2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【のみもの】「お茶を買って飲むなんて…」がかつての常識。日本人はいつから自動販売機で「お茶」を買うようになったのか★2 [記憶たどり。★]

1 :記憶たどり。 ★:2020/05/16(土) 16:08:07 ID:Kl9W7+k69.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/303c1bd33d5cd390ee0625b747e821a0228f020e

自動販売機やコンビニの定番商品として、多くのラインアップがあるお茶飲料。
緑茶やウーロン茶、紅茶、麦茶、健康茶など、今では数多くの商品が店頭に並んでいます。

しかしそうした商品が出始めた当初、

「お茶を買って飲むなんて……」
「自分で沸かせばいいのに」

と、ためらっていた人も多いのではないでしょうか。

お茶や水を自動販売機で買う――その始まりは、ウーロン茶からでした。
日本でウーロン茶の専門店が見られるようになったのは大正時代で、長らくの間、粋人独特の茶器を使って楽しむものでした。
やがて1970年代になり、アイドルデュオ「ピンク・レディー」が飲んでいるとして、ウーロン茶は美容や健康に効果があるお茶として話題になります。

これを受けて、各飲料メーカーは缶入りウーロン茶の開発を始めます。1981(昭和56)年2月に、伊藤園(渋谷区本町)が
世界初の缶入りウーロン茶を発売。続いて12月に、サントリー(現・サントリー食品インターナショナル。中央区京橋)も参入します。

世間の逆風を勝機とした飲料メーカー

しかし、すぐに売れたわけではありませんでした。
実はウーロン茶より早く、缶入り紅茶が1974(昭和49)年から発売されていたのですが、人気を得ることはできませんでした。
冒頭に述べたように、「お茶は自分で入れて飲むもの」という意識が根強かったからです。

会社では給湯室に巨大なヤカンが置かれていて、会議のときにそれでお茶を注ぐというのが定番の風景でした。
ところが飲料メーカー各社はお茶に勝機を感じ、次々と商品を開発していきます。

1983年にはポッカコーポレーション(現・ポッカサッポロフード&ビバレッジ。名古屋市)が、缶入りの玉露とほうじ茶を市場に投入しています。

缶入りウーロン茶が人気を得た理由

こうして市場で存在感を増していった缶入りのお茶飲料が急成長したのは、1986(昭和61)年頃からです。

缶入りウーロン茶(当時は250cc)は、1982年に出荷数40万ケース(1ケース30本入り)だったものが、1985年には1450万ケース、
1986年には2300万ケース、1987年にはついに3000万ケースに達します。
1988年の時点で、ウーロン茶は約200社が参入する市場にまで成長していました(『朝日新聞』1988年8月18日付朝刊)。
1988年の夏は天候不順で清涼飲料の売り上げは伸び悩んでいましたが、お茶飲料の売り上げだけは前年度比20〜30%増でした。

家庭でも手軽に入れられるはずなのに、缶入りウーロン茶が人気を得た理由――それは、イメージの変化と技術開発によるものでした。
各メーカーは、自宅で入れるウーロン茶と遜色のない味を追求。結果として、ウーロン茶は無糖で健康にも最適という情報が広く知られるようになりました。
またウーロンハイのような、新たなお酒の楽しみ方が普及したことも人気上昇の要素と言えます。

ウーロン茶に続いた紅茶

ウーロン茶に続いて市場を席巻するようになったのが、紅茶です。
こちらは、各社が若者層を意識したイメージ戦略で普及を加速させました。具体的には、商品名を一度聞いたら忘れられないインパクトのあるものにしたのです。
「ジャワティー・ストレート(大塚製薬)」「午後の紅茶(キリンビール)」などは、その成功例です。
さらに各社はストレート・レモン・ミルクの3種類を基本の味とし、差別化を図るために、茶葉の質にこだわったことも見逃せません。
ウーロン茶も紅茶も、家で自分で入れて飲むものとは「ひと味違う」ということを知らしめ、定番として定着させたというわけです。

最後に人気となった緑茶

ここでちょっと後れを取っていたのが、緑茶です。

1980年代半ば以降、缶からペットボトルに容器が変わっていく中で、緑茶も販売されていましたが、メジャーではありませんでした。
緑茶は日本人にとってもっとも定番な飲み物です。そのため、味に厳しかったのです。
「宵越しの茶は飲むな」という言い伝えがあります。これは、一晩置いたお茶が身体に悪いから飲んではいけないという意味です。

実際に一晩置いたお茶は渋みの成分であるタンニンが酸化するため、とてもまずくなります。
そのため、自動販売機やコンビニで売られているお茶がおいしいはずはないと思っている人が多かったのです。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589601681/
1が建った時刻:2020/05/16(土) 13:01:21.40

2 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:08:18 ID:Kl9W7+k60.net
しかし、酸化を防ぐための窒素充填(じゅうてん)などの技術開発で、味は瞬く間に向上していきます。
使う茶葉も、香りや味が深いものが選ばれました。

冷たくておいしい製品の登場

もっとも各メーカーが力を注いだのは、冷たくてもおいしくすることです。
この頃は、まだ夏でも熱いお茶が当たり前でした。むしろ「夏は熱いお茶のほうがいい」と、冷たい飲み物を戒める風潮も強かったのですが、
この常識を覆すような冷たくておいしい緑茶飲料が登場したことで市場は変わりました。

1989(平成元)年に6万8400klだった日本茶の販売量は、1990年に12万1600klと倍増します(『読売新聞』1991年6月30日付朝刊)。
同時期にコンビニで弁当を買う人が増えたことで、「ご飯のときにお茶を飲みたい」という需要をも満たしたことが成功の要因だったともいえます。

お金を出してお茶を買わないという常識が消滅した――そんなことをかつて誰が予想していたでしょうか。

3 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:09:06 ID:NtS5ZsmR0.net
なぜこのスレを立てた?

4 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:09:23 ID:GbW3izN10.net
JTの自販機で買ったドリンクに1%未満のアルコール入ってるの知らずに飲んで酔っ払った記憶が

5 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:09:57 ID:XkoD/cos0.net
ペット茶飲む男はハゲが多い
ばれてるぞ

6 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:10:33 ID:cjeaPZOK0.net
ウーロン茶の流行を作ったのはピンクレディーだったのか
プーアル茶を渡辺満里奈がドヤ顔で広めたのは知ってたが

7 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:10:46 ID:ORifty380.net
>>1
駅弁でお茶買ってたから違和感無いなぁ

8 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:11:24 ID:YcQ+u9jG0.net
茶色い缶に入ったウーロン茶が初めてかな。

9 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:11:33 ID:fBmj4W8i0.net
昔は茶瓶で電車で飲んでたよな
プラスチックの味がして不味かった

10 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:12:24 ID:Mwfl6NQ60.net
>>1
恩着せがましいな。またチャンコロか?

11 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:12:43 ID:sTC5juhL0.net
さんぴん茶のみたいのに東京じゃうってない

12 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:12:52 ID:1njNRSz10.net
水はいまでも抵抗ある

13 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:14:05 ID:YcQ+u9jG0.net
ウーロン→紅茶の間にジャワティーを入れなきゃ。
ウーロン→ジャワティー→甘くない紅茶

14 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:14:06 ID:R74QAy2L0.net
ジュースも美味いけど喉かわくもんな
糖尿病怖いしw

15 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:14:18 ID:Xf96tLqw0.net
今どき、お茶を淹れてまで飲まないでしょ

16 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:15:09 ID:qDDvOHVJO.net
十六茶か生茶じゃない?
うまくて驚いた気がする

17 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:15:28 ID:YcQ+u9jG0.net
>>15
お茶漬け海苔の売り上げが無くなってからそう言え

18 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:15:39 ID:j6pX8tqK0.net
缶入りウーロン茶なんてあるのか
いや記憶の片隅にあった気もする
お茶はペットボトルのイメージだわ

19 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:15:52 ID:klmJg6zl0.net
ジュース飲むか
大人びる大人というのも
30くらいまでかなと
40近くになって
バスの揺れ方を知るか

20 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:16:09 ID:hh4Fs/kb0.net
>>15
少し手間は掛かるが茶葉を買えばコスパは良い

21 :弟子:2020/05/16(土) 16:16:19 ID:y/JB+Cc20.net
>>7
駅弁にはペットの小さなやつ蓋で飲めるんだよな

22 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:16:20 ID:NL2jL65D0.net
でも急須で入れたお茶はうまいよね
暖かいし
冷やしたお茶がうまいのは、たまにだね

23 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:16:23 ID:2pHzZb2i0.net
緑茶の前に烏龍茶が流行ったんだよな、ジャワティーとか
烏龍茶は30年前くらいかな、緑茶をはじめて買って飲んだのは烏龍茶の3,4年後だから26年くらい前
友達が自販機を見て「緑茶なんて買って飲む人いるんだね」と指さしたのがきっかけで一緒に飲んだ

24 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:16:46 ID:cjeaPZOK0.net
>>15
昨日実家に帰ったら麦茶大量に沸かしてたぞ

25 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:16:57 ID:0OMTZbd+0.net
>>15
本当は緑茶をいれて飲みたいけど茶こし洗うのめんどくさい
目詰まりせず簡単に茶殻捨てる方法知らない?

26 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:17:09 ID:WaieT0UH0.net
>>15
ちゃんと淹れて飲むと美味いよやっぱり

27 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:17:10 ID:hh4Fs/kb0.net
>>18
その辺、変態的な伊藤園が売ってた記憶
昔の記憶だからあやふやだげど、ホットの烏龍茶のためにスチール缶で売ってた記憶

28 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:17:27 ID:hU6y72L+0.net
お茶より、麦茶じゃないか?w

29 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:18:08.23 ID:qjMswz0T0.net
かつてはそう思ってたこともあったけど
今じゃPET飲料はお茶類ばかり買ってるわ

30 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:18:18.01 ID:cUu8dfSi0.net
紅茶もコーヒーも淹れたほうがウマいな

31 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:18:26.43 ID:rEv+qDjK0.net
結局甘ったるい味付きの飲み物より茶の方が旨い

32 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:18:34.74 ID:YcQ+u9jG0.net
缶入りウーロン茶ならサントリーでしょ

33 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:18:49.44 ID:iBWp9bHm0.net
>>1
水だろw
水道水なんて公園でも飲めるのに自販機で買うかてな
それもジュースとかと同じ値段でなw

34 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:18:57.05 ID:xOsawcn50.net
学校で烏龍茶を飲んでる俺おしゃれだろ〜って思いながら飲んでいたな

35 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:19:07.15 ID:IvP5Udah0.net
スーパーで水が売られ始めた頃、買う奴いるのかと思ってたな

36 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:19:11.20 ID:cjeaPZOK0.net
今の若い子ってコーヒー飲まないよね

37 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:19:15.90 ID:eD+lIvjr0.net
水と緑茶は買わんなぁ・・・少なくとも日本では。
タイだと普通に買ってるがw

38 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:19:17.62 ID:5diQnBkV0.net
お茶業界と、それと癒着してる自治体のペットボトル茶への敵視ぶりが半端ない。
ペットボトル茶を減らせば急須用の茶葉が売れるわけでもないのに。

39 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:19:29.53 ID:hh4Fs/kb0.net
>>36
っスタバ

40 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:19:30.34 ID:jkLww2VE0.net
そんなの水もそうじゃん

41 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:19:30.93 ID:XfEesGtP0.net
ペットボトルのお茶まずい
飲み物買わないといけない時は水買うわ
それもマイボトル持参するからほとんど買うことないけど

42 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:19:35.28 ID:2uSqYEHv0.net
↓って言うけど、90年代の後半ではすでに異常でも何でもなかったよな?
90年代言うけど、10年間って長い差があるから前半と後半でずいぶん違うと思うが…

950 不要不急の名無しさん sage 2020/05/16(土) 14:59:47.98 ID:mj6fmJXs0
90年代まではコンビニで100円のおにぎりを買うことすら異常だった
家で作れば5円もかからないものをなんで100円も出して買うんだってみんな言ってたからな

43 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:19:43.54 ID:BkTeXGVm0.net
そもそも冷たいお茶自体、昔は飲まなかったしな

44 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:20:12.78 ID:jST2VKjW0.net
お茶どころか水買って飲む時代ですが

45 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:20:19.62 ID:mahwGfRZ0.net
カルピスウォーターも最初はびっくりしたな
家で原液薄めて飲むもんだろーって思って
でも格段に手軽なうえ濃さもちょうどよくて1回ウォーター飲んだらもう原液には戻れなかったw

46 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:20:44 ID:Xnh4QDW30.net
緑茶はおいしくない。
さすがに買う気がしないのが緑茶

47 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:20:45 ID:18oa6OZK0.net
缶入り烏龍茶が最初だと思う
初めて見た時は衝撃だった
缶入り飲料なんてジュースとかしかなかったから

48 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:21:12 ID:cjeaPZOK0.net
>>39
あれは「コーヒーに味付けをした何か」やん
ブラック飲んでるのあんまり見ない希ガス

49 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:21:12 ID:hh4Fs/kb0.net
>>44
最近、150円 出して水買うのがアホらしくなってマイボトルに水道水入れて持ち歩いてる

50 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:21:21 ID:bZHP949z0.net
1本包丁万太郎では1990年前後と分析

51 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:21:36 ID:ISalKa2g0.net
爽健美茶だな

52 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:21:50 ID:JFEXntnc0.net
おーいお茶は買わなかったが生茶はわりと買った

53 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:21:53 ID:zVukJnEq0.net
>>25
その程度のことが面倒くさいのであれば
ペットボトルかティーバッグで十分だろうに

54 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:21:55 ID:zBDtI1Q50.net
お〜いお茶が出た頃はお茶を自販機や店で買って飲むなんて…と当時は皆思ったろう
でも売れたんだよな
だからどんどん類似品が出てきた

今でも存在してるか知らんけど
昔コペンのバースターミナルの近くに侍って日本料理店?が有ったけどお茶がきゅうすで日本円で500円で売ってたわ

55 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:21:58 ID:AjTzZZfu0.net
アイスで飲もうと思ったら沸かして煎れて冷やしてって面倒だからな
綾鷹か伊右衛門でいいよ

56 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:22:02 ID:hh4Fs/kb0.net
>>48
スタバやタリーズはエスプレッソ抽出(ラテ)がメインでそ

57 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:22:04 ID:eD+lIvjr0.net
>>48
スタバはミルクを買う店であって、コーヒーは売ってないw

58 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:22:27 ID:huqsJbOE0.net
>>49
君は浄水器を買った方が良い

59 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:23:11 ID:sTC5juhL0.net
午後の紅茶のリニューアル前の缶がオシャレだった
あの甘ったるのをスキー場でのむとほっかりよ

60 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:23:31 ID:hh4Fs/kb0.net
>>58
ボロいけど戸建てだから水道水はそんなに不味くない
マンションとかなら浄水器あったほうが良いだろうけど

61 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:23:37 ID:rexKhWF30.net
出た当時は、なにしろ缶が小さくてなぁ。
正直贅沢品過ぎた。
今でもあのサイズと価格なら売れてないと思う。
あと、初期の缶入りウーロン茶はクソ不味かった。
荒縄味の水って感じだった。

62 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:23:38 ID:ZUMKqFO50.net
最近のお茶はまずい
昔は安い煎茶でも甘くて美味しかった

63 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:23:45 ID:2f2g1ILp0.net
一周回って買わなくなったわ

64 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:24:04 ID:IBGU+Cn20.net
かつて、って‥その年代の人たちはもう60超えてるぞ。

65 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:24:06 ID:ab4ua5+JO.net
新茶を産地直送で買って飲んだ時の幸福感 甘味や香りが全然違う。急須ないから硝子のポットでいれてるけどね

66 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:24:18 ID:YZ1+xAs50.net
>>25
お茶パック

67 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:24:20 ID:XdsbIVCZ0.net
うちは普段から母ちゃんが淹れてくれるから外じゃあまり買わんなあ
外で買うなら何か他のもの飲みたい

68 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:24:24 ID:18oa6OZK0.net
>>49
俺も
ペットボトルに水道水を入れてる
何も問題はない

69 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:24:31 ID:RViHhHMn0.net
通は茶畑の施肥から

70 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:24:33 ID:iBWp9bHm0.net
>>25
ティーパックのでカップでプカプカさせて飲めばいいだろ
俺はそうしている

71 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:24:43 ID:hh4Fs/kb0.net
(`・ω・´) 茶葉+抹茶入りはドーピング

72 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:24:51 ID:cjeaPZOK0.net
うちの会社でも客に出す緑茶は伊右衛門の極小ペットボトルになった

73 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:25:23 ID:RzkHVK9q0.net
昔は炭酸水を買って飲むことはあっても水をボトルで買って飲むと変人扱いされた

74 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:25:35 ID:huqsJbOE0.net
>>60
戸建マンション関係ない
家まで来る水道管がボロボロなんだから

75 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:25:42 ID:hh4Fs/kb0.net
>>72
(´・ω・`)裏ビデオ屋も凄く小さな缶を出されたね

76 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:25:42 ID:1Mt9WYIo0.net
綾鷹が出たときはうますぎて衝撃だった。

77 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:25:57 ID:P6owugh00.net
カルピスウォーターしかり、自分で淹れるよりウマイ。

78 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:26:10 ID:cjeaPZOK0.net
>>64
ピンクレディーが還暦だもんね

79 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:26:11 ID:JNHjUxkG0.net
>>72これ一番嬉しい
たまにでかいペットボトル出されるけどそんな飲めないし持って帰るの邪魔だしホント困る

80 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:26:25 ID:rJY+wR340.net
第一旭(たかばし)でラーメンの通販頼むとポリエチレンのお茶容器にスープが入って
送られてくる。容器毎湯煎する様になっている。

81 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:26:27 ID:hh4Fs/kb0.net
>>74
(´・ω・`)正直 不味く感じないから気にしてない

82 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:26:30 ID:YcQ+u9jG0.net
自分はアホだから気付かなかったが、
その当時の大人に聞いたら「金を出してお茶なんて」の他に
「何でお茶なのに長時間保管しても腐らないの?」という驚きもあったみたい。

83 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:26:52 ID:XfEesGtP0.net
>>72
うちはコロナで客にはお茶は出さなくなったよ
マスク外さないといけないし

84 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:26:58 ID:mNHEJ6sc0.net
お茶っ葉はどうするの?昔はみんな自宅で栽培してたのか?
どうせ買うのなら、ペットボトルでも変わらなくね?

85 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:27:34 ID:GKj8Kbeo0.net
「水を買って飲むなんて・・・」という意識が未だに抜けない、古い人間だ

86 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:27:52.82 ID:wVvwS4sz0.net
水もお茶もペットボトルを買うな
水はPH気にしてアルカリイオンのやつ
お茶はコロナ騒ぎになってから免疫気にして
買うようになった

87 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:27:54.78 ID:WOAlkzKa0.net
最近自販機でカルピスウォーターが全然売ってなくて困ってる

88 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:28:19.28 ID:BkTeXGVm0.net
昭和ジジイはポリ茶瓶ガブ飲みして山岡さんにいびられてろよw

89 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:28:49.62 ID:zLdjzAG80.net
ペットボトルの茶を買うのは、サントリーの烏龍茶とジャワティだけだな。
ほうじ茶や緑茶は、急須で入れた方が美味いし、冷ましてペットボトルに入れて携帯してるわ。

90 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:28:51.39 ID:eD+lIvjr0.net
>>84
百c/2千円の茶だって、綾鷹よりは安いよ。

91 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:29:05 ID:hh4Fs/kb0.net
>>84
100g 600円以上の茶葉をちゃんと急須で入れればペットなんか比較にならない
100g買えばかなり飲めるし

92 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:29:16 ID:sTC5juhL0.net
大人になるにつれ水分補給しなくなるよね
食事も昼ならコップ半分とかお弁当にミニボトル買っても飲み切れない
ジャスミン茶に紅茶がめっちゃ美味い

93 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:29:39 ID:/Q4BqCJ00.net
U千家から来ますた

94 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:29:45 ID:PNt+1lBe0.net
お〜いお茶、って男尊女卑ですよね〜許せません
みのものた

95 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:29:47 ID:mluDyA5l0.net
どこだかで、過半数が外国人さんの町あるよな。
いいなあ、俺が住んでる町も早くそうなるといいなあ。
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
東京を「日本人と口をきかなくても生活できる町」にしよう!
東京を「日本語を話さなくても生活できる町」にしよう!
日本を「日本人と口をきかなくても生活できる町」にしよう!
日本を「日本語を話さなくても生活できる町」にしよう!
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
俺は、移民のかたに失礼なことを言うつもりはないし、移民のかたのほうがお前らジャップよりもまじめだと思っているけれど。

お前らいつも「女が夜一人で出歩けなくなる」とか言うけど、そのほうが俺にとってはよい町だな。
夜中に、さかった、アバズレのジャップ女がうるさくて迷惑している。六本木でも行けよと思うんだけど。

冗談抜きで、夏の夜とか、さかった猫なのかジャップなのか、声で区別がつかないぞ。

治安が悪化して、その結果、夜にあのアバズレどもが住宅街を出歩かなくなるのなら、平和が戻ってくる。
お前ら、口先だけの生意気なクソガキジャップが、家の中に引きこもってくれるのなら、願ったりかなったりだ。
私個人としては、ジャップの男も夜に外を歩けなくなると楽しい

96 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:29:48 ID:M77VWHNs0.net
水飲めないから水代わりにお茶でいい風潮助かるわ

97 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:30:01 ID:DY+56XBE0.net
自動販売機でお茶は買わんけどネット通販で2L6本のを買ってる

98 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:30:08 ID:BkTeXGVm0.net
紅茶も昔は粉紅茶だったらしいしな
日東とかの缶に入ったレモンティ

99 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:30:19 ID:ieK+auDU0.net
お茶どうぞ。と出されたお茶を飲んではいけないって
誰が言い出したのそのマナー

100 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:30:40 ID:jWy458uf0.net
部活の時は水飲むの禁止な

101 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:30:48 ID:hh4Fs/kb0.net
>>98
粉紅茶はアウトドアとかで便利だよ

102 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:30:57 ID:cjeaPZOK0.net
>>98
今でも袋詰めの粉紅茶売ってるよ

103 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:30:59 ID:JflspIgp0.net
それよりも一番売れてるのが水だから
そっちの方がもっと金出して買うことに驚けよ

104 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:31:02 ID:uI/812FM0.net
飲みたい時にすぐ飲めるペットボトルのお茶は便利
朝の忙しい時間でもマイボトルに入れて車の中で飲んでる
最近のでは伊右衛門の新しいのがうまい

105 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:31:07 ID:rJY+wR340.net
海外へ行くと水買って飲むの普通だしな。
水道の水飲めるのって幸せな事。

106 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:31:13 ID:OmyFfPuB0.net
>>15 コーヒーよりお茶だけど

107 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:31:14 ID:NuaMBhzu0.net
最近引き出物にお茶や海苔が無いって母ちゃんがなげいてた

108 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:31:15 ID:sii1AQR80.net
>>98
ちっちゃいサジで1杯分はかってお湯で溶くやつだな

109 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:31:21 ID:iFy7fhIB0.net
今や水買って飲んでるし

110 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:31:29 ID:qELW7+ss0.net
ペットボトルになるまでは緑茶自体をあまり飲まなかったな

111 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:31:34 ID:8RnN7jmLO.net
急須に茶葉を入れて水を入れて飲むよ

112 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:31:35 ID:sii1AQR80.net
>>99
そんなん聞いた事無いなー

113 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:31:43 ID:Y+mIr03E0.net
>>19
みんなこいつをスルーするなw
誰か解読頼むw

114 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:31:54 ID:JflspIgp0.net
>>99
客先で普通に飲むし
一気飲みしたら喜んでたわ

115 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:31:57 ID:xYwBRqb30.net
初期の烏龍茶は苦くて飲めたもんじゃなかったぞ

116 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:32:06 ID:cjeaPZOK0.net
>>107
確かに香典返しはハンカチとかが増えた

117 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:32:52 ID:JflspIgp0.net
>>113
佳作落ちの短歌じゃないのか

118 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:32:53 ID:BkTeXGVm0.net
>>105
先進国はどこでも飲めんぞw

119 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:32:54 ID:JT4nW5hb0.net
お茶は香りで飲むもの

急須で蒸らした茶の旨さには勝てない

120 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:33:13 ID:8MiAalM20.net
ほうじ茶ブームきて欲しい

121 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:33:20 ID:tCdBZtHs0.net
ご飯食べた後に茶碗でそのまま緑茶飲めばお茶碗を洗わなくて良いんだよ、この風習をやめたからお茶が売れなくなったんだよな

122 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:33:22 ID:hh4Fs/kb0.net
>>115
伊藤園のはパッケージからして初心者を門前払いしてた

123 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:33:25 ID:DGwFkmh80.net
ペットのお茶なんてまずくて飲めない

124 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:33:28 ID:rexKhWF30.net
カルピスウォーターを飲んで薄く感じるか濃く感じるかで、金持ちか貧乏人か判ると言うネタ話があったな。

125 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:33:38 ID:hSExuS3u0.net
水筒に番茶入れて持っていってるけどなあぁ。
最近は「水筒持ってるの?貧乏くさいわね。」
とか言われるけどね。

で、
昔は小学校とかに水筒持って行くのは遠足だけだったが、
今の小学生はほぼ水筒持っていってるけどな。

126 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:33:52 ID:7r1659Ve0.net
お前らもお茶っ葉買ってんだろ

127 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:34:10 ID:cjeaPZOK0.net
>>120
自分は緑茶嫌いだからほうじ茶出されるとうれしい

128 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:34:13 ID:uI/812FM0.net
>>115
そういえば20年前くらいから急に美味くなったな
技術革新か

129 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:34:38 ID:eD+lIvjr0.net
>>118
俺、昔からフランスの安食堂で無料の水を注文するが
あの白く濁った液体を、お前らが飲めるとは思えないw

130 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:34:50 ID:hKfWLdUp0.net
暴暴茶毎日ヌンデマス

131 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:35:05 ID:x3DHZmcf0.net
>>45
家で作るカルピスは、なんかのどにカスみたいのがたまる
カルピスウォーターはたまらない
あれなんなんだろう 謎だ

132 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:35:43 ID:hh4hRHXE0.net
初茶は伊藤園の烏龍茶
JTの宮?あおいがCMに出てたお茶は畳のにおいがして嫌だった

133 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:36:08 ID:kfZ3BiNV0.net
>>33
>>35
ですよね

134 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:36:22 ID:wF+i/W560.net
スーパーなら70円くらいで買えるから、それ持って外出増えたな
家の中なら、春、秋、冬は熱いお茶、夏は水出し麦茶

135 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:36:27 ID:cjeaPZOK0.net
>>132
プーアルって梅雨時の畳の臭いがするよねw

136 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:36:28 ID:7KSJUjCj0.net
前スレで谷町六丁目の宇治茶園覗いてって人、日曜日は定休日なんで
来週土曜日に行ってやって。話長いけど美味いお茶試飲させてくれるから
割と楽しいかも知れない。そこパプアニューギニア産のコーヒー豆も自家焙煎で浅め。薫り良いよ。

137 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:36:33 ID:uI/812FM0.net
>>131
あのねっとりした乳酸菌の固まりか
たしかに

138 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:36:50 ID:Fe+Dvtls0.net
中国で人気になっているエロい漫画がある
冬虫夏草7〜親友の姉妹を貪る夏〜 シュート・ザ・ムーン フエタキシ
doudoujin.blog.jp/archives/1077330159.html
この作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っている
しかし…実はコレ中国人が勝手に翻訳し勝手にアップロードしているのだ
中国人にはモラルというものがない事がわかるいい例だ

そんなわけなので他国へ旅行へ行きウイルスを拡散することなど
悪いことだとは彼らは少しも思っていないのである

奴ら中国人はお茶に砂糖を入れて飲む
日本の自販機のお茶は口に合わないそうだ

139 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:37:07 ID:pjv4M+Zk0.net
江戸時代にだって、水売りや茶売りはいたんだぞ

140 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:37:08 ID:hh4Fs/kb0.net
>>131
原液を使うのは一緒だけど、原液のままと缶製品ではレシピが違うんでしょ
缶のは単に水で割っただけじゃないと思う

141 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:38:10 ID:eTMX/2T90.net
昔から駅弁にお茶も買っていたじゃん

142 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:38:21 ID:KhAIaq/Q0.net
だが、今だに自分で淹れた方が美味い
確かに綾鷹とか良いけど、これ何か別の物じゃね?って飲みながら毎度思う

143 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:38:39 ID:cjeaPZOK0.net
>>139
街道沿いには有名な茶店がいっぱいあったしね

144 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:38:57 ID:rJY+wR340.net
生協で水は箱で頼んでいる。基本的には備蓄用で。
普段は麦茶沸かして飲んでいる。晩飯食った後は急須でお茶淹れている。

145 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:39:09 ID:L5or6eaS0.net
ジャズイン飲みたいと思って30年
ついにソーダマシンを手に入れたので再現しようと色々やってるが違うんだよなぁ
ペプシはレシピを教えてくれんもんかなw

146 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:39:13 ID:/Q4BqCJ00.net
お濃茶のペットボトル化頼むw

147 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:39:21 ID:W8FLO3O10.net
水は絶対売れないと思った

148 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:40:04 ID:4nQuwS4O0.net
ガソリンより水の方が高い時代が来るとは

149 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:40:07 ID:MUkO3hcc0.net
水以外でタダで飲める物ってこの世にあるの?

150 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:40:09 ID:eD+lIvjr0.net
>>135
香港で飲茶屋に入ると「何人ですか?」と訊かれ、無言で人差し指を立てる。
「お茶は何にします?」と訊かれ「ポーレイ」とだけ発する通の俺w

151 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:40:17 ID:4iOYa8JT0.net
ソーダストリームが便利すぎてね

152 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:40:39 ID:hh4Fs/kb0.net
>>149
っ煮え湯

153 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:40:42 ID:Tpww8n+Y0.net
水をわざわざ買って飲むなんて…って思ってたけど都会の水道水の不味さを味わったらなんとなく納得

154 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:41:14 ID:lzhBIqYw0.net
>>149
尿なら飲み放題

155 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:41:43 ID:nwv0LMdh0.net
>>1
水の時にそう思ったけど
日本は水買わなくても飲めるのに

156 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:42:00 ID:sTC5juhL0.net
>>149
水飲むと数時間後勝手に出てくるやつがあるだろ(´・ω・`)

157 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:42:10 ID:UqCOEUI/0.net
緑茶は淹れるの難しいからな
茶っぱを処分するのも面倒だし

自分で淹れたお茶って美味しくない

158 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:42:11 ID:cjeaPZOK0.net
>>153
神奈川は水不味くないゾ
横浜も川崎も富士山麓の湧き水だ

159 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:42:19 ID:d+txMgVb0.net
給茶設備とか茶葉とか使えなくなったからでしょ。
うちもコスト削減でなくなった。

160 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:42:43 ID:eD+lIvjr0.net
>>152
讃岐のうどん出汁とか、愛媛のみかん汁とか有るだろw

161 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:42:46 ID:UCcZdFfv0.net
>>26
粉末緑茶にすればいい
片付けいらないしカテキンも豊富に摂取できる

162 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:42:50 ID:oJKk6oIn0.net
>>8
黒じゃないんだ?

163 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:42:50 ID:iVSWBFh20.net
昔、車内販売でアホみたいに熱いお茶売ってたよな。

164 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:42:57 ID:Hp+9OgHC0.net
おーいちゃおの
緑が濃い痩せるってやつんlんでsり
特茶はたけえから

165 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:43:14 ID:/Q4BqCJ00.net
昔は鉄瓶でお茶を点ててたから味も相当に違うんじゃないだろうか

166 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:43:32 ID:K4YWIfHd0.net
ルイボスティー水筒に作って仕事に持って行ってるわ
4か月で1200円くらいの出費

167 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:43:44 ID:MCWr0xEV0.net
サザンアイズに影響されて烏龍茶買ってた

168 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:43:48 ID:w6cvhmDr0.net
食堂でお茶はタダみたいな感覚あるよね
定食の料金に上乗せされてるのかもしれんが

169 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:44:10 ID:cjeaPZOK0.net
>>166
ルイボスティーも一時期流行ったよね
夏バテしにくいとか何かで

170 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:44:20 ID:5cFAvhnI0.net
昔はお弁当屋でしかお弁当は買えなかったんだよ。

コンビニの破壊力は凄いよ。

スマホとコンビニがあれば一通り何でも出来る

171 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:44:31 ID:rexKhWF30.net
>>125
丸っきり遠足に持って行くような水筒だと言われるかもね。
500ミリとかの保温ボトルとかだと普通では。
カフェとかで、マイボトルにテイクアウトのホットドリンク入れて貰ったりも一般的になってきたしね。

172 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:44:45 ID:oc/PUxEm0.net
江戸時代は、庶民はお茶を買って飲むなってお触れがあったらしいな。

173 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:44:47 ID:DY+56XBE0.net
>>149
競馬場で無料のお茶飲めた

174 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:45:03 ID:K4YWIfHd0.net
>>149
海外じゃ水も金かかる

175 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:45:05 ID:oJKk6oIn0.net
>>125
最近は水筒に水以外を入れてると
衛生的に何やかんや言われる

176 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:45:07 ID:fBmj4W8i0.net
こんなペットボトルのお茶なんてまがい物だ!
明日俺が皆さんに本物のお茶というものを
飲ませてやりますよ。

177 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:45:09 ID:eoRWpMrB0.net
ジャワティストレートは好きなんだがあまり売ってないから買えない @千葉の田舎

178 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:45:13 ID:KgQP70Xk0.net
おーいお茶の缶からだろうね(´・ω・`)
それでも老人達は煎れたお茶の味を知っていたから飲まなかった
80年代に40くらいの中高年サラリーマンが缶入りのお茶を抵抗なく受け入れ
それ以降の世代がペット入りのお茶の味に馴らされていったんだと思うわ

179 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:45:24 ID:VCWOKLnW0.net
>>17
あれお湯でよくね?

180 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:45:36 ID:5Fw6sZYc0.net
言われた事あるわ。色々味が違って美味しいのに。お気に入りはおーいお茶濃い茶と綾鷹が好きだ

181 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:45:46 ID:yDweFuT00.net
昔はお茶や水が自販機で売ってなかったからな。

182 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:45:55 ID:94UWKlvU0.net
どうして「おーいお茶」の名前が出て来ないんだよ
あれこそがお茶を買って飲むなんての常識をぶち破った画期的な商品なのに

183 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:45:59 ID:WaieT0UH0.net
>>161
楽天のお買い物マラソンで粉末茶買ったわ

184 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:46:00 ID:YcQ+u9jG0.net
>>157
身も蓋もない返しだが、
それは安いお茶葉を買うからだよ。

185 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:46:01 ID:gUt7863m0.net
漢ならドクターペッパー

186 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:46:14 ID:eD+lIvjr0.net
>>168
吉野家で茶を出された白人が
「これは、いくらするんだろ?飲まなきゃ無料なのかな?」と悩んだって話を聞いて笑い転げたわw

187 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:46:22.10 ID:31xUqZ6J0.net
お茶より水だろ買うのかよみたいな感覚もったの
こう書くと海外じゃ普通とかマウント取る子供が来るけど

188 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:46:55.79 ID:sii1AQR80.net
>>157
それはお茶っぱが安いからじゃぁ
それなりのお茶っぱで普通に淹れればペットボトルよりも美味い
ただ、1時間も放置したらまずくなる

189 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:47:02.53 ID:BqxchY+g0.net
[みのもんた] に見えた

190 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:47:06.03 ID:cjeaPZOK0.net
>>172
お茶は商品作物で現金に換えられるから贅沢品扱いしてた
綿や絹の着物を着るなって言うのと同じ

191 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:47:21.91 ID:b5CLXKVV0.net
確かに出だしの頃はバカにしてたけど
今は普通に買って飲んでるな

192 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:47:23.60 ID:94UWKlvU0.net
>>184
お茶の淹れ方を知らないようだなw

193 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:47:24.55 ID:2CJLTpAd0.net
小学生の時サントリーのウーロン茶が出たときかっこよさそうに思って缶のを買ったら激マズで、大学火曜あたりまでお茶系は買ったらまずいもんだと思いこんでたなあ

194 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:47:33.21 ID:kfZ3BiNV0.net
石坂浩二のCMの烏龍茶を初めて飲んだ時はガツンと美味しかった

195 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:47:36.32 ID:M8MMfVXq0.net
電車旅行でお弁当と一緒に蓋がカップになるお茶売ってたよね
あれ楽しみだった

196 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:47:38.02 ID:ElO9MFJH0.net
砂糖が入ってない飲み物の先駆者は烏龍茶やろ。

197 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:47:55.13 ID:d+txMgVb0.net
>>178
俺は味もそうだが、それ以上に色だと思ってる。
おーいお茶のペットもわざわざ緑色のものを採用していたし、
当時は黄色っぽいお茶は受け入れがたかったんじゃないかと。

198 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:47:58.67 ID:Se+pl2rE0.net
いや冷たく冷えたお茶って当時は画期的だっただろ

199 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:47:59.40 ID:K4YWIfHd0.net
>>1
サンガリアの話が出てないけど

緑茶を日本で初めて売り出したんでしょ

200 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:48:08.51 ID:QtJ5pWfD0.net
逆に昔のドラマ見てると
何か食べるとき飲みものどうするのって思うわ

201 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:48:12.69 ID:b5CLXKVV0.net
>>141
あの白いプラに入ったやつな

202 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:48:13.72 ID:BPQoVXno0.net
バブル期だな

バイト先の弁当に必ず缶入りウーロン茶がついてて、そのあたりから抵抗なくなっていった

でも自分で買うようになるのはそのあと

203 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:48:17.03 ID:sii1AQR80.net
>>166
ルイボスティー美味しいけど高いなら
庭に生えてるビワのはっぱ採ってきて天日で干して煎じたヤツ冷やすと(゚д゚)ウマー
タダだし
味はそっくりだよ

204 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:48:24.81 ID:ebh5CKKV0.net
水のほうがありえない
蛇口からおいしい水が出るのに

205 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:48:34.13 ID:DbnWJweS0.net
昔も特急の中とかで温かいお茶をワゴンカーで売りにきてたよ。
透明の水筒型のに入った緑茶、それと駅弁。いい思い出。

206 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:48:36.63 ID:OF2I9SB60.net
体感的には会議などでペットボトルのお茶が
テーブルに載せられるようになった辺りには
定着してきたんだろう
麦茶以外の冷たいお茶に慣れたのも大きい

207 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:48:45.34 ID:Us51rnqg0.net
うちのカーチャンも言ってたわ
でも大人になるとジュースの甘ったるさが受け付けんのよ

208 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:49:04.18 ID:qL8ffFvC0.net
>>158
道志川の水だっけ?
はまっ子どうしっていう横浜市が売っているペット入りの水が市営地下鉄の駅近くの自販機にある

お茶は温かいのを飲みたいからあんまり買わないなぁ

209 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:49:05.14 ID:G77csi/X0.net
淹れたてのお茶は緑色だけど時間が経つと黄色くなって不味くなる
ペットボトルのお茶は黄色くていかにも不味そう

210 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:49:18.46 ID:Gats/RiA0.net
炭酸やジュースだけだったんだよな
喉が渇くソフトドリンクしかなかった
水や無糖のお茶あったら
バク売れすると思ってた
最初見たのは、JRの70円の水だと
おもったけどな

211 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:49:27.51 ID:BqxchY+g0.net
ジャワティー毎日飲んでた

212 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:49:32.70 ID:HJ0HXzhU0.net
>>33
公園水は臭かったりするんだよ

213 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:49:53 ID:eoRWpMrB0.net
千葉民なら黙ってマックスコーヒー

214 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:49:56 ID:hh4Fs/kb0.net
>>158
丹沢ごときが富士山麓を名乗るな

215 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:50:09 ID:NxEpbXyd0.net
伊藤園への敵対スレ

216 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:50:50 ID:Wu86fLhg0.net
>>25
Tバックでいいじゃん

217 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:50:54 ID:qL8ffFvC0.net
>>161
おーいお茶の粉末は混ぜなくてもきれいに溶けて便利

218 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:50:59 ID:rJY+wR340.net
まず、お茶が不味い寿司屋は有り得ない。
回転寿司は寿司は勿論だがお茶も不味くて論外だな。
あと客が来た時にペットボトルの茶は無いな。

219 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:51:01 ID:hh4Fs/kb0.net
>>212
町田のあたりの公園の水はなんか知らんが美味く感じた
夏の暑い日だったからそう感じただけかもしれんが

220 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:51:05 ID:p7i1vjLN0.net
俺はジャワティーが最初かなあ
めちゃくちゃ好きだった

221 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:51:15 ID:qXx1bkQI0.net
俺いまだに水とお茶は金出して買わないよ
昭和に生きたせいもあるけど根本的にあんなもん金払って飲むもんじゃないと思ってるってのが大きい

222 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:51:20 ID:tZcyDOX20.net
人類の歴史上、お茶が無料だった事は一度もない。
豆な。

223 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:51:27 ID:/Q4BqCJ00.net
まあ登山した時の湧水をペットボトルに入れて持ち帰り
お茶を点てるとうまいよなw

224 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:51:35 ID:nwn6Qh4m0.net
アサヒ飲料のウーロン茶とプーアル茶ブレンドしたやつが好き
2Lのペットボトルをいつも買い置きしてる(´・ω・`)

225 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:51:42 ID:cjeaPZOK0.net
>>208
そう
横浜市の外郭団体に勤めてた時、部長の机上ネームプレートが
道志の間伐材で作った木の板だったな…

226 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:51:47 ID:oJKk6oIn0.net
>>178
冷した緑茶が旨かったからだろ
家の緑茶は基本的に熱い
冷たいのは麦茶だけ

227 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:51:53 ID:sii1AQR80.net
>>218
回転ずしのお茶って
缶に入ってる粉を客がお湯で溶かして飲むスタイルじゃない?

228 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:51:54 ID:FVItVZvv0.net
>>193
分かる 水曜日から美味しくなるよね

229 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:52:00 ID:gUt7863m0.net
こんな時代だから金に困ったら屋台のお茶屋さんにチャレンジしようぜ
誰でもすぐ始められる
認可とか知らん

230 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:52:07 ID:d+txMgVb0.net
>>212
子供の頃、あそこの水道はウーロン茶の味がするとか言ってみんなで飲みまくっていたが、
思い返すとあれは水道管がヤバかったのではないかと思うw

231 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:52:07 ID:7D5gJ+ZB0.net
水はもちろん、コーヒも家で作れるやんって思う

232 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:52:23 ID:K/IzvMSw0.net
>>15
そんなことはない
緑茶、玄米茶、ほうじ茶、ミルクティー用に紅茶とルイボス茶
まだ温かいお茶がいいわ

233 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:52:26 ID:6iCKDB5A0.net
一人暮らしするようになってから、家でお茶も紅茶も淹れたことなんてないわ
一年中冷たいお茶と紅茶を飲むので、ペットボトル飲料は重宝している

234 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:52:45 ID:3dLgl5bz0.net
>>1
> 冒頭に述べたように、「お茶は自分で入れて飲むもの」という意識が根強かったからです。

お茶は淹れるものじゃね?

235 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:52:49 ID:7KSJUjCj0.net
>>176
士郎はんどないしましたんや?

236 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:52:51 ID:rexKhWF30.net
コストコの水をいつも大量購入してる友人が水道水とか飲めないとか言ってたけど、それアメリカ産の水道水じゃんと貼ってあるシールを指し示したら、かなりショックを受けてたな。

237 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:52:51 ID:JKGfkNuU0.net
初めて買った時は贅沢に震えた

238 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:52:54 ID:K4YWIfHd0.net
>>169>>203
血圧、コレステロール値が正常になった
薬飲むほどではないが少し数値が悪かったけどルイボス飲んでたらよくなった
あのお茶は摩訶不思議な力がある

239 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:53:09 ID:fdLDx3zO0.net
自販機は一律で高いしお茶ならスーパーの2リットル120円のでいいだろ

240 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:53:10 ID:lhD8zGHg0.net
ジャッキー・チェンをぼうぼう茶のCMに起用したり新しいお茶のブームがあったな
生き残ったのは爽健美茶と十六茶かな

241 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:53:12 ID:cjeaPZOK0.net
>>229
タピオカ(小声

242 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:53:25 ID:/Q4BqCJ00.net
まあ
ちゃんと身を綺麗にして歯もよく磨いて清潔にしとかないと
お茶の本当の香りは分からない

243 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:53:28 ID:kfZ3BiNV0.net
>>204
日本の水資源大丈夫なのかな

244 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:53:36 ID:sii1AQR80.net
>>226
夏は緑茶も冷やして飲まなかった?
冷蔵庫に入ってた
緑茶濃い目に入れる→氷と共に麦茶とか入れるビンに入れて冷蔵庫

245 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:53:55 ID:1OjoLuj20.net
>>169
ルイボスはコストコで随分前からずっと人気を維持してるよな
高くなってるけど、スーパーで買うより安いし

246 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:54:00 ID:sTC5juhL0.net
麦茶と牛乳を混ぜるとコーヒー牛乳になるよね

247 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:54:14 ID:b5CLXKVV0.net
>>220
あれまだある?

248 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:54:29 ID:f6OA3i1q0.net
買うかどうかではなく携帯できるかどうか外で飲めるかどうかがポイントでしょ
水筒がダサさから脱却できてれば別の未来もあったかと

249 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:54:33 ID:HwBjubDb0.net
昭和50年代前半は、麦茶は自宅の厨房で麦から煮だしていた。

250 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:54:36 ID:YcQ+u9jG0.net
>>244
淹れた緑茶は麦茶と違って日持ちしないだろ。

251 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:54:39 ID:4VYwlU9l0.net
昔から駅弁と一緒に買うビニールのやつあったやん

252 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:55:05 ID:ISzCasZ80.net
>>200
「おい、お茶」って言うと、その場の一番年下の女性が、緑茶を淹れさせられるんだよ
給湯室やキッチンでお湯を沸かして、お盆に人数分のお茶を持っていくの
お茶を準備できないところでは、そもそも食べなかった

253 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:55:05 ID:BPQoVXno0.net
先生「アメリカじゃスーパーで水を売ってるんだよ」

生徒「え〜〜〜〜〜」

なんていう昭和の光景

254 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:55:06 ID:hh4Fs/kb0.net
>>246
香り成分は結構似てるとかガッテンでやってたな

255 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:55:09 ID:7XcU7gKD0.net
お茶って味があるのにヘルシーだからね
気軽に飲みやすいんだとおもうな
ただしグリーンティーは除く

256 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:55:10 ID:6Laclh1+0.net
やかん最高だよな。

257 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:55:22 ID:BjeUK7HI0.net
>>1
そのお茶が今流行りのコロナ対策に絶好調に効くんだよなぁ〜
(oゝД・)b

258 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:55:32 ID:mGqniSxd0.net
いや水だろ
誰もお茶に違和感はなかった

259 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:55:37 ID:iGBBf1fJ0.net
>>7
ペットになる前は陶器やったんやで
勿体ないわ

260 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:56:11 ID:b5CLXKVV0.net
>>241
嫁はんが飲む言うからついていったけど、もういいわあれ 餅食ってる感じがしたわ

261 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:56:16 ID:HwBjubDb0.net
小学生のときに俺が作った最高傑作は、
冷蔵庫の製氷機でカルピスを凍らせ、それをミキサーにかけてシャーベットにして食べるという食品である。

262 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:56:32 ID:X8WkWFgP0.net
いつでも沸かせるならそれで良いが夏は買わなきゃ足りねぇのよ!

263 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:56:33 ID:znxrn9Rd0.net
ジャワティーまた売ってくれ(´・ω・`)地域限定とかであるのかな?

264 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:56:33 ID:KgQP70Xk0.net
>>226
老人達には冷たい茶なんていうものは存在しない世界だった(´・ω・`)
むしろ嫁が冷えた茶を出そうものならクドクド小言まで言われる
対してサラリーマンは外から帰ってきたら、まずは冷たいモノを欲した
夜なら冷えたビール、昼なら冷たい茶
我々の常識は時代によって違う

265 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:56:36 ID:cvgm7FLv0.net
ジャワティ好き

266 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:56:43 ID:6Laclh1+0.net
>>239
茶葉買えばその百倍は抽出できるからあり得ないよ

267 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:56:56 ID:cjeaPZOK0.net
>>252
浅野ゆう子が太陽にほえろ!でお茶くみ係やってたな
中学生を労働させるなってドラマなのに苦情が入ったんだっけw

268 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:57:11 ID:PiZJnb9a0.net
常識とは多数決の多い方であり
昔と今では変わる

昔、朝はごはん→今、パンやシリアルもある
昔、タバコ吸うが常識→タバコ禁煙常識

そのかわり今の常識も未来じゃ常識でなくなるから

269 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:57:12 ID:sii1AQR80.net
>>250
麦茶より緑茶の方がもつよ
田んぼ仕事とかで常温の時は麦茶は当日でも腐るけど緑茶は1日はもつ

270 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:57:19 ID:gV7gvs3i0.net
ペットボットルのお湯をおいて欲しいな。

271 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:57:22 ID:nS9RgIKE0.net
高校生の頃は、自販機は甘いのばっかりだったな。
真夏はアクエリアス一択。いちばん甘さ控えめだったから

272 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:57:23 ID:8a1U9Lpj0.net
三宅裕司「熱い!ヤバい!間違いない!」とか言いながら三流芸能人がカラオケしてる番組あったよな?w

273 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:57:57 ID:NmHU+h0q0.net
急須で入れた方が美味いけど 今どきの都会の核家族じゃ持ってないだろうな

274 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:58:22 ID:SXJEgkej0.net
駅弁と一緒に買う柔らかいプラスチックに入った熱いお茶懐かしい
子供の頃、あれ買ってブルートレインに乗り込んで夏休みに爺さん家に行ったわ
その頃すでに缶入りの水もあったな

275 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:58:29 ID:b5CLXKVV0.net
>>252
今の若いやつは知らんだろうな
女社員に 灰皿!水!お茶!
平気で怒鳴ってたw

276 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:58:42 ID:pWAXFXry0.net
中学のときの部活の顧問が50過ぎのおっさんで「おーいお茶」良く飲んでた。

生徒みんなで金だしてお茶飲んでるとよく馬鹿にしてたな。そんな俺も今、おっさんになり、お茶飲んでる。先生元気ですか?

でも「おーいお茶」は不味いわ。

277 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:58:46 ID:BjeUK7HI0.net
>>268
常に情報はアップデートしろってことか!!一生勉強やなぁ(^_^;)

278 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:58:52 ID:nS9RgIKE0.net
>>265
舌が茶色くなるけどな

279 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:58:53 ID:cjeaPZOK0.net
>>272
逸見さん…(´・ω・`)

280 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:59:05 ID:ZnuzaD5u0.net
なんで緑茶だけは、自分で煎れてペットボトルに入れとくと
汚くなってるのん?分離したり変色したり

281 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:59:07 ID:3dLgl5bz0.net
>>15
ハーブティは淹れて飲む

東京近郊の enherb が何時まで経っても再開しないので
ハーブティを切らしたままなのが悲しい

282 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:59:08 ID:7KSJUjCj0.net
>>248
ダサいかもだけど、SAHARAとか半日余裕だし水出し緑茶とか酸化もしてない。
逆にヌルいペットボトルのお茶とか棄ててしまえって思う。

283 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:59:13 ID:b5CLXKVV0.net
>>270
水筒買いなよ

284 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:59:23 ID:rJY+wR340.net
台北へ行くと猫空の茶藝館でまったりするのを定番としている。

285 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:59:29 ID:4wJIAPek0.net
さあ結石に震えるがいい

286 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 16:59:37 ID:oUofyJne0.net
買ったことがない

287 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:00:01 ID:BqxchY+g0.net
ジャワティー好きが結構多くて俺はお前らが大好きだぞ

288 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:00:40 ID:7PYR5nDy0.net
すぐ自販機やコンビニでノドを潤すやつ貧乏もしくはとてつもない情弱

289 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:00:44 ID:d+txMgVb0.net
>>273
食洗機で洗いづらいと言うのもマイナスだな。
うちも安いの買ったがいちいち洗うの面倒で使わなくなって
引っ越しの時に処分してしまった。

290 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:00:56 ID:GlMRaF0D0.net
缶入りお茶が出るずっと前から、駅ではブラスチック容器にティーバッグみたいなお茶が売ってたんだが

291 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:01:01 ID:jDqTj0cC0.net
昭和クソ爺

292 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:01:02 ID:RenHnl880.net
烏龍茶やおーいお茶なんて子供のころから売ってるじゃん

293 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:01:07 ID:eD+lIvjr0.net
>>258
有ったわw ちゅうか、弁当屋でも有った。
店で食うわけじゃなし、そんなもの買う奴が居るのか?と。

でもまぁ、売れたよな。

294 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:01:08 ID:amaGboQn0.net
水筒がダサいって意味が分からんな。ペットボトル・ビニール傘・手袋代わりの軍手・ママチャリがカッコいいと思う年頃なのかか。

295 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:01:36 ID:d0+sxICv0.net
綾鷹うまし

296 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:01:37 ID:RenHnl880.net
どんだけのじじいがこんなネタわかるの?
ペットボトルのお茶売ってない時代なんてあったの?

297 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:01:41 ID:TnXtV9VP0.net
昔は弁当屋行かないと缶の緑茶売ってなかったな
自販機は入っててもウーロン茶だけ
酷いとウーロン茶すら入ってない
缶の麦茶すらまず見なかったし伊藤園の自販機なんて駄菓子屋の前ぐらいにしか置いてなかった

伊藤園がこんなメジャーになるとは…

298 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:01:44 ID:gV7gvs3i0.net
>>283

はーい。

299 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:02:08 ID:4wJIAPek0.net
緑茶:サンガリア
ウーロン茶:伊藤園
紅茶:大塚

なんか最初にだしたのにろくな扱いされてない気も

300 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:02:09 ID:zLdjzAG80.net
ジャワティの白色のも美味しいぞ

301 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:02:10 ID:hh4Fs/kb0.net
>>277
コロナもそうやろ
前と同じ生活に戻ろうとしないほうが良い
頭を切り替えないと

302 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:02:27 ID:Ha3YBL4m0.net
>>1
今でも抵抗あるから家にない物をたまに買うくらいだな

303 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:02:35 ID:K4YWIfHd0.net
>>221
自分もそう思う
出かけるときは水筒もっていく
真夏にどうしても外出先で水分とりたいときは
割り切って買うけどね

304 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:02:46 ID:gUt7863m0.net
魔法の水筒は虎と象どっちが強いのかな

305 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:02:51 ID:AxDBAMI90.net
ウイスキーなどの炭酸割り=ハイボール
焼酎の炭酸割り=チューハイ
ウーロンの炭酸割り=ウーロンハイ

これはおかしい

306 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:03:00 ID:6iCKDB5A0.net
>>218
回転寿司では、必ず冷たいウーロン茶を頼む
味はどこも似たり寄ったり

307 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:03:01 ID:q9BcmU450.net
緑茶は殺菌効果あるくせに腐りやすいからね
腐るというか変質しやすい

308 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:03:08 ID:BPQoVXno0.net
ペリエの水割りに凝った時期もあった

309 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:03:16 ID:83FULEEQ0.net
生茶が飲みやすくて買うようになり、そのうち伊右衛門やおーいお茶、綾鷹を買うようになった。
当時の生茶は、今の緑茶とはまったく違う飲みやすさだった。

310 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:03:37 ID:ToaTuWMs0.net
ふーん家族がいても急須持ってない家とかあるのか
ペットボトルのお茶じゃ本物と違ってまずくて家でまで飲む気しないわ

311 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:03:45 ID:7aoIxbEx0.net
ガキの頃は水道水だってそのままガブ飲みしてたろ
今はミネラルウォーター買うか、浄水器が普通になった

312 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:03:47 ID:kfZ3BiNV0.net
ジャワティは烏龍茶の上位互換だと思う

313 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:04:09 ID:4lEdCF+P0.net
40代だけど今までに自販機で飲み物買ったことは2回しかない

314 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:04:15 ID:hh4Fs/kb0.net
>>273 >>289
フレンチプレスあればコーヒーでも紅茶でもいけるでそ
洗うのは ちょっと面倒だけど

315 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:04:24 ID:BbdXx0G60.net
未だに麦茶を買って飲んだら負けだと思っている

316 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:04:29 ID:Gp19Sbgz0.net
お茶なんて葬式のお返しでもらったやつがたくさんあるからな

317 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:04:30 ID:4iOYa8JT0.net
炭酸水も市民権を得たな
そのうちパリとかのスーパーみたいに陳列量が増えるかもしれん

318 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:04:34 ID:b5CLXKVV0.net
>>294
おれ会社に水筒持って行ってるけどな
魔法瓶

319 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:04:39 ID:RenHnl880.net
生茶綾鷹は薄汚れた川の味

320 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:05:14 ID:8WS/d38V0.net
ビタミンC

321 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:05:23 ID:PeK2HHTH0.net
自分で麦茶わかして水筒に入れて持ち歩いてる
コンビニや自販機でお茶買うとか愚の骨頂
貧乏人ほどお金の使い方がわかってない

322 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:05:24 ID:PaItQzRU0.net
時代遅れ

323 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:05:40 ID:TnXtV9VP0.net
>>299
緑茶:サンガリア→伊藤園
ウーロン茶:伊藤園→サントリー
紅茶:大塚→キリン

代表交代しちゃってるな

324 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:05:46 ID:b5CLXKVV0.net
>>308
カネかかるから結局長くは続かんだろ
たまにはいいけど

325 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:05:54 ID:2CJLTpAd0.net
在宅なってからスーパートップのPBのルイボスティーをひたすら飲んでる。紅茶コーヒー緑茶は頻尿になるし、飲み続けると血が薄くなるような感覚がするんだよね。
めずらしいお茶を試すのにペットボトル売りはちょうどいいからメーカーには今後もいろいろ挑戦してほしい

326 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:05:57 ID:d+txMgVb0.net
>>296
ペット飲料がよく見かけるようになったのなんて、思っているよりはきっとずっと最近だぞ。
平成初頭ぐらいまでは缶がまだまだ主流で、500mlの紙パックが色々な種類で出回りはじめ、
その後でようやくペットがメインになり始めた感じだ。

327 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:06:11 ID:JB5hatEB0.net
単に選択できるノンシュガー水分の種類が少ないだけ
消費者は変に味付けされた生水は好まない、だからといって
コーヒーのブラックもきつすぎる

328 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:06:29 ID:BjeUK7HI0.net
>>306
あんまり冷たいのばかりだと体壊すぞ

329 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:06:44 ID:PeK2HHTH0.net
>>15
麦茶は年中沸かして冷蔵庫入れてるし
緑茶、コーヒーはほぼ毎日淹れて飲んでる

お前の方こそ毎日ペットボトル買ってるの?
バカジャネーノ

330 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:07:35 ID:ISzCasZ80.net
>>306
それは単に同じ会社の業務用のウーロン茶をどこでも使っているからでは?

331 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:07:39 ID:f27hJPWa0.net
駅弁買った時、お茶買ってたやん。昔から

332 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:07:52 ID:EwOElZ850.net
簡単な会議の時に女性社員がおーいお茶を机に人数分置いてく様を見るたびに寂しくなる…

333 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:08:07 ID:HwBjubDb0.net
パット・メセニーは『愛のカフェ・オーレ』だ。

334 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:08:12 ID:FfkhbFGN0.net
急須の注ぎ口のビニールキャップは外すんだぞ

335 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:08:23 ID:UqCOEUI/0.net
>>184>>188
そうかもしれない(´・ω・`)

336 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:08:43 ID:Hp+9OgHC0.net
おーいちゃおの濃いやつ二リットルの方が安いけど
そこまで好きでもなくて呑みきれないから500リットルの小さい方買ってしまう
130円と70円だからかなり割高なんだがな

337 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:08:45 ID:gUt7863m0.net
>>305
たしかにおかしい

と思ったらチューハイボール、ウーロンハイボールって法則に違いない

338 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:08:57 ID:3dLgl5bz0.net
>>279
四択クイズがあったので「It's me の嘘つき四択」って言ったら
誰にも通じなかった

339 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:09:08 ID:PeK2HHTH0.net
>>294

> ペットボトル・ビニール傘・手袋代わりの軍手・ママチャリがカッコいい
典型的な貧乏人のライフスタイル

俺は水筒、10年以上使える傘、皮手袋、自家用車

340 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:09:12 ID:Q0OGvV7U0.net
水もだよな。

341 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:09:14 ID:gV7gvs3i0.net
>>331

缶ですか?

342 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:09:19 ID:b5CLXKVV0.net
>>329
学生のとき麦茶に砂糖入れて飲んでるやついてビビったわ 本人いわく普通じゃね だと

343 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:09:24 ID:ezB2wXBe0.net
まあ、一番痛々しいのはスタバのカップを職場に持ってきて、
午前中ずっとデスクの上に置いているやつだよな

344 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:09:27 ID:hh4Fs/kb0.net
>>334
(´・ω・`)うちの親が頑固に外さない

345 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:09:28 ID:uI/812FM0.net
>>334
あれ付属品やないんかい?

346 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:09:32 ID:cjeaPZOK0.net
>>332
派遣「お茶くみは業務じゃありません(キリッ」

347 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:09:41.88 ID:TnXtV9VP0.net
>>338
横取り40万円

348 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:09:45.37 ID:BqxchY+g0.net
色んなお茶でお茶漬けを試してみたけど
やっぱり緑茶が美味しいのはなんでやろ
マテ茶漬けが一番美味しくなかった

349 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:09:51.84 ID:08q0+NHE0.net
>>296
他でも出てたけど、サントリーが缶入りウーロン茶出してから
一般的に浸透した。

350 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:09:59.85 ID:sii1AQR80.net
>>344
茶色くなっとるな

351 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:10:00.31 ID:OF2I9SB60.net
本当はマテ茶のペットボトル希望

352 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:10:01.88 ID:4wJIAPek0.net
>>326
平成初期だと一瞬だけ500mlの薄い瓶入りの炭酸飲料が主流になってたよな。

353 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:10:34.72 ID:sii1AQR80.net
>>345
運搬時の注ぎ口欠損防止のための保護材なんやで

354 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:10:44.90 ID:78K7HTxB0.net
>>1
あとペットボトルな。
女性がペットボトルの口から直接飲むというのはなかった。一度コップに注いでから飲んだものだ。
宮澤りえだったか、CMでポカリか何かのCMで直接ボトルから飲むのやって、新しい元気な女の子像が出来上がったあたりから、だんだんと女性もペットボトルから直接飲み始めた。

355 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:11:18.12 ID:b5CLXKVV0.net
>>334
あれ外さないとだんだん茶色になるからな

356 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:11:20.29 ID:kfZ3BiNV0.net
夢中ぅ夢中ぅYO!!トロピカルぅううオリエンタル何とかw

357 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:11:20.91 ID:31xUqZ6J0.net
>>353
でも外すとばあさんがキレるんだよな

358 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:11:37.05 ID:Q0OGvV7U0.net
>>349
三菱銀行立て籠り犯の梅川は、健康オタクであの時代に烏龍茶を愛飲してたんだよな。

359 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:11:49.69 ID:rJY+wR340.net
>>334
あれ、保管時に欠けないように保護するカバーだしな。
付けたまま使っている人って結構いるよね。

360 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:11:59.96 ID:PeK2HHTH0.net
>>346
うちの派遣さんは業務内容の契約書に『来客時の接待等』って明記されてる

361 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:12:14.58 ID:xR10cJdy0.net
出先で水分取りたいけど糖分ないのが飲みたいと思ったらお茶かミネラルウォーターになる

362 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:12:18.02 ID:cjeaPZOK0.net
>>354
ポカリスエットだと一色紗英だな

363 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:12:40.34 ID:+Cf1tF320.net
お茶をペットボトルで買うなんて…て自分も思ってたなぁ。 
今は各社お茶に力入れてるもんね。綾鷹とか生茶とか味が本格的。

364 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:13:01 ID:PeK2HHTH0.net
夏場は利尿作用が低い麦茶が一番いい

365 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:13:06 ID:XYPG0ec20.net
梅川ww なつかしいww  女子行員裸にしたやつや

366 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:13:27 ID:VAZRuT+L0.net
>>15コロナに感染しても命が助かる様に毎日飲んでる
これが美味いんだなw

367 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:13:31 ID:U8fqXiS20.net
むしろ茶葉をちょい大きめのポットで水出しにしたほうが、
まる一日濃くて美味しいお茶が飲めてお得じゃないかな

368 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:13:35 ID:hh4Fs/kb0.net
>>362
(´・ω・`)舘ひろしが花瓶みたいなボトルでゴクゴク飲んでた

369 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:13:58 ID:coXZU3+90.net
最近、水出しコーヒーを作るようになったわ
これでもタリーズとかの缶コーヒーの方がコスパ良くね?って思った

370 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:14:02 ID:PeK2HHTH0.net
>>363
でも家で自分で淹れたお茶よりも圧倒的にマズい

371 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:14:08 ID:amaGboQn0.net
>>343
高校の時にいつも机に飲みかけの長い缶コーラ(500ml)を置いてる人いたなぁ。
何度もこぼしていい加減学習しろよと思ってた。
ドラッグストアやディスカウントストアに行けば安くペットボトル入りのジュースの買えるのに、わざわざ毎朝学校の自販機で買ってて無駄遣いだよアレ。

372 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:14:13 ID:8m4AqT9d0.net
>>352
+150gとか書いてるやつとかだな。コーラ、アクエリアスとかでよく見かけた。
あれは標準サイズを水で薄めてるから味が薄いとかよく言われていたけど、真相はどうだったのだろう。

373 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:14:26 ID:sii1AQR80.net
>>354
昔だとコーラの瓶の時代だと
女は瓶からコップに注いで飲むのが主流で
瓶にストロー入れて飲むと下品とか言われてたよな
ラッパ飲みなど言語道断
みたいな

コーラ飲むなんて言語道断とか言うのはまた別の話になるけど

374 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:14:56 ID:7KSJUjCj0.net
>>332
仕方無いよpcや会議資料濡らしたら不味いし。
ここんとこはテレビ会議が殆どだけど、全社メールで送信→プリントアウトだから同じ。

375 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:15:04 ID:uI/812FM0.net
>>357
あるあるすぎて笑う

376 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:15:09 ID:PeK2HHTH0.net
>>369
アイスコーヒーは
900mlペットボトルをディスカウントストアで買うのが一番効率がいい
安売り時で1本89円とかで売ってる

377 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:15:44 ID:7KSJUjCj0.net
>>336
デケえwww

378 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:15:51 ID:we/pi98p0.net
初期はミニ缶のウーロン茶が当時で110円だったかな?
なんて高価なお茶だと思ったよ

379 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:15:54 ID:gUt7863m0.net
ペットボトルの茶は薄い
スッカスカすぎる

380 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:15:59 ID:4wJIAPek0.net
さすがに缶ジュースを缶切りで開けるのが普通だった時代の奴は来てないよな?

381 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:16:05 ID:/aQu+hUY0.net
>>1
1995年あたりからペットボトルがカンを抜いてるやろ

382 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:16:45 ID:b5CLXKVV0.net
>>362
中山エミリがダチョウに乗ってたんだぜ

383 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:16:52 ID:sii1AQR80.net
>>380
缶切りじゃなくて穴明けるヤツで2か所に穴明ける時代

384 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:16:54 ID:4wJIAPek0.net
>>376
業務スーパーで2L150円の富永の奴が一番安いかな?

385 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:17:05 ID:lDcok3Do0.net
お茶を買って飲むようになったのはやっぱ80年前後だろうな。
理由としてはコンビニに肉まんと並んでホットコーヒー販売容器?みたいのが並ぶようになってた訳だし。


コンビニ店舗推移(2017年
http://sky.geocities.jp/aoshi0707/convenience.txt
1974〜1982年
1974年 セブンイレブン  ローソン
1974年  15店舗
1975年  69店舗     10店舗
1976年  199店舗     69店舗
1977年  375店舗     202店舗
1978年  591店舗     337店舗
1979年  801店舗     378店舗
1980年  1040店舗    488店舗
1981年  1306店舗    767店舗
1982年  1643店舗    1236店舗(セブンイレブンいい気分 あいててよかったシリーズCM82年初頭終了

フランチャイズチェーン協会調べ
1983年 6308店舗
1984年 6349店舗
1985年 7419店舗
1986年 9569店舗
1987年 7060店舗(江崎グリコ森永事件の影響?
1988年 11617店舗
1989年 16466店舗
1990年 17408店舗
2000年 38274店舗
2010年 43372店舗
2017年 55359店舗

参考指標(ハンバーガーチェーン店舗数2017年
マクドナルド2,898店舗
モスバーガー1,359店舗
ケンタッキー1,141店舗

386 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:17:06 ID:cjeaPZOK0.net
>>380
お中元で貰ったキリンハイパーは缶切りが付いてたな
幼少期だからかなりあいまいな記憶だけど

387 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:17:10 ID:Y5/Glkvg0.net
まずかったのがおーいお茶で一変した。
無理にお茶を求めずにさっぱり系で飲みやすいからな。

388 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:17:12 ID:PeK2HHTH0.net
>>336
どうやって運ぶんだ?1本500kg以上あるだろ
ドラム缶2本半分って

389 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:17:14 ID:mjpOn+Va0.net
>>362
後藤理沙だろ

390 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:17:31 ID:coXZU3+90.net
>>376
いや、美味しくないのは飲みたくないのよ

391 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:17:34 ID:y7YuE9XX0.net
>>1
烏龍茶・・・と思ったら普通に記事に書いてあった

スレタイに脊髄反射してる知的障害者も多そうだ

392 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:17:37 ID:uz6Ux3Xm0.net
新幹線だけで弁当と一緒に飲むお茶は良かった

393 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:17:40 ID:85MV2XYB0.net
>>1
水がわりに飲んだりしているな
自分の家でお茶を入れたりもしなくなった

394 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:17:49 ID:amaGboQn0.net
おーいお茶は青臭くて嫌いだな。草の煮汁だよ。

395 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:17:57 ID:b5CLXKVV0.net
>>361
水筒買えばいいじゃん

396 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:18:58.54 ID:R9sl2PeD0.net
https://i.imgur.com/rCtaPHX.jpg

397 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:18:59.09 ID:IUBS6ztS0.net
>>270
商品化されたって記事を見たような

398 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:19:06.24 ID:we/pi98p0.net
ペットボトルのお茶はVドラッグが最強だろ
500ml税別38円はありがたい。箱で買い置きしてるわ

399 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:19:09.46 ID:5IMSWOuf0.net
今更聞くんかい

400 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:19:11.00 ID:Ka28EWUz0.net
外で何か飲みたい時甘いものは嫌だから消去法でお茶を選ぶけど
日常的に買うわけではない

401 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:19:25.99 ID:uI/812FM0.net
>>380
カゴメのトマトジュースはぐさっと刺す缶切りみたいのが必ず一本付いてきたな

402 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:19:29.56 ID:BPQoVXno0.net
>>358
その時代にウーロン茶なんてあったかな?
ジャスミンティーは70年代からあったけど

403 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:19:32.65 ID:78K7HTxB0.net
>>396
^_^

404 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:19:40.69 ID:PeK2HHTH0.net
>>384
そうそうアイスコーヒーは
自分で淹れるよりも業務用を買った方が
一番効率的だというのが最近気付いたw


>>390
美味しいのが飲みたいならコスパとか言う必要ねーじゃん
水出し頑張れよ

夏場に来客あるときは俺もちゃんと水出しアイスコーヒー作ってるから

405 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:19:44.53 ID:ZnuzaD5u0.net
>>336
おーいちゃおw

406 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:19:46.60 ID:SMcNZjxN0.net
おーいお茶美味いじゃん

407 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:19:47.00 ID:amaGboQn0.net
>>388
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/8/f/8f4a303f.jpg

408 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:19:51.05 ID:YgjZUWYn0.net
>>380
分かれ目はプルトップが外れるかどうかだろ

409 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:20:21.24 ID:gUt7863m0.net
小学館の人がいるね

410 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:20:27.78 ID:6iCKDB5A0.net
>>328
味噌汁とかスープ以外で、もう何年も暖かい飲み物を飲んだことないわ

411 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:20:32.43 ID:/aQu+hUY0.net
麦茶以外冷たいお茶なんて有り得んかった

412 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:20:44.20 ID:aJ8NrHMq0.net
>>1
キンキンに冷えたお茶を飲みたいときに飲みたいんだよ

413 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:20:47.14 ID:cjeaPZOK0.net
>>396
実家で麦茶と間違えてドクダミ茶を飲んで噴出した記憶が(´・ω・`)

414 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:20:52.78 ID:4c0rYhpX0.net
家でお茶入れないから急須がない人にびっくりしてたのは昔の話で
最近は電気ポットはおろかヤカンすらない家庭があるんだよな
鍋で沸かすかレンジでチンすればいいじゃんだって

415 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:20:57.58 ID:YF8ZxBhM0.net
カップ麺の焼きそばも昔はくっそまずかったけど今凄く美味しい
お茶も昔はとても飲めたもんじゃなかったが下手すると自分で入れたまずいお茶よりもおーいお茶の方が美味い

416 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:21:38 ID:weZk2oKL0.net
むかーしの不二家のレモンスカッシュの
押して丸い穴開ける缶好きだったな
全然流行らなかったから今は普通のプルタブになったけど

417 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:21:43 ID:hynpNQ050.net
いや弁当のお供だろ
味噌汁は冷たいわけにいかないのでお茶で食べるんだよ

418 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:21:45 ID:3dLgl5bz0.net
>>397
これか?

ありそうでなかった!飲料自販機で「お湯」がヒット中
https://maidonanews.jp/article/13106580
https://public.potaufeu.asahi.com/0bbd-p/picture/20012155/8213f0e985573b31eaacbdd387e5dfff_640px.jpg

419 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:21:56 ID:IUBS6ztS0.net
>>304
自分は象でも虎でもなくサーモス派

420 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:22:02 ID:coXZU3+90.net
>>404
どんな人間でもコスパを考えて生きてるんだぞ

421 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:22:04 ID:/aQu+hUY0.net
>>48
ブラック信仰の日本が異常

422 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:22:14 ID:Le6ZCaXU0.net
子供の頃東京から転校してきた友達が
躊躇なく水のペットを買ったのを見た時に
かなりの衝撃を受けたわ

423 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:22:15 ID:6kpNwO0k0.net
コンビニでおにぎりを売り始めたとき、
「おにぎり買うの?」
「高く感じるよね」
「なんか工業製品っぽくて嫌だ」
って抵抗があったんだよ。
その前から立ち食いソバ屋や弁当屋にも
置いてあったんだけど、コンビニ製品に
なったときに攻撃された。でも結局普及した。
その頃よりサイズが一回り小さくなった。

424 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:22:15 ID:GGbx0BMT0.net
>>415
貧乏な舌でうらやましい
カップ麺を旨いなんて思える寛大さに嫉妬する

425 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:22:32 ID:A2lrDCze0.net
昔、お茶を買うなんて駅弁買った時にビニール容器に入ってるのぐらいだったな

426 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:22:48 ID:GXBa3Dij0.net
スーパー行けば70円出せば600?のお茶買えるから
ガス使ってお湯を沸かしてお茶入れるなんてあほらしくなる

427 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:22:53 ID:PaItQzRU0.net
寧ろなんでお茶が売ってないのかずっと思ってた
あとカルピスも原液じゃなくて飲めるやつ売れよと思ってた
逆にこんなん売れるわけないと思ったのが味無し炭酸水系

428 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:23:04 ID:albQ5DU+0.net
小学生の時、初めてポカリ飲んで吐いた、三回目で旨さがわかった。初めてキウイ、ブルーベリーの味を知ったのも中学一年。ピザもびっくりした。マンゴーはその後、今のガキは味覚が完成した後に、新しい食べ物知るなんて、ないんだろな

429 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:23:09 ID:PeK2HHTH0.net
>>420
だったら水出しコーヒーやめたら?

430 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:23:22 ID:HwBjubDb0.net
>>424
50年前は、糞まずかったんだ。

431 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:23:23 ID:GyHONrh30.net
お茶とは渋味のある物だって言う思い込みがペットボトル飲料の冷茶でひっくり返ったからな

実際美味しいしあれ作れと言われても昔の渋いおーいお茶にしかならんw

432 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:23:26 ID:rJY+wR340.net
自販機飲料は350mlがデフォルトになった時、アルミ缶は関西が先で関東は瓶だったのだよな。
あの頃、豚缶て呼んでいたような。

433 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:23:30 ID:Hp+9OgHC0.net
414
まあ電気ケルトが普及したから
飲む分は一瞬で沸かせるおな

434 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:23:36 ID:FFZ72puP0.net
ぼっとん便所
五右衛門風呂
ポンプで水汲み
道路は砂利道
おまいらの青年時代(´・ω・`)

435 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:23:36 ID:s0Ao6qkL0.net
幼い頃は駅のお茶が好きだった
https://i.imgur.com/7zoxwhO.jpg

436 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:23:55 ID:78K7HTxB0.net
むかし、田舎のおばあちゃん家に行くと出てくる飲み物
1.オロナミンC
2.UCCミルクコーヒー
3.ネクター
4.トマトジュース

437 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:23:59 ID:kfZ3BiNV0.net
さわやかTastyなコカコーラのCMとか凄くイイけどそこはわけて考えてるよね
ダイエットコークも甘味料的にヤバいのかな

438 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:24:05 ID:Le6ZCaXU0.net
子供の頃友達の家が庭先に自動販売機置いたんだけど
一番売れるのはウーロン茶と聞いたときもかなりの衝撃を受けた

439 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:24:12 ID:3dLgl5bz0.net
>>400
最近は、強炭酸水って選択肢も増えた

440 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:24:26 ID:cjeaPZOK0.net
>>435
このテーブルの下に栓抜きと灰皿があるんだよなw

441 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:24:52 ID:N3QTTjBq0.net
まあ駅弁なんかでプラスチック臭いお茶は昔から売ってたな

442 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:24:54 ID:PeK2HHTH0.net
>>433

× おーいちゃお
○ おーいおちゃ

× 電気ケルト
○ 電気ケトル


俺お前気にいったわ

443 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:24:53 ID:jAqxBtVA0.net
懐かしい高校生だったな
目新しくてたまにお茶飲んでたけどもっぱらマウンテンデューだった
ダルマ瓶入り

444 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:24:59 ID:/aQu+hUY0.net
>>45
最初にハマったソフトドリンクってそれが多数派な気もする

445 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:25:02 ID:UrtWKDlX0.net
今は赤ちゃん用の液体ミルクも売ってんだよね
便利になってよいことだわ

446 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:25:05 ID:Kjs+fHUX0.net
発売開始の時は誰が買うかと否定論者多かったな

447 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:25:06 ID:tHvRuohT0.net
2リットルで90円くらいのペットボトル売ってるのに作る方が高くつくんじゃない

448 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:25:22 ID:9vg2sUNF0.net
>>433
俺は薬缶で沸かして魔法瓶に入れてるよ。

449 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:25:27 ID:Fjtgwjok0.net
マーケティングてのは恐ろしいよ こうやって世の中をジワジワと変えてしまう
急須で茶を淹れるなんて 「そんな悠長な事は家でやれ!」と言われてしまう
つまり 茶の値段よりも時間の値段の方が高くなったという話です罠。。

450 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:25:30 ID:b5CLXKVV0.net
>>410
やっぱ人間って暖かい食いもんやら飲み物とらないと英気を養うことができん
香港とか台湾の屋台街行ってみろ 活気溢れてるぞ

451 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:25:39 ID:K4YWIfHd0.net
>>336
仕事多忙でお茶ペットボトル買うほうが楽っていうなら
買うのも仕方ないと思うが
家でお茶くらい入れろって思う
40年仕事で会社に勤めるとして将来的に
車買えるくらいの金額になるってテレビでやってたぞ

452 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:25:41 ID:lq+234hu0.net
そう言えば巨大なやかんって最近見ないな

453 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:25:51 ID:BPQoVXno0.net
>>436
ハイカラだな
オロナミンCなんて高級品を

うちはラムネかサイダーかプラッシーしか出て来なかった

454 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:25:54 ID:7KSJUjCj0.net
>>427
最初は家飲み用のチューハイやハイボールに使うと思ってたらそのまま飲むと知って衝撃受けた。

455 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:26:07 ID:gUt7863m0.net
>>419
ありがとう知らんかった

456 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:26:08 ID:HwBjubDb0.net
>>427
カルピスはお中元でもらった濃縮液を薄めて飲むのが良い。
自分の好みで濃さを調整できるからだ。
カルピスの濃さの好みは、季節・飲む時間帯・その日の気分や健康状態によって
微妙に異なる。

457 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:26:10 ID:kfZ3BiNV0.net
コーヒーは焙煎後の日数とかが命取りらしい

458 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:26:29.06 ID:uI/812FM0.net
>>435
これ婆ちゃん家に着いたらお湯入れてもう一回飲めるやつ

459 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:26:59.41 ID:PeK2HHTH0.net
子供の頃
友達の家のカルピスの濃さで
その家が裕福かどうか計る指標であったな

460 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:27:01.30 ID:A2lrDCze0.net
糞尿と軽油の混じった独特の駅の臭いの中で駅弁とお茶買ってたなあ

461 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:27:08.62 ID:G5sSH7DS0.net
ガキの頃はサントリーだかアサヒだかのウーロン茶くらいしか特別なペットお茶がなかったのに
いつの間にか緑茶が当たり前になって久しい

それ以前は買うお茶なんて駅弁屋で売ってるくっさいポットの緑茶しかなかった
あれは本当に臭かった今でも生水の方がマシだ

462 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:27:25.49 ID:0TKWuplY0.net
>>222
競馬場

463 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:27:30.58 ID:o1oGqzRl0.net
イオンの水タンク事件

464 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:27:57 ID:K4YWIfHd0.net
>>365
その女子行員レイプもされたって
聞いたことある
報道されない真実ってやつで

465 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:27:59 ID:1Klrjfiq0.net
麦茶は腹が出る
烏龍茶だと出ない

466 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:28:38 ID:0GrRDYod0.net
伊右衛門からだろ

467 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:28:46 ID:EwOElZ850.net
最近、ショックだったのが自販機でウーロン茶だと思ってよく見ずに買ったのがオニオンスープだった。
ごくごくって飲んでしまってしばらくのたうち回った
誰が缶入りで玉ねぎスープ飲むんだよ。ふざけんなよ

468 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:28:46 ID:lDcok3Do0.net
>>1 しかしくだらない疑問だな。
それだったら
お茶を急須で作るのが当り前だった時代の日本人は
バーゲンセールなどではなく殆どの商品を定価購入していた。ということの方が
今考えるとほんとカルチャーショック。

まあインフレ時代で常に需要が供給を上回り供給が追い付かない時代だったのも大きいけど。

469 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:28:47 ID:6wpoA94O0.net
水は未だに抵抗ある
しかしレモン炭酸水は無糖なのに甘く感じてサッパリしてるので毎日飲んでる

470 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:29:10 ID:kfZ3BiNV0.net
>>463
なにそれ怖いw

471 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:29:12 ID:rub8Lv7q0.net
30年以上前に水を自販機で売りだして「馬鹿だろ、水道ならタダだろww」…と思った。

472 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:29:30 ID:b5CLXKVV0.net
>>459
原液と水の比率は経済指標

カルピスは奥が深い

473 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:29:41 ID:0GrRDYod0.net
>>25
常滑のでいいだろ
お茶が悪いのでは?

474 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:29:43 ID:PeK2HHTH0.net
>>467
学生の頃
コーラ飲もうとボタン押したら
ホットジンジャーエールが出てきたことがある

475 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:30:10 ID:iYk8fQlD0.net
昨今の糖質を過度に気にする風潮も拍車をかけてそう
ジュースとか2リットルのやつスーパーでメチャメチャ安いし

476 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:30:15 ID:kg/kK4kw0.net
大学生の頃まで急須で緑茶飲んでた。
お茶は地元から郵送。飲み過ぎて貧血になった苦い思い出。

477 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:30:26 ID:cjeaPZOK0.net
>>467
おしることかコーンスープもあるで

478 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:30:41 ID:X3QLqGZj0.net
今でも自販機でお茶なんて買わんな、缶珈琲だけだ。
缶珈琲は、珈琲とは完全に別の飲み物として、アレは有り。
逆に自宅で作れない味だw

479 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:30:44 ID:/WQxGjZs0.net
>>436
UCCのミルクコーヒーはじいちゃんが箱買いしてるやつ

480 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:30:47 ID:kusobo/A0.net
最近のお茶は美味しすぎる

481 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:30:51 ID:EbtSz44Y0.net
ドラゴンボールにも参加してる

482 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:30:52 ID:MDZnNCdu0.net
味のないただの炭酸水を売ってくれればいいのにって思ってたら
ここ数年で急に流行ってくれてうれしい

483 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:30:55 ID:PnnAIYst0.net
>>450
あれは気候が原因だろw
ロシアは温かいスープ出す屋台でも雰囲気沈んでるぞ

484 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:30:56 ID:4wJIAPek0.net
缶入りの飲料どころか缶入りの羽衣あられも自販機で売ってた。

485 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:31:02 ID:c1o91jWU0.net
>>467
俺だけど

486 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:31:09 ID:jQSQRXcX0.net
コンビニ店員「お袋はご入り用ですか?」

俺「ペットボトルのお茶を片手に歩いてる奴、見たことあるか?」


もうちょっと考えて仕事してくれ

487 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:31:33 ID:iBWp9bHm0.net
>>81
カルキ臭く感じないのは慣れてしまったからだろうな
浄水された水を常用していてタマに水道水飲むと
カルキ臭くてむせるからなw

488 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:31:36 ID:0GrRDYod0.net
>>15
お茶は酒のめない奴には拘れる飲み物だから、需要高いよ
そんな高くないから2000円くらいの常滑の急須と100グラム700〜800円のお茶でお茶ライフしようや

489 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:31:45 ID:K4YWIfHd0.net
>>386
あーあったわ
ブドウジュース缶きりで開けて飲んだな
子供のころの思い出だな

490 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:32:12 ID:b5CLXKVV0.net
>>470
飛び降り自殺が入ってたやつか

491 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:32:15 ID:jAqxBtVA0.net
>>486
バカww

492 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:32:18 ID:K/IzvMSw0.net
>>252
若い頃勤めてた会社はお茶くみ当番があって
来客と朝、昼、3時に皆のお茶を淹れてた
夏場は会議や来客が多いと、大きなヤカンに何回もほうじ茶を沸かして
流水で冷やしてたら、全然仕事が捗らなかった

493 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:32:24 ID:PnnAIYst0.net
>>470
松坂マーム で検索するなよ
絶対するなよ

494 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:32:34 ID:Q0OGvV7U0.net
>>402
ピンクレディーも飲んでた

495 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:32:49 ID:0nt9zsyD0.net
旅行のおともだったのでは

496 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:32:50 ID:3664t/hO0.net
というか、家で飲んでるお茶と味と違うのな。
いい意味でも悪い意味でも。
外で買えると持ち運ぶ手間も省けるし。

497 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:32:51 ID:7KSJUjCj0.net
>>479
それにオロナミンとヤクルトが加われば完璧だなw

498 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:33:16 ID:ZnuzaD5u0.net
>>436
はちみつレモン

499 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:33:16 ID:MDZnNCdu0.net
>>489
インコのくちばしみたいな穴あけだっけ
かすかな記憶

500 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:33:20 ID:7aS31noA0.net
ツナのおにぎりが販売された時は衝撃だったな
こんな気持ち悪いの誰が買うんだよwと失笑してた

だが食べてみたら美味くて驚いた記憶がある

501 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:33:20 ID:sii1AQR80.net
>>486
よく見るけど…

502 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:33:24 ID:p5RRNVbO0.net
お茶はおしっこ近くなるからあんまり飲まない
水最強

503 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:33:33 ID:kfZ3BiNV0.net
日本の水資源大丈夫なのかな

504 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:33:34 ID:bnmWy3vE0.net
>>486
あるぞ

505 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:33:40 ID:iBWp9bHm0.net
>>55
冷やしている間にタンニンが生成するわw
売っているのは添加物入れてそれをおさえれいる

506 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:33:45 ID:9N4kKBV30.net
ペットボトル1本分なら高くても10円程度で作れるのに買う馬鹿の気が知れない
毎日なら年間約5万円の節約

507 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:33:49 ID:6TjhcJpd0.net
家では沸かして飲むけど外では仕方ないだろ

508 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:33:49 ID:CNjO04wl0.net
これ見てからラーメン屋どころか外食自体まったく信用しなくなった


https://i.imgur.com/QMkKi73.jpg

509 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:33:50 ID:0GrRDYod0.net
>>58
カートリッジ式のでええの?
自分も水道水半分凍らせて水足してでかけてる
前はお茶だったけど、夏場は特にお茶より水を飲まなきゃいけないから水道水にした
お茶はドラストで百円未満で買う気になるけど、水はやっぱり買いたくないからw

510 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:33:55 ID:5IrddlqS0.net
烏龍茶はキッコーマンのこと

511 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:33:57 ID:cDy5wMVX0.net
自分で沸かしてもタダじゃないのよ

512 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:34:09 ID:m8FlOdN40.net
ペットボトル飲料にも歴史があるのだ

513 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:34:12 ID:PnnAIYst0.net
>>502
麦茶にすれば?

514 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:34:36 ID:Cz/bjIc60.net
>>487
しかしカルキ臭のしない水は危ないぞ
特に時間がったものは危険

515 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:34:39 ID:lUHeOWGa0.net
>>1
だいぶ前に笑福亭鶴瓶が言ってた通りだよ。
最初に売ったのが烏龍茶だったのが上手かった。
何か得体が知れないが、とにかくそういう価格なんだと納得させられた

516 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:34:43 ID:Ha3YBL4m0.net
最近は茶柱が立つ事もないからわんこのうんちが立ったら喜んでる

517 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:34:44 ID:cjeaPZOK0.net
>>510
飯田圭織はもういい加減に許してやれよ(´・ω・`)

518 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:34:45 ID:BPQoVXno0.net
>>499
うまい例えをするね

それで対角線上に二つ穴をあける

ひとつだけじゃ飲めないよ

519 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:35:00 ID:MDZnNCdu0.net
>>508
原価4割ってずいぶんがんばってお金かけてんなって印象

520 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:35:01 ID:fVrM/OlB0.net
36〜7年前だよ
ヤクルトのウーロン茶(缶)はあったけど
そもそも、缶のお茶はなかった
よく友人と、お茶や水の缶あればいいのに
と話していた

缶のウーロン茶は、ヤクルト販売員から
入院中の老人が買っていた

それから数年して少しずつ売られるようになってきた

521 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:35:04 ID:gxTb4SBw0.net
>>15
急須持ってる家の方が多いと思う。

522 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:35:33 ID:aDWHPeVd0.net
つかお茶に限らず飲み物は自販機で買うのが普通になってるし
牛乳売れなくなったのもこの辺が関係してるんじゃない

523 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:35:46 ID:Bt+46+0S0.net
カフェインレスのお茶がかなり増えたからな

524 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:35:56 ID:nt6NTc4y0.net
>>521
来客用だったりもするからなぁ

525 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:35:57 ID:jWy458uf0.net
昔はあった
さとう水

526 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:36:08 ID:Q0OGvV7U0.net
>>402
「ピンクレディー ウーロン茶」で検索するといろいろ出てくるよ。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%83%8F%E9%BE%8D%E8%8C%B6

527 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:36:13 ID:9vg2sUNF0.net
>>428
・キビヤック 醗酵海燕のアザラシ詰め(3年以上)
・シュールストレミング 醗酵ニシンの缶詰
・ホンオフェ 醗酵エイの缶詰
・エポワス ウォッシュチーズ
・エピキュアーチーズ 醗酵チーズの缶詰
・鮒寿司

528 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:36:15 ID:hDu8Gudi0.net
昔は缶臭かったから。
まぁ、それや電車の車内販売のプラ臭い温茶も、
それはそれって感じで嫌いじゃなかったけど。

529 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:36:15 ID:rub8Lv7q0.net
自販機じゃないけど、外で売るのは駅弁と一緒に売るのが最初なのかな?
あの、ポリビニールのような容器に入った臭いお茶はわずかに記憶にある。

530 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:36:24 ID:fVrM/OlB0.net
使い方ライターや、使い捨てカイロも
そんなもの売れるわけないって言われてた
宅急便も、無理と思われてた

必要こそ売れるものなんだよね

531 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:36:38 ID:uI/812FM0.net
>>486
マイバッグ持参です

532 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:36:43 ID:cjeaPZOK0.net
>>527
くさやと納豆も世界標準ではかなり凄いぞ

533 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:37:06 ID:7J6nJgcD0.net
水はそうだったけど、お茶は特に何も思わなかったけどな

534 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:37:13 ID:URHMHNrX0.net
お湯沸かすの面倒
お茶の葉捨てるの面倒
急須洗うの面倒

535 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:37:20 ID:kfZ3BiNV0.net
>>500
昭和庶民的には、
コンビニのツナマヨおにぎりの前に、
小僧寿しのエビマヨ(゚д゚)ウマーだよ
カリフォルニア・ロールとか普通に絶対美味しいしw

536 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:37:25 ID:b5CLXKVV0.net
最近、カップの自販機見ないな
カップ落ちてきて注入始まるやつ

注入中にカネ入れてボタン押してまたカップ落として先客のジュース溢れさせてたな

537 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:37:34 ID:nt6NTc4y0.net
>>486
見かけるよ

538 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:37:36 ID:iBWp9bHm0.net
>>89
急須で入れた方が美味いのはわかっているけど
茶葉の後始末が面倒だから俺はティーパックにしている

539 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:38:01 ID:evDF7CK+0.net
>>25
ネスカフェの瓶に茶っぱドバッといれてお湯入れて
葉っぱを避けながら飲む

540 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:38:08 ID:m8FlOdN40.net
数年前にアメリカ人の間でも清涼飲料水より水の売上が上回ったとか
お茶は色付いてるからまだいいが、水道水と比較すれば数百倍のコスパの差

541 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:38:12 ID:ISzCasZ80.net
>>508
これにさらに家賃やパート代、宣伝費や店内の清掃費などがかかるんだぞ
外食で原価率を問題にするのは、物の値段が解らず、ブラック企業が人件費を抑えていると喜んでいるようなもの

542 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:38:36 ID:Dd4Gmryn0.net
>>263
今も売ってるぞ、置いてる店少ないけど

543 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:38:37 ID:fVrM/OlB0.net
紙おむつも、出始めの頃は勤労ママのみの物だった
(もしくは外出時のみ)35年くらい前まで

544 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:38:45 ID:4c0rYhpX0.net
>>506
高級茶葉使ったら余裕で定価のペットボトルよりコストかかるぞ
あと茶を淹れたり急須や湯呑洗う手間考えたら年間5万は安いだろ

545 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:38:46 ID:GEQRsDFs0.net
伊藤園だろ

546 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:39:02 ID:u7XLu+te0.net
>>1
    ∧_∧   ペットボトル入り麦茶(2L)  ¥108[税込み] 
   (  ´ω`)     なら、夏場に冷やして コスパ良いんちゃう?
   /

547 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:39:16 ID:Ibwb7t880.net
>>27
伊藤園が黒い缶で売ってたね
それを買うようになってからお茶、麦茶、水も買うのに抵抗なくなった

548 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:39:17 ID:amaGboQn0.net
>>536
あれってけっこう不衛生で維持費もかかるそうだね。

549 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:39:24 ID:MDZnNCdu0.net
>>539
中国でよく見た光景だなあ
ジャスミン茶の葉を入れてサモワールでお湯注ぎまくり

550 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:39:24 ID:h8Mp/OUB0.net
>「お茶を買って飲むなんて……」
>「自分で沸かせばいいのに」
昭和の常識だろ
平成以降でそんなもんはない

551 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:39:37 ID:cjeaPZOK0.net
>>536
ジャパンビバレッジとかAPEXのやつでしょ
サービスエリアに普通にあるよ

コーヒールンバが流れるやつは大病院に置いてある
(病院のテレビカードを扱う業者だから)

552 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:39:39 ID:kjT9MEXF0.net
>>536
外にはないけど室内だとわりとあるよ
ネトカフェはほぼ100%カップだし

553 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:39:56 ID:BqxchY+g0.net
今のイージーオープンエンドって外側にあるのみぐちが
内側に押し込まれるからちょっと不潔だよね

554 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:40:04 ID:iBWp9bHm0.net
>>99
公務員だろ
とくに税務署の人間はなw

555 :芸能人、シャブを買うカネもなくなり発狂w:2020/05/16(土) 17:40:05 ID:+60FKO/n0.net
ジュースに含まれる合成の糖分がヤバすぎるからだろ。

556 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:40:14 ID:mADe2Hek0.net
この頃ちょうど自販機でジュース売る仕事してたが、280mlボトルの水を110円で売るのに抵抗あった
会社指示で100円設定にしたりしてな
地域差で茶水類より果物ジュース類の方が売れるロケーションあったり
そら農家の野良仕事では自前の麦茶入り水筒あるしな
金出して飲む場合は甘いやつ選ぶ

557 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:40:20 ID:BPQoVXno0.net
>>526
へ〜伊藤園が出す前からあったんだね

558 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:40:35 ID:b5CLXKVV0.net
>>535
初めてコンビニのツナマヨおにぎりやら食ったときはうますぎて気絶しそうになった
世の中にはこんなうまいもんがあんのかと
今じゃ全然食わんが

559 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:40:48 ID:uI/812FM0.net
ガキの頃、デパートの8回あたりに設置してある黄色いオレンジジュースみたいなのを母ちゃんに買ってもらうのが楽しみだった

560 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:41:03 ID:9zBc99cr0.net
>>486
変な日本語。普通は「こちらは今すぐお飲みになられますか?」くらいだろう。

561 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:41:04 ID:sii1AQR80.net
>>536
あれってジュースの素と炭酸の素の二つが出てきて
コップで混ざって氷がガラガラ出てくるんだけど
売り切れじゃないのにジュースの素が切れてたみたいで
炭酸水+氷だけのときがあってめっちゃまずかった

562 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:41:06 ID:sQ8fv67+0.net
楽なもんに流れるのはみんな同じよ

563 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:41:11 ID:7J6nJgcD0.net
爽健美茶とか十六茶とか○○茶とかそっち系が流行った後の綾鷹の美味さは感動した

564 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:41:26 ID:G3YsT/t60.net
時代は変わります。

565 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:41:28 ID:UqCOEUI/0.net
>>553
わかる
飲み口のとこは開ける前にハンカチで拭くわ

566 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:41:32 ID:+fjk88TR0.net
カルピスだってカルピスウォーター出すのに上司がかなり難色示したって聞いたことがある

567 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:41:50 ID:K/IzvMSw0.net
>>539
それは中国人w

568 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:41:51 ID:IUBS6ztS0.net
>>509
ピッチャー式のブリタとかは?

569 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:41:54 ID:ImGMQCP60.net
お茶、水を買うのはいまだに抵抗がある

570 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:42:12 ID:p/L3rdn3O.net
中国のウーロン茶と日本のウーロン茶って味が違うよな。昔、海外のチャイニーズレストランで出て来たウーロン茶むちゃ美味かったが日本のスーパーやコンビニで売ってるウーロン茶と味も色も全く違う味がしたわ。

571 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:42:14 ID:9vg2sUNF0.net
>>470
某大手ショッピングモールの上水タンクを点検のために開けたら
中に死後数か月と思われる水死体が浮いていた。
つまり、数カ月間、人間の醗酵出汁がモール中のトイレ・洗面所
どころか飲食店にまで配水されていたと言う事件

572 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:42:22 ID:fVrM/OlB0.net
ヤクルトのウーロン茶缶が、最初だと思ったけど違うんか?
販売員が売ってたやつ

573 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:42:40 ID:cjeaPZOK0.net
>>559
デパートの休憩スペースの自販機には何故か森永ピクニックが置いてある件

574 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:42:49 ID:Q0OGvV7U0.net
里中茶美(辺土名茶美)
ISSA(辺土名一茶)
弟(辺土名二茶)*ニーチェと読むらしい
飼い犬(ウーロン)*烏龍茶から由来

575 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:42:54 ID:sii1AQR80.net
>>570
色は薄いんだけど良い香りがして美味いんだよね
烏龍茶

576 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:43:00 ID:NZUft8mx0.net
>>4
JTで確かにあったな。名前なんだっけ

577 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:43:14 ID:3v3NADyB0.net
夢の自動販売機 夢のペットボトルだったからな昔は
今は貧乏くさいな

578 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:43:17 ID:ImGMQCP60.net
>>559
噴水みたいになってたヤツか

579 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:43:19 ID:b5CLXKVV0.net
>>559
噴水になってるやつな

580 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:43:20 ID:UDqxLiQI0.net
新幹線では水はタダだったな
封筒みたいな紙を開いてコップにするやつ

581 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:43:28 ID:f27hJPWa0.net
>>342
海外では緑茶とかお茶全般砂糖入りが普通らしい。

582 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:43:34 ID:RMonVf0t0.net
>>98
あれ好きだったわ
最近思い出して買おうとしたらあまり売ってない

583 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:43:46 ID:/WQxGjZs0.net
真水のペット飲んでる奴最初に見たときは衝撃だった
年寄りならわかる

584 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:43:50 ID:7KSJUjCj0.net
>>563
解るよ、自分も穀物茶苦手なんで。
せいぜい普通の麦茶まで。

585 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:44:17 ID:H8t6Z2GjO.net
伊右衛門が好き

586 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:44:22 ID:IbCLEjUI0.net
お茶飲むよ

587 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:44:28 ID:rub8Lv7q0.net
>>559
噴水みたいなやつ?

588 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:44:31 ID:J3ESHwWv0.net
お茶は冷たくても充分美味しいと
『おーいお茶』が知らしめた時から
それまでは冷たいではなくて冷めたお茶

589 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:44:39 ID:Ha3YBL4m0.net
>>569
同じ同じ

でもうちは急須で入れたお茶ではなく粉茶なのが悲しい…

590 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:44:45 ID:uI/812FM0.net
>>578

>>579

それなw

591 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:44:53 ID:MDZnNCdu0.net
>>575
台湾の烏龍茶がうまいよな
大陸のは品質管理やら添加物やらヤバすぎてそもそも淹れたことない

592 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:44:55 ID:m8FlOdN40.net
>>570
市販の烏龍茶は薄くて妙に甘い

593 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:45:24 ID:ycJhBBDm0.net
缶やペットボトルの緑茶は、味といい量といい、
家で飲むお茶とは違う別の飲み物だという認識だわ

例えるならカップ焼きそばのような

594 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:45:34 ID:Ht5K/78x0.net
お茶の前にカルピスだよ
カルピスなんて売れるわけ無いと思ったもん

595 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:45:36 ID:3cFPqg1d0.net
六甲のおいしい水が最初じゃなかったか?

596 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:45:48 ID:Mc1/L56r0.net
>>1
なげーよ

今、サントリー天然水 澄みわたるお茶ってやつ飲んでるけど、着色料入ってないのにすっごい綺麗な黄緑。
逆になんか入ってるんじゃないかと違和感。

597 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:45:54 ID:Q0OGvV7U0.net
イオン系のスーパーとかPBで35円くらいで売ってるよな。
サンガリアのお茶を爆買いしてるおっさんがいた。

598 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:45:55 ID:Lzws43gp0.net
水商売はやめられない

599 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:45:59 ID:ohzR6ZAt0.net
稼げないから販売機では買わない

600 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:45:59 ID:p/L3rdn3O.net
>>558 それまでどんな食生活してたらコンビニのおにぎりが気絶レベルに美味いって思えるのかね。貧しすぎ吹いたワロタ

601 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:46:01 ID:cjeaPZOK0.net
>>595
南アルプスの方が早くなかった?

602 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:46:20 ID:UqCOEUI/0.net
>>575
ポッカの日本の烏龍茶が好きだわ
ちょっと香りが独特

603 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:46:40 ID:mYmoDfoR0.net
30年ぐらい前かな
学校で弁当にお茶を合わせたのがお茶買いの始まりだった

604 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:46:42 ID:sii1AQR80.net
>>591
台湾の凍頂烏龍茶美味いよね

605 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:47:05 ID:xFON7jyT0.net
25年位前に缶入りのお茶を買って飲むようになったけど
会社で自分の席のお茶を見ながら隣の席の人がこんなの普通飲まないよねって言ってたな

606 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:47:35 ID:6CCI4Chm0.net
自販機でペットボトルのだし汁が売っていたのには驚愕した
しかもだしオンリー

607 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:47:49 ID:9vg2sUNF0.net
>>472
うちの親はえらく濃く入れるけど、自分は1:10ぐらい
の薄さで使ってたな。大学の時はコーラも2倍希釈して
飲んでたわ。
>>604
水色は烏龍茶だけど薄緑色だよな。

608 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:48:05 ID:ohzR6ZAt0.net
お茶がジュース並みに売れるとは思えなかったわ

609 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:48:10 ID:73uoshLm0.net
何をどう信用しないのか書いてないからわからんが、原価と販売価格の差かな?高く売ってるということかな?
だとしたら本当に知的障害だぞ

610 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:48:13 ID:b5CLXKVV0.net
>>600
笑えw

611 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:48:31 ID:7KSJUjCj0.net
>>581
上海で飲んで噴き出した記憶あるわ。
その時一緒に喰おうとしてたのが巻き寿司。
これ具材に朝鮮人参入ってて、ひと口で吐いた。余計ムカついた。

612 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:48:32 ID:Q0OGvV7U0.net
東日本大震災の直後、ただの湧き水でぼろ儲けしてたんだよなぁ。
普段は激安スーパーでも余って廃棄されてたようなマイナーな地域の水も高値で。

613 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:48:35 ID:MDZnNCdu0.net
>>593
わかる
缶コーヒーは缶コーヒーとして好きだけど
ドリップコーヒーは粉がイマイチだったり作り置きで臭かったりして外であまり飲みたくない

614 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:48:52 ID:73uoshLm0.net
>>609

>>508にだった

615 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:49:00.76 ID:K4YWIfHd0.net
>>510
検索して大爆笑した思い出
キッコーマンはお酒事業とか飲料関係も
手を出してるみたいだけどうまくいってないな
紀文の豆乳買収したのがどうにかうまくいってるのかねw

616 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:49:14.31 ID:FVItVZvv0.net
>>559
これ?
https://i.imgur.com/uELoXBI.jpg

617 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:49:18.53 ID:evDF7CK+0.net
>>570
日本でいう烏龍茶は鉄観音烏龍茶で中国で飲まれてる烏龍茶の主流ではないからね

618 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:49:23.33 ID:vvxbSsfk0.net
工場でペットボトル飲料のお茶作ってる映像みたら
ガッカリすると思う

619 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:49:27.28 ID:tD3xWEzI0.net
コンビニ弁当食うしかない哀れな若者

620 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:49:27.67 ID:m8FlOdN40.net
安い砂糖と違い緑茶はコストかかるんで、実は市販のボトルはそれほどコスパ悪くないんだな

621 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:49:35.06 ID:fvaq5jTT0.net
ウーロン茶が走りだな、十六茶やおーいお茶は大分後

622 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:49:37.78 ID:NkEIGaOh0.net
>>601
六甲のおいしい水は1983年、南アルプスの天然水が1991年だそうだ。
最近は輸送コストの関係か、関東で六甲のおいしい水はあまり見かけないな。

623 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:49:49.55 ID:cd05Jt6CO.net
>>486
えーっ、嫌すぎる客。

624 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:50:19.48 ID:tD3xWEzI0.net
サントリーか
テレビCMにやられたんだな

625 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:50:19.76 ID:A//qHVdb0.net
今は水自体がまずいから何淹れても飲めないので
お茶・コーヒー・紅茶買ってる

626 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:50:29.99 ID:i8hiQuDj0.net
自宅ではお茶葉から抽出してるよ
ペット茶買うのは外出時だけ
だって液体買って帰るの重いしな

627 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:50:56.13 ID:w5PUoJwp0.net
飲んだあとは海に投げて遊べる

628 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:51:07 ID:MDZnNCdu0.net
>>611
スシレストランって韓国人が経営、店員はベトナム人のバイトがデフォで
独自の進化してるよな

629 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:51:42 ID:+VOSjf+H0.net
>>605
その頃はドリンクホルダーにエビアン入れてぶら下げるのが流行ったな
松ちゃんが罰ゲームで浜田にフランスまでエビアン汲みに行かせたくらい流行ってた
お茶より先に水が市民権を得た記憶

630 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:51:55 ID:CHMfb2Rw0.net
お茶もそうだけど、水は絶対に売れないと思ってたのに……
商売の基本はここに有るな

631 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:52:03 ID:7Cz6JtZA0.net
お茶は買えるけど水はまだ買う勇気無いな

632 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:52:06 ID:Sh5yPehm0.net
>>576
JTではないがシュウェップス 1%未満アルコール入り?
ローソンで購入しほろよい気分になった ジュース扱い

633 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:52:10 ID:QngyP4O70.net
古いマンションに住んでるから貯水槽のメンテ後に出てくる
赤い水を見ると水道水を飲食に使う気になれない
カップ麺もミネラルウォーターを使ってる

634 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:52:18 ID:yCC/i93F0.net
>>1
職場からお茶汲み係がいなくなって
ついでに給湯室もなくなった辺りからじゃね?
そもそもそれらがあった時代には働いてなかったけどw

今なんて暢気にお茶淹れてたらサボり扱いになるからなw
自販機で飲み物買うのすらうるさいキチガイもいるくらいだし

635 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:52:21 ID:b5CLXKVV0.net
>>600
極貧苦学生だったからな 初めて食ったときマジビビったわw
普段はモヤシやらパンの耳食ってたからな
モヤシも底ついたら小麦粉溶いて飲んだりしてた 腹壊すから真似すんなよ

636 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:52:44 ID:elRhmLYQ0.net
伊藤園ウハウハ独り占め

637 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:52:51 ID:9vg2sUNF0.net
>>606
これ?
https://i.imgur.com/ZFyy02Y.jpg
全国自販機設置場所
https://dashidouraku.com/machine/

638 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:53:38 ID:6iCKDB5A0.net
>>450
スープや味噌汁以外、コーヒーや紅茶、お茶なんかもそうだし、酒もそう
冷たいものより温かいもののほうが美味いなんてあるかな?

酒なんか特に一年中キンキンに冷えたビールやハイボールを飲みたい

639 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:54:02 ID:hAGpS8ro0.net
80年代くらいのキリン「鳳凰」が好きだった
今思うと何であればっかり飲んでたんだろw

640 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:54:28 ID:ybgA30SE0.net
>>631
水道水飲む勇気はないな

641 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:54:32 ID:HXUTYokJ0.net
>>3
私が立てた訳じゃないけど
コロナに飽きてきたからなぁ

642 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:54:49 ID:gUt7863m0.net
やっぱ屋台復活しかないな
世界標準だと駅前で屋台ゼロとか異常なんだぞ

643 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:54:50 ID:6tchfL+X0.net
緑茶は茶葉に勝てないからなー
普通に淹れるのが一番だけど茶葉を粉末にして冷水筒やお湯で割るのでも十分うまい
水筒に粉末茶が最高

644 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:55:00 ID:m8FlOdN40.net
>>617
日本人が指す烏龍茶が鉄観音?
多分違うだろ

645 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:55:16 ID:3ccj/k1b0.net
仕事の単位時間給が2500円とすると3分で125円
つまり、お茶を自分で準備・片づけする時間、茶葉、湯を沸かすガス代など考慮すれば
明らかに買った方が早く時間を有益に使える

そういうこと

646 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:55:41 ID:yCC/i93F0.net
>>625
ミネウォ買ってきて小型ケトルで湯湧かして淹れるのおすすめ

647 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:55:53 ID:9vg2sUNF0.net
>>622
山梨に住んでた時、用事で大阪に行って買ったミネラルウォーターの
源水地が隣町だった。飲みながら帰ったので水の里帰りだな

648 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:56:13 ID:6CCI4Chm0.net
>>637
それ。ペットボトルの中に何か入っていて何?とよく見たらだしだったw

649 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:57:01 ID:evDF7CK+0.net
>>644
凍頂烏龍茶がスタンダードになるくらいになってくれりゃいいんだけどね
サントリーとアサヒ飲料の罪は深い

650 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:57:23 ID:w5PUoJwp0.net
女を買う様になったら人間終わり

651 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:58:19.16 ID:XR4SIKxa0.net
何が悲しゅうてお茶を買わないかんのか?とか思ってたら今や水を買う時代だからなぁ

652 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:58:23.48 ID:/WQxGjZs0.net
>>629
コントレックスも流行ったけど
俺はまずくて飲めなかった
よく彼女に買いに行かされたわ

653 :600:2020/05/16(土) 17:58:26.26 ID:p/L3rdn3O.net
>>610 うん、笑わせてもらうわ(笑)(笑)(笑) たかだかコンビニのツナマヨおにぎり食べて気絶しそうになったってそんな奴今までに出会った事無いからな。

654 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:59:00.45 ID:yCC/i93F0.net
真夏の麦茶より、真夏は烏龍茶だろ
烏龍茶最高

だがサントリーのウーロン茶ってすぐにカビるよね

655 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:59:10.62 ID:4OXXRAgz0.net
>>650
ストレス発散程度ならいいんじゃね?自分の金だし
ただそれでDVとかルールを破るなら糞野郎

656 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:59:14.67 ID:w5PUoJwp0.net
自販機の横で女を売ってる店がアルカイダ

657 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:59:43.70 ID:vzstLLha0.net
お茶を煎れるなんて面倒ですね

658 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:59:54.03 ID:ohzR6ZAt0.net
贅沢だよね。水を買う時代だからなあ
水道水も買ってはいるけど値段が比較にならない

659 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:00:13.34 ID:xs8JZrAJ0.net
>>25
コーヒーフイルターとか切って茶こしに切ってセットするとかどう?

660 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:00:13.96 ID:BH51kivR0.net
> お茶を買って飲むなんて…

最初は確かに思ったな でも、作る手間も省けるし、受け入れてしまったわ

661 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:00:16.89 ID:p6LGgIMt0.net
カルピスの缶もけっこうインパクトあったなあ。いつも目分量だったから、缶のが薄くて驚いた。最近濃いの売り出したけど。

662 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:00:18.21 ID:yCC/i93F0.net
>>651
浄水器を置かない職場だらけだからな
外に出たら水買わないと生活できないよ

663 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:00:35.48 ID:jwRogIJ40.net
>>520
流行り出した年代で言うならその辺りだよね
昭和58、9年辺り
伊藤園の黒いショート缶(およそ180c)ウーロン茶が火付け役の気がした
そのウーロン茶ブームに缶緑茶も出てきたような感じかな

664 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:00:49.25 ID:XR4SIKxa0.net
昔はカルピスをどの位の濃さで作るかで議論してたが、カルピスウォーターのせいで公式な濃さが認定されてつまらなくなったのも時代の流れだな

665 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:01:02.06 ID:NkEIGaOh0.net
>>652
コントレックスはうまいとかではなくて、
ダイエット用途のイメージだなぁ。

666 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:01:11 ID:SjgAqlBj0.net
お茶安いし、そもそも淹れてるすぐ飲まないと悪くなる
それだったら買ってきて常備しとく方が便利だし
なによりペットのお茶最近美味しいからね、わざわざ入れる手間が省ける
自分で淹れた方がいいのは分かるが、面倒さには代えられない

まぁ緑茶・ほうじ茶、紅茶を普段は入れてるけどね
ペット茶買うと、あー便利って毎回おもうw

667 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:01:20 ID:4OXXRAgz0.net
>>654
一度開けたり暑い所に長時間、置けばね
保存の仕方がゴミじゃないの?冷蔵庫ないの?あと歯磨いてる??

668 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:01:38 ID:b5CLXKVV0.net
>>634
茶汲み女は雇用を守る観点からも必要だった
な、嫌いな男のお茶には雑巾の絞り汁入れてたからな 俺はコッソリ見たことある

669 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:01:58 ID:9zBc99cr0.net
駅弁のお供のお茶は昔からあったけどな

670 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:02:00 ID:BShnThsp0.net
>>628
それで美味しくなってたら認めるけどなあw
てか朝鮮人参って滋養の為なのか、あれ食って美味く感じてるのか?
日本人にはクスリと思わん限り無理だわ。泥喰わされたような味。

671 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:02:12 ID:szEqyWzD0.net
杜仲茶なんてのもあったな
どっかのメーカーがゴリ押ししたけどあまり流行らなかった

672 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:02:23 ID:9vg2sUNF0.net
>>635
苦労してから成功した今、あなたにおすすめの食材がコチラ

日本最高級もやし(270\)
https://i.imgur.com/NPWJrvs.jpg

673 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:02:31 ID:XR4SIKxa0.net
>>666
自分はペット茶は綾鷹一択だな

674 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:02:31 ID:iHI580Y80.net
自動販売機で買っていたらお金が貯まらんわ。
ジェーソンで2Lの水やお茶を買うて500mlのペットボトルに入れ替えて
コールセンターに持って行って節約しよる。
若い人たちも真似し始める

675 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:02:40 ID:i8hiQuDj0.net
>>642
ショバ代問題に893が絡んで来るから
893がほぼガイジンの日本じゃそういうのは無い方がいい

676 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:02:44 ID:zpEAjiCQ0.net
>>13
無糖紅茶好きだけどジャワティーの不味さは何なの

677 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:02:50 ID:bmDIxCVe0.net
コンビニのおにぎりもこんな感じだったろ

678 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:03:02 ID:b5CLXKVV0.net
>>653
自分でも思い出すと笑えるからなw

679 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:03:09 ID:MppMSoFP0.net
>>651
ブーム的にはミネラルウォーターの方が先だった気もするけどな。
烏龍茶→ポカリ・鉄骨飲料→六甲の美味しい水→爽健美茶・十六茶→各社緑茶 って感じかな。

680 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:03:10 ID:cjeaPZOK0.net
>>671
因島の日立造船
もう杜仲茶事業は小林製薬に売っちゃったw

681 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:03:32 ID:m8FlOdN40.net
>>649
その辺で市販されている烏龍茶は色種のブレンドと思われ

682 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:04:17 ID:b5CLXKVV0.net
>>672
いや、もうモヤシはいい
学生時代、一生分食ったわw

683 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:04:27 ID:8c5P5dGX0.net
ラーメンのスープとか欲しいな

684 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:04:50 ID:p/L3rdn3O.net
>>635 ちょっ、ガチガチなボンビーさんがキター(笑)そんな貧乏なら金掛かる大学に行くなよ。

685 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:05:12 ID:VprQc7C10.net
>「お茶を買って飲むなんて…」がかつての常識
何がかつてのだよ、今でも常識だろ?

686 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:05:48 ID:SjgAqlBj0.net
>>673
緑茶は綾鷹ももう一個どこかのも美味しいね
あまり飲まないので忘れるw
おーいお茶はあまり好みではない
ああ伊右衛門か

687 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:06:17 ID:Sh5yPehm0.net
キリンの「別格」シリーズの日本冠茶・黄金鉄観はお金出して飲みたいお茶だったが
1年くらいで消えた 1本200円くらいと高くてスーパーでは売れなかったんだわ

688 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:06:41 ID:N8T0RvF/0.net
>>436
メローイエロー

689 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:06:41 ID:skbGJtKl0.net
CD、ビデオは借りてダビング
パソコンのワープロやゲームソフトはフロッピーで丸ごとコピー
アニメや漫画のキャラクター名使った喫茶店

一昔前の日本は中国と変わらない

690 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:06:54 ID:BOLsFKKC0.net
>>436
アンバサ

691 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:06:56 ID:rzRsRTwz0.net
ペットボトルが出現したからだな
手軽に安価に買える、
よく冷えた新鮮な水やお茶やジュースが入った使い捨て水筒みたいなもんだから

692 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:07:09 ID:BShnThsp0.net
>>652
あれ硬度強いから腹が受け付けない日本人多いと思う。

693 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:07:28 ID:evDF7CK+0.net
>>681
実際はね
でも鉄観音として売ってたからね
それが日本のスタンダードになっちゃったんだよ

694 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:07:33 ID:6iCKDB5A0.net
自分は水が飲めないので、麦茶が水代わりだわ
食事には黒烏龍茶が欠かせないので、ネットでケースで買って
冷蔵庫に大量に入れてる

695 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:07:39 ID:JojrkcZA0.net
急須で淹れるお茶は在宅と旅館用で、自販機で買うお茶は外出用と使い分けてる

696 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:08:10 ID:b5CLXKVV0.net
>>684
今の学生さんが恵まれてるだけじゃないか?
俺がいた木造学生寮は貧乏人しかいなかったな
みんなで助け合って生き抜いたわw

697 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:08:25 ID:9vg2sUNF0.net
昔親に碁石茶を送ったけど、あんまり美味しくなかったそうだ。
烏龍茶と同じ半醗酵茶なのに…
https://i.imgur.com/obgxJOp.jpg

698 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:08:50 ID:mox9iviY0.net
スレタイがどうしても みのもんた に見える

699 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:08:50 ID:WZICGGjd0.net
紅茶花伝はよく飲んでたな
塾の帰りに飲むのが最高の癒しだったわ

700 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:09:23 ID:m8FlOdN40.net
>>693
えーそうだったのか
その感覚はないわ

701 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:09:27 ID:+kHWn4KN0.net
金持ちじゃないと毎日のようにペットボトルのお茶なんて買えないわ…

702 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:09:30 ID:rzRsRTwz0.net
芋虫のウンコ茶をネタで一度飲んでみたいけど、
クソ高くてわろた

703 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:09:31 ID:5of0Wzi80.net
コンクリートジャンゴー

704 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:09:50 ID:1949241X0.net
水を買って飲む時代
なんも珍しくない

705 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:10:02 ID:yCC/i93F0.net
>>667
今くらいの季節でも冷蔵庫内は必須だな
ウーロン茶は薄めて飲むから直接飲んでない。というか、歯磨いてる?ってなんだよwww

昔、未開封のウーロン茶を35℃くらいの室内で保存しといたら
1週間くらいでカビ生えまくってたことある
紅茶キノコかよって思ったわ

706 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:10:14 ID:pZpjKwt/0.net
ジャワティーはインパクトあった
ガブ飲み前提で売り出したのはあれが初めてでは

707 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:10:18 ID:4wJIAPek0.net
>>697
こっちは同じ葉っぱでも食べられないタバコなんだけど、やっぱ見た目の問題かな。
https://1.bp.blogspot.com/-VcpSWJqVdnk/U8OLNPsfquI/AAAAAAAAAxo/ynN7WWYWZx8/s1600/blk2.jpg

708 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:10:28 ID:ht7JjALeO.net
昔(40年位前)は家族4人で揃って外食なんて月に2度ほどがごく普通の家庭と火サスで見た記憶があるし葬式も持ち家なら自宅でやったし老人ホームに年寄預けたら白い目で世間から見られたもんじゃったぁ〜w

※火サス=火曜サスペンス劇場ね

709 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:10:48 ID:oEmbC8ZB0.net
カルピスが出た時はもっと衝撃だったはず

710 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:10:53 ID:V5G3TFEL0.net
小さい時はキッコーマンの烏龍茶ばかり飲まされてたな
あれ、モーニング娘。の飯田のお陰で一時期有名になったけど

711 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:11:18 ID:evDF7CK+0.net
>>697
プーアール茶っぽい

712 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:11:26 ID:ycjkbt8G0.net
一般的なジュースって体に悪いものだらけだからな
結局水が一番完成された飲料だったていう

713 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:11:30 ID:b5CLXKVV0.net
>>702
あれ高級品らしいな

714 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:11:54 ID:9vg2sUNF0.net
>>699
あの人も愛する紅茶花伝
https://i.imgur.com/lHhh9Gc.jpg

715 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:11:59 ID:XR4SIKxa0.net
海外のホテルに行くと無料の水が冷蔵庫に入ってるがガラス瓶に入ってるから美味い。口当たりって大事なんだなと実感したわ。

716 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:12:19 ID:gUt7863m0.net
初めてファミレスでハンバーグ食べたときは感動したわ

717 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:12:20 ID:evDF7CK+0.net
>>714
いい顔w

718 :◆65537PNPSA :2020/05/16(土) 18:12:22 ID:M/tSrEiM0.net
今度はお湯を売るらしいぞ?
すごい時代になったもんだな

719 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:12:32 ID:MppMSoFP0.net
90年代はネットでクレジットカードで決済してるって言ったら「危険じゃない?」って言われたし、
ネットで実名出すのもあり得ないこととされていた。今じゃ実名でブログとかtwitterしてるやつばかりだが。

地味に価値観は変わっていってる。

720 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:12:49 ID:XR4SIKxa0.net
>>709
カルピスウォーターはカルピスの濃さ論争を終結させたからなw

721 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:13:10 ID:evDF7CK+0.net
>>718
粉ミルク用かな

722 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:13:52 ID:3ccj/k1b0.net
>>713
そういうブランド戦略だからな

723 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:13:56 ID:V5G3TFEL0.net
>>720
ばあちゃんが、
ケチのカルピスって言ってたなw

724 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:14:28 ID:NCiVNHO50.net
おーいお茶が頗る美味しかったからだろう

725 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:14:31 ID:b5CLXKVV0.net
>>720
和平交渉の幹事みたいなもんだな

726 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:14:57 ID:3ccj/k1b0.net
>>712
そうだよな
人生80年で20トンぐらい飲むと体に悪いからな

727 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:15:08 ID:p/L3rdn3O.net
>>696 自分の頃は貧乏家庭は大学に行かないで高卒で就職するのが普通だったわ。貧乏なのにどうしても大学や専門学校に行きたい奴は新聞配達かホテルで働く奨学生やってたわ。
今みたいに誰でも奨学金借りれる時代じゃ無かったからな。

728 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:15:30 ID:9vg2sUNF0.net
>>707
どう見てもウ○コ…

これって多分パイプ用だよね?削ってほぐして詰めるのかな?
まさかこの黒くてぶっといウ○コを咥えて火をつける訳ないよね…?

729 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:15:31 ID:XR4SIKxa0.net
>>723
俺はめちゃくちゃ薄く作ってほんのり味がする程度が好きだった。今は2ℓペットでガブ飲みするのが一番好きだ。

730 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:15:46 ID:/WQxGjZs0.net
憧れのヤクルトリッター飲みとかやったよな
腹壊したけど

731 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:16:11 ID:b5CLXKVV0.net
>>722
あれはお茶というより漢方のカテゴリーじゃね?

732 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:16:15 ID:V5G3TFEL0.net
>>719
いや、初期インターネットやパソコン通信は実名か固定ハンドルが普通だった
匿名じゃないと怖いとかになったのは2ちゃんねるが人気出てから

733 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:17:31 ID:XR4SIKxa0.net
>>730
タイでヤクルトのビッグボトル見たときは衝撃だった。ヤクルトガブ飲みの快感もこの時味わった。
何で日本には無いのかな?

734 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:17:31 ID:3ccj/k1b0.net
>>732
あめぞうだろ

735 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:18:20 ID:4c0rYhpX0.net
>>733
郵便ポストに入らないじゃないか

736 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:18:24 ID:yCC/i93F0.net
>>719
だって90年代は平文でクレジット情報を通信してたし
暗号化しないままDBに保存してたし
そのDBがWebサーバーと同居してたし
DMZの概念もなかったし

実名はなんだろうな
今も危険だとは思うが感覚が麻痺してんだろうな

737 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:18:32 ID:EtLGVg+t0.net
汽車でプラッチックのお茶買うてたけど?

738 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:19:07 ID:3ccj/k1b0.net
>>732
ちなみに草の根ネットの時代から成りすましとか有ったんであんまり変わらないけど
管理者が個人だったんでログ解析し易かっただけで

739 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:19:18 ID:pZpjKwt/0.net
>>719
niftyなんて実名登録が必要なチャンネルあったよ
極左団体と宗教団体とアイドルを揶揄するような事書いたら
その内どっかから○○お前絶対殺すと脅迫電話掛かってきて平謝りで許してもらった

740 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:19:34 ID:nsytM+9n0.net
ペットボトルのお茶って
お茶とは味が違うよな

741 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:20:08 ID:38Nnx9U/0.net
サントリーの烏龍茶が旨すぎたから。

742 :◆65537PNPSA :2020/05/16(土) 18:20:12 ID:M/tSrEiM0.net
>>732
メーリングリストで実名+社名入りのシグネチャ付けて罵倒し合ってたっけなw

743 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:20:51 ID:wz9nFn3/0.net
お茶なんか外で買うのはもったいない

その価値観から、
社会が豊かになって個々の所得が上がって豊かになって行ったこともあるだろ

1990年代はそのピークだからな
今まで手を出さなかったものまで買うようにもなるだろ

2000年以降は、その世帯所得の平均もどんどん落ちて行ったから、
家計を見ても、服飾費は安物を買って削ったり、工夫してるのが伝わってくる

家で作った飲み物をわざわざ持ち歩くのも普通にいるんじゃないのか

744 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:20:59 ID:AFU/aTP80.net
最初はお茶はウーロン茶しかなかったな
ウーロン茶なら買う価値あるけど麦茶やせん茶や番茶はないと思ってた

745 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:21:09 ID:m8FlOdN40.net
>>728
蛾の幼虫のウンコを使った虫糞茶というのがあってだなぁ

746 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:21:14 ID:tLEOapVh0.net
当時俺のまわりで「お茶を買って飲むなんて」って言ってたのはデブばっかりだぞ

747 :◆65537PNPSA :2020/05/16(土) 18:21:19 ID:M/tSrEiM0.net
>>740
普通にお茶淹れて冷やしても美味しくないのな

748 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:21:29 ID:b5CLXKVV0.net
>>727
たしかにな
自慢するわけじゃないが、俺は家が貧しかったから進学校だったけど卒業したら働こうとおもってたけど、担任が家に来て この子はもったいない進学させて 的に親父説得して大学行かせてもらった ありがとな親父

749 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:21:33 ID:XR4SIKxa0.net
>>740
最近の子どもはペット茶に慣れてしまって急須で入れたお茶の味を知らない子も多い

750 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:22:14 ID:awII5umZ0.net
こないだスティックタイプの粉末茶の自販機見たわ

751 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:22:20 ID:jvpNVAVq0.net
小中学校未だに水筒ゴリ押し

752 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:22:35 ID:9zBc99cr0.net
日本人にデブが少ないのは無糖のお茶の消費が多いからだろう。
アメリカでも痩せてる人は緑茶やウーロン茶を飲んでる。
ダイエットコークみたいな人工甘味料が入ってるのを飲む人ほどデブが多い。

753 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:22:35 ID:4OXXRAgz0.net
>>705
歯磨くうんぬんは直接飲む人がいるから、俺とか
あとそんな状態で一週間放置すればキノコ生えるに決まってる
俺、普通に1ヶ月保管していてもそんな事一度もなかったぞ?
部屋汚いだろ、ホコリまみれなんじゃね?

754 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:23:13 ID:ikplUCwh0.net
>>1
家はいまでもお茶は沸かしてる。
1回に4L沸かすけどお茶代、水道代、ガス代、お茶入れとく容器の洗浄に使う水道代全部込みで17円位。2Lのお茶2本買えば200円くらいするから、自分で沸かす方が圧倒的に安い。これを家だけじゃなく、会社にも持って行ってる。

755 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:23:19 ID:lttAMTlL0.net
お茶はまだしも、水をよく他の飲料と同じような値段で買えると思うわ

756 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:23:25 ID:9vg2sUNF0.net
>>702
そう言うのもあるのか…知らなかった。
日本でもサクラにつく毛虫のウンコを
集めて飲んでいる人がいるな。
https://i.imgur.com/DwGn9Yi.jpg

サクラの香りが全開らしいが…

757 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:24:26 ID:E4RV2dFu0.net
個人的にはカレーもそうだわ
子供の頃は「外食でカレーなんてw」って感じだったけど
今は外カレーばかりで家の方がカレー食べないわ

758 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:25:12 ID:u5KvSrKu0.net
緑茶を初めて買ったのはバブル時代にお〜いお茶が出てからかな
初めて飲んだ時は冷たい緑茶なんて不味いと感じてしばらくは緑茶買うことはなかったけど、
冷たいウーロン茶に慣れたら緑茶も自然と旨いと思うようになった

759 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:26:10 ID:drbDvYW90.net
ジャスミン茶は有名メーカーのは
味が薄い
よく分からんメーカーの方が
本格的

760 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:26:13 ID:NrFhvlFk0.net
俺は今でもお茶と水は絶対に自販機で買わない
損した気分になる

761 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:26:24 ID:ikplUCwh0.net
>>747
それはお茶いれるのに熱湯使ってるのでは?
沸かしたのをある程度冷まさないと。

762 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:26:40 ID:N4RLwGS90.net
全く買わないな。買うならスーパーで安いものだけ。定価で買うくらいなら公園で水を飲む。

763 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:26:40 ID:EnjYWMpO0.net
90年まで、昭和の麻布青山界隈はコンビニもなくてペットボトルのお茶とか無縁だったな、個人商店がちょこっとと高級店ばかりで住むには不便な街で。
他の地区はコンビニあったの?
郊外の墓参り行くと石屋さんで花買うついでにおにぎりと、水筒みたいなのにお茶入ってて、飲んだ後には容器返す仕組みだった。お茶は酸化した色だったな。
その頃お茶はスーパーで見かけても、行楽でもない日常で買うことに違和感あった。ガキだったせいかな、会社勤めだったら買うのかな?
90年頃からコンビニが普及しだして学校の子数人は家業がコンビニ。
給食ない学校で昼はペットボトルのお茶とおにぎり1個で乗り切ったが味も良かった。行き先に電子レンジでも無いと食あたりしそうで家で作ったもんなんて持ち込む気になれんよ。
2000年入った頃にはビルの水は貯水タンクが気色悪いからと水もペットボトルの人増えたんじゃないの?通販でダース買いしてたの覚えてる。

764 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:26:53 ID:QYqL8XYb0.net
やかんで入れるタイプのウーロン茶飲んでたら歯の裏が茶色になってやめたわ

765 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:27:08 ID:S2D9ViSZ0.net
>>720
カルピスウォーターになってから飲んだ後の
あのタンみたいになるやつ解消されたな
今の原液でもならない

766 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:27:26 ID:bb6fHAHG0.net
男女雇用機会均等法以降、会社でお茶くみ係がいなくなったのが大きいだろ。
バブル期は若い女性がお茶とコピー係だったがバブル後は
そんなムダ要員を差別的な職務で抱えられなくなった

767 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:27:37 ID:E4RV2dFu0.net
白銀がなぜ強いと思う?もともと強いからよ

768 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:27:44 ID:U/ZuKcBC0.net
>>755
麦茶や緑茶だって300円50袋のパックとすれば一本分は水プラス6円だぞ

769 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:28:06 ID:TQJOO+MI0.net
冷たいお茶が普及したから

770 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:28:38 ID:HcXoSVk40.net
昔は親がお茶っ葉買って煎れてくれたから
買うお茶なんてと思ったけど
水をボトルで買う様になったら
お茶っ葉代プラス水代光熱費で自分で煎れるより
ペットボトルで買う方が安いものねー

771 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:28:44 ID:9vg2sUNF0.net
>>752
え、ダイエットコークって太るの?
>>705
おかしいな。カビって酸素を必要とするから未開封でカビが
入っていたなら製造段階の混入じゃないか?
生育速度が細菌に比べて遅いから、酸素も無く栄養に乏しい
お茶で1週間程度で目に見えるほど生えるとは思えないな。

772 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:28:57 ID:hHwKqdj1O.net
昔だって旅のお供に普通に駅で熱いお茶を売ってたじゃん

773 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:29:01 ID:rtcZpe780.net
水まで売ってるし、水に砂糖入れた変な飲み物まであるし

774 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:29:26 ID:+HI2Y4fH0.net
おにぎりもそう言われていたようだね。ただ出先で飲み物飲みたくなった場合
って当時の人どうしてたんだろう。全員ジュースかコーヒーってわけでもないだろうし

775 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:29:29 ID:u8gXO7H00.net
水もね。
昔は水がジュースと同じ値段って事に怒ってた。

776 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:29:37 ID:oarnuU0+0.net
http://mura-kyoto.com/murabeat/wp-content/uploads/2015/08/IMG_1499.jpg
外出買うお茶といったら、駅弁と一緒に買うこれぐらいだった

777 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:29:52 ID:BFXg9Glg0.net
茶や水が美味しい地域で育つと、
他で苦労するよね

778 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:30:05 ID:TQJOO+MI0.net
昔は夏でも熱いお茶飲んでたんよ

麦茶を冷蔵庫で冷やして飲む習慣はあったけど

779 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:30:38.08 ID:HcXoSVk40.net
>>776
懐かしいな
当時はペットボトルから直飲みなんて
下品な事しなかったのにね

780 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:30:39.59 ID:9zBc99cr0.net
>>771
ドナルド・トランプを見ればわかるだろ。

https://news.livedoor.com/article/detail/12016231/

781 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:30:48.34 ID:nsytM+9n0.net
>>768
ペットのお茶だって中身の材料費はそんなもんだろ

782 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:30:50.43 ID:BFXg9Glg0.net
>>776
プラスチックの臭いがしてあまり好きじゃなかったけど、
懐かしくてまた飲みたくなる

783 ::2020/05/16(土) 18:31:06.31 ID:M/tSrEiM0.net
イギリスもスタバとか出来るまで喫茶店って無かったらしいよ
紅茶は自分ちかオフィスで淹れて飲めばいいからって

784 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:31:44 ID:O/PSylDj0.net
昔ミネラルウォーター首から下げるの流行ったけどあれって水を買うことへの抵抗無くさせるために仕掛けられたんだろな

785 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:32:04 ID:IlxkgndC0.net
家で作る麦茶でいちばんのおすすめは
はくばくの「香ばし麦茶」

前までは鶴瓶のやつだったけど、これに変えてから本当に美味しくなった

786 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:32:53 ID:HcXoSVk40.net
>>783
40年前からイギリス行ってるけど
紅茶はどこででも飲めたよ
公園や車のスタンドでもミルクティー売ってたしちゃんとティールームも有りました
どこからそんなガセ情報を仕入れたの?

787 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:33:19 ID:JR4zHiT+0.net
>>783
フランスならカフェはあったけど
イギリスなかったのか、パブはコーヒー紅茶でないのか

788 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:33:19 ID:Olsjp4UX0.net
>>761
電気ポットじゃ逆に面倒だからね
だから減るんだよ
うち、コーヒードリップ用のケトルで温度指定して湧かしている
逆にIH+やかん派にお茶の簡単な入れ方でもやれば、入れる方が又増えるかもね
あーあと、新茶はもっと安く
今の値段は異常、お茶業界も何とか工夫してくれ、まともなの100g 2800とか無茶だよ高級品になりすぎ

789 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:33:33 ID:4OXXRAgz0.net
>>771
ああ、ダイエットコークは砂糖入ってないてだけで甘味料マシマシまがら結局太るよ

790 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:33:44 ID:uI/812FM0.net
>>616
もう少し黄色くてジュースがもこもこと真ん中から湧いてくる感じかなぁ

791 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:34:07 ID:TQJOO+MI0.net
>>776
これの前の時代は陶器の瓶で売ってたそうだ(´・ω・`)

792 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:34:22 ID:UMn1CSm90.net
>>727
あったなあ新聞奨学生。あれで卒業した学生さんは偉かった。
エアコンなんて無かったし、夏は扇風機の風にヤカン入りのヌルい麦茶。
朝刊配達して大学へ行って、帰ったら夕刊配達して集金。
大変だっただろうな。

793 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:34:26 ID:w2H5MaDx0.net
女は買うもんだな

794 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:34:51 ID:9vg2sUNF0.net
>>745
至って真面目なんだろうが、字面は最悪だな…
https://i.imgur.com/It8BxHL.jpg

使う葉っぱぱクワ、ツバキ、コナシ、チャなど
色々あるんだな。日本ではサクラもいけるらしい。

795 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:35:18 ID:wlt94die0.net
当初の色と味が薄いお茶は
わざわざお金を出して買おうとは思わなかったけど
「綾鷹」が出て来てから買うようになった

796 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:35:22 ID:b5CLXKVV0.net
>>777
うちの嫁はんがそれだな
湧水やら飲んで育ってるから
そのくせタピオカやらスタバには車ぶっ飛ばして行くという 、、、

797 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:35:22 ID:v/NBpIzy0.net
>>786
Mrビーンがカフェでお茶飲む話があるね

798 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:35:40 ID:KHc59TfS0.net
味が安定しているのが買う理由として結構大きい

799 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:35:53 ID:oPmmgRhC0.net
家では今も茶を入れているし出先では水 
会社に行く家族はポットにほうじ茶

何も問題がない

800 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:35:54 ID:SHKMDZzh0.net
昭和61年は茶葉が15キロ9円とただ同然の値段だった
豆な

801 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:36:29 ID:tEtdDVnn0.net
流石に麦茶を買って飲むのは
今も憚られる

802 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:37:12 ID:s0Ao6qkL0.net
>>776
緑のひも付いてるやつじゃないのもあるのね

803 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:37:36 ID:9vg2sUNF0.net
>>800
中国と日本では歴史的にも良くお茶を飲むし、お茶の生産も盛んだが、
韓国では茶の消費量は少なく生産もほとんどしていないんだよね。
豆だけど

804 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:37:45 ID:m3i6hLqi0.net
ペットボトルじゃないお茶ってこういうイメージ
https://i.imgur.com/H0r27Z5.jpg

805 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:37:48 ID:TQJOO+MI0.net
>>795
「生茶」が緑茶飲料の一番最初だったかな
ぬるっとした舌触りのケミカルな感じがいやで
「綾鷹」「おーいお茶」が出たらそっちに変えた

806 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:37:51 ID:S7n8prvB0.net
つまりお茶を自販機やコンビニで買うやつは日本人じゃないんだろ
日本から出ていけよって話

807 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:37:53 ID:qJhSGdHA0.net
烏龍茶が市民権を得たのは昭和60年頃じゃなかった?ジャンプ放送局でさくまあきらがダイエットにいいからと烏龍茶の事をよく書いてた記憶がある。

808 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:38:23 ID:XR4SIKxa0.net
>>796
俺は熊本で水道水は全て地下水だからうまい上に水源の側だから天然水を普通に飲んでる。
うちの嫁は外国人だが水道水が飲める事と美味いのに衝撃を受けてたわw

809 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:38:41 ID:ryfkBQoJ0.net
手ぶらに慣れると少しでも重いものを持ちたく無いんだよな
水筒重すぎて邪魔

810 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:38:43 ID:4OXXRAgz0.net
>>806
マジかー!コンビニでお茶買わないと!!

811 :◆65537PNPSA :2020/05/16(土) 18:38:55 ID:M/tSrEiM0.net
>>786
イギリス住みの友人が「いわゆるカフェ的なものは無い」っつってた

812 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:39:08 ID:bfk0W4XsO.net
>>778
> 昔は夏でも熱いお茶飲んでたんよ

逆療法というやり方だね

813 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:39:38 ID:v/NBpIzy0.net
>>790
http://feynmanino.watson.jp/10560_fountain2.jpeg

814 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:39:51 ID:UNPOiggU0.net
水は飲むためには買った事ねぇわwお茶もどうしても飲み物ない時だけ爽健美茶ぐらいだわ

815 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:39:52 ID:HcXoSVk40.net
>>811
その人のいる狭い地域の話だね

816 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:40:12 ID:9vg2sUNF0.net
>>780 >>789
GW中にどこにも行けなかったんでコーラを結構
飲んでたんだけど、やばい位太り始めたのは
そのせいか…?
これからコーラは止めてお茶にするか。

817 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:40:13 ID:cH8yzmAE0.net
昔から買ってただろ?
駅弁と一緒にさ

818 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:40:20 ID:b5CLXKVV0.net
>>786
あそこは常に曇ってるイメージあるし
実際行ったときも曇ってた
今でも曇ってる?

819 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:40:34 ID:/WQxGjZs0.net
>>775
水よりガソリンの方が安かった時代

820 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:40:47 ID:oPmmgRhC0.net
そもそも夕食のテーブルにペットボトルが並ぶ家庭ってあるのか?
ありえんだろう 一人暮らしは知らんけど

しかも冷たい茶とか小便が近くなるからいやだな

821 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:41:10 ID:9zXcTU3w0.net
駅弁で昔はお茶買って飲んでなかった?
そんな映像見たことあるが

822 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:41:15 ID:wkXvLgBe0.net
出始めた頃のウーロン茶はまずかった

823 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:41:24 ID:4pJnD0Nn0.net
それを言うなら水とかおにぎりだろ

824 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:41:42 ID:WKa44FFG0.net
昔は麦茶を凍らして持って行ってたんだよ

825 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:41:51 ID:uI/812FM0.net
>>813
そうそうそんな感じw

826 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:42:18.99 ID:m8FlOdN40.net
>>794
oh,内山昭一
研究し過ぎで草

827 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:42:23.59 ID:TQJOO+MI0.net
>>824
懐かしいww

828 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:42:28.42 ID:ih1RkSuo0.net
>>1
そんな「かつての常識」初めて聞いたわ。
お茶は自分で淹れるにしたってどっちにしろ買ってこないといけないじゃないの。
どこにそんなこと言う奴いたんだ?

829 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:42:33.32 ID:48TapZTf0.net
駅弁を購入した時、匂いの出るプラ容器に入ったお茶を ままごとみたいな蓋のコップで飲んでた

830 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:43:01.24 ID:pQxEckIk0.net
お茶は買って飲むことはないなー
いつも水筒に入れてるし

831 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:43:18 ID:m3i6hLqi0.net
家にはペットボトルの水とウーロン茶が常備してあって
緑茶は会議で出たのを飲まずに持って帰ったのがそこそこたまる
アレルギー性鼻炎のお茶はパック、お湯いれてのんでる

832 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:43:23 ID:LuAGYLdw0.net
大昔から新幹線で売ってたし、江戸時代でも売ってた

833 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:43:50 ID:HcXoSVk40.net
>>811
あ!わかったあなたがコーヒー飲むカフェと
紅茶飲むティールームを最初に混同して書いてたのね
紅茶飲む所はどこにでもあって
家だけでなくて昔からどこででも飲めるから
外でもみんな飲むよ

834 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:43:51 ID:UMn1CSm90.net
>>803
管理が大変だからなあ。毎年この時期は茶畑ドライブしてる。
山全体から漂ってくる新茶の香り、嫁さんから必ず言われる。
美味しい和菓子買いに寄って帰ろう。異論無いけど。

835 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:43:55 ID:sf0of88t0.net
>>436
俺もオロナミンCと瓶のコーラやバヤリースだったわ

836 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:44:01 ID:4OXXRAgz0.net
>>816
悪くないアイディアだけど痩せないからな?
お茶を飲むのはあくまでも脂肪が増えないってだけで、腹の贅肉減らすには動くしかない
スクワットでもやってろ、YouTubeに家でも出来る運動大量に投稿されてるからそれを毎日やれ

837 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:44:48 ID:H/XeIoxs0.net
>>825
黄色味が強いやつは、合成粉末のジュースをミキサーみたいに下で撹拌してたんだよ
だから噴水よりも、湧水みたいな、もこもこ度合いが記憶に残る

838 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:45:43 ID:9vg2sUNF0.net
>>818
曇ってるな
https://i.imgur.com/ssTRP05.jpg

839 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:46:15 ID:pcEup05O0.net
>>824
麦茶で氷も作ってたよ。
薄まるの防ぐのにw

840 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:46:19 ID:U/ZuKcBC0.net
>>813
こち亀で両さんがこれの話してたな
何巻くらいだったか

841 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:46:56 ID:F4eFgpK+0.net
やっぱサントリーの烏龍茶やろな
その後はおーいお茶伊藤園

842 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:47:02 ID:VOeamyTE0.net
>>805
生茶 2000年発売
おーいお茶 1989年発売

843 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:47:11 ID:evDF7CK+0.net
>>778
医食同源で言うと温かいまま飲んだほうがいいんだけど
今や中国でも日本式が逆輸入されて冷たいお茶出すようになってきた

844 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:47:25 ID:9vg2sUNF0.net
>>836
昨日残業終わってから10km走って来たよ

845 :◆65537PNPSA :2020/05/16(土) 18:47:26 ID:M/tSrEiM0.net
>>818
イギリス住みの友人が言うには「アレは霧じゃなくてスモッグだ暖房や炊事に石炭使ってたから。今はガスだから霧のロンドンではない」って力説してた

846 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:47:29 ID:3rRqCdeY0.net
2000年くらいだったか、「黄金比」というブレンド茶が発売になった
CMソングが良かったので飲んだらクソまずかったw

847 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:47:30 ID:dKP9XCE50.net
昔はアルコール以外は甘い飲料しかなかったな
ちょっとした集まりにはビールとバヤリース250cc缶と瓶コーラと
魔法瓶に入ったお茶が用意された

848 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:47:43 ID:sf0of88t0.net
>>813
もっとシャワシャワしてたのがあったような…。

849 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:49:17 ID:uFQ3J61M0.net
朝ドラのひよっこだと外で何か食ってるとき必ず飲み物ない
よく食えるなと思う

850 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:49:26 ID:F4eFgpK+0.net
むかし駅弁とお茶買ったけど20円とかそんなねだんだったで

851 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:49:37 ID:uI/812FM0.net
>>837
あの粉っぽい甘ったるい砂糖水を喜んで飲んでたんだからかなりのバカ舌だったんだよなw

852 :◆65537PNPSA :2020/05/16(土) 18:49:45 ID:M/tSrEiM0.net
>>847
ポカリスエットが出てきた時は「なんて薄いグレープフルーツジースだ。こんなの売れるか!」って思った

853 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:49:56 ID:H0PemkIz0.net
特急列車でのむ不思議な形のポットにはいったパックのお茶。
美味しくないのに許せた不思議

854 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:50:05 ID:9vg2sUNF0.net
>>834
牧之原のお茶の国ミュージアムは中国人がいっぱいいたよ

855 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:51:06 ID:gV7gvs3i0.net
小学校のときだったかな、麦茶にお砂糖入れるの美味しかったわ。
今は、怖くてできないわ。

856 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:51:36 ID:F4eFgpK+0.net
>>852
売れだしたのはダイエットにいいってことで太りたくない人が
こぞって買いだした

857 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:51:49 ID:zeMfmc9a0.net
買いません

858 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:51:53 ID:48TapZTf0.net
飲み会でビールやウイスキーの代わりにウーロン茶使いだしたのが最初だろうけど
缶ジュースや缶コーヒーには角砂糖〇個分はいってるっていうのが広まってからじゃないの

859 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:52:08 ID:9vg2sUNF0.net
>>850
腹腹時計も100\だったし、早川書房の古本見ても定価300\ぐらいだったよな。
今は1000\ぐらいする。まあ、一番値上がりが激しいのは国立大の学費だが。

860 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:52:26 ID:uFQ3J61M0.net
>>856
ポカリは普通にスポーツドリンクやで

861 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:52:50 ID:6cYaWcPB0.net
だって水を買う時代なんだから

862 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:52:53 ID:sAwA/UQJ0.net
椰子の実を割ったジュースを初めて飲んだ時のがっかり感

863 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:53:24 ID:4OXXRAgz0.net
>>844
風呂に入るなり筋肉痛解消の為、バンテリンぬるなりしろよー
ダイエットの基本は長続きかつ、ストレスや痛み疲れを残さないことだ
あと体重はダイエットしても減らない
脂肪より筋肉の方が重いから体型を重視しろよー

864 :名無しさん@13周年:2020/05/16(土) 18:58:52.89 ID:1zGev3i+0
甘くない飲み物にお金を払うようになったのは
ジャワティーストレートからだったわ

865 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:53:48 ID:bjMxHLKD0.net
>>121
禅宗の坊さんみたいだ

866 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:53:50 ID:yCC/i93F0.net
>>771
カビじゃないかもしれないが、未開封のウーロン茶の中に白透明な帯状の物が漂っていた
沈殿しているのも多数。

というか、酸素はウーロン茶の中に普通に溶け込んでると思うが

867 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:53:53 ID:hs0oLzQH0.net
>>35
こち亀でもそんな話あったな
水なんて水道水でもかわらんって両津がブチ切れてるの

868 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:54:14 ID:D2GtRxnL0.net
ペットボトルや缶のお茶やコーヒー、紅茶を飲んでる奴は味について語る資格ない
だけじゃなく、全ての感性が麻痺してるはずw
昼の弁当はある程度しょうがない面もあるが。

869 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:55:14 ID:sAwA/UQJ0.net
>>865
おかゆ食べた後に、湯を入れて、沢庵でぬぐって、たべ終わるんだよな

870 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:55:32 ID:uFQ3J61M0.net
いや水なんか買うのは今でも特殊な状況の人でしょw

871 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:55:47 ID:uI/812FM0.net
>>121
元々 茶碗ってお茶飲むための形だからな

872 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:55:48 ID:xgiOOMPO0.net
>>863
究極なアホな発言だな、減量と間違えてるだろ
スポーツやってると体重管理必要だからな

873 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:56:10 ID:/+uRkwv80.net
>>847
ガキの頃に大人の集まりに参加するとまさにそんな感じだったわ
貰えるのはバヤリースとコーラ

874 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:57:29 ID:ujMR9z5F0.net
>>12
エビアン、ブォルビックは水道水よりもうまいよ、味が
安い価格帯の水は大したことない、水道水て十分

875 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:57:46 ID:pZpjKwt/0.net
>>868
原理主義にならんでも
家じゃ結構いい豆挽いてコーヒー淹れてるけど外じゃ缶コーヒー飲むよ

876 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:57:47 ID:yDweFuT00.net
昭和の頃は100%のジュースも今ほど売ってなかったよな。
関税の問題で輸入果物の値段が高かった。

877 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:58:20 ID:4c0rYhpX0.net
>>871
フランスって100年くらい前にジャポニズムが流行った時に茶碗でコーヒー飲むのも流行って
それが定着して未だに日本の茶碗でコーヒー飲んでるんだよね
ふちにクロワッサンが乗せられるのいいらしい

878 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:58:37 ID:4OXXRAgz0.net
>>872
ああ、そうなの?
俺は体型重視でダイエット成功したな
未だに前の体重のまんまだし

879 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:58:42 ID:ddQ/fBPi0.net
伊右衛門てお岩さんの夫の名前じゃなかったっけ

880 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:59:01 ID:nJSAF9pY0.net
>>858
杜仲茶ってあったな

881 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:59:28 ID:gV7gvs3i0.net
意外にジャスミンティー好きな人多くない?

882 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:59:32 ID:2WZDAKAA0.net
「お茶」で無く「水」だろ

883 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:59:35 ID:9vg2sUNF0.net
>>863
どうもどうも。
先週も9km走ったんだけど、疲れた事は疲れたんだが
筋肉痛が無いんだよね。最初はトシだから遅れて出るのか
と思ったんだけど…
>>866
今は窒素充填でしょ。酸素があると酸化して味や色が
変わるからできるだけ抜いていると思うよ。

884 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 18:59:58 ID:xgiOOMPO0.net
>>878
前のレスと矛盾だらけ無理はしなくていいよマジで

885 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:00:17 ID:uFQ3J61M0.net
>>881
メシ食う時ジャスミンティ飲む奴見たことない

886 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:00:21 ID:/Q4BqCJ00.net
昔駅の売店で売ってたグリーンティーは割とうまかった

887 :しょう:2020/05/16(土) 19:02:56.03 ID:t3aJ48cLh
https://imgur.com/a/EYrpNVD
高橋香代子、恵美子は、在日で整形失敗作🤣
発達障害入ってるから、「黙れ😡😡😡」と言われても、
黙れない‼️
モテないから、別れ話されても、別れずに現在交際相手宅に立てこもり中
現在5ヶ月め。実家は!千葉県佐倉市太田1780

888 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:00:58.58 ID:4OXXRAgz0.net
>>884
マジかーそれは失礼な事をしましたw

889 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:02:09 ID:cih00ERn0.net
>>55
水出しがいいよ
ボトルに水とティーバッグか不織布のお茶パック入れて冷蔵庫で冷やしとくだけ
出しすぎても苦くなることはないし、色もきれい

890 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:02:10 ID:78K7HTxB0.net
>>876
今では、100%果汁のグミも売ってるけど、なんで果汁100%なのに固体なんだろうかといつも疑問に思うのです

891 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:02:54 ID:9vg2sUNF0.net
>>877
前、これに行ったけどなかなか面白かった。
最初は普通の茶碗型なのに、安土あたりから
だんだん形が崩れてくるんだよな。
異形アンモナイトの進化みたい。
https://i.imgur.com/vWOimxl.jpg

892 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:03:13 ID:D2GtRxnL0.net
>>875
外じゃある程度しょうがない。

893 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:03:27 ID:nJSAF9pY0.net
>>879
四谷怪談か
おまえら震災や噴火や原爆で埋まる予言じゃね?

894 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:04:00 ID:LHracmV30.net
>>1
カルピスが先じゃないの?

895 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:04:39 ID:9vg2sUNF0.net
>>881
沖縄出張の時、さんぴん茶が有名だと言うので
買って帰ろうと思ったけどよく見たら正体は
中国産のジャスミン茶だったので止めたわ。

896 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:04:51 ID:DY1z137R0.net
いま原油は1Lで20円ぐらい

897 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:04:53 ID:Iw3qM3i70.net
水道水が不味くなったからな

898 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:05:23 ID:mluDyA5l0.net
それを言うならカラアゲも買うものじゃなかっただろ。

食品添加物シリコーンは安全?危険?
ttps://tenkabutsu.com/silicone
シリコーンとは
シリコーンとは何かを知る前にまずシリコーンと混同しがちなシリコンについて、知っておきましょう。
金属ケイ素=シリコンは、元素名なので、元素記号Siで表すことができます。

シリコンが金属なのに対して、化学物質であるのがシリコーンです。
例えば、シャンプーです。
シリコンが入ったシャンプーを使うと髪の潤い、つまりキューティクルが保護されます。
ゴム状は、豊胸手術の埋め込み剤、自動車用のパーツ、調理器具やキッチン用品などに利用される。
オイル状は、産業用では潤滑剤、家庭のキッチンのシーリング剤、化粧品、医療用、自動車用品などに利用される。
プラスチック状は、歯科における虫歯予防などのシーラント、高層ビル、一般住宅などの建築におけるコーティング剤などに利用される。

このようにシリコーンとシリコンは、ケイ素という原料は同じですがシリコーンはケイ素(Si)=シリコンを元にして作られた人工化合物ですので、その性質は似て非なるものです。

食品添加物としてのシリコーンとは
そして、シリコーンは、揚げ物を大量に製造する業務用の油にも使用されています。
油の泡によって、火傷や火災の恐れがある為、油の泡で、溢れないようにする為に業務用には殆ど入れられていますが家庭用の油には入っていません。
シリコーンは、厚生労働省が認めた食品添加物(指定添加物)です。
物質名は、シリコーン樹脂(ポリジメチルシロキサンとも呼ばれます。)

899 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:05:30 ID:sKFoKkS/0.net
餃子にはウーロン茶だよな

900 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:05:57 ID:lbAFaCMt0.net
>>874
個人的にはマサフィーとクリスタルガイザーだな

901 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:06:16 ID:xmsXKnX00.net
自販機でお茶なんか買ったら一人暮らしのやつに叩かれる

902 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:06:18 ID:jej5VIkc0.net
ていうか焼き魚とかもなんだよ・・・まさか焼いた魚を店で買って帰るとか常識では有りえなかった・・・
焼肉もだね、家の練炭七輪で肉を焼いて食うとか普通にしてた日本人にとって、まさか店に行って焼肉を食うとか発想もしなかったんだよw、昔のことだけどな

日本人が発明した焼肉を朝鮮人は自営業のネタにしただけ、それなのに朝鮮バーベキューと言われ焼肉の起源は在日朝鮮人にされてしまう日本人涙目w

903 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:06:24 ID:uFQ3J61M0.net
>>897
逆だよw
水道水は昔よりはるかに美味しくなってる

904 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:06:41 ID:RsBhVhYb0.net
https://i.imgur.com/z9ClThI.jpg

905 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:06:48 ID:U/ZuKcBC0.net
>>861
ドラゴンボールのナムさんが水がタダと聞いておどろいてたな

906 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:06:51 ID:ISzCasZ80.net
>>868
多額の開発費を使って作っている飲料の味を見下すのは、通ぶりたいだけの素人だぞw
温度計と計量スプーンを使って、細かく測りながらやるぐらいでないと素人は何倍ものお金をかけないと同じレベルの味は出せない

907 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:06:56 ID:lFdHPwjx0.net
>>833
イギリスって、マクドでもスタバでもずいぶん前から紅茶もあるわな

908 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:08:02 ID:uI/812FM0.net
>>874
コストコで売ってる30円の水はあまり美味しくないな

909 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:08:09 ID:K+tUWm5M0.net
>>904
無言で「解ったら昭和生まれクイズ」するのやめろwww

910 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:08:23 ID:jej5VIkc0.net
パチンコもだよなあ・・・、日本人が発明したパチンコというゲーム、それを朝鮮人は賭博にしただけ、それなのにネトウヨは朝鮮玉入れと称して日本人の発明を朝鮮人に寄贈するレベル

911 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:08:29 ID:9vg2sUNF0.net
>>890
そりゃあ天然ものだからじゃね?
https://i.imgur.com/QBEXQlS.jpg

912 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:08:54 ID:1tB2YTqO0.net
>>903
国分寺だけど、ミネラルウォーターなんて買わない
水道水普通にうまい

913 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:09:11 ID:scXQF7F30.net
>>874
ヴォルビックは同意。
しかし、いろはすやクリスタルガイザーは不味いと思うんだが、
何で売り物にしてるか分からないレベル。

914 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:09:31 ID:kazAXPx10.net
俺が高校生の頃は、水を売ってる国があるって事に衝撃をうけたもんだが・・・w

915 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:09:36 ID:gV7gvs3i0.net
>>895

中国産のジャスミンティ飲んでしまったことがある。
やっぱり、吐いたわ。飲まなくて正解。
ペットボトルのジャスミンティは国産って書いてあるんだよなー。
美味しいし。

916 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:10:11 ID:Mwfl6NQ60.net
おにぎりでさえ、当初は
「え?おにぎりを買う?」って驚いたわ。
あんなん、手料理がめんどくせー時に握ってもたせるだけなのにな。

917 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:10:14 ID:JER1Finy0.net
やっぱり葉っぱからでもパックからでも
人が熱湯や冷水で淹れたお茶を一番美味しく感じる
ただでさえペットボトルが資源の無駄
自動販売機で売ってるお茶はいかにも画一化された
作り物の味がしてすぐに飽きる

918 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:11:29 ID:3eTneo960.net
自分で淹れるあったかいお茶と
ペットボトルの冷たいお茶は違う飲み物。後者はコンビニおにぎりと合う

919 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:11:29 ID:mluDyA5l0.net
>>>904
新幹線で売ってた500円のお茶!
そうそう。この「ペットボトルが出る前の、お茶入れる容器」が欲しくてwww貴重品だったよなwww

920 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:12:05 ID:uFQ3J61M0.net
>>917
ペットボトルのお茶ってそもそも味を楽しむものじゃないからな
喉乾いたとかメシ食う時とかに流し込むだけのもの

921 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:12:25 ID:RsBhVhYb0.net
無言クイズその2(´・ω・`)
https://i.imgur.com/Yh52sdz.jpg

922 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:12:31 ID:9vg2sUNF0.net
>>912
熊本から西東京に引っ越してきたけど…そうかなあ?
つか水高過ぎ。熊本だと1000円ぽっきりだったのに
こっち来たら3000円以上だし。
神奈川にいた時は丹沢山系の水だったから割と良かった。

千葉は印旛沼の水でぶっちぎりで悪かったからあれに
慣れればどこも良くなるけどさ。

923 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:13:07 ID:gV7gvs3i0.net
ウーロン茶もカフェインありますか?
何だか急に飲みたくなった。

924 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:13:22 ID:Mwfl6NQ60.net
当時の缶ジュースは、栓抜きみてーなので
穴あけて飲んでたよな。

925 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:14:16 ID:/WQxGjZs0.net
おにぎりって案外飲み物なしでも食えるよな
とりあえず一緒に買うけど

926 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:14:30 ID:Mwfl6NQ60.net
>>919
夏はそれと、冷凍ミカンが定番。

927 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:14:33 ID:tHvRuohT0.net
>>919
いや昔からペットボトルくらいあったでしょ

928 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:14:42 ID:uFQ3J61M0.net
>>924
おじいさん夕飯昨日食べたでしょ

929 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:15:14 ID:uFQ3J61M0.net
>>925
お前はなんでもいけるだろw

930 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:15:16 ID:78K7HTxB0.net
>>911
いや、それじゃなくて

931 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:15:20 ID:ZnuzaD5u0.net
今はさらに進化(?)して、常温のお茶、ポカリ。冷えた奴と同じ値段で
割高のミニボトルが売れてるってんだから…

932 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:15:25 ID:9vg2sUNF0.net
>>919
今も売ってるよ。100個で3500円だって。
>>921
給食で出た気がする。

933 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:15:44.08 ID:gTYanAdS0.net
烏龍活銘茶

934 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:17:07.74 ID:JwjBOjhW0.net
ジャッキーファンは暴暴茶

935 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:18:31.39 ID:ISzCasZ80.net
>>922
水代が安い地方は、古い水道管を使い続けていて、住民の反発が怖いから、
値上げして交換できないなんて所がある
熊本なら、地震でぶっ壊れた水道管があるはずだけど、それの補修だけで水道職員のボーナスが消えたとか、
色々と苦しい話があるはずだよ

936 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:18:43.71 ID:uI/812FM0.net
>>924
そんなあなたにこれでもどうぞ
https://blog.goo.ne.jp/hotokeya/e/74d38dd812708924c29a07a613ee0358

937 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:18:48.70 ID:Mwfl6NQ60.net
>>922
おま!印旛沼の水質なんざ、日本ワースト1に輝いてんねんで!

938 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:20:57.46 ID:JER1Finy0.net
お茶、水は本来買わなくてもいいものだよな
おにぎりや焼き飯、サンドイッチもコンビニで
売ってるものより家で作ったほうがずっと美味しい
忙しくて余裕がないのは分かるけど
自然に優しいことを自負する日本人はこの際、お茶や
水を買うという習慣を見直すべきだろう

939 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:21:31.12 ID:F4eFgpK+0.net
>>860
あに時代スポーツで飲んでる人よりダイエットで
飲んでる人の方が多かった

940 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:22:48 ID:uFQ3J61M0.net
>>938
お前はずっと作ったのを持ち歩けばいいだけ

941 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:23:17 ID:JER1Finy0.net
>>938
>お茶、水は…
>お茶や水を買うという…

「ペットボトル入り」のお茶ね
茶の木を庭で育てろとは言わんw

942 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:23:25 ID:Mwfl6NQ60.net
バナナはおやつに入りますか?

943 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:23:59 ID:uI/812FM0.net
>>938
災害と常に隣合わせだから備蓄用には必要かもね
常用なら茶を沸かして飲むのが一番

944 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:24:17 ID:9vg2sUNF0.net
>>935
そうなんだよねえ。まさに震源地の近くだった。
山梨にいた時は自治体が下水道料金を合算して請求するのを
忘れていて水道代が2倍になった事があったから、転出で水道
解約するときに、「これ、本当に値段合ってます?」って
聞いちゃったよ。

945 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:24:27 ID:gV7gvs3i0.net
>>881

おにぎりにジャスミンティ意外にいける!

946 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:24:29 ID:gScXPOrt0.net
今でもお茶は麦茶沸かしてるけどな
外で喉乾いたら喫茶店入るかコンビニでコーヒー買う

947 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:25:55 ID:G1Zly/6G0.net
緑茶の色を再現できない
どうしても濁るし、買った方が美味い

948 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:26:22 ID:Mwfl6NQ60.net
麦茶に砂糖入れて飲むよな。

949 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:27:06 ID:5LZ2lRv/0.net
CMで福建省茶葉分公司推奨って言ってて、缶にも書いてあったけど
福建省茶葉分公司って実在するの?

950 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:27:46 ID:jHFEfMfz0.net
豊かになってきたバブル期からだな。
それと、やれ、脂肪を落とすだの痩せるだの。
健康ブームもあったな。

けど、今でも自販機で茶を買うのは損な気がする。

951 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:28:08 ID:c5J2he+g0.net
>>1
しかしあれやな、コーヒーや紅茶を飲ませる店はあってもお茶を飲ませる店がないってのは確かに解せぬ

952 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:29:45 ID:Mwfl6NQ60.net
>>951
すし屋に行けば・・・いや、何でもない。

953 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:29:49 ID:uI/812FM0.net
>>951
お茶屋は団子とかあんみつとか食うところだからな

954 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:29:55 ID:c5J2he+g0.net
それに、コーヒーはドリップのやり方とかうるさい奴が多いが
昨今は茶の美味しい淹れ方を知らぬ奴が増えた

955 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:30:03 ID:VpYZNci30.net
最近、濃いめの緑茶にハマってる。各社から出てるけど、伊藤園のがちょうどいい渋さ。

956 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:30:12 ID:9vg2sUNF0.net
>>937
甘味とくっついてるからかな?
https://steplus.jp/book/index.img/1802-clams/10p.jpg

957 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:30:35 ID:jHFEfMfz0.net
日本の感覚では、店屋で茶を出しても金は取れない。

958 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:31:08 ID:gSzv7+C40.net
お茶っ葉自分で作ってから言え

959 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:31:41 ID:hSNKe26n0.net
サントリーの烏龍茶がまず市場を席捲した
すこし遅れておーいお茶が市場に参入

960 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:32:01 ID:YofcfepV0.net
三ツ矢サイダーとかいう発泡砂糖水に喜んでいた時代

961 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:33:35 ID:F4eFgpK+0.net
家で粉末の渡辺のジュースの素とか粉末のコーラーとカルピスとか作った

962 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:33:48 ID:uI/812FM0.net
>>942
バナナはデザートなのでミカンやブドウと同じくノーカンです

963 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:33:57 ID:l37Sa3Jw0.net
水を買って飲むんだからお茶だってあり

964 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:34:12 ID:c5J2he+g0.net
スタバみたいなたいしたことないコーヒーで大もうけする奴がいるなら、美味い煎茶で全国展開する店が出ても不思議はないと思うがな

965 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:35:05 ID:Cj2Q4BpA0.net
>>902
焼肉はもともとは店で食うものだよ
それがフライパンの普及とエバラ焼肉のたれのおかげで
家庭でも食べられるようになった
七輪で肉を焼くのはさらに後の昭和後期の話

966 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:35:35.98 ID:G7y94IP10.net
俺は煎じてる

967 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:35:51.37 ID:RTnHAtjY0.net
>>1
バカは話しが長い

968 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:35:53.73 ID:F4eFgpK+0.net
ほか弁ができたときはまだ売られてなかったような

969 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:36:08.74 ID:ZVQOb1Zi0.net
インスタントのコーヒーや紅茶はあるのにお茶は無いから

970 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:36:29.90 ID:qNpyqdkq0.net
コーヒーだって自分でいれればいいのにと思うけどな

971 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:37:22.89 ID:t7pLlmny0.net
エビヤンが常識になってからだな

972 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:37:51.08 ID:Mwfl6NQ60.net
>>964
え?結構あるぞ。

973 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:37:55.01 ID:7KYc03P50.net
新幹線の冷凍みかん、あれを家で食ってもうまくない
家で食うのは缶詰を凍らせたやつだった 溶けた汁がうまいんだよ

そんな俺も、今はタラミのゼリーなどを凍らせて食べている

Covid-19で世界から評価された台湾人は、
国内線の飛行機に乗ると、タッパに入れてあるフルーツを食べる
どこのカーリング娘だよ?

974 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:37:55.74 ID:c5J2he+g0.net
>>969
あるやろ
吞んだことないのか

975 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:39:14.68 ID:Mwfl6NQ60.net
>>966
爪か? 俺のをくれてやるぞ。

976 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:39:58 ID:F4eFgpK+0.net
レモンティーの粉末はあるけど微妙な

977 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:40:33.33 ID:YCW3NF5a0.net
昭和の頃は水買うなんて馬鹿だと思ってたな

978 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:40:52.21 ID:F4eFgpK+0.net
永谷園のお茶漬けはお湯をかけたらお茶になるよね

979 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:40:53.39 ID:Mwfl6NQ60.net
>>974
だすよねー。 普通に日本茶のティーパック売ってるだろよ。

980 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:41:11 ID:hPxfKkOl0.net
紅茶は食べ物
https://image.enuchi.jp/upload/20180709/images/meito_1.jpg

981 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:41:16 ID:w1459NHQ0.net
90年代半ば

982 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:41:56 ID:1OIrY00C0.net
昔は、駅弁と共にお茶を買うのか当たり前だったけどな。

983 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:41:59 ID:W6cv2KC90.net
国鉄の駅弁とお茶

984 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:42:40 ID:qNpyqdkq0.net
>>980
懐かしい
子どもの頃よく飲んでたな
今でもあるんかな

985 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:42:45 ID:c5J2he+g0.net
>>978
そういや煎り玄米入った玄米茶ってのもあったな
学生時代生協でよく買ってたが長らくみたことがない

986 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:42:52 ID:Mwfl6NQ60.net
サイダーとかも昔は粉を水で溶かして飲んだやろ。
オレンジジュースの粉とかあったし。

しかし、当時のって、チクロまみれやし。

987 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:44:06 ID:J3c/H40t0.net
単に子供だから体が受け付けなかったのか昔の缶のウーロン茶って飲むと気持ち悪くなったな

988 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:44:07 ID:Cj2Q4BpA0.net
>>982
俺はうどんを買って乗ってた

989 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:44:09 ID:KkpStokk0.net
>>978
なるけど自分は朝一番淹れた後の出がらしで作ってる。
ちゃんとお茶の味と香りして美味いよ。

990 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:44:55 ID:wnuuuFmm0.net
感覚的には15年ぐらい前かな

991 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:45:31 ID:uI/812FM0.net
>>985
腹減って玄米だけ選り分けてつまみに食べてたわ

992 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:45:34 ID:GGr4bg280.net
水と安全はタダと言われた時代も有りました

993 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:45:47 ID:F4eFgpK+0.net
お茶じゃないけど片栗粉お湯で溶かして砂糖入れて飲んだり
寒天買ってきて煮溶かして弁当箱で冷やして食べたり

994 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:45:52 ID:q/grPu770.net
冬場の栄養素 コンポタ コンソメスープは助かるわ

995 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:46:55 ID:evDF7CK+0.net
>>947
濁ってるのが正しいよ

996 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:47:34 ID:ABer3H7m0.net
さいしはそうおもったか、今はジュースの砂糖水より原価高いんじゃないかな

997 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:48:15 ID:F4eFgpK+0.net
夏場はいつも麦茶つくって冷蔵庫に入ってたし

998 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:48:25 ID:Mwfl6NQ60.net
インスタントラーメンをそのままボリボリ食って
水飲めば満腹になるんやで。

999 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:48:29 ID:c5J2he+g0.net
>>996
トーチャンもそう思うやろ

1000 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:48:43 ID:lzN4vv2B0.net
>>994
二日酔いの朝、駅のホームでお世話になるな。

1001 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:49:57 ID:YvcHgBXV0.net
葉っぱを処分するのが面倒くさい

1002 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 19:50:33 ID:Mwfl6NQ60.net
>>993
こうせん 忘れてるやろ。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★