2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ廃止しなかったの?日本人はどうして今でも漢字を使うのか=中国報道 ★7 [さかい★]

1 :さかい ★:2020/05/13(水) 11:27:26 ?2BP ID:R25lz+j79.net
sssp://img.5ch.net/ico/2morara.gif
2020-05-12 10:12
http://image.searchina.net/nwscn/2/9/2/1689292.jpg

 日本の一部SNSなどでは「偽中国語」を目にする機会がある。日本語からひらがなとカタカナを除いた漢字だけで会話するというもので、一見中国語に見えるが、使用する単語や文法が中国語とは違っている。日本人からすれば、おおむね意味は通じるがおかしな会話になり、面白みを感じるのだろう。

 こういう遊びができるのも、日本語に漢字が残っているからだと言えるが、中国メディアの今日頭条はこのほど、日本人はどうして今でも漢字を使うのかと題する記事を掲載した。

 記事はまず、日本にも漢字廃止論はあったと紹介。江戸末期に前島密が徳川慶喜将軍に提出した「漢字御廃止之議」がその始めと言われると伝えた。その後も明治維新時から戦後間もなくまで何度か漢字廃止の議論が出たものの実現には至らなかったと指摘した。

 では、韓国などでは漢字を廃止したのに、なぜ日本で廃止されることはなかったのだろうか。記事は4つの理由が考えられると分析。その1つが、「明治維新は上流階級で始まったこと」だからだ。明治維新後の士族は改革の対象であると同時に改革を推し進める人たちであり、漢字を使用していたのもこれらの人たちだったので漢字が残ったと論じた。

 2つ目の理由は、「日本語の特徴」と関係があると分析。日本語には同音異義語が多いため、漢字をなくすと意味を伝達するのが難しくなると指摘した。3つ目は「政府公式文書は漢字で書かれてきたこと」。そのため、漢字を廃止すると過去の文書を理解できなくなる弊害があると論じた。4つ目は「現在では廃止する必要性がなくなったこと」。漢字はすでに簡略化されており、文字として完成された形になっているほか、パソコンの普及などで記録や文章を書く際の効率という面で西洋との差がほとんどなくなったからだとしている。

 日本には漢字能力検定があったり、偽中国語の遊びがあったりするほか、日常のコミュニケーションにおいても漢字はもはやなくてはならない存在となっている。漢字の存在は中国人が日本に親近感を抱く助けにもなっており、筆談で通じるコミュニケーションの貴重な道具にもなっているのではないだろうか。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

http://news.searchina.net/id/1689292?page=1

※前スレ(★1 2020/05/12 火 23:42:04.54)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589304631/

2 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:28:01 ID:+jV+ZNUU0.net
感じ悪いよねぇ

3 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:28:33 ID:JjzHRBk+0.net
漢字便利やろ

4 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:28:52 ID:IVkWDlBf0.net
日本語漢字が国名のくせに

5 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:29:09 ID:jyvSo2+O0.net
愚民文字のせいでノーベル賞に手が届かない朝鮮みたいになりたくない

6 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:29:10 ID:GXg4yHGg0.net
なぜっておまえ
同じアルファベットで違う言語がどんだけ有ると思ってんの?

7 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:29:25 ID:wT+ZHVNW0.net
平安時代の女房たちに聞いてくれ

8 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:30:01 ID:EvSsXE/E0.net
全部ひらがなになったら読み難くてしゃーない

9 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:30:15 ID:wtQ4RZnZ0.net
1〜4まで、たとえば韓国にも当てはまるんだけどね。

温故知新が馴染む、風土であり文化なんだろう。

10 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:30:16 ID:zd+ibGvY0.net
始皇帝が漢字を伝えなければ、チャイナに文字が無かったからなw

11 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:30:26 ID:IFJx3g4t0.net
一文字で意味表せるから便利

12 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:30:32 ID:VWaKPUm10.net
漢字を捨てた馬鹿な国が近くにあるだろ
あれ見たら漢字捨てるのは阿呆だと分かる

13 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:30:48 ID:tk8tKfXJ0.net
ンャジイラヅミヨトダケダナカタカ

14 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:30:58 ID:KP6AMwCr0.net
日本人は漢字を美しくしたんだよ

15 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:32:03 ID:tgxVmbSS0.net
結局便利だからな―

16 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:32:06 ID:xMlrLDEU0.net
>>1
日本語は同音異義語が多いから漢字を使うって‥‥漢語を使うから同音異義語が多くなってるんだよ

17 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:32:20 ID:wWwvxbuG0.net
昔の漢字かっこいいのに書きやすくしてダサくなってるの多いよね
中国はそれをさらに簡略化してバランスまで悪くなってるし

18 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:32:35 ID:JGuDFtRo0.net
廃止しなかったおかげもあって中国の文献残ってるんやろ
おまえら燃やしつくしたくせに。ありがたく思え

19 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:32:42 ID:BzDJjpoL0.net
むしろ廃止する理由が全く無い

20 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:32:48 ID:O3jNlbIN0.net
こういう人たちが言う日本人とか日本ってのはグローバル企業の事
西洋企業の奴隷的労働者階級のくせに、なぜ鎖国していた国々の漢字文化を搾取し、身元まで詐称するんだ?
おまえたちキリスト教徒だろ? っていう指摘

21 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:32:51 ID:fNgjIYVy0.net
○書いて棒書いて文字にしろと言うのか?

22 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:32:57 ID:sEh4cAb+0.net
考えルナ漢字ルンバ

23 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:33:38 ID:a/x827nn0.net
中華人民共和国の人民共和国が和製漢字という事実

24 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:33:42 ID:fPbm3P2p0.net
漢字最高だよ
美しいし一目でわかるし

25 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:33:50 ID:K/h5v9BU0.net
その漢字含めた識字率が高いと、廃止して新規作るの割に合わんやん

26 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:34:04 ID:6Njb3Qvq0.net
>>15
でも渡邊さんと渡邉さんとか書くの面倒臭いよ
와타나베 ←こっちのが画数も少ない

27 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:34:13 ID:L615XotE0.net
読みやすくなるからだよ
ひらがなだけのぶんしょうなんてよんでられるかよ

28 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:34:24 ID:CEnBGRl90.net
そもそも平仮名カタカナって漢字からの派生じゃないんか
元々文字を持ってなかったんじゃ…

29 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:34:31 ID:U+E+VxiW0.net
日本人は漢字ひらがなカタカナ3つ読み書き出来るんだぜ!すごいだろ!

30 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:34:34 ID:4Wy+0swM0.net
日本人が英語が大好きなのと同じ理由

31 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:34:52 ID:XM0LCN180.net
むしろ簡体字とかいって
行書ですらない別の文字に切り替えて
文字を捨てたのお前らじゃん

32 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:35:02 ID:9iYz5Zse0.net
台湾の繁体字、カッケーよな
書きたくはないけど

33 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:35:42 ID:EvSsXE/E0.net
>>27
ファミコンっぽいな。やっぱり読み難いわ

34 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:35:59 ID:00S+cpxR0.net
中文を読んで大まかに意味が分かるのは助かる。

35 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:36:01 ID:0b6Sq9uy0.net
>>4
全くだ

36 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:36:15 ID:el9jFmp80.net
>>1
ぜんぶひらがなにするとばかとくべつがつかなくなるからじゃないかな

37 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:36:15 ID:fjMxKPB80.net
>>32
学校のテスト手書きなんだよねあれ
答えわかってても文字書くのが大変で時間切れとか泣ける

38 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:36:25 ID:J/jy3uCm0.net
●読みづらい
アルファベットだけ
漢字だけ
ハングルだけ
ひらがなだけ
カタカナだけ

漢字・ひらがな・カタカナがごちゃ混ぜだと覚えるのは大変だ

39 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:36:26 ID:j7CfZcvk0.net
風流だから終わり

40 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:36:37 ID:tgxVmbSS0.net
>>26
面倒かはともかく区別化できてるじゃん
あの渡邊とは違うんでwって
そしてハングルは見てると個人的に気持ち悪い(´・ω・`)

41 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:37:17 ID:OFOa+D4i0.net
>>26
異字体は整理してほしいねえ、渡邊や渡邉は渡辺でいいだろ

42 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:37:22 ID:/gE7RsKU0.net
外来語は当て字じゃなくカタカナで表記って発明の方が凄い

43 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:37:35 ID:ni4MzLEi0.net
アメリカの属国というバカいるけど漢字使用、車はイギリス式左通行を
頑なに守る日本

44 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:38:16 ID:tzUIPo3r0.net
日本の漢字も既に略字になってるんだし、
だったらいっそ簡体字と統一しても良いと思うんだよな

45 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:39:37 ID:Sk9MnP3E0.net
集近閉に漢字の素晴らしさが現れている。

46 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:39:38 ID:rBVrTgT/0.net
>>1
漢字が素晴らしいからに決まってるじゃん。
何を言ってんだか。
あと漢字を基に発明された仮名も素晴らしい。
意味はなく音だけ、という文字なのも漢字と違ってて良い。
ピンインもいいけど表現力がショボいから中国人も日本の仮名を使えばいいのに。

47 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:39:52 ID:LnYOCqAD0.net
中国に唯一感謝できるのは漢字を作ってくれたことかな。一つの文字が複数の意味をもったり、組み合わせで色々な表現ができるのは斬新だよ。

48 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:40:44 ID:HukmW6sF0.net
>>44
三国で共通字体にしてくれんかなとは思う
繁体字は面倒くさいし簡体字はアバウトに統一しすぎてておいおいという時がw
日本の旧字は悪くないと思うんだけどな

49 :総本家 子烏紋次郎:2020/05/13(水) 11:41:16 ID:OhS8K7kF0.net
>>1
漢字は美しいだろ それを壊してる

お前たちが異質だよ

50 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:41:40 ID:lAeO8VQh0.net
>>28
神代文字って、どうなんだろうな?

51 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:41:58 ID:3KGf7CV/0.net
欧州のアルファベットだって元々フェニキアでできたんだろう。
パクリの中国が、漢民族の発明でもないもんにデカイ顔すんな、
未だに選挙権も自前の系統的な表音文字もない連中が。
それより日本発の漢字熟語を謝謝といえ!

52 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:42:00 ID:U5U1Nno5O.net
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケンブッリジ だがいく の けんゅきう の けっか
にんげん は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じんばゅん は めゃちくちゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく

53 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:42:19 ID:gaUDDzOU0.net
うるさい黙れ

54 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:42:21 ID:/MyFqL9A0.net
チョン猿の頭だと漢字は理解できない
紀元前レベルの頭だから壁画みたいな字なんだから

55 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:42:51 ID:rBVrTgT/0.net
>>47
覚える手間はたいへんだがおいおい知ってる字を増やせばいいだけの話だからな。
アホ外人は4,000も5,000も文字があるなんて!で思考停止。
その利点を理解することもなければ益を享受することもない。

56 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:43:08 ID:SZ7zBI4b0.net
もし漢字廃止なら、英語みたいにスペースを使わないと読みにくいな。

57 :本家 子烏紋次郎:2020/05/13(水) 11:43:45 ID:OhS8K7kF0.net
>>52
よしろくさんお元気そうですね 左様なら

58 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:43:46 ID:ojyRlVaZ0.net
偽中国語とか見たことないぞ?

59 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:43:47 ID:onpvFskn0.net
>>42
ひらがな、カタカナ交えて自由度高いよね
漢字だけの文章ってのも嫌だわ
漢字をあくまで日本語に合わせる形で導入した先達に感謝だわ

60 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:43:50 ID:oqRkcjsG0.net
俺が英語が読む気しないのは
26文字しか使ってないからだな

61 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:44:17 ID:HukmW6sF0.net
>>28
まあそういうこと
ただ貰った事実を認めずに自分が創ったなんて主張するようなみっともない真似をするのか
ちゃんと貰ったことを認めてそこから加工しましたと認めるのかは度量と矜恃の差かな

62 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:44:27 ID:T6qj8zsl0.net
にわにはにわとりがにわいる

63 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:44:46 ID:qFwq3sTK0.net
漢字を作ったのは日本人

64 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:44:53 ID:bdgCzVZ/0.net
>>19
ところが明治とかの昔じゃなくて、自分(50代)が若い頃にも漢字廃止論ってあったの覚えてるよ
言語認知とか言語が思考に与える影響とかに関してド素人の経済界だか政界だかが言い出して

国語・日本語をないがしろにして英語マンセーな感じが今の英語の早期導入とちょっと似てる。

65 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:45:48 ID:0317Z/1a0.net
「羨」の漢字の下の部分が、「次」じゃなくて「サンズイ+欠」に
なっているのに気付いたときに、愕然としたわww

66 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:47:20 ID:JreSBqNi0.net
>>63
漢字作日本人

67 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:47:25 ID:mZ6Xsnet0.net
認識が早い。
高速道路走ってると看板が漢字だとすぐにわかる。

68 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:47:28 ID:xRN1Z4Ex0.net
逆に中国人は何でもかんでも漢字に変換する理由を教えて欲しい

69 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:47:44 ID:/JgPF3HJ0.net
そもそもいまの中国人が使ってる簡体字って100年前の中国人も読めない醜い文字。
あれは漢字だと言えないだろう

70 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:47:46 ID:2TFCMhet0.net
>では、韓国などでは漢字を廃止したのに、なぜ日本で廃止されることはなかったのだろうか。

その時点での識字率を比べりゃわかるだろ。

71 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:47:50 ID:TCx9KMLE0.net
漢字があった方が言ってる意味が分かりやすいからな

72 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:47:52 ID:1bdoFovN0.net
交流をはじめたのはいいが古代の倭人が火の回りで毎晩踊り狂い、碌な医学知識も文字も法も持たないことに嘆き驚愕した漢民族は、日本に人材を派遣してそれらを熱心に教え込んだわけだがw

73 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:48:02 ID:Q1x2uQlK0.net
愚問はいいから尖閣諸島への侵入は即刻禁止せよ

74 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:48:34 ID:tgxVmbSS0.net
>>62
にわにはにわなかにわにはにわにわとりがいる

75 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:49:09 ID:S3fRxc750.net
朝鮮人は漢字を廃止したのに、なんで名前や地名は漢字を残してるの?

76 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:49:22 ID:R0txNiOk0.net
中国は国策として漢字廃止を決めていた。だから、意味を表すつくりやヘんを無視した音に頼る漢字を作ったり、新聞の縦書きをなくした。
日本も漢字は将来廃止するものとして使える漢字は当用漢字などという名前を宛てた。また、へんやつくりの略字体は当用漢字だけに適用された。飢饉のように、どちらも同じ食へんなのにヘんの形が違う。

77 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:49:26 ID:0iQM8uuP0.net
>>40
知人が半島に旅行に行ってハングルを見続けてたら文字に酔ったって言ってた

78 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:49:33 ID:rhz1XLSO0.net
漢字廃止論のwiki読んでたら戦後、「漢字があると識字率が上がらない」というGHQの偏見で、ローマ字が導入されそうになったとき
事前の識字率調査で、漢字を読み書きできない人が2.1%しかおらず導入を進めたいGHQが「識字率が低い結果じゃないと困る」と言い出したけど
日本の担当者が突っぱねたのはいい話。

79 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:49:37 ID:JreSBqNi0.net
>>71
漢字方言意味分

80 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:50:19 ID:KWHJbI+20.net
表音文字としても表意文字としても使えるから
活用語尾とか助詞、接頭接尾語にはひらがな、と使い分けができたから
同じ語源を持つ日本語や同音異義語での意味の分割ができたから

この辺じゃない?

81 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:50:42 ID:KAvFeD0E0.net
良いものは残すそれだけだろ。

82 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:51:15 ID:JreSBqNi0.net
>>75
朝鮮人漢字廃止名前地名漢字残?

83 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:51:23 ID:R094KVrT0.net
漢字の方がかっこいいしなあ

84 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:51:25 ID:zd+ibGvY0.net
>>41
その苗字は「李」へ置き換えろ

85 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:52:03 ID:lguwNCEz0.net
とりあえずタイトルに「淫」っていう字を差し込めば何でもエロくなる。

これは、すごいですよ

86 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:52:09 ID:hm7L+zyK0.net
「習近平 字 下手」でググると面白いものが見られるよ。
習近平の字は下手というより情けない感じ。
安倍と麻生はアホだけど、坊っちゃん育ちなだけあって達筆。

87 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:52:42 ID:nbXNQEeU0.net
識字率が低いワケでも無いし
こんだけ文化に深く根付いてる物を廃止する意味がわからん
表意文字は様々な場面で役に立つしな

88 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:52:55 ID:R094KVrT0.net
海自の艦名は漢字に戻して欲しいわ

89 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:53:12 ID:5SnEmkQ80.net
>>10
始皇帝はどこの人間?中東?

90 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:53:16 ID:/MyFqL9A0.net
おでん文字で更にアフォになったのがチョン猿

91 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:53:22 ID:e85IdAsp0.net
試しに中国の公用語を英語にしてみたら?
すれば、わかるさ

92 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:54:02 ID:fk8coby60.net
平仮名だけだと文章長くなるし
意味が通じない事もあるからな

93 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:54:44 ID:cgq8cvjS0.net
来月職業的棒球開幕試合………有!

94 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:54:59 ID:FMM6EORR0.net
漢字の構造・意味のキマリ護って簡体字を造れば良かったのに
毛沢東が急いで略字化して簡体字造ったから読むことも意味も分りゃしない。
半島のぞく東アジア文化・交流の相互理解に水を差した感じだな。

95 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:55:23 ID:XqylGFHM0.net
漢字は唐の時代にほぼ完成してるからな
長く愛されるだけあって美しさが極まっている

96 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:56:20 ID:pFrKX1oK0.net
便利だから無くならない。

なくすとひらがなカタカナばかりになって、論旨の把握が遅くなる。韓国のようになってしまう。

97 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:56:34 ID:6W/Qosbd0.net
日本語の基本語彙には単音節の単語が非常に多い。

目、手、背、毛、血、歯、
日、火、木、葉、

漢字を無くしてしまうと文字を読むのが極端に難しくなる。

98 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:56:42 ID:IH8YfYR+0.net
ネトウヨ諸君、
ハングル日本起源説と漢字日本起源説だけは恥ずかしいからやめてくれよ

99 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:57:40 ID:pFrKX1oK0.net
>>98
そんな事を言う奴を見たこともない。

100 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:57:51.08 ID:nYpPlYal0.net
日本で漢字廃止してどうするの?
まさかひらがなとカタカナだけで全部やりくりすんのか??

101 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:58:26.57 ID:gj2ac8PQ0.net
欧米の人はこの複数の変な文字を組み合わせた日本語の文章見るとどう見えるのかな?
日本人がアラビア語とかああいう文字を見た感覚に近いのかな

102 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:58:32.40 ID:IH8YfYR+0.net
>>99
それが時々マジでいるんだよ・・・

103 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:58:49.61 ID:SASAB8uo0.net
棄我去者,昨日之日不可留。
亂我心者,今日之日多煩憂。

長風萬里送秋雁,對此可以酣高樓。
蓬萊文章建安骨,中間小謝又清發。
俱懷逸興壯思飛,欲上青天覽明月。

抽刀斷水水更流,舉杯消愁愁更愁。
人生在世不稱意,明朝散發弄扁舟。


やはり繁体字が格好いい。

104 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:59:19.49 ID:b7u7scfx0.net
単語を一文字で表せ、更にそれを部首というカテゴリーと組み合わせて
連想して意味が感覚的に受け入れできるって
すごい発明で便利だからねぇ

105 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 11:59:29.01 ID:nXpcv8Cw0.net
かんじをなくしたらたいへんだとおもう
かんかくてきにどういうぶんしょうをかいているのかわかりづらいでしょ

106 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:00:20 ID:eUIX57h10.net
日本に漢字の廃止云々を言及するのならば、先ず、中国政府は、

"中華人民共和国"という国名で、人民も、共和国も日本漢語であることを、

中国の国民に知らせるべきです。

107 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:00:32 ID:nXpcv8Cw0.net
>>102
ほんまか?どういう理屈よ
ハングルはともかく漢字はさすがに無理でしょ

108 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:00:39 ID:QIYtQnj10.net
簡体字、、、やっちまったな中国

109 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:00:42 ID:uGxU1DKd0.net
日本語のひらがなって未だ謎なんだよな
語族というのがわかってない
色々な説はあるが、どれも確定的ではない

110 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:00:44 ID:KWHJbI+20.net
>>100
今から漢字廃止しまーすってやったら
名詞はカタカナ表記の英語になりそう

111 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:01:49 ID:ClEJShPn0.net
>>107
おれも見たことある。日本から逆輸入したんだとさ

112 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:01:57 ID:R094KVrT0.net
オリンピックのパクリデザイン問題も漢字だったらセーフだったな

113 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:02:02 ID:NdaFgPqX0.net
>>1
昔の一般人はひらがなやカタカナをつかってたから識字率が高かったんだよね

114 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:02:31 ID:I6ohhxBs0.net
>>4
解説頼む

115 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:04:10 ID:4OVnUzVL0.net
そう言えば、だいぶ前に中国が「日本から漢字の使用量を徴収する」とか言い出していたけど、
どうなったんだろ?

116 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:04:21 ID:dCpKWJFd0.net
>>101
漢和辞典をフランス人に見せたら「魔術書か?」って言ってきた。

117 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:05:17 ID:3Q+utZXm0.net
本場の漢字は難しくて日本人の脳では使いこなせなかった

118 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:05:41 ID:ZAYmCmls0.net
頼山陽や荻生徂徠などフル漢文を使っていた。
漢字のほうがハイソでカッコイイという意識はずっとあった。
かなの価値が多少上がったのは本居宣長より後。

119 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:06:07 ID:UKVW9+8H0.net
>>1
漢字はあっていいけど使用頻度が少ないものはなくしたほうがいい
画数が多いものは簡略化して画数を減らした方がいい

それよりも英語がいらないんだよ
例えば色、きいろをイエローと言ったり、食べ物例えばりんごをアップルと英語にしたり
日本語にないものをカタカナ語にするのは構わないが、
元々日本語にある単語を英語に言い換えて増やすな
脳のキャパの無駄遣いでしかない

120 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:06:16 ID:KWHJbI+20.net
>>115
アラビア数字に利用権発生させられたら困るんじゃない?って意見が中国国内で起こって消えたんじゃなかったかな

121 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:07:45 ID:MJM45qcG0.net
>>1
大事な理由をひとつ忘れてる

漢字は外来語翻訳能力が優れているってのがある

そもそも後進国がなかなか発展しない理由のひとつに学術用語とかの高級言語が翻訳できないからってのがあるが、日本語は漢字を使えばきわめて難しい学術用語も簡単に翻訳できるという優位性を持っている
この利点がある限り無理に漢字を廃止する必要はない

122 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:07:49 ID:x7EffsnJ0.net
>>114
共和国 が和製の熟語
そういう意味だと思う

123 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:07:53 ID:TCx9KMLE0.net
>>109
ひらがなは漢字を崩して簡略化した物だろ
カタカナは漢字の部首から取った物

124 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:08:14 ID:Juegs+FK0.net
中国はまさに日本文化の父

125 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:08:14 ID:QNC7FXEM0.net
漢字は情報の圧縮に優れてるからな

126 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:08:48 ID:wZD514sm0.net
大体寺子屋のせい

127 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:09:25 ID:Mj6XXG7a0.net
殆どの人が書けないような感じは必要ないとは思う

128 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:09:36 ID:IZA9ZZOT0.net
高速道路の行き先表示なんかでも漢字が一番早く読み取れるらしいよね
TOKYOより東京の方が何秒か早いらしい、便利だよね漢字

129 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:09:38 ID:eUIX57h10.net
>>115
中華民国も、中華人民共和国も、新しい国だから、

騙されてはいけません。

いわゆる中国というモノは、中華という魔法のブラックホールのような範疇を生み出して、

世界に向ってウソを流布しております。

白人たちは、完璧に騙されております。

130 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:09:42 ID:IGDOof9R0.net
記者が汽車で帰社する

131 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:10:35.38 ID:1vO+J4370.net
>>16
あー、なーるほど

132 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:10:37.25 ID:QNC7FXEM0.net
書道も文化として保存してるのは日本だけ

133 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:10:59.35 ID:iH/WgGIu0.net
伝来した漢字をそのまま使うわけでなく仮名文字を発明、さらに和漢混淆文に発展
一つの概念を一つの文字であらわすと文字の数が膨大になりすぎるため、文字を組み合わせた熟語を多用
さらに複雑だった書体を簡略化して表記
日本は昔から改良が得意だったんだなと思う

134 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:11:27.36 ID:qwWi1yl40.net
良い文化は取り入れる柔軟な心を持っているんだよ

135 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:11:29.33 ID:DdYe6bDr0.net
>>122
人民もじゃなかった?

136 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:11:30.70 ID:dz2pAPeh0.net
ちみもうりょう
魑魅魍魎

漢字だと4文字で済む

137 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:12:19.38 ID:Z1N0L/BR0.net
日本人は真の中国文化の継承者だから
大唐ー>日本
大唐ー>モンコルー>満洲ー>中国

138 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:12:29.01 ID:XBpzc12G0.net
>>95
唐から伝わったのが呉音で、漢音を学び持ち帰る以前にすでに日本に定着していた漢字音。
ベトナムの国語もクオック・グーで呉音。
フランスの植民地時代に漢字を廃止されたが音は残っている。
愛国 (Ai Quoc/アイクオック)
悪意 (Ac Y/アックイ)
衣服 (Y Phuc/イーフック)
意見 (Y Kien/イーキエン)
改革 (Cai Cach/カイカック)
改善 (Cai Thien/カイ チェン)
感動 (Cam Dong/カムドン)
感恩 (Cam on/カム オン)
記念 (Ky Niem/キー ニエム)
国歌 (Quoc Ca/クオックカー)
管理 (Quan Ly/クアンリー)
観察 (Quan Sat/クアンサット)
結婚 (Ket Hon/ケッホン)
公園 (Cong Vien/コン ビエン)
昆虫 (Con Trung/コンチュン)
頂戴 (Cho Toi/チョートイ)
準備 (Chuan Bi/チュアンビ)
注意 (Chu Y/チュ イ)
態度 (Thái độ/ タイ ド)
天然 (Thien Nhien/ティエンニエン)
同意 (Dong Y/ドンイ)
独断 (Doc Doan/ドックドアン)
武器 (Vu Khi /ブ キ)
楽観 (Lac Quan/ラックアン)

139 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:12:55.27 ID:TCx9KMLE0.net
>>16
日本語は元々同音異義語が多い

140 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:12:57.18 ID:qXt5WNhm0.net
>>111
でも今の中国の常用漢字は日本から導入されたもんだぞ。
特に西洋概念由来の日本の漢字が導入された

141 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:12:57.54 ID:qwWi1yl40.net
>>64
ビートルズとかずーとるびが流行った時代はアメリカの洗脳があったもんなー

142 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:13:08.22 ID:ZxPFvtw70.net
>>120
アルファベットの発祥はギリシャかイタリアやったか
イギリスやアメリカにローマ字使うなって言う様なもんやからな

143 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:13:25.19 ID:VHu7ba/y0.net
漢字は素晴らしいよ

144 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:13:29.81 ID:FB+/gOZv0.net
台湾を見習って簡体字をやめろ

145 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:13:57.34 ID:UCczYKA40.net
アルファベットを何故使うのか?みたいな話?

146 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:14:13.44 ID:U+E+VxiW0.net
>>119
マックのパイはどのパイが好き?

147 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:14:13.65 ID:rTr+RYH/0.net
中国の奴隷だから

148 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:14:37.73 ID:niKa1nSu0.net
使わなかったらチョンみたいにカタカナのみの無能民族になるだろ

149 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:14:58.96 ID:KqoloVax0.net
何故アルファベットは残ったのかとかそういう話にはならんのが不思議だわ
あれだってもとはギリシャ文字だろうに

150 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:15:01.06 ID:bDqjGvVv0.net
漢字は一文字一文字に意味があって並びによってもその意味が想定できる事も多く
漢字を活用する日本語ほど優秀な言語はなかなか存在しないだろう

151 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:15:16.15 ID:EPPyVcTo0.net
┏( .-. ┏ ) ┓【トランプ大統領の真の目的】A


*トランプ大統領とは
私の頭上にしか、核を落とせない様に

Android複合体企業により
脳思考、視覚情報等を改造されて居ます

※一人の人間しか、徹底的に見れない糞性能です
(スートーカー機能)

--

*昨年末に、私がオーストラリアに逃げようとした際に

お台場フジテレビが、アメリカ合衆国国益の為に
私を海外に一切出しませんでした

・ESTAの登録申請の妨害
・コロナウイルスで、海外の長期滞在不可
・私に海外脱出資金を一切与えない
・私に援助した勢力を徹底的に潰す

改造済みのトランプ大統領を利用して
日本(東アジア含む)に、核を落とす計画がある事を
ここに明記して置きます bi7

152 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:15:19.72 ID:ni4MzLEi0.net
簡体しか知らない中国人のほとんどはもう漢文読めないんでしょ?
漢文に流れる風流を知らないなんてかわいそう

153 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:15:48.58 ID:rXEvtqnG0.net
漢字とひらがな、カタカナ、ローマ字併用の便利さ。漢字だけ、ひらがなまたはカタカナだけの
文章は読みにくいぞ。

154 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:15:50.28 ID:s2cFLj8y0.net
漢字かなまじりこそが地球最高の言語。

155 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:16:01.90 ID:Ea7HTwz70.net
漢文をしっかり勉強した人なら大学で専攻する
レベルでなくても、簡単な筆談ぐらいなら
中国人に通じるだろ。

156 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:16:12.23 ID:4xXnrNfz0.net
漢字を廃止しなかったのは、日本がIT化で遅れてしまった大きな原因の一つとなった。
常に同じ文字に複数の読み方があるという欠陥言語は日本語だけ。

157 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:16:15.86 ID:OSVVRnsm0.net
中国で高橋優らのいくつかの日本の曲のカバーが大ヒットしてるそう
ヒップホップ中心の韓流と違い、昔から中国台湾は日本のメロディー好きだよね
日本人歌手が中華圏の歌詞で歌えれば中国台湾における韓流人気上回る可能性あるかもしれんが多国言語が苦手な国民性損してるな。

158 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:16:19.58 ID:UYtFMMj20.net
何年も英語を勉強しても会話もできないから

159 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:17:03.97 ID:Bw2jj0HT0.net
>>1
>中国人が日本に親近感を抱く

武漢ウィルス近寄らないで
もう来ないで

160 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:17:04.36 ID:qwWi1yl40.net
漢字のおかげでネットの書き込みを方言で書かれていてもかろうじて読める

161 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:17:09.23 ID:ioNBNtfH0.net
現代日本語で使用されている漢字が半端な略字なとこは気になる
旧字を書くのは実際面倒だけどな

162 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:17:17.99 ID:QA8DGTh20.net
日本人の知的水準に合った文字だったからだろ

163 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:17:28 ID:4oy+qDCy0.net
欧米人も漢字好きだろ格好良く見えるのかな

164 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:17:28 ID:Mj6XXG7a0.net
キラキラ当て字は禁止にして欲しい

165 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:17:35 ID:doLrlcFN0.net
>>136
その四文字から湧くイメージの凄さ!圧倒されるぜ

166 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:17:55 ID:4eLY58PI0.net
全部カナだと読みにくいからな
それでも、覚えるのが大変だから歳と才とかだいぶ簡略化してる

167 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:18:03 ID:qXt5WNhm0.net
>>150
それは英単語も同じ。
英単語は意味のある言葉を組み合わせてあるし

168 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:18:05 ID:l8xlYXK70.net
なんかの番組で「○○あります?」って中国の人に聞いて
「ハハハ、ヨーディ、ヨーディ」ってお爺ちゃんが答えてたけど、
ヨーはたぶん有だと思うけど、ディってなんなんだろ

169 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:18:11 ID:W38tS0Cu0.net
>>107,>>111
和製漢語と漢字自体を混同してるだけだろ
クソチョンみたいにホルホルしたいがために捏造してるわけじゃない

>和製漢語は特に近代以降、中国に逆輸出されたものも少なくない。
>中国が近代化を遂げる過程で、特に日清・日露戦争前後に、中国人留学生によって日本語の書物が多く翻訳されたことが大きいともされる。
>中国語になった和製漢語の例として、「意識」、「右翼」、「運動」、「階級」、「共産主義」、「共和」、「左翼」、「失恋」、「進化」、「接吻」、「唯物論」など種々の語がある。

170 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:18:49 ID:QNC7FXEM0.net
日本語は表音、表意に対応できるからな

171 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:18:52 ID:qwWi1yl40.net
日本語だと電話相手の名前の漢字を教えてもらえなかったときはカタカナでメモるけど
英語って相手の綴がわからないときはひとまずなんて書くんだろう

172 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:19:00 ID:I9p2TFyI0.net
朝鮮やベトナムでは廃止したけど読みづらいし外人には意味が分からなくなった

173 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:19:18 ID:4oy+qDCy0.net
漢字は便利だからな

174 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:19:18 ID:zyrsDNdc0.net
ホルホルする訳じゃないけど、日本語って
言語としては、かなり優秀な部類だと思う

175 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:19:59 ID:S46Pp09e0.net
漢字は意味を投げてくる。

小僧(5歳)の本、まあ読みにくい事

176 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:20:04 ID:4Wy+0swM0.net
右翼ほど漢字や漢語が大好き
戦時中の日本なんて意味不明な漢字漢語だらけ

177 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:20:11 ID:GpRS2WI40.net
ここに日本人と朝鮮人の差の根本があるんだよw

178 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:20:28 ID:I9p2TFyI0.net
>>161
中国本土ではもっと滅茶苦茶な略字を使っている
本来の字体でやってるのは台湾ぐらい

179 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:21:00.38 ID:S46Pp09e0.net
>>174
コミュニケーションツールとしては
はっきり言って欠陥品

180 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:21:04.82 ID:qXt5WNhm0.net
>>163
それはない。漢字が好きだったら今ごろ看板は漢字だらけだわ。

英語が好きなのは日本人。
そこらじゅう英語だらけ。

安室奈美恵のbody feels exitみたいなわけのわからん和製英語もあるし

181 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:21:07.96 ID:SLAGXgYP0.net
良い物は良い
ただそれたけ

そして使いやすいようにひらがなやカタカナでカスタマイズ

漢字を捨てた馬鹿な民族とは違うのだよwww

182 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:21:26.57 ID:+dwIC2sq0.net
漢字よりも日々量産されていく気持ち悪い和製英語を廃止していきたい
オーバーシュート

183 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:21:31.37 ID:4eLY58PI0.net
全部カナにしたら英語みたいに単語と単語の間にスペース入れないと読めないだろうな
助詞のスペースの入れ間違いが頻発しそうだが

184 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:21:41.06 ID:4oy+qDCy0.net
https://static.curazy.com/wp-content/uploads/2014/10/10104338_20111103100135.jpg

185 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:22:34.46 ID:3wT39Hn20.net
廃止するメリットなんてあるのか?

186 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:22:37.69 ID:S3ArVF9k0.net
廃止って何w
廃止する必要がないだろ

187 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:22:39.12 ID:Unof9WeX0.net
>>174
文章はそうだけど発音はダメ
日本語はしょぼい

188 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:22:48.22 ID:K6w5B03M0.net
漢字作った中国人の先祖に感謝
受け入れて使い続けてきた日本人の先祖にも感謝

189 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:22:59.51 ID:I9p2TFyI0.net
>>182
ナイターとかワンマンとか嫌いなのかよw

190 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:23:17.31 ID:X+NgpSFY0.net
>>4
朝鮮 民主主義 人民 共和国

みーんな よその国のオリジナル

191 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:23:27.12 ID:3HV36Izm0.net
>>187
ノーベルゼロの低脳グックが嫉妬w

192 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:23:31.52 ID:qwWi1yl40.net
>>180
安室奈美恵とか浜崎あゆみとかglobeとか英語かぶれ全盛期っすからな
今の歌ってほとんど英語はいってないから当時のキチガイぶりが浮き彫りになる

193 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:23:38.32 ID:FUxDjiCQ0.net
魚釣島之日本的領土
支那人来日不要、日本人皆迷惑
朝日新聞之反日眼出亜
日本人台湾人大好、台湾人歓迎!

194 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:23:45.52 ID:MHB9Iew+0.net
日韓議連が漢字廃止して文化破壊する未来が
あるかもね

195 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:23:57.58 ID:Z4qucEmK0.net
日本は昔から識字率も高いし昔から使ってきた文字を廃止しなきゃならない理由が無い
どっかの国の場合は識字率が低すぎてどうにもならんかったから難しい漢字の代わりに
愚民でも使える平易な文字を作ってそっちに乗り換えたわけだから
日本にはそういう状況はあてはまらない

196 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:24:00.55 ID:iH/WgGIu0.net
漢字の意味を近代的に再定義したことは再発明と呼んでいいだろうな
5万以上あって数えられない量の漢字を数千程度に整理して熟語で表現したのも同様
いわゆる人民、共和国、主義、的、愛、電気とかそういうの

197 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:24:21.80 ID:ZcSc5pAP0.net
漢字廃止したら意思疎通ができず韓国人みたいになるだろ

198 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:24:21.01 ID:I9p2TFyI0.net
>>185
識字率の低い国では文字を普及させるために漢字を廃止するメリットがあった
日本で言えば明治初期にはメリットがあった

199 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:25:04.27 ID:qXt5WNhm0.net
これ見ると日本数字の発音は中国から来たのがわかるね。

https://youtu.be/0VgIUM1naJ8

200 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:25:23 ID:H1VIcgBf0.net
あえて難しい漢字を使わなければ読みやすい。理解しやすい。
漢字を捨てておかしな解釈するお隣さんがいるからな。

201 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:25:24 ID:1Clg2XTQ0.net
>>160
ほんだら良がったっぺ
てか方言だと漢字変換できないw

202 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:25:47 ID:qwWi1yl40.net
>>187
半数以上の国民がテレビでもテロップないと内容まともにわからないもんな

203 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:25:50 ID:I9p2TFyI0.net
>>180
ボディフィールズエグジットを書いたのは小室哲哉だろw

204 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:25:58 ID:XBpzc12G0.net
渡来人は南から来てる。
ジャポニカ米の遺伝子も揚子江流域のもの。
呉音wiki
中国の唐代、首都長安ではその地域の音を秦音と呼び、それ以外の地域の音、特に長江以南の南京を始めとする音を「呉音」とか「呉楚之音」と呼んでいた。
帰国した留学生たちが、これにもとづいて長安の音を正統とし、日本に以前から定着していた音を呉音と呼んだものと考えられる。

205 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:25:59 ID:7yfswkLZ0.net
解剖学者の養老孟司が言ってたが
漫画うる星やつらの中に「錯乱坊」と書いてチェリーと呼ばれるトラブルメーカーなキャラクターが出てくるがこれを理解できる脳をもっているのは日本人だけだって。
漢字はまさに情報量の多さが他の文字とは桁違いで、さらにその使い方も何通りもふりがなを当てるという日本独自の進化をとげた。
世界70億の人間がいてもこういう文字の使い方情報処理をしているのは日本人だけだと思うと面白いね。

206 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:26:28 ID:FUxDjiCQ0.net
日本的学校漢字教育凄無駄。
私思日本的学校漢字教育半減必要。
代替英語教育増凄必要

207 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:26:41 ID:Ea7HTwz70.net
漢字は一目で解る所がいい。アルファベットには無理だな。

208 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:26:52 ID:VkO391l00.net
ナショナリズムで廃止するには便利すぎて引き換えにできない

209 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:26:54 ID:yC1wzpGS0.net
>では、韓国などでは漢字を廃止したのに、なぜ日本で廃止されることはなかったのだろうか
あなたの質問は「大韓民国」が漢字を廃止したことを聞いてるのですか?
それとも中国大陸内にあった「韓」という古代国家に見せかけたソビエトコミンテルンかロシア帝国南北アメリカか
どこかの架空の領土内の「韓」国が漢字を廃止したかの質問ですか?
まずそれをはっきりさせてください

210 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:27:14 ID:qXt5WNhm0.net
>>192
でもking gnuの白日とかは日本語の発音の仕方がアメリカ英語だけどね。
母音と子音を繋げてビートに無理くり当てはめるみたいな。

211 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:27:37 ID:qwWi1yl40.net
>>201
方言の激しい地方のお殿様とかどんな文字書いてたんだろうな

212 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:27:45 ID:ioNBNtfH0.net
>>178
簡体字と繁体字の間で半端やんけ

日本語は表意文字と表音文字の両方を取り入れてる点は良いと思うが
音の種類が少ないのと口語が無茶苦茶すぎね?

主語が略されすぎだし、目的語と途中で入れ替わったり
聞き手が相当頑張らないと会話が成立しない

213 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:28:00 ID:eXijtumZ0.net
良いものは良い

漢字は人類の文字の中でも非常に優秀なツールだと思う

214 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:28:15 ID:+dwIC2sq0.net
>>189
何かを手にとって、ゲットて言ってる時点ですごいイライラよw
そういう意味でひと昔前のよゐこ濱口の、とったどーは大好きやったw

215 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:28:45 ID:gwMxPH9I0.net
>>89
全ての起源は韓国に通ず

216 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:29:20 ID:bgLbIi9S0.net
平仮名だけの文章とか発狂しちまうw

217 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:29:34 ID:I9p2TFyI0.net
>>4
大韓民国も漢字じゃねえかw

218 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:29:38 ID:bvxvC+E00.net
>>211
昔は書き文と話し文は区別されてたので、問題ない

219 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:29:41 ID:Mtlk4kLa0.net
どーでもいいw

220 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:30:13 ID:Rbsd8jqW0.net
>>202
ソースは?

221 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:30:35 ID:4G5g2upf0.net
日本人は顔文字と絵文字に移行したよ

222 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:31:08 ID:I9p2TFyI0.net
>>216
朝鮮語はガチでそれ
丸と棒で出来た文字を山ほど読まないといけない

223 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:31:41 ID:p1bA50uQ0.net
いやいや終戦後に公用語が英語になりかけたところを、漢字は中国の文化だ中国が世界の中心だって騒いで多額のチャイナマネーがアメリカに流れたのは有名なデマ

224 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:31:49 ID:Rbsd8jqW0.net
ラジオも全否定してんのかなこういうバカはw

225 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:31:55 ID:QNC7FXEM0.net
日本語が難しいのは用法やろ、尊敬語、丁寧語、謙譲語みたいな
知り合いに日本の大学出たポーランド人いるけど
日本語メールは俺には書けないホントに美しい日本語という感じ

226 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:32:06 ID:Unof9WeX0.net
>>191
日本人やけどw
日本語はシラブルの構造が単純なんだよ
わかるか?

227 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:32:14 ID:IUjwiJ1W0.net
簡体字とか偽中国語やん。

228 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:33:19 ID:FV+0Ejdm0.net
映画「エイリアン」で、鉄って書いてあるシャッターか何かが出てたり
漢字にある種の格好良さ的なものがあるのかもしれんね

229 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:33:22 ID:/WiKn74o0.net
他国の文化に口出すのってロクなのいないよな

230 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:33:26 ID:0Kfl0VzR0.net
中国が気の小さいこと言ってるのなw
中国様なら、なぜ世界は漢字を使わないのか?ぐらい思わないと駄目だろ。

231 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:33:52 ID:2xynLKje0.net
意味を圧縮できる文字って便利よね

232 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:34:03.40 ID:3HV36Izm0.net
>>226
グックの頭が単純だから理解できないだけw

233 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:34:18.26 ID:RItU1iEv0.net
漢字廃止する選択肢なんてない
そんな事したら頭悪くなるだけだし

234 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:34:28.20 ID:KoyR9Qfg0.net
昔メールで正博って名前の友達に
「正博明日暇?」って送ったら
「中国人かよ」って返ってきたな。
疑中国やらで遊んでるつもりはなかったんだけど。

235 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:35:48.33 ID:gwMxPH9I0.net
>>58
怒ったぞ!を我怒!みたいなのかね
中国語だと我生気!だけど

236 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:36:05.10 ID:5t+VXizw0.net
漢字の発明と共産党とは何の関係もないだろw

237 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:36:10.83 ID:ioNBNtfH0.net
西洋人にとっての漢字は日本人にとってのルーン文字とか
ゼビ数字みたいなもんやろ

238 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:36:40.09 ID:Nmf01DP40.net
廃止していたのは中国
識字率も低い中国

239 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:36:42.81 ID:vz4tBKx20.net
つかアルファベット圏に漢字広めて
漢字アルファベット混じり文を作れば良くね?

240 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:36:55.93 ID:j6aeYT9g0.net
こういう問いに対して利便性の話するやつ頭悪いよな

241 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:37:28.79 ID:NdaFgPqX0.net
読み書きが難しい文字を情報伝達の手段に使うのは不便

242 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:38:12.56 ID:qwWi1yl40.net
>>218
なるほど現代のここと大して変わらないのね

243 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:38:19.75 ID:aRw+WTJi0.net
中華さまが日本に感心感動感謝スレは親中国の低脳ネトウヨが蛾のように寄ってくる

244 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:38:40 ID:7u79mryy0.net
>>1
読みやすい
書いてあることが理解しやすい

平仮名だけとかw 発狂するわw

245 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:38:44 ID:sAbIJTSI0.net
>>217
そういや漢字使ってないのに大韓民国て漢字表記だな

韓国国内とか外交的には英語表記なのかな??

246 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:38:49 ID:GQ1l7ZWU0.net
漢字ひらがなカタカナ
膨大になるこれらの組み合わせ使いこなして高度な表現可能にしてる
またそれを楽しむ素養がある

247 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:38:59 ID:CjhtCaql0.net
>>75
これ不思議

248 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:39:45 ID:IOh+9fUv0.net
渡辺渡邉渡邊渡部

斉藤斎藤齋藤齊藤

最初のアンケート用紙には一番簡単な方を書いてきたくせに
後でちゃんとした書類には難しい方を書いてくるやつ
最初のアンケートので登録してるから少しイラッとした

249 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:40:14 ID:0Kfl0VzR0.net
一文字で意味が伝わるのは凄い省エネ。
バーコードがQRコードに置き換えられたように、漢字が世界に広まってもおかしくはない

250 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:41:25.92 ID:ioNBNtfH0.net
ああ、渡辺と斎藤はどうにかしてくれていいぞ
正直処理が面倒なだけだ

251 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:41:27.00 ID:r0b//M7+0.net
>>178
例えば、体、塩、旧、写、党、当、与は簡体字だけど、
日本と中国の新字体で共通している

體(体)、鹽(塩)、舊(旧)..みたいな頭おかしい正字體は、昔の中国人も日本人も普段使いしていなかったてこと

臺灣は中共への反発から、康熙字典体に固守しているが、筆記では普通に略字つかう

252 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:41:38.70 ID:roym+M+D0.net
漢字便利だろ、廃止とか意味わかんない

253 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:41:47.10 ID:vz4tBKx20.net
アルファベット圏でも機能的文盲が多いからな
もし、ひらがなカタカナだけの文章だったら
日本も機能的文盲だらけになる

254 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:42:40.77 ID:yrhtLQBt0.net
>>100
1970年ごろ、日本でもタイプライターが使えるように、
「ひらかな」の分かち書きで「かなタイプ」を使うことを考えた人がいる。
つまり漢字をやめて「ひらかな」だけで書こうという話(カタカナは読みにくい)
その後、かなー漢字変換ができるようになって、
漢字かな交じりの日本語がタイプできるようになったから、
日本語を機械で処理することは形を変えて実現したことになる。

255 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:42:59.37 ID:+Ir94cwA0.net
牙突零式とか漢字にすると格好いい
文字が持つ美しさを大切にする

256 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:43:03.12 ID:ZZK08S5b0.net
>>1
じゃっぷwww

257 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:43:06.70 ID:vHsC3Jq/0.net
童顔巨乳

258 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:43:30.80 ID:syomGxfq0.net
>>1
韓国を見れば、
漢字廃止の弊害は中国人にも分かるはず

259 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:44:26.33 ID:6VvT4LZ+0.net
日本人が頭が良いのは漢字ひらがなカタカナ使い分けてるからだからねぇ
ハングルしかないお隣なんて同音異義語で事故りまくり、単純なおつむ、欠陥言語 そもそも日本の阿比留文字が発祥だっけ

260 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:44:54.60 ID:JNjtMcjt0.net
喜怒哀楽ぜんぶ
「アイヤー!」で済む単細胞民族国家

261 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:45:40.14 ID:ioNBNtfH0.net
>>260
ヤバイ

262 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:45:40.82 ID:fqNqjEgj0.net
>>156
欧米の1バイトに対するその他の国の2バイト文字を表現できるとこまで技術が追いついたからこそだで
中華のワープロって想像できっか?

263 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:45:52.22 ID:ECSmoKOO0.net
平仮名は漢字の草書体から、片仮名は漢字の一部から作られました。

264 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:46:08 ID:nXpcv8Cw0.net
>>111
逆輸入ってことは起源主張じゃないじゃん
逆輸入がほんとかどうかの話は別にして

265 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:46:39 ID:0KaOAijJ0.net
表意文字の有り難さよな、詩も歌も全て日本の文化はこれによっている

266 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:47:05 ID:Ru/Xz4lA0.net
漢字を廃止しておでん文字に変えた隣国では古い文書が読めなくなったのをいいことに歴史が大幅に改変されたw

267 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:47:39 ID:AG+dk61M0.net
中国の漢字だけの絵本は幼児には酷
日本はひらがなから漢字だから学習が容易

268 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:48:25.34 ID:7pS7cyes0.net
中国人の漢字の省略の仕方が馴染めない

269 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:48:34.16 ID:doLrlcFN0.net
>>257
その四文字から湧くイメージもなかなか凄い

てか好きw

270 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:48:36.96 ID:3ZjaIHh90.net
>>26
ハングルって日本でいう平仮名だから、すべて平仮名書きは今の日本じゃ無理。

271 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:49:02.47 ID:ioNBNtfH0.net
>>259
日本人が頭良かったら失われた30年は無かったんじゃないですかね

272 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:50:31.74 ID:vz4tBKx20.net
漢字は文字だけでなく
一字でも意味を持つアイコンとしての機能もあるからな

273 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:51:37.72 ID:0bQx0TRN0.net
>>62
にわにはにわながひで

274 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:52:18.65 ID:G+kjajsM0.net
>>139
暗い、と黒、の関係とかな
もともと音だけだったのを漢字にあてはめていったんだよな

275 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:52:38.23 ID:vz4tBKx20.net
ハングルは読めないから
バーコード見てる感覚がある

276 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:53:26 ID:h6AvYNBm0.net
楷書、行書、草書とか普通の人は書けないけど、あれやったら英語の習得は無理ですわ
メモリー足りません

277 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:53:33 ID:GQ1l7ZWU0.net
昔、オタクが変な漢字生み出してたな
魔法の魔のまだれの中が「マ」

278 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:53:44 ID:JbS/qvtF0.net
>>258
中国が報道とは書いてあるけど、朝鮮人が書いたんじゃね?と思ってる
確かに中国じゃ簡易体にしてしまったから、日本よりお粗末な漢字を使ってる訳だから日本に対して優越感は無いと思うけど、漢字を廃てろなんて論調にはなり得ないと思うんだわ

一方、朝鮮人の場合だと日本人になりすます時に、漢字というのはハードルが高すぎるからな
句読点で一苦労、漢字で一苦労、てにをは等の助詞や倒置法などを覚えるのはかなり無理難題だろうからな
だから日本の言葉を崩壊させにかかってるんだろうけど、それに乗っかるのは馬鹿か女子中高生だけっつうな

279 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:53:47 ID:mqP7DyiM0.net
>>2-3
逆じゃないかな。
韓国の親日・日帝の排除政策みたいな中国文化排除政策を徹底的に行うところか、なぜ今でも日本は漢字、料理、漢方医学ほかで中国を尊重し続けてくれてるんだろう?、
みたいな、どっちかと言うと感謝の意味をも込めた親日的ニュアンスなんでは?

実際、国家が全般的に強烈な反日志向の韓国とは異なり(個人的には『隠れ親日』といえる国民は、老若男女を問わず意外と多いかもしれないが)、中国の反日は共産党政府への矛先そらしを狙った官製反日であり、一般の中国国民の多くはどちらかと言うと親日らしいし。

280 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:53:48 ID:r0b//M7+0.net
日本の新字体のいけないところは、音が違うのに、
見た目が似てる字を同じように略字にしたところ
例えば、畫(ガ)、劃(カク)を画にした

圖畫(図画ズガ)と計劃(計画ケイカク)のように、音も表している意味も違う
 
日本の漢字の読みがたくさん問題に拍車をかけた

中国は音韻にはわりと注意を払っているけど、
草書をもとに略したにはいいけど活字明朝体にするとかなりダサすぎませんかねって字が多い
草書ベースだから手書きだとわりとましに見える

281 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:54:09 ID:crNQVvmJ0.net
>>1
表意文字と表音文字のハイブリット。
それが世界でも稀に見る表現力と難度を体現している日本語。

282 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:54:11 ID:Dzb4/pcN0.net
>>128
それは漢字に慣れてるからだろ
日本語読み書きできても英語圏の人はローマ字の方で判別してる

283 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:55:07 ID:iH/WgGIu0.net
>>271
頭が良い以上にお人好しだったんだよ
お人好しの国が近くにいたことを感謝しろ

284 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:55:40 ID:G+kjajsM0.net
>>238
漢方薬も、中国で廃れちゃったのを、江戸で発展させた和漢方を逆輸入したよな

285 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:57:18.85 ID:vV50OpjE0.net
>>76
中国人の大学生より日本人留学生の方が
中国の古い文書を読めるらしいね

286 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:58:11 ID:x70SpXJX0.net
中華のエロサイト巡る時は漢字が残ってて良かったなとつくづく思うw

287 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:58:35 ID:mqP7DyiM0.net
>>279 アンカー訂正

× >>2-3
◯ >>2,4

288 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:58:50 ID:ioNBNtfH0.net
意味が分からんからかっこよさげに見えるという点では
梵字もあるな

>>280
単純化しようとしてかえってわけわからんくなってるのか

289 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:59:08 ID:7QVTq6TV0.net
>>251
関係ないけど、鹽って漢字が懐かしい
馴染みの強い土地に住んでたから、昔は書けたw
鹽竈とか

290 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 12:59:37 ID:Dzb4/pcN0.net
>>136
怖さがまったく伝わらない

すごいな漢字
意味と音はひらがなでも同じだけど、
イメージまで伝えることができてる

291 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:00:33 ID:AByBH8+K0.net
>>1
お前らの漢字とはもうすでに全く別物

292 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:00:40 ID:/MyFqL9A0.net
糞チョンは漢字捨てて完全愚民化しちゃったもんなwww
文字って大切だよ、想像力や思考力に大きく関わってるww

293 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:00:53 ID:ySHzirxX0.net
漢字から読み解くの好きアル

294 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:01:21 ID:6VvT4LZ+0.net
>>271
人が良くてホイホイ技術渡して支援してたら
恩を感じないどころか恨んでくる類人猿国家だったからな

295 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:01:37 ID:5rjl3kCj0.net
カタカナだけだと味気ないな
あと戦中の暗そうな雰囲気が苦手だから

296 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:01:43 ID:bvxvC+E00.net
>>288
単純化してもなれたら誰も疑問に思わんものよ
計画の元の字が劃だからといって、文句言うのは元の字を知ってしまった人ぐらい
  

297 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:03:54.86 ID:H5jRc3Xy0.net
>>251
塩は違う。盐

298 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:04:37.32 ID:sdbKLqnl0.net
今日頭条の日本びいきは、年を追うごとに加速する。
ここの記事は割り引け。異様な親日であり、中国人民を親日誘導する記事
だらけだ。
ここのスタンスは、「日本は素晴らしい。中国もこういう国になるべき。」
「日本は敵ではなくお手本」「反日の言論、デマは徹底して正す」
反日暴動のころから工作が激化した印象がある。
日本在住の中国人の声を紹介したり、日本への国内のデマ、誤解を潰していく。
日本の学校給食の絶賛とか、親日誘導記事ばかりだ。

299 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:05:09.80 ID:DRkz09Yf0.net
アルジャーノンに花束をって本、
ひらがなと漢字をうまく使い分けて主人公の知能の変化を表現してたのってすごいと思うわ。

300 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:06:05.54 ID:NBlwODJW0.net
今の日本人も字体が変わりすぎてるから、戦前の新聞を読めないだろうよ
ハングルと変わらん

301 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:06:19.61 ID:AnI96Ybq0.net
漢字ひらがなカタカナ三種の文字を使う民族はかなり希有らしいからな

302 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:06:58.89 ID:ioNBNtfH0.net
>>296
今更戻す、変えるなんて無理なのが残念ですな

ひらがな市名はまだ手遅れじゃないと思うんだがどうだろうか

303 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:07:29 ID:AbM0Lf6E0.net
>>3
もう日本語無くして全部中国語にして欲しいわ(もしくは英語)
日本語を使うメリットって何?貧困層が海外に逃げられないってだけじゃね

304 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:07:46 ID:Fdvkdt3D0.net
読めなくてもパッと見ただけで概ね意味が分かる
だから便利
でも「書けっ」て言われると書けない不思議(´・ω・`)

305 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:08:04 ID:1fhDvbqn0.net
>>1
漢字があったから日本語は先進国に負けないほどの複雑な表現を獲得する事ができた
漢字が無くなったら朝鮮人と同じレベルに落ちてしまう
絶対にいやだ

306 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:08:07 ID:2xynLKje0.net
>>281
あとマンガ的なイメージ伝達って
割と共有してる国は少ないみたいね
コンコン、ガチャってドアを開けて〜みたいな表現で
話が流れていくのがアリなのもあんまりない

307 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:08:50 ID:mqP7DyiM0.net
>>16 >>139
日本語は母音数も子音数も極端に少なく、母音と子音との組み合わせが50音に限定されるためパターンも少なく、その使い回しで単語が構成されるから、同音異義語が多くなりがちなんだとか。

308 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:08:56 ID:0CM82nh+0.net
漢字捨てたのは中国じゃん
簡体字とかいう漢字もどき

309 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:09:04 ID:ZPcTgHAC0.net
そもそもカッコつける為に漢字を使い始めたんだから廃止するわけない

310 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:09:09 ID:AnI96Ybq0.net
そういう意味では今日の世界でほぼどこでも通じる数字っていうのは凄いよな

311 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:09:29 ID:2xynLKje0.net
>>301
いまは外来語のアルファベットも
ある程度使うだろ

312 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:09:42 ID:ss8TZYQs0.net
>>298
コロナで習近平来日なくなったけど、日中関係はここ数年で最高潮に良いからな
安倍がコロナを後回しにしてまで来日にこだわった理由もそこにある
中国側も気を配ってるんだろう

313 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:10:19.03 ID:H5jRc3Xy0.net
>>308
それを言えるのは台湾とか香港の人だけ。日本も簡略化したから。
ただし中国人よりセンスはあった。

314 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:10:27.75 ID:FQKJanAz0.net
カンサイボーヤ

315 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:11:10 ID:TZ5uN2WF0.net
加油は通じ無い

316 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:12:02 ID:AOTvCeip0.net
使用していて不便感じてないもの廃止する必要ないしね

317 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:12:11 ID:GRnv4BFp0.net
>>313
むしろ中国のは漢字の簡略化というより中国産の平仮名カタカナと考えた方が良いのでは。

318 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:14:04.32 ID:mqP7DyiM0.net
>>17
5チャンネルのニュース速報+板と、あと匿名掲示板の阿修羅には、『旧漢字+旧仮名遣い』で投稿文を書いている面白い人がいたよね。しかも年配者じゃなく若者だという噂。

319 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:16:25 ID:ss8TZYQs0.net
>>313
日本も簡略はしているが新しく簡略したのではなく
それまでに使われていた略字や手書きの形を採用しただけで一応典拠のあるものだからな

320 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:16:43 ID:wNUghH8u0.net
>>318
気象板にも古い漢字を無理に使って滑ってる人がいる

321 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:19:23.25 ID:wNUghH8u0.net
>>306
セリフの「・・・」
はゴルゴ13あたりから使ったのかねぇ

322 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:20:24.77 ID:SS3wdmA50.net
漢字!


セックスしよ!

323 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:20:30.51 ID:yeHuvhul0.net
>>300
本場の中国は今は日本以上に漢字を簡略体にしている
漢字は画数多すぎだもん、旧字体ならマジで試験解答を書くのに
時間かかりすぎるわ

324 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:20:37.12 ID:HukmW6sF0.net
>>301
外人には意外にカタカナが大変らしいな
擬音擬声語はかなり手こずるっぽい
ありきたりなのだけじゃなくて感覚的にどんどん造語していくから無限大増殖してる感覚らしい

325 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:20:50.96 ID:MlMLbTN20.net
漢字を使い続ける理由、それは、
 日本にとって中国は永遠の師匠であり、日本人にとって中国人は父であり兄であり、これまでもこれからもずっと尊敬しつづけているからだ

326 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:21:07.32 ID:FP/Ph6LZ0.net
中国人はキーボードでどうやって漢字入力してるんだろう

327 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:22:11 ID:Heu/gJr60.net
>>316
むしろひらがなカタカナだけで文章を書くと通じなくなるしね
韓国語はまさにそんな感じで、前後の文を読まないと一発でなんの単語が分からないのがある

328 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:22:49 ID:mhqNPtcZ0.net
>>319
中国の簡体字も同じような発想でやってるけどな
この手の政策考えた人たちの教養は日中で共通点だらけになるわけだし

329 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:23:07 ID:ua9WQrfK0.net
全て手書きの時は漢字は大変だなと思った事もあったが
今は殆ど打ち込みで工数は変わらないから漢字のデメリットがあまりない

330 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:23:48 ID:f59lGTLy0.net
>>325
残念乍、日本人が大陸人を尊敬したのは「三国志」時代まで。
・・・聖徳太子にさえバカにされてるだろ?「日出処の・・・」と。
後の支那人は単なる無教養の乞食。

331 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:24:07 ID:AJE3gluw0.net
昔は、男は漢字、女はひらがな と使い分けてたからかな

332 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:24:32 ID:mqP7DyiM0.net
>>28
YouTube動画の日ユ同祖論によると、カタカナとヘブライ語はソックリな文字も多く、カタカナはヘブライ語由来の可能性も高いらしい。
さらに、君が代、かごめかごめなど古代から伝わる歌や、ハッケヨイ、ノコッタ、ワッショイなど古代から伝わる掛け声も、ほとんど似た発音のままヘブライ語で理解でき、まったく異なる意味のある文になるんだってさ。

333 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:24:44 ID:h4S1Qiua0.net
>>326
アルファベットで入力して変換していたと思う。Ni Haoとか。

334 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:25:18 ID:NBlwODJW0.net
>>319
「体」の出典なんてないだろ
體と全部違うじゃん

335 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:25:30 ID:VrIk+n8v0.net
中国でも揮毫好きの江沢民は繁体字を混ぜて書いていた。

國家大劇院 江澤民
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/db/North_gate_of_NCPA_%2820150409172850%29.JPG
中國甲午戰爭博物館 江澤民
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d3/%E6%B1%9F%E6%B3%BD%E6%B0%91%E9%A2%98%E5%AD%97%E2%80%9C%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E7%94%B2%E5%8D%88%E6%88%98%E4%BA%89%E5%8D%9A%E7%89%A9%E9%A6%86%E2%80%9D.JPG

336 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:25:33 ID:3wT39Hn20.net
>>329
漢字の簡略化すら必要ない時代だよな

337 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:26:19 ID:IIpvuZ4m0.net
>>328
> 中国の簡体字も同じような発想でやってるけどな

それはちょっと違うよ

実際に中国語を勉強すると分かるけど、単に字の形を簡略化したのではなく、
もともと「別の」字だったのに同じ音だからと言って1つの字に押し込んでる漢字がかなり多いんだよ

日本人が中国語を学ぶときにここで混乱が生じる典型的なパターン

338 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:26:34 ID:ss8TZYQs0.net
>>326
大陸とかではアルファベットのキーボードだよ
中国にはピンインという日本で言うとローマ字があって
日本(リーベン)をRiben、中国(ジョングォ)はzhongguo と打つ

339 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:27:48 ID:g5VaFxM/0.net
生とか中国ならshengなのに
日本語だと なま い(きる) せい しょう き などなどだもんな
どうやって覚えたのか覚えてないぐらい不思議だわ

340 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:28:49 ID:fqNqjEgj0.net
>>290
江戸川乱歩の『虫』ちうグロ短編があるんだが、
もとは旧の『蟲』
文中でこれがわらわらわらと並ぶと視覚的にすごいことに

341 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:29:14 ID:f59lGTLy0.net
ハングルなど、比較的簡単なのにな!
俺にも書けるよ。

ЮФк〒♪гШ♀#$!ж
(日本は亜細亜の光)

342 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:29:46 ID:GRnv4BFp0.net
このスレの何人かは、中国語の漢字が表音文字として使われてるのを知らない気がする。

343 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:30:11 ID:IIpvuZ4m0.net
>>340
日本で蟲というと、蟲師か王蟲しか、見たことないしな

344 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:30:46 ID:/NLX9Oe50.net
しかしかんじつかわないと
なにかとふべんだ
ひらがなかたかなすうじろーまじ
にほんごのひょうげんりょくははばひろい

345 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:31:05 ID:t4S9plvM0.net
文字だけで意味合いが伝わる為に発音や表情の大事さが減った。英語のヒアリングや発音が苦手なのはこの文化のせい。漢字を廃止していれば発音学習という基礎の基礎が出来たはず。その代わりに文学や思考の複雑さという武士道に通じる文化を手に入れた

346 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:31:43 ID:FP/Ph6LZ0.net
>>333 >>338
ローマ字みたいなのがあるのか
音が複雑で日本語よりめんどくさそうだけど
マーの意味がイントネーションで変わるとか

347 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:32:45 ID:qD2vzrxh0.net
>>302
まあ、室町・江戸より昔から略字・俗字は広く使われていたので、今の常用漢字にはちょっと不満有るけど全廃されるよりマシかなと
ひらがなだけにするのは確かにイヤだな
移民への忖度かも知れんが

348 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:32:47 ID:VrIk+n8v0.net
>>337
麵→面などだろ。それは日本も似ていて、醱酵→発酵、煉乳→練乳などの代用字が使われている。

349 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:32:48 ID:r0b//M7+0.net
>>297
そっか、勉強不足だった
中国語を正式に勉強したことなくて(第二外国語は韓国語選んじゃった)
繁体字、簡体字、日本の漢字を比較して眺めるのが趣味なんだ

繁体字はこれ書く人間のこと考えた文字なん?(格好いいけど画数多過ぎ、筆で書くの無理だろー)
日本の常用漢字は繁体字見てからだと、え、なんで中途半端に略してるの、というか法則わからん。
簡体字は略しすぎじゃね(調べると音や草書か、それにしてもなー)
って思う多くてけっこう面白い

第二外国語で韓国語だが、漢字語が多くて漢字残してくれれは、
漢字ハングル混じりでかなり日本人読みやすいのにと思う

350 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:33:18 ID:IIpvuZ4m0.net
>>348
いやいや、そんなレベルじゃあない

351 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:33:24 ID:ss8TZYQs0.net
中国語を勉強していると、ある意味日本人が中国語を学ぶのって漢字が邪魔をしているような気がする
先入観があって覚えづらい
海がhai ハイってなんやねん。カイやろみたいな
欧米人はまっさらな状態で学べる

352 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:33:28 ID:fqNqjEgj0.net
>>344
それ見て閃いたが
言文一致は明治以降で、それまでは書くのと話すのはベつだったから、
かなでも意味は通じてたんだろうかね

353 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:33:39 ID:Sz9tbPhe0.net
>>345
心に受け入れられて無いクズカスばかりだけどな

354 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:34:22 ID:YkmnC3vW0.net
日本語も「わ」と「は」、「お」と「を」
同じ同音で十分ややこしい
「ず」と「づ」とか今でもたまに間違えて変換してしまう

355 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:34:28 ID:8JFtz2G80.net
>>26
出自や地域、職種、などの意味を含めたものだから、その違いが必要だった。
それも個性と同じく大切にされてきたという文化だよ。

356 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:34:39 ID:wNUghH8u0.net
>>350
聯合艦隊→連合艦隊
みたいなの?

357 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:34:51.37 ID:fIjiBxrp0.net
日本人のふりしてる奴らと区別する為じゃね

358 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:34:52.69 ID:4sq9hQEy0.net
全部ひらがなにするくらいなら
全部英語併記にしろ

359 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:34:56.37 ID:trcam5rN0.net


人の為と書いて、偽りと読むのはなぜかしら?

人の夢と書いて、儚いと読むのはなぜかしら?

『人の為と人の夢』

http://youtu.be/P_xP8Zq4kDw

『人の為と人の夢、オンエアー、ラジオ出演 放送版』

http://youtu.be/cgYIdhlhM7E

360 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:36:02.07 ID:yTX8bBq60.net
漢字だけでもひらがなだけでもカタカナだけでも良いのに全部使うんだから日本語って面白いよな。
英語とかアルファベットだけでも俺らは学習するの大変なのに日本語を覚えてる外人は尊敬するわ。絶対文字数の多さにパニクるだろw

361 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:36:07.01 ID:YPSF3Uuy0.net
手紙=トイレットペーパー

は?

362 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:36:45.27 ID:yK/Wg2va0.net
>>28
聖徳太子が焚書したという書物は何で書かれてたのかな

363 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:36:56.32 ID:yRdQ6hbR0.net
自国民でもかけない読めない意味知らないが
当たり前に存在するような
暗号のような言語だからな
難易度最高レベルに認定されるだけはある
日本語の勉強時間を他に回せれば
もっと色々できるのにな

364 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:36:59.65 ID:HukmW6sF0.net
>>326
打ち込みはピンイン
日本のローマ字入力と同じ
アルファベットで打ち込んで同音から選択

365 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:37:21.64 ID:IIpvuZ4m0.net
>>356
違うの

全く別の縁もゆかりもない字なんだけど、音が同じだから、むりやり一緒にしてる文字が多いってこと

366 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:38:04.28 ID:dloxG4zy0.net
台湾人の友人と漢字で筆談した

367 ::2020/05/13(水) 13:38:28.62 ID:ZRcPbHBi0.net
発音は真似なかった

368 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:39:37.88 ID:695yrj+N0.net
1字で意味が表現できるから、記述なら英語より遥かに優秀

369 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:39:52.02 ID:HukmW6sF0.net
>>348
わりと無茶なこじつけもあるけどね
发とかねw

370 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:41:30 ID:yTX8bBq60.net
>>363
漢検1級とか普通の日本人はわけわからんからな。暗号のような言語と言われてなるほどと思ったw
日本好きってだけで来日して日本語覚える外人はすげえな。俺なら他国語でこんな難解な言葉は絶対覚えようとは思わない

371 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:41:32 ID:ioNBNtfH0.net
>>346
mar mah mur muhとかやりようがあるんでないの
imeで変換するだろうし

日本語は子音の種類が少ないよなぁ

372 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:41:59 ID:mYl8E8Io0.net
英語は発音語で音に出すことが前提の言葉だが漢字がそうじゃないってだけ

373 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:42:20 ID:wNUghH8u0.net
気になってLenovoをちょっと調べたけど
日本漢字:聯想集団、
簡体字:联想集团、
繁体字:聯想集團

ユニコード作った人すげえ

374 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:43:54.03 ID:Bha4gLJ50.net
表意文字と表音文字が混在する奇妙な言語

375 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:43:56.66 ID:OFOa+D4i0.net
>>367
音読みは中国語の真似だろ
中途半端に真似たので混乱のもとになってるが

376 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:44:00.95 ID:HukmW6sF0.net
>>351
実際は海外の中国語学習者からは日本人は羨望の眼差しですよ
どんな初心者でも漢字はほぼほぼクリアしてるから
ピンインだけでやっていけるかというと同音異議は中国語も相当に多いからけっこう無茶なことになる

377 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:44:38 ID:aF/tN4HH0.net
漢字無かったら邪王炎殺黒龍波も魔貫光殺砲も生まれなかったろうな

378 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:45:59 ID:mxd/kE+z0.net
中国語自体も英語混じりの表記が多くなってきてるしやっぱ漢字だけじゃちょっと読みづらいよねって感じてきてると思う

379 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:46:13 ID:w6Y4FHol0.net
ひらがな・カタカナだけでは苦労する事はハングル一本にした朝鮮半島が証明してる。

380 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:48:08 ID:yeHuvhul0.net
>>368
目で読むだけならわかりやすいが
日本語は音の数が少なく発音すると同音異義語がものすごく多いんだよな
中国語は「四声」と呼ばれる発音法があり
同じ音でも子音を上げる、下げる、母音と同じ音で長く伸ばす、短く切る
でまったく別の意味になる

381 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:48:20 ID:ioNBNtfH0.net
>>377
special beam canonの話はやめろ

ピンインは声調てのを母音を拡充することで表現してるのかい
やっぱ日本語は音がほんま弱いな

382 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:48:37 ID:nzxnlVl60.net
漢字を使うことで単語の切れ目がわかりやすく読みやすくなってるからな

383 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:48:39 ID:FP/Ph6LZ0.net
>>371
覚えるの大変そう

384 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:49:43 ID:1RLmJkeL0.net
>>1
チってなんやねん

385 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:51:34.82 ID:YkmnC3vW0.net
ひらがなカタカナは漢字が先にあってできたものだから
料理で言えばただの調味料でしかない

調味料だけで料理は作れないのと同じ

386 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:51:51 ID:yRdQ6hbR0.net
文字に情報が多いからと言って
結局使いこなせなかったら意味ないし
ユーザーの多いやつの勝ちだからな
日本語は圧倒的に負け言語

387 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:52:22 ID:mxd/kE+z0.net
>>383
ピンイン(ローマ字表記)使える人はある程度教育受けた人
高齢者はまず使えないし若い人でも結構な数が音声入力で済ましてる

388 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:52:43 ID:YApwBzHU0.net
>>303
今すぐ日本語捨てて海外に行けよw

389 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:53:24 ID:mYl8E8Io0.net
たとえば御那兄って書くだけで全く厭らしくならない

390 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:53:38 ID:cFLP+BK50.net
韓国じゃあるまいし

391 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:55:27 ID:ioNBNtfH0.net
発音記号で表記される世界統一言語を作って欲しかったねぇ
まぁそのうち機械翻訳のクオリティが上がって通訳不要になるだろうけど

392 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:55:40 ID:ukjSIHwl0.net
>>342
日本語の「かわいい」を当て字で書くとか言うよね

393 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:55:51 ID:mqP7DyiM0.net
>>48
繁体字の香港も加えて4地域でだね。

394 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:58:03 ID:iH/WgGIu0.net
日本語は同音異義語が多い、支那語も多いけど声調があるからましではなくて
漢字だけで表現した結果、同音異義語が多すぎて声調が発達しただけ、古代に声調はなかった

日本語は和語で言い換えることも可能なのが多いから、せいぜいアクセントの違い程度しか生まれなかった

395 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:58:09 ID:f59lGTLy0.net
>>379
ハングルは、日本人が土人に教えた記号。
あんな記号、味気なくてつまんねーしな、バカには分かりやすいんだろーけど。

396 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:59:42 ID:H8P3cYVY0.net
>>2
あゆ乙

397 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 13:59:53 ID:heIz0vfo0.net
>>377
表意文字としてのかっこよさと音のかっこよさが両立してるんだよな
邪王炎殺黒龍波って秀逸だよ
そんなに難しい漢字使ってないのに禍々しさや荒々しさや威力の高さが表現出来てるし
技の正統性みたいなものも感じられる

西洋人が漢字のタトゥー彫りたがるのもデザインと意味の両方の良さがあるからだろうし

398 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:00:12 ID:ZCDW8isj0.net
日本語はとにかく同音異義語が凄まじく多い
漢字を廃止したらまったく表現が伝わらなくなるから駄目だよ

399 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:00:33 ID:rJOPzFPe0.net
>>132
簡体字の書道はやはり無いのか

400 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:01:34 ID:9iYz5Zse0.net
>>171
普通に綴りを聞くよ
BとかDとか聞き間違うといけないので
日本みたいにDは〇〇のDとか言ったりもする

401 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:02:10 ID:mxd/kE+z0.net
中国語自体も音は印欧祖語由来と考えられてる
マーマー(母) バーバー(父)とかね
語順もそうだし

それが1字一語の古代中国語と組み合わさって現代中国語ができたいわゆる合成言語

402 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:03:48 ID:ioNBNtfH0.net
つまり日本人が漢字を捨てたらひらがなカタカナの上にアクサンが付くわけだ
いやひらがなを子音と母音に分解した新しい文字に切り替えるのか?

403 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:04:22 ID:/loNgAx30.net
音に当て字するのも面白いよね
米国とか英仏とか普通に馴染んでるが外国人はワケワカメだろ

404 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:05:22 ID:h4S1Qiua0.net
>>399
書道は中国でも繁体字みたいだよね。
簡体字って文字の持つ威厳というか力強さがないというかな。

405 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:05:44 ID:YkmnC3vW0.net
>>397
西洋人は漢字の意味なんて重視してないぞ
発音とか見た目だけ

406 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:06:16 ID:pK4TuT2I0.net
四字熟語とか漢字じゃなくなったら視覚的にわけわからなくなるわ

407 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:08:06 ID:CRekAR1X0.net
漢字かな交じりの文章って凄く読みやすくて便利だよねぇ
言葉の区切りも分かりやすいし文字数を少なくできて、パッと見で理解しやすい

日本人はめちゃくちゃ本好きで文章を書くのも大好きって言われるけど
この使いやすくて読みやすい漢字かな交じり文章のおかげだと思うわ
昔からやたら日記を書くのが大好きな民族性もこれのおかげだよね

ご先祖様に感謝しないと

408 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:08:43 ID:f59lGTLy0.net
チンポの表語文字って無いよな。
・・・これで良いんじゃね? 「 凸 」
因みにマンコは 「 Ф」

409 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:09:29 ID:irYb+1sQ0.net
平仮名だけと漢字かな混じり文とでは
タイプの入力時間にそれほど差はない
日本人はタイプ社会になることを予言して漢字を捨てなかった

410 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:11:26 ID:DfswSq980.net
平仮名が発明される前、平安時代は中国から来た漢字を日本語に当てはめてたわけでしょ。

よろしくを、夜露死苦と書くヤンキーみたいに。
でもそれじゃ、めんどくさいってんで、漢字の一部を平仮名やカタカナに省略した。
つまり、漢字がなきゃ日本語も成り立たない。

411 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:11:57 ID:VOu8LZ0E0.net
中国から漢字が伝わって使用されるようになったんだけど
漢文も一緒に入ってきて使われてたと思うんだけど
文法は違うままなんだな…

412 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:12:45 ID:YBFYWWau0.net
>>279
本格的なバカ発見

413 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:14:53 ID:xjrRTgNf0.net
大文字小文字合わせて52文字だけ覚えれば独学でどんどん勉強出来てしまうアルファベット
一方、最低6年"誰か"に教わり、忘れる事も考えれば一生勉強しなければならない未開日本漢字
ひらがなカタカナの未開度も酷い
音素文字でなく音節文字ってだけでも未開なのに
日本語の音節が50音では収まらないので結局濁点や小文字で対応するという醜さ
あと外来語の表記もゴミクズレベル
子音で終わる音節を表現出来ないから全く別の発音に変わってしまって外国人も失笑するレベル
日本人の英語発音を悪くするだけの害悪表記なので外来語はアルファベット表記のままにして欲しいと提案したいくらいだ
お前らが馬鹿にするハングルの方がぶっちゃけ文字としては全然優秀
アルファベットと同じ音素文字だし、一塊で音節文字としても見れるからね

414 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:16:11 ID:qD2vzrxh0.net
>>334
體→躰→体と変化したと考えられるけど
江戸時代には日本に入ってきている
当用漢字制定字に作った字ではない
江戸時代の新井白石著「同文通考」より
https://i.imgur.com/SwCrdIy.jpg
略字としては会意的だし、速記もしやすくて便利だとは思う

415 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:16:32 ID:FD5vot0L0.net
>>1
むしろ平仮名が補足で用いられてるんだよバカめ。

416 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:17:05 ID:pGRkp6Dn0.net
日本の子どもたちが
莫大な漢字覚える間に
海外の子どもたちは英語、IT、科学など
役立つことを習得する

漢字のせいで
日本没落中だしな

早く英語を公用語にした方が効率的

417 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:17:19 ID:heIz0vfo0.net
>>405
漢字彫る人は意味も理解してるよ
昔NBAにマーカス・キャンビーという選手が居てな
自分は決して手を抜かずいつも全力でプレイするHard Workerでありたいという思いを込めて腕に「勉族」と彫っていたw

日の出の太陽の鮮やかさと初心をいつまでも心に刻むと言う意味で
「朝鮮」と彫ってそれはKoriaだぜ?と突っ込まれてヘコンでるアメリカ人も居たw

418 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:17:25 ID:spwScvxk0.net
>>401
モンゴル、女真経由で入ってきた
古代中国は使ってない

419 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:18:14 ID:/loNgAx30.net
顔文字も日本は豊富だ言われるな
いろいろ文字で遊ぶの昔から好きだったんじゃね

420 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:19:01 ID:ne8uWq590.net
こんな便利なもんなんで廃止すんだよ
アホかと

421 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:19:33 ID:irYb+1sQ0.net
>>416
漢字 かなを捨てて
日本文化はどうやって継承していくんだ?

422 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:19:51 ID:k6NtQVUt0.net
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://mozizi.portalinc.org/yd?ee3hyu6/5gji3djy0sd.html

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

http://mozizi.portalinc.org/lr?3r6amen8bk/tdcv68h7zq2.html

423 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:21:26 ID:ne8uWq590.net
>>416
あんなもんを努力しなきゃ身につけられない程度の低脳には所詮新たな創造なんて無理だよw

424 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:21:41 ID:YkmnC3vW0.net
>>417
ぜんぜん意味ちゃうやないかw
勉はベンキョウの勉で、学習に使う漢字
スポーツにおけるハードワークは「勉」違う

425 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:21:55 ID:irYb+1sQ0.net
韓国は漢字を捨てたことで
ウリナラの歴史が全くファンタジーなものになった

426 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:21:56 ID:41zy+Pjn0.net
漢字便利やん

427 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:21:58 ID:pGRkp6Dn0.net
>>421
専門家がやれば

近代になり
日本人は漢文を捨てたから
一般人は使えないが
専門家はできる

428 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:23:18 ID:JKEWMg3S0.net
>>413
一度捨てたくせに偉そうだな

429 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:27:38 ID:spwScvxk0.net
>>417
だろうね

https://sadanduseless.b-cdn.net/wp-content/uploads/2018/04/tattoo-fail15.jpg
https://sadanduseless.b-cdn.net/wp-content/uploads/2018/04/tattoo-fail19.jpg

430 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:28:13.73 ID:E8FdsJvA0.net
>>12
その漢字捨てたバカな国に家電分野でも
スマートフォン分野でも音楽分野でも造船業でも国民の英語力でも
負けてる日本は何なんだ?

431 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:28:25.48 ID:/loNgAx30.net
漢字さ
ワープロ使い始めたら書けなくなったわ
手で覚えてたんだなと実感

432 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:29:13.05 ID:/loNgAx30.net
>>430
なんか発展途上国みたいなレスするねw

433 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:29:21.72 ID:iAxEjdtu0.net
>>430
早く漢字捨てた国に移住するんだ
落ち目の日本に粘着するなよ

434 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:29:45.76 ID:qD2vzrxh0.net
>>430
全部パクリじゃねえか(笑)

435 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:30:09.96 ID:TCx9KMLE0.net
>>241
基本の漢字を知っていれば見ただけでだいたいの意味は察しがつくから

436 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:30:26.68 ID:pGRkp6Dn0.net
老人が若者に押し付ける
印鑑やファクスみたいなもんだな

老人には思い入れのある古い道具

437 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:31:02.39 ID:iAxEjdtu0.net
でも、朝鮮半島の近代的のものは日帝が作ったからな、和製漢語とは不可分なんだよ
漢字廃止で日帝以前に順調に戻ってるけどw

438 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:31:25.81 ID:pK4TuT2I0.net
こんなこと言ってるやつが漢字交じりでタイプしてるのってギャグなのか?

439 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:31:42 ID:KUUjsNLS0.net
今の普通話がどうかは知らないけど
当然中国語にも口語と文語があって
時代や地域で発音だけでなく文法自体違うから
それを補う意味もあったんだよな
だからかつての西域の諸言語にも
文語と口語があったりする

440 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:32:10 ID:FX2EpaTF0.net
盛り上がってんな

441 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:32:54 ID:l4L/4W3b0.net
駅弁と液便の区別がつかなくなったら困る

442 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:34:29 ID:DknvxVuk0.net
何其初耳。

443 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:40:09 ID:rJOPzFPe0.net
>>416
日本語の方が言語に割く脳リソースは少ないと感じる
なので理系のマンパワーは優れていると思う
アメリカは組織力とか戦略、ときには謀略で発展しており言語に割くリソースは関係無い

日本は理系が冷遇される社会構造だからその方が問題

444 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:40:12 ID:LDgcLES10.net
偽中国語はむちゃくちゃなのになんとなく意味わかるって好評だったぞ

445 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:40:40 ID:ZN14s8UT0.net
>>410
894年に内乱ばっかやってる唐から何も学ぶ事ないって菅原道真が遣唐使廃止
それで日本文化が一気に発展した
平安時代は妻問婚で貴族の男は何人も女が居た
フリーセックス時代に突入
多夫多妻制←源氏物語読んだらよく分かる
時間が無いなら中田敦彦のYouTube大学に源氏物語の動画あるからそれ見て
男性が女性を口説く時に和歌を相手に送って返書を待つみたいなやり方
その時に使われたのが女文字と言われたひらがなで一気に発展
藤原時平が出世競争相手の菅原道真を大宰府に飛ばして実験を握った
こいつが女を口説くのに和歌が得意で漢字は苦手だった
だったら公文書全部ひらがなでよくね?って感じで公文書でひらがなを使って一気に公式な物になった

446 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:40:52 ID:WQFzYumX0.net
>>401
まだ言語を覚えてない赤ん坊がとりあえず発声する音が
そのまま母、父を表す言葉になりやすいので
数多くの言語で似たような単語になる
語順もありふれた語順の一つでたまたま似ただけ

447 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:43:02 ID:WQFzYumX0.net
>>445
中田敦彦のYouTube大学()
あれは講談みたいなもんだ
大岡裁きや水戸黄門の諸国漫遊を史実だと信じちゃう子?

448 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:43:04 ID:ZN14s8UT0.net
>>425
韓国の場合漢字を理解してる層自体が貴族階級だけだったもんな
むしろ日本が併合した時に庶民に漢字を教えてやったぐらい
ハングル文字も日本が教えてやった

449 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:44:50 ID:IcaDS13l0.net
日本語(ひらがなカタカナ)は不完全な欠陥文字だから漢字ないと成り立たんよ。
日本人はバカだから自分の力だけで文字の開発が出来んかった

450 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:45:23 ID:heIz0vfo0.net
>>424
漢字の意味すら知らないのか?
本当に日本人か?
勉の本来の意味は「つとめる」なのは常識だろ?
努力して事を行う、はげむ、強いるの意味だよ

勉強=学習の意味しか無いなんてどんな環境で生活してたらそんな浅い理解になるんだろう
商人が「勉強しまっせー」って言うのをどういう意味だと思ってたんだろう?

451 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:45:34 ID:rJOPzFPe0.net
>>446
ボポモフォも基本発声ということか

452 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:45:35 ID:M4crxDuI0.net
漢字のおかげで中国の文書の意味がだいたい理解できるのはデカいな
どこぞのニョロニョロした文字の文書は日本語と英語を理解しているだけでは全く意味がわからない

453 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:45:58 ID:rRH/XOlp0.net
>>430
朝鮮土人池沼遅脳発育
犬食糞食飲尿尻舐類蟲
嘘吐妄想憤怒厚顔細目

454 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:46:56 ID:ZN14s8UT0.net
>>447
源氏物語読むの面倒なら
時間短縮で中田敦彦の動画見たらって話な
俺が言いたかったのは平安時代の婚姻制度
多夫多妻制度である妻問婚
男が女の実家に転がり込んでそこで子供を産んで飽きたらまた違う女の家に行くって方式
子供は女の実家が育てるのよ
源氏物語にも堂々と主人公の光源氏が天皇の女に手を出してその子供を皇位に付けて権力を握ったって話やからな
光源氏のモデルが藤原道長だし皇位の男系男子継続とかあれ読んでたらありえんって誰でも理解できるからw

455 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:47:46 ID:bdgCzVZ/0.net
>>77
ハングル酔いって朝鮮人でも普通にするらしいよね

456 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:48:20 ID:NrcEs6f/0.net
一万個の珍宝
漢字だから表せる

457 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:48:37 ID:IcaDS13l0.net
日本って本当にクソだよな
日本語をこんなクソな発音にしたせいで、日本人はみんな外国語の習得(特に発音が絶望的)に苦労するし、歌とかラップでも日本語がクソすぎて表現の限界が来るんだよな
本当日本語のせいで日本人は文化が成長しない

458 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:50:40 ID:wJ0WbqE80.net
>>424
お前本当に日本人か?

459 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:50:46 ID:WQFzYumX0.net
>>452
だが日本の古文書を読むのは難儀するっていう
くずし字・続け字が主流で楷書しか知らない大半の現代日本人が読めない

460 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:51:10 ID:iAxEjdtu0.net
>>457
分かったから、日本語つかうなw

461 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:52:26 ID:u5cAOl/x0.net
英語ネイティブの人に対して
俺らは、漢字、カタカナ、英語と
実に大きい労力を使ってるんだよな
やっぱ戦争に勝つって大事だわ

462 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:53:38.99 ID:leKeveve0.net
韓字はサイテーだよ

463 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:53:41.79 ID:I8/s3C6l0.net
敗戦した時に公用語が英語になったならそれはそれで便利だったな
ネット時代だとマイナー言語なのはどうしても不利になる

464 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:53:44 ID:WQFzYumX0.net
>>457
ラップは本来英語が前提だし
英語の俳句がどうしても日本語の俳句と別物になってしまうのと同じだろ

465 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:53:50 ID:qLNAqRwy0.net
平仮名はグニャグニャした形で視覚的に識別出来ない
漢字はもちろんアルファベットでも見た瞬間に視覚で読める
平仮名を作り直すくらいしなきゃ漢字を無くすのは難しい

466 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:54:00 ID:OZ9JlEYE0.net
>>416
おまえは日本に来たこともないシロンボだろ?w
句読点抜き。
漢字を批判しているくせに感じで書き込む。
これだけで日本人には、爆笑ものなんだが。

まず、日本人は日本語を捨てないよ。
捨てるなら、英語を先に捨てる。
そして、英語を使えるという土人たちに外注するね。
勿論、そうならないと思うが。

やっぱり、日本語苦手だと難しいか。
日本語は難しいよね?w

467 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:54:03 ID:IcaDS13l0.net
日本語は文字書くのも時間かかるし、パソコンでタイピングもめちゃめんどい、いちいちスペースで変換して1発ででないと語群から探さないといけないwww

日本人でこんな不便な言語使って仕事してんだろw?

そりゃ英語圏の人達の仕事のスピードが倍違うわけだわw

468 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:54:19 ID:ZN14s8UT0.net
>>459
確かに戦国時代とかの織田信長が書いた手紙とか一切読めないよなw
幕末の坂本龍馬の手紙も読めなっかったわwwww

469 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:54:49 ID:JnKAzdHa0.net
>>1
漢字は文字だけで、言語の違いすら飛び越えて、なんとなく意味が伝わるからね
これほど優れた文字は他にないと思います
本場であったはずの中国で、簡体字が主流になっちゃってるのが残念ですが

470 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:54:59 ID:LSry+O7PO.net
>>430
それらは漢字を捨てたから伸びた分野なのか?
漢字要らない厨の支離滅裂で整合性がとれてない意見を見ると
あ〜やっぱり漢字って必要なんだなって実感するわ

471 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:55:28 ID:zvstoUzQ0.net
>>457
日本語は母音が5つしかないから話す分には世界一簡単な言語と言われてる
中卒のモンゴル人ですら3か月で日本語で日常会話が出来るからな
どうせ観光立国で食っていく道しかないからこれは大きな利点だ

472 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:55:33 ID:2y2M2X6S0.net
こんな便利なものを廃止するなんて理解できん。

473 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:56:04 ID:YkmnC3vW0.net
>>450
スポーツしたことないの?

474 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:57:12 ID:0dQlMo0i0.net
武士は漢語が教養だった
上海へ渡航した高杉晋作は筆談で清国人と意思疎通した

475 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:58:13 ID:M4crxDuI0.net
>>416
これからの重要度は英語と同じくらい中国語も重要になるから漢字はまあそんなに悪くないよ
単純に英語と中国語をもっと勉強するようにすべきってだけ
どこぞのニョロニョロした文字しか使わない国の言語は廃止すべき

476 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:58:41 ID:OZ9JlEYE0.net
>>467
情報量が英語とは段違い。
英語しか使えないという人を見ると、
「御愁傷様」と言いたくなる。
英語表現はそれほど難しくはない。
但し、ネイティブレベルを目指せば別だが、
それで食っていく奴なんて一人握りしかいない。
日本人を騙そうと思っているのか知らないが、
戦前の情弱ばかりの時代でも、
お前みたいな、幼稚な発想の人間は相手にされなかったと思うぞ。
精々、頑張ることだな。

477 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 14:59:54 ID:ZN14s8UT0.net
>>471
あのさー俺もインドに1年、中国に1年滞在した事あったけど
日常会話ぐらいなら3カ月あれば問題無くできたぞ
インド時代はやる事無いから電車のってニューデリーからタージマハルまで行ったし
中国時代は上海から南京まで高速鉄道乗って旅行ができるレベルで
文法とか間違ってるかもやけど工場内でワーカー連中と会話してたら日常会話までなら3カ月で十分かと
英語と普通語(中国語)やけどな

478 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:00:00 ID:JbS/qvtF0.net
>>449
教えて欲しいんだけど
ひらがなやカタカナはどこの国が開発したの?
漢字を取り入れて独自文化にしたのはどこの国?
まずもって、お前が英語ネイティブだったら未来あったと思う訳?
馬鹿の言い訳って本当に見苦しい

479 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:00:01 ID:xjrRTgNf0.net
>>457
歌は俺も劣等感感じちゃうな
日本語が発音出来る音節が圧倒的に少ないから1音節に込められる意味も同様に少ない
日本語の歌を英語や中国語で歌うと1/2〜1/3で同じ内容歌えちゃうらしいからなw
故に歌詞の内容は多国語に比べると内容が薄くぺらっぺらになってしまう

480 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:00:03 ID:MW6SOWQo0.net
にほんじんはかんじなんかつかうひつようないとおもいます

481 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:00:55 ID:LSry+O7PO.net
>>443
日本語も英語も理解出来る優秀な日本人→居る
日本語しか理解出来ない優秀な日本人→居る
英語しか理解出来ない優秀な日本人→居ない

↑だからな
漢字を覚えるのに無駄な時間と労力を費やしてるなんてただの幻想

482 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:01:55 ID:FYTa68uq0.net
平仮名と漢字の関係は
アルフベットとヒエログリフの関係にとても似ていると思う

483 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:02:33 ID:oUV6F6AR0.net
日本語の難易度は異常

484 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:03:02 ID:ZPcTgHAC0.net
東南アジアの田舎で困った時は漢字でコミュニケーション出来るぞ

485 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:04:04 ID:ZN14s8UT0.net
>>483
いや純粋に中国語やばいと思うけどな
常用漢字で3000文字とかやろ?
ハードル高杉かと・・・・

486 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:05:06 ID:LSry+O7PO.net
>>457
お前が底辺なのは英語が出来ないからじゃないからな

487 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:06:15 ID:IcaDS13l0.net
日本がアメリカの属国となって英語が公用語になってたら、日本の技術や文化レベルは間違いなくもっと高くなれたと思う。
日本語がクソすぎたせいで日本人はバカになってしまい、外国語のハードルがとてつもなく上がってしまった。
日本人は外国に行くと発音がクソすぎてバカにされていじめられる
だからガラパゴスの引きこもりになって文化が成長しない

488 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:06:17 ID:iH/WgGIu0.net
>>471
スペイン語も母音は5つだし、アラビア語は3つだ
日本語の発音が簡単といわれるのは母音子音が少ないからではなく
日本語特有の発音が少なく、どの言語とも共通するものばかりだから
thもないしL,RやB、Vの区別もない

489 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:07:47 ID:FAyxI/nf0.net
>>487
寄生虫がうるせえよ
虫ケラが

490 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:08:28 ID:2KbjKIOP0.net
>>8
豊臣秀吉disってるの?

491 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:08:48 ID:IcaDS13l0.net
日本人がいかにバカかというと東大通ってるのにまともに英語話せない奴がゴロゴロいる
本当おかしいwww
こんな低レベルの奴らこの国際社会でどうやって生きていくんだw

492 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:08:55 ID:xcJi/qyp0.net
ネトウヨは馬鹿だからな

493 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:09:04 ID:xjrRTgNf0.net
>>485
でも日本みたいに1つの漢字で読みが複数あるって乱雑さはないからね

494 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:09:40 ID:5yP6x2mf0.net
>>111
それチョン左翼の自作自演

495 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:10:35 ID:LSry+O7PO.net
>>487
江戸時代を見れば日本人が如何に優秀だったかって分かると思うけど?
お前が無能なのは使用言語のせいじゃないよ

496 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:10:42 ID:5yP6x2mf0.net
>>430
しなチョンのでたらめ数字信じてると
頭左翼かよ

497 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:11:58 ID:2KbjKIOP0.net
>>11
人の夢と書いて→儚
心を亡くす書いて忙
信じる者と書いて→儲
米が異なると書いて→糞

498 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:12:01 ID:IcaDS13l0.net
>>495
江戸時代は国際社会じゃねーだろw
どの国もガラパゴスだった時代と比べんなよw
今は国じゃなくて世界ベースの考えが必要とされてんだよw
日本は未だに江戸時代レベルの文化水準wwwww

499 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:12:03 ID:LSry+O7PO.net
>>491
その発想自体が低能なんだけど?

500 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:12:24 ID:0ohZWdEl0.net
ひらがな、カタカナ、漢字こんなに文字多い言語他にある?

501 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:12:37 ID:lGKg0vys0.net
>>459
変体仮名も

502 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:13:14 ID:xjrRTgNf0.net
まぁ言語の効率がそのまま競争力に繋がらないってのは日本が証明してるからな
なんだかんだ合理性より根性論なのよこの世は
とりあえず日本語が優秀だと主張するのは無知過ぎて恥ずかしいからやめて欲しい
僕からは以上です

503 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:13:19 ID:3yZe+IIO0.net
ただ中国の簡体字、あれはダメだ

504 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:14:30 ID:JKEWMg3S0.net
ガラパゴスの方がよかったことあったじゃんマスクも手洗いも世界標準から見てガラパゴスだっただろ

505 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:14:58 ID:xcJi/qyp0.net
>>499
典型的な馬鹿に日本人だな。
馬鹿だという自覚があるからキミの日本語は疑問形ばかり。濁さずには自分の主張も言えないのだ。

506 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:16:19 ID:WQFzYumX0.net
>>485
そのかわり漢字一つにつき読みは原則一つだからな
「生」をセイ・ショウ・いきる・うまれる・き・なま
更に地名人名限定でなり・のり・う・お……みたいなことはない

507 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:16:32 ID:f59lGTLy0.net
支那の「愛」には、「心」が無い。

508 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:16:45 ID:lGKg0vys0.net
>>471
文法が似てるからだよ
ドイツ人がすぐ英語覚えるのと同じ

509 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:18:09 ID:LSry+O7PO.net
>>498
ほらね
漢字要らない厨は発想が乏しい

510 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:19:05 ID:fT52BKqB0.net
なぜ漢字を廃止しなかったのか。
この質問からしておかしい。
例えば日本には箸の文化がある。一方ナイフとフォークの文化もある。
そこでこんな質問がきたとする。なぜ箸を廃止しないのか。

では逆に質問だが、なぜ廃止する必要があるのか?
なぜ箸を捨てねばならないのか。

漢字を廃止する意味も意義も必要もわからない。
捨ててなんの得があるのか。

511 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:19:14 ID:SkVD2h8z0.net
漢字要らないって言ってる奴はろくに勉強もしてないボンクラだと思うよ。

512 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:20:00 ID:JKEWMg3S0.net
>>502
逆じゃないですかね漢字は英語が認知される前までの合理性を求めた結果だとおもうんですけど
単に根性論が嫌いなだけですが
明治以降の英語の日本語への取り込み方は多少強引だったのは否めませんが江戸時代から天ぷらなどの日本語化は存在したので単に要不要の問題でしょう

513 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:20:19 ID:6okQrY9K0.net
あえて国の名前を出さないが!! 基本的に忘れるのが好きな国って多いよな
それだけ

514 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:20:31 ID:2KbjKIOP0.net
>>500
古代エジプト

ヒエログリフ(聖刻文字)
ヒエラティック(神官文字)
デモティック(民衆文字)
ギリシア文字

515 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:20:31 ID:iAxEjdtu0.net
まぁ、漢字いらないとか
漢字使って書き込みしてるのが馬鹿なんだよ
×「漢字不必要」
○「かんじふひつよう」
こうやって書かないとw

516 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:20:41 ID:lGKg0vys0.net
>>485
3000なんかじゃ済まないだろ
2万くらい必要じゃね?

517 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:22:26.78 ID:mBiEuHDl0.net
>>510
それでは日本は中華文明の影響を強く受けていると言う事だな。

518 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:23:31 ID:fT52BKqB0.net
まさか唐の影響を受けていたことをなかったことにする為?

それじゃまるで朝鮮人の思考じゃないか・・

519 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:23:42 ID:2KbjKIOP0.net
そもそも漢字という文字が日本語なんだよ
平安時代にはこう呼ばれていた↓

漢字→男文字
仮名→女文字

520 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:24:33 ID:p22o+GA20.net
>>497
儲かるが信者って、はじめて気づいたわ
この手の会話少ないからかな。

521 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:25:20 ID:1bdiFUD30.net
>>1
日本語の文章は、漢字のおかげで速読ができるのだ。

522 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:25:27 ID:bvxvC+E00.net
>>520
オウム真理教の問題があったときにちょっと流行った

523 :Fラン卒:2020/05/13(水) 15:25:44 ID:R+ZW4Opu0.net
漢字はやっぱり見た目がカッコいいのよw
ひらがなの造形ってやっぱり陳腐やん?

524 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:25:50 ID:AaWU2W/K0.net
音・訓
呉音・漢音
死ぬは

525 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:26:28 ID:1daT1fh80.net
中国こそ現代用語の7割を日本からの逆輸入の漢字に頼ってるくせに何言ってんの?w

526 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:26:58 ID:xqTh7Zq/0.net
近代になってからじゃ廃止は難しいよね
まあそれ以前だって難しいけど
仮にずっと早くに表音文字に切り替えてたら、抽象的な語彙も日本語の固有語で作るようになっていたんだろうという気はする
音素も増やしていたかもしれない

527 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:27:29 ID:AaWU2W/K0.net
>>525
お前頭悪いだろ

528 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:27:48 ID:mBiEuHDl0.net
>>519
おいおい、漢字はウリが発祥だ!
ってか?www

529 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:28:19 ID:LSry+O7PO.net
>>505
「?」マークが付いたら全て疑問系に見えるってwww

530 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:28:19 ID:HukmW6sF0.net
無知の無知につける薬は無いな

531 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:28:50 ID:9uvyb0We0.net
>>416
ええ、英語圏は単語を覚える必要はないのか、へえ。

532 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:28:50 ID:bvxvC+E00.net
>>528
漢字は日本に伝わって日本の文字として昇華したってことでしょ
起源を言ってるわけではない

533 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:30:09 ID:uR1ElO/y0.net
>>471
日常会話だけでは日本で日本人並みには生きられないよ

534 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:30:42 ID:/sptTVR00.net
考えた事もなかったけど漢字がなくなったらすげー不便だろうね。日本語捨てて公用語は英語になりそう

535 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:30:49 ID:pGRkp6Dn0.net
>>510
世界的に廃止の流れ

莫大な漢字を覚えるのは
効率が悪い
国際競争で負ける

536 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:31:34 ID:oUV6F6AR0.net
>>485
日本の漢字でそんぐらいだろ
漢字の読みはもちろん文字だけじゃなくカタカナの外来語やら
数え方やら外国人がちゃんとできると心から凄いと思える

537 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:31:50 ID:awpZzFvy0.net
>>1
便利だから 以上

538 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:32:38 ID:HukmW6sF0.net
>>523
デザインとして優しくて悪くない
書き文字としては流れがあるから書きやすくて有能
あとは好みの問題でしかない

539 :Fラン卒:2020/05/13(水) 15:32:47 ID:R+ZW4Opu0.net
ITの時代で漢字のようなマルチバイト文字が不利なのは確かやね。
これからは英語を国語にしようって発想もありやね。
保守とかネトウヨは反対するけど。

540 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:33:43 ID:mBiEuHDl0.net
>>532
と言う事で、日本において中華文明は色濃く残っていると言う事だな。

541 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:33:44 ID:LKgp+sqp0.net
>なぜ廃止しなかったの?
たった2バイトで2バイト以上の意味を表現できるから。
しかも、前後の空気によって意味合いが変わってくるのも便利。

542 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:34:41 ID:BXyaRnyG0.net
>>517
そりゃ受けてるでしょ
俺はラーメンもエビチリも天津飯も好きだ

543 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:34:57 ID:fT52BKqB0.net
日本は古代支那の影響を色濃く受けてるし近代欧米の影響も受けてる。
別にそれは否定しない。否定して強がろうとすればするほど小さく見える。
日本人は「ラーメンは日本食だ」などと言って歴史を捻じ曲げたりしない。
源流は支那にある。だからラーメンは昔支那そばと言われていた。
それでいいじゃないか。「なぜ捨てない?」と疑問に思うことそのものが中華思想の
悪しきパターンだのだ。だから小中華思想の朝鮮は愚かにも漢字を捨てたのだ。

支那人よ。中華思想に陥ってる限り日本は理解できないぞ。

544 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:35:37 ID:pGRkp6Dn0.net
>>534
英語公用語化が一番効率的だね
国際語だし

545 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:36:54 ID:5rmT5Wkh0.net
簡体字は廃止して繁体字に統一すればいいのにね
文革の時代よりも学力レベルが上がっているし、問題ないでしょ。

546 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:38:22 ID:s56lbODw0.net
日本人の読解能力の高さは漢字+かな文字によるもの
かな文字で「口語の読み書き」を最小限の労力で可能としつつ
表意文字により沢山の情報を一目で把握しやすくなってる
表意文字は全部覚えなくても意味を類推しやすく構成されているし
かな文字はニュアンスを補う役割をもち細かい表現を実現している
おまけにカナで外来語の取り込みも容易だったりする

成り行きで玉石混交でここまで来てるのだけど
それなりによく出来てるんだよね

547 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:38:45 ID:MC5OlFEP0.net
中国人だって昔の中国人とは別の民族だから
中国人の漢字だって借り物だろうが

548 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:39:41 ID:dRcDg6Vf0.net
>>1
また中国が侵略したときの為の伏線か?
日本を侵略するチナ国は滅んでも構いません

549 :Fラン卒:2020/05/13(水) 15:39:50 ID:R+ZW4Opu0.net
>>541
そういう考え方もあるな。

550 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:39:51 ID:uR1ElO/y0.net
>>535
ではなんで今まで高度成長できて
日本は勝ってきたの?

551 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:40:30 ID:Ezh5d+gS0.net
漢字便利じゃん。

552 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:41:20 ID:VcLf1VLM0.net
>>543
いや、やっぱり中国文明は偉大だよ。
その偉大さを何とか身に着けようとしたのが日本の歴史。
江戸時代までは、勉強といえば中国の古典を読み理解することだった。

553 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:41:57 ID:pGRkp6Dn0.net
>>539
IT時代になり
日本の没落が顕著になった
やはり日本語、漢字が足を引っ張っているんだろうな

554 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:42:16 ID:u4/Yes+R0.net
すまん「偽中国語」って何?
聞いたことないんだが

555 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:42:47 ID:z7FHRR9T0.net
伊藤忠兵衛(伊藤忠商事)がかな論者だったから、伊藤忠系列の機械メーカーの取り扱い説明書は全部カタカナで書かれていた。

レバーヲオストブレーキガカイジョサレ、ギアガカイテンヲハジメマス。

読みにくくて、殺意が湧いてきたものだった。

556 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:42:55 ID:pGRkp6Dn0.net
>>550
アメリカの支援

557 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:43:27 ID:KfqHqI1D0.net
大人になってから書道始めたけど漢字のかっこよさは異常
かなは上級者が書くと美しいが難しい

558 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:43:30 ID:tbW/Gbei0.net
漢字が残り続けるのもFAXが残り続けるのも理由は一緒なんやろね
一見不便なものでも、捨てる理由が無ければ使い続けるのが日本人

559 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:43:48 ID:0qVuPeov0.net
良いものだから使うってだけだろ

560 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:44:12 ID:X1TLHq+Q0.net
男「挿入可?」
女「不可!我彼氏有!浮気成立!」
男「短時間!短時間!先端限定!先端限定!」
女「不可!彼氏怒我!」
男「不言及!二人限定秘密!」
女「本当?絶対不言及?」
男「不言及!了承?」
女「先端限定了承...。」
男「嗚呼...全体挿入完了...」

漢字って凄いな

561 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:44:35 ID:oUV6F6AR0.net
>>552
偉大だ「ったよ」
明まで

562 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:45:43.93 ID:oUV6F6AR0.net
>>560
中国人にもこのニュアンスが伝わるのはうれしい

563 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:46:24.24 ID:QNjCMltx0.net
ぜんぶをひらがなでかいてあったらよみずらくてしかたがない
かんじをつかうとこでいちどにたんじかんでたいりょうのじょうほうをえることができる

564 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:46:33.01 ID:DVMnmqgr0.net
SNSをやってないから見た事なかったがどのくらい偽中国語使われてるの

565 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:47:06.20 ID:uR1ElO/y0.net
>>539
反対するのは当たり前
例えば英語ができるだけの人なんてなんの意味もない
話す内容が問題になるからな
文化も思想もなく空っぽの人間が英語を使っても競争力にはならない
和歌に凝縮される情緒は英語では表現できないし
多種多様な擬音など、日本人ならではの発想でサブカルでも科学でも
発展してきたんだからな

566 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:47:34 ID:VcLf1VLM0.net
>>553>>561
中国はIT大国だが?

567 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:47:41 ID:dMotHDYg0.net
日本語の机という意味での「机」という漢字は現代中国語には存在せず
簡体字の「机」は「機」の意味で、繁体字ではそのまま「機」と書くとか
両方の字を別の意味で使う日本人にはわけわからん

568 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:47:50 ID:yVDYZrgi0.net
同音異義語が多いので漢字なしでは日本語は機能しないのだそうです。
漢字でも読み方不明の固有名詞があるので日本語は不便です。
日産の前社長の名前など正しく読めないでしょう。
戦後60年くらいかけて英語を公用語にすればよかったかと思います。

569 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:48:30 ID:VcLf1VLM0.net
>>562
伝わるのか?w

570 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:48:50 ID:zk6iTr3H0.net
>>566
ITとかいう単語を使わないと表現できない時点で中国は偉大じゃなくなってる

571 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:49:33 ID:uR1ElO/y0.net
>>552
偉大というか
あまりにも虐殺や道徳心のなさから哲学が生まれ
日本ではそこまで酷くないからそういうものが生まれなかった
だけど日本人はそれをさらに取り入れて、支那人ではできなかった
理想の国を作っていたってわけだが

572 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:49:38 ID:2KbjKIOP0.net
>>536
日本は数え方も独特だからな

魚→匹、本、冊、切
時間→時分秒、刻、ツ時
男→人、本
女→人、玉

573 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:49:44 ID:zk6iTr3H0.net
>>568
いやお前は英語使ってりゃいいよ
こっちには別に不便とかねーし

574 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:49:56 ID:TJASjeyF0.net
>>3
変換は不便

575 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:50:00 ID:VcLf1VLM0.net
>>568
トランプさんの発狂ぶりを見てると、これからは中国の時代なんじゃないかと思えてくる・・・

576 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:50:40 ID:WDOowUrt0.net
そりゃげんじつてきにむりだからだよ
ひらがなだけだと、せいりつしないよにほんごは

577 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:51:51 ID:m9O+gIzk0.net
「新型コロナウイルスに感染した俳優・石田純一(66)が13日、自身のブログを更新。きのう12日に退院したことを報告した。」

ひらがな、カタカナ、漢字、アラビア数字
世界でもトップレベルの滅茶苦茶な言語だが、やっぱ日本語は読みやすいな。

外国人からしたら最低なのかも知れんが。

578 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:52:05 ID:VcLf1VLM0.net
>>570
ITという単語は中国では使わないと思うんだが?

>>571
日本が理想の国?
理想に近い憲法を壊そうとしてるのに?

579 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:52:24 ID:OqmfP0ey0.net
やっぱ英語よ
これが出来ないやつはゴミ以下なのは言うまでもない
今できないなら今からやれば5年後には実用的に使えるようになる

でもゴミ以下だからそれは出来ない

580 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:52:39 ID:bvxvC+E00.net
>>540
受けてるだろ
何いってんだこのバカは

581 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:52:54 ID:10l0fxOlO.net
>>568
日本語にはピンイン無いからな あれ有ったら使い分け5倍増やせるから

582 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:52:57 ID:WDOowUrt0.net
いくどうおんもおおいから、あたらしいもじもきびしいのです

583 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:53:10 ID:K3cV6nNy0.net
にわにはにわうらにわにはにわにわとりがいる
じゃ何の事かわからないだろ
ぱっと見で理解できる漢字交じりが一番理解が早いんだよ
漢字だけだとわかりにくいし

584 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:53:14 ID:fT52BKqB0.net
まったく、朝廷が代わるたびに何もかも破壊し尽くしてきた支那人らしい発想だ。

585 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:53:18 ID:tbW/Gbei0.net
明治期、戸籍に名前を登録するときに間違った漢字を使っても有効としてたり、現状
日本の漢字状況は混乱を極めてるので、国語学者とか総動員して令和の漢字大統合
とか国家レベルでやったほうがええかもね

586 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:53:51 ID:xjrRTgNf0.net
>>546
英語だってネイティブは単語の塊でパッと見てパッと判断するし慣れじゃないですかね?
本当に優れてるなら速読性と読解力で多国語に差をつけてるって研究結果や論文があると思うけど
そういったソースを持ってくる奴見たことがない
現状、日本人の子供の読解力は世界順位がどんどん下がってるし説得力に欠けるんだよなぁ

587 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:54:11 ID:F7XSiMeu0.net
?〜?は別に韓国とかでも同じこと
?バカ屑でクソみたいな意味のないプライドにはこだわらず、便利なものは便利として認めて使う合理性があった
だけだろ

588 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:54:30 ID:uR1ElO/y0.net
>>579
そうかい、
同時翻訳機能がスマホでもできるくらいになるけどね

589 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:55:03 ID:oDaqr7Dw0.net
ひらがなとカタカナが音節文字なせいで表現の幅がひじょ〜〜に狭いのが一番の原因ですねぇ

590 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:55:18 ID:KUUjsNLS0.net
>>567
むしろなんで共通の「卓」を避けたのかが
今となっては謎ではある

591 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:55:42 ID:AbrXvE3e0.net
https://i.imgur.com/TdYXMw3.jpg

592 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:55:46 ID:rkUZYs410.net
英語公用語にしときゃ今頃先進国ナンバーワンの成長力だったろう

土人文字を70年前に廃止しないマッカーサーの失策

593 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:55:55 ID:LW4aDrev0.net
読めるけど書けない

594 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:56:26 ID:tw85EYjA0.net
この際、中国は漢字を廃止したらどうだね
英語で十分だろ

595 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:56:33 ID:Pr++1ndv0.net
中国は何度も国が滅んでるから
漢字も既に別の文化だろ

596 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:56:42 ID:VcLf1VLM0.net
>>585
もともと正しい漢字を決めるのは困難。
康熙字典を正とするほかはないが、それまでの変化やそれからの変化もある。

597 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:57:02 ID:bvxvC+E00.net
>>567
幾の部分を几に変えるのは宋か元かそこらにすでに行われてて、日本にも伝わるが、机(つくえ)が日本ですでによく使われていたので、定着しなかった 
中国でつくえは桌(桌子)
日本でも定着したのは饑→飢
  

598 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:57:15 ID:2KbjKIOP0.net
>>577
これ全部漢字だったら凄い文章になってたな。

新型コロナウィルス→新型虎狼奈憂留守
ブログ→部録
(66)→齢六十六歳

599 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:57:44 ID:fNgjIYVy0.net
漢字が分からない朝鮮人みたいな奴にはなりたくない。

600 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:58:05 ID:spwScvxk0.net
感染新冠状病毒的演員石田純一(66)在13日更新了他的博客。他報告昨天於12日出院。


漢字でも意味はわかるな
数字は、アラビア数字が圧倒的に便利

601 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:58:12 ID:K3cV6nNy0.net
>>592
世界共通語面してる英語が気に入らない

602 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:59:02 ID:T0PZczSg0.net
>>598
齢六十六歳www

603 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 15:59:51 ID:VcLf1VLM0.net
>>594>>601
英語を廃止して中国語に統一、なんて時代が来たりしてねw

604 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:00:01 ID:rkUZYs410.net
>>599
> 漢字が分からない朝鮮人みたいな奴にはなりたくない。

土人文字読めて何の自慢になるんだか

土人文字を残したマッカーサーは悪魔やで

605 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:01:34 ID:uR1ElO/y0.net
>>586
漢字が一番優れている点は
専門家の読むものが素人でも簡単に理解ができるってこと
例えば湿度計と書いても日本人なら見たことも聞いたこともなくても理解できるだろう
超電導など子供から大人までおおよそわかる
だから、専門家と一般の壁ができない教養が一定水準まで保てるんだよ

606 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:01:49 ID:fT52BKqB0.net
日本語の美しさと奥深さ、そして柔軟な思考は漢字とひらがなから生まれる。
英語や中国語ではその情緒豊かな表現ができない。
英語がある漢字があり、それをひらがなが包み込む。そこに情感豊かな表現と
曖昧さ、柔らかさが生まれる。つまりひらがながあれば漢字だろうが英語だろうが
ギリシャ文字だろうがなんだって日本語に同化させてしまえるんだよ。
つまり漢字は日本語の一部であって中国語ではない。これが捨てない理由だ。

607 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:01:50 ID:RV0INbW20.net
中国が漢字、稲作、和服、箸、焼き物、律令とか文明を伝えてくれなかったら

日本とかただの世界の隅っこの小島土人で
全裸で木の実や潮干狩りして食べてる可哀想な人たちだったんだろうな

608 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:02:12 ID:WQFzYumX0.net
>>567
日本語の「弁」も旧字では別の漢字だった辨・瓣・辯を一つにしてしまっている
真ん中が「リ」は分ける・わきまえるの意(例:弁当・弁別)
「瓜」は植物の柔らかい部分(例:花弁)
「言」は説く・話す(例:弁護・関西弁)

609 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:02:13 ID:63bUsJgl0.net
>>26
ハングルってさ、そもそも漢字が書けない愚民のために為政者が作った発音記号みたいなもんだからな。無知なお前が知る由もないが

610 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:03:08 ID:fNgjIYVy0.net
>>604
○書いて棒書くのが文明人か?

611 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:03:29 ID:pGRkp6Dn0.net
>>566
漢字は簡略化、
英語教育に力を入れたから

612 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:03:31 ID:5RlImTxp0.net
>>592
フィリピンやマレーシアみたいに英語と現地語を公用語として併用すれば良かったのにとは思う

613 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:03:44 ID:K3cV6nNy0.net
漢字は1文字で意味が理解できる文字ではあるが
文章になるとわかり難い
漢字ひらがな交じりが一番理解の早い文章なんだよな

614 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:04:06 ID:RV0INbW20.net
中国から授けられた漢字が無いと
日本文化とか日本人である骨格アイデンティティが保てないんだから
捨てられるわけない

615 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:04:36 ID:2KbjKIOP0.net
>>597
箸も宋代の中国で筷子に変わったけど
日本では箸の漢字が定着していたので使われなかったみたいね。
現在の中国人が箸という漢字を見るのは古典文学ぐらいだとか。
日本は古の中国文化が残ってる国。

616 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:04:55 ID:2W5NVk2K0.net
漢字ひらがなカタカナがあると文章が読みやすい
外人にはわからない感覚だよ

617 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:05:04 ID:bGzYNkhg0.net
>>577
新型頃奈微菌感染 俳優・石田純一(六零六) 於13日、自身憮露句更新。昨日拾弐日載退院報告。

618 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:05:15 ID:rkUZYs410.net
>>64
> >>19
> 国語・日本語をないがしろにして英語マンセーな感じが今の英語の早期導入とちょっと似てる。

土人言語で大損してる土人ジャパンへの正しい治療だよ

マッカーサーがやるべきだった

619 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:05:22 ID:uR1ElO/y0.net
>>607
世界最古級の土器は日本から出ているんだが

620 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:05:45 ID:FfZbHN6d0.net
漢字文化を破壊するために
しょうがい者、子どもとか書くように強要する勢力がいるよな

621 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:06:07 ID:SpP9mco40.net
まだまだ林先生しか読み書きできないようなムズい漢字がある
さらなる簡略化が必要

622 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:06:40 ID:uR1ElO/y0.net
>>592
英語がなかったのにバブルの頃には世界一だったのはなんで?
英語がなかったのに高度成長で世界第2位の経済大国になったのは?

623 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:06:42 ID:IOxsnwCe0.net
>>607
中国って建国まだ100年経ってねえぞ

624 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:06:48 ID:bvxvC+E00.net
>>608
それも日本初じゃなくて大陸初
江戸時代ぐらいに日本に伝わった
同文通考-弁
https://i.imgur.com/HMOl5ED.jpg

625 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:06:55 ID:GRnv4BFp0.net
>>605
あ〜、それはチト違うでしょ。
漢字が優れてるからではなくて、先人が苦労して翻訳したおかげでしょう。
superconductionを巣羽昆田区所って漢字を当てても意味わからんままだ。

626 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:07:16.75 ID:K3cV6nNy0.net
>>619
縄文時代ってひとくくりにするけど
1万年だからな

627 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:07:18.44 ID:VcLf1VLM0.net
>>611
書くのに手間がかかる感じも多いからね。

日本では、漢字仮名混じり文のかわりに、英語漢字交じり文を標準にしたらいいんじゃないだろうか?

628 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:08:01.38 ID:uR1ElO/y0.net
>>604
英語圏には移民がわさわさくるけど
日本語はハードルが高くて敬遠されている
それだけで魔除けになっとる

629 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:08:55.90 ID:rkUZYs410.net
>>612
> >>592
> フィリピンやマレーシアみたいに英語と現地語を公用語として併用すれば良かったのにとは思う

全くそのとおり
ちなみにミャンマーもイギリス領だったので
公用文書は英語併記が多い

もっとも香港はむしろ公用文書も商用文書も英語が主体だから
ビジネスには非常に助かる

これを体験すると英語ロクに使わない日本は土人国だと実感する

630 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:08:58.03 ID:pGRkp6Dn0.net
>>621
あと常用漢字を
どんどん減らさないとな

631 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:09:18.03 ID:xqTh7Zq/0.net
中国語の電報とかモールス信号は、漢字を4桁の数字に割り当てていると読んだことがある
送るのも受けて解読する方も暗号みたいで大変なこったと思った
ハングルは、わざわざローマ字にしてから信号にするらしいが意味がよく分からない

632 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:09:18.61 ID:hUHZ6z8X0.net
古代文字ホツマツタヱって本物?

633 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:09:19.61 ID:5RlImTxp0.net
50年前の韓国の新聞は漢字とハングルの比率が半々位で日本語に近かった

634 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:09:21.52 ID:WQFzYumX0.net
>>607
律令制は導入しようとしたけど結局定着しなかったぞ
公文書の様式についても細かな定めがあったけど
手紙という私文書で気持ちをしたためる、それも時には部下が
上司の気持ちを忖度して「近いうちに上司が○○したいって言うから準備しといて」
ってのが日本流

635 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:09:23.86 ID:fNgjIYVy0.net
漢字が必要ないって奴は韓国に行けよ。
アホでもすぐに分かるハングル使えばいい。

636 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:10:51 ID:+64UwnTY0.net
衰退しなかったのか?なら興味深い考察があるだろうけど
廃止するしないとか争点にならんやろ

637 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:11:03 ID:uR1ElO/y0.net
>>625
だから、表意文字だから翻訳ができるってことでしょ
英語のアルファベットでは不可能
湿度計=A tool for measuring humidity
なんて長々と器具の説明をする必要がでてくるわけ

638 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:11:10 ID:pGRkp6Dn0.net
>>628
優秀な外国人が来てくれないから
日本没落中じゃん

639 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:11:37 ID:UCTN9+jK0.net
漢字廃止しようとしたバカいたの初めて知った

640 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:12:52 ID:5RlImTxp0.net
>>635
韓国は漢字全廃したわけじゃないし、向こうの上流層は子供の漢字教育に力入れてるよ(中国語とセットで)。

641 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:12:52 ID:fT52BKqB0.net
ギリシャ文字が土台となって英語がある。
だからと言ってイギリスがギリシャに引き目を感じることはない。
英語を捨てる理由もない。もしギリシャが「英語はギリシャ文字が土台に
なってるんだぞ」とふんぞり返って威張っても、イギリス人は「ああ、そうですね」と
答えるだけだろう。文明とはそういうものだ。その時代の中心となった文明が伝播
するのは当たり前なのだ。それは世界の財産となり新しい文明をまた生むのだ。

642 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:12:55 ID:+64UwnTY0.net
>>629
植民政策を受けなかったんだから当然じゃないか

643 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:13:36 ID:uR1ElO/y0.net
>>638
英語圏なら優秀な外国人が来るという保証は?
シンガポールなどは優秀な外国人に研究費など特別な配慮があるから
行く人が多いらしいぞ

644 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:13:41 ID:u+S9q0ly0.net
フリー支那最高

645 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:14:22 ID:rkUZYs410.net
ちなみに公用文書が現地語で平気で出してくる国

ベトナム 案外ベトナム語だけの証明書がよくある
スリランカ 英語国のはずだがシンハラ語?の証明書を出してくる
モンゴル 本当にモンゴル語だらけで困る

以上を読んで笑っては居られない
これら以上に土人古代言語だけの証明書の国がある
土人ジャパンである

これがビジネス上トンデモナイほど大きな障害になってる

646 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:15:14 ID:VaC/fYgB0.net
日本人は資料溜める癖があって、その資料は古代から現代まで漢字で書かれてる以上、漢字を棄てる訳が無い。

647 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:15:15 ID:pGRkp6Dn0.net
>>643
英語は国際語だから

648 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:16:25 ID:+64UwnTY0.net
>>623
それ以前は清、もっと前は明か
明を滅ぼしたのは李自成という人物でそれが清に敗北した結果だが

649 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:17:49 ID:rJOPzFPe0.net
>>539
それはエンベデッドみたいにデータ容量気にする必要がある10年以上前の話
今はデータ容量気にする必要ないのでUnicodeであらゆる言語や記号を表現して言語の種類は意識すらせず開発する

アラビア語とか右から左へ読む横文字は特殊な機能コードを付けないといけないから足枷おおきいとは思うけど

650 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:17:59 ID:5RlImTxp0.net
世界的にみれば漢字の読み書きができるってだけでスゲーって感じだから無理して捨てる必要はないよね。

651 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:17:59 ID:+64UwnTY0.net
>>645
ベトナムはアメリカに勝った優秀な国家じゃないか

652 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:18:06 ID:uR1ElO/y0.net
>>647
研究費一円も出しませんっていう英語圏と
研究費は何億でも使い放題の漢字圏と比べたら
どっちに行きたい?

653 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:18:14 ID:tbW/Gbei0.net
>>646
現政権は不都合な資料を捨てまくってるけどなw

654 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:18:19 ID:GRnv4BFp0.net
>>637
湿度計はhygrometerで良いじゃん。
英語が翻訳不可って、もう少し語学を勉強した方がいい。

655 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:18:44 ID:pGRkp6Dn0.net
>>642
敗戦時は実質
アメリカの植民地だったのに
英語を公用語にできるチャンスを逃した

656 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:20:52 ID:+64UwnTY0.net
>>655
70年代までアメリカに占領されて
日本文化とは別流の自負すらある沖縄ですら
漢字捨ててないんだから、もう政策どうこうの問題じゃないだろ

657 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:22:29 ID:GRnv4BFp0.net
英語は音の規則性がないから国際語としてはホントはふさわしくないよなぁ。
thなんていくつ発音があるんだ?

658 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:22:29 ID:K3cV6nNy0.net
>>648
清も元も漢民族じゃないからな

659 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:23:47 ID:b3c7Pban0.net
ひらがなやカタカナが理解できないと、
中国人には日本語の文章の正確な意味は分からないだろうな

660 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:24:36 ID:tIJV6Oy10.net
>>58

「嗚呼、射精寸前」男悶絶。「口内発射可?」
「不可」女曰。「貴殿射精場所即我膣内」
 女舌技停止。萎縮物即硬直、聳立。先端、先走汁有。
「騎乗可?」女訊。男頷了解。
 女、硬直物添手、潤滑繁茂地帯誘導。
「嗚呼」女悶。「我膣内、巨大硬直物挿入完了」
 女下半身躍動開始。一、二、三・・・
「嗚呼」男短声。「謝罪」
 女呆然、運動停止。「貴殿既射精!?」
「汝舌技巧妙故。御免」
「最低!! 三擦半男!!」女絶叫。「亀頭鍛錬不足!!
 貴殿包茎手術経験者!?」
「何故汝知其事実??」
 男墓穴。
 以後、男、性交時避妊具二重着用

661 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:25:25 ID:uR1ElO/y0.net
>>654
言っている意味がわかってる?
hygrometerは専門用語として意識して覚えないと意味がわからないんだよ
まあ、湿度計くらいは英語圏では知っている人が多いのかもしれんが
遠心分離機とか、およそ日常で使わない人までなんとなく想像できる
漢字だと手間暇がなく、教養のない人まで理解できるって言っているの

日本人全体の教養の高さは、漢字が表意文字であることと関係がある
興味があればどんな専門書でも門外漢が読めてしまう

662 :名無しさん@13周年:2020/05/13(水) 16:29:53.80 ID:T9Os/jZK+
なんというか日本文化って仏教文化と古代中国文化の相克なんですよね
つまり漢字廃止になると古代中国文化との連絡が喪失するので
それプラスにその梵字がどうにも日本語向きでないというか…
でもハングルが梵字ブロック体みたいなものですよね?

663 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:25:50.02 ID:ht9pGZnT0.net
>>660
コピペか?
無駄に力作だwww

664 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:27:24.07 ID:HukmW6sF0.net
>>590
確かにw

665 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:28:17 ID:ACwWBByQ0.net
日本人は多分自分で考える力を失ったからだろう
効率化とか学習の本来の目的とか一切考えずにただ漠然とした教養知識があって
それを詰め込めばいいと思い込んでいる

666 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:30:08 ID:UPiitbTn0.net
>>11
漢字が無くなったら
今年の一文字は「コ」です
清水寺が困る

667 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:30:36 ID:xjrRTgNf0.net
>>637
えっ?それってどこの辞書に乗ってる奴なん?
Hygrometerが普通だろ
このHygrometerだってHygroが湿度を表してmeterが計測器を表すから知らなくても理解出来る単語だ
英語だってこういった組み合わせでいくらでも造語能力持ってるよ
さらに英語が優れている所は音節が豊富だから同音異義が少なくて耳で初めて聞く単語でも理解出来るところだ
日本語は同音の漢字が多すぎて聞いただけじゃ殆ど意味がわからないからね

668 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:31:14 ID:GRnv4BFp0.net
>>661
わかってないのは君。
そのものの本質と機能を考えて、湿度計や遠心分離機と訳したから素人でも大体想像が出来るわけ。
それと漢字の利点は別の話。

669 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:31:45 ID:Z8oauQe00.net
つまり朝鮮人は馬鹿の集まりという記事だな。

670 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:32:55 ID:XagumpKc0.net
そんな調査どうでもいいから、中国は早く滅びろや

671 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:33:46 ID:9AWVUZsi0.net
日本の変化した略漢字とシナの漢字は違うからな
起源は中国でもほぼ別物になっている字を未だに使うとか言われても

672 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:34:24 ID:pGRkp6Dn0.net
>>661
hygroは湿度、meterは計測
だから
素人も分かるじゃん

しかも英語なら教育を受けた
世界中の人が分かる

673 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:34:41 ID:uR1ElO/y0.net
>>668
だったら英語で遠心分離機を素人でもわかる英語にしてみて
君は否定したいがために意味不明なことを言っているだけだから

674 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:35:42 ID:rbt2JTmF0.net
汎用性のない漢字はどんどん廃止してけよ

人名・地名でしかでてこないのも

岡→丘に変えろや

675 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:36:47 ID:HyOKq0WM0.net
>>457
ヘイリーが日本の歌を英語で歌ったのを聴いたけど
やっぱり、日本語で歌ったほうがしっくりくる

676 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:37:00 ID:pGRkp6Dn0.net
>>665
老人国だから改革する力がない

老人たちは
自分たちが苦労して覚えた漢字、
子どもたちも同じ苦労して覚えろ
と思っている

677 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:37:21 ID:4QgqV9XA0.net
>>245
名前も漢字なんだぜw
頭オカシイだろ?

678 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:38:19 ID:P5Z9u1td0.net
漢族が感じ作った連中なのか?
違うときいてるが
なら日本人と同じただのユーザーじゃねえか

679 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:39:32.33 ID:DCh16+3L0.net
>>1

日本では漢字文化が残ったのに、
日本統治時代もある朝鮮では漢字文化が廃れたのは
朝鮮では民衆の文盲率が高かったことが原因。

680 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:41:42.03 ID:GL+q/qzs0.net
>>1
日本は基本的に「何でもウェルカム」の国だからだよ
ウェルカムして、自分の良いように改変し、使い続ける
料理にしても文字にしても宗教にしても

自分たちに不要なものは
「サイレントカスタマー」の本領発揮で、
無視して途絶えさせるのみ
無視してるのに、しがみついて離れないのもいるけどね

漢字と平仮名・片仮名の組み合わせは視認性が良く
日本人にとって必要なものだから絶対に使い続ける
それだけのことだ

681 :名無しさん@13周年:2020/05/13(水) 16:48:06.50 ID:X5laz4LJF
歴史書が読めなくなるのも困るからね。
隣に漢字を捨てた結果、頭の悪くなった国があるから捨てなくて正解だった

682 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:42:42 ID:4W+ezVyQ0.net
漢字は韓国が日本に教えてくれた

683 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:43:22 ID://N4jkUl0.net
>>1
大阪はひらがな表記好きだよね。

中百舌鳥→中もず、なかもず
難波→なんば
我孫子→あびこ

684 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:45:43 ID:YkmnC3vW0.net
>>680
漢字以外に文字がないだけ

685 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:46:20 ID:UPiitbTn0.net
>>136
生涯書くことのない字ばかり

686 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:46:46 ID:mqP7DyiM0.net
>>412
貴様みたいな悪意に満ちた役立たずなゴミよか、格段にマシだろwww

687 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:47:12 ID:GL+q/qzs0.net
>>27
漢字の音読み単語を平仮名で表記しても
意味が分からなくなるだけだよな

・・・それで文章読解力が損なわれ、
思考力もだだ下がりの国が某半島にあるとかないとか

平仮名だけにするのであれば、
音読み単語を廃止して、大和言葉を使うのが最低条件かね

・・・某半島は宗主国様マンセーすぎて
日本の大和言葉に該当する言葉すらないのに
宗主国様のくびきから逃れたい一心で
漢字を廃止し、書き言葉の混乱が起きているとかいないとか

688 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:47:31 ID:5RlImTxp0.net
>>685
「魅」はあるだろー流石にw

689 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:47:35 ID:CEnBGRl90.net
>日本語には同音異義語が多いため

これって微妙に違うような
漢字の音読みで熟語をいっぱい作ったからであって、すべて訓読みの本来の日本語の言葉しか使わない事とすれば、同音異義語はかなり減る
まあ、文章が糞長くなるだろうけど

690 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:47:51 ID:qwWi1yl40.net
>>400
ハリウッド映画見てるとき電話で綴は?と聞いてる途中で相手に電話切られたシーンがあって
どうするんだろうなって

691 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:48:52 ID:iAxEjdtu0.net
>>591
これ、ニセ中国語?
わかるなw

692 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:49:00 ID:U0Bu0cdA0.net
日本語は話すだけなら案外簡単らしいね
男言葉女言葉もない、昼言葉夜言葉もない、複数形でも単数形でもたいして変わらない、文法がいい加減でもなんとかなる

読み書きとなると気違いレベルだそうだがw

693 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:49:30 ID:qwWi1yl40.net
>>449
漢字が先なのに成り立たないも何も
漢字だけじゃ不便だからひらがなとカタカナ増やしたんだろう?

694 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:49:55 ID:5RlImTxp0.net
中国語学習の際に最も障壁になるであろう漢字習得が日本人はほぼ無いも同然だから学びやすい…のかな?

695 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:51:42 ID:U0Bu0cdA0.net
70〜80年代に日本でも漢字を廃止しようって運動があったんだよな
大衆には相手にされなかったけど運動していた連中はどうなったんだろう

696 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:52:02 ID:iAxEjdtu0.net
中国の漢字って50万くらいあるだろ

697 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:53:22 ID:xjrRTgNf0.net
>>673
ちょっと調べてみたけど
centrifugal machineだよね
centriはcenterで中心、fugeが〜から離れる、alが〜を利用したって意味だから
中心から離れる力を利用した機械って事で意味知らなくても大体わかるよ

698 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:53:24 ID:ne8uWq590.net
>>692
文字が3種類あるからな
ひらがなとカタカナの使い分けとか地獄だわw

699 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:54:03 ID:RdJWBbi80.net
「先生」と書けば尊敬の意味だが、
「センセイ」と書けばちょっとバカにしてる。

「・・・君」と書くのは親しい友人か後輩。
「・・・クン」と書くと水着グラビアのお姉ちゃん。

この変のニュアンスは日本語学習者にはわかんないだろうな。

700 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:54:54 ID:U0Bu0cdA0.net
>>698
くわえて漢字が二つ以上組み合わされると違う意味になったり、文章の流れで読み方が変わったりするからなw

701 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:54:55 ID:JKEWMg3S0.net
>>695
その生き残りか子孫がこのスレにいるようだが

702 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:56:20 ID:4W+ezVyQ0.net
>>699
それは週刊誌ばっかり読んでるヤツの感覚だわ

703 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:57:13 ID:6KSehe6x0.net
>>682
そんな国なかった

704 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:57:30 ID:qwWi1yl40.net
>>692
とはいえ自由だからこそ日本で育ってるものとそうじゃないものの違和感も出てくるので
日本人のフリするために日本語覚える北朝鮮人とかすごいよな

705 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:57:31 ID:xjrRTgNf0.net
>>697
ごめんcentrifugal separatorの方が良かったな
separatorは解説不要だよね

706 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:57:39 ID:h4S1Qiua0.net
自分の父親の話だと、戦後しばらくは漢字廃止論が強くて
父親も漢字をきちんと勉強しなかったと言っていたな、
たぶん潮目はワープロが出てきて漢字変換が簡単にできるようになったから
かえって視覚で意味が分かりやすい漢字の利便性が認識されるようになったんだろうね。
もっとも漢字を読めるけど書けなくなったという現象も顕著になったけど。

707 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 16:58:48 ID:lGKg0vys0.net
>>633
日本人の学者が日本語文を元に漢字ハングル交じり文を作ったからね

708 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:00:15 ID:DSFwgh/e0.net
どんな馬鹿でも中学出てたら2000字くらい読めるって、よくよく考えたら凄いことだよな
アメリカ人なんか26文字でいいのに読めない奴がいるんだからw

709 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:00:16 ID:GRnv4BFp0.net
>>673
そんなに難しいこと言ってるかな俺?
Centrifugeを、ただ音だけ拾って千鳥府寺と音訳しなかった先人が偉大だったって話なんだけど。
きちんと考えて意訳してるから想像出来るんだよ。
調べてたんだけど、CentrifugeはCentrifugalから来てて、意味はラテン語のcentrum + fugere だってさ。
ラテン語がわかればどう動くか想像出来るよね。

710 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:01:00 ID:M7JAmpX70.net
中国のパクりを著作権の観点から批判すると
「日本だって漢字を」と反論する奴がいるが
漢字の著作権などあったとしても千年以上前に切れてるわ。

711 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:01:50 ID:lGKg0vys0.net
>>645
フランスもドイツもイタリアも
てか世界中ほとんどがそうだよ

712 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:02:25 ID:5gffL2cu0.net
昔の中国には漢字しかなかったから漢字の読みは一々人に教えてもらわないと分からなかった
日本にはカナがあったから漢字にカナを振ってあれば自分一人で学習出来たんだ。

713 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:02:34 ID:mqP7DyiM0.net
>>413
日本語は文字を除けば、世界的に見ても簡単で身につけやすい言語らしいからな。実際、ネパール人、ロシア人、カナダ人、中国人、韓国人がそう認めてた。
発音と文法が簡単なため、話すことと聞くことは、ネイティブ日本人レベルへ2〜4年ほどで到達できるらしい。母国語の教材を使って独学でできる人も多いとのこと。
問題なのは読み書きに必要な文字。文字が三種類あるうえに、そのうちの漢字は常用漢字だけでも数が多く無限に存在するように思えるんだそう。決して難しいんではなく、煩雑で面倒なんだそうだ。

逆に、現状ではマイナー言語だが、話し言葉として習得が比較的容易なことから世界標準語にするのに適しているという話も聞いた。

714 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:02:42 ID:GRnv4BFp0.net
>>697
調べてくれたのか、ありがとう!

715 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:04:21 ID:RdJWBbi80.net
>>709
難しいことじゃなくて、
ピント外れのわけのわかんないことを言ってる。

716 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:05:55 ID:10l0fxOlO.net
>>654
サーモメーターちゃうんか

717 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:05:58 ID:pdYcpyq10.net
漢字便利
意味が視覚的に分かるから

718 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:06:25 ID:M7JAmpX70.net
漢文を適当なルール作って日本語で読めるようにしたのはすごいらしいね

719 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:07:14 ID:lGKg0vys0.net
>>679
そんなことねーよ
日本統治時代に小学校から大学までの教育制度を日本の金でき

720 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:07:23 ID:9nyTCAGE0.net
>>15
それがカタカナ英語には活かせていなと思う。

重大インシデント、
コメント、
コミットメント
股(笑)

とか、上手な翻訳が出来ていない。

721 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:07:43 ID:GL+q/qzs0.net
>>717
表意文字の漢字と
表音文字の仮名との組み合わせこそ、至高

722 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:08:15 ID:GRnv4BFp0.net
>>716
それは温度計w

723 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:09:18 ID:pdYcpyq10.net
韓国も漢字残せば良かったのにな
ハングルはひらがなの役割だからめちゃくちゃ不便らしいぞ

724 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:10:25.75 ID:GL+q/qzs0.net
>>707
某半島で
ハングル文字を普及させたのは日本人です

某半島で
言語を統一させてハングルに当てはめたのも日本人です

某半島で
ハングルを用いて教育を普及させたのも日本人です


・・・日本人の罪は深い

725 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:11:01.03 ID:10l0fxOlO.net
>>722
アカンorz

726 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:11:36.36 ID:pdYcpyq10.net
外人は日本語覚えるの大変だな
仮名と片仮名と漢字の組み合わせって難しそう

727 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:11:58 ID:lGKg0vys0.net
>>679
そんなことねーよ
日本統治時代に小学校から大学までの教育制度を日本の金で作ってハングルと漢字を教えて文盲を無くしてやった
ハングル漢字交じり文を作って教えてやった
だからハングル漢字交じり文は日本語文そっくり
漢字の単語も日本語からの借用ばかり
韓国が漢字を廃したのはハングル漢字交じり文だとそれがバレちゃうからだ

728 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:12:02 ID:CY2Ynvsc0.net
>>713
>逆に、現状ではマイナー言語だが、話し言葉として習得が比較的容易なことから
>世界標準語にするのに適しているという話も聞いた。
どうだろうか?w

729 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:14:04 ID:10l0fxOlO.net
日本語よか中国語のが楽に漢字捨てられるのがなんとも

730 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:14:06 ID:pGRkp6Dn0.net
>>695
先見性があった人たちだな

IT、英語の世になり
漢字や日本語に執着して没落していく
今の日本を予見していた

731 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:15:01 ID:pdYcpyq10.net
>>727
ハングルって日本が作ったんだっけ

732 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:15:41 ID:iKRx/70P0.net
コンジャクションをザパニーズにしてナウンをベーシックはイングリッシュにすればノープロブレムやねん

733 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:15:56 ID:GL+q/qzs0.net
>>726
ケントギルバートさんは、
ニュースの概要やヘッドラインを知りたいときは
日本語のほうが視認性が良いので日本語記事で確認するが、

ニュースの内容を詳しく知りたいときは
母国語である英語の記事を読む、と言ってた

734 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:16:51 ID:pK4TuT2I0.net
カタカナの基本的な使いどころは日本人だからこそわかるってのもあると思う

735 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:18:26 ID:O/YFq+BE0.net
高校生になっても一二レ点を駆使して古文漢文を読み下しすら出来ない奴は馬鹿というよりモグリ

736 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:18:30 ID:fT52BKqB0.net
今や漢字の正当な継承者は台湾人だからな。

737 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:18:31 ID:pGRkp6Dn0.net
>>723
漢字習得に凄い時間や労力費やすから
今更嫌だろ

738 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:18:54 ID:GL+q/qzs0.net
>>731
ハングル文字は朝鮮半島に以前からあったが
それを発掘し、日本語の平仮名みたいに使えることを発見したのは日本人

で、ハングルが普及していなかったせいで、
各地でハングル文字の字形・使い方が統一されていなかったが、
統一させたのは日本人
ハングル文字を統一するに当たり、話し言葉も標準語に該当する言語に
改め、ハングル文字に当てはめたのも日本人

半島で、ハングルの最初の教科書を作ったのは日本人

739 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:19:15 ID:clGwVYYt0.net
漢字のもとは、絵文字。
今、パソコンソフトが、操作のボタンにアイコンを使うでしょ。
漢字=アイコン。
表意文字だから見て意味が推測できる。
これが、便利だし覚えやすい。
国際労働機関
International Labour Organization
漢字使った方が表現が簡潔。
英語だと長くなるから、ほとんどのものが頭文字だけで呼ぶようになる。
ILO

頭文字の省略だと業界の人なら分かるが、門外漢には分からない。
その点漢字は、手短に表現できて、意味も門外漢でも推測できる。
漢字の良い所です。

740 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:19:33 ID:cbegiKwt0.net
>>709
computerは電脳よりコンピューターでよかったと思う。

741 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:19:38 ID:QEcWvY/70.net
漢字が伝来するまでは口伝しか無かったのかな日本は
当時から学者や政治家は居ただろうにそれも全部口頭でずっと何百年も続けてたんだろうか

742 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:20:10 ID:16wiSyExO.net
シナチクの本音は漢字が日本に残ってくれててうれしい

743 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:20:48 ID:6KSehe6x0.net
鎖国の前にはすっかり日本のものになっていて他のアルファベットとかに浮気しなかったので 独自なんではないかな

744 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:21:03 ID:5osvAXhb0.net
漢字使うのは良いが、日本語の長ったらしい「・・かもしれません」や「・・しなければなりません」等を
・・かもです、・・せねばです、でいいからうんと短くしてほしい。

745 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:21:19 ID:CEnBGRl90.net
>>713
適当さ満載の文章に笑ってしまった

746 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:21:28 ID:pdYcpyq10.net
>>738
ちゃんと祖国語発掘して教えたのは偉いじゃん
統治してるんだから日本語でまるまる教えても良かったんちゃう?とも思うけど

747 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:21:36 ID:WhRN8bg80.net
簡体字って中途半端な平仮名ってイメージ

748 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:21:39 ID:K9ZfsM3e0.net
>>731
韓国のお札にもなってる「世宗大王」という人が
15世紀に満州語を真似して作ったものらしいよ

749 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:21:56 ID:HyOKq0WM0.net
>>694
中国語の文法は割と簡単だけど、発音が一番難しい
漢字は同じように見えても画数が違うのがあったわ

750 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:22:54 ID:a3vE0oWo0.net
>>1
士族っていっても明治維新の主導者は下級士族だけどね

751 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:23:09 ID:CY2Ynvsc0.net
>>723
っていうか、ハングルすら廃れていた。
福沢諭吉が復活させた。
その際、語彙が極端に少なかったので、
日本語同様に漢字仮名交じり方式にした。
ところが、あいつ等は馬鹿だから、
日帝残滓を理由に、
なんと語彙をそのままにして、

   漢字だけを廃止したwww

そのせいで、同音異義語を全く理解できなくなって、
まともなコミュニケーションも取れなくなったのである。

ところで西洋人の勘違いで、
韓国語は日本語とよく似ているというのは、
漢字だけ廃止して、日本人から教わった言葉を、
「ハングルで書いている」という理由でウリジナルと信じて、
「日本人に文化を教えた根拠」
にしているだけなのである。
(正確には、朝鮮訛りの日本の標準語w)

パヨパヨチーンもその一つだろう。

パヨ=「見て」 → 日本語でこの発音は、象の鳴き声の「パオーン」くらいしかないので、
      朝鮮オリジナル

チーン=チイン=「知人」→朝鮮語でフォロワー。どう見ても、日(ry

752 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:24:08 ID:sfc3QSX00.net
>>1
第二公用語は英語でお願いします
というか日本語は世界どこにいっても使えない
実用性なし

753 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:24:13 ID:TD/D20wi0.net
>>742
逆の立場なら俺でも嬉しいわ。ここまで漢字を大切にする国なんて台湾を除けば日本しかいないし。

754 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:24:27 ID:eTNeSMaz0.net
お前らさあ何でチョンを無視できないの?
相手にするから喜ぶんだぞ
非韓3原則だ

755 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:25:55 ID:K9ZfsM3e0.net
ベトナムじゃ漢字を復活させようみたいな運動もあるらしいね
漢字は読めなくても知らない専門用語でも
見ただけで大体の意味がわかるのが便利だよね

756 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:26:06 ID:pGRkp6Dn0.net
>>742
日本は古い道具使って
どんどん没落して行ってくれ
と見下してそう

ずっと老人がファクスを使うように
漢字に執着し続け没落中の日本を見て

757 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:26:40 ID:uYashXol0.net
日本企業は英語やらフランス語も分かる前提で資料に織り交ぜてくるからめんどくせぇわ
意味不明な箇所が多い

758 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:27:03 ID:5RlImTxp0.net
>>747
>中途半端な平仮名
台湾で普及している注音符号という漢字の発音記号がまさにそれ

759 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:27:40 ID:q8A45uDP0.net
理系は英語で授業した方が絶対いい
小中はまだしもせめて高校からは英語授業にしろ
大学は絶対英語でやるべき
大学生で英語がわからないのは致命的だな
IT使えない老人と同レベル

760 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:27:48 ID:SCQ+hsoa0.net
>>1

銃・病原菌・鉄の作者ジャレド・ダイアモンドは日本で漢字が未だに使われていることを馬鹿にしてこういっている

経済性より社会的ステータスが重要視され、それが受容性に影響することである。
たとえば、ブランドもののジーンズを買うために、品質はまったく同じノンブランド品の二倍の値段を払う人は何百万人もいる
 ブランドものの社会的ステータスが、金銭以上のものをもたらしてくれるからである
日本人が、効率のよいアルファベットやカナ文字でなく、書くのがたいへんな漢字を優先して使うのも、漢字の社会的ステータスが高いからである

中国文化の威光は、日本や朝鮮半島では依然として大きく、日本は、日本語の話し言葉を表すには問題がある中国の文字の使用をいまだにやめようとしていない。

761 :名無しさん@13周年:2020/05/13(水) 17:32:35.39 ID:tYltc4nI+
漢字は難しいよね。同じ神でも下に続く言葉で言い方違うからな。
神様 神式 神戸 神部これだけでも神の読み方違うからな。

762 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:30:23 ID:97zomHJ70.net
>>755
開高健のエッセイで、
ベトナムの僧侶と漢字で筆談する話があるね。
漢字文化圏が復活すると筆談が捗るな。

763 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:31:27 ID:HyOKq0WM0.net
>>727
韓流ブームの頃、韓ドラを見てて日本語の発音と同じような言葉が
沢山あって驚いたわ

764 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:37:36.73 ID:tY1qoj/y0.net
>>115
中華圏以外はギリシャ人にアルファベット使用料払わんとな

765 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:38:18.45 ID:VaC/fYgB0.net
>>762
筆談ホステス、何処に行ってしまったんだろうね

766 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:39:46.04 ID:iH/WgGIu0.net
>>742
日本が漢字捨ててたら欧米の近代科学を翻訳できなくて
支那は漢字を捨てざるを得なかっただろうな

767 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:39:58.74 ID:LSRgstuc0.net
>>630
常用漢字の漢字を増やす流れに逆らうんだな

768 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:40:17.54 ID:dMotHDYg0.net
>>713
語順が自由だし格変化もないからね
格助詞はあるけど話し言葉なら省略しても通じるし

俺それ食べたことある(肯定文)
俺それ食べたことある?(疑問文)
が同じ形で言えて、さらに
俺食べたことあるそれ
食べたことあるそれ俺
食べたことある俺それ
それ食べたことある俺
それ俺食べたことある

が全部文法的に正しく通じる
語順が重要な中国語や英語では有り得ない

769 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:40:33 ID:clGwVYYt0.net
>>744
>日本語の長ったらしい
そういうものを使いこなせる。
漢字は、中国でできたものです。
外国の文字を、自由自在に使いこなす。

ここに、日本人の能力の高さが現れている。
今の繁栄の基礎だと思います。

770 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:43:47 ID:f59lGTLy0.net
>>763
ソウルに行った時、バスガイドが・・・
「私の名前はチョンです」と、言ってた。

771 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:46:30 ID:mqP7DyiM0.net
>>443
様々な科学技術分野で韓国、中国、台湾、香港、シンガポールに追い付かれたり抜かされ、科学技術論文数も特許取得数でもついに中国に追い抜かれた日本。
単純に国民の全体的な教育レベルが今まで以上に低下しただけだってさ。

トップクラスの大学や学生を除き日本は、理科系ですら元から欧米より勉強しない学生だらけ。
文科系なんてレジャーランドそのまんま。それが大学全入時代になり、さらに加速した模様。
小学生〜大学生の勉強量自体が、韓国、中国、台湾、香港、シンガポール、ベトナムより、はるかに劣る有り様。大学生だけに限定しても欧米諸国やインドに劣る実状。
受賞するノーベル賞も30年前の功績に対して与えられているだけ。一人あたりGDPも韓国に抜かれるレベル。

日本がまだ先進国の一員でいられるのは、過去の栄光や他の先進国とのつながりがあるから。
ここまで弱小国、貧困国に成り下がったことを自覚し、徹底的な教育改革(学生だけじゃなく社会人全般に対しても)を断行しないと、本当に先進国へはもう二度とはいがれないほどの致命的没落国になりかねない。
勉強ぎらいの人には申し訳ないが、全国民への強制的な教育改革こそ必要。

ちなみに日本政府や大学自身が給付型奨学金や生活費給付などで、日本人学生に比べて外国人留学生を圧倒的に優遇しているのは、諸外国との政治的しがらみもあるが、
何より外国人留学生はアルバイトも必要最低限の生活費確保にとどめ、学校でも家でもアルバイト先の休憩時間でも、派手に熱心に勉強しまくるからだそうだ。
外国人留学生は日本語のハンディキャップもあるのに。

いっぽう日本人学生の大半は部活サークル活動、遊び、アルバイト漬けで、とても勉強していると言える勉強量じゃないか、まったく勉強していないかのどちらかだからだって。
政府や大学当局の言い分は、悔しかったら日本人学生みんなで外国人留学生以上に熱心に勉強して実績を出してみろ、ということらしい。

772 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:46:43 ID:JKEWMg3S0.net
>>760
ジーンズといえばダメージ加工技術最高峰の岡山は外せない

773 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:47:08 ID:bvxvC+E00.net
>>683
大阪の地名は難しいの多いからね
これは致し方ないかと

774 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:49:25 ID:clGwVYYt0.net
>>759
国立に受かるようなやつは、今の英語教育で十分。
早くから英語だとか騒いでいるのは頭が悪い証拠。

775 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:51:31.55 ID:/PQsFPM90.net
中国共産党独裁政権打倒是必要

776 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:52:37.67 ID:JKEWMg3S0.net
>>771
特許も商標も先回りして登録してるだけじゃんリンゴの青森とか

777 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:53:18.77 ID:y6c3ODnX0.net
斉藤とか渡辺は統一しろ

778 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:54:21.38 ID:cbegiKwt0.net
>>768
省略してる時点で文法的に正しい、とは言えないし、省いた部分を聞き手が想像して
補うのであれば英語でも中国語でもその程度なら通じると思うよ。
日本人がカタコトで外国語を話すとそんな感じだし。

779 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:54:44.07 ID:JKEWMg3S0.net
>>773
放出(はなてん)のどうしてそうなった感

780 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:55:06 ID:UU7uhEen0.net
カタカナとひらがなは欠陥文字
改良したものがハングル

781 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:55:28 ID:X4TJqoXp0.net
答えは簡単《薹灣》だよ

不思議に中国/韓国人は日本と台湾の歴史的経緯や繋がりを知ろうともしない

782 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:55:38 ID:T9xss4tF0.net
>>759
まともに使えるようになったの米国に駐在してからだな。
大学くらいだと読み書きで間に合ったし。
院まで行ったら国際シンポジウムの手伝いとか有るから、会話も必要になるだろうけど。

783 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:56:29 ID:HmM1iKUq0.net
かんじをはいししないわけかあ
むずかしいもんだいだな

784 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:57:25 ID:T9xss4tF0.net
なんで廃止しないといけないんだ?

785 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:57:29 ID:lg6r200R0.net
2が大きいな>1

でもな、とりあえず空海の字見てみ 感動するで
日本が使ってる漢字は素晴らしい

786 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:57:31 ID:X4TJqoXp0.net
日本人が読みやすいの台湾の漢字
大陸の漢字は醜い

787 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:57:37 ID:UU7uhEen0.net
ハングルは日本が作ったんだから日本も堂々とハングルを使えばいい

788 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:58:26 ID:aTc8mZ/p0.net
漢検一級一発合格の俺が答えてやるよ

漢字は美しいからだ

789 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:58:54 ID:Pet75MSq0.net
むしろカタカナの方が不便だわ。
カタカナの横文字なんて意味が理解できないだろ。漢字だと一字一字に意味があるから理解できる。

790 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 17:59:15 ID:f59lGTLy0.net
>>784
tatoevba,konnnanannjidato
totemoyimizuraidaro?
dakaradatoomouyo.

791 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:00:04 ID:5pqn1K090.net
敗戦後は日本の公用語をローマ字にしてしまえとか主張した学者さんがいたなぁ
戦争に負けたのは日本語が難しすぎて意思伝達に時間がかかったからだとかなんとか

792 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:00:39 ID:f59lGTLy0.net
>>787
それ、低脳の乞食用に造ってあげただけだから。

793 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:00:43 ID:clGwVYYt0.net
UU7uhEen0
ハングル押しのようだけど
あんな、〇と棒の文字は、遠慮します。
情緒がない。

794 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:03:21 ID:T9xss4tF0.net
>>787
作ってない。
教育しただけだ。
文盲率が激しく高くて、漢字では難しすぎたからな。
かといってひらがなやカタカナでは、朝鮮語は表現しきれないし。

795 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:03:33 ID:X4TJqoXp0.net
中国人は台湾人が日本と共に当時の最強、英國/美國と堂々と必死に戦っていた近代史さえも知らなそうだね

796 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:03:39 ID:lGKg0vys0.net
>>764
ギリシャ人もフェニキア人に

797 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:03:47 ID:pAOkvqed0.net
漢字って漢の時代に作られたって事か?

798 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:04:42 ID:xjrRTgNf0.net
>>790
semete tango to tango no aida ni space irero yo.

799 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:05:03 ID:HqHOha+c0.net
日本の識字率舐めすぎ

800 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:06:54 ID:V0PtWHiy0.net
>>683
百舌鳥は鳥の特徴をよく表してて発想が素晴らしい

801 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:07:21 ID:VawPnTZX0.net
漢字は種類多くてそこはいいんだけど
正直書くの面倒ってのもあるよね

802 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:07:43 ID:mqP7DyiM0.net
>>745
日本語は難しい、というふうに他の日本人から人づてに聞き、難しい言語を母国語にしていると優越感にひたったり自慢したがるゆうな、無知で世間知らずな日本人が多いからな、驚くことに未だにさ。

かつてテレビのインタビューで日本語の会話が流暢で日本語学習年数も短い外国人(ネパール人、ロシア人、ベトナム人、カナダ人、台湾人、中国人、韓国人など)が、面倒な文字習得を除けば、比較的習得容易な言語だと答えていたのにね。
日本人の自尊心を傷つけるからと日本人を気遣って、彼ら外国人は日本人から聞かれない限り、自分からは日本語が簡単な言語だとは言わないんだそうだ。

803 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:07:58 ID:X4TJqoXp0.net
これで納得でしょ?
 🔽
朝鮮 漢字撲滅 
台湾 漢字保存

朝鮮 朝鮮総督府破壊
台湾 台湾総督府保存

804 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:08:37 ID:xjrRTgNf0.net
>>799
今は世界的に教育水準高いから、ほぼ100%なのは全然珍しくないですよw

805 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:08:40 ID:SZKTqg340.net
漢字は元々日本の文字
漢の時代に支那が日本から奪って「漢字」と名付けた

806 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:08:46 ID:hhZHpex00.net
なぜって使えるからだろ。それ以上の理由が必要か?

807 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:10:26 ID:5Ecl4nKM0.net
>>497
うまいこと考えたもんだ

808 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:11:47 ID:lGKg0vys0.net
カタカナは漢文を読み下すための補助として考案された
そこから独特の硬い調子の漢字カタカナ交じり文が生じた
そのため公文書はずっと漢字カタカナ交じり文で戦後まで続いた

809 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:11:49 ID:DApFfCnf0.net
日本にとって中国は大昔から憧れの国だったからね
逆になんで韓国は漢字を廃止したの?

810 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:12:36 ID:X4TJqoXp0.net
大陸は香港/台湾で使ってた漢字を
醜く簡略化したんですよ
アホです
そんな中国に誰が愛するですか?

811 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:14:41 ID:clGwVYYt0.net
>>804
20年位前だけど、中国人と仕事していた。
「共産主義の国だから、みんな学校へは行ってるよね」と聞いたら、
田舎はそうでもないといっていた。

812 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:14:44 ID:tZHWnKxz0.net
>>23
漢字じゃなくて漢語な

813 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:16:30 ID:CCNOg5m70.net
>>520
騙されるんなよw
亻に諸が合わさって儲だ
信に者がついたものじゃない

814 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:16:45 ID:GWiw9Hrd0.net
>>48
しかし今更、骨豊とは書けないよw

815 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:16:49 ID:pjCkA0pF0.net
偽中国語で王大人が出ないとは…。

816 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:17:04 ID:clGwVYYt0.net
>>810
共産主義の国だから、強圧的に字を簡略化した。
今に続く、中国共産党の精神が現れている。

817 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:18:37 ID:f59lGTLy0.net
>>807
君は「コロナ」だ。

818 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:18:50 ID:GWiw9Hrd0.net
>>815
波多利郎〜

だったっけ?w
幼少の砌、ゲラゲラ笑いながら読んでた。

819 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:19:00 ID:IqZOr/Sy0.net
近代以降できた新しい漢字の新語は
ほとんど日本で作られたの?

820 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:19:46 ID:X4TJqoXp0.net
漢字楽しいが時に残酷だ
《賤=韓国》
《夜郎自大=韓国人》
漢字を棄てた韓国人はその意味さえ知らない

821 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:19:51 ID:f59lGTLy0.net
>>812
・・・かんじ悪いな。

822 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:21:21 ID:GWiw9Hrd0.net
>>800
かなを振った時に唯一、漢字表記より文字数が減る語なんだよな。

823 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:21:31 ID:J4W/npzD0.net
漢字というか敗戦時に、いっそ日本語自体廃止して英語にしていたら今の凋落は
なかったろうになぁ

824 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:21:32 ID:Kfy4J5Az0.net
同音異義語で区別がつかないのは韓国のハングル文化の特徴だな
防水と吸水が同じ綴りだったりする

825 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:24:07 ID:GWiw9Hrd0.net
>>786
中国に行くと中国語を学ばなきゃと思うけど、
台湾に行くと中国語をやってみたくなるんだよな。

826 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:24:58 ID:mqP7DyiM0.net
>>776
卑怯なパクリや裏切り
(あっさり液晶技術を伝授したシャープのバカな町田か佐々木を後年になって裏切ったサムスンとか、イチゴ新品種を苗ごとゴッソリ盗んで独自品種として売りまくりの韓国農業界ほか)が横行しているのは確かだね。
でも、しょせんパクリでしかないと油断するのは禁物。中国も韓国も日本のことかなり調査研究し、学生も産業界も国家も相当に熱心に勉強や技術開発に励んでいる模様。

油断しまくって今まで大した努力をして来なかったのが日本。日本は国家ぐるみで努力して本気で出直さないと、もはや再浮上不能な手遅れ国家へと追いやられかねない。

827 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:25:42 ID:dWHfYtYl0.net
漢字の使用料はいくら払えばよいですか。請求書をよこしてくれ。

828 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:26:06 ID:GWiw9Hrd0.net
>>1
表意文字と表音文字、この両方の組み合わせが絶妙。
甲殻類のような漢字だけだと密度が上がり過ぎて息苦しい。
ここに音だけのひらがなカタカナが混じることで丁度いい濃度に。
つまり、文字表記上の水割りなのだよw

ひらがなもカタカナも漢字のパーツから出来てるから漢字にも合うし覚えやすい。
中国語と全く違う構造の日本語を漢字と共存させながら完璧に表記できるし、
英語などの外国語も音だけで簡単に表記できるから外来文化もすぐ吸収可能。

日本語表記こそは機能と美しさと拡張性を合わせ持つ人類史上最高の傑作だ。

829 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:26:14 ID:rJOPzFPe0.net
>>771
平均レベルは勉強量に比例するけど上位の層とりわけ天才が生まれる比率は低下しないのでわ
先端技術は専門研究からだけではなく、ITビジネスモデルなんかは柔軟な思考から生まれる
Facebook創始者の伝記映画見ても、日本の遊びほうけてる天才学生でもこの手の先進企業を生む可能性があるよなと

天才は勉強量関係ないと思うんだよね
研究でもなんでも実務に入ってからの没頭、経験値がものをいう

830 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:26:46 ID:ipG+bqZw0.net
ひらがなだけだと死ぬほどまどろっこしい

831 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:28:25 ID:TZ49sxRf0.net
>>419
おはようビームっ!!(@?@ .:;)ノシ

832 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:28:31 ID:hPYJvW2c0.net
>>796
フェニキア文字もエジプトの象形文字を簡略化した文字
エジプトはいちいち発祥地だぜなんて自慢してこない

833 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:28:31 ID:16wiSyExO.net
日本の漢字は繁体字と簡体字の中間の略で見やすい

834 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:29:16 ID:X4TJqoXp0.net
旧満州地域に近々《京都を造る》と聞いて絶句した
気持ちはわからんでもない
己が破壊した唐の時代の絢爛豪華な文化が京都に存在しておるもんね

835 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:29:53 ID:Q5pJrLyJ0.net
>>802
これは、日本人には結構難しいんだよw
日本人はそう考えている。
それと、日本語が上手い外国人は多いが、
日本語を使いこなしている外国人は見たことがない。
それどころか、日本語を使いこなしている日本人すら、
近年、お目にかかったことがない。

良くも悪くも、戦前までの日本人は、
日本語を重視していた。
戦後は「言葉の乱れ」で、崩れていった。
敬語は元より、日常会話すら、
満足にできなくなった。
典型例 
汚名挽回(汚名を取り戻してどうするんだよ?w)
「情けは人のためならずなので、他人には薄情にすべき」
意味を「人のためにならない」と取り違えている。
国語の試験だと0点になる。
正しくは、「情けは人のために存在しているわけではない」よ直訳し、
「人へ情けが必要な理由とは、それは回り回って、自分に返ってくるからである」
と解釈するのが正解。

文法的にそうなっているのだが、
国語が苦手だと、この程度のコミュニケーションすらできなくなる。

因みに敬語で言えば、「ご苦労様」を上司が部下に言うのもおかしい。
部下は何様?w

836 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:30:24 ID:hPYJvW2c0.net
>>823
ヒリピンみたいなダメな国になってるだろ

837 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:30:46 ID:f97ewJTc0.net
世界中から嫌われているチャンコロが言う資格はそもそも無いよ

838 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:31:14 ID:Q5pJrLyJ0.net
>>835
×よ直訳し
○と直訳し

839 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:31:55 ID:kKB00QUg0.net
でもネトウヨは全然漢字読めないよね
募るとか

840 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:32:45 ID:xu8KSq8e0.net
あーあ、前スレに書き込みたかったんだけどな
漢字だからこそ、三国志が面白いとかいう話題で、、、
まあ 書いちゃうんだけど、攻殻機動隊って漢字と英語混じりだから面白いんだぜ
英語版のゴーストインザシェルって、てんで面白くないの

841 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:32:50 ID:rJOPzFPe0.net
>>815
死亡確認

842 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:33:18 ID:X4TJqoXp0.net
台湾の漢字が世界一美しいよ
大陸のはダメだな

843 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:33:21 ID:bHCZCMEU0.net
ベトナムと韓国は漢字を捨てる
べきじゃなかった
もったいないことをした

844 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:33:26 ID:5RlImTxp0.net
>>836
凋落云々は置いといて、フィリピンは別に母国語のタガログ語を捨てたわけじゃないぞ? 英語と併用と言うだけで

845 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:33:41 ID:Q5pJrLyJ0.net
>>835
×「人へ情けが必要な理由とは、それは回り回って、自分に返ってくるからである」
○「人への情けが必要な理由は、それが回り回って、自分に返ってくるからである」

846 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:34:17 ID:5rjl3kCj0.net
>>660
やはりこれがあったか。
「三擦半男!」が絶妙だな。名作。

847 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:36:03 ID:tkEPRHab0.net
ハングル=カタカナっていう認識でいい?

あいつらカタカナだけで会話とかしてんのかな?アホっぽいな・・・

でもカタカナだけなら簡単に習得できそうではあるね

848 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:36:33 ID:39gkoovk0.net
体力があるから大丈夫ってことはまったくないんだなあ お気の毒だね

849 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:36:59 ID:mAzWea620.net
武漢チャンコロナウイルスの概要

強毒L型が7割を占める 既にもうインドなどで亜種確認 変異を繰り返すためワクチンの効果は限定的
最短2秒で感染、目からも感染、米英では空気感染扱い 咳、飛まつで空中拡散した場合は最長で3時間生存
ヒト細胞との結合力はSARSの1000倍 致死率はインフルエンザの50倍
便器から飛び出て再感染 無症状者が感染を拡大させる、免疫落ちれば即発症
PCRを執拗に何度も突破 血管内にビッシリこびりつき血管を破壊 敗血症を起こす
発症から50日以上経ち再発(再感染)報告も、何度でも再発(再感染)か、そもそも治るのか疑義あり 回復者の三割近くが十分な抗体を持たず
男性の重症経験者の中から無精子症が見つかる
熱帯地域、中東アフリカの環境下でも活動する 60度で1時間加熱しても生き残る
肺炎は初期症状で、脳炎、髄膜炎、心筋炎、全身痙攣、多臓器不全も報告 血栓、合併症による四肢切断も報告
無症状,h無自覚者も含む容態の急変、突然死も報告 特別な治療薬無し

未知の部分が多く猟奇的な突然死を起こす 完治しているのか判別不能 よって情報偽装国家であるシナ(中国)チョン(南北朝鮮)からの入国者は絶対入れてはいけない

850 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:37:45 ID:5RlImTxp0.net
>>847
表音文字という意味では同じだけど、ハングルはパッチムがあるおかげで漢字から置き換えても文字数が増えないというメリットがある。

851 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:38:14 ID:tkEPRHab0.net
中国の漢字って偽物っぽいデザインだよね

日本が漢字の真の正統後継者って感じ

852 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:39:25 ID:16wiSyExO.net
>>842
ところで台湾の繁体字と香港の繁体字て同じ?

853 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:40:29 ID:hPYJvW2c0.net
>>844
タガログ語も残骸のように残ってはいるが、フィリピン人同士の話でも1文丸ごと英語だったり、
言語と文字は文化や歴史に並んで国の成り立ちとして必要だろ、ヒリピンはとても良い状態とは思えない。

854 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:41:02 ID:GWiw9Hrd0.net
>>713
>日本語は文字を除けば、世界的に見ても簡単で身につけやすい言語らしいからな。
>問題なのは読み書きに必要な文字。
>逆に、現状ではマイナー言語だが、
>話し言葉として習得が比較的容易なことから世界標準語にするのに適しているという話も聞いた。

なのであれば日本人が使う日本語にローマ字日本語を加えるだけでいいのかもしれないな。
学術論文に漫画やアニメ等のサブカル、在住者用に公文書やテレビの字幕をローマ字化
してあげれば日本語習得のハードルはぐっと下がり日本語学習者の裾野は爆発的に増えるはず。

天才 梅棹忠夫は日本語の将来と日本の未来を憂えて日本語のローマ字化を提唱したが、
21世紀のいま振り返ってみると重要分野でのローマ字化を加えるだけで良かったのだ。

855 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:41:33 ID:oUV6F6AR0.net
>>760
ひらがなでぜんぶかけばあほっぽいのもあるけどいみがつうじにくくなる

856 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:42:19 ID:/Y1tdjp/0.net
半島人が日本人に成りすましさせないためにも
漢字は必要

字を書かせれば日本人じゃないのが一目でわかる

857 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:42:22 ID:GWiw9Hrd0.net
>>852
香港は広東語だから独自の漢字も有る。
口Yみたいな。

858 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:42:53 ID:r0b//M7+0.net
>>842
それなら、臺灣と正しく書きましょう
私は書く気はとてもしません。繁體字の文章は紙面が真っ黒です。
戰前の舊字體で書かれた東京大學の入試問題を見たのですが、
文字が小さく潰れてみえます

繁體字舊字體は實用的ではないと思います

859 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:43:26 ID:oUV6F6AR0.net
漢字しかない中国で略字体がどんどん進んでシンプルになっていくのに対して
漢字のままのほうが良ければある程度略した漢字を使い、
カタカナのほうがよければカタカナにしてしまい
ひらがなはそれを補助することに徹する日本語の懐の深さ

860 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:44:24 ID:OH0gVL6m0.net
>>1
理由簡単。
焚書が文化かどうか。

861 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:44:31 ID:xjrRTgNf0.net
>>835
汚名挽回→ただの馬鹿
情けは人の為ならず→現代日本語だとそういう意味に受け取ってもしょうがない
ご苦労様→意味的にはお疲れ様と変わらない

日本人の言う日本語の難しさって大体覚えゲーなんだよね

862 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:45:25 ID:xjrRTgNf0.net
>>842
ところで美しいの美って虫みたいでキモくね?

863 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:45:26 ID:9MNMTO0j0.net
漢字以外にもひらがなやカタカナも使うし、
数字やアルファベットも使うよ。

それより日本国内の看板に中国語や朝鮮語は
絶対に要らんよな。

864 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:46:12.51 ID:r0b//M7+0.net
>>858
あ!気取って旧字体で書いたつもりだったけど、 黒を常用漢字で書いちゃった。Kだった
微妙に違うのも多いだよな

865 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:46:14.11 ID:5RlImTxp0.net
繁体字の表記も必ずしも統一されているわけじゃないんだよね。
台湾は繁体字では通常台灣と表記されるけど臺灣の場合もある。

866 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:47:04.92 ID:011Ey0dd0.net
>>852
清朝の康熙帝が編纂させた字典が元だろーから、たぶん同じじゃね。

867 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:47:06.10 ID:hPYJvW2c0.net
>>851
清朝のときは満州文字と併記してたぐらいからね、漢字じゃない満州族が統治してたし
だから今の中共の簡体字は、古代漢民族が作った漢字のうちの、派生語の一つに過ぎない

868 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:47:24.01 ID:ojGNJneB0.net
平仮名は接続語又は助詞を、カタカナは外来語を、漢字は名詞形容詞動詞と役割分担してる今の形がちょうどいいと思うけどね。
別にアルファベット混ざってもええんやで。

869 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:47:54.52 ID:5RlImTxp0.net
>>864
まだあるぞw 気→氣

870 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:48:02.83 ID:clGwVYYt0.net
>>854
知識が浅すぎ。
言葉、文字は、文化の基本。
その民族の歴史。
言葉、文字を変えることは、それまでの歴史を無にすることです。
それに、今の日本語、文字(漢字、ひらがな、カタカナ)で、今の複雑な文化、技術を
100%伝えることができるから変える必要はない。

871 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:48:22.65 ID:Q5pJrLyJ0.net
>>826
それに関して言うと、長くなるんだが、
一言で書くと、現行体制では不可能。
更に言うと、日本は滅びます。
残念ですけど。
ここは日本人の知性も絡んでくるんだが、
やってはいけないことを、いくつもやった。
直接的には、財政均衡路線がそれに当たるが、
もっと根源的な問題がある。
長くなるんで、思いっきり短く書くけど、
ヒントにはなるはず。

・思想重視、実益軽視(特に現場と情報、ゲーム戦略。それと科学分野)
・政治の腐敗
・リーダーシップとインテリジェンスの貧弱さ(ゲーム戦略と関連が強いが、
 早い話が小役人体質、官僚主義の蔓延。外国の謀略に対する脆弱性)
・人物の欠如(ナルシシストと依存性人格障害者の天国)

例えば、「財政難」や「人口減少」で滅亡すると考えている馬鹿。
なにも考えていないから、財務官僚の作文を鵜呑みにしているわけだよ。
超依存的体質からくる正常性バイアスの現れ。
「大変だ」と言いながら、何故か安心しきっている。

その陰でこうなる。
数学予算
http://i.imgur.com/S3tMGvS.png

考えたくないのか。考える必要性を感じないのか、
あるいは、考えても無駄と諦めているのか。
人を信用して信じ切っていないと生きていけない「体」なのか?w

872 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:48:41 ID:f9lm7nfF0.net
中華文明圏は王朝変わったら一新するけど、日本は捨てずに重箱みたいに積み上げていくから。
文明圏の違いやな。

873 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:48:42 ID:IfrKu77Z0.net
>>430
お前の母国のトンスルでも飲んで落ち着けよw

874 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:49:08 ID:+nC0kI010.net
★7
wwwwwww

875 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:49:18 ID:xjrRTgNf0.net
>>868
でもアルファベット混じると文字入力が面倒臭くなるからなぁ
ただでさえ変換がウザいのに

876 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:50:01 ID:GWiw9Hrd0.net
>>847
> ハングル=カタカナっていう認識でいい?

アルファベットを漢字のフォーマットで表記しているというか。。。
だから1文字当たりの音節と意味の集積度は高い。

例えばGuamはカタカナで3文字だがハングルでは1文字。
ギュッと圧縮した感じがする。

877 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:50:26 ID:hPYJvW2c0.net
>>865
そうなんだよね、簡体字にもいくつかあって、繁体字、日式漢字と、結局は複数が混在してる

878 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:50:52 ID:q8A45uDP0.net
>>774
国立大生のTOEIC平均点どのくらいだと思ってるの?
よく調べてから物言いな

879 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:53:24 ID:oUV6F6AR0.net
>>872
関係ないけど「重箱読み」って重箱のイメージと全然関係ないのやめてほしい

880 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:55:20 ID:r0b//M7+0.net
>>866
康熙字典体はわりと形式ばっているから、昔の実際書かれた文字みると、むしろ新字体と同じことあるよ

康熙字典体/繁体字だと、爲だけど
昔の明くらいの正史の文章の写真を見ると、為とかいてあった

881 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:55:36 ID:clGwVYYt0.net
>>878
そんなの外国行けばすぐにOKなんだよ。
わかってないね。頭がいい人は直ぐに覚える。
それに、分野の言葉を覚えればいいわけで、全部を覚える必要ない。

882 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:56:03 ID:GWiw9Hrd0.net
>>874
韓国だったら罵詈雑言か中国語習熟のマウントの取り合い、
中国だったらいわゆる漢和辞典的な話題しか出ないだろう。

日本のように楽しく使いこなしつつ外来のものとして客観的に見る距離感が持てないから、
ここまでスレが続かないよなw

883 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:57:14 ID:5RlImTxp0.net
>>879
逆の訓音読みは「湯桶読み」と言うんやでw

884 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:57:47 ID:Ao9v3cHc0.net
漢字に平仮名を読み仮名として足したのは日本人の発明だよな

885 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 18:58:35 ID:MiY0NNGt0.net
>>879
「湯桶読み」は湯桶というものがイメージできない

886 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 19:00:42 ID:r0b//M7+0.net
>>869
本当だ。浅知識でどや顔してすまん
気、氣なら新字体の気の方が日本人には格好よくみえるな
確か中国簡体字は米の部分自体省略してたな

887 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 19:02:18 ID:q8A45uDP0.net
>>881
すぐに覚えられるなら早めに始めた方がいいだろ
おまえ頭悪いな

888 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 19:05:36 ID:eMMH+KkZ0.net
漢字は美しいというのは認めざるを得ない
お前らがそれを信じなくてどーするというのか

889 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 19:07:22 ID:10l0fxOlO.net
>>785
空海のカリスマつうか人誑しっ振りがひしひしと伝わってくる ありゃヤバい

890 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 19:09:22 ID:5RlImTxp0.net
なんだかんだ言って常用漢字、平仮名、片仮名、アルファベットが普通に読み書きできる日本人に生まれてよかったと思うよ。
漢字なんか成人以降は習得めっちゃ苦労するだろ。 ロシア語のキリル文字でさえ33文字しかないのに日本人にとっては果てしなく難しく感じるからな…

891 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 19:11:28 ID:GWiw9Hrd0.net
>>870
外国人の便宜の為に言ってるんだよ。
日本人がローマ字日本語に変えろとは言っていない。

892 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 19:11:55 ID:10l0fxOlO.net
>>805
ならどうして価千金なんて言葉が生まれるんだよ

893 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 19:12:36 ID:clGwVYYt0.net
>>887
小学生は、日本語自体満足に操れない。
それに、英語を入れるのはよろしくない。
頭の悪い連中には害毒でしかない。
バガが増えるってことだ。

894 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 19:12:49 ID:r0b//M7+0.net
>>882
来日してきた韓国人の年配の大学講師が、板書で旧字体ばっか使って、
君ら日本人なのに漢字わからないかーってマウント取ってたな

そういえば関係ないけど、
寝てたらお前らぶっ殺します!、とか言ってて学生に事務にクレームつけられてて
韓国ではこのぐらいの暴言は普通、直訳してました、すいません言ってた
韓国は暴言は当たり前で、そんなに悪気ないらしい...

895 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 19:14:16 ID:1t2uyOZm0.net
「破たん」とかやめてほしい
あとふりがな廃止しろ

896 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 19:14:39 ID:10l0fxOlO.net
>>810
その前に日本も簡略化を敢行しちまっとるのですがそれは

897 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 19:15:08 ID:hPYJvW2c0.net
>>884
古代エジプトの象形文字から音だけをとったフェニキア文字に進化した段階と似ているから
発明とまでは言えないかも

898 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 19:15:21 ID:DCh16+3L0.net
>>738

日本は韓国北朝鮮に感謝されて当然だな。

899 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 19:15:42 ID:XAMB6nbR0.net
>>894
悪気のない嘘は、意識をしてつく嘘よりタチが悪い

900 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 19:16:51 ID:GWiw9Hrd0.net
>>894
> 寝てたらお前らぶっ殺します!
心が荒んでるよなあw
悪い意味でDQN気質。

901 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 19:18:06 ID:iAxEjdtu0.net
てか、ハングルが日帝残滓なんだけどなw

902 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 19:18:59 ID:GWiw9Hrd0.net
>>896
日本の簡略化は便宜上の改良。
漢字に対する愛情がある。

中国の簡体字は単純な漢字の破壊。
後進性の象徴として漢字を敵視している。

903 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 19:21:23 ID:o5/GHCeD0.net
漢字、カタカナ、ひらがな、日本が一番覚えること大変ヨ!

904 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 19:22:03.64 ID:8GBWQcpR0.net
漢字があったほうが便利だからに決まってるだろ
和製漢語の恩恵を中国だって受けてるだろうに

905 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 19:24:53.60 ID:bvxvC+E00.net
>>896
日本の簡略化は、まあ一部問題もあるだろうが、一応古くから存在していた略字・俗字を採用したるんよ
なるべく直近の時代に使われていた略字・俗字を採用している節がある
会、当も江戸時代ぐらいから日本にあって使われていた

906 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 19:25:09 ID:r0b//M7+0.net
>>900
いや、いい人だったよ。その人のおかげで韓国人のイメージがよくなった

それなのに、注意する時の言動がすぐ殺すとか殴られたいか?とかいうの

韓国人の一人一人で見るといい人なのに、キツい暴言言ったりマウント取るのが普通の文化だから、日本人に勘違いされてるのではないかと思った

漢字で関係ない話ですいません

907 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 19:26:28 ID:5RlImTxp0.net
>>906
怒るときの決まり文句としてそういう言い方があるんだろうね多分

908 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 19:27:56 ID:XAMB6nbR0.net
韓国、中国人がなんで嘘つきなのか。それは
自分を守ろうという意識がとても強いから。

自分すら信じ込ませる嘘というのは、なかなかありません。
でもそれが日常的に行えるのです。言った言わないで揉めることは日常的。
発する言葉に責任を持たないのですから当然です。

守りが自分に向きすぎて、そのために周りが傷ついたりしていることに
はまったく気がつきません。「そんな事言ったっけ? だったらゴメン」
と言われて素直に受け取れるでしょうか。むこうは自覚がありませんし
忘れてしまっていますから、大して悪いとは思っていません。

自分が悪い、自分が迷惑をかけた、そういう意識を持たないための
ある種の防衛にすら見えます。

そういう相手への対処は、嘘の自覚を持たせることではありません。

大事になりそうなことは記録を取ること。
第三者の証言が取れるような場で明言させること。
最低限関わらないこと。
この3つしかないのかなと、結論が出ました。

909 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 19:29:54 ID:pI5akzqN0.net
>>713
日本語には日本語なりのクセが有るけどな。
例えば、自動詞と他動詞が原則として形が違うってのもかなり変わっている。
英語でもlie横たわるlay横たえるsitすわるsetすえるのように極稀に有るが、
これは寧ろ特殊な部類だ。
動詞が基本的に自動詞と他動詞で違うというのは日本人なら別に慣れていて苦にも成らないが
最初から覚える外国人には相当厄介だろう。
出る/出すなんてのは序の口で、入る(はいる)/入れる(いれる)のように始まりの音が全く違うなんて
高度な奴まで有る。

910 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 19:30:50 ID:hPYJvW2c0.net
>>906
勘違いされるのではなく、韓国人は性格もキツければ言葉も悪い、それが本性なだけ。

911 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 19:31:07 ID:u5515rrp0.net
にわにわにわうらにわにわにわにわとりがいる

まあ、ひらがなのみじゃ苦しいね

912 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 19:34:04 ID:H0gDxP6L0.net
なぜ千年以上も日本に根付いている文字を廃止しないといけないのか。
半島と違い、大陸の属国なんかになったことは一度もないからチャイナにコンプレックスなんかない。

913 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 19:37:30 ID:VUK3YM9N0.net
>>720
翻訳が難しいものはそのまま片仮名で使えるのが日本語の柔軟性

914 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 19:41:43 ID:9dTTnvq20.net
日本語は難語レベルMAX
パックンとかジェイソンとかボビーオロゴンとか、めちゃくちゃ頭良い

915 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 19:41:53 ID:Uw5vv5WC0.net
読んでたら気持ち悪くなってきたわ
今本土にいる中国人ていったいどこから来たの特に上級階級

台湾や香港にいるのが文革前だか清時代の中国人てことなのよね
都合良いときは民族の違う唐やシルクロードを自分の国の文化として誇ってみせたり
実は歴史も文化も漢字さえも文化なんて無駄必要ないって文化人弾圧したり

916 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 19:48:55 ID:1J5cazio0.net
>>906
良いように見えただけでしょw

917 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 19:50:13 ID:1J5cazio0.net
>>908
これはその通りだと思う。

918 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 19:52:39 ID:1J5cazio0.net
>>887
英語は必要に応じてやればよい。
これも馬鹿がいろいろ言い過ぎて破壊された。

919 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 19:55:23 ID:60qQjNoI0.net
使い勝手がいいからだろう
歴史の試験では面倒だけどな

920 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 19:55:24 ID:rJOPzFPe0.net
>>913
ピストンとかベアリングとか機械や部品は和製英語の効果はばつぐんだ

ピストン運動て言うだけでイメージができるもんね

921 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 19:56:06 ID:XAMB6nbR0.net
>>915
日本だって江戸幕府、江戸文化を滅ぼした売国連中の末裔が
レイワの時代に江戸文化をクールジャパンだの日本の伝統とか言ってどや顔で
世界中に自慢してアピールして誇らしげだよ、滅ぼして虐殺した連中の子孫が

922 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 19:56:27 ID:rkUZYs410.net
土人絵文字の授業はゼロでいい

中学生でTOEIC800を目指せば日本は再生する

923 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 19:57:53 ID:+oGoBsA10.net
緊急射精案件?

924 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 20:04:20 ID:Zb4a+8x60.net
そもそも日本は江戸時代後期には庶民レベルでの識字率が結構高かった。
旧陸軍は、兵士に手記を書くことを奨励していたので、米軍は死んだ日本兵から手記を入手して
軍事情報の解析に使っていたそうだが、末端の兵士の識字率が100%であることと、文章力の
高さに驚愕していたらしい。
当時の米軍ですら、徴兵すると一定割合の文盲が入隊して来るのが当たり前だった。
日本統治まで文盲だらけだった朝鮮人と日本人では資質が違う。

925 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 20:13:19 ID:NBlwODJW0.net
>>912
唐とアメリカに大敗して属国化してるじゃんw

926 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 20:16:25 ID:clGwVYYt0.net
>>922
幕末、明治の技術者は、子供の頃は、儒学で生き方を学んだ。
子供のころから英語は学んでいない。
選抜された優秀な者が英語を覚え、技術を学んだ。
自国の読み書き、人間としての生き方を学ぶことが大切だ。
明治、昭和の技術者を見れば語学なんて後で十分なんだよ。

927 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 20:17:42 ID:Uw5vv5WC0.net
>>921
日本の場合は文化捨ててないけど
中国の場合は例えば朝鮮人が日本人になりすますくらい離れた民族みたい
そんな大阪人が東京人になりすますレベルじゃなく

928 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 20:19:31 ID:rkUZYs410.net
>>926
そんな寝言言ってるからドンドン落ちぶれ国家になってる

小中学校では無理やりで良いから英語を徹底的に教え込め

もちろん土人絵文字の授業は廃止だ

929 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 20:21:44 ID:wYx+dPvR0.net
嘘の歴史で洗脳されてる中韓を見ると
捨てなくて良かったな

930 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 20:31:37 ID:JKEWMg3S0.net
日本人が漢字使ってて英語を使えない不利益なんてYouTuberが海外からの登録者を増やせないことくらいだろ
この分野も機械翻訳が進化すれば将来的にはハードルが低くなるだろう

931 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 20:31:58 ID:spwScvxk0.net
ピストン 活塞  定着しなかった。米欧回覧実記(1877)で使用例がある
ベアリング 軸受  普通に使う

932 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 20:33:23 ID:tOS/QYRQ0.net
>>915
香港は広東人だし、
台湾は元日本のまともな現地民と中共と変わりなしの残虐な国民党の外省人だよ

清王朝ですでに腐っていたシナ人が大陸やそこらにいるだけ
夏目漱石も言っているでしょう

中共や国民党関係なくシナ人はずいぶん前から腐っている。台湾香港は日本やイギリスのおかげ

933 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 20:34:20 ID:clGwVYYt0.net
>>928
>落ちぶれ国家
日本は、豊かな国で、立派な国だ。
ただ、最近は貴方みたいに焦っている人が多いな。
豊かに慣れ不安が多い人が多い。

934 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 20:39:11 ID:10l0fxOlO.net
こうもんであそんではいけません

935 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 20:40:43 ID:5osvAXhb0.net
江南から渡ってきた弥生人が最初から漢字を持ってきた。それに古代日本語も移住前の揚子江流域で使われてた、と思う。楚国のあったあたり。

936 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 20:43:19.54 ID:QbO/BCkE0.net
日本人が営々と蓄えてきた知恵や知識が膨大だからな
今更捨てられんだろ

937 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 20:46:29 ID:RexAAU6D0.net
かな文字は女子供が使うものだから

938 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 20:51:03 ID:XycwaY740.net
汽車 ガソリン車
火車 主に蒸気機関車だが日本で言うところの汽車、電車など鉄道関係にも使われる
柴車 ディーゼル車

汽油 ガソリン
柴油 軽油
軽油 軽質ナフサなど

939 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 20:54:27 ID:DhSoDumE0.net
>>933
いや、そういう問題じゃないんだよ。
気にしたくなければ気にしなくてもよいが、

国を失うぞ?w

940 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 20:55:59 ID:tOS/QYRQ0.net
中国も日本も段階的に捨てようとしたが、捨てれなく中途半端な状態で60年

日本は捨てようと思えば捨てれる。FCドラクエ3は漢字一切でてこないが、なんら違和感ない
分かち書きすればなんとかなる

中国語は、全部ピンインしたら読解できるのだろうか
そこは中国語に詳しくないからわからない。
中華民国も表音文字を20世紀前半に開発したが定着しなかったようだ

941 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 21:01:02 ID:K69SBYFp0.net
>>1
別に中共が心底嫌いなだけで
古代中華嫌いはいないからな

中共は日本と戦ってもいないのにうだうだ言ってるゴミだからな

942 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 21:01:43 ID:GRnv4BFp0.net
>>940
中国の漢字はそもそも表音文字じゃん。

943 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 21:04:42 ID:AF/RTn1s0.net
>>802
英語話者には日本語は難しいみたいだぞ
https://parupuntenobu.hatenablog.jp/entry/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E3%81%8C%E9%9B%A3%E3%81%97%E3%81%84%E7%90%86%E7%94%B1
アメリカの外務省にあたる国務省に、「外国語習得難易度ランキング」というデータがあります。
〜〜中略〜〜
その中で、最凶難易度の「カテゴリー5+」にただ一つ分類されたのが、我らが日本語。世界で唯一無比のオンリーワン。
私から見ると、アラビア語の方がよっぽど難しいんじゃないかと思うのですが、それ以上に難しいとアメリカ国務省が認定してしまったということで。

944 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 21:05:36.36 ID:8STXFsU/0.net
漢字、廃止しよう!!

945 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 21:08:47 ID:LNt1PjbY0.net
wwwwんじゃあ 日本で作った単語を そのまま使用してる中国は馬鹿そのものだなw 現代用語の大半は日本発

946 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 21:10:07 ID:tOS/QYRQ0.net
>>942
日本の常用漢字は2700文字だけど、
中国は4700字の習得が必要だよ

947 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 21:13:49 ID:Xs74cb4t0.net
ぶっちゃけ中国も半分漢字廃止したようなもんだろ。
あれだけ簡略化したら漢字の半殺しだろ。

948 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 21:21:08 ID:AF/RTn1s0.net
>>946
そんなんで済むのか
3万字くらい必要そうだが

949 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 21:23:19 ID:qHzYXapc0.net
廃止とかっていう発想が全くないな
漢字は日本語の一部という認識しかない
漢字廃止したら日本語じゃなくなるよ

950 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 21:24:26 ID:clGwVYYt0.net
>>940
日本人が漢字を捨てようとしたことはない。
軽薄な奴はそんなたわごと言っていたが、賢明な日本人は、
アメリカ進駐軍に対してNOを貫いた。
だから、今がある。

951 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 21:26:45 ID:ncuBE4hm0.net
俺は漢字好きだよ。
毛沢東以前の、腐敗してない頃の中華帝国は、良くも悪くも勉強するに値するものだと思ってる。

赤化以降はちょっとな(笑)

952 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 21:28:07 ID:AF/RTn1s0.net
>>928
英語国で栄えてるってアメリカくらいしか無くね?
イギリスだって日本より落ちぶれてるじゃん

953 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 21:30:09 ID:NNUXrxa00.net
ハッキリ言って漢字はIT時代には不利。
変換作業が無駄すぎる。

954 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 21:32:33 ID:f9vqyi6/0.net
>>545
なら日本も台灣と同じ繁體字にしようぜ

955 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 21:32:34 ID:qHzYXapc0.net
>>953
むしろIT時代になって手書きしてた頃よりはるかに書くスピードが上がった
難しい漢字も書いたり読んだりできるようになった
スマホの予測変換が出て来てからさらにスピードは上がった

956 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 21:33:00 ID:clGwVYYt0.net
>>953
その程度で不利なんて、レベルが低すぎる。
私は、昔ソフト開発してました。
難しいことを簡単にする。乗り越えて行くのが技術者なんよ。

957 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 21:34:54 ID:UaR/Jowq0.net
答え

別に漢字は中国人のモノではないし、そもそも漢字を考え付いたのも現生中国人ではない

958 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 21:41:33 ID:K69SBYFp0.net
変換作業が無駄というより
キーボードの変換キーが何故かうんこなポジションを頑なに維持してるメーカーしかないから面倒思えてんだろうよ

押しやすい位置に変えりゃ快適じゃよ

959 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 21:44:09 ID:JIUL8gyc0.net
漢字を追い出してわかりにくくなったハングル。

960 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 21:44:45 ID:iAxEjdtu0.net
わかった、漢字廃止派は、今この瞬間から漢字禁止な

961 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 21:46:02 ID:iAxEjdtu0.net
>>959
朝鮮半島の近代は日本の和製漢語と共にあった
でも朝鮮人は漢字と一緒に近代的なシステムまで捨ててることに気づいてない

962 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 21:46:05 ID:X+MXCqZV0.net
日本語とアルファベットの混在した文章書くのがすごい苦痛
切り替えるたびに思考が中断される
維新の時にローマ字にすべきだった

963 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 21:47:13 ID:iAxEjdtu0.net
>>962
なんでローマ字で書き込みしないで漢字かな混じりで書き込みしてる?

964 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 21:51:20.64 ID:64RidWFm0.net
日本語は同音が多いので、書き言葉では
漢字を使わないと全く意味が取れない。

ひらがなやローマ字ばかりの文章を想像
してみろ、何が書いてあるか判んないぞ。
漢字は日本語の読み書きには必須だよ。

965 :名無しさん@1周年:2020/05/13(水) 21:52:35.23 ID:LdU0w3Lg0.net
どうおんいぎごもいおおいし、ひらがなだけじゃあこのとおりよみづらいしな。
もしよみやすくしたいなら、こうやって ぶんせつごとに まをあける ことだぬ。
しかし、漢字には同じ意味でも色んな言葉があるよな。
明治期のインテリなんかは漢文の素養があったので、実にいろんな言葉を知ってたな。
その量たるや現代人は足元にも及ばないだろ。

966 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 21:53:11.08 ID:OR91JJRb0.net
普段から漢字ひらがなカタカナつかえてるのだから日本語一つ使ってるだけで3か国語使ってるようなものだな

967 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 21:54:36 ID:xcb6elpH0.net
中華奴隷民共産国に言われる筋合いないんよ

968 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 21:55:35 ID:1+8RdGPK0.net
でもファミコン時代は全部ひらがなだったんだぜ

969 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 21:57:18 ID:qqg7ZlHV0.net
これだから漢字を知らないゆとり世代は

970 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 21:58:18 ID:5JBdzHZM0.net
台湾が好きだから、中国はどうでもいい。

971 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 22:00:32 ID:eyF1L+uy0.net
廃止どころか日本独自の国字まで作っちゃって
峠とか働くとか

972 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 22:03:52 ID:8UiJENar0.net
>>962
全部カタカナで書いたらw

973 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 22:05:55 ID:6LO3hTe90.net
>「明治維新は上流階級で始まったこと」

この時点でサーチシナは日本の歴史を語る資格はない

974 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 22:06:23 ID:mYhkBVYJ0.net
中国はアルファベット使わないと漢字も発音できないしな。

975 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 22:07:28 ID:sFsgFcCN0.net
GDP
1位 アメリカ 2位 中国 3位 日本

これで漢字使うと落ちぶれる、英語使わないと落ちぶれる、という主張は意味が分らんよな

976 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 22:08:23 ID:6LO3hTe90.net
そして、日本語の漢字単語は「偽中国語」どころか
中古代中国語を保存してるだけの事

今の中国語は北方民族の侵入で2000年前の中国語を理解できない有様
恐らく、宋の時代の中国語も理解不能だろう

977 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 22:20:45 ID:WgiVrvBG0.net
>>123
それだけじゃ説明つかないの多すぎだろ
訓読みなんて中国語の音と全然違うし

978 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 22:22:32 ID:qukIpZxX0.net
>>962

日本語とアルファベットの混在した文章書くのがすごい苦痛
切り替えるたびに思考が中断される
維新の時にローマ字にすべきだった

Nihongo to Alphabet no konzai shita bunsho kakunoga sugoi kutsuu.
Kirikaeru tabini shiko ga chuudan sareru.
Ishin no tokini romaji ni subeki datta.

979 :名無しさん@13周年:2020/05/13(水) 22:32:16.98 ID:HipdX0LbM
中国から漢字が伝わった頃は日本には文字がなかった
日本スゲーと思いたい人は多いだろうが
昔は中国のほうがずっと進んでいたからね

980 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 22:32:08 ID:qukIpZxX0.net
>>978
ロゼッタストーンじゃないけどこんな感じかw

上級 じょうきゅう Jyokyuu
日本語とアルファベットの混在した文章書くのがすごい苦痛
切り替えるたびに思考が中断される
維新の時にローマ字にすべきだった

中級 ちゅうきゅう Chuukyuu
にほんごと あるふぁべっとの こんざいした ぶんしょうを かくのが すごい くつう。
きりかえるたびに しこうが ちゅうだん される。
いしんの ときに ろーまじに すべきだった

初級 しょきゅう Shokyuu
Nihongo to Alphabet no konzai shita bunsho kakunoga sugoi kutsuu.
Kirikaeru tabini shiko ga chuudan sareru.
Ishin no tokini romaji ni subeki datta.

981 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 22:36:43 ID:sFsgFcCN0.net
>>976
乱暴に言えば
漢文には時制が無い
接続詞が無い
冠詞が無い、助詞が無い、名詞の語尾変化もない、つまり単語と単語の関係を表す要素が無い
要するに漢文とは文章としては不完全であって、古代の漢文をどう読むかは専門家でも意見が分かれる難しいもの
魏志倭人伝も同じで邪馬台国がどこにあったか見解が山ほど有って錯綜している

982 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 22:38:30 ID:sFsgFcCN0.net
>>977
訓読みは日本語の単語に同じ意味の漢字を当てたってだけじゃん

983 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 23:03:14 ID:9WiBVOeQ0.net
>>940
会話やグラフィックの情報量が少ないファミコンだから違和感を感じないだけ
いまは変換できるんだから書く手間、時間がかかるという漢字のデメリットもない
廃止する意味がない

984 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 23:07:26 ID:QbO/BCkE0.net
>>940
Switchのドラクエ11 は漢字がないと厳しいぞ

985 :名無しさん@13周年:2020/05/13(水) 23:12:15.97 ID:WFGcylGXf
>>979
日本は天竺インドしか見ていなかったよ。
仏典を嫌がらせで漢文訳しか渡さないのでしょうがなく漢字導入したのであって日本は迷惑していた
漢字学すなわち儒教だけど全然影響力ないじゃん
江戸時代に武士階級でちょろっと流行った程度

986 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 23:09:48 ID:NNUXrxa00.net
日本語の欠点はスペース使わないから、
漢字と平仮名を適度に混ぜないと読みにくくなる点。
漢字続きや平仮名続きが避けられない事も多いけど。

987 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 23:10:17 ID:iAxEjdtu0.net
キータッチの回数だな

漢字→kanji+変換キーで6回キーを押す
Chinese characters→18回キーを押す
スマホで漢字なら5回タップ

入力が楽なんだよ

988 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 23:13:56 ID:+H0jGZyj0.net
スレがここまで伸びるくらい興味があるということだわ

989 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 23:15:37 ID:JKEWMg3S0.net
日本より上に立ちたいお隣の国からしたら漢字は捨てて欲しいんだろなって事くらいはわかるわ
断固拒否させてもらうけどな

990 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 23:17:11 ID:emlicWu00.net
>>854英語程簡単じゃない、活用とか尊敬語とか世界有数の難解な言語よ。

991 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 23:18:31 ID:emlicWu00.net
>>136なんでこれ、りみもうりょうと読まんのか?

992 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 23:21:12 ID:emlicWu00.net
>>895解る、凄くアホっぽい

993 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 23:21:22 ID:UFMEc+BB0.net
GHQ統治化で日本語が禁止されなかっただけでも奇跡なのに

994 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 23:22:32 ID:VK2EIQ3lO.net
ひらがな、カタカナ、漢字、多彩で繊細な表現…日本語を大事にするぞ
へんな記号みたいな文字で語彙の少ない言語とか英語みたいな大雑把な言語になりたくない

995 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 23:24:11 ID:Xl9cZsbL0.net
三種類の文字を画像化して 左脳で処理している

996 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 23:26:48 ID:KjCUKV+k0.net
読めるけど書けない字が9割。

997 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 23:33:05.98 ID:emlicWu00.net
>>754 あんた目の前に蠅がブンブン飛んでても無視出来るか?

998 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 23:48:36 ID:bNRMp3/N0.net
残酷なのが日常だったシナ大陸
元々の漢字の中には残酷なのがいっぱいあるが今は使われていない
でもメンタリティーは残酷のまま

999 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 23:50:05 ID:ulD230nA0.net
なぜ廃止しなくちゃならんのか

1000 :不要不急の名無しさん:2020/05/13(水) 23:55:30 ID:uR1ElO/y0.net
そんなに不便ならとっくに廃止されている
そういうこと

1001 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 00:01:15 ID:JOQswcaF0.net
>>1000
意外と中国人自身が漢字の素晴らしさとかありがたさを理解していないのかもな。自分らの日常では文字=漢字なのが当たり前すぎて空気みたいな。

1002 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 00:06:48 ID:PEbDPLiH0.net
>>1001
中国では不便だと思うよ
自分の国の言葉を習うのにローマ字で読みを覚えるんだそうだ
かな、カタカナがないからね
だから外来語も非常に面倒だったりする

1003 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 00:13:27 ID:+Yg7uu/f0.net
>>1
>日本の一部SNSなどでは「偽中国語」を目にする機会がある

ない。
解散。

1004 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 00:28:14 ID:hzaIRqwG0.net
>>2
漢字悪いよねぇって書こうとしたんやろ?

1005 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 02:01:03 ID:ebD5E+Sj0.net
今漢字無くしたらこの国は詰む

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★