2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

9月入学に日本教育学会「問題多い」 #吉村知事 らを批判 ★3 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/05/14(Thu) 10:25:10 ID:gV4hB1VG9.net
新型コロナウイルスの感染拡大による休校が長引く中、政府が検討を始めた「9月入学・始業」について、3千人近い研究者らでつくる日本教育学会(広田照幸会長)は11日、「時間をかけた丁寧な社会的論議が必要であると考え、政府に対して拙速な導入を決定しないよう求める」との声明を発表した。22日に論点・問題点を整理した提言書を発表するという。

 声明では、9月入学論が浮上した背景に、休校による学習の遅れや行事の削減への子どもや教師らの不安があるとして、「こうした声や心配には真摯(しんし)に耳を傾ける」ことが必要とした。

 その上で、仮に今年9月から導入すると▽来年度の義務教育開始(小学校入学)年齢が最高で7歳5カ月と世界でも異例の高年齢になる▽4〜8月までの学費は誰が負担するか▽企業の採用時期とのずれなど多くの問題が生じると指摘。「コロナウイルス禍で生じている問題」の解決策として性急に実施することに問題があると主張した。

 4月末に東京都の小池百合子知事や大阪府の吉村洋文知事らが「グローバルスタンダード」などを理由に導入を強く主張し、安倍晋三首相も「前広に検討」と発言したことについて、同学会の広田会長は「はっきり言って、教育の制度も実態もあまりご存じない方がメリットだけを注目して議論されている」と厳しく批判した。

 また広田会長は「9月入学か何もしないかの二者択一ではなく、いまできることを提案したい」として、オンラインによる家庭学習のサポート▽学習指導要領を今年度は特例としてスリム化するなどの案を挙げた。大学入試については大学入学共通テストでは、高校2年生までの履修範囲に重点を置くなどの案も議論しているという。(宮崎亮)

2020年5月11日 11時48分
https://www.asahi.com/articles/ASN5C3QYTN5CUTIL004.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20200511001057_comm.jpg

★1 2020/05/13(水) 16:34:04.99
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589361452/

2 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:26:32 ID:0cheAXCZ0.net
そりゃ思いつきで言っただけだもん

3 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:27:03 ID:pLsQdK+k0.net
出来るわけないしやる必要もない

4 :不要不急の名無しさん 戦争反対!:2020/05/14(Thu) 10:27:45 ID:0z9kC0wf0.net
http://i.imgur.com/8GiI5XI.png
?

5 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:28:24 ID:5xZeJz510.net
受験は1月のまま?
センター試験は4月?それとも6月?

6 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:28:47 ID:RXKYTtOe0.net
>>1
つ台風、熱波、

7 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:28:49 ID:vXRW6dv90.net
遅らせると学力が下がるから早めたらいいんじゃないか
幼稚園、保育園もずらしてもらって

8 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:29:26 ID:f7FhTBCh0.net
【9月入学は社会と経済を混乱させるだけです!】

コロナで日本は疲弊しています。
9月入学を実施すれば更に社会と経済を混乱させるだけです
9月入学を断固反対しましょう!

(以下、デメリット)
(1)入試
「7月や8月など夏の時期に、高校入試や大学入試を行う必要性があるが、十分に対応できるのか。
すでに通常どおりの入試スケジュールで、受験の準備を進めている生徒や学校などは混乱が予測される」

(2)家庭の負担増、採用時期見直し
「学生は社会人になるのが半年分遅くなるので、家庭では子どもを扶養する期間が長くなり、その分負担が増す可能性がある。
企業も、今の一括した春の採用時期を見直さなければならない」

(3)幼児教育との接続は
「幼稚園の入園や卒園も半年ずらすのか、検討しなければならない。
幼稚園教育の内容は、学習指導要領で定められているが、幼児期の発達や年齢に応じたものに見直すことができるのか。
保育園の場合、今よりも小学校入学までの半年分、子どもを預かる体制や予算を確保しなければならない」

(4)切れ目ない教育可能?
「今の教育は、幼稚園から大学まで、ギャップが生じないよう、切れ目のない仕組みになっている。
1つ変えようとすると、すべての学校、教育段階に影響が出る。変更は容易ではないと思う」

(5)学校の運営
「私立の場合は、授業料の支払いで経営が成り立っているが、9月入学になると、支払いが後ろ倒しになり経営が危うくなる学校も出てくるのではないか。
国公立や私立ともに学校への補償も検討が必要だ」

(6)留年 (9月から3月生まれ)
全学年の9月から3月生まれは、留年扱いとなる。
子供達の人生を無駄に消費へ。

(7)友人との別れ
4月から9月の友人と、10月から3月の友人とは強制的に別れることになる。子供達の精神的な負担は計り知れない。
私は、これには絶対に反対。

9 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:29:49 ID:wEBKsUW50.net
東日本大震災後盛り上がった
全国60Hz統一と同じ
一時的

10 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:29:50 ID:gkFuzTOi0.net
留学しやすいってだけ
海外からも留学生が来てくれるとのこと

来てほしいんだったら期日以外にもっと変えるところあるだろ

11 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:30:00 ID:vUR00acd0.net
受験日程もずらさないと
なんか悲惨な事になりそう

12 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:30:39 ID:rPVnGIrm0.net
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\
>>1
ポチどもよ

ジャップの入学開始時期を9月に変更して

外人の留学や就職をし易くし、黒人やインド人などを大量に入植させるユダー

新型コロナに弱いモンゴロイド系種族を根絶へと導き、黒人やインド人などを新しい日本人にさせるユダーqqq
ふぇ

13 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:30:46 ID:nAVT9Tzf0.net
日本教育学会さんの案はどんななの?

14 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:30:48 ID:WV/21BhV0.net
日本を三流に落とした馬鹿共が何か言ってる
お前らの言う事はなんの説得力もない

15 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:30:53 ID:f7FhTBCh0.net
(8)学資保険の不支給、兄弟の学費が重複し支払いが困難に
年代に達しない子供が学資保険がもらえず学校に行けなくなる世代ができる。また、兄弟が同学年になれば入学金や学費が重なり支払い不能になる可能性がある。

(9)マンモス学級の誕生(小、中、高、大)
就職と受験が困難になる可能性が非常に高い。
第二次ベビーブーム世代の氷河期は、日東駒専で入試倍率約10倍から20倍。また、就職倍率が高く、フリーターや引きこもり、自殺が話題となった。 10年後に社会問題になる可能性がある。
また、次の3世代ぐらいまで悪影響を及ぼす可能性がある。

(10)システム変更・改修の弊害
4月から9月にシステム改修をする必要が出てくる。自営業等は現在収入が激減しているが、システム変更・改修にかける予算と人員は社会の混乱を及ぼす可能性がある。

(11)日本の学力が世界から一年遅れる
9月入学にすると台湾等にくらべて小学校の入学が1年遅れる。7歳でまだ小1、13歳になったのにまだ小6となる。
※グローバル化どころか、世界から一年遅れることになる。世界から一年遅れで留学へ。

(12)オリンピック開催期間と9月入学時期の重複
試験が想定される6月から8月頃は、オリンピックの繁忙期である。平時でも困難なのに、政府はオリンピックで9月入学に対応できるのか。
夏に地方から上京するにも、都内のホテルは外国人で溢れ返っている可能性がある。


9月入学は断固反対し、国や都道府県にメールや電話をしましょう!

【2020年4月30日】
NHK News Webより一部抜粋です。

16 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 10:31:02.60 ID:R48nPCFT0.net
どうしてもやるならせめて早くても来年以降に生まれる子供から対象にしないと色々な生活設計が崩れてしまう
半年遅らせるなら通常の1.5倍・早くするなら2.5倍の新入生の受け入れとその後の推移をどうするかとか

17 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:31:08 ID:Q02zdyrn0.net
テレワークだってやってみたら出来た
変化したくない老害集団

18 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:31:13 ID:rPVnGIrm0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
新型コロナウィルスはモンゴロイド系種族が根絶するまで流行し続けるユダーqqq
新型コロナウィルスに弱いモンゴロイド系ジャップを間引き、新型コロナに強い黒人やインド人などを新たな日本人にするユダーqqqg

★新型コロナウィルスは東アジアの男を狙った生物兵器であると判明★

まず、今回の新型コロナウィルスがACE2レセプターから細胞内に侵入することはこれまでの研究からほぼ明らかになっている。

■【感染症】中国に出現した新型コロナウイルスの分析(nature)
新型コロナウィルスの細胞への侵入経路は「SARSコロナウイルスと同じ経路(ACE2細胞受容体)によって細胞に侵入すると判断している」
http://www.natureasia.com/ja-jp/clinical/research/13204

そして、このACE2(酵素であり受容体)というものなのだが、白人や黒人には少なくアジア人の肺に非常に多い事、
さらに、女性よりも男性が多いことも研究によって示されてしまった。
新型コロナウィルスと結合するACE2がモンゴロイドに多ければそれだけモンゴロイドが感染しやすくなるということは明らか。

■武漢2019-nCovの推定受容体であるACE2の単一細胞RNA発現プロファイリング
「東アジアの男性では肺に非常に多くのACE2発現細胞が存在する」
「男性の方が女性よりも高いACE2発現細胞を持つ(1.66%対0.41%)。さらにACE2の分布も男性の方が女性より広い」
「東アジアの男性は白人およびアフリカ系の男性よりもはるかに高いACE2発現細胞を持つ(2.50%対0.47%)。」
https://ouopjoo.konjiki.jp/4345.htm

以上のことから、仮に今回の新型コロナウィルスが生物兵器であった場合、中国によるものではなく、モンゴロイド以外の人種によって運営されている国家などによるものであることが伺える。
なぜなら、自らと同一の人種を生物兵器によって害しようとする国家など存在しないからである。

上記論文通りの統計結果も中国、韓国、イタリアにおいて出る。
★新型コロナウイルス感染症の死者は男性の方が女性に比べて多い傾向が見られる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200321-00000039-kyodonews-soci

現に日本でモンゴロイド系以外の外国人が感染したり重症化したり死去したという話は一切聞かない。日本の有名人はすでに何人も死んでいるにもかかわらず。

19 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:31:24 ID:WiZHWpX30.net
役所は4月はじめなのに学校だけ9月とか最初から無理に決まってるだろ

20 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:31:35 ID:rPVnGIrm0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ポチどもよ(メディア、政治家、企業)
移民を推進し、同化を促進させ、純粋なジャップを根絶させるユダー
日本を南米のような国にさせるユダー

混血や移民を増やすために大阪なおみなどハーフのスポーツ選手を持ち上げたり、
外人だらけのラグビー代表を日本代表と呼称したり
CMでは容姿端麗な外人を用いたりして、
ハーフや外人に対するジャップの心証を良くし、憧れを抱かせるユダー

ジャップがモンゴロイドとは違う人種を差別し排除しなければ、
いずれ肉体的知性的に劣るジャップは外国人の中に埋没し、逆に差別され根絶するユダよqqq

ポチどもよジャップの外国人排斥運動は同じモンゴロイドの韓国人や中国人に向けよ
決して白人(コーカソイド)や黒人(ニグロイド)に向けさせてはならぬ。
この者たちはこれから新しい日本人になるユダからねqqq
そして、ヘイト規制を建前に移民排斥運動をも封じ込めるユダよqqq

そのために、ニグロイドやコーカソイドのスポーツ選手やタレントについては、愛嬌のある映像を流させるユダー、
大阪なおみやボビー・オロゴン、デーブ・スペクターのようにな。
それに対して、中国や韓国のスポーツ選手やタレント、有名人については嫌悪感を抱く映像を流すユダ、
金正恩や韓国のサッカー選手のようにな、
決して日中韓(モンゴロイド)をまとめさせてはならぬ。分割統治し、最終的に各々の民族を解体させるユダー

行け!ポチども!総員出動せよ!

もうまもなくユダたちの人工地震によって引き起こされるジャップの崩壊とそれに伴う復興をきっかけに
大量の外国人を一気にジャップに入植させるユダー、
fd

21 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:32:04 ID:f7FhTBCh0.net
【マンモス世代誕生!その差1年半!】
(幼稚園・保育園の場合)小、中、高、大も該当

4月生まれ 7才 5ヵ月になる月
5月生まれ 7才 4ヵ月になる月
6月生まれ 7才 3ヵ月になる月
7月生まれ 7才 2ヵ月になる月
8月生まれ 7才 1ヵ月になる月
9月生まれ 7才 0ヵ月になる月
10月生まれ 6才11ヵ月になる月
11月生まれ 6才10ヵ月になる月
12月生まれ 6才 9ヵ月になる月
1月生まれ 6才 8ヵ月になる月
2月生まれ 6才 7ヵ月になる月
3月生まれ 6才 6ヵ月になる月
------以下現年中
4月生まれ 6才 5ヵ月になる月
5月生まれ 6才 4ヵ月になる月
6月生まれ 6才 3ヵ月になる月
7月生まれ 6才 2ヵ月になる月
8月生まれ 6才 1ヵ月になる月

こんなの、子供たちがあまりにもかわいそうだろ! 一年半とか子供の差が激しい。
この超氷河期世代は、受験と就職難で自殺者が出る可能性が高い。

次の世代でも、最低3年はこの馬鹿デカイ弊害がイナゴのように襲ってくるぞ!

22 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:32:12 ID:zD/YEZq70.net
バカの思い付きの典型だよな
あと3か月しかないのに

23 :13:2020/05/14(Thu) 10:32:29 ID:nAVT9Tzf0.net
ごめんなさいソースに書いてあった

24 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:32:55 ID:9H0z3SE80.net
今んとこ受験勉強終わったいい人材が海外に流出しやすくなるのと、富裕層有利の小、中学受験がイマイチなのが海外留学でワンチャン有利になるだけだしな

25 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:33:26 ID:ulbl5WMj0.net
>>7
早くすると最初の入学生の人数が
本来の数+1年半早い分と
通常の2倍以上の数になってしまう
それが就職までずっと続く

26 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:33:33 ID:WV/21BhV0.net
ジジイ共と違って子供はすぐ順応するんですよ
お前らのせいで日本は若者までジジイみたいになってるよ

27 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:33:38 ID:FA5J7jOo0.net
あまりにも非現実的

28 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:33:47 ID:2Q1xntmv0.net
平成からいじればいじるほど学校の価値がなくなった

29 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:34:12 ID:z7jSxjXa0.net
政府が今年はないと言ってるのに今年の9月は問題多いとかいまさら言うアホ

30 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:34:27 ID:zAQXY6w70.net
コロナに乗じて9月にさせようっていうのが多々現れたけど無駄無駄
そもそもそんな奴らも大して興味ないだろ

31 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:35:16 ID:2Q1xntmv0.net
せいぜい白人黒人中国人の子供が仲良く笑ってる
イメージに向けて走りなよ

32 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:35:19 ID:lS0v8u530.net
維新信者「こら日本教育学会!素人は黙れや!わてらの吉村はんが子供達の未来の為に考えはったんや!それに立派に子育てしたハイヒールモモコかて9月入学に賛成なんや。つまりが浪速の民意なんやで!」

33 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:35:21 ID:L2/87f9X0.net
灘、開成、筑駒が受かる面談って何よ?
天才は面談苦手なのに

360 名前:名無しの心子知らず [sage] :2020/05/14(木) 00:06:42.60 ID:BofvEPdR

【速報】
来年の高校入試について
新型コロナウイルスの影響を考慮するよう
文部科学省が全国の教育委員会に通知

来年の高校受験について
・今年度に学ぶ内容からの出題の減少
・学力検査以外にも面接や作文などの選考
など具体例を示して工夫を求めました
→小学校や中学校の受験も同様

#報ステ
報道ステーションTwitterより引用しました

34 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:35:36 ID:ewu3GjtP0.net
>>29
ちゃんと読め
来年9月に導入でも指摘されてる問題点は同じ

35 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:35:36 ID:WV/21BhV0.net
入学者が多いとか昭和に比べたら屁みたいなんだろ

36 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:35:49 ID:n+2WDDBq0.net
留学生増えたら治安も悪くなるし変なウイルスも増えるんだから今のままでいいと思う

37 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 10:36:38.84 ID:fo26bPhy0.net
>>1
サヨクが批判するなら、良い改革なんだな
わかりやすい

38 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 10:36:51.37 ID:f7FhTBCh0.net
【地獄のマンモス世代誕生!その差1年半!】
(幼稚園・保育園の場合)小、中、高、大も該当

4月生まれ 7才 5ヵ月になる月
5月生まれ 7才 4ヵ月になる月
6月生まれ 7才 3ヵ月になる月
7月生まれ 7才 2ヵ月になる月
8月生まれ 7才 1ヵ月になる月
9月生まれ 7才 0ヵ月になる月
10月生まれ 6才11ヵ月になる月
11月生まれ 6才10ヵ月になる月
12月生まれ 6才 9ヵ月になる月
1月生まれ 6才 8ヵ月になる月
2月生まれ 6才 7ヵ月になる月
3月生まれ 6才 6ヵ月になる月
------以下現年中
4月生まれ 6才 5ヵ月になる月
5月生まれ 6才 4ヵ月になる月
6月生まれ 6才 3ヵ月になる月
7月生まれ 6才 2ヵ月になる月
8月生まれ 6才 1ヵ月になる月

こんなの、子供たちがあまりにもかわいそうだろ! 一年半とか子供の差が激しい。
この超氷河期世代は、受験と就職難で自殺者が出る可能性が高い。

次の世代でも、最低3年はこの馬鹿デカイ弊害がイナゴのように襲ってくるぞ!

39 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 10:38:00.88 ID:i/9fmD7R0.net
時間をかけた議論をしていたら間に合わねーだろw
まあ暗にやりたくないという意味なんだろうけどさ

40 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 10:38:08.91 ID:WV/21BhV0.net
またどうせ何らかの利権だろ
学者とか言うのがしゃしゃり出てきたら必ず利権が絡んでる

41 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:40:04 ID:/nMCne7t0.net
会議大好きで結局何も決められない方達

42 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:40:43 ID:3VLXsphg0.net
学校は行きたい奴だけ行って行きたく無い奴は全部自宅でオンライン教育でいいだろ
自殺者減るって

43 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:42:05 ID:9wbcorEP0.net
>>1
学年の区切りは現状のままにして、学校の時期だけを9月からにすればいいんじゃない?
つまり、その年の4月から翌年3月までに生まれた子供が、その年の9月に入学する。

44 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:43:01 ID:6Wv2F0Db0.net
吉村みたいな糞を持ち上げているバカに辟易

45 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:43:08 ID:Kt9DNQOA0.net
>>1
欧米に合わせる必要は無いと思うが
留学したい人は個人で行けばいいこと
真子さんの相手でもいまだに留学しているのに何の資格もない

46 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:43:16 ID:/nMCne7t0.net
ファックスが未だに求められるのは
こういう連中がのさばってるから

47 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:44:01 ID:qdq+XDr20.net
世界標準に合わせるいい機会だろ
いつやったって混乱は出る
大雪のせいで受験できないという事態を防げていいんじゃないの

48 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:45:24 ID:OzKCEIy20.net
維新が支持率高まってるから吉村だけスレタイに入れてんのか?w
私は元々9月入学論者でありましての、9月入学論の急先鋒だとでも言いたげだった小池をスレタイに入れとけよw

49 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:45:59 ID:Ax9JCY5Z0.net
問題を並べてるだけ。良い点悪い点両記しないと説得力ないでしょ。

50 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:46:37 ID:qAELXcev0.net
吉村: 急やもん⁉︎

51 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:46:45 ID:P6Vy2xCV0.net
現状を維持したいのは老害化の証

戦時下と同様のいま,一番大切なことは子供たちの学ぼうとする力を削がないこと
オンライン授業は「いつか学校に通える日が来る。」という希望を糧として成立してるので,継続を強いることはできない

今年9月から新入学とするのなら,学齢児童切り替えを来年度から9月1日にすれば,義務教育開始年齢7歳を保てる
現役生には1年5か月のあいだ現学年に留まってもらい,来年9月で進級や進学をする。今年度4〜8月までの学費は国が負担する

就活生も企業側も,新型コロナウイルスにより説明会や面接ができないので立場は一緒。9月以降落ち着いてから執り行えばよい

東京大学や京都大学を始めとする国公立大学と,慶応義塾大学や早稲田大学などの名門大学が動かないとその他は動こうとしないと思うが,米百俵の精神で議論していただきたい

52 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:47:37 ID:mNmQAOHy0.net
最初に言いだしたのは宮城の知事だったはず
ちゃんと宮城の知事の名前を入れろ

53 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:48:15 ID:IGRgyupi0.net
>>1
問題があるのは百も承知の上で言ってるんだよ。
逆を言えば今回で変えなきゃ9月入学なんて永久に無理だよ。

54 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:48:21 ID:aWH9emC/0.net
>>44
元は安もんの弁護士やもんな

55 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:49:57 ID:/wfS9G9W0.net
>>1
まずは新型コロナウイルスの事を真面目に考えろよ
なんで火事場のどさくさに紛れてこんな事をするのやら?
教育も急いでオンライン化の道筋を立てるべきなのに
こんな事に時間と金を費やしている暇は本来はないんだが
政治家は本当に自分の名誉しか考えていないよな

56 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:50:39 ID:BMtu9gHl0.net
>>53
逆だと思う
9月入学に本気で移行したいなら、既に遅れ始めてる今年以外

57 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:51:34 ID:0AFEfScX0.net
>>1
大学で何問題なく秋入学やってるけど?
なんで自称専門家の研究者らは、そんな必死に反対して火病ってるの?

58 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 10:52:38.13 ID:f7FhTBCh0.net
(メリット一つ目、グローバル化?)
そもそも世界から1年遅れでの入学することになるのに、グローバル化と言えるのかどうか。
日本は、世界から1年遅れた学力になる。


(メリット二つ目、受験生対策?)
受験生は、留年と氷河期世代が確定することになる。
もし、9月以降にコロナ流行でまた学級閉鎖をしたら、また半年間留年する可能性があります。

59 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 10:53:00.17 ID:7YYG8yTX0.net
9月入学を押してる人の主張が
世界基準
留学に有利

疫病で何年も引きずりそうな現状でそれ言われても
二学期制になると三学期制の頃より当たり前だけど長期の休みが出来る
片親、共働き、介護世帯にはこの長期の休みはOKなのか?
9月入学だと台風や豪雨直撃する地域があるけどいいのか?
そもそも留学の利点の恩恵を受けるのは極一部の人だけ
9月入学制を取り入れグローバル化!って言うなら小学生から留年制度や飛び級制度もも取り入れないと中途半端

中途半端なことするなら混乱が増えるだけだからやめておけ

60 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 10:53:20.47 ID:K5oERjTP0.net
日本で保守と思われてるのは実際はグローバリズム政党でしかない
安倍や維新なんてのはその代表格

61 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 10:53:33.56 ID:Y/Gkfs+S0.net
どっちみち今の段階で決まってなかったら今年は無理だろ
もう時間切れだよ

62 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:53:44 ID:L2/87f9X0.net
この秋冬に今までと同じ受験は無理だと思う
コロナじゃなくても、風邪やインフルでも熱出るし

試験受けさせて欲しい
それが春になってからでも、なんなら今すぐでもかまわない
面接や作文での合否は悔しすぎる

反対してる人は受験方法考えてよ

63 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:55:23 ID:f7FhTBCh0.net
もし、やるとしたら今から3年前から決定してないと出来ない。
1.2週間の議論でやることではない。

64 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:56:02 ID:yiRe79Bz0.net
ロリばっかり囲っている、日教委、日教組、
そして学会の方が問題あるだろw

65 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:56:10 ID:WV/21BhV0.net
何でもかんでも議論だ時期尚早だ
老害パヨクのせいで日本沈没だいい加減にしろよ

66 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:56:11 ID:cBUz85b90.net
9月入学なんて今から1年あまりでやれるはずがないし、弊害も大きすぎる。
受験生については出題範囲の削減で、必要なところは入学後に補習、
最終学年以外については学習内容削減でいいだろう。
予定の学習内容を全部やらないと子供の成長がーーー と騒いでる人がいるけど、
その人たちは学校で習ったことを全部おぼえているのかね?
ほうれん草を食べないと病気になって死ぬのよーー と
嘘を言って必死に子供の口にほうれん草を詰め込もうとしている母親を思い出す。
受験生についてはコロナになった時は追試をしてやるとかは必要かもね。

67 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:57:26 ID:V/HbDyla0.net
海外と競争なんてできないからな日本の教育なんてゴミすぎて
増々ゴミ&ガラパゴス化するだろう

68 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:57:54 ID:bs+FD+ku0.net
>その上で、仮に今年9月から導入すると▽来年度の義務教育開始(小学校入学)年齢が最高で7歳5カ月と世界でも異例の高年齢になる▽4〜8月までの学費は誰が負担するか▽企業の採用時期とのずれなど多くの問題が生じると指摘。

はあ?
これが問題?
大きな問題だとは思わんが

それより、日本の教育関係の人間が今までと同じことを「惰性で」続けて行きたいと考えてるんじゃねーかと思えることが問題だわ
教育内容を変えることにも消極的だし

「現代においては、子供たちにコンピュータについての教育を強化し、英語教育についてもより使える形に変えるべきだ」といった声明を出したことがあるか?

教育内容より、入学時期を変える方が大問題だと考えてるのか、日本教育学会(広田照幸会長)は?

69 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:57:56 ID:7YYG8yTX0.net
>>62
受験の指針は出てるだろ
コロナパニックが始まった期間の授業がストップした部分は入試で出題はしないこと、選択問題を増やしてコロナで受けられなかった授業部分で差が出ないように次の受験は考慮された出題になる

70 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:58:14 ID:MNkwYhu60.net
ま、「9月入学は、浅知恵」 ってコトでw

71 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:59:00 ID:WV/21BhV0.net
やればいいんだよ
日本はいま全てにおいてどん底カンフル剤が必要
上級はいまだに日本は先進国だと思ってるんだろうが

72 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:59:39 ID:kikRwK2T0.net
小池と吉村とか日本をウイルスまみれにした戦犯で岩手に土下座して謝らなきゃいけない立場で、
なんでこいつら偉そうにしてんの?すみで小さくなってろよ
なにが9月入学だ 向こう100年はてめぇらに発言権ねぇよ くちをひらけば日本は遅れてるの何の海外との無理矢理な比較ばかり
そーいうのを軍国主義っていうんだよ!

73 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:00:09 ID:fo26bPhy0.net
サヨクの反対で、何の改革もできなかった為に、失われた10年が20年に延び、コロナの追い打ちで撃沈しそうなのが、今の日本

ここでまた、問題があるから改革しないとなったら、もう日本は貧困国に没落する

74 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:00:30 ID:9XlIerx90.net
ネトウヨ「吉村に逆らうヤツは反日」

75 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:02:13 ID:LDE0KhjV0.net
役人が面倒くさい以外問題は少ない

76 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:02:21 ID:f7FhTBCh0.net
現場が大混乱する可能性大。

77 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:03:19 ID:eedmJuUz0.net
高校野球はどうなるの?
春の選抜が9月?
夏の甲子園が2月?
阪神は9月に死のロードをやるの?

78 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:04:34 ID:R5JYuohW0.net
一方、欧米も半年後ろ倒しして4月入学になったのであった

79 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:04:59 ID:OzKCEIy20.net
ただまぁ、記事を読む限りじゃ入学時期は世界標準なのだろうけど、時期を遅らせると進学が世界より1年遅れるって感じなんか?
だとしたら早める必要があるとすれば、後たった3ヶ月程度で進級って事になると無理だわな

てか、そこまで世界標準にしたいなら飛び級制度を先に導入しちまえよ
そしたら入学式と卒業式の時期がズレる単純なお話じゃないか
飛び級するヤツなんて式すら興味ないだろうしな
後、飛び級のついでに小学生から留年する制度も導入しとけば完璧だ

80 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:05:23 ID:eedmJuUz0.net
>>73
やっぱり、卒業式と入学式は桜がないとね。

さくら(独唱)
唄:森麻季(坂の上の雲Stand-aloneで有名な日本を代表するソプラノ歌手)  
ピアノ:藤田真央(東京音大4年。2019年チャイコフスキー国際コンクールピアノ2位)
https://youtu.be/57G0AgwTOYk

81 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:06:31 ID:7m7l6If+0.net
半年遅らせて9月入学にすると
欧米や中国に丸一年遅れることになる
7歳の一年間をもう一年幼稚園児をやることになる
とんでもない国家的損失だ
やるなら半年前倒しで欧米や中国と同じにやれ

82 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:07:38 ID:YmenStM/0.net
>>33
私立は教育委員会とは関係ない
筑駒はどうなるか

83 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2020/05/14(Thu) 11:07:40 ID:69UUV4Y40.net
日本教育学会ってのが抵抗勢力なのか
そもそも日本は陰暦1月が新しい年のスタート
1月が今でも正月と呼ばれたり、年賀状に新春とか初春とか書かれるのはその名残
本当に日本教育学会が日本文化を大切に思うならば、1月を新年度スタートにすべきだと提言するはずなんだよなぁ
でも、それをしないってことはやっぱりアレだってこと

84 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:09:21 ID:4OsSmRTw0.net
俺、4月入学と9月入学の2期制を主張させてもらうわ。
10月を3月生まれは4月入学、4月〜9月生まれは9月入学。入試機会も2回で早期受験も可能として実質的な飛び級もあり。
どうせコロナを利用するならこれくらい踏み込んだ方が実際的だろう。

85 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:12:32 ID:Dktiitm20.net
4月入学を続けたときのデメリットも考えて、総合的に判断する必要がある

86 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:13:37 ID:N4CSCm1z0.net
東日本大震災でも変われないコロナ禍でも変われない
日本はもう何が起きても変われない

87 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:13:45 ID:f7FhTBCh0.net
(新型ウイルス征伐状況、西日本)

もう少しの辛抱や!
大阪府
6
兵庫県
1
京都府
0
滋賀県
0
奈良県
0
和歌山県
1
島根県
0
鳥取県
0
岡山県
1
広島県
0
山口県
0
徳島県
0
香川県
0
愛媛県
0
高知県
0
福岡県
1
佐賀県
0
長崎県
0
熊本県
0
大分県
0
宮崎県
0
鹿児島県
0
沖縄県
0

88 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:14:15 ID:23rm+DDO0.net
まあなんにしたって割を食う人間はでるもんだし
それを気にしてたら何も変えられないからな
今年初めて学校というものが出来たと思えば
タッチの差で入れなかったって奴も当然出るわけで

大混乱になりながらも太陰暦から太陽暦に変えられたんだから
えいやっと変えてしまえばいいんよ

89 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:17:43 ID:4OsSmRTw0.net
今の世の中1年単位だと遅いよな。
ロットを減らして生産効率を上げるのと同じ理屈で、学校も半期ごとに区切った方が効率上がるんじゃ無いか。

90 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:17:51 ID:O1pxokJA0.net
>>5
インフルとコロナのダブル流行時期に受験生の全国的な移動をってキチガイじみてるよな
やるなら毎年年末から春までは受験生以外はロックダウン、春節wチャンコロ入国はもちろん厳禁
を徹底しないと行けない罠

91 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:19:10 ID:vW0M6JJ50.net
デメリットがデカすぎて、メリットがかすむわw

92 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:21:13 ID:TPKzpR0x0.net
文科省はとにかく現状維持。
加計学園を事件化したのも現状を変えられたくないからだ。官僚の習性だ。

93 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:23:58 ID:FtLza0F90.net
日本を中国にしたいのか?

94 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:28:04 ID:Ua+pnoNE0.net
糞蒸し暑い雨だらけの6月に卒業式
憧れの先輩の第二ボタン下さいもない

情緒もクソもない
桜の咲く頃、別れと出会いという
最高のシチュエーションがなくなる

95 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:28:27 ID:FHZNXCFh0.net
>>1
日本教育学会自体が問題なのでは

96 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:28:40 ID:gbEMW40p0.net
文科省や学者なんて無視してやれ

さっさと決めろ

97 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:29:54 ID:IGRgyupi0.net
>>91
デメリットって何?
今年だけの一回限りだろ?

98 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:30:56 ID:nrDE2ckN0.net
大阪にも大きな台風9月に上陸してたでしょ
つい最近の事だったと思うけど

99 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:31:23 ID:Ua+pnoNE0.net
>>97
桜の咲く頃の卒業式や入学式という絵になる状況ゼロ

梅雨どきのジトジトした雨の中
蒸し風呂のような体育館で卒業式
絵にならん

100 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:32:38 ID:2qh6W3Hx0.net
今年度を三月で終わらすのはどの道無理やから9月しかねえわ

101 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:34:03 ID:23rm+DDO0.net
夏に卒業旅行して秋から社会人というのも悪くない気はするがな

102 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:34:32 ID:5TtokmgG0.net
>>8
理由が全部バカっぽい

103 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:35:55 ID:/EQgG7X+0.net
9月に変えるほどの理由がないからな
元々コロナ対策の失敗から話題をそらす為の9月入学案だし

104 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:35:56 ID:Kq8dvHgO0.net
▽来年度の義務教育開始(小学校入学)年齢が最高で7歳5カ月と世界でも異例の高年齢になる
▽4〜8月までの学費は誰が負担するか
▽企業の採用時期とのずれなど

どれも大した話じゃないな
ということは9月入学のほうが良いのかな

105 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:36:04 ID:nrDE2ckN0.net
>>101
9月の残暑は厳しいよ

106 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:36:10 ID:MgsSvYF00.net
結局地方では学校再開するしこの案は流れそうだね
どさくさで決めるようなことじゃないわ
数年かけてやっと成立させられることだよ
まずは大学入学時期、私立校の入学時期から変えていけばいいんじゃね

107 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:36:22 ID:Ua+pnoNE0.net
>>100
秋から冬にまたコロナが流行るのだが

108 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:36:49 ID:+dekweyW0.net
桜とかどうでもいいわ

109 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:36:52 ID:Kq8dvHgO0.net
>>104みたいな反対理由しか無いのなら9月入学で良いんだろうな
強引に3月までに終わらせるよりよっぽど良い

110 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:38:11 ID:Kq8dvHgO0.net
そもそも年度途中に長期休暇があるのがおかしいんだよ
だから折角の休みなのに宿題多いし
学年が終わってから思う存分遊べばいい

111 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:38:37 ID:Ua+pnoNE0.net
梅雨どき雨だらけの
6月卒業式だと暑すぎて袴がはけない
母ちゃんたちもおめかしできない

糞暑い蒸し風呂のような体育館で
ダラダラ汗流しながら卒業式

112 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:39:53 ID:f7FhTBCh0.net
文部科学省「めんどくせぇな。」

企業「めんどくせぇな。」

教師「めんどくせぇな。」

生徒「留年させて!超氷河期世代にさせて!」

113 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:39:58 ID:Ua+pnoNE0.net
9月に移行すると
春休みがなくなるんだよなあ

114 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:40:25 ID:AMgdgh170.net
日本教育学会は仕事が出来ない奴の集まりかw

115 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:40:33 ID:otflJ6ji0.net
問題が多いからやらない って教育としては一番失敗だよな

問題解決手法を考えるのが教育だし
解決不能であるろ、論理的に結論付けるのも教育

教える側が、教えることを放棄した良い例笑

116 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:40:45 ID:wMspmtCe0.net
>>101
企業は通年採用に変えるいい口実になるから、今までみたいな新卒大量採用なんてなくなるよ、たぶん

117 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:40:55 ID:MgsSvYF00.net
学校は今日解除されない都府県除いて順次再開される
緊急事態継続都府県はオンライン授業や自主学習でついてってください

118 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:41:38 ID:/zoGNKst0.net
もう、毎月入学、毎月卒業でいいだろ。ダメな理由あるか?

119 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:41:54 ID:AMgdgh170.net
幼稚園の2年間も義務教育にして飛び級も認めろよ
海外を追い抜くぞw
飛び級があれば、いじめからも離れられるし勉強が分からない子には丁寧に教えることができる

120 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:42:23 ID:kmLfAISs0.net
翻訳すると面倒くさいから止めろと

121 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:44:09 ID:otflJ6ji0.net
>>118
サービスを受ける側としては、一番望ましい
コストなどを度外視すれば、本当に

122 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:44:17 ID:4ixdZRBE0.net
>>1
〉来年度の義務教育開始(小学校入学)年齢が最高で7歳5カ月と世界でも異例の高年齢になる▽4〜8月までの学費は誰が負担するか▽企業の採用時期とのずれなど多くの問題が生じると指摘。

全部大した問題じゃなくてワロタ

123 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:44:42 ID:6q0eGWLJ0.net
なんでもかんでも 面倒くさがりの日本人 けど一旦決まれば黙って従う奴隷国民
さっさと 9月新学期でいいんだよ ほんと、この国は馬鹿の声に惑わされすぎだ

124 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:44:50 ID:nrDE2ckN0.net
>>118
それを今やるのか?

125 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:45:37 ID:ZTDtN/nu0.net
企業の採用時期は国内新卒に合わせてるだけで海外人材は新卒9月採用だし中途採用メインだし問題にならないじゃん

126 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:45:44 ID:3N/0yyvx0.net
>>97みたいなのが賛成してるんだろ
恒久的に9月入学だぞ

127 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:46:21 ID:otflJ6ji0.net
>>122
逆に前倒しで、6歳5カ月でも良いわけだしな
一世代だけ数が多くても可能

実際、一教師あたりの生徒数なんて、昭和末期はもっと多かった

128 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:46:59 ID:jYRK5UfN0.net
>>122
これが国レベルの教育となると大した問題になるんだよ

129 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:47:39 ID:3OnCM12z0.net
>>122
ガイジは口をきくな

130 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:47:40 ID:9bTjtR1U0.net
>>122
そもそも今のコロナの状況が見通せない状況で3月卒業しても就職すらままならないし
学費は国が負担したらいいし
来年度は7歳5ヶ月になるかもしれないけど再来年は関係ない

131 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:47:58 ID:4ixdZRBE0.net
>>128
へえ、そうなんだ笑

132 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:47:59 ID:XcnK6A4t0.net
批判するなら最初から発言しろ
無能老害集団が

133 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:48:19 ID:XcnK6A4t0.net
オマエラ責任者だろ

134 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:48:25 ID:23rm+DDO0.net
>>123
色々聞きすぎなんだよな
人権だかなんだかに気を使いすぎて世界一身動きの取れない国になっちまった
うるせぇ!やるぞ!でいいんだよ
どこの国もそうしてる

135 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:48:58 ID:6aisB+6I0.net
こんなくだらないことやってる暇あったら、経済支援やれ
だいたい留学とか大幅に減っているだろう、何が世界に合わせるだよ
こういうこと言い出したバカ粛清しろ

136 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:49:08 ID:4DPr0TbI0.net
どうして吉村個人を名指しで批判するのか。やはり、
共産党系学会だな。

137 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:49:28 ID:JGwC6rH30.net
コロナで学校が休んじゃって、
遅れを取り戻すのが無理だから、
学年の〆切を来年3月から9月まで遅らせて、
時間稼ぎしようって趣旨だと思ってたけど・・・・・

みんなの論点は、そこじゃないの?

138 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:50:22 ID:9bTjtR1U0.net
>>135
今の最終学年就職活動も試験もままならい状況に追い込むけどいいの?

139 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:50:53 ID:6aisB+6I0.net
自ら考え、学ぶ能力=生きる力だ
自分で勝手にやれよ

140 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:51:14 ID:jYRK5UfN0.net
>>131
文科省が9月入学制度実現の為に予算は3兆円くらい必要です、って言っても大した問題じゃないの?

141 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:51:42 ID:McSrTpps0.net
このまま4月入学のほうが問題が多いということにはならないのか?

142 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:51:57 ID:t8K33IQA0.net
>>1
9月入学はできない理由ばっかり考えてどうする?

>>▽来年度の義務教育開始(小学校入学)年齢が最高で7歳5カ月と世界でも異例の高年齢になる
あほやな、今年の4月〜8月末(9月1日でもいいが)も入学させたら良い。

>>▽4〜8月までの学費は誰が負担するか
「誰が」ってそれは「誰かが」でいいじゃん。

>>▽企業の採用時期とのずれ
9月採用にするだけのこと。そもそも会社には4月だろうが何月であろうが
いつでもいいじゃんか。

何の問題もないよ。
最初の年だけ生徒数が17/12倍(約1.4倍)になるだけ。

143 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:52:07 ID:6aisB+6I0.net
>>138
既になってるよ、これからではない

144 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:52:36 ID:4ixdZRBE0.net
>>140
全然w

145 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:54:13 ID:3wTEHKXe0.net
ここまでくると世界中で学校という制度自体がなくなりそうなんだが

146 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:54:26 ID:jYRK5UfN0.net
>>142
>あほやな、今年の4月〜8月末(9月1日でもいいが)も入学させたら良い

もうあと2ヶ月や3ヶ月で法整備して予算つけて実行なんてできないよ

147 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:54:44 ID:McSrTpps0.net
現時点で取り返すことは物理的に可能だろうが、今後必ず休校しなければならない事態はやってくる。
それに備えて、これから1年のスケジュールをを1年3か月でこなすほうが合理的だと思うけど違うの?

148 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:55:00 ID:4ixdZRBE0.net
そもそもいつやっても同じなら今しかないよタイミング的に
してしまえば長い目でメリットしかないし
3兆円?そんなもんあっという間にとりかえせるわ

149 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:55:41 ID:2JaiWk8/0.net
日本教育学会って何の連中だよ
偉そうに

150 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:57:31 ID:jYRK5UfN0.net
>>148
根本的にその長い目で見てのメリットも怪しいんだけどね
だから30年以上もくすぶってるわけで

151 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:58:54 ID:9bTjtR1U0.net
>>150
やってみないとわからんでしょ?やってもないのにダメだってしっかりとした根拠も無いのに言うのはアウト

152 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:59:26 ID:Kq8dvHgO0.net
>>122
ほんまこんな理由が真っ先に出るくらいならデメリット皆無レベルだわな
もともと9月入学派が多いんだからさっさとやればいいと思う

153 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:00:37 ID:AHId80ST0.net
>>12
インドは日本と同じで春だけどね
これだからガラパゴス化は困る
欧米に合わせないと国際的発展はない

154 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:00:38 ID:jYRK5UfN0.net
元々9月入学制度の根拠は留学メリットしかなかった
グローバル化うんぬんは9月入学にすれば留学生が増える(出入両方)→グローバル化!みたいな短絡的な発想
でも現実的には日本から出る方は出る方で半年のズレを語学研修とか上手く活用している人もいる
入ってくる方も時期の問題で日本を選ばないとは限らず、むしろ優秀な学生ほど奨学金の大きさで選ぶ傾向がある
東大とハーバードだったらハーバードの方が奨学金で安くつくこともあるから

155 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:01:28 ID:p6DTAI/F0.net
北海道なら9月入学の方が理想的だけどね
入試の時期は大雪で大変な時もあるし
6月にセンター試験とかめっちゃ爽やかでいい
9月反対って言ってるやつは東京が偉いと思ってんだろうなってのがよくわかるよ

156 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:04:10 ID:bt6Z1wGC0.net
>>152
当事者じゃなかったらデメリット感じないよな
吉村もそう
現場は大変だけどしったことじゃないしな

157 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:04:19 ID:LMj12PPy0.net
なんか言えよ吉村君

ちゃんと考えてんだろ?
言いっぱなしっすか

めんどくさい事は国のせいっすか

158 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:04:44 ID:nY4ldc2Z0.net
>>68
あなたの主観的な意見はいいよ
大問題と考えてる人が多数だよ

159 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:05:23 ID:1+eqwJ360.net
吉村はマスコミのよいしょがひどいし、枝野が不人気すぎるので日本赤軍の新しい旗印になるのかな?

160 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:07:57 ID:fF3KiO/F0.net
維新は思いつきで言っているだけだから、相手しなくていいよ。
実行力ゼロの集団だから心配ない。

161 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:08:31 ID:Kq8dvHgO0.net
>>156
当事者ならどういうデメリットが有るの

162 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:08:54 ID:f7FhTBCh0.net
【9月入学は社会と経済を混乱させるだけです!】

コロナで日本は疲弊しています。
9月入学を実施すれば更に社会と経済を混乱させるだけです
9月入学を断固反対しましょう!

(以下、デメリット)
(1)入試
「7月や8月など夏の時期に、高校入試や大学入試を行う必要性があるが、十分に対応できるのか。
すでに通常どおりの入試スケジュールで、受験の準備を進めている生徒や学校などは混乱が予測される」

(2)家庭の負担増、採用時期見直し
「学生は社会人になるのが半年分遅くなるので、家庭では子どもを扶養する期間が長くなり、その分負担が増す可能性がある。
企業も、今の一括した春の採用時期を見直さなければならない」

(3)幼児教育との接続は
「幼稚園の入園や卒園も半年ずらすのか、検討しなければならない。
幼稚園教育の内容は、学習指導要領で定められているが、幼児期の発達や年齢に応じたものに見直すことができるのか。
保育園の場合、今よりも小学校入学までの半年分、子どもを預かる体制や予算を確保しなければならない」

(4)切れ目ない教育可能?
「今の教育は、幼稚園から大学まで、ギャップが生じないよう、切れ目のない仕組みになっている。
1つ変えようとすると、すべての学校、教育段階に影響が出る。変更は容易ではないと思う」

(5)学校の運営
「私立の場合は、授業料の支払いで経営が成り立っているが、9月入学になると、支払いが後ろ倒しになり経営が危うくなる学校も出てくるのではないか。
国公立や私立ともに学校への補償も検討が必要だ」

(6)留年 (9月から3月生まれ)
全学年の9月から3月生まれは、留年扱いとなる。
子供達の人生を無駄に消費へ。

(7)友人との別れ
4月から9月の友人と、10月から3月の友人とは強制的に別れることになる。子供達の精神的な負担は計り知れないです。
私は、これには絶対に反対!

163 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:09:47 ID:f7FhTBCh0.net
(8)学資保険の不支給、兄弟の学費が重複し支払いが困難になる。
年代に達しない子供が学資保険がもらえず学校に行けなくなる世代ができる。また、兄弟が同学年になれば入学金や学費が重なり支払い不能になる可能性がある。

(9)マンモス学級の誕生(小、中、高、大)
就職と受験が困難になる可能性が非常に高い。
第二次ベビーブーム世代の氷河期は、日東駒専で入試倍率約10倍から20倍。また、就職倍率が高く、フリーターや引きこもり、自殺が話題となった。 10年後に社会問題になる可能性がある。
また、次の3世代ぐらいまで悪影響を及ぼす可能性がある。

(10)システム変更・改修の弊害
4月から9月にシステム改修をする必要が出てくる。自営業等は現在収入が激減しているが、システム変更・改修にかける予算と人員は社会の混乱を及ぼす可能性がある。

(11)日本の学力が世界から一年遅れる
9月入学にすると台湾等にくらべて小学校の入学が1年遅れる。7歳でまだ小1、13歳になったのにまだ小6となる。
※グローバル化どころか、世界から一年遅れることになる。世界から一年遅れで留学へ。

(12)オリンピック開催期間と9月入学時期の重複
試験が想定される6月から8月頃は、オリンピックの繁忙期である。平時でも困難なのに、政府はオリンピックで9月入学に対応できるのか。
夏に地方から上京するにも、都内のホテルは外国人で溢れ返っている可能性がある。


9月入学は断固反対し、国や都道府県にメールや電話をしましょう。

【2020年4月30日】
(NHK News Webより一部抜粋)

164 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:10:48 ID:zn0PzGHV0.net
文科省の、最高学年のみ今年度中に優先して詰め込み他は数年かけて取り戻すという指針の元、みんな動き出してるが…
9月入学は暇つぶしの議論だったのか?

165 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:11:00 ID:AE3Y5FOJ0.net
絶対反対
今の幼稚園保育園時がマンモスになって犠牲になるじゃん

166 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:12:10 ID:E58GObA10.net
緊急事態宣言解除で、学校再開。
東京と大阪は、勝手に9月入学でもなんでもやってろ。

167 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 12:12:51.16 ID:p6DTAI/F0.net
つーか今の人がかわいそうってのはなしでしょ
そんなこと言ってたら何も始まらないんだが

168 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 12:13:08.16 ID:PvLsEKbu0.net
仮に今年9月から導入すると
▽来年度の義務教育開始(小学校入学)年齢が最高で7歳5カ月と世界でも異例の高年齢になる
▽4〜8月までの学費は誰が負担するか
▽企業の採用時期とのずれなど多くの問題が生じると指摘

どんだけ重大な問題が発生するのかと思ったら
わざわざ例で挙げた3つとも大した問題でなかった・・・

169 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 12:15:52.24 ID:AE3Y5FOJ0.net
>>122
本気で言ってる??
同じ学年で年齢差が1歳5ヶ月もあるんだぞ
知能差と体力差半端ない
自己肯定感もだだ下がりだろう

170 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 12:16:36.85 ID:xDNB7HDl0.net
アンシャンレジームの既得権益層がくずれるな

いい歳してネトウヨとか恥ずかしくなりませんか?

171 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:18:44 ID:p6DTAI/F0.net
日本の学力が世界から一年遅れるって理屈がよくわかんないけどね
そんなこと言いだしたら子供の数が少ない国は劣るってことになるじゃん
日本宵人口の少ない韓国や台湾は圧倒的不利で中国は圧倒的有利って事じゃん
そもそも別に社会は子供が回してるわけじゃないんだし

172 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:19:33 ID:f7FhTBCh0.net
(12)オリンピック開催期間と9月入学時期の重複
試験が想定される6月から8月頃は、オリンピックの繁忙期である。平時でも困難なのに、政府はオリンピックで9月入学に対応できるのか。
夏に地方から上京するにも、都内のホテルは外国人で溢れ返っている可能性がある。


安倍が最後にやりたいのは、オリンピックに決まってんだろw

173 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:21:29 ID:bk7yiWxl0.net
9月入学のデメリットは、ほとんどが摩擦的なものばかり。
つまり変更に伴う一時的な混乱で、これを理由にするなら、変更などはまったくできなくなる。
唯一のデメリットは、入学の年齢だが、これは準備を整えたうえで、数年後に一斉に1年引き下げればいいだけのこと。

最も重要なのは、「未来の人間」にとって一番望ましい教育とは何かということだ。
デメリットをやたら振りかざす奴は、今の大人たちの都合ばかりを言っていて、「未来の人間たちのため」という視点が全くない。

今の子供たちに一番必要なことをめざし、そのための問題をどう解決するか ―― そういう方向へ頭を切り替えるべきだ。
デメリットを並べるだけなど、中高施でもできる。
こいつら理想も理念も貧困な、2流の教育学者だよ。

なお、デメリットには、
現在の学年が分断されて、子供どうしが別れるのが可哀そうなどと、バカげたものもある。
クラス変えや転校があるも知らないらしい。
子供にストレスはあるものの、クラス変えや転校で人生をダメにした子がどれほどいるのか?
そもそも、新しいお友達を作るよう子供を指導したり、いじめをなくす指導が、重要なのではないのか?
サヨクは、子供をダシにすると、自分の意見が世間に受け入れられやすいという、スケベ根性がありすぎ。

174 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:22:17 ID:D1vZQkNs0.net
>>164
高3については全く触れていないぞ。

175 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:23:39 ID:L7nId7rH0.net
4月入学の方が教育学会に美味しいのはよーくわかった!w

176 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:24:02 ID:vVfM/0Os0.net
要するに変えると色々な変更が生じてめんどくさいからやりたくない
というのが一番の理由なんだろう

177 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:24:13 ID:0IaFaDU90.net
いやさ、やれよ
ただでさえ期末が3月4月に集中し過ぎて経済や物流総量のボトルネックになっとる。

教育者だから視点が教育限定なんだろうが
政治になるとそこは多角的な検討なんだわ。

178 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:24:27 ID:p6DTAI/F0.net
>>173
イメージでは左翼が9月賛成で
右翼は日本の卒業式は桜がないとダメって言ってるような感じだけど
逆なのかな?

179 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:24:55 ID:MQyWCZhk0.net
1年生どうするの? 
生まれ月どうするの?
会計年度は?
保育園幼稚園の卒園式は?

細かいけど大切な問題点は誰かに丸投げかな?

180 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:25:16 ID:CNUHpbPj0.net
マスク2枚で大混乱した政府だぞ!

こんな破壊力抜群のデメリットだらけのゴミ政策が、法案に通る訳ねぇだろ!

181 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:26:35 ID:D1vZQkNs0.net
>>137
本来はそこ。それをグローバルスタンダードに合わせることを目的にしようとするからおかしな議論に、なった、

182 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:27:07 ID:CJHitjgg0.net
グローバルスタンダードと言いながら
世界より丸1年遅れ問題

1.5倍になる学年問題

就職、決算、法改正その他諸々問題


それだけの問題抱えてまでやるメリットが
「留学とかしやすいんじゃね?」w

実際アメリカの留学者数は
1位の中国のあとは、9月入学ではないインドや韓国なんだが

183 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:27:13 ID:4ixdZRBE0.net
>>169
今だって1歳あるけど?

184 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:27:22 ID:MQyWCZhk0.net
>>178

多分逆

自民は企業や私立高校、大学側だから留学生増えるし賛成じゃないかな
2008年に発表した留学生30万人計画もまだ継続中だし
近畿大の世耕や加計学園の萩生田安倍は前のめり



家庭や子供に負担が大きいかどうかで考える野党はその視点だから反対だろうね

185 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:27:52 ID:Bp+AW0cV0.net
世界標準、9月入学で入学時の年齢は6.5〜5.5歳
文科省が実現したい9月案、9月入学で入学時の年齢は6.5〜5.5歳(世界標準)
日本の現状、4月入学で入学時の年齢は7〜6歳(世界標準から半年遅れ)
今回の9月案、9月入学で入学時の年齢は7.5〜6.5歳(世界標準から1年遅れ)

親玉の文科省が今回の9月案を否定してロードマップを既に出しちゃったんだから騒いでもどうにもならんよ


>>176
文科省は9月入学を推進してるよ
その文科省ですら今回の9月案を否定してるくらい今回の9月案はお粗末
日教組も反対してるしどうにもならんね

186 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:28:05 ID:GzZ75Et/0.net
>>5
9月入学の場合、センター試験等に当たるものは
7月実施
熱中症で死ぬわ・・・

187 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:28:11 ID:yL5nWx+h0.net
>>173
>唯一のデメリットは、入学の年齢だが、これは準備を整えたうえで、数年後に一斉に1年引き下げればいいだけのこと。

7歳5ヶ月入学の世代は生涯をかけて不利を被ることが問題だってわかってねえだろ。

188 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:28:29 ID:0IaFaDU90.net
>>178
左翼はどこも教育界隈に入り込むからな。
そう、逆やろ。
俺はネトウヨ言われるが入学・卒業は桜ガーとかどーでも良い。
沢山の人間が三度の飯に不自由しない世の中に近づくなら紅葉でもチューリップでもなんでも良いわ

189 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:29:01 ID:Bp+AW0cV0.net
>>137
コロナの遅れを取り戻したいだけなら

今年6月スタート4月終了
来年5月スタート3月終了

これだけで正常化できる

190 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:29:05 ID:Z36YHghD0.net
大学みたいに春、夏に入学出来るようにしたらいいと思う
早生まれ遅生まれの格差も是正されるし

191 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:29:17 ID:FV3o/G5R0.net
まだ3カ月以上もある。
9月入学に反対の言い訳は、仕事したくないだけ。

仕事しろよ。

192 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:29:36 ID:zn0PzGHV0.net
>>174
そりゃ義務教育じゃないからなw

193 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:30:19 ID:yL5nWx+h0.net
>>190
教員もクラスも足りなくなるだろ

194 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:30:26 ID:bSgVHNIe0.net
もうサマータイムみたいにカレンダーを4月を9月にすれば解決だ。
誕生日とか酷いことになりそうだけどwww

195 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:31:52 ID:3L3VQc440.net
>>35
そだね
一クラス40人とか10組とかないのに騒ぎすぎ
休校捨復活させるかどうにかする気なさそう

196 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 12:32:22.63 ID:GbeClNTm0.net
とはいえ、うちの子供は新年度からほぼ学校に行ってないぞ
9月から始業にしないと無理だろ

197 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 12:32:43.18 ID:CNUHpbPj0.net
【マンモス世代誕生!その差1年半!】
(幼稚園・保育園の場合)小、中、高、大も該当

4月生まれ 7才 5ヵ月になる月
5月生まれ 7才 4ヵ月になる月
6月生まれ 7才 3ヵ月になる月
7月生まれ 7才 2ヵ月になる月
8月生まれ 7才 1ヵ月になる月
9月生まれ 7才 0ヵ月になる月
10月生まれ 6才11ヵ月になる月
11月生まれ 6才10ヵ月になる月
12月生まれ 6才 9ヵ月になる月
1月生まれ 6才 8ヵ月になる月
2月生まれ 6才 7ヵ月になる月
3月生まれ 6才 6ヵ月になる月
------以下現年中
4月生まれ 6才 5ヵ月になる月
5月生まれ 6才 4ヵ月になる月
6月生まれ 6才 3ヵ月になる月
7月生まれ 6才 2ヵ月になる月
8月生まれ 6才 1ヵ月になる月

こんなの、子供たちがあまりにもかわいそうだろ! 一年半とか子供の差が激しすぎる。
この超氷河期世代は、受験と就職難で自殺者が出る可能性が高いです。

次の世代でも、最低3年はこの馬鹿デカイ弊害がイナゴのように襲ってくるぞ!

198 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 12:33:10.99 ID:Z36YHghD0.net
>>193
教室は空き教室だらけだから大丈夫
教員はそうね
ただでさえ不足してて誰でもおk状態だから改善する必要あるね

199 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 12:33:25.86 ID:VXuSCNkG0.net
今後、災害のたびに、入学時期や社会制度を変えるつもりか?

東日本大震災の年、国や社会は、高3になった子供に何か配慮したのかな?
大学入試の勉強で大きく遅れをとり、浪人率も高そうだが
というか、親も亡くした中堅高校の子は残念な高卒就職だろう

200 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 12:33:36.72 ID:4ixdZRBE0.net
>>197
今日本で年間子供が何万人生まれるのか知ってるか

201 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 12:34:39.30 ID:yL5nWx+h0.net
>>195
義務教育ではない高校大学が入学数の定員増に対応してくれるかどうかが不透明。
企業が採用数の一時的な増加をしてくれるかどうかも不明。
小中だけの問題では全くない。

202 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 12:35:25.44 ID:yL5nWx+h0.net
>>200
一学年だけが歪な人数になることが問題なんだよ。

203 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 12:35:49.28 ID:AE3Y5FOJ0.net
>>183
子どもいる人の発言とは思えないが
幼児教育の年齢に合わせたカリキュラムはどうなるのか?

204 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 12:35:50.62 ID:VXuSCNkG0.net
>>190
春入学以外は、留学生と、社会が嫌うAO等の特別入試しかありません
一般入試を年に二度もやってられないから

205 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 12:35:59.56 ID:56j+YGns0.net
>>45
まあ 今は 日本語のわりと上手い外国人さんも居るぐらいだからなぁ

あえて そんなにムリして合わせなくとも
学力とかも もともと頭良い奴は 地頭良いから
わりと 困ってないしね

206 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 12:36:01.48 ID:0IaFaDU90.net
>>197
ゆとり教育の破壊力に比べたら・・・

あいつらの世代本気でアホやぞ

207 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 12:36:39.75 ID:4ixdZRBE0.net
>>203
それより答えは?

208 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:37:31 ID:Im8oD8C60.net
このまま第二波きたら否応なしに9月入学になるのでは?

209 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:37:42 ID:OWDlFcSA0.net
学業は夏休み返上で対応出来るとしてもインターハイ中止はダメだろ
今の高3は青春の無いダメな世代みたいになるぞ

210 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:37:54 ID:4ixdZRBE0.net
>>202
その歪な人数は何人よ?イナゴより多いんだろうな?

211 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:40:02 ID:kmXM1QpV0.net
今年の小学校の新一年生が、半分にわれるのか?

212 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:41:46 ID:f7FhTBCh0.net
【ゆとり世代→コロナ留年世代の誕生】

先輩「お前、コロナで留年してるんだってな。」

コロナ留年「へい。」

先輩「近よんなやコロナ!!おい留年パン買って
来いよ!」

コロナ留年「へい。」

先輩2「本当、留年とか馬鹿なんじゃねぇの? 」

ゆとりがいじめられ、次はコロナ留年世代がいじめの標的へ!!

213 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:41:55 ID:AE3Y5FOJ0.net
>>207
答えって?
早生まれと遅生まれのデータ見れば明らかでしょ
学力やスポーツの後々の差はほぼ生まれ月によって決まる
もちろん個人差はあるが統計上明らか
それが1歳ならまだしも1歳5ヶ月だよ

214 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:42:14 ID:VXuSCNkG0.net
>>209
じゃあ吹奏楽も!合唱コンクールも!修学旅行も!w

215 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:42:38 ID:0IaFaDU90.net
>>207
俺、小三の子供いるけど
1年の差が大きいのは体力だけやな。

知力はほとんど変わらんね。
掛け算しか知らなかった息子は
コロナ期間に算数小五の範囲まで終わった。

あの年頃の知能は受けたカリキュラム量が同一なら体力程に歳の差はないよなぁ。
入れたら入れただけ入る。

216 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:43:07 ID:NHLZfV7Q0.net
>>1
どれも大した問題では無いな

217 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:43:28 ID:yL5nWx+h0.net
>>210
一学年だけ50万人増えたらそこにリソース割かなくちゃならなくから、
持続可能社会が崩れる。

大学の定員増やしてくれるのる?

218 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:44:11 ID:Z36YHghD0.net
>>213
幼少期の一年はデカイからなぁ
4月生まれと3月生まれは別物

219 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:44:18 ID:4ixdZRBE0.net
>>213
データ見せて

220 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:44:41 ID:j+5p9EbV0.net
6月から思う存分やれよ面倒くさい

221 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:47:47 ID:NHLZfV7Q0.net
>>213
4月生まれから同学年で学校の授業だけを9月開始にするだけで良いのでは

いっそのこと1月生まれに変えても良いと思うけど

222 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:48:22 ID:ojBI2K7e0.net
変化を嫌う連中は地獄からの使者

223 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:48:29 ID:p6DTAI/F0.net
>>217
そんなこと言ったら
自分が受験生の時なんか
私大は倍率10倍超え当り前で
神奈川大学も落ちてるんだが

224 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:49:24 ID:aeEHXKYN0.net
誰も不利益被らないやり方なんてあるのか

225 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:49:26 ID:EjBrdEce0.net
>>213
学力のデータ見たい
幼稚園児とかじゃなくて高校生ぐらいのやつ

226 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:50:01 ID:H7BMgjMN0.net
>>222
そういって共産主義に転身した国々は地獄になったな

227 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:50:07 ID:Z36YHghD0.net
早生まれはお誕生日会で友達が集まりやすいメリットもあるぜ
遅生まれはまだ友達作れてないから開いても大して人が集まらない

228 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 12:50:33.29 ID:IXMXGTTH0.net
※ 日教組

229 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:53:07 ID:01xA9GM00.net
>>212
この人頭大丈夫?、

230 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:54:29 ID:yL5nWx+h0.net
>>223
「俺はベビーブームで苦労した。
特定コロナ世代が苦労したところで知らん。自己責任」
と言いたいんですね。

231 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:54:49 ID:/kcH2FRA0.net
何年も前から計画されてて、それを一年前倒しとかなら分からないでもないけど
こんなの急に出来る訳ないじゃんねw

232 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:55:07 ID:OWDlFcSA0.net
>>214
コンクールなんかもやらないとダメだろうな
中高と頑張って来た人はその結果を試す機会が無かったと一生後悔する人は多いだろう

233 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 12:58:46.15 ID:QOjLja6g0.net
そりゃ問題は多いよ。でもその問題って周りの大人に負荷がかかるという問題でしかないよね。そんなことあえて受け入れて今学習機会の空白に直面している子供たちのためにひと肌脱げよ。がんばって克服しろよ。子供たちのためなら出来るぞ。

234 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 12:59:08.80 ID:p6DTAI/F0.net
>>230
詳しいこと知らないけど
今年は日東駒専が急にむずくなったって動画でよく見るから
すでに影響出てるのかもね

235 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 12:59:35.20 ID:H4uPlyFH0.net
この件はこれで決着かな
授業の遅れは数年かけて取り戻す方針みたいだし

236 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:01:51 ID:oAzIJv/Z0.net
数々のデメリットに対して
そもそもメリットがふわっとしすぎ

留学しやすい、されやすいかもって

んなもんコロナ後の島国で期待できるのか?

237 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:02:14 ID:p6DTAI/F0.net
今なら神奈川とか勉強しない人が行くとこでしょ?
自分なんかテレビも一切見ないで勉強して落ちたんだからな
今の早慶の人って昔の明治とか受からんと思う

238 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:02:55 ID:yL5nWx+h0.net
>>225
「学力 早生まれ 統計」で論文で遅生まれと早生まれの学力格差の読めるよ。
無視できない数字になってる。
データとして公開されていないが、東大は4月生まれが一番多いと言われている。

なお、イギリスの調査(Institute for Fisical Studies)で
「早生まれ(6-8月生まれ)の子供は学力体力面で遅れを取るため、
いじめに遭いやすく、非行に走りやすい」
ということが明らかになってる。

239 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:03:18 ID:f7FhTBCh0.net
【9月入学は社会と経済を混乱させるだけです!!】
コロナで日本は疲弊しています。
9月入学を実施すれば更に社会と経済を混乱させるだけです
9月入学を断固反対しましょう!

(以下、デメリット)
(1)入試
「7月や8月など夏の時期に、高校入試や大学入試を行う必要性があるが、十分に対応できるのか。
すでに通常どおりの入試スケジュールで、受験の準備を進めている生徒や学校などは混乱が予測される」

(2)家庭の負担増、採用時期見直し
「学生は社会人になるのが半年分遅くなるので、家庭では子どもを扶養する期間が長くなり、その分負担が増す可能性がある。
企業も、今の一括した春の採用時期を見直さなければならない」

(3)幼児教育との接続は
「幼稚園の入園や卒園も半年ずらすのか、検討しなければならない。
幼稚園教育の内容は、学習指導要領で定められているが、幼児期の発達や年齢に応じたものに見直すことができるのか。
保育園の場合、今よりも小学校入学までの半年分、子どもを預かる体制や予算を確保しなければならない」

(4)切れ目ない教育可能?
「今の教育は、幼稚園から大学まで、ギャップが生じないよう、切れ目のない仕組みになっている。
1つ変えようとすると、すべての学校、教育段階に影響が出る。変更は容易ではないと思う」

(5)学校の運営
「私立の場合は、授業料の支払いで経営が成り立っているが、9月入学になると、支払いが後ろ倒しになり経営が危うくなる学校も出てくるのではないか。
国公立や私立ともに学校への補償も検討が必要だ」

(6)留年 (9月から3月生まれ)
全学年の9月から3月生まれは、留年扱いとなる。
子供達の人生を無駄に消費へ。

(7)友人との別れ
4月から9月の友人と、10月から3月の友人とは強制的に別れることになる。子供達の精神的な負担は計り知れない。
私は、これには絶対に反対です!

240 :名無しさん@1周年:2020/05/14(Thu) 13:03:30 ID:xJ4mv1IX0.net
日本教育学会「めんどくさい事はしたくない」

241 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:03:33 ID:e6B401090.net
欧米に合わせる必要なんてなし
欧米が日本に合わせるように努力しろ
それが外交だ
何がグローバルスタンダードだ
そういう考えが日本文化を滅ぼす
欧米崇拝からいい加減脱却しろ
大体からして欧米文化のスーツでコスプレする政治家、官僚
そして街中を闊歩するサラリーマンも異常だ
まるで欧米の属国であると自ら主張しているようなものだ

242 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:05:00 ID:f7FhTBCh0.net
(8)学資保険の不支給、兄弟の学費が重複し支払いが困難になる。
年代に達しない子供が学資保険がもらえず学校に行けなくなる世代ができる。また、兄弟が同学年になれば入学金や学費が重なり支払い不能になる可能性がある。

(9)マンモス学級の誕生(小、中、高、大)
就職と受験が困難になる可能性が非常に高い。
第二次ベビーブーム世代の氷河期は、日東駒専で入試倍率約10倍から20倍。また、就職倍率が高く、フリーターや引きこもり、自殺が話題となった。 10年後に社会問題になる可能性がある。
また、次の3世代ぐらいまで悪影響を及ぼす可能性がある。

(10)システム変更・改修の弊害。
4月から9月にシステム改修をする必要が出てくる。自営業等は現在収入が激減しているが、システム変更・改修にかける予算と人員は社会の混乱を及ぼす可能性がある。

(11)日本の学力が世界から一年遅れる。
9月入学にすると台湾等にくらべて小学校の入学が1年遅れる。7歳でまだ小1、13歳になったのにまだ小6となる。
※グローバル化どころか、世界から一年遅れることになる。世界から一年遅れで留学へ。

(12)オリンピック開催期間と9月入学時期の重複。
試験が想定される6月から8月頃は、オリンピックの繁忙期である。平時でも困難なのに、政府はオリンピックで9月入学に対応できるのか。
夏に地方から上京するにも、都内のホテルは外国人で溢れ返っている可能性がある。


9月入学は断固反対し、国や都道府県にメールや電話をしましょう!

2020年4月30日
NHK News Webより一部抜粋

243 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:05:12 ID:Bp+AW0cV0.net
>>224
今年6月スタート4月終了
来年5月スタート3月終了にて正常化

これが全世代で痛みを分かち合い影響が一番小さい

244 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:05:38 ID:7KW+di1r0.net
出口戦略もなく、憲法26条違反が疑われる4月休校の責任を取りたくなくて、
焦った知事会が口からでまかせで言い始めたのが9月入学。

だまされてはいけない。この9月入学は欧米標準からみて
丸一年留年あつかいの9月入学

以下の方法で、混乱を最小限に留めて解決する
(1) 令和2年度と令和3年度は、12ヵ月の範囲を11ヶ月で履修する
(2) 令和3年度は5月入学とする
(3) (1)(2) より、次のように学年を定義する
- 令和2年度 6月1日始業で、翌年4月30日修了
- 令和3年度 5月1日始業で、翌年3月31日修了
(4) 令和4年度より、4月1日に始業し、12ヵ月の範囲を通常通り12ヶ月で履修する

245 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:05:57 ID:xqDncTt60.net
考えれば考えるほど面倒くさすぎる
絶対無理だろ
何しろ学年を割るのが面倒くさすぎる
前倒しするならまだしも
これ後ろ送りして遅れを遅れにしないって案だもん
そんなもんみんなで遅れれば平等って言ってるアホだろ

246 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:06:31 ID:HazZiYys0.net
>>213
幼少期の1歳5ヵ月の差は大きい
しかも9月で区切るなら保育園の年中からいきなり小学1年生だもんな

247 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:08:10 ID:M8CtpVtx0.net
>>241
お前が使ってるネットもアメリカ由来だがな。

248 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:08:55 ID:f7FhTBCh0.net
もしやるなら、最低でも5年前に決まってないと出来ないレベルだろ。

249 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:09:31 ID:yj81nj9A0.net
9月入学、公明の山口総理になったら、おもろすぎ

250 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:09:47 ID:yL5nWx+h0.net
>>233
九月入学になったら今年の小学一年生は未来の氷河期決定組だぞ。
学齢いじらなかったら、世界でもまれに見るぐらい遅く小学校に入学する国になる

251 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:10:22 ID:7/bMOq0/0.net
まぁ短絡的だからな。
年度の開始を無理矢理遅らせるんだから4〜8月生まれの同じクラスのやつが
自動的に留年パイセン

252 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:11:01 ID:QOjLja6g0.net
>>246
特に問題がないことは長年9月入学のの欧米が証明している。

253 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:14:25 ID:Dktiitm20.net
>>244
混乱は最大限になりそうだが

254 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:14:25 ID:L49hKpms0.net
>>252
欧米て一学年で1歳5ヵ月差があるのが普通なの?
日本だと問題ありまくりだな

255 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:14:53 ID:SslNXivn0.net
現行ではどんな重大な問題があるんだ?
で、その大問題は9学入学以外に回避できないの?
俺は現行制度で重大な不都合を感じたことはないけどねぇ。

256 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:14:53 ID:JCu9JYFq0.net
コロナの時期に余計なことするな

257 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:15:06 ID:ZIsm0/Vf0.net
9月入学が良いのか悪いのかは知らないけど
それよりももっと先にやることがあるんだとは思うんだよ。

258 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:15:49 ID:V/WWaLEd0.net
>>244
趣旨はわかるんだが、
始業と終了を毎年細かくいじるのは
行政にも現場にも無駄な負担が大きいので、
始業と修了はそのままで
指導事項だけスライドする方がいいんじゃないかと…。

259 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:16:41 ID:QOjLja6g0.net
>>254
だからそれ最初の一回だけだよね。印象操作はやめてくれ。

260 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:17:27 ID:3m/I9AOl0.net
問題は確かに多いだろうけど、批判には当たらない。
メリットもある提案なんだから、議題に挙げればいいだけ。

ただ、その結果がどっちに転んでも、批判合戦は止めような。

261 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:17:37 ID:7KW+di1r0.net
>>255
ない
逆に留学生にとって、4月と9月のギャップが
語学研修の期間になるので都合がよい。

262 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:18:12 ID:jYRK5UfN0.net
>>252
どこで区切るかは欧でも国ごと、米でも州ごとに違うから区切り方自体は問題じゃない
問題は2つあって1つは今のこのタイプだと1学年だけ団塊の世代ができちゃう事(それに伴って必要経費も変わる)
もう1つは学習内容が学年の区切りに合ってるかどうか検証する必要があるという事
つまり学習指導要領を全部点検しなおさないといけない

263 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:18:52 ID:QOjLja6g0.net
>>255
今の現状で足止めされてる子供たちの間ではもう取り返しのつかないとんでもない学力格差が発生している。深刻で重大な問題はもう起こってしまってるんだよ。

264 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:20:51 ID:jYRK5UfN0.net
>>263
それはそれで短絡的な発想
別に授業が普通にあった時だって学力格差は生じていたわけで、今年の学年の終了を半年ズラしたところで解消するわけではない
このあたりは学力格差を専門に研究している学者が詳しい

265 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:20:53 ID:ZB88ZhL10.net
>>84
じゃ、そこに追加して、義務教育でも留年制度を制度化で。
学力が一定基準に足らなければ小学生でも中学生でも留年。

そこに、病気療養した児童生徒や病院入院中の生徒や不登校になった生徒へのフォロー対策としてのオンライン教育の制度化。

半年遅れの入学制度で、留年した生徒児童は半年後か1年後の学年に組み入れ。
学力が追いついたら、オンライン教育のビデオ学習で半年分を取り返し、元々の学年に復帰。

要するに、習熟度学習の留年制も採用。ここにオンライン教育で飛び級があってもいい。

266 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:21:01 ID:n9US7Uzj0.net
>>263
3ヶ月で取り返しのつかないところって理解し難いんだけど

267 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:21:21 ID:e6B401090.net
>>263
留年させればいいだけ
今年はなかったことにする

268 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:22:01 ID:7KW+di1r0.net
>>258
それでもいいんだけど、
それだと、中3と高3の救済処置がなくなる。
2ヵ月遅れたので1ヵ月ぐらいは猶予を与えたくなる。

逆にいうと、それ以外の学年は履修内容を
学年またぎにすれば、普通に挽回可能でしょう。

269 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:22:48 ID:wxeTkOsu0.net
>>259
だからその1回だけに当たった子にずっと負担を強いるの?
小学校の人数が1.5倍になる不具合はスルー?先生はどうやって確保するのか教えてくれ
子供たちの問題って言うならこれから学ぶ子供たちのことにはなんで目を向けられないのかな

270 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:23:07 ID:/XN0NT+t0.net
一部の学習塾とか予備校のクソ売国奴どもが
変更を推進させたがっているのが背景らしいな

271 :ネトサポハンター:2020/05/14(Thu) 13:23:19 ID:99ClcBax0.net
未来永劫世界とずれたままでいいのか、の問にどう答えるか

いいのなら、無用の混乱は裂けるべきだ

いずれ合わせなきゃならないのなら、今が好機だ

272 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:24:16 ID:H4uPlyFH0.net
9月からにして、冬にまた感染拡大したら困っちゃうよな

273 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:24:25 ID:4ixdZRBE0.net
なんか勝手に自分で問題点集めてきて挙げてる素人名無しが多いのはが面白いスレ
1の学会が挙げた問題点をさし置いてw
何のスレかよく分からないw

274 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:24:42 ID:/XN0NT+t0.net
>>263
どこの誰と比較しての格差なのかを言え
観念的すぎる

275 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:25:02 ID:h/JMYjTl0.net
決定してから、5〜10年は準備してやるものなのに
ドサクサで9月入学とか急ぎすぎ
尾木ママは現役教員じゃない、百合子さんも子供がいない
当事者じゃないから無責任

諸外国は、日本の年長さんの9月の年齢で義務教育に入る
今年の4月入学の子を、半年遅らせて9月入学にするとか
義務教育開始が、諸外国よりまる一年遅れるんだよ。
本末転倒。

276 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:25:29 ID:v/dkNYaz0.net
>>259
印象操作ではない
来年9月入学の学年は小学校、中学校、高校、大学までずっとだぞ
8月生まれはかわいそうだわ

277 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:25:36 ID:nY4ldc2Z0.net
5月から学校再開してる自治体も多くてどこも3月末卒業や終業に向けて走り始めてるのに東京大阪の事情に合わせて全国一律の半年留年を強いるって発想がそもそもおかしいわ
阪神大震災、東日本大震災、熊本地震でも休校はあれど数カ月終業伸ばす検討とかは一切無かったよ

278 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:26:10 ID:/XN0NT+t0.net
>>243
お、斬新だな
折衷案としては悪くないかも

279 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:26:31 ID:rJf3Chdd0.net
>>270
ベネッセとナガセな。

280 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:27:10 ID:QOjLja6g0.net
>>262
やればいいだけ。子供たちのための苦労から逃げてはだめだ。

>>264
9月で仕切り直せば対面授業で最初からやり直せる。ひとしい学習機会が取り返せるんだよ。

>>266
経済事情や私立と公立の格差で理解できるよね。

>>267
現実の話をしている。ファンタジーなら広告の裏に。

>>274
経済事情や私立と公立の格差で理解できるよね。

281 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:27:20 ID:/XN0NT+t0.net
>>252
このバカ何言ってるの?

282 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:27:43 ID:n9US7Uzj0.net
>>279
ベネッセw
それよりオンライン方面でノウハウありますよって売り込めよと思うわ

283 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:27:49 ID:Ty89enwD0.net
なら、3年かけて、二ヶ月ずつずらすか
なんにしても、今の学年の子の学習の遅れを現場丸投げは酷いし

284 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:28:40 ID:7KW+di1r0.net
>>271
4月がずれているのか?
9月がずれているのか?
正解なんてない。

インドという反証があってな。
インドは国内で4月入学だけど、
インド人は9月入学の大学でも大活躍している。

4月入学のせいで、日本人は海外の大学で
活躍できないなんて嘘っぱち。インド人に謝らないと。

285 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:28:43 ID:jYRK5UfN0.net
>>280
ちゃんと移行計画をきっちり立ててシュミレーションもきっちりやらないと子供に想定外の苦労をかけるリスクは考えないの?

286 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:28:43 ID:/XN0NT+t0.net
>>280
どこの四流大学の職員だよ
それともどっかのクソ予備校か塾か?
留学斡旋ブローカーか
ふざけんなカス

287 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:29:22 ID:QyaV5RFu0.net
どんなことでも変化にはメリット、デメリットあるだろ
デメリットだけ主張するのはアホだ
それにこれくらいインパクトあることがないとなんも動こうとしないだろ、日本は

まずはいいところと悪いところを提示してちゃんと議論しろや

288 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:30:01 ID:/XN0NT+t0.net
>>279
こんな売国奴どもに幼児教育を任せない様に
みんなしっかり自分の嫁に言って聞かせないとな

289 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:30:27 ID:QOjLja6g0.net
>>276
だからそれ最初の一回だけだよね。あたかも恒久的な事象のような印象操作はやめてくれ。ひどいよ。

>>281
バカにはわからないことを言ってる。

290 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:30:31 ID:tEWaW9d70.net
全国のバカ知事連中が、ニュースの見出しになりそうな事案を口にしては、注目を浴びたい
んだろう。内容は何でもいい、長い伝統とかしきたりとか、そういうものをぶち壊したい。

291 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:31:05 ID:AE3Y5FOJ0.net
>>259
え?
そのたった一回で2百万人の子供達が犠牲になるんだよ

292 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:31:23 ID:f7FhTBCh0.net
たぶん、出来ないと思う。
デメリットが多すぎる。

293 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:32:15 ID:AE3Y5FOJ0.net
当事者じゃない人間にはわからないだろうな
当事者で賛成してる人たちなんていないだろ

294 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:32:18 ID:/XN0NT+t0.net
>>289
こいつガチの気狂いだわ
9月に変更することで利権がある結論ありきのクソ

295 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:33:27 ID:e6B401090.net
一部の金持ちの留学のために一般庶民に迷惑かけるな

296 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:34:05 ID:06DlYgtP0.net
できない理由ではなくどうすればできるのかを考えろ
教育者なんだろ?

297 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:34:05 ID:gBENm3z30.net
9月入学は置いといて開校できるのに家に留まらせても無駄になるだけじゃん
コロナは長期的に続くんだから開校できるる内に少しでも前に進まないね

298 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:34:10 ID:jYRK5UfN0.net
6月に政府が公表するのは「論点整理」。
具体的な話しはそこからになるんだが、やっぱ無理となるだろうな

299 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:34:12 ID:yX2n8fvx0.net
学習面のことしか頭にない奴は教育を何だと思ってんのの?

>>266
インターハイ中止
行事も中止

こういうことの弊害は考えないのか

300 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:34:20 ID:QOjLja6g0.net
>>291
その子たちは学習機会が奪われるわけじゃないよね。今この瞬間にも等しくあるべき学習機会を奪われ空白となっている子供たちはこのまま犠牲になればいいの?

301 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:34:24 ID:HO3k0JqO0.net
>>289
は?1歳5ヵ月の差は埋められないだろ

302 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:34:49 ID:/XN0NT+t0.net
>>287
日本が変わらない論者って
何と比較してどんな事情のことを言ってるの?
例を挙げてみて

303 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:34:49 ID:M8CtpVtx0.net
>>293
そりゃ当事者は面倒くさいから変えたくないだろうな。とくに公務員は。

304 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:34:51 ID:YhPjmPkR0.net
>>263
学校の効率がわるいだけ
塾講士でまねけば学校の三分の一の時間で2倍の学力がつく

305 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:35:10 ID:nY4ldc2Z0.net
>>296
なんでやる必要がそもそもないのにやる前提で考えなきゃならないのよw

306 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:35:32 ID:X1GacDo40.net
留学なんてする人はほとんどいないし、語学の勉強のために、半年間があってもいい。
九月は絶対に反対。
メリットなんてほとんどない。
もしやるなら、前倒しで5歳での小学校入学が前提。
後ろ倒しはだめ。

307 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:35:38 ID:9ZDERja30.net
日本の学校は生徒の為にあるのではなく教師と教育委員会の為にある
9月入学にすると海外の教育機関との競争にさらされるからそんな事はしない

308 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:35:46 ID:n9US7Uzj0.net
>>286
他スレで暴れてた高校生

309 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:35:54 ID:/XN0NT+t0.net
>>296
そもそもやる必要がないだろ
変更すること目的
変えることありきで入っているやつの方がよほど怪しいわ

310 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:35:54 ID:ENiu608C0.net
互いに二言目には他人をバカ呼ばわりするスレ

311 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:35:55 ID:etBBVnDV0.net
企業の採用のために、学校があるわけではない

4-8月に、誰が何をするのかは個人でどうぞ
ボランティアでも予備学習でも。
既存の学校が面倒をみるつもりなら、やること山ほどあるだろ

312 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:36:12 ID:jYRK5UfN0.net
>>296
その論法でいくと4月入学前提で今の学年の学習をどうするか?って考えるのもアリだけど

313 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:36:34 ID:7KW+di1r0.net
>>280
今年の秋に第2波が来る可能性は高いけど。
9月入学派は、9月にすればコロナが退治できて、
8月まで遊んでも平気と思っているんだよ。

コロナとは今後、何年間も付き合う必要がある。
それなら、三密を避ける体制で、今すぐ開校したほうがいい。

マスク、手洗いの徹底。
体育、音楽、理科実習、給食は三密を避けた指導
掃除は外注とか

314 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:36:58 ID:Nyq1UOHB0.net
計画4月出産組の発狂すげーな
なんにも考えずに子供作って昨年10月に産まれたから9月入学になったら嬉しいな🤗

315 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:37:14 ID:ZM1yHIwG0.net
反知性主義が維新だからね
学者の言うことなんて無視して失敗を繰り返すw

316 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:37:26 ID:yX2n8fvx0.net
9月入学を拙速に進める必要は無いが失われた教育機会については配慮が必要だろうよ

317 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:38:07 ID:gBENm3z30.net
コロナは繰り返し流行するんだから休校しても意味がないだろう
開校できるんだから前に進まないと秋以降に感染が広がれば休校になるがな

318 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:38:33 ID:M8CtpVtx0.net
>>309
だから欧米に合わせておいた方が何かと便利だと言ってるだろ。

319 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:38:57 ID:jYRK5UfN0.net
>>316
それが一番現実的というか、きっとそうなる

320 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:38:59 ID:e6B401090.net
とにかく欧米に合わせたい欧米崇拝者の何と多いことか

そんなに欧米文化を崇拝するのなら、もっと徹底的にやったらいい
髪を金髪に染めて、カラーコンタクトを入れて碧眼にして、鼻を高く整形してはどうか?
そして日本から出ていけ

321 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:39:12 ID:D1vZQkNs0.net
>>313
第二波が来た場合、4月入学は完全に破綻することになるが?

322 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:39:22 ID:QOjLja6g0.net
>>316
どんな配慮が出来る?詰め込み学習で監禁するのか?詰め込み学習なんかついて行ける子とそうでない子で大きく差が出るし、そんなこと精神も体力もついて行けないわ。弱いんだぞ。

323 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:39:23 ID:vxMQsmz30.net
なんでできない理由ばっか言うやつが多いの?
普段と言ってることちゃうやんw

324 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:40:01 ID:nAZRA5G60.net
理由がそれじゃあ全然問題ない
 

325 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:40:14 ID:/XN0NT+t0.net
>>300
こいつ多分糖質か
荒らし
さっきから意味不明でつじつまが合わないことばかり書き込んでる

326 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:40:23 ID:vxMQsmz30.net
>>84
>>265
いいね。
軍の教育年次に近いね。

327 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:40:43 ID:7KW+di1r0.net
>>296
そのとおり。

来年3月に修了できない理由をでなく、
教育者ならどうすれば、来年3月に修了できるか考えるべき
(というか文科省の通達はそう)

もう来年3月が無理だから、あと3ヶ月遊ばせて、
8月に修了するなんて、現実逃避はしない。

328 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:41:09 ID:D1vZQkNs0.net
>>323
間違いなく、やるのが面倒くさいのか、利権を失うからだろう。

329 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:41:13 ID:jYRK5UfN0.net
>>318
その便利の恩恵を受けるのは
・留学生(但し半年の猶予を上手く使う人もいる)
・海外の一流研究者を招聘したい大学(東大はこれが目的で秋入学を検討した)
これくらい
しかしスーパー留学生を集めたい場合は9月入学にすれば万事解決するわけではなく、奨学金とかそれ以上のアメちゃんが必要

330 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:41:32 ID:44V2mkup0.net
世界に合わせて9月入学にしちゃえばよいんだよ。
リスクやら反対意見の保守的な人間は何年たっても反対しあ言わない

331 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:42:13 ID:M8CtpVtx0.net
>>320
ネットやYou Tubeなど欧米文化にどっぷりつかっているやつが
何か言ってるなw

332 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:42:22 ID:n9US7Uzj0.net
連投の変なのと同時に同じ意見の単発がわいてますなぁw

333 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:42:46 ID:FVRApj0P0.net
国際化なら、英語授業とか飛び級とかしかないと。
9月にしても国際化にならんわ。
オンライン授業すらできない後進国なのに。

334 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:42:53 ID:gBENm3z30.net
問題は休校する必要もないのに休校する事だろう
コロナが9月以降に流行したら意味がなくなる

335 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:43:01 ID:/XN0NT+t0.net
>>308
あれ高校生が書き込んでるの?
経済格差がどうのこうの言ってるから
お受験失敗した新一年生を持つ教育鬱にでもなったヤバい母親が書き込んでるのかと思ったわ

336 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:43:23 ID:QOjLja6g0.net
>>323
安倍が小池の案を突っぱねていたら真逆の主張をし出してたような輩。そういうのを風見鶏という。

337 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:43:48 ID:vcxZimDk0.net
ゼロベースで最善は何かを迅速に考え実行しよう。
問題が多いから現状維持はなしで。

338 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:43:53 ID:yL5nWx+h0.net
>>296
当初の9月入学議論だと学齢区切りを段階的にずらしていくことで対応だった。

339 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:44:09 ID:4eqjSDWE0.net
日本教育学会って初めて聞いた。
どういう組織なの?

340 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:44:25 ID:7KW+di1r0.net
>>321
第二派が来ても休校しない体制だよ。
夏の間に履修を進めて、
第二派の期間は家庭でもできる
芸術鑑賞でリポートを書かせて単位にするとかね。

そうすれば、コロナ以外の疫病がきても、
通年で学習が進められる。

341 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:44:52 ID:SLm4pa5b0.net
6、7,8月はどうすんの?
ずーーっと遊ばせとくの?

342 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:45:00 ID:FVRApj0P0.net
>>337
現状の教育制度がある中で、
ゼロベースなんて空理空論に過ぎない。

343 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:45:26 ID:e1Bgsvlx0.net
韓国は2月卒業で3月入学。
そして一年二学期制で、春休みはない。
3月から夏休みまでが前期。夏休み明けから12月末までが後期。
正月から一ヶ月ほど冬休み。
韓国は夏休みより冬休みの方が長い。
冬の寒さが厳しいことと、旧正月を含めて冬は休む季節という意識が強いから。

これで何の問題もなくきている。
欧米に合わせて9月入学にすべきだなんて議論はまったくされていない。

344 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:45:36 ID:n9US7Uzj0.net
>>335
あまりにも社会経験ない発言が多いし今ツイで暴れてる高校生と似たような感覚

345 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:45:45 ID:7QEEtnY60.net
面倒くさいんでしょ?

346 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:45:47 ID:M8CtpVtx0.net
>>329
秋入学のデメリットなど何もないんだからそれでいいじゃないか。
一時的に混乱するとか言うのは永続的なデメリットじゃないからな。

347 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:45:48 ID:uPkJFKtn0.net
夏に受験って
今の真冬の雪の時期に受験の方が生徒は嫌だと思うけどね
北海道、北陸と西日本で差も出るし

受験に関しては夏の方がいいわ

348 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:46:01 ID:gBENm3z30.net
何で3ヶ月も休校にして遊ぶのー前に進まないとダメじゃん

349 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:46:19 ID:6AfQ8aLi0.net
>>322
詰め込みは大反対
遅れた分を小〜高校まで3年くらいかけて修正

来年の大学受験は最低2ヶ月は後ろへずらす
秋以降のコロナ流行も考慮するなら、4月に共通テスト、私大一般国立二次を5月、国立後期を6月、入学式を9月とする
在学中に調整し4年後の3月に卒業できるようにする

350 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:46:27 ID:D1vZQkNs0.net
>>334
無理に休校する必要はない。すでに3カ月は失ってしまったが、第二波も想定しさらに3カ月のバッファーを持つという事。

351 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:46:34 ID:Ty89enwD0.net
まあ、六歳になったばかりの子と、七歳になる子を同じ教室で学習させるのも当事者には乱暴だよなそもそも
勉強できなくても自動進級するし、大学は増やすし、教育費は削るしでカオス

352 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:46:46 ID:SLm4pa5b0.net
欧米にあわせると何が便利なんだ?
4月だからまあ採用とかで日本式に新卒採用してるが
9月で海外で同時になったら別に日本人にこだわる必要もなくなるが
ノンキな日本の大学生はその闘いをしていく覚悟あるんだろうね?

353 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:46:50 ID:jYRK5UfN0.net
>>339
そりゃ学会なんて山程あるぞ
主に大学の研究分野単位で大小様々ある
日本教育学会は教育学系の学会の中では最大の学会
きちんとした教育学者の大半はここに名を連ねている

354 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:47:23 ID:rJf3Chdd0.net
>>343
そうだよな、いつも手本にしている韓国が9月入学なんて検討していないのに
なんで9月入学なんて検討するんだろうね。

355 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:47:30 ID:nY4ldc2Z0.net
>>330
一年遅れの9月入学になることの対策もセットで示してよ

356 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:47:31 ID:Fe/rsG0G0.net
>>353
教育学の学会を教育の学会と勘違いしてる人は多いよ
テレビもそこで区切って読んでたりする

357 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:47:45 ID:8y0fSeEF0.net
>>322
来年9月入学なら、8月生まれと4月生まれは1歳5ヵ月も差がある
体力も学力にも差が生まれることは無視するな
現在の保育園の年中の8月生まれは年長にならず来年9月入学だぞ

358 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:47:54 ID:V/WWaLEd0.net
>>323
>>287
一部の知事がメリットを語って、
それについて「問題が多い」と反応があったスレなんだから、
反対意見が出るのは当たり前だろ。
もっと賛成意見が必要だと思うなら、
自分が語って回りを納得させればいい。

359 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:47:57 ID:FVRApj0P0.net
コロナの中でも外国はオンラインで勉強してる。
日本だけ8月まで留年して、1年遅れの学制になって国際化?
そりゃ競争に負けるわ。

360 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:48:04 ID:Nyq1UOHB0.net
>>352
全然勉強しない日本の大学生が悪いわ

361 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:48:08 ID:gBENm3z30.net
後に子供が続いてるんだから留まるのはダメだろう
後の子供は迷惑じゃん

362 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:48:17 ID:lwf1euGc0.net
>>17
昔からこうやってきた
以外の判断基準ないからな
それで日本が順調に行ってるなら文句ないけどね

363 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:48:20 ID:baYnPofqO.net
>>306
現場も反対が多いからもうあちこちで分散登校始まってる

364 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:48:35 ID:yL5nWx+h0.net
>>329
ドイツに留学経験のある鎌倉女子大学の理事長が、
「高校卒業後に半年間は現地語学研修を経ないと留学なんて無理」
と言ってる。
9月入学にしたら、現地語学研修期間がゼロになる。

365 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:48:47 ID:QOjLja6g0.net
>>357
だからそれは最初の一回だけだ。弊害はあるが学習機会は失われない。印象操作はやめてくれ。

366 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:48:50 ID:qqmWbuiI0.net
>>8
これなんだよなー。
反対理由は感情論しかない。
利権利権。

367 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:49:08 ID:SLm4pa5b0.net
まあ一斉新卒採用がなくなるのはいいのかもね

これで大変なのは子供たちだが
それがこどもたちのためになるという議論

がんばって海外の子と同等に切磋琢磨してくれ

368 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:49:35 ID:rJf3Chdd0.net
>>346
世界より1年遅れになり、中韓が大喜び

いつも日本が手本にしている韓国は、
9月入学なんて検討したことすらない

369 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:49:36 ID:yL5nWx+h0.net
>>346
世界第3位の留学生の数を誇るオーストラリアが2月入学。
学事歴なんて大した問題ではない。

それより語学研修期間なくなる方が問題。

370 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:49:53 ID:jYRK5UfN0.net
>>346
これに限っていえば一時的な混乱、多大な出費を伴う
そしてその影響範囲は過去何度も調査はされたが全部網羅されたかどうかも怪しい
それこそ年金収入のシュミレーションもやんなきゃいけないんだぞ

371 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:50:04 ID:JeDxCLM+0.net
保育園も大学も入社も全部9月に合わせればええやん

372 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:50:40 ID:yL5nWx+h0.net
>>359
コロナショックのニューヨークはオンライン授業の出席率6割です

373 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 13:51:07.94 ID:rJf3Chdd0.net
>>345
じゃあ、お前も欧米の時間に合わせて

16時に起きて、9時に寝る生活しろよ!

出来ない理由は考えるな?めんどくさいだけだろ?

374 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 13:51:46.18 ID:SLm4pa5b0.net
>>372
今0で教育放棄してる日本よりよっぽどマシだな
この先4か月教育放棄したいらしいがw

375 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 13:52:15.49 ID:ojBI2K7e0.net
>>320
今の会計年度もかつての政府の都合で適当に決められたのに何言ってんの

376 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 13:52:43.95 ID:gBENm3z30.net
9月入学の方が日本国民の利にかなうなら自然と9月入学に向うよ
焦ることもないよ

377 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 13:52:57.72 ID:QyaV5RFu0.net
>>302
ちょっとそれを聞く意味がわからないけど・・・
日本はあらゆることで既得権益を守ろうとすることばっかりだと思いません?
官僚は既定のことに当てはめて考えることしかしない
失敗したくないからでしょうね
それでは硬直化してずっと変わらない

今回のこともそう
これだけ話題になることでありメリットもあるのならば、いい面悪い面をだして議論すればいい
もしこれで変化が起きるならそれに合わせるしかない
最初は混乱してもだんだん落ち着いていくもんだ

378 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 13:53:08.68 ID:8y0fSeEF0.net
>>365
この学年はずっと1歳5ヵ月の差のまま進学していくんだぞ
かなりの負担になることを無視するな

379 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 13:53:13.66 ID:H4uPlyFH0.net
今回ので懲りて緊急時はオンライン授業に逃げられるように整備するだろうし、
今年が最初で最後のチャンスではあるだろうな

380 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:53:21 ID:rJf3Chdd0.net
>>366
賛成理由が利権利権なんだろ?

世界よりも1年遅れにしてどうするんだ?

日本のお手本の韓国は3月入学
9月入学なんて検討すらしていない

381 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:53:32 ID:SLm4pa5b0.net
きっちきちにイベント詰め込むからこんなアホなことでてくるんだよ
ゆるく消化して出席ベースじゃなくて理解力ベースで進級させりゃいいんだよ

382 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:53:51 ID:IRaiar7Z0.net
国と知事どもとマスコミが急に9月入学と言ったのが茶番w
外国人を入れるため、国民のためじゃないからな

383 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:54:10 ID:AE3Y5FOJ0.net
>>365
どうして幼ない子どもたちが犠牲になるんだよ
現在年中が年長経験せずに入学て
幼児教育の大切さを知らない子なし
一回、とかものじゃねえよ

384 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:54:12 ID:QyaV5RFu0.net
>>358
いや、だからメリットと「デメリット」両方だして議論すべきだと言ってるんだが・・・

385 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:54:43 ID:V/WWaLEd0.net
スレの趣旨とはずれるんだが、
教育学会のこの春の機関誌↓
http://www.jera.jp/wp-content/uploads/2019/08/kyouikugaku-kenkyu86-1.jpg
そこ間違っちゃだめだろ!ってとこを間違えて
修正液で手書きで直してアップロードしてるのが笑える。
せめて同色の紙に印刷して、その部分に上から貼るとかすればいいのに。

386 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:54:46 ID:QOjLja6g0.net
>>378
慣れるよ。受験も心配ない定員が1.5倍になるから。

387 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:55:31 ID:yL5nWx+h0.net
>>377
小学一年生の親+年長(9月ー3月生まれ)の親は恐怖だろ。
一生かけて子供達が貧乏くじを引くのだから。

388 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:55:38 ?2BP ID:gyV91x7R0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
でも変えるなら今やわな
老害は口出しせず若い人らで話し合いして欲しい

389 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:55:45 ID:gBENm3z30.net
都知事や大阪知事、安陪ちゃんにどうして9月入学に変更したいのか
理由を聞いてみたいわ

390 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:56:31 ID:rJf3Chdd0.net
>>377
良い面
・ベネッセとナガセにお金が流れてキックバックでウハウハ

それ以外にない・・・

391 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:57:30 ID:yL5nWx+h0.net
>>386
その学年だけにリソースを割くことは無理。
大学臨時教員が突如大量に湧き上がって、必要となくなったら勝手に消えるわけじゃないんだから。

392 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:57:48 ID:AE3Y5FOJ0.net
>>314
うん、未就園児以外ならそう思うわな
うちも10月だから
でも未就学児以上ならもう幼児教育は動き出してるから1歳5ヶ月の年の差はずっと続くと思うとかわいそうだ

393 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:58:15 ID:e6B401090.net
この程度の遅れなら、いくらでも取り戻せる
将来役に立たないくだらない授業を徹底排除すればいいだけだからだ

例えば小学校では以下が不要
・体育、音楽、美術、技術、家庭科、書道、道徳
 趣味でやっとけ
・英語
 小学校からやってもどうせ喋れない
・社会
 趣味でやっとけ
・理科
 高校でやればいい、小学校では不要
 教養としての知識なぞ将来役に立たない
 テレビのクイズ番組に答えられるようになるだけ
・プログラム
 趣味でやっとけ
・遠足、運動会などの行事
 家にいろ

394 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:58:24 ID:QOjLja6g0.net
>>389
今書き込んでるその精密機器でいくらでも調べられるんじゃないのか?

>>391
無理ってなんの根拠があるんだ勝手に言うなバカ。

395 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:58:31 ID:7nKmRZRY0.net
▽4〜8月までの学費は誰が負担するか
てゆーか、4ー8月分のシロアリ教職員の給料を0にしろよw 仕事もせずに税金どろぼうか?

396 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:59:11 ID:AE3Y5FOJ0.net
>>392
×未就園児以外
◯未就園児以下

397 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:59:29 ID:n9US7Uzj0.net
>>392
保育園だって大変なことになるぞ担任一人につき何人といった計算だから

398 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:59:57 ID:7QEEtnY60.net
>>373
欧米に合わせよう、なんて一言も言ってないんだが
何と戦ってるんだ?

399 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:00:59 ID:SLm4pa5b0.net
>>393
なあやらんでいいわな
運動会とか組体操とか

400 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:01:04 ID:7nKmRZRY0.net
>>380
南鮮は男子限定で兵役と云う足枷まであるからな。正にこの世の地獄。

401 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 14:01:22.94 ID:hlfQ4O8X0.net
>>385
所詮会員数3000の弱小学会
そんなもんだよ

402 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 14:01:23.71 ID:AE3Y5FOJ0.net
>>397
すみません
未就園児以下の間違いです

403 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:02:30 ID:hlfQ4O8X0.net
しかも教育学の連中は、技術音痴&経済音痴&社会音痴が多いから

404 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:03:04 ID:G9HcLxQF0.net
言い出しっぺの村井知事を忘れないであげて…

405 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:03:08 ID:PM6Tqdip0.net
8寺間授業に長期休業なし、土曜休みなしで余裕
道徳レクレーションくそみたいな奴全部カット

406 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:03:35 ID:vXRW6dv90.net
日本の4月入学は欧米に比べて7ヶ月遅れてる
日本がさらに5ヶ月遅らせて9月入学にすると欧米に比べて丸1年遅れることになる

407 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:04:35 ID:QyaV5RFu0.net
>>387
どこかの年で変わるのはしかたがない
しかも年長だの一年生なんてのはなんぼでも取り返せるわ

中3高3の受験生ならともかくw
でも中3高3でも皆が同じ条件なのだから騒ぐことじゃないんだけどな
決まればそれに合わせて頑張るだけ

408 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:04:50 ID:QOjLja6g0.net
>>405
子供たちは生身の人間なんだぞ。弱い子もいる。精神も体力もついて行けないよ。頼むから子供たちの側に立って考えてくれ。

409 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:05:32 ID:Fe/rsG0G0.net
>>393
それならそれでいいからやらなくていいと言ってくれるなら助かるんだよ

410 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:05:50 ID:e1Bgsvlx0.net
>>375
会計年度が4月からというのはイギリスを真似たんだが
偶然日本の国情に合ってた。

というのは日本の税というのはもともとは米だった。米を物納していたのだ。
その場合、秋に収穫した米を乾燥させて脱穀して米俵につめて年貢を納めに
行くのは、だいたいは秋も暮れて冬の初めの頃だった。
ともかく年貢を納めるとその一年は終わり。
ちょうどよく正月がきてそこで骨休めということになっていた。
12月ですべてが終わり、正月元旦から一年がはじまったのだ。
だから本来日本の会計年度はじまりは1月だった。

ところが、明治になると税金は金納になった。銭で払わなければならない。
そうすると日本の農民たちは出来た米を売って金に換え、それを納付する
ことになる。
以前とちがい、米をそのまま納めるのではなく処分しなければならないから
その歳のうちには終わらないこともある。
ということで正月までにすべてが終わるということはなくなった。
だいたいどんなに遅くても2月ぐらいになれば換金も終わってるだろうと
いうことで、納税の時期が2月になった。確定申告が2月なのはその名残り。
そして納税が終わって国家にいくら税収があったかが確定するのが2月の
終わりごろから3月はじめ。
そして税収を基礎に予算の作成作業が3月中に行われる。
ということで4月から新会計年度が始まることとされたのである。

411 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:06:04 ID:QyaV5RFu0.net
>>390
それ今のままでもおなじだろうよw

412 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:06:07 ID:SLm4pa5b0.net
パソコン需要はネット需要やることでクリアとかにしたらいいだろ

413 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:06:15 ID:vXRW6dv90.net
いまは4月2日生まれから翌年の4月1日生まれが4月入学だけど
9月入学になったらどうするんだろう
4月2日生まれから翌年の9月1日生まれが9月入学で同じ学年になるのか

414 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:06:47 ID:DyKF6gRV0.net
今のままでいい
余計なことするなよ

415 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:06:53 ID:nkdlk64G0.net
>>390
意味わからん

416 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:06:56 ID:yL5nWx+h0.net
>>394
可能である根拠の方を言えよ。
持続可能社会って言葉知ってるか?

417 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:07:09 ID:wrGZUq+J0.net
感染症蔓延リスクの高い冬より夏に受験した方がいいだろバカなの? 夏にスポーツをするのも自殺行為みたいなもんだし屋内で勉強しなさい

418 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:07:13 ID:h6P0VP5j0.net
>>386
4月生まれと翌年8月生まれの年子が同じ学級だぞ
8月生まれはハンデしかない

419 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:07:50 ID:nY4ldc2Z0.net
>>408
子供たちの側に立つとなんで9月入学が正解って結論になるの?
詰め込みすぎはよくないからこそ、文科省がカリキュラムの上級学年への持ち越し容認や最高学年の優先登校や入試に関する現実的な通達を出してるじゃん

420 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:07:56 ID:SLm4pa5b0.net
>>390
いいんじゃね?

へたな教師の授業より、そういうところの教材の方が
ネット授業には優れてるだろ
それで宿題やらせて単位クリアさせりゃいいんだよ

421 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:09:10 ID:nkdlk64G0.net
>>419
入試に関する通達って何?

422 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:09:30 ID:mfMjxWIK0.net
学校だけの話じゃねーから
その場のノリで決めるなよ

423 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:09:34 ID:EjBrdEce0.net
>>401
3000人いれば結構多いだろ
たぶん教育分野のもとじめみたいな学会だろ
工学とか医学(よく知らないけど)あたりの事情を持ち出して
比較されても

424 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:09:58 ID:QOjLja6g0.net
>>407
条件同じじゃないんだよ。私立と公立ではもう雲泥の格差が生まれてしまってるんだよ。これを取り返すことはもう無理だ。

>>418
そんなことはない。受験もそれなりになる。人数が少し増えるだけだ対応は出来るししなければならん。それは大人が努力するところだ子供たちのために。

425 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:10:06 ID:RNyBd2350.net
9月入学だと甲子園は2年までしか出場できずか
春開催だと日程的に厳しいし
こりゃ焼き豚の猛反対で潰れるな

426 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:10:32 ID:vXRW6dv90.net
2005年ごろオンライン授業についての記事を読んだけど
一緒の空間に集めないと子供たちの習得が遅くて理解も浅くなる

427 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:11:43 ID:QyaV5RFu0.net
>>424
公立と私立の格差なんてのは9月入学関係ないよね
しかも公立だっていいとこ行ける子は間違いなくいるんだけど・・
それはちょっと偏見だね

428 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:11:46 ID:8fQg+aSz0.net
通年入学・通年卒業・飛び級・通年採用
どうせ誰も納得しないのだからここまでやってしまえばいい

429 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:11:48 ID:vXRW6dv90.net
7ヶ月早めて9月入学ならまだしも5ヶ月遅くしたら欧米に比べて1年遅れになる

430 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:11:57 ID:nkdlk64G0.net
>>417
留学云々よりそっちの方のメリットがありそう
センター試験の頃、甲子園やインターハイの頃、必ず季節がおかしいと話題にはなる

431 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:12:03 ID:SLm4pa5b0.net
9月まで遊ばせておいたら
やってる子とやってない子は大違いだろうね
それまで教育放棄しとくの?

432 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:12:15 ID:wrGZUq+J0.net
授業も革命的に変えた方がいい 優秀な授業動画をネットでみて勉強する方が効率がはるかに良い
何万人もの教師が毎回同じ授業するのもとてつもない無駄だわな

433 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:12:23 ID:yL5nWx+h0.net
>>426
30人もいれば一人や二人できる子がいる
→みんな真似する

これがいいそうだ。
子どもは大人を真似することが難しい。

434 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:13:40 ID:yL5nWx+h0.net
>>432
幼児教育のオンライン教育は欧米でも大失敗中です。

435 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:13:46 ID:nkdlk64G0.net
>>425
夏の甲子園が不要
冬にセンバツ、春に選手権がいいわ

436 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:14:08 ID:TKVgE6a60.net
9月が問題多いなら4月も多いな

437 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:14:27 ID:Yf2tXLKA0.net
日本教育学会は利権を手放したくないだけだろ

438 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:14:28 ID:n9US7Uzj0.net
>>424
9月まで延ばしたらもっと格差が生まれるぞ
私立がなんにもしないわけないだろ

439 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:14:34 ID:h6P0VP5j0.net
>>424
幼少期の1歳5ヵ月の差は大きいのがわからんのかよ
成長が遅いからいじめの対象になる可能性すらある
大人のせいで格差を作ってはいけない

440 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:14:41 ID:QOjLja6g0.net
>>427
ああ、今の子供たちが教育機会の空白に直面していることがまず理解できてないのか。だめだこりゃ。

441 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:14:55 ID:vXRW6dv90.net
家庭教師もそうだけど教えるのがうまいとかではなくて大人が自分のために真剣になってる姿があると
義理みたいなものが働いて勉強するようになる
教室も同じで大人が教えようとする姿勢を見せることが重要
オンラインだと当事者意識が少なくなる

442 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:14:56 ID:nY4ldc2Z0.net
>>421
昨日の夜だされたやつだよ
高校入試についてだけど地域に応じて履修した範囲からの出題にするとか、作文や面接取り入れたり学力検査以外の要素を盛り込むように、とか
大学入試についての通達もこれからあるんじゃないかな?

443 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:15:22 ID:F3FlhKrX0.net
コロナ口実に来年から9月入学を強行すると混乱が半端ないからな

それよりも学習指導要領を特例的に組み替えてスリム化して
遅れは次の学年や上の学校の関連単元でまとめるとか、
小学校英語や小学校国語での古典とか大して重要じゃないものは飛ばすとか

高校入試・大学入試出題範囲を減らす方がよっぽど手っ取り早い

444 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:15:46 ID:yi7Yavsg0.net
欧米に合わせるなら半年前倒しにしないと合わないんだろ
半年後ろ倒しだと一年遅れだ

445 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:16:28 ID:og3j6ShS0.net
ジジイども、今まで改革を進めようともしてなかったくせに

446 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:17:32 ID:jYRK5UfN0.net
>>413
30年以上前の臨教審では4パターンの移行方法が示された
一気にそうする方法(当時で1兆8千億の試算)から、毎年1ヶ月ずつズラして6年かけて合わせる方法まで

447 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:18:03 ID:nkdlk64G0.net
>>442
高校入試のやつかよ
9月入学云々よりまずは来年の大学入試についての通達を早くしろと思うわ
現高3が可哀想すぎてな

448 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:18:08 ID:9tY/NwFt0.net
小池百合子が思い付きで言ったことを真に受けるな

449 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:18:13 ID:lS9d+pUX0.net
良し!丁度いいタイミングだ!世界に合わせて日本も新学期は9月にしよう!

じゃないの

450 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:18:36 ID:SLm4pa5b0.net
コロナはなくならないんだから
今まで9月までまっても今まで通りの世の中にはならんわ

コロナ時代の教育方法を模索するしかないだろ

451 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:18:47 ID:Fe/rsG0G0.net
>>437
まあこれまでの研究ができなくなる可能性あるからね
教育学ってなかなかマイナーなとこなんだよなあ

452 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:19:04 ID:7nKmRZRY0.net
南鮮みたく、センター試験を高卒修試に統一してしまうのも手だなw
落第も廃止して進級だけさせて、試験に落ちたら強制的に高校中退(笑) そして徴兵へ。

453 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:19:31 ID:SLm4pa5b0.net
運動会だの修学旅行だのは諦めろ
そんなんは親子でやれ

454 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:19:51 ID:yi7Yavsg0.net
ぶっちゃけコロナがヤバいの東京だけだから
9月新学期にすると東京の為に他の地方全部巻き込まれるという形になる

455 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:20:15 ID:9eiqd3pS0.net
>>8
今の学年から強制的にやるわけねえだろ
やるとしたら次に入学する生徒からだよ

456 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:20:39 ID:F3FlhKrX0.net
>>448
小池ババアだけじゃないぞ
大阪のイキり吉村と橋下徹教祖様、岩手のタッソ知事も思いつきで逝ってる

一方で愛知のウナギイヌ、静岡の平太などは
一般的な9月入学の検討自体は否定するものではないがとしながら
この時点でやることじゃねーだろ扱いして反対している

457 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:20:52 ID:n7e/auEo0.net
時期的に、どさくさ紛れに今年9月というのはもう無理だね
こういうことは平時にちゃんと国民的議論をしてコンセンサスを得て進めるべき

458 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:21:12 ID:EjBrdEce0.net
>>445
東大が9月入学言い出した時賛成した奴はほとんどいなかっただろ

まさか教育界から今まで何も意見がなかったとでも思ってるのかよ

459 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:22:12 ID:kVycgxRg0.net
教育学会でオンライン授業を早くすれば良いのに

460 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:22:58 ID:jYRK5UfN0.net
>>459
教育学会をなんか勘違いしてない?

461 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:23:05 ID:s3Z4R7Iq0.net
>>453
運動会や授業参観とか家族参加型は今後廃止した方がいいね
ずっとやらなければ不公平にならないし

462 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:23:52 ID:9eiqd3pS0.net
>>457
その手を使ったらいつまでもできん
俺は4月でもいいけど、平時ならできるなんて言うのは大嘘

463 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:24:06 ID:kVycgxRg0.net
>>460
ん? 何をする機関なの?
正直、分からん

464 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:24:28 ID:9DBZqvEt0.net
国会議員、文部科学省、行政関係者で、自分の子供が超氷河期世代になる親御さんがいたら猛反対するだろ。

465 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:24:54 ID:HJ3WH/+r0.net
自己責任で好きにやらせればいいのに

466 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:25:03 ID:WsaRmo640.net
>>457
今年9月なんて誰も話してないだろwww

467 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:25:23 ID:yL5nWx+h0.net
>>461
文科省が

・文化祭
・運動会
・遠足
・修学旅行
・合唱
・組む運動

はなるべくやるなという通達だした。

468 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:25:23 ID:Fe/rsG0G0.net
>>463
教育学を研究する機関だよ
わかりやすくいうと教育史や子どもの抱える問題や学校の抱える問題について研究するとこ

469 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:25:27 ID:SLm4pa5b0.net
>>464
んー
でも少子化だし
そんなことにならんのでは?

多分その頃には外国人の子の方が多いよ

470 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:25:30 ID:F3FlhKrX0.net
>>463
教育学研究者が連携して情報交換・研究発表・提言などを出す学会

471 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:25:46 ID:SLm4pa5b0.net
>>467
いいことやんかw

472 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:26:13 ID:kUqnwdEX0.net
みんなでお手手つないでバカになる気かよ

473 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:26:16 ID:qc3VxmNY0.net
もうカリキュラムの半分以上は在宅で学べるんだし、4月入学よりオンライン授業で知識の蓄積をした方がいいんじゃない

474 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:26:21 ID:SLm4pa5b0.net
これで組体操で怪我する子が減る

475 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:26:32 ID:qMDNxpMx0.net
そりゃめんどくさいものな

476 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:26:36 ID:9DpnFWzK0.net
グローバルスタンダードとか言いながら、
センター試験やったり、前期後期やったり、
入試やったり、通年採用しなかったり、
ラジバンダリ

477 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:26:59 ID:Im8oD8C60.net
>>457
強制的に9月入学なるよ。なぜならコロナ第二波やってくるから。

478 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:27:08 ID:SLm4pa5b0.net
>>473
1か0じゃなくて
オンラインでやりながら分散登校すりゃいいだけやんな

479 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:27:23 ID:vXRW6dv90.net
9月入学にするとして7ヶ月早めないといけないからウイルス騒動とは相性が悪い

480 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:27:39 ID:9tY/NwFt0.net
>>461
無くなると困る業界団体が陳情に行くのよ

481 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:27:42 ID:13zQyD9y0.net
行事も何にも無くなるとか、ひたすら勉強だけのクソつまんねぇ学校に更に行く気が失せて不登校児が増えそう。小学生とか行事と給食食べに行ってるようなもんだからな。

482 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:27:48 ID:rCHX8+hv0.net
>>468
何時からある所か知らないが
いじめもいじめ自殺も減らないの見ると
役に立ってないのでは?

483 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:27:52 ID:SLm4pa5b0.net
>>477
コロナ2派は秋らしいが
9月入学すぐ休校じゃねw

484 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:27:58 ID:vXRW6dv90.net
日本以上に死人が出てロックダウンをしてる外国は9月入学のままなんだろうか

485 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:28:39 ID:jYRK5UfN0.net
>>463
教育学系の学者で作る学会だよ
様々な大学の研究者が会費を払って参加している
もちろん自分の所属する大学で講義を持ってる学者もいるだろうけど、それのオンライン化はその学者が企画する話しじゃなくて大学側が企画する

486 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:29:00 ID:9DBZqvEt0.net
たぶん、出来ないな。デメリットが多すぎる。

487 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:29:01 ID:SLm4pa5b0.net
>>484
学校再開 フランス・ドイツ・中国…親と学校の深い悩み
https://www.asahi.com/articles/ASN5D7FH7N5CUHBI02M.html

488 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:29:03 ID:Fe/rsG0G0.net
>>483
それ言ったら3月卒業のままだともっとやばいぞ

489 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:29:17 ID:FVRApj0P0.net
>>372
日本は5%

490 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:29:49 ID:9DBZqvEt0.net
(9)マンモス学級の誕生(小、中、高、大)
 就職と受験が困難になる可能性が非常に高い。
第二次ベビーブーム世代の氷河期は、日東駒専で入試倍率約10倍から20倍。また、就職倍率が高く、フリーターや引きこもり、自殺が話題となった。
10年後に社会問題になる可能性がある。
また、次の3世代ぐらいまで悪影響を及ぼす可能性がある。


受験生は、留年+超氷河期世代確定へ!!

491 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:30:17 ID:vXRW6dv90.net
>>481
行事を嫌ってる児童は多い
普段と違うことをさせられるんだから無理もないけど

492 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:30:17 ID:QyaV5RFu0.net
>>440
?ちょっとわからないな
なにを差して空白と言ってるのかな?

493 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 14:31:32.43 ID:kVycgxRg0.net
何が問題で、何のために
教育の研究機関がコメントを
出したのか
さっぱり分からん

すまんね説明してくれた人

494 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 14:31:37.80 ID:vXRW6dv90.net
オンライン授業って教師と生徒が真剣にやったとしても一緒の教室に集まることに比べて効率が悪い

495 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 14:32:05.61 ID:QOjLja6g0.net
>>492
ここにきてそれって…


バカだよ…

496 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 14:32:21.31 ID:s3Z4R7Iq0.net
>>467
学校行事は減らした方がいい
今までの学校行事の多さが異常だし、そのたびに休んだり勤務交代したり単身赴任者は帰ったり

>>480
遠足や修学旅行なら有り得るかもね

497 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 14:33:00.34 ID:rCHX8+hv0.net
>>467
どれも年内どころか2〜3年は出来ないだろ
特に修学旅行はやったらあかんレベル

498 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 14:33:12.24 ID:SLm4pa5b0.net
>>494
親次第ね
ちゃんと親が見てられるか次第

できない子は学校へ行く
分散登校になっていいじゃないか

学校いかせたくないという親にも選択肢を与える

0か1じゃなくてもっと選択肢与えたら?という話

499 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 14:33:28.52 ID:gBENm3z30.net
ネットを検索すると世界が9月入学が多い理由は
農作業の為だというのがあったわ。7月、8月と農作業が忙しいから
子供を手伝わせるんだって。それで9月入学になってるんだとか
そう言えば昭和の頃は日本も農繁期は休みになってたわ

500 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 14:33:42.24 ID:VTfckxZ50.net
>>481
行事も部活も無しでひたすら詰め込みとか勘弁してくれとグレる奴多数w
インキャにとっては最高だろうがw

501 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 14:34:15.34 ID:Z+gxThmn0.net
新入学のみなさんは
義務教育を免除すればいいんやで。

502 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 14:34:20.95 ID:n9US7Uzj0.net
どっちにしろ9月入学になっても行事はできないぞ
平等に平常時とおなじようにするのは無理だ
それは今受験生でないものらもおなじ

503 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:34:28 ID:SLm4pa5b0.net
>>480
あー
給食がー
入学式卒業式の着物需要がー

だったもんなあ

そりゃ修学旅行需要がーは当然あるわな

504 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:34:33 ID:81M9cvdl0.net
吉村結局は政権のスピーカーだな

505 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:34:42 ID:s3Z4R7Iq0.net
>>481
行事が保護者の負担になっていたり、保護者と同じ職場も勤務交代で負担になったり
父親の参加も当たり前になってきてますます負担が増えてきた

506 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:34:52 ID:9tY/NwFt0.net
>>497
空襲が無いだけで戦時中と変わらんね

507 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:35:16 ID:QyaV5RFu0.net
>>495
馬鹿なのは認めるからさ
教えてよ

508 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:35:36 ID:kVycgxRg0.net
4月、5月で勉強しなかったらダメな内容は、どこで挽回するの?
その方法を教育の研究者は発表した上で、非難した方が良いんじゃ無いのかな?

現場任せ?

509 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:36:13 ID:Fe/rsG0G0.net
>>500
ツイッターやインスタやTikTokで学生大荒れしてるよw
若い子が多いとこ覗くとわかる
行事みんな好きなんだよw

510 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:36:43 ID:q88mTEd10.net
>>494
取り入れ方によるよね
オンライン授業を受けてる子ども達の間では自学自習がオンライン授業を勝る
ことはないという話になってるらしい
少なくとも高校生ではね
どうしても言うなら要所だけスタサプとか視聴すれば十分ってことらしい

511 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:36:46 ID:SLm4pa5b0.net
>>505
行事やPTAの無駄な活動がなくなるのはむしろプラスかもー
その時間を子どもと過ごせる

512 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:36:47 ID:9tY/NwFt0.net
>>503
JTBみたいなところに団体旅行営業部みたいなところがあって修学旅行は利益率が高いのよ。

513 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:36:49 ID:vYiiSJzd0.net
>>496
今年の行事はほぼ中止決定してる学校多いよ

514 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:37:00 ID:FVRApj0P0.net
>>494
そりゃそうだろ。
だからってコロナ出たらまた教育止めるんかという話だから。
出力10割じゃなくても、教育を継続させる手段があるのに、
先進国で唯一ほぼ出来てないのが日本。
そして、議論されてるのが9月入学でさらに留年期間を伸ばすとか。
どんだけ後進国になりさがっとるんや。

515 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:37:02 ID:cF4iF5ok0.net
>>467
俺が初めてもう一度学生時代に戻ってもいいかなと思った(´・ω・`)

516 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:37:25 ID:13zQyD9y0.net
>>500
2、3年も行事無いとか高校の青春終わったな。陽キャが発狂するぞw

517 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:37:40 ID:rCHX8+hv0.net
>>506
旅行は密にならない移動手段がないからな
不特定多数の父兄が集まるような行事も無理だろし
コロナ収束しない宣言をWHOがしたから
これからは学校行事もコロナ考慮したものになるだろね

518 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:37:52 ID:V/WWaLEd0.net
本来小池も吉村も村井も
門外漢じゃなくてそれぞれ自治体の首長、
つまり学校を運営する側の人間。
ほんとに9月入学をすすめたいなら、
どう移行すれは混乱なく9月入学に着地できるのか
検討してロードマップを示せる側の人間なんだよ。
その動きがない時点で
「具体的には考えのない、アイデアレベル」か
「内心無理だと思うけど言ってみる」か
「それどころじゃない」のどれか。

519 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:38:02 ID:vXRW6dv90.net
これまで学年は12ヶ月で1学年だったけど
制度が変わると17ヶ月で1学年という犠牲者がでるんだろうか

520 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:38:05 ID:yL5nWx+h0.net
>>482
癌で死ぬ人減ってないから、日本癌学会は役に立たないな

521 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:38:07 ID:BQi/qnEj0.net
なんの問題だい?
やる気がないから出来ないんだろ
やれよ。ここはワタリ社長に仕切ってもらいましょう
簡単に解決しますよ

522 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:38:20 ID:SLm4pa5b0.net
普通に学校やればいいわ
死ぬのは老人だし

523 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:40:03 ID:13zQyD9y0.net
とりあえず予防接種なりワクチンなり、どうにかなる手段が確立されればいいんだろ?それまでの辛抱?インフルと同じ扱いになる?

524 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:40:29 ID:bpnptsMx0.net
>>518
反対してる奴は
敵!!

ってだけだし
一方で風向きがコッチに向かってないと感じたのか
小池はもう強弁しなくなったみたいだけど

525 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:41:09 ID:Fe/rsG0G0.net
>>516
もう発狂してるよ
みんなが思うより行事好きは多いんだよ
それで夏休み冬休みもないとなるとみんな意欲なくすだろ
行事でツイッター検索したらわかるとおもうよ

526 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:41:11 ID:rL1vC8/l0.net
>>518
そいつら思い付きで言ってただけで
実務は全部他人任せ、負担は国へ丸投げだから

527 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:41:18 ID:jYRK5UfN0.net
>>493
だから9月入学制度について問題があるから声明を発表したわけで
何のためにと言われると、公益のためとしか言いようがないかな

528 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:41:19 ID:kVycgxRg0.net
2ヶ月を短縮して、全てのカリキュラムをこなせないなら
削除しても大丈夫な指標を出せば良いのに

素人の知事も引っ込むよ
体育が要らないの? 美術? 音楽?
家庭科? なに?

529 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:41:25 ID:BQi/qnEj0.net
はいはい、わかりましたよ、うっせーなー、9月にします!
どうなっても知りません!

結果良くなるパターン

530 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:41:31 ID:s3Z4R7Iq0.net
>>511
PTAはマジで無駄
行事の作業員とかもう面倒

>>513
今年だけでなくて来年以降もやらない方がいい

531 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:41:31 ID:gBENm3z30.net
大した理由はないんだろうな。世界が9月入学が多いから
それに合わせたいだけなんだよ。

532 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:42:07 ID:9DBZqvEt0.net
9月入学にする意味がなくなったな。
大阪府
6
兵庫県
1
京都府
0
滋賀県
0
奈良県
0
和歌山県
1
島根県
0
鳥取県
0
岡山県
1
広島県
0
山口県
0
徳島県
0
香川県
0
愛媛県
0
高知県
0
福岡県
1
佐賀県
0
長崎県
0
熊本県
0
大分県
0
宮崎県
0
鹿児島県
0
沖縄県
0

533 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:42:23 ID:rCHX8+hv0.net
>>520
癌と学校の問題を比べる意味が無いだろ?
どっちもベクトルが違いすぎる

534 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:42:39 ID:BQi/qnEj0.net
>>531
大した理由ってそれが大した理由だよw

535 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:42:57 ID:L2/87f9X0.net
2021年の入学式を9月にした場合
(1)現在の、幼小中高大の受験期がインフルや風邪の流行る11月-2月から、
4月-7月に変わり、会場に行き試験が出来る可能性が上がる
オンライン面接や作文、学校の成績だけでの合否判定より生徒の質を保てる
学校側は、学校説明会、申請、授業をオンライン化する時間的余裕が出来る

(2)今年度の卒業が7月となり、夏休み土日に追加授業を行わずに必要授業数を満たせる
在学中に、最後の運動会、文化祭、部活動全国大会に参加出来る可能性が上がる

(3)来年度の始業が9月となり、今より企業の採用が増える可能性がある

(4)北の一部を除いて、4月の入学式ではすでに桜は散っている

(5)4月1日での学年をわけを、現在学生の子ども達に関してはそのまま続けても支障はない
 また、出生数が2016年から100万人割れ2019年は90万人割れとなっているため
 今の未就学児が就学するまでに段階的に9月1日の学年わけにすれば学校側は許容できる

(6)困窮家庭にとっては、卒業が伸びるよりオンライン環境をととのえる方が経済的に負担となる
また、共働きの場合、幼い子どもだけでオンライン授業に参加するための操作ができない
どうしてもすぐに働く必要がある場合は、高等学校卒業程度認定試験という制度もある

536 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:42:56 ID:s3Z4R7Iq0.net
>>522
学校は再開でいいよね
校内での感染爆発はイメージでしかない
大人も三密にならないように工夫しながら仕事してる

537 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:43:35 ID:gBENm3z30.net
>>534
合わせたいのが理由なのー

538 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:43:41 ID:Rt+i26VE0.net
面倒なだけだろう
昨日なんか小1のつきそいで学校に行ってきたが先生が多すぎた
その人数その時間に必要か?他に仕事無いのか?ってくらい本当は暇とみた

539 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:43:52 ID:jYRK5UfN0.net
>>528
学習指導要領はそんな簡単に削除できない
ただ文科省も修了認定は各学校長にあるから上手いことやってねと言ってる

540 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:44:10 ID:Fe/rsG0G0.net
>>527
3月卒業のデメリットは分析してないのがねw

541 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:44:38 ID:bpnptsMx0.net
ゆとり教育強行と同じで

手段が目的化してる有様で
あと、地域ごとの違いを『遅い方』『ダメな方』に合わせろ!!って悪平等主義者が言ってたりと

542 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:45:11 ID:rCHX8+hv0.net
>>536
韓国のあれで学習塾でクラスター発生したし
マイノリティー先生からのクラスターは
日本でも発生する可能性はあるだろ

543 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:45:51 ID:s3Z4R7Iq0.net
現行の制度をそのままでカリキュラム見直しが混乱が少なくていいと思うけど

544 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:46:18 ID:BQi/qnEj0.net
>>537
合わせて東大をポンコツ大学にしようぜ
これからマウンティングはグローバルよ
はぁ?東大?世界から見たらFランだよってなるよ

545 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:46:33 ID:7KW+di1r0.net
>>500
別に9月入学にしても
体育祭も文化祭も遠足もしばらくできないけど。

9月入学にしたら、コロナが学校を避けてくれるかのように
夢を語るやつがいるよね。

546 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:46:49 ID:9DBZqvEt0.net
>>535
>北の一部を除いて、4月の入学式ではすでに桜は散っている

そもそも、9月入学にするんだから桜咲いてるのは関係ねぇだろ。

547 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:46:50 ID:QyaV5RFu0.net
>>495
こういう人って、なんか問い詰められると聞かれたことに答えずにごまかす癖があるんだよなぁ
じつにつまらん

548 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:47:05 ID:Rt+i26VE0.net
>>530
PTAは日本の癌
あれがなければもっと子供が増えた

549 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:47:39 ID:Fe/rsG0G0.net
>>543
それすらやらないから3月やめろという話になっててね
通知表やめてくれるならオンラインで問題はかなり減るんだけどそれやると受験で困るからってなあ

550 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:47:46 ID:VTfckxZ50.net
>>509
そりゃそうだろうよ
行事がやりたくてその高校に進学した子も沢山いるのにさ
勉強のことしか語ってない奴大杉
中高生は不満爆発してるよな
部活も最後の大会が無いとか悲惨すぎる

551 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:48:00 ID:kVycgxRg0.net
>>539
今まで通りの質を保ちつつ
3月までに、その学習指導要項にある
内容をやる必要があるんだよね

知事たちは、そればかりか無理なんじゃないか? と言ってるわけで
専門家が出来ると言うからには、具体案がいるよな

552 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:50:04 ID:VTfckxZ50.net
>>545
俺は全員1年留年派ですw

553 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:50:16 ID:7KW+di1r0.net
>>518
むしろ世間が9月入学でいいだろうとなっても、
法令で9月入学になるまでは、
最後まで4月入学のカリキュラムを
進める立場なんだよね。

現場が4月入学で必死に取捨選択しているときに、
トップが真っ先に職務放棄して逃げている状態。

554 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 14:50:38.88 ID:LuJu9iiD0.net
学校だけじゃ済まない話だしな。

555 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 14:50:48.48 ID:rL1vC8/l0.net
>>547
そいつ他スレでは反論できなくなったら
相手に「自分勝手言うな」とか自分勝手な事言ってたカスだからなw

556 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:51:17 ID:VTfckxZ50.net
>>340
学力の担保できんの?
コロナ世代のレッテル貼りたい?

557 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:51:18 ID:EjBrdEce0.net
>>547
たぶん、だけど
現状で公立(特に小中)と私立のサポート体制がかなり違う
公立は宿題出しておしまいでほぼサポートなしで、勉強が遅れてる
私立はオンライン授業とか対策に乗り出している

ということじゃないのか

558 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:51:24 ID:9DBZqvEt0.net
留年とか、馬鹿で留年とか就職に不利のイメージだけどな。

559 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:51:34 ID:gBENm3z30.net
夏にオリンピックをやるのと、どことなく似てる気がするわ

560 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:51:58 ID:kVycgxRg0.net
世界を気にする必要が無いような感じに受け取れるのに、年齢だけは気になるんだね

561 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 14:53:28.76 ID:Rt+i26VE0.net
>>510
勉強のやり方の問題だね
オンライン授業は受動的な学習だから見てああなるほどねと解った気になったところで終わる(授業もコレ)
自学自習は能動的な学習で解ったことをできるに変えることができるからテストの点数に繋がる
そのあたり、スタサプだとテキストもセットになっていた気がする

562 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 14:53:50.13 ID:9DBZqvEt0.net
【ゆとり世代→コロナ留年世代の誕生】

先輩「お前、コロナで留年してるんだってな。」

留年「へい。」

先輩「近よんなやコロナ!!おい留年パン買って
来いよ!」

留年「へい。」

先輩2「本当、留年とか馬鹿なんじゃねぇの? 」

ゆとりがいじめられ、次はコロナ留年世代がいじめの標的へ…。

563 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:55:39 ID:QOjLja6g0.net
>>556
俺以外にそれ言ってくれる人がいてよかった。ゆとり世代のようにコロナ世代と呼ばれる運命を背負わせてはダメだ。
こと今回に関してはコロナ世代の中でも雲泥の格差をすでに生んでいるから、世代の中での差別が発生する。コロナ世代は二分化し格差がそのまま進学や就職に影響していくんだよ。
9月からやり直そう。対面授業で最初からやり直すんだよ私立も公立も。

564 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:56:18 ID:Fe/rsG0G0.net
>>550
行事なし
夏休みなし
冬休みなし
土曜なし
部活なし
制約たくさん

不登校増えると思うよ
ストレスすごいし楽しみもないし学校行く意味がない

565 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:57:09 ID:7KW+di1r0.net
>>556
9月にしたら学力が担保できることの根拠は?

ちなみに、9月入学にしたら、就職も5ヶ月遅れて
生涯年収も5ヶ月分減って、
厚生年金の積み立て期間が5ヶ月減って。

9月入学賛成派って何も考えていないでしょう。

566 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:57:50 ID:VTfckxZ50.net
>>565
俺は1年留年派と何度言えば…

567 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:58:11 ID:vXRW6dv90.net
以前、小中学生の行事に対する意識の記事読んだとき嫌ってる子が多くて驚いた
普段と違うことを強制でやらざるを得ないのが気に入らないみたい

568 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:59:04 ID:jYRK5UfN0.net
>>540
単に今の学年の学習をどうするか、それだけでしょ?

569 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:59:07 ID:PtKRcAfd0.net
自分らの手間考えると、そのままのほーが、兎に角楽?

570 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:59:16 ID:vXRW6dv90.net
過去のの9月入学議論は7ヶ月間早めるためのものだった
5ヶ月間遅らせるものではなくて

571 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:59:40 ID:QOjLja6g0.net
>>564
そう、子供は精神も繊細だし体力もない。今のままではほんとうに自殺する子も出てくるぞ。

572 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:00:13 ID:9DBZqvEt0.net
【コロナ留年希望者へ】

留年をそんなにしたければ、留年届を提出しなさい。

留年届を出せば100%希望が叶います。
ただ、留年するんだからちゃんと先生には相談しなさい。
現在の学年にまた留年したい!と強く思う気持ちは先生もきっと納得してくれるはずさ!

573 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:01:01 ID:kVycgxRg0.net
因みに、幼稚園から遅れが出てるよ
今のところ3月の内容を無視しても2ヶ月分
この冬も休校になる可能性が高いよ

574 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:01:14 ID:/qNSG2m80.net
過去にとらわれるな

575 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:01:25 ID:Fe/rsG0G0.net
>>571
教育学系の研究してる人は基本的に学校嫌いだったり部活や行事嫌いな人が多いからねww
あの人らが取りまとめたらそうなるわなーとしか

576 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:02:05 ID:BQi/qnEj0.net
9月にすれば小学校から英語教育する大義名分があるってもんよ
留学がより現実的になる

577 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:02:11 ID:jYRK5UfN0.net
>>569
どっちがよりダメージが少ないかの問題だよ
現制度を維持するなら学校の中で何とか頑張ってくれの世界
9月入学制度を導入するなら学校以外にも影響を受ける多くの要因を洗い出してリスク評価して必要であれば予算をつけるという膨大な作業が必要

578 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:02:12 ID:7KW+di1r0.net
>>563
9月まで遊んだから、いままで通りの
完璧な対面授業ができるの?
本当に9月賛成派って、9月を唱えれば、
コロナが消滅するかのように語るよね。

もう今まで通りの授業はできないからこそ、
三密回避の授業カリキュラムを
今年だけでなく、あと数年間続ける必要がある。
場合によっては、数十年かもしれない。

それからこそ、時間を無駄にできない。
今すぐ学校を開校して、
三密回避体制で授業を進める必要がある。

9月入学賛成派って5ヶ月立ち止まれば、
後は普通になると勘違いしているだろう。
普通にならないからこそ時間を無駄にできない。
今すぐ、分散でもいいから授業を開始する必要がある。

579 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:02:52 ID:9DBZqvEt0.net
文部科学省「めんどくせぇな。」

行政職員「めんどくせぇな。」

教師「だりぃな。」

生徒「留年させてくれ!超氷河期世代にしてくれ!」

580 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:03:11 ID:VTfckxZ50.net
>>564
今の学年を、来年3月卒業or修了、4月入学or進級、これだけは絶対反対

遅れた分だけ後にずらせばいい
9月入学に拘る必要はなし
3ヶ月くらいなら数年で修正できるだろ
冬のコロナの流行の仕方によっては最大1年留年で

581 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:03:20 ID:QOjLja6g0.net
>>570
早まるんだけどな。最初の一回だけイレギュラーになるけど。

>>572
おいカスコピペスクリプト野郎、留年したくないから9月にしろと言ってんだよバカ。

582 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:03:22 ID:OzGrY1Zq0.net
賛成派のことを現場を知らんと切って捨てたが現場をよく知る尾木ママが大賛成だって絶賛してたぞ

583 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:03:54 ID:kVycgxRg0.net
今年だけ6月から始めて来年の7月まで
その後は、9月から始めて7月末終わりでしょ?
違うの?

584 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:04:10 ID:rL1vC8/l0.net
>>578
そいつ自分が取り残されて焦ってるから
周りを自分のレベルまで落としたくて仕方がないバカ高校生だよ

585 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:04:44 ID:/qNSG2m80.net
4月に固執した方がコロナがなくなるかのように語られるな

586 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:05:24 ID:jYRK5UfN0.net
>>575
教育学には色んなカテゴリーがあってだな
それこそ一般人がイメージする授業スキル的な研究もあれば社会学が専門でテーマを教育に絞った人もいる
専門は千差万別だけど今の学会長の広田先生は社会学系出身で統計を駆使して分析するのがお得意

587 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:05:38 ID:Fe/rsG0G0.net
>>578
9月反対派の人がそれいうたびに
いやいやできないと思うから3月卒業やめとけって話でね
ってなる

588 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:05:44 ID:9DBZqvEt0.net
文部科学省「めんどくせぇな。」

行政職員「めんどくせぇな。」

教師「だりぃな。」

生徒「留年させてくれ!超氷河期世代にしてくれ!」

安倍総理「検察庁の定年制度のご賛同を」

589 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:05:46 ID:n9US7Uzj0.net
>>578
それで窮屈な思い出だけ増えて私立に差をつけられ絶望する未来しかみえんからな
正直どっちでも良くなってきた

590 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:06:04 ID:VTfckxZ50.net
>>578
9月まで遊ぶ?何の話?

591 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:06:25 ID:s3Z4R7Iq0.net
>>580
現行制度でいいだろ
文科省も遅れた分は次の学年に繰り越すなどして取り戻すようにすると言っている

592 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:06:26 ID:BQi/qnEj0.net
「どこの大学いくの?早稲田?慶応?」

「いやぁ・・・私立行くぐらいなら留学しよっかなって」

「そ、そうか・・・おじさんよくわからんが、がんばれ」

そういう会話が将来起きるかもしれん。いいことだ

593 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:06:41 ID:kVycgxRg0.net
因みに高校野球の春の大会は9月
夏の大会は5月かな

センター試験は、6月 台風が心配だが、豪雪よりもマシか

594 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:06:45 ID:QOjLja6g0.net
>>578
そんなに長期を予想してるのなら、9月に変更することに障害は特にないよね。何が言いたいの?

595 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:06:54 ID:/qNSG2m80.net
「留年」というのはおかしいな

令和2年度が2021年8月まで延びるのであって、2021年4月から令和3年度の生徒・学生になるわけではない

596 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:07:03 ID:jYRK5UfN0.net
>>582
尾木ママは逆に現場に近すぎて制度設計とかそっちは知らんからな

597 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:08:24 ID:jYRK5UfN0.net
今は賛成派の皆さんも文科省が具体的な案を出してきたら各論反対にまわって収拾つかずに終了となる

598 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:09:16 ID:VTfckxZ50.net
>>591
最終学年、特に来年の大学入試についての発表が未だにないのが大問題

599 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:09:46 ID:Fe/rsG0G0.net
>>586
それくらい知ってるよw
心理系社会学系歴史系とか他にもいろんなのがいる
範囲広いんだよね
ほとんどは副免とって教員になるけど教授となるとそのパターン多くない?批判的な人ばっかな気がする
仏のような人もいるけど
まあ問題点を探すタイプの学問ではあるからなんだろーけど

600 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:11:18 ID:kVycgxRg0.net
>>597
まーね
議論してるうちに冬が来て春がくる

ウイルス世代の誕生 範囲が広すぎるけどな、一番可愛そうなのは、新高校3年かな、絶対に公立の子供は私立に勝てない

601 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:11:37 ID:ey2wuvgo0.net
>>595
半年卒業が延びるから留年と同じ意味だよ
グローバルスタンダードからは1年遅れになる

602 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:11:39 ID:9DBZqvEt0.net
文部科学省「めんどくせぇな。」

行政職員「めんどくせぇな。」

教師「クソ、だりぃ。」

生徒「留年させてくれ!超氷河期世代にしてくれ!」

安倍総理「検察庁の定年制度のご賛同を!!」

603 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:11:50 ID:rL1vC8/l0.net
>>598
大学受験に関しては昨日
受験範囲絞るとか選択問題増やして
格差が出にくいようにしろ、って通達出てるよ

604 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:12:39 ID:VTfckxZ50.net
>>603
それ高校入試じゃね?

605 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:13:34 ID:QOjLja6g0.net
>>600
そして世代内での差別が発生して、社会側にも浸透して、就職にも影響していく。一生付きまとう「コロナ世代」の称号。

606 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:13:35 ID:/qNSG2m80.net
でも、共通テストを今から作り直すとは考えにくいんだがな
意志的、能力的に

607 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:14:45 ID:vXRW6dv90.net
現行、4月2日生まれ〜翌年の4月1日生まれ、4月入学
これが
A、4月2日生まれ〜翌年の4月1日生まれ、9月入学
B、4月2日生まれ〜翌年の9月1日生まれ、9月入学
どっちになるんだろう

608 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:15:25 ID:13zQyD9y0.net
そもそも行事を楽しみにして公立に行った高校生なんていっぱいいるだろ。勉強だけしたけりゃそういう私立でいい。文武両道の学校なんて部活無くなったらモチベも上がらんな。

609 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:15:38 ID:rL1vC8/l0.net
>>604
あ、そだわ
すまんね

610 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:15:49 ID:jYRK5UfN0.net
>>599
俺はどっちかというと広田先生とか苅谷先生みたいなイメージで捉えてた
言われてみれば佐藤学先生とかみたいにバリバリの教育学出身の教育学徒は確かに学校嫌いが多いかもしれない

611 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:16:06 ID:La39FRgj0.net
>>570
そのへんがみんなグチャグチャなんだよな。
本当に国際基準の9月入学にするなら、今の遅れた2〜3か月を取り戻した上に7か月早めるという、
1年近くの分を前倒ししないといけない。

今の学年も、9月生まれの前後で区切って学年再編するのか?等も検討要だろうし。

612 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:16:45 ID:7KW+di1r0.net
>>587
でも、その理屈は9月賛成派も同じ。
9月賛成を唱えるとコロナが退散するらしい。

613 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:17:00 ID:9DBZqvEt0.net
たぶん、安倍の力では無理。

614 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:17:26 ID:KcHNKcDC0.net
どうでもいい
もう学校には行かんのでな;

615 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:18:05 ID:/qNSG2m80.net
4月1日時点の年齢で9月入学、ということになるだろうな

616 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:19:28 ID:7KW+di1r0.net
>>585
4月に固執しても9月にずらしても、
コロナとの付き合いは必要。
それなら、時間を無駄にできない。
6月から三密回避で授業を始めるのに、
なんで、9月までモラトリアムが必要なんだ

617 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:20:44 ID:/qNSG2m80.net
反対派は、コロナ蔓延状態でも関係なしに学事を進めるつもりなのかどうか、明らかにするべきだな

618 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:21:09 ID:VTfckxZ50.net
>>608
だよな
公立トップ校なんてほとんど文武両道だしな
マジで可哀想

619 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:21:14 ID:QOjLja6g0.net
>>615
毎年半年も空けるのかよあほか。俺は今年度から9月仕切り直しを懇願するが、実際は来年から小学1年生だけ9月入学で12年かけて完成する計画になると思う。

620 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:21:42 ID:7KW+di1r0.net
>>594
違うよ。
9月入学派は今年は1.5年。
その理屈でコロナが収束しなければ、来年も1.5年。
結局3年後は1年留年しろってことだよ。

何もせずに9月入学にするとコロナが退散するのかな?

621 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:21:54 ID:te4fqnH00.net
そりゃ問題はあるが、このまま来年の2月に高校入試大学入試が出来るか?って問題についてはこの人たちはどう思ってるんだ?

622 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:22:02 ID:e6B401090.net
社会人になっても必要な知識ってのは国語と中学までの数学だけだぞ
不要な教科はオミットしろ

623 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:22:02 ID:tfI/slD10.net
>>124
いまが機会だっていうならやればいい。学校間で授業のおわりとはじめをかえて互換性ある単位にすりゃできる。
ま、小学生は手をふれないほうがよいとおもうが、高校ならやれるんじゃね。

624 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:22:52 ID:/qNSG2m80.net
>>616
6月入学ならいいわけかな

>>619
1度そういうのも考えたが、たぶんならないと思う

625 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:23:20 ID:tfI/slD10.net
>>137
それならもっとやり方がある。

626 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:24:02 ID:/XN0NT+t0.net
とにかく矛盾だらけの9月開始論

9月に移動させることで儲けたい勢力が移動させたいとの希望と結論ありきで騙るから破綻しっぱなし

グローバリズムを叫んだり子供を人質に取ってわめき散らしてみたり

こんなものは論ずるにも値しない

今やることは他にたくさん山積みだ

以上

627 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:24:30 ID:4sG4rm4V0.net
>>622
国語は習う必要ない
オミットして良い

628 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:24:36 ID:tfI/slD10.net
>>173
未来にとって一番いいのは9月にそろえることでなく、いろんな時期に多様化することだな。

629 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:24:36 ID:kVycgxRg0.net
私立学校は半年分の授業料が減収になるからな

それは、やるとなれば、しっかり補助が要るだろう

今は子供の為の最善を考えるべき

630 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:24:56 ID:/qNSG2m80.net
ベネッセは反対派なのか賛成派なのか
どっちに転んでもビジネスチャンスはあるのだろうな

631 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:25:14 ID:VTfckxZ50.net
>>620
こいつは何を言ってるんだ?

632 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:25:25 ID:qRQ80Zrw0.net
>>1
いいぞ!問題ありをどんどん言ってくれ!

吉村とか小池は、、、、

  変えることが目的であり、それが自分の手柄になる、と

日本の将来を真剣に考えているようには見えない

633 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:26:10 ID:ey2wuvgo0.net
>>607
Bだとかなり無理があると思う
今保育園の年中の4〜8月生まれは来年に年長にならずに小学1年生だよ

634 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:26:13 ID:qRQ80Zrw0.net
>>631
9月入学にして再びコロナ猛威になると、春に戻す理屈になりますよね。
変えない方が良い

635 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:26:27 ID:/XN0NT+t0.net
>>600
こいつずーっと
私立と公立を比較して語ってるけど
9月開始にすることと経済格差による教育水準の格差の何が関係あると思ってるんだ?

636 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 15:26:59.44 ID:Fe/rsG0G0.net
>>610
佐藤先生とか内田先生のイメージが強いw
まあ内田先生は教育社会学になるけど

637 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 15:27:47.85 ID:VTfckxZ50.net
>>634
この冬がどうなろうとも強硬するわけ?
入試もできると?

638 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 15:28:04.96 ID:F3FlhKrX0.net
>>622
理科や社会科を知らなければニセ科学・オカルト・陰謀論などにだまされる

639 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 15:28:15.33 ID:/XN0NT+t0.net
入学時期な変更などと余計なことは考えずに
子供達が早く学校に行ける様になるための努力をして知恵を絞る
これで全てはオーケーだよ

640 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:28:29 ID:cF4iF5ok0.net
>>576
みんな留学するワケじゃない(´・ω・`)

641 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:28:39 ID:vXRW6dv90.net
オンライン授業って2002年あたりからちょいちょい実験されてるけど空振りが多い印象
教師と生徒に意欲があってもうまくいかない

642 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:29:05 ID:te4fqnH00.net
>>137
それでいいよ
学校再開したところでまたいつ「こりゃダメだ」って休校になるかもわからんもん
ここ2年くらいはそういう時に使える冗長性があった方がいい

643 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:29:13 ID:vcWtprVC0.net
あれできないこれできないって言ってんの長老連中ばっかだろ

644 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:30:13 ID:nY4ldc2Z0.net
>>563
5月からスタートしてる自治体も多いんだけど、その人たちはどうするの?
6月からは9割強学校再開なんだけど
9月リセットはなんの解決にもならんわ

645 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:30:26 ID:/XN0NT+t0.net
>>318
だからその欧米だって今の制度を保てる保証がないだろが
大丈夫かよ

646 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:30:34 ID:6RYZXYGT0.net
文部科学省「めんどくせぇな。」

行政職員「めんどくせぇな。」

教師「クソ、だりぃ。」

生徒「留年させてくれ!超氷河期世代にしてくれ!」

安倍総理「検察庁の定年制度のご賛同を。」

企業「年度のシステム改修間に合わねぇよ。」

野党「検察庁定年反対!」

647 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 15:30:40.59 ID:4sG4rm4V0.net
大学入学共通テストは、元々数3、数C、物理2、化学2等が試験範囲ではなく、高校3年時に習う範囲が出ない
国公立、私立大学の個別入試に向けた上記科目を学ばない前提なら、高校3年は要らない
学習指導要領に沿って考えれば、高校3年はオミットして、高校2年で卒業させれば良い
つまり、今年度高3の奴は、高卒扱いにすれば良い

648 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 15:31:08.26 ID:y8ktm9gf0.net
どんな問題が有るのか明確にせんと
話にもならんわな。
その問題を片付けるのはお前ら
日本教育学会の仕事でもあるのに
他人事みたいに言ってないで少しは
どうすれば出来るか考えろや。

とりあえず今年一年でもいいから
やってみ?
ダメなら来年から戻せばいいし
本当に何が問題なのかも明確になる。

大丈夫。責任は安倍ちゃんが全部取る。

649 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:31:42 ID:vXRW6dv90.net
ロックダウンのきつい外国は9月入学のままなんだろうか

650 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:31:45 ID:SLm4pa5b0.net
>>542
学習塾というより家庭教師らしいが

651 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:31:51 ID:/qNSG2m80.net
半年延長が2回起こって、4月入学に戻る代わりに、1年の空白ができたとすると、入試がまるまる1回なくなるわけだな

入試作成業務を請け負ってる業者からすれば、それは是非とも避けたいおや誰か来たようだうわやめろ

652 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:32:17 ID:kVycgxRg0.net
>>646
吉村知事ぐらいだな、変えたいと言ってるのは

田舎は4月から普通に勉強してるしな

653 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:32:21 ID:jYRK5UfN0.net
>>636
お互い影響を受けてる先生の違いでイメージが違うなw
制度的な部分は教育社会学系の出番だろうね

654 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:32:24 ID:/XN0NT+t0.net
>>646
アンケートでは子供達が反対しているってのに
何を嘘書いてるの?
9月派はこれだから信用できねーんだわ

655 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:32:29 ID:SLm4pa5b0.net
>>550
9月になろうが行事やれるかなんてわからんわ
コロナ以降は社会がかわるんだよ

656 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:32:38 ID:nwiVyqTH0.net
グローバルスタンダードを採り入れて学校を海外に合わせたいのなら、母国語は英語に変えたほうがいい。
学校内での公用語を英語に変えて、授業は英語で書かれたテキストで受ける。
日本人の英語が流暢になれば海外への進学や就職もしやすくなり進路選択の幅が広がる。

657 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:33:01 ID:6RYZXYGT0.net
>>648
マスク2枚で大混乱した政府に責任もクソもない。

658 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:33:10 ID:te4fqnH00.net
>>576
留学生や留学計画中だった生徒がコロナでどんな目にあったかさすがにみんなまだ覚えてるよ
特に未成年の留学にはある程度ブレーキがかかると思う

大学は、NYUとか自国民でも完全オンラインで学位取れるようにするらしいけど、どうなるんだかね

659 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:33:36 ID:FJi5Lzgz0.net
>>605
子供達が可哀想だからね留年周回遅れの9月入学はダメに決まってる

660 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:33:43 ID:NjSUgyLa0.net
>>647
嘘を書かないで下さい
物理2、化学2って何ですか?
高3の履修範囲も出ますけど

661 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:33:53 ID:/IETZbS30.net
>>648
少なくとも日本にある業務システムの改修が間に合わない。

662 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:34:00 ID:/XN0NT+t0.net
>>377
いい面悪い面出きって議論するんなら
ますます今やることじゃないだろ

663 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:34:53 ID:SLm4pa5b0.net
>>135
目的は「留学する」じゃなくて
「留学させる」基準なんだよな

少子化だから
海外からの留学生がたくさん欲しいからそうしたい
大学はね

664 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:35:04 ID:e6B401090.net
グローバルスタンダードを崇拝するのなら、もっと徹底的にやったらいい
髪を金髪に染めて、カラーコンタクトを入れて碧眼にして、鼻を高く整形してはどうか?
人種差別されることなく世界で活躍できる

665 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:36:03 ID:vcWtprVC0.net
>>664
それ別にスタンダードじゃないじゃん

666 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:36:20 ID:NjSUgyLa0.net
>>651
もしそうなったら浪人生と高校過程を履修済みの中高一貫生だけで入試をやれば空白はできません

667 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:36:22 ID:jYRK5UfN0.net
>>648
おいおい
日本医師会ほど発言力もない教育学会にどんな期待してるんだ
そもそも政府だって中曽根時代から9月入学導入を検討していて、政府も問題はある程度把握してるよ
そしてその政府が何らかの叩き台を出してからが学者の出番だ

668 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:36:49 ID:uXdAsmzr0.net
反対でーす
理由は色々あるから割愛

669 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:36:51 ID:F3FlhKrX0.net
>>647
英語数学国語はせやな
理科・地歴公民では学校のカリキュラムと選択科目組み合わせによっては3年にかかることもある

地歴公民だと元々授業を全範囲終わらせられなくて自習で受験に臨むパティーンが多くてあまり影響はないが
理科だと文系の「基礎」2科目は1〜2年だろうけど、理系の基礎なし2科目は一部が3年履修かも

二次だと理系の数3とか、理科各科目とかは教科書の後半部分(教材配列はどの教科書でもほぼ同じ)を
試験範囲からカットしないと不公正かもな

670 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:37:39 ID:U0xOJjcy0.net
九月入学って第2波が来ない前提?
大学の入学を九月に合わせるのはメリットあると思うけど、小中高はどうかね
オンライン授業だけで完結できるよう整備した方が良いと思うんだが

671 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:37:40 ID:QOjLja6g0.net
>>644
鏡を見て。内容もなくただ否定することだけに必死になってる鬼の顔が写ってるから。

672 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:38:05 ID:kVycgxRg0.net
>>649
海外でも、ずらすかもね
目的は必要な勉強量の確保だからね

673 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:38:22 ID:fO6NeunG0.net
海外に合わせて9月にすべき!

そうすると海外と比べて1年遅れるけど

別に遅れてもよくない?海外に合わせる必要ない


もはや何がしたいのかわからない

674 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:38:24 ID:13zQyD9y0.net
公立高校受験の内申で成績足りないけど部活でこんなに頑張りました!て内申で結構な評価になるのに、部活ない場合どうなるんかなぁ。スポーツ推薦なんて無理じゃんw

675 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:39:03 ID:Fe/rsG0G0.net
>>653
となると学校から否定派だなw
そういうの知らないと教育学会だから専門家だ!と思い込むんだろな
専門家ではあるけど厳密には現場を知らない人らなんだよなあ

676 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:39:17 ID:SLm4pa5b0.net
>>674
一番それで焦ってるらしいな
部活や大会をやらせろとw

677 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:39:46 ID:/qNSG2m80.net
4月強行派は、第1波すら来なかったんだろうな

678 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:40:01 ID:6RYZXYGT0.net
文部科学省「めんどくせぇな。」

行政職員「めんどくせぇな。」

教師「クソ、だりぃ。」

生徒「留年させてくれ!超氷河期世代にしてくれ!」

安倍総理「検察庁の定年制度のご賛同を。」

企業「年度のシステム改修間に合わねぇよ。」

野党「検察庁定年反対!」

大人「マスク2枚がまだ届かねぇぞ!!」

679 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:40:06 ID:vXRW6dv90.net
似たような能力の教師と生徒を「教室に集まって授業するグループ」「オンライン授業グループ」で分けると
オンライン授業グループの習得が明確に遅れる

680 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:40:12 ID:U0xOJjcy0.net
>>674
内申なんか糞制度無くした方が良い

681 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:40:42 ID:SLm4pa5b0.net
>>672
海外でそんな話は一切きいたことないが

682 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:41:30 ID:F3FlhKrX0.net
>>674
文科省は配慮するよう求める通知を出した
もっとも内申とか部活推薦という制度自体が無能救済というだけのクソゴミで滅びるべきだが

683 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:41:45 ID:pE4qxNnZ0.net
文科省は国家の危機なのにリーダーシップも無いな

都道府県単位で学校再開しても足並み
揃わんだけだろ

684 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:41:49 ID:vqCWzyrq0.net
>>663
地方私大を公立化すれば地方Fランの問題は終わる

685 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:42:46 ID:e6B401090.net
学校教育の内容こそグローバルスタンダードに合わせるべきだろ
どの教科も万遍なく高得点取っていい大学へなんていう非合理的なことから脱却しろ
海外ではやっとらん

686 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:43:33 ID:s1t7+rFQ0.net
>>674
高校入試に関してはスポーツ系は過去の実績を考慮するようにと文科省が昨日通知してたけど

687 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:44:09 ID:vHOHeVf80.net
>>670
むしろ9月入学派は第2波が来る前提なのでは?
第2波が来る前提でどうやって4月入学や進級に持っていくつもりなんだ?

しかも公立小中でオンライン授業は現在5%しかやってない
整備にどれだけの時間が必要?

688 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:44:18 ID:rL1vC8/l0.net
>>644
ID:QOjLja6g0は余裕ぶっこいてたら周囲に取り残されて
9月スタートならワンチャンある!と思い込んでるバカ高校生だからね

689 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:44:18 ID:/qNSG2m80.net
一部受験校みたいに、2年までで3年分の科目をやっちゃうところとか、内部推薦でまともな試験なしに入学できた奴とかだと、3年生の授業がなくても何も問題を感じないのかもしれないが

そっちを基準にするわけにはいかないだろう

690 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:44:19 ID:13zQyD9y0.net
>>680
学校によっても評価の仕方が違うし先生によっても変わってくるから確かにクソだとは思うが、受験当日点だけで選びますなんて言ったら同レベルがゴロゴロいる段階で選ぶ基準にするから無くならんと思うぞ。

691 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 15:45:38.36 ID:jYRK5UfN0.net
>>675
尾木ママも世間的には専門家だし現場を知っている方だとは思うのだが
こと制度に関わる話しは現場の専門家は関わらない方がいいかもね
現場がカワイソーだから9月入学制度賛成!とか言っちゃうから
個人的には9月入学も定着しちゃえばそんなものだと思うけど、今このタイミングは無理ちゃう?派
あとセンター改革で大失敗した文科省がそんなきれいな計画を立てられるはずがないだろ派

692 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 15:46:24.36 ID:xMwADOQO0.net
何この学会
20年間何やってきたの
未来のために何も貢献してねーべ

693 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 15:47:07.66 ID:muFBXvAd0.net
>>186
6月じゃなくて?
春なら中二ヶ月で秋は中一ヶ月なの?

694 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 15:47:31.46 ID:/IOUjDYh0.net
>>467
それ通達じゃなくて5月1日の懇談会の提言だよね?

695 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 15:47:51.64 ID:c9lLWK7e0.net
先生   皆さん明日から日本人の留学生が来ます皆よりお兄さんだけど学力は皆と同じです
     いじめないで仲良くしてあげましょうね

696 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 15:47:55.87 ID:Fe/rsG0G0.net
センターというか共通テストは5月にしたら?
前期は6月後期は7月
慌てて手続きする必要とかなくなるよ

697 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 15:48:16.46 ID:/qNSG2m80.net
まあ何も計画が立てられないのなら、それこそ令和3年度は全国で募集停止とかになるだろう

698 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 15:48:16.62 ID:vHOHeVf80.net
>>688
どう見ても大人の書き込みだと思うけど

699 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 15:48:46.28 ID:6u6W0fqM0.net
クソ暑い台風も洪水もある7,8,9月に入試や引っ越しや入学やオリエンテーション
できると思うか?
引っ越しだけで死者が出るぞ

賛成してるか反対してるかでヴァカ判定可能

700 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 15:49:03.98 ID:13zQyD9y0.net
>>692
形骸化した古びた価値感に囚われた物だからな。誰も新しいことなぞ面倒くさいからしたくない。

701 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 15:49:48.17 ID:ey2wuvgo0.net
>>689
高校は学校次第で授業のレベルが全然違うからな
義務教育で格差が出るのは問題だけど、高校は仕方ないと思う

702 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 15:49:59.33 ID:lhp98LK40.net
賛成派は明確に道筋やメリットデメリットを提示してるが、反対派はそうではない印象

703 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:50:42 ID:vHOHeVf80.net
>>689
圧倒的大多数は公立だからね
今回のは公立の中でも格差が出てくるよね
解除の時期による地域間格差

704 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:50:58 ID:6u6W0fqM0.net
日本が9月にした途端
海外が4月にずらすから
問題ない

705 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:50:59 ID:rL1vC8/l0.net
>>698
>>581参照
必死な時にボロが出るもんよ
他スレでも散々暴れてたけど、こいつの本性は
「自分がコロナ世代と言われるのは絶対嫌!9月入学で一年半詰め込まれる学年が出ても知ったこっちゃない!」
って超自分勝手なバカガキだと判明してるからね

706 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:51:04 ID:0mRlrjda0.net
9月入学は試験で取れる単位制と飛び級認めれば問題なくできる

中学、高校になるともはや相当の差があるから、生まれた年でくくるのは逆に非効率
あとは行事をどう調整するかだけ

707 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:51:58 ID:jYRK5UfN0.net
>>702
賛成派だって明確じゃないんじゃね?
デメリットをデメリットと思ってないんだからそりゃ賛成するよね

708 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 15:53:21.83 ID:U0xOJjcy0.net
>>687
第二波が長期化したら九月入学にしても時間が足りないのは同じなわけで
一時しのぎにしか過ぎないし、また同じようなことが起きる度に入学遅らせるのかって話
だったら第2波来るまでにオンライン授業整備して、
収束しかけている夏に勉強進めたほうがいいと思うんだが

709 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 15:53:31.32 ID:c9lLWK7e0.net
ゆとり教育の次はゆとり入学

710 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 15:53:32.03 ID:/IOUjDYh0.net
台風、台風言ってる人は鹿児島の人

711 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 15:53:41.39 ID:FJi5Lzgz0.net
維新吉村サポーターかな
自分の要求通すために子供のためー弱者の為を掲げて利用するやり方に概視感

712 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 15:54:49.96 ID:QKzfivJu0.net
>>699
クソ寒くてインフルエンザが大流行する1〜3月にやってきたでしょ
しかも降雪による電車の遅延やインフル罹患はすべて自己責任とされてきたわけで

713 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 15:54:52.66 ID:kIAY09Fv0.net
日本教育学会???
自称プロ教育者ですか???
おっくれてるーーー
視野が狭くて、なにやらせても遅く、民意の審判も
受けてない老害の野次馬ですね。
とっとと日本から出て行ってください。
全く必要なし!。

714 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 15:54:51.76 ID:Fe/rsG0G0.net
>>699
夏休みに引越す人は多い
もともと模試もやってる
塾や高校は補講で缶詰になったりする
終業式始業式もやってる

なんで入学式と入試だけできないの?

715 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 15:55:16.60 ID:QOjLja6g0.net
>>707
デメリットは社会が大人として受け入れろ。という一貫した主張をしているのだが。大人の力で子どもたちのために解決するんだよ。
教育機会の空白に直面している子供たちが被るデメリットだけが問題なんだよ。

716 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 15:55:25.56 ID:/qNSG2m80.net
同じようなことが起こったら同じようにするだろうな
死んでもいいからシステムだけは変えない、という決断は難しいだろう

717 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 15:55:26.71 ID:vcWtprVC0.net
概視感

718 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 15:55:49.54 ID:te4fqnH00.net
>>649
アメリカは6月一杯のSAT、ACTが中止になってる
8月再開の予定だけど、それにしても以前のように密な環境での受験は難しいだろうからオンライン検討中
海外受験の可否とかまったく読めない状態

719 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 15:56:02.88 ID:vXRW6dv90.net
学年の定義や就学時期を変えるなら制度を決めて10年後ぐらいに実行すべき
子供も保護者も心構えができていない

720 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 15:56:06.01 ID:c9lLWK7e0.net
とりあえず小池と吉村のとこだけ今年から9月入学にしてみたら

721 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:57:03 ID:6RYZXYGT0.net
文部科学省「めんどくせぇな。」

行政職員「めんどくせぇな。」

教師「クソ、だりぃ。」

生徒「留年させてくれ!超氷河期世代にしてくれ!」

安倍総理「検察庁の定年制度のご賛同を。」

企業「年度のシステム改修間に合わねぇよ。」

野党「検察庁定年反対!」

大人「マスク2枚まだ来ないぞ!」

722 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:57:14 ID:kIAY09Fv0.net
まず東京、大阪と手をあげる自治体から9月入学やるんだよ
なにやらせても遅い連中はもういいから。

723 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:58:09 ID:ey2wuvgo0.net
>>715
9月入学は子供に負担を押し付けてるじゃん
4月入学でも義務教育ならまだ遅れを取り戻せる

724 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:58:32 ID:FJi5Lzgz0.net
>>703
公立出身は元々折り込み済みで学校無償で浮いたお金を塾に回すとかしてるやん
むしろ受験科目以外勉強しなくて良いことチャンスに思うべき

725 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:58:34 ID:V/WWaLEd0.net
>>695
強調すると本人にも周囲にも良くないのであまり強調しないが、
外国籍の児童を本来の学年より下の学年にいれるのは、
頻繁ではないが、現在の日本でも時々ある。
大抵は来日にあたって学校にしばらく通えていなかった児童とか
言葉の問題があって学年を下げた方がうまくいきそうな場合だけど。

726 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:59:00 ID:/IOUjDYh0.net
緊急事態宣言地域に住む子どもの親として
一番は短期間で詰め込んで進めようとして感染のリスクが高い状況が続くのが困る。
塾やらなんやら他のこともあるのに全然余裕のないスケジュールしか提案されないだろうから。

727 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:59:01 ID:3N/0yyvx0.net
>>702
変えること自体が明確なデメリット

728 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:59:04 ID:vHOHeVf80.net
>>696
少なくとも来年の入試はそうするべきだよ
現状のスケジュールでやるのは無理がありすぎる
例年私大だと募集要項は6月には出回るけれど、今年はそれも無理じゃない?

729 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:59:04 ID:kIAY09Fv0.net
今やらないやつは、一生やらない
日本は喉元過ぎれば、全部忘れて、9月でも普通にできるからね
昭和の老害が抵抗勢力の悪の枢軸

730 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:59:30 ID:6RYZXYGT0.net
9月入学制度は社会と経済を大混乱に陥れる。

731 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:00:29 ID:jYRK5UfN0.net
>>715
一貫性はあるけど全く具体的じゃないよね
学年の区切りによっては発生する人数1.5倍学年の問題とかはスルーか?
それならそれで行政側は各市町村、各学校単位で教室数の確認までやって収容できるかどうかとか、そんな調整も移行期は必要
こんな作業をこれから無数かつ短期間にやらないといけないわけで、それを「大人として受け入れろ」というのはガイジ発想

732 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:01:14 ID:kIAY09Fv0.net
だいたい歳を取ってくると、今やることを
「今じゃない」とか言って、なにもやらなくなるんだよ
体力もないし、怠惰な生活やってるから、サクサク動けないんだよね
老害はマジで怠け者

733 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:01:29 ID:Fe/rsG0G0.net
>>730
3月卒業のままだと次の休校きたら終わるよw

734 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:01:53 ID:/qNSG2m80.net
法改正も何もなく、休校が決まったし、再開が決まってるわけだから、制度上の問題は何とでもなるw

735 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:02:30 ID:vHOHeVf80.net
>>705
ふーんそうなんだ
まあ高校生だとしても別に構わないし気持ちは分かるよ
同情する
むしろあなたの書き込みこそ大人が子供に感情的になっててドン引き

736 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:02:34 ID:/IOUjDYh0.net
>>731
そんなの移行期間を設けて13か月で一学年とか時間をかけてずらしていくしかないじゃない。

737 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:02:36 ID:t7LeKNkI0.net
遅れたものは取り戻すのが筋なんだけどな。
9月入学になると、かえって遅れを助長させるだけのに、意味わからん。

738 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:03:07 ID:QOjLja6g0.net
>>726
登校再開してもコロナ対策はするから、クラスを半分にして隙間を増やすとかそれに加えて時間差登校だとかはマストなんだよ。詰め込みたくてもできない。
学習効率は単純に考えても半分になる。9月からやり直さなきゃ無理だ。

739 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:03:11 ID:+zf1wWQl0.net
1番の問題は
卒業、入学時期に桜が見れなくなるなが嫌だ

740 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:04:31 ID:jYRK5UfN0.net
>>734
休校は別に法改正は必要ないんだけどさ
学校に入学できる年齢については法律がある
9月入学にするならそれは改正する必要がある

741 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:04:33 ID:kIAY09Fv0.net
受験だってオンライン通年もOkだし、だいたい受験とかいらないよね
学齢も、非合理的なダセエシステムだし、習熟度見て進級させるのがデフォなのに
老害はマジで怠け者だから今、やらないんだよな

742 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:04:53 ID:SLm4pa5b0.net
>>718
海外に移動がそもそも難しくなるから
海外受験なんてとてもとても
海外旅行は贅沢な限られた人たちの趣味になるそうですよ

743 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:05:14 ID:s3Z4R7Iq0.net
>>733
9月に収まるとも限らないし、また休校したら延び延びになるだけなんだが
工夫してウィルスと共存の道を選ばないと
制度を変えるのは混乱に混乱を招くだけ

744 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:05:29 ID:0mRlrjda0.net
既に3,4,5月と4分の1休みになって大幅遅れだからな

何らかの対策は必要で詰め込みも実質無理
教える内容を大幅にカットするか大きく制度変えないと駄目

745 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:05:46 ID:vHOHeVf80.net
>>708
オンライン整備がそんなにすぐにできると思う?w
整備されるまでの遅れと第2派による遅れを、オンライン授業で賄えると思うの?

746 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:06:09 ID:/qNSG2m80.net
>>728
一応6月ごろ例年通りのものを出しておいて、後で変更を出すことになるのではないかな

>>740
前にも書いたが、4月1日時点の年齢で9月に入学するで問題ない

747 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:06:34 ID:c9lLWK7e0.net
>>737
こどおじたちに取り返そうなんて考えはこれっぽっちもない

748 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:06:54 ID:oVcAYup50.net
大学の関係者さんが自分の大学じゃ9月入学の話題も出ない、だって来月募集要項出すから今から変えるなんて無理と仰ってましたよ

749 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:07:22 ID:jYRK5UfN0.net
>>736
30年以上前に4パターンを臨教審がシュミレートしたことがある
毎年1ヵ月ずつズラして6年かけて揃えるパターンもあるけど、どれも一長一短あって議論が紛糾すること必至
そんで時間切れで終了ってことになると思うよ

750 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:07:49 ID:Fe/rsG0G0.net
>>743
うん
だから9月までに体制整えてやろうって思うけど
クラス編成を変えてクラスの人数減らし、教員増やしたりして蜜を防ぐ
オンライン化の指針を決める
この辺りをやったらいいと思うんだよね

751 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:07:56 ID:vHOHeVf80.net
>>724
それは大学受験だけしか考えてないだろ?
小学生の生活面とかどうするの?
小1、中1、ここから一気に詰め込んだらヤバいと思うよ

752 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:07:59 ID:/IOUjDYh0.net
>>748
募集要項出す前に延期になれば作り直す時間ができるね。

753 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:08:01 ID:kIAY09Fv0.net
早く全員にWIFIポケットルーターとタブレットとノーパソ配れよ
2週間もあればできるだろうが、老害野郎

754 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:09:19 ID:U0xOJjcy0.net
>>745
オンライン整備はうまく進まないのに
あと4か月もないのに九月入学はスムーズに進むの?
学習の時間が足りないなら1年延ばしてもいいよね。そちらのほうが確実では?

755 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:09:23 ID:FJi5Lzgz0.net
>>732
だったら前倒しね それが欧米と年齢ぴったり合う本来の9月入学
再来月の7月入試8月卒業式9月入学式!
に対応できる具体案示したら?

公立の子大丈夫かな子供達可哀想

756 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:09:35 ID:oVcAYup50.net
>>752
それは貴方の勝手な願望でしょう

757 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:10:11 ID:aLXQ/Wx30.net
子は公立。紙の時間割り配られて、アホみたいな内容の紙の宿題が大量に配られてるぞ。塾の夏期講習も授業で潰されて自学やる時間も無いだろうし。
テレワーク減ったら頼みの親も家から消える。どーすんだよコレwwwwww

758 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:10:14 ID:vw/rsqqB0.net
4月入学で全く問題ない

759 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:10:31 ID:OrplAdDh0.net
九月入学の意味版の問題は大学入試から微積分はじめ高3の内容が範囲外になること。

九月入学の米国でも入試は冬です。合格通知は三月。
日本でこれより遅く入試やっても学生集まりません。
 九月に高校三年生になってすぐ秋冬に学力試験を受けて、年末年始の出願締め切りまで点数を入学希望大学へ伝えることになる。
 よって受験科目から高校三年生の範囲(微積分、世界史日本史、物理化学)は全て消えます。受験産業も大リストラ。
大学初年級で高校三年生の復習に追われ、大学の履修内容は減ります。
日本の国力は落ちます。

 米国の大学学部生は学力低い。高いのは大学院。教員と院生を金で外国から買っているから。

760 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:10:33 ID:7dFhU8sK0.net
>>751
最終学年以外は数年かけて遅れを取り戻すようにすると文科省が言っていたけど

761 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:10:35 ID:vHOHeVf80.net
>>754

9月入学って来年の9月のことだろ?
今の学年は既に入学済みだよ

762 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:10:49 ID:/IOUjDYh0.net
>>753
ルーターもPCもテレワーク需要と中国からの通関滞りで品薄&大幅な遅延。
2週間でできるとかはない。

763 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:10:58 ID:/qNSG2m80.net
換気しながら2mの間隔空けて座らせて1月2月に入試やるのって、まず無理だよな

764 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:11:04 ID:ey2wuvgo0.net
>>746
それだと来年4月1日で7歳の子供いるじゃん
卒業の年齢も変わってくるよ
学校教育法改正必要じゃない?

765 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:11:52 ID:tLwLri1C0.net
>>467
禁止した方が良いのかもしれない

766 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:12:03 ID:jYRK5UfN0.net
>>746
それはそれで移行パターンの1つとして臨教審が答申してるけどね
その方式は一部で7歳入学になるのが問題とされている

767 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:12:14 ID:/IOUjDYh0.net
>>756
期限がそこってだけで別にぜんぜん無理でもなんでもないじゃん。
一度出したって撤回することは簡単だよ。
無理なのはあなたの頭でしょ。

768 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:12:47 ID:7dFhU8sK0.net
大都市ならオンラインに移行しやすいのでは?逆に僻地は学校に登校できると思うけど

769 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:13:00 ID:kIAY09Fv0.net
早くパソコン組み立てろよ
老害のNEC、富士通、パナ
サクサク働けよ怠け者

770 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:13:00 ID:aLXQ/Wx30.net
>>760
中卒は中2半学力・高卒は高2半学力が、文科省お墨付きって訳だwww

771 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:13:20 ID:qRQ80Zrw0.net
クラス生徒数20名以下。

教師は2倍の授業をこなす。

部活行事一切なし。

そぎ落として一番大事なのは、授業だと言うことだ。

朝8時〜夕方5時まで、勤務時間いっぱい授業をやればいい

772 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:13:44 ID:MhpBrEHf0.net
>>1
吉村、安倍はネオリベグローバリストの売国奴だから。

カジノ大好き〜!

773 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:13:47 ID:vHOHeVf80.net
>>760
知ってるよ?
それでも夏休みを縮小することに変わりはないだろ?
本来休むべき酷暑の時期に慣れない環境で詰め込むことに変わりはない

774 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:13:54 ID:qRQ80Zrw0.net
いわゆる、教師の教壇と生徒の間にはビニール幕。

窓は開放または、空気清浄機稼働

775 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:14:34 ID:tLwLri1C0.net
>>690
志望動機を書いてもらえば良いのかもしれない

776 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:15:05 ID:qRQ80Zrw0.net
7月一杯までやる。8月は23日からやる。
これでようやく2週間ちょいだから、5月の連休直後くらいまでになる。
あとは、1ヶ月弱の遅れはその後の授業で取り戻す。

777 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:15:34 ID:/IETZbS30.net
>>773
今は、おっさんの俺らの昭和の頃の学校と違って
普通にエアコン完備と聞いたが違うのか?

778 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:16:20 ID:OrplAdDh0.net
やり直し。
九月入学の最大の問題は大学入試から微積分はじめ高3の内容が範囲外になること。

九月入学の米国でも入試は冬です。合格通知は三月。
日本でこれより遅く入試やっても学生集まりません。
 九月に高校三年生になってすぐ秋冬に学力試験を受けて、年末年始の出願締め切りまで点数を入学希望大学へ伝えることになる。
 よって受験科目から高校三年生の範囲(微積分、世界史日本史、物理化学)は全て消えます。受験産業も大リストラ。
大学初年級で高校三年生の復習に追われ、大学の履修内容は減ります。
日本の国力は落ちる。

 米国の大学学部生は学力低い。高いのは大学院。教員と院生を金で外国から買っているから。

779 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:16:28 ID:7dFhU8sK0.net
>>770
お墨付きではなくて、卒業までには所定の学力に達しているようにするんだけどw

780 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:16:36 ID:FJi5Lzgz0.net
>>751
その年代は履修単元減らして積み残しは次年度に回しながら
少し授業日数増やして対応できるでしょう
政府の言ったとおりこの方が誰にとってもストレスが少ない

だいたい3月4月5月って春休みにGWに入学卒業と行事混み
場合によっては春運動会な時間だし元々授業日数少ない時期

781 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:16:46 ID:/qNSG2m80.net
>>758
スガさんちわーっす

>>760
まあ現実的に無理だな

>>766
そうなんだ

782 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:17:10 ID:te4fqnH00.net
>>728
AOは例年なら6月末からエントリーが始まる
一般受験がどうなるかわからん現状(しかも新テスト)で大学事務局は頭を抱えてると思う
明治大学はもう8月のオープンキャンパスの中止を決めている

783 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:18:12 ID:aLXQ/Wx30.net
>>776
7月は塾の夏期講習行くんだよ。公立のレベルを塾無しでは維持するのは絶対に無理。

784 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:18:17 ID:7dFhU8sK0.net
>>773
夏はコロナが一旦収まるらしいが
そのときに授業やっといた方がいいんじゃね?
空調完備されている学校は多い

785 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:18:24 ID:jYRK5UfN0.net
>>777
地域による
お金を持ってる東京都の公立エアコン率は高い
割と田舎で学校数が少ないところで財政的に余裕があるところも設置されていやすい
問題は地方中核都市といわれるところの公立小中で、こちらはようやく耐震化工事が終わりましたー!って感じでエアコンは手付かずって場合が多い

786 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:18:37 ID:vHOHeVf80.net
>>777
全部の学校はまだじゃないか?
よく知らん
うちの学校は3年前にようやくついた

ところでコロナ的にエアコンつけていいのか?
窓開けて換気し続けないとダメなんじゃないの??

787 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:18:40 ID:OrplAdDh0.net
>>779
それは建前上ね。
日本人成人の三人に1人は
小学三、四年正答率レベルの学力なんです

788 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:19:01 ID:/IETZbS30.net
>>776
勉強できる子は、学校で勉強を習うワケじゃないし、
勉強できない子は、学校で授業があろうが勉強などしない。
つまり、学校の授業なんて形式的なものなだけで
実質の学力には影響しないと思うのだよ。
学校の存在意義は授業じゃないからな。

789 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:19:34 ID:vHOHeVf80.net
>>784
収まるのか?

790 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:19:52 ID:aLXQ/Wx30.net
>>779
最終学年以外だろ。それは。

791 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:19:55 ID:QOjLja6g0.net
>>771
子供からも教員からも自殺者出すな。不登校に学級崩壊、未来は暗いよ。

792 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:20:02 ID:Mxe4D9gJ0.net
有事はスピードが重要。
時間をかけるべきではない。
政府は早急に決断すべきだ。

793 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:20:19 ID:FJi5Lzgz0.net
次年度も小中高のいずれかはいくらでも調整出来る

794 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:20:46 ID:te4fqnH00.net
>>777
地域差がある
公立でもエアコン完備のところもあれば、私学でもエアコンないところもあったり

795 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:20:55 ID:vHOHeVf80.net
>>780
最終学年はどうなる?
>>770になるよな

796 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:21:02 ID:OrplAdDh0.net
>>783 塾で学力は伸びません。
あれは金持ち少子家庭相手の詐欺です

797 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:21:40 ID:tLwLri1C0.net
>>1
現行の問題を先送りにするだけだということが、何故分からんのだろうか

どこまで世直しを考えているのだろうか

798 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:21:43 ID:7dFhU8sK0.net
>>781
無理であってもやるかカリキュラム見直しするしかない

>>787
それ、コロナと関係ないよ

>>789
第2波が気温の下がった秋冬に来ると予想されているが

799 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:22:17 ID:OrplAdDh0.net
>>795
授業しない方が
できるやつは学力あがる。
できないやつは同じ。
 課題を出して建前上教えたことにするだけ。

これで何も問題ない

800 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:22:36 ID:amoMJ4H20.net
結局、地理的や気候的な背景で各国が独自に決めてると思うんだけど、
そういう意見あまり出てないよね。

801 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:22:37 ID:aLXQ/Wx30.net
>>796
伸びる伸びる。金の分だけ伸びるよ。

802 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:22:40 ID:jYRK5UfN0.net
>>781
9月入学制度検討のスタートは中曽根時代(中曽根臨教審)
この時に一番真面目に検討した
学年の区切りもきちんと検討したんだけど、そもそもグローバル化が目的の9月入学制度なのに先進国の中で最も遅い義務教育7歳スタートは矛盾してるよねって感じとなった
この方式自体は費用0でお得なプランだったんだけど、目的からすると根本的な矛盾をはらんでいたので他の方法との併記に留まった
学年の区切り1つとってもこんな感じで収拾がつかんというのが9月入学制度導入

803 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:23:17 ID:Rt+i26VE0.net
>>467
永遠に要らない
ついでにPTAも

804 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:23:23 ID:FJi5Lzgz0.net
>>791
願望?病院行ったら

805 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:23:33 ID:LNCOaQQ90.net
状況にあわせて変えるようなもんじゃないから当然だな。

806 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:23:33 ID:SU18iVCx0.net
そりゃズラすんだからそういう問題っていうか事態になって混乱するだろうけど
後はやるかやらないかの決断だけ

807 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:23:49 ID:vHOHeVf80.net
>>798
それは分かるがこの夏に一旦収まるのか?

808 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:23:53 ID:O4sNeUeq0.net
現在の高校3年生を高卒扱い
高校2年を高校3年
高校1年を高校2年
現在の中3は一貫校はそのまま高校1年、一貫校以外は、昨年までの成績と住んでいる地域で適当な公立高校の1年、または私立高校志望なら、当該私立高校の基準で合否決定で高校1年
以下、小中は全て1年ずつずらす

高校までの履修は、昨年度までの高校2年時までとする
そして、大学で高校3年の範囲から学ぶようにする

809 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:23:54 ID:FVRApj0P0.net
間違いなく9月入学なんて実現せん。
もうだーれも言わなくなった。
改革派の知事たちは、機を見るに敏。
分が悪いと見れば早々に撤退。
その気にされたのに、取り残された大衆は哀れ。

810 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:24:06 ID:7dFhU8sK0.net
>>790
だから最終学年を優先的に登校させて、それ以外の学年は次の学年で遅れを取り戻すんだろ

811 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:24:11 ID:0mRlrjda0.net
>>796
塾や予備校って学力あまり伸びないよな
首都圏だと行かせている人が多いから効果あるように見えているだけだと思う

個別指導だけはいい先生に当たれば伸びると思うけど他は高い金払うほど勝ちがあるとは言えないと思う

812 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:24:18 ID:6oja+viT0.net
結局4月入学か

中高一貫校と公立で来年は差がつくね

813 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:24:39 ID:OrplAdDh0.net
>>801
それが、詐欺。
塾は授業という手数料で儲けてて成果では儲けてない。
証券会社と同じ詐欺構造。

814 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:24:46 ID:F3FlhKrX0.net
>>776
生徒と教師が死ぬぞ(´・ω・`)

大阪府のアホは夏休み冬休みを返上、連日7時限授業+土曜授業のプランを立てたが、
完全に狂っている


>>777
徐々に増えてるけど100%ではない

815 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:25:21 ID:vHOHeVf80.net
>>799
学力以外の弊害も大きいんだが
無理して卒業させるのには反対

816 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:25:45 ID:tLwLri1C0.net
>>812
差がつくことを気にしている人は、通信教育で勉強しているのかもしれない

817 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:25:45 ID:7KW+di1r0.net
>>792
だから早く休校解除しろと。

818 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:27:03 ID:OrplAdDh0.net
>>815
学力以外の弊害って何よ?
無理に授業なんてしないで
予定通り、三月に卒業させるだけでしょ、

819 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:27:13 ID:7dFhU8sK0.net
>>807
一応、高温多湿には弱いという説がある
とは言ってもあくまで説だけど

820 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:27:41 ID:jYRK5UfN0.net
>>806
決断材料がまで全部提示されてない
だって移行に3兆円かかるって言われたらちょっと待て、って話しになるでしょ?
実際に3兆かかるかどうかは別として、中曽根臨教審時代は学年区切りの変更方法によって0円〜1兆8千億と試算した
この時代に比べると少子化だから最大費用は昔ほどかからないにしても
学年の区切り変更だけでそれだけかかる場合もあるから他に何でいくらかかるかわからない

821 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:28:16 ID:/qNSG2m80.net
>>799
それ学校要らない

>>810
横だが
優先的に登校って、校舎内に3年生ばかり集めたからって、1日に受けられる授業が増えるわけじゃないだろう
1・2年の教室ががらんと空いてるだけだ
優先的に登校で何が解決するのかよくわからんのだよね

822 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:28:31 ID:hhLq1WfI0.net
>>1
日本教育学会会長・広田照幸=日本大学文理学部教育学科教授

823 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:28:45 ID:oVcAYup50.net
>>767
まともなとこほど一度出した物そうそう撤回しない
簡単じゃない
残念なのはお前の頭だ暴言クズババア

824 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:29:04 ID:vHOHeVf80.net
>>818
>>814のようなスケジュール案が各地で浮上している
百害あって一利なし

825 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:29:12 ID:FJi5Lzgz0.net
>>795
それこそカリキュラム減った範囲が試験範囲にするよう今年は工夫と政府も言ってたけど?
凄い楽なボーナス年じゃん
でもそれなりな学校なら私学でも公立でも高3までの範囲終わってるはずだけど?

826 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:29:27 ID:7dFhU8sK0.net
>>817
休校解除しても問題ない県もあるし、三密回避の分散登校させるなら早ければ早い方が負担が減る
今の時間がもったいない

827 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:30:47 ID:F3FlhKrX0.net
>>811
塾はあくまでも受験向けテスト向けだったり、学校の復習目的なので
元々の地がある生徒には一定の効果があるかもしれんが、
金さえ積めば何とかなると勘違いしているタイプには逆に無駄になるという悲劇も

そういや中学校でも高校でも、学校の勉強なんかクソ・塾が予備校ガーと騒いでたバカは
軒並み高校入試や大学入試に落ちまくっててワロタ覚えがw

828 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:31:25 ID:OrplAdDh0.net
南海トラフ地震が来る確率は
十年以内に二割
五十年以内に九割

>>821
学校は身分を与えることに意味がある。授業ではない。
 浮浪者でなく高校生という肩書を与えることで
社会的信用のもと勉強させる、
 三流高校は少年院がわり。国の金で少年院入れるより、親の金で私立高校入れたほうが、費用対効果高い。

829 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:31:27 ID:vHOHeVf80.net
>>825
それは高校入試の話だろ?
大学入試について何か触れてたか?

830 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:31:34 ID:te4fqnH00.net
>>788
まあ極論を言えばそうだけどさ

現実は
A)言われなくても勝手に勉強して余裕で単元習得する子
D)口を酸っぱくして言っても勉強しない子

の二層の間に

B)Aを見て何となく勉強する子
C)言われてはじめて勉強してギリでなんとかなる子

が分布していて、今の休校期間で先生たちが心配してんのはこっちの外的要因がないとエンジンかからない子の方なんだよ

831 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:32:05 ID:7dFhU8sK0.net
>>821
文科省がそう言っている

832 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:32:47 ID:jYRK5UfN0.net
これもアベノマスクと同じでさ
マスク足らーん!→よし配ろう!→実現レベルでモタモタ→マスクが一般に流通し出す
授業できーん!→よし伸ばそう!→実現レベルでモタモタ→3月終了前提で動き出して何とかなる
みたいな感じで終わるだろ

833 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:33:28 ID:rJf3Chdd0.net
>>411
さらに流れるんだよ、バカ?

>>420
優れてないよ
ベネッセも予備校もあくまでも副教材だよ

834 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:33:58 ID:yni7njxE0.net
>>821
優先的に登校させれば感染リスクは減らせるし、夏休み返上、土曜日授業で遅れをとりもどせる

835 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:34:07 ID:te4fqnH00.net
>>825
新テストとなるセンター試験はもちろん、私学も過去問がまったく参考にならないハードモードになりますが…

836 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:34:19 ID:O4sNeUeq0.net
現在の高校3年を高卒として扱えば良い
そして、他の学年もズラす
元々授業の範囲を絞ることが前提なら、1年分の授業を絞ることを考慮すれば、諸々の問題がなくなる

837 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:34:53 ID:n9US7Uzj0.net
>>745
それが簡単に思えるほど9月のための法整備とシステム変更は大変なことだよ

838 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 16:36:28.14 ID:s3Z4R7Iq0.net
私立中は以前から中学3年間のカリキュラムを2年で終わらせているよ
土曜日登校、7時間授業だけど

839 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 16:36:46.98 ID:xb85mODZ0.net
日本教育学会(笑)

自分たちにはできないことが、自分たちより若い世代にはできるって考えなきゃ、教育によって人類が進歩すると考えられないはず。

引っ込んでろ。

840 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:37:15 ID:FJi5Lzgz0.net
それで私学の中高一貫高は中3も同じように積み残し分の次年度回し調整出来るよね
公立は元々中2の3学期までの内申が受験に重要に出来てるよね
中3春までの内申なら出来そうなら秋の内申まで延ばすか
後は面接に小論文 時事問題など範囲など関係ないところで必要なテストしたら充分出来る

841 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:37:39 ID:rJf3Chdd0.net
>>828
お前、塾を詐欺と言って、お前は地震クルクル詐欺かよww

842 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:37:40 ID:vHOHeVf80.net
>>834
俺が高3なら自宅学習させろと思うわ
分散登校といっても電車は満員
感染リスクが半端ないわ

843 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:38:26 ID:vXRW6dv90.net
>>801
世帯収入がある一定を超えると子供が高学歴にならなくなる
親の収入資産ではなく親の学歴と相関がある

844 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:38:33 ID:4Fv1B4gC0.net
老害

845 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:39:04 ID:F3FlhKrX0.net
>>821
生徒を空き教室に分散させて事実上の少人数クラスにして
本来は1・2年クラス担当予定の教科の教師が3年の授業を担当するとかだろうね

入試範囲縮小や学習指導要領を特例的に減らすなどの案が出てない以上、
中3高3だと受験もあるからどうしてもカリキュラムを消化したいというのもあるし

846 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:39:32 ID:te4fqnH00.net
>>390
東進のビデオ授業とかは、一番レベルの低い講座であってもある程度の学習意欲と理解力が伴った子向きに出来てる
生徒全体から見たら適応のあるのはほんの一握りなんだよ

847 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:40:11 ID:GpN5fd3i0.net
>>834
高3の夏休み返上で学校の授業受けろとか冗談じゃねー
大学受験生なら思うだろうに

848 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:40:48 ID:yni7njxE0.net
>>842
高校3年生は犠牲になってもらうしかない
小6と中3は分散登校して遅れを取り戻したほうがいい

849 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:41:18 ID:wIVcOb7D0.net
今日は東京で30人オーバーで
6月も東京はどうも休校確実みたいなんだけどな。
九月入学七月卒業の仕組みも考えたほうがいいかもね。
なんでもかんでもオンラインに依存したらしたでこれも混乱のもとになりかねないし。10万もらうのにあんな有り様のオンラインだしさ。
九月入学反対派には悪いけど現実はもっと恐ろしいやつがいる。
性善説の逆を考えたときそのなかの
政治家や教育者が何をもって一番楽で責任取らなくていいのは出来ない理由作って
引っ張るだけ引っ張って「もう自習かなんかで履修したことにして3月にとっとと卒業してもらって追い出す」ことで9月入学を頑なに否定してるのが楽なんだもの。
4月入学の既得権益の人なんかたまったもんじゃないし。
「なにもかもなかったかのようにする」連中が確実にいると思う。
特に受験生のことはほんとに考えているわけない。
さっさと受験して卒業してくれたら御の字。「コロナ馬鹿世代」のレッテルなんか知ったことではないし。

850 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:41:26 ID:xb85mODZ0.net
>>847
大学行く気なのに、そんな高校に入ったの?

851 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:43:25 ID:wIVcOb7D0.net
それと「失った学習時間は数年間かけて取り戻す」ってコメントなんなんだ?
とうとう数字の計算もできないで卒業させる気とか無茶苦茶だよな

852 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:43:33 ID:GpN5fd3i0.net
>>850
進学校ほど内職し放題だが?
ガリ勉中高一貫は知らん

853 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:43:54 ID:xSF1sJCl0.net
>>25
就職の定員は変わらないから過酷な就職活動になるな

854 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:44:19 ID:aLXQ/Wx30.net
>>843
おまえ子ども居ないだろ。
夏の無料体験利用しただけでも、伸びる子は伸びる。
今の学校カリキュラム内での教師は、個々の質問に答える余裕が無いんだよ。
勉強につまずいた時、塾の自習室行けば誰かが教えてくれる。富豪じゃ無くても利用する価値が塾にはある。

855 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:44:35 ID:/qNSG2m80.net
>>831
スガみたいな奴だな

>>845
それだと時間数の確保にはならないんだよね
普通3時間かけてやる単元を2時間で終わらせるとかしないと

856 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:44:37 ID:F3FlhKrX0.net
>>850
受験少年院は知らんが

公立の進学校は受験ダーとガツガツすることなくて、
別にお受験テクに特化せずに淡々と授業をやってるだけだからな

857 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:45:00 ID:13zQyD9y0.net
>>763寒すぎて脳が凍るw

858 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:45:29 ID:jYRK5UfN0.net
>>849
いつも不思議に思うんだけど現行の4月入学制の既得権益って何?w

859 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:45:54 ID:d8PVy28e0.net
何としても9月入学に変えるべき

860 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:47:02 ID:FJi5Lzgz0.net
>>835
元々共通テストはセンターと変わらなくなったっと言われていたはずだけど
英語の検定だって必要なくなるのでは
とにかく確かに中3高3の凄い伸び確変!一発勝負な機会は減るかも知れないけど、
コロナ前に日頃から真面目に学校行き成績とってた内申が反映されるかもね
模試の結果とかどうだろうね参考に出来ると個人的に思うけど

861 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:47:47 ID:/IOUjDYh0.net
北海道で換気しながら冬季の授業をいままでよりも過密なスケジュールでって
もう現時点で破綻してるでしょ・・・

862 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:48:03 ID:vXRW6dv90.net
>>854
旧帝の入学者の世帯収入の記事の引用なんだが
なんで自分の周囲だけで反論するんだ

863 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:49:41 ID:aLXQ/Wx30.net
>>862
世帯収入高いと、エスカレーター乗せるからな。当然旧帝大進学率は下がるでしょ。

864 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:49:42 ID:7KW+di1r0.net
>>849
それって、9月以後も感染が続いて、
結局1年間全員留年させるのと
言っていることは同じだよね。

じゃ、欧米標準などと甘言はやめて、
全員仲良く留年しましょうでいいだろう。

でもこれじゃ大反対されるから9月でごまかしているんだろう。
結局、9月入学賛成派って何も提言がない。

865 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:49:42 ID:4Fv1B4gC0.net
確かに高3の夏休みに学校で授業は地獄だわw
普通に朝から晩まで予備校でしょ

866 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:50:30 ID:374XnoXD0.net
日本って問題があれば解消して行きましょうってならないよね

867 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:50:38 ID:GpN5fd3i0.net
>>856
もうさ、高3の夏休みに関しては、
授業受けたい奴だけ登校、自宅学習でもテストで合格なら単位認定してやれと思う

868 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:51:01 ID:U0xOJjcy0.net
高3だけ卒業時期ずらして、小中高で見ると学習内容変わらないようにして
大学だけ九月入学にするのは?
5か月はバッファーあるから、休校の時期によって卒業時期を調整できる

869 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:51:54 ID:nAhAn45K0.net
>>1
そりゃそうだ
場当たり的すぎる
このまま9月まで終息しなかったら
どうすんだよ

870 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:52:24 ID:/IETZbS30.net
>>868
就職が一括採用の社会システムがある以上、
ダメだろうな

871 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:53:17 ID:nY4ldc2Z0.net
>>849
どこ情報?
都内在住だけど6月再開の前提で準備始まってるぞ!

872 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:53:18 ID:UkcwXGNX0.net
>>865
>>確かに高3の夏休みに学校で授業は地獄だわw
>>普通に朝から晩まで予備校でしょ

でも、今休んでいますよね?

873 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:53:45 ID:GpN5fd3i0.net
>>865
だよなw

874 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:55:00 ID:fx9x/ZZ40.net
>>872
確かにw

875 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:55:44 ID:GpN5fd3i0.net
>>872
駿台なんかはオンラインでやってるだろ ?
夏期講習からはやると聞いてるが

876 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:55:50 ID:jYRK5UfN0.net
>>868
案の1つとしてはアリだと思うけど制度変更には常にお金の問題がつきまということは忘れずに
でもその程度の変更でも数千億はかかりそうなんだよね

877 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:56:22 ID:U0xOJjcy0.net
>>870
むしろ就活の一括採用も変えるチャンスじゃない?
大学の仕組みも変えるいい機会だと思う

878 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:56:59 ID:aIsPofRq0.net
企業が大卒一括採用止めたら大体解決する話だな
大学は入社してから行かせたらよくね?

879 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:57:21 ID:GpN5fd3i0.net
>>870
経団連は賛成なんだろ?

880 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:57:25 ID:/qNSG2m80.net
466億は90億になったからなあ

881 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:57:31 ID:hfbvLsAk0.net
>>1
高須克弥(吉村親衛隊)
@katsuyatakasu



涙が出てきました。




頑張って下さい。
吉村洋文大阪府知事と
ホテル療養中の皆さん。


僕の残り少ないパワーを送ります。届きますよう。
(泣ける画像)


4月26日(日) 19:37

882 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:58:35 ID:4NvBX5210.net
3月入学と9月入学両方やればいいよ
入試のチャンスも2倍になる

883 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:59:01 ID:FVRApj0P0.net
真に国際化というなら、出席日数ではなく習熟度に応じた進級を考えるべきでは。
つまり9月か4月かなんてどうでもいい話。

884 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:59:11 ID:GpN5fd3i0.net
>>882
問題作成したくありませーんw

885 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:59:31 ID:CfOENQOh0.net
今のまんまがいい教育界 レベルは永久に変わらない

886 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:00:02 ID:aIsPofRq0.net
>>882
大学なんか年度に拘る意味ないしな
単位制なんだから

887 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:00:46 ID:U0xOJjcy0.net
>>876
現状、一番お金かからないのは制度は変えずに夏休み返上で間に合わせるか
学習内容を減らすって感じか?

888 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:00:53 ID:4NvBX5210.net
ついでに落とすための入試も廃止しちゃえ

889 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:00:59 ID:+4OpGjD/0.net
>>763
想像できないな…
とりあえず今度の入試だけでも数ヶ月ずらすべきだろうな

890 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:01:17 ID:aLXQ/Wx30.net
>>870
9月採用にして、夏休みに研修とかいいけどな。退職時期は一斉じゃ無い訳だし。
4月の人事異動でクソ忙しい時に新人研修をやるから、病んで5月病退職のパターンが多いような気がして来た。

891 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:01:54 ID:FJi5Lzgz0.net
だいたい欧米欧米言うけどそこを参考にしたら推薦に近い感じで
高校レベル別に分けてそこからまた上位から順に行ける大学グループが決まっていて

例えば偏差値65位上なら最難関グループ大学群を選べる資格あるのは学年の半数
偏差値60ならその資格は学年上位三分の一偏差値55は四分の一みたいに選別されて
下剋上出来にくいけどまさかの不合格も出にくいようなシステムって聞いたけど
日本でも評定取り入れたり推薦方式出来そうだけどね

892 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:02:03 ID:aLXQ/Wx30.net
>>872
予備校・塾はオンライン化してる。

893 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:02:09 ID:fx9x/ZZ40.net
>>887
お金がかからないというより、より混乱が少ないのは現行維持でカリキュラム見直しかと
今の時期を無駄にしないためにも

894 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:02:14 ID:/qNSG2m80.net
>>884
ベネッセ「ちょっとお話し聞かせてもらってもいいですか?」

>>887
当事者に負担がかかるけどな

895 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:02:15 ID:JRYpM+R40.net
>>890
公務員は年度末定年だよ。
あとインフラとか政府系の会社

896 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:02:32 ID:+4OpGjD/0.net
>>890
いいなそれ

897 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:04:52 ID:4NvBX5210.net
大学が少子化日本で生き残るには留学生を増やすしかないからな
9月入学はもう決まったようなもんだよ
必然的に教員も外国人になるから多少レベルアップするかもね

898 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:05:23 ID:jYRK5UfN0.net
>>887
コストだけで言えば現状通りの方が無難
夏授業のためにクーラー設置費用をバラまいてやる方が安上がりかも
高校はもともと設置率が高いし公立小・中も今年3月の時点で約9割見込み
残り1割分のバラまきだけで済む

899 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:05:43 ID:JRYpM+R40.net
>>118
毎月入学式と卒業式やるのか。採用や入試も毎月。
無駄が多すぎる社会になりそうだな

900 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:05:48 ID:aLXQ/Wx30.net
>>895
民間は?決算も年末決算の会社が増えてるけど。

901 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:05:50 ID:7KW+di1r0.net
小池「その場の勢いで4月休校宣言しちゃいました。
解除のタイミングがなく、ずるずる伸びて、
なんか憲法26条違反の行政訴訟を受けそうなので、
またまま、その場の勢いで9月入学宣言をしちゃいました。
でも、こんなに釣られる人がいるとは思いませんでした。
後は、吉村さんに、風よけ役になってもらいます。オホホ。」

902 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:06:14 ID:+4OpGjD/0.net
>>894
ワロタw

てかClassiがヤバいやしいじゃねーかw

903 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:06:28 ID:+ZI6XCJB0.net
今後、新たな感染病が出ないとも限らないから
入学時期をずらさないで済む対策を考えないといけないな
いちいち入学時期をずらしてたらそれこそ世界に遅れ取ることになるな

904 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:06:45 ID:JRYpM+R40.net
>>900
民間の決算は3末がほとんど。

905 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:07:05 ID:/qNSG2m80.net
カリキュラムの見直しって、普通数年かけてやるもんじゃないのか
よう知らんけどな

そろそろ腹減ってきたな

906 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:09:21 ID:U0xOJjcy0.net
>>893
今の小中学生はそれで行けると思うけどな
今の高2高3をどうするか・・・

907 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:11:01 ID:KxD3qugA0.net
でも一年遅れるといってもこの騒ぎでは世界中遅れるのだからあんまり
変わらないんじゃないの?

908 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:11:14 ID:0FI41OSB0.net
もう6月から再開して夏休み返上して例年と同じにしろよ
バタバタ死んでるの世界だけだろ

909 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:12:39 ID:KxD3qugA0.net
ただ代替案のオンライン授業
ありゃ駄目だ不安定だわ
インフラいまいちなところもあるし
教師がうまく使えないとか話にならないし
もたもたしてたら格差開く一方的じゃないかな

910 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:12:46 ID:2P0vkRPB0.net
企業側は何月でも構わんのだが
4〜8月は今までの入学前なんだから好きに過ごせよ

911 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:12:48 ID:aLXQ/Wx30.net
>>904
3月決算、全体の21%だってよ。
儲かる時期は業種ごとバラバラだし、節税計画のタイミング考えたらバラけるよな。普通。

912 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:12:54 ID:9Sd6ASUF0.net
>>906
高校は学校や専門科によって学習内容が全く違うからなんとも言えんな
カリキュラム変更で一部省略するか、詰め込むかだろうね

913 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:12:56 ID:7KW+di1r0.net
>>906
出口戦略を考えたら、高校は休校しなくてもよかった。

高校生が授業中に乱交パーティするわけでなく、
どうみても、学校は歌舞伎町よりは安全だろう。

914 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:13:33 ID:jYRK5UfN0.net
>>907
ずっと続く制度の話しをしてんだけど
どう移行するかは別として、日本は一部の子の義務教育開始年齢が7歳以上となる制度
当然その子は現役で大学にできても19歳入学

915 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:14:47 ID:/Zh0h/P80.net
いいことばかりのはずだが?
政治家がデメリット隠すはずないじやん

916 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:15:52 ID:aLXQ/Wx30.net
>>914
高齢出産で低体重の早産増えてるんだし、これからも増える。いいんじゃね?7歳でも。世界に先駆けてw

917 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:17:45 ID:Gm4/UCrz0.net
9月入学にしても第二波が11月ごろに来れば意味ないからな

918 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:17:47 ID:+ZI6XCJB0.net
イギリスは5歳で小学校入学になっているのに
日本は7.5歳で入学とかになったらかなり遅れることになるな

919 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:18:17 ID:FJi5Lzgz0.net
日本よりもコロナ酷いどこの国も入学ずらそうなんて声出てないのに
なんで日本だけ 尾木ママとか害悪な気がしてきた

920 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:19:08 ID:jYRK5UfN0.net
>>916
それで.いいという人もいれば悪いという人もいる
元々9月入学制の賛成者はグローバル主義者でエリート教育も大好き
そういう人にとっては7歳義務教育スタートは反対したくなる要素
俺はどっちでもいいんだけどさ
賛成論者の中でも具体案が見えてくると各論反対が必ず出てくるから収拾つかんだろうなぁと思ってる

921 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:19:37 ID:lJoORROT0.net
>>911
中小も含めたらそんなもん。
学生の採用に積極的な上場企業は3末がほとんど

922 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:20:25 ID:aLXQ/Wx30.net
>>918
平均寿命でトントン。ダメ?www

923 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:22:21 ID:aLXQ/Wx30.net
>>921
それは無い。外国相手にしてりゃ、12月に何かしら決算時期は来る。3月に固執するのはただの慣例から。

924 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:22:25 ID:+ZI6XCJB0.net
>>922
ダメだと思う

925 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:22:46 ID:qRQ80Zrw0.net
>>788
ほー、じゃあ、勉強なんか一切やめて、
1時限目から6時限まで、部活と行事と委員会でもやっていればいい。

926 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:23:38 ID:jYRK5UfN0.net
>>922
ちなみに学齢期を半分遅らせるとなると、年金や税収のシュミレーションが全部変わってくる
各世帯でも家計シュミレーションが変わるわな
大学生4年生の子供を持つ家庭は来年3月まで扶養すればいいのか、来年8月まで扶養しなきゃいけないかで変わる
9月入学制度って政府側はこんなところまでシュミレートしなきゃあかんから、短期間でまとめるのは無理だろうなぁと

927 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:24:19 ID:qRQ80Zrw0.net
おれは最近つくづく、公立学校は託児所だと思っている。
教師もFランとかレベル低くなったしね

うん、それでいい。
部活と行事を朝から放課後までやって、4時には下校させて、、、
あとは塾で勉強

いや、もう、朝から塾に通う奴と、朝から学校で部活行事やる奴に分かれるのがいい

928 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:24:33 ID:aLXQ/Wx30.net
>>924
なんで?イギリスの失業率考えたら、就学年齢なんて関係ないと思うが。

929 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:26:12 ID:aLXQ/Wx30.net
>>926
余力無さすぎだから、個別フォローでなんとかなる数じゃね?

930 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:26:42 ID:qRQ80Zrw0.net
国語の中学糞教師の例

漢字の成り立ちを教えないで、授業開始最初の10分は
「はい、ドリルの今日は5あけて。作業しよう」
これだけだ。宿題にしないのかよ、と

とめはねはらいも気にしないで採点。
アマゾンをママゾンと加工が、アマゾソ(そ)と書こうが○だ。
教師がわざわざ馬鹿を作ってどうするんだよと思う。
それで月給はざっくり年齢分。退職金2000万円台。
あとは20万円弱の年金だ

931 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:27:05 ID:cLkpoIvI0.net
>>908
熱中症で死にそうだね
あとは鬱で

932 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:28:04 ID:FJi5Lzgz0.net
見方を変えよう
そもそも今の子の19才以下は脱ゆとり世代で相当カリキュラム詰め込まれている
カリキュラム減らしてもゆとり世代と同じ授業量かそれ以上履修済みと思えばいい
暫定処置として無理に詰め込むことないのでは
小学校は特に
元々7月末に終業式8月23日くらいから始業式即授業開始だったはず

933 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:28:32 ID:cLkpoIvI0.net
>>909
全国の小中高大生が一斉にオンラインやったらどうなるか…

934 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 17:29:23.02 ID:tUt0eSNK0.net
問題あるなら改善すればいいだろ

なんで絶対に努力しない前提なんだよ専門家と役人って

935 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 17:30:03.73 ID:MmRYkJex0.net
まぁ全国の知事はヤレヤレ言うだけで実務は他人に丸投げなんだしなー
お気楽な立場だよ(笑

936 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 17:30:17.11 ID:aLXQ/Wx30.net
>>909
餅は餅屋でスタディサプリとかいい。
圧縮加減といい、YouTube向けは動画スキルがとても高い。

937 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:30:46 ID:Lxjd1HD90.net
>>917
来年の9月だぞ?
第2波が来たら4月入学なんて更に困難やんけ

938 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:32:07 ID:K2miDVYM0.net
教育業者は9月入学で
利権を失うから
反対するに決まってる

939 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:32:24 ID:QOjLja6g0.net
タラレバほど馬鹿が前面に出る話もない。

940 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:33:28 ID:jYRK5UfN0.net
>>938
その利権って具体的に何?w
あと教育学会と教育業者を混同してない?w

941 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:34:42 ID:aLXQ/Wx30.net
分かった。1日でも早く保育園放り込んで、大学卒業したら即追い出して稼がせたいババァが反対してるのか。なるほど。

942 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:34:51 ID:fx9x/ZZ40.net
むしろ9月入学に拘っている方が利権を感じるが

943 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:35:25 ID:FJi5Lzgz0.net
第2波の頃はオンライン授業も慣れて今より充実してるよ
「はい、明日から一ヶ月は家でオンライン授業です」
「はーい」

944 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 17:35:39.73 ID:Lxjd1HD90.net
>>938
意味不明

945 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 17:35:55.03 ID:KxD3qugA0.net
利権ていうのはどのジャンルも存在するから
それが失くなるとなると抵抗勢力が吠えるのは当然だよ

946 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 17:36:34.77 ID:HjQBYwDe0.net
岩手が無理ぽ

947 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 17:37:05.16 ID:Lxjd1HD90.net
9月と4月で利権構造がどう変わるんだよ?

948 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 17:37:05.21 ID:eczdVqhX0.net
できない理由を探すのは簡単

949 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 17:37:12.50 ID:MZbFKmHI0.net
グローバルとかリベラルとか、
前世紀的な時代錯誤を推進して、
どうするつもりなのかな?w

維新はゴミ屑だし、小池に至っては、
民主に党を乗っ取られたしw

950 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:39:08 ID:+ZI6XCJB0.net
将来、新たな感染病が出ないとも限らないから
コロナのときは入学時期をずらさずにこうやって乗り越えた
っていう前例を、後世の為に作っておきたいな

951 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:39:11 ID:KxD3qugA0.net
まあそんなこといったら
【受験】そのものが利権まみれの既得権益ではあるけどな

952 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:39:32 ID:4sG4rm4V0.net
現在の高校3年時までの主要科目の授業履修量に拘るのがおかしい
履修すべき量を抜本的に変えれば問題なくなる

953 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:40:36 ID:jYRK5UfN0.net
>>941
バカなの?

>>945
ってことは9月入学導入で新たな利権を獲得できる人が賛成してるって事?

954 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:40:43 ID:yL5nWx+h0.net
>>898
体育館のエアコン設置率は上がってない。
まあ今年は体育やりようがないかもしれんが。

エアコンは三密作るから換気しろと言われてる。
また、夏期のエアコン使用の冷暖房は計上されてないので、
「コロナのために夏場でもエアコン使用不可」を言いだす学校はありそうだ。

955 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:41:18 ID:QOjLja6g0.net
バカが「利権」て言葉を覚えたから使いたいです。

956 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:41:34 ID:4sG4rm4V0.net
徹底的なオミット

957 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:41:45 ID:Lxjd1HD90.net
>>952
コロナ世代と呼ばれて…

958 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:44:46 ID:rL1vC8/l0.net
>>915
むしろ政治家ほどデメリットを隠す人種は他にいないだろ

959 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:45:34 ID:Xk4dfHo80.net
4月で何が困るんだ
海外に合わせる必要なんてないやん

960 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 17:46:46.35 ID:qRQ80Zrw0.net
>>950
パチパチ!

961 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 17:47:16.43 ID:yL5nWx+h0.net
>>928
だったら7歳入学のブラジルの失業率もみろよ

962 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 17:48:01.17 ID:6RYZXYGT0.net
文部科学省「めんどくせぇな。」

行政職員「めんどくせぇな。」

教師「クソ、だりぃ。」

生徒「留年させてくれ!超氷河期世代にしてくれ!!」

安倍総理「検察庁の定年制度のご賛同を。」

企業「年度のシステム改修間に合わねぇよ。」

野党「検察庁定年反対!」

大人「マスク2枚まだ来ないぞ!!」

963 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 17:48:05.57 ID:rL1vC8/l0.net
具体論を言わず「利権」と「老害」を連呼する奴は例外なく中二病
これマメな

964 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 17:48:49.40 ID:KxD3qugA0.net
>>953
逆もしかり。
おそらく受験の仕組みがガラガラポンされるのを嫌ってるのではないかと

965 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:50:44 ID:KxD3qugA0.net
まあこれみたらもう大爆発することはないとは思うけどね。

BCGの有無で死亡率1800倍差
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f0634eda0ece2b364664f69a29fbabd684ccb3a
前から言われてはいたけどね。

966 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:52:40 ID:FJi5Lzgz0.net
>>957
なあにゆとり世代よりは学習量こなしている

967 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:57:27 ID:SLm4pa5b0.net
死亡は95%年よりだから
後は糖尿病とかのでぶ
学校やればいいだろ

968 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 18:11:24.35 ID:Fe/rsG0G0.net
>>959
コロナさえなきゃ何も困らんよ
コロナがあるから4月じゃ無理なだけ

969 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:16:29 ID:xWjFz6920.net
ID:QOjLja6g0が華麗にスルーされててワロタw

970 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:17:54 ID:/EQgG7X+0.net
コロナのせいでもうグローバル社会は死んだのだよ
生き返る事はない

971 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:18:46 ID:ei/OFfig0.net
吉村の大阪では感染者たった3人だったので
大阪モデル目標達成で
学校再開目処たったみたい。
東京神奈川は30人で足踏みだけど

972 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:19:42 ID:1zBWjqXj0.net
>>968
9月始まりにしても、コロナが流行ったら
また休校になるよ
そしたらまた入学時期をかえるの?

973 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:20:03 ID:BgltKzcj0.net
そんなのは柔軟に対応しろよ
ホント頭堅いな

974 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:22:22 ID:FJi5Lzgz0.net
いざとなれば無試験入学
現状の学業成績と内申と模試の結果で希望高校大学エントリー合否はWebで
無試験前例はあるからね
学生運動の時東大は入試無くした

975 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:24:53 ID:n9US7Uzj0.net
このやりとりなんかでみたことあると思ったらクソガキがコストコでありえねーぐらいでかくて高いおもちゃ買ってくれってだだこねてるのと似てるな
どう考えたって日本の家には不似合いなサイズの代物だったんだけど

976 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:25:56 ID:1zBWjqXj0.net
>>973
今は入学時期じたいを恒久的に変える議論じゃなくて
今後、年間いつ非常事態になっても学習できる仕組み作りを考えるときと思うんだけど、どう思う?

977 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:27:15 ID:Fe/rsG0G0.net
>>972
とりあえずそれまでには薬かワクチンできるんじゃね?
来年とか言われてたし

978 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:32:08 ID:xWjFz6920.net
COVID-19に限っての話であれば、今後の流行は
今回よりも小規模なので特に心配する必要はない。
今回の措置ですら牛刀だったわけだし。

979 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:33:24 ID:1zBWjqXj0.net
>>977
できるんじゃね、て…

こんな経済やら医療やら大変なときに
入学時期を恒久的に変える話じゃなくて
今後、年間いつ非常事態になっても学習できる仕組み作りを考えるときと思うんだけど、どう思う?

980 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:40:31 ID:igzJ05gb0.net
休校明け暫くして感染拡大しちゃうのかとか、学校がクラスターになるのかとか、やってみなきゃ分からないから「夏までに結論」って言ってんじゃないの
6月から学校再開してどうなるか様子見て決めるんでしょうよ

981 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:43:27 ID:igzJ05gb0.net
まあオンライン授業を出来ない理由を潰していくのが良いと思うけどね

982 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:44:20 ID:xWjFz6920.net
>>979
正解だと思うよ。
緊急事態は感染症だけとは限らないし。

983 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 19:07:29.48 ID:qRQ80Zrw0.net
>>967
学校で、肥満の子はガクブルかもね

984 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 19:10:05 ID:e1Bgsvlx0.net
7月の都議選。小池は9月入学制賛成でもう後にはひけない。

9月入学制移行反対の立場の対立候補者が出たら大きな論点になる。
その場合、9月反対の立場の方が絶対に有利。
今この時期に混乱させるようなこと言うなという理屈には説得力がある。

小池は余計な負担をしょいこんだと思うよ
対立候補いかんだが、小池は負けるかも知れん

985 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 19:11:41 ID:oIoOEO0A0.net
>>983
痩せればいいんです

986 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 19:14:41 ID:WS3wnUqJ0.net
なんやこの日本教育学会て
別に国の組織でも何でも無い趣味のサークル活動やないか

987 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 19:52:15 ID:1zBWjqXj0.net
>>982
ありがとう
このタイミングで9月入学導入したい人にこの質問してもいつもスルーされる
ご意見が聞きたいわ

988 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 20:05:49 ID:xWjFz6920.net
>>987
一部の賛成派(小池&吉村も)は入学時期を9月に変更することが目的であって
非常時対策は口実だからね。

989 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 20:41:45 ID:6RYZXYGT0.net
自民党内の検討チームでは、30以上の法律を変えなきゃ出来ないみたいだな。

子供たちが、留年と氷河期世代になれるように、今年だけでも早急に法律を2個変更してやれよ!

990 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 20:44:34 ID:PfVydxfr0.net
>>966
高3からもう脱ゆとりだもんな
正式実施は高1以下からだけど高3と高2は小学校入学時点から
脱ゆとり移行教育受けてる

991 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 21:23:19 ID:tfI/slD10.net
>>648
といわれても、週一か週2くらいは学校に通わせないとはじまらないんでない?

992 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 21:29:54 ID:tfI/slD10.net
>>669
本末転倒。堂々と通常の試験をうけておちたら浪人すべき。

993 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 21:34:17 ID:Yyl53vYh0.net
卒業生の3%しか留学しないんだからグローバル化とか関係ないや

994 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 21:35:06 ID:XM+Js+Cn0.net
必死なのが維新って言うのが胡散臭い

995 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 21:36:15 ID:tfI/slD10.net
>>706
四月入学もやる前提でおけ?

996 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 21:54:55 ID:qRQ80Zrw0.net
>>985
きっといじめられるぜ。あだ名はコロナ

997 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 23:08:19.74 ID:Q3fPjvQj0.net
(9月入学の現在の状況)  

安倍総理→急にトーンダウンして慎重へ

文部科学省→昨日教育委員会に9月入学一切やる気なしの通達。

自民党チーム→30以上の法律を改正する必要がある。超氷河期世代が生まれることが発覚!

マスコミ→39県の解除報道、夕刊は解除一面

大阪府知事→大阪感染者0人(大阪モデルでは解除)

998 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 01:09:39 ID:UVckuRnu0.net
オリンピック開催を踏まえて冬季に長い休みを置くような措置を取るかと思ったけど
そういうリスクヘッジもなしに突き進むのか・・・
遅らせても民間経済への影響が少なく、逆に公共投資的に費用が増えるのは経済対策としてもよい方法だと思うんだけどね。

999 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 05:56:59 ID:FMFVA9CI0.net
>>578
三密回避体制をすぐやることが一番現実的じゃないやん
空間が急に広くなるわけじゃねえんだからどう考えても無理
教室の人口半分にするために分散登校すると一年分消化するのに
単純に二倍、二年かかる

1000 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 07:03:22 ID:fvBAkv0d0.net
>>999
アホか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★