2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

外国メディア「日本すげぇ!ハイテク国家のイメージあったけど、病院がコロナの症例を提出するのに手書きFAXを義務付けてるぞ!」★4 [ガーディス★]

1 :ガーディス ★:2020/05/07(Thu) 12:55:32 ID:UAlPlblA9.net
2020年5月5日
Google翻訳
日本の頑固なファックスへの依存は、病院が新しい書類手続きを完了するという法的要件に違反した医師によるツイッターの疲れを引き起こした。 コロナウイルス ケースを手作業で作成し、それを公衆衛生センターにFAXで送信して、感染に関する統計をまとめます。
「さあ、これをやめましょう」と公立病院の呼吸器専門医のようである医師は言った。「手書きの事件を報告する?コロナウイルスを使用していても、手書きでファックスを送信しています。」
昭和時代のものであり、昭和三十二年から昭和二十二年に広仁天皇が亡くなるまでのことを指している。
それでもファクシミリはまだ最高を支配しています 日本、最近の政府の調査によると、国内のほぼすべてのオフィスと3世帯に1か所に機械が設置されています。

日本は、考え方が非常に類似している老年主義によって運営されています。
ジェフキングストン、テンプル大学(東京)

医師のつぶやきはソーシャルメディアで大量のコメントを引き起こし、1人のユーザーが次のように述べています。「スピードは、急速に広がる感染症に対抗するための鍵です。現代のテクノロジーを利用しないのは間違いです。」

全文
https://www.scmp.com/week-asia/health-environment/article/3082907/japan-hospitals-still-use-fax-machines-coronavirus
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588810820/

2 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 12:55:42 ID:rUr8c5vs0.net
>>1
14日に解除来るかも
  

菅官房長官は、緊急事態宣言の解除について、
「今月14日をめどに、専門家にその時点での地域ごとの感染者数の動向、
医療提供体制の状況などを改めて詳細に分析、評価いただき、諮問委員会の意見も踏まえ、
可能だと判断すれば期間満了を待つことなく解除する考えだ」と述べました。

そのうえで、「可能だと判断すれば、『特定警戒都道府県』であるかどうかにかかわらず、
期間満了を待たずに判断することは可能だと考えている」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200507/k10012420151000.html
  

          

3 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 12:56:19 ID:UM3We9V10.net
ギャハハ
https://i.imgur.com/rZqzNxp.jpg

4 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 12:56:26 ID:NyJLCE+E0.net
┏( .-. ┏ ) ┓【日本の運命/ラスト一週間】その一


*2018年6月29日(亡き母親の誕生日)に

東京都の地下(第二のアメリカ合衆国)にて
タイムマシン上の凡ゆる世界(平行含)を駆使した

「ゲームボード盤」がスタートした

※人間の私は、三分間の夢で
電子飛翔体が動く、塗り絵世界を見ていた
(私はタイムマシン乗った経験が無い)

塗り絵世界を作った量子サーバーが
タイムマシンの実世界とリンクされていた

--

*私は、全世界の被害者格女性だったが
現在、東アジアのみに変わった

そして私は【敗血症】の疑いがあり
明日の午後には意識不明になるとか…
(しかしこんな状況なので病院に行けない)

※他、エボラコロナの感染疑いがあるとか…
上階のフジテレビの一人が
昨晩「咳」をしたので、車で何処かに連れて行かれた 

jh1
https://twitter.com/prettypumpkin71/status/1258194161867485184
(deleted an unsolicited ad)

5 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 12:56:31 ID:/CWByuuj0.net
ドイツを見習って慰安婦に謝罪してください
コロナに負けず3月10日にフランクフルトに慰安婦像を建立した大韓民国の勝利です
ドイツへ亡命した在日朝鮮人のシンスゴさんこそが我らの指導者です
ドイツを見習ってください        

6 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 12:56:42 ID:I327RtZM0.net
コンビニにファックスあるやろ

7 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 12:56:46 ID:X8r12mSC0.net
物を大事にする心

8 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 12:56:51 ID:7WeGlkZO0.net
我が国には
成りすましが横行しとるからね
直筆は必須や

9 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 12:56:53 ID:1AUoe+3S0.net
>>1
おとといツイッターで見た

10 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 12:56:53 ID:yFdPsaba0.net
うちなんて
コードレスフォンあるんだぜ
歩き方ながら電話出来るのスゲーだろ

11 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 12:56:53 ID:5NmKwBc60.net
ファックスでやってちゃ集計するのも時間かかるわな笑

12 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 12:56:58 ID:fKVWCbsj0.net
海外の奴ら、買いかぶり過ぎ
一部だけは確かに最先端のことやってるところもあるが地方なんて行ったら呆れるくらい酷い
下手すると東南アジア以下のレベル

13 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 12:56:58 ID:KqHatZmY0.net
ほんとダメダメだよw安倍ちゃんお願いだから切腹して傷口から腸ひきずりだしてみて。

14 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 12:56:59 ID:8qOQHI/Z0.net
もしかして日本って、後進国?
先進国で、FAX使ってる国はあるの?
発展途上国でも使ってないよね

FAX使う利点は何? 
メールやネット利用するより優れてると思ってるの?
日本人ってバカかな?
発展途上国よりも遅れてるかもね

15 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 12:57:39 ID:xZVBueqK0.net
年功序列でトップが老害ばかりだから改革が進まない

16 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 12:57:53 ID:kkg0CiLX0.net
ふぁふぁふぁふぁくす!!

17 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 12:58:05 ID:EoSsGIfS0.net
ファックスの導入しやすさ、使いやすさ、スピード感は、老若男女いて緊急多忙な現場に最適

何でも否定すりゃいいってもんじゃない

18 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 12:58:13 ID:4ymJkBec0.net
アニメおタックス

19 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 12:58:16 ID:3cEIOUKq0.net
未だにデジタル製品買うのにクレカの番号をFAXで送れってとこあるからな。
世間一般の事務なんてもっと酷いだろ。

20 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 12:58:27 ID:atxIyqsY0.net
20年間もまったく経済が成長していない時点で察しろよ

21 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 12:58:27 ID:NyJLCE+E0.net
┏( .-. ┏ ) ┓【日本の運命/ラスト一週間】その一


*2018年6月29日(亡き母親の誕生日)に

東京都の地下(第二のアメリカ合衆国)にて
タイムマシン上の凡ゆる世界(平行含)を駆使した

「ゲームボード盤」がスタートした

※人間の私は、三分間の夢で
電子飛翔体が動く、塗り絵世界を見ていた
(私はタイムマシン乗った経験が無い)

塗り絵世界を作った量子サーバーが
タイムマシンの実世界とリンクされていた

--

*私は、全世界の被害者格女性だったが
現在、東アジアのみに変わった

そして私は【敗血症】の疑いがあり
明日の午後には意識不明になるとか…
(しかしこんな状況なので病院に行けない)

※他、エボラコロナの感染疑いがあるとか…
上階のフジテレビの一人が
昨晩「咳」をしたので、車で何処かに連れて行かれた 

jh7
https://twitter.com/prettypumpkin71/status/1258194161867485184
(deleted an unsolicited ad)

22 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 12:58:49 ID:/pMrmos80.net
ネトウヨ「FAXとハンコは日本の誇りだよ!使わない奴はブサヨのチョン!」

↑合ってるよね?(´・ω・`)

23 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 12:58:51 ID:08kp2G8l0.net
到達の確実性で言うと、FAXが一番なのを知らない奴が多いのな。
メールの信頼性が低いの知らない奴が居るのな。

24 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 12:58:51 ID:7WeGlkZO0.net
>>14
でんわと違って早いがね

25 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 12:59:06 ID:fKVWCbsj0.net
今だにFAX主流でメールにすら対応できない
若いやつはPCすらろくに使えないしとんでもなくローテク

26 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 12:59:14 ID:w/TIks/V0.net
中国なんか黒板すらデジタルだよ。
中国のハイテクを100とすると
日本は50位?

27 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 12:59:15 ID:p78Aq2Mo0.net
検査拒否の科学を真っ向から否定する
時代錯誤カルト呪術日本がハイテクw

28 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 12:59:18 ID:Uta/fjqd0.net
バカだな。それがハイテクってもんだ。

29 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 12:59:26 ID:sFRIjYS70.net
手書きファックスの方が普通に早いぞ

30 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 12:59:28 ID:tYAjaDHB0.net
冗談、冗談、冗談やがな
お笑い

31 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 12:59:47 ID:IzlUchfd0.net
勘違いしていつまでも先進国気取りの日本政府

32 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 12:59:57 ID:f9xipzYE0.net
ファックスってハッキングされんの?

33 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 13:00:35.16 ID:0MuVBgBz0.net
いや、ITやスマホでは完全に韓国に負けてる国ですからw

34 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 13:00:37.64 ID:fKVWCbsj0.net
>>23
FAXは紛れてどっか行くしいちいちあれを保存する側の身にもなってみろ
極めて非効率的でさっさと廃止しろよと

35 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 13:00:49.48 ID:c8/jTYFc0.net
>>14
アメリカは主に法と医療ではFAX使ってるよ
知らなかったの?

36 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 13:00:50.94 ID:K6p7q68D0.net
FAXって外国ではMDみたいな存在だぞ

37 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 13:00:57.14 ID:ueTkct2s0.net
感染者の行動も本人からの聞き取りだもんな
ケータイの行動履歴を活用せえよ
感染経路不明も全員のデータを解析したら判明する例もありそう

ローテク過ぎる

38 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 13:01:01.39 ID:HTHG6dsG0.net
FAXやハンコに無駄会議
この国は凄いよ

39 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 13:01:18.31 ID:fslaYMIy0.net
他の九人よりインフラの完成が早かっただけでは?

40 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 13:01:26.54 ID:EoSsGIfS0.net
>>14
一度でも異常時のある現場で仕事すれば分かるよ
ファックスは現場にかかる負担が少ない

平常時にまでファックス使ってたらアホだが、スレタイのような医療現場でファックスは割りと正しい

41 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 13:01:34.40 ID:iLPrlUZN0.net
FAX使ってるから死者が少ないんだろ

42 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 13:01:38.23 ID:UhSTF+K/0.net
日本はローテクですよ
なんでも力技

43 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 13:01:40.82 ID:dHZ7mOb60.net
>昭和三十二年から昭和二十二年に広仁天皇が亡くなるまでのことを指している。

なんつうカオスな!
応仁の乱の頃に仁徳天皇がタイムスリップする的な

44 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 13:01:41.23 ID:hzXbgsF20.net
平気でPDFに書いて送ってくるが

45 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 13:01:47.02 ID:fKVWCbsj0.net
>>33
というかアフリカ並じゃね
完全にアジア圏では底辺

46 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 13:01:47.39 ID:NBwbWssy0.net
>>26
都市部の共産党党員の子の行くところだけな。

47 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:02:10 ID:fslaYMIy0.net
>>39
失礼
九人じゃなくて国

48 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:02:20 ID:sr3yw5fJ0.net
>>35
証拠残すことが必要なのかもな。

49 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:02:24 ID:d3Elhf570.net
お役所仕事は、超ローテクです。

しかも役人人治国家ですw

50 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:02:30 ID:bo8tp6Mf0.net
もうなおった話だし、なんでこんな小さな事をニュースに?

51 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:02:33 ID:hEQvEoBt0.net
>>40
それはねーよw
医療現場勤務だけどいちいち責任者が書かなきゃいけないしメリットないんだわ
ハンコと同じで今すぐ消滅してほしい悪習筆頭

52 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:02:41 ID:r77jBmGA0.net
共通フォーマットでクラウドにするだけで報告すら要らなくなるのでは

53 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:02:42 ID:UE9gk2vl0.net
まぁ若者が老害文化と叩きながらも
一方ではその老害文化を守る政権を支持している
そんなねじれが起きてるよな
カリスマ性のある人が出てきたら
いい意味でも悪い意味でも一気に変わりそうで怖い

54 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:02:43 ID:Pwmhy14H0.net
良くも悪くも、日本は保守的
てかいまだにファックスとか、もうかなり世界的に有名な話だと思ってたぞ(笑)

55 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:02:46 ID:fKVWCbsj0.net
>>44
PDFにすら出来ないアホが凄まじく多いよ

56 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:02:46 ID:rNiZE8oN0.net
メールだと手書きの絵が朝イチに送れないでしょーが!

57 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:02:51 ID:bAShwY0J0.net
>>1
布マスク安倍内閣に何を期待しているのか?
そもそも安倍晋三は北方領土4島を売った売国奴なのにな
あの鳩山でさえやらなかった売国行為を平気でするのが安倍晋三
マジでアホ内閣
USBを知らないセキュリティ大臣がいたり
布マスク安部が首相とかする大馬鹿内閣

58 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:02:51 ID:V2ZHRS4R0.net
アフリカの方がハイテクだよ。
ファックなんかしねーよ。

59 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:02:52 ID:OtmoW/6e0.net
老害は顔合わせとfaxないと死んじゃうから

60 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:03:06 ID:ugPan68h0.net
うちに来て妹とファックスしていいぞ

61 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:03:19 ID:aOaMnmY40.net
判子ない国に言われてもな
憲法九条のない国に言われてもな

外国メディアには理解出来ないだろ

62 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:03:33 ID:LfFAg7sN0.net
faxだけじゃだめだぞ
電話もして確認しないとな

63 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:03:35 ID:ku/h5/Tp0.net
やっぱりモノがあるのとないのは大違いなんだよねー
その辺が相変わらずの理由だな

64 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:03:37 ID:fKVWCbsj0.net
>>56
スキャンすれば?
スマホで写真とってもいいし

65 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:03:44 ID:9PRoi0Nb0.net
今どき会社がFAX???
家庭レベルだと家に固定電話がある家でさえママ友からヒソヒソされるのに

66 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:03:57 ID:kz7XqRmj0.net
ファックスキルしなきゃだよな

67 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:03:57 ID:sssOfHrC0.net
某士業だが未だにFAX全開
ほんとビビるよ

68 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:04:02 ID:/cAb/okB0.net
保健所、役所など行政機関は旧態申請やからね

人員削減させないように敢えて手続きを煩雑化している

真っ先にAI化されるべきは役所系事務職

69 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:04:09 ID:n4yTtWK70.net
バカにされるような話では確かにあるんだけど、アメリカ、イタリア、イギリス、ドイツ
といった「一流国」よりも日本がはるかに低水準でコントロールしてるのも事実

70 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:04:19 ID:756E8J1T0.net
コロナを気にIT化進んでほしいな
50以下でアナログなやつなんてただの怠慢人権ないよ

71 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:04:24 ID:cT3BDnG90.net
FAXには暗証番号要らないだや
、電話番号だけてよいから

72 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:04:29 ID:uZkm86kP0.net
安倍晋三の狙いは
集団感染からのショックドクトリン

もう、コロナと呼ばず
安倍チョンルーレットと呼ぼう

73 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:04:30 ID:yiwaBhuW0.net
やはり紙はおちつく

燃えるけど

74 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:04:32 ID:7KVl2s9A0.net
なんでも新しいものに置き換えていく国じゃないからな

75 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:04:33 ID:MtrlHHyGO.net
手書きだと書いた人の性格が現れるんだぞww


(。・ω・。)

76 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:04:35 ID:ERHDXrUf0.net
馬鹿トンキンがでかい顔してるからな

77 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:04:40 ID:lv/6V7/d0.net
>>56
いまは写真からメールがポピュラー

78 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:04:41 ID:Rn2+5tyq0.net
なんだかんだでFAXの方が便利な場面もあるからなw

79 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:04:41 ID:nAL+8gol0.net
そりゃ没落するわけだわ

80 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:04:54 ID:EI1mw4tJ0.net
日本凄いと思ってるのが多数という

81 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:05:00 ID:RvFa14He0.net
IT 大臣
郵送ではなく我が国は電送でやってるんだ
凄いだろ

82 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:05:01 ID:82rj7f9c0.net
業務書類も捨てずに保管させるから保管用の部屋(倉庫)用意せなあかんねん
土地の無駄使いやろ(´・ω・`)

83 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:05:03 ID:H+EsnVWG0.net
PDFでメール送信すればいいのだが
役所はマジでバカしかいない

84 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:05:03 ID:iLPrlUZN0.net
>>47
10人中9人と思って充分伝わったぞ!

85 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:05:04 ID:kJhpW7Y20.net
fax可とfax必須は違うよなあ

86 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:05:07 ID:amIYhQTJ0.net
>>51
パソコンだから責任者が書かなくていいってw
そんなわけあるかいww

87 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:05:07 ID:Do+q1HTm0.net
日本は上場企業の社長さんが、2段階認証すらわからない国なんで^^

88 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:05:09 ID:H9KMzd1y0.net
役所「連絡は必ずFAXで。FAXしたら必ず電話で連絡しろ」

89 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:05:10 ID:nZYP1nFi0.net
ネットにはウイルスが蔓延してるからな。
FAXはウイルス問題なかったからね。

物持ちがいいんだよ。
業務を休むことができないから
付けたし付けたしでしか進展していかない。
後進国でいきなし携帯電話が行き渡ったように
何も無い社会は革新がしやすいんだヨ。

90 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:05:15 ID:03HuqkKL0.net
まあFAXはなくなるべきだろう
情報がデジタル化されてないことによるデメリットは他の小さなメリットよりも大きいよ
情報の共有性、検索性、処理速度がデジタルとアナログでは天と地ほど違う

91 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:05:16 ID:LVp7J1lw0.net
>>1
発展途上国には


ファックスが無いからなwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwww

92 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:05:18 ID:sssOfHrC0.net
しかも自宅にFAXないから割と決定的無限責任負うような文書、セブンイレブンから送ってるw

93 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:05:22 ID:9K2uBZYh0.net
和をもって尊しとなすという憲法17条を改正しなきゃ

94 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:05:23 ID:I/3nJJ9e0.net
精密扱ってる工場ですらフロッピー重宝してるところもあるというのにハイテクにすりゃ何でも良いのか?

95 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:05:29 ID:ddotj4pV0.net
なぜかハイテク国家のイメージを持たれてるから
今でも黒板で授業してると言うとビックリされる

96 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:05:43 ID:2eK8Cx0m0.net
FAX送る時に送信票をつけて確認の電話をして送り間違えしたら回収に訪問しないといけない。
FAX文化まじでなくして

97 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:05:55 ID:l5fO4qW+0.net
>>62
昔は「今FAXおくりましたのでご確認ください」って一報入れるのがあたりまえだった
今は日本相手の仕事してないのでそういうバカくさいこと一切なくなったけど

98 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:06:06 ID:t8ZVsJoF0.net
タッチパネルも感染源では?

99 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:06:08 ID:hEQvEoBt0.net
>>86
わかってねーな
手書きFAXは1から10まで責任者必須
PCは途中まで代行可なんだよ
医療現場なら当たり前

100 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:06:09 ID:eIzCAxsH0.net
でもサイバー攻撃には最強

101 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:06:10 ID:4tAMddFH0.net
FAXやめたらさらに感染と死者減るのかな
明らかな伸び代残してる日本やばくない?希望しかないw

102 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:06:11 ID:b2XICI+s0.net
筆跡やサインが重視されるアメリカは、PCで文章作っても最終的には実筆サイン入れて
それをFAXかスキャンしてデータで送る。特に重要な文書はそんな感じ。責任問題出る
とすぐ訴訟されちゃうから。法律関係や契約関係、医療関係はFAX多いんじゃない?

103 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:06:13 ID:kuua4p2r0.net
>>14 情報がそのまま出てくるので受け手に負担をかけない。大量に受けてる所は探すのが大変だけど。

104 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:06:13 ID:97AF+AdS0.net
日本がハイテクだと思ってる外国人ジャーナリストの記事なんて信用できんわw

105 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:06:14 ID:WgTwpPUf0.net
FAXは古き良きに日本の文化だから100年後も残り
使い方はFAX送信士という資格ができて、きっと国家公認になるんだろうな
日本には四季とFAXがあるから神の国とか言ってんじゃねえのかな

106 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:06:35 ID:0Y1vIDU/0.net
デジタルインフラが使えないような非常時にはアナログが強いっていうけどねぇ

107 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:06:38 ID:r9ELGQGK0.net
履歴書も手書きで人柄をアッピール
まあ国の厚みは文化の厚みで古い文化も大事にできないと薄っぺらくなるよアメリカみたいに

108 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:06:48 ID:cWvponi30.net
世界中で思ったよりこの世界は土人が動かしてたことに衝撃受けてそうだな

109 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:06:54 ID:kJhpW7Y20.net
>>95
サムライとニンジャがdram作ってる世界観

110 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:06:54 ID:H+EsnVWG0.net
>>2
これはまた爆発のぱてぃーんwwwww
いいぞもっとやれw

111 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:06:59 ID:iLPrlUZN0.net
マスク2枚も郵送じゃなくて
ファクスで型紙送れば良かったな

112 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:07:00 ID:/kUEpxQD0.net
>>104
ネトウヨって皮肉わかんないよねw

113 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:07:00 ID:nVcKEjCY0.net
先ずはエクセルで集計します
その値を報告書に手書きで記入します
事務所にはFAXが無いのでスキャナーでPDFにします
それをPCからFAXに送信して終了です

これが日本の集計方法

114 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:07:13 ID:Pwmhy14H0.net
メールは良いんだが、文章を生のままで送受信している程度の話なら、話にならんからな(笑)
メースはそのままじゃあハガキと同じ
郵便配達人が自由に読める状態

115 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:07:16 ID:LVp7J1lw0.net
>>1
ファックスが無いのは



遅れた



発展途上国だけだろwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

116 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:07:26 ID:kgE/+tXW0.net
日本人は、効率よりも仕事やってる感を重視する
テレワークなんて仕事じゃない出勤してこそ仕事だ
なんてのもそう

117 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:07:28 ID:EoSsGIfS0.net
>>38
海外でもファックス的なものは使うし、
ハンコはないけどサイン文化がある
とうぜん会議もある
AmazonやGoogleみたいなイメージかもしれないけど、あれらは海外でも異端だから

118 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:07:30 ID:amIYhQTJ0.net
>>52
そのレベルでやっとFAXを無くしていいな

119 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:07:48 ID:JoegW20W0.net
>>19
それ何かヤバくね?

120 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:07:53 ID:/N8Cquvv0.net
手段は何でもいいし安全で安定なものは尚更よい
中国は日本でDVDみたプププとか言ってるけどそれも事足りてるから

121 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:07:55 ID:97AF+AdS0.net
>>113
ハンコ押しが抜けてる

122 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:07:57 ID:hFzz2P4a0.net
スレタイの日本すげぇでネトウヨ殺到するもホルホルできず無理やりFAX擁護してて草

123 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:07:57 ID:fE4UTGKW0.net
真似してもいいんだぜ

できるんならな!

124 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:08:03 ID:8G5UMfUs0.net
田舎の市役所行ったらもっと驚くかもね

125 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:08:09 ID:aHEAJVYm0.net
せめて受け取ったらPDF化してファイルサーバに上げて関係者は見れるようにしてるんだよな?
まちがってもファイリングだけで回覧してるとかじゃねぇだろうな?

126 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:08:16 ID:Bqgx5zV+0.net
日本はまともな若者が奴隷にされる老害国家

127 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:08:25 ID:Pwmhy14H0.net
>>95
最近テレビで見たが、ホワイトボードには替わってるってな
理由は…忘れた

128 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:08:25 ID:v7u/Upg80.net
全国ネットワークが無いからしゃあないよね?セキュリティがね。

129 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:08:27 ID:7KTFhTi70.net
決裁印が必要ですから出社してください

130 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:08:43 ID:hFzz2P4a0.net
>>113
無駄すぎワロタ

131 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:08:44 ID:QY79fLXr0.net
誰もハイテク国家なんて思ってねーし

132 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:08:54 ID:O7L2gf+z0.net
FAXの形をしたPCプリンタにすり替えておこう

133 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:08:56 ID:dtmyzmZW0.net
以前は病院から血液センターに輸血用の血液を依頼するときは間違いを防ぐためにという理由で
必ず受付はFAXだったけど、まだその習慣があるのかな?

134 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:09:04 ID:mQAEQ83P0.net
これ、病院だけじゃないよ。
学童も同じ。
学童があるときは子供の体調の記録を毎日市に報告しないといけない。
それを毎日手書きでFAXしてたよ。
効率化のことで、今ハンコを批判してるけど、役所はFAXと原則対面対応が効率化を妨げている。

135 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:09:09 ID:v3Mm1JtA0.net
中国が悪い

言い訳いらない

アメリカと中国の戦争がはじまるから

136 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:09:14 ID:Moi7bVUH0.net
海外でも医療などでFAXは当たり前
知らない馬鹿の恥ずかしい記事

137 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:09:19 ID:MnJq5Kyq0.net
国会がいまだに札入れ投票だから。
USBは穴に突っ込むという理解。
だから子供は多少できるww

138 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:09:28 ID:gGR+L/YY0.net
何を今更
1000年以上前の倉庫だって現役なんだぞ?

139 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:09:39 ID:24uuOkVC0.net
年寄は、メールなどやってないからFAXなんだね。

140 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:09:54 ID:L5GZZjBS0.net
外国メディア「日本人はボールペン使ってるwww、チョー土人wwww」

141 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:10:01 ID:Pwmhy14H0.net
>>122
ファックスに関しては、本人たちが便利だと思て使ってる分には良いんじゃね
ファックス遅れてるうwとか、そういう発想は日本人には無い

142 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:10:08 ID:VVbLTGIN0.net
どうせ誰も責任取らない世の中なんだから、素敵やん

143 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:10:14 ID:dHZ7mOb60.net
当時としては最新鋭の戦闘機に軍刀持って乗るのが日本魂だぜえ

144 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:10:21 ID:jUEwJ0bs0.net
パソコン使える世代が年齢上がれば上がるほどやばいからね
使いこなせないから、既存の機械に頼る。部下が最新テクノロジー使えてもメンツが立たないから自分と同じことさせる。
同年代でもアメリカはかなり使いこなせるよ
国会の老人達もコンピュータについてはさっぱりだし、人にやらせるばかりだから重要だとは思わない。

コンピュータ教育の遅れだよ

145 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:10:23 ID:kgE/+tXW0.net
年金なんて複雑なのもペーパー業務でやってるんだからね
だから、色んな手続きに異常に時間が掛かる
紙からパソコンに打ち込む作業こそが仕事だと思ってるんだろうね

146 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:10:28 ID:oO/vW7eE0.net
日本は慣習に縛られる国
進歩しない国

147 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:10:33 ID:2SynFRzM0.net
ジャップどもは、いい加減に老害どもを叩きのめせよ

148 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:10:41 ID:WgTwpPUf0.net
 こうなったら飛脚も復活させるか

149 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:10:48 ID:oO/vW7eE0.net
日本は慣習に縛られる国
進歩しない

150 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:10:58 ID:amIYhQTJ0.net
>>99
屁理屈にしか聞こえんけど
そんなルールない
そもそも現状PCで報告を受領してる自治体あるんですか?

151 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:10:58 ID:gHkjumBq0.net
紙の安心感w

152 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:11:06 ID:+HS4ls/E0.net
>>1
手書きでもスキャンしてメールできるんだがね
アルファベットが理解できないんだろう

153 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:11:09 ID:2uN0nTYy0.net
>ハイテク国家のイメージ

100%お前らの妄想だぞ
完全にIT後進国だからな

154 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:11:13 ID:GydcyIrR0.net
素直に恥ずかしい…

ジジイどものせいで…

155 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:11:46 ID:kJhpW7Y20.net
>>145
紙にしなきゃ汚損滅失出来ないじゃん

156 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:11:49 ID:E5MV0LY30.net
公務員の電卓技術知らんのかな?

157 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:11:50 ID:fKVWCbsj0.net
>>91
リープフロッグな
でも結局抜かれることには変わりない
スマホの浸透が早かったのも途上国だったしその方面じゃ未だに日本は途上国

158 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:11:50 ID:ugkB2O0C0.net
>>8
文書改竄を重罪&多額賠償にすればいいんだろうけど
そんなことしたら国家公務員いなくなるから無理だわな

159 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:12:00 ID:Pwmhy14H0.net
>>154
お前の使ってるハイテク機器
全部爺らが作った

160 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:12:10 ID:xWOSTeFE0.net
>>23
メールは受信側だけじゃなく送信側にデータが残るのが強み
FAXも便利だが受信側に紙が無くなると出力できないというデメリットが大きい

161 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:12:19 ID:Qq0xT4TB0.net
>>95
その話題でデジタル化は云々とか説明したら
「いや、なんでホワイトボードじゃないの?」って返されて
俺は何も言えなかった・・・

162 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:12:22 ID:97AF+AdS0.net
>>153
ウォシュレットでびっくりしたんじゃね>この外人さん

163 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:12:31 ID:EoSsGIfS0.net
ファックスにもメールにもメリットデメリットがある

状況に応じて選べる手段が多い方がよっぽど先進国だと思うわ

164 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:12:33 ID:pAlb07Xq0.net
日本といえば
・満員電車
・勤勉

でも、蓋を開ければ、
・こんなに働いてるのに諸外国より生産できず
・規制ばかりで技術革新が生まれない
・何故か指示しない人や現場を経験しない人が上に立ち能力ある人が何故か現場を処理

165 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:12:34 ID:nT5Ey3jn0.net
世界で最後までFAXが残る国

166 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:12:43 ID:Vt5YMThY0.net
毎度おなじみFAXに攻撃的な連中集合してんなww
FAX便利だしいつまでも使いたいね
機械が地所と繋がってるし安心安全

167 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:13:10 ID:rwaqBsPU0.net
>>1
おまえそれFAXで手続きしようとしてトレードがご破算になったレアルとマンUバカにしてんの?

168 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:13:12 ID:m9bt3pnk0.net
言葉意外にも手書きの文字から読み取れる情報もあるからな

169 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:13:33 ID:v7u/Upg80.net
Faxがセキュリティ上一番安全だからねえ。

170 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:13:40 ID:RzkO+w0E0.net
原初より始めよ

171 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:13:45 ID:xA8mevyd0.net
>>1

こういうFAXスレは、

大体が、チョンやチャンコロが立てものだな。
コイツらの単細胞のアタマでは、FAXの有用性が理解できんのだろう。

欧米でもホトンドの主要機関はFAXを使っている。
信頼性が高いからな。

チョンやチャンコロは、常に事実を捏造してるのだから、「信頼性」というアタマが無いのだろうな。

172 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:13:46 ID:WtbCVYQ/0.net
アホでバカで間抜けで愚鈍なら何も感じないだろwww
お前ら日本にいるジャップは1億2600万人で、俺のことを、数十年もそう扱っている。

お前ら日本にいるジャップも、アホでバカで間抜けで愚鈍になれば、何も感じないで楽になるだろ。お前らジャップがそういったんだ。

解決策の一つとしては、日本でのみジャップに対してのみ、カクセイザイや麻薬を合法化すれば解決だろ。脳みそが縮んで何も感じなくなるから楽だろwww
お前ら日本にいるジャップの脳みそが牛や豚並みになれば、何も感じなくなって、楽になるだろ。
あとは、身分制度を日本でのみジャップに対してのみ復活させ、日本にいるジャップのみを地球の最下層のカーストにすれば、
お前ら日本にいるジャップも、何も感じなくなって、楽になるだろ。
それで解決だろwww

お前ら日本にいるジャップは1億2600万人で、俺のことを、数十年もそう扱っている。
君たち日本にいるジャップがやってきたことだ。

正常でまともな人間に対してやったら、発狂するんだろ?www
お前ら日本にいるジャップが俺に対して、1億2600万人で、数十年もそうやっている。

173 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:13:48 ID:Cc7+iC+30.net
日本の行政サービスのIT化は
中・韓・台より10年遅れてる

174 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:13:55 ID:ZD1Voxlf0.net
あたぼーよ
FAXは文化

175 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:13:55 ID:7tC3Zjey0.net
全くハイテク国家ではないだろ。今だにマスクも給付金の申請書も来ない。

176 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:13:57 ID:HiiVFSx80.net
FAX見て捨てるくらいがゴミも記憶もちょうどいい

177 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:14:02 ID:y0iZ9WWW0.net
日本ってハイテク国家のイメージあんのか、全然違うよねハンコとか必要なのに
まあハイテクがいいとは言わないけど電化製品の説明書とかやっぱ紙のやつが欲しいわ

178 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:14:10 ID:og7IHrNE0.net
いまやハイテクのイメージは海外でも消えつつあるよ
日本旅行はレトロ感を味わう方が目的だから

179 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:14:12 ID:ILHswRKp0.net
警察署もそうやで。事故処理のクソ長い書類全部手書きやってあれは可哀想やったわ

180 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:14:16 ID:S2pxASjx0.net
てれふぁっくしてえな

181 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:14:33 ID:5HrejEmh0.net
ジジババが新しいものに対応できないからしょうがない
いまだに現金ジャラジャラして日本の通貨は偽造がなく信用があるからみたいなこと言ってコロナまみれの札を指ペロってして数えてる

182 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:14:34 ID:tGuh8Djh0.net
FAXは…ええと強風でも文字乱れないじゃん?
コピー機と兼用できるしPC必要ないし一番のメリットはFAXならコロナも感染しない!

183 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:14:35 ID:MI2Lvjc60.net
そこが日本の凄いところ。
時代遅れになった物をすぐに捨てたりしない国民性。
だから、昔のいろんなものが残っていたりする。
囲碁も他国では完全に滅びたのに、日本だけが
ほそぼそでも棋譜をつけながら研究し続けた。
結局、現代になって中国へ逆輸入したかたち。

184 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:14:42 ID:GydcyIrR0.net
>>159
ジジイ死ねよ
欧米の道具をパクるだけで使い方まで理解できなかった兵隊脳なんだよお前ら

185 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:14:48 ID:mn8D1gt40.net
そんな国に追い付けんのかwww

186 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:14:51 ID:jUEwJ0bs0.net
>>159
そんなの爺でもそのうちの約1%程度の超有能な爺やん

187 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:14:59 ID:nT5Ey3jn0.net
マックスウェーバー流に言えば日本=南ドイツ

188 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:15:03 ID:7tC3Zjey0.net
今だにPCR検査さえ増えない。何処がハイテク国家や?

189 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:15:05 ID:s6c4+vPt0.net
こういう記事は元々日本はFAXをいまだに使ってるというネタから来てるんだけど、実際各国を調べてみると先進国でもセキュリティ的な観点でお役所とか行政機関ではいまでも使っている

FAXは電話と紐ついていることとEメールのようにウイルスに汚染される心配がない

190 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:15:30 ID:d+zvX++30.net
機械の方を見るだけで連絡が来てるかどうか確認出来て、
来た連絡に手書きでサッと書き込んで
番号だけ押して相手にすぐに返事をする。

これをする良い方法はないかね?
パソコン立ち上げずにこれができたら
FAX無くせるんだわ。

191 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:15:31 ID:oO/vW7eE0.net
この前までポケベルがあった国

192 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:15:36 ID:HTHG6dsG0.net
変化を嫌うからどうしようもない
そりゃどんどん追い抜かれる

193 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:15:38 ID:EoSsGIfS0.net
>>164
労働集約型産業ではそれが正しい
日本は知能集約型が弱いのも事実

ただ、それとファックスはあんまり関係ない

194 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:15:39 ID:1HTD5y2Z0.net
>>164
まあお前も働けよ

195 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:15:43 ID:97AF+AdS0.net
>>179
俺も一度財布拾って届けたらめっちゃ書類書くのにつき合わされてびっくりした
お巡りさんいわく「盗む警官がいるんでこうなっちゃったんですよ」

196 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:15:45 ID:y0iZ9WWW0.net
ああそうだね、キャッシュレス化も進まないしね
やっぱ現金がいいわー

197 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:15:58 ID:hx1M+dWs0.net
FAXよりも凄いのがハンコよ
ハンコの威力はすさまじい
システムすら捻じ曲げる無かったことにする

198 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:16:03 ID:y47iCzSv0.net
もともとハイテク国家なんてイメージも
個人商店でも自動ドアだったり、便器のウォシュレット普及が高いとか、そんなレベルでしょ

199 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:16:09 ID:p9/t2Rud0.net
>>166
便利だと思ってんのお前だけやで

200 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:16:15 ID:4coZWiiV0.net
>>14
今でもFAX使ってるのは先進国で、
むしろ途上国の方が使われてないだろ
FAX送信できる品質の固定電話回線が存在しないんだから

201 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:16:18 ID:aheFt37S0.net
キチガイ外国人記者クラブなど
ほっとけ

202 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:16:19 ID:Mp1iixQr0.net
アホが擁護してて草

203 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:16:26 ID:l5fO4qW+0.net
>>156
そんなの何の得になんの?

204 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:16:27 ID:dHZ7mOb60.net
ハイテク国家のイメージ持つのは勝手だがよく考えたら
俺が日本人じゃなかったら日本を理解ようとしたら脳内カオスかもな。

京都とか祇園の舞妓とか、忍者とかサムライとか、カミカゼ特攻とか
バンザイ突撃とか、茶道とか禅とか、寿司とかラーメンとかいろんな
もんと一緒に最先端のハイテクとか、かつては小規模な国ながら
世界第二位の経済大国とか。
まあ普通にわけわからんわ。

205 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:16:29 ID:9nIjVp2m0.net
次はフランス、アメリカでFAXが急遽導入か
胸が熱くなるな

206 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:16:37 ID:8/biF3jc0.net
>>128
まあファックスはファックスで

>刑事企画課の50代の男性警察官が19日午後6時前名前や住所、
>生年月日など複数の人の個人情報が書かれた捜査資料5枚を
>県警本部から県内の警察署に送信すべきところ、
>那覇市内の会社事務所にFAXで誤って送りました
https://www.qab.co.jp/news/20180321100517.html
>富山県警は4日、当直勤務中の警察官が3日夜、捜査情報などが
>記載された内部資料を県警の記者クラブに加盟する報道各社
>計13社に誤ってファクスで送信した
https://www.sankei.com/region/news/190604/rgn1906040033-n1.html

207 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:16:51 ID:FHj44QKv0.net
政治家も企業も上層部は老人ばかりだからこうなる
自分がわからないものはいらないって考え
便利そうだから学ぼう使ってみようではなく
あと導入して失敗したときの責任を取りたくない
日本らしい

208 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:17:05 ID:4H8errRV0.net
自粛要請も14日
ブラジル式解決法だな

209 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:17:08 ID:ngkeziAX0.net
>>1
すぐに河野大臣、平副大臣に繋がって
10日で改善した話な

https://togetter.com/li/1498110

日本人我慢し過ぎなのでは
もっと労働者が不平不満を言わないと
雇用主は改善なんて考えない

210 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 13:17:13.54 ID:f9t6dew30.net
まず社会主義同様、一度巨費を投じた国策インフラからは離れられない運命にあり、
また多機能な情報機器についても、”弊社独自の高付加価値商品”化が進んだためいちいち何かとアホくさく、
インターネット上に見られるPDF文化は、IT機材による改変性の存在を強く認識しそれを拒否しているとみられ、
第一、中華ハードのWindowsを使う日本すげえ!が間違っている

211 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 13:17:13.65 ID:jFfhvMo40.net
奴隷制のなごりのチップ制度がある国が多数あるらしいw

212 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 13:17:15.27 ID:jFiTDArj0.net
今も昔も日本のイメージは東の最果て、文化のガラパゴスだろ。

213 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 13:17:17.74 ID:AKYV44410.net
>>14
回線交換なので盗聴するには物理的手段がいる
意外とこれは効果的です
欠点は誤送信を防げない、データ連携が難しい、
今どき使ってんのと馬鹿にされる

214 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 13:17:26.08 ID:dtmyzmZW0.net
>>183
そうなんだぁ
初めて知ったわ
しかし、今は完全に実力では中国の後塵を拝しているけどねw

215 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 13:17:26.86 ID:Pwmhy14H0.net
>>186
作ってもいないお前の世代の1パ―にもならないお前
てかファックス使わない社会を作る中核的世代になってないのかいお前

216 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 13:17:39.31 ID:q+Ymv6Hh0.net
>>23
smtpは到達保証が無いからって20年くらい昔はよく言ってたな

217 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 13:17:58.30 ID:nT5Ey3jn0.net
>>198
糞の役にも立たないペッパー君とか

218 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:18:10 ID:bZp/zezL0.net
>>51
医療現場って・・・掃除夫だろ

219 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:18:13 ID:CcCjfeod0.net
FAXで請求書を送付し、さらに同じ請求書を郵送してる国だぞ

220 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:18:13 ID:4/jiOhLg0.net
ハイテクとローテクが混ざってる。ローテクしか使えん人のためにローテクメニューを残してるのでハイテクの延びが鈍る。ローテクで通ると思ったらハイテクを学ぼうともしない。

221 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:18:22 ID:dFg+mQ1b0.net
極一部を世界に大々的にアピールしてるだけで
アナログ過ぎて騙し、詐欺、洗脳が超横行の実情は哀れな国家ww

222 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:18:23 ID:VwmOYJlq0.net
限界集落では伝書鳩を活用してるけどな

223 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:18:29 ID:xA8mevyd0.net
>>199

オマエ、国籍を言ってみ。やはりチョンかい?

224 :辻レス ◆NEW70RMEkM :2020/05/07(Thu) 13:18:43 ID:seuzGHcL0.net
>>1

まるで、「手書きFAXはローテク」
とでも言いたいようだが


デジタルやろ〜

225 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:18:49 ID:ddotj4pV0.net
中国の警官が被ってるヘルメットの前面ガラスに
歩行者の映像と体温がリアルタイムで表示されてるのを見て
SF映画かよ!と思った

226 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:18:56 ID:fKVWCbsj0.net
>>200
使ってないよ
海外経由は殆どメールで来る
どうしても直筆が必要な原本はクーリエで来るけど

227 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:19:00 ID:aj+UP6190.net
日本はマジで20年くらい成長をやめてるよな
もはやルーティーンを繰り返すだけになってる

228 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:19:02 ID:Pwmhy14H0.net
>>214
中国人の脳が、囲碁に適しているとみるか
囲碁の世界に入る実数が、中国のほうが半端ないとみるか

229 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:19:10 ID:olCJ4//c0.net
>>1
だってインターネット使うと支那人に覗き見されていいようにこねくり回されるやん。気持ち悪い。

230 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:19:13 ID:89/KYnYR0.net
やっぱZoomで口頭で伝えるのが最先端だよな?

231 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:19:20 ID:e1aiF6kE0.net
新人が初めて使ったらしく「何度やっても送られずに手元に戻ってきます!」ってあせってたわ

232 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:19:25 ID:L5GZZjBS0.net
外国メディア「日本人は徒歩で移動してから土人」

233 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:19:32 ID:6chk5geX0.net
雇用の確保は万全

234 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:19:38 ID:OfdiX+it0.net
excel入力して印刷して
ハンコ押してスキャンしてPDFにしてからfaxソフトで送るんだ

相手はデジタルfaxで受け取ってデータベースに登録する

それが日本

235 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:19:48 ID:4coZWiiV0.net
>>127
色覚異常対策だったかと

236 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:19:57 ID:9PRoi0Nb0.net
いやその場に居てなきゃ送れないし受け取れないし
相手の手に渡ってそれを読んだかどうかの確認すらできない

237 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:19:58 ID:ZrEsHb2g0.net
日本がハイテクであったことがそもそもない

238 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:20:09 ID:Pwmhy14H0.net
>>231
物質転送スゲエ

239 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:20:09 ID:dCccO6O/0.net
メールに比べてfaxのほうが確実なんだけどね。

240 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:20:11 ID:vkgRUcgY0.net
お役所とかいう前時代のゴミクズが足引っ張るからなあ

241 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:20:12 ID:7JxVdRFZ0.net
実はFAX使うからコロナ患者が少ないのでは?

242 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:20:12 ID:QzOepfOu0.net
面倒な書類処理をムダに増やして必要のない労働を費やす
ムダが多いので経済発展には結びつかない

243 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:20:12 ID:iei9ZMhD0.net
FAXは嫌がらせで紙を捨てられたりしたら終わりだよね

244 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2020/05/07(Thu) 13:20:13 ID:56+cqtPu0.net
テキストって後から修正しても分からないし実際桁を間違えて発注ミスとかやるぢゃんか。

245 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:20:16 ID:89/KYnYR0.net
で、マイナンバーカード作った人いるの?

246 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:20:23 ID:EoSsGIfS0.net
>>51
ファックスをそんな使い方するなんてお前のとのバカしかいないんだな

普通は入力用紙が印刷して置いてあっていくつか丸つけて少しコメント書いて責任者がサインして送信ポチで終わり

247 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:20:24 ID:ap2NyUVC0.net
ファイルサーバーに上げるとかWebフォームに入力するとか考えると,
突き詰めると認証サーバの導入,ユーザ登録,ユーザ権限付与とかあるん
だな。
 普段から全国の保健所の職員を厚労省が管理するようなシステムを作っ
てあったら即応もできたんだろうけどな。保健所って都道府県の管轄だか
ら全国統一の職員の認証システムは制度上,何かの法律通さないとダメ
なんじゃないか。
 大体,部や課で一つのメアドしかないようなところもあるしな。
 それよりも,国が自治体職員をユーザ管理システムで一括管理!?人権
ガーとか地方自治ガーとか騒ぐ頭のネジを左に巻き切ったアホがいるんだ
よ。

248 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:20:25 ID:jUEwJ0bs0.net
>>215
年齢しか相手にマウント取れないって悲しいね

249 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:20:29 ID:6VlbnSTO0.net
>>213
皆さんこれが日本の認識です

※実際はとっくにバックボーンがTCP-IPパケットになってますw

250 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:20:29 ID:5aIq3cQq0.net
日本ほどIT化失敗した国ないだろ
団塊が死滅しないと無理
20年遅れるわ

251 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:20:33 ID:wYlVxL370.net
FAXデータをデジタル化してモールスで送信しとけ

252 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:20:35 ID:Qq0xT4TB0.net
>>234
原本の郵送も忘れずにな!

253 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:20:36 ID:QIJJrjvl0.net
霞ヶ関の東大出身者はFAXが大好き
台風時に大量のFAXが市町村に届く
忙しい時に見落とされ、現場は大混乱

254 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:20:56 ID:ertVuU1S0.net
老害に配慮しないといけない国ですからね
こんな国って他にありますか?日本はゴミですよ

255 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:20:57 ID:CINFF7dL0.net
だってもうとっくに衰退国だし
先進国だと思ってるの一部のネトウヨだけでしょ

256 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:21:15 ID:UZ12pHGy0.net
医療だけじゃない。いくらでも手書き文化は残ってる。

257 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:21:15 ID:N8FbahPz0.net
お前ら情弱だな
今のファックスは紙が要らないんだぞ

258 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:21:33 ID:ytAdxVN70.net
FAXは日本が最初に作ったんだろ、途上国なんてFAXてそんなに使ってないうちにスマホだろう。

259 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:21:33 ID:40hf7XLm0.net
最低限フォームに打ち込んで完了レベルじゃないとFAX以下だよ
メールなんて使うと結局集計する時にコピペにせよデータベースに入力する手間は減らん

単に個人の手間だけ考えるとFAXは悪に感じるけど
中途半端なやり方だとほぼ手間は減らん

道具の使い方の問題

260 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:21:35 ID:SnTeQ8Vt0.net
外国人は日本のこんなどうでもいいこと誰も興味ないよ

261 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:21:36 ID:G8fgMOj10.net
pc画面見ながら、FAXに電話ww

なんの為のpcなんだろう

262 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:21:39 ID:Pwmhy14H0.net
>>248
そういう話じゃない
若い奴は若さを誇ればいい
ただ若いってだけを自信の根拠にしてはいけない

263 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:21:39 ID:cS8eZGur0.net
ファックスって全世界で現役でしょ
ドイツでもアメリカでも・・・まあ
どこでも使っている

264 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:21:40 ID:i4BHn5eE0.net
ハンコ文化は正直恥ずかしい

265 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:21:53 ID:97AF+AdS0.net
革張りのFILOFAXは今でもかっこいいと思う

266 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:21:53 ID:xA8mevyd0.net
>>243

送受信記録がある。

267 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:22:01 ID:x8g8cL+E0.net
>>257
なおのこと何のために使うのかw

268 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:22:09 ID:P5MUI3iM0.net
糞公務員のせい

269 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:22:09 ID:rVGHYewv0.net
今メールしましたのでご確認くださいとか電話でわざわざ連絡しちゃう国だし
そして現場で働いているといちいちPCの確認なんてできないよ
FAXなら紙が出力されてるから即時に分かる
PCにアクセスして出力の方が手間

270 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:22:10 ID:DbVLp1k80.net
PTAもだよ
手書き手作りに手作業にやたら拘る婆さんいる

271 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:22:10 ID:tOE3EPd40.net
手書きしてるだけで時間取られるからね。
公務員は手書きしてる無駄な時間も仕事してる感、公務員も忙しいんです感、人が足りないんです感を感じているのかもしれんけど。

272 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:22:10 ID:eMq0er0/0.net
もう何もできない国になってるなw

273 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:22:21 ID:V4bzPmW90.net
ファックス 紙の原本 印鑑
未だに有り難がってるの
先進国では日本くらいだよ

274 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:22:22 ID:7Ug/6Beo0.net
ロボコップの世界ではローテクがスカイネットを制したけどな。

275 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:22:38 ID:o/9I3tle0.net
>>14
災害の時には優秀この上ないよ
個人個人の端末や通信がダメになっても
FAX一つ動けばなんとかなる

276 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:22:44 ID:Mp1iixQr0.net
擁護してるアホってまさか
他国に比べりゃ遅すぎだけど
5月中旬からIT化されるの知らないの?w
あまりにバカらしいからIT化されることになって
すでに動いてるわけなんだがw

277 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:22:49 ID:/M9YMhyr0.net
俺はそこそこ最近のアメリカのドラマでFAX送ってるの見たことあるよ

278 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:22:54 ID:7dHtMzio0.net
世襲文系エスカレーターボンボンが国のトップだからね何の疑問も持たないんだよ

279 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:22:53 ID:xA8mevyd0.net
>>264

日本語のハンコは、欧米ではスタンプだからな。

欧米の公文書を見てみ。スタンプがベタベタ押してあるから。

280 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:22:56 ID:b+SALuWv0.net
医療機器メーカーでヨーロッパに4年いたけど
病院って意外とFAX使ってたよ

281 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:22:56 ID:LxHqc44P0.net
>>254まあおいおい更新されるわな、年寄り多いとこう成りがち。寧ろ長寿大国日本の誉れですわ。

282 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2020/05/07(Thu) 13:23:05 ID:56+cqtPu0.net
後進国の外人のイメージしてるファックスて30年位前のジャギーでギザギザで読めないファックスぢゃないの?

283 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:23:15 ID:D47nyw9T0.net
>>236
その場にいる人がすぐ読めるように送るんだろ?
逆に何を誰に送る想定なの?

284 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:23:28 ID:Ut4nblcc0.net
日払い派遣バイトの人がよくコンビニで勤務報告をFAXで送ってるよね
無駄な労力だからFAXの仕組み自体やめちまえよと思うけど。

285 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:23:35 ID:67tL35QC0.net
ジャーップジャプジャプジャプ

286 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:23:44 ID:8/biF3jc0.net
>>230
まあ、個人情報を削ってFAX送れ、って書いてあるからそれでもいいか

>1.届出基準を満たした場合、診断した医師は発生届をご記入ください。
>2.記入完了した発生届は、 渋谷区保健所 感染症対策係
>(FAX番号:略)まで FAXにて送付ください。
>個人情報が含まれる場合には、一部を黒塗りにしたものをFAX送付。
>併せて電話連絡をお願いします。
>3.上記2まで完了後、発生届原本をご郵送にて保健所へ提出ください。
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/jigyosha/eisei/kanksensyo/todoke.html

287 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:23:47 ID:sXh7xni50.net
新型土人国家

288 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:23:58 ID:izY9eymY0.net
>>264
欧米のサイン文化が良いってこと?

289 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:24:00 ID:Cc7+iC+30.net
手書きFAXは
日本の原風景

290 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:24:02 ID:U86aT7D20.net
汎用性と信頼性の高い記録メディアな紙

291 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:24:05 ID:wZ97POEX0.net
なんか新しい事しようって言っても
覚えられないって言われて却下されるし

292 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:24:15 ID:upnMcJf/0.net
日本の人も衝撃的だったと思うよ。

293 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:24:24 ID:VlO7w+id0.net
>>1
よくこの日本語で記者になれたな。だからマスゴミ言われるんやろ。

294 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:24:24 ID:3yOhU1Hi0.net
役所に提出した書類も画像データで取り込んで保存しとるで
筆跡もちゃんとデータ保存されてますw

295 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:24:29 ID:Pwmhy14H0.net
>>276
いずれは無くなるとは誰しもが思ってると思う
でもいまだに残ってたのは、結局は便利だったからなんだよな
若い世代が使わなきゃ、自然と消える

296 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:24:39 ID:3ac7eFIY0.net
結核なんかを報告する仕組みをそのまま使ってるから数をさばくのを想定してない

297 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:24:45 ID:40hf7XLm0.net
>>276
ところがどっこい未だに世界中にFAX輸出されてるんだよ
こんなクソなローテク機器なのにな

298 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:24:49 ID:a16orqLb0.net
2000年代前半位までは間違いなくハイテクだった
そこら辺からチョンとムダに絡んで技術を盗まれ
不景気なのにバカなバブル世代を守って
ITに詳しかった氷河期世代の育成放棄したんでご覧の有様

299 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:24:52 ID:S6mQFmPw0.net
送ってる感がすごいエエやん

300 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:25:08 ID:qVTtGEqm0.net
デジタルはハッキングの危険性があるから使い物にならない。
重要なデータはファックスか書留郵便以外は受け付けるべきではない。

301 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:25:11 ID:bd3HoJcP0.net
ファックす

302 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:25:14 ID:Ut4nblcc0.net
>>288 メールに添付でいいでしょ

303 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:25:17 ID:8DKgQWWz0.net
>>1
これの海外の反応翻訳板にあったが、先進国と言われる国でもだいたい医療関係はFAX使用ってコメントしてるぞ

304 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:25:20 ID:SnTeQ8Vt0.net
良かったな在日くんの祖国はすすんでて
いつでも帰れるな

305 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:25:25 ID:xA8mevyd0.net
>>263

そうだなw

今、チョンが、必死に日本人にFAXを使わせないように工作してるな。
やはり情報が盗みにくいからだろう。

単細胞の日本人は、チョンのゴロツキの策謀に引っかからないことだ。

306 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:25:30 ID:FHj44QKv0.net
うちの会社は在宅勤務対応でFAXされてきたものをPDF化してメールで送られてくる設定にしてたよ
なにこれw

307 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:25:30 ID:VylkwmO50.net
昔からの技術というものは信頼性が高いんだよ
ましてFAXなら受信文書に送付書が印字されるから、改竄のしようがない
電子ファイルなんか使うからデータをいじくりまわそうとして自殺者出すような騒ぎになるんだ
手書きなら後程筆跡鑑定も出来るから送信者を特定しやすい
いいことづくめだ

308 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:25:55 ID:jmHCF5WY0.net
すごいや!おじいちゃん!FAXは魔法みたいだね!

309 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:26:02 ID:08MCJp+s0.net
あらゆる無駄、悪しき伝統を改める頭のない年寄りが上に立ってるからな
まずは野党与党問わず年寄り排除しろよ

310 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:26:04 ID:69NtIhJ10.net
>>299
ほんとそれ
紙が電話線伝ってく感じは失禁

311 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:26:06 ID:ap2NyUVC0.net
>>262
でも,若いってだけで地震のあるやつは特攻させられるぞ。鉄砲玉にはもってこい。
ウジウジしている奴を消耗品にしたいが突撃してくれないからな。

312 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:26:09 ID:6yZ/3gPG0.net
日本は未だにFAXと手書きハンコ文化だからなw
それでいて最先端の全自動PCR検査機を世界に送り出していたりするような国でもある

313 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:26:19 ID:L5GZZjBS0.net
ほんとだ、FAXうんぬんより、1の日本語が狂ってるわ

314 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:26:24 ID:tZSEvM2t0.net
役所のバカが、いちいち紙で保存してるんだろ

315 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:26:39 ID:I1EmiUVK0.net
契約書なんかはPCで書き上げてプリントしたものに署名捺印等してスキャンでPDF化
写しはそのままメールで転送して原本は郵便証明で相手に送る
FAXを使わなければならない理由が一つもない

316 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:26:40 ID:nT5Ey3jn0.net
年齢派関係ない
わかい女なんかやり方を変えて生産性を上げるより繰り返しの作業の習熟度上げる方を好むだろ
やり方変えると人殺しみたいに抵抗する

317 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:26:43 ID:4coZWiiV0.net
コンピュータセキュリティ業界の最後の通信手段はFAXだ
世界の主要組織のコンピュータセキュリティ部署には必ずFAXが設置されている

サイバー攻撃でインターネットが使用不可能になった時を想定しないといけないんだから

318 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:26:49 ID:Pwmhy14H0.net
>>298
発展途上のほうがすんなりハイテクが浸透するからねえ
日本のように熟成した社会では、新しいのが入って来ても昔のがもうあるから
なかなか追い出しにくい
まっさらの土地を開発するのと、東京を整備するののでは後者が全然時間かかるもんな

319 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:26:49 ID:LVp7J1lw0.net
>>1
ファックスすら無い



恥ずかしい



発展途上国より



マシだろクソ猿wwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

320 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:26:51 ID:EoWoFjRe0.net
FAXとはんこと会議
事務職は効率悪いよな

321 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:26:56 ID:UwH9PlKk0.net
IT大臣がハンコ大好きなお国柄だししゃーない

322 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:27:00 ID:wawkvM4L0.net
外国 → 目的は情報伝達。手書きよりもキーボードや画面入力の方が遥かに速い。スペルチェックも入るんで正確
ジャップ老害 → 手書きの方が高速で間違いが少ない。心がこもっている。誠意が感じられる。

323 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:27:02 ID:izY9eymY0.net
>>302
契約や承認の正しさをどうやって保証するの?
サインやハンコほど安価にできる保証手段って以外とないぞ

324 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:27:16 ID:AKYV44410.net
>>139
それは誤った固定観念
老人は両刀遣いだが若者はFAXが扱えない

325 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:27:23 ID:Mp1iixQr0.net
>>297
あのさあ
コロナ対応の話をしてるんだけど
負けてるからって話をすり替えるのって恥ずかしくならない?

326 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:27:27 ID:tGuh8Djh0.net
メールは見落とすしoffice365導入しても開きもしないけど
FAXには反応する謎の人種が部署ごとに必ず数名存在するからな

327 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:27:30 ID:97AF+AdS0.net
>>314
いや本当に重要な物を物質で保存すること自体は間違えてない

328 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:27:31 ID:s3Uu1E2a0.net
日本人は心配性だから生のお金とか紙じゃないと不安なんだよ

329 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:27:36 ID:HTHG6dsG0.net
これで効率化だの働き方改革だのほざくから笑えるわな

330 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:27:53 ID:SaCHSly60.net
>>1
如何に最先端の利器を活用しても
感染差h数、重傷者数、死亡者数が爆発しては無意味。
そんな事も分からず、利器が患者を救ってくれると
考えるのは馬鹿すぎ。単なる幻想的オナニーですよ。

331 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:28:09 ID:oO/vW7eE0.net
送られてく物は全て印刷して紙がどんどん無くなる

332 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:28:12 ID:I1EmiUVK0.net
>>312
機器を作っても検査する為に実配備してないアホな国
昔からそういう機器を有効活用するシステム作るのがホント下手

333 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:28:14 ID:0GESYyJA0.net
別に困らんし、いいだろ?文書主義だし

334 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:28:15 ID:j6Sf2W1o0.net
結果欧米の悲惨な状態になってないんだからいいじゃん

335 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:28:15 ID:40hf7XLm0.net
>>300
そこは技術的にカバーできる
デジタルを信用しなければお前はATMでさえ恐ろしくて使えないはずなんだが…
そもそもFAXが改竄されないという保証なんてないし
ソーシャルハッキングの的になりやすい

336 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:28:20 ID:SnTeQ8Vt0.net
LINEで通信すればセキュリティはバッチリだな

337 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:28:24 ID:eMq0er0/0.net
他でも使ってるとか何時からか日本は前ではなく後ろばかり見る国になったな

338 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:28:25 ID:2WZmNKtU0.net
非常時でも広く確保しやすい通信手段つったら電話回線、齟齬が生じる会話より文書、送信元の信用もある、だから間違ってはないかなあ…
非常事態が割と頻繁に起こるから、正解かと思うが

339 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:28:27 ID:AEFOrlce0.net
紙でとかマジでな要らんやろって具合なー

340 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:28:29 ID:kDAVQMiQ0.net
一応仕組み上、Eメールは届かない事がある

341 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:28:38 ID:xA8mevyd0.net
>>315

ま、FAXは、メールなどと違い、途中で情報を盗まれる恐れが無いからな。

342 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:28:40 ID:QkrjdIUJ0.net
>>1
FAXは盗聴出来んからな。
スパイ天国日本だとFAXがないと全て筒抜けになる。

343 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:28:46 ID:U86aT7D20.net
>>305
経済界と政治が

344 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:28:46 ID:O7L2gf+z0.net
EMP攻撃受けた時は復旧早そうだけどな

345 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:28:47 ID:d9BTzvOu0.net
元CIAのスノーデンが「諜報活動では日本のFAXだけはs頭痛の種だった」と言ってますがな

346 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:28:50 ID:q0p+rCuK0.net
デジタルのネット回線使った送信は手元に現物残らないし、偽造出来るし、秘匿性も低いし、おまけにストレスに弱い。
アナログ回線使ったファクシミリならファクシミリの電源さえ確保出来れば停電してても画像データ送れるし、端末間以外の人がアクセス出来ない。

ウチの会社にはアナログ回線をファクシミリ用と通話用の2回線残してある。
インターネットはハードの故障や停電に弱くて困る。

347 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:28:50 ID:9PRoi0Nb0.net
>>283
マンションのワンルームが会社の零細と違って
企業はFAX受信室に届くし、診察室や手術室にFAX本体を置けるわけねーだろ

348 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:28:59 ID:ytAdxVN70.net
ノートパソコンも日本が開発したんだぞ、ちょっとパソコンを使えるようになったからて
馬鹿に出来る立場か。

349 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:28:59 ID:bxc6wGKJ0.net
FAXを最大限利用している国やろうな

350 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:29:05 ID:ap2NyUVC0.net
>>302
それ,枠のないハンコのようなもの。
プロッタ紛いのサインマシンなんてのもあったんだがな。

351 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:29:17 ID:o2SB9Vsp0.net
ファックスじゃなきゃ何を使ってるんだ?

352 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:29:27 ID:SSEB+uQ20.net
>>1
一番低いところに合わせるのが悪い癖だよね

353 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:29:32 ID:W32pMSRd0.net
共用FAXに送った場合は間違えて持っていかれることがあるから、受け取ったか電話かメールでの確認が必要

354 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:29:51 ID:d9BTzvOu0.net
逆にこれを売りにしてはとうだろう

355 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:29:53 ID:6yZ/3gPG0.net
>>332
お人好しを通り越してなんといっていいのやら、、

356 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:30:00 ID:40hf7XLm0.net
>>325
お前がいう他国のコロナに対するIT化
どこがやってんのよw

357 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:30:00 ID:xA8mevyd0.net
>>336

ハハ、LINEは、韓国系だからなw 韓国人以外には情報は漏れないだろうw

358 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:30:01 ID:Ut4nblcc0.net
我が家によくわからん業界団体の事務連絡のFAXが半年に一回ぐらい来るけど、
半年に一回の事だから誤送信と教えてやるのも面倒だから放置してる。

359 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:30:03 ID:izY9eymY0.net
>>329
ファックスは使い方によっては現場の効率上げるよ
メールいちいち送らせるよりよほど良い

選べる手法がたくさんあるというのは強い
あとは使う側の頭のよさ次第でむしろこっちが問題

360 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:30:16 ID:k6qmOoEp0.net
>>23
(´・ω・`)送信先が無人で紙が無かった時にどうするの?

361 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:30:21 ID:g2ZNgof10.net
FAXはネットで代用
はんこは電子認証がある
どちらも実現しないのは業界からの圧力があるからだろう

362 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:30:24 ID:I1EmiUVK0.net
>>329
日本人ってやってますアピールだけだからな
効率的=横着・堕落って思ってるアホが多いし

363 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:30:29 ID:tzGAG6aU0.net
アナログからデジタルまで
ローテクからハイテクまで
素材から完成品まで
ぜんぶ持ってる国が強いのですよ

364 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:30:31 ID:Pwmhy14H0.net
>>315
それはたまたまその事例に必要ないって話で
しかしあなたのその書いた流れ、十分アナログ的ではあるね
かなり手間暇がかかる

365 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:30:36 ID:m4LxhLsz0.net
FAXの国に負けてるのは、なぜなのか、考えてみろよ
なぜ感染死者数を抑えられなかったのか、考えてみろよ

366 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:30:38 ID:sJpkyXoC0.net
これで死亡率が低いんだから日本凄い。

367 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:30:46 ID:vRqWGzXw0.net
おたっくすならセーフだろ

368 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:30:49 ID:3y2iWa5I0.net
役所のファクス好きは異常すぎる

369 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:31:04 ID:I1EmiUVK0.net
>>341
そんなに機密扱いなら暗号化しておくれよ

370 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:31:04 ID:D47nyw9T0.net
>>347
んで医者が誰に送る想定なの?

371 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:31:19 ID:Cc7+iC+30.net
本当の機密文書は手渡し

372 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:31:32 ID:zWS++LF40.net
もういっそのこと、ALWAYS 三丁目の夕日みたいな感じの国目指せばいいんじゃね

373 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2020/05/07(Thu) 13:31:34 ID:56+cqtPu0.net
>>331 今はパソコン画面で必要な印刷物だけを選択して印刷出来たりする。

374 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:31:36 ID:k0eCU4V/0.net
http://hissi.org/read.php/newsplus/20200507/UHdtaHkxNEgw.html

Pwmhy14H0

老害が嬉々として書き込むスレ

375 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:31:49 ID:8/biF3jc0.net
>>353
そのようだ

感染症に関する届出等について
>併せて電話連絡をお願いします。
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/jigyosha/eisei/kanksensyo/todoke.html

376 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:31:54 ID:jFfhvMo40.net
まあ、相手に合わせるのが日本人の良さだからね

377 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:31:55 ID:HtZyIiMw0.net
メールができた当初はここまで使われるとは想定してなかったろうからな

378 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:31:55 ID:sgBiNWn30.net
つーか
カルテを未だに筒にいれてプシューとか送ってる病院が信じられない。

379 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:32:00 ID:IlfKhegM0.net
そら未だにFAXでやり取りされたら盗聴めんどくさいやろな

380 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:32:01 ID:AKYV44410.net
>>249
うんにゃまだ完全に切り替わるまで3年有るけど

381 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:32:07 ID:jUEwJ0bs0.net
>>321
正しくはハンコ協会から頂けるお金が大好きでしょ

382 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:32:10 ID:uaTFudyH0.net
単なる惰性。あと未だにメールの送受信すら出来ない年寄りが上司だからファックする

383 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:32:14 ID:gufWHqbk0.net
電話もダイヤルに戻してほしい

384 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:32:14 ID:UsHYm6R+0.net
家にもFAX付き電話あるわ
なにかと求められるからね

385 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:32:15 ID:aCu+85pd0.net
固定電話画ないやつはガチで貧乏人
何人かわからない
日本人である証明固定電話だ

386 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:32:15 ID:DB0XAZZD0.net
>>320
本当にハンコほど無駄なものはないとおもうね

387 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:32:28 ID:4h4HvuJR0.net
>>1
    ___________
   | これが 今の 日本国 |  
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

388 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:32:36 ID:Qq0xT4TB0.net
つまりpass付きのデータをネットで送って
「パスワードはFAXで別送します」
これが最強なんだなあ

389 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:32:40 ID:vQ970Mmo0.net
うちの子の小学校と中学も、この時代に、
欠席する時は「近所のお友達に連絡帳を託す」か「FAXで」だからねw
連絡帳を託す時は、親同士がラインで連絡取り合って、「明日うちの子の連絡帳お願いしていい?」って頼むのよ。
海外の学校は、もう何十年も前から、今のクロネコヤマトの電話自動受付みたいのがあって、
クラスと出席番号と要件の番号をプッシュするだけで済むんだってねw

390 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:32:42 ID:tC1QLWUc0.net
ある意味プロテクトだな。
デジタルフェイクを回避するアナログ手法。
まあスピード感ゼロという大問題がセットでくっつくけど。

391 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:33:00 ID:x8gm6xk70.net
伝書鳩より速いだろ

392 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:33:05 ID:LVp7J1lw0.net
>>1
ネットが無い時代に



何してたか言ってみろ



遅れた原始人wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

393 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:33:09 ID:vZqWvBeW0.net
日本ってIT後進国だよね。
スマホもダサいのばっかりだし独自のOSくらい作ってみろよ。

394 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:33:10 ID:DSkqHmSw0.net
ファクスで送られてきたものを結局はPCに入力し直すわけだろ
すげー時間の無駄www馬鹿すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

395 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:33:18 ID:o/9I3tle0.net
>>324
例えて言うならマンガが最新技術だから小説は読まない!
みたいな感じなんだろうけどそもそも別のものだからなw
両方使えばいいんだよなー

396 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:33:18 ID:xA8mevyd0.net
>>360

韓国人のオマエが余計な心配せんでいい。

FAXは、相手にキチンと届くまで、送信を繰り返すようになってるのだよ。

397 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:33:19 ID:rVGHYewv0.net
PCで外字探して相手の正確な名前を出力するのに時間かけたくない
手書きFAXなら時間短縮になる
本当に外字には毎回泣かされるよ
そんな字あるの?ってのが多すぎてね

398 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:33:20 ID:5FqAGsHM0.net
日本スゴイデスネ番組だと、
外国では機械でできる作業でも手作業でやる日本がスゴイということになっているから
(テレビの中でさえ日本の手作業馬鹿にしてる外国人がいっぱいいるのに)

399 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:33:21 ID:Os/gLXNR0.net
判子とかもういらん

400 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:33:25 ID:y0iZ9WWW0.net
蛙飛びって言うんだっけ兎跳びだっけ、アフリカなんていきなり原住民がスマホ使ってたりするよね

401 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:33:26 ID:ap2NyUVC0.net
>>332
70年代の土光改革以来,機械・箱モノはOKだけど人は増やすなだったからな。
機械・箱モノにはお守りの人出が必ず必要なのにな。役所も企業もよくわかって
いる。
それを一番理解せずに認めないのは「庶民」とかいう言葉を使っている連中な。

402 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:33:27 ID:Uta/fjqd0.net
ネットなんかシナ朝鮮人工作員だらけだしな。5ch見ればわかるw

403 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:33:43 ID:nT5Ey3jn0.net
日本がカトリック的なので変革や金儲けを好まない社会だとしても、発明や発見とは関係ないんだよね
これらは超越論的な絶対者を必要とするから

404 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:33:49 ID:UsHYm6R+0.net
>>393
トロンってなかったっけ

405 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:33:56 ID:dEIdPfiC0.net
新幹線も0系や100系を復活させろ

406 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:34:00 ID:YvukEIrZ0.net
>>341
はあ?FAXの通信プロトコルなんて滅茶苦茶セキュリティ低いんだがw

407 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:34:06 ID:sP1NDfeS0.net
レシートもいらないしな
電子マネーで支払えば記録残ってるし

408 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:34:10 ID:06Zi0kp+0.net
先ず、利権をどう分配するかの作業から初めて、
最終的に結果を簡単に都合よく修正出来る仕様にするので時間がかかります。

出来れば、世界に誇る日本のハイテク機器FAX 送信するだけで、コピーを自動作成
常にバックアップが取れる、最新超ハイテク機器を使う事

しかも、分解してドリルで穴を空ける手間もなく、シュレッターで一発消去
超ハイテク隠蔽国家の日本には最適な機器、超高性能シュレッターとセットで

これで、都合の悪いデータの請求が着た場合に、あと5分早く連絡が来れば、
残念ですがすでにシュレッターしてしまいました、と言い訳が出来ます

その間に国民が死のうと知った事ではありません、むしろ年金のためには老人が・・・・

409 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:34:13 ID:K9xTUAlo0.net
銃規制も国民皆保険も実現できない中世の国、それがダメリカ

410 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:34:22 ID:Hg1802DT0.net
うちは、提出書類を印刷してハンコを押してそれを変換ツールでPDFにして送信、だな
FAXは使わないけれどその印鑑押すプロセス意味ある?と毎回疑問に思ってる

411 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:34:28 ID:d9BTzvOu0.net
スパムメールに紛れるようになったら、客がFAXで注文し始めたな

412 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:34:31 ID:xA8mevyd0.net
>>394

このアホは、何ネゴトいってるのだ。

FAXで送られた資料は、そのまま画像保存するのだよ。

413 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:34:31 ID:2iVxEZKA0.net
>>375
うえーーー

底辺土建屋や泡沫営業所ならこれあるけど
役所がこれかよ?
富士通とNECって何のために存在してんの?

414 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:34:42 ID:D47nyw9T0.net
自分が受け持った個別の症例を送っとけばとりまとめてくれるのに
なにが不都合なんだか

415 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:34:52 ID:59z4rRDf0.net
欧米がスタンダードで使ってないだけである意味ハイテクだけどな。
白人てさ、日本人がi-mode使ってる時に、携帯にWeb機能なんていらないとぬかしてたんだぜ。
マスクもいらないって言ってたよな。西欧信仰は止めた方がいいよ。
この件についてはWebでいいけどな。

416 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:34:52 ID:4k3NLAK80.net
変な紙コップで冷たい水飲みたい

417 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:34:55 ID:vJ/0ydf00.net
昔は普通郵便で送る感覚がメール、書留で送るのがFaxって感じだったけどね

418 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:34:55 ID:znluKbGd0.net
ハンコ国家だばかやろう

419 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:35:02 ID:q8t6H/Fi0.net
原発事故の時も外人はハイテク日本がどんなロボットを投入するのか期待してたのにヘリで水ぶっ掛けるの見てショボーンとしてたわwたしかフランス人

420 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2020/05/07(Thu) 13:35:04 ID:56+cqtPu0.net
まあ別に困ってないのだし、何処かに筒抜けな電子メールを態々使ってやる理由がない。

421 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:35:15 ID:jFfhvMo40.net
ハンコがなくなったら印紙もなくなるかなぁ

422 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:35:30 ID:vVEG+K240.net
テレワークでFAXがバカ売れ

423 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:35:35 ID:vIBXIxgv0.net
そんな調査聞いたことない

424 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:35:42 ID:BmrPu9hD0.net
日本は昔から中途半端にIT化が進んでいて多くの事務所や家庭にFAXが普及してしまった
それで、みんなFAXに慣れてしまったことが一番の原因

425 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:35:42 ID:r6eNAnII0.net
見つかっちゃった…

426 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:35:55 ID:iwrICZIY0.net
まー今は中国のほうが超ハイテク国家だわな
総監視社会になってるけど

427 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:35:57 ID:VP+jHaV00.net
ネトウヨ 「あなたも日本スゴイ教に入りませんか?『日本スゴイ!』と叫べば幸福になれますよ」

428 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:36:00 ID:vdFKiAXD0.net
伝書鳩最強

429 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:36:03 ID:Rd6ddIjR0.net
FAX幻想を持つKDDI幹部が

430 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:36:04 ID:K9xTUAlo0.net
ちょんまげ結って、帯刀しようぜ
アメリカ人観光客の期待に応えるために

431 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:36:11 ID:9PLED5Wj0.net
わかってない
古よりある全ての方法が今でも使えるという融合した世界
水と炭と紙に記録を残せる方法を知る民のいる国は数少ないのだ

432 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:36:19 ID:Pwmhy14H0.net
>>389
その自動電話応答でプッシュ送信って
おれの感覚ではすげえファックスの仲間っぽ(笑)

433 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:36:29 ID:QzlFv1Om0.net
ウリ達がハッキングできないニダ

434 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:36:29 ID:ICw+jjkQ0.net
日本はもうダメだ

435 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:36:33 ID:zYi/CgZi0.net
簡単な図書いて説明する場合はメールの方が面倒

436 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:36:35 ID:0BQCZE/T0.net
日本人の後ろ向きな姿勢もここまできたかという感じだなw
今じゃ陰キャしかいねえもんな

437 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:36:38 ID:DSkqHmSw0.net
>>412
おまえがアホだろ>>1を読んだのかよ
>感染に関する統計をまとめます

画像保存してどうやって統計表を出すんだよ言ってみろ!

438 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:36:43 ID:9PRoi0Nb0.net
>>370
仲間や知り合いの医者に手書きの内臓図を送って
ここどうやって手術するのよ?とか聞くためじゃね
わからんけど医者じゃないから

439 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:36:47 ID:ytAdxVN70.net
>>393
制御用のOSのITRONてかなり使われてるよ、ビジネスではBTRONをかなり早い段階につくったけど
先進的すぎて理解されなかった。

440 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:36:51 ID:k6qmOoEp0.net
(´・ω・`)スゲー奴が居るなwwwwwwwwwwwwwww

441 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:36:55 ID:ap2NyUVC0.net
>>389
海外というかアメリカな。
登校していても欠席にできるザルシステムだったよ。
気が付かないうちに登校不足にさせるイジメの常とう手段。

442 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:36:57 ID:Qq0xT4TB0.net
>>421
印紙税は相当稼いでるようなので
そう簡単になくならないんじゃないか

443 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:36:58 ID:tC1QLWUc0.net
>>394
そこは最新のAIを搭載したOCRが完璧に読み取るんだよきっとw

444 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:36:58 ID:Hg1802DT0.net
>>412
保存はそうするとして、提出された書類のデータは再入力する必要あるだろ
OCRとかつかうのはあるが

445 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:37:05 ID:cxDRwv1l0.net
ハイテク国家だなどといつから勘違いしていた?

446 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:37:06 ID:+3lxV8Nx0.net
>>406
なんでプロトコルが出てくるんだよバカ

447 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:37:12 ID:GYMbJalr0.net
一昔前に一般家庭の電話ですらFAXが付いていた時期がある
そこまで出来るのも日本だけだろうな

448 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:37:34 ID:xA8mevyd0.net
>>430

チョンのオマエが余計なことを言う必要ねえぜ。

449 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:37:41 ID:D47nyw9T0.net
>>438
FAXでええやんけWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

450 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:37:43 ID:T3unKn0h0.net
いまからメールしますという電話かけて

いまからファックスしますというメールして

ファックスで送りましたってメールする国やぞ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

451 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:37:51 ID:aWELtTkc0.net
確かにFAXは非効率だな
手作業で集計して入力でしょう

452 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:38:01 ID:8DKgQWWz0.net
>>1
・海外の名無しさん
アメリカは病院と税務署だけがFAXを使ってる。
どちらもスピードや効率性よりもセキュリティに依存してるからね。

・海外の名無しさん
オーストラリアの病院も未だにFAXだね。
スキャンして患者のカルテに添付される。

・海外の名無しさん
FAXマシンを使う企業が年々増えてるのを知ってるの?
特に重要な業界では。
FAXは電話より古いって知ってるの?
罪もないFAXがBoomer時代呼ばわりされる筋合いはないんだけど。
アホが書いた記事に違いない。

・海外の名無しさん
みんなFAXがどれほど活躍してるか知らないんだね。
特に医療分野では。
安全に医療記録を送る早くて効率的な方法なのに。

・海外の名無しさん
ドイツ人だけど、ここもほとんどの政府機関ではFAXマシンを使ってるよ。
自治体、警察署、病院とか。

・海外の名無しさん
FAXマシンが一番セキュアな情報交換手段なんだよ。
ハッキングしたり、書類が届くのを待ってる人の間に割り込むことが出来ないからね。

・海外の名無しさん
イタリアは何もかもが電子メールだったせいで。
コロナが広がった初期に、メールボックスが満タンになって、
検査が必要な人の書類が届かなかったんだよ。
自宅待機しろと言われただけで、そのまま何の支援もなく捨て置かれてた。

453 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:38:09 ID:G8ersUvx0.net
年賀状、切手、ハンコ、印紙、通帳
それに比べればFAXは現代的やで

454 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:38:11 ID:AtCSV0L50.net
>>353
メールで確認→メールが届いてるか、届いていたら読んだかどうか確認のために電話をしないといけない予感

455 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:38:15 ID:XF3B63K60.net
>>1
日本はIT後進国だし文系大国なんだけど
スマホを見ることしか出来ないバカばかりが量産されている
ほんと、陽性率がわかりません、って、まさに後進国にふさわしいわ

456 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:38:26 ID:DKLHq9WW0.net
FAXに固執する利点って何?

パソコン使えない爺様がしがみついてるだけ?

457 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:38:38 ID:nyUvtgV00.net
>>227
派遣が氷河期世代の賃金貪ったからな。革新進化起きるわけない

>>250
団塊の責任にしても無駄だね、今だって中国がオンライン授業
なんてやってる時代にガキども野放し授業なしでそこらの
道端でタムロしたりスケボーしてたりだぜ?
ゆとり世代よりひどいことになる

458 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:38:39 ID:Pwmhy14H0.net
>>445
よく言われる「日本は先進国じゃない!」てのと似てるね
日本人「はあ…じゃあ先進国じゃないんじゃね?」
「日頃先進国とか自分で意識したこともねえし」

459 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:38:43 ID:jUEwJ0bs0.net
ファックスもそうだけど、役所の個人データ扱う部署か未だにWindows2000とか使ってそうで怖いんだよほんとに

460 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:38:43 ID:tG2mjjED0.net
これは、ネット送信できるようになりました やっとこさだが

461 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:38:46 ID:2mGoN0yZ0.net
どうでもいいけど
日本より平均寿命上
犯罪発生率下
になってから出直してこい
なんでも変えりゃいい、便利なものに飛びつけばいいってもんじゃねぇ
おまえらそれでどんだけ副作用に苦しんでるか、
たまには冷静に見つめ直せ
ボケ

462 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:38:57 ID:cRwk+pGr0.net
>>450
ついこの前までポケベルに連絡入ったら電話返してたうちの会社に勝てんの?

463 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:38:57 ID:S/bnJwpo0.net
今回の件は別にしてもFAXがバカにされる理由はなんなんだろう
どんな紙でも手書きの内容を即送れるのは便利なんだけどな

464 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:39:01 ID:gZRuqmJT0.net
FAXは障害者向けに残してんだろ メクラ対策だよ クソ毛唐はバカだから

465 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:39:25 ID:lKz7Z6KN0.net
FAXは文書重視の現れでしょ
安倍政権が文書を廃棄したら怒るくせに、いい加減なこと言うなよ

466 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:39:26 ID:D47nyw9T0.net
>>456
サインしなくていいじゃね

467 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:39:32 ID:7BI35ju60.net
お店開けなくて困ってる自営業の人たちを事務員として臨時で雇えばいいのに
検査と違って職人技がいるわけじゃなし

468 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:39:45 ID:FBDzgP6K0.net
ローテクに負けた欧米

469 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:39:47 ID:97mqDUQo0.net
※FAXのいいところを探すスレになります

470 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:39:47 ID:IgMnPTt10.net
>ハイテク国家のイメージあった

え?あったの?

471 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:39:48 ID:YJGGLZXz0.net
重箱の隅を突くようなネタを持ちだして必死だな

472 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:39:48 ID:0sOmQPHN0.net
YES, Fax is JAPANEASE traditional culture!!!!!!

473 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:40:05 ID:2iVxEZKA0.net
フォームをダウンロードさせて
記入送信すれば、そのまま統計取れるのに

「Faxしましたよー」って電話を受けて
別失意って溢れる紙を拾い集めて、
手書きを読んでエクセルポチポチ手入力か

そりゃ生産効率良いわw

474 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:40:14 ID:xA8mevyd0.net
>>437

このチョンは何を寝言いってるのだw

メールで送られて来たデータが、統計でそのまま使えるワケじゃねえぞw
メールを目で確認して、統計データ表に再入力するのだよ。

475 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:40:16 ID:q8t6H/Fi0.net
見積もりとかメールで送られもプリントするから結局ファックスとあまり変わらんかも

476 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:40:18 ID:jBIYuV4a0.net
コロ助に惨敗した土人国のメディアw

477 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:40:20 ID:Me7Uukpx0.net
書類のPDF化でFAXは消えたと思ってたけど、けっこう残ってるのか

478 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:40:20 ID:zYi/CgZi0.net
>>421 ハンコが電子化されたら電子印紙が出てくるだけ

479 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:40:21 ID:5uqeyBwk0.net
注文票はFAX必須だな 飲食店は電話予約でキャンセルされて倒産の危機にある。

480 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:40:23 ID:LBc84YIG0.net
インターネットを支配しているのはアメリカだからね
情報をすべてアメリカに抜かれる前提で使う必要がある
外国にとって日本がFAXを使い続けて困ることはないはずなのに
なぜかFAXを叩きたがる

481 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:40:25 ID:MclIAmvM0.net
PCから送れば良いじゃん 

482 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:40:38 ID:XF3B63K60.net
>>452
医者がFAXに拘る理由がわからないな
画質も低いし別に送受信が速くもない
セキュリティもそこまで拘る必要性が不明

483 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:40:55 ID:9PRoi0Nb0.net
>>463
手書きだと誤字脱字だらけになるし下手くその字は読めなかったりする

484 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:41:09 ID:O95P6jRA0.net
>>393
123便 トロン
でググれ

485 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:41:13 ID:lKz7Z6KN0.net
Eメールは盗み見される危険性があるだろ

486 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:41:16 ID:2iVxEZKA0.net
>>474
猿wwwww

ダブリとかのときに修正すれば良いだけなのに

487 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:41:30 ID:Suga7iTe0.net
日本がハイテク国家とかどこの情弱国家のメディアだよ

488 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:41:49 ID:sgBiNWn30.net
日本って
たまたま導入のタイミングさえ合えば
コスト二の次で最新のヤツを採用するけど
その後、壊れない限り一切アップデートしない。
ランボルギーニ買ったら廃車になるまで乗り続ける的な。

489 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:41:50 ID:SV6bTBgo0.net
はぁ?韓国に負けてねぇぞ?
気持ちでは負けたことがない
大和魂なめんな?

490 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:41:56 ID:XF3B63K60.net
>>474
それ、ようするに「電子化されてない」というだけだから
手入力が必要な時点でナンセンス

491 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:42:08 ID:8/biF3jc0.net
>>444
この様式は厳しそうだなOCR
つうか氏名の文字の目視も、画数多い字だと難しそう
http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/assets/survey/kobetsu/yT0075.pdf

492 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:42:21 ID:40hf7XLm0.net
>>360
普通に届かないだけ
送信側は届かなかった事がわかる
メモリ積んでるやつはメモリに溜め込む
今時複合機使うだろうからそもそも全部紙に出さないところもあるのでは?

493 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:42:22 ID:xrk9eUIr0.net
FAXはハッキングに強いとかあるのかな

494 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2020/05/07(Thu) 13:42:22 ID:56+cqtPu0.net
>>456 安定性?各々の受信エラーとかは有るが、大元のメールサーバーが飛びましたとかないしな。

あと安全性が絶対。

495 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:42:24 ID:DKLHq9WW0.net
大手企業でもいまだにFAX大活躍だからな。
笑えない状況。

496 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:42:26 ID:WAc/Dt5b0.net
>>23
FAXの代わりがメールって発想がもうね・・

497 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:42:30 ID:6FdzuVz90.net
部分的にはハイテクだが、日本は先進国じゃないかも?

PCR検査の脆弱さで明らか。

韓国、台湾に学べよ!

498 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:42:43 ID:0BQCZE/T0.net
>>457
文句いうやつが減ったからな
昔はどいつも文句しか言わなかった
今じゃ文句言わないせいで落ちぶれたやつばかり

499 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:42:44 ID:upnMcJf/0.net
>>469
コピペ出来ない

500 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:42:50 ID:3SfFe2cW0.net
FAXか
データを名前で管理してるんだろうな
だから陽性率がパッと出ない

501 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:42:50 ID:xA8mevyd0.net
>>486

このチョンは、統計データ出すような仕事をしたことがねえのだろうなw
生活保護者の工作員かい?

502 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:42:58 ID:ap2NyUVC0.net
>>467
自営業は一般事務すらできないのが大半だよ。

503 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:43:16 ID:SV6bTBgo0.net
韓国に学ぶなんて死んでもごめんだろ
そんなことをするぐらいなら滅びた方がマシ
日本人は全員そう思ってる

504 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:43:17 ID:lKz7Z6KN0.net
okグーグル、FAX送って!

505 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:43:24 ID:Q5VWbfzE0.net
ローテクはハッキングに強いから、、

506 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:43:25 ID:eX5dxQNh0.net
>>491

最低。使えねえフォーマット。

507 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:43:25 ID:wBzJCf1d0.net
FAXはいいよ、そのままゴミ箱へポイか、スキャナーするか

508 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:43:29 ID:JOnbcYJW0.net
>>213
インターネットからFAXの送信もできるし受信する技術もあるからな
つまり情報を得る方法もあるぞ
お前の言ってることは前時代的すぎるwwwwww

509 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:43:29 ID:x9jxF2GQ0.net
緊急時の非常回線として考えたら優秀なんだね
維持費かからないしそりゃどんな企業も置いとくわな

510 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:43:47 ID:Mp1iixQr0.net
頭が悪すぎる
FAX擁護厨とスンナーズは被ってるだろうな

511 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:43:48 ID:q0p+rCuK0.net
>>457
日本は有線のレガシーデバイスが普及してたから中国みたいにボンボンアンテナ建ててWi-Fi使う環境を選ぶ理由が無かったんだよ。
中国では農村の連中もスマホ持ってるけど牛で農作物引いてるしナンバープレート付けられない環境に厳しいクルマで移動してる。

それが日本よりも先進的って言うなら何も言わないけどね。

512 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:43:51 ID:2hxpXKVN0.net
機械はハイテクでも、人がローテク過ぎる。
担当大臣でさえUSBって何とか言ってたような…
厚労大臣は厚労大臣で市中感染って何?という程度だし

513 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:43:51 ID:7LQAAVKP0.net
>>499
受け側が電子FAXだと余裕でコピペできるやろ
画像だろうが文字だろうが

514 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:43:54 ID:8/biF3jc0.net
>>485
出ちゃまずいものは郵送でいいってさ

>個人情報が含まれる場合には、一部を黒塗りにしたものFAX送付。
>上記3まで完了後、発生届原本をご郵送にて保健所へ提出ください。
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/jigyosha/eisei/kanksensyo/todoke.html

515 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:43:55 ID:SFqlncvC0.net
ケンモメン「ホルホル!」

516 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:43:56 ID:9PLED5Wj0.net
>>459
きみぃ、この資料をだね、フロッピーにいれてくれんかね?

517 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:43:57 ID:LcEGsbAq0.net
>>1
こういうアナログ感大事なんだよね
全部電子になったら、不良外人の医療タダ乗りツアーで
とんでもないことになる

ただでさえ年間1億円越えの踏み倒しの被害がでてるのに

518 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:44:02 ID:ytAdxVN70.net
ハイテクて自慢する国なんて発展途上国しか無いだろう、一々自分の国がハイテクなんて考えるか?

519 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:44:08 ID:lKz7Z6KN0.net
>>503
ヒント: 仏教、漢字、稲作

520 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:44:10 ID:zbYen31I0.net
裏面で送ったりするんだぜ

521 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:44:15 ID:Sv0QVBs00.net
吐いて食うー

522 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:44:25 ID:TRqUJMymO.net
ギャラクシー使えばすぐだよ
日本人てバカなの?

523 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:44:26 ID:kf7Po9d70.net
日本は印鑑とファックスを国策で止めたら
そこそこ効率化されるかもな

524 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:44:54 ID:NIqmjeN30.net
日本のPCR検査 職人 がやってるだよなぁ・・・
だから熟練の技が必要 すぐには職人育てられないので 検査が増えないんですって
できない言い訳してたけど


海外だと全自動の機械で大量にさばいてんだよなぁ・・・
さらに日本製の全自動つかってさ  政府は頭おかしいだろ

525 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:44:55 ID:9PRoi0Nb0.net
>>463
テロに弱いのは間違いない
電話線を斧で寸断されたら終了
逆にメール送受信の電波は斧じゃどうすることも出来ない

526 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:45:02 ID:p9/t2Rud0.net
>>503
でもお前チョンじゃん

527 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:45:04 ID:lt5P8MqF0.net
しかしFAXばかにされてるけれど
災害時に活躍したことを忘れている人おおいんやろうな・・・
まぁそんなんだからマスクを備蓄していない人だらけなのと
行政が備蓄していた医療防護品を全部送ってしまうという愚行をしてしまったのであろう

528 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:45:08 ID:QiIyFMuh0.net
日本みたいな後進国は
まだハンコとFAX中心だからな

529 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2020/05/07(Thu) 13:45:08 ID:56+cqtPu0.net
まあ勝手にメール見たり丸ごと通信網を使えとかごり押ししてる人達はファックスなんか辞めようよとか言うわな。

530 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:45:11 ID:XF3B63K60.net
>>213
ハッキング以前に、誤送信は十分恐ろしいデメリットだがw

531 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:45:13 ID:LcEGsbAq0.net
手書きって多種多様な個人情報が採取できるんだよ
指紋もなにげに採取できてるしね
日本人になりすましても、家族や友人になりすましても
バレるよ

532 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:45:21 ID:o/9I3tle0.net
>>456
ケースバイケース

例えばちょっとしたPCに直接、画像を修正指示する画像が送られてくる
開く
画面一杯になる
修正画面が狭くてめんどくさい
プリントして紙を横に置いて修正すればいいじゃない
プリントする
めんどくさい

一方FAXで画像の修正指示が送られてくる
その紙を横に置いて修正すればいいじゃない
すげー楽!

533 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:45:31 ID:DSkqHmSw0.net
>>474
この土人が結局メール止まりかよクラウドとか考えろよボケ老人

534 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:45:34 ID:d3I21AhJ0.net
細かいことは対面じゃないと伝わらない国ですから
書類や業務チャット、メッセージに書いても読み飛ばしちゃうから

535 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:45:47 ID:UhjASj2z0.net
アナログ回線のFAXなら停電しても使えるしなw

536 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:45:56 ID:zzb58qhP0.net
今やFAXの良いところなどなにひとつない。
老害がFAX以外使えないから、若者にも押し付けているだけ。
老害を叩き出せ。

537 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:45:56 ID:kSHxhbyQ0.net
おれは医療職なんだが、病院の採用試験は「手書きの履歴書を持参」だったな。いちいちナースステーションに行ってナース用カルテをメモに書き写してから、自分の部門のカルテにまた書き写す

538 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:45:57 ID:XF3B63K60.net
>>463
元々電子的な手段で「手書き」すればなんの問題も無い
意味はわかるか?

539 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:46:21 ID:k6qmOoEp0.net
>>492
(´・ω・`)FAX使ったこと無いから教えてくれてありがとう。アンカ付けてくれたもう一人の人が怖いので逃げますねw

540 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:46:27 ID:2iVxEZKA0.net
だいたい国保とか未だに郵送でびっくりしたわ
>>501
自分のお仕事がどんなにレベル低いか自覚ないのねw

病院システムなんて
そもそも厚労省側で
基幹でDB鯖用意しとけばええだけなのに

民間の流通でもできることなのにねえwww

541 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:46:33 ID:zO/chMQK0.net
日本は事務手続きが糞だからな

542 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:46:55 ID:7LQAAVKP0.net
電子メールはバケツリレーだから確実性が無い
サーバーに直接アクセスしてフォーム入力なら確実性は上がるが、
保存されたかどうかは不明なのが多い(POST→TimeOutとか)
FAXは全データが送信できたら完了となるため、送れたという確実性が発生する(送れた→紙として出力されている)

FTPとかは送れてもファイルが消えれば終わりだからFAXより弱い

543 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:46:59 ID:whlUUvjT0.net
中韓台湾より遅れてることがコロナ騒動で明らかになったな

544 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:47:04 ID:IfVhuFqq0.net
>>1
民間と違って役所はその程度。
公務員に仕事の効率化が出来ると思う?

545 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:47:14 ID:T8NBcCFA0.net
>>532
プリントするのがめんどくさいってあほなの?

546 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:47:15 ID:roT0sS1z0.net
ファッキンジャップサックファックス

547 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:47:24 ID:0STRsrLw0.net
日本人はFAXは大得意だけどSEXには奥手

548 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:47:26 ID:D47nyw9T0.net
>>522
そういやあれ手書き推しだな

549 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:47:28 ID:TRqUJMymO.net
ギャラクシーなら音声入力もできるんだよ
日本人てバカなの?

550 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:47:38 ID:PRWa2LOl0.net
たまにとんでもない長さの間違いFAXとか来てたな

551 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:47:49 ID:FcTcYUlG0.net
400万円詐取されると嫌だからな。

552 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:47:53 ID:+uyoBnm50.net
ファックスのなにがあかんのですか!
インクリボン消費するのだけが糞

553 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:48:12 ID:/Fn/+YN/0.net
パソコンで作った文書や絵を直接FAXして
製本して出力できるからハイテクだろ?

554 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:48:13 ID:5VYR+86V0.net
日本がハイテク国家のイメージを持ててたのは何年前のことなんだろう

555 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:48:22 ID:EdQlCerl0.net
これFAXで送ることより集まったデータ集計する方が大変そう

556 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:48:25 ID:OguIkivi0.net
まぁFAXは停電してても送れたりするからな
そんなに馬鹿にしたもんじゃないけど
メインで使用するのはそろそろ卒業したいね

557 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:48:26 ID:0sOmQPHN0.net
PCで作成した書類を印刷

手書きで「よろしくお願いします、担当者名」と一筆

送信

これが伝統です

558 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:48:28 ID:4e7Ds/R30.net
ファクシミリ叩きする奴って働いた事の無い奴なのだろうね。

559 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:48:30 ID:jI0HPA0q0.net
日本以外も医療はそうらしいけど

560 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:48:32 ID:bzz2UZA30.net
>>491
なぜオンラインフォームにしないのか意味不明。通信インフラが壊滅しているわけでも無いのに。データ再入力の無駄手間ばかり増えてる。

561 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:48:48 ID:lKz7Z6KN0.net
Eメールは操作ミスで送り先を間違う危険性がヤバすぎ

562 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 13:48:53.54 ID:ytAdxVN70.net
>>549
なんでギャラクシーてつかうんだ。

563 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 13:48:55.45 ID:LnyuLQlX0.net
便所管理はじじいの役目

564 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 13:49:00.22 ID:lWf/Oz+80.net
年賀状とかもいらない

565 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 13:49:00.51 ID:WXsLhO6B0.net
老害に配慮しすぎなんだって

566 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 13:49:04.94 ID:Nzc2J8Mc0.net
これは本当にそうだわ
多分手間を増やすことで雇用を守ってるんだろう
効率的にやったら半分以上解雇しないといけないからな

567 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 13:49:05.66 ID:9PRoi0Nb0.net
メールだったらAIに読み上げさせることも可能
手書きFAXだとそれすらできない

568 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 13:49:16.90 ID:7Bos1gai0.net
ぴーっぷるるるるっーーーー

569 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:49:18 ID:TRqUJMymO.net
>>548
そうだよギャラクシーは手書きできるよ
日本人てバカなの?

570 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:49:33 ID:47X38Kkc0.net
25年前から取り引きしてるアメリカの企業との通信なんだが
先方から発注書は必ずFAXで寄越すように言われてるわ

571 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:49:35 ID:h52cTDLd0.net
未だに公文書は手書きだもんなぁ
履歴書・ハンコ・見積もり
もう嫌になるね┐(´д`)┌ヤレヤレ

572 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:49:39 ID:QPyUOb5I0.net
未だに
はんこ、FAX、現金、手書き
ワロス

573 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:49:39 ID:/Fn/+YN/0.net
>>557
送信した後にFAX送りましたって電話いれるのを忘れるな

574 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:49:48 ID:kUm1VV2r0.net
>>560 オンラインにしても確認作業に手直しにと結構な無駄発生して

575 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:49:59 ID:rVGHYewv0.net
日本語って難しいんだよ
アルファベットみたいに単純な記号じゃないから
渡辺さんの辺だけでも正確な入力が求められるとそれだけで時間取られるし
異体字と外字に毎日手こずってるわ
人名って本当に大変

576 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:50:21 ID:MclIAmvM0.net
>>557
PCで作成→そのままFAXでいいじゃん?

577 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:50:24 ID:vQ970Mmo0.net
私立中に行かせてるお宅から聞いたら、オンライン化すごいよね
休校中の宿題はオンラインで提出だって
公立は、学校メールで親に連絡が来て、
教科書○ページの問題をノートにやりなさい、という宿題がどんどん出されて、もう一人あたり1教科につきノート2〜3冊ぐらいになってるけど、
休校解除されて先生が生徒のノート回収した時に、受け持ち生徒全員分の膨大なノートチェックを一気にやらなきゃいけないよね
いつチェック作業やるんだろうw本年度中にはもうノート返却できないんじゃないのw

578 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:50:26 ID:TxvBGhse0.net
FAXくらいで騒ぐな、役所なら、印鑑押しに来いって言うぞ

579 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:50:29 ID:nI6ERPP+0.net
お得意のLINEつかえば

580 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:50:29 ID:D47nyw9T0.net
>>569
鉛筆でもできるやんけ

581 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:50:34 ID:UhjASj2z0.net
>>557
風情がありますねw

582 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:50:34 ID:+vgHSdbk0.net
迅速って言うけどそこまでスピード上げなくていいよな。
日本人はスピード上げたら上げたで、空いた分働きゃなきゃいけないし

583 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:50:34 ID:40hf7XLm0.net
>>539
FAX使わなくても今時生きていけるし大丈夫
突然使うことになっても紙切れに遭遇することはほぼないと思うw

584 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:50:37 ID:lKz7Z6KN0.net
>>570
見積もりとかライバル会社に漏れたら大変だしな
Eメールは本当に危ない

585 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:50:38 ID:TRqUJMymO.net
>>562
ギャラクシーは優秀だからだよ
日本人てバカなの?

586 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:50:39 ID:JlYvVter0.net
紙一枚に上書きし合うfaxの応酬合戦って楽しいよね
絶対電話はしないw

587 ::2020/05/07(Thu) 13:50:49 ID:Shpq6hqL0.net
>>2
個人商店の9割が倒産すると予想されているから解除しか無い

588 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2020/05/07(Thu) 13:50:54 ID:56+cqtPu0.net
>>525 テロや災害の心配なら携帯電話基地局や本体自体が物理的損壊を受ける恐れは一般電話回線と同じ様に有るが、
それなら回線は両方持って置いた方が楽だろ?

589 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:51:09 ID:mSGCtIoT0.net
小学校の欠席連絡は連絡帳近所の子に手渡しなんだよ
FAXなんて進んでるよwww

590 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:51:15 ID:h52cTDLd0.net
>>575
だからそれこそIME手書き検索だろw

591 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:51:23 ID:UYNNiVWm0.net
>>585
ナイナイ(ヾノ・∀・`)

592 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:51:33 ID:AtCSV0L50.net
>>557
20年前と変わらないな

593 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:51:37 ID:LcEGsbAq0.net
外人移民に仕事ぜーんぶ盗まれたあげくに
恩を仇で返すような仕打ちされるぞ
ちゃんと日本人は日本語と手書きまもりなよ

外人移民が日本人のために上に立ってちゃんと全体の利益とか
考えてくれるような器の存在じゃないことぐらいお察しできるんだから
彼らのためにも、彼らに主導権や利権は渡したらダメだよ
医療崩壊どころの騒ぎじゃなくなるよ

厳しさの伴わない優しさは、破滅を招くよ

594 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:51:38 ID:2iVxEZKA0.net
>>584
それはFAXも同じ

595 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:51:40 ID:TfvL0hSQ0.net
零細企業相手に文書を送る場合に
きちんとしたメルアドがなくてFAXはあるというケースがけっこうあるから
まだまだ利用する機会がある

596 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:51:53 ID:s3XlD62E0.net
印鑑、ファックス、新聞紙は会社から消えてもいいかな

597 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:51:52 ID:TRqUJMymO.net
>>580
鉛筆はけずらないと使えないよ
日本人てバカなの?

598 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:52:05 ID:gvIoEB7q0.net
>>1
スピードはFAXもeメールも大して変わらん

599 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:52:12 ID:p1BkUQ7q0.net
ふっふっふまいったか外人共震えて眠れ

600 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:52:14 ID:1O1AsMK50.net
>>14
スパイされないために使ってるんだろうな。傍受しても画像に展開してそっから人間がチェックするから面倒くさい

601 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:52:15 ID:wYdskNKW0.net
日本の老害をなめるな

602 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:52:15 ID:ytAdxVN70.net
>>585
iPhoneをパクっただけだろ。

603 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:52:26 ID:hYblJTNk0.net
FAXさん「うちら、いけてないらしい・・・」
FloppyDiskさん「すっかり笑いもんですわ」
DOSさん「せやな」
カセットテープさん「捨てる神あれば拾う神ありやで」
COBOLさん「必要とされているところで働ければエエねん」

604 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:52:27 ID:0sOmQPHN0.net
>>573
やべえ
新人がやるような初歩的なミスしたwwwww



PCで作成した書類を印刷

手書きで「よろしくお願いします、担当者名」と一筆

送信

先ほどFAX送りました、ご覧になりましたか?と電話

605 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:52:39 ID:KyZJKkkG0.net
履歴書は手書き!
書類は紙に印鑑!
クレジットカードは危ない!
電子マネーは危ない!
現金が一番!
スマホやインターネットは遊び!
パソコンはオタクやマニアが使うもの!

これが第三次産業革命に負け、第四次産業革命に挑む日本の実態です

606 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:52:41 ID:9PLED5Wj0.net
>>534
それあるな
学校からの通知がプリントした紙だと隅まで読むけど
メールとかチャットだと流し読みしてしまう

607 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:52:47 ID:9PRoi0Nb0.net
>>588
経費の無駄

608 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:52:50 ID:4qk6kbRp0.net
>>454
一応、開封確認も出来るけど何故かそれは殆ど使われてないな

609 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:52:59 ID:zYi/CgZi0.net
>>573 そういう人はメールしても電話する
逆に○時ごろ電話しますとメールする人もいる

610 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:53:04 ID:UhjASj2z0.net
結婚式の祝電には電報がデフォだもんな

611 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:53:06 ID:kUm1VV2r0.net
FAX送る時間を短縮しなきゃいけない程仕事忙しいの?

612 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:53:06 ID:Pwmhy14H0.net
>>456
固執って言うと、意地になってる感じするけど、実際は使いたいから使ってるだけかと
すでに定年世代がパソコン世代だし、若い方がパソコン経験してないって逆転現象も起きている

613 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:53:15 ID:wI7NUxM40.net
死人出まくりの外人様が日本にいちゃもん付けたいだけだろ

614 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:53:16 ID:TRqUJMymO.net
>>591
はあ?ギャラクシーは側面にも液晶がついててカッコいいだろ
日本人てバカなの?

615 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:53:36 ID:e5Uv1ct70.net
>>12
基本が紙の時代にインフラ整備されたのがそのまま残っているし、まだ使えるし。ポスト紙の時代に整備された国からすれば時代遅れに見えるかもしれないけど、更新するにも費用がかかるからね。

616 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:53:36 ID:o/9I3tle0.net
>>545
一日何十回かやったらわかるよ
一度に全部来るわけじゃないからその都度するんだよ
送る方の手間も同じなんだから
この場合はFAXが良いに決まってる

617 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:53:41 ID:iBCQ3WRq0.net
ローテクが少し残ってる方がSFぽくてかっこいいじゃんw

618 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:53:46 ID:D47nyw9T0.net
>>598
診察するとき手書きしてるから
メールにおこさなくてもそのまま送れるんじゃね

619 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:54:24 ID:bzz2UZA30.net
>>574
ファックスからの確認作業やデータベースに落とし込むのは二度手間。ファックスからの情報をデータベースに書き込むさいに間違える可能性もある。修整箇所が少ない方が圧倒的に効率的。

620 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:54:26 ID:sqgOKKo00.net
昔は感熱紙でいつのまにか文字が消えてたw

621 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:54:29 ID:GgaLc23V0.net
うちは、送金もFAXでやっている

622 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:54:30 ID:3QcIl7G20.net
送信後に「今FAX送りましたのでご確認下さい」と電話するまでが仕事だろ

623 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:54:33 ID:V2ZHRS4R0.net
アメリカもだけどな
ようやく最近に文明国になった土人国が言ってるだけ

中国系とか韓国系とか

624 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:54:45 ID:orLVxytU0.net
手書きやFAXを馬鹿にしてるけど、ちょっとした図入りのメモは紙に書いておくのが一番簡単

625 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:54:52 ID:22jP7eXu0.net
そういやプリンターの使用済みトナーの回収がなぜかFAXでのみ受け付けてる会社があるな
NECおまえだよ

626 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:55:13 ID:h52cTDLd0.net
>>618
今は、ほとんど電子カルテだろ?
紙カルテなんて赤ひげ病院か医院くらいだぞw

627 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:55:53 ID:lFcGPU4N0.net
>>616
さっさと慣れろ老害
データで貰ったほうが確実だしラクに決まってんだろ
後から見直したり時刻の確認も簡単
無くす心配もないし選別検索も早い

628 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:55:55 ID:6msH7OFW0.net
FAXと印鑑は早々に無くすべき

629 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:56:03 ID:OQtDvc1v0.net
全然ハイテクじゃねえ。
昔はアジア諸国から日本の役所に外国人職員が視察にきてたけど
今はもう日本に習うものってないだろ。
ベトナムとかネパールとかアジアでも最下層の国家しか視察の意味がない。
中国は進歩しすぎて日本の役所を見習う必要性がないw

630 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:56:10 ID:TtK4cmSV0.net
わーくに中世ジャップランドの技術力を舐めるんじゃない

631 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:56:12 ID:bkj+AEPX0.net
ホルホルいいっすか?

632 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:56:12 ID:6+hhWuAX0.net
ファックスのがむしろ早くて手軽、
誰もが一目で内容確認できるメリットある

633 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:56:27 ID:TRqUJMymO.net
>>602
iPhoneがギャラクシーをパクったんだよ
当時ギャラクシーの箱にiPhoneの箱がなぜか類似しててパクった疑惑があった
日本人てバカなの!

634 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:56:44 ID:C9uZ+lUSO.net
データや液晶ばっかになると網膜死ぬから半分はまだ紙媒体でいいよ
データ化にマジでまだ人間の目の耐久性が追いつかない

635 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:56:47 ID:SRRY184x0.net
昔となんら変わってない そんな国だしな 

636 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:56:49 ID:9PRoi0Nb0.net
紙だと紛失する可能性があるからな
どっかに紛れ込むとかシュレッダーかけてしまったとか

637 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:57:00 ID:Mp1iixQr0.net
コロナ対応ではFAXを受け取った側が
記入内容をまたPCに手入力してるだろ無駄すぎると思わない?
感染者が増えたら1日に何百や何千枚のFAXを処理しなきゃならんのだけど
それでもFAX使えってのか?少しは頭を使えよ
まあ使う頭がないからバカウヨなんだろうけどさ

638 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:57:00 ID:LcEGsbAq0.net
外国人になにか道を聞かれたりしたら
最初にまず、簡単な日本語できますか?
って質問しかえすといいよ。
これが非常に大事。まずこの一言の切り返しを日本国民はみんなした方がいいよ。

これをしないと、彼らは英語で日本人をマウントしてるんだから
つまりググればわかるようなことをいちいち日本人に聞く行為には悪意があるんだよ

ちゃんと日本語で防御すること。
日本人の親切すぎる、察しすぎる、へりくだった態度を
彼らは教養がない人が多いから、弱い人間だという勘違いしかねないので
まずちゃんと、ここは日本だよ、片言でもいいから、日本語で質問してね?
日本人は片言の日本語でも欧米人のように発音をバカにしたりせず
思いやりを持って意味を類推してくれるから、安心して片言tの日本語で
日本人に声をかけましょう。って教えてあげましょう。

これが日本を守り、悪意のある外国人を躾るためのバリアになる

639 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:57:15 ID:D47nyw9T0.net
>>626
手書きしたのを電子化してるんだろ?

640 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:57:15 ID:kUm1VV2r0.net
>>619
それはシステムに全員が慣れてくれば、の話だな
そこに到達するまでにシステムが陳腐化して使い物にならなくなったりするし。
長年システム関連やってると結局は使う人に依存しちまうなぁと思う今日この頃。

641 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:57:21 ID:gIHQGpja0.net
日本は電信網のインフラが隅々まで整備されてるからね
維持費がかかりすぎて将来は分からないけど

642 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:57:25 ID:hwGXFhdo0.net
電話番号にFAX送ってくるやつ

643 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:57:26 ID:VwzOEhIj0.net
>>1
何でもいいよ

644 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:57:38 ID:rVGHYewv0.net
>>590
IMEの手書きで検索できる簡単な外字や異体字ばかりなら楽なんだけどね

645 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:57:56 ID:4qk6kbRp0.net
昔は鯖や回線が貧弱だった事もあってメールは到達時間や到達の保証で色々言われたけど、
今だったら開封確認すればいいんじゃねと思う
ただそれも面倒くせえと言われるだろうけど

646 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:58:04 ID:mdxEeQxZ0.net
極東の離れ小島の未開の土人の風習

ハンコ
ファックス
名刺

647 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:58:24 ID:WAc/Dt5b0.net
生きた化石

648 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:58:29 ID:VwzOEhIj0.net
>>1
よくわからんが届けばいいよ

何のこだわり?

649 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:58:31 ID:UhjASj2z0.net
>>634
電子書籍はちっとも普及しないよな。やっぱり本は紙だよなあ

650 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:58:31 ID:Pwmhy14H0.net
>>637
実際にはそこまでファックス稼働してないんじゃないかな
だからこのままでいいとなる
ネット環境ない人の受け皿程度

651 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:58:35 ID:sGjp50f+0.net
手書きFAXはいい加減やめたらどうだ
日本らしく矢文にするべし

652 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:58:47 ID:gTOym3PA0.net
ていうか海外もFAXに回帰してるみたいな記事どっかで見たぞ

653 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:58:53 ID:lFcGPU4N0.net
>>632
印刷して表紙作って宛先枚数書いて受け取り確認の電話入れて
メールならデータに軽い文章入れるだけなのにFaxのが手軽て何考えてんの

654 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:58:54 ID:ATJoJGu00.net
コストの観念が無いから
それめんどくさいな。止めようよって言い出す異端が出ない限り過去を踏襲し続ける
コロナかな?って思っても電話しか手段が無いのも同じ

655 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:59:08 ID:s3XlD62E0.net
世界中のPCが乗っ取られても
日本だけ会社継続してそうです

656 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:59:08 ID:TtK4cmSV0.net
>>628
官公庁が率先して使ってるじゃん
わーくに最新鋭通信技術「じぇーあぁーと」もFAXで鳩ポッポ通信だぞ

657 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:59:11 ID:Pudcz4mr0.net
>>566
> 多分手間を増やすことで雇用を守ってるんだろう

それなら、まだマシだよ。「雇用を維持」という合理的な目的があるだけマシで、
その手段は間違ってますよ、別の手段がありますよ、という議論に一応ある。

問題なのは、そういう合理的な目的すら無くて、ひたすら「上司が長年やってきた
伝統を私たちの代で止めたらバチが当たります」という呪術的な思考に人々が今も
囚われている、ということだ。

つまり「今までの習慣を変えることは、上司への反逆、つまりは
社会全体の秩序への反逆であり、不敬である」という、間違った信念だね。

あるいは「和を乱すな、秩序を乱すな」ということ。

658 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:59:45 ID:5BgUr9460.net
コミュ強の陽の国の者どもさあ、コミュ障の陰の文化がコロナ対策に欠かせないとどうして理解できないんだい?

659 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:59:48 ID:h52cTDLd0.net
商品の発注&問い合わせならFAXや電話の信憑性はあるけど
病院からの紹介状とか保健所や役所への報告なら
データ転送で十分だろ
役所って何か手間ばっかりかけるよなぁ
国会の資料配布みててつくづく思うわ
とっとPDF化しろとw

660 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 13:59:55 ID:qnMrGbKm0.net
メールに添付した資料に手書きで一筆書いてFAXで返送してくる
うちの会社にそんな高給取りの老害がいます

661 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:00:29 ID:mv8C1Pny0.net
解像度が荒過ぎて何書いてるのか分からん

662 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:00:39 ID:VwzOEhIj0.net
何でもよくね?

663 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:00:43 ID:o/9I3tle0.net
>>627
データが良い時は当然データでやりとりしてる
ケースバイケースと言ってるだろ
若くても頭がカッチコチなんだなw

664 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:00:44 ID:yJVegQVU0.net
ヨーロッパじゃ少なくなったけど、
アメリカと日本じゃ本物のFAXが無いとMFPを買ってくれない業界もある。
行政、立法、司法、医療、建設、等々
なんか、社会的ステータスの高い業界ほど使ってる気がするわ。

665 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:00:47 ID:rGXP9JHc0.net
faxをスキャナでPDFにしてパソコンに保管

666 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:00:57 ID:9GnlbQ8r0.net
>>659
いちいちPC立ち上げて該当のめーるみてPDF開いて印刷ボタン押してコピー機まで行くのクソだるいじゃん

667 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:01:02 ID:VcklWlnA0.net
ハンコの国やぞ

668 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:01:06 ID:LcEGsbAq0.net
今、キャッシュレス、ペーパーレスの弊害、詐欺犯罪が
海外で巻き起こってるんだよ

結局、日本人以上に深い洞察力がない外国人に
なに言われても動じないことだよ
どうせ奴らはたいしたこと言ってないから

669 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:01:12 ID:ytAdxVN70.net
大体、固定電話が全世帯に配備されたのは日本ぐらいじゃ無いのか、
FAXなんて使いたくても使えなかった国が大多数だろう。

670 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:01:30 ID:ckhWzuuo0.net
>>1
日本はFAXが根付いてるからな。アスクルの注文だってFAXで送ってるし。

671 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:01:39 ID:4UBPSlwG0.net
5年前に欧州サッカーでFAXが時間内に届かず移籍がご破算になったことあるけど?

672 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:02:10 ID:9PRoi0Nb0.net
たぶんFAXありがたがるジジイは昭和の普及し始めた時代に
「じゃFAXしてください」「えっおたくの会社まだFAX導入してないの?」
ってマウント取ったりしてた時の価値観の名残りだと思う

673 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:02:47 ID:EoWoFjRe0.net
FAXさ文字が小さくなると読めなかったなあれ改善してくれれば
それとPCで作った文章をPCからFAXに送れれば両方のいいとこどりだろ

674 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:02:51 ID:aHEAJVYm0.net
これを機にIT化すすめないとな
スピード重視のコロナでFAXつかうとかどこの土人国家だよ?

675 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:02:56 ID:kUm1VV2r0.net
手持ちのPCが壊れたりトラブったりしたらあっという間に業務停止
まぁ過度な電子化はどうなんだろうね
連休明けのシステム不具合で数千人が止まってしまったりとか

676 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:03:09 ID:XuxkW/tt0.net
ローテクだろうが何だろうが死者を少なくさせたほうが勝ち
最新のテクノロジーと有能な知事でも何も出来なかったNYなんかはゴミ以下

677 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:03:13 ID:Bj6rmX8O0.net
USB知らない奴がITだかの大臣やれちゃう先進国やぞ

678 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:03:19 ID:v+22OhCy0.net
日本は遅れたのは間違いない
アベまでは世界について行こうとしてた
今は完全に周回遅れ
世界の後進国
韓国、中国にも遅れてる
ハンコとFAX、とにかく何でも印刷で即日も無理

679 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:03:31 ID:04hQzA5s0.net
日本は老害第一主義やからしゃーない

680 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:03:38 ID:WDMoYu1J0.net
役所とかもっとすごいぞ

681 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:03:42 ID:Nc4iuSqy0.net
>>626
電子カルテの他に紙カルテも残さないと駄目なのだ。

682 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:03:57 ID:8DKgQWWz0.net
>>48
それだけ海外ではセキュリティーを重要視してるんだろ

683 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:04:09 ID:9cfAtz010.net
>>677
元大臣だから勘弁して差し上げろw

684 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:04:11 ID:Pudcz4mr0.net
>>664
> 行政、立法、司法、医療、建設、等々
> なんか、社会的ステータスの高い業界ほど

それらは、単に「後進的で、お粗末な業界」です。

685 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:04:17 ID:h52cTDLd0.net
>>673
今はなぁ
印刷しなくてもデーター読めるんだよ
だからPCにデータ持って行って拡大すればいのさ
けど、だったら最初からPDFでEmailで送れとw

686 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:04:22 ID:AmZO0aom0.net
ハンコないと口座開設も住民票もとれないんだぞ

687 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:04:26 ID:gZRuqmJT0.net
フランスなんて最近までエアーシューターみたいなので物理的に運んでたんだろ
ミニテルみたいなのもあったし

688 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:04:37 ID:FLrLUseC0.net
ハイテクと成果が比例するのなら
外人はなんでそんなに死んでんの?w

689 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:04:42 ID:WEk1set90.net
大手IT企業楽天の代表もFAX好きだからな

690 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:04:47 ID:5DQ838/J0.net
>>1
オンライン診療も
大半は電話してファックスだ。
スゲーだろ!

691 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:05:09 ID:i4BHn5eE0.net
日本はもはや後進国であると認める勇気を持とう

692 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:05:09 ID:ytAdxVN70.net
なんか、スマホしか使えない人が、パソコンを馬鹿にしているのと相通じるんだが。

693 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:05:16 ID:d1hMnqmA0.net
馬鹿げているが役に立つなら、それは馬鹿げてはいない。
という、言い回しの英語の金言があっただろ?確か。
いわゆるアフォリズムって奴だ。

694 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:05:20 ID:ZLlNej9D0.net
>>11
わざとやってるんじゃないか。公務員の仕事生み出すために

695 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:05:25 ID:nbftzMON0.net
しかもこのFAXネタけっこう前からあったっていうのがね

696 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:05:28 ID:4r3fgwst0.net
ファック大好きだからね

697 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:05:43 ID:8DKgQWWz0.net
>>655
それなw
今は何が起こっても不思議じゃないし

698 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:05:44 ID:tSCbrYB60.net
電子化した分野も、最終的には必要数を紙にプリントアウトしないといかんとかあるからなあ
遅れとかいうもんじゃない、根の部分を変えたくないのだ

699 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:05:47 ID:1kXklpub0.net
>>5
朝鮮人の売春婦にフランクフルトって笑うとこ? w

700 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:05:51 ID:huXdswkd0.net
さぁネトウヨども日本の誇りを守るときだぞ!
FAXに血道を上げろ!

701 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:06:07 ID:ZdLT5+e20.net
まずは保健所に「電話」

これが後進国日本

702 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:06:19 ID:HbS+6pLC0.net
別に問題無いと思うが
でもメールでしてた事をFAXでやられると迷惑

703 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:06:22 ID:TsnN6nQZ0.net
ハンコ文化保持してる国で何を今更

704 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:06:31 ID:kUm1VV2r0.net
>>685
そういう資料を見ながら別資料作ったり検討したりするのに
3モニタ使って仕事してるが、紙の方が何故か頭に入るんだよね
慣れなんだろうけど

705 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:06:34 ID:9PRoi0Nb0.net
家に固定電話がないと信用されなかった時代みたいだよな
今は逆に連絡先が家電だと「うわっ携帯も持ってないとか遅れすぎ」「めんどくさい家だな」ってなる

706 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:06:38 ID:WEk1set90.net
>>673
そのサービスあるぞ

707 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:06:44 ID:gUZRNoeB0.net
日本はパソコンからFAX送信する変態

708 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:06:46 ID:VrEu1d7l0.net
>>1
FAXこそ感染拡大防止の秘策なのに
お前の国でも真似しろ

709 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:07:04 ID:cdqNqiQ50.net
河野太郎のツイッターをリストに入れてるからこの件前から知ってたが
しかし改善要求した河野太郎を人々が称揚していて絶望的な気持ちになった
愚民地獄

710 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:07:08 ID:4coZWiiV0.net
>>560
オンラインフォームなら自動集計ってのも幻想だけどな
選択肢項目しか無いようなものならそれでいけるけど、フリー入力の項目があると破綻することが多い

711 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:07:16 ID:AtCSV0L50.net
取引先に名簿をcsvで送ろうとしたら、ちゃんとプリントアウトすべきだと職場の奴が文句言ってきた
ある程度体裁を整えてプリントアウトしたら、レイアウトが綺麗じゃないと再び文句つけてきた
でも取引先もcsvのことをあまり分かってなかったみたいで1から入力していたみたいだった…

712 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:07:17 ID:5DQ838/J0.net
医者が高齢者やアナログユトリ世代だからね。

713 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:07:23 ID:4r3fgwst0.net
ファックと言う響きが好き

714 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:07:38 ID:QiIyFMuh0.net
まあアベなんで
アベ前はまだなんとか
世界と比較して
遅れないようにと動いていたけど
この七年間日本はまるで進歩せず
なんでもマンセーで
ガラパゴス化して停止してたからな
この七年間で世界が2歩も3歩も先にいったのは
確か

715 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:07:43 ID:KyZJKkkG0.net
医師はバカが多くて、医療以外は無知に等しい
どんなトラブルも金で解決できちゃうからどうでもいいんだろうけど

716 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:07:43 ID:+nDhYSv30.net
日本は保守的すぎる
慣習が邪魔して本当物事進まない

717 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:07:45 ID:svIU1T130.net
あ、官僚は「昭和」という時代に生きてます

令和を生きてるのはその他です、誤解なきよう

718 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:07:53 ID:KVnfYIOc0.net
>>713
ファック ユー!

719 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:07:55 ID:JlYvVter0.net
達筆とかギャル文字とかいろいろあって面白い
発信者のサインいらんぞ

720 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:08:07 ID:Xw9Vxe9t0.net
役所がFAX大好きだから当分は無くならんよ

721 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:08:13 ID:ytAdxVN70.net
こんな風に古いものを容赦なく排斥するから、韓国みたいに老舗が一軒もない国が出来たんだな。

722 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:08:31 ID:yJVegQVU0.net
>>673
送信の解像度によるよ。
解像度が4段階あって、ノーマル、ファイン、スーパーファイン、ウルトラファインがある。
家庭用はノーマルしかサポートしてないことも多い。
ファイン以上だったら、そんなに文字は潰れないね。
ウルトラファインとかなかなか鮮明だけど、糞遅い。

723 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:08:36 ID:yRIHozX60.net
ほんと馬鹿
知恵遅れ国家

724 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:08:43 ID:4r3fgwst0.net
安倍ちゃんファック大好き

725 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:08:47 ID:Ni1iCq9V0.net
>>672
FAX普及し始めた頃、大企業はテレックスだったからそんなこと思わなかったぞ。

726 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:09:06 ID:rz4dP3Sm0.net
漢字 FAX 元号

海外のハッカーが日本攻略で苦しむところだからなw
廃止させたくてしょうがない

727 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:09:11 ID:3Ldek3GV0.net
これ
なんでオール電化にしないの?
とかいってたバカと被るな
災害の度にわざわざカセットコンロを出して来ないといけない生活

728 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:09:19 ID:kUm1VV2r0.net
>>705
最近、携帯で連絡がすぐに取れない事がままあって困るわ
出ない自由が携帯にはあってな

729 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:09:50 ID:OzphYWss0.net
保健所自体もう古いシステム

730 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:10:05 ID:GSkbi1hP0.net
おかしな記事

外国は昭和とかわからない
つまりこの記事はおかしい

731 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:10:10 ID:diGCJysm0.net
生まれてから30年近く、実家とのやり取り以外でFAXを使わなきゃいけない機会に遭遇したことがないんだが、いったいどこの日本でFAXが主流なんだろう

732 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:10:19 ID:JfeQUemD0.net
>>65
どんな底辺の地域に住んでんだこいつw

733 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:10:46 ID:yvjCpEO70.net
>>705
むやみに携帯番号教えたくないから家電の番号教えること多いよ

734 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:10:54 ID:8XWea9+S0.net
数年前に中国行って吹き飛んだわ

735 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:11:07 ID:9PLED5Wj0.net
使うか使わないか
じゃなくて使えることが大事なんだぞ


ちょっと前の免許の話題で出てた言葉をパクリました
ごめんなさい

736 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:11:12 ID:WR6VFTMa0.net
時間と手間だけがかかる謎の慣習が改善されるきっかけになってほしい

737 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:11:24 ID:q0p+rCuK0.net
>>672
震災を経験してたらアナログ回線とファクシミリの有り難さは分かるわな
それを抜きにしてもE-mailは現物のやりとり、秘匿性でファクシミリに勝てない。、

738 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:11:26 ID:NhbkZvc00.net
アナログはこれだけじゃないだろ
親が難病でたびたび病院いってたけど大きいとこでさえ書類書かせられる
わざわざ目の前でPCのなかにある書類さがしてプリントアウトしてるし
もうタブレットで電子署名でいいだろ

739 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:11:45 ID:9PRoi0Nb0.net
FAXはメールとちがって電話番号が必要だからダメなんだよ

740 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:11:47 ID:5DQ838/J0.net
>>1
無理にPC使わせると
個人情報をネットサイトに
漏洩指せちゃったからな!

741 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:12:04 ID:ZqAIDYJK0.net
>>705
昔、固定電話の権利がそれ自体が資産という扱いをされていたからだな
つまり車と同じ扱いのようなあって当たり前のステータスだったから
今や固定電話も車も…だが

742 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:12:10 ID:8/biF3jc0.net
>>731
芸能人の不祥事、結婚の事務所コメントとか(記者会見を開かないとき)

743 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:12:11 ID:4coZWiiV0.net
>>673
1990年代のノートPCにはFAXモデムがついてたものだが
今でもUSB接続のFAXモデム売ってるんじゃないか?

744 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:12:16 ID:7Bos1gai0.net
全然ハイテク国家じゃないよな
国内でも誤解してる奴結構いてビビるが

745 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:12:24 ID:QM2QK1BE0.net
excelですら数字手打ちの「表」だからな
そんなもんpdfで渡されても意味無し

746 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:12:32 ID:PO/qOwTy0.net
自分とこで造った検査装置を自分とこで使えないんだぞ
舐めんな

747 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:12:34 ID:0TYFTuw60.net
じゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

748 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:12:35 ID:2hxpXKVN0.net
コロナウィルスがパソコンに感染しないだろうかと不安に思う老害管理職はいないだろうか

749 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:12:37 ID:4r3fgwst0.net
ポケベルやPHS復活しねえかな

750 :あみ:2020/05/07(Thu) 14:12:37 ID:LxBoRS8/0.net
うちのFAX「美写文(びしゃもん)」
ヤフオクで売れますか?
松雪泰子がコマーシャルやってたFAXなんだけど

751 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:12:38 ID:lFZnphGa0.net
FAXは紙で出てくるし、紙しか扱えない人間が多い。
FAXがきたあとにそれ見てエクセルで入力するんだよなあ。
あれが無駄で間抜けに見える。

752 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:12:41 ID:ytAdxVN70.net
最近、無性にアナログのオメガの時計が欲しいんだよなあ。

753 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:13:07 ID:Pwmhy14H0.net
>>705
そういう、あんまり連絡してきてほしくない相手には有効だね、固定電話
基本は留守電にしてるから、電話勧誘詐欺とかも万全だし
携帯番号を交換する相手は、ごく限られた相手だけにしている

754 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:13:08 ID:3SuKrkYi0.net
>>1
たぶん南国リゾート地やアフリカ都市部よりアナログ
日本

755 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:13:16 ID:wi6Xh2ZV0.net
もう30年以上も経つのにいつまでもバブル期懐古から脱却できない昭和老人が牛耳ってる日本では
いつまで経ってもハイテクなんて浸透しない

756 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:13:27 ID:kUm1VV2r0.net
携帯の普及で街中から公衆電話が消えた
携帯忘れた、電池切れの時の不便さと言ったら

757 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:13:35 ID:tsWScMP80.net
医療現場で電子文書が普及しているのに紙書類の扱いを労働にしている公務員が邪魔している。

震災が起こって支援物資が届いても公務員は紙の書類に記録をしようと頑なに時間をかけ物流を止めて
目的を妨害していた。

日本は公務員が厄災の支援復旧で足手まといになる。とにかく時間がかかるかける人たち。

758 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:13:51 ID:iydp4eXS0.net
昨年にCSフジテレビNEXTのF1中継で
フェラーリチームのドライバー2人がゲスト出演した際
番組でFAXによるイラスト応援メッセージを募集したところ
フェラーリドライバーたちが爆笑しだして
「え!?まだFAXが生き残ってたのかい!?うそだろ??懐かしい!!wwww」
とコメントしていたのが印象的だった

759 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:14:01 ID:0MC9LQ/Y0.net
>昭和三十二年から昭和二十二年に広仁天皇が亡くなるまでのことを指している。

 どういうこと?

760 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:14:02 ID:h52cTDLd0.net
>>738
それあるよね!
うちのオジキも何度も入退院繰り返してて
その度に入院手続きを手書きで書かされて
嫌になったよ
もう、同じとこに入院するなら電子化して手間を省けば楽なのにね

761 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:14:03 ID:yfpaAjfW0.net
憲法見ればわかるだろ、この国は合理性も科学性も人間への信頼もゼロの国だ(-_-)

762 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:14:06 ID:KyZJKkkG0.net
日本はとにかく意思決定が遅い
まず責任逃れを考え、それからリスクを考え、それから効果を考え、そして実行できるか考えるのだが、その頃には現況が変わっている
迅速に行動されると何でも敵わない

763 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:14:10 ID:eorA9nhi0.net
FAXってところが全時代過ぎて笑えんな

764 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:14:17 ID:3SuKrkYi0.net
>>757
ゆっくりやっても給料一緒だからね

765 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:14:32 ID:3jS6s/NE0.net
下に合わせる
じつに日本人らしい

766 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:14:48 ID:ZqAIDYJK0.net
>>728
固定でも出ないぞw
留守電も入れてないしコール音も鳴らなくしてたら、ある時あーコレは無くても一緒だなぁとふと思うようになって消滅w

767 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:14:51 ID:/dwtHsan0.net
ピーーーーーーヒョロヒョロヒョロ

768 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:15:05 ID:HXELi+ni0.net
スマホのかわりに未だにポケベル使っている
レベル

769 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:15:06 ID:kB99U98/0.net
日本凄すぎだろ?
なぁネトウヨ

770 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:15:18 ID:8oYgqu2M0.net
お役所、病院関係だとまだがしがしFAX使ってるわ

771 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:15:24 ID:Wns3WYAt0.net
>>706
>>673
でも有料なんだよね
FAXとPCの情報共有化、便利なんだけどな

772 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:15:25 ID:DaFtDdbr0.net
文書自体が署名の証拠になるからだろ

773 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:15:35 ID:1+VNwUSM0.net
Faxいいと思う
めんどいけどデータ盗まれたりせんからなぁ

774 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:15:36 ID:2DvokGTg0.net
あくまでイメージです。

775 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:15:37 ID:aHNqwEV70.net
PCR検査がーーと言っている日本のマスゴミは勿論 厚生省の官僚すら気がつかなかったことを
海外メディアが さらっと報道しているぞ
日本すごい

776 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:15:43 ID:9PRoi0Nb0.net
役所関係ってほんとアナログだよな
壁掛け時計も今どき針式の時計だし

777 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:15:47 ID:3SuKrkYi0.net
>>768
世界から見たら飛脚使ってるレベル

778 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:15:50 ID:Momltl5G0.net
>>1
さらに、そのFAXの相手先への着信を確認する為に電話もかけているまである。

779 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:15:52 ID:2w0W1jFt0.net
行政の本体は紙だからな。
申請書や報告書や議事録など各種行政文書を中心に法律が制定され、役人はそれを世話する使用人みたいな扱い。

人が中心ではなく紙を中心に役割が決められているから、役人の裁量で変更など簡単には出来ない。

780 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:15:54 ID:jq8HCStM0.net
先進国ほど古いものが残っているのは当たり前。
途上国に行ってみろ。
電話線がないまま携帯の基地局に行ってるから。

781 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:16:17 ID:8DKgQWWz0.net
>>717
官僚は単に責任を取りたくないだけ
だから過去を淡々と受け継ぐ、新しいことはやりたがらない
昭和も令和もない
とにかく責任をとりたくないw

782 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:16:24 ID:3SfFe2cW0.net
職であぶれるならこんな非効率なことやってんの?
新しい仕事を始めればいいじゃん
こんな必要とされてない仕事やらされて嫌じゃないの?

783 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:16:36 ID:cIh9Zy6G0.net
奥ゆかしいだろ?

784 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:17:01 ID:jI0HPA0q0.net
海外の反応
・すべての病院が院内や病院間での書類のやり取りにFAXを使ってるけどね。

・アメリカは病院と税務署だけがFAXを使ってる。
どちらもスピードや効率性よりもセキュリティに依存してるからね。

・確かセキュリティのためにアメリカにもFAXを使ってる病院があるよ。

・オーストラリアの病院も未だにFAXだね。
スキャンして患者のカルテに添付される。
マジで

・FAXマシンを使う企業が年々増えてるのを知ってるの?
特に重要な業界では。
FAXは電話より古いって知ってるの?
罪もないFAXがBoomer時代呼ばわりされる筋合いはないんだけど。
アホが書いた記事に違いない。

・みんなFAXがどれほど活躍してるか知らないんだね。
特に医療分野では。
安全に医療記録を送る早くて効率的な方法なのに。

・ドイツ人だけど、ここもほとんどの政府機関ではFAXマシンを使ってるよ。
自治体、警察署、病院とか。
だから最新の新型コロナ感染者数は2日遅れが発生してる。
アホみたい!
こういう古いテクノロジーは規制すべきだね。

・俺は毎日残業をしてコロナの検査申請書をFAXしてるが。
Boomer技術だからじゃなくて、検査要求が多すぎてシステムが処理できなくなったから、手作業で申請書を作ってる。
ちなにみ、アメリカだけどね。

・FAXマシンが一番セキュアな情報交換手段なんだよ。
ハッキングしたり、書類が届くのを待ってる人の間に割り込むことが出来ないからね。


カナダも完全に一緒だって。
恐竜がこういうものを決めてて、何もアップグレードしようとしないんだよ。

785 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:17:07 ID:7p1OlGvL0.net
 個人レベルだといらないものになりつつあるとおもうが
業務だとセキュリティの確保からいってFAX排除は不可能にみえる。
メールも双方で暗号化するような形になっていないし。基本、情報漏洩おこす企業はメールからハッキングされてるかんじ。

ガラケみたいなもんだろうな。これといった問題をおこさないまま、市場から消えちゃうけど。
需要は根強くある。

786 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:17:11 ID:ZqAIDYJK0.net
>>763
FAXはまだマシなんだよ
数年前くらいの平成の終わり頃の話でFDDでの申請提出があったときは媒体探すのに苦労した

787 ::2020/05/07(Thu) 14:17:24 ID:Shpq6hqL0.net
>>575
オッケーグーグル

788 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:17:32 ID:JN/g8Lw/0.net
ファックスめっちゃ便利じゃん
一回その便利さ覚えたら変わりになるものが無いんだよ

789 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:17:42 ID:f8QrZ9NL0.net
いつかITがアンコントロールな事態が起きた時に
日本は書類文化で助かったってなるといいな()

790 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:17:43 ID:QM2QK1BE0.net
>>778
加えて「FAX送信票」に挨拶書いて添付しないと説教されたり

791 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:18:14 ID:e26umgxN0.net
>>785
金融や官公庁はFAX必須だし

むしろ電子メール(特に添付ファイル)が
禁じられてるケースも多いからな

792 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:18:26 ID:jvf9pb9i0.net
>>34
日本では届いたfaxをpdf化して保管することをit化といいます

793 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:18:30 ID:JlYvVter0.net
特急の案件を
至Qと書き殴ってくるおっさんがいるw

794 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:18:32 ID:QbA//SFk0.net
>>532
>修正画面が狭くてめんどくさい
どうだろうか?
これに関しては殆どの医療機関は2画面活用してない?
あんま病院に行かないから分からないが会社で2画面導入する時にだいぶ前から医療機関は2画面活用してると活用事例にあったなぁ

795 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:18:32 ID:Pwmhy14H0.net
>>771
20年前に一度だけ、PCからファックスに送信したことあるけど
それから20年…世の中進化したのかどうなのか…大して変わってないね
ガラケーも捨てられない

796 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:18:42 ID:pyBbzcmG0.net
> 公衆衛生センターにFAXで送信して、感染に関する統計をまとめます
いくら何でもデマでしょこれ

797 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:18:52 ID:zMRFIqzb0.net
日本がハイテクの国だったのは30年くらい昔の話
日本は進化を止めた国

798 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:18:59 ID:6CoEdOxS0.net
老害を排除しない美しい国日本

799 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:19:01 ID:lVEUq1fy0.net
FAXでもいいんだけど、1つだけダメとこは相手にちゃんと届いてるか不安になること
メールと違って返信がないからな
FAX送ったあといちいち送れてるか電話確認するのが義務付けられてるとこもある

800 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:19:15 ID:+YRlOZxb0.net
アベ10万円貰ったら、僕の家もFAXを買うんだい!

801 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:19:23 ID:9PRoi0Nb0.net
FAXうるさいんだよ
メールなら着信音を切れば済むけど
夜中にガチャガチャピーパサっとか勝手に動き出して起こされる

802 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:19:28 ID:9PLED5Wj0.net
>>752
ちょっと違うけど
デジタルの電流測るテスター買ったんだけど
やっぱアナログの針が見やすいから買いなおした

803 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:19:30 ID:hIVL3IIW0.net
誰が作ったか知らない文章よりはわかりやすくて良いんじゃないかな

804 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:20:06 ID:40hf7XLm0.net
FAXはデータ盗まれないって誰が言い出したんだろうな?
めっちゃ簡単に盗まれるのにな
それこそitのスキルなくても簡単に

805 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:20:17 ID:ONmOHcB50.net
日本のFAX文化まじやばすぎw

806 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:20:24 ID:H7530nPZ0.net
>>1

完全に支那人、チョ〜センジンの対日劣等感慰めネタになってますねwww

日本に劣等感の無い白人で一々そんなことを言う奴はいませんw

807 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:20:24 ID:8DKgQWWz0.net
まあ今は送受信どちらかがFAXだとしてもスマホやPCで送受信出来るし

808 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:20:35 ID:8oYgqu2M0.net
職場のFAX、少し前に随分古かったので買い換えたんだけど、出力遅いのとか文字の汚さとか当たり前だけどそういうのは昔と全然変わんないのね

809 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:20:43 ID:JSFyM4ho0.net
役人も何かしら成果上げないとボーナス出ないようにしたほうがいいよ
でないとあいつら変えない事が正義っていう仕事の仕方するんだから

810 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:20:44 ID:ZqAIDYJK0.net
>>790
FAX送りましたというメールを送って、そのメール送信したという確認の為に電話をするというw

811 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:20:46 ID:ulbtRVrk0.net
>>779
いや、文書でもいいんだけど、その文書が紙である必要なくない?って話なんだが

812 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:20:49 ID:IgxRJC9K0.net
そういや最近はあまり添付ファイルによる大規模なウイルス感染の話聞かんね

813 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:20:49 ID:TtK4cmSV0.net
>>705
これが世代間の認識の違いよ
今時スマホすら持ってないと学校からの連絡もロクに入らないぞ
今日から学校再開になった地域結構あるけど、一斉LINE通知できずにスマホ持ってないキチガイ親が教師の手間をかけさせるだけ

814 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 14:21:29.64 ID:oO/vW7eE0.net
外国からしたらチョンマゲしてるみたいなもんなんだな

815 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 14:21:31.59 ID:1Tw0Z1DZ0.net
なんか自分はいつまでもジジイにならないと思ってる人がちらほら

816 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 14:21:45.27 ID:MlZasRdJ0.net
>>801
夜中に送ってくる馬鹿な友人をお持ちのようでw

817 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 14:21:48.76 ID:e26umgxN0.net
>>808
ファックス専用機だと印刷が弱いよね
送信の場合は画質が選べるけど

印刷するならインクジェットやレーザーの複合機の方がいい

818 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 14:21:55.43 ID:Pwmhy14H0.net
>>798
いや、むしろ、なんで若い世代が自ら率先して改善していき
次の世代に引き継ごうとしないのか疑問
俺らの世代からもう1世代変わってるのに、まだファックスを孫までもっていこうとしている

819 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 14:22:03.16 ID:5DQ838/J0.net
>>798
変わる事を拒否したアナログ団塊世代が
東京一極集中し
小泉政権〜安倍政権にしカルト公明党と連立してきた恥。

820 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 14:22:12.61 ID:CrXhtAnZ0.net
>>785
まあセキュリティガバガバの日本の企業だと無理だね
理解できない、する気がない老害に合わせるのが日本だし

821 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 14:22:24.71 ID:3Tsuw6SS0.net
メールで「なるべく急いでお願いします」よりも、
手書きFAXで「速く!!」の方が圧はきついw

822 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 14:22:35.78 ID:ckhWzuuo0.net
>>775
外から見ないと気がつかない事ってあるからね。
バブル絶頂期に外資系が結構な数撤退したから。弾ける前に。
日本支社にいた日本人なんかも、上のお達しで「あの取引はやるな」みたいなの
もあったくらい。日本人から「何言ってんの?こいつ?」状態だっただけど、
案の定バブルが崩壊した。
当時の諸外国は「あ、これはやばいやつだ」って見解がほとんどだった。

823 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:22:46 ID:Cmm9AAdC0.net
給付金も遅いとか言うけど、麻生の12000円の時も東日本大震災の支援金の時も熊本地震のときも毎回同じ事言われてんだよな
行政の仕組みに問題あるんなら変えた方がいい

824 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:22:47 ID:WqcmIkxk0.net
これな
テレビで保健所窓口の対応から検査に至る過程を見て愕然としたよ
まず相談窓口が今どきFAXと電話のみw
全部アナログだから処理数も少なくて、1日のPCR検査数増えないのもここが原因
今すぐA.I.導入しなさい

825 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:23:05 ID:Ywuju8850.net
日本語あやしいのが工作しづらいからか

826 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:23:29 ID:jeTMSjOi0.net
何かにつけて、はんこはんこだよ

827 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:23:31 ID:97AF+AdS0.net
>>815
ここには成功者がいないからだろw
大体ある程度成功したジジイこそが今まで自分のやって来たことは正しいと思って
新しいやり方を受け入れない。会社の老害だって大抵は出世した人だ。

828 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:23:32 ID:4VhGm4F40.net
メールがどれくらい来るかにもよるんじゃね
一日で数百通レベルになると仕訳としてFAXはFAXでありがたい
広告を除けば重要なものしか来んし

829 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:23:35 ID:KwCvFxdq0.net
>ハイテク国家のイメージあったけど、

IT担当大臣が
パソコン使えないんですけど??

830 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:23:35 ID:IQn/Kwcz0.net
外から見た日本と実際の日本は違う
日本の国内事情知ったら愕然とするだろうな

実際来日してガッカリして帰っていく外国人の多さよ

831 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:23:43 ID:oOj4bxaT0.net
>>615
言い訳も一流

832 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:23:44 ID:e26umgxN0.net
>>811
デジタルデータは
紙よりも改竄しやすく保管に難がある
というのが問題でな・・・

紙だから安全ってわけでもないのだけど

833 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:23:45 ID:dALRHk460.net
電子だと複製できちゃうし証拠隠滅がしにくいからかに決まってるだろ

834 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:24:28 ID:v9QZWcOh0.net
日本が先進国?昭和かよw

835 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:24:32 ID:fatfsB2m0.net
これどこの国も病院はファックスやでって諸外国の医療関係者から突っ込まれた記事だろw

836 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:24:39 ID:BdnrfKCf0.net
FAXが家にあるのが当たり前みたいな言い方する企業に限って
ファクシミリ使っていないのでメールでお願いしますと言うと対応できない

837 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:24:48 ID:vBH0ldG+0.net
独自の進化してんだよ
タッチスクリーン付きで送られてきたFAXをSDカードに保存できるし
防犯対策に窓センサーまで付いてんだぞ
ハイテクすぎて馬鹿な外人どもには理解できないか

838 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:24:53 ID:rEUf0UAc0.net
FAXで送る方が早いからね

839 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:25:09 ID:37MnKYok0.net
ファックスは受け取ってないって言い訳が出来ないからな

840 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:25:35 ID:m2CZ40bF0.net
現金決済だしスマホは自前しょぼいしダメダメです(;>_<;)

841 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:25:36 ID:CrXhtAnZ0.net
>>815
そんな奴いなくね?
化石にしがみつく老害にはなりたくねえってだけ。

842 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:25:40 ID:4VhGm4F40.net
学生と社会人でもどう取るか違うと思うわ

843 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:25:44 ID:q0p+rCuK0.net
>>818
仕事でデータのやり取りをする時に停電でルーターや中継局が潰れたり輻輳したら繋がらないデジタル回線に全てを預けるのはアホだな。
震災の時に都内で1番繋がり易かったキャリアは1番シェアの低いソフトバンクで生きてたのはアナログ回線だけだった。

生命線の冗長化は必要だよ

844 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:25:45 ID:r1EUw3CD0.net
>>798
儒教の教えだから
年寄りに若い人が意見して恥を
かかせていけない

845 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:26:01 ID:YCq7eSXE0.net
日本おかしいっていうときに必ず出てくるキーワードFAX

846 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:26:01 ID:RIGoqixX0.net
>>837
>SDカードに保存

もうこの時点で老害レベルw

847 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:26:12 ID:j+DfM2Rk0.net
日本人は優しすぎるんだよ。
老害に合わせることはない。時代の変化についていけない老害は切り捨てていい。

848 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:26:25 ID:4r3fgwst0.net
緊急事態でもスピード感ないのは皆でファックしてるせい

849 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:26:31 ID:e26umgxN0.net
>>842
実際に諸外国でもFAXが現役だ
ってのを知ってるか知らないかの違いもあるよ

850 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:26:43 ID:yvjCpEO70.net
>>813
学校でLINEなんか使わないよ、ちゃんとした一斉メールが来る
LINEは部活の連絡とPTA役員の連絡くらいで学校連絡とは切り離されてる

851 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:26:46 ID:aCu+85pd0.net
公明と組んでから日本ガチ変になったよな

852 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:27:29 ID:WqcmIkxk0.net
>>832
電子署名じゃだめなの?
公開するわけじゃないんだし

853 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:27:43 ID:kUm1VV2r0.net
そういやzoomってまだセキュリティ低いの?
学校の遠隔授業で使われるみたいだけど

854 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2020/05/07(Thu) 14:28:01 ID:56+cqtPu0.net
楽って問題ぢゃないな、安全。

主・副・予備と3回線欲しい所、実際は電話回線・携帯回線・衛星と欲しいだろ?

855 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:28:02 ID:ksuw1oJV0.net
文系と老害を優遇しすぎた日本社会を象徴する一枚がコレです。

https://i.imgur.com/irTXUqR.jpeg

856 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:28:12 ID:u639OhbF0.net
FAX送信
確認電話
原本郵送

すごいぞニッポン!バカの国!

857 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:28:14 ID:cxDRwv1l0.net
>>532
その事例ならモニタ2つ並べりゃいいだけだろ

858 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:28:45 ID:zWS++LF40.net
いまだに履歴書は手書きの方が望ましいって人事担当者が、結構いるのと通じるな
効率や合理性よりも、今までどおりや慣習、しきたりを優先する社会

859 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:29:01 ID:EraS6DDD0.net
日本がハイテクとか悪い冗談だな
でかい集団ほど変化を嫌うから近代化から取り残された巨大なガラパゴスだぞ

860 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:29:05 ID:AVdOHs7j0.net
日本がハイテク国家だったのはかなり過去の話なんだが。ネットすら危ういよ。IT担当大臣なんかネットすら知らないハンコ普及大臣だし。本当に終わってる。

861 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:29:07 ID:e26umgxN0.net
>>852
行政に提出する書類の場合
電子証明書のために毎年1万円ほどかかるねw

ま、最終的に契約書は紙でやり取りするけど

862 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:29:08 ID:ksuw1oJV0.net
日本の高度人材不足、世界ワースト3、生産性の低下に影響 〜英国人材会社が評価
  日経

英人材大手のヘイズはグローバルの人材需給調査を発表した。企業などで必要とされるスキルを持った人材と、
労働市場で実際に供給される人材の需給を示す「人材ミスマッチ」で日本は33カ国中、下から3番目だった。
日本の人材不足は世界ワースト2位、マルチスキル人材の育成急務に
 TECHWAVE

世界33カ国で人材事業を展開する英ヘイズがまとめた「世界33カ国人材の需給効率調査」によると、
2017年における「人材不足」指標で日本は2016年よりも悪化し世界ワースト2位となることが明らかになりました。
「熱意ある社員」6%のみ 日本132位、米ギャラップ調査
日経

米ギャラップが世界各国の企業を対象に実施した従業員のエンゲージメント(仕事への熱意度)調査によると、
日本は「熱意あふれる社員」の割合が6%しかないことが分かった。
米国の32%と比べて大幅に低く、調査した139カ国中132位と最下位クラスだった。
日本のビジネスパーソン、ITスキルが先進国で最も低い
 ITmediaビジネス

863 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:29:11 ID:RvDmTNdv0.net
>>751
医者が患者の目の前でノーパソ開いて打ち込むより
紙に書く方が早いんじゃないか?
でそれを現場は受け手に投げてるんじゃないのかね

あとfaxって今パソコンに繋いでペーパーレスでPDFにすることも出来るやん

864 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:29:13 ID:fgy2POZm0.net
ファックスこそ日本の誇り

865 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:29:13 ID:44bEKYIX0.net
>>822
バブルの真相知らないのか

866 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:29:31 ID:OCFl2OVz0.net
faxのほうが内容が漏れる可能性が少ないのかな
FBIの本のなかで情報はPC→FAXの知能犯罪者がいた

867 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:29:37 ID:WqcmIkxk0.net
>>532
お前相当ヤバイな
パソコン使いこなせてない

868 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:29:39 ID:ksuw1oJV0.net
日本の企業って、学の高い低いを無視して、
首都圏の大学かどうかを基準に採用を決めるんだね。
そんな意味不明な採用基準だから、
世界時価総額ランキングで下層をさまようことになったんだ。
あと、笑顔だのコミュ力だの、数字にできない、資格で証すこともできない謎の要素もね。
で、早慶マーチの学生は、そんな昭和型の非論理、非合理な組織の中で奴隷労働させられるんだね。

869 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:29:41 ID:VtdKUZIf0.net
ハンコ()
fax()

870 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:29:46 ID:lVEUq1fy0.net
店や企業への問い合わせも電話でなくチャットでできるようにしてほしい
電話文化もなくなってくれんかな
知らない人に電話かけるのって緊張するし

871 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:29:51 ID:rVGHYewv0.net
>>824
イタリアでは保健所のPCが容量無くてお手上げになったって
FAXなら紙とインクさえあれば容量気にせずに送受信できるからねぇ

872 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:29:52 ID:gxFpgs0M0.net
FAXってなんだべ

873 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:29:54 ID:rA5Z7eHR0.net
電子化は進むべきだと思うけど、何でもかんでもメールで送るのはやめて頂きたい

874 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:29:57 ID:oXq5PcAJ0.net
本当何でいまだにFAXなんだろうな
根本的な所でデータを信用していないのはあるだろうが
紙でも改竄は起きるからな

875 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:30:00 ID:9Ol74cfN0.net
>>14
おまえな、FAX機器や用紙作ったり売ったりして食ってる人が山ほどおんねんで!

876 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:30:24 ID:7CeX2tF50.net
>>808
パソコンからFAX見られるFAX買って、パソコンからFAX送信できるようにすると
相手先から「そちらのFAXは綺麗」だと言われるようになる
一昔前にはシャープやNECが販売していたけど今は終息しちゃった(´・ω・`)
複合機のFAX機能付きの機種で探せばあるかも

877 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:30:25 ID:JiIk034a0.net
こういうアナログなのが団塊世代の雇用支えてるんだろうな効率化してこうぜ

878 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:30:25 ID:XMtASzaZ0.net
>>213
ダイアルアップで認証するシステムにすれば良いのかもしれない

879 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:30:34 ID:Pwmhy14H0.net
>>843
まあおれの書いてるのは「そんなに必要ないってんなら老害言ってる間にお前らが改善しろよ」て趣旨だけどね
要するに、なんで残ってんのかの考察する気がない若い世代が、「なんか老害のせいでダッセーw」言ってるだけっていう

880 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:30:39 ID:WqcmIkxk0.net
>>861
企業や行政機関が年間たった1万をケチるの?

881 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:30:41 ID:NnkHY8BD0.net
出る杭を叩く陰湿イジメ国家で新しくしよう!変更しよう!なんて進言したら左遷よ

882 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:30:53 ID:4r3fgwst0.net
>>872
ファックの複数形

883 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:31:09 ID:q0p+rCuK0.net
>>856
そのおかげで社会保障番号乗っ取りとかが不可能な訳で。
あなたがあなたである事を原本が保証するシステムのおかげだよ。
だから必死に壬申戸籍を消したい連中が居るんだよ

884 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:31:37 ID:7CeX2tF50.net
>>816
そういうのはFAX業者が多い

885 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:31:41 ID:I5sXexKg0.net
>>7
人間は大事にしないのにね

886 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:31:46 ID:CrXhtAnZ0.net
>>861
FAXのメンテ費より全然安いw

887 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:32:01 ID:hUadlNwc0.net
団塊死滅したらガラッと変わるだろ

888 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:32:20 ID:NH/d28xe0.net
あー恥ずかし

889 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:32:41 ID:myNmGewc0.net
日本がIT化進まないのって
漢やギリシャが青銅器使ってるのに匈奴やスキタイが鉄器使ってた時代がありましたと似た感じなのかな
平時なら1世代前くらいの道具でも取りあえず事足りちまうから最新のになりにくいというか
コロナっていう非常時で遅れてるのが露呈した感あるから今後変わってくかもね

890 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:32:43 ID:XMtASzaZ0.net
>>557
手書き部分をスキャンして、画像にして貼り付けてから印刷した方が良いのかもしれない

891 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:33:01 ID:xv7PfyZo0.net
まあFAXはFAXで需要はあるよ

892 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:33:07 ID:e26umgxN0.net
>>888
世界各国の医療機関や金融機関、大使館など
FAXが現役なのは当たり前なんだけど

知らないのは確かに恥ずかしいと思う

893 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:33:10 ID:wQMnC6O90.net
国立病院に処方箋受取のところに送るためのFAXあったな

894 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:33:23 ID:rVGHYewv0.net
>>858
そりゃ手書き見ればその学生の人となりも多少わかるしね
あと入社した後で字や数字が汚かったら話にならないからな

895 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:33:30 ID:4r3fgwst0.net
これからも美人OLにファックスって言わせ続けたいヒヒジジイ

896 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:33:33 ID:vMDpQoID0.net
FAXはもう20年くらい前に使わなくなった
プリンタももう仕舞った

897 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:33:47 ID:YCq7eSXE0.net
アメリカの医療機関でもFAXを使い続けてたのは
セキュリティより金になる顧客情報を他企業に利用されにくくするためとかなんとか
本当かはしらない

898 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:33:50 ID:ksuw1oJV0.net
体育会系とか私立文系、笑顔だのコミュニケーション能力だので勝負する優秀な奴隷はこういうところに入れられる。
こんなところに入社して誇らしく感じるんだろうな。
https://i.imgur.com/QYxmn88.jpg
「いきなりステーキ」一瀬社長のブラックぶり。
こんなところに入社する方もする方だ。

899 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 14:33:59.87 0.net
FAX送るときは事前に電話します

900 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 14:34:02.15 ID:K/16dGvZ0.net
メールだと見られるかどうかは相手次第
FAXは送ったら電話して相手に確認させるから
送信ミスも防げるし確実で安心できる

901 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 14:34:02.89 ID:6eKjG0YL0.net
流石にもう電源抜いてあるわ。

902 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 14:34:04.51 ID:4Yu1hMFi0.net
俺はまだたまにボックス型の公衆電話使うぞ いっぱい思い出あるしなくなってほしくないから

903 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 14:34:21.91 ID:ksuw1oJV0.net
世界時価総額ランキングで上位を独占する米国のIT企業。
これら企業の採用試験は人事担当が直接志望者の元を訪問し、いきなり私立中高の入試問題や公務員試験の知能分野みたいな超難問題を出す。
履歴書なんてないらしい。当然、顔写真を貼る欄もない。
人はほとんど見た目で騙されることを彼ら論理型人間は知ってるから。
それが上位企業の採用。
これに対抗して日本企業は笑顔とコミュニケーション能力で世界に羽ばたく可能性のある私大文系学生を肉弾要員として優遇的に大量採用。
その結果、世界時価総額ランキングでは理系重視のトヨタが日本企業では最高の43位!
上位は米中で独占。普段日本のyoutubeで必死に嘲笑工作されている韓国ですら15位にサムスン電子。
IT関連ばかりが上位。日本では文系のコミュ力が優秀だから、IT企業なんて育てる必要が無い!?

904 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:34:54 ID:r1EUw3CD0.net
>>887
学校で先生の言うとおりにしなさいとばかり教えて、
軍隊のように行進させて従順さを求められてるので、
変わらないかもしれない

905 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:34:55 ID:vkdka4uO0.net
そうよ 私は Lモード

906 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:34:56 ID:XMtASzaZ0.net
>>704
スマホ世代はディスプレイの方が頭に入りやすいのであれば、紙の多用は早期退職の原因のひとつなのかもしれない

907 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:34:57 ID:rA5Z7eHR0.net
FAXがいけないとかじゃなく、目的に応じた使い分けが出来てないってだけじゃないの
ITとかそれ以前の話

908 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:35:01 ID:g50te6Oy0.net
カーッ!
また日本がやっちまったかァ〜
日本は魔改造大好きな
変態国家だからな(ホルホルホルッ‼︎)

909 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:35:06 ID:zK+3TFH40.net
>>884
今どきFAXセールスなんて皆無だろ
だいたい送られてくるFAXを即印刷設定にしてるとかアホかよ

910 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:35:20 ID:Pwmhy14H0.net
>>877
団塊世代ってとっくに引退世代だよ
いま現役の人が「老害のせいでファックスが―」言ってるのって、新たなる次の老害を予感させる

>>889
日本は技術が遅れているせいでインフラ遅れてるってわけじゃないからねえ
現場が必要だってなったら、まあ遅ればせながらでもそうなって行く
日本発の技術が日本以外で発展して、日本じゃ普及してないって結構あった気がする

911 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:35:20 ID:9PLED5Wj0.net
>>869
でも自分のフルネームの実印持つと、ああ社会人になったって思うだろう?

912 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2020/05/07(Thu) 14:35:21 ID:HjB5RODO0.net
実際生産現場で動いてるのはPC9801だったりして何も問題ない。

913 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:35:22 ID:9Ol74cfN0.net
専門家の見立てでは、
官僚(役人)がハンコ押す仕事を発生させたいからわざわざFAX使ってるらしい

公務員のこいういところが寄生虫といわれる所以だよな

914 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:35:29 ID:OsWXY1nP0.net
FAXは基本だから

915 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:35:36 ID:HApp7KV30.net
IT発展途上国の日本をなめんなよ!

916 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:35:43 ID:RhykuR1i0.net
FAXを使いこなせない民族に33年後はない

917 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:35:46 ID:0.net
FAXを送るには相手もFAX受信機を持っていることが前提です

918 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:35:52 ID:cc4Y9Y7A0.net
日本すごい!

919 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:36:01 ID:9Ol74cfN0.net
>>912
それとこれとは話の次元が別に

920 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:36:05 ID:4zdca7x10.net
勝手にハイテク扱いすんなゃ、手書き・判子・FAXが日本伝統文化だぞ

921 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:36:06 ID:kixXL40/0.net
更にFAX送る前か送った後に確認の電話までするからな

922 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:36:30 ID:vMDpQoID0.net
>>899
メールして、メール見たか電話で確認してからFAX送るといいですね

923 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:36:33 ID:nYk/1vJ60.net
FAX否定している低能はTwitterやmixiでやり取りすればいいんじゃないか?

924 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:36:43 ID:U7RlBXxt0.net
うちも中国から来たスタッフが、FAX受信して、
『いまどきFAX送ってくるとか、非常識な人もいるんですね。』と言っていた。

日本じゃ、銀行とかもFAX使ってるよと教えてあげようかと思ったが、
面倒なのでやめた。

925 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:36:57 ID:GcueArnY0.net
今の50代の若かりし頃にPC普及したのを踏まえれば
戦中戦後派が幅をきかしている現代社会ではIT先進国化なんて無〜理〜

926 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:37:10 ID:gHW/KpKH0.net
>>1
むしろハイテクなイメージがどこにも無いわ
すべてが旧式なイメージ

927 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:37:13 ID:aFFTscY40.net
薬局に処方箋ならファックスやろ

928 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:37:15 ID:hrm9BWkK0.net
>>921
これこれw
アホとしか言いようがないw

929 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:37:33 ID:XF3B63K60.net
>>542
> サーバーに直接アクセスしてフォーム入力なら確実性は上がるが、
> 保存されたかどうかは不明なのが多い(POST→TimeOutとか)
そんな極まれな事例を挙げても意味が無い
そんなのが多発してたらECなんて成立しない

930 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:37:36 ID:xv7PfyZo0.net
>>900
FAXなら外字も問題ないしね

931 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:37:47 ID:0.net
FAXを送る時はレターヘッドが必要です

932 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:37:47 ID:VtdKUZIf0.net
>>860
最新テクノロジーは完全に中国に完敗してるしな。とくに5G、AIなんて日本は完全に中国に周回遅れ。

933 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:37:48 ID:TwtFYW0T0.net
上がやる気ないんだろうな
こんな事務作業してるとアホになりそう

934 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:37:50 ID:Av+dZswd0.net
>>17
こいつ馬鹿なのか
それなら海外でファクスの使用多いのかと
効率優先したから海外はファクス文化が衰退した
まあお前に言っても日本と海外は違うんだよって言って濁すんだろうけど

935 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:37:58 ID:XMtASzaZ0.net
>>844
年寄りは儒教の精神に基づき、徳による王道を示すべきかもしれない

936 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:38:11 ID:q0p+rCuK0.net
>>889
テクノロジーに安全性を左右されるのがイヤなんだろ
外国だって未だに署名文化だし

判子と紙原本の障壁はアノニマスでも崩せない。

937 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:38:20 ID:ZS2jlUIX0.net
>>900
ならファイルにパスワードかけろよ

938 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:38:27 ID:aHEAJVYm0.net
クラウドつかって専用サイト作って双方そこでやりとりすればいいだろ
少しスキルがあれば1時間もあればつくれるぞ
この国のお役人は何やってんの??

939 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:38:29 ID:4r3fgwst0.net
 間違いファックスはとても迷惑

940 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:38:35 ID:p9/t2Rud0.net
>>875
本気で言ってるのか
「人がしんでんねんで!」をもじったのか
判別できない駄作

941 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:38:39 ID:qS8YlK8y0.net
ファクスは現代版はんこ文化

942 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:39:04 ID:rA5Z7eHR0.net
日本の一番悪い所は手段に固執して目的がなんだったのか忘れる事。
若しくは手段が目的になること

943 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:39:05 ID:3k5SsItH0.net
日本のどこがハイテク国家なのか
オンライン授業でさえほとんどなかったのに

944 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:39:11 ID:DaFtDdbr0.net
医師や役所が日本語の手書き苦にしてどうすんだっての
そんなレベルの人材ならいらない

945 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:39:28 ID:T381BE4K0.net
これが官僚上がりの西村がやることか。何とも情けない。これが日本の大臣か、何も決められない。

946 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:39:46 ID:gHW/KpKH0.net
未だにオンライン授業やってない時点で何もハイテクじゃねえだろ
日本は後進国だよ

947 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:39:51 ID:ZS2jlUIX0.net
>>926
海外から見るとハイテク国家って見られてたのよ

948 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:39:57 ID:MuLKy4f30.net
それ全て公務員のせいだから
公務員がリストラされないように、無駄で無意味なことをやらせている
さあ公務員大リストラだ

949 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:40:05 ID:lVEUq1fy0.net
ファクス派とファックス派おるね

950 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:40:16 ID:0STRsrLw0.net
電話で住む場合でも対面の挨拶は重要だよね。
Eメールが登場してもFAXはサポートし続けるし手書き年賀状も忘れない。
対面もメールも電話もFAXもありとあらゆるコミュニケーションツールをサポートし続けるのだ!

日本は完全上位互換を保つ驚異の国民である。なお合理性などは眼中にない模様。

951 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:40:22 ID:xv7PfyZo0.net
>>928
それが必要な現場もあるんだよ

952 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:40:24 ID:/mXgpLW40.net
公立学校の先生たち
2ヶ月経ってもオンライン授業配信できない
無能すぎる
それとも自分たちの利権守りたいのか

953 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:40:32 ID:I5sXexKg0.net
>>925
戦中派の世代は順応性あると思う
問題は戦後直後生まれのいわゆる「団塊世代」
こいつらが決裁権握ってる間はまともな国にならない

954 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:40:37 ID:5fudvT050.net
 【ニューヨーク共同】
「新型コロナウイルスのデータをファクスで集めていた日本が、ついにデジタルへ」―。米紙ニューヨーク・タイムズ電子版は6日までに、
日本政府が医療機関に新型コロナ発生届を手書きしてファクスするよう求めていた仕組みから脱却し、今月中旬からオンラインで行われるようになると伝えた。

 同紙は、先進技術が使われる日本では「広範な役所仕事で古い技術を強要する政府」に多くの人が不満を抱き、
代表例が「はんこの使用」と紹介。「医師が前時代的と不満を抱いたプロセスを合理化」する動きと指摘した。

955 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:40:41 ID:q0p+rCuK0.net
>>938
クラッキングされたらお終いだし、誰がその責任を取るの?って事。

956 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:40:43 ID:U7RlBXxt0.net
>>900
>メールだと見られるかどうかは相手次第
>FAXは送ったら電話して相手に確認させるから
>送信ミスも防げるし確実で安心できる

だから、その考えがアナログなんだっつの。
紙にしないと確認できない老人国家。

957 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:40:52 ID:ZS2jlUIX0.net
>>943
昔の日本製は最先端のものが多かったからな

958 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:40:56 ID:JVSVn61t0.net
どうせファックスで頑張っておられる
ジジイですよ悪かったね

959 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:41:01 ID:vMDpQoID0.net
>>946
ハイテクなものをかつて作ってたってイメージだね
もう昔のこと

960 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:41:11 ID:BdnrfKCf0.net
>>850
メールだよね

961 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:41:12 ID:OCFl2OVz0.net
日本人の基本は大声で
「そなたたちはシシガミの森に住むと聞く、古い神か?」
やろ

962 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:41:22 ID:DaFtDdbr0.net
筆記体も読めない外国人に言われたくないな

963 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:41:31 ID:lku9p5Lp0.net
この記事ではFAXの写真に家庭用の電話機一体のが出てるけど
実際は複合型コピー機でpdf作成とやることはほぼ変わらないし精度も段違いだけどね

あとこの話のきっかけと解決されてることがこれでわかる
https://note.com/cutetanaka/n/nbac8c07a1455

964 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 14:41:49.40 ID:ZS2jlUIX0.net
>>955
もしかしてFaxなら安心とかおもってる土人とか?

965 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 14:41:54.34 ID:ZnY0XO1B0.net
>>953
それな
まああと10年は我慢だな

コロナで団塊が早く処分されるのが一番ではあるが

966 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 14:41:59.05 ID:ajNYBjxt0.net
>>942
大戦時も、アメリカは緊急の情報は平文で送ってたりしてたが
旧軍は必ず暗号化して送っていた

967 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 14:42:08.69 ID:xv7PfyZo0.net
>>952
さっさと始めたら端末持ってない家から苦情くるんだろ

968 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 14:42:17.63 ID:4r3fgwst0.net
>>942
つまりオタク気質だね

969 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(木) 14:42:19.43 ID:ENehzXQo0.net
10年以上前から日本はIT後進国

970 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:42:36 ID:ytAdxVN70.net
>>802
目盛りとかは、アナログの方が直感的にわかりやすいよなあ、パソコンもアナログ時計を表示してるし。

971 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:42:37 ID:Lpb9NxBo0.net
東京のサーバーや海底ケーブルに何かあったら使えなくなるネットも
たいがいアホだけどな

972 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:42:40 ID:x3QU5xHY0.net
だいぶ前だけど間違いスァックスに悩まされた時期があったわ
とある事業所のファックス番号とうちの番号がほぼ一緒だったから
一日に何十枚もファックスが来る
夜昼関係なく
その間うちの電話使えないし用紙は無くなるし
間違い先に電話して教えても知らんがなって感じでさ
取引き情報ダダ漏れですよ、って言ってんのに

973 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:42:40 ID:xv7PfyZo0.net
>>964
元データを書き換えられる事は絶対にない

974 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:42:44 ID:WUNacJ8O0.net
公務員がFAX使うから民間も使わざるを得ないというのが実情

975 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:42:59 ID:9AbWJ54b0.net
30年以上前にあった役所の電子化反対運動の頃から何も変わってないのなw

976 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:43:13 ID:JYm0g5Ij0.net
薬局への薬の予約とかも未だにFAXだもんな
IT化を妨害してる老害どもはコロナと一緒に消えてもらいたいね

977 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:43:17 ID:ugkB2O0C0.net
CB無線だってまだまだ現役だろう。
緊急時にはローテクが大事なんだよ!!w

978 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2020/05/07(Thu) 14:43:21 ID:56+cqtPu0.net
古いやつだとお思いでしょうが、古い奴程新しい物を欲しがるもんで御座います
何処に新しい物が御座いましょう

979 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:43:24 ID:ZS2jlUIX0.net
>>967
PC持ってない底辺多いんだろ

980 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:43:25 ID:2KVvUtfi0.net
ファックスってファックとセックスみたいで嫌なんだよな
早く廃れて欲しいわ

981 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:43:55 ID:P5YmBPw20.net
どうせ俺が働いてるうちは、はんこ文化も無くならないだろうし、FAXも今と変わらず使われてるだろう

そこから、国政に対する無関心と他国への移住願望が芽生えてきた

一生、日本でこのままいてもつまらない
書類にはんこ押して郵送する非効率的な日常にうんざりしてる

982 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:43:58 ID:k8vfV0CH0.net
正しい回答だったかどうかは、結果からしか判断できない
スピードが速いうことは、間違った判断を素早く実行することでもある
ノコギリで切りながら修正することは難しくない
刺身は、気づいたときには既に切ってしまった後である

983 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:44:08 ID:H25F4og+0.net
もっと凄えぞ!
江戸時代と同じ発想でやってるから。
凄えだろ!

984 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:44:13 ID:PiouQwCe0.net
日本が先進国と言うのは自称ですから

985 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:44:37 ID:ytAdxVN70.net
>>969
先進国は疲れるしたかられる、後進国でいい。

986 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:44:38 ID:Imvk3tHC0.net
問題なのはテクノロジーが無いからやってないのではなく
社会の体質が古いこと

987 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:45:05 ID:ugkB2O0C0.net
>>976
関係者しか利用できないシステムだと、
薬事法とかに引っかかるだろ?
一応、任意で薬局は選ぶもんなのだから。

988 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:45:06 ID:aHEAJVYm0.net
日本ってガリ版からコピー機ができたところで止まってるよな
パソコンはタイプライターがわりの入力装置でしかないと考えてるジジイども多数だし

989 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:45:07 ID:xv7PfyZo0.net
近所の市場はFAXで大量に注文受けてたな
いちいち端末なんぞ見てやってたら腐っちまう

990 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:45:10 ID:6khipJO+0.net
カラオケ教室とか歌謡教室とかは
全部FAXだよ
ホームページもないからメールできないし
だからこそ新規参入ができないから生き残れる
爺さん婆さんの方がカネは持ってるから
時代と逆行するのもビジネスとしては一つの方法論

991 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:45:12 ID:EfIFu3fi0.net
手書きで心がこもってる仕事にしないとコロナに勝てないからな
当然のことよ

992 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:45:13 ID:ouB1Z/I/0.net
>>973
えぇ…

993 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:45:20 ID:q0p+rCuK0.net
>>942
手書きは、それが偽物だった時、双方に取って瑕疵担保になるんだよ。
ユニークを証明出来ないもの=真贋の見極めの出来ない複製可能なものに責任なんか取れない。
それを自分が送ってない事を証明する、なんて悪魔の証明を求められる。

ユニークである筈のmacアドレスやドメイン、メルアドなんて偽造出来るし、受け取る側はその真贋を判断出来ない。
有象無象を取り扱う役所なら特に。

994 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:45:28 ID:N1UtWmDS0.net
なんでそう思ったのかがわからない
最新より使い慣れたものを好むぞ

995 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2020/05/07(Thu) 14:45:32 ID:56+cqtPu0.net
あーって思った時にジーびびびとか鳴ってる瞬間に電話線抜いたり出来る

996 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:45:40 ID:vEKT3dTQ0.net
本当にパヨクは子供だね 
小学校行ってる? 
スレタイからして学力無いの丸わかり

997 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:45:41 ID:CrXhtAnZ0.net
FAXが良い場面はほんっの一部存在するが
日本は明らかにFAXである必要ない場合もFAX使うからな
コストやリソースとセキュリティとのバランスを何も考えてないのよ。
だから海外に笑われてるわけで。

998 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:45:48 ID:L3Qi/T/d0.net
チーム対チームの通信だとFAXも捨てたもんじゃないと思うけどな。
会議で合議しながら誰でも書き込めたり、送信するのは誰でも良かったり、
受け取ったFAXがどう処理されたか目で見てわかる。
もちろん欠点も多いが基本個人ツールであるメールとは微妙に違う利点もある。

999 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:45:57 ID:o/9I3tle0.net
>>867
効率考えろよ
ちなみに全行程に21インチディスプレイやらデュアルモニター用意できるような大企業様ばっかじゃねーからな
そこんとこちゃんと考えてなw

1000 :不要不急の名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:46:12 ID:Sf+6VEoh0.net
>>993
送る段階で偽装されてたら意味なくね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★