2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【毎日新聞】防災ラジオ、貸与希望3割弱にとどまる 埼玉・加須 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2020/06/27(土) 10:41:07.26 ID:/qlvex0a9.net
6/27(土) 10:37配信
毎日新聞

埼玉県加須市が貸与を始めた防災ラジオ=加須市で2020年6月22日午後2時9分、岡礼子撮影

 埼玉県加須市が全世帯への貸与を決めた防災行政無線放送の個別受信機(防災ラジオ)の貸与希望者が全世帯の3割弱にとどまっている。同市内では水害時に10メートル超の浸水が見込まれる地域もあり、市は引き続き貸与希望者を受け付けている。

 防災ラジオ貸与は、2019年10月の台風19号襲来の際に「避難を呼びかける防災無線放送が聞こえにくかった」との声が市民から寄せられたことを受け、4億6960万円の予算を組んで始めた。市の防災無線を自宅内で聞くことができ、FM、AMなどの一般放送を聞いていても、防災無線放送時には自動的に切り替わる。

 希望世帯に貸与する方式で、今年2月、自治会を通じて全戸に案内と申請書を配布したが、対象4万7975世帯のうち、申請したのは1万3187世帯(19日現在)で27%にとどまる。地域別では、利根川と渡良瀬川に挟まれ、水害時に広域避難が必要な北川辺地区では47%に達したが、大利根地区は41%。加須・騎西地区はいずれも20%台と低い。

 北川辺地区では貸与後に「ラジオが聞こえにくい」との声も市に30件寄せられた。職員が個別に調整し、改善しつつあるという。

 市が台風19号の後に実施し、広域避難の対象となった地域で5072世帯が回答したアンケートによると、避難情報を防災無線で入手した人は全体の15%で、緊急速報メール(21%)に次いで多かった。一方で避難できなかった理由を自由記述で聞いたところ「防災行政無線が聞き取れなかった」との回答も17件あった。市職員への聞き取り調査でも「防災行政無線が聞こえづらかった」との意見が28%あった。

 市は、防災無線の情報を市のウェブサイトやメールサービス、フリーダイヤルでも流しており、メールサービス(安全安心情報)の登録者は約7000人(5月末現在)。市危機管理防災課の担当者は「スマートフォンなどを持たない世帯には防災ラジオを使ってほしい」と呼びかけている。

https://amd.c.yimg.jp/amd/20200627-00000017-mai-000-1-view.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/28178781d138f98c6a40ccf243d9ca6e6b0df0c6

2 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 10:44:32.86 ID:n8/VkCRS0.net
FAXでよくね?

3 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 10:45:45.70 ID:NZHi4F800.net
台風シーズンが去り喉元過ぎて熱さを忘れたか

4 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 10:48:37 ID:fK3qBkuV0.net
増やしたいなら配ればええがな

5 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 10:59:50.89 ID:r0smJNMC0.net
俺んちも超聞きづらい。
なんか喋ってるんだけど、ぼぇ〜といか聞こえない。どうにかしてほしいわ

6 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 11:01:38 ID:5gOa88j10.net
渡良瀬川と利根川の濁流が合流すると溢れてくる

7 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 11:05:25 ID:rE/ReOv90.net
存在自体が知らなかった。
広報紙でもそんな記事は見たことない。
by市民

8 :名無しさん@13周年:2020/06/27(土) 11:14:37.53 ID:j5LPD+/O6
防災放送は暴風雨の最中じゃ聞き取れないよ
こういう受信機がちゃんとあった方がいい

まあスマホで情報収集するのでいいですって人はいるかもだけど

9 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 11:35:37 ID:Ajl+x57B0.net
防災無線放送って何?

10 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 11:37:45.69 ID:/05GtDOd0.net
自分のとこではTwitterで防災無線の内容が流れるからそっちを登録してる

11 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 11:45:03.74 ID:f7KIH4aE0.net
市民だけど知らなかった

12 :憂国の記者:2020/06/27(土) 11:48:46.69 ID:M7a0PlYM0.net
普通に自治体がFMやればいいだけ

13 :名無しさん@13周年:2020/06/27(土) 12:29:49.39 ID:DxlmD9lbM
だから地方自治体なんてそもそも存在意義ないってぼ。議会の動向だって監視できないし、要らないんだよ
国のと都道府県の二本立てで十分

14 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:01:58.13 ID:GLGh6GOI0.net
>>1
なくしたら幾ら取られるかわからんからな

15 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:04:39 ID:/x9Yhdid0.net
防災無線ってデジタル化されちゃったけど、FM波で中継してくれるのを聴けるラジオって事かな

16 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:33:03.00 ID:tU7n6ddJ0.net
なんでもかんでもデジタル化すればいいってもんじゃない

17 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:07:40 ID:m2txq3SG0.net
ハーイ 今日も始まりました
防災ラジオ MBS毎日放送の 防災ぷいぷい
吉村・松井は維新橋下の毒まんじゅう

MBSはコロナウイルスのワクチン嫌いなん?

18 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:12:48 ID:kYgjO2930.net
オレのクーガー2200ならチューニングばっちりっ

19 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:22:52.74 ID:rwNPcqS40.net
急を要するときには自治体が電波ジャックして既存の放送局と同一の周波数で
避難情報流していいことにしちゃえ
防災ラジオ不要になる
加須だとTBSラジオの電波ジャックは難しそうだけど

20 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:28:09.55 ID:vsnDIT0L0.net
無駄な放送ばかりで役に立つ放送がない防災無線なんて迷惑な物
自宅に置きたい奴なんて居ないだろ

避難指示なんて出てからじゃ遅いし

21 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 15:05:35.95 ID:e6aVhRV50.net
FMやAMでもだけど
ソニーがやってたみたいに緊急放送受信したら
電源ONにならないと
最近あまりないから

22 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:28:20 ID:Ju5ILRhr0.net
うちの方は全世帯に配ってる、前は放送が入らないことがけっこうあった
役場の連絡放送もあるから、防災メールよりも頻繁だな

総レス数 22
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★