2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型コロナ】給付金に過剰手数料 「事業者申請支援」10〜20%請求続々 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/05/17(日) 12:45:44 ID:VmaXdlbw9.net
新型コロナ感染拡大の影響を受けた中小事業者を対象にした「持続化給付金」を巡り、申請手続き支援で給付額の10%以上の手数料を請求しようとする民間業者が相次いでいることが分かった。公認会計士や税理士らは過大な手数料になっている可能性が大きいと指摘。貴重な給付金を中抜きされないよう、自力での申請を呼び掛けている。 (桐山純平)

 売り上げが半減した事業者に対し政府は一日から同給付金の受け付けを開始、申請が殺到している。それに乗じ、書類作成や確認で手数料を取ろうとする業者らがネット上での宣伝を活発化させている。

 「受給額×15%」。ある業者はホームページ(HP)に手数料をこう記載する。申請者は二百万円給付されても業者に三十万円を払えば百七十万円しか手元に残らない計算だ。業者は本紙の取材に「給付金や助成金の支援業務の平均的な成功報酬は20%程度と認識しており、むしろ低価格だ」とメールで答えた。

 このほか、ネット上には10〜20%の手数料を請求する業者が複数いる。手数料を事前に取るのではなく給付金が支給された後に徴収する仕組みとしていることをもって「実質負担は無料」と説明する業者もある。

 給付金支援を巡り多額の手数料を請求することについて、ある公認会計士は「給付金は従来の国の助成金などの手続きに比べ簡素化されており、高額手数料は疑問。困っている人にお金を素早く届ける制度の趣旨にも反する」と批判する。

 動画投稿サイト・ユーチューブでも情報発信する田淵宏明税理士は「給付金を有効活用するためにも自力で申請した方がよい」と指摘。「申請が不安なら国や商工会議所の無料相談を利用してほしい」と話す。

 一方、休業要請に応じた中小企業などに最大百万円の「感染拡大防止協力金」を支払う東京都は今回、業者に過剰な手数料を抜かれることを防ぐため異例の措置を講じた。企業が申請しようとする書類を事前チェックする会計士や税理士らの手数料を、都が「八千円」と一律に決め、支給額とは別に都が負担、会計士らに直接払う仕組みにした。

 都の担当者は「書類確認の内容から八千円が妥当と算定し、会計士や税理士の業界団体に『その範囲内で』と要請した」と話す。

 ただ、同協力金を巡っても、八千円を大幅に超える三万三千円で申請を支援すると宣伝していた税理士事務所が都内にあった。取材に対し同事務所代表者は「依頼者は手数料が都の負担ということを知っているので、実際は八千円で業務をしている」と回答した。取材後、事務所のHPから三万三千円の料金の記載は削除されていた。

<持続化給付金> 売り上げが前年同月比で50%以上減った中小事業者に最大200万円、個人事業主に同100万円を支給。売上台帳などの写しを添付しネットで申請。経済産業省によると通常2週間程度で入金される。ネット申請が困難な人のため全国400カ所を目標にサポート会場を設置。各都道府県もこれとは別に営業自粛に協力する事業者に協力金などの名目で給付する。

2020年5月17日 朝刊
https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/202005/CK2020051702000138.html
https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/202005/images/PK2020051702100063_size0.jpg

2 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 12:47:29 ID:6ESHC7CX0.net
申請簡単だったけどなぁ

3 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 12:48:03 ID:RztTgFYH0.net
パソコンもスマホも持たない事業者が大半なのにネット使用を義務にしたんだから
手数料はむしろ当然だが?

便利なパソコン詳しい人に頼れってか?

4 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 12:48:07 ID:sYis24DD0.net
手続き種類をまとめた官僚が反社の資金源に協力していると同じことだな
バカは仕事するな

5 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 12:48:53 ID:2tBvwRcB0.net
悪質だ 取り締まりまだ〜

6 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 12:49:56 ID:Oz6JIopL0.net
そりゃ行政書士雇えばその程度の手数料取られるだろ

7 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 12:50:29 ID:E8ttxG3U0.net
テレビCMが始まるんじゃねえのか〇〇法律相談事務所とかが

8 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 12:51:03 ID:jZplD42v0.net
役所に行けばいいのに

9 :名無し:2020/05/17(日) 12:51:20 ID:ANX9Hk+50.net
この程度のことを自分でできなかったら、持続しても仕方ない

10 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 12:51:26 ID:zWlsT5uj0.net
下痢ぞーはノロマだから

これも暫く放置されるなw

11 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 12:51:51 ID:VqAJADc60.net
やって見りゃわかるけど、書類1枚にただ数字を転記するだけだから、資料さえあれば10分で終わる
さすがに成功報酬はえぐい
雇用助成金は分かるけどね

12 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 12:52:26 ID:RztTgFYH0.net
着手金…8000円
手数料…44000円
成功報酬…最大200万×20%

税理士や社会保険労務士に頼むと標準報酬でもこのぐらいかかるんだけどね

13 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 12:53:03 ID:VI4+ab7a0.net
>>9
>この程度のことを自分でできなかったら、持続しても仕方ない

まさにそれ。

14 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 12:53:04 ID:ccCY7Q8V0.net
こういうのはプロに任せた方がいい
時間の無駄だからな

50%とられないだけまし

15 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 12:53:53 ID:WmDmZtMs0.net
パソコンも使えない事業者相手の商売でしょ。
あぶく銭だから別にいいと思うよ。

16 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 12:54:13 ID:jZplD42v0.net
業者わいてんのか?w

17 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 12:54:15 ID:f4XDY5B20.net
着手金と成功報酬で考えたらそんなもんじゃね?

18 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 12:54:30 ID:3gRpWJFV0.net
除染の中抜きは80%

19 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 12:54:31 ID:JlRrKfZ20.net
寄生虫ゴキブリ公務員の定番利権モデルだよなw

・「あくまで意図的では無かった」を演じつつ自分達で穴掘る
・掘った穴が危険であると声高に主張→穴を埋める事を「公益」と称して税金くすねる
・穴が埋まったら「税金くすねる口実」が無くなる為、埋めながらわざと新しい穴掘る

ゴキブリ公務員事案見直してみ?基本全部このパターンwww

基本、現行制度の8割が公務員利権「の為だけ」制度
仮に公務員給与の徹底的な圧縮すれば対費用効果的にギリギリ「公益」を謳ってもいいかもだけど
完全に 寄生虫ゴキブリ公務員利権>>>>>>公益(という利権名目)
「公的行政サービス」・・・寄生虫独占利権により、一般相場の数倍数十倍で「強制利用」させられてる「利権構造」を「サービス」と呼称してるだけ。
カルト宗教が「詐取」「強奪」を「浄財」「徳を高める」と言い換えるのと全く同じ構図w

20 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 12:54:34 ID:E8ttxG3U0.net
毎年まともな申告をしてある月の収入が半分以下なら簡単な申告
そうじゃない奴が、どうやって誤魔化そうかと考えるならば難しい申告

21 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 12:54:44 ID:XQw13bAQ0.net
阿漕な税理士会計士は批判されて当然だとは思うが
この程度申請を自分でできない経営者が少なくないことも問題だよな

22 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 12:54:53 ID:hxSD+IAA0.net
>貴重な給付金を中抜きされないよう、自力での申請を呼び掛けている。
いや必要な手続きすらできない無能だから専門職に依頼してるんだろ
技術料なんだから自分で出来ないなら払って当たり前だ

23 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 12:55:04 ID:Q7qCBHUQ0.net
こんなのに依頼する奴は自力では申請出来ない軽度の障害者だろうから
そんな暴利でもない

24 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 12:55:08 ID:cjoU5N/c0.net
手数料に納得して契約したんだろ

25 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 12:56:26 ID:YN+vHOsA0.net
馬鹿が騙されるのはいつものこと

26 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 12:56:49 ID:cEWN9TWz0.net
行政書士が息巻いてる

27 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 12:57:05 ID:deGtzB5U0.net
火事場泥棒はジャップの伝統だからな

28 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 12:57:13 ID:UqpCT0KG0.net
様式を守れば「必ず通る」 ので総務・経理系の人にとってはこんなの簡単なんだけどな
リスク・ゼロって理解がないので「頑張っても報われない」と勘違いしているのが問題

29 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 12:57:15 ID:vHvIS1Fr0.net
書類確認は役人がすればいい
役人が定めた書類なのだから当然のことだろう

30 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 12:57:35 ID:RztTgFYH0.net
>>20
パソコンもスマホもない時点で「申請不能」なんだよ
事業者本人名義の環境で申請が義務でネットを借りるのはアウトだからな

だから税理士、行政書士、社会保険労務士しか代行できない

31 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 12:57:48 ID:gsZBHuv50.net
さすが中抜き大国

32 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 12:58:17 ID:E8ttxG3U0.net
資格がないのに誤魔化そうとするやつがプロに頼む

33 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 12:58:18 ID:UqpCT0KG0.net
>>29 いやいやw 役人が確認はするけど、そこで不備があればやり直しだし、通らないよ?
んでどんどん遅れる(当たり前だけどね)

34 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 12:58:47 ID:RztTgFYH0.net
>>28
本人名義のネット環境を持たない人は申請すら認められない仕様だぞ

35 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 12:59:20 ID:f4XDY5B20.net
こういう代行についてやたら中抜きだとか批判するやついるんだが何なんだろう

36 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 12:59:31 ID:x9SlzBhm0.net
貰えないより 手数料取られても貰えるからいいんじゃない 

37 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:00:54 ID:Q7qCBHUQ0.net
>>33
しかも8日から支給開始しちゃたから
5ちゃんの専スレやツイではまだかまだかと大騒ぎ
何か不備があったのか?と
それら安心料も含めれば20.%は許容範囲内だな

38 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:01:22 ID:vHvIS1Fr0.net
難しくないと言っている書類さえ作れない事業者は
どうなっているのか
そもそもまともな事業ができているのか

39 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:01:43 ID:gMGGOkZL0.net
また無料乞食が騒いでんのか

40 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:02:33 ID:cUAd6XX00.net
チョンw

41 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:03:39 ID:7/P7ugGG0.net
これはいいんじゃないの
申請書を何枚も書くのギブアップするぐらいなら
1割〜2割引きでも貰えた方がそりゃいいだろ

42 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:04:10 ID:xEzVYq1Y0.net
補助金は一割が相場だから。

43 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:04:22 ID:V1TKS+BG0.net
ジャップらしいわ

44 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:05:13 ID:xaJskogD0.net
>>30
パソコン(インターネット)も使わないで普段の仕事の受発注や金銭管理どうやっているんだ?

45 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:05:32 ID:xEzVYq1Y0.net
自力で申請しても通らないので、一割払って業者に頼んだほうが良いよ。
業者は役所の担当者とコネがあるから、なんて書けば通せるか事前に情報を持ってる。

46 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:05:34 ID:/fmdnAXA0.net
何も用意していない奴だと2日かかりになるから妥当じゃねい?
自分で申告したけど実際手間はかかったよ

47 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:05:39 ID:m6gsFwKX0.net
シナコリアンの十八番だからな

48 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:05:44 ID:RztTgFYH0.net
>>38
個人事業主込みだからなw
日々の帳簿や確定申告すらマトモにやってない「事業者」がそりゃ多数いるわ
税務署に踏み込まれてようやく顧問頼むような連中だらけ

49 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:06:27 ID:RztTgFYH0.net
>>44
昔ながらの伝票帳簿だよ

50 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:06:44 ID:a5l0wZ8f0.net
200万申請したが躓くところなんてなかったぞ?

51 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:07:09 ID:z1Hq/rN20.net
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://cjous.ekhatri.net/yd?l49i88/di1yu2cfq6w.html

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

http://cjous.ekhatri.net/lr?moaz4r5ad7/53v5ecowv ;;[p

52 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:07:16 ID:f4XDY5B20.net
>>44
そんな業者いくらでもいるぞ

53 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:07:22 ID:xEzVYq1Y0.net
補助金はコネが無いと通らないから、コネを持ってる業者に頼んだほうが良い。

54 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:08:30 ID:Q7qCBHUQ0.net
そもそも新たに作成する書類なんて無いからな
確定申告書やら既に作成してある物ばかり
つまりこんなのに依頼するのは
確定申告まだやってないとか去年のを紛失したとかややこしい奴か足りない子
それを相手にするんだから20%でも安いわ

55 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:08:36 ID:deGtzB5U0.net
>>53
さっそく業者が沸いててワロタ

56 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:08:51 ID:Tsr9Rwtq0.net
こんなの自由だろ
なんで他人がイチャモンつけてるんだよ
ちょっと頭がおかしいぞ

57 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:08:51 ID:lBdWywlZ0.net
免許更新の代書屋とかと同じで
自分でやれば簡単に出来る

58 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:09:01 ID:XQw13bAQ0.net
>>41
給付金は税金から出てるんだぞw
10-20%引かれてもいいなら給付額160万にしろよってなるじゃん

59 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:09:44 ID:f4XDY5B20.net
>>54
自分でやって万が一間違えたらどうしようみたいな人もいるから安心を買ってる側面もあるんじゃないの

60 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:09:53 ID:jApGUMGB0.net
手間がかかれば請求するのはあたりまえ

61 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:10:58 ID:xEzVYq1Y0.net
ホームレスだってNPOにお金払って生活保護受けてるんだよ。
業者通さないで直接、補助金申請しても無理。

62 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:11:05 ID:gblHGJKf0.net
金額が見合わなければ頼まないんだから問題ないでしょ
雇用調整助成金だって、労働者から1割取って労務士に依頼してるとこあるし

63 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:11:22 ID:/fmdnAXA0.net
メールアドレスがない奴は無理じゃん

64 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:11:44 ID:jlz32Ujm0.net
コンビニで電子マネ−をチャ−ジするくらいの簡略でいいのに。
麻生の言ってたことはあながち間違いじゃなかったな

65 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:12:13 ID:xEzVYq1Y0.net
補助金はコネが重要だから、コネを持ってる業者に頼むのがコツ。

66 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:12:26 ID:Q7qCBHUQ0.net
>>61
そーなん?
ナマポて自分で申請したのでは通らんの?

67 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:12:47 ID:PWkxsX4v0.net
8千円で申請代行してくれるのは顧問契約のある税理士・会計士・社労士だけだろ
法人税・所得税の申告書控えがしっかりそろってて内容知ってる企業だからこそタダ同然で手伝うわけだ

一から資料揃えるとどう考えても割に合わんし一見さんの案件引き受けたら詐欺の片棒担がされるリスクある

68 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:13:09 ID:xaJskogD0.net
>>49
その伝票(請求書)や帳簿をパソコン(会計アプリ)に数字入力して作成するだろうにw

69 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:13:46 ID:xEzVYq1Y0.net
>>66
ニュース見てないの?

70 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:14:29 ID:RztTgFYH0.net
>>68
その入力を全部税理士に投げてるのが実態だよ
手書きの帳簿を全部代行入力させて確定申告書を作らせる

71 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:16:34 ID:WX2RmGX80.net
>>14
鼻くそほじりながら15分で終わるよ

72 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:17:05 ID:jZplD42v0.net
>>69
え?ニュースでしかみてないの?

73 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:17:21 ID:Q7qCBHUQ0.net
>>70
嫁ちゃんの実家の茶店がその方式だわ
領収証やら溜め込んでガサッて全部渡して後はやってねと

74 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:18:02 ID:WX2RmGX80.net
>>34
それはない

75 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:18:29 ID:bv+3WG3v0.net
>>1
カネなければ今はナマポ、コロナ関係なく本当に簡単に通るぞ!犯罪、自殺禁止

76 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:19:13 ID:riHW/6nf0.net
>>3
嘘つくなよ、ほとんどの人がどちらか持ってるわ

77 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:20:36 ID:oQedgTxN0.net
https://news.yahoo.co.jp/byline/tachibanaakira/20190128-00112452/
1.日本人のおよそ3分の1は日本語が読めない。
2.日本人の3分の1以上が小学校3〜4年生の数的思考力しかない。
3.パソコンを使った基本的な仕事ができる日本人は1割以下しかいない。
4.65歳以下の日本の労働力人口のうち、3人に1人がそもそもパソコンを使えない。

78 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:20:36 ID:KJP2tg3C0.net
頼む側が2割で適切と考えてるって、
そもそもの原因はバカみたいに複雑怪奇な申請書類ってことじゃねえかw

100歩譲って不正防止に必要だからってんなら分かるが、
実際には意味のない、分かりにくくするための分かりにくさだろ
公務員の無能とサボタージュをまず正せや

79 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:20:52 ID:4qSBCe4n0.net
ウチはHPをコピーして嫁に読ませる、
火曜日に会計事務所へ電話したら〇〇と〇〇と〇〇を用意して申込みのHPへGOと指図された…との報告を受けた
晩飯を食ってから 申込みのHPでゴソゴソやったら直ぐに終わったわ、、スキャンするのにチト手間取ったかな

80 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:20:57 ID:/VeSd1WF0.net
馬鹿でも出来る申請で俺も先日振り込まれたが、
ようつべの動画に、相談コメントでアホみたいな質問してる奴多数。
良くこれで個人事業が出来たのかと不思議に思う。
っていうか、そういうチューバーがさんざん「給付金は誰でももらえる」って煽っておいて、
今度は「不正受給で大変のことになる」って煽って閲覧数上げてるwww

81 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:21:18 ID:y+hfcvrp0.net
げすな商売だな

82 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:21:44 ID:RztTgFYH0.net
>>54
実は落とし穴があるんだよね
税理士代行で確定申告してる人は受理証明の原本を持ってない
これの発行手数料で8000円取られたりする
顧問契約してりゃタダだろうけどな

83 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:21:58 ID:f4XDY5B20.net
>>78
この申請についてはかなり簡単だよ
経営の知識がなくても資料さえあれば誰でもできるレベル

雇用調整の方は確かにめんどくさい

84 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:22:31 ID:xEzVYq1Y0.net
>>77
それで話がかみ合わないのか。
5chでは基本的なところから説明させられることがあるので、からかわれてるのかと思ったが。

85 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:23:10 ID:Hu9p8E/G0.net
言うても代理ってそういう仕事でしょ

86 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:23:53 ID:4qSBCe4n0.net
しかしPCが使える息子とか孫とか甥っ子とか居ないのかなぁ 「手数料分をヤルから小遣いにしろ」と言ったら徹夜で勉強するよ

87 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:24:36 ID:xEzVYq1Y0.net
コネが無いと無理だから、業者に頼んだほうが良いよ。
一度通らなかったら、再度申請しても絶対通らないからね。
最初からきちんと業者に頼んだほうが良い。

88 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:25:07 ID:/VeSd1WF0.net
50%以上の減少が無いとダメ、とはっきり明示してるのに、
「40%でももらえますか」と言ってくるバカ多数

89 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:27:10 ID:/VeSd1WF0.net
と売り上げ台帳が義務付けられっているのに作らず。
で、手書きでもいいから出せと言われてるのに、
台帳ってなんですか?って聞いてくるバカ

90 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:27:18 ID:MisJnSon0.net
まあこんなもんじゃない?
日本人はサービスの対価を低く見積もりすぎ

91 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:27:36 ID:/t0kHOEO0.net
>>88
他にも事業所得のみ(改訂されそうだが)って書いてるのに不動産(雑所得)でも大丈夫ですか?とかな
まじで日本語読めない奴増えてる
チョン国人なんだと信じたいが

92 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:27:36 ID:xEzVYq1Y0.net
もし業者に心当たりがなければ、民商や総連で紹介してもらえばいいよ。

93 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:28:10 ID:f4XDY5B20.net
>>90
サービスだけじゃないよ
物品販売でもそう

94 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:28:17 ID:vHvIS1Fr0.net
個人事業主ならふだんから
ソフトへの入力で帳簿のたぐいは
自分で作成するんじゃないの 

95 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:28:21 ID:nSuybbC60.net
リテラシーが無いって悲しいことだね

96 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:29:08 ID:5vOTeCzw0.net
>>3
こいつらか犯人は

97 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:30:47 ID:V1Y0JHu80.net
>>67
これについては税理士会から連絡きてるわ。
金額どうするかも税理士なら知ってる。

98 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:31:04 ID:RztTgFYH0.net
>>94
確定申告作成会場に言ったら絶対そんな事言えなくなるぞ
帳簿担いで税務所員に投げるジジババ事業者の多さに唖然とする

99 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:32:10 ID:51ZxAqcr0.net
この中学生でも出来るレベルの申請なのに自分で出来ないとか経営やめろよ

100 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:37:20 ID:TjowPYf/0.net
>>14
一昨日お電話いただいた業者様でしょうか。

101 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:37:25 ID:M5n3VTZA0.net
それだけ手数料払えるなら給付金いらないんじゃね

102 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:38:55.63 ID:RztTgFYH0.net
>>99
紙の申告書をわざわざPNGなんとかに電子化するのも大変だろうねw

103 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:39:29.91 ID:4qSBCe4n0.net
>>82
確定申告書を国税庁のHPで作成するとIDか付いてるんだよ 向こうでIDを打ち込むと全部見えるはずだよ
会計事務所から申告しても同じだし 法人なら法人番号があるし
あとは個人が手書き用紙で申告したやつだけだな

104 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:46:23.35 ID:XveJzss60.net
>>13
いや納得いかんわw

105 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:47:41.22 ID:RztTgFYH0.net
>>103
ID分かるから向こうでも分かるはず思って受理証明添付せず
不備通知が来てる連中がわんさかいるんやで

106 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:50:01.48 ID:tK2bmBKY0.net
これは、普通だろ
会計事務所とか、税理士とか弁護士とか行政書士とかさ
何がいけないんだ?

107 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:51:13.46 ID:r88raO5t0.net
行政書士と税理士と会計士持ってるけど このくらい自分でやれ!!!!

108 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:53:43 ID:m01b0qLX0.net
世の中の事業者っておバカが相当数含まれる
よく生きてきたなってレベルの

109 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:55:48 ID:kYl1mE7+0.net
申請書自分でかけないようなとこは潰してヨシ
そんなとこはおそかれ潰れるしいらないよ

110 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:58:01 ID:KXLvTYzh0.net
申請書もまともに書けない様な経営者は無能だからそんな会社は潰れても構わんw

111 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:58:29 ID:u3H/O5fg0.net
報酬受けるのけしからんとか言ってる税理士に限って
自分のとこじゃ顧問先以外の依頼受けないんだよな。

批判するなら自分の事務所で無償で受けたれよww

Pcとかわかんないジジババに内容説明しながら
申請すんの大変だぞ。
そういう人は申請に必要な書類も揃ってないし。

112 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:59:39 ID:KXLvTYzh0.net
>>108
未だにアルバイトパートには有給休暇が無いと言ってる経営者もいるくらいだからなw

113 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 14:00:40 ID:bq1y5N7e0.net
そんなことも出来ないの社員のだれもが?

114 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 14:02:49 ID:KoA6qnym0.net
弁護士や司法書士以外の代理申請は無効にできないのか?

115 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 14:03:48 ID:KoA6qnym0.net
あ、普段のつきあいからいえば、税理士の代理申請だけを許可すればいいのか。

116 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 14:03:53 ID:xk1IiyLU0.net
個人事業主で個人商店やってる高齢者とか
いまだにPC使えないひと多いよ。

117 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 14:07:50 ID:u3H/O5fg0.net
今回の申請は申請した人が自分で宣誓項目を
チェックボックスでチェックする項目あるから
厳密にいうと書類預かって代理・代行申請はダメよ。

税理士会のホムペにあるけど申請支援サポートまで。

本人申請と代理申請の違い分かってない人多いけど。

118 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 14:11:07 ID:5EJrEu9R0.net
貴方の過払い請求 TV宣伝
結局は本人には一銭も戻り金なし 悪徳商法の横行

119 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 14:13:54 ID:2+WrB6Qp0.net
むちゃくちゃ簡単に申請できるのにこりゃ酷いわ

120 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 14:20:54.50 ID:ZnOAbebX0.net
これ申請する奴って確定申告はしてるわけじゃん?
それで持続型給付金のことわからんって
よっぽどアホなんじゃない?

水風の女がこれに乗じて生活改善するのに相談したら
未納税金の問題云々で金貸し紹介された事例は聞いたがw

121 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 14:25:35 ID:/VeSd1WF0.net
「私の知り合いが美容院を経営してて・・・、これこれなんですけど…もらえますか?」
なんでそいつが自分で聞いてこないんだよ。っていうかてめーの事だろそれwwww

122 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 14:27:51 ID:/VeSd1WF0.net
>>120
確定申告してないバカ多数。で、チューバーに煽られて慌てて確定申告。
雑所得にしてたやつが事業所得に変えようと必死。
で、今度は不正受給にならないか恐れて、毎日ドキドキ。www

123 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 14:53:42 ID:9mroqTZC0.net
>>122
今は緊急だから甘い審査で通すらしいが、後でよく調査して不正受給が発覚したら厳しい処分を課すって、大臣が言ってたよ。

124 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 15:07:45 ID:/VeSd1WF0.net
>>123
300万件をすべて再審査出来ないから、ピックアップして再審査だろうが、
例の郵便局員達は100%再調査されて、コロナの影響なし、ならアウトの2割増し返金だろうね。

125 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 15:09:06 ID:44LqQKEe0.net
顧問使ってないならe-tax使ってるのが普通だと思ってたけど違うのか

126 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 15:11:17 ID:VI4+ab7a0.net
>>66
>>>61
>そーなん?
>ナマポて自分で申請したのでは通らんの?

いや、通るよ、普通に。
この手のは池沼や詐病臭いのが利用する。
で、その上前をはねる弁護士や司法書士や行政書士がいる訳。

127 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 15:14:54 ID:djFhVsgy0.net
事業やってれば、関連する法律覚えたり、確定申告したり
指示されるだけのアルバイトと違って、なにがしか自分発で動くことも多いと思うのだが

128 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 15:16:12.90 ID:f4XDY5B20.net
>>127
殆ど全部丸投げな経営者も多いよ

129 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 15:19:04 ID:bcgDujNC0.net
>>77
これより劣ると無職になる
つまりお前ら

130 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 15:20:11 ID:2+WrB6Qp0.net
何か売り上げ調整するために5月入ってから時短する店出てるんだが
こんなのに払うのか?
休業要請しないで自粛と言う名の時間帯売り上げの低い時間だけ閉めたるの
なんか真面目に閉めてたのがあほらしいわ

131 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 15:23:33 ID:U4c87GvP0.net
>>127
どこまでが経費で認められるか
領収書を収集、保管して、勘定科目ごとに区分して申請
専門の経理社員雇ってなければ個人事業主でやれる人は少ないから
だいたい税理士雇ってる

132 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 15:27:13 ID:mDdSQ9dB0.net
>>30
社労士がやるのは違法だけど
雇調金と間違えてない?

133 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 15:28:15 ID:2+WrB6Qp0.net
>>131
そんなの会計ソフトのフルサポートで質問すればできるだろ?
もっと節約するならググって調べれば良い
全く分からなかった俺でも今は財務管理ばっちりなんだぜ

134 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 15:28:44 ID:OJ3ayfJJ0.net
パソコンやスマホを用意するとそこそこ掛かる
高齢者なら店員に勧められて高額なオプションつけられちゃうだろうし

実質、確定申告や帳簿なんかもフォローするからはした金じゃやってられんだろう

135 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 15:31:40.59 ID:2+WrB6Qp0.net
会計ソフトが有れば会計士に頼むのが馬鹿らしくなるよ
会計事務所も末端に打ち込む作業してるだけだからなw

136 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 15:36:50 ID:zK6Icndw0.net
社労士か行政書士なら手数料とってやってもいいんじゃないの?

137 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 15:51:14 ID:Vzbq8abe0.net
>>1
売上が半減してからじゃ遅いんだけどなw

138 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 16:48:40 ID:6Jj8DOuN0.net
コロナ消毒センターとかって会社も取り締まれよ

139 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 16:48:48 ID:Szj/dBHz0.net
>>3
犯人わかっちゃった

140 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 16:53:48 ID:98nPG2hy0.net
どうせ行政書士法違反の業者だろ
あいつら取り締まりがないと思って平気でやりやがるからな

141 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 18:36:54 ID:BzCxehXn0.net
>>2
中小の事業主は部下に甘えまくって自分じゃ何もわからん
だから難しいっていう
部下には簡単だけど、部下が社長にこれ簡単ですよなんつったら、社長ブチ切れ怒鳴りまくりw
三歳児やでw

142 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 19:46:07 ID:GBHlzNZc0.net
>>138
あの屋号びっくりしたわ

143 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 19:56:58.81 ID:y35WU52/0.net
>>132
委任じゃなくて代行サポートだから問題ない

144 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 20:08:22 ID:kA8kZlxy0.net
>>14
仕事なくて大変だろ?

145 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 20:40:26.88 ID:aGMlQU+C0.net
当たり前
代理や相談はタダじゃねーんだよ
世の中金がかからない事はねーの、事業者なんだからそんな事わかるだろ

146 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 20:43:17.21 ID:aGMlQU+C0.net
>>34
本人名義のネットw
メールアドレスあればできますけど

147 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 21:31:55 ID:nulsmg3C0.net
家賃支援給付金だが、
結局、一旦は貸付なのか?

動画の-12分位〜
「借り入れ難しい者もこの家賃補助を担保に」
と言ってるんだが意味分かるやついる?

https://youtu.be/u36_uxBmGxQ

148 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 21:41:53 ID:nulsmg3C0.net
担保にって何だ?

金融機関が家賃支援に対しては柔軟な貸付をするってのか?

149 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 21:58:38 ID:nulsmg3C0.net
ちなみに給付金のみも可能性あるらしい

https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200508/mca2005082019026-n1.htm

原則、融資と給付の組み合わせだが、給付のみも受けられる。
6月からの給付開始を目指す。

150 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 01:15:03 ID:2zADWJJ40.net
税理士事務所ビジネスチャンスにボッタクリ
マスク高額転売店舗販売といい日本人の汚い部分が見えるよな

151 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 01:47:18.07 ID:sk34vQJa0.net
ウーバーイーツの配達員が持続化給付金もらったっていうYouTube動画のコメ欄に
「副業のウーバーイーツ配達員ももらえますか?」みたいなコメントあったけど
もらえるわけねーじゃんな
そもそもそんなこと言ってる時点で税金払ってなさそう

総レス数 151
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★