2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【脱・テレワーク】出勤回数増えそうな7月。定期券で「元が取れる」出勤頻度は? [記憶たどり。★]

1 :記憶たどり。 ★:2020/07/01(水) 08:41:20.95 ID:T2wPvWzl9.net
https://www.j-cast.com/2020/07/01389074.html?p=all

緊急事態宣言の解除から1か月以上が経ち、少しずつオフィスへの出勤を増やすビジネスパーソンも増えてきた。そうは言っても、完全に「コロナ前」に戻るわけではなく、週に何回かはテレワークする機会も残る、という人も多そうだ。

そこで、一度は定期券を払い戻した人の場合に悩ましいのは、改めて購入し直すかどうかだ。果たしてどの程度出勤すれば、定期券で「元が取れる」のか。シミュレーションしてみた。

立川→四ツ谷なら月12日で

首都圏の各地から、J-CASTニュース編集部(東京都千代田区二番町)に通うと仮定して、7月1日から6か月間有効の通勤定期券を購入する場合を例に試算した。J-CASTニュース編集部の最寄り駅は、JR・東京メトロの四ツ谷駅、JR・東京メトロ・都営新宿線の市ケ(ヶ)谷駅、東京メトロの麹町駅などだ。

例えば、立川駅からJR中央線に乗って四ツ谷駅で降りる場合は、ICカード利用で片道561円なのに対して、定期券は8万620円。6か月で片道144回以上、つまり72日以上通勤すると「元が取れる」計算だ。1か月あたりにすると12日以上だ。

このように乗り換えなしで通勤できる場合でも、鉄道会社によっては割引率が大きく異なる。例えば都営新宿線の大島駅から乗って市ヶ谷駅で降りた場合、片道272円で定期は5万2220円。
元が取れるのは96日以上(1か月あたり16日以上)だ。東京メトロに至ってはさらに厳しい状況で、例えば有楽町線の小竹向原駅で乗って麹町で降りるとすると、片道199円に対して定期券は4万2990円。109日以上(1か月あたり19日以上)乗らないと元が取れない。

神奈川県方面から複数の鉄道会社を利用して通う場合でも、路線や距離によって割引率に差が出るようだ。
例えば東急田園都市線の鷺沼駅から乗って、直通運転している東急メトロ半蔵門線の永田町駅で乗り換えて麹町駅で降りる場合。片道419円で定期券は8万8510円。106日(1か月あたり18日以上)必要だ。

一方、町田駅から小田急小田原線に乗って新宿駅でJR中央線に乗り換え、四ツ谷駅で降りた場合は、片道534円で定期券は9万4940円。89日以上(1か月あたり15日以上)乗ればよい。

定期代支給する「通勤手当」のあり方も変化

ここまで見てきた中で最も割引率が高かった立川から四ツ谷に通うパターンでも、週単位に直すと2.8日程度出勤しないと元が取れない。
逆に言うと、休日出勤を考慮しなければ、平日に週2日以上テレワークしようと考えている人にとっては、定期券は不要になる可能性が高そうだ。

テレワークの拡大は、6か月定期の代金をまとめて支給する「通勤手当」のあり方にも影響を与えそうだ。例えば、7月1日から在宅勤務制度を本格導入するドワンゴは、

「対象となる従業員は在宅勤務を基本とし、必要に応じて出社する勤務形態」
になる。出社時の交通費は

「定期代ではなく経費精算での支給となります」
と説明しており、こういった対応を進める企業も増えそうだ。

2 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 08:43:24 ID:XL/l5j/H0.net
横領だろ

3 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 08:43:38 ID:DGbZqRRn0.net
会社が負担してくれるなら元とる必要ないじゃん。

4 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 08:44:10 ID:Nf2ipdez0.net
交通費ジバラなの?

5 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 08:46:05 ID:CfVwFleP0.net
なんでテレワーク続けないの?アホでしょ

6 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 08:47:26 ID:FI8tZaWr0.net
月何日かの出勤なら分かるけど
週何日かのテレワークの意味は分からない
それなら毎日出勤しても変わらないじゃん

7 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 08:47:58 ID:GEOeks2i0.net
自腹とか底辺かよ
私は自腹です
もともと通勤定期の時点でたいして安くない
普通の通勤+休日出掛けるのに使うか途中下車多数ならお得って程度

8 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 08:48:58 ID:ltTBny7A0.net
完全テレワークになったプログラマーだからどうしても客先に行かなければならないときだけ実費清算に切り替えた

EXCELで適用込みで出せばいいから作業の合間にちょちょいと出来る

9 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 08:50:18 ID:Ynls1zMK0.net
定期券の割引率はJRとそれ以外でかなり違うもんな
会社によっては週休2日だときっぷ使うのとほとんど変わらん

10 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 08:50:45 ID:QQ7Gy+eR0.net
通は回数券

11 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 08:51:39.50 ID:Riz8/Pzc0.net
>>3
>>4
社会を知らない篭もりバイト君が書いた記事なんでは?

12 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 08:53:38.19 ID:K3H8ga6w0.net
俺の知り合い、定期代15万円自腹切ってるよ
年収1200万稼いでるけど


あ、北総鉄道の千葉ニュータウン中央というところに住んでるようです

13 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 08:53:45.06 ID:6EC2S7os0.net
>>3
通勤費は健康保険や年金の標準報酬月額に含まれるから、少しでも元を取らなきゃ損でしょ。

14 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 08:58:16.79 ID:aJp6pMdn0.net
>>11
社会人なら一度は定期買わずに自転車通勤とかで懐に納められないかなあって考えたことあるやろー
まあ実際にやると処分対象になるが、会社都合のテレワークで結果的に定期買うタイミングが無かった、とかなら社員側はセーフかな?

15 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 09:00:25.79 ID:LXihmQjN0.net
えっ??「元を取る」の意味分かってる??

会社に定期代支給されて、払い戻して、切符買って差額を着服したら、それ横領だよ。
定期代もらいながら、バイク通勤して、処分された公務員のニュースが度々出てるでしょ。

16 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 09:01:46.46 ID:mgpH7njD0.net
都知事選終わったら自粛になると思うので、定期は買わない。

17 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 09:02:55 ID:SegyWybA0.net
>>14
口外したりあからさまに通勤距離伸ばして金額でも増やさなきゃバレないけどな。
よほどのことがない限り一々確認したりしないもの。常識的な通勤経路の範囲で各自で工夫しなさいと。

18 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 09:08:38.76 ID:FxLzZVEB0.net
増えそうというか間違い無く増える
というか各企業共に経済優先()で
通常勤務に戻してるとこ多数だよ
時差通勤帯なのに空いてると言えないどころか
3密()と言っていいレベルまで戻ってるし

19 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 09:09:38.87 ID:NdCOA9RB0.net
めんどくさいから定期買ってるぞ
定期代は支給されるから
元をとるとか意味わからん

20 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 09:11:22 ID:Ynls1zMK0.net
郵便局でバイトしたとき 交通費は回数券換算でくれた

21 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 09:19:30.12 ID:NKZvgPbh0.net
うちの会社オフィスを半分解約して
基本的にリモートに移行したわ
会社に行きたくないからそれで良いけど

22 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 09:23:15.11 ID:STmf2jWF0.net
もうテレワークはうんざり

23 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 09:23:58.31 ID:3ATGM6Qx0.net
電車高すぎなんだよ死ね

24 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 09:25:38.09 ID:XL/l5j/H0.net
>>22
通信費と電気代と水道代とトイレットペーパー代出せや

25 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 09:50:24 ID:parXuEc90.net
テレワークで雑用やってた奴はいらんと解雇してた社長

解雇された知り合い

26 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 09:50:42 ID:0+nmdV1S0.net
>>12
三ヶ月定期か。

27 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 09:56:51 ID:NBIoqwLw0.net
定期券は会社もちだし、一般人には関係ないじゃん

28 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 09:58:04.46 ID:YLrBWrpc0.net
テレワーク実施の影響で交通費実費支給に切り替わったから定期券払い戻す必要が出てきて会社に文句言ってた奴いたけど横領だよね

29 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 10:03:53 ID:F78oEyr30.net
>>12
千葉ニューって、そもそも市かどっかから金くれなかったっけ?
会社とは別枠で

30 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 10:15:23.54 ID:09NpKAZx0.net
>>24
何言ってんだ?

31 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 10:16:10.39 ID:dTl3QysD0.net
>>19 >>1
土日に使って買い物なんかに行けるしな
主要ターミナル駅を通過する定期券は便利だしな

32 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 10:28:28.42 ID:nCeqmJ9l0.net
もう1年も半分が終わった
ここまで長引くとは思わなかったわ

33 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 10:51:48 ID:K2aTTRuL0.net
出産回数を増やせよ

34 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 10:55:14.71 ID:StfMvMdH0.net
>>13
今丁度算定基礎届けのシーズンなんだが
同封の説明書に4~6月以外に受け取った通勤手当を月額に計算して報酬額に入れろって書いてないから
うちの会社通勤手当無しで届け出してるわ

35 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 10:57:30.29 ID:S6u2th1s0.net
そもそもテレワークをしているのは大企業だけ

36 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 10:58:47.97 ID:/+4Fw7aE0.net
>>12
千葉ってなんで電車代糞たけーんだろうな

37 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 10:59:38.28 ID:LDh7qyfY0.net
>>1
テレワークに取り組んでる企業は
通信費など諸手当を作って交通費は都度購入に切り替えてるよ。
会社がまとめて回線契約してるところもある。
個人のインターネット契約に頼り切ってるコンプライアンスの欠片もない駄目企業なんか速やかに辞めるべきだと思う

38 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 11:32:40.14 ID:kBNElYmX0.net
>>37
原則テレワークだけど税金面で有利なのと毎回経費精算が面倒なので通勤手当継続で在宅勤務手当は無いよ

39 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 12:01:33 ID:ItaNucbx0.net
>>12
そういう契約なら別にいいんじゃない?

40 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 12:37:20 ID:ZLb8I7xA0.net
1ヶ月分の定期代支給される、6ヶ月定期券を購入すれば安くなるのは、横領?

41 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 12:49:40.96 ID:9YcIhViG0.net
>>40
横領ではないが六ヶ月定期を購入したことによる危険負担が本人に帰属する。

42 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 12:54:02.08 ID:FxLzZVEB0.net
>>35
大手の端くれだけど
ほぼ通常勤務に戻されたぞ

43 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 13:25:55.24 ID:Fa8u7VVX0.net
>>24
> >>22
> 通信費と電気代と水道代とトイレットペーパー代出せや

給与所得控除に入ってるやろ 経費や

44 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 14:15:49.76 ID:YpUhYZ7m0.net
乗らないような乗り換え路線を設定して、毎月5000円程度ちょろまかしている人はたくさんいるw

45 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 15:52:40 ID:Ynls1zMK0.net
実際と違う経路で通勤費を請求するのは詐欺罪に該当するのでわ

46 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 18:51:32 ID:gDIy+ly20.net
テレワーク初めてやってけどめんどくさすぎ。
サボるバカのせいで出勤時にメールでその日の業務内容報告して
終わりにその日の成果メールしろとかうざすぎる

47 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 19:27:35 ID:Q7DDephZ0.net
>>46
電車で乗り込む時の座席争奪戦や、降りそうな人の前を陣取ってたのに後ろ側の席の奴が先に降りて他人に座られたり... って毎日朝晩やってる方が面倒だろ

48 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 20:58:00.11 ID:4FRN22a90.net
>>2
>>15
東京メトロみたいに1ヶ月だと22日出勤しないと回数券の方が安くなるような割引だからこんな話題が出る。
東京メトロも他社並の割引率にすればいい
定期料金の見直しなんて増税のタイミングがあったのだからできたハズなのに鉄道会社の社員って頭悪い

49 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:01:30.04 ID:buvayIRp0.net
普通に使ってもほとんど割引効かないよな
アホらしい

総レス数 49
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★