2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鰻】ウナギ「多様性の象徴」 資源回復で生態系修復 研究チーム発表 [まいんすたあ★]

1 :まいんすたあ ★:2020/05/30(土) 20:35:17 ID:+dw7kKST9.net
 神戸大や東京大、中央大などの研究チームは29日、天然ウナギの生息する場所には他の生き物も多く存在し、ウナギは生物多様性の象徴になる可能性があるとの論文を英国科学誌で発表した。
研究チームは「ウナギの資源を回復させることで、生物多様性が失われている淡水生態系の修復につながると期待される」としている。

詳細はソース元で
ウナギ「多様性の象徴」 資源回復で生態系修復 研究チーム発表|静岡新聞アットエス
https://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/771156.html

ウナギを守ることは河川の生態系全体を守ること 〜淡水生態系における生物多様性保全のシンボル種として機能〜 | Research at Kobe
https://www.kobe-u.ac.jp/research_at_kobe/NEWS/news/2020_05_29_01.html

2 :不要不急の名無しさん:2020/05/30(土) 20:36:28 ID:8rCLeVuA0.net
俺のウナギは元気がない
どうすればいいのかな

3 :不要不急の名無しさん:2020/05/30(土) 20:36:58 ID:x2P3qMca0.net
うなぎにチンチン咥えさせてみたい
マタイの福音書

4 :不要不急の名無しさん:2020/05/30(土) 20:37:00 ID:4kuWnL4x0.net
大村も生物多様性の象徴

5 :不要不急の名無しさん:2020/05/30(土) 20:37:59 ID:hMjfaQqe0.net
   _,-=vィ彡ミミミヽ,
   ミミ彡=ミミミミミミミ,,
  ミ彡   ミミミミミミミミ   
 彡! __     ミミミミミミ  
 ミ!   \_  _/~ ミミミ彡   
 ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ  
 "!|    _ !| _    !!ミ   
  ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ
  ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ
   ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡  >>1 多様性の象徴うなぎキノコですqqq
   ヽ   `ー'´  |ゞ.
    ト-_ _ _ ノ
     /    ヽ
     | | ・  ・.||
     | |  .,,;,. ||
     {ii` i.弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌⊃
     j  / |. |
     |. | | |x597

6 :不要不急の名無しさん:2020/05/30(土) 20:38:28 ID:1qnsO0kR0.net


7 :不要不急の名無しさん:2020/05/30(土) 20:39:17 ID:m6XRYAsn0.net
>>2
斬れ

8 :不要不急の名無しさん:2020/05/30(土) 20:39:52 ID:xBsq4ujI0.net
牛丼屋の鰻は絶滅危惧種のニホンウナギでないからオッケ丸!

モロッコから合法的に輸入してるヨーロッパウナギですから!

えっヨーロッパウナギも絶滅危惧種?

9 :不要不急の名無しさん:2020/05/30(土) 20:39:54 ID:Ce3pYr3h0.net
わしが子供の頃は、川を堰き止めてる板(川幅数十メートル)に遡上してきたウナギの子がびっしり張りついてた。
何万、何十万匹とか普通にいたな。

10 :不要不急の名無しさん:2020/05/30(土) 20:43:59.63 ID:5mnGgMBI0.net
完全養殖わ?

11 :不要不急の名無しさん:2020/05/30(土) 20:47:47.10 ID:Y+aTl7+Y0.net
>>2
お前ハゲじゃん

12 :不要不急の名無しさん:2020/05/30(土) 20:50:27 ID:rba56eE3O.net
>>1
卵から稚魚は海溝なので河川は関係なくなっちゃわないか?

13 :不要不急の名無しさん:2020/05/30(土) 20:51:33 ID:fGNTPBC20.net
お前らウナギイヌ知らんやろ

14 :不要不急の名無しさん:2020/05/30(土) 20:54:36 ID:pjzR7cAY0.net
>>4
ほんとにな
あんなもん死んでて当然の存在やであれ

15 :不要不急の名無しさん:2020/05/30(土) 20:54:37 ID:w++Zwe1K0.net
まん

16 :不要不急の名無しさん:2020/05/30(土) 20:55:24 ID:2/A+cbHO0.net
大村知事

17 :不要不急の名無しさん:2020/05/30(土) 20:55:26 ID:vS6bxpi40.net
ついにウナギがLGBTSの象徴か…

18 :不要不急の名無しさん:2020/05/30(土) 20:55:51 ID:jGtKjixK0.net
ウサギ「今の中高生の象徴」

19 :不要不急の名無しさん:2020/05/30(土) 21:00:16 ID:IjkC6qi90.net
言うても河岸工事してない洪水多発の土手が剥き出し河川で
超自然状態じゃないと繁殖すらできんだろ

20 :不要不急の名無しさん:2020/05/30(土) 21:00:31 ID:T8jAIFiD0.net
天然物とか増えたらすぐ捕られるから
罰則を設けないと

21 :不要不急の名無しさん:2020/05/30(土) 21:01:41 ID:oSm+qgIy0.net
うふぎ

22 :不要不急の名無しさん:2020/05/30(土) 21:06:13 ID:Asm5aW+O0.net
>>4
大村が象徴とか言われると「多様性なんかいらん」と言いたくなるなw

23 :不要不急の名無しさん:2020/05/30(土) 21:07:32 ID:Z/CNu+0K0.net
護岸工事やめて川から土砂が海へ流れ込むようにしてやれ

24 :不要不急の名無しさん:2020/05/30(土) 21:08:16 ID:2LQRRJIF0.net
絶滅危惧にしたり豊富にしたり、何がやりたいんかな?

25 :不要不急の名無しさん:2020/05/30(土) 21:13:20 ID:xBsq4ujI0.net
>>12
産卵孵化は海やけど
稚魚が遡上して大人になるまで川で暮らすのよ

26 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2020/05/30(土) 21:27:28.62 ID:XQ1IAQi70.net
>>1
それってダムがなくて長い川を言ってますね...
アンダーコントロールよろしこ(ギジロクもなしよ)- 劇終 -

27 :不要不急の名無しさん:2020/05/30(土) 21:40:58 ID:LmqQJ7JH0.net
池の水全部抜いてバスとギルとアメザリ駆除するのは別にいいんだけど
代わりにフナやタナゴやモロコが住む沼にして欲しいんだよな
厳しい人に言わせりゃNGになんだろうけどさ

28 :不要不急の名無しさん:2020/05/30(土) 22:01:21.30 ID:jmULAd8f0.net
生きてるうなぎのようにうねるバイブがあったらいいな

29 :不要不急の名無しさん:2020/05/30(土) 22:17:32.64 ID:Orwl2cBR0.net
海の海流の具合で回帰数量が左右される存在なのにその地域の環境の指標になるとは思えないな。いくら鰻専用に環境整えたところで、回帰しな蹴りゃ絶滅してしまう。

30 :不要不急の名無しさん:2020/05/30(土) 22:27:27.45 ID:uxKvsnct0.net
コロナのおかげで需要が減って資源回復に繋がりそう
中国人が乱獲止めるだけで良かったんだよ

31 :不要不急の名無しさん:2020/05/30(土) 23:01:20.86 ID:btrTmG+50.net
天然の鰻はゴキブリやネズミを捕食していると知ってもう食べれなくなったw

32 :不要不急の名無しさん:2020/05/31(日) 01:19:46 ID:Qz+YyxH70.net
>>2
ドジョウをいくら育ててもウナギにはなりません

33 :不要不急の名無しさん:2020/05/31(日) 01:37:38 ID:JaKen1h10.net
なんでウナギて超長距離泳いで海と川行ったり来たりすんの?アホなの?

34 :不要不急の名無しさん:2020/05/31(日) 01:56:36.22 ID:6mrDfDK10.net
>>2
そのシラス雀に食わしとけ

35 :不要不急の名無しさん:2020/05/31(日) 06:52:16.37 ID:t0fwTz1o0.net
うむ、確かにうなぎプレイは多様な性の象徴ではある

36 :不要不急の名無しさん:2020/05/31(日) 08:51:04.78 ID:GUYRX+FS0.net
僕のうなぎの多様性っ(ボロォン

37 :不要不急の名無しさん:2020/05/31(日) 08:52:02.50 ID:IWtgkNp70.net
日本人がアホみたいに
土用の丑の日に大量に食べるから無理ですね
今日のうなぎの減少は
大部分がバカ日本人のせいです

38 :不要不急の名無しさん:2020/05/31(日) 08:56:10.35 ID:IWtgkNp70.net
「研究チームは「ウナギは海と川の接続性、生物多様性の指標になる」と指摘し、
人工構造物の再検討や魚道の設置など環境整備を訴えている。」

ってアホでしょこいつら
うなぎ資源を回復させる方法は簡単
バカ日本人がうなぎを食べなきゃいいだけ
土用の丑の日にうなぎを食べるとかいう意味不明の習慣を徹底して禁止にすれば
自然とうなぎ資源なんて回復するよ
そんな簡単なこともわからんのか??

39 :不要不急の名無しさん:2020/05/31(日) 10:54:39 ID:Y4yCYDVp0.net
>>1
天然鰻って多摩川にもずっといるし汚染に強いから
何か違う気がするな
カワニナがいるから川が綺麗みたいな
って結論ありきじゃねーのこれw

>本研究は、環境省のニホンウナギ保全方策検討委託事業および
環境研究総合推進費、水産庁の鰻供給安定化事業の助成を受けて実施しました。

>>9
俺が子供の頃は川で板の裏に沢山の…
黒いヒルがw

40 :不要不急の名無しさん:2020/05/31(日) 11:15:19.74 ID:w7nvbQAO0.net
護岸工事で水面下にコンクリートブロック敷き詰める際に
せめて魚の退避できる奥行き30〜50センチの窪みでも付けたものを並べたら
多様性を維持できないの?

41 :不要不急の名無しさん:2020/05/31(日) 11:23:28 ID:aLtk5IxY0.net
さっさと完全養殖

42 :不要不急の名無しさん:2020/05/31(日) 11:46:55 ID:9vthiRrQ0.net
いつもの
http://i.imgur.com/aH4I76E.jpg

43 :不要不急の名無しさん:2020/05/31(日) 18:03:13 ID:AhBiF5Du0.net
ウナギとか海と繋がってれば南日本のどんな川でも溝でも居るからな
生息密度が減ってるのが問題で、生息地自体はコイ、アカミミガメと並んで悪化した環境で最後まで残るタイプだぞ

44 :不要不急の名無しさん:2020/05/31(日) 23:07:32 ID:03POsohR0.net
中国人が消えたら資源は回復します

45 :不要不急の名無しさん:2020/06/01(月) 01:46:28.39 ID:AUed3e4J0.net
うなぎに刺激されたい

総レス数 45
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★