2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【法律】林業の経営基盤強化 改正森林組合法が成立 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2020/05/28(Thu) 13:46:29 ID:OKGIK5ZN9.net
5/28(木) 13:24配信
時事通信
 
 森林組合の木材販売事業を拡大して林業の経営基盤を強化する改正森林組合法(参院先議)が28日の衆院本会議で与党などの賛成多数で可決、成立した。

 組合間の事業譲渡など柔軟な連携を認めるのが柱。戦後、造成した人工林が利用期を迎えていることも踏まえ、木材の販売面に力を入れ、林業従事者らに利益を還元していく。2021年4月に施行する。

 林野庁によると、森林組合は19年度末で全国に613ある。現在は組合同士の合併しかできないが、改正法により事業譲渡や、複数の組合による同一事業の広域組織の新設などを可能にする。例えば、各組合の販売事業を集約し大規模化できれば、安定供給につながり、製材工場への供給や海外輸出などを有利に展開しやすくなる。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200528-00000062-jij-pol

2 :不要不急の名無しさん:2020/05/28(Thu) 13:47:24 ID:XA7i3li50.net
籠池理事長の息子がきこりをやっていたけれどすぐ辞めた
行動力のある人でもすぐやめるぐらいだから林業はブラックなんだろう

3 :不要不急の名無しさん:2020/05/28(Thu) 13:47:30 ID:IulsM/Fv0.net
スピード感 ×
はえええ ○

4 :不要不急の名無しさん:2020/05/28(Thu) 13:48:06 ID:1tAoeGLK0.net
何だこれ
法案見てなかったけど大丈夫なんか

5 :不要不急の名無しさん:2020/05/28(Thu) 13:49:23 ID:c4qjlKqn0.net
政権末期の在庫処理かしら^^

6 :不要不急の名無しさん:2020/05/28(Thu) 13:49:28 ID:3yOJ2VlD0.net
>>2
籠池の息子って元力士のあいつ?

7 :不要不急の名無しさん:2020/05/28(Thu) 13:51:31 ID:3o1pYJvd0.net
>>2
山というか田舎に慣れてる人じゃなきゃ無理じゃない?
花粉症やら蜂毒アレルギーやらあったらほぼ就業むずかしいし

8 :不要不急の名無しさん:2020/05/28(Thu) 13:52:00 ID:jaaM71EA0.net
国土のほとんどが山なんだから農業、漁業と同じくらい支えてやってもいい気がする
だって、ヤマヒルやマダニや蜂やヘビと闘いながらチカラ仕事すんだろ?無理やって!ふつー

9 :不要不急の名無しさん:2020/05/28(Thu) 13:52:09 ID:ZYAAMDLj0.net
みんな国産の割りばし使おうよ
スギの木伐採してほしい
そしてブナの木に植え替えて

10 :不要不急の名無しさん:2020/05/28(Thu) 13:52:49 ID:3yOJ2VlD0.net
>>6
自己レス

こりゃダメだ
生涯戦歴 9勝5敗21休/14出(6場所)
http://sumodb.sumogames.de/Rikishi.aspx?r=2866&l=j

11 :不要不急の名無しさん:2020/05/28(Thu) 13:54:39 ID:osn1AVug0.net
林業って伐採する権利を買うんだっけ?
むしろ自治体が金払って切ってもらうべきじゃね

12 :不要不急の名無しさん:2020/05/28(Thu) 14:03:21 ID:LNblzhBx0.net
お前も農林業にしてやろうか ガハハハハ

13 :不要不急の名無しさん:2020/05/28(Thu) 14:04:51 ID:s27AAsJQ0.net
杉の木は全部引っこ抜

14 :不要不急の名無しさん:2020/05/28(Thu) 14:04:58 ID:GFHOMJ7J0.net
杉の木は成長が早いってだけで使いみちが無い。
ヤニが出るし割箸にも楊枝にも不向き
柔らかいから柱にもならない。

15 :不要不急の名無しさん:2020/05/28(Thu) 14:05:12 ID:Wjri/+8B0.net
いや、農協や漁協とも合併させて合理化しろ。
両方に加入してる人も多いはずだ。
無駄なコストが削減できる。

16 :不要不急の名無しさん:2020/05/28(木) 14:05:42.88 ID:ttJ5vBOJ0.net
そろそろ杉花粉症の医療費を払ってくれません?
君たちの出してる公害よ

17 :不要不急の名無しさん:2020/05/28(木) 14:07:17.42 ID:osn1AVug0.net
海外の安い木材入るし
国産の木を切っても売れなさそう

18 :不要不急の名無しさん:2020/05/28(Thu) 14:38:39 ID:UWpDWGc00.net
>>17
それよ
のうぎも酪農も漁業も 関税で守られてるのに 林業は見殺し
いやもうとっくに死亡済みか

19 :不要不急の名無しさん:2020/05/28(Thu) 14:39:04 ID:9a3tXzyy0.net
山の管理する人が増えるといいね
やまが荒れるのはよくない

20 :不要不急の名無しさん:2020/05/28(Thu) 14:50:32 ID:cgJ3m7tx0.net
中国資本が入ってくるぞ

21 :不要不急の名無しさん:2020/05/28(Thu) 14:54:54 ID:8p5gzRo60.net
>>19
里山なんかの管理人としての再編かな?
去年の台風15号19号で倒れた木が放置したままの所がいまだに多いよ

22 :不要不急の名無しさん:2020/05/28(Thu) 15:23:28 ID:3bzVtAIc0.net
>>11

> 林業って伐採する権利を買うんだっけ?
> むしろ自治体が金払って切ってもらうべきじゃね
伐採を受託して手数料を貰うだけ。民有林だとあんまり儲け出ない。国の補助金無いとまず赤字。黒字の組合は殆んどが国有林ばっかやってバカバカしくて民有林なんかやってられないと言ってる。

23 :不要不急の名無しさん:2020/05/28(Thu) 15:28:18 ID:pd+IWlTO0.net
なりふり構わずクズキムチジョーコーの利権護持(爆笑)

24 :不要不急の名無しさん:2020/05/28(Thu) 15:31:42 ID:CD3EVwmb0.net
この業界は産業としてなりたってないぞ
補助金で生きながらえてるだけ
(´・ω・`)

25 :不要不急の名無しさん:2020/05/28(Thu) 15:40:38 ID:MSkE0ulJ0.net
間伐した木をそのままにして置くのを止めてくれないだろうか。

26 :不要不急の名無しさん:2020/05/28(Thu) 15:43:12 ID:aZg/lH2o0.net
森林保護の名目で、また増税されるんだっけ

27 :不要不急の名無しさん:2020/05/28(Thu) 15:50:10 ID:3bzVtAIc0.net
>>26

> 森林保護の名目で、また増税されるんだっけ
森林環境税な。荒廃山林を自治体が取りまとめて森林組合に丸投げするというバカ丸出しの制度。人工に応じて配分されるので山林の無い東京23区への交付金がべらぼうに多いというマヌケっぷりW

28 :不要不急の名無しさん:2020/05/28(Thu) 16:15:15 ID:gwfZ1DcH0.net
ああ、これ通ったか

29 :不要不急の名無しさん:2020/05/28(Thu) 16:15:59 ID:Rrmq7Fvn0.net
>>27
マジ?
つまり奥多摩に移住すれば林業兼狩猟で半自給自足できる?

総レス数 29
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★