2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【(■)】北海道・JAひがしかわの輸出戦略 米食べないロシアに活路 PRの切り札はおにぎり [ガーディス★]

1 :ガーディス ★:2020/05/07(Thu) 15:04:13 ID:t9x9xirD9.net
 北海道のJAひがしかわは、米が主食でないロシアに、新たな米料理を提案する方法で、市場開拓を進めている。現地の日本食料理店のメニューや、日本大使館でのレセプションなどでPR。国内の競合産地が少なく距離が近いメリットを生かす販売戦略だ。2018、19年の2年間でウラジオストクに約2トンを輸出した。輸出専用の水田を設置し作業風景を伝えるなど、信頼関係を築くための工夫も凝らす。(洲見菜種)

競合なし「新販路で勢い」

 農水省によると、19年の米輸出量のうちロシアの割合はわずか1%。アジア圏など、米の需要が多い国への輸出を考える産地は多いが、JAは「米を主食とする国は競争が激しい上に、消費量は固定している」と指摘する。

 同JAは台湾にも米を輸出したが、外国産や日本の他産地との競争にさらされている。「販路拡大には、米を食べていない人の需要を掘り起こさないと消費は増えない」とロシアに目を向けた。

 しかし、同国に米を炊く習慣はなく、米だけ輸出しても消費は伸びない。販路開拓の切り札としたのが「東川ボール」だ。JAブランドの「東川米」に、ロシアで身近な食材であるイクラやハム、チーズなどを混ぜ合わせた、新しい「おにぎり」だ。

 地元住民らによる試食会などを経て今年2月、モスクワの日本大使館で開かれたレセプションで、約700人に披露した。ロシア語で特徴や米の炊き方から握り方までを紹介したリーフレットも配布。約800個を提供し好評を得たという。今後、販促ツールとしてロゴも作り、ロシアでの商標登録も目指す。

 今春からはウラジオストクの日本食料理店のメニューにもなった。お品書きには、「東川産米」のおいしさなどを書いたロシア語のちらしを挟む。

 JA管内の東川町には輸出向けの水田を設け、来日客や輸出業者を案内し、生産者が責任を持って安全・安心な米を作っていることを知ってもらう。

 JAは野菜など含めた農産物で200億円規模の輸出を目指しており、ロシア向けの米を柱の一つにする考え。将来的にはロシアの人を同町に呼び、農業に携わってもらう青写真を描く。ウラジオストクへの輸出が軌道に乗れば、首都モスクワ、欧州、そしてアフリカへと販路を広げたいとする。 JAは「米の国内消費が落ちる中で、販路をつくれば農家もJA職員も活力が出る。時間をかけてしっかりと地域ごとに米の消費や市場をつくっていきたい」と意気込む。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18221134/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/0/80a13_1606_992327d2_e1b94f17.jpg

2 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 15:05:20 ID:Wtbf/8z20.net
風呂敷に包んで売り出したらピロシキと間違って売れるかもしれない

3 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 15:06:03 ID:ovcaz2Ay0.net
東川なら、ロシアのジャンプ選手も呼べよ。
共同で合宿したり練習したり、ローカル大会開いたり。

4 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 15:06:36 ID:1OB+e1910.net
コロナで壊れる世界の中で農業国が次々と食料輸出制限を始めているというのにこれ
まさに飢餓輸出

5 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 15:07:07 ID:9PRoi0Nb0.net
シャリを輸出してはどうだろう

6 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 15:07:25 ID:EipqnFkg0.net
おむすびの中におむすびを入れよう

7 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 15:09:49 ID:t3IcShlR0.net
冷たい米は無理じゃね

8 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 15:10:17 ID:2/AWFA5J0.net
おにぎりが食べたいして

9 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 15:10:35 ID:Sy5dhRpX0.net
レンジで温めるんじゃなきゃ焼きおにぎりにするんだね

10 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 15:11:36 ID:ox5cOEez0.net
食料自給率が40%程度の国が何やってんだって話

11 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 15:15:34 ID:7jJQXbNq0.net
ロシア人はマヨネーズぶっかけときゃ何でも食べるだろ

12 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 15:17:39 ID:676/Lvi10.net
ロシア人ってパンとかジャガイモ?

パンは寒いから膨らまなくて時間かかりそうだね。

13 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 15:23:47 ID:R01xa57g0.net
東川米食えなくなるのは痛い。

14 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 15:24:25 ID:R01xa57g0.net
>>3
下川な。
東川はスノボ。

15 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 15:25:21 ID:R01xa57g0.net
>>10
東川米は内需でも高く売れるはずなんだが。

16 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 15:25:29 ID:+D0tMpDe0.net
先ずは米菓子からかな、子供から年寄りまで幅広く米の美味さや料理の幅広さが認知される。

17 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 15:26:02 ID:KnJEenB50.net
>>1
無理だわ
東川町の人間が、日本食止めてとピロシキとボルシチを食うようになるのか

18 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 15:27:45 ID:q+1YKjJ90.net
ロシアでコメ
まあ無理だろう

19 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 15:29:32 ID:4ymJkBec0.net
ボルガ博士お許し下さい!

20 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 15:29:43 ID:hXhcxDKg0.net
北方領土を不法占拠されているのに相手するなよカス

21 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 15:32:02.79 ID:Rux1OtfZ0.net
日本人が食うのが無くなるだろ

22 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 15:38:01 ID:aWZVYkwe0.net
>>1
寒い地でおにぎりは苦戦しそう
カレーライスとか牛丼の方が有望じゃね
そっちの方が米使うだろう
特に牛丼とか丼物だと日本の米の美味しさがより伝わるかもな
カレーだと安い米に置き換わられそうだけど
ちょっとマジレスしてみた

23 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 15:42:03 ID:i37oXn370.net
>>4
北海道の主要農産物を米にさえ出来れば、国内自給自足出来るようになるよ
自給自足する時には玄米食だけでしのぐことになるが
普段玄米食だけでやって行けないんだから、精米して輸出して、いざって時に備えるのは良い手

24 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 15:46:20 ID:i37oXn370.net
>>22
冷たいままじゃなく、レンチンで暖かく食う前提でのおにぎりじゃないかね
おにぎりとしても具入り焼おにぎりの方が食べ方が分かりやすくて売りやすそうか

25 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 15:56:33 ID:lgL//UVf0.net
>>22
牛丼駄目だった

モスクワの牛丼松屋、半年で閉店 ロシア進出1号店、売り上げ不振
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200120-00000108-kyodonews-soci

26 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 16:07:00 ID:aWZVYkwe0.net
>>25
ダメだったのか、難しいな

27 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 16:37:40 ID:wVAxLdmU0.net
ボルシチ丼って日本なら流行る気がする

28 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 17:46:57 ID:uDdJL4hx0.net
東川ってコメよりデンスケだろ

29 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 18:02:08 ID:Ptl3erXa0.net
JA東側?

30 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 18:03:40 ID:8J0mA16d0.net
米粉のパンでアピールしよう

31 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 18:07:33 ID:SEQreQ250.net
鮭とイクラに合う食い物として醤油とセットで押し出せ
露助も大好きだろ、鮭とイクラ

32 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 18:09:53 ID:QARU7upM0.net
寿司需要は高いから、もっと需要有りそうなんだが
中国や朝鮮から入ってるのかもな
米の料理もあるみたいよ

33 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 18:10:47 ID:Uz8cXwiD0.net
『会社の偉い人がオンライン飲み会したいと言うので付き合ったが、オンラインなのにもう帰りたい』→その様子が地獄すぎた「家庭が侵食されてる感半端ない」
http://baxsing.feedcube.org/tn?k1g53k/fs1qyz0n25j.html

どうしてホチキスを使っちゃダメなの?公文書が「キリで穴を開けて紐で綴って」保管される理由とは

http://baxsing.feedcube.org/gx/?5p503jzi/ydcv84je4z5.html fdsfewafdfsafds

34 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 18:11:49 ID:T3Fr81pJ0.net
>>32
寿司にはイマドキの銘柄より、オワコン銘柄の古米が好まれたりする。
イマドキの粘りや甘みの強い品種は酢になじみにくい。

35 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 18:22:26 ID:f3YNsl+T0.net
むしろロシアには諸外国と連携して徹底した禁輸だろ
4島と引き換えだ

36 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 22:02:55 ID:pHsliAI50.net
夏でも肌寒い北海道で稲作
実際に見たら感動する

37 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 22:15:45.21 ID:1cUDpcvG0.net
米で作ったリキュールを普及すればいいんじゃね

38 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 22:35:14.02 ID:i37oXn370.net
秋田の41度純米酒粕焼酎なんかはロシア人も気に入りそう

39 :不要不急の名無しさん:2020/05/08(金) 09:16:43 ID:1UU2u1Zo0.net
>>35
あっそう
んじゃ俺らが行くわ

で他の地方、他の国に市場を取られるだけ

世界の大半はロシアと仲良し

総レス数 39
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★