2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナと防災】大規模洪水で3割の感染症指定医療機関が数メートルも浸水 京大調査 [ごまカンパチ★]

1 :ごまカンパチ ★:2020/04/28(火) 08:58:08 ID:kGEOL7qt9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-00000532-san-life
 新型コロナウイルスなどの感染症医療を担う全国372カ所の感染症指定医療機関のうち34%が、千年に1度の大規模洪水が発生した際に
浸水する可能性があるという調査結果を、京都大防災研究所の角(すみ)哲也教授(河川工学)らの研究グループが27日、発表した。

新型コロナウイルスの感染が拡大する中、水害の発生も重なれば「複合災害」となる恐れがあることから、医療機関におけるリスクを明らかにし、
洪水時の対策に活用してもらうのがねらい。
全国に372ある感染症指定医療機関を対象に、災害リスク情報を地図上にまとめた国土地理院の「重ねるハザードマップ」などを用いて調査を行った。

調査の結果、河川整備を計画する際の基準となる100〜200年に1度の洪水では、95の病院に浸水の恐れがあると予測。
そのうち50の病院では1階が水没する2〜3メートル以上、エボラ出血熱やペストの治療もする第1種感染症指定医療機関の鳥取県立厚生病院(倉吉市)など
11の病院では3階に水が迫る5メートル以上も浸水するとされた。
また、想定される最大規模である千年に1度の洪水では125の病院が浸水し、岐阜県立多治見病院(多治見市)では浸水が10メートル以上になると見込まれている。

浸水への対策としては、感染症病床や非常用電源を上層階に設置するほか、電気回路の防水化などを提案。
新型コロナウイルスの流行がピークを過ぎた段階で行政が病院と連携し、避難先の確保や上流ダムの事前放流などの対策を進めるべきだと指摘した。

角教授は
「感染症病床は通常と異なる設備が必要なため、避難先や避難経路を確保するのが難しい。
行政は医療機関にどのような支援や対策ができるか、出水期へ向け余裕を持って考えてほしい」としている。

2 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 08:59:49 ID:5I8EWyPs0.net
我がなき後に洪水は来たれ

3 :本家 子烏紋次郎:2020/04/28(火) 09:05:36 ID:HGfR8O1N0.net
備えよ常に

4 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 09:05:51 ID:pt0bLldv0.net
>>1
そんな暇があるなら
防護服でも作れ

5 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 09:15:02 ID:Es8ViXig0.net
明治以降にできたものばかりだろうから、1000年に1度の災害に対してなら、まだ900年くらいは平気だろ。

6 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 09:15:35 ID:9m0Ao6y40.net
ここより下に家を建てるな
戒律は守られない

7 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 09:20:15 ID:yYMRJwxd0.net
だからどうしたとしか

病院が流されようが入院しようとする一般人も流されてるから心配いらん

8 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 09:26:28 ID:01euE2Py0.net
閉じ込めておかなきゃならないヤバいウイルスが
災害のどさくさで外へ漏れて一気に広がったら終わるからな
やっぱ軍艦島みたいな隔離病棟島みたいなの想定しといたほうが良くないか

9 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 09:33:37 ID:w+DxOv0A0.net
M9の大地震や原発事故、線状降水帯、爆弾低気圧、昨年の大雨による洪水、そして殺人ウイルス。
PM2.5、海流の変化、深海魚の捕獲、北海道で30度を超す気温、頻発する地震、世界各地で火山の噴火等・・・。

新興国の排気ガス増加による地球温暖化の影響は著しく、何が起こってもおかしくない状況。
いま地球の自然が回復にむかい、地球の取っ手のバイキンを自然淘汰しようと動いているとみるべき。

SFの世界も現実になりつつある、だからできうる限りの想定はしておくべき。

何が起こってもおかしくない

10 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 09:35:03 ID:xZg98oWW0.net
さっさと五輪中止、選手村を病院に転化、
馬鹿な政治家ばかり多過ぎる

11 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 09:45:04 ID:sgbMqqkg0.net
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
http://marry.oc1002.coreserver.jp/1587353480

12 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 10:25:25 ID:ubQTo6it0.net
こんな研究に何の意味があるのかw
そういう危険な土地だからそもそも住むなというならわかるが、病院だけ残って肝心の住人が死んでたら意味なかろう

13 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 10:25:28 ID:zzdknVHp0.net
本来なら景気対策も兼ねてむしろ今こそ国土強靭化のチャンスなんだよね

14 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 10:28:06 ID:9E6pIjaP0.net
田園調布スラム、二子玉川スラム、武蔵小杉スラムが冠水履歴持ちになるような雨は早々ないよ

15 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 10:32:56 ID:xnIHApdY0.net
無意味な研究だな。感染症患者は川に流して逝くしかない。
最初に切り捨てるべき対象。トリアージを考えられない、
アホ教授。

16 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 10:38:40 ID:a/lqZ0sC0.net
1000年に一度の洪水だと一般家庭が
ほとんど水没してるけど…

17 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 10:43:08 ID:h5Tb63oj0.net
災害時に医療機関が水没するので、警鐘を鳴らしているんだろ

18 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 11:16:45 ID:c1Nu3Z2F0.net
感染症対策でも 一般常識でも そうだけど
防疫上や、公衆衛生上において

保健医療施設と 市民病院 大学施設などの施設は それぞれが、離れた土地に建てないとならないしね
住宅地に密集して 医療施設を建設してもアウトだよ


来月からは、ゼネコンの工事が停止するらしいわ

19 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 11:21:47 ID:ktcJoLeg0.net
ハイタワービルディングの上階かね?

20 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 11:23:57 ID:c1Nu3Z2F0.net
>>17
水没する場所も 問題はあるけど

集合住宅地のそばや
医療施設を いくつも、いくつも 隣地な近くに ドカンドカンと 建設するのは
一般常識としては アウト


なるたけ 防疫上においては 離れた地域へ建てないとならないのが普通だよ

住宅地が ひしめくような場所でも 医療行為自体が 蜜になってしまって 危険でダメだしね
ポツン ポツンと、はなれて 引き離して置いたほうがいいんだよ

21 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 12:21:13 ID:hxOwcLMI0.net
また豪雨災害の頻発する季節が来るなあ

22 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 12:50:31 ID:DUrFlNgY0.net
居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみ..
http://vobosat.acshell.net/ob?1v8b90/sa3vs5h4nqb.html

「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた

http://vobosat.acshell.net/rc?aujpb/7xby6622f8l.html

総レス数 22
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★