2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

職場は本当に必要?:コロナ後もテレワーク、「オフィス消滅」企業が続々★5 [トモハアリ★]

1 :トモハアリ ★:2020/05/26(火) 03:55:29 ID:YaGNCrOA9.net
コロナ対応で進むテレワーク化。終息後も思い切って「オフィスを無くす」企業が続々と登場。本当に職場は不要か、意外なメリットにも迫る。
 新型コロナウイルス対策のため、都心部を中心に急激に浸透した在宅勤務。中にはIT企業やベンチャーを中心に、「コロナ後」もテレワークの継続に舵を切った結果、本社オフィスを“消滅”させる動きが進んでいる。「職場」は本当に要らないのか。意外なメリットとは?
 サービス業の店舗向けに情報共有などが可能な動画サービスを提供するClipLine(東京都港区)は、4月末に本社オフィスの賃貸契約について解約通知を出した。

都心の快適オフィスより「自宅の方がいい」

 同社では東京都など7都府県の緊急事態宣言(4月7日)の直前に、約50人いる社員のほぼ全員がテレワーク体制に移行し、コロナ終息後も続ける方針だ。今後、臨時の面会などに使う小さいスペースを借りるかは検討中だが、少なくとも社員の固定席があるオフィスは持たない。
 実は、割とオフィス環境には気を遣ってきたという同社。JR田町駅近くの築3年ほどのビルのワンフロア全体(約600平方メートル)を、月額約500万円で1年半前から借りていた。天井も高く、50〜60人は入れる会見やセミナー用のホールを完備。「部署間のコミュニケーションを改善するため、2フロアに分かれていた前のオフィスから引っ越した経緯があった。きれいでセキュリティ面も良く、前より業務も進めやすくなっていた」(高橋勇人社長)
 ただ、高橋社長がテレワーク中の社員に面談で感想を聞いたところ、「仕事が楽になった」という声が多数を占めた。通勤に加えて身支度の時間が無くなるメリットがよく挙げられたという。さらには「自宅なら好きな時間に飲食できるし、社員のリラックス度合いも違っていた」(高橋社長)。
 「駅に近く快適なこのオフィスを出ることになるとは、夢にも思っていなかった。でも今回、(テレワークを機に)『自宅の方がオフィスより快適です』と社員にはっきり言われたようなもの。引き続き働く場は分散していきたい」(高橋社長)。外出自粛が解けた後も勤務場所は自宅にも限定せず、例えば親の介護で実家に行ったり、観光地で旅行しながらの勤務など、働き方の自由度を高めていく方針という。

※続きはソース元へ
05月25日 08時00分 ITmedia
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2005/25/news034.html

※前スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590390205/

2 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 03:58:39 ID:RKQYqWbo0.net
ついでに会社が無くなる

3 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:00:43 ID:+7P7j3U/0.net
来月から通常通りみたいで鬱(^ω^)

4 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:02:55 ID:duAv2UHc0.net
朝昼晩365日飯を作らされたら奥さん逃げ出すんじゃね?

5 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:03:18 ID:gNtW8ohm0.net
これで満員電車もなくなるな 
東京に人集める必要はない 

6 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:03:55 ID:zOOCh4720.net
>>4
昼ぐらい出前か出かけるか自分で作れよ・・・

7 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:03:58 ID:UiDtuJ380.net
テレワーク、テレワークって言ってるけどな、

日本でテレワークやってる企業は10%以下

日本の企業の1割以下しかやってないことを、

あたかも日本中の会社がやってるようにいうのやめろ

8 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:04:15 ID:l8Kul+DY0.net
>>2
集金分配をする場がないと働くメリットがないからな、

9 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:06:32 ID:OekocacS0.net
REIT爆下げしたりしてw

10 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:07:03 ID:a3EyZYJf0.net
俺の会社はリモートないけど電車緩和されるならどんどんしてくれ
ただし女子社員だろうが携帯の番号教えるようにしろ
担当の奴が女子社員でお客さんからクレーム来た時にそいつに連絡取れずメールのレスも遅くすげー迷惑なったわ本社に電話しても留守電だし

11 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:07:18 ID:Je9Akwf/0.net
想像してみ?
テレワーク期間中の、やる気無いけど、
クビにはならないように最低限の仕事をする姿を
 
そんな会社は即行傾き、再就職も不可能やで?
求人自体が皆無になるのだから

12 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:09:01 ID:XDoCfHps0.net
>>7
その10%にはテレワークという名の自宅待機も含まれるからね

13 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:09:18 ID:QC91jC460.net
>>11
そう言う奴は会社に居てもやってるフリしてるだけだぞ

14 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:10:18 ID:k9hKouMm0.net
出張はさらに減りそう

15 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:11:37 ID:XDoCfHps0.net
管理者からは過剰な作業報告を求められて、それを作る時間が無駄。

16 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:12:16 ID:NHoEDS+90.net
結局わいの部署は業務柄可能だったのにテレワークにならんかった
わいも適当な時間に起きてYouTubeみながら給料もらいたかったお

17 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:12:26 ID:MWcgZTgS0.net
間違いなくテレワーク推進、有力な選択肢として意識されるようにはなっただろうけど、
まともな企業なら反省点もたっぷり出てるし、あきらかに向かない人もリストアップされてるだろ。

>>5
場所問わず頭脳労働で成果出せば文句を言われない仕事から(実際は進捗報告で神経使うな)、
一箇所に集めて作業させてなんぼの仕事まであるから、数割減ったら御の字。

18 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:12:38 ID:qfpCUv6t0.net
>>1

ひたすら「安倍憎し」のネトエラ( ネット工作の在日朝鮮人)が暴れまくってるしな


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
パンスト朝鮮顔を整形してまで日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日 朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。

朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm
.

19 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:13:21 ID:fHfoKFsd0.net
うーん、どーなのかと
経済の専門家どうなの?

20 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:15:14 ID:IbMIgV2b0.net
>>4
男は外に仕事に出かけて奥さんは家事って固定観念すぎる
もしそんな夫婦だとしても通勤時間が無くなれば旦那も家事することもあるだろう

21 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:15:36 ID:MWcgZTgS0.net
>>10
その女子社員の上司に投げて終わりにするしかないんじゃないのか。

自分が上司じゃ仕方ないけどw

22 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:16:08 ID:8M8rl2Ii0.net
テレワーク=家庭環境でもできる簡単なお仕事

23 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:16:29 ID:2zTjwV160.net
森ビルが涙目でワロタw

24 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:16:30 ID:s3LE7nLT0.net
地方活性化にはいいかもな

25 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:16:55 ID:U1DgVM3y0.net
テレワークの方が役回りがハッキリするから良い。責任の所在もハッキリするし、くだらない柵が無くなるのは効率性においてもポジティブな要素しかない。テレワークになって困るのはそういう柵を餌にしてたシロアリ従業員だろう(笑)

26 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:17:30 ID:ggFgPpg40.net
テレワークに対応できない人や
テレワークで結果出せない人は
リストラされる時代になっただけ
時代の転換点なんだから受け入れないと

27 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:19:09 ID:w4OjB4Mx0.net
いかに無駄な仕事や時間が多いかが分かるが
在宅だとサボりまくって仕事が捗らないという問題もあるみたいだね

28 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:20:51.97 ID:w4OjB4Mx0.net
>>10
これは明らかに別の理由だと思われ

29 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:23:31 ID:AgViT64i0.net
>>16
普通に9時までログインしないと遅刻だし
やらされる量は増えてるよ。つべなんか見ない。

30 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:23:51 ID:+ajCPnl30.net
今回は三密でオフィスに集合することのリスクが問題になったけど
次はネットワークに問題が起きてテレワークのリスクが問題になるかも
立派なオフィスはいるかとはなるだろうがあったほうがいい事業もあるだろう
企業によって違う。それぞれにあった形態があるはず

31 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:24:55.39 ID:bLcM8uq90.net
来月から通常やぞ

32 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:30:23 ID:vRntir+j0.net
奴隷社会でありつづけるための会社だよ?w

33 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:33:15 ID:21Zuy4qa0.net
スタートアップwではオフィスに金を掛けてハッタリかますのが流行だったけれど
コロナ不況で固定費削減に必死なだけだろ

34 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:33:20 ID:HFs7LXRz0.net
この事態を経て尚通勤推奨する企業は今後生き残れないな
テレワーク専門サイトに応募が殺到するだろうしリスクと時間と給与天秤に掛けたらね

35 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:34:17 ID:VDX5KAUZ0.net
>>29
テレワーク通勤しなくて楽だけど逆にサービス残業激しくなってるよな
光熱費も夏になればさらに上がるし

36 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:34:45 ID:NHNSd31j0.net
テレワークなんて大企業しかやってないだろ

37 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:35:14 ID:VDX5KAUZ0.net
>>30
もうすでにネットワークトラフィックの問題でてきてるね

38 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:36:55 ID:VDX5KAUZ0.net
>>27
そういうのはじきに淘汰されるだろうけど、
失業者を今の時期増やすのはアフターコロナとしてまずいかなあ

39 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:38:31 ID:4byPprPg0.net
>職場は本当に必要?

オレの会社は必要だな、ただ時差出勤は100%できる、朝9時のグループ
と夜の9時からディスクワークのグループがあっても無問題、感染の確率
も少なくなる。

40 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:39:12 ID:1I/KXdmM0.net
うちはテレワークで経費削減成功

浮いた分でとりあえず一時金で20万出たわw

41 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:40:19 ID:VDX5KAUZ0.net
>>40
前向きないい会社じゃん

42 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:41:51 ID:7GNS77Ff0.net
>>40
そのぶん、ボーナスカットな

43 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:44:15 ID:E6XMqGFR0.net
テレワークするためパソコン、電気、通信環境、作業場所の費用は
会社が手当を出すのが筋だと思うが
それでも得になるかだな

まあ東京にオフィス構えるのに1人7万円かかってるなら
テレワーク長くやるならそっちの方がコストは安いか

44 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:44:34 ID:VDX5KAUZ0.net
どっちにしろテレワーク推奨はもうしばらく続くし、
夏は良くてもまた秋冬になればインフルとかが流行って
テレワークと言われるだろうし、
オリンピックが来年になったことでまた混雑緩和が言われるだろうし

この流れは止まらないだろう
それを実感できない組織は終わるのでほっといていい

45 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:49:41 ID:1I/KXdmM0.net
テレワークで給料泥棒がはっきり形に出てきて笑った
無駄な人員が2割弱いるわ。派遣のほうが成果上がってるし首にして交換してくれよ

飲み会とかいらんわ。慣れてない状態でも、業務効率130%ってwww

46 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:50:18 ID:BAFW+Mng0.net
スーツは上半身だけが売れる時代がやってくる

47 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:51:38.82 ID:29xtuOSW0.net
>>46
しかも前半分だけかも

48 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:53:32 ID:YOFIMkGB0.net
>>46>>47
グリーンのボディペインティングで画像合成できる

49 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:54:51 ID:1I/KXdmM0.net
内なんかモノリスがしゃべってるからなw
いちいち顔映す必要もなくなってきた。

50 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:55:19.81 ID:Vkyiupnc0.net
都心のオフィスが無駄ってだけで、必要です
テレワークなんていいかえると、アウトソーシングでいいわけです
つまり、テレワークで仕事したいなら、給料を減らす必要があります
無駄な人材もそうだけど、社員に還元するためにやってんですよw
経営者は社員に還元するな、っていうとしたらそれは株主ですよw
で、なんで無駄なのに還元するかといえば、無駄ではないからですw
ロボットならば無駄でしょう 人間だから、それでいいんです

51 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:55:24.23 ID:YOFIMkGB0.net
従来型の貸しオフィス業は潰れる
個人向けのリモートオフィスは流行るかもしれん

都心の不動産は潰滅だろな
地方銀行は無くなる

52 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:55:33.85 ID:VDX5KAUZ0.net
>>49
ゼーレですか?

53 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:56:19.20 ID:RqluX3ao0.net
リストラ候補ってこと?

54 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:57:37 ID:v1vbHigP0.net
東京一極集中を少し緩和出来るかもな
とにかくテナント料が高すぎ、地方都市の倍あるもんな

55 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:57:57 ID:VDX5KAUZ0.net
リストラされる人も増えてくると思うよ
今まさに時代の転換期だよ

56 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:58:06 ID:HH1k3n2F0.net
>>51
生命保険会社も地味に厳しくなりそうだな

57 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:59:24 ID:VDX5KAUZ0.net
>>54
地方回帰が進むかもね
逆に近郊都市は賑わうかもしれん
まだ先の話かもしれないけど…

58 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:59:25 ID:1I/KXdmM0.net
>>52
ゼーレは貧弱回線だったのサw
5Gはよorz

59 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:00:19 ID:xtw6QEAK0.net
週5で出勤する意味のなさに気付いたか

60 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:00:45 ID:jo0QDbU/0.net
家にいても文句言われない立場なら、在宅の方が快適

61 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:01:11 ID:UeQ+JUsl0.net
満員電車にならないよう在宅でいいやつは在宅でやってくれ

62 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:01:51 ID:75Rc9b6v0.net
雇用も消失

63 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:02:28 ID:VDX5KAUZ0.net
とはいってる俺もテレワークは週二回くらい
みんなTV見て出演者もソーシャルデイスタンシングが進んでるなあと思うかもしれないが
現場はそんなこと言ってられないんだぜ〜

64 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:02:52 ID:flH9Oq7D0.net
オフィス消滅したら帝国データバンクが困りそう

65 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:02:59 ID:YOFIMkGB0.net
欧米型の働き方になるだけだと思う
在宅か出社か自分で調整する
いまカリフォルニアのチームに所属していて日本からWFHしてるが、効率いい

66 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:03:17 ID:QjmBf5/10.net
wewotk解約してほしい

67 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:03:24 ID:VGKrbH880.net
>>44
都市圏のオフィスって窓開くのかい?
エアコンで集団感染する事例が海外であった
中央管理空調だと(´・ω・`)うーん

68 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:04:23.22 ID:Tm/y7OL80.net
東京都の満員電車て そうとう異常だもの
インフラに 配慮できるから 良いことだね
会社は コスト削減になるし
モンスタークレーマーも 居なくなるし

69 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:04:28.90 ID:YOFIMkGB0.net
>>55
需要自体が変わるので産業構造自体がまず変わるだろな
働き方はそのあとに変わる

70 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:04:42.04 ID:VDX5KAUZ0.net
>>64
いやいや、それこそまさに今後テレワークを念頭に企業の再評価が必要となるんじゃない?

71 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:05:38.62 ID:flH9Oq7D0.net
>>70
いつ夜逃げしたか調査できないじゃん

72 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:06:27 ID:VDX5KAUZ0.net
>>71
そうなの?まぁ良く知らんけどなw

73 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:07:10 ID:wASNBiCt0.net
>>1
まぁ朝早く起きて電車に押し込まれて昼飯は外食で高くつくし
自宅であれば通勤時間は削られて食費も自炊だと浮くよね
んで企業はわざわざ高い家賃払ってその他諸々諸経費払ってるのが無駄だと阿呆でもわかるよね

74 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:07:49.78 ID:Tm/y7OL80.net
>>67
あ〜。 コールセンターとか 余計にヤバそうじゃん
辞めたほうがいいんでは?

75 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:09:30 ID:0p9sM39L0.net
残業代なくなってますます収入減やな

76 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:11:49 ID:gihWHHgK0.net
ええやん
会社としても無駄な出費が減って大助かりだろ

77 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:13:40.24 ID:v1vbHigP0.net
>>75
会社側からして見れば交通費や残業代、広いオフィスを必要としなくなるからメリットはあるだろうね

78 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:13:50.26 ID:63Rz8nBX0.net
テレワークで対応可能な仕事=AIでも可能

79 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:13:52.74 ID:s4Rj3km10.net
テレワークって仕事量が増えてサービス残業するしかなくなって
能力ない人はリストラ対象
気がついたら社員は外注扱い
って感じかな

80 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:14:18.49 ID:xjf3RIA50.net
オフィス、住居は郊外に散るかな
時々、都心の中枢にも出向く必要があるから、
いきなり地方ではなさそう

81 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:16:42 ID:LF88iHFa0.net
昔はスーツ着て満員電車で通勤してたんだよ
それをサラリーマンと呼んでたんだよ

82 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:17:56 ID:senbYL3o0.net
出社する=バカ
みたいな風潮を仕事しない社員が広げようとしてて困る
うちの会社は一部のスーパーマンで回してるだけなのに更に拍車が掛かる
ちなみにスーパーマンは疲弊してる

83 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:19:25 ID:pire+Ilp0.net
都内に通うのは、生産性の悪い公務員だけに
なりそうやな。

84 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:20:34.25 ID:6gpw6n4y0.net
ぶっちゃけ高校も設備要らないよな。
アホは16歳からさっさと働いたらいいし、頭いいヤツは高校なんかなくても本やYouTubeでちゃんと勉強できる。
このコロナ休みでハッキリとわかった。

85 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:21:15 ID:xjf3RIA50.net
年がら年中、人で湧き返っていた新宿渋谷池袋にも
たま〜に行く程度でいいから、電車で近い自慢も意味なくなるね

86 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:23:12 ID:vTFa4NLM0.net
テレワークが普及したら、普段机に座るだけで何もしていなかった人達があぶりだされて解雇される気が。
失業率半端なくなると思う。

87 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:23:44 ID:6gpw6n4y0.net
>>82
スーパーマンが独立したら一番いいね。
御社は人事も上も無能だから、さっさと潰れるべき会社だよ。

88 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:25:01 ID:VDX5KAUZ0.net
配送ドライバーとかUberイーツとかが頭悪くて体力もない奴の仕事になるかもな
あ、スーパーとかは売れ行き絶好調らしいぞ

89 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:26:07 ID:i/+zsHHs0.net
>>10
ウチの会社の営業には仕事用のスマホ持たせてるけど?

90 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:26:10 ID:Tj9CbWby0.net
各家庭が、オフイスになれば少なくとも一部屋は、特別な部屋が必要になるのでわ??。

一部屋分の賃料を会社が払ってくれるのか??・・只の賃下げだわ!!

91 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:26:44 ID:KXAgyWnk0.net
うちは6月もリモートワーク継続になったよ。
IT系で良かったとガチに感じる

92 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:27:16 ID:aldBJsKk0.net
都内の大学から強制移住
東大は柏
東工大は横浜緑
一橋は国立留保
早大は所沢
慶大は藤沢
中大は八王子
立大は新座
法大は町田高尾山奥
青学は相模原
明大は川崎、更に僻地へ

93 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:27:46 ID:VDX5KAUZ0.net
>>90
そういうふうに変わっていくんだよ
それが新しい生活様式なんだろ?

94 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:28:47.62 ID:i/+zsHHs0.net
>>77
ネット環境やらパソコン本体やら各社員の家に設備投資しなきゃいけないんじゃね?

95 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:29:15.09 ID:LF88iHFa0.net
>>86
その人たちを介護や運送にまわせば良いと思う

96 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:29:57.78 ID:KXAgyWnk0.net
リモートワークだとサボリーマンが増えそうと言われているが、パフォーマンスが妙に上がる社員も多い。
20代が多いからかな?

97 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:31:52 ID:rzEBfM3h0.net
>>78
でたよAI
AIって魔法じゃないから

淘汰されるのはAI買ったらうまくいくって思ってる経営者

98 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:32:00 ID:IzNlxW160.net
テレワークになって会議が増えたんだが…

99 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:33:06 ID:rzEBfM3h0.net
>>98
やることないからだろ
仕事の本質ってそんなもんだったってこと

世間話の比率が高かったんじゃないの

100 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:33:34 ID:VDX5KAUZ0.net
>>91
若い労働者側もそういうところ選ぶようになるかもね
テレワークないとこは敬遠されるようになる
>>98
確かにwまー緊急事態だったしそれが原因かもしれん
でも前より会議一回あたりの短くない?

101 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:34:10 ID:i/+zsHHs0.net
回線が不安定だと商談とか会議とかハイリスクだよな

102 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:34:20 ID:aldBJsKk0.net
東海大は秦野伊勢原だが
日大はどこか?
松戸藤沢?

103 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:34:29 ID:KXAgyWnk0.net
4月の交通費が1人当たり1万強下がったと経理がいってたな。
100人の会社なら月100万以上の削減。
地味にデカイよね。

104 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:35:11 ID:BI3KWqp60.net
>>78
簡単にAI言うけどブルーワークの機械化が進む方が早いだろうな

105 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:35:14 ID:V+65FIi+0.net
ますます出会いの機会が減るな

106 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:36:01.25 ID:j02319iQ0.net
鬱になるやつ増えそう

107 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:36:34.69 ID:86sRVNAv0.net
オフィスいかないと余計な仕事を押しつけられなくて良い

108 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:36:35.64 ID:wFS1/wXF0.net
やれる業種は徹底して一気呵成にやって欲しい そうすることで新しい発見や思いもよらなかったいいアイデアが必ず生まれる

109 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:36:43.61 ID:awgNh3G/0.net
そうやって出来た空きビルやら
クラブやスナックが潰れて出来た空きビルやら

誰が買ってるんでしょうね?

110 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:36:48.60 ID:NOLl/pQt0.net
ビール飲みながら仕事する簡単な仕事ですね。通勤ないし楽だし

111 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:37:22 ID:LF88iHFa0.net
>>102
日大は三島でも良いんじゃない
あと早稲田は所沢

112 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:37:23 ID:VDX5KAUZ0.net
>>106
確かに人との交流が減るからね…
通勤で身体動かさなくなるし運動とかしたほうがいいな

113 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:37:33 ID:j02319iQ0.net
テレワークでいい仕事なら外国人にやらせればいいんじゃね

114 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:37:47 ID:dXaDfBRF0.net
会社に出ないと仕事がはかどらないやつもいるだろうな

オールドタイプが

115 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:37:57 ID:Q+pyn0SS0.net
コロナのおかげで日本がIT後進国と正体がばれた
或る意味いい機会だったかもしれない

116 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:38:23 ID:KXAgyWnk0.net
中途採用面談の一次はZoomでやるんだが、こないだクルマの中から面談に挑んだ強者がいてワロタwww

117 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:38:25 ID:7jSMjo/w0.net
他人の目の保養や緩衝材や楽しみにされて精神ゴリゴリ削られて
業務とは別の社内営業を求められるなんて嫌だ
セクハラ無くすためにオフィスなんて無くなったほうがよい

118 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:38:35 ID:VDX5KAUZ0.net
>>113
外国人でできる仕事はもうすでにやってるよ
さらに促進される事は否めないけどね

119 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:38:38 ID:rzEBfM3h0.net
>>113
その感覚よくわからん
オフィスでも外国人でいいじゃん

120 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:39:46 ID:LF88iHFa0.net
>>102
ごめん早稲田は所沢って書いてあったね

121 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:39:46 ID:vTFa4NLM0.net
>>95
全く同感。

122 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:40:01 ID:kWCUk6Kv0.net
>>95
そういう事
大学出たってだけでキレイな仕事しかしません!なんて時代じゃない

123 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:40:04 ID:HFs7LXRz0.net
JRも通勤に支えられ怠慢商売していたから利用客が減れば
嫌が上でも24h営業せざる負えないし良いことずくめだわ

124 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:40:19 ID:atri3Hxu0.net
テレワーク用のオフィス作ればいいと思う
部屋小分けにして、オプションで隣に仮眠ベッドとAV、ゲーム機な

てか、正社員いらんねーな、リモートできるならほとんど外注でええやろ

125 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:40:20 ID:atri3Hxu0.net
>>4
確かに。ずっと一緒にいることも苦痛になる。

126 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:40:30 ID:KXAgyWnk0.net
>>114
50、60代はそうじゃね?
20、30代はリモートで余裕で成果をあげよる。

127 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:41:04 ID:5wMh+lOs0.net
過疎の村は高速データ通信網に投資すべき。将来、大都市は無くなる。

128 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:41:10 ID:j02319iQ0.net
>>119
日本に住んでなくてよくね

129 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:41:37 ID:IzNlxW160.net
>>124
小さなサテライトオフィスは流行るんじゃないか?

130 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:41:57 ID:rzEBfM3h0.net
>>124
家でも遊んでるわけじゃないんだけど

その理屈だと家で何もしてないんか?
勉強とかしないの?

131 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:41:58 ID:orCsnfH60.net
本当に必要な時だけ出社するでよいと思う

132 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:42:09 ID:1I/KXdmM0.net
>>116
こっちは風呂場だぜしかも便器が椅子替わりw

133 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:42:28 ID:BI3KWqp60.net
>>124
それネカフェw

134 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:42:35 ID:ozRdfUGb0.net
IT系の開発とかならわかるけど、
それ以外のホワイトカラーって毎日何してんだろ

135 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:42:41 ID:NOLl/pQt0.net
PG・SEにフリーになって、在宅規模案件やってたけど、やっぱダメだと思ったわ。
誘惑に負けてさぼる。
通勤ないのはいいけど、相当できてない人間じゃないとムリ。ビール飲みながら仕事しちゃうよ。

136 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:43:01 ID:dXaDfBRF0.net
リモートでもしっかり成果を上げられないと

これからは駄目だろう

ぼくリモートできませんなんて言えなくなる

137 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:43:11 ID:atri3Hxu0.net
>>129
完全個室だとサボりまくりモチベーション減だからね
ある程度周囲の目が合ったほうがいいねw

138 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:43:18 ID:Je9Akwf/0.net
 
人間は何百万年も集団で生きてきた動物だ
相互監視の元、規律と規範がなければ労働なんて自発的にやる生き物ではない
人間は良くも悪くも自立できない所にこそ本質がある
 
前置きが長くなったが、結論を言おう
在宅勤務はその人間がマトモであればあるほど、出来なくなるものだ
だから在宅でサボるようになるのは、むしろ当然なのである
 
率直に事実を認めよう
テレワークで働ける奴なんていませんでしたと
 

139 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:43:20 ID:rzEBfM3h0.net
>>128
それはそうだよ
日本に住んでなくていい

俺は複数の会社に勤めたいな
終身雇用もないし、嫌な会社を儲けさせるために働くの嫌になってきた

140 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:43:23 ID:orCsnfH60.net
意味がない会議を削減することが先だろうなあ

141 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:44:26 ID:1I/KXdmM0.net
ぶっちゃけ、支配層がテレワークは嫌がってる
都心の利権がゴミ化  東大ゴミ化

まあ時代の流れで地方分権に代わっていく

142 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:45:35 ID:J4Wp8MJ80.net
削減しまくって、そのうち社員も必要なくなるよ…めでたしめでたし

143 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:45:51 ID:VDX5KAUZ0.net
>>128
完全にテレワークで完結するなら
そうなるね
いいなぁー南国に住みながら働きたいわ!

144 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:45:55 ID:Q+pyn0SS0.net
政治も企業も台湾以下というのが今の日本

145 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:46:43 ID:Qd1jawyi0.net
テレワークで充分

146 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:47:39 ID:hyGLY/md0.net
>>1
良いことだよ
無駄が省けるということで

そもそも人類は歴史的に見ても危機的な状況から様々な事を学んで今に至っている
あっ!なんだ(笑)簡単じゃん?!
って初めてそこで学んで実行する

こういう言い方すると語弊があるかもしれないけどコロナパニックは人類にとって絶対に必要だった
中国への見直し、全世界の対応と感染防止策

例を挙げると今後は紙幣、硬貨ではなくより安全な暗号通貨が主流になる
どんなに距離が離れていてもWeb飲み会はやろうとすれば出来る
挙げるときりがないくらいある

147 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:47:49.88 ID:atri3Hxu0.net
友人のガイジンがコロナ前に海外で外資地元最大手企業に転職したんだが
すでに同じ街にあるオフィスでさえオンライン面接してたな
ちょうど日本に来て証明写真BOXで写真撮ってたから
それ履歴書に使うのか聞いたんだけど、はぁ?ってかんじだった
相当日本遅れてるよ

148 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:47:51.66 ID:VDX5KAUZ0.net
>>142
そうやって時代って変わっていくものさあ

149 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:47:52.64 ID:Zs7jDIds0.net
>>126
会社にいる事自体に生き甲斐を持っていて、
仕事に生き甲斐を持っていない人はきついだろうな。
要は会社の人間関係が無いと辛い人。
たぶん、おっさんに多いと思う。

150 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:49:19.09 ID:rrP9OgsL0.net
テレワークできる部署はそもそもアウトソーシング可能で不要ということ
企業はどんどんリストラして無駄をなくせ

151 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:49:44 ID:xjf3RIA50.net
>>102
日大は習志野
医科歯科は市川
順天堂は佐倉

152 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:49:50 ID:SYz3ZNKU0.net
うちの社長引っ越したばっかりなのに
オフィスに人いないうえ定期代支給の事でちょっと病んでる

153 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:50:16.82 ID:eQrJoQQC0.net
普段から知ってるからテレワークでも出来ただけで、新人さんの教育が出来ないのに、継続するのは無理だと思うね

154 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:51:22 ID:atri3Hxu0.net
>>153
即戦力しか雇わなくなるな
まあ、プロジェクトに合わせて集合離散って感じかな

155 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:51:33 ID:Zs7jDIds0.net
楽天の社内英語公用語化は間違っていなかったという事だな。
テレワーク企業の先進企業になった。
国境を超えた社員の活用にスムーズに移行できる。
雇用や税金の法律把握するのが滅茶苦茶大変そうではある。

156 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:51:38 ID:NOLl/pQt0.net
楽だけど結局誘惑に負けんだよ人間な。自分がそうだったし。
職種?PG/SEでも、追い込まれないとやらなくなるぞ。1日単位の成果ださないと

157 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:51:46 ID:w0W3WKBx0.net
外注できる仕事なんかな

158 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:51:48 ID:xjf3RIA50.net
大学はまた郊外に戻るのか

159 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:51:49 ID:UO9KbkbA0.net
モブプログラミングやってる部署はテレワークでも8時間ずっとPCにしがみつきっぱなしだよ
サボりながら、子供の面倒見ながらなんてとても出来ない

160 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:53:04 ID:VDX5KAUZ0.net
>>153
確かに新人教育は課題だな
より始めからある一定の能力を求められるようになるかもしれん
というか、新卒採用自体が少なくなって中途採用が伸びるんじゃない?
流動的になるんじゃ?

161 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:53:14 ID:HjzB4wvq0.net
>>147
「履歴書の写真をあれで済ます気か?」という意味合いで「はぁ?」と言うのも
日本にはまだまだいるだろうな

162 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:53:33 ID:BI3KWqp60.net
IT後進国になった要因は
高齢化
年功序列
団塊
氷河期世代冷遇
公的セクタ優遇による硬直化
うーん納得…

163 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:53:40 ID:GbfzFwf40.net
>>117
でもお前汚いおっさんじゃん

164 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:54:06 ID:oQMyPp1O0.net
みんなテレワークだと新入社員育てるの難しいよね

165 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:54:12 ID:Zs7jDIds0.net
>>159
でも実質の時給上がってるんだから良いじゃないか。
通勤時間の分。

166 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:54:22 ID:XtgF8o960.net
テレワークいいじゃないの

167 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:55:03 ID:gdpqBeeb0.net
うちの長老逹には休んでっていっても会社でできて困ってる
若手はほぼテレワーク希望

168 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:56:09 ID:QnuuJyit0.net
このままテレワークが定着して、単身赴任を無くして欲しいな。
その分、出張ですませて欲しい。

>>144
当然国民もな。
日本企業も日本の政治家も、母体は日本人なんだから。

169 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:57:01 ID:Zs7jDIds0.net
>>167
どうしていいか分からんのだろうな。
滅私奉公、仕事(出勤)が人生でやってきた人たちだから、
家に居場所が無いか不安になるんだろうな。

170 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:57:17 ID:x5wWvQtv0.net
夏は北海道、冬は沖縄でテレワーク

171 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:58:00 ID:eP8u77jP0.net
会社の電話代がいつもの30倍になってて噴いた

172 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:58:01 ID:63N3XKYa0.net
>>4
奥さん、浮気も出来なくなっちゃうし

173 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:58:13 ID:TCz7OXxX0.net
職種によっては経営者が職場はいらないと考えていた企業は実は多い。
正社員が忠誠心を示すために職場を求めていた。
遠隔勤務が機能することを知れば、経営者にとって職場の賃料はもったいない。

174 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:59:09 ID:VDX5KAUZ0.net
>>172
コロナ離婚ってやつだな
本当に増えてるんだろうか?興味ぷかい

175 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:59:22 ID:x9PpQ9Ni0.net
テレワーク社員がいなくても現場社員だけで会社が回る事がわかった

176 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:59:48 ID:x9PpQ9Ni0.net
テレワークで済む仕事は不要だという事がわかった

177 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:00:03 ID:xC00zKUT0.net
>>168
日本人?日本人は堀江みたいに潰されるクソみたいな米中韓の属国なのに
日本人だったらもうちょっとマシだったな

178 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:00:32 ID:atri3Hxu0.net
秋、冬にかけて社員が1人コロナったら
オフイス、事業丸ごと壊滅すっからな
凄まじいリスクよな

179 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:00:45 ID:x9PpQ9Ni0.net
テレワーク社員はいらないって事がわかってきた

180 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:00:50 ID:Vsx0bEMp.net
満員電車が解消されるなら続けられる企業は続けてもらいたいな

181 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:00:55 ID:OKiwIDnx0.net
すべての業種で通常出勤の早番と
午後出勤の遅番のシフトを採用しよう
それだけで通勤ラッシュは緩和される

182 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:01:04 ID:nbV6v1U+0.net
香港は日本に引っ越し

183 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:01:42 ID:VDX5KAUZ0.net
>>176
不要ってわけじゃないけど、外注で済むということがわかったのはそうかもしれない

184 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:02:12 ID:eQrJoQQC0.net
>>173
アウトプットの内容に合わせて成果報酬を支払いたい訳だからね本音はね
教育とかコミュニケーションとか、将来性とか考えなくても、安価で期待通りのアウトプットを出せる人を望むよ

営業は経営者がやるんだからね

185 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:02:38 ID:pc9aQ/5u0.net
俺の勤め先はワンフロア3,000万円/月を7フロア借りてる。
これが3フロアで済むなら喜んでやるわな。

186 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:04:37 ID:atri3Hxu0.net
オフィスは固定資産税もべらぼうに高いし消費税もかかる
これだけでも後はどうなるかわかる

187 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:05:26 ID:pire+Ilp0.net
テレワークと出勤シフトで通勤ピークの
山を作らないように維持すればリスクは
減るだろうな。

188 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:06:51 ID:hyGLY/md0.net
>>173
そもそも超多額の賃料、社員に交通費支給して大手町や八重洲、虎ノ門、新橋、霞ヶ関や六本木に本社置く意味あるの?
そんな金あったら社員の給与上げたり株主還元したらいいのに
本社住所が一等地にある会社より利益剰余金ある会社の方がホワイトだと思う

189 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:08:05 ID:9HnTOeAM0.net
情報セキュリティの問題だけだな
海外だとセキュリティ漏洩したりする案件はないのかね

190 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:09:00 ID:DZ70fDkb0.net
>>185
すげー
企業にとっても家賃って重い固定費だな

191 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:09:27 ID:aldBJsKk0.net
テレワークできないなら
自宅から直行直帰営業
事務仕事はどこでもネットで
通勤地獄緩和なる

192 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:09:34 ID:DgOFBCX/0.net
過疎化問題解決

193 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:10:45 ID:OekocacS0.net
漏洩をどうするかだよな

194 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:11:05 ID:atri3Hxu0.net
まあ、リアルコミュニケーションとか週一、月一とかで交代交代で出勤すれば済むわな

195 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:11:14 ID:Hgit0foq0.net
うらないし
ばかり
せめるなら

だれか
かみやほとけから

ころなとか
じしんとか
さいがいが
おこるって
きいたやつとか
いるのか?

かみやほとけが
どっかにあらわれて
いまから
じしんでーす

っていったか?

こいつらの
はんこうせいめいを
きいたやつがいるか?

196 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:11:16 ID:NOLl/pQt0.net
どうせビール飲んでTVでもみながら仕事やってるわw
ただ、ノルマと言えばこなすのかもなwハードル上がるけど

197 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:11:20 ID:3i7oliAM0.net
>>167
ただ出社してただけの役立たずの老害がテレワークが選択制になって出社可能になって歓喜してるわ

198 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:12:05 ID:C8MCvClF0.net
社員50人で、家賃500万円払える会社ってすごいな。
一人あたりどんだけ稼いでるんだよ。
給料高そう

199 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:12:14 ID:Q/rqvANj0.net
テレワークなんて過去挑戦したIT屋が失敗してきたイメージあるからなぁ
成功?胡散臭いわぁ
IT以外の業種が初めてやってみて効果ある業種でもあったんかな?

200 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:12:56 ID:eQrJoQQC0.net
Aさんに与えられてる仕事とBさんに与えられてる仕事の難易度量は、AさんBさんには分からんから
報酬に差が出たり昇進に差が出てくると不満になるよ

201 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:13:07 ID:hFZfteYP0.net
不動産屋が終了だな(笑)

202 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:13:48 ID:HGTYVCPj0.net
コロナウイルスで減った無駄な物。
緊急事態解除で、復活させるなよ。

出張
打ち合わせ
経費での買い物
会社の金での飲み食い

203 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:13:51 ID:hyGLY/md0.net
一つ問題があるとすれば地主、不動産業が儲かんなくなるくらい

森ビルはふざけんな!って言うかどうか

204 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:14:05 ID:QnuuJyit0.net
>>188
うちもそこに本社があるけど、そのあたりに本社を置いてる会社は、霞ヶ関に通うためなんだよ。
だから、中央官庁が対面での打合せを希望したり、突然呼び出したりする限りは、離れられない。

205 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:14:24 ID:xjf3RIA50.net
>>142
失業者で溢れそうw

206 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:14:52 ID:j02319iQ0.net
営業するためにいいとこ借りてるんでしょ

207 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:15:26.10 ID:UO9KbkbA0.net
>>185
うちの勤め先も東京日本橋や梅田の一等地で借りてるからそのぐらい払ってるんだろうな
早速大きなオフィス止めてサテライトオフィスを各地に作ったほうが安いのではって検討に入ってる

208 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:16:42.14 ID:hyGLY/md0.net
>>204
それをWebでやり取りできるというry

209 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:16:57.21 ID:RS0udaPN0.net
テレワークいいんだけど、光熱費がきつくなりそう。
夏冬は。
あと昼飯補助と各種手当で25kもらってたからなぁ。。

210 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:17:11.00 ID:HGTYVCPj0.net
>>206
>営業するためにいいとこ借りてるんでしょ

営業だけじゃなくて、
経理とか人事とかも
なぜか都心にあるんだよ。

都心に必要なのは営業所だけでよい。

211 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:17:33.27 ID:j02319iQ0.net
一昔前によく地方に作ってたけどほとんどが転けたのは何で何だろう

212 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:18:25.60 ID:xXzw130E0.net
今まで、仕事やってます感の無駄な会議などの不必要なパフォーマンスにずいぶん時間と労力が割かれていた。
酷い奴はそれだけで会社に寄生していたが、アウトプットのクオリティが基本的な評価の物差しになれば、劇的に企業業績が向上すると思う。

213 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:18:43.36 ID:1FhUy44f0.net
>>210
東京圏のどこからでも通いやすくというのもあるんだろうな

214 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:18:49.46 ID:j02319iQ0.net
>>210
めんどくさいからじゃね
分散させても手間増えるだけでとかさ
全員集まるのが効率がいいとかさ

215 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:19:18 ID:slVePUtk0.net
テレワークと言うより無人君
熱血営業とか旗振り管理職とかが
要らない世界になるといいね

216 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:20:01 ID:OKiwIDnx0.net
この影響で後々東京の人口も減ってくかもな
テレワークで問題ないなら都会に拘る必要もないし

217 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:20:44 ID:Eq/Fz5570.net
>>1
現場仕事はテレワーク不可能だろ?アホなの?
警察官とか医者とか消防士とか自衛官とか床屋とか介護士とかいろいろ現場仕事あるだろ

218 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:22:18.92 ID:j02319iQ0.net
テレワークで充分って業種が今までやってこなかったってのが不思議

219 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:22:22.15 ID:NOLl/pQt0.net
本当に8時間家で、仕事できるか?自分もテレワーク派だったけど、
家いると魔がさして、遊んじゃうぞ

220 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:23:35.27 ID:gdpqBeeb0.net
>>210
経理は役員に呼ばれて説明求められるし、下っ端はどこでもいいけど結局集まった方が効率いいわな

221 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:23:45.40 ID:ysce52+z0.net
しかしテレワークの先駆けって詐欺師だよな
知らされた住所にいってみても会社がないってやつ

222 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:23:55.75 ID:DgOFBCX/0.net
無能な中間管理職が炙り出されて良いことずくめ

223 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:24:16.35 ID:T78mhspV0.net
>>219
ただのアル中では?

224 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:24:50.58 ID:xjf3RIA50.net
インフラ整備の土建屋も
オフィスからの遠隔制御で建設機械動かすのか

225 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:25:17 ID:QC91jC460.net
>>219
人間の集中なんて続かないから会社にいても仕事してる時間なんて実質4時間程度だぞ
会社に居ると席に座って仕事してますアピールしてるだけだ

226 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:25:32 ID:Eq/Fz5570.net
>>219
自宅兼事務所の自営業も、
大昔からそういう公私混同に陥れやすいって言われてきたもんな

227 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:26:04 ID:/kcUjx+v0.net
>>7
ジャングルの靴セールスマンの話聞かせてやりたい

228 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:26:10 ID:ysce52+z0.net
>>219
結果が全てだからな
テレワークで今までより良い成果があるなら続くし広まるだろうけど
今サボったり仕事で手を抜いてるテレワーク推進派は自分の首を絞めてる

229 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:26:39 ID:Rdr9M7tp0.net
いきなり在宅リモートやれた所って少ないと思うな
ほとんど自宅待機状態だったと思うけど
それでも少しでもリモートに向けて前に進むか
オフィス集合に戻すかむずかしい判断だよね

230 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:27:15 ID:atri3Hxu0.net
昼寝できるようになるし生産性が上がるわこれ

231 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:27:43 ID:hyGLY/md0.net
>>216
それどっかで聞いた
東京23区の都市部は人口1000万人を上限に急激に衰退していくと、
それも合法的に
2020年現在、970万人

多分、地方回帰は始まると思うよ

232 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:27:56 ID:7u2XbXuL0.net
これからはダブルワークだよ
小田原あたりに住んで
早朝は漁師。午後から4時間
リモートオフィスとかさ

233 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:28:01 ID:/kcUjx+v0.net
>>11
やる気・雰囲気だけで評価されてて実務能力ゼロの奴が淘汰される時代になるだろうね

あーかわいそ

234 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:28:16 ID:Eq/Fz5570.net
>>225
それが家には目移りするものが沢山あるから集中しづらいって話
ゲームやテレビや食べ物や子供や音楽や、、、
そんな中にいても仕事だけに集中出来るのは極僅かな人間だけらしいぞ

235 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:28:28 ID:JJrz9Us+O.net
生活習慣病は増えそうだな
通勤が唯一の運動になってる人らも少なくないだろうし

236 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:28:43 ID:s2iE2h3T0.net
>>4
パートに出ちゃえばいいんだよ
そしたら家事の分業化を進められる

237 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:29:17 ID:j02319iQ0.net
地方でスキルある人はこれで仕事増えて嬉しいだろうな
単価下がってみんな幸せだね

238 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:29:48.72 ID:mnv3AF2p0.net
クビも切りやすくなるけどな。
AIに仕事取られる未来しか見えんよ

239 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:29:50.84 ID:Tqvmw8KS0.net
>>82
あるあるだなぁ

240 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:30:15.56 ID:Q1gWSRKC0.net
出勤しなくて仕事ができる人はしなくて良いじゃない、そんなのがマイカー動かし渋滞を招き、電車に乗ってはラッシュを生む。
清々するわずっと部屋にいろ

241 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:30:22.44 ID:FShj54LK0.net
>>210
私書箱じゃね?
つか、貸しビル業ヤバイよな

242 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:30:36 ID:EmKkuP3Z0.net
>>208
インフォシャルなやり取りをするとなると会うしかないんじゃないか

243 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:30:48 ID:Zk3/j0Ff0.net
同調圧力うざいので
オフィス消滅してほしい

244 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:31:07 ID:PAk0ZkEo0.net
痴漢「反対!絶対反対!広い目で検討して欲しい」

245 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:31:09 ID:hyGLY/md0.net
>>219
Web電話で会議後、オナニーとかするバカ出てくるんだろうな(笑)

246 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:31:25 ID:gVo5klpkO.net
>>211
結局何だかんだで皆東京か近郊にいたいんだろう
やれネット社会だの仕事は何処でも出来るといってもリアルに感じるのはやはり違うし
あそこ行きたいあれ見たいってフットワーク軽く済むし
子持ちなら都内のいい学校に入れたくなるのではないか

247 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:31:41 ID:NOLl/pQt0.net
テレワークとか、限られんだよな職種w満員電車軽減ならいいけど
奴隷制やめなよね

248 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:31:56 ID:Q+pyn0SS0.net
>>217
だな
テレワークって管理職方面の仕事でしょ
大半は現場仕事

249 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:32:24 ID:9gUiXF/20.net
テレワークはじめてから昼夜逆転してつらい。寝るか。

250 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:33:54 ID:GqaVfMEW0.net
目の前に暇そうな人がいれば、所属長も、何かやらせようと考えるが、いなければ何も投げなくなるな
経営者から見たら不要な人ってことになるけど、危機感の無い人は、突然リストラの告知を受けて驚くんだろうな

251 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:34:01 ID:EBMG652K0.net
>>219
むしろ会社にいるより捗るから会社の環境を自宅に合わせた
爆速で仕事できるようになり残業激減した

252 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:34:04 ID:HHR1Yj/+0.net
そうなると正社員として雇うより
フリーランスのやつらに秘密保持契約してやらすほうがいいって話になるな
正社員じゃなく個人事業主として契約するのが当たり前になって大手の福利厚生も年金も
受けれなくなる世の中になるやろうな

253 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:34:04 ID:m189+BFd0.net
頼むからテレワーク継続して欲しい

254 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:34:15 ID:BI3KWqp60.net
>>217
焦点となっているのは都心に集中する企業群のことだから
ユニバーサルなサービスは人口分布に沿ってるから既に十分分散してると言える
ただそんな中でも改善には努めてほしい
遠隔医療とか言わば逆テレワークだけどまさにコロナ対策にもなるよね

255 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:35:07 ID:wEjQtWrj0.net
>>177
日本はそこらの政府の言いなりなカルト宗教に支配されて終わったわ
失われた20年っやつな
それに比べて台湾や香港はよー頑張ってるわ

256 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:35:25 ID:gVo5klpkO.net
地方でいいから住環境いいって選択したい人にはいいかもな
週1か月2位出勤して後は自宅なら一軒家建てられる

257 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:35:26 ID:1i3ogYRG0.net
>>252
コロナの少し前にタニタのやってたことが
荒唐無稽でもなくなってきそうだ

258 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:35:26 ID:3EKJdwrQ0.net
不要社員の消滅

259 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:35:45 ID:W0YBa+pP0.net
サーバーがあれば十分

260 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:36:12 ID:HHR1Yj/+0.net
>>251
なんか想像で書いてる感が半端ないな

261 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:36:50 ID:EBMG652K0.net
>>200
なんか自分の仕事が誰よりも難しいと勘違いしてる人多いよな
わしに同僚のことディスられても知らんがな

262 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:37:02 ID:klROoVpq0.net
>>123
夜中の1時から4時までは線路保守や工事の
時間だろ
そんなん必要有りませんてかw

263 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:37:58 ID:BaTXkh3K0.net
家賃の高い都心に拠点など必要ない。

264 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:38:53 ID:Eq/Fz5570.net
>>1
テレワークで一番問題なのは情報漏洩だけじゃなくて、
通信網のトラブルや電気設備の故障による仕事が出来ないことだな

265 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:39:06 ID:Jp50OLDq0.net
テレワーク最高

1日30分仕事して下請け奴隷に丸投げして終了あとはゲームしたり彼女呼んだりしてさぼり放題。

最高だな。会社はさぼってても何もわからない。

オンライン会議だけめんどくさいが最近は彼女のおっぱいを揉みながら出席している。

全くバレないwww

266 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:40:12 ID:EBMG652K0.net
>>260
会社…自席の背後にパソコン。主に伝票や紙と戯れる。メール見ない。fax離れている。定期的に離席して仕事を次席に運ぶ
自宅…パソコンですべて完結。離席の必要ゼロ。紙にしないから紙の片付けゼロ。らくー

マジで残業減った。

267 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:40:43 ID:p5tMOvvw0.net
>>228
寧ろ土日と変化がないので土日も仕事して嫁に怒られてる

268 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:40:45 ID:ExWZg2PO0.net
事務所不要なら社員も不要

269 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:40:54 ID:HHR1Yj/+0.net
ようはテレワークで自分の仕事は効率化した!っていうやつは、
やれって言われた仕事しかしてないからなんだよな
やれと言われた仕事しかできないやつは管理者にはなれないし、
そもそも正社員待遇で雇っておく必要もない
外部委託に切り替えるか本人が退職後個人事業主として契約するかの二択

270 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:41:01 ID:MGNZqr4G0.net
>>27
そういった生産性の低い社員=余剰人員

コロナ不況でリストラ対象
テレワークでの管理は成果物のみ
生産性が低い奴は要らない社員

271 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2020/05/26(火) 06:41:47 ID:SK0DWzim0.net
>>174
旦那の仕事っぷりを間近で見て思い入れが増したりもするだろ。
四六時中一緒だと離婚なら自営業はみんな離婚してることになってしまう。

272 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:41:57 ID:1MtAOvE60.net
いらないよね
給料さえくれれば良い

273 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:43:21.27 ID:XIAPps9o0.net
テレワークの方がはかどる。
通勤時間の短縮。
ストレスも減る

274 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:43:22.10 ID:MGNZqr4G0.net
テレワークでの管理ポイントは成果物のみ
どれだけ働こうが、サボろうかはどうでも良くて

成果物を残せない社員は不要でリストラ対象

275 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:43:28.24 ID:Vvpz68KG0.net
在宅じゃビジネススキルあがらない
事務職人だな

276 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:44:00.50 ID:BI3KWqp60.net
>>238
それほどテクノロジーが速く発達するのは夢があって実現したらとわくわくするけど、実際は接客とか営業の方がAI化早い気がする
営業とかつまるところマッチングだから発注者も受注者も互いのAIがアプローチし合う流れ

277 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:44:02.81 ID:NEyMV4Nv0.net
>>259
サーバーもいらんでしょ、シンクライアントのPCなら

278 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:44:06.89 ID:sn33Bro00.net
本社が要らない
子会社の利益吸い上げるし天下り押し付けるし

279 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:44:25.59 ID:slVePUtk0.net
>>217
そう言う人たちを
安全に通勤させるにも
テレワークできる会社は
テレワークしてほしいもんだ

280 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:45:06.97 ID:iLpwvlaS0.net
光熱費と家賃をテレワーク者に付け替えれるんだから会社はウハウハだろう

281 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:45:28.30 ID:NOLl/pQt0.net
テレワークさぼって給料w

282 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:45:33.72 ID:PDS0yMq20.net
軍隊式で人格破壊・洗脳して人を使う企業ばかりだから
在宅ワークで洗脳が解けてしまう

283 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:45:48.27 ID:slVePUtk0.net
成果物で管理してほしいよね
雰囲気や残業時間じゃ無くて

284 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:46:27.66 ID:p5tMOvvw0.net
>>277
つながる親が必要だぞ。それに繋げる口も大きくしないと、弊社のように始めたはいいがカクカクで使えません!となる

285 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:46:28.52 ID:yqLol/U60.net
>>23
ありとあらゆる森ビルが電飾でTTしたら少し好きになるかもw

286 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:46:44.37 ID:ON6AUezs0.net
事実上のクビ

287 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:46:49.46 ID:DIErJv+a.net
コロナ禍前からリモートワークOKの仕事してるけど、一番メリットだと思ったのは住む場所に縛りがないところ
家庭の事情で地元に帰らなきゃいけなくなった人がそのまま退職せずにフルリモート勤務になった
出社前提の会社だったら退職するか帰るの諦めるしかないからね

288 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:47:04.85 ID:MGNZqr4G0.net
>>280
労働者は、通勤時間と言う貴重なものが
自由になる

通勤時間とは時間をドブに捨てる行為
通勤時間が長い奴は、寿命が年単位で縮む😶

289 :三河農士 :2020/05/26(火) 06:47:06.93 ID:SK0DWzim0.net
>>256
田舎は広い家建て放題だからね。空き家も多い。
自家用車必須なのが欠点。

290 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:47:16 ID:pnihXoBc0.net
>>1
元々オリンピックで通勤削減のためにリモートワーク進めてたからな

291 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:47:53 ID:EBMG652K0.net
>>287
介護休職の負担は減るよな

292 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:47:58 ID:x9PpQ9Ni0.net
テレワーク社員がいなくても会社は回る

293 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:48:10 ID:MGNZqr4G0.net
>>283
古いタイプの会社
今後は生産性の低い会社は

生き残れるか?

294 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:48:23 ID:8hE0glnm0.net
そりゃあテレワーク出来た仕事なんて普段からクソ楽な仕事で、それを家で出来るなんて毎日夏休みみたいなもんだったから、ずっとしたいに決まってんだろ?

そんなんで今まで普通に給料貰える楽な仕事ってそんなにあんの?どんな仕事?

295 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:48:47 ID:TkUHk8FM0.net
朝の交通渋滞が少しでも減るからテレワーク続けてくれ

296 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:49:26.70 ID:c08UweoB0.net
国会なども選挙区からテレワークにすればいいのにな

なんでわざわざ東京に事務所や宿舎がひつようなん、地元に戻る交通費も税金って

選挙区からテレワークでいいじゃないかw

297 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:49:37.23 ID:lILj1OV60.net
>>294
お前の仕事って弁当箱にバレンを並べる仕事?

298 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:49:40.93 ID:x9PpQ9Ni0.net
ITとベンチャーとかあっても無くても困らない業種ばかりやんw

299 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:49:49.84 ID:yqLol/U60.net
>>45
その2割の怠け者とかって蟻社会理論まんまじゃん
一定量必要なんだってよ

あ、もしかして自分が仕事できる方だと思ってた?w

300 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:50:12.00 ID:vg0tPpwP0.net
>>287
全く縛りが無いとまでは流石に行かない
リモートワーク中にノートパソコンぶっ壊れて出社する羽目になった同僚とかおるし
最低でも本社か支社かに日帰りできる場所だな

301 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:50:53 ID:qOzUAErG0.net
経団連が出しているオフィスの基準では緊急事態宣言解除後もテレワークや時差出勤が推奨されている。
経団連に入っている大企業は継続なんだろうな。

302 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:50:57 ID:x9PpQ9Ni0.net
>>297
現場で事務仕事と兼任
テレワーク社員がいなくても会社は回る

303 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:51:10 ID:orCsnfH60.net
一日の半分以上が無駄だった都心の会社への通勤

304 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:51:19 ID:46mPOySv0.net
重要なデータはオンラインに上げられないから
オフィスのゼロ化まではできない

305 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:51:24 ID:yqLol/U60.net
>>48
グリーンのTシャツじゃダメなのか

クロマキーできるアプリとかある?

306 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:51:25 ID:xalY1tHd0.net
どこでも仕事できるとなると、独身者は遊びのことを考えて居住地を選ぶから、やっぱり都会を選ぶ
子持ちは郊外に行くだろう
大都市は子育ての環境じゃないから
いい学校が多くある町に移住するだろう

307 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:51:25 ID:x9PpQ9Ni0.net
テレワークで済む仕事自体がムダ

308 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:51:54 ID:GqaVfMEW0.net
>>271
普段見ない仕事の電話のやり取りや、コンピュータ操作で、ただジジィから尊敬できるお父さんになる人も入れば

同僚から叱られ罵られ相手にされないお父さんなら家でも辛くなるよ

309 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:52:32 ID:TkKaNw/v0.net
しかし、実績主義に変化せざるを得ないだろね。

或いは、自宅の席に付いてるか完全に監視して
操作ログもメールも全て記録に残してAIで解析して
査定の根拠にするとかね。

通勤時間を節約できるが、自宅だと緊張感が緩く
自己管理が甘くなるね。 ダラダラ残業でカネに
なる形が経済的には楽かもね。

起業するつもりでないと堕落するね。

310 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:52:39 ID:Bo8noAUl0.net
そのうちAIがお前らに代わってテレワークする世の中が もうすぐそこまで来てるってこった  もうSkynetやね。

311 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:52:44 ID:EBMG652K0.net
>>294
会社の全受注を受発注システムに入力して納品書請求書を発行し売掛金の回収管理する。
別部署が仕入れしたものを集計して支払いもしてる。マクロ組んで重複作業消してから部下に丸投げした。
小さいのでわし一人でやってる。
ぶっちゃけ、インフォマート使えばわし要らんやろとは思ってる…

312 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:53:00 ID:esRHPJ4/0.net
テレワークでbluetoothのイヤホンマイク使ってて、
会議中ミュートするのを忘れてそのままトイレ行って
全員に使用中の音を公開してしまったよ

313 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:53:11 ID:a4BtBlS10.net
職場まで走って3分40秒でほぼ通勤時間なんて無いに等しいからか自宅より出勤して働いたほうがいいな。
気持ちの切り替えが出来るって重要だと思う。

314 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:53:21 ID:lILj1OV60.net
>>302
バレンを並べる社員の管理だな
現場仕事はテレワーク無理だな
その死後自体が不要かもしれないが

315 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:53:36 ID:r39npmYh0.net
テレワークできる仕事はやった方がいい
お互いにメリットしかない

316 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:53:39 ID:yqLol/U60.net
>>304
郵送とかできない環境に居るの?

317 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:54:07 ID:DIErJv+a.net
>>300
『ノートPC壊れた時のためのオフィス』という発想がもうナンセンス

318 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:54:18 ID:OpV2ouB/0.net
自宅の電気通信代会社に請求していいのなら

319 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:54:24 ID:nlXVd5610.net
>>1
それな、わざわざ通勤という非効率なことをしなくても良いならするべきじゃない

320 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:54:55 ID:lILj1OV60.net
>>314
死後❌
仕事⭕

321 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:54:57 ID:r39npmYh0.net
>>302
醤油のおさかな容器にキャップ被せる仕事?

322 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:54:59 ID:ikwLWzRw0.net
テレワークになってからあきらかに運動不足
会社だとなんだかんだ立ち上がって動いてたんだなあと実感した

323 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:55:03 ID:vg0tPpwP0.net
>>316
重要データ郵送の方が怖い

324 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:55:15 ID:XIAPps9o0.net
テレワーク出来るのは
効率化を図る知恵でもある。
進化した者が生残るじゃなくて
柔軟に変化したものが生残る
byダーウィンの進化論

325 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:55:27 ID:Bo8noAUl0.net
するってぇと 交通費はどうなるの?

326 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:55:56 ID:dintItgj0.net
テレワークだけで済む人がうらやましい

自分は、ラボ作業があるので無理
さすがに、分析機器を自宅に置いて仕事はできないし

このところ電車が空いててよかったけど、これから出勤組が増え通学の学生生徒が戻り、
混んでくるんだなぁ
最近は滅多になかったドア点検とか急病人とかで電車が遅れたり

そして、帰りは酔っ払いが復活かぁ

327 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:56:02 ID:46mPOySv0.net
>>316
いちいち郵送して業務するのか

328 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:56:07 ID:EYnLYiwo0.net
在宅勤務OKならおまえらヒキコモリでも働ける?

329 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:56:32 ID:TkKaNw/v0.net
住宅地のネットカフェが流行るかもね。
家庭生活と仕事中で、オツムを切り替えたほうが
精神的に楽だよ。

330 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:57:07 ID:slVePUtk0.net
企画とかはテレワークの方が効率的だし
設計はほぼテレワーク可能
生産は無理だから外注
外注された人はテレワークできんわね

331 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:57:27 ID:SV+g3aMk0.net
テレワークいいね。
俺は早起きだから朝4時半くらいに仕事をスタートして昼過ぎにはノルマ達成だよ。
で、1時間程度の昼寝して、明日の仕事の準備をして4時頃に仕事終了。
後は本を読んだり、スキルアップの勉強をしたりして、ゆっくり過ごす。
ぶっちゃけ、起業できるんじゃないかとも思ったわ。

332 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:57:37 ID:aTL2xbn90.net
お前らいなくても会社回るっちゅうことやな

333 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:57:44 ID:vg0tPpwP0.net
>>329
ネットカフェみたいなセキュリティ無い環境でできる仕事なんて無いだろ

334 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:57:58 ID:rKDV6A0w0.net
>>231
子どもが居たらなかなか簡単には移動できないのがね

335 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:57:59 ID:C5B5g/al0.net
自宅で上司に説教されてるパパとか見たら子供も奥さんもどうしたらいいか悩むな

336 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:58:01 ID:1pbinhEN0.net
経営者としてもメリットばかりなんだよね。
交通費とオフィス維持費が削減できることはもちろん、出産育児介護といった働き方の多様性に対応できるし、
人員の増減にはオフィスの大きさが縛りとしてついて回るが、そこから解放される、それが大きい。
これからの時代テレワークやオンライン営業の流れは世の中で進むことはあっても後退することは考えられないので、
それについていけないのは営業面でも採用面でもリスクでしかない。

337 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:58:11 ID:gVo5klpkO.net
無駄な会議や飲み会なくなって良かったが来月からはまた普通に出社だ

338 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:58:16 ID:G25yZe1j0.net
そら満員電車なんか乗りたくないわな

339 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:58:24 ID:hyGLY/md0.net
>>297
いや、そいつの仕事はお刺身にたんぽぽ付ける仕事だ

340 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:58:51 ID:MGNZqr4G0.net
自宅勤務なんだが
一部は仕事が無くて自宅待機の奴もいるww

341 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:58:56 ID:U4skcVs90.net
電気代を請求する方法を編み出さねば

342 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:59:24 ID:xalY1tHd0.net
製造業の工場は都会にない
オフィス需要であって人と会いやすいという市場の効果、これが都市を肥大させたがそれがオンラインで代替可能となると都市にいる必要がなくなる。
日本の場合は役人の許認可で東京に集めさせられていて、これは容易には崩れない
しかし本当に役人に面談する人間だけ都内にいれば良くて、資料準備や会議は遠くからになっていくだろう

343 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:00:08 ID:BI3KWqp60.net
なんか竹槍ぽいの見ると思いのほか不動産業界が必死なんだなあと

344 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:00:14 ID:Vvpz68KG0.net
アル中増えるな

345 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:00:25 ID:gVo5klpkO.net
通勤手当の代わりに光熱費手当になるといいけどなw
雪国手当とかあるし

346 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:00:26 ID:slVePUtk0.net
>>304
暗号化じゃダメなんかい

347 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:00:41 ID:yqLol/U60.net
>>323
バイク便もだめなのか

>>327
社員全員が重要書類持ってく必要あんのか

348 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:01:07 ID:rKDV6A0w0.net
都内の不動産屋は大ピンチだね
足の引っ張り合いが始まるぞ

349 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:01:23 ID:MzULI5/K0.net
その内、超効率の良いテレワーク専用PCが出来そう

350 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:01:52 ID:LDAebZOQ0.net
書類送るからハンコ押して返送してくれと言われ、
返送したら、労働契約書の変更だった件。

351 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:02:21 ID:P8jNfOm70.net
腹出てこない?足腰弱らない?

352 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:02:32 ID:xalY1tHd0.net
>>329
防音の一人カラオケブースみたいなのなら流行るかも
今あるコワーキングスペースみたいなのはコラボで何かが生まれる、とかあり得ないのを期待して作ってあるから、意識高い人たちだけが集う恥ずかしい場所になってる

353 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:03:17 ID:V92ruoAO0.net
――今回の危機では人の移動が制限されています。世界のグローバル化にも大きな打撃です。

ダニエル・コーエン
40年前から始まった「グローバル型資本主義」が後退期に入ったことが明らかだ。
遠く離れた場所で生産することによってコスト削減を追求し続けるというグローバル型資本主義が衰退傾向にあることは、「デジタル資本主義」という新たな経済モデルの加速からもうかがわれる。
デジタル資本主義の影響力とこの資本主義が内包する新たな危機を把握するには、脱工業社会がサービス社会へ向かうと先進国で考えられていた時代に立ち戻って考察すべきだろう。
資本主義はこの問題に模範解答を見いだした。
徹底したデジタル化である。
私という存在を、実際に顔を合わせるのではなく遠隔でも処理できる情報データベースに組み込めば、外出することなく医療、教育、娯楽などのサービスを享受できるようになる。
21世紀型の資本主義では、新たなコスト削減を実現するために、可能なものはすべてデジタル化されるだろう。
現在、われわれが甘受する集団隔離では、テレワーク、遠隔授業、オンライン診療などでデジタル技術が駆使される。
将来、振り返ったとき、世界の仮想化を加速させたものが今回の危機だったと見なすに違いない。
すなわち工業型資本主義からデジタル資本主義への転換点として記憶されるのだ。

354 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:03:27 ID:hyGLY/md0.net
>>343
そりゃあ森ビルが麻布台プロジェクトを遂行してる真っ最中だからな

355 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:03:30 ID:1hh2iVaW0.net
テレワークで済む仕事自体が不要
テレワークはリストラ可否の試金石

356 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:03:36 ID:yqLol/U60.net
>>317
まぁでもライン引継ぎ失敗とかでうんともすんとも行かなくなると直接会いに行く以外方法なくなるわな

>>344
ビール業界困ってるし丁度良いんでは
これから無臭ビールとか流行るかもな
米倉が「ホップの香りがしない!!^^」とかなw

357 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:04:01 ID:8R/snjPC0.net
下らん通勤がなくなるのは人生のロスタイムを減らせていいな

358 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:04:13 ID:1hh2iVaW0.net
テレワーク従業員がいなくても会社は回る

359 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:04:23 ID:HXiQ0zeK0.net
コッコロナちゃん

360 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:04:59 ID:orCsnfH60.net
自宅で横になったままコンピュータに今日の仕事の遂行を指示してひと眠り

361 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:05:00 ID:DIErJv+a.net
>>234
音楽聴いてお菓子食べながら仕事すりゃええやん

362 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:05:59 ID:hyGLY/md0.net
>>349
そのうちAIが自宅でテレワークしてくれそう
ベーシックインカム達成

363 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:06:01 ID:vg0tPpwP0.net
>>361
ついお菓子に手が伸びるのが難点
体重維持が凄く大変

364 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:06:22 ID:KP6utwid0.net
>>1
結局自分用にアトリエを借りる人も出るだろうから、事務所解約した分だけ給料上げてやれよな

365 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:06:23 ID:UGMszUY10.net
成果主義になるだけだよ。結果でない奴はどんどん切られる。

366 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:06:31 ID:oYKzVvzk0.net
オンライン飲み会とか マジでバカ

367 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:07:17 ID:LLb47ljf0.net
今月でテレワークも終わり
不自由な業務からやっと解放される

368 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:07:25 ID:UGMszUY10.net
会って会話できないから仕方ないべ

369 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:07:31 ID:xalY1tHd0.net
>>357
ホント通勤は多大なマンパワーの浪費でしかない
東京での通勤は仕事量を吸い取るブラックホール
いや、東京自体が他からエネルギーを吸い取り太り発信しないという巨大ブラックホールなわけだが

370 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:07:52.69 ID:cXe/brD+0.net
なんかゴリ押しでテレワーク、テレワーク言ってるけど、昔IBMとかが導入して
やっぱり業務に差し支えるで廃止した経緯があるぞ?
組織としての内部コミュニュケーションが悪くなるから、ごちゃごちゃ言われすぎない
という利点はあるが、総合で言えばマイナス。コロナでの効用を除けば働き方改革
ってのは「ゆとり教育」なみのダメダメ政策だとオレは思うな

371 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:07:59.07 ID:BI3KWqp60.net
>>304
貴社内のネットワークは拠点間で1ミリもVPNや閉域網使わずに専用線ガチガチの超機密データ取り扱いなんでしょうね

372 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:08:09.22 ID:qDT5yW1M0.net
自宅の方が環境が整ってて快適に集中できるから
ぶっ通しで仕事して気づいたら日暮れとかしょっちゅう
ご家族がいればメリハリつくだろうけど
またあるならタイマー設定とかしないと
昼飯を抜きまくってしまう

373 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:08:11.72 ID:1pbinhEN0.net
>>304
ゼロにはできないだろうね。ゼロにする必要はないんだよ。

374 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:08:12.53 ID:E9bOdLX/0.net
>>4
外で働けよ

375 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:08:23.12 ID:WD7m95oR0.net
>>362
上司の超曖昧な指示を解読するほどAIは優れていないから大丈夫

376 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:08:50.18 ID:46mPOySv0.net
>>346
いくら通信上のセキュリティを高めても
結局は各端末画面に表示されるわけだからそこで第三者から見えてしまう
自宅に侵入されるリスクもあれば社員が部外へ明け渡すリスクも

377 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:08:53.59 ID:iEox9F1G0.net
テレワークって横文字でかっこいいけどようは内職でしょアルバイト、パート、派遣らと同レベルなんじゃないの?使える奴
優秀なやつはどんなご時世でも本社勤務してるだろy

378 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:08:55.74 ID:yqLol/U60.net
>>343
竹槍ぽいのって何?

>>355
コールセンター全否定かよw

379 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:09:04.90 ID:hyGLY/md0.net
>>347
そもそもPDFという言葉を知らんのか?

あーこの前PDF知らん馬鹿な老人社員が話題になったわ(笑)

380 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:09:06.95 ID:LLb47ljf0.net
テレワークで顧客の個人情報とか企業の経営情報とか扱われるのはすごく怖いんだけど

381 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:09:07.58 ID:BXXmUcRJ0.net
43型ディスプレイと
他4枚ディスプレイ並べて

朝から
河合奈保子ちゃんの歌聴きながら
快適に仕事出来るわ

止められん😆

382 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:09:15.40 ID:ztChn34Z0.net
緊急事態宣言明け早々に人身事故の小田急線
テレワークならなんの影響も無かったのに

383 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:10:06.01 ID:mwoNrBYd0.net
>>10
社用携帯もたすよ普通

384 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:10:28.15 ID:DIErJv+a.net
>>356
LINE引き継ぎ失敗した時のためにオフィス構えるのか?

385 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:10:32.37 ID:xalY1tHd0.net
週1ミーティングで集まって面談会議、ってくらいがちょうどいいかもね。仕事の分配とかそこで決めて成果報告、夕方飲み会すれば、コミュニケーション問題とかもその程度で十分

386 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:10:43.29 ID:vhDlbADD0.net
>>380
じゃあ事務所代払え

387 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:10:43.91 ID:RUwbh0bt0.net
部署によるわ

388 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:11:16 ID:IX+GFEZ70.net
通勤、無駄な人間トラブル…セクハラがなくなる。 

389 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:11:37 ID:ewIWN0MW0.net
>>382
ネット渋滞で大変な目に遭ってます(><)

390 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:12:15 ID:DIErJv+a.net
>>376
オフィスに侵入されるリスクもあれば産業スパイが従業員としてオフィスに出社してるリスクもあるわけで…

391 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:12:38 ID:cHBB4sjI0.net
「あの旦那さん、いつも家にいるわね…ヒソヒソ」

392 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:13:08.98 ID:ge+6mJYP0.net
不動産市況どうなるんだろうな
オフィス持つ必要がなくなるから値崩れする?

393 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:13:56.83 ID:LLb47ljf0.net
あと本気でやったら通信環境が持たないね
この記事は釣り記事同然

394 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:14:20.48 ID:1pbinhEN0.net
東京を拠点にする意味と、その近くに住む意味が薄れていくので、すぐにではないけど世代を経ながら地方分散していくだろうね。けどこれはすぐにはならない。

395 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:14:51.15 ID:y0Sf6rkQ0.net
>>377
不謹慎な言い方するけどそれで成果上げられるならちんちんシコシコやりながら仕事してもいいんじゃないか?

396 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:15:01 ID:UbCdxuYg0.net
もうそれで足りているなら自宅でお仕事で良いんじゃね?

397 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:15:06 ID:hyGLY/md0.net
>>391
田舎によくある(笑)
そういう時は
うっせー!こっちみんじゃねーよクソババア!
って言ってやれ

398 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:16:30 ID:UHmr4bIk0.net
工場制手工業なんてつい200年前くらいだし、
それに引っ張られてオフィス作業も誕生した

家内制でもネットがあれば普通にできる時代

399 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:16:34 ID:To/Wo6eK0.net
>>376
当然媒体への持ち出し制御はかけてるだろうから画面撮影するしかないとするとオフィスとあまり変わらんな

400 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:16:35 ID:46mPOySv0.net
>>390
オフィスのほうが物理的なセキュリティ強度は高いよね
拠点が一ヶ所ならセキュリティもそこだけ重点すればいいものが
各個人宅に職場が分散すればセキュリティも広範囲に広げなければならなくなる

401 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:16:39 ID:E9bOdLX/0.net
家で仕事してるあそこのご主人は
いい企業に勤めてる

今後はこれで近所のご主人の評価が
決まる

402 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:16:44 ID:Gi2AJswT0.net
>>394
変化は大体、急で過激

403 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:17:32.77 ID:1pbinhEN0.net
>>393
必死だな。通信環境なんか時間が解決する些末な問題でしかない。この流れは止められないよ。

404 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:18:13.05 ID:6f0hSXDF0.net
本社は社長の自宅とかになるのか
たまに集まるときは手土産必要とか

405 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:18:49.60 ID:Gi2AJswT0.net
>>388
コミュニケーションが一対一になってパワハラがひどくなって休職した人を東洋経済で読んだな

406 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:18:59.28 ID:t6mNuT2S0.net
出会いの場でもある都心のオフィスという福祉だな

407 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:19:03.80 ID:z9Ui7hga0.net
顔合わせないで仕事する状況が何年も続くわけないだろw
新人入ってきても辞めても、誰も知らねーみたいな状況で内部崩壊するわ

408 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:19:35.91 ID:vV6fVra+0.net
タクシー運転手とかトラック運転手は
どうやってテレワークするっていうんだよ
アホか

409 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:20:18.06 ID:hyGLY/md0.net
>>403
そいつの住所はきっと火星か月にあるんだよ
だから通信環境がryって言ってるんだと思う
そうでなかったらただの池沼だね

410 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:20:21.70 ID:vg0tPpwP0.net
>>400
そうとも言えない
大企業になればなるほど知らない社員増えるからしれっと社員の後ろについてオフィス侵入とか難しくもない

411 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:20:25.84 ID:kBS4vn5o0.net
>>388
テレワークでもリモートパワハラあるよ

412 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:20:43.67 ID:vhDlbADD0.net
>>408
部屋からラジコン操作する感じじゃね?

413 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:21:00.55 ID:DIErJv+a.net
>>400
一企業のオフィスよりGoogleDriveの方がセキュリティが堅牢高そう

414 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:21:07.24 ID:h9lUOUuW0.net
>>411
どんなやつ?

415 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:22:17 ID:kcsyG12K0.net
3月に決算でカネ無くて
リート投げ売りして暴落させた地銀とかが
下がってほしくて必死なんだな。

416 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:23:03 ID:hyGLY/md0.net
>>408
AI自動化するまで生き残る
20年後にはどっちも消える
これは決定事項

もし君がタクシーかトラックのドライバーだったら今のうちにお金貯めながら自身の新たなスキルを磨きなさい

417 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:23:18 ID:6f0hSXDF0.net
>>392
南房総とかのど田舎で広い一戸建てがにわかに注目みたいだね
在宅だと仕事部屋を別にした方が良いから
オーシャンビューとかなら尚良

418 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:23:50 ID:HiiobhbW0.net
カラオケ屋や漫画喫茶は
テレワーク用に事業転換したらいいのにね

419 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:24:14 ID:CskAg4wK0.net
>>410
大企業は入り口に警備員置いてる。
カードタッチした社員について入ろうとしたら
即捕まるよ。

420 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:24:16 ID:suoMqAkF0.net
>>2
個人事業主が大量発生か

421 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:24:40.31 ID:jLTW74dM0.net
>>4
惣菜買うてええんで?

422 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:24:43.48 ID:PBzpuNx00.net
まあこれからは今までみたいな大きさのオフィスはいらんわな

423 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:24:44.76 ID:nforxB370.net
>>256
これは魅力あると思うが、企業側がより多くの負担をもつ意思があるのかどうか。

424 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:24:49.22 ID:46mPOySv0.net
>>413
通信内よりも問題は端末に表示された後のリアル空間のほう

425 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:25:12 ID:5fSPqsJt0.net
>>5
交通費不要
事務所賃料不要
食費不要
人間関係に苦しむの不要
健常者と障害者の差別なし
窓際族いても平気
通勤時間が家族との時間に変わる

メリット多いよね

426 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:25:36 ID:CskAg4wK0.net
>>416
何が決定事項だよw
出来るもんならやってみな。

427 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:25:38 ID:suoMqAkF0.net
>>4
昼食なんてチンして食えで終わる

428 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:25:48 ID:LxjkbQ/j0.net
やがてテレワーク社員も要らなくなる笑

429 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:25:52 ID:Y1eO9TX/0.net
都心のクソ高い物件なんかいらんかったんや

これからはド田舎がトレンド

430 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:25:54 ID:66U/uBsg0.net
とりあえず来週の都心はランチ難民が出ると予測
飲食店の席数体感半分くらい

431 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:26:03.77 ID:njYVbUIE0.net
人間関係に煩わされずに済むからいいんじゃないの?
私が子供のころのSFに描かれていた社会は、すでにテレワーク社会だったけれどね。

432 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:26:05.13 ID:DIErJv+a.net
>>424
そこまで社員を信頼出来ない会社はどのみち淘汰されていくだろうね

433 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:26:16.81 ID:ne/po1Pb0.net
この流れはなんか悪用されそうで怖い
小泉政権が非正規労働者を激増させ格差を固定化させたように

434 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:26:44 ID:kcsyG12K0.net
>>401

今だから平日昼間っから家にいても何も言われないけどね。
昼間っから引きこもってる旦那を世間が何というのか
テレワークやってるって言っても
「ご主人おカラダでも悪いんですか?うつ病じゃありません?」

435 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:26:51 ID:7QXOYnVh0.net
>>408
自動運転とか既に公道での実証段階なんだからAI化でなくなる業種の筆頭だと思うが
下手するとあと数年でなくなる

436 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:26:58 ID:M3gWvBzn0.net
テレワーク要員は簡単にすげ替え出来そうだな

437 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:27:10 ID:5fSPqsJt0.net
>>428
正社員不要

みんな非正規でも数集められるから
出来ちゃうかも・・・

438 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:27:58 ID:uWPSbCWe0.net
テレワークで出来るならそれでもいいけど、会社員である必要も無いわな。
電気代も経費も全部自分持ちになるなら個人事業主になった方がやり易いだろ。

439 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:28:13.53 ID:PDTS0Iy50.net
IT系とかは良いけど、
他の企業は戻るやろうね

440 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:28:16.46 ID:OekocacS0.net
買収漏洩や持ち出しは通勤でもリスクあるんだが
在宅医療になれば比較的高リスクになるのは間違いない
これは競争のコスパが悪くなり資本主義が見直される契機になるかも

441 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:28:31.01 ID:LxjkbQ/j0.net
テレワークで出来る程度の事は
ほんとに近い将来
ほぼ、AIに取って変わるから
次はベーシックインカムだね。

国民皆ナマポ時代だ!

442 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:29:49 ID:jo0QDbU/0.net
>>435
サーキットみたいに道幅が完備されていて、自転車や歩行者が突発的に横切らない環境でないと、自動運転は実用にならない

日本の市街道路は白線すらまともに引かれてないのでカメラで認知できない

443 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:30:09 ID:hyGLY/md0.net
>>426
いかにもタクシーかトラックのドライバーっぽい回答だ
今度は何運ぶの?
ウーバーイーツで料理でも運ぶの?

444 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:30:22 ID:U7iIytLq0.net
サボっててもわからないから、ラクはラクだけど。
パジャマのままで仕事したり。
何やってるか把握するのが難しい。

445 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:30:47 ID:nforxB370.net
>>417
今でも自宅に執務室がないから、仕事机を借りて執務とかやる阿呆もいるそうな。
個人事業主やふりらなんか。
とりまスタバで御仕事とかふざけた真似する奴がいたら巻き戻しくらうのは必定。

営業をスタバなら分かるが、商品設計やパートナー会社の名刺並べて企画書作り。製品設計やパテントからの秘密保持契約で開示された資料をみたり、
クラウドにある著作権物をフリーアクセスして転売とかやるやつもデルだろう。

446 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:31:03 ID:46tTlqc80.net
オフィス賃料や社員の交通費は死に金だからね

447 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:31:06 ID:Pgi1itmS0.net
>>442
専用レーンがないとムリだな
あと、1人〜2人用の完全自動車

448 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:31:53 ID:8M06fCuU0.net
>>423
会社はオフィス賃料削減、毎日の通勤手当削減できるから、金銭的な負担増はないと思う。

449 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:32:00 ID:hHPx5BT80.net
>>430
ガイドラインを守ると半分以下になる
行列でイザコザも起きるし
弁当持参するか飯なしだね

450 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:32:02 ID:46mPOySv0.net
>>432
普通に仕事してたら会社の敷地外に持ち出し禁止の紙の書類って存在するでしょ
じゃあその書類の内容を自宅PCやスマホの画面には表示させてもいいよとなるほうがおかしいだろう

451 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:32:19 ID:46tTlqc80.net
>>392
オフィスに拘束される必要がないから都心でマンション買う必要もないしな

452 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:32:56 ID:t6mNuT2S0.net
せっかく社員雇っても社内恋愛するような連中はいらん、雇用者からすればな

453 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:33:02 ID:Ag6SB0fI0.net
>>425
確かにメリット多すぎる…

テレワーク以前に
無駄な会議、出張、休日出勤これらを無駄に増やす人間を真っ先にテレワークさせた方がいいのでは?
その結果を見てうまく回っていたなら
もはやそれは…

454 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:33:44 ID:3gglqdIQ0.net
自宅は光熱費かかるから夏冬はオフィスで良い

455 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:33:57 ID:yMuj8A700.net
産業構造はどんどん変わっていくもんだよ。
IT大手なんて、年末までテレワーク指示が既に出てる。
工場なんかも自動化が進んでテレワークで監視するだろうし、人間の手作業でやる匠の部分しか残らない。
営業活動もテレビ会議と画面共有で出来るし、接待とかは無くなる。
都心の大規模オフィスは不要になるし、住む場所も分散する。
一局集中が是正されると無駄な通勤時間も減って、少子化対策にはなる。育児介護も自宅でやりやすくなる。

456 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:34:28 ID:JgUyNCwH0.net
老人会だな

457 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:34:53 ID:+C1PVNit0.net
>>4
昭和からタイムスリップして来た方ですか?

458 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:35:11 ID:46tTlqc80.net
>>454
そういうのは経費として減税されるべきだよね

459 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:35:15 ID:hHPx5BT80.net
新人君って入手直後からテレワークって
ダメ社員確定だろうな

460 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:35:30 ID:Nc/X6ByB0.net
SEみたいな仕事以外は職場の必要性を感じてると思うよ
レンタルオフィスやスペースが流行ってるっていうしね
結局スイッチングしないで仕事モードに入れる人は少ないんだろう

461 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:35:48 ID:nforxB370.net
>>440
一般紙の記事でも書かれている予測だね。
グローバリゼーションに見直し圧力が掛かる中のテレワーク導入がどんなシナジー(笑)を呼ぶのか?
なんか夢のように新しいヒューマンライツみたいに喜ぶ人も多いけど、現実はより過酷な条件で買い叩かれ、心を病み、疑心暗鬼に陥る。

これは肉体は距離を置いて、心だけ近接する仕組みの構築という問題。

462 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:35:54 ID:6tprbNmQ0.net
>>7
今はもっと多いだろ

463 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:35:58 ID:36zdldxh0.net
>>300
テレワークできない無能はリストラ候補

464 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:35:59 ID:H/xCOEU50.net
家賃・水道光熱費・社員の通勤手当なんかを節約できるから
テレワークで問題のない会社はそうすべきだわな
毎月、電気代として5000円ほど手当てしとけば

465 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:36:02 ID:8gd5S4jk0.net
>>95
介護職だけど、自分から動けないやつは足手まといの給料泥棒にしかならないからいらない

466 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:36:13 ID:WquT5ylh0.net
非正規でいい人材だと判断されたな

467 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:36:33 ID:46tTlqc80.net
>>455
東京のような派手なタワマンや森ビルがやるようなオフィスビルは時代遅れだしな
東京や大阪は交通の便はいいから物流都市になったらいいんだよねそれ以外は
東京ドームとかビッグサイトとか巨大イベントで首都圏から人が集まるときだけ
いくところになったらいい

468 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:37:14 ID:1I/KXdmM0.net
4時間で今日の業務が終わってしまった

テレワーク最高やろ

469 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:37:56 ID:46tTlqc80.net
>>461
毎日電車通勤の方が心病むけどね、公共交通機関に毎日縛られる苦痛ったらない

470 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:38:00 ID:6tprbNmQ0.net
>>418
カラオケ屋が始めたよ
ご飯も出してもらえていいかも

471 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:38:08 ID:7TV2DPNb0.net
小泉政権のときにメディアから何からこぞってフリーターを絶賛してた
そしてそれにのせられた奴らはその後見事に下流に転落
今回もおんなじような流れになるだろうな

472 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:38:14 ID:0G/9Q75N0.net
電車、二割減くらいまで戻ってきてるな

473 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:38:19 ID:hyGLY/md0.net
>>460
VRって言葉知らない?
バーチャルリアリティ
SEだったら知ってて当然だと思うよ

474 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:38:21 ID:Tb23dEko0.net
これ、自宅の1部屋を会社のオフィスとして
利用してるのだから、福利厚生としての
家賃補助とは別に、利用料も会社から
出るんだよね?

475 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:38:24 ID:P9+LfOcD0.net
>>164
インバウンドしばらく減るからホテルの大部屋借りるとか、月単位でレンタル会議室借りるとかそういう商売増えるよきっと

476 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:38:25 ID:kcsyG12K0.net
>>457

平成の主婦は我慢強いのか?

477 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:39:03 ID:+C1PVNit0.net
>>468
加えて俺は翌日分も終わらせ、翌日は映画三昧。テレワーク素晴らしい。

478 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:39:11 ID:BI3KWqp60.net
>>378
竹槍とはとあるサーバントが繰り出す最弱宝具
ちなみにランサークラスです

479 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:39:14 ID:zbaf098u0.net
うちの会社で幸せになれるのは
やりたい放題の創業家と天下り役人だけ
あとは皆、泣かされる
同族支配の中小はクソ
テレワークすらできないクソ企業

なんだったんだろな、俺の人生って

やりたくもないバイオリンを無理矢理習わされて、練習で上手く弾けなきゃ殴って蹴られ髪の毛掴まれて引き摺り回されたり
年の離れた兄の家庭内暴力で近所の家に助け求めて駆け込んだり
1浪時に親父が自殺して母親が発狂して地獄を見て
散々な目にあってきたのに

高校受験では船橋にも東葛にも入れないクズと
大学受験では早稲田にも慶應にも入れないクズと
早慶卒の親から罵倒された
俺の学歴コンプレックスの根源はこれ↑

俺も大学いって青春してまともなとこに就職したかった
時給1,470円の一般派遣の事務職も切られた

ろくな青春がないままアラサーになっちまった
19〜21くらいの若くて金とか気にしないしがらみのない純粋な恋愛やセックスできなかったのが今でも悔やまれる、、つらい....
受験期は家庭内の修羅場(オヤジの自殺とお袋の発狂)で精神を破壊された

青春コンプレックスと学歴コンプレックスは一生治らない
世を拗ね 人を攻撃し クレームをつけ 炎上には便乗して生きてく

480 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:39:15 ID:DIErJv+a.net
>>450
今までの出社ありきの価値観に無理やり当て嵌めるからそういう発想になる
アクセス権限により誰がどの端末で閲覧出来るのか限定するのはもちろんのこと、端末のセキュリティも会社がルール決めて運用すればいい話

481 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:39:17 ID:GqaVfMEW0.net
>>468
ログイン時間を見られてるぞ

482 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:39:18 ID:H/xCOEU50.net
>>465
職種関係なく
自ら動けない足手まといはどこの業界もいらんよ

483 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:39:20 ID:zBfFNBGG0.net
人間が嫌いだからテレワークのが良いって人が多いんだよな
人付き合いてウザさが多すぎる

484 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:39:51 ID:R5pOi+vr0.net
>>45
「テレワークは甘え!」って必死に叫んでるヤツ最近多いけど、そいつらがまさに「無駄なな人員」なんだろうなw

485 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:39:55 ID:6tprbNmQ0.net
>>437
既にそうなっている
正社員で少しだけ雇って、後は派遣会社から調達
あらゆる業種でやっていること

486 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:40:01 ID:EsuBfU4z0.net
トヨタが新しい街作るけどオフィスも学校もリモートで車は自動運転とかでしょ
あれが成果あげて首都圏のモデルになる
田舎は滅びるからそのままだろう

487 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:40:01 ID:xalY1tHd0.net
大企業はオシャレな都会のオフィスやラボで出会いの場も提供して若手を釣り、家族持ちは郊外に家を持って自宅で仕事
IT系は起業かフリーランス
こういうスタイルになる
出張、転勤族が激減
閉じる方向で文化は育ちローカル最高という流れになる

488 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:40:05 ID:vg0tPpwP0.net
>>449
ガイドライン守ると出社可能な人数も半減以下だが

489 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:40:06 ID:1I/KXdmM0.net
>>201
すげえ勢いでつぶれてるな不動産業
特にオリンピックで独立したところとかな

490 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:40:10 ID:3eVK8YgD0.net
電車通勤自体運動になってたと気付く

491 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:40:11 ID:3oTWMl/u0.net
いるだろそら

492 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:40:24 ID:DlEV5D930.net
俺も自宅の方がいいや
会社で仕事する意味ってあるのかな
たまに顔合わせればそれでいいよ

493 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:40:55 ID:GGm5KXZd0.net
会社としては、不動産事務所費、光熱費、残業代なんかは社員持ちにしたい
次は一旦全員解雇で案件ごとの契約にして待機時間の給料、交通費、厚生年金などの福利厚生、何かあったときのリスクも労働者持ちにしたい
会社は基幹社員と経理総務部門だけでいい

494 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:41:06 ID:xlHHATT30.net
大手正社員になれるくらいのアタマいいヤツなら危機感感じてると思うのだが
ここでオナラしたり酒飲んだりして喜んでる人は幸せだと思うよ

495 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:41:08 ID:xjf3RIA50.net
朝から晩までモニターに張り付いてたら
目がやられる

496 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:41:10 ID:46tTlqc80.net
>>489
いいことだと思う不動産なんて濡れ手に粟そのものだし東京の
コインパーキングの値段とか異常だからなただ車を置くだけで
そんな金を取れるとか健全じゃない

497 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:41:30 ID:H/xCOEU50.net
コロナ解禁明けで会社行きたくない・学校行きたくないで
自殺が増えるかも

498 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:41:48 ID:nforxB370.net
>>460
実際、家庭を持っていると自宅にいれば奥様が私の手伝いしなさいよ!かまいなさいよ!
かまってーーー!かまってくれない!
→そしてどめはら、ドメすテぃックバイおれんすへ
子供が騒いで集中しずらい、暑い。エアコン代と照明維持で光熱費アップ!
また、女性の場合、ひとりだと寂しいの><カマッテクレナイおー。えーん。と不安を募らせる。
ひとりで仕事していると、なんだかつらい。窒息しそうな気分になり、ひとりだけ頑張っているから損した気分 とかになる。

499 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:42:16 ID:NNdz/A2p0.net
製造部門の組立だけどどうにかしてテレワークできませんか?

500 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:42:27 ID:1pbinhEN0.net
>>495
それテレワーク関係ない

501 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:43:00 ID:WD7m95oR0.net
出社組とバトルになるのが難点
テレワーク「なんでそれくらい出来ないんだよ!」
出社組「文句あるなら出社しろ、サボっているくせに」

502 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:43:23 ID:apUfBmJj0.net
>>429
ど田舎である必要はないが、もう優秀な人材は「都心オフィス勤務」には応募してこない

関東郊外でたまの出社もマイカー通勤ができる場所

小田原、多摩センター、所沢、幕張...
ロックダウン対象となりやすい一都三県を避けて、取手、御殿場、三島という選択もある

503 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:43:57 ID:nforxB370.net
>>493
経理総務が一番アウトソーシングしやすいから真っ先にやるって。
すでに請求書なんかもアウトソーシングされはじめているし、勤怠管理も外注が主流

504 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:43:58 ID:jo0QDbU/0.net
>>499
製造部門の無人化進めたら、あなたの仕事は無くなりますがそれでもよろしいか

505 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:44:02 ID:y0Sf6rkQ0.net
>>443
空飛ぶタクシーなんて言ってるご時世だから無人タクシーも出来る
量子もつれという粒子か物質さえあればテレポーテーションも可能らしいからな
出来ることはやった方がいい

506 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:44:17 ID:UqWkYL1c0.net
ぶっちゃけ、インターネットが普及した世の中で通勤は意味ない

507 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:44:35.26 ID:Zv4sTdcQ0.net
職場は不要です
在宅で賄えます

508 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:44:37.08 ID:GqaVfMEW0.net
>>499
内職、町工場はやってるけど
あんま、儲からんような感じやな

509 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:44:39.68 ID:WLsm94EK0.net
出社組はエリート
テレワーク組は取り替え可能な部品

まあこうなる

510 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:44:50 ID:kcsyG12K0.net
主婦とかがパートでテレワークなら問題起きないだろうけど

旦那がテレワークで家で仕事じゃかなり邪魔物にされるので
自宅近くにテレワーク室を借りる必要が出てくる。
電気代、水道代、光の基本料金も生じる
定期代で多少補えるだろうけど
会社行くときは定期がないと割高

511 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:44:55 ID:rRzabrQk0.net
さっさと現場仕事のエンジニア辞めてよかった
テレワーク出来ない仕事なんてリスクでしかない

512 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:45:00 ID:qNynnbNY0.net
通勤・対面労働にこだわるのなんて、昭和の老害くらいだろ

513 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:45:04 ID:qcnCKbGw0.net
社員じゃなくフリーランス扱いにされていくかもね

514 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:45:15 ID:apUfBmJj0.net
>>430
メシも食うのに苦労するトンキン・サラリーマンって何なの?
情強ビジネスマンじゃなかったの?

515 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:45:19 ID:Ag6SB0fI0.net
>>499
組み立てラインを完全に自動化すれば可能です。

>>501
ちょっとこれ問題になりそう…
1ヶ月強のテレワークだと出社していた人から見たら
夏休みみたいに思われているかも知れん…

>>509
私は取り替え可能な部品で構いません

516 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:45:27 ID:46tTlqc80.net
これからあらゆる分野がリモートやテレワーク化されるから
素人童貞どころか生身童貞が増えるに違いない二次元やネットで
ただでさえ大量に増えたがな

517 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:45:52 ID:yqLol/U60.net
>>379
あどべのPDFが何?知らん奴居るの?
あのネット検索に引っ掛かるけど重くて見難い奴だろ

518 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:45:56 ID:wd3nTu+N0.net
ひきこもり散々バカにしてたくせに自分たちがやるときは巣ごもりとか名前変えて美化するんだからほんとに差別主義者共だな

519 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:45:57 ID:rRzabrQk0.net
>>509
むしろ逆だと思うぞ
テレワーク出来ないってことは現場仕事で現場仕事はコロナの影響を受けやすいから社内で抱えるとリスクがつきまとう

520 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:46:12 ID:LLb47ljf0.net
セキュリティレベルの高い業務をするためにオフィスは絶対必要と言うことに気付いたよ
テレワークで済む仕事なんて雑用同然

521 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:46:14 ID:DIErJv+a.net
>>502
うちの会社はまさにそんな感じ
23区内の大企業で疲弊した人が立ち上げて23区内の大企業で疲弊した人たちが集まって自然とそうなった

522 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:46:19 ID:XVgowraP0.net
>>7
実数どんなもんなんかね

523 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:46:35 ID:0G/9Q75N0.net
テレワークやらない企業に新人は来なくなる
IT苦手な人はくるかもだけど

524 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:46:43 ID:GGm5KXZd0.net
それから雇用の維持とか最低賃金の維持とか毎年の昇給とか無駄なものばかり
全部切りたい

525 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:46:53 ID:TNdfsOBW0.net
テレワーク出来るならAIに仕事させられないんかな

526 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:46:56 ID:hyGLY/md0.net
>>499
その組立て工程
AIにやらせるべきであって君はいらない職種に張り付いてるよ
君はそこでお金を稼いでさっさと別の生き方を探しなさい

まさか生涯そこにいるつもりはないでしょうね?

527 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:47:01 ID:GqaVfMEW0.net
ま、無理だし
雇用形態を変えて来る可能性はあるな
正社員は出勤
テレワークは契約

528 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:47:30 ID:7QXOYnVh0.net
>>433
監視のない在宅勤務だと自分で自由に時間割設定できるから、最悪、
労基法の対象外の悪名高い業務委託にされちゃうかもね
実際、既存の在宅勤務募集の仕事はほぼ全て業務委託契約らしいし

529 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:48:18 ID:sgf2c1qo0.net
>>197
そいつらだけコロナ感染して死ねば万々歳だな

530 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:48:41 ID:F/lvk2pM0.net
>>527
これ
そしてさらに格差の拡大や固定化が進み、日本はさらなる没落へ

531 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:48:42 ID:qcnCKbGw0.net
新手の内職だな。造花づくりと同じようなもの

532 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:48:49 ID:0B4aS4na0.net
>>297
刺身のトレーにタンポポ載せる仕事

533 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:48:56 ID:wI2zQmG00.net
区賃貸が高いもんね
この流れだと東京や主要都市の地価が崩壊下落しそうだけどどうなるんだろうね

534 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:49:09 ID:qOzUAErG0.net
>>509
うちでは出社組は郵便物の整理係だよ。

535 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:49:15 ID:XanYIb/Z0.net
昼休み45分しかないし弁当屋・定食屋も遠いしでウンザリしてた
今は自炊して体調良好
通勤の時間を仕事に充てられる

536 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:49:24 ID:Rdr9M7tp0.net
東京本社は小さくすべき

537 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:49:51 ID:4IvjbPfp0.net
テレワークでは企業の機密データを自宅で扱うこともあるだろうけどセキュリティ的にどうなんだろう

538 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:50:00 ID:hPO8r17i0.net
地価を高い状態に維持したいのは、官製でしょう。
そうやって考えると、日本って資本制風社会主義ってことなんでしょう。

539 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:50:18 ID:HsMFaQ/h0.net
うちも今日から出社かと思ったら何の連絡もないから家にいるわwww
どうなってんだよ

540 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:50:23 ID:wVtIQi/r0.net
4月からずっとテレワークだけど、全裸でチンチン弄りながら仕事してるわ。
もう普通のオフィスには戻れん。

541 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:50:28 ID:46tTlqc80.net
>>538
実際のところ東京は共産主義国家みたいなものだからな

542 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:50:47 ID:wOkx5bBY0.net
>>527
掛け持ち前提の賃金にならなければ、割と皆ハッピーなのかもね?
でもテレワークを安価に受けるやつ出てくるだろうな…

543 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:50:52 ID:XwfER/Ys0.net
TKPとかヤバそう

544 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:50:58.36 ID:Mi/hQe4G0.net
うちの娘と旦那さんの勤務先は、一年間
テレワーク延長して、問題なければそのまま
全てオンラインにする模様。

世界中に展開してるグローバル企業で、
各国間のミーティングはオンラインで
やってたから、全く違和感ないそうだ。

545 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:51:00.73 ID:yqLol/U60.net
>>380
アマゾンとかとっくの昔にそうなんだけど

>>384
モノの喩えだ
回線での通信なんて脆弱で何かあるとすぐ使えなくなる
311で懲りたろ

>>404
これからは丸の内に本社あるとか恥ずかしくなる
昭和かよwって

>>519
死んでも良い奴だけ外出させるって事だよなw

546 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:51:09.19 ID:kcsyG12K0.net
設計士とか税理士とか物書きの人も
家でやりゃいいものをっ昔っからちゃんと事務所でやってるぞ

547 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:51:13.08 ID:6tprbNmQ0.net
>>501
それで交代で出勤させているところもあるね
1週間程度通ったら後は在宅にして、
ずらして出勤させているとこ
週1出勤よりいいかも

548 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:51:17.60 ID:qKwbjLWw0.net
テレワーク? 要らねぇよ んなもん いつまでもやってんじゃねぇ
必要なのはネットインフラを使うスキルを身に着ける事。 node.jsもC#も使えず、簡単なWebアプリも作れないで、何がテレワークだ。 勘違いもはなはだしい。 ボケ!

549 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:51:23.33 ID:vleLt62Z0.net
>>537
日本はIT後進国だしねえ

550 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:51:35.26 ID:LDqh9HuF0.net
この機会を日本の経営者が悪用しないわけない
俺たち雇われには悲惨な未来が待っていそう

551 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:51:38.45 ID:hHPx5BT80.net
>>494
自営業やってるバカな俺でも危機感MAXだからな

552 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:51:51.62 ID:0G/9Q75N0.net
>>540
出社したらうっかり全裸になりそう

553 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:52:06.92 ID:PTuvRo6i0.net
満員電車ナウ

554 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:52:19.62 ID:jgnENzOl0.net
まんいんう

555 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:52:33 ID:Mi/hQe4G0.net
公務員以外、都内通勤する人がいないとかな。

556 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:52:49 ID:tqADqu+R0.net
うちの事務所も解約するわ
しかし、6月前告知ってしんどいわ(´・ω・`)

557 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:52:52 ID:8kpBybXK0.net
とっとと人間辞めてPCにでも脳みそ移植しとけアホども

558 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:53:04 ID:zQbmya/C0.net
あーこれ社員そのものがいらないってなる流れだな

559 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:53:06 ID:qcnCKbGw0.net
スーツ着ない生活送るとネクタイが奴隷の首輪の様で抵抗感が出てくるかもしれんね

560 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:53:10 ID:IA1mN48b0.net
今度は家の小ささがネックになるな

561 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:53:42 ID:NcRxfZA40.net
>>480
いくら社員を厳選したって外から中のデータを見られることで
生身の人間が敷地内に入らないと届かない状況と比較すればどうしたってセキュリティの脆弱性は増すでしょうよ
閲覧権のある社員が外で脅迫されたらそこでアクセス可能なんだから

562 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:53:51 ID:hHPx5BT80.net
嫁も秘密のバイトや浮気出来なくて迷惑だろ

563 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:53:53 ID:yqLol/U60.net
>>544
旦那にさん付けしてるあたり、仮面夫婦くさいな

>>539
とりあえず行ってみ
忠誠心はかられてるから

>>526
組み立てったって簡単なお仕事から機械にできないのまでいろいろあるけどな

564 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:54:06 ID:8BfyjV4A0.net
電話とかどうすんだろ?

565 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:54:30 ID:DIErJv+a.net
>>545
俺はIT系なんでオフィスにいても回線死んだら仕事出来ない(笑)

566 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:54:37 ID:iExM8nrf0.net
オンライン使える環境なら、固定費高いし地方移した方が楽かもな

567 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:54:37 ID:paimjkUp0.net
残業減れば少子化解決だな

568 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:54:39 ID:iEUvTFfB0.net
事務所なしで、ハンコはどこで押すんだよ
馬鹿すぎだろw

569 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:54:42 ID:kcsyG12K0.net
>>556

倒産っすか?

570 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:54:46 ID:BI3KWqp60.net
>>450
そこまで機密情報を扱う仕事なら出社でいいんじゃない
PC内蔵カメラで常時監視とか在宅でもやりようはあるけど
テレワークが常識になってくれば機密情報向けの在宅または分散拠点ソリューションも洗練されてくるだろうからそのとき検討すれば

データセンターなみの生体認証やら1人ずつしか入れないゲートやら監視カメラやら備えた個人オフィスとか思いついたけど絶対流行んねえな…

571 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:54:48 ID:TQjYA9wc0.net
>>1
みんなリストラ

572 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:54:54 ID:+C1PVNit0.net
>>537
グレーどころか、真っ黒でしょ。
今は皆、このご時世で黙っているけど落ち着いて来たら相当の問題が出てくるだろうね。

573 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:55:05 ID:6tprbNmQ0.net
>>546
そりゃ家族持ちの場合は別けなきゃ苦情が激しいだろ
人の出入りは多いわ散らかすわで

574 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:55:06 ID:pMysqnEV0.net
テレワークでもなんでも、
とりあえず仕事道具一式が背嚢に収まるのは良いことだ。

575 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:55:20 ID:jKTvm2W30.net
目先の光熱費と引き掛けに何もかも失うわけだ

576 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:55:22 ID:tqADqu+R0.net
>>569
遠い(´・ω・`)

577 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:55:24 ID:wVtIQi/r0.net
>>564
仕事関係はもう全部メール

578 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:55:24 ID:YmCDk3EW0.net
小泉時代に派遣法改悪して非正規激増させた結果、結婚もできず子供も持てない人間が増え少子高齢化が加速し日本没落
これとおんなじようなことが再び起きると思う

579 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:55:26 ID:4zuilR0Z0.net
ナメた事ほざいてねーで笑顔で出社しましょう
子供じゃないんだから気持ちを切り替えていきましょうね

580 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:55:36 ID:9EDNOO7B0.net
久し振りに会社行ったら蛻の殻で何にも無かったとかいうやついないの?

581 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:55:40 ID:plofbuax0.net
むしろなんで今までフリーランスに発注してこなかったの??

582 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:55:41 ID:gamvTGWg0.net
オフィス貸してる業者は真っ青だよな
真っ先にコストカット対象としてオフィスになってくる。ネット時代を甘く見たね。

583 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:55:53 ID:wJpT9O7E0.net
まあコストでしょ
つり合いみて決めてるんだろうから
オフィスだってすし詰めにできないし今までのままでは使えない所がほとんどじゃないか?

584 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:56:04 ID:HsMFaQ/h0.net
>>580
あり得るよ

585 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:56:07 ID:hHPx5BT80.net
>>564
そこだよね
でも昭和かよって言われるだけで誰もどうするか案を出さない
オフィスってのは会社の顔だから大事なんだよ

586 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:56:30 ID:FJbLHFdC0.net
狭くて高い東京に集まって仕事する必要ないわな
何をするにもソーシャルディスタンスが取れない

587 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:56:36 ID:xalY1tHd0.net
書斎や自室等のホームオフィス環境のない人もいるけど、結局広い家に住むのが快適とわかるだろう
日本の住環境の貧しさといったら…
外国はテレワークも広々自室からだよ

588 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:56:36 ID:EKwBmdrt0.net
スレ進行早いけど、オレの職場はテレワークは無理っぽい。
少なくてもオレは無理。

589 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:56:45 ID:plofbuax0.net
>>582
不動産みたいに仕組み作ればほぼ寝てても儲かる商売はこれから厳しいかもね
社会の変化のスピードが早過ぎるから

590 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:56:50 ID:Wb4hQsak0.net
>>1
テレワークと在宅勤務と自宅待機と混同してる現状
打合せで繋いでるとき以外は遊んでる奴が大半なのに、こんなの続くわけがない。

591 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:56:58 ID:yqLol/U60.net
>>548
お前はそういうコマコマした技術で土方やってりゃ良いだろ
右脳人間が活躍するための養分に徹してなよ

>>540
これが女の書き込みだと思ったらオッキしてきたわ

>>560
家庭内距離、ドメスティックディスタンスを保てる家とか流行るな

592 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:57:01 ID:DIErJv+a.net
>>561
脅迫とか希有な例を出してまでオフィスに執着したいのかね
ていうか脅迫されたらオフィスでもショルダーハッキングやるだろ

593 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:57:03 ID:TQjYA9wc0.net
テレワークで土木工事

594 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:57:14 ID:p5tMOvvw0.net
電話会議してても相手のマイクから外の音が丸聞こえ。つまり相手の喋ってることが誰かに聞かれてる可能性があるということだな。家族はもちろん。

595 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:57:14 ID:siJNJTHd0.net
テレワークに移行できるのものはやればいいと思うけどさ…
在宅では情報をどう管理するかという問題が必ず出てくるから、秘匿性が重視される
業務は無理なんだろうね
なので、ぶっちゃけ在宅でできる業務はさほど重要性がないものに限られるんじゃないの?
なんらかの「職場」は必要だと思うけどね

596 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:57:18 ID:plofbuax0.net
>>590
なんで成果物管理しないの?

597 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:57:28 ID:pMysqnEV0.net
>>539
関係の自然消滅じゃないですか?

598 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:57:45 ID:qOzUAErG0.net
>>538
不動産持ちの資本家階級を優遇しているだけだよ。

599 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:58:25 ID:jKTvm2W30.net
テレワークの問題点は、報告できる定型仕事をやれば良くて逆に言えばGAFAみたいな成長企業で認めて成功して来た密造酒作りの余地が無い事だな

しまいには高橋まつりさんを自殺させたバカみたいな奴が「テレワークの残業は全て無駄だ。」と言い出して組織がどんどん劣化する。

600 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:58:26 ID:u2T+PuDb0.net
それ言ったら学校もそろそろいらない
その前に教科書やら教材を毎日たっぷり持たせるランドセルいらね

601 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:58:30 ID:h1lOe03/0.net
いいと思うよ、わざわざ一か所にぎゅうぎゅう詰めにしないと会議ができない時代じゃない
ITを活用して、日本中どこにいたって仕事できるなら、最高じゃねーか

契約書とか、請求書とか、ああいうものもそろそろ電子化していくべき

602 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:58:32 ID:+l3UmZ7p0.net
個人事業主でいいじゃん

603 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:59:02 ID:plofbuax0.net
>>548
VPNで全部解決

604 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:59:03 ID:bHQMhwNq0.net
不動産バブルなんだよ(笑)
もうね、必要ないのにビル建てまくるから(笑)
数年で不動産バブルは崩壊w

605 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:59:04 ID:LHTHqjq40.net
>>276
営業なんて中国だとパートのオバチャンが片手間でやってたりするからな。
これまで日本では三流私立文系の受け皿ゆえに熱血だの気合いだの根性だの補給無視でやりたい放題してたけど、
マッチングAIとか技術系のインサイドセールスが増えたら数学理解出来ない私立文系はいよいよ日本から駆逐されるんだろうなw

606 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:59:23 ID:vg0tPpwP0.net
>>572
前から普通に行われてるよ
専用線引いて物理セキュリティも固めて私物のスマホの持ち込みも禁止みたいなオフィスもあるけどそれ例外だから

607 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:59:31 ID:8EPaSrf90.net
あと一年は収まらんよね
しばらくテレワークしてほしいわ

608 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:59:33 ID:vVuh7Xve0.net
>>593
現場職はテレワーク出来ないしね
医療現場も無理

609 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:00:18 ID:uI4mf1LJ0.net
VRオフィスを開発しよう

610 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:00:20 ID:1I/KXdmM0.net
知ってる不動産屋がビル立ててたけど

一階が飲食 2階がカラオケ

倒産するなw

611 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:00:21 ID:wd4jB2Py0.net

「あの人フリーターなんですって(笑)」

これから
「あの人テレワークなんですって(笑)」

またお前らはメディアに騙されてしまうのか

612 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:00:30 ID:MurXjXAi0.net
ほとんどの企業が業績ガタ落ちしたろ
こんな状況でテレワなんてヌルイの許可するお花畑な経営者はほぼ居ないだろな

613 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:00:30 ID:QRAg8yWK0.net
>>4
うちの旦那テレワークで家にいるけど一緒にご飯作ってくれるよ

会議もあるから静かにしないといけなくて、子供達には難しいからそこがネックかな
広くて専用の部屋がないとテレワークはストレスな部分もあると思う

614 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:00:42 ID:8BfyjV4A0.net
>>577
名刺とかウェブサイトに代表電話番号かかないの?
そういうのも携帯番号の時代なのか

615 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:00:45 ID:0G/9Q75N0.net
まだフロッピーディスクとか使ってる企業もあるしな…
若者やりたがんないだろ

616 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:01:01 ID:jKTvm2W30.net
>>605
早稲田大学法学部卒で社会人になってから工学士取ったけど、やっぱり営業は早稲田だわ。

中国共産党も台湾も韓国サムスンも任天堂も立ち上げたのは全員早稲田の文系卒だからなあ。

モノが違うんだろう。
文理以前に。

617 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:01:15 ID:yqLol/U60.net
>>565
IDがDIEだしJとかvとか+だしなw
IT系って停電になると本当に何にもできない?
そっかできないよな

>>572
アマゾンのコールセンターとかとっくにそうなんだけど
アップルも今そうだよ

>>579
いつまでも昭和じゃないんだから価値観を切り替えて行きましょう^^

618 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:01:16 ID:r9iyrHGe0.net
デスクワークの大半はやろうと思えばテレワークできるよな

619 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:01:26 ID:fHfoKFsd0.net
どーだか
別にもういい大人でありゃ
また、出直しだがな

620 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:01:49 ID:apUfBmJj0.net
>>464
あと、テレワークしてる社員は毎月3万円を必要経費として税控除して国側も後押しするとか

エアコン・パソコン電気代:1万円
インターネット通信費:5千円
執務スペース家賃分:1.5万円(家の1/10を執務スペースとして使用と想定)

テレワークしてる・してないの判断は通勤手当支給の有無

621 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2020/05/26(火) 08:02:18 ID:Q4dPioF30.net
>>1
もんだいはネコだな...

622 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:02:30 ID:DIErJv+a.net
>>572
アメリカなんか50%以上の企業がBYOD導入してるけど、日本の方がITのセキュリティが高いかと言ったら全然そうじゃないしねえ

623 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:02:31 ID:4nb/L/1o0.net
高額なオフィス家賃払ってるの馬鹿らしくなるだろ企業も

624 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:02:41 ID:LHTHqjq40.net
>>616
あんた早稲田慶應はまだマシやろ。文系言うても数学入試で
入ってくるのも多いんだから。

問題はマーチとか日大とかそれ以下の私立文系。

625 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:02:53 ID:iEUvTFfB0.net
>>577
来客はどうすんの?
インチキ勧誘みたいに近くのスタバかなんかで話すんの?
すげぇ笑う

626 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:03:02 ID:yqLol/U60.net
>>610
感染症対策療養施設に転嫁だ

627 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:03:10 ID:vg0tPpwP0.net
>>614
代表番号は飾りで名刺には記載しない

628 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:03:31 ID:49Ctzm2F0.net
>>545
オフィス構えてたら通信が増強されるの?
オフィス構えてたって通信飛んだら
お客さんとの取引も何も出来なくなるよ。

629 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:03:32 ID:5gLkW6iB0.net
そもそもなんで毎日ビルに人が移動しないと仕事ができないのかが謎だよね
電話使ったりパソコン使ってる時代に糸の移動だけは変化せずに残ってた感じ
ITって物や人の距離や時間の問題を解決するのに都合がいいのに
活用できてなかった証拠じゃね

630 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:03:45 ID:TQjYA9wc0.net
営業なんかデスク要らないだろ
成果主義で注文だけ貰ってりゃいいし

631 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:03:59 ID:AkapnRiZ0.net
通勤時間は仕事じゃないわけで、自分の時間を削って会社に
行っていることをテレワークで実感したこと。

632 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:04:10 ID:hrt1O6fg0.net
テレワークをすると仕事が出来る人とダメな人がハッキリと分かりやすくなる。

633 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:04:21 ID:XL1xCgED0.net
まあ気持ちはわかるよ
コロナでサボりの味を占めちゃったもんな
会社行きたくないよね

634 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:04:22 ID:plofbuax0.net
>>625
来客用のスペースだけ借りたらええやん。
元から来客用スペースって執務室とは別の区画だよね?
まともな会社なら。

顧客によってはメッセンジャーツールに招待してオンラインミーティングでも良いし。

635 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:04:44 ID:qKwbjLWw0.net
Skype程度は自分で作れ。 Blazor+SignalRで自分用の会議やクライアントとのアシスタントツールぐらい作れるべ。
テレワークは自宅で仕事をするだけではない。 効率を極限に高めることがテレワークのメリット。

636 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:04:52 ID:apUfBmJj0.net
>>474
今回は急な事だったので対応が後回しになってるが、いずれ整備されるだろ

そのうちモデル企業がでてきて、経営コンサル・人事コンサルが宣伝してまわる

637 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:05:08 ID:UcrcZgFw0.net
やっぱり紙とハンコだね!w

638 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:05:47 ID:xCRM3KsG0.net
作業は家でテレワークでもできるけど、付加価値生むような仕事や、新しいプロジェクトの企画みたいのは、みんなで顔付き合わせて議論しないと難しいかな。
週2回テレワークだとちょうどいい感じ。

639 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:05:57 ID:HoZWzzX00.net
ノリがいいだけの使えないアホ体育会系どもが顔真っ青になっててわらえる

640 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:06:04 ID:NcRxfZA40.net
>>592
今は希有なリスクもオフィス外での業務が深度を増すほど物理的な危険は新たに増大するはずかと

641 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:06:13 ID:Rj5sixCy0.net
>>611
これな
当時メディアはフリーターを絶賛してた
これからの新しい働き方、ってね
それを信じた奴らの末路は皆さんご存知の通り

642 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:06:15 ID:xMn+A1Y/0.net
>>7
テレワーク向けシステムを売ってる会社がテレワークできていない

643 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:06:15 ID:jo0QDbU/0.net
>>625
Zoomでいいじゃない

644 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:06:21 ID:49Ctzm2F0.net
>>631
いままで皆んな実感してなかったの?マヂ?
東京のエリートサリーマンさん。極めつけにアホやん。

実感しつつしょうがないから続けてるのとばかり思ってたよ。

645 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:06:23 ID:F5+FaWws0.net
>>611
まーそうなるだろうなw

646 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:06:39 ID:W8WJX5Wo0.net
何か勘違いしてる奴いるよな?
そもそもテレワークを許可してた企業って国の特措法による緊急事態宣言が出てたからだろ?
少なからずとも法的効力あるからな
だからテレワークでも多少のパフォーマンスが低下してもしょうがないから目をつむりますよって事だったんだよ
でも解除されたらもう忖度する必要ないから使えない奴はドンドン切られていくし絶対的な成果主義になる
一人でそれだけ全部背負ってやれるカスが楽だからって理由を一番にテレワークを推進してるアホにいるとは思えんがな
テレワークなんか絶対にモチベやパフォーマンス下がるの分かってるからな
今はまだそれが目に見える形で表面化してないから余裕な感じに言ってるが、数ヶ月後、徐々に数字に現れて悪化するようになって来てもからでもテレワーク推進出来りゃいいがな?
涙目になんの分かってる
こんな事も分からんトップなら遅かれ早かれ会社傾くわ

647 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:06:40 ID:jL99sC+20.net
会社行きたくねえ!が本音

648 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:06:42 ID:exulueVw0.net
会社行って椅子に座ってパソコン使ってる時間分はテレワーク可能だろ
どっちが効率良いという話じゃなくて出来るようにしなきゃ
第1波は耐えられても第2波第3波で潰れるだけだ

649 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:06:47 ID:GqaVfMEW0.net
引きこもりでも出来るコストセンターを
何時までも高給で放置するわけ無いわけで

650 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:06:53 ID:z2YhE1yB0.net
今日まだ電車空いてるわ

651 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:07:36 ID:siJNJTHd0.net
ていうよりも…
今は今までの業務をコロナで出社できなくなったから在宅でしているだけなんだよね
でも、それはいつまでもそのまま続くわけはない
その時に、ほんとうにテレワークで今までの業務を代替できるの?ってなったとき、
多くはできないと思うけどね

652 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:07:37 ID:miDrnT010.net
>>630
見積はどこで作るの?電子?

653 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:07:47 ID:gtEgUIZT0.net
>>408
5Gとiotで遠隔操作や

654 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:07:54 ID:+HcqB3Ng0.net
スピード感はんぱねーな、この会社
カッコイイ

655 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:08:00 ID:kcsyG12K0.net
コロナでオフィスの人口密度の軽減

オフィス需要が高まり賃料上昇コスト増

テレワーク化

こういう流れなんだろうけど
さほどテレワークに移行するのはむづかしいかも
返って機材とかでテレワークの管理会社がスペースを圧迫するだけのように

656 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:08:18 ID:DIErJv+a.net
>>640
まあリスクを取らないとドラスティックな変化は起こせないからね

657 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:08:20 ID:WtoKVVse0.net
>>7
人数で測ろうよ。
1割のかなりの比率が大企業で、9割の殆どが零細企業なわけで。

658 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:08:56 ID:O7Knn3I10.net
朝、会社にちょうどに着くわけにもいかないから結局早めに出る
まっすぐ帰っても、勤務時間以外で3時間近くは余計に外にいて
拘束されてるのがアホらしいし疲れる

659 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:09:01 ID:n6qzkt290.net
仕事が乗ってる時でも周りが休憩してたら合わせなきゃならん
上司や先輩へのゴマすりもせにゃならんし
家で仕事した方がなんぼか捗るわ

660 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:09:14 ID:49Ctzm2F0.net
>>636
税金考えると
経費として、在宅光熱費とかいう手当項目ができるかなぁ。

また在宅勤務の頻度によって交通費は定期券前提から、
派遣等と同様都度精算に変わる。

661 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:09:21 ID:iEUvTFfB0.net
>>634
>元から来客用スペースって執務室とは別の区画だよね?
>まともな会社ならまともな会社なら

そういうこと
まともな会社なら実態がある

662 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:09:29 ID:fw6g24Uz0.net
テレワークは楽だけど俺はサボっちゃうわ
昼間はダラダラして深夜と土日で取り戻す感じになってる

663 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:09:35 ID:DfpdNx9W0.net
テレワークに反対するのは嫁

664 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:10:00 ID:7YkKcJpN0.net
少しくらいの熱が出たくらいで休みを取るなんて!ふざけんな

今は、少しくらいの熱でも
コロナかも知れない…3日は休むように!

665 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:10:00 ID:Js0inINJ0.net
テレワーク出来る企業はごく僅かだろ。書類と判子いらない所とかあるのか?
上になればなる程、消防や役所に提出する書類や監査とか面倒な仕事多いぞ

666 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:10:01 ID:apUfBmJj0.net
>>486
トヨタのウォーヴン・シティが上手くいっても、東京に適用できるかは怪しい

那須高原や北軽井沢、あるいは普天間飛行場返還跡地などだな

667 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:10:26 ID:8BfyjV4A0.net
>>585
業種とか規模でも何かしら弊害が出るかもだからすぐにはできないのかもね
完全一社下請けとか独自サービスのみとかなら行けるかもだけど

668 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:10:31 ID:plofbuax0.net
>>661
だから来客用スペースだけ借りたら良いんじゃねーの?
執務室はフリーデスクにして、全員が出社してる必要ないよね?

669 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:10:32 ID:MY5xTyjJ0.net
経営陣からすると社員てのは監視が必要なんだよ
放し飼いにしてるわけじゃねーの

670 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:10:34 ID:zr6QDGwK0.net
>>47
貧乏っちゃまかw

671 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:11:09 ID:TQjYA9wc0.net
>>652
それこそテレワークで管理職に数字だけ投げとけば処理してくれるんじゃね?

672 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:11:09 ID:+D2evCE+0.net
地方だと出勤が苦じゃないとこも多いが関東圏はテレワーク進めた方がいいだろ

673 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:11:24 ID:KLSVPYDj0.net
>>1
まったく同じことをITの初期に言っていた
大勢の文系学生を情報関連で働くように勧めた
地方でゆったりライフスタイルと言ってたのが25年前
今は情報関連は派遣法誕生で派遣社員が中心
正社員も軒並み長時間労働 低賃金 30歳には管理職で残業代なし 頻繁なコンピュータ言語の技術革新で文系不要で理系重視に環境変化 40歳までに使い捨てで転職
今までいいことを信じた連中が報われた試しがない
テレワークでサボる奴が一定数いて交通事故とかで発覚し結局全員毎日詳細な業務達成レポートが提出になった
倦怠監視のため監視カメラが家に設置も必然
今までの賃金水準も貰えないし通勤電車ない深夜や土日祝の正社員が働かない時間に働くことになるだろう
マスコミは大昔の仕事のやり方のまま高給取り
結局奴隷になって来いと戦場へ志願させるやり方だろう

674 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:11:48 ID:kCmROOOO0.net
現場で働く人がいないと経済は動かないからな テレワークは一握りの人だけの話だろ
AIで現場作業ができるようになるのはまだまだ先の話だ 現状のAIは事務仕事以外はひどいものだ

675 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:12:03 ID:b7M53PsO0.net
正社員から非正規に転落する奴が激増しそう
結果として日本も先進国から転落
上級国民にとっては美しい国へ

676 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:12:08 ID:iEUvTFfB0.net
>>643
何度か取引していて、信頼関係があれば可能だな

677 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:12:26 ID:49Ctzm2F0.net
>>662
成果主義前提でサボったらその分給料減っちゃうよと脅すか、
あるいは今までどおりで、その代わり会社が勤務時間中ずっと
カメラ等で監視するのを受け入れるか。

今までのように人任せ流れに任せでは
いつのまにかサヨウナラ。

678 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:14:02 ID:GWqlx3c70.net
>>673
絶対こうなる

国やメディアの言うことを何も考えずに信じると必ず痛い目にあう

679 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:14:11 ID:gtEgUIZT0.net
>>495
それ在宅勤務とオフィス勤務で違いあるの?

680 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:14:11 ID:plofbuax0.net
>>673
でも結局JavaとOracleとvbaで食えてる件

681 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:14:26 ID:49Ctzm2F0.net
>>585
「オフィスは会社の顔」なんてそれこそ昭和じゃん。
どうしても会社の顔だってんなら一等地に受付と受付のネーチャンと応接室だけ確保しとけ。
登記もその場所にしてな。

682 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:14:27 ID:DIErJv+a.net
>>625
そもそもオンラインじゃなくて来客ってのがレガシー

683 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:14:33 ID:0g8+U1k10.net
>>7
まぁ、通勤電車が超満員に戻るから
こういうテレワークデマもすぐバレるよw

684 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:14:36 ID:vAN04gFd0.net
極端な話、海辺のキャンパーの中でテレワークしたい

685 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:15:14 ID:plofbuax0.net
>>681
最近は受付の美人ねーちゃんすら他所の借り物だけどなw

686 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:15:18 ID:qOzUAErG0.net
事務系は基本的に全てテレワークが可能で、パソコンが使えない、家に居場所がない、パワハラセクハラしたいって連中が反対しているだけ。

687 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:15:38 ID:4SxFTZ5u0.net
テレワークが普及したら本社と支店、営業所の概念が無くなるね。

688 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:15:47 ID:OmZNY/se0.net
郊外や田舎でゆっくりもすぐ飽きるからw
疲れてるから環境変えたくなって
最初だけ刺激的なだけだよ
結局求めてるのは刺激なんだよ人間は
出身者が東京出てきて全く帰らないし

689 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:15:49 ID:xjf3RIA50.net
社長や幹部もテレワークか

社長室には大きな机と立派な椅子なんてのは
なくなるのか

690 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:15:53 ID:uQsEPLzB0.net
>>656
テレワークが広範化することには異論もないし必然だとも思ってんだけどね
今までオフィス内からでも間抜けな漏洩事件はあったのにオフィス外業務が普及したらもっと頻発しそうだなと

691 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:16:17 ID:yqLol/U60.net
>>625
受付と社長室と応接室だけの会社か

692 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:16:18 ID:49Ctzm2F0.net
>>685
重要な「会社の顔」なのにな。

693 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:16:29 ID:SObvlWvA0.net
テレワークねえ
サボるための口実としてはそれっぽい感じはするけど現実はそう甘くないだろう

694 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:16:54 ID:Oyv8051/0.net
>>50
>テレワークなんていいかえると、アウトソーシングでいいわけです

オフィスにいたって派遣や協力会社の人間が混じってるんだから同じことだよ

695 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:17:11 ID:jgiR+sBV0.net
うちの会社は来週から通常勤務に戻りそうだ

696 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:17:15 ID:V3h6lZi70.net
職場は必要だけど都市部に置く必要はなくなったかな
都市部の有効性は鉄道アクセスの良さだけどテレワーク主体になると鉄道より幹線道路、高速道ICの方が優れるし

697 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:17:17 ID:2MCjAMhy0.net
東京の通勤電車はかなり人が増えてきたな
来週辺りはもう普通になってる気がする

698 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:17:24 ID:Utdhkqmk0.net
出社第一主義の会社って頑なに出社時刻をずらそうとしないから結局似たような時間に密集して満員電車が出来る
午後から出勤とか考えてるところはまだマシ

699 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:17:36 ID:vh3NeK2g0.net
3年前まではランサーズに発注してたけど、今はもっともっと安い海外クラウドソーシングに発注してるからな!
すっげー安いぞ!
日本人仕事なくなる笑

700 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:17:39 ID:r9iyrHGe0.net
・成果より働きぶりで評価
・役割分担が曖昧
な日本企業がテレワークと相性悪いのは分かる
だけど逆に考えるとこれら悪習を廃止してテレワークに最適化した働き方に変えれば生産性は上がる

701 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:17:59 ID:iEUvTFfB0.net
>>682
阿呆かw
大きな商談でオンラインなんかねえよ
アマゾンで小物買うのと勘違いしてんじゃねえかw

702 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:18:01 ID:Mi/hQe4G0.net
都内の職場に出勤することが、非効率だけでなく、
リスクにもなるという認識を抱いた人は多い。

働き方だけでなく、活き方にまで影響しただろう。

一気に地方分散にはならなくても、一極集中は見直されると思う。

703 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:18:04 ID:49Ctzm2F0.net
>>689
ハンコ文化の日本では、
社長や幹部は社印やハンコ持ってテレワークの社員を訪ね歩く生活になる。

704 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:18:20 ID:v5lRQnoK0.net
テレワークか

日本の経営者がまともに運用できると思う?

705 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:18:39 ID:vh3NeK2g0.net
テレワーク最高!!
人に頼めば自分で仕事する必要無しだぞお前ら笑

706 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:18:59 ID:TQjYA9wc0.net
>>686

的確すぎ(笑)
家に居場所が無いから会社で鬱憤晴らしにパワハラするんだよね

707 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:19:10 ID:DIErJv+a.net
>>690
そこは脱IT後進国を目指してリテラシーを高めていくしかないね

708 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:19:22 ID:5gLkW6iB0.net
教育に関しても先進国の中でITの活用が一番遅れてるのが日本らしいね
働き方に関してもいまだにFAX使ってるところもあるし
色々理由つけてやりたくない人が多いんだろうな

709 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:19:25 ID:VYMt4lfc0.net
>>62
ベーシックインカム導入はよ

710 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:19:52 ID:OmZNY/se0.net
埼玉神奈川千葉辺りでもクソつまらんよ
大体新設されんのはでかいショッピングモールだし
そこも休みのたびに行ったら飽きるからな

711 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:20:00 ID:DIErJv+a.net
>>701
その発想がレガシーなんだよ

712 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:20:12 ID:vh3NeK2g0.net
VPN云々言ってる奴すげー嘘臭え
今日び個人個人にVPN許可する大企業なんかねーよバカ 

713 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:20:18 ID:V3h6lZi70.net
>>701
国際取引はオンラインで支障ないのに国内取引はオンライン不可とかおかしいから
オンラインでできるものはオンラインで、生産や流通などできないものは従来のスタイルでいいんだよ

営業活動の大半はオンラインで可能だし
それを効率よくやってるのが特殊詐欺グループだろうに

714 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:20:26 ID:Oyv8051/0.net
>>595
チューリッヒ保険みたいにコールセンターの100%在宅勤務を実現してるところもあるし、システムの構築次第だよ

715 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:20:40 ID:RoQb7Sdn0.net
これを機に世の中の無駄がなくなって欲しい
ベルマークなんかいらんやろ、親の時間リソースを奪うだけやん
どうしてもやりたいなら募金にしてよ

716 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:20:40 ID:8BfyjV4A0.net
テレワーク監視にしてもカメラとか日報だと次につながらないじゃん?
どのアプリが何分起動してる人はどういう成果物を出せるってデータなら役に立つよね
最近のPCは性能いいから裏でそういうの動いてても余裕だろうし
すぐそうなってくと思う
これなら監視+管理職のAI化推進になる

717 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:20:43 ID:7R1vVDI90.net
もう満員電車には乗りたくない。

718 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:20:53 ID:fQRKURzh0.net
社員が減り受け取り内職が増え会社がなくなり内職も消えました

719 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:21:00 ID:Js0inINJ0.net
>>703
上司の家とか絶対行きたくないw社印持ち出しはあり得ないけどさ

720 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:21:02 ID:Mi/hQe4G0.net
電子印鑑が普及すれば、紙出力や保管の無駄も
省くことができる。
うちの職場だと、年に数枚くらい役場に
提出する書類くらいしか印刷しないな。

721 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:21:09 ID:5fCtWZ2d0.net
テレワークいいよね〜
拠点とかの概念が無くなるから、仲間意識もさほど持たんで済む。
首切りやすいわ

722 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:21:12 ID:kcsyG12K0.net
都心の強い企業に
弱い企業がスペース奪われて
副都心に企業が広がる流れになるかもね
そうすると例えば千葉に移転したら
神奈川埼玉の社員は千葉に引っ越さなきゃならなくなる
一部テレワークで神奈川に住み続ける社員もいても
会社に行かなきゃならない日は通勤時間が増加

723 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:21:28 ID:9Yl37QbD0.net
企業「テレワークできる程度の業務って海外に発注すればいいんじゃね」

お前ら無職へ

724 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:21:32 ID:F/tveoCG0.net
次はテレワーク税なんてのが作られるのかな

725 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:21:36 ID:TQjYA9wc0.net
>>704
経営者は楽だよ
オフィスは狭くていいしテレワーク組は容赦なく首切れるから
営業を成果主義に変えれば人件費も浮く

726 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:21:39 ID:yqLol/U60.net
>>628
なんか話がどんどん逸れてる
アンカ遡ってみ

>>664
家なんだから少しくらいの熱でもやれや、なんて言い分も成り立つなw

727 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:21:40 ID:49Ctzm2F0.net
「デジタル化が遅れている日本」とか言う記事を見た時点でどうしようもねぇなとは思った。

デジタル化

って昭和かっ! 電子化とかOA化とか知りません。

728 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:22:18 ID:Utdhkqmk0.net
>>708
勤怠FAXとか未だにやってるのは日本だけだろうな

729 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:22:21 ID:iEUvTFfB0.net
>>703
底辺社員が日本全国の幹部社員の家を何件も訪ね歩くんだよ
メッチャ非効率だから本社があったほうが良いな

730 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:22:26 ID:V3h6lZi70.net
一次産業、二次産業はオンライン化が難しいので現状のまま
サービス業などで接客を伴わないものはほぼオンライン化可能なので
不要な部署整理して事務所を地価の安い地方に移転して再起動

これができない所はどうせ淘汰されるって
いつまで都会にしがみつくのやら
亡霊か

731 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:22:39 ID:c1yifNzV0.net
>>4
家にいて動かないから1日2食で十分だし
昼飯は弁当か外食で済ませればいいだろ。

732 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:22:40 ID:7R1vVDI90.net
>>701
チャットで数十億円単位の取引が行われているけどな。

733 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:22:44 ID:9uvE+o4k0.net
テレワークで完結する仕事は外注可能ってたまに見るけど、
一番テレワーク向いてるの企画職だよ

ワークもMTGもプレゼンも全部オンラインでいける

734 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:22:50 ID:v63Nlxjt0.net
テレワークでいいなら地方からも優秀な人材集め放題だな
ますます2極化進むぞこれは

735 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:22:54 ID:tIeQdPOy0.net
自分は、実家に車で40分程度かけて通勤している。
実家が勤務先ではないが、部屋が空いているので。
社宅扱いのアパートでは、狭くて子供や妻にストレスを
かけるので。夕方草刈して疲れて帰らない時もある。
もしかしたら、このまま離婚するかもと思う事も有る。
親といるのが一番気が楽だ。

736 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:23:10 ID:plofbuax0.net
>>712
お前こそ現実見えてるか?
拠点間は専用線かIP-VPNだし、インターネットVPNが活きるのは従業員のような対個人宅だよ。

737 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:23:23 ID:JAEWsLNl0.net
給料だけ高くてほとんど仕事してないような中高年社員があぶり出されていくだろうな。

738 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:23:34 ID:40S+QZoK0.net
>>725
テレワーク組を容赦なく首切りなんて出来ないよw

739 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:23:46 ID:kcsyG12K0.net
>>723

そんなにできるんなら
とっくにやってるわけで
ここからテレワークにできる仕事は
はそんなに残っちゃいない証拠

740 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:23:52 ID:lLxuCR420.net
ある業務ごとに外注する世界になる
何故なら社員の効率が高いわけではないから
業務の統括をする旗振り役以外は空間的にも組織的にも同一である必要がない

741 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:23:57 ID:Js0inINJ0.net
>>723
最後は、そうなりそうだよな。テレワークレベルだと外注でいいかとなる

742 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:24:03 ID:r9iyrHGe0.net
・働きぶりで評価できないから成果物で評価するようになる
・業務分掌が曖昧だと回らないから個人個人の役割分担が明確化される

→テレワークで生産性は上がる

743 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:24:06 ID:vh3NeK2g0.net
オフィス不要つうか日本オフィス不要、日本人社員不要がもうそこまで来てるのだ

744 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:24:34 ID:kcsyG12K0.net
>>737

そんなのも今始まった話じゃない

745 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:25:01 ID:xFeF9l8B0.net
テレワークしながら飲むビールはうまい
出社になったらもうできない><

746 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:25:11 ID:4SxFTZ5u0.net
>>723
会社にノウハウが蓄積されないよ

747 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:25:49 ID:5fCtWZ2d0.net
自宅に居づらいテレワーク組用のレンタルオフィス(机といすのみ)大人気になるんとちゃう?

748 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:25:54 ID:49Ctzm2F0.net
>>729
それこそ昭和じゃん。バカだなぁ。
小数の幹部が社員の間を渡り歩く方がよっぽどコスト小さいよ。

749 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:26:03 ID:gtEgUIZT0.net
>>687
物理的にはそうなるかもしれんが、
組織をどうするかによるわな

750 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:26:06 ID:vh3NeK2g0.net
VPNおじさんこういうニュース読まねえのー??


米グーグルがゼロトラストに基づくリモート・アクセス・サービスを発表、脱VPNを推進
岡林 凛太郎 日経クロステック/日経コンピュータ
2020.04.21

VPNで穴あけちゃったらお終いなんだよバーカ笑

751 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:26:18 ID:40S+QZoK0.net
>>746
それはそうでもない
外注ノウハウが積み重なるw

752 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:26:59 ID:TQjYA9wc0.net
>>738
出きるよ
そのうちにテレワーク組はフリーランスに転身して複数の会社と取り引き出きるようになる
世の中の構図が大きく変わるよ

753 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:26:59 ID:7R1vVDI90.net
>>747
そういうのはもうあるよ。
ただ、都心に多いから、郊外に展開してくれればいいな。

754 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:27:10 ID:kcsyG12K0.net
一番要らないのはAIとかIT、ネットで
そのためにどんだけの会社と費用が使われてるか考えると
そういうサービスや業種がなくなれば仕事減るんじゃない?

755 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:27:13 ID:vh3NeK2g0.net
VPNおじさん「これからはVPNの時代キリッ」

Google「脱VPN推進!」

756 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:27:17 ID:VIPmZrKs0.net
そういえば15年くらい前も自称有能が新しい働き方だ、ってフリーターや派遣の世界に自ら飛び込んでいったっけ

あいつら今どうしてんだろ?www

757 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:27:32 ID:gtEgUIZT0.net
>>692 
不動産屋乙
ホームページ覗いとけ

758 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:27:50.37 ID:CgXKu7jU0.net
>>2
クリップラインは…まさかがあるかねw
都会の飲食サービス業中心の動画マニュアルサービスだからテレワーク進むと飲食業界が縮小するし生命線は何か分かっとけよと
むしろお宅は都心オフィス勤務のメリットをこれでもかと訴えなきゃ事業計画に悪影響じゃないのかね

759 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:27:50.71 ID:Oyv8051/0.net
>>725
>オフィスは狭くていいしテレワーク組は容赦なく首切れるから

法的にテレワークが首切りの要件にはならないでしょ

760 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:27:54.06 ID:BI3KWqp60.net
>>680
もうね人類が滅亡してもJava残ってるよ
シンギュラリティ到達したAI社畜がJavaでコーディングしてる未来

761 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:28:06.85 ID:apUfBmJj0.net
>>496
こてからはそのカネが設備投資や研究開発にまわるようになる

今まで、どれだけ国力を削いでいたかだ

762 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:28:11.17 ID:r9iyrHGe0.net
>>751
その発想を突き詰めたのがIT業界

763 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:28:39.91 ID:Utdhkqmk0.net
普通は手足となる奴隷と一部の監視するの社員だけ出社させればいいとなるからな
やり方だけ考えてそれを出社して忠実にこなす奴隷はお前ら派遣外注に低賃金でやらせればいい

764 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:28:41.57 ID:40S+QZoK0.net
>>752
どうやって首切りするの?

765 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:28:50.01 ID:xjf3RIA50.net
>>746
会社のデータベースに残らない

766 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:28:59.07 ID:kcsyG12K0.net
>>747

5万くらいでワンルームの部屋借りたりでいいんじゃないの?

767 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:29:02.39 ID:9FTBsXQK0.net
亭主元気で留守がいい

という言葉があって

768 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:29:21.73 ID:vh3NeK2g0.net
翻訳とか建築パースとかクラウドソーシングでバングラ人とかアルゼンチン人に頼むとクソ安い

日本人はもういらねーーー

769 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:29:31.62 ID:rRzabrQk0.net
>>723
無理だよ
大企業は新規取引が厳しいから

770 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:29:43.83 ID:49Ctzm2F0.net
>>756
本当に有能だった奴は独立しても普通にやってるし、
今みたいに不況になったら普通に会社員に戻ったりするけど、

無能だった奴は今も昔も変わらない。ただ踊っただけ。

771 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:30:02.25 ID:HJTUNCuq0.net
テレワークするなら断捨離して極限ミニマリストにならないと無理だわ

772 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:30:26.62 ID:Vy3BFQXT0.net
ビルオーナー阿鼻叫喚だなw

773 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:30:31.64 ID:rRzabrQk0.net
>>756
フリーターとの違いは大企業がテレワークを推進しているところ

774 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:30:43 ID:vh3NeK2g0.net
まあ、厳密な話すれば日本人もオフィスもいるけどさ、需要はすっげー減るよな

要は底辺日本人用の職場は消えてくよ

775 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:30:44 ID:5fCtWZ2d0.net
え?マジレスごめん。
孫さん奇跡の復活ネタをしようとしただけだよ。

776 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:30:49 ID:AaL8SjQT0.net
>>305
zoomやteamsはクロマキー合成できるよ

777 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:31:24 ID:40S+QZoK0.net
一気に雇用は減りそうな気はするな

778 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:31:25 ID:fQRKURzh0.net
三年未満の奴らとか

779 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:31:26 ID:gtEgUIZT0.net
>>701
その大きな商談はどのくらいの頻度かな?
商談のときだけ会議室レンタルした場合との費用対効果を考えみろと

780 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:31:35 ID:l8oe30rR0.net
20年以上昔、emailよりFAXのが情報が伝わりやすいと言ってた某金融機関幹部の話しを思い出した。

781 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:31:44 ID:rRzabrQk0.net
>>770
厚生年金支払いたくないし家賃とか全部経費で落としたいから
労働組合に入りながら個人事業主で雇ってくれればベスト

782 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:31:45 ID:iEUvTFfB0.net
>>711
レガシー使いたいだけ
現実見ろって

783 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:32:04 ID:eupBbGc+0.net
まわりでも事務所引き払った会社多いな
映像とかデザインの小さい会社だけど
この分野はもともとテレワークが根付いてたけどね

784 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:32:14 ID:IOtzjzAO0.net
テレワークとネット事業だいたい10年以上も前から言われてて今やっとでしょう
後進国に日本
光ネットワークが世界で一番完備していたはずだしだいたいQRコードって日本人が開発したんだが..
それでなんで後進国になってるんだよ

その理由が今日本がIT後進国である理由だ

785 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:32:19 ID:yqLol/U60.net
>>768
なんだただの分業か

786 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:32:32 ID:Mi/hQe4G0.net
お客さんにプレゼンする時に、オンライン
会議が普通になったな。
テレワーク中の人も参加できて、議事録を
置けて便利。

セキュリティや障害が怖いから、機微なもの
には気を付けてる。

787 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:32:32 ID:uqIgNoGv0.net
いやこれ本当にわざわざ高い金出して都心にオフィス構えて社員に高い交通費払って郊外から満員電車の通勤苦痛与えて出社させる必要なかったと思うわ

788 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:32:35 ID:mZF3CaMQ0.net
森ビル終わったな

789 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:32:45 ID:rRzabrQk0.net
この板は中小企業が多いんだろう
今どきの大企業はテレワークで顧客と打ち合わせとか普通

あまりに効率が良くなり過ぎて会議疲れが問題になってる

790 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:32:59 ID:CoBtKnZo0.net
テレワークなんか日本では無理だろ
IT後進国だからな

791 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:33:02 ID:DIErJv+a.net
>>782
大きく変化し始めた現実を直視しろって

792 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:33:07 ID:eq75Gmbc0.net
>>7
> 日本でテレワークやってる企業は10%以下
> 日本の企業の1割以下しかやってないこと

何人くらいテレワークしてたの?
ウチの会社だと3,400人くらいだけど

793 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:33:19 ID:yqLol/U60.net
>>772
実はJRもだよw

794 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:33:19 ID:40S+QZoK0.net
>>786
打ち合わせは出向く必要無いよね

795 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:33:20 ID:lLxuCR420.net
竹中平蔵が言ってたような都市部の発展と競争力という
空間的な紐付けまで吹っ飛ばすと
今までは行き過ぎたグローバリズムと思っていたものも
まだまだローカルだったのかもしれない

796 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:33:22 ID:S9E94JxL0.net
テナント退去続出で、地主大家大泣き

797 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:33:28 ID:LHTHqjq40.net
>>734
ないない


私立文系が「メイジ卒の仲間が欲しいメイジ閥作るぞ!」とか寝言言い続ける限り東北大名大九大あたりの卒業生は排除されるw

798 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:33:31 ID:GqaVfMEW0.net
>>751
それで、大手の電気メーカーから
技術者いなくなった
おるのは品質管理と企画だけ

799 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:33:32 ID:uL4Qw9mO0.net
今後もなるべく出社を控えてテレワークを続けたいか→YES65%
テレワークで仕事の進捗や能力は向上したか→NO70%

さあどうするw

800 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:33:40 ID:xMn+A1Y/0.net
浮いた分を給与に反映させろよな
通信費も美品も何もかも自分持ちなんだからな

801 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:33:43 ID:gtEgUIZT0.net
>>703
ワークフロー入れときな
外資では20年前から使っているこなれた仕組みだ

802 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:33:51 ID:49Ctzm2F0.net
>>779
セキュリティ面を考えると、
(大きな)商談の為の部屋は何処かに確保しておいてもいいかもしれない。
交通の便が良くて賃料安いところに。

803 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:33:52 ID:HJTUNCuq0.net
>>734
逆じゃね

804 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:33:58 ID:rRzabrQk0.net
>>792
1割ってだいたいそんな感じだと思う
年収の高い人しかテレワーク出来ないから

日本で年収が上位1割の人だけテレワークできる

805 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:34:04 ID:JS4RkxdG0.net
無店舗型風俗は先進的だったのか

806 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:34:10 ID:Oyv8051/0.net
>>747
うちの会社、シェアオフィスと契約したわ

807 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:34:14 ID:kcsyG12K0.net
>>725

それ逆で
人が多いオフィスが狭いとやばいのでテレワークを考えるんだと思うぞ

808 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:34:15 ID:mSdLrBNE0.net
テレワークで済むところは、テレワークのままでいいし
外回り営業も、直行直帰で週1出勤くらいでいいだろ
出張も転勤も当然減る、というかそんな文化なくなっちまえ。

809 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:34:33 ID:40S+QZoK0.net
>>798
そうだね

810 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:34:35 ID:slVePUtk0.net
経営者とリモートワーカだけ残れば良い
他は要らない

811 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:34:46 ID:vh3NeK2g0.net
>>789
そらそうよ、大企業の社員様はこんなスレこねえよ
こんなスレは1人親方ランサーズしかいねえよ

812 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:34:52 ID:gL8JpUKj0.net
リストラ進むんじゃねこれ?企業はコロナで業績悪化するし昔ほど人が必要じゃないことわかった

813 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:34:52 ID:B7mU6sRz0.net
一人前になる前の新人にはきついなあ

814 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:34:55 ID:r9iyrHGe0.net
2017年の調査だとテレワークを導入した企業の8割が生産性向上したと回答してる
テレワークで効率下がるとしたら元々の働き方が古いってことだろう

815 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:34:59 ID:iEUvTFfB0.net
>>748
アホだなぁ
テレワークで一国一城の主になった気になってるw
出向くのは下っ端で、上下関係は変わらんよ

816 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:35:02 ID:mZF3CaMQ0.net
>>784
はんこ社会が原因だよ

817 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:35:05 ID:yqLol/U60.net
>>788
感染症対策医療施設へ

818 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:35:28 ID:R0QOZpsd0.net
>>18
子供部屋で昔からテレワークw

819 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:35:43 ID:rRzabrQk0.net
>>814
現場仕事でもないのにテレワーク導入出来ない会社はなくなった方がいいと思う

820 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:35:55 ID:9FTBsXQK0.net
>>799
> テレワークで仕事の進捗や能力は向上したか→NO70%

慣れだと思うわ。
何年もオフィスでやってきたものを、たった2・3ヶ月やそこらのテレワークで効率化できない。

821 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:35:57 ID:5d2P2iLF0.net
ずっと家にいたら電気代爆上がりしそう
会社でうんこできないからトイレットペーパーも自腹だし
お茶も自腹

822 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:36:19 ID:ZcPraouT0.net
>>1
オフィスという閉鎖空間はカルト教団に近い関係性が生まれるっていうからね

823 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:36:34 ID:Py5TeWkn0.net
>>74
ヘッドセット付けた上から大五郎シールドを被ればいけるな

824 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:36:39 ID:JS4RkxdG0.net
何万人も抱えてる一部上場企業がテレワーク対応してるんなら、零細は対応しなくても人数的には良いんじゃない

825 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:36:41 ID:/uSfxTJ90.net
時々会社に集まる事を考えると
東京より少し郊外に人が流れるだろうな
いきなり地方分散はまだ先だろ
同じ家賃で一部屋多く(仕事専用部屋付き)が借りられる

826 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:36:45 ID:HJTUNCuq0.net
>>821
そうでもないよ

827 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:36:49 ID:wHQ2ghAM0.net
>>7
アホか、1%だろが

828 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:37:05 ID:iEUvTFfB0.net
>>791
省庁がハンコ辞めたらね
下っ端がどう動こうが関係ないわw

829 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:37:08 ID:vg0tPpwP0.net
>>802
大きな商談だろうがどうせ客のオフィスでが基本だし客がオンライン希望ならそれで終わりだしな

830 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:37:09 ID:gtEgUIZT0.net
>>737

> 給料だけ高くてほとんど仕事してないような中高年社員があぶり出されていくだろうな。

そういう社員どうやって炙り出せるかな?
テレワークだと却って何もしてない奴ほど目立たない

831 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:37:13 ID:49Ctzm2F0.net
>>801
日本の会社の場合、ワークフローの癖にハンコ寄越せ!って言うぞ。
データ上は既に承認フロー通過してんのにやっぱり紙にハンコしてファイリングしとけ!とか
バカじゃね?と思いながら日々やってたな。

832 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:37:22 ID:GqaVfMEW0.net
営業も接客もしたことの無い
技術者擬きが企画するから
売れない

833 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:37:25 ID:uL4Qw9mO0.net
テナント貸してる不動産会社・大家はどうなっちゃうの

834 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:37:28 ID:DIErJv+a.net
>>814
ほんとそれ
事前準備もなくコロナ禍で慌ててテレワーク導入とか、そりゃ効率も下がりますわ

835 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:37:30 ID:kcsyG12K0.net
>>804

社長やお偉いさんのテレワークが増えると

会社の社長室やお偉いさんのデスクがいらなくなるか?

836 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:37:47 ID:xMn+A1Y/0.net
でも東京今日の8時の電車は通常時の60%ぐらいに戻ってるぞw

837 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:37:57 ID:dpjc0xLX0.net
会社みたいな制度を続けるために馬鹿馬鹿しい事ばかりしてて能率が悪いと感じる
経済活動をしているという大前提を共有出来ないで組織的な倫理とか価値観を守ることに縛られるようになる
本当は大して必要もないのに組織の存続のために配置されてくだらないことをしてる人間ほど哀れな者はないよ

838 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:38:00 ID:CoBtKnZo0.net
どん底の経済でテレワークなんてやってたら経済崩壊するぞ
まだそこまでの効率性はない
上手くいくのはまだ一部の分野だけだろう

839 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:38:00 ID:rRzabrQk0.net
>>835
いらないんじゃない?
バーチャルオフィスでいいと思う

840 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:38:02 ID:vh3NeK2g0.net
子供部屋ランサーズ「テレワークで時代が俺たちに追い付いたーーーーーーー」

841 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:38:35 ID:7R1vVDI90.net
>>821
会社のトイレが汚い件。
自宅なら汚れたら自分で掃除するけどね。

842 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:39:21 ID:bhgBZqvs0.net
>>20
男は家で在宅ワーク、女は外で接客になると思う

843 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:39:23 ID:kcsyG12K0.net
>>833

コロナでオフィスのスペースの必要性が高まってるから
儲かるんじゃない?

844 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:39:25 ID:Py5TeWkn0.net
>>828
あいつらがしがみついてる限り、本社機能は東京しかねえわな

845 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:39:26 ID:xalY1tHd0.net
>>717
ホントこれ
感覚麻痺してたのが自然に戻ったのに、またアレに乗らないといけないと思うと憂鬱

846 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:39:31 ID:78WhlfxA0.net
パワハラ上司「ちくしょう…ちくしょおおおおおおお」

847 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:39:45 ID:R1Pug18T0.net
>>837
経済活動は手段で食い扶持を得るのが労働者の目的なんだから前提が間違ってる

848 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:39:57 ID:m/WOh+Xn0.net
この会社は長くは持たないと思うよ。
中小ITの寿命は短い。

849 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:40:00 ID:IOtzjzAO0.net
1.改革を嫌う民族性
2.ブロードバンドやスマホ料金が他国とくらべて馬鹿高い
3.ガラケーという孤島のような独自文化が育ってしまった
4.ネット授業で予算を取らない上に、寺子屋方式にいつまでも固着する民族性
5.テレワークでは外部に情報が漏れるのではないかというセキュリティーの問題
  (外注に出したりしているし、内部だから安全というわけでもない 管理の問題)
6.学校に行かせないと親が子供の世話や食事で困るという問題

など

850 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:40:06.23 ID:Mi/hQe4G0.net
都心部のオフィス空きが多くなるだろう。
理想は公務員以外のオフィスワーカーゼロ。

飲み屋街、歓楽街は壊滅かな。

851 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:40:17.07 ID:0VgVYL2t0.net
郊外にいくなら今のうち

引っ越しの準備中

852 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:40:17.48 ID:K98GnWWo0.net
そのうち作業効率が落ちてやはりオフィスが必要という揺り戻しが来そう
人間は環境に依存してサボる生き物だから
飲みながら仕事してる奴多すぎ

853 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:40:18.94 ID:eupBbGc+0.net
>>821
毎日のランチ代だけで相殺出来るレベルだと思うよ
外に出るってそれだけで出費かさむしね

854 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:40:23.36 ID:aY1rxzAx0.net
>>11
そんな会社は真っ先に潰れて当然
コロナの影響あってもキッチリ売上が出せる企業以外いらない

855 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:40:24.31 ID:vg0tPpwP0.net
>>835
多分社長の家をオフィスとして法人で借り上げとかにするのでは?

856 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:40:35.86 ID:BqQUnaqk0.net
>>774
底辺労働者らが 最後に勝つだろねw
労働者=消費者。だから

857 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:40:45.91 ID:c4c5a4D90.net
もう正社員じゃいられなくなるのかなぁ
個人でやっていく自信ないしそんなんなら毎日満員電車のほうがマシだわ
こんな時代になるなら高待遇の現業選らべばよかった

858 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:40:51 ID:vh3NeK2g0.net
1人親方ランサーズの夢が無限に広がっとるな(^^)

859 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:40:54 ID:49Ctzm2F0.net
>>815
単にビジネスでの関係を上下関係とかwww
せいぜいがんばってくださいね。せいぜいね。

860 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:41:00 ID:3HZmpW760.net
そもそも東京に集中する意味など無い

861 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:41:09 ID:7R1vVDI90.net
>>833
賃料下げて、テレワーク出来ない中小企業に入居してもらう
中小企業が入居していたぼろいビルは入居者がいなくなり売却か廃墟

862 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:41:23 ID:bew+o2VA0.net
テレワークで酒飲んでヨメをハメながらの
ながら仕事で非正規の10倍の給料を
ぼったくれる一流企業の正社員
になりたがる学生が一挙に増えるな。

863 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:41:40 ID:40S+QZoK0.net
>>857
毎月5万円多く支払いますよ
あなたも個人事業主になりませんか?w

864 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:41:43 ID:BI3KWqp60.net
>>750
1ミリも理解してないようだが社内ネットワークがゼロトラストになっていることが前提条件だぞ
そんな企業は無い

865 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:41:49 ID:XWWsQ15/0.net
>>831
ハンコ主義の銀行ですら徐々にハンコの必要な書類減らしていってるのに

866 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:41:49 ID:m/WOh+Xn0.net
>>850
その結果がデフレスパイラル。
回り回って必ず経済全体に悪影響をもたらす。

867 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:41:49 ID:fQRKURzh0.net
入社して三年未満でテレワークは首候補と思う

868 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:41:54 ID:plofbuax0.net
>>750
それ、全システムがゼロトラストに対応してる必要がある。
外部との境界を設けることでセキュリティに金かけてない、普通のイントラネットは対応できない。
あんたは本当に日本の大企業の情報システムの現状を知らんねえ。
フリーランサーでも三流の匂いがする。

869 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:41:56 ID:aY1rxzAx0.net
>>843
> コロナでオフィスのスペースの必要性が高まってる

具体的にどんな場面で「オフィスのスペース」が必要?
「元請のビルの部屋いって商談するだけ」な会社が凄く多いから、具体的なシーンが想像しにくい

870 :朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A :2020/05/26(火) 08:42:46 ID:i5hA9it90.net
>>774
定職につけんお前には関係あらへん
(^。^)y-.。o○

ちなみにGooglは在宅勤務は減らす方向や

871 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:43:08 ID:vh3NeK2g0.net
VPNおじさん

ゼロトラスト 検索

したんか笑

ずいぶんレス遅かったな笑

872 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:43:29 ID:Utdhkqmk0.net
>>869
家にいると嫁と子供に煙たがられるというおっさんがオフィスのスペースを求める

873 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:43:48 ID:fP4SieAF0.net
現業職はどうしょうもないな

874 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:43:50 ID:iEUvTFfB0.net
>>844
完全なピラミッドですもん
省庁の下に一流企業がぶら下がって、その下に二流三流・・
で、低すぎて上が見えない二流三流の平社員あたりがテレワークが今後は主流とかイキってるのが笑える

875 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:43:54 ID:CoBtKnZo0.net
テレワーク進めればまず交通がいらなくなる
JRは破綻し航空会社も破綻する
流通も破綻するだろ
商業も破綻する
外食産業も破綻する
不動産も破綻するだろう

全部もう会社には通勤したくないという我儘で日本全体の社会システムが崩壊する

876 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:43:58 ID:CcuBj/tR0.net
100%在宅は無理だね
職場じゃないと出来ない仕事が多過ぎる
せめて、週に2〜3回在宅にするとか、そういう少しずつやってかないと無理みたいな
職場の方が多そう

877 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:44:16 ID:plofbuax0.net
>>871
SIerの社畜舐めんなよw
ゼロトラストとか目指せない理想論として今や常識や

878 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:44:16 ID:aY1rxzAx0.net
>>864
「VPNさえあれば良い」って発想こそ危険だから
「ゼロトラスト」と呼ばれているものは、むしろVPN普及前の標準的なセキュリティ対策だったりする

ファイアウォールの内側にメールフィルタでウィルス対策してた会社なんてザラだったし
今も多くの採用例あるはず

879 :朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A :2020/05/26(火) 08:44:17 ID:i5hA9it90.net
>>869
会社ごっこしてるレベルの奴にはいらんやろ
(^。^)y-.。o○

880 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:44:17 ID:bPDyOhg30.net
フリーアドレスで会議室兼接客ルームあれば半分でええ

881 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:44:19 ID:BqQUnaqk0.net
>>850
賃料の少し下がるオフィスを求めて 引っ越しするのかもね
最新のスマホとかも とうとう2面が出たもんね

882 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:44:22 ID:af9MlcwK0.net
3月末辺りから電車すいているから
ずっと在宅してろ

883 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:44:28 ID:nNGLmD3G0.net
コロナ対策でテレワーク推進しか頭になく、セキュリティが完全に置き去りになってるけどな。
どうせセキュリティ事故が起きてから考え出すんだと思うが。

884 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:44:30 ID:m/WOh+Xn0.net
>>862
これからのテレワークは労務管理上の監視がセットになるから楽は出来ない

885 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:44:36 ID:bew+o2VA0.net
>>833
中国企業に売る

886 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:44:39 ID:Mi/hQe4G0.net
多摩地区在住だけと、ここ最近都内ナンバーの
車をよく見かけるようになった。

都心の賃貸家族が、在宅勤務に使える
部屋数の多い家を探してる模様。

昨年秋頃から売れ残ってた中古が、
数件成約したようで、看板外れてたよ。

887 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:44:54 ID:mZF3CaMQ0.net
オンライン麻雀は初期の頃から普及してたんだけどなあ

888 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:45:17.09 ID:B7mU6sRz0.net
まだ家を建ててない人は仕事部屋を
作ることを検討すると良いと思う。
週4日ぐらいテレワークで、出勤日は新幹線で早出出勤に憧れる。

889 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:45:32.98 ID:7R1vVDI90.net
>>880
完全に同意する。
で、普段はテレワークで必要な時だけオフィスに行く。

890 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:45:46.96 ID:vh3NeK2g0.net
子供部屋おじさんテレワークで夢無限に広がる!!

面接もない、オフィスもない、上司もいない

世界が相手だ!!

子供部屋から世界マーケットやーーー!!

891 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:46:06.75 ID:DIErJv+a.net
>>880
これがベスト

892 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:46:14.84 ID:CsB86+uN0.net
>>883
セキュリティ事故なんてしょっちゅう起きてるだろ

893 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:46:20.96 ID:plofbuax0.net
>>878
それって通常のネットワークレベル制御自体を否定しているものなんで、
あんまり現実的な話とは思えない。
顧客情報基盤などに、個別にセキュリティ対策を施すことはあるとは言え。

894 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:46:22.19 ID:EsuBfU4z0.net
オフィスワークはテレワーク
現場はロボット

ここで反対してる老人は死んだあとの話だから関係ないよ
邪魔をしないで欲しい

895 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:46:39.22 ID:Mi/hQe4G0.net
都心の賃貸通勤に便利て、無理して
タワマン買った人は、目論見外したかも。

896 :朝鮮漬 :2020/05/26(火) 08:46:39.50 ID:i5hA9it90.net
ホワイトカラーは全てリモートワーク化出来る
(^。^)y-.。o○

ブルーカラーはウイルス蔓延の中で頑張りなさい

897 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:46:45 ID:kcsyG12K0.net
なんだか
テレワークで不動産価格が〜
とか言ってるのって無理やりつなげ合わせた3段論法みたいで
ちょっとなあ

898 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:47:03 ID:CsB86+uN0.net
>>875
東京一極集中という濡れ手に粟にぶら下がってる業界ばっかじゃん
そいつらに流れる方が死に金だわ

899 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:47:33 ID:CoBtKnZo0.net
テレワーク社員だけ田舎に支店作ってそこで働けばいい

900 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:47:48 ID:+Xy4RL0G0.net
有線の回線の拡張とか通信のセキュリティとか
このあたりはこれからむちゃくちゃお金が動くよな

901 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:47:52 ID:vh3NeK2g0.net
お宅の坊ちゃんお勤めは?

「お部屋でテレワークしてますのよ」

902 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:48:00 ID:aY1rxzAx0.net
>>877
物理的に入室制限して運用で対処するんですか

>>893
本気で何言ってんだか分からない

903 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:48:07 ID:XWWsQ15/0.net
工業製品の図面屋とかオフィスで一日中パソコンに向かってるから余裕で在宅に切り替えると思ってたら取引先誰も在宅してなくてびっくりした
自前pcだと仕事にならないんだね

904 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:48:07 ID:r9iyrHGe0.net
タスクと役割分担さえ明確化できてればテレワークで回る
悪い意味で日本的な働き方だからテレワークが機能しないんだよ

905 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:48:16 ID:vhDlbADD0.net
>>888
最初からそういう設計なら仕事やりやすいだろうなぁ

906 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:48:16 ID:Mi/hQe4G0.net
住宅メーカーも、テレワーク対応の
遮音性のある部屋とか、企画するだろうね。

907 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:48:17 ID:mZF3CaMQ0.net
>>862
どこにすき好んでヨメとやる奴がいるんだ

908 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:48:23 ID:AWbXICxx0.net
大量解雇する時も、確固撃破で楽でいいね

909 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:48:41 ID:m/WOh+Xn0.net
テレワークはシリコンバレーで流行り、問題だらけで普及しなかった過去がある。
そういう事実は国も把握してるから本気で推奨しない。
あくまで暫定的にやっただけなのに、恒久的に実施する企業は必ず衰退するぞ。

910 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:48:45 ID:CoBtKnZo0.net
>>896
給料は半分くらいになるぞ
すぐAIに仕事奪われる

911 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:49:05 ID:plofbuax0.net
>>875
だってそいつらの生み出してる利益って全部、元は近隣のそれら以外の企業の生み出した利益だろ?
根源的な付加価値を産む産業だけが残れば良いと思うよ。
それが効率的ってことだろ?

912 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:49:09 ID:c1yifNzV0.net
>>895
東日本大震災の時にタワマンやばいと感じ取らないとね。去年の台風もあり涙目でしょう。

913 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:49:10 ID:vhDlbADD0.net
>>896
ハイッ!

914 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:49:11 ID:bDXmx4t20.net
経営者がトンズラこいてもしばらく気づかなさそう

915 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:49:13 ID:jSvz0N1n0.net
心配すんなって、7月中旬にイベントあるから。

916 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:49:29 ID:gtEgUIZT0.net
>>781
雇用関係ないのに労働組合とかないだろ

917 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:49:32 ID:kcsyG12K0.net
>>895

通勤電車が嫌で、
職場の近くに住みたいって言う人が急増してるらしいぞ

918 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:49:39 ID:iEUvTFfB0.net
>>907
だよなぁw
仮想嫁なんだろう

919 :朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A :2020/05/26(火) 08:49:44 ID:i5hA9it90.net
>>910
無知やの(^。^)y-.。o○

920 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:49:45 ID:tELOb3ZS0.net
>>20
在宅ワーク始めたら汚部屋が見る見るキレイになっていったw

921 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:49:46 ID:+Xy4RL0G0.net
情報セキュリティ向けの法律の強化も必須だ

922 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:50:16 ID:qsKLm0j00.net
交通費カット出来るね

実際かからないから以前と変わらないことになるけど数字上は年収ダウンだな

923 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:50:17 ID:wJpT9O7E0.net
できない所や職種持ち出してるやつなんなの?
可能な所の話だよ

924 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:50:22 ID:xalY1tHd0.net
スーツ、化粧品も長期的に見て要らなくなるな

925 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:50:45 ID:vhDlbADD0.net
>>917
テレワじゃない人々だろうねぇ

926 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:50:59 ID:LRoWspsh0.net
>>46
顔以外合成でいいよ

927 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:51:19 ID:+Xy4RL0G0.net
諸外国はますますクラッカーを育成して雇い出すぞ
サイバースペースの戦争が激化する

928 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:51:34 ID:tELOb3ZS0.net
>>921
はっきり言えば良いんじゃ無いかな。
弊社の過去のある事例では刑事罰○○の上、会社から解雇プラス損害賠償○○円、その後はこんな事して過ごしています。
あなたもそうなりたいですか?みたいな。

929 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:52:03 ID:plofbuax0.net
>>902
主に物理レイヤーに近い、データリンク草とネットワーク層で制御するんだよ。
最近はIPS 製品がアプリレイヤーでも防御してるけど。

930 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:52:09 ID:CoBtKnZo0.net
企業が一番欲しい人材はITの強くてかつちゃんと会社に出社できる人材だろう
これからはそういう連中が甘い考えの社員の仕事がなくなるようにAI活用法を作り出す

931 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:52:15 ID:m/WOh+Xn0.net
>>911
失業者が増えるとデフレスパイラルに繋がるからそんな簡単な理屈は通らない。
必ず全産業に悪影響が起きる。
過去の不況を思い出せ。

932 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:52:39 ID:+Xy4RL0G0.net
>>928
そういった地道な刑罰の見える化も効果的だよな

933 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:52:43 ID:Utdhkqmk0.net
>>903
CADとかなんか色々お絵描きソフトみたいなのを個人で揃えてる人とかいないからな
ほぼ使う人だけ共有で使ってるところがほとんど

934 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:52:52 ID:QDVGo+CU0.net
とても極端な例を取り上げて、まるでそれが普通みたいな記事を書く
そういう文書を書くと話題性があって読まれる
フリーライターの予想による作り話

935 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:53:05 ID:7R1vVDI90.net
>>897
オフィスビルの空室率は2007年11月がピークで悪化中
テレワーク関係なく不景気でオフィス需要減少中

936 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:53:08 ID:eupBbGc+0.net
毎日会社に出勤ってスタイルは前時代的な思い出に変わるかもね。満員電車を笑ってる未来人がリアルに浮かぶ

937 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:53:16 ID:WW/HHYsx0.net
テレワークって事務系だけだろ(´・ω・`)?
現場作業する職種は永久に無くならんよ

938 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:53:41 ID:OmZNY/se0.net
>>835
馬鹿じゃね部長以上は完全テレワークは無理だよ
会長さんなんて世界中飛び回ってて
自宅になんて殆どいないよ

これだから仕事できない奴ってこういう発想だからな

939 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:53:52 ID:iEUvTFfB0.net
>>859
もう何いってんだかw

940 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:53:58 ID:F4fHNPVv0.net
オフィスはいらない満員電車の可成り緩和になるし
オフィス街の飲食店は郊外に進出すればよい

941 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:54:02 ID:E6XMqGFR0.net
>>937
建築とかロボットで遠隔操作でもできない限り不可能だな

942 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:54:06 ID:plofbuax0.net
>>931
マクロ 経済の理屈はミクロ経済(個別企業の経営)には通用しない。

943 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:54:30 ID:WW/HHYsx0.net
職場が要らないような仕事は、いずれ職業そのものがAIに取って代わられて無くなると思うぞ(´・ω・`)

944 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:54:51 ID:qOzUAErG0.net
都市部ではテレワーク可能かどうかで就職先転職先を選ぶ時代になるね。

945 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:55:23 ID:lLxuCR420.net
>>933
趣味レベルならフリーのもあるが
電気も機械もCADソフトは高そうな気がする

946 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:55:50 ID:DIErJv+a.net
>>938
世界中飛び回ってるってことはほとんどオフィスにいないってことでしょ
それ自体がもうリモートワークじゃん

947 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:56:07 ID:eupBbGc+0.net
>>941
現場と自宅の往復でいいじゃない
会社に戻る理由は?

948 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:56:08 ID:CoBtKnZo0.net
AI化が一番進むのは会社員だったわけか

949 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:56:30 ID:+Xy4RL0G0.net
お金に比例してセキュアな通信空間を確保できたりしたら土地代みたいにドル箱なりそうだ

950 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:56:33 ID:SF3zH3CC0.net
引きこもり、家事手伝いの代わりにテレワークと言えるじゃないか
良かったな

951 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:56:44 ID:QDVGo+CU0.net
>>933
俺は家のパソコンにあるよ
JWCADならフリーなんで誰でも持ってる
オートCADなんか中古で1万以下で買える

952 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:57:15 ID:m/WOh+Xn0.net
>>934
まさにこれ。
労働者の心情に便乗して、新しいトレンドを自分が作ったと言いたいだけのゴミ記者。
こういう奴が国を誤った方向に持って行く。
世論がそれに洗脳され、政府がその誤りを正そうとすると世論との乖離が違和感となって政権攻撃につながる。
悪の元凶はいつもマスゴミ。

953 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:57:16 ID:iEUvTFfB0.net
>>947
日報書いてハンコ押す
ハンコ押すところが重要

954 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:57:26 ID:rDIeWEQ90.net
デメリットについては語らずだな
さんざんマスコミで持ち上げておいてパイルドライバーする毎度の流れだろこれ
そしてそうなった時、わたしは前々からこうなる事を懸念しておりました!とか言うんだよ

955 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:57:31 ID:Utdhkqmk0.net
>>943
手を動かすだけでいいそこにいる事に価値がある仕事こそ機械に置き換えれるけどな

956 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:58:12 ID:WW/HHYsx0.net
>>950
俺は10年前からそう言ってる
本当は無職だがホームページ作ったりプログラム組んだりしてて
ネットでやり取りするからずっと家にいると(´・ω・`)

957 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:58:28 ID:5fCtWZ2d0.net
テレワーク化といっても別にずっとPCの前に座ってなくていいからさ、成果主義でいいよな?

958 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:58:33 ID:aY1rxzAx0.net
>>929
ネットワーク機器の全MACアドレスをリスト化して
該当しないもの全てをフィルタリングしたりしてる訳?

959 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:58:49 ID:+Xy4RL0G0.net
各社の通信の危険性を評価して見える化させると
通信の安全性だけでもうかりまくる(笑)

960 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:59:30 ID:HcC0h1400.net
テレワークで事務の下請け業が流行りそうだな
請負にするほうがコスト安いし
オフィス出社の事務作業って上司や社長がセクハラとかナンパしたいだけしな

961 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:59:39 ID:LeO90aPV0.net
>>943
いくつものbotを操る稼業が流行りそうだ

962 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:59:42 ID:ImYx9KoJ0.net
そもそも仕事なんかする必要があるのか?

963 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:00:13 ID:OmZNY/se0.net
>>946
オフィスに行かないイコールテレワークじゃないんで

964 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:00:14 ID:eupBbGc+0.net
>>953
日報書くんだw
それこそ真っ先にAI化したいところだな
映像音声を自動編集記録出来れば日報なんかいらない

965 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:00:15 ID:F4fHNPVv0.net
オフィス要らない仕事ばかりだと思うけど
グループ会社の人たちとは電話がメールが主で同じビルだけど実際に合う必要もなかったし
別に会社でやらないといけない仕事はそんなにない
研究職とか機械がないと仕事できない職種はしょうがない

966 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:00:28 ID:SF3zH3CC0.net
>>956
今後は疑われずに済むな
仲間が増えるかもしれない

967 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:00:56 ID:iEUvTFfB0.net
>>961
仕事してる録画流しておけば寝てもOK

968 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:01:08 ID:EsuBfU4z0.net
>>962
いずれ人間自体要らなくなる

969 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:01:12 ID:lLxuCR420.net
>>956
友人などを頼り自分が出来ることを外注で受ければ
今日から君もテレワーカーw

970 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:01:27 ID:+Xy4RL0G0.net
>>962
もちろん働いたら負け
貧乏神の様に忠誠を尽くす

これこそ日本人の生き方(笑)

971 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:01:29 ID:OmZNY/se0.net
>>965
雑魚はいいけど
役員などのお偉いさんはオフィスなかったらどこで会議すんだ???
バカなのか??

972 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:01:33 ID:k1izJ9290.net
>>937
テレワークって仕事が無いわけじゃないぞ。
頭脳労働は場所を問わないってだけ。

肉体労働の方が代わりがいくらでもいる分危ない。
施設利用率が減れば損耗も減るわけで
メンテや交換部品も減ることになるね。

973 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:01:53 ID:WW/HHYsx0.net
>>966
たまに本当にそれで3万くらい稼ぐからまるっきりの嘘でもないしな(´・ω・`)
それに年期入ってるからそこらへんのニワカとは比べられない
誰も疑ってない
みんな俺を仕事してると思ってる

974 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:02:01 ID:EsuBfU4z0.net
日報に判子とか現場だろ

975 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:02:09 ID:CoBtKnZo0.net
今は会社の売り上げが落ちてるが俺には関係ない
という社員だらけなんだろうな

976 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:02:11 ID:aY1rxzAx0.net
>>964
「映像音声を自動編集記録」するシステムを導入する予算がありません
記録をAIで加工するシステムを導入する予算がありません

なのでオフィスに人を集めて密集、換気システムも従来どおりで密閉です

977 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:03:17 ID:F4fHNPVv0.net
紙ベースで申請とかしてる会社はオンラインに切り替えた方がいい

978 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:03:23 ID:iEUvTFfB0.net
>>964
だからさ
重要なのはハンコだと書いてるだろ・・
ほんとテレワーク厨は困ったもんだわ

979 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:03:28 ID:SGvwmTrw0.net
いきなり在宅勤務になった人はやり方を知らないなあ。
俺はずーっと在宅勤務だ。
いきなり在宅になった人は短期間だから好き勝手なことを言ってるが、
それが年単位になると別の大変さが見えてくるぞ。

980 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:03:35 ID:+Xy4RL0G0.net
まちぼうけ♪の歌を全国の子供で同時にリモート合唱するくにになる

981 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:03:48 ID:Utdhkqmk0.net
>>973
金が稼げるなら別に出社してる社畜を羨まなくても別にいいと思うぞ

982 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:03:48 ID:OmZNY/se0.net
大企業の役員がいちいち会議すんのに
会議室借りるってかーい
ないからw

ネット会議は盗聴されてるかもしれんし
お偉いさんは無理だからな

983 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:03:59 ID:EsuBfU4z0.net
納期守ってる奴は場所なんか関係ない
仕事場してない奴等が不安に思ってる

984 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:04:15 ID:aY1rxzAx0.net
>>978
PDFを印刷してハンコ押してスキャンしてPDFにして上にあげればええねん

985 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:04:19 ID:eupBbGc+0.net
>>976
Zoomとかで報告してアーカイブ残すだけで完了

986 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:04:35 ID:vhDlbADD0.net
>>971
これが昭和脳ってやつか

987 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:04:36 ID:WW/HHYsx0.net
>>981
でも自立した生活できるほどないの(´・ω・`)
家族に養ってもらってるというのが現実

988 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:04:36 ID:KT5Hx2RQ0.net
てかテレワークしてなかったやつそんな多いの?
ウチも取引先も基本テレワークで商談も全部オンラインだったから大体がテレワークしてんのかとおもたわ

989 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:04:42 ID:DIErJv+a.net
>>963
テレワークじゃなくてリモートワーク

990 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:05:08 ID:OmZNY/se0.net
>>986
昭和脳はお前w

991 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:05:18 ID:vg0tPpwP0.net
>>971
web会議でそれこそ何の問題も無い

992 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:05:22 ID:CoBtKnZo0.net
まあよく考えたほうがいい
今の経済考えたら大企業でもいつ潰れてもおかしくない状態だ
そんな状態でもう会社に行く気力もなくなればそのうち破綻する会社だらけになるだろ
これからはトヨタですら安泰じゃないぞ

993 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:05:25 ID:EsuBfU4z0.net
ノート持って現場を飛び回ってたような人は場所なんか関係無かった
会社の椅子に座ってただけの奴等が要らないのバレて焦ってる

994 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:05:37 ID:vhDlbADD0.net
>>990
ウヒw

995 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:05:53 ID:m/WOh+Xn0.net
>>972
それは役員の仕事で下っ端には関係ない

996 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:05:57 ID:Utdhkqmk0.net
>>972
機械でしばらくは代替え無理そうとか言われてるのは建築とか極一部だしな

997 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:06:33 ID:DIErJv+a.net
昭和脳「昭和脳はお前」

(笑)

998 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:06:34 ID:iEUvTFfB0.net
>>984
ワロタw
そりゃ仕事じゃないと思うけど・・
それで済むような仕事ならすげぇ楽だね

999 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:06:42 ID:xalY1tHd0.net
近所のあの人、お仕事何やってるの?
テレワーク(笑)?
ってのが増えるのか…

1000 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:07:18 ID:DIErJv+a.net
>>998
ハンコで済むような仕事も仕事じゃないよな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★