2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オンラインでは実技できない…農・工業、水産高校生がコロナでピンチ [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/05/18(月) 17:59:45 ID:CdfJZPkx9.net
教諭ら「感覚も技術も身に付かない」

 新型コロナウイルス対策として各地でオンライン学習が広がる中、職業教育を行う農工業や水産などの専門高校が頭を悩ませている。生徒が特殊技能を身に付け、国家資格取得にも欠かせない航海などの実習・訓練は、安全にも関わり遠隔授業では行えないためだ。緊急事態宣言が一部地域を除いて解除され、学校再開も順次始まっているが、資格試験までに生徒に実践的な経験を積ませられるか、各校は気をもむ。

 「休校中ですが農場の作物はすくすくと成長しています!」

 熊本県立熊本農業高(熊本市南区)のホームページには、農業科の職員が大根を収穫した様子が投稿されている。だが3月に種まきした生徒の姿はない。大根は3年生が5月の体育大会で披露する伝統の「大根踊り」に使う予定だったが、体育大会は中止に。夏に収穫するスイカやトマトといった春作分の栽培実習も取りやめた。

 畜産科では鶏約500羽、牛や豚数十頭を飼育している。本来は毎朝夕、生徒たちが採卵と搾乳実習し、畜舎の清掃もしているが、今は職員だけでの対応だ。

 「作付けから収穫、家畜の育て方はオンラインでは補えない。農場に早く生徒の声が戻ってきてほしい」。草野貴光教頭は、終息の願いを込めて語る。宣言解除を受けて18日から2、3年生の当番実習を計画的に再開。6月1日に待望の授業を再開する方針だ。

   ■    ■ 

 福岡県立福岡工業高(福岡市早良区)では、機械工作や金属加工などの実習で技能や技術を習得し、在学中に電気工事士などの資格を取る生徒もいる。だが長引く休校で各種技能試験への対策は止まったままだ。

 今月19日から分散登校を始め、29日に全面再開する計画だが、1年生は専用機械や特殊道具の使用法を一から学ばなければならない。安全面からも「道具の使い方などを十分理解することが必要」(同校)で、スタートの遅れは気掛かりだ。

   ■    ■ 

 「船が校舎みたいなもの。乗らないと感覚も技術も身に付かない」。同県立水産高(福津市)海洋科の押場昭人教諭(53)は、肩を落とす。水産系の高校では航海や漁を学ぶ乗船実習を行えずにいる。

 同校は3年間の課程修了後、専攻科の2年間で専門性を高める。毎年、専攻科1年生10人が実習船「海友丸」に乗ってハワイ沖などで1年間、航海やマグロはえ縄漁を学ぶが、今年は4月の出航を見送った。

 同校は宣言解除に伴い、授業再開後の詳細日程を詰めている最中。洋上実習は9月からに短縮し、航路もハワイ付近を含めない方向だ。専攻科の生徒が目指す国家資格の「3級海技士」の出願には1年以上の洋上実習が必要だが、実習日数の不足は確実。そこで、同校などは座学で補える分を実習と見なしてもらうよう国に要望している。

 ただ学校が再開し実習が可能な状態になっても、船内は「3密」になりやすい。同校は乗船前の2週間を自宅待機にするなどして感染防止を徹底する考え。押場教諭は「生徒たちの精神的なサポートも行い、航海に送り出したい」と話す。

2020/5/18 6:00 (2020/5/18 9:30 更新)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/609081/
https://www.nishinippon.co.jp/uploads/image/521659/sns_IP200513JAA000355000.jpg

2 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 18:01:34 ID:NVOd3l1Q0.net
睡眠学習枕

3 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 18:02:26 ID:1Hp005sp0.net
農業高校は休校中の牛や野菜の世話はどうしてたんだ?

4 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 18:02:56 ID:JwJQCZyg0.net
自分家の畑で実習したらええやん?

5 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 18:03:13 ID:RJmhDBXg0.net
群がらずにやればええやろ?

6 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 18:04:02 ID:9LvgYMFa0.net
勉強するのに実技など要らないだろ‼

7 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 18:06:05 ID:qKlBSRgc0.net
海洋実習は陸で二週間以上隔離しておいてから、心置きなく行けばいいんじゃね?

8 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 18:07:07 ID:UuF0RQd40.net
>>1
ダイコンはこれかな?
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190709004230_comm.jpg

9 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 18:07:26 ID:XbN8Lw6z0.net
高卒どころかこれで中卒になってしまったら可哀相だな

10 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 18:09:46 ID:frq7xYkY0.net
校舎が必要なのは実業学校のみ
あとはオンライン

11 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 18:10:32 ID:SCHe3RN70.net
そういうとこは対策取ってやればええやん
ほんま無能政府やな

12 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 18:11:51 ID:xqblL/gh0.net
農地集合、農地解散でやりたまえよ

13 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 18:12:28 ID:cgnYaS990.net
座学じゃ全く意味がない
今後も生き残る学問は>>1のような実学

14 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 18:12:29 ID:E2T9DH5D0.net
工業高校なんて
本来は中小企業の町工場とか
中止企業の大工の会社とかに行かないといけない位 なのに
キツくて直ぐに辞める奴多いよな
勉強きらいなら
てに職つけたらいいのに
大抵パチンコ屋か携帯の呼び込みとかやってるんだよな

15 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 18:16:04.99 ID:8m4ijIau0.net
二種電気工事士ならユーチューブ動画で取れるようになるから見なさいw 一種も動画でどうにかなるw
そもそも資格試験開催されるのか分からないが

16 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 18:18:00 ID:8mLTeujZ0.net
農業科とかめちゃくちゃ偏差値低いよな
けど案外大人しい普通の子がいる

逆に真ん中より下ぐらいの学校
ヤンキーだらけwww

17 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 18:19:41 ID:PeCOXicr0.net
>>6
いや、必要だろ。

18 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 18:20:07 ID:h7qYlJUh0.net
テレワークとは無縁だからな
大変だな

19 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 18:20:42 ID:JwJQCZyg0.net
>>16
地域にもよるけど農家の子弟が通うところなら普通の子が通うだろうよ

20 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 18:21:00 ID:Og04hNjf0.net
農作業なんざ遠隔ロボットでも出来るやろ

21 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 18:21:19 ID:qkgV4ZBa0.net
>>15
一種って5年の実務経験必要じゃない

22 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 18:21:24 ID:uBqXMW+80.net
高校生がコロナで大変なのは安倍内閣のせいだー
わーわーわーわー

23 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 18:21:52 ID:TyPfMhJS0.net
つか基本高卒じゃないし野に放てば勝手に生きていくやろ。

24 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 18:21:57 ID:/hlXDTiE0.net
コロナなんか関係ないから普通に実習やったらいいよ

25 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 18:22:49 ID:JcHMkiWh0.net
オンラインで済むような学問の多くは不要という現実
音楽や美術もスピーカーや液晶画面を通じたものでは感性が育たない

26 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 18:23:30 ID:JcHMkiWh0.net
オンラインやテレワークで済むものほどAIに置き換わる

27 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 18:24:03 ID:wnnTt8Ki0.net
できないと思い込んでいるだけ
やる気がない

28 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 18:24:42 ID:sg7C+m+90.net
そりゃそうだ
オンライン実習で十分なら外国人技能実習生もオンライン実習で済む

必要とされるのは文句言わずに低賃金で働く奴隷労働者

29 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 18:24:58 ID:kgOB6njT0.net
実習できないのはほんとにかわいそうだな。

30 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 18:25:02 ID:Je9LhF900.net
VRで実習できればいいのにね

31 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 18:25:24 ID:LTNCgABl0.net
日本の農業水産を馬鹿にするやつは中国産のアヤシイ食い物でも食っとけ

32 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 18:25:52 ID:MgjmMt2W0.net
農業高校は夏休みみたいに日替わりで登校して世話してるんじゃなかったのか休校だから登校禁止だったのか

33 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 18:28:05 ID:de7incZn0.net
ちゃHでガマン汁

34 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 18:28:48 ID:E2T9DH5D0.net
>>20
馬鹿発見

35 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 18:29:41 ID:h7qYlJUh0.net
>>20
やれるもんならやってみろ

36 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 18:30:45 ID:HQ+PkMdW0.net
>>15
受けられるけど一種は実務経験ないと免許もらえん

37 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 18:34:26.39 ID:6VRpZsd80.net
少人数の当番で実習だけやれば平気なのにね
座学はオンラインでね

38 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 18:35:38 ID:8m4ijIau0.net
>>21
免状は実務後だけど学科と実技は受けられる
取ってる高校生もいる 内容対して変わらないから続けて受ける人がいる
夏二種冬一種って感じ

39 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 18:37:53 ID:yiel5syN0.net
結局、休校にしただけで学習への配慮はなし

40 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 18:38:23 ID:KOCBFsMd0.net
水産高校は実習船で漁に行ってくる方が、むしろ安全かもしれんよ

41 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 18:44:22 ID:AADXxW0R0.net
eスポーツができるんだから、eファームやeメカニカルとかできるだろ。
ネットのネの字も知らんジジィに何ができるんだ。
自分ところの学生使って企画書かせろ、んでJavaやフラッシュくらい書ける子が絶対いるから、そいつ等にバイト代払って作ってもらえ。

42 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 18:45:29 ID:Q5JpSllV0.net
>>3
学校の先生のワンオペが基本
あとは先生同士の互助

43 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 18:46:07 ID:iCagDRLM0.net
前期座学で後期実技にすればええやん

44 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 18:46:55 ID:+V+CCtFh0.net
5Gなら出来るだろw

45 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 18:50:21 ID:VVxa2jm40.net
>>44
そのうちには摘花とかも出来るようになるのかね?
オレ一次産業従事者じゃなけど、
農家のおっちゃんたちがやってるの見てると大変そう。

46 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 18:50:30 ID:qdhcAOtD0.net
喧嘩を通信教育で

47 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 19:05:25.95 ID:sADk3fS90.net
ドイツ製のシュミレーター買えよ

48 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 19:08:00.68 ID:YnXsJFLM0.net
動画見ていたら覚えないか?

49 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 19:08:01.12 ID:Hc3KgRMz0.net
>>41
eファームの作物じゃ腹ふくれんだろ
eレストランでeイートして我慢すんのか?

50 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 19:12:22 ID:qyoNbWTd0.net
実業高校はカリキュラムが中途半端なんだよ。
あまり普通科目を減らしてないのに、そこに専門科目を上乗せするから。
どうしても専門教育が中途半端になる。
この状態で履修期間3年は短すぎる。

・普通科目をバッサリ切って専攻科へ
・中高一貫6年制に

これくらい大胆な変革を。

51 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 19:16:21 ID:/xGGhegv0.net
確かに…

52 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 19:17:39 ID:qyoNbWTd0.net
中高一貫6年制は、何もお受験予備校の専売特許である必要は無い。
・実業高校(工業、商業、農業、林業、水産)
・専門高校(外国語、調理、美術、音楽、体育)
何なら小学校高学年の足して9年制の、一芸を伸ばす教育システムがあっても良い。

53 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 19:22:47 ID:ppQrF2Xf0.net
>>52
実業高校に福祉科、運送科を追加。
運送科は18歳の時点で大型二種や大特も取れるようにする。

54 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 19:46:41 ID:1/+jKc8Y0.net
>>53
就職斡旋付きなら最高だな

55 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 19:54:14 ID:f7EtJrIh0.net
農業系はどうぶつの森
水産系はwows
建築系はマインクラフト
解決

56 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 20:14:43.21 ID:bAXp5cy40.net
資格取得に必要な実習量をこなせないってのはほんと厳しいな

57 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 22:04:36 ID:Fy5sj8GG0.net
特例で認めれば解決

58 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 22:11:27 ID:GpmNbSnD0.net
>>15
一種できるんなら電験目指せよ

59 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 22:17:35 ID:VlvOXT3N0.net
訓練なんか何の役にも立たないだろ。
真面目にやってる奴もふざけて遊んでる奴もほぼ全員実技満了できるんだから。
介護や車の免許もしかり、なんでこいつが?ってレベルがうじゃうじゃ。
民間は実技なしで時間水増ししてくれる違法なとこ腐るほどあるし、大学や専門でも出席しなくても単位もらったりしてるだろ。
結局は学歴も資格も免許も金と利権にすぎないんだから、金さえ払えばさくっと欲しい免許とれるようにすればいいんだよ。

60 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 22:26:21 ID:OmgJGiDw0.net
ワタミ〜早く来てくれ〜

颯爽と登場したワタナベミキ
「ムリ、できない、というのは
嘘ツキの言葉なんです。途中でオンライン授業をやめるからオンラインじゃムリになるんです」
実業高教師
「いやいやいや、順序としてオンラインじゃムリだからオンライン授業をやめるんですよね?」
ワタナベミキ
「いえ。途中でやめてしまうからオンラインじゃムリになるんです」

61 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 22:27:40 ID:LpdWs2jB0.net
>>1
> コロナでピンチ

ハイフリのタイトルでありそう

62 :不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 01:52:27.32 ID:I1xr9KBj0.net
>>20 そんなに出来のいいロボットや遠隔操作できるシステムが整ってたら外国人実習生の受け入れすら不要だし、都市部にもロボットがたくさんいるはずだ。

63 :不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 09:26:17 ID:xWiHyY1D0.net
>>50
英国数や歴史などは1やAにあたる科目を履修すれば卒業できるけど(これは普通科でも同じ)
大学進学する場合にそれで大丈夫なの?

64 :不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 09:29:09.09 ID:xWiHyY1D0.net
>>50
あと、大学が強く求められてるけど教養関係の授業をしないなら専門学校で十分ともいえる
最低7単位もある体育はもちろん、家庭や芸術を必修にしてるのはそういう意味だし

65 :不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 16:39:14 ID:xv1dFJZg0.net
あのー。

英語も技能科目=実技科目なんですけど。

66 :不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 16:41:30 ID:xv1dFJZg0.net
>>52
>>53

ん?面白い。
うちの中高で提案してみるかな。

無駄な偏差値競争よりブルーオーシャンがあるかも。

ネックは設備投資か。

67 :不要不急の名無しさん:2020/05/20(水) 00:09:09 ID:KWhUWeCQ0.net
9月入学でいいよ

68 :不要不急の名無しさん:2020/05/20(水) 00:18:31 ID:vMPkYSU70.net
バーチャル農業
バーチャル工業
バーチャル水産業
バーチャル林業

69 :不要不急の名無しさん:2020/05/20(水) 00:29:02 ID:oGa7zmJo0.net
衛生看護科なんかも准看護師の実習受けられなくて大変らしいな

70 :不要不急の名無しさん:2020/05/20(水) 00:41:01 ID:EYplMPeF0.net
遠洋航海実習とか三密過ぎるわな

71 :不要不急の名無しさん:2020/05/20(水) 05:24:01 ID:I3tzIdps0.net
おれ書道で実技やるのやめた。オンライン授業すれば済むもん。目習いだけで十分。
その代わり内容はかなりきつくなるぜ。教養中心で殆ど歴史科目。まるで江戸時代。
具体的には、某ハンドルネームで検索すれば大体どうなるか。地獄の授業が始まる。

72 :不要不急の名無しさん:2020/05/20(水) 05:28:01 ID:1DnCvcEb0.net
農業実習は外だし距離とればできそう

73 :不要不急の名無しさん:2020/05/20(水) 05:50:53.89 ID:d8P9lnl80.net
教室みたいなガチ三密の極みみたいなの除けば
まあいいんじゃないの、実習やれば。

ってかなんか学校関係なく自粛憲兵どもが
地方における公園の散策やサイクリングや釣りみたいな
「どこに人がいるんだ」ってネタでも「自粛自粛」と連呼しているように
ヒステリーが過ぎるんだよなw もう防疫手段が自己目的化してんの。

まあそういう国民性だからしょうがないとして、実習科目ね。
特別措置法でもなんでもこさえて免除してやれば? そういうのは。
非常時には非常時の臨機の処置ってもんがあるっしょ?

建設業でいえばこれも法定資格科目である監理技術者講習とか
あれ、通信教育でもよくなったみたいだしねwww

74 :不要不急の名無しさん:2020/05/20(水) 06:00:35 ID:F2t8tAlx0.net
農業や水産で 三密になるの?

75 :不要不急の名無しさん:2020/05/20(水) 06:03:15 ID:fFTPu2sH0.net
ん?
マビノギでふつうにできるけど???

76 :不要不急の名無しさん:2020/05/20(水) 06:05:34 ID:fFTPu2sH0.net
>>71
このぉ、ばらかもんがぁ!!

77 :不要不急の名無しさん:2020/05/20(水) 08:30:50 ID:ribKX28+0.net
実習の授業とかあるもんね

78 :不要不急の名無しさん:2020/05/20(水) 08:50:35 ID:L6WsPmMd0.net
なんでも一律
あたまおかしい
無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能

総レス数 78
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★