2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【蟻】白アリは再生可能エネルギーだった!?「1枚の紙から2リットルもの水素を生成可能」 [チミル★]

1 :チミル ★:2020/05/10(日) 15:11:33 ID:Fi3Zg2Fl9.net
木造建築は、昔から害虫であるシロアリに悩まされてきました。

しかし近年の研究では、このシロアリが太陽光や風力と並ぶ「再生可能エネルギー」だと判明しています。

実は、シロアリは枯れた植物を食べることによって、石油の3倍もの潜在エネルギーをもつ水素を排出しているのです。

害虫として嫌われてきたシロアリですが、長期的な観点では、私たちを救うものとなるかもしれません。


※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
https://nazology.net/archives/59414
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/05/682px-Coptotermes_formosanus_shiraki_USGov_k8204-7-e1588912318706.jpg

2 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:12:54 ID:wb/ud/ju0.net
アリじゃなくてゴキブリの方が近いんだってね…
じゃあゴキブリでもエネルギーが?!

3 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:12:55 ID:UNAr+C3m0.net
だから?

4 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:13:07 ID:JH1tn//10.net
おれのセルフフェラも再生可能

5 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:13:29 ID:G+Gp+j7X0.net
シロアリ被害を受けた家がよく燃えるのはそれだったのか

6 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:14:30 ID:9bw57zBA0.net
10cmほどに

大型化できないかな

7 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:14:50 ID:ovlW03CM0.net
>>1
マジかよウリもウンコ食って再生可能エネルギー作るニダ

8 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:14:55 ID:QGvZllgM0.net
ガソリンの代わりに枯れ草で走る
シロアリ水素エンジン自動車でも作ってくれ

9 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:15:07 ID:mv3H0YmL0.net
スレタイシロアリは蟻じゃないぞ

10 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:15:23 ID:ZVfDF1R40.net
昔住んでた家が木造で風呂場を見事に白蟻にやられたよ

11 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:16:09 ID:bePk3EAv0.net
大量のセルロースをどこから調達すんだよ

12 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:16:30 ID:j7Fhefs10.net
壁に耳あり障子にシロアリ

13 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:16:32 ID:OvWSPVmk0.net
シロアリ食って生活している動物多すぎのも納得
オキアミとかシロアリとか居なくなったらかなりの生物が絶滅する

14 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:16:48 ID:aNeLTFUJ0.net
CHOを分解して水素と二酸化炭素を出している?

15 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:16:59 ID:pJiqpN4E0.net
水素は作れるからなぁ

16 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:17:01 ID:+3LoDVaT0.net
テラフォーマーズでもシロアリお姉さん強かったしな

17 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:17:16 ID:+jPGaIAQ0.net
剪定や間伐材を使ってシロアリに分解堆肥化してもらって水素も得るのが理想。
でも水素をどうやってかき集めるのか

18 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:17:33 ID:sSk7gUNZ0.net
白アリさんたら読まずに食べた
泣いた赤鬼であった

19 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:17:40 ID:YO5OkdUL0.net
 
陽子と水素イオンの違いについて

20 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:17:40 ID:1OOXKgmu0.net
水素回収できんの?

21 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:17:41 ID:GFOgIYTO0.net
次世代ハイブリッドエンジン搭載!(白アリと紙が入ってます)

22 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:18:15 ID:MiUQdrxv0.net
>>2
小学校でつまずくとそうなっちゃうのね…
おかわいそうに

23 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:18:38 ID:vaYYwZ020.net
>>13
陸におけるオキアミポジションは蚊(ボウフラ)と聞いたことがある

24 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:18:53 ID:HgiCtO/w0.net
>>13
あと蚊がいなくなったら、川の生物が絶滅するらしいしな。

25 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:19:00 ID:MiUQdrxv0.net
>>9
まぁ「馬鹿でーす」って名乗ってるだけだから、そっとしておいてやんなさいな

26 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:19:34 ID:74MqNK+J0.net
シロアリはゴキブリ系統じゃなかったか?
オランウータンのおやつから大出世やんけ

27 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:19:49 ID:FtTR6vqh0.net
シロアリのせいで
俺の家が
(俺の嫁も含め)
ローンがいまだに残っている俺の家が!!

28 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:19:53 ID:TcNgH8k50.net
ガスなら俺も生成してるが

29 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:20:04 ID:n4bcZa4X0.net
ちょっとシロアリビジネスに参入してくるわ。

30 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:20:17 ID:ygJOueXU0.net
シロアリに安倍を食べさせてみてはどうか?
安倍の有効利用であろう

31 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:20:25 ID:TeYFIt320.net
またnazologyか

32 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:20:31 ID:0SbOSS5Q0.net
だからって、シロアリ養殖するとか言うなよ?
そいつらが逃げ出したら最期、本当の恐怖が始まるんだからよ…

33 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:21:27 ID:/pin9pIf0.net
炭素はどこに行くの?
二酸化炭素?
コイツラ植物とセットにしたら太陽光水素発生装置の出来上がり?

34 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:21:39 ID:lwdQYT/K0.net
シロアリはゴキブリの親戚で
ゴキブリは10分に1回屁をする
だから可燃性ガスを生成するのも不思議ではない
ちなみにカマキリはゴキブリの仲間

勉強になるだろ

35 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:21:45 ID:MiUQdrxv0.net
>>3
薪そのものが燃料になるとか、木炭が作れるとか知らなかったんだろう
石炭の原料は植物だとか、原油の元も古生物だとか教えたら腰抜かして驚きそうだ

36 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:21:45 ID:/pin9pIf0.net
>>32
山にいっぱいいるがな

37 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:22:30 ID:IAlNPHnv0.net
シロアリの天敵はクロアリ

38 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:22:54 ID:MiUQdrxv0.net
>>15
核融合でも始める?

39 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:24:23 ID:xgvSHkrg0.net
そのまま燃やした方が効率いいだろ。

40 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:25:04 ID:Aad4O6qY0.net
オーランチキトリウムを聞かなくなったと思ったら
また新しい補助金詐欺のネタが出てくるんだな

41 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:25:29 ID:FuoIKo5F0.net
太陽電池で水を電気分解するのとどっちが効率いいの?

42 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:26:30 ID:Qc8arfUu0.net
結局枯れた植物という原料が必要なわけで。でも研究していけばいろいろ応用できるかもしれないな。

43 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:26:32 ID:7r+PrMUx0.net
水素を生成する一方で同時に二酸化炭素も生成する
地球上で二酸化炭素の最大の発生源は白アリ

44 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:26:51 ID:sK3f1jGy0.net
今住んでる家は、毎年五月になると白アリが大量に出現するんだわ
地震がきたら白アリに食われたところから崩壊しそうでドキドキする

45 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:27:14.85 ID:zLkaH7RU0.net
とりあえず菅直人の家に住まわせて様子を見よう。
再生可能エネルギーの研究の為なら喜んでシロアリ
まみれになってくれるはず。

46 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:27:32.63 ID:vaYYwZ020.net
>>42
元々セルロースの分解って方向で研究されていたかとは思う

47 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:28:35 ID:hOuf9U+00.net
腐ったとこを食べてただけなのに嫌われちゃって

48 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:28:42 ID:74MqNK+J0.net
そういやシロアリでバイオエタノールとか言うのを
昔聞いた気がするんだけど
結局どうなったんだ
シロアリでバイオエタノールと水素まで作れるなら
メガソーラーよりシロアリ工場だろ
どっちも近くにあって欲しくないけど

49 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:28:43 ID:uDbDX5nB0.net
>>6
EDF!EDF!!!
うわぁ!!!

50 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:29:04 ID:x0JLljLw0.net
白アリはゴキの仲間で生命力もそれなりに強いらしいな

51 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:29:10 ID:l+pH1sd60.net
>>32
君の家の地下に無くても、周囲に巣はあるw
木造で喰われても、倒壊したりしないもんだよ?傾くぐらいで済むw

52 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:29:18 ID:rq8onb/u0.net
シロアリ本体じゃなくてその腸内細菌じゃないの?

53 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:32:17 ID:oHoFNRGW0.net
>>21
炎天下の駐車場に停めてたら動かなくなりそう

54 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:33:05 ID:RXGVZvxR0.net
>>38
ウランとプルトニウムからどうやって水素ができるわけ?

55 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:33:19 ID:MyHb6l0o0.net
よーしそんならジャンジャン森の木を切って紙を大量生産して
シロアリに食わせよーぜ!!

56 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:35:00 ID:K5Ow5Uwc0.net
>>44
うちは6月に羽根の生えたクロアリが大量発生する
どうやら住み着いてるようだけどシロアリの天敵らしいので放置している
クロアリは不快でさえなければ家屋には無害らしい

57 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:35:35 ID:3QFRZgGz0.net
>>12
クロード・チアリだろ
何度言ったら分かるんだ!

58 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:35:46 ID:B7+eG2NRO.net
シロアリ退治は三洋消毒♪

59 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:36:34.77 ID:sIRI8MrA0.net
>>2
どちらかと言えばゴキブリはアレルギー

60 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:37:09.03 ID:8ZoepdIh0.net
シロアリ入れて木材入れて水素発電できるって事?

61 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:37:55.66 ID:iM3hhDPF0.net
シロアリとゴキブリのテラフォーマーズはどっちが強いか気になる。

62 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:38:02.87 ID:zHoCiLiC0.net
女王蟻がキモいんだよ‥あれ別生物だろ

63 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:38:04.28 ID:jUZIRJ0F0.net
昆虫は地球外から来た説にまた根拠が加わったな
ウイルスがプログラムを書き換える存在ならそれを効率よく媒介する役目として送り込まれたのが昆虫だ

64 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:38:18.27 ID:Yg3MFzPG0.net
ジロリアンが再生エネルギーに。

・・・まぁ、良く燃えるとは思うけど、臭そう・・

65 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:38:25.41 ID:Eo8sAvcN0.net
公務員より役に立ちそうだな

66 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:39:55 ID:XvIXGpvk0.net
ヘリウム排出してくれんかのう。

67 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:40:14 ID:T3mkPpZ30.net
>>12
メアリー「ダメだこりゃ 次行ってみよー」

68 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:40:58 ID:HXKp+o220.net
シロアリの腸内細菌を調べろー

69 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:41:05 ID:/jiZAvPW0.net
>>2
人間のエネルギーに

70 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:42:36 ID:xZyNDE8t0.net
将来、化石燃料は枯渇するから実用化の可能性があれば研究しといた方がいいな。

71 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:42:46 ID:sW/BorUi0.net
アリ界の白人

72 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:43:43 ID:O8ggByIp0.net
やっぱり鉄骨の家が良いなあ、木造は白蟻が

73 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:44:01 ID:inYYtmV60.net
白蟻の腸内細菌だろ
牛だって腸内細菌でメタンガス作ってる
細菌に作らせればいいだけ

74 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:44:29 ID:D5gURmqF0.net
水素を造るだけなら、白アリなんかに頼らなくても
ソーラーパネルか何かの電気で水を電気分解すればいいだけ。
問題は水素をどうやって集めて使うかということ。

75 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:44:39 ID:KY6D0FHO0.net
シロアリに食べさせるためにアマゾンの森林が大量に伐採されるんだな、わかります

76 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:44:49 ID:iVnuYBSR0.net
で、タンクの中に木材とシロアリを入れて、軽い水素が上から出ていって別のタンクへ貯蔵すればええのか?

77 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:46:17 ID:T3yGn8GsO.net
Gの仲間だからやっぱりテラフォーマーズ的な…

78 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:46:33 ID:yL4KUHVr0.net
シロアリはどちらかと言うと海老の仲間

79 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:46:50 ID:51wDLA7e0.net
ID:MiUQdrxv0

80 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:47:01 ID:MxJ/fM+R0.net
太陽レーザーでマグネシウム再生するとかいう話はどこいったんだよ
こんなんで水素作るよりもっとエネ効率のいい話だったろーが

81 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:47:49 ID:s9O39B2X0.net
白蟻の巣は爆発するのか

82 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:47:55 ID:tDBePeMS0.net
白アリで水素発生させるより、海上に浮かべたソーラーパネルで
海水を電気分解して水素と酸素を発生させる方がずっと効率が良い

83 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:49:32 ID:hioVXE0L0.net
ユーグレナは今どうなっている?

84 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:49:51 ID:0JkS198a0.net
つまりサニックスはよく考えられた会社だったんだな

シロアリ駆除してライバルをつぶし
太陽光を売ってるんだから

85 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:51:05 ID:42gMxkCO0.net
シロアリが再生エネルギーを生むんだ!
養殖するぞ!

効率的にイマイチだな

品種改良で個体の大きさをより大きく!

更に品種改良で繁殖速度が倍だ!

紙や木以外も食えるように!


86 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:51:12 ID:Uwpbe0yB0.net
2リットルってすごいのか?よく分からんな

87 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:51:53 ID:rf60uif70.net
>>69
見た瞬間殺すエネルギーで満ち溢れる

88 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:52:52 ID:0pD2t9qB0.net
>>1
白アリが管理区域から絶対に出ないように対策すればいいけど
そこらで勝手に白アリプラントなんか作られたら堪ったもんじゃない

89 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:53:19 ID:4fHSA4Cn0.net
アリですらこんな大きなエネルギーを持つならば、ヒトならさらに大きなエネルギーになる?

90 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:53:48 ID:2pkCKGhg0.net
>>30
はやく半島に帰ったら

91 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:54:57 ID:x7+j5aAy0.net
ゲノム編集でクジラくらいの白蟻作ればいいんじゃないかな。

92 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:56:02 ID:0pD2t9qB0.net
>>54
福島では発生した水素が爆発したんだけどな

93 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:59:09 ID:sTwd7+iS0.net
>>11
杉ヒノキを刈りまくる

94 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 15:59:57 ID:MN2K4P7Q0.net
>>45

> とりあえず菅直人の家に住まわせて様子を見よう。
> 再生可能エネルギーの研究の為なら喜んでシロアリ
> まみれになってくれるはず。

原発推進派のお前が毎日プルトニウムを1kg食べるのと同じことだね

95 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 16:01:12 ID:lBqX9tQ70.net
シロアリカーに乗ってー

96 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 16:01:14 ID:N9okMNQk0.net
>>33
正解
植物(太陽光+H2O+CO2)→セルロース(C6H10O5)→シロアリ(H2+CO2+○んち)→植物…

97 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 16:01:47 ID:lBqX9tQ70.net
>>2
あの生命力はエネルギーの塊だもんな
月まで余裕だろう

98 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 16:02:43 ID:BV/oH9Cf0.net
ゴミ処理の方で活躍して欲しいな プラ食べるシロアリ

99 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 16:02:43 ID:wbEcgxbl0.net
気体で2リットルだろ、知れてる

100 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 16:02:53 ID:ebHFXW+V0.net
>>2
枯れ葉や朽木を食べるゴキブリもいるけど大量繁殖出来ないからシロアリって事じゃない

101 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 16:03:13 ID:N9okMNQk0.net
>>94
持ってきたら食ってやるから持ってこいw

102 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 16:04:05 ID:NgGOv+GS0.net
ほぅ・・・
これで、基礎断熱も安心だね!

103 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 16:04:23 ID:zQbqcl3l0.net
アリクイは核融合エネルギーで動いてる

これ豆な

104 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 16:04:48 ID:mmDiuYg/0.net
138億年前のエネルギー装置を使った方がよい

105 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 16:05:35 ID:/B/PiB/c0.net
実際どうやるんだ
しかも紙要るし

106 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 16:09:07 ID:s6EKHvpt0.net
黒ヤギは?

107 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 16:09:59 ID:XYjlNGlX0.net
>>96
サイクル回すと空中のCO2が減って炭素部分はうんちとして固定されるんだね
逆に空気中の酸素はどんどん増えたりする?

108 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 16:11:19.17 ID:KzOyEO0W0.net
>>2
ゴキブリも元々朽ち木を食べて生きてた
森の掃除屋としての役割を果たしていた
そのうちの一部の怠け者が人家に入り込んで残飯漁りをして生きていくようになった
そいつがゴミの中で生活するうちに不潔な衛生害虫になった

109 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 16:15:14.23 ID:HHPUtmIB0.net
>>88
逃げても分かるように体長5mくらいに大型化すれば良い。
自衛隊には特殊害獣処分隊の創設が必要となるが、それもエコの為。
特殊害獣には
改良シロアリ
改良G
改良ミミズ
改良粘菌
改良フナムシ
改良グソクムシ
などの株を取り揃えております。
脱走スカベンジャーを発見した場合は自衛隊にご一報下さい。
決して近付かないことをお勧め致します。

110 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 16:15:33.64 ID:bwOLguBg0.net
>>6
やめてー!

111 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 16:19:44 ID:p0EcnQKC0.net
>>1
そんなことより、水の電気分解で走る水素自動車早よ作ってくれ
オイルがあんなだし、もうそろそろ作っても既得権益に潰されないだろ?

112 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 16:21:51 ID:OezuBy930.net
水素ってシロアリのおならってことだろ。

113 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 16:22:18 ID:MiUQdrxv0.net
>>79
どうした急に?

114 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 16:22:54 ID:KzOyEO0W0.net
>>6
逆にゴキブリを1mmくらいの大きさに縮めたらそこまで嫌われなかった

115 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 16:23:49 ID:SmRwK0h20.net
>>93
こう?
http://i.imgur.com/K6uyRro.jpg

116 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 16:23:51 ID:JVwvyRVg0.net
>>7
食糞永久機関でノーベル賞キタコレ

117 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 16:26:50 ID:LW4PZMG20.net
しかも食料になるらしいぞ
ググれば出てくると思う

118 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 16:28:13 ID:bwOLguBg0.net
>>79
同じこと書こうと思ったwww

119 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 16:29:30 ID:/eijDUhf0.net
共生してる菌の仕事だろ

120 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 16:30:24 ID:Kdxx0fip0.net
つまり、廃材をシロアリに食わせるやり方の水素プラントが建造可能と?

121 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 16:30:28 ID:6M1swbSo0.net
>>2
日本語変

122 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 16:30:59.82 ID:EpFltBMl0.net
シロアリの腸内細菌凄えな
大型化させて端材入れまくったら
水素ドバドバ出るのか

123 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 16:31:05.31 ID:jXe0CNdp0.net
夢あるわ
白アリ発電とか

124 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 16:32:18 ID:kDQi6vqi0.net
>>68
まさにそれらしいよ

125 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 16:32:24 ID:xkxIkB2H0.net
元業者だけど今からの時期はイエシロアリの活動期間
羽アリが大量に出たら近くに巣がある証拠
巣を叩かないと毎年出るよ

126 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 16:33:56 ID:xFLX09Yi0.net
おれんちを再生すんな

127 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 16:36:13 ID:Fm8GZbmZ0.net
そんなことよりセルロースを栄養にできる能力の方をいただきましょうよ
ティッシュ食べて生きれるってことでしょ!?

128 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 16:36:55 ID:oG+Ii5Q50.net
シロアリって自分のクローン生みまくったり
近親相姦しまくったりしてる生物だぞ

129 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 16:37:35 ID:3m5HxWPz0.net
>>125
7~8年前、奴らが出て来ている隙間に殺虫剤撒き散らしてやったら次の年からでなくなったが
今年また、窓際に羽を発見した。また奴らが勢力を取り戻しつつあるということか

130 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 16:39:29 ID:0QMs5lSJ0.net
地球表面上、ほぼあらゆる場所で昼夜問わず手に入るエネルギー「そよ風」
微風風力発電こそ人類にふさわしい

131 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 16:40:13 ID:EpFltBMl0.net
給油所の地下に石油じゃなくて
シロアリが住んでるようになるのかw

132 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 16:42:14 ID:U100yCiL0.net
シロアリの腸内細菌が出してるんだろ
そっちを調べろよ

133 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 16:42:14 ID:SCDenWMG0.net
たりめーよ
全ての生物は必要だから存在してる
不要になれば自然淘汰される

134 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 16:53:29.88 ID:l7gkvxWk0.net
ナイトスクープで食っとったやん

135 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 16:54:31.75 ID:EpFltBMl0.net
>>132
それだとセルロースの精製にコスト掛かるんじゃない?

136 :雲黒斎:2020/05/10(日) 16:55:13.88 ID:C62kENQ+0.net
俺も水素生成してるぞ?  屁。

137 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 16:55:15.97 ID:tRRsz+1e0.net
>>132
ヤギに応用すれば
ウンコまでつかえるからな

138 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 16:58:31.28 ID:tRRsz+1e0.net
>>136
ようするに生物学的に言うと
DNAスイッチを
入れればいいだけ

間違えたクスリ飲むと
へんなスイッチ入るから気をつけろ

139 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 17:00:59 ID:Zm4QBXji0.net
世の中の役に立つシロアリ>>>>>>>>>無職

140 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 17:07:14.78 ID:Dy8K1JiQ0.net
この計画は蟻Projectと名付けた

141 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 17:21:18 ID:cNKz7wod0.net
>>4
ちんぽ口内蔵金玉ちんぽで加速して、最後に汚いバターが残りましたとさ

142 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 17:23:29 ID:MzAHUhk60.net
オール阪神がアイコスみたいな水素吸入器のテレビCMやってるけど胡散臭すぎる

143 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 17:23:54 ID:8UwZn+fb0.net
米や麦、野菜はCO2を吸って育つのに
温暖化バカは自力光合成目指すんか

144 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 17:25:20 ID:JrQ0d3cS0.net
>>131
街中で見かけるタンクローリーの中身がガソリンから白アリに変わるんだぜ

145 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 17:25:35 ID:cPgStqPd0.net
コンクリートまで食うのがいるんだよ
プラスチックも食って再生エネルギーにしてくれれば
いいんだよね

146 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 17:28:39 ID:SaaLhQj30.net
>>111
それ電気食ってるだけやんw

147 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 17:30:24 ID:SaaLhQj30.net
>>1
常圧気体2リットルだとあんまり多くもないな

148 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 17:31:37 ID:SaaLhQj30.net
>>143
そこらは飯食って屁したらリセットなんでカウント外

149 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 17:39:27 ID:uGEjtVwU0.net
>>143
君が呼吸するたびに吐いてる二酸化炭素がごはんや野菜が育つ時に吸収した奴です

150 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 17:42:08 ID:TvOBGiAI0.net
白人歓喜

151 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 17:44:28 ID:9jjadxKb0.net
つまり、水素がどんどん宇宙に放出されているのですね。

152 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 17:48:55 ID:7qb3aB9S0.net
シロアリく〜ん ヤーナムーシムシ

153 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 17:49:26 ID:018qSRU40.net
木材燃やした方が早い

154 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 17:55:29 ID:sx3ocRgc0.net
>>1
シロアリの体内の抗生物質か酵素を抽出して終わりだろ
後は、大規模プラント化して水素増産

155 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 17:56:25 ID:yYGxuF2B0.net
>>2
俺の中でGはこの星を継ぐものという位置づけ

156 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 18:02:31.18 ID:2XdfEzud0.net
>>34
仲間というのは語弊がある
近隣種というだけだろ

カマキリの動きとゴキブリの動き、一緒なんだよなあ

157 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 18:13:21 ID:en7IDwEr0.net
白アリさんたら、読まずに食べたぁ〜♪

158 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 18:17:42 ID:2699ml760.net
業者を呼ぶとシロアリを放たれるからな

159 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 18:45:17 ID:9hDJQksW0.net
これは、アリ

160 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 19:25:59.73 ID:7ECyd9m40.net
壁に耳あり
障子にメアリー
柱にシロアリ

161 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 20:42:37.35 ID:nYixRk0d0.net
>>5
案外この指摘は的を得てる可能性あり
水素そのものでなくても、糞などに混じって可燃性の化合物を排出し、それが蟻塚に蓄積されている可能性はある

162 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 23:43:45 ID:HgiCtO/w0.net
笑うレベルに引っ掛かるなよ。
大気から水分摂取してるに決まってんだろw
アホクサイ

163 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 23:52:43 ID:KzOyEO0W0.net
>>156
カマキリってそんな不気味な動きするの
触覚をピッピッって動かしたり

164 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 23:54:31 ID:Slt5whzV0.net
>>2
火星に送り込もう

165 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 23:55:48 ID:KzOyEO0W0.net
>>155
じょうじ

166 :不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 00:14:52 ID:d8BoTQ7j0.net
>>161
単純に空気に触れてる面が増えるから
燃えやすいだけだと思うぞ
水素とか発生しても拡散するからな

167 :不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:03:53 ID:BdyUoxB50.net
水素は基本的には気体なのでリッターでの表示は間違っていると思うが
専門家では無いから良く判らん

168 :不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:10:13 ID:T8wJs/e+0.net
>>56
そうか…。コンセント刺すパネルの周りとか穴から、黒っぽい茶色っぽい小さなアリがウジャウジャ出てくるんだが。
あれも放置で良いんか…

169 :不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:12:14 ID:HbFiPwf40.net
>>30
人権侵害で逮捕します。

170 :不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:16:15 ID:Qqf6TUdD0.net
>>30
シロアリもお断り

171 :不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:20:06 ID:UFInIRYm0.net
分離精製するのにかなりエネルギー使いそう

172 :不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:20:44 ID:D528uNf40.net
>>155
ジェイムズ・P・ホーガン涙目

173 :不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:24:47.47 ID:fmFdeHO5O.net
>>162
頭悪そう

174 :不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:25:26.32 ID:IPIR+C9l0.net
ゴキブリパワー

朝鮮ヒトモドキにも似たような効能が?

175 :不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 02:38:35 ID:ii0ECnZm0.net
>>173
元素を作ってからいってくれ。そして虫は腹で呼吸する
あれだけ小さいなら消費量はそんなに多くない
そして白蟻には.....寄生虫が一杯。うううううううってなる

176 :不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 02:46:56 ID://Y72Itj0.net
>>56
アブラムシが大量にいる証拠だろ
クロアリは

177 :不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 02:55:42.21 ID:qV6VlT0G0.net
てか紙資源使わなくても塩水からいっぱい作れるでしょうよ。

178 :不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 02:58:09.56 ID:6WCxuxq70.net
電気が大量に要るだろ

179 :不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 03:27:35 ID:qgNrqccd0.net
シロアリ満タンで

180 :不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 05:28:34 ID:V9fU1aQp0.net
水素は軽くて小さい物質だからいずれ宇宙空間に逃げてしまう。

181 :不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 05:37:49 ID:mmXsfjau0.net
シロアリの女王アリは直視できない姿だもんな
腹がデカくて絶えず波打ってて
只者じゃない感すごい

182 :不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 15:37:03 ID:Xwjd+L3n0.net
0.002N㎥もの水素エネルギーが!   (´・ω・`)使えんわそんなもん

183 :不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 20:34:57 ID:Ng/Bsh3m0.net
>>30
むしろパチンカスとクラスター朝日を食べてもらえば?

184 :不要不急の名無しさん:2020/05/12(火) 03:22:21 ID:IwvJvqn60.net
>>97
スリッパ一撃でのライフだぞ?

185 :不要不急の名無しさん:2020/05/12(火) 03:56:27 ID:Gip0fqnr0.net
1枚の紙から2リットルの水素て
別に液化して2リットル分とかじゃないんだろ
セルロース分解してエネルギーなら
何年も前からやってる話だけど
何か新しい事でも発見されたの?

186 :不要不急の名無しさん:2020/05/12(火) 04:22:39 ID:NCbNeD4S0.net
水素を使う用途によるが発電に使うのならば水素よりも原発の方が遙かに優れている
水素燃料として交通機関に使う時代がもうすぐ到来するだろう。

187 :不要不急の名無しさん:2020/05/12(火) 06:04:01 ID:TkLidb1X0.net
シロアリは中国では縁起の良いものとされているね

188 :不要不急の名無しさん:2020/05/12(火) 06:46:58 ID:1bi58ha70.net
水素だけ集めるのに莫大なエネルギーが要る

189 :不要不急の名無しさん:2020/05/12(火) 09:26:52 ID:UmIYR3BP0.net
>>63
そんな説あるの?
他の生物と共通のDNAを持ってるのに?

190 :不要不急の名無しさん:2020/05/12(火) 09:42:30 ID:Rx91vYAt0.net
白アリったって生木は食えないからある程度自然放置した朽木が必要なんだが

191 :不要不急の名無しさん:2020/05/12(火) 13:20:06 ID:oWceG2TG0.net
炭水化物から炭素を酸化させて捨ててるなら燃料にして燃やすのと結局かわらんだろ

総レス数 191
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★