2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【内部留保】 約460兆円 コロナ禍しのぐ“切り札”なのか 「至上主義」に警鐘も [夜のけいちゃん★]

1 :夜のけいちゃん ★:2020/05/18(月) 09:19:06 ID:OQkikcBp9.net
 新型コロナウイルスの感染拡大は、外国人の入国制限や緊急事態宣言に伴う外出自粛などで日本企業にも大打撃を与えている。ただ、大企業の切迫感や危機感は、海外企業と比べてそれほど大きくないようにみえる。背景には、国内企業が積み上げてきた約460兆円もの「内部留保」(利益剰余金=企業が稼いできた利益の総額)があるともいわれている。かつては「ため込み過ぎ」と批判された日本企業の内部留保は一転、コロナ禍をしのぐ“切り札”として高く評価され始めたが、果たしてそれでいいのか−。

 政府が4月下旬に公表した令和2年版の中小企業白書によると、中小企業の深刻な経営環境が浮き彫りになった。

 収入がなくなった場合を念頭に、現金や預金などの手元資産で、従業員給与や家賃といった固定費をどれだけ払えるかを試算したところ、金融・保険業を除く全産業の経営体力は1年10カ月弱だったものの、飲食サービス業は5カ月強、宿泊業は7カ月弱と短かった。資本金1000万円未満の規模の小さい企業だけでみると、全産業の平均体力は1年未満、宿泊業は3カ月以内に経営が立ち行かなくなるという。


 ところが、大企業に目を転じると、中小ほどの切迫感はみられないようだ。

 日本銀行の3月の企業短期経済観測調査(短観)によると、資金繰りが「楽」と回答した割合から「苦しい」と回答した割合を差し引いた指数は、大企業18、中小企業8と、そろって前回調査(昨年12月)から3ポイント悪化した。ただ、大企業の指数は中小の2倍強と、資金繰りにはまだ余裕が感じられる。政府・日銀の企業支援策も中小・零細企業向けが中心だ。

 「大企業はこういうときのために内部留保を積み上げていると思うので、しっかりと活用してもらいたい」

 西村康稔経済再生担当相は3月の記者会見でこう語り、多くの大企業は自助努力でコロナ禍を乗り切れるとの見方を示した。

続きはソースで https://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/200517/ecn20051723090004-n1.html
2020.5.17 23:09

2 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 09:20:18 ID:4fv0aLKL0.net
内部留保のおかげで倒産が少ない

3 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 09:20:30 ID:eqU+T5xO0.net
https://i.ibb.co/GHdN8pt/2020-05-18-COVID-19-Coronavirus-Pandemic.png

4 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 09:20:33 ID:mQ7ot0HV0.net
経団連激おこ?

5 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 09:21:25 ID:iL81jAIu0.net
人生万事塞翁が馬

6 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 09:21:28 ID:0rm6w3Ov0.net
政府も内部留保叩いてたくせに、手のひら回転しすぎだろ(笑)


左翼がID切り替え工作で検査と自粛に誘導してるのは、日本の医療と経済への被害を長引かせるのが目的
大検査否定、集団免疫、経済再開主張のソースを罵倒で埋める手口で、工作員1人1日400レスはする(モリカケ時)

積極的に検査しまくった中韓欧米が瞬時に医療崩壊したのに、検査しないと医療崩壊するとか意味不明
検査で感染数は増えても大半は風邪で医療圧迫するだけ。検査で蔓延が止められないのも欧米が証明した

必要なのは検査でなく重症の治療と集団免疫の獲得。自粛は感染先送りするだけで解決にならない
日本程度の被害での自粛は病死より自殺が増えるのもある。リーマンは自殺が数千人増。今から増える

7 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 09:21:47 ID:amrIBd730.net
金持ち大企業が補助金とか貰ってんじゃねえよ

8 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 09:21:56 ID:tI8S+Sxr0.net
やはり金が全てよ

9 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 09:22:07 ID:iL81jAIu0.net
いいんじゃない?
これで大企業は絶対に人切れないでしょ

10 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 09:22:31 ID:MhwBr0lR0.net
手のひら返しひどすぎ
内部留保に課税厨のあほも大概だったわ

11 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 09:22:54 ID:sNWvX7Wp0.net
内部保留って現ナマでその金額持ってると勘違いしてる人が多いこと多いこと

12 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 09:23:28 ID:EVlvry/90.net
不要不急の産業で内部留保が無い所は消え去ってくれ。

13 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 09:23:37 ID:+dGEyagq0.net
雇用維持できなきゃ意味ないよ

14 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 09:24:21 ID:gcLhJNGK0.net
まさかの時のへそくりは必要

15 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 09:24:31 ID:Hi3j+Gax0.net
内部留保があるから会社が存続できる。
寄生虫気質のパヨクは意味わかってないが。

16 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 09:24:56 ID:8yOGU77f0.net
最初の大型倒産はどこだろうなー、楽しみ

17 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 09:25:04 ID:wPPlgGs90.net
リーマンショックの時に死ぬ思いしたから企業も備えるようになったんだよな
仕方ない

18 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 09:25:04 ID:FKXANWlJ0.net
いうてもトヨタですら現金で持ってんの23兆の中で5兆円やで
製造業の内部留保なんて大した金額やないわ

19 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 09:25:05 ID:zPFs4vFw0.net
内部留保なんて貸借対照表上の区分けに過ぎないのになぁ

20 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 09:29:07 ID:f7EtJrIh0.net
資本主義の原則は永遠の成長なのに。
産業革命以前の王侯貴族経済じゃねえんだから溜め込むだけの死に金とか経営者やめろよ。
まだ貴族のほうが使い道ないからアホみたいに使うだけ市場に金流す分マシだわ
再投資再生産もしない無能経営者のおかげで国際競争力も市場拡大も停滞して人件費ばかり削る無能経営者ばかりで国力落ちるのも当たり前やろ

21 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 09:30:51 ID:1RDslEDu0.net
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://nmkij.pizzamonster.org/yd?mi6wxdmn/ue6e6vy2q3p.html

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

http://nmkij.pizzamonster.org/lr?83ly1i57l/r2wtz1657i4.html

22 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 09:33:11 ID:npe00M+M0.net
内部保留ってパチンコか?

23 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 09:36:36 ID:Okwi682i0.net
内部留保がたっぷりあるような企業は
外国人株主が支配しているから
日本人を救うような施策をすれば
代取りの解任決議が出るよ

24 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 09:37:08 ID:R9gwXIFq0.net
>>18
リーマンショックの時なんて3月期決算で4600億の赤字だもんな
5兆の現金有っても数年しかもたない

アホは内部保留吐き出させろとか言うけどw

25 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 09:39:01 ID:aFQwvCbE0.net
今まで貯め込んできたからね

26 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 09:40:32 ID:7PldNnH+0.net
4通貨中央銀行協調で一斉に大増刷すれば
内部留保吐き出すしかなくなるわ

27 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 09:44:23 ID:+LkiMX9T0.net
内部留保ってのは、こういうときのためにある
普段はそこまで必要ないように見えるが、こういう危機に力を発揮する
内部留保ためすぎー!、とか言ってるバカは、キリギリスでしかない

28 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 09:44:25 ID:XCSBCRQD0.net
経団連「法人税ゼロにしろ!」

29 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 09:53:22 ID:DHOCjpUD0.net
>>23
内部留保があるのは対策して外国ファンドが入り込まないようにしてるからだろ

30 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 09:54:46 ID:mh66jXoG0.net
帳簿上の区分けにしかすぎない側面もあるけど
帳簿上ですらやばくなったら後がないし

31 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 09:55:23 ID:s3S4IwfS0.net
内部留保は株主様と団塊世代様のものだからw

32 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 09:55:38 ID:M05yagTT0.net
BIと資産税で全て解決するってみんなわかったかな?

33 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 09:57:16 ID:HVZEAeoq0.net
個人も会社も同じやで。
国や銀行なんて当てにならないし不測の事態に備えて蓄えておかなきゃこういうときに即終了。

34 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 10:01:48 ID:5v9Gm0q50.net
糞財務省が20年以上デフレ悪化ばかりさせてりゃ、企業が内部留保増やすのは当たり前の話。
つか、日本最凶最悪の「内部留保」やってんの政府・財務省だけどな。
「国の借金ガー」プロパガンダで財務の借り方だけ言って煽り、ムダな
緊縮財政と消費税増税をゴリ押しするとか、まさにそれじゃん。
政府債務が1100兆円あって、未だ国債の金利が世界最低レベル
って、債務の反対側に莫大な資産があることでしか説明がつかない。

35 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 10:08:50 ID:h1QVGdo00.net
つか、ようは銀行が自分たちの仕事をしなくなったってことよね
内部保留金が必要ってなったのは

36 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 10:14:26 ID:lLbFG9I60.net
発行した1000兆の通貨の約半分が大企業に留まってるわけで
デフレにもなるわな

37 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 10:30:09.14 ID:9ZMiYYnR0.net
>>16
レナウンじゃないか?

38 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 10:31:21 ID:h1QVGdo00.net
>>36
金庫に札束を詰め込んでるわけでも無いだろうし
預金にでもしてたら銀行から融資って形で社会に金は戻ってるでしょ
銀行がきちんと仕事をしていれば

39 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 10:55:50 ID:+bDnKH2c0.net
政治屋はどうせ内部留保=現預金程度の理解しかないだろう。
しかもそれも間違ってるし。

固定資産も含めた投資資産が軒並み評価減したり、低稼働で減損しまくって来期の決算が悲惨になるわ。
四半期で減損判定したなら早い方やで。

40 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 10:56:22 ID:4BkFk8jE0.net
内部留保言ってる奴は会計を知らんただのアホどもやからな
利益出て内部留保貯めてるのがあかんことなら
損失出して内部留保減ってるコロナ禍は大変良いことな訳ですが
これ
完全に持説を証明するチャンスですよ(飽きれ)

41 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:02:36 ID:pYkRvLcY0.net
いざとなっても国が何もしてくれないとわかったからタンス預金も増えそう

42 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:03:57 ID:4BkFk8jE0.net
>>39
アホがどもに色々言われるくらいなら
貸方資産簿価かさ上げしとくより、減損で貸方内部留保同時に減らした方が良いかもな。
実情なんも変わらんでも無駄に叩かれんで済む。

コロナ禍なんで過度な保守主義やら粉飾の難癖つけられることもないやろ。

貸方に必死な馬鹿は救いようがない。

43 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:07:21 ID:4BkFk8jE0.net
>>41
内部留保はタンス預金でも何でもないんやがな・・・
そもそもタンス預金は借方勘定、内部留保は貸方勘定。

ほとんどがその名称で勘違いしてるだけか、
解ってるけど一般人が勘違いしやすい名称だから政治利用してるだけの奴

44 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:07:26 ID:r+jTwRxH0.net
税金投入して為替介入して儲けさせた企業の利益なんだから問答無用で国民に還元するべきだと思う

45 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:07:53 ID:PHvpf9bI0.net
経団連大企業と財務省の大勝利

おまいら下級は大敗北!!

46 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:08:30 ID:v2dcyoMz0.net
内部留保を非難してた経済学者wwwwww

47 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:10:16 ID:mtD5jSWW0.net
資産と純資産(資本)の意味の違いが分かってない奴多いのね
簿記3級くらいは高校で必須にしては

48 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:10:38 ID:tx7BmgN20.net
去年までアベノミクソで大企業がしこたま内部留保溜め込んでるって批判されていたけど
コロナ騒動でも持ちこたえていられて、結果的によかったわな。

49 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:10:58 ID:r+jTwRxH0.net
>>2
零細程潰れやすくなっただけだろ

50 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:13:08 ID:r+jTwRxH0.net
>>10
課税の議論が出る時点でトリクルダウンを起こすってそもそもの目的を果たせて無いと思われてるんだぞ

内部留保の額を見てもその意見が的外れとは言えないし

51 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:13:32 ID:gWCwvETJ0.net
役員の給料維持のためのお金

52 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:13:34 ID:tT+Grypu0.net
「国の借金」と「内部留保」

これを言う奴は例外なくド素人。

53 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:13:50 ID:oN1HTFtk0.net
内部留保溜め込んでて安泰な大企業なんて全体のどれぐらいあるのやら
外貨資産が世界一とか、人の金でお前のじゃないのに安心する理論が相変わらず
出るな

54 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:14:01 ID:8ay12Cnp0.net
>>18
その書き込みもミスリードだな
そもそも企業の現金保有額なんてあまり重要ではない、トヨタは5兆円の現金同等物(定期預金含む)以外に6.6兆円の金融資産や
長期金融債権10.4兆円、投資有価証券7.3兆円、ついでに有形固定資産24.5兆円と負債31.4兆円を持っている

ようは、財務諸表をきちんと読み解かないと分からない

55 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:14:06 ID:zTmf4iBB0.net
現金で持ってるわけじゃないし、【有名大企業が危ないのはこれから】

昭和の高度成長期、日本勝ち組の時代じゃないからな。
日産はフランス、シャープは台湾、三洋はもう吸収消化されてしまって、
テレワークで儲かる言ってるパソコンはNECも富士通も中国に切り離して売ってるんだっけ?
東芝はどこがかったんだっけ?
オールジャパンで作ったディスプレイの会社は買い手がつかない状態では?
オールジャパンのメモリー、半導体はどうなった、日本。

56 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:14:09 ID:gWCwvETJ0.net
>>16
三菱関連とか

57 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:14:34 ID:bAXp5cy40.net
いずれ来る円高株安という冬の準備をしてたら、コロナという思わぬ形で危機が来たからな

58 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:15:56.94 ID:mfG+nsxA0.net
内部留保散々批判されてたよな

59 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:17:16.29 ID:QD/B6ePL0.net
https://www.smbcnikko.co.jp/terms/japan/na/J0549.html
前スレで内部留保は設備になってる場合もあるってレスがクソ叩かれてたんだが証券会社のHP読んでも理由が分からん
動産だけを指すってどこソースなんだ

60 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:20:45 ID:xhxO3yQT0.net
>>54
金融資産ってすぐに現金化出来るの?

61 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:20:56 ID:mtD5jSWW0.net
>>59
「動産だけ」=バカの戯言

62 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:22:29 ID:WqG9uHLf0.net
内部留保すべて使えるわけじゃない
しな、現金預金資産は267兆円とある

63 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:22:35 ID:4BkFk8jE0.net
>>54
その前に簿記を勉強せんと。読み解くも何も、勘定の意味を知らないで勘定分析なんてできないよ。

内部留保を減らすことが出来る事象は3つしかない

損失を出す、配当で株主に配る、他の純資産勘定に振り替える。

内部留保を知らない人間にはそれがなぜかすら理解できない。
給料増やせば内部留保が減ると思っていたり、課税すれば内部留保が減ると思ってる。
根本的に理解してないんだ。
法人税は税率が100%超えないと内部留保は減らないし

64 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:23:22 ID:9ig+9wWn0.net
小売はどこも青息吐息
大手製造業の一部が巨額の内部留保と
言う異常事態

65 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:23:43 ID:fUgAh6K+0.net
>>59
アンチコメをチェックしてみた
・使ってたら設備投資で、それは好ましい
・現金で積んであるっつうのタコ
・今は現預金による内部留保が積み上がってる
・設備は不動産で工場財団とした登記もできる
・設備になっているわけないだろカス。
・設備の形wお前とりあえず簿記3級テキストでも読め

アンチは
・完全に無知
・考え方の問題
のどちらかでしかないな

66 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:25:03 ID:8ay12Cnp0.net
>>60
そのために銀行があるんだよ

67 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:25:14 ID:ZYCkR3A30.net
流動資産は220兆円だったと思うが、
まあ18年だったか、今ならもっとあるのかな

68 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:25:51 ID:fUgAh6K+0.net
>>63
内部留保アンチ勢って、そもそも内部留保が何たるかを知らないんだよな
せいぜい保有現金程度にしか思っていない

69 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:26:10 ID:mtD5jSWW0.net
>>63
人によっては「内部留保への算入分を減らす」の意味で言ってることもある
給料上げればそうなる

70 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:28:20 ID:YaTLpPMY0.net
>>66
銀行がその金融資産をどうしてくれるの?
担保として現金何兆円も貸してくれるの?

71 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:28:38 ID:fUgAh6K+0.net
内部留保吐き出せ、ってのは会社の資産を削れって言ってるわけで
資産削ってまで給料増やせ、っていうのはニートが家の財産を食いつぶすのと同じなわけで

72 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:29:46 ID:QD/B6ePL0.net
>>69
内部留保って言葉を使いたいならこれが一番しっくりくる言い方だけど
やっぱり別の言葉にしないと定義で喧嘩するよな

73 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:29:57 ID:8ay12Cnp0.net
>>60
例えばだけど、当座貸越なんてのは用紙一枚に取引印押せばいつでも金が借りられるんだよ、緊急時のために事前に用意しておけば
現金そのものを持っている必要はない

74 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:30:31 ID:8JX84T+G0.net
>>40
いや金の流れを止めてることが行けないのでは? 日本の企業が不景気恐れて活動自粛してた事が今の日本の停滞に繋がった側面はある

75 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:30:57 ID:fUgAh6K+0.net
2大経済音痴発見器
・内部留保&資産課税←お前らの勤務先を弱体化するだけ
・富の再分配&累進課税←お前ら庶民に金は回ってこない

76 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:31:45 ID:hqC7UdLa0.net
>>27
まるで蟻だけの力で貯めた見たいな言い方だな
税金で為替介入してるんだからそんな言い分は通らないぞ

77 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:31:53 ID:hVyFwI2X0.net
凄い金額だな
これじゃ1年くらい緊急事態宣言やってても大丈夫だったな

78 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:32:02 ID:IlLxdX0v0.net
>>1
一定以上の資産を持つ「宗教団体」にも課税しろ!!





79 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:33:53 ID:VEnuJMaW0.net
内部留保は増えない方がおかしいので、普通増え続ける。

株主が配当全額受け取るとかでもない限り、企業が利益出し続ければ普通に増え続けるから。

内部留保が多い=自己資本が多い=赤字に耐え切れる体力が多い

自己資本比率が高い方が銀行などから金を借りやすい(利益出して内部留保増やせないような会社に金貸す金融機関は普通無いし、借りられたとしても金利は高い)。

そういう意味でも内部留保が多い方が潰れにくい。

内部留保が減るのなんて、赤字の会社だらけになる、金融経済危機くらいだよ。
リーマンショックの頃は2年で合計10兆近く減ってる。

80 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:33:56 ID:fUgAh6K+0.net
>>74
大企業金持ちが現金を貯めると不景気になる、なんてのは通用しない
好景気時には、大企業金持ちだけでなく庶民まで貯金が増えることを考えてみよう
信用経済を勉強して来なさい

そもそも不景気の原因を作ってるのは罪務省なわけで

81 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:34:06 ID:j6Th6bi90.net
内部留保はほとんどが設備だよ
売り払い現金化できるわけもない
現金はごく一部だから無理

82 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:35:20.96 ID:8ay12Cnp0.net
>>79
まあ、「内部留保過去最高を更新!」、、、ってわりと普通の出来事だからね、むしろ日本全体で昨年度より内部留保が減ったらその方がニュース

83 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:35:49.97 ID:QhbStVFT0.net
内部留保あるのに大企業にコロナ分投資する安倍政権ってなんなの?

中小や庶民には融資、大企業に返済不要の投資

逆だろ

84 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:38:30 ID:RSCL0vQw0.net
>>69
ならシンプルに労働分配率言えよってな

85 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:38:43 ID:4BkFk8jE0.net
>>72
簿記会計は言葉のセンスが絶望的なんだよなあ
借方貸方は諭吉の誤訳だし
資本金とか引当金とか貸方勘定に借方とまぎらわしい●●金って名前があったり、
剰余金とか任積なんざ完全に詰んだレベルで誤解されてる。

資産負債差額甲種−乙種−丙種とかの名称にすりゃええのに。

86 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:40:23.46 ID:4BkFk8jE0.net
>>84
ほんとそれ。

87 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:48:29 ID:fUgAh6K+0.net
労働分配率上げて給料増やせ!というけど
経理業界の統計によれば、
労働分配率が高い業種→給料安い
労働分配率が低い業種→給料高い
傾向があるそうだ
なぜかといえば、体が資本系の底辺業種は生産力が低いので儲け自体が小さく、労働分配率が高くても安い給料しか得らえない
逆に、頭が資本系のインテリ業種は生産力が高いので儲け自体が大きく、労働分配率が低くても高い給料が得られる

給料が安いのは、労働分配率の問題ではなく就いている職種の問題ってことだ
高い給料が欲しいのなら、もっと儲かる仕事にジョブチェンジするんだな

88 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:51:39 ID:ykel6Tq/0.net
内部留保って言うほどあるんか?
日本の税制度がクズで
特許料とか修理の部品在庫とか資産に計算されて現金が少ないって聞いた事あるけど、、、

89 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:53:47 ID:38i+/yoj0.net
>>38
貸せる相手は腹一杯だし腹ペコには貸せないし
どうすりゃ良いのよ

90 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 11:53:49 ID:1BNAS02k0.net
>>88
現金の多寡と内部留保は無関係

91 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 12:00:03 ID:W1HjXG690.net
いずれにせよ、自転車操業よりはマシだろう
危機を乗り越える会社が生き残るのは至極当然、
潰れそうだからと公金を求めるよりはよっぽど健全

92 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 12:09:37 ID:H7Ohl4vr0.net
>>71
そりゃ全然違うだろw
ニートは家庭に何の貢献もしてない訳で本来分け前貰える立場じゃない
従業員は己らの力でその内部留保築いてきた訳で・・

93 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 12:09:57 ID:8ay12Cnp0.net
>>90
これ本当に勘違いしてるひと多いんだよなあ、個人と違って企業にとっては現金って足りるかどうかが重要なだけで
沢山あっても意味ないというか「たくさんあるならせめて定期預金にしておけよ」くらいのものなんだよね

今は絶望的な金利なので定期預金でも当座預金に置いておいてもほとんど変わらないが

でも内部留保は多い方がいい、少なくとも無借金経営になるまではいくらあってもいい、資本効率が悪いと怒られるだろうが
トヨタだって負債31.4兆円のうち短期借入が9.9兆円、長期借入が10.7兆円あるからね

94 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 12:11:35 ID:+bDnKH2c0.net
内部留保を理解してない政治屋がこれをネタに大企業を攻撃する発言を聞いてると
こいつバカだな、と思うし内部留保だけではなくその他の発言全体の信頼性に疑義が付く。

95 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 12:13:50 ID:8ay12Cnp0.net
>>92
利益の分け前が欲しければ株主にならないとダメなんだよ、利益は株主のもの、従業員は労働の対価、賃金しか受け取れない
賃金というのは利益を出すために必要な経費であって、賃金を増やして利益が増えれば投資成功、賃金を増やして利益が減れば投資失敗というもの

96 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 12:29:31 ID:VEnuJMaW0.net
企業が持つ現預金は、内部留保ではなく、流動負債、短期的な債務の額に合わせて増減するだけ。

基本、短期の支払いに必要な金を、その半分くらいを保有してるだけだから。
半分でいいのは、入金もあるので。

内部留保は金融経済危機でもない限り、右肩上がりで増加し続けるが、現預金の額は短期の支払いの額に応じて200兆円前後をうろついてるだけ。

97 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 13:12:04 ID:38i+/yoj0.net
>>80
じゃあそもそもトリクルダウンは絵に書いた餅って事だろ
為替介入も無駄だから止めるべきだよな

98 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 13:15:28 ID:5qem93ND0.net
バブル崩壊 経済対策なし、銀行貸し剥がし → 内部留保で生き残る
リーマンショック 経済対策なし → 内部留保で乗り切る
コロナショック 経済対策ろくになし → 内部留保で乗り切る

平成に入ってから不況でも経済対策やらなくて放置するようになったので、
内部留保で防衛するしか無い

日本の大企業の経理担当の目標は、もう一度リーマンショックが来ても耐えられる内部留保を持つってことだよ
大企業の多くはリーマンショック級の損失なら耐えられる

99 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 13:18:08 ID:efvAJI6g0.net
>>80
いや事実だろ
大企業だろうが個人だろうが金を使わなくなれば不景気になる
アホなのか?

100 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 13:25:51 ID:AXFUolHu0.net
内部留保がけしからんってどんな神経なんだ
宵越しの金は持たないのを良しとするキチガイやんけ

101 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 13:33:20 ID:kIt2gEvw0.net
内部留保を「溜め込んだ現金」と思ってる政治家はアホ。賛同する評論家やコメンテーターは簿記3級レベルの知識もないアホだよな? [953660386]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1507591794/

102 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 13:42:50 ID:nSCWCcPu0.net
内部留保が無ければ、今頃中国企業に買収されていたわな。(´・ω・`; )

103 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 14:31:32 ID:fUgAh6K+0.net
>>99
貯金の話をしていて、不景気の話はしてない
お前こそ人の話を聞かずに思い付きで反論するアフォ

104 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 14:34:05 ID:fUgAh6K+0.net
>>97
はあ?
好景気=消費活況で企業も庶民も貯金が増えるのだから、
トリクルダウン有効状態だろ

105 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 14:42:05 ID:OhhrIwH70.net
ものには限度というものが有る

溜め込み過ぎた内部留保にはしっかりきっちりと課税をするべき!!!

それを適性な額にするのが資産税の役目だ
人間1人に対し1億円で計算した額までが適正かつ最大の資産額だ

106 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 14:46:03 ID:7DEEqro70.net
財政出動したからね。そりゃあ、増税になるよ。

107 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 14:46:09 ID:TkODrvy90.net
これで内部留保が肯定されるのも最悪だな
日本が没落した原因はこのグラフ見ればほぼ説明付くからな
https://pbs.twimg.com/media/EXbA_SEUEAALIHx.jpg
企業の売り上げはろくに上がってないのに利益と配当金だけ爆上げ
従業員の給料は上がらず設備投資が減ってるっていう

108 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 14:46:48 ID:OhhrIwH70.net
帳簿には内部留保という項目が無いから
具体的な数字で出ることはない

だからいつでも売り払える物的な資産物が
どのくらい有るかは社内をくまなく探してみないと分からない

ただ現金の内部留保は分かるのでそれらを全て根こそぎ先に
税金で頂いてしまうのは手だな

109 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 14:47:28 ID:TkODrvy90.net
>>106
財政出動したらなぜ増税になるん?
市中の金取り上げてたら庶民の金が増えねえじゃん

110 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 14:47:32 ID:Xyk6q6+n0.net
政府: 内部留保は死に金だから没収な

111 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 14:49:03 ID:DJJhoyNq0.net
真田「こんなこともあろうかと・・・」

112 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 14:51:32 ID:7DEEqro70.net
経済成長率が低く、少子高齢化が進み、物価上昇率が高いと財政は大きくなる。当然ですね。
さらにこれらの国は市場通貨供給量が多い傾向があります。

113 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 14:54:48 ID:3MQhCBOn0.net
2020年東京五輪後の大不況に備えて、企業は内部留保溜め込んでる
ってのは以前から言われてたよね

内部留保に課税しろとかアホなこと言ってた議員もいたけど

114 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 14:58:03 ID:OhhrIwH70.net
内部留保のせいで景気がいつまでたっても良くならない

儲かったくせに高額分配しないから消費が細るばかりさ

だから強制的に税として取りあげて正しく再分配しよう

115 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 15:01:21 ID:WqG9uHLf0.net
経済成長率−3%発表されても
内部留保やら対外純資産これだけ
溜め込んでたら株も円も下がらん
訳だわ

116 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 15:03:07 ID:TkODrvy90.net
法人税が減って企業も余裕できたのに給料はろくに上げないっていう
これでまた企業は金貯める理由が出来て給料中々上げなくなるわ

117 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 15:04:56 ID:8ay12Cnp0.net
>>108
現金の内部留保ってなに?例えばトヨタは現金同等物は4.2兆円で利益剰余金は23.4兆円なんだけど、現金の内部留保っていくらなの?

118 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 15:06:57 ID:fBAkfbjT0.net
成長もしないカネをブタ積した目的は、死なないためか?
経済の否定だな

119 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 15:07:20 ID:8ay12Cnp0.net
ちなみにトヨタの売上は月2.5兆円なので現金同等物は売上の1.68ヶ月分、そこまで顕著に多いとは思えないね

120 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 15:08:08 ID:BmU2wLho0.net
企業のドケチ化も深刻だな
デフレの原因はコイツラだった

121 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 15:09:24 ID:7DEEqro70.net
日銀も政府も財務省も何がしたいのか、分からないな。
ETF買ったり、内部留保に課税したり。

122 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 15:10:02 ID:v4+8ymQf0.net
今になって急に称賛か?
都合のいい部分だけ切り取るなや

123 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 15:10:45 ID:OhhrIwH70.net
内部留保なんて溜め込みすぎても意味は無いからね

どんな大不況や疫病でも100億円もあれば乗りきれる会社の規模ならば
過剰にも1500億円とかの内部留保とか溜め込む必要性はどこにもないだろ
倍の200億の内部留保でも余裕が有り過ぎて十二分に乗りきれる

それならその企業には資産税として1300億円を一気に取りあげてやれば
何ら問題なく再分配されて景気も良くなって良い事だらけじゃないか

こういう簡単な話さ

124 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 15:15:22 ID:KsyPZC5g0.net
>>123
設備や店舗が「内部留保」の形なんだぞ
それを課税で吐き出せさせるってことは、設備や店舗を処分させて
事業の一部を畳ませて、お金を納めなさせるのと同じ

125 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 15:15:31 ID:DIq8PI1P0.net
>>38
預金を融資してるわけではないよ
それなら口座預金が減らないとおかしい

126 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 15:16:03 ID:BZxnfjo50.net
内部留保の半分は現金言われてる

127 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 15:16:37 ID:VEnuJMaW0.net
内部留保課税って、お前等への課税だから。

内部留保は株主資本、日本企業の株主のメインは国内機関投資家。
国内機関投資家が運用する金の出どころは、お前等の家計金融資産。

お前等が年金保険証券で運用してる金が、企業通して株式で運用されているのだから。

内部留保課税すれば、削られるのは、金融機関通して運用されてるお前等の資産。
当然、お前等の年金保険証券のパフォーマンスが悪化する形で、お前等が負担する羽目になる。

128 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 15:18:33 ID:VEnuJMaW0.net
内部留保が何で運用されているかなど全く分からないし、意味がない。

企業の現預金は短期の支払いに応じて増減する手元資金でしかないので、
短期の支払いが増えるなら増やすし、逆なら減らす、ただそれだけの事。

だいたい400兆前後の短期の支払いがある状態で、その半分前後を現預金でもっとくだけ。

129 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 15:22:09 ID:KsyPZC5g0.net
>>126
半分もなかろう。金融を除く全上場企業の合計で
2019年12月末時点で110兆円しかない
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO57494840R00C20A4EA2000/

130 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 15:26:04 ID:DIq8PI1P0.net
>>124
そりゃ嘘だ
それは単なる資産だな

131 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 15:27:50 ID:dkEhTE2U0.net
>>130
貸借対照表を理解していない好例

132 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 15:28:45 ID:OhhrIwH70.net
>>124
設備や店舗は内部留保にはならないよ
すぐに売却現金化しても運営に問題ない所だけが内部留保

設備や店舗はは資産だから

もちろん内部留保も資産の中の一部なんだが
資産と全く同じではない

これを理解できないんだよね凡人てのは

133 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 15:29:59.31 ID:KsyPZC5g0.net
>>130
設備以外の資産も、債務も、一切なく、資本金額を最小限にしている企業なら
内部留保=設備の評価額だろう

134 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 15:31:52.16 ID:sqnGqjp/0.net
>>2
大企業はな
中小零細は火の車

135 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 15:34:32.78 ID:OhhrIwH70.net
資産と内部留保を混同してしまってる連中には物事には
必ず全て意味があるのにそれを理解しようともせずに
ただ教科書だけを丸暗記してしまっただけのガチガチなまでに
頭の固いバカに多いのさ

いくら言っても聞かないのはもはや軽度の知的障害があるよ

丸暗記だけならば池沼でも出来るからな
応用も効かないしイレギュラー対応もできず使えない連中さ

136 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 15:37:26 ID:KsyPZC5g0.net
細かい話を抜きにしておおざっぱに言えば内部留保というのは
純資産だ、純財産だ、正味の財産だ、
全財産額から全借金額を引いた金額だ。観念上の金額だ。
引き算で出てくる金額だ。細かい話を抜きにすれば。
お前らの家でいえば不動産や預金の合計額からローン残高を引いた金額。それの企業版だ。

137 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 15:37:47 ID:C7rqIsZr0.net
任天堂 「内部留保で凌ぐどころか、内部留保が更に増えて済まんな」

138 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 15:43:52 ID:sQ1QbLbv0.net
だから内部留保とは資産の事だってばよ
別に言葉遊びではなくそういう意味なの

139 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 15:48:33 ID:OhhrIwH70.net
>>136
まあホムレスになる覚悟があるならそれでいいけどなw

家だけは絶対に手放さないとなればそれは外さなければならない

今日明日にでも好きに売却して自由に使える金のことだから
生活に困るため自由に使えない金の部分てのは内部留保ではない

内部留保どれだけある?って聞かれたら何か買う予定の金を除いて
そこまでパアッと使っても生活に困らないまでの金額のことさ

全資産とは違うよ
帳簿上では計算出来ないのさ

140 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 15:51:22 ID:dkEhTE2U0.net
>内部留保どれだけある?って聞かれたら何か買う予定の金を除いて
>そこまでパアッと使っても生活に困らないまでの金額のことさ

バカの勝手な定義に付き合う気はないから
その定義で通じる人とだけ話しとけ

141 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 15:52:10 ID:sQ1QbLbv0.net
>>139
ワロタ
その定義はどこから学んで来るんだよw

142 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 15:54:12 ID:OhhrIwH70.net
内部留保を分かりやすく言うと
しばらく使う予定の無い現金に加えて
金に困ればすぐに売って現金化してもいい物品のことさ

金に困っても絶対に売る気は無い物は内部留保とは呼ばない!

こんな簡単なことが分からないって
幼稚園からやり直したら

143 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 15:56:04 ID:sQ1QbLbv0.net
気分で成立してんのかよ
やめてくれw

144 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 15:58:20 ID:OhhrIwH70.net
>>143
まあそういうことだな

内部留保の決定はすべて社長の胸先三寸だから

経理ふぜいが生意気に口出しの出来る事ではない!

145 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 16:02:16 ID:dhlp8o5U0.net
公務員の給与減らせ

146 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 16:04:08 ID:EiNFMutH0.net
すでに日本は法人主義国家になっている。
だから富は法人に分配され、業界から組織票で選ばれた国会議員が
法人の声を政治に届ける。
法人の下にあって国民は社会主義的統治を受け、富の恩恵は所属する法人によってもたらされる。
つまり、資本主義と社会主義のハイブリッド国家を形成するに至ったわけだ。

147 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 16:04:53 ID:KsyPZC5g0.net
>>144
なるほど。じゃ、ホントの内部留保の額は、
全国の企業の社長に送った調査票を100%回収して算出せなあきまへんな

質問:御社の内部留保はなんぼでっか?

148 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 16:05:43 ID:OhhrIwH70.net
もし資産と内部留保が全く同じだと思ってるのなら
今度からは会社での簿記の帳簿にはさ

資産とは書かずに内部留保と書いて提出したらどうだねwww

くっそ笑えるww 自分が何を言ってるのかこれで良く分かっただろう

149 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 16:12:05 ID:OhhrIwH70.net
>>147
だから公表値はテキトーで大雑把なんだよ

正確には社長にしか分からないが
まず教えてはくれないだろうね

社長が1つ1つこれは売ってもいい売らないと仕分けしたあげくに
さらに買取屋に見せて買い取り額を聞いて算出しないと分からない
それで呼ばれた買取屋も迷惑だなw 鑑定だけして帰らされるとか

そんなコトする会社が有るわけ無いだろ!

150 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 16:18:00 ID:OhhrIwH70.net
「おまえ今すぐいくらまで調達できる?」 = その調達可能な額が内部留保

だから1円単位までは正確には出しづらく
「ざっぱでこのくらいかなぁ」
ってなもんなのさ

池沼でないなら今すぐに考えを改めろ!
恥を掻くぞ

151 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 16:18:35 ID:dkEhTE2U0.net
まあ、一種の病気だな

152 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 16:24:48 ID:OhhrIwH70.net
>>151
お前がなw

頑固な池沼は治らんよ
可哀想に

153 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 17:08:41 ID:8ay12Cnp0.net
>>123
内部留保(利益剰余金)、分かってないだろw

例えばトヨタは適正な利益剰余金って大雑把にいくらなんだ?現在は23.4兆円だけど
で、もしトヨタの適正な利益剰余金の額が例えば5兆円だとして、トヨタが利益剰余金のうち18.4兆円を資本金に振り替えて
資本金を0.4兆円から18.8兆円にして利益剰余金を5兆円にしたら溜め込みすぎじゃなくなるのか?

154 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 17:10:37 ID:78oEIybx0.net
内部留保って純資産から資本金を引いたものだろ

155 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 17:10:40 ID:8ay12Cnp0.net
>>150
内部留保をそう定義したければ止めないが、>>1で460兆円と言っている内部留保はB/Sに利益剰余金として載っているもので
それとは違うぞ

156 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 17:10:55 ID:dkEhTE2U0.net
そいつの内部留保の定義は>>142
会話しようとするだけ無駄

157 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 17:11:40 ID:XbN8Lw6z0.net
政府が企業国民を助けない国だから自衛するしかないわな
内部留保を貯めずに倒産しても自己責任だと切り捨てられるだけでアホらしい

158 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 17:14:03 ID:8ay12Cnp0.net
>>156
なるほどね、でもその定義での内部留保がいくらくらいなのか誰も知らないだろう、おそらく多くの企業の財務担当の取締役自身も

159 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 17:15:15 ID:xSIZBAxn0.net
俺もおかしいと思ってるんよ。
給付金は国やなくて会社が払うべきなんちゃうか?

160 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 17:30:31.82 ID:8ay12Cnp0.net
こういう時に、内部留保(利益剰余金)が460兆円とは書くけど借入金やその他負債については書かれないね

トヨタを例にすれば、内部留保(利益剰余金)23.4兆円!って書くとすごいが、短期借入9.9兆円、長期借入10.7兆円、その他も合わせた負債総額31.4兆円って書くと
溜め込んでいるのかそうでもないのか、多くの人は悩むと思うんだよね

161 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 19:14:23 ID:KsyPZC5g0.net
労働分配率が低いというが
労組自体がソレでヨシ!としているところがあっただろう
だから労組の代わりに安倍ちゃんが経営者に賃上げ要請する始末

162 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 23:23:31 ID:8cwxn0U40.net
破綻した山一證券でさえ
清算したら二兆ほどの金が出てきた
そういうことだ

163 :不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 10:37:42 ID:CycIjvMw0.net
>>162
その通り!
計算上と実際は違うからな

利益剰余金と内部留保は理論では同じだと言うが実際に違う額なのはこのため
帳簿計算上と実際額の違いだから

この2つは似て非なるものでそもそもに定義が全く違うわけだからさ
内部留保は内部留保であり他の言葉には一切置き換えられない唯一無二のもの

内部留保とは基本的に社長しか決めることが出来ない遊び金の事であり
現金部分だってこれは来月に使う予定があるからと言えば外れるし
社内物品も同様に売る気が有るか無いかで内部留保に入るかどうかが決まる

内部留保とはどちらかと言えばスラングに近い庶民の使う言葉なのさ
つまり「おまえ最大でいくら用意できる?」と言われて出せた額が内部留保です

164 :不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 10:56:16 ID:aVBTCqdP0.net
162の言ってる意味を全然わかって無くてワロタ

165 :不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 10:59:17.27 ID:0FremDn00.net
病気だからな

166 :不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 11:52:11 ID:CycIjvMw0.net
しかし記者とか政府に限らず一般民間人の日本中の誰しもが
内部留保の意味をオレが言った通りの遊び金だとして捉えているんだよな

全国民「どうせ遊ばせてる金だろ?さっさと内部留保を差し出せや!」ってなもんさw

いくらわめいてもここでトンチンカンな事をほざくヤツラに勝ち目は無しさw

やっぱオレの勝ち!!! 大勝利だね (^^)v イェイ

無能の遠吠えw むなしいねぇ

167 :不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 11:52:37 ID:4bhTWS3R0.net
>>163
このスレで内部留保460兆円と言っているのは利益剰余金のこと、君が考える内部留保がおよそいくらくらいなのかは誰も知らないので
溜め込みすぎかの判断が出来ないよ

168 :不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 11:54:01 ID:dMUkG0Xf0.net
内部留保>>>>>>>>>>>>>>>>氷河期の豚

169 :不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 12:03:53 ID:flnSBA550.net
去年の9月頃に上場企業の手持ち現金が過去最高で500兆をこえたってニュースを見たな。
安倍ぴょん就任時から3倍に増えたそうな。

配当もせず、設備投資もせず、ただ遊ばせておくには巨額すぎる気もするけど株主が納得してるんなら
いいのかな? あまり貯めすぎると、現金目当てに買収されたりして。

170 :不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 12:08:03 ID:XBX3oZG10.net
そりゃ景気良かったから手持ちの現金増えるやろ
不景気なのに現金増えてたらビビるけどさ

171 :不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 12:08:12 ID:4znR04U40.net
内部保有は株主のものですよ

172 :不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 12:18:11 ID:4bhTWS3R0.net
>>169
500兆円は間違いだろう、200兆円くらいじゃね?
ただし、企業は支払ったりするための資金と受け取った資金があるので
必ずある程度の手元現預金を持っているもので、例えばトヨタなら売上月2.5兆円で今年3月末は4.2兆円くらいだった、多めに持ってるね

173 :不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 12:18:13 ID:Va9ttVXJ0.net
支店を増やした場合でも、そのテナント保証金や内装、従業員のボールペンなどが内部留保となる
だから使えとか言うのは間違いなんだよ
シャープが起死回生の国内工場を増やして失敗したように、使った挙句パアにならないと内部留保は減らない

174 :不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 12:27:09 ID:0FremDn00.net
企業経営において現預金てのは基本的に死に金だからな
一時的な支払いに必要な分以外は何も生み出さず、遊ばせとくらいなら設備投資するか借入返済して有利子負債減らせとなる

BSの右側(負債・純資産)で調達した金が、左側(資産)の形で保有されてる
そんな基本がわかってないと内部留保が「余った金そのもの」に見えるんだろう

175 :不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 12:37:51 ID:4bhTWS3R0.net
>>174
そうだね、信用されあれば現金なんて手元になくてもすぐに用意できるから、最小限の金額に若干の上乗せした額があればいい
なので現金の額はあまり参考にならない、現金保有額が増えたと聞いたら「昔より必要な金額が増えたんだね、なんでだろう」となる

176 :不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 12:41:15 ID:rFp2xVd60.net
手持ち現金は200兆前後推移してるだけだよ、短期の支払い300〜400兆の半分くらい手元資金にしとくだけ。

177 :不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 12:42:50.77 ID:rFp2xVd60.net
企業の手元資金というか現預金が500兆超えたとかいうのは、あれ金融機関含めたアホ記事だ。
異次元緩和で日銀当座預金が増えたが、その分も加えた、海外出どころの馬鹿記事。

総レス数 177
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★