2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コロナショックで住宅ローン破綻 家を失いローンだけ残る ★6

1 :kiki ★:2020/04/20(月) 11:09:04 ?2BP ID:Nd5OUBhV9.net
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
新型コロナウイルスの影響による収入減少で、
住宅ローンの返済が厳しくなっている人が少なくないだろうが、
残高不足から住宅ローンの引き落しができずに
延滞が発生すると、この優遇金利がなくなり、
適用金利が上がり、返済額が増えてしまうということになる。

延滞が続くと、
最悪、任意売却や競売によって
マイホームを失った挙げ句、
住宅ローン返済だけが残るといった事態もあり得る。
まさに泣きっ面に蜂、弱り目に祟り目、
踏んだりけったりだ。

画像
https://i.imgur.com/4ALlPbk.jpg

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71753?page=2

前スレ
コロナショックで住宅ローン破綻 家を失いローンだけ残る ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587329155/

2 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:10:21 ID:BCzxmQm90.net
自業自得&自己責任、税金投入して救済する必要なし

3 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:10:41 ID:cYBX5oYm0.net
金利下がるだろうから、住宅ローン固定金利の俺は借り換えした方が良い?

4 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:10:47 ID:FevoIAUq0.net
日本崩壊やあー

5 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:10:58 ID:eYKCAeer0.net
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
http://picf.mypicture.info/1071631130

6 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:11:18 ID:yrhGIxiI0.net
中古住宅探してる人には朗報

7 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:11:38 ID:Ge/nqtkx0.net
>>1(続き)【コロナで死なずに経済で死ぬ】【西浦予測(国民への脅迫、自説強要)】自粛を自粛し経済回そう!

【国民生活維持に最低3割の人の従事が必須…政府、警察、消防、医療、インフラ…8割減は無理!】
【クラスター戦略大失敗、コロナ蔓延は国民の責任と責任転嫁?国民が悪い?西浦は悪くないって?】
目標は幸せな日常のはず*コロナ殲滅ではない…専門家に殺される!
(西浦は専門家会議メンバーですらなく【単なるクラスター班員】→クラスターに固執!絶対にPCR拡大しない!
→政府、厚労省すっ飛ばして自説を勝手にマスコミ大発表!菅官房長官が公式ではないと否定)

コロナに弱い年金暮らし老人を守るために重症化しない現役と子供が自粛で死ぬ!経済で死ぬ!

【西浦センセ!クラスター戦術失敗ですよね?
→コロナ蔓延は国民が接触8割減しなかったから!国民の責任!…責任転嫁?】
悔しいけど韓国方式なら(だったなら)自粛も最小限で経済も再稼働始めてる
自分の失敗隠すためにより一層締め付けて何とか死者数を抑えようとしているのでは?
来週末に自粛延長の布石で死者数40万人なんてアドバルーン打ち上げたのでは?

【インフルエンザでは毎年700-1000万人が罹患し、3000-10000人が死にます】
これまでも、これからも、インフルエンザでも緊急事態宣言しないと矛盾しますよ?
インフルエンザはワクチン、治療薬があるのにコロナとは比べ物にならない死者数患者数です!
コロナよりも怖いですよね!!

今や時の人!総理よりも国政を動かす人となった西浦センセ!年末に紅白ゲストかな?
SNS駆使してご自分の理論を国中に実行させてきたセンセ 責任取ってくださいね
GDPが1%さがるごとに数百人自殺が増えますよ!

【週末の天気予報】だったら許されません!
・週末雨予報→晴れた→怒られない
・週末晴れ予報→雨だった→激怒される
→結果、週末の天気予報は厳しめになる

さあ!経済回そう!【コロナで死なずに専門家に殺される!】
【8割減できなかった国民の責任?俺たち専門家は悪くないっ?】

8 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:11:42 ID:+OYI7V4k0.net
それこそ自己責任だろ
他のとこに引っ越せよ

9 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:12:12 ID:kRURtjbw0.net
程度の良い奴買い叩こうw

10 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:12:15 ID:0SNDnKQV0.net
『共産党ショック』

11 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:12:24 ID:3DZEPRQF0.net
>>1
自業自得
住宅ローン組んだら景気悪くなった時に苦しむことになるって散々言われてきたことやろ
税金で救済なんて馬鹿な真似はしないで欲しい

12 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:12:31 ID:Yk29KdMU0.net
競売物件は5000万の家が500万で買えたりするからな。

13 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:13:29 ID:ty++GFez0.net
>>12
中国人が買いたたきに来るな

14 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:14:23 ID:VLXKG0tF0.net
リスクを取ってローンを組んだのだから仕方ないね

15 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:14:30 ID:eEJX3Bz20.net
近くに建築中の某ハウスメーカ―の家があるのだが、確かに2週間前から工事止まっているね。ローン返済不能で止まっているのだと思う。

16 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:15:02 ID:yhWrWn1t0.net
2018
儲かる住宅ローン!「たくさん借りて、急いで返さない」が正解だった

2019
6000万円の住宅ローンを組んだ30代「高給・共働き夫婦」の末路

2020
コロナショックで「住宅ローン破綻」の恐ろしすぎる現実

どんだけ死人が出るんだろう・・・
どんだけ煽ってんだよ

17 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:15:15 ID:icyJXADl0.net
>>12
不動産屋も、そこまで馬鹿じゃないでしょ?

18 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:15:16 ID:hCgfyZ0W0.net
新築で買っても売れば中古価格で買い叩かれるからな

19 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:15:18 ID:0cFyZTUk0.net
中国人増えるの嫌だなぁ

媚中2Fの和歌山だけ増えれば良い

20 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:15:22 ID:YTDxTs/M0.net
踏み倒せないのか

21 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:15:23 ID:8tUnNjDN0.net
>>15
多分トイレの入荷待ちだよ

22 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:15:42 ID:Z4+xMnyV0.net
死ねば団信でチャラ

23 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:15:56 ID:9hW2YlPI0.net
>>15 そのパターンはハウスメーカーが工事してないだけだと思うよ

24 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:15:56 ID:eat6ta2s0.net
アメリカは家を手放せば借金もチャラらしいのに

25 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:16:03 ID:T4ibxW9K0.net
家買ったくせに貯蓄すらないとかアホやろ

26 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:16:19 ID:o9k6FVoR0.net
もともとの買値が高いからな
不動産屋に騙されただけ

27 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:16:32 ID:5tJgZNCH0.net
>>1
コロナ状況下における国際カップル事情
https://www.youtube.com/watch?v=7LOMD9fziTc

28 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:16:52 ID:yrhGIxiI0.net
死ねばローン払わなくていいよ

29 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:17:03 ID:2MTDo1cd0.net
>>1
まったく阿呆ぢゃ

30 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:17:07 ID:nGXDeI2X0.net
家はキャッシュで買うもんだ

31 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:17:11 ID:yhWrWn1t0.net
なぜか価格が

中古>>>>>新築 の謎

32 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:17:39 ID:linWuFE/0.net
>>22
家のために死にたかないだろ。
生活のための住居なのに、本末転倒だ。

33 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:17:45 ID:apg2GW670.net
>>3
上がるんじゃねえの?

34 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:17:59 ID:/uSFTtVJ0.net
えーかわいそう自力でがんばってー

35 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:18:01 ID:rgAUdcNf0.net
災害で家自体がなくなった訳じゃないんだから、前向きに行こう

36 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:18:04 ID:fA7aW5dP0.net
>>20
ノンリコースローンに借り換えればずっと住める
任意整理にすれば交渉次第でずっと住める

手がないわけではないが、手はないに等しい。

37 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:18:22 ID:G+Q98YRM0.net
リストラの嵐で中古物件の価格暴落してから売るよりは
早めに決断した方が良い時もあるし
判断難しいけど
何より金に詰まるとギスギスするから離婚しないように
ツライ時ほど家族を思いやり仲良くする方が良い
でなければリストラで家を失い借金だけ残り家族離散してしまう何もかも失う
家族だけは自分の心一つで失わずに済むから努力するしかない

38 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:18:33 ID:jDsNWKzK0.net
ボーナス払いとかいまだにやってるアホっているんかね?
まあボーナス払いじゃなくてもボーナスで繰り上げ返済して貯金なしとかだと同じか
貯金なしはどのみちアホだわな

39 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:18:33 ID:yhWrWn1t0.net
このご時世に、住友と積水で立ててるやつがいてワロタ
詰められたんだろうなぁ

40 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:18:47 ID:2MTDo1cd0.net
>>19
そこは岩手を見習いましょうよ

41 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:18:47 ID:0cFyZTUk0.net
>>15
ハウスメーカーで家建てる人はそんなパンパンなローン
組まないし、元々金ある世帯

>>21か、工務店が雇ってる建築実習生が帰国して
労働力がないのかも

42 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:19:10.86 ID:9dfDxXSs0.net
住宅ローン背負うような富裕層は切り捨て

43 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:19:36.04 ID:1ntNT+400.net
ローン返せないってどういう給与体系になってんだ?てか毎月の収入が不安定なのに家買ったってこと?

44 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:19:47.57 ID:IJ7LlGrT0.net
不当に高く売られたわけで買主の責任と言うより
不動産屋の責任だと思う 実際の相場で売買してれば手放す時に軽症ですむからね

45 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:19:49.65 ID:G+Q98YRM0.net
>>17
立地悪い中古で事故物件要素あるとな…

46 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:19:51.54 ID:Dz2gzFUP0.net
ahHahahaざまあ

47 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:20:02.80 ID:NlhgXKJy0.net
一番アフォなのはこの2、3年で煽られてフルローンで高値掴みした奴らだろ
大物は景気最悪の時に買うもんだよ

48 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:20:10.39 ID:Pef9TSsf0.net
そろそろ賞与査定で単価ゼロが騒がれるだろうから
ローン支払いの猶予について、政府は何らかの発信を
せざるを得ないだろう

49 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:20:32.41 ID:1XOq3/D70.net
東日本大震災から被災ローン減免制度などが用意された
それまでの東日本大震災より前の被災者との不公平が酷いけど
新型コロナも災害のようなものだから、被災ローン減免制度の適用が検討されるんじゃ
ないの?

50 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:21:07 ID:9oPPUEzq0.net
>>17
築年数とか立地とかリフォーム済とかで変わるからなんとも言えないからね
500万なんてケースはかなり不人気物件

51 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:21:15 ID:pdR6rp2X0.net
>>20
一回墓地に送ってリアニメイトしよう

52 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:21:35 ID:/v4ifEig0.net
あのさ、コロナ不況が2,3年続いているのなら、まだ分かる。
半年もたってないで、馬鹿なの? 
単に無理なローンを組んだアフォってだけじゃん。

53 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:22:05 ID:jDsNWKzK0.net
>>47
景気最悪期っていい物件出ないけどな

54 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:22:08 ID:ZovygZ2V0.net
>>41
もっと大きな物を作ってる建設業界も
コロナ対策で工事中止のところが出てきたからね

55 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:22:08 ID:yhWrWn1t0.net
>>44
お客様がはんこ押したんだろ、不動産やは関係ねえわ

56 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:22:26 ID:fz15LNA20.net
>>32
じゃあ住居取られた上で借金返済生活だ。

57 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:22:30 ID:ApcEHfkX0.net
(´・ω・`)住居確保給付金の対象拡大しとるよ

58 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:23:14 ID:kRURtjbw0.net
>>15
飯田グループさん?

59 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:23:47 ID:cU6erq/A0.net
家もそうだし今のご時世、普通に一般サラリーマン家庭が
背伸びして子供を私立中高一貫校に入れちゃった家も
ガクブルの世界だろうな

60 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:23:53 ID:V6seS0Dy0.net
感染したくて必至な俺みたいな人他にもいそうだな
おれはただ生きるの飽きただけ

61 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:23:58 ID:T4y+iKMA0.net
>>7
リーマンショックの時も同じこと日本人なったし、今の世界情勢で収入維持なんて難しいのは少し冷静になればわかることだね。他の人も書き込んでいるけど自業自得としか

62 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:24:03 ID:bStcp0VM0.net
ウンコスギ&選手村フルローン奴もいるだろうな

63 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:24:07 ID:nsAkIJmq0.net
>>25
家買ったからないんだろうw

64 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:24:07 ID:I4HLuZnJ0.net
>>3
もうこれ以上下げようがないぞ
しばらく上がらないとは思うが

65 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:24:14 ID:kVi0LLL00.net
マンションとかは修繕積立金の滞納やら空家やらが発生してカオスになりそうだなwww
南無阿弥陀

66 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:24:33 ID:iz5Va7lH0.net
夏のボーナスないどころか家も仕事も失うサラリーマンも大量に増えるだろうね

67 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:24:35 ID:fA7aW5dP0.net
>>39
うちも奥様と義母様が
そのレベルのハウスメーカーの営業マンと結託して話進めてたけど
どう考えても破綻しかない返済計画に満足して
よっしゃ買うぞ!とイキってたな。

俺の月収に占めるローン支払い比率50%って、
ローン返済開始1年後に俺を殺す気か?っていうレベル。
俺に豪邸はいらない。

68 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:24:40 ID:se2mVhBD0.net
大丈夫だよ、ローン抱えた連中が捨て身の攻撃精神を発揚して日本経済をV字回復させてくれる。

69 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:24:47 ID:ho/yGv2B0.net
実家を相続出来る立場の人間は強いな。
その時まで賃貸で粘れば勝ちだし。

70 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:24:58 ID:yhWrWn1t0.net
そもそも、銀行が貸さなきゃいいんだよ
年収の3倍まで、35年フラット
そうすりゃどんどん地価が下がる

71 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:25:32 ID:U3NiAb900.net
あなたのそばで〜あぁ暮らせるならば〜
辛くは無いは〜この東京砂漠〜

72 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:25:37 ID:5WaEhq8A0.net
これ車もだよなぁ…良い中古出てきそう

73 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:25:40 ID:asl+/8EM0.net
>>69
それがド田舎だったら嫌だろ

74 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:25:58 ID:QlBUV8Mv0.net
>>54
建材の生産も滞ってそうだな

75 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:26:23 ID:nsAkIJmq0.net
田舎は仕事なくなるよ

76 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:27:01 ID:U3NiAb900.net
結局サザエさん一家を見習いなさいってこと

77 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:27:24 ID:97MGHUzZ0.net
去年うちの周りに分譲建てまくってたけど
どれ位出て行くんだろな

78 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:27:42 ID:9hW2YlPI0.net
ありそうで無いのがお金だし
無さそうであるのもお金

案外持ってそうに見える家程無いものだよ

79 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:27:46 ID:bhlNct4a0.net
家競売→自己破産。弁護士の先生に頼めば楽

80 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:27:51 ID:J+kpRwvr0.net
まさか夏のボーナスが去年と同額出ると思ってるやつはいないよな?
ボーナス払いのある住宅ローンを組んでいながら、何も対策してない奴はいないよな?
まさか、何もローン返済の対策をせず、10万円給付で、外国の安っこいブランド品をネットで買おうと考えていた奴はいないよな?

もしもいるなら、救いようのない馬鹿だよ。

なお、冬のボーナスも減額は確実だからね。
いまさら心配するなら、来年のボーナスが減るかどうかだ。

81 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:28:04 ID:7v3BlQss0.net
家を借りるときは多少の金が要るいるが
買うときは手付金一万円で買えるし
銀行もビンボにはかさ上げしてローン組んでくるから
破産する前に任意売却で売ったほうが得

82 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:28:11 ID:zT0bj9HK0.net
まだおらんやろうけど3ヶ月も収束せんかったらヤバいのようけおるやろな

83 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:28:12 ID:4MDpxJsU0.net
知り合いは1200万の中古買ったけど
頭金500万
ローン700万
返済月5万とかいってたな
彼は普段から結構余裕のある生活してるは
(´・ω・`)

84 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:28:20 ID:nfeMJjbP0.net
ツーか
東京の家賃安くなる?

85 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:28:26 ID:+Ue0gyut0.net
賃貸でいいよ
家賃3万4900円

86 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:28:37 ID:0cFyZTUk0.net
>>67
おいおい、そんなんでハンコ絶対押すなよ
自身でわかってると思うけど、平時ですらその返済比率じゃ
生活破綻するで

87 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:28:48 ID:nfeMJjbP0.net
>>83
岩手?

88 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:29:01 ID:Gm0MnSie0.net
>>1
ざまあみろ!
心からそう思う

89 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:29:03 ID:yhWrWn1t0.net
>>67
お客様、事前に住宅資金を援助してもらえば
相続税より税金が安くなるかもしれません、詳しくは当社の税理士に・・・ry

返済比率 戸建25% マンションなら15% ぐらいじゃないと無理だわ

90 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:29:05 ID:f4hAhk1H0.net
ダチの弟が数年前に家買ったけどこうなるだろうな
年収700から800万稼いでたタクシー運転手だったんだが

91 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:29:05 ID:gberkvYI0.net
そもそも2020年のオリンピック終了後は価格が下落する予想だっただろ?

92 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:29:08 ID:asl+/8EM0.net
>>79
普通は競売まで行かないで任意売却をする
そのほうが高く売れるからね

93 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:29:09 ID:+/TNiVus0.net
アベノリスク

94 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:29:16 ID:Vvwh0uiR0.net
安倍ちゃん!ありがとう

95 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:29:36 ID:iz5Va7lH0.net
ローンチャラにするためにコロナで死ねば家族は守れるね

96 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:29:41 ID:GiOF0aHh0.net
まあ「ローン審査に通る」イコール「無理なく返済出来る」では無いからね。

97 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:30:06 ID:V007Aa730.net
わが社は入社してすぐに会社更正法の申請したから、ボーナス払いなしの ローンで細々かつ延延と払う固定金利にしてる。自社の経営環境見て
契約しないとやばいよ

98 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:30:07 ID:kVi0LLL00.net
住宅ローン以上の預金を持ってるのが普通だわな
ゆとり世代が気軽に家を買いまくってるのを見てるとアホの極致だとは思ってたが…

99 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:30:08 ID:9hMpBJdT0.net
だから家をローンで買うなって言っただろ

100 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:30:42 ID:E6MH0Byh0.net
この瞬間に破綻するやつは確かに計画性ないあんぽんたんだけど
解雇されて1年支払い続けられる奴はそんなにいないと思うw

んでいまからはそういう奴らがじゃんじゃん出てくる。

101 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:31:12 ID:6gt0clA/0.net
すぐに銀行に行ってリスケしろ。
銀行もすぐオケーするよ。

102 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:31:13 ID:RbKlAMZd0.net
出世の見込みがないのに家買う奴は全員アホだよ
いつまでバブルの感覚で居るのか

103 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:31:13 ID:yq43XRu30.net
>>2
ホームレス「全てが自己責任 何があっても誰にも頼るな 犯罪に巻き込まれても警察に頼るな治安崩壊する」

104 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:31:16 ID:kVi0LLL00.net
>>95
90年代後半はそういう父親が多かったわな
山一ショックからの自殺生保

105 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:31:18 ID:Fb6lxjcf0.net
ホモビデオに出ればローン払えるぞ馬鹿

106 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:31:33 ID:9hW2YlPI0.net
きのは金無いって人達が多かったけど
仕事に行ったのかね?

107 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:31:44 ID:FBTTrzlq0.net
家がなくなってもローンは永遠に返してね

108 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:32:04 ID:O+LhtUUG0.net
しょうがないよ
こればかりは 自分たちだけじゃないし、政治とか関係ないもん

109 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:32:09 ID:tGBtvKnr0.net
新築の家でも新車でも買った時点で6割の価値しかないからな

110 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:32:16 ID:4VW2Y7LP0.net
バカか?破産すればいいだろ

111 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:32:18 ID:WN9hzAyO0.net
>>67
月収いくらだよ…

112 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:32:28 ID:BCzxmQm90.net
同情してほしいなら金をくれ

113 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:32:32 ID:SBas8JmK0.net
これだからカツカツな長期ローンは怖い
マスゴミや業者に乗せられず、こういうの避けて生きていく知恵は必要

114 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:32:35 ID:8LGgjcGm0.net
住宅ローンは額面基本給の30%まで。基本給30万なら9万、40万なら12万。これが払えないなら賃貸で

115 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:32:44 ID:U3NiAb900.net
ご利用は計画的に!

116 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:33:00 ID:fA7aW5dP0.net
>>86
2馬力でダブルローン組んでも30%だったから
ブチギレて白紙にしたわ。

うちの奥様は30%でも生活レベル落とさなくてやっていけるとか
本気で思ってたけどな。

117 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:33:21 ID:LELKWJBu0.net
クルマさえ買えない俺
一生賃貸

118 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:33:26 ID:YOmWmz9m0.net
>>1
流石にローンで買ってる連中には何も同情しないわ
当時背伸びして買う必要が本当にあったかよくよく考えてみ

119 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:33:45 ID:FBTTrzlq0.net
コロナでかなり増えてるな ローン払えない人急増中
逃れないからな

120 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:33:49 ID:l6kKuJ8S0.net
ふつうはある程度頭金入れてるし家屋、土地担保にしてるだろうから家失ってローン残るケースはかなり無理なローン組んでる

121 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:34:01 ID:0cFyZTUk0.net
>>98
資産価値に見合わない高値で家買ってるの見ると
不勉強の極みだなと思う
年齢的にゆとり世代なのかな

122 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:34:04 ID:ve+IoW/U0.net
買わなくてよかった‥借りる時70万以上かかって、月々12万の賃貸。凄い迷って先の災害とかが怖くて賃貸にしてしまったけど、買わなくてよかった‥まじで‥

123 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:34:11 ID:kVi0LLL00.net
露頭に迷う馬鹿夫婦が大量発生するかと思うと
武漢ウィルスは残酷だよな〜
馬鹿発見ウィルスかよ

124 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:34:26 ID:wQWIGlde0.net
年収500万円
一生賃貸や

125 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:34:43 ID:QqtH9wSS0.net
>>98
ゆとりはただ時代が良かったからうまく行ってただけなのに、それを自分が有能なせいだと勘違いしてるからな
失敗を知らない無能の暴走

126 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:35:30 ID:mBvh6S/R0.net
叩き売って1000万ぐらい借金がのこるから
6万ぐらいの安アパートの家賃を払いながらシコシコ返済頑張れよ

127 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:35:49 ID:qJEAhobs0.net
>>98
ゆとりの転落ほど見ていて気持ちの良いものはない

128 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:35:57 ID:FBTTrzlq0.net
賃貸は安泰やな
何かあったら外に逃げればいいからな

ローン組は逃れられないー

129 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:36:03 ID:yhWrWn1t0.net
>>98
ウェーイって、家さがし始めて3ヶ月で買って笑っちまったww

130 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:36:07 ID:g+g7oI3Z0.net
倒産増えると机とか椅子も中古でいいの出回るよ
定価20万〜とかの結構なやつが送料込みの3万や1万で買えたりするから景気まじやばいんだなって実感できる

131 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:36:07 ID:dQxyLgWd0.net
どんどん破産しろ
不動産価値高すぎなんだよ
粉飾もいいとこやで

未だに売れない高値のうんこ杉とかおかしいやろ

132 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:36:10 ID:QHkh7CL/0.net
こんな世界的にも天災リスクの高い国で庶民が平気でローンを組めてた事がそもそもおかしいんだろな。それも借りるよりローン組んで買った方が安いみたいなノリだったし。
景気に関しては保険かけらんないもんな。

133 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:36:27 ID:SFRt03Fd0.net
住宅設備が全く入ってこなくて建築止まってるらしいな

134 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:36:34 ID:1qAfYGfC0.net
こういうとき逃げる嫁多いよなぁ。
結婚式のときの誓いはなんだったんだよ。(´・ω・`)

135 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:36:39 ID:COeWzfFj0.net
去年がん宣告されて住宅ローン4,000万弁済受けられた俺は勝ち組

136 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:36:42 ID:FUH5Y19e0.net
可愛そうだが、結局のところ分不相応は全て修正される運命なんだよ

137 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:37:07 ID:/3verpje0.net
任意売却してもお釣りくるから逃げ切ったわ

138 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:37:13 ID:dQxyLgWd0.net
>>135
でもしぬんやろ?

139 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:37:16 ID:asl+/8EM0.net
現金で中古戸建を買ったから固都税を年12万ぐらい払うだけだわ
新宿から電車で30分の田舎で駅徒歩5分だぜ

140 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:37:20 ID:tZbTd9l60.net
ざまぁ
ホームレスかネットカフェ難民になれば良いよ
蒲田のいちごおすすめ

141 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:37:32 ID:fA7aW5dP0.net
>>134
買う、契約するって意思決定した張本人だろ。

142 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:38:20 ID:mBvh6S/R0.net
>>132
超低金利での「月々の支払が家賃並」というセールスで、買ってはいけない層が大量にローンを組んでいる
それこそリーマンショック直前のアメリカのサブプライムローンが可愛く思えるレベル

143 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:39:03 ID:fA7aW5dP0.net
>>111
安月収の見なし国家公務員だよ。
月収は恥ずかしくていえない。

144 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:39:06 ID:9hW2YlPI0.net
>>134 こちとら嫁が欲しいよ
持家ローン無、夫婦で必要な月30万の生活費なら30年分貯えてるし
しかも賃貸マンションローン無で持ってるから半永久に大丈夫

145 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:39:09 ID:bzaKrPS10.net
現金一括で築浅中古買ったけど最初の1年ぐらいは心理的に地震がめちゃくちゃ怖かったな
無理してローン組んでリスク取る人が信じられん

146 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:39:13 ID:kVi0LLL00.net
数百万人の氷河期世代がニコニコしながら迎えてくれるよ
「これからは僕達の仲間だね(^o^)」
「貧乏生活のコツを教えてあげるね」

147 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:39:33 ID:hF72kfIA0.net
>最悪、任意売却や競売によって
>マイホームを失った挙げ句、
>住宅ローン返済だけが残るといった事態もあり得る。

任売や競売が成立したのに担保が残る実例を出してください>講談社

148 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:39:33 ID:JJcYYj/t0.net
離婚して一人暮らしだけど、中古マンションでも買おうかな。
キャッシュがあるから。
いつくらいから売りが出るんだ?

149 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:39:51 ID:+myZOOwz0.net
タワマンをローンで購入w

150 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:39:53 ID:E3kzmErL0.net
>>3
下がるはありえないわ

151 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:40:18 ID:mBvh6S/R0.net
>>145
預金を担保にしてローン組んでる、実質借金無し
金融機関には多少払うけど所得税の減税効果のほうが大きいんでね

152 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:40:39 ID:sh6x1KLb0.net
日本は将来を楽観視して無謀なローンを組んだゆとりによって経済危機が起きるんじゃね?

153 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:40:40 ID:kJsxwztk0.net
金利0.5% 35年ローン 元利均等
2000万借り入れで月51,917円 総返済額21,812,336円
2500万借り入れで月64,896円 総返済額27,260,361円
3000万借り入れで月77,875円 総返済額32,712,491円
3500万借り入れで月90,854円 総返済額38,164,615円
4000万借り入れで月103,834円 総返済額43,616,701円

コロナショックで2-3ヶ月収入が減った程度でこの程度の額も払えないような奴は賃貸だったとしてもどうにもならんだろ

154 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:40:42 ID:/3verpje0.net
>>145
そうか?住宅ローンは日本で最も優遇された融資だよ。借りられるだけ借りて手元資金は他で運用するのが良いよ

155 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:40:43 ID:U3NiAb900.net
貸した金返せよー
貸した金返せよー

156 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:40:49 ID:89QdFfpY0.net
>>134
ウチは早く逃げて欲しい
今まで散々「私より給料が安いだの」バカにされてきた
嫁の会社は旅行関係で休業
再開見通しなし
急に態度変わった 死ね

157 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:40:57 ID:KcIDbt9C0.net
1月に2人で1億近くローン組んだ
最大手インフラでボーナス払いなし貯金ありだから心配してないけど、似非パワカが市場価値下げるんだろうなぁ

158 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:41:03 ID:COeWzfFj0.net
>>138
早期発見で完治したよ
ただまたガンになる可能性はあるわな

159 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:41:11 ID:g+g7oI3Z0.net
>>135
君みたいに癌になって働けんくなったり死んだりって全体から見ればレアケースだから
死んだらローンチャラとかあるんやで
そうでもないと気楽にローン組んでくれんからな

160 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:41:22 ID:IJ7LlGrT0.net
金利より手数料だろw

161 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:41:22 ID:bzaKrPS10.net
>>151
なぜ「無理して」を無視して自分が言われたと錯覚するんだろ

162 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:41:26 ID:F9vEKAKI0.net
旦那自殺させて新しい彼氏と再婚するケースが増えそうだなぁ

おまえら嫁の動きに気をつけろ!

163 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:42:01 ID:89QdFfpY0.net
>>156
ちなみに安いって言ったって
俺年収1020万、嫁1100万

164 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:42:06 ID:CV2fVpmc0.net
>>1
不動産は右肩だったからローンだけ残るケースは少なそう。

165 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:42:07 ID:gNRNaqS70.net
バブル崩壊後のリストラで増えたんだよな。あれだけ財政出動したバブル崩壊後でさえ破綻が増えたんだから、世界恐慌並みに不況になるなら、そんなレベルじゃ済まないね。

このままなら大企業も多分早期退職やらリストラ始めるでしょ。40代以上が対象らしいからねぇ。

166 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:42:22 ID:fA7aW5dP0.net
>>142
うちも奥様が
家賃並みぃ!
老後に残るぅ!
お前が死んだらローンチャラぁ!
の三拍子で俺を追い込みに来てたけどな。

ちなみに住宅購入については俺の方が準備万端だったせいで
逆に俺の方が購入の意向が醒めてしまった。
現実的な話がしたかったんだけどな。

167 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:42:30 ID:byusn+wD0.net
住宅営業マンだが俺は一生賃貸

会社が借り上げてくれる

168 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:42:32 ID:E6MH0Byh0.net
>>153
2,3か月の減収だけで済まないから問題なんじゃないの?
どう考えてもこれからリストラの嵐だぞ?

169 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:42:32 ID:g/AWxVn60.net
要は借金
ローンがコロナで払わなくて済むなら
今からキャッシングしまくってくるわ

170 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:42:33 ID:6gt0clA/0.net
住宅ローンは銀行にとって美味しいから、リスケに簡単に応じるよ。
金融事故起こす前に、早く銀行と話し合いしろあっけなくリスケ出来るよ。

アホみたいな返済計画立ててなければ・・・

171 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:42:34 ID:IJ7LlGrT0.net
貸しはがし祭り 

172 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:42:41 ID:asl+/8EM0.net
>>148
動くのは半年後だな
しばらくはなんとか金策で粘るしな
親戚からしたら迷惑な話だ

173 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:42:58 ID:COeWzfFj0.net
>>159
就業保障の話してんの?
俺のただのガン団信なんだけど

174 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:43:10 ID:syQ1/JTa0.net
ゼロックス東京倒産する?

175 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:43:11 ID:mBvh6S/R0.net
都内だと不動産価格上昇の一因でもあるけど、夫婦正社員共働き前提のローンが主流だからなあ
これ片方がリストラされて稼ぎが激減したらたちどころに行き詰まる、リストラリスクも二倍で怖いわ

176 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:43:34 ID:0cFyZTUk0.net
>>116
良かったわ
これを機にローンの事とか真剣に勉強してくれるといいね
奥さんが。

177 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:43:36 ID:sf+qgc+i0.net
住宅なんて半分近くがハウスメーカーや工務店の経費だからな笑

178 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:43:43 ID:NuV/0wwo0.net
払えないなら払わなくてよい

179 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:43:46 ID:pdR6rp2X0.net
結婚したら家建てないと甲斐性無しってバカにされんでしょ?こえーこえー

180 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:43:59 ID:yoqfW2Ee0.net
余力無さすぎやろ

181 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:44:14 ID:IJ7LlGrT0.net
ざまあああああああああああああああああああああああ

182 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:44:19 ID:/DPm96Ea0.net
★3ヶ月★〜6ヶ月 滞納だけで
「期限の利益喪失通知」が届いて
住宅ローンは★一括で返済しなければならなくなります。
つまり思ってるずっと早く破綻する。

https://ninbai-japan.or.jp/jutakuloan/tainou

住宅ローン滞納〜競売までの5つの流れ

1 住宅ローン滞納 1ヶ月〜2ヶ月 銀行からの「支払い請求」が届く
2 住宅ローン滞納 ★2ヶ月〜★3ヶ月 銀行からの「★催告書」が届く

支払わないと『債務者(ローン名義人)は住宅ローンを★分割して支払う権利を★失います
』という内容が書かれています。

つまり、滞納が続き期日を過ぎた場合、
住宅ローンの残額を★一括で支払わなくてはならないということです。
もちろんほとんどの人にとって、そんなことは不可能なことです。

3 住宅ローン滞納 ★3ヶ月★〜6ヶ月 「期限の利益喪失通知」が届く

  以後は住宅ローンは★一括で返済しなければならなくなります。
次に「代位弁済通知」が届きます。
これは「保証会社があなた(債務者)に代わって住宅ローンの残額を銀行に支払いました」というお知らせです。

代位弁済の後でも、競売が申し立てられる前であれば、
「任意売却をしたい」と伝えることで競売の手続きをストップしてくれる金融機関があります。

4 住宅ローン滞納 6ヶ月〜10ヶ月 「競売開始決定通知」が届く
まだ任意売却により競売の取り下げは可能です。
(ただし、時期的にはあまり余裕がありませんので1日も早くお電話ください)

5 住宅ローン滞納 12ヶ月〜16ヶ月 「期間入札の通知」が届く

183 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:44:31 ID:/tK31EHG0.net
>>175
正社員からクビにならんでしょ

184 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:44:37 ID:0B0oBhmf0.net
春日部築10年の一軒家はいくらで売れますか?
売った際の税金はどうなりますか?
教えてくださいよろしくお願いします。

185 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:45:01 ID:4DWFSjfpO.net
生活音を考えたら集合住宅より戸建
防犯を考えたら戸建より集合住宅

立って半畳 寝て一畳

人間ってのは色々な要素で考えや気持ちが変わったりする。今ベストでも将来的にベストとは限らない。だから購入より賃貸は身軽で良い

総合的に考えると戸建賃貸が最強

186 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:46:08 ID:mBvh6S/R0.net
>>166
家なんて30年もしたら建て替えだから残らないんだけどな、残るのは土地だけ
マンションは戸建てよりも耐用年数は長いけど土地すら残らない
1970年代に建てられた団地を思えば資産になるなんてのは幻想だってわかる

187 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:46:24 ID:WdmOitvu0.net
>>135
たかだか数千万の免責で死の恐怖に付きまとわれたくないわな

188 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:46:27 ID:kVi0LLL00.net
コロナは平等
楽してきた団塊世代もシラケ世代もバブル世代もゆとり世代もさとり世代も生活が苦しくなる
氷河期世代だけは平常運転www

189 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:46:47 ID:9l6PXRqZ0.net
いかにも低所得なのに
「家買って、大丈夫?」ってかんじの
馬鹿家族多かったからな

190 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:46:55 ID:/DPm96Ea0.net
実際問題、

リストラくらって
解雇されたり、年収激減だと
住宅ローンはすぐに支払い不能になる。
今の会社員は殆ど貯金がない。

家を売るしかなくなる。

191 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:47:09 ID:kJsxwztk0.net
>>168
3000万くらいまでなら最低賃金でもフルタイムで共働きすれば返していけるだろ
何度も言うけど賃貸に移ってもローンと同等以上の家賃が発生するんだぞ

192 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:47:29 ID:vNHJUa020.net
>>2
そして、回収不能になった銀行やローン会社も、貸した自己責任で倒産か…

最終的に払わなくても良かったりしてな

193 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:47:33 ID:yhWrWn1t0.net
>>184
築年 面積 立地 がわからないと無理やろwww
飯田住宅が2000万台でばんばん立ててたから、
変な立地だと40坪4LDKでも1000万代だよ中古は

194 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:47:36 ID:9hW2YlPI0.net
近所にこれから建築始める建売用地がかなりあるけど、あれ買う人居るのかな?
今現在で35年ローン組むとか正気の沙汰では無いでしょ

195 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:47:37 ID:i4QhsVUE0.net
>>13
中国人は民泊用に一戸建てを大量に運用していたが、
今回のコロナで完全アウトで多分今、大赤字で売るに売れない状態と思うよ

突然顧客ゼロになったんだから

196 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:47:55 ID:If3nMc8A0.net
そりゃ銀行はそれ狙ってるんだから

197 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:48:10 ID:1nImda8A0.net
増税前に駆け込んだ層がやられてるな

198 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:48:41 ID:89QdFfpY0.net
>>188
ほとんど好景気を知らん世代だからな
自己責任と弱肉強食の世界ってのは変わらん
また、あの圧迫面接時代が始まって、今度はこっち側かと思うとウキウキする

199 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:48:41 ID:i4QhsVUE0.net
五輪終わるまでは不動産関係には手を出すなってあれだけ言われてたのになぁ

200 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:48:56 ID:chLnQQ3O0.net
心配するな
返済付加と見切ったらタバコガンガン吸って、コロナかかりにいって、死んでチャラにするぜ

201 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:49:13 ID:kVi0LLL00.net
債権屋はこれから繁盛しそうだな

202 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:49:15 ID:oj6GBF3J0.net
>>142
令和の磯村建設。

203 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:49:31 ID:vDRtyXwZ0.net
俺は2年半前にローン返済完了してそこから貯金してたから
なんとか耐えられそうだ・・・あぶないあぶない

204 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:50:02 ID:fA7aW5dP0.net
>>186
その辺りは抜け目なく鉄骨系、RC系で動いてたけどね。
50年想定。
だから坪単価が高い。
それも奥様と義母様がよくわかってないのを見透かされてて
相場より圧倒的に高い単価で見積もり作られてた。

そのメーカーの坪単価80〜100万のところ、120万とか150万の仕様だったからね。

205 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:50:07 ID:KRhu0abq0.net
無職の引きこもりがどんな仕事であれ自力で生活してた人を叩く地獄
自民信者ってホンマこういうゴミしかおらんよな

206 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:50:13 ID:/DPm96Ea0.net
>>184

https://www.stepon.co.jp/zeikin/hoyuukikan_zeiritsu.html

保有期間5年以下なら短期、5年超なら長期とされ、税率は次の通りです。

保有期間が短期の場合 (分離短期譲渡所得) = 所得税30%、住民税9%の税率
保有期間が長期の場合 (分離長期譲渡所得) = 所得税15%、住民税5%の税率

★10年超の居住用財産の譲渡の場合は

譲渡所得のうち★6,000万円以下の部分に対し所得税★10%、住民税★4%の税率、
譲渡所得のうち★6,000万円超の部分に対し所得税15%、住民税5%の税率

207 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:50:23 ID:8UThN8Td0.net
>>3
固定何パーセントで借りてんの?

208 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:50:28 ID:yUTwggwG0.net
ザマァヽ(´▽`)♫♪

209 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:50:43 ID:uk1W9syD0.net
リーマンの時も悲惨な光景を見てきた
住宅購入に限っては助ける必要はない
払えなければ家を手放すのは当然のこと

210 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:50:45 ID:KcIDbt9C0.net
投資家の発想だと逆に狙い目がこれから来る
株のために金貯めてたけど2年後の不動産狙いでも良いかも

211 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:50:45 ID:1zwsh9/90.net
俺の近所はここ数年どんどん畑がつぶれて宅地として売られているから
三分の一〜5分の一は数年以内のよそからきた
30代後半から40代くらいの方々だな

今分譲でつぶしにかかっている畑もあるけど当分高い更地の税金で我慢するか
たたき売るしかないのかな?

212 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:50:45 ID:i4QhsVUE0.net
>>84
在宅勤務(テレワーク)が増えれば、
郊外へ引っ越す人が増えるので、
都内の家賃は安くなるだろうね

213 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:50:48 ID:lVHT3vFU0.net
破産すると借家も借りられないからなあ笑、生活保護もらって市営団地住まいかな笑 ざまぁ笑笑

214 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:51:06 ID:HNB3JN7T0.net
借金して家買ってる時点で身の丈に合ってないんだよ
恨むなら自分の考えの甘さを恨め

215 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:51:27 ID:GtLTM3Fc0.net
>>1
そんな計画性のないやつは、賃貸にしなさい

216 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:51:32 ID:linWuFE/0.net
>>56
死ぬよりゃいいだろ。

217 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:51:36 ID:E6MH0Byh0.net
>>191
手取り15万×2=30万ぐらいならなんとか行けるか?
子供いたらアウトだなw

218 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:52:02 ID:+aBauwU60.net
>>1
ローンなど払う必要は無い

取られたら自民党と安倍晋三、麻生太郎に集団訴訟を起こせ!!!

219 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:52:04 ID:B0/Vw9en0.net
>>179
うちはマンショントーチャンが全額出してくれたらから、とーちゃんありがとう

220 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:52:31 ID:/DPm96Ea0.net
1年くらい滞納まってくれるわけじゃない。

たった
★3ヶ月★〜6ヶ月 滞納だけで
ローン破綻して、
一括返済になり
売るしかなくなる。

今の時代には過酷すぎる。

221 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:52:51 ID:0cFyZTUk0.net
>>194
場所と資産価値にもよるんじゃない?
買いたい人はこんな世の中でも買いたいもんだよ

222 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:52:53 ID:3DZEPRQF0.net
>>205
こっちの方がしっくりくるぞ↓
 
ナマポや地方公務員がどんな仕事であれ自力で生活してた人を叩く地獄
民主党信者ってホンマこういうゴミしかおらんよな

223 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:53:41.94 ID:G/IxKLO50.net
>>20
旦那が死ねばチャラになる
そんな保険に強制加入させられている

224 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:54:29.58 ID:9l6PXRqZ0.net
>>190
世帯年収低いのに
家買って、車買って、子供に習い事させて私立のFラン大学逝かせる馬鹿って
多いからな
おまけに犬飼って
よく、そんなギャンブル出来るなと思いながら見てる
おまけに用もないのに、イオンへ行って、どうでもいいもの買って、外食(安い店だけど)

それはすぐ破産くるわ。仕方がない

225 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:55:03.37 ID:uk1W9syD0.net
>>220
たった3ヶ月と言うが、その3ヶ月を払えないなら仕方ないな
ローン組んだ名義人死亡でチャラになるよ

226 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:55:05.89 ID:linWuFE/0.net
>>215
前スレで、これがまた貯金もできないような家賃の賃貸に住んでるって話があって。

なんで、レベル下げられないんだよ。
兎に角貯金作って、返済に困らない状況をつくってから、家なんか買えばいいのに、
見栄はったりするから、こんな事になるんだよ。

227 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:55:19.57 ID:b9p+v1a80.net
一人暮らしで2LDK4万の賃貸アパートに住んでるけど
正直物さえ無けりゃ1DKで十分なんだよな、掃除するのもメンドウだし
GW暇に合わせていらんもん一気にうっぱらって安いマンションでも探すか

228 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:55:33.76 ID:KcIDbt9C0.net
都心の好立地は一つしかなくて面積も狭いからなぁ 
もし都心下がるなら狙い目
テレワークで田舎の資産価値が上がるわけがない

229 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:55:48.11 ID:+cKfcgaS0.net
近辺の家賃相場と同程度の返済額ならわかるけど
都内とか地方都市のタワマンなんかは
明らかにおかしいからなあ

230 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:55:51.44 ID:NCICSizu0.net
恐らくコロナ収束すると世界的なハイパーインフレが来るから、むしろ今のうちに不動産を
買えるだけ買った方が良い
3年後には年収で数億の豪邸のローンを完済できるかも知れない
その時貯金で資産形成民は死ぬで

231 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:56:22.76 ID:vNHJUa020.net
恐慌になる可能性のがデカいから、無理にに回収しても売り手が付かなくて銀行もろとも巻き込まれる可能性も高いからな…
無い奴からはとれない。

銀行がふっとぶぐらいの人数だと、よく言われるが借金は財産ってことで、借り手と貸し手の立場が逆転する

どうすんだろね?

232 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:56:53.66 ID:yhWrWn1t0.net
>>230
ソ連崩壊時にそれやって、やった奴は破産したぞ

233 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:57:07.94 ID:t7w97KDN0.net
賃貸の人は老後どうするの?

234 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:57:19.60 ID:szZEOjoA0.net
去年暮れ、定年で退職金がはいった。
繰り上げ返済はその時点で済ませた。
3月終わりに、ローンが半分くらいの後輩から
会社存続の心配を相談された。
自分のローン完済を晴れやかに喜んでいた自分に嫌悪。

退職金の残り一部でも病魔退散の助けになればと寄付が有効そうな団体を調査中、
それとも取り急ぎ医療機関にマスク防護用品代寄付?
或いは会社が危なければこの後輩を助けるか?

詐欺ボランティアには気を付けないと。

235 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:57:27.62 ID:gNRNaqS70.net
10年くらい前も大手メーカーがリストラしてたよな。シャープが潰れたのはその頃だったか。また日本企業がどんどん破綻していくのかな。

236 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:57:46 ID:fA7aW5dP0.net
>>228
テレワークの醍醐味は田舎に暮らせることじゃないからな。
都心の便利な立地で、自分の時間配分で自由に仕事する余裕のある生活だから。

237 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:58:29 ID:CV2fVpmc0.net
>>175
最近(といっても少し前)の新築マンション価格は誰が買えるのかって水準だったから夫婦共働きのダブルローン前提なら理解できるけど婚姻関係は永遠じゃないから面倒くさいことがあると大変になるよ。

238 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:58:29 ID:L5dhQP2I0.net
昭和時代を見た・知った世代は ローンで家を買うのは普通の人生設計だと 錯覚している
とんでもない大間違いです、借金は自分の能力以上のことをする無謀な行為。
右肩上がりの昭和時代なら未来を見据えた返済計画も立てられたが、もうそんな時代じゃない

現代(令和)では自分の能力以上のことをしてはいけないんです!
自分の収入に見合った つつましい生活をするべきなんです

239 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:58:34 ID:linWuFE/0.net
>>233
だから、賃貸の間に貯金しろと。

老後は貯金と年金の状況に合わせて、見合った中古の家を買えばいい。

240 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:59:39 ID:xKycxpD30.net
>>1
という作文

241 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 11:59:56 ID:fA7aW5dP0.net
>>234
退職金の一部を運用して10倍にしてから
その一部をどうするか考えろよ。

242 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:01:08 ID:YwUSU5OV0.net
確かに最近は中古物件が増えてる、もうすこし
値下がりしたらキャッシュで買っちまおうかな

243 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:01:09 ID:JI/C/CDP0.net
>>2
企業経営も、個人が高額な物を買う時も、融資をうけることを前提に社会が設計されてるんだから「自業自得」「自己責任」は通用しないけどな
社会全体が未来をみこしての一蓮托生状態になってるのが実際なんだから
ミクロで返済を待たない、貸し剥がし等の損を小さくする行動をとることが、マクロでの大損害につながるわけで

244 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:01:14 ID:PRM6LE3L0.net
10年前に家買ったけど、現金支払いだったなあ。
親からも、足りない分は出してあげるからローンなんか組んじゃあかんよって。
車もローンって使ったこと無い。

ローンって、お金に困ってる人が渋々使うものでしょ?

245 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:01:45 ID:6XYgdSbS0.net
最近借りた人は超低金利だからいいけど、10年以上前に借りた人は金利高いしボーナス払いとかもあって結構な額を払ってたりするから大変だろう

246 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:01:55 ID:Y20Z8Zaa0.net
一時的でいいから徳政令出さない?
半年は免除、状況に応じて最大1年延長
銀行も考えを変えろ。全体が破産したら
銀行も終わりだろ

247 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:02:14 ID:KcIDbt9C0.net
>>244
信用がある人が金持ちになるために使うものでしょ

248 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:02:16 ID:/DPm96Ea0.net
>>182

住宅ローンが
今のように不安定な雇用状況で
コロナ解雇や中高年リストラの字には過酷。

かといって賃貸ならいいわけじゃない。

購入住宅の年間費用(固定資産・管理費・修繕費)の6倍くらいが
賃貸の年間費用。

年収が減る年金生活にはいった場合、いままでの住環境維持は不可能。
相当にランクを落とすしかない。

一生の富裕層以外、住環境を維持しようとしたら、持家以外の選択肢しかない。
だから、無理しても住宅ローンを組んでいるのが現実。

249 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:02:17 ID:9l6PXRqZ0.net
僻地に家なんて買っても、老後広すぎて住めなくなった時に、売ろうとしても売れないからな
うちの市内ではそういう、買い手のつかない寂れたゴーストタウンが、いくつかあるw

250 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:03:07 ID:iz5Va7lH0.net
家がなくなってローンが残る
命がなくなってローンが消える

どっちを選ぶ

251 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:03:27 ID:gmo1JJxK0.net
>>244
ローンの良さがわからないならやめといたほうがいいね
賢く借りることができないならね

252 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:03:28 ID:kViivBQE0.net
夫婦共働きで駅近マンションをローンで買っていつも賃貸住みの我が家をなぜか見下してくる兄夫婦
コロナで影響うけて金がないから貸してくれと親に泣きついたらしい
親も金がないから妹に連絡しろと言ったみたいだが普段見下してる自分に連絡するのはプライドが許さんのか連絡まだない
まぁ子どももいるし給付金40万貰ったらそれでなんとかするんかな

253 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:04:56 ID:U/epBZ8V0.net
>>244が世間知らずなのはわかった
パパママに買って貰って恥ずかしくないのかな

254 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:05:27 ID:bzaKrPS10.net
>>234
とりあえずアベノマスク2枚を寄付したら?

寄付先
https://www.sketter.jp/mask/

255 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:05:43 ID:LM3MXrJr0.net
こんな状況なんだから、支払い期限の延期は当然だろ

256 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:07:05 ID:wW7tAbV00.net
ちょっと無理して不相応な生活をしてた人は相応な水準に下げればやっていける
生活水準を落とすのは耐えられないかもしれないけどそれが本来有るべき自分の生活水準だからね

257 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:08:05 ID:pcZsfO6X0.net
>>253
妬みってみっともないな

258 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:08:11 ID:9l6PXRqZ0.net
>>255
いや淘汰されるべき
コロナでも、打撃を受けなかった人が、中古物件を品定めする

259 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:08:16 ID:SBas8JmK0.net
>>235
シナチクの信用は感染封じ込め失敗、マスク輸出停止だけでなくふつうの工場停止、輸出停止なんかで地に落ちたから、うまいこと国内回帰すればワンチャンあるかも
ただシナチクからカネ貰ってる売国奴議員とマスゴミが邪魔してくるだろうからそれをどうにかしないと

260 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:08:43 ID:fA7aW5dP0.net
>>256
だから購入するなら、それまでの賃貸生活で奥さんの教育をしないといけない。

261 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:08:48 ID:Ea5CRH8t0.net
賃貸でもおんなじでワロタ

262 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:08:51 ID:9/+Jp4s+0.net
世帯年収1500→900万に減ると思う
住宅ローン月19万円(ボーナス払いなし)かなりマズイ

263 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:09:25 ID:0cFyZTUk0.net
>>234
家はローン完済したら終わりではないです。
住み続けるならリフォーム資金も永続的に必要。

それに定年てことは、この先病気や老後の資金の事も念頭において
みて下さい。寄付はそれらを考えた後からでも遅くないと
思います。

264 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:09:33 ID:pcZsfO6X0.net
ちょっと小奇麗な中古住宅に住み替えるチャンスや

265 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:09:39 ID:g+g7oI3Z0.net
>>244
見栄張りたい貧乏人から銀行が楽に儲けるシステム
貸してるだけで数百万儲かるし返済滞れば不動産売っぱらえるし最高やわ

266 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:09:43 ID:Wib5D3Wd0.net
空き家だらけなのになぜ家がどんどん建つ?

267 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:11:11 ID:4ELwTY+k0.net
>>262
参考までにどの辺りのお家ですか?

268 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:11:11 ID:zpf3Gly70.net
借金を軽く考え過ぎだな
自業自得

269 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:11:44 ID:RvIfXQhQ0.net
武蔵小杉

270 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:11:50 ID:rvSBjvnH0.net
>>1
金貸しは滅ぶべき

271 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:12:11 ID:gNRNaqS70.net
アイリスオーヤマがやたら家電やら何やら出してるけど、元は家具メーカーなんだよな。それがシャープやらパナのリストラおっさんを雇用して、家電やらを作り始めた。粗悪品多いけど。

商社とかもバブル崩壊後はリストラしたんだよな。鉄鋼もか。鉄鋼は容赦ない肩叩きをしてたらしい。大手でそうなんだから、中小は何をかいわんやだな。

272 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:12:20 ID:fo2S/ZFc0.net
>>266
そのほうが業界が儲かるから

273 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:13:29 ID:LpRBZKti0.net
>>98
なにも考えてないからな
考えることをやめてしまった世代

274 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:14:16 ID:cWg+HEhK0.net
主婦売春増えそうやな
きれいめの奥さんなら買ってやってもええで

275 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:14:21 ID:vqH9fTlF0.net
コロナで住宅ローン破綻した奴なんか見たことないぞ
2〜3年くらいはローン払いながら生活できる蓄えくらい
みんなあるだろ
そうでなきゃ家なんて買わんよ

276 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:14:28 ID:QHkh7CL/0.net
>>142
だよな。コロナ対策として外出禁止令がでてくる国の一部なんかはローンの支払いを延期させるよう取り繕ってくれてるけど、そういうの無いような自己責任推奨国家がやれる仕組みじゃない気がするわ。
国も国民もリスクにたいして臆病に見えるが中身は案外ギャンブラーだと思うよ

277 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:14:48 ID:0B0oBhmf0.net
>>206
ありがとうございます。
俺の人生終わった…

278 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:15:30 ID:9arBrDVT0.net
値下がりを待ってる間にも家賃を払ってるなら
早く買うのとあまり変わらない気がする…

279 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:16:00 ID:k+8MWXYa0.net
外車もはよ
ポルシェ欲しいねん

280 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:16:30 ID:72B03Wz80.net
>>244
現金で買ったらアホの極み
ローンは返しきることに実績が重なる
この重要性がわからないなら、金持ちにはなれない

281 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:16:44 ID:wj2sAmYA0.net
今払えてない人って良くローン通ったなと思う

282 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:17:10 ID:T57hL+LV0.net
>>248
消耗品として使い潰すくらいの元から出来のいい古民家のがましだしな・・・
ペラいプレハブカスタムだと維持コストがな
>>249
地方以下でも市街機能の集中具合の差でちゃんと選ばんと苦労するぜ
>>266
地方じゃ昔の区割りが広い&安いから
昔の1軒分を2、3軒のプレハブカスタムの建売にして売りまくってるw

283 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:17:14 ID:vNHJUa020.net
>>243
この事態だと、貸した方も一緒に逝っちゃう可能性のが高いよね

買わせて買わせて借金で経済回してきた政府方針というか
会社にしても、借金して新事業をドンドン立ち上げてトコロテン式で金を回す方法とかね

もう、破産させるより、貸し続けるしかないんよね、この方法

284 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:17:34 ID:72P5g76x0.net
>>275
ローンは平均15年で返しちゃうし
10年くらいで返しちゃう奴も多いんだよね
1%ぐらいのやつが無理したローン組んで破綻する

285 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:17:40 ID:szZEOjoA0.net
>>263
ご心配ありがとう。
それも考慮しつつ、冷静に考えます。

286 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:17:56 ID:kRURtjbw0.net
>>280
元から金持ち何だよ

287 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:18:06 ID:zpf3Gly70.net
住宅ローンを組む奴らは
カードローンにも手を出してるだろな…

288 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:18:23 ID:k+8MWXYa0.net
>>244
お金もっててローン組むんだよ
支払ったキャッシュまた回復するのに
どれだけかかるの?

289 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:18:32 ID:77Wj3RU90.net
まともな不動産や知り合いの1人や2人がいたら、
1、定年までに払い終えるローンにしろ
2、最悪バイトになっても払える支払いにしろ
3、公務員でもない限りボーナス払いはやめろ
4、何かのときに処分しやすい駅近物件にしろ
5、新築は買った後に住み始めたら価値が2割落ちる
6、広すぎる家を買うと後悔する
7、変動金利が上がったら、固定もその時は上がってる

最低限これくらいはアドバイスとかで耳に入るだろ

290 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:18:46 ID:31jw6Bua0.net
無理して家買う奴は、大抵嫁が見栄っ張り

291 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:18:55 ID:P00ry+N80.net
>>265
典型的な貧乏人の考え方だな
今の住宅ローンは軒並み1%以下で30年レベルで金が借りられるシステム
おまけに自動的に生命保険まで負担なくくっ付いてくる、そしてほぼ最初の10年間はその金利分1%は税金の優遇を受けられるから事実上チャラ

金持ちや事業をやってる奴から見ればヨダレが出るような借金なんだぜ
本当の金持ちや現金を持ってるような人は敢えて殆ど借りてる
現金を手元に残して上手く運用した方が絶対いいからなw

銀行から見ても回収まで数十年もかかってしまうのに年利1%しか利益が無いような商品(ローン)は本当はやりたくない
うま味が一切ないからな、金融庁の指示で渋々やってるのが今の住宅ローンだよ

292 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:19:15 ID:/tK31EHG0.net
>>275
リーマンショックの時も、住宅ローンが支払えなくなったとか、聞いた覚えないわ

293 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:19:22 ID:LWaLuGht0.net
そしてシングルマザーマッチ箱長屋民が激増

294 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:19:37 ID:asl+/8EM0.net
>>277
売値が下がってるから所得税なんてかからんだろう

295 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:19:38 ID:UrlVK8L70.net
>>288
貯金して買うんだよ

296 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:19:42 ID:fo2S/ZFc0.net
>>280
ローンは時間を金で買うようなもんだしね

297 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:19:43 ID:/DPm96Ea0.net
>>248

購入住宅の年間費用
(固定資産税・管理費・修繕費)
の6倍くらいが
賃貸の年間費用。

298 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:19:44 ID:T57hL+LV0.net
>>283
そりゃね、マニュアル人生核家族やらせて必須ローン組ませたら
延々働いてもらうシステムだからなぁ・・・
勤め先が停止したら回らなくなるわな

299 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:19:57 ID:62Ggynxq0.net
>>116
新築なんて純粋な負債だもんな
奥さん説得して投げ売り始まったら中古が一番だな

300 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:20:27 ID:GFThzP8k0.net
身の丈に合わない買い物だったということを学べてヨカッタネという話だな

301 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:20:41 ID:k+8MWXYa0.net
>>295
だから5000万かかったとして
5000万キャッシュ回復するのに何年かかるんだって話

302 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:20:49 ID:8DzFc3op0.net
>>275
増税とか補助金の期限に押されてハンコ突く人
頭金ほとんど入れずに買う人
ローン通れば勝ちみたいな思考の人
こんな人いっぱい居るんだよ
2、3年減収しても立て直し図れるような人は
ローンで家買わないです

303 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:20:52 ID:96EO5jF70.net
最近住宅ローンを組んで家を購入した人は大変だね
コロナショックで大方のサラリーマンは収入が減るだろうし最悪リストラもありえるだろうしね

304 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:21:04 ID:99SGpRHf0.net
今は賃貸だけどいつかマンションを購入するつもりで貯蓄している
子どもいない2人きりだから住宅ローンなんか考えてないな

305 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:21:26 ID:QHkh7CL/0.net
>>191
子供ができたり病気になったらどうするの?そこそこ資本ある企業の正社員なら冒険できるが、二人とも派遣とかなら完全なギャンブルだよ。買うなら中古も含め立地やスペースを妥協して1500万位の物件を探すのがいいと思う。

306 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:21:36 ID:asl+/8EM0.net
>>290
それな
うちの姉が総床160平米の新築を建てたんだが
3人暮らしでそんなもんいらんだろうと
見栄ばっかりで困る

307 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:21:42 ID:WCTMD8090.net
今家がほしい人はとにかく中古住宅を探すべし
2、3年落ちでもないよりマシ
キャッシュで買えるならなおよし
新築注文住宅は契約してもいい状態で受け渡しされるとは限らないからな

308 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:21:45 ID:IAR+Ju190.net
短期も長期も、ガツンと上がるだろうなー。
まあ、今の金利が異常なのだけど。
住宅ローンローン破綻が増えそう。

309 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:21:58 ID:GKr28Fzh0.net
増税前に無理して新築の家を購入した
人は大変そう。都内の駅前のタワマンなんて更に精神的にもロイローゼになりそう。

自分は親が都内の土地をオリンピック近くになるまで、売るのをのんびりしていたので
親をせかさせて高値で土地が売れたので良かったです。その資金で都内近郊に新築の家を購入できたし。

頭と尻尾はくれてやれという株の名言が役に立った。

310 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:21:58 ID:zpf3Gly70.net
自己破産するにも保証人の問題が有るけど
大丈夫かな?

311 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:22:09 ID:pdR6rp2X0.net
自動車ローンと住宅ローンは金利安いから借金ってイメージ無いんだよなぁ

312 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:22:28 ID:gNRNaqS70.net
そういえば、広島の日本製鉄が閉鎖するんだってニュースでやってたね。千葉も縮小してるんだっけか。

313 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:23:00 ID:P00ry+N80.net
>>303
同じような条件で賃貸の家賃は払い続けられるっていう訳??

314 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:23:05 ID:T57hL+LV0.net
>>292
ローンが1つだけならな・・・・
子供おると結構組む羽目になるし

315 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:23:15 ID:1D4uG6Kw0.net
>>303
うちのことか
一昨年新築建てたぞ
ちなみに夫婦共に氷河期

316 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:23:32 ID:62Ggynxq0.net
>>295
減税でゼロ金利なのにキャッシュ投入するのもったいないじゃん
コロナ前ならETFや高配当株で3%は固かったでしょ

317 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:23:36 ID:72P5g76x0.net
中古は良い物件は業者が狙うし
どう考えてもこんな価値ないだろっていう値付けで出すやつ多いから目利きがいるよ

318 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:23:43 ID:stHgD0Qf0.net
>>305
古い家に手を入れて住もうというスタイルが増えていくかもね

319 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:23:54 ID:ECl5/CUR0.net
蓄え無しで建てたの?

320 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:24:16 ID:k+8MWXYa0.net
最近の団信の条件が良くて
ダラダラ払ったほうが得かなって思ってる
ガンになったら治ってもチャラだからな

321 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:24:33 ID:plTL4YTp0.net
>>292
?
リーマンショックの時はめっちゃ競売増えたぞ
3点セット見て楽しんでたわ

322 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:24:53 ID:si4m8Uls0.net
年収300前半子供三人(上小学生)専業主婦だけど、今月600万繰り上げ返済する予定だったけど保留中
保険は団信しかない残高1600ちょいだし
会社潰れるかもだしね〜

323 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:25:28 ID:gmo1JJxK0.net
>>308
上がる理由がないんだけど

324 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:25:43 ID:eVuK6K6D0.net
サブプライムローンのように処分して、簡易な手続きでやり直せるアメリカのようだといいんだけどねぇ。 日本では望めない話。 苦しめ、、、

325 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:25:48 ID:9l6PXRqZ0.net
文教地区やお洒落なイメージのある中古物件なら売れる
交通の便がいい地域なら、更地にすれば売れる

僻地で築年数が古い中古物件は売れない。地域がゴーストタウン化

新しく家族が引っ越してきたと思ったら、BBQやるようなDQN(家屋が安いから貧困層でも買える)
旦那もいるのかいないのか、いつも母親と子供だけ
時々旦那?がいると思ったら喧嘩ばかり
他にいるのは長く住んでる老人宅が数件
スラム街にありがちなこと

326 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:26:21 ID:62Ggynxq0.net
>>191
その家が中古に出たとたん2000万になる
新築などハウスメーカーへのお布施

327 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:26:21 ID:PRM6LE3L0.net
>>253
成人してからは何も買ってもらったことないけど?
家も自分の払える範囲にしたし。

328 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:26:41 ID:k+8MWXYa0.net
ローン組んで繰り上げ返済しましょうってのは
バブル時の高い金利の時の話だからな
何も考えず鵜呑みにしてると損する

329 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:26:56 ID:WCTMD8090.net
ホントに最悪のタイミングだよな
みんな消費税増税で駆け込み需要を煽ってもう建築済みローン開始してる
それで今令和の大不況がやってきて、ここのあたり相当な数ローン払えず手放すんじゃねーの?
金利分も高いし新生活で消費も激しかっただろう
10年でも住んでりゃそれなりに自己資金も貯めつつローンもそれなりに払って金利分も支払えてるはずだからな

330 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:27:57 ID:Z4+xMnyV0.net
>>102
逆だよ 家っつうもんは出世がこれ以上見込みがなくなった時点で買うもの
今後も出世する予定なら、転勤も頻繁にあるだろうし、どんな家を買うかも
変わってくるだろう。

331 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:28:00 ID:BWoe8HCp0.net
アメ車2台 残ローン300万
注文住宅新築 残ローン5500万
年収500万非正規って奴知ってる

どう見てもカツカツw

332 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:28:40 ID:UrlVK8L70.net
>>301
べつに回復しなくていいだろ
一体何をするきだ?目標は達成されてる

333 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:29:10 ID:Ncyr8o5J0.net
>>331
非正規でそんだけ収入とローン組めるなら有能な奴なのかな?

頭は悪いだろうけど

334 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:29:13 ID:mIPzhXl40.net
俺の知人がまさにこれだわ
消費税上がる前に無理して家買ってなんとかローン返済していた矢先にコロナで無給状態
大した蓄えも無いくせに、昔から先の事何も考えないで行動する奴だった
金貸してくれと泣きついてきても絶対貸さないわこんな馬鹿

335 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:29:14 ID:asl+/8EM0.net
>>329
しんどいのは住宅ローン控除の適用が切れた連中だな
還付されんし子供はでかくなるしで金ばかりが飛ぶ

336 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:29:29 ID:q49TLYKk0.net
裁判所に申請すれば待った出来る

337 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:29:58 ID:PRM6LE3L0.net
>>265
そんな感じに理解してる。
自分の家を現金で買ったので、その後は家賃分現金が溜まって、子供1人な事もあってアパートくらい買える位溜まった。

338 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:30:08 ID:+0kRSUFK0.net
>>329
あー去年秋前にとりあえずビールの感覚で駆け込んだ奴はダメかもな

339 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:30:52 ID:pdR6rp2X0.net
>>331
非正規でそんだけローン組めるってどんな奴なんだ

340 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:30:53 ID:zpf3Gly70.net
保証人に成った人は大変だろーな
何も買って無いのに借金を払えと催促されるのだからな

341 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:31:11 ID:/bA+xkjd0.net
年収200万から300万の派遣社員が
35年ローンで新築できるのがおかしかったんだよ
消費税が10%になるのと低金利だからって駆け込みがすごかった
反動がものすごいな不動産の営業も無茶苦茶しすぎた

342 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:31:41 ID:fA9Ai0lN0.net
結婚して家賃9万の賃貸に住んでた同僚も去年希望退職で仕事を失ったな
幸い子供はいないけど、これからどうするんだろうな?

343 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:32:07 ID:/+PliZH90.net
>>332
上流は資産を買う
中流以下は負債を買う

344 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:32:12 ID:/zFn5KWW0.net
嫁も家も中古狙うか

345 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:32:34 ID:QHkh7CL/0.net
>>318
だね。身の丈にあった生活をするのが一番。住宅ローン減税みたいなある意味非常に不公平な政策するから余裕がないのもその条件に合わせた物件を選んでリスク拡大してく。
人生って基本は安定しないんだし。そういう条件に乗りたいなら公務員でもやればいい。中小零細、派遣、フリーターとか安定しづらい身分なら余裕をみてローン組まないと

346 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:32:55 ID:72P5g76x0.net
>>341
その辺りは借りれる金額も知れてるから
2000万月5万前後のローンでしょ
バイトでも払えるよう

やばいのは2馬力いっぱいいっぱいで借りてたよう層

347 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:33:20 ID:0GUsuk6k0.net
競売物件が出回る事で確実に相場は下落するよね。ここ1年購入時より高く売れる相場だったのが嘘みたいに下がるよね。いま売りに出してる人はタイミングが、悪かったね

348 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:33:20 ID:P00ry+N80.net
一応プロだけど、本音で言えばよほど金に余裕がなければ新築は買わない方が良い、
ま、別にいいけど購入価格の2・3割は「誰も使っていない綺麗な商品」と言う代金分だから

それと場所も重要だけどそれより「買う時期タイミングが一番重要」これによって【時価】がやはり1・2割変わってくる

349 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:33:34 ID:asl+/8EM0.net
>>342
子供がいないなら部屋をダウンサイジングするだけでいいじゃん
4万ぐらいのところに二人で住めばいい

350 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:34:15 ID:3bqDMnkI0.net
>>253
親が貧乏だからって他人様を僻むなよ

351 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:34:23 ID:9/+Jp4s+0.net
>>303
中古10年賃貸併用住宅を先月買ったばかりだよ。古い家も滑り込みで売れたから何とかなったけど

352 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:34:31 ID:XAvKqLnK0.net
>>253
そういう問題じゃねえだろ
馬鹿はてめえだ

353 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:35:22 ID:PRM6LE3L0.net
>>280
よく分からんのだよなあ。
金持ち目指してないしな。
子供を偏差値60以上で送り出したい。
老後夫婦で不自由なく過ごしたい。
この二点。
新築10年前に現金購入
子供中学
今同じ家なら2件買える現金貯金
上の2点実現できるかな?

354 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:35:24 ID:LaV4/x6/0.net
オリンピック終わったら下がる一方ってきいたが
今年後半からすでにやばそうだなw

355 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:35:26 ID:i6KpDSWd0.net
>>3
上がるぞ

356 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:35:56 ID:QHkh7CL/0.net
>>341
住宅ローン減税があるからのせやすいんだろね。その層はたいして税金払ってない可能性高いのに。
本当は住宅ローン減税ってある意味非常に不公平な政策なのにな。底辺は気づかず破滅リスクの中に放り込まれる。

357 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:36:04 ID:72P5g76x0.net
>>348
でも浅築で新築の2割安く出してる中古なんてほとんどないよね
破綻率なんて1%程度だし

358 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:36:10 ID:XnMOHSu60.net
何もかも始まったばかり
しばらく様子を見て判断する

359 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:36:15 ID:fA7aW5dP0.net
>>344
教育するのに苦労するぞ。

360 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:36:44 ID:HvM1EU+w0.net
>>15
完成しちゃうとそこから1年で未入居中古物件になってしまうので
ずるずる伸ばしてるんだと思うよ

361 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:37:00 ID:W+FXr/8o0.net
ボーナス上乗せ支払いで買った奴は救いようがない馬鹿

362 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:37:32 ID:adZ0xO2R0.net
そういうリスクを加味して計画しなきゃ
ローンじゃなくお金貯めて現金払いで

363 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:38:11 ID:k+8MWXYa0.net
>>15
中国産の建材が滞ってるだけだよ

364 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:38:44 ID:0cFyZTUk0.net
>>331
すげーなw
マジ話なら、親が資産家とかでしょ

365 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:39:05 ID:WePytrz60.net
住宅ローンってそもそもが
「家を買う資力が無い人間への救済措置」だから。
買える奴は普通に一括現金で払ってるし。
ローン組んでる時点でこの手の危険性は誰でもあるわ。

366 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:39:42 ID:XJq5qted0.net
工事が止まってる家もやばいよな
延期した分だけ家賃かかるし

367 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:39:56 ID:NzYMkPVA0.net
>>363
LIXILのトイレが入ってこないと、結局建物はできない。
引き渡せずにローン発生で家賃とローンの二重支払い開始。

368 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:40:31 ID:zpf3Gly70.net
散々と車にバイク等をローンで買ってた時が有るから
ローン地獄の大変さが骨身に染みて
今では絶対にローン等の借金では物を買わない事にしている
借金の大変さを理解してない馬鹿が車とは桁違いの借金を軽率に実行して地獄を見るwww

369 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:40:32 ID:W+FXr/8o0.net
>>348
これよく言われるけど、都心近くで築浅で安い物件なんて新築探すより難しいし全然やすくない
むしろ住宅ローン減税等考えても中古は田舎の不人気物件くらい

370 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:41:03 ID:RET/IcT50.net
>>148
コロナショックでのマンション価格の行方と売買判断
https://youtu.be/QznHS_8h4Uc

この動画で勉強しなさい

371 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:41:15 ID:NzYMkPVA0.net
>>365
その理屈だと、そのリスクを取らないと普通のサラリーマンが家帰るのって現役引退するころになってて、
すでにファミリー向けの物件とか無用の長物なんだけどね。

372 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:41:27 ID:vXneF2mw0.net
賃貸最強。

373 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:41:55 ID:2iETuw9w0.net
どこに「コロナの」言葉があるんだ
昔から普通にあることだろう
コロナが可哀想だ
コロナのせいにするな!

374 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:42:00 ID:qHvIHw5h0.net
>>244
田舎はこんなもんだよ
企業や国に土地売った一時金で家建てるローンなんてもってのほか
代々こんな感じで親も親に家建ててもらってる車も

375 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:42:40 ID:KcIDbt9C0.net
不動産は立地が9割

376 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:43:36 ID:RET/IcT50.net
現金一括でタワマン買ってコロナに強いインフラ業界勤めだから余裕ですわ

377 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:43:37 ID:62Ggynxq0.net
>>334
近所にもいる
増税前にあせって手抜き工務店で建ててたが増税後の方が安かったという
1馬力だしどうすんだか

378 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:43:47 ID:asT9xbGS0.net
>>280
そんな実績と金持ちになることと関係性はない。ローンの利点は一時的に膨大な現金の消費を免れる点のみ。
例えば「家を買う」ことにかんして、何も生産性はない。だからローンを組むんだよ。

379 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:43:49 ID:GF1xfkBA0.net
>>1
これは仕方ない。
個人資産まで面倒みられない。

380 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:44:22 ID:/V7SQsw70.net
>>294
その可能性は高いと思います

譲渡所得 = 譲渡価額 − 取得費 − 譲渡費用


https://www.home4u.jp/sell/juku/course/money/sell-19-10447?ad=gogl_ks_04&gclid=CjwKCAjw7e_0BRB7EiwAlH-goN-FQbk6b5JVZprFVDii3FWeHG-RWPkWQ-c4ycJOh34GEEu-0D-86xoCm4QQAvD_BwE

381 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:45:49 ID:W+FXr/8o0.net
世帯持ちの家庭は住宅ローン組んででも買わないと
十分な広さの物件賃貸する方が、かなりの負担になる
1K1人ぐらいし大学生とか、未婚者はいいけどね

382 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:45:57 ID:T57hL+LV0.net
>>375
既製品の量産パーツで組み上げた密閉型プレハブカスタム載せて
ウマウマですねw

383 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:46:00 ID:dk0rWoET0.net
身の程を知って中古住宅にしといてよかった
新築だと倍だったよ

384 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:46:25 ID:cz3gEOeA0.net
>>135
あら、うらやましい

385 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:46:25 ID:linWuFE/0.net
>>253
それがいかんのよ。
パパやママを使え!ジジとババも使えるなら使え!何が悪い?

それでも駄目なら、寄り集まって生活しろ!
昔の日本のように、3世帯同居で、面倒見ながら肩寄せあえ!

マイホーム神話は人口増加と高度経済成長によって創られたものだ。

祭りはとっくに終わっている。
これからの社会には、古き日本の家族感を取り戻す必要がある。

386 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:46:48 ID:asT9xbGS0.net
金持ちほどお金はお金を生むことに使う。だから家を買うこと自体は、ただの消費な。金持ちは消費は少なくしたい。投資対象として家を買うなら別だが。

387 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:47:02 ID:62Ggynxq0.net
キャッシュでかって家賃分浮いたとか令和の世なのに根本的にマネーリテラシーがなってない
金融アレルギーでケチなだけ
r>gなのに

388 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:48:14 ID:62Ggynxq0.net
>>383
住んでよし貸してよし売ってよし
中古最高

389 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:48:26 ID:72P5g76x0.net
>>386
減税と団信と低金利で金持ちも借りるよ

そんなアホみたいな条件で金かしてくれるのなんて
住宅ローンだけだよ

390 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:48:28 ID:pAcMB7EL0.net
>>188
あぁて平壌だな。
別に家にずっといたって苦痛じゃないし
別に旅行行きたいとも思わないし
ましてや人に会いたくないし
みなさん大変っすねくらいっすね。

391 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:48:31 ID:mUcfEou60.net
>>372
月額返済の住宅ローンの大半は利息分の先払いだから( ̄ー ̄)

392 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:48:35 ID:MI6wHeu00.net
競売が狙い目だぞ

393 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:48:54 ID:34DzUlTd0.net
ウチの近所で10棟くらい建売住宅売り始めたけど
ただでさえ交通の便が悪い所なのにこのタイミング
数棟しか売れないだろうな

394 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:48:59 ID:zpf3Gly70.net
中小勤めの俺が言うのも何だが借金さえ無ければ
コロナ不況も何とか堪えれるのだけどな
貯金は240万円しかないけどローンで追い立てられるよりはましwww

395 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:49:18 ID:XrI2ow5m0.net
>>332
そんな目標しかない薄っぺらな
人生だから、一生中流以下なんだぞ君は。
いや、底辺かもしれないな。

396 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:49:25 ID:1hdFP1x10.net
>>1
日本もアメリカ並みに、住宅ローンはノンリコースローンにすべきだな。
リコースローンは借り手の責任が重すぎて、一発で人生終了するリスクが大きい。非人道的ですらある。

397 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:49:26 ID:kc+WoQlg0.net
金融崩壊待ったなし

398 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:49:45 ID:p5bX7MKy0.net
収束したら中古の良い物件が出回りそうだね

399 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:49:55 ID:qokB92qa0.net
新中古の良い家を買うハイエナもいる訳だ

400 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:50:09 ID:RET/IcT50.net
うちの近所で億ションの分譲始めたけど立地抜群で1ヶ月掛からずに完売してた
やっぱり立地が全てだな

401 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:50:28 ID:72P5g76x0.net
>>396
サブプライムローンやな
貸し手がリスク背負うなら5%ぐらいの金利取られるぞw

402 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:50:54 ID:lapXuL1D0.net
政府系の住宅ローンに借り換えできればいいね

403 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:51:04 ID:62Ggynxq0.net
>>357
投資用で探すんだよ
別にすぐ住む必要はない
その手間が嫌なら3割お布施するしかない

404 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:51:05 ID:p5bX7MKy0.net
不動産的にはビジネスチャンス

405 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:51:12 ID:vhSj1hh70.net
震災5年前に家を建てようかとあれこれ考えたけど、どう考えても一人負けになるのでやめた。
資産だから、家賃で買えるから、老後に…とか。
それよりも近所にキチガ◯居たらアウトだし、町内会やら消防団とか余計なものが多すぎる。
極めつけが津波で流出とか見ると、やはりリスクが高くてとても買えない。
友人が立派な家をフルローンで建てたが、嫁は早々離婚、子供達も出て行って一人暮らし…
人生全てが上手くいく!じゃないと買ってはいけない。

406 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:51:22 ID:AiAvaFVX0.net
貧乏人は悲惨だな!!
とはいえ大家の俺様も、貧乏タナゴがこれからどうなるか分からないからな
学生用マンションは金持ちのガキしかいないからいいものの、貧乏職人の世帯が住んでる築40年超の木造借家群は危ない
タクシー運転手とかいるしな

407 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:51:42 ID:vDKtV3Yo0.net
>>69
自分はシングルマザーで薄給だけど
おかげで何とか雨露しのぐことができてる
今はホームにいる親に感謝しかないわ
ただ今後の修繕がどのくらいなのか
どれだけ貯めればいいのか
いまいちわからないけど_| ̄|○

408 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:51:58 ID:pAcMB7EL0.net
>>368
わかる50万でも嫌だった。

409 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:52:48 ID:62Ggynxq0.net
>>405
嫁に押しきられてかなり無理して新築
支払いキツいから嫁パート
パート先で不倫して一家離散
あるある

410 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:52:58 ID:36cyjL490.net
家より子供の教育に金ぶっこむほうが有意義で庶民ほど絶大な投資効果を生みかねないんだけどな。庶民ってのは家買えたら満足しちゃうのか。

411 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:53:55 ID:kYGU4T7G0.net
徳政令だな

412 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:54:09 ID:vXneF2mw0.net
>>396
担保価値が必要になるから都内や極一部の地域だけになるな
そもそも銀行に担保評価する能力ないが

413 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:54:21 ID:P00ry+N80.net
>>369
慌てなさんな、まず2番目に言った【タイミング】が悪いからですよ、
少し下がったり落ち着いて来たりの感は出て来たけど
今はまだオリンピック特需の影響で高くなった波がまだまだ残ってる時期
ピンポイントで今すぐ絶対この時期に買わなきゃイケないなら別ですが、

リーマン後、もっと言えばバブル後の時の不動産相場をご存じかどうかわかりませんが
多分それに匹敵するような上下動のタイミングが近々必ず来ます
一般の方は【その瞬間その瞬間】で価格比べをしたり「周囲の物件と比較競合」したりして
わからなくなってしまいますが「その時」が来たら、
一昨年・去年の金額を必ず覚えて置いてそれらと比較してください

414 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:54:53 ID:72P5g76x0.net
>>410
ある程度の家で育てるのも教育のうちよ
見栄はる必要もないが
あんまり底辺に慣れさせちゃいかん

415 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:56:04 ID:9l6PXRqZ0.net
>>335
中学生頃からお金がかかるからな
子供も、中学生くらいで両親に派手な喧嘩されたらトラウマだな

416 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:56:06 ID:xlpG1ygY0.net
どっちもどっちだな。
賃貸組は老後2000万円必要な人のうちの一人だし。
購入組は収入低下したら詰む。

417 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:56:09 ID:+5n3GM6x0.net
激安物件期待('A`)

418 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:56:40 ID:62Ggynxq0.net
>>413
リーマン二番底後に拾った人たちは順調に物件増やしてるね

419 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:56:45 ID:asl+/8EM0.net
>>414
そうだな
住環境が悪いと勉強しないし悪い虫がつく
民度の高い地域に住んだほうがストレスは少ないしな

420 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:57:23 ID:AiAvaFVX0.net
貧乏人は賃貸だろうが購入だろうが大家か銀行に死ぬまで金払うんだから同じことだろがバカちんが!!
どっちだっていーんだよ、カネさえ払ってくれればそれで良い、うわはは

421 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:57:25 ID:NlhgXKJy0.net
大手企業とか公務員は社宅や宿舎に格安で住まわすか住宅手当出して金を貯めさせて
40過ぎてから家持たせるからね
破産者出させないためにね

422 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:58:26 ID:zpf3Gly70.net
借金地獄

絶対にいや(・∀・)

423 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:58:33 ID:doIXvepo0.net
中古でいいって意見が多いんだろうけど、自分の生活スタイルに合った間取りとかにできるって大事じゃない??

424 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:59:12 ID:XjYeG8Wm0.net
住宅ローンは昨年に完済済み
何の問題もない

425 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:59:15 ID:9hW2YlPI0.net
>>420 現金で買ってるのも居るけどな
俺みたいに

426 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:59:43 ID:AiAvaFVX0.net
在来工法の上物なんか二束三文だからな
むしろぶっ壊して更地にしたほう土地が高く売れる

427 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:59:52 ID:gmo1JJxK0.net
>>386
その理由で金持ちは家を買う必要があるときは現金で買わずにローンで買うんだな

428 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:00:02 ID:ifRNcKaP0.net
自己資金もろくに出さずにローン組むからだろ
家を売ればローンが消える程度にしとくのは常識

429 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:00:08 ID:NCICSizu0.net
ローン組んで残ったキャッシュで資産運用するのが賢いって考えは危険よね
結果論で語ってるだけだもん
土地バブル、ITバブル時にそういうノリで借金だけが残った親戚、知り合いを何人も見た
3000万借金をしつつ2000なり3000万を厳格かつ的確に運用できる能力、メンタルを持った
人間がまず少ないし、そのなかで十分な利益を出せる人はもっと少ない
ローリスクローリターンで慎ましやかな生活を送るのに不満が無ければある意味それが一番幸せよ

430 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:00:45 ID:vXneF2mw0.net
賃貸組は老後の家の心配なんてする必要ないよ
老後は激安物件が日本中に溢れてる

431 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:01:12 ID:Wlw+YLzD0.net
お金ないのに買い物しちゃダメって親に教わらなかったのかな?これはコロナ関係ない、自己責任です。資金計画w

432 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:01:12 ID:r1p7jk9+0.net
>>15
馬鹿すぎるwww

433 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:01:24 ID:Z+cs/QTC0.net
>>423
注文住宅ってこと?

434 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:01:36 ID:asl+/8EM0.net
>>423
中古建売なら万民ウケする作りになってる
中古注文は施主のクセがありすぎるからオススメしないな
理想のおうちにこだわりたいのなら金持ちになるしかないよ

435 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:01:38 ID:JhxKwedj0.net
30年がんばって住宅ローン終わっても
すぐリフォームローンだよ。
馬鹿らしいと思わないのかな?

436 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:02:14 ID:W+FXr/8o0.net
こういう時に大企業は強いよな
若いうちは住宅補助+任意の家購入貯蓄(非課税)
いい年になって給料上がってきたら家購入推奨、一部ローンは負担

みんな大企業行きたがる理由がある

437 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:02:17 ID:oHFAIq8T0.net
え、死ねば払わなくていいんでしょ?

438 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:02:52 ID:KcIDbt9C0.net
>>382
住んでるの中古のSRCマンションだけど笑

439 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:03:16 ID:AiAvaFVX0.net
家売れば、マンション売ればって仲介手数料と税金払ったらすずめの涙しか残らねえぞ、うわはは

庶民は家売ったら最後、都落ち鹿内
あたりめーだ

440 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:03:22 ID:P00ry+N80.net
>>423
その考えは全然ありですけど、
あくまで転売や再利用時が来た時の「資産的・一般的価値」を考えるならば・・
又、「家を買うのに出来るだけバカな出費はしたくない」
と言う意味での中古がいいという話です

441 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:03:46 ID:ocUG2h1f0.net
自己破産すればいいだけだろ
家を失って借金だけが残るとか無知な奴がしくじるだけ
弁護士に依頼して手続きしたら解決

442 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:03:59 ID:Hm4myI8i0.net
>>410
教育は能力がないと出来ない
しかし庶民ほど教育する能力などない
ないから子供にもない負のループに陥ってる
家を買うってのは一種の現実逃避
だからとりあえず目標にしたがる

443 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:04:28 ID:rEu+vZ2M0.net
家も車も金貯めてから買えという単純な話

444 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:05:06 ID:fA7aW5dP0.net
>>423
注文住宅は設計者の考えを押し付けられるだけだけどな。
むしろ設計者の催眠術に掛かりに行くくらいの気持ちがないとダメ。

そもそも子供は成長するし、
想定した通りのライフスタイルなんて30年どころか5年も維持できない。

445 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:05:18 ID:W+FXr/8o0.net
>>430
姥捨山みたいな老人マンションしか借りれなくなるぞ

446 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:05:40 ID:vXneF2mw0.net
金融も不動産の知識もない素人が不動産を買う
この時点でヤバい鴨がネギしょって歩いているようなもの

447 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:06:09 ID:7EvnoagG0.net
家を抵当に金借りたの自分でしょ?
ローンが払えなくなったら家取られる。
初めからわかってたことやん。
自業自得。

448 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:06:19 ID:UOq30g5k0.net
頭金払ったらすっからかんになるような人は家を買っちゃ駄目だよ
最低でも1000万円以上は貯金を残しておかないと

449 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:06:33 ID:89d+3j6m0.net
そもそも誰でも家が買えるといううたい文句でフラット35なんて制度を作ったからこうなった

450 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:06:40 ID:OKY+HgYw0.net
>>12
さすがに超事故物件でもない限りそれはないわ
業者が3000万くらいで落とすでしょ

451 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:07:02 ID:DSLZKnMQ0.net
コロナショックで住宅ローン破綻 家を失いローンだけ残る ★6

この程度で!破たんするならーーーーーーーーーーーーーローンを組むなよ!!

自業自得だわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー嫁をソープランドで働かせろ!!

452 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:07:23 ID:3DZEPRQF0.net
>>233
逆に聞きたいのだけど、ローンで家買った人って老後に固定資産税と修繕費どうするの?

453 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:07:24 ID:P00ry+N80.net
>>444
以前、TV番組で何か土の香りがする家だとか完全ガラスの家だとかすぐ売りに出てて笑いましたなぁ

454 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:07:49 ID:WZCHXtU70.net
貧困の連鎖は断ちきらなきゃならない
これで淘汰されるべき人間は淘汰されるべきなんだよ

455 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:07:57 ID:7EvnoagG0.net
家失ってローンが丸々残るみたいな書き方してるけど、
家売った代金差し引かれるからお得やないか。

456 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:08:01 ID:kVi0LLL00.net
ゆとり戦々恐々((((;゚Д゚)))))))

457 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:08:05 ID:W+FXr/8o0.net
変動金利(最低値、保証もなし)+ボーナス○万円で実質いくらで借りれます

これに引っかかる奴最高のバカだよな、こういう奴さらになぜかiPhone11Pro分割リースで買ってそう

458 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:08:12 ID:bQzgDWLK0.net
>>1
自己破産したらええねん

459 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:08:41 ID:oSEIKn1R0.net
地方2LDKや3DKで家賃6万くらい
5LDKで固定資産税込みで6万くらいに住めるからなぁ
都会の人は大変だよね

460 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:08:45 ID:asl+/8EM0.net
>>455
あとは残債を返済しつつ賃料も支払うと

461 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:08:47 ID:fA7aW5dP0.net
>>453
便所ハウスは今どうなってるのかな。

462 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:08:50 ID:XjYeG8Wm0.net
>>452
むしろ賃貸物件で老後の家賃がヤバいのでは?

築30年経った持ち家の家の固定資産税なんて知れているし

463 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:09:27 ID:rEu+vZ2M0.net
賃貸の貧乏人は金貯めて引退する頃に地方の中古の家買うのが一番
いいだろ。実際そんな人多いよね

464 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:10:07 ID:agHx9hbZ0.net
>>455
それな
競売で足りない分の債務が残るだけ
そもそも家売るほど財産失って債務残れば普通は破産するだろう

465 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:10:12 ID:vXneF2mw0.net
老後の家賃相場がヤバいってw
ヤバいのはお前の頭だよw

466 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:10:14 ID:sqjrMpqU0.net
>>452
払えばいいんだよ

467 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:10:26 ID:fA7aW5dP0.net
>>462
定年まで賃貸のままでいいのは、実家の不動産を相続する見込みのある連中だけだよな。
余生はこじんまりとした家を建てれば良い。

468 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:10:44 ID:89d+3j6m0.net
>>462
どっちもどっちでしょ
屋根が壊れたとして50万掛かりますって言われたら同じじゃん
白アリで食われて柱ボロボロですって状態も同じ

469 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:10:58 ID:136xRNUW0.net
>>143
数年前非常勤国家公務員やってたけど、たしかに給料は安かった
ローンて組めるもん?

470 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:11:13 ID:K+Mkg5zS0.net
テレワークしてたら収入下がらんでしょ?

471 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:11:40 ID:CV2fVpmc0.net
>>80
ボーナスって報酬の後払いだから夏のボーナスが減る道理はあんまりないけどね。

472 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:12:03 ID:ElJTa1qO0.net
おまえら簡単に自己破産とかいうけどな
自己破産したら普通の保証会社利用不可だからな
連保人になってくれる奴がいなかったら賃貸物件を借りることすら難しくなるぞ

473 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:12:30 ID:mCcsF4NEO.net
娘を風呂に沈めたら
ええねん

474 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:12:47 ID:oC+cthax0.net
>>470
下がるよ
無能と有能の差がはっきり現れるので、相応の報酬になるってのが正しい

475 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:13:03 ID:+Gsrx6BB0.net
苦しいのはわかるけどローンを免責しろというのはさすがに無理だろ

476 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:13:13 ID:+tcpGMBS0.net
お前ら無職のこどおじ大勝利か

477 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:13:32 ID:agHx9hbZ0.net
>>472
住宅ローン焦がした時点で同じことだよ

478 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:13:34 ID:rEu+vZ2M0.net
賃貸は高齢のぼっち老人だと断られるリスクがあるのがな
最後はボロ家でも買うつもりないと
地方の田舎の築30年とかなら土地込でも大したことないしな

479 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:13:38 ID:OKY+HgYw0.net
>>470
テレワークで残業が殆どなくなった

480 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:13:58 ID:4rFzm8TS0.net
>>446
居住用の不動産はすべて公費で保障したほうがいいかもしれない。
ただし、居住地に関係なく、不動産価値に上限を設ける。
4人家族で田舎なら広い新築一軒家、都心なら築50年のワンルーム。

481 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:14:20 ID:nqD4u8KO0.net
返済目いっぱいのローンを組むバカ

482 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:14:41 ID:971ksG620.net
>>472
ガソリン持って役所に突撃して、刑務所で豪遊だろ

483 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:14:47 ID:jEjf2mZe0.net
家なんかなくなろうが生き残れ
今は戦時中みたいなもんだ
空襲で家を焼かれたみたいなもんだ

484 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:14:48 ID:iXgJ7NUa0.net
体も売れないこんな世の中じゃ

485 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:15:08 ID:fA7aW5dP0.net
>>469
実質、青天井。
独法で正規だったけど、
ウン小杉のタワー上層階新築みたいな価格設定で
ど田舎でローン組むとか絶対無理。

486 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:15:28 ID:nbO1goEv0.net
銀行も鬼じゃないし、1年ぐらいは猶予してくれるでしょ。

487 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:16:11 ID:YM9rNX3YO.net
建築業者が倒産して作りかけの家も増えそうだね

488 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:16:42.99 ID:W+FXr/8o0.net
住宅ローンで破綻するような奴は賃貸でもそのうち住む場所なくなって破綻するから
どっちでも結末は一緒

489 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:16:56.70 ID:89d+3j6m0.net
賃貸の良いところは収入に合わせて出費を変動出来て
家賃と保証金しか掛からない
トラブルがあってもいつでも引っ越せる
金次第でずっと新築で住める
今は高齢者に厳しいけどそのうち誰でも借りられるようになる
今の賃貸住宅は借りる人が激減してるから
大家も背に腹は代えられない状況になってるし

490 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:17:12.48 ID:fZb+8HrJ0.net
ただ引っ越しゃいいじゃんで収まらない
失業、貧困、借金、家庭崩壊、諸々の不幸がセットだから
無理心中まで起こり得る事態

491 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:17:46.40 ID:re2kaZcn0.net
そんなにみんなギリギリで生きてるのか

492 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:18:03.27 ID:fA7aW5dP0.net
>>486
猶予してくれるけど優遇金利は撤回だな。
支払い総額が増えるだけで、月々の支払額は変わらんし
増額してもタカが知れてる。

むしろ10年固定のローンへの借り換えトラップを仕掛けられるだろうな。

493 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:18:08.37 ID:XjYeG8Wm0.net
>>468
屋根は見栄えが悪くても劣化し辛い素材で作る事が重要

コロニアル屋根を選ぶヤツは自業自得
防水層の必要な岡屋根作りはアホ

陶器瓦の切妻屋根一択だよ

494 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:19:10.28 ID:fA7aW5dP0.net
>>491
低金利でそんなのが家を建てやすくなった(ように見える)時代になった。

495 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:19:56.55 ID:rqgbWxEw0.net
20代の娘さんいないんですか

496 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:19:59.03 ID:rBQSWuVW0.net
そろそろ家買おうと思ってたからこういう安い破産物件増えて欲しい

497 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:20:28 ID:IrT23jy70.net
無計画の自業自得

人生やり直し

498 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:20:28 ID:W+FXr/8o0.net
住宅ローンの破綻って数%だけどほとんどがボーナス併用なんだよな
ボーナス併用は禁止にした方がいい。ボーナス併用して何が変わるんだよ

499 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:21:38 ID:XllWAMkF0.net
個人経営のケーキ屋がヤバいな
美味しいケーキ屋で買ったことないから閉店する前に調べて行ってみようかな

500 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:22:15 ID:asl+/8EM0.net
>>498
私達の年収でこんな物件まで買えるのね!

501 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:22:24 ID:89d+3j6m0.net
>>496
気にしないなら築10年以内の事故物件をおすすめ
相当安く買える
なぁに前の住人が自殺したとか殺されただけでさ

502 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:22:24 ID:XllWAMkF0.net
>>499
間違えた
ここのスレではなかったスマン

503 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:22:32 ID:XjYeG8Wm0.net
>>491
ギリギリのローンを組むから苦しいのだろう
おまけに「将来昇給する」という保証のない幻想に浸ってゆとりローンなんて組むアホは救いようがない

ローンをするなら元金均等返済一択であるべき

504 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:22:59 ID:fA7aW5dP0.net
>>498
建築屋は売り上げ額の水増しができる。

505 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:23:27 ID:aZ1DDCe10.net
これ助けるなら家賃も免除しないとおかしいからな

506 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:23:53 ID:uwY6brXU0.net
>>489
昔も今も将来も老人には厳しいよw
何十年前から同じ事を言って幻想打ち砕かれ続けてんだよw
大家には老人に貸すぐらいなら貸さないというう選択肢が常にあるの
空き家リスクなんかより老人に貸すリスクのほうが大きい

507 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:24:04 ID:+Eitq1HO0.net
>>473
息子しかいない世帯はどうするの?

508 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:24:24 ID:rEu+vZ2M0.net
>>489
>今は高齢者に厳しいけどそのうち誰でも借りられるようになる
そんなリスク高いのにしか貸せなくなる様なら賃貸の供給が減って
結局借りられない状況が続くと思うぞ
まあ代わりに東京以外は誰も住まない家の売り物件が増えるだろ
うから、買う方は楽になるかな

509 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:24:27 ID:NdffNiI/0.net
>>493
太陽光パネル屋根はどうなん?

510 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:24:40 ID:fA7aW5dP0.net
>>507
掘削業者に売りに出すんだろう。

511 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:25:28 ID:XjYeG8Wm0.net
>>509
太陽光発電は元が取れないのでやめましょう

512 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:25:36 ID:52ERJ9vB0.net
月4万返済のワイ高みの見物
嫁さんのパートで返せる額じゃなきゃ怖くて借りれねえよ

513 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:26:29 ID:/tK31EHG0.net
建設業に影響なさそうだけどな
今日もうちの前の道路で、地震に強い水道管への交換工事やってるし
こういう公共工事は、国や自治体の財政が逼迫しても行うだろうし

514 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:26:48 ID:52ERJ9vB0.net
>>503
今元金均等で返済できる銀行も少ないんじゃねえか

515 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:27:41 ID:77Wj3RU90.net
そもそも家を買うのはメリットよりデメリットを考えるのが普通では?
俺は2年くらい勉強しつついろんな物件を見て目を肥えさせたなあ
妻には駅に近い中古戸建てが経済的に合理的な理由を何度も説明したし家計の管理は俺がやってたしな

516 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:27:49 ID:fA7aW5dP0.net
>>511
全量自家利用でも旨味ないな。
今住んでる賃貸についてるけど、有り難みは皆無。

517 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:27:51 ID:XjYeG8Wm0.net
>>514
無いわけじゃないだろ

518 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:29:44 ID:XjYeG8Wm0.net
>>516
おそらく現状で元が取れるのは太陽熱温水器だけだと思うよ
毎日溜め湯のお風呂に入りたい人にはお勧めできる

但し設置の際には屋根荷重に注意

519 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:29:51 ID:JG2VMtBs0.net
震災の被災者に「二重ローンやれよ。自己責任だろ」って言ってた連中は救済無しでいいよ

520 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:30:15 ID:149XvVfm0.net
一括で買えない貧乏人が家なんか買ってんじゃねーぞwwwだから貧乏なんだよ

521 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:30:18 ID:fA7aW5dP0.net
>>515
俺は足掛け20年。
建設業でも不動産業でもないけどな。

5年目で実家相続して建て替えするのが得策と判断した。

522 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:30:30 ID:NKx98YXa0.net
安くなったら買えるかな
早く安くなって欲しいよ

523 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:30:41 ID:rEu+vZ2M0.net
仕事も転勤や転職の可能性考えれば、働ける内は職住接近の賃貸で、
引退見えてきたら土地の安さと便利さで妥協出来るとこで家を建てるな
り、中古買うなりがいいんだろね
まあ子持ちだとそうもいかないんだろうけど

524 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:30:54 ID:97gkgmnI0.net
そのうち銀行の破綻が出てきて変動も固定も金利が上がるんじゃないのかな

525 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:31:09 ID:5mK2oKBa0.net
死ねばチャラだし
阪神淡路大震災のマンション組みたいに2重ローンで死ぬまで返済コース

526 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:31:19 ID:rzfJJ8IT0.net
長期のローン返済は何が起こるか分からんもんな
人生が常に順風満帆な奴なんて1人もいないんだから
その間に会社クビになったり大災害で家がなくなったりしても誰も助けてくれないんだから
災害でさえ半壊で判断されたらまだ屋根が残ってんだから住めるでしょwて笑いながら言うんだぜ
役人に情で訴えるなよ。逆につけ込まれるぞ

527 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:31:25 ID:xv9EVMGa0.net
今まで家賃浮かせられたわけだし
賃貸にしてたら収入あったわけだし

宝くじよりも良い夢が見れて良かったんじゃね?

528 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:31:56 ID:62Ggynxq0.net
>>429
それこそ投資をデイトレか競馬かなんかと勘違いしてる
ローリスクローリターンが投資の王道だ

529 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:32:07 ID:Xez33+WJ0.net
仕方ないよね
何十年も払っていけることに賭けて負けただけ
所詮借金

530 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:32:09 ID:JI2kWnGg0.net
>>503
住宅ローン控除を考慮すると元利均等の方が得になるケースあるやろ

勿論控除期間終了と同時に繰り上げ返済やが

531 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:32:09 ID:JG2VMtBs0.net
引っ越しを余儀なくされて困ってる家庭は動画で記録しとけよ
コンテンツ不足のテレビ局が買い取ってくれるかもしれないから

532 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:32:40 ID:62Ggynxq0.net
>>445
そのときこそ激安物件を買うんだよ

533 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:32:44 ID:qHvIHw5h0.net
近所の新興住宅地は平時であっても夜逃げばかりで凄かったからなぁ

534 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:33:26.40 ID:XjYeG8Wm0.net
>>530
繰り上げ返済する余裕があるのなら最初から借りる金額を減らした方が良くないか?

535 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:34:18.47 ID:VF6GyY/70.net
今年新築戸建てを現金一括買いした
もう年齢的にギリだったし持病あるし銀行ローン通らなさそうだったから

若い時から貯金の他に貯蓄保険してたのが
役にたったよ
コロナの影響もないし、気がめっちゃ楽

536 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:34:39.34 ID:5/F19vuo0.net
>>442
ちゃんと教育しようとする親もいっぱいいるが、だんだん糞ガキがだんだんグレて失敗に終わるケースが多いんだよ。

537 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:35:14.53 ID:fA7aW5dP0.net
>>526
全壊判定されても修繕した方が早いからってことで
鉄骨を半ば無造作にブチ込みまくって無理やり暮らし続けるゼンカイハウスってのもあったね。

538 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:35:15.05 ID:Vnlnrrj00.net
空き家セルフリノベーション

つか田舎の親の家片付けろ早く

539 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:35:16.28 ID:xv9EVMGa0.net
首吊ったら借金棒引き、そっちに走るやつも増えていくだろうが仕方ない
その次は借金棒引きで債務モロ喰らいの銀行員も首吊るかもな

元々金の貸し借りした時点で大きなリスクあるってことだな

540 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:36:07.07 ID:qHvIHw5h0.net
家なんか15年でボロになるのに更に15年のローンが残るあほくさー

541 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:36:20.29 ID:+nW7yV1J0.net
>>534
良くないよ。

それなら現金一括で買うのが良いって、言ってるのと同じようなもんやん。

マイナス金利なんだから控除される分だけ目一杯借りて、繰り上げした方がお得。

まぁ元利と元金の差で変わる金額は微々たるもんだけど

542 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:37:14.78 ID:D9OHzTil0.net
持ち家だけじゃなく投資目的でローンで購入してる人って結構いるよね

543 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:37:25.36 ID:DbBzki7x0.net
別にコロナ無くても会社倒産でローン破産者なんて
巷にいくらでもいるだろ

544 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:37:28.65 ID:c6Tz8qdl0.net
>>483
戦時中まで借家がほとんどだった
高度経済成長の時「一生に1度のお買い物」「男なら一国一城の主たれ」を刷り込まれ
夢のマイホームを持つことが「当たり前」の感覚にさせられた
仕掛け人は小林一三(阪急阪神東宝グループ作った人)

マイホーム、マイカー持つだなんてわりかし最近の話なんだよ。
ソースは漫画「インベスターZ」

545 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:37:50 ID:lXYeON1A0.net
>>45
それそもそれ5000万の価値あるの?

546 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:38:32 ID:Fsh0VdSe0.net
社畜ざまぁwww一生クソみたいな奴隷でいてくれwww

547 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:39:32 ID:5aAo1tNm0.net
リーマンショックの時は住宅ローンの救済はなかった
一家心中も考えたけれど現在は住宅ローン払い切って子供3人大学出して(奨学金だけどね)
地獄と化した認知症の義母の介護もやっと施設に入所でき終盤

なんとかなったけどバカしかいない家族なのでストレスフルの10年間
逃げ出そうと準備していたさなかのコロナ騒ぎ・・・もうこれ以上同じ空気吸いたくないのに・・・

548 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:39:34 ID:lXYeON1A0.net
>>31
中古の方が立地がいい

549 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:39:39 ID:Z4+xMnyV0.net
>>429
短期固定、変動金利と長期固定金利の差が大きかったリーマン前はそれが正解だったんだけどねぇ
安い金利で借りて、長期固定との金利差をリスク分にとって運用できたからね

株価が下がる=金利上がらないだから、その差分の含み損までは許容できる
金利が上がる=景気良くなる=株価も上がるだから、金利のリスクヘッジになる
今は金利と景気が連動しないから、そーゆー運用ができない

550 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:41:01 ID:62Ggynxq0.net
>>442
住居と一緒でリテラシーがいる
自分の商品を売り付けることしか頭にない営業マンや広告に騙されずに最適な環境を作るのはなかなか難しい
親の見栄で習い事やら塾に行かせるような層と平均的サラリーマンで新築する層はかぶる

551 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:41:25 ID:i3uVcb850.net
コロナに感染して死んだ方が楽やんけww

552 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:41:40 ID:fA7aW5dP0.net
>>544
いや、東急系の強盗慶太だろ。

不動産購入ってのを田園調布で始めた。
鉄道のために線路用地を買いたたき、周辺の土地も収奪し尽くした。
今となっては痴漢列車の田園都市線とウン小杉の東横線になってるけど。

553 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:42:03 ID:iotsnfo20.net
毎度毎度不景気風が吹いてくると大変だな同情するわ
あまった資金の行き先なかったからキャッシュで買ってて助かったわ

554 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:42:15 ID:XjYeG8Wm0.net
>>551
地上で溺れ死ぬのは辛いと思うんだけど

555 :u:2020/04/20(月) 13:42:20 ID:ksjk0PS20.net
この一年間、都内に土地探ししてきたがようやく運が向いてきた
これで趣味でやってる不動産投資家連中も動けないだろうし、戸建用途で探してる人も現金持ってるやつしか買えないな
因みに中古戸建がいいとか言ってる人がいるが何がいいのかさっぱりわからん

556 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:42:59 ID:TCRpdCrr0.net
>>1
何千万もローンしてまで買う奴がバカ
こんな奴らはコロナじゃなくてま元々破産のリスク持ち

557 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:44:02 ID:+Zfz1BjW0.net
校長の祖父と独身の叔父が二代かけて建てて叔父が退職金でローン返済とリフォーム終えた豪邸を相続するわい、高見の見物。

558 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:45:55 ID:fA7aW5dP0.net
>>544
よく見たら小林一三の方が早いな。
すまん

559 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:46:59 ID:SNqrzncX0.net
>>555
今の時期に新築なんて、いつ完成するか分からんぞ
ハウスメーカーも地場の工務店も機能してない

560 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:47:57 ID:UaI8Ngul0.net
投資で増やした金で都内マンションを一括で買っといて本当によかった。
もう払うのは管理費修繕積立金固定資産税都市計画税だけで済む。

561 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:48:19 ID:NdffNiI/0.net
>>511
儲からないとかは別にいいけどさ
屋根が新築時から屋根が
パネルで覆われてるのあるやん
パネルは丈夫じゃないの?

562 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:48:52 ID:SNqrzncX0.net
>>539
その場合は保険で支払われるから、銀行は痛くない
痛いのは団信やってる保険会社だろ

563 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:49:06 ID:+nW7yV1J0.net
>>535
ローン通るなら借りた方が得になる金利だけどね。
キャッシュがあるならリスクは変わらないし、気持ちのもちようだけ。

564 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:49:14 ID:U3NiAb900.net
借金返そうぜー!

565 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:49:57 ID:VPNYHMBX0.net
>>450
3980〜3480万で売りに出される感じかな?もう大して儲からないw

566 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:50:07 ID:ZiL5SIki0.net
>>6
元の持ち主に逆恨みされそう

567 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:50:29 ID:B4bCPQEu0.net
金も無いのに増税前の駆け込みで無理矢理ローン組んだ奴www
ワロタwww

568 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:50:47 ID:OKY+HgYw0.net
>>559
隣の建て売り、最初に聞いた完成予定より1ヶ月以上遅れてるわ

569 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:50:54 ID:asggHg2p0.net
>>13
中国人は売る方だよ

570 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:51:00 ID:XjYeG8Wm0.net
>>561
パネルの下の防水層の強化と、防水層の劣化と定期補修のコストを計算すると良くない
どうしても太陽光発電を導入したいのなら庭に単管架台を組んで設置するのが良い

防水を気にしなくても良いし分解撤収も楽だから

571 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:51:35.60 ID:fA7aW5dP0.net
>>568
まあ、年内の竣工は無理だろ。
下手すると2年かかる。

竣工する前に業者が飛ぶかもな。

572 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:52:22.11 ID:jYyid14N0.net
離婚した元妻が仕事なくなったから代わりに住宅ローン払ってやることにしたんだけどこれって贈与税だけ妻が払えば問題なし?

573 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:52:54.88 ID:iXgJ7NUa0.net
>>540
どんなボロい家だよ

574 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:53:04.70 ID:VPNYHMBX0.net
>>533
離婚と夜逃げは、庭荒れ放題wマンションは中身が汚部屋に。

575 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:53:08.48 ID:I3UbPUkk0.net
家買う時に頭金無しとか
ボーナスの比率が高いとか
無理なローン組んでる人結構多いよね

576 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:53:10.06 ID:GKr28Fzh0.net
>>506
1人老人に関したら知らない間に家で亡くなっていて、部屋の匂いの処理費用とかで逆に貸さない方が良かったようなパターンが多いようですからね。

577 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:53:11.02 ID:QSFmjdaq0.net
頑張って頭金多目に払って、月々の支払いは少な目にしておいて良かった…たぶん

578 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:53:16.52 ID:77Wj3RU90.net
>>555
いい立地は中古戸建に多いでしょ
うわものはいくらでも後で変えられるし、そのまま住めたり少しのリフォームで住めればお得
でも土立地はあとから変えられない
処分するときに売りやすい立地のほうがいいよ
親から相続できればさらに良いけど

579 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:54:22.15 ID:jKwfG/RD0.net
まさかコロナが来るとは思わんし仕方ないでしょうよ

580 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:54:31.12 ID:oWCGFhOH0.net
去年新築しなくてよかったわー
中古住宅マンションでまくるなこりゃ

581 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:55:00 ID:AotFvks/0.net
>>15
ユニットバスが入ってこないんだよ!
リフォーム2月に頼んでまだ始まらないんだぞ

台風のときの瓦屋みたいなもんだよ

582 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:55:31 ID:QzaxsSKn0.net
(2012住宅価額)1200とすると
(1975住宅価額)132
(1965住宅価額)49 らしい。

今日本の平均年収360万円ぐらいだから 「史上最も住宅が高い時代」なんだろうな今は。

583 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:55:51 ID:U3NiAb900.net
やっぱ、黒板五郎さんて凄いわ!

584 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:55:58 ID:fwS8U8sd0.net
無理して頭金0とかで買うから毎月厳しくなるんだよ
サブブライムローンで何も学んでない

585 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:56:03 ID:NCICSizu0.net
>>528
それを地道に管理しながら体現できる人間すらも限られてると思うわ
大体借金と投資を併用すること自体のストレスをリスク要因として見る人間も多い
特に日本人はさ

586 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:56:04 ID:plTL4YTp0.net
>>564
必死になって返したら徳政令がきたでござる

587 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:56:05 ID:+nW7yV1J0.net
戸建はまだマシだがタワマンとか無駄に値段上がってたもんなぁ

戸建も直近の土地購入は失敗かもな。

588 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:56:12 ID:SuobZs890.net
もう、国が徳政令を出すしかないだろうな
それまで居直って住み続けろ

589 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:56:13 ID:LZPEoJ7n0.net
有事なんだから長引けばこういうのがゴロゴロ出てくる

590 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:56:37 ID:VPNYHMBX0.net
暇が出来るかと思いきや、自分の周囲は自重しないw忙しい…

591 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:57:04 ID:9GY9I7+B0.net
>>1
家を返せばローンも無くなるのが世界標準

日本はガラパゴスだね

592 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:58:24 ID:GKr28Fzh0.net
新築の家はまだコロナ騒動おきて以降も
結構売れているよね。近所の建売りは10戸ぐらいでて、残り一戸になった。都心にも近いし、田舎すぎでもなく便利な場所だからかもしれないけど

593 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:58:25 ID:LKiJCWKi0.net
結局どう言う状況になったら徳政令は発令されるのか?

594 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:59:11 ID:LKiJCWKi0.net
オートローンもあるんだけどこれはチャラになるかな?

595 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:00:04 ID:62Ggynxq0.net
>>585
仕事してても自宅警備でもリスクとストレスは常にあるからな
リスク計算しないまま他人の受け売りで運用する奴はアホだけど
単純な金利とはまた別の話だね
それだと賃貸最強になってしまう

596 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:01:10 ID:VPNYHMBX0.net
>>588
一括弁済の内容証明が来てから、3〜6か月は掛かり執行官やって来る、時間的には何もせずとも
思ったより余裕ある?かな。徳政令は銀行に行って返済猶予や期間延長かもね?

597 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:01:56 ID:rEu+vZ2M0.net
自己破産すればローンがちゃらになるぞ

598 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:02:56 ID:VPNYHMBX0.net
>>593
1年払わなくても良いから、一年後利息上乗せのローン再開でw

599 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:02:57 ID:NcHRJmaZ0.net
>>570
パネル屋根一体型のことじゃないの?

600 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:04:16 ID:bvDG3n7E0.net
生活も荒むから競売物件できれいな物件なんてほぼないぞ。

601 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:04:43 ID:62Ggynxq0.net
一回目はへんなとこからつまむより手残りある内に破産した方がいいよ
五年がまんすれば元通り
こんなご時世だから少々あれでも同廃おりるよ

602 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:05:09 ID:KbNB1Ng50.net
住宅ローンは滞納する前に相談すれば賃貸や任意売却にしてみては?と向こうから言ってきてくれるって聞いたけど

603 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:05:34 ID:ncWTaIk30.net
>>592
ちょい田舎になるとバブルとか関係なく完全な実需だからね

立地がよければ欲しい人はいるだろうね

604 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:05:55 ID:/sJwLc010.net
気持ちは判る
暴動起きても不思議はない
日本人がブチ切れるってこの事かな?
だったら中共はなくなっても日本はなくならない

605 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:05:57 ID:T7fYRMFU0.net
欲張って不動産など買うからバチがあたる。
真面目に賃貸の人も多いのだから絶対に救済は反対!!

606 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:06:31 ID:62Ggynxq0.net
>>570
屋根に変な構造追加するといくら対策してもそのうち漏れそう
平面継ぎ目なしが一番

607 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:07:10 ID:HNhUERBw0.net
ほんとまだ1回目のボーナスも来てないのに遅延とかバカ?貯めとけよ。そもそもボーナス払いにしないだろ。

608 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:07:23 ID:ncWTaIk30.net
立地の良い土地を手に入れるチャンスは人生に多くないぞ
相続税対策にも一番良い
そのチャンスを逃したらあかん

住む家なんてど田舎のボロ家でもいいっていうならなんでもいいけど

609 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:08:02 ID:VPNYHMBX0.net
>>600
人による、クリーニングだけで行けるのも無い訳じゃ無い
(旦那失踪っぽい感じの奴)、一人で残るのが男の場合…
ゴミ捨てせず・壁パン・水道止まった奴は、うんこ盛り盛りすらw男ってやーねー

610 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:08:21 ID:XjYeG8Wm0.net
>>599
一体型の場合は経年劣化を越した時により始末が悪い
パネルの継ぎ目のパッキンやシールが劣化して漏水が起きたらヤバいよ
台風の飛来物でパネルが損傷した時もヤバい

屋根に合わせた特注パネルだと10年後に同形状、同一仕様のパネル手に入るかヤバい

下手すりゃ屋根ごと全張替えになる場合も覚悟しておこう

611 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:09:05 ID:8nlTVjLj0.net
>>602
要は引っ越せってことだろ?
めんどくせえんだよ、引っ越すことなくなんとかしろ

612 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:10:05 ID:ncWTaIk30.net
床下暖房も壊れた時床全部ひっぺがすのかって問題が出てくる

あんまり洒落てないシンプルな家の方が後から金もかからなかったり

613 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:10:47 ID:/sJwLc010.net
中国のローンなんて営利目的だし桁は違うわで
もっと凄いぞ まぁそのしわよせも日本にくるんだけどね
おまえら、どうすんの 中国と心中するの?

614 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:11:32 ID:zzZqdIcT0.net
コロナショック!
らーらーらー、らーらららー、らーらーらー、らーらーららー

615 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:11:32 ID:v1i0Fm0y0.net
やっぱり賃貸最強か。長い間の論争に答えが出たな

616 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:12:28 ID:62Ggynxq0.net
>>612
10年先20年先メンテが楽なのが一番だよね
変なこだわりよりシンプルで誰でも直せるつくりがいいわ

617 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:13:37 ID:SPsdNmfq0.net
日本が持たないことはある程度予想ついたろ。住宅ローンとは
自分の仕事の未来性と国の存続性を考えて判断するもの。

618 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:16:47 ID:jnyaVJ950.net
経済学べば分かるけど住宅ローンはGDP底上げのための国の政策だからね
購入者の事なんてこれっぽっちも考えてない

619 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:17:42 ID:VPNYHMBX0.net
出口戦略(売却益)に目をつむって、安い再建築不可等、訳アリ飼ってみるのもありだと?
シロアリに一本二本柱喰われても倒壊なんてしないもんだし、金を掛けない補修も無い訳じゃ無い。

620 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:18:09 ID:XjYeG8Wm0.net
>>618
つーか住宅の購入費用の算段は自分の頭で考えるべきなんだが・・・

621 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:19:56 ID:cIWvicXQ0.net
今人民が求めているのは
住宅ローンの徳政令
賃貸の人は、家賃の徳政令(住み続ける限り)
この賃貸人の夢をかなえてくれるのは
どの政党だろうか?
私はその政党に1票入れたい

622 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:20:17 ID:bU+i+NJk0.net
住宅ローンのみならず銀行は金貸そうと躍起になってたからな。サラ金紛いのこともしてたし。
それらが焦げ付いたら日本版サブプライムローンだぞ。地銀はともかく、大手行だって相当危なくなるんじゃないの?

623 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:21:42 ID:cIWvicXQ0.net
旦那が失業したら、奥さんがあのぅ、そのぅ、ソ
で稼ぐしかない

624 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:21:44 ID:5aAo1tNm0.net
>>621
人民という表現に違和感

625 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:21:57 ID:77Wj3RU90.net
実際のローン破綻なんて1%くらいだが金融破綻やローン破綻急増すれば金利は上昇たろうな
自分にレバレッジかけられないのはサザエさん一家に回帰
子育てや固定費削減に恩恵あり
金持ちは賃貸でも持ち家でもどっちでも可
金も身寄りもない貧乏独身は賃貸で老後は自殺を視野に入れるってところか

626 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:23:07 ID:8Mtx3rKn0.net
ローンなんて自分が居なくなったら家族親族に被害が逝くのに
使ってる奴はアホとしか思えない

627 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:23:12 ID:+pqoBm6U0.net
このご時世に借金背負うて
バカなんじゃない

628 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:24:26.15 ID:VPNYHMBX0.net
身より無の貧乏独身も貧困ビジネスの一員に…

629 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:24:29.36 ID:rCLrBHzS0.net
迷惑だからタワマンからダイブはやめてね(´・ω・`)

630 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:25:12.99 ID:8cfYRMuy0.net
>>626
保険は?

631 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:25:18.86 ID:I0X3hAMR0.net
見栄と目立ちたいからマンションをローンで買うとか無駄だと分かったでしょ。金持ちはね不動産バブルが弾けた底値の時にディスカウントして買う。

物には買い時がある。損をする買い物はダメだよ

632 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:25:23 ID:omCAO6t90.net
ローン払えなくなって銀行潰れたらいいのに

633 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:25:43 ID:YFGx/1o40.net
1馬力で返せるローン組んで2馬力で返せばいいのに
なぜかみんな2馬力じゃないと返せないローンを組むか
1馬力しか働かない

634 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:26:41 ID:fwLnn6eV0.net
>>626
住宅ローン組むと団体生命保険というのに入ってだな…
ローン組んでる本人が亡くなるとローンがチャラになって
妻子はそのまま住めるのだよ

635 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:27:12 ID:g2skG4fD0.net
そんな
2・3か月で追い出されるってことはないだろ…

636 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:29:05 ID:pAcMB7EL0.net
>>544
持ち家なぞなくても生きていけるよな。

637 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:29:38 ID:1CyPm20t0.net
一度売ってから住み続けられるアレがあるじゃん

638 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:29:45 ID:LynwrS0c0.net
>>636
でもあった方が老後は楽
歳食ってからわかる賃貸の辛さ

639 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:29:51 ID:VPNYHMBX0.net
>>623
引っ越し代を握りしめ、颯爽と元我が家を後にするw
女性の方が現実主義かもねw

640 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:31:21 ID:pAcMB7EL0.net
>>638
まぁね、ある越したことはないけど。
俺みたいな独り身氷河期はいらないかなと。
老後も長くないし。たぶん

641 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:31:31 ID:H4gwsxHj0.net
創作なんだろ

642 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:31:46 ID:jnyaVJ950.net
>>638
貧乏老人は田舎でボロ戸建て買え
0円〜100万で買える

643 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:33:05 ID:97gkgmnI0.net
>>635
ローン滞納しても優遇金利が無効になるだけで追い出されはしないだろ。競売になっても居座られるから
まあ、そんな荒んだ生活になったら離婚になりそうだが
団信はローン滞納すると保険が切れてたら自殺しても無効になる可能性はある。買ってすぐの自殺もしかり。無駄死にに注意

644 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:33:11 ID:LynwrS0c0.net
>>642
そんな不便な所住めるかよ
まだ都会の市営団地の方がマシ

住人の質は諦めるしかない…
トラブル必至だが

645 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:33:52 ID:H4gwsxHj0.net
>>625
オレは躊躇せずナマポになる
君の心配事は杞憂に過ぎない

646 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:34:05 ID:7ZgjdfDq0.net
>>14
日本は銀行が貸し手責任取らんからな

647 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:34:50 ID:/kEfNFD3O.net
>>626
無知なの露呈するだけだから、妬みのみで書き込まない方がいいよ

648 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:34:52 ID:7ZgjdfDq0.net
>>15
職人不足だよ。

649 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:36:26 ID:c0adk5sf0.net
>>644
老後贅沢したいなら若い時に稼がないとな

650 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:36:40 ID:FnnhkZXF0.net
中国人が不動産買いまくって値段上げちゃったもんだから日本のマンションや戸建ての相場が不相応に上がっちゃったってのはあるよね

651 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:37:03 ID:XjYeG8Wm0.net
>>646
海外も似たようなもんだろ
アメリカのサブプライムローンだって貸し手は国有化で保護されても
借り手の方は問答無用で破産だから

652 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:37:09 ID:P29S5YZ/0.net
ざまあみろ!
不動産業界に騙された結果だ!

653 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:37:50 ID:WI+ck8In0.net
今そんなこと言ってる人無理無理ローンだと思う
これから本格的に不況になって来るかもしれないんだし
バカが家購入するのが間違い

654 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:38:12 ID:c0adk5sf0.net
>>652
賃貸組か?おめでとうw

655 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:39:26 ID:we10N+O00.net
実際問題定年迎えたら若い親族が保証人になってくれない限り賃貸なんか借りれないからな。難しい問題だ

656 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:39:33 ID:ePOYXNzG0.net
家は資産(金も持ってくるもの)っていうやついるけど、負債(金を奪っていくもの)だよね。住宅ローン組んでるならね


住宅メーカー営業「家は一生もんの資産ですよ財産ですよ金利低い今買わないと損しますよ」


売ってノルマ稼ぎたいだけの営業の口車に騙されたアホいる?www

657 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:40:05 ID:7ZgjdfDq0.net
>>41
ころなで人生設計狂った人も多いのに何言ってんだ?
もともとカネあった奴でもこの数ヶ月で大変なことになってるぞ。

658 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:41:23 ID:Zri8No2l0.net
俺も新築住みたいぜ

659 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:41:23 ID:c0adk5sf0.net
まあ実際古い物件に価値がないから新築建てまくってるわけだしね

660 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:41:40 ID:LKiJCWKi0.net
ていうか、自己破産してチャラだろ普通

661 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:43:05 ID:LKiJCWKi0.net
不良債権抱えて金貸し爆死ってのが普通だよね

662 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:43:12 ID:lXYeON1A0.net
>>192
債権は出資者の物では?従業員の給与の方が先か

663 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:43:38 ID:77Wj3RU90.net
死刑にならない程度の犯罪を繰り返す刑務所住まいファミリーとか出てくるだろうw

664 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:45:30 ID:OCflsqrh0.net
かーちゃんがローンは借金って言ってたが、ほんとだった。
いいぜ田舎の賃貸は。
蜘蛛が幅をきかせてるからゴキブリがいない。

665 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:45:43 ID:ePOYXNzG0.net
20年以上前のGT-RやタイプRなどの90年代の国産スポーツカー→プレミア、価値上昇



20年前の戸建て住宅→価値なしww


価値の残らないものに35年ローンとか愚の骨頂でしょ

666 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:46:16 ID:hN8kHoWd0.net
飲食店のバイトとかで生活してた外国人留学生とかの犯罪は間違い無く激増するやろね

667 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:47:45.45 ID:wyjOen3+0.net
分不相応にローンで家を買うからだよ。キャッシュで買えばいいじゃない。
うちは銀行の会議室借りて口座から引き落として家買ったよ。

668 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:47:49.44 ID:NsZ7WCQk0.net
>>651
アメは破産したあとの立ち直りは早くできる仕組み。
連帯保証なんて馬鹿な制度もないし。

669 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:48:30.24 ID:xVySDboH0.net
年収450万だが、まだ3000万近くローン残ってるわ

670 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:51:23 ID:D/qm1JrJ0.net
いま、地裁が競売止めてるからコロナ収まらない限りは住めるから大丈夫
郵便電話全ぶっちすればいいだけw

671 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:55:25.78 ID:ncWTaIk30.net
賃貸厨はキリギリスっぽいんだよな

リスクリスクが嫌だって
祖父祖母になってからホームレスになるリスクを背負ってる

672 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:55:44.66 ID:KcrZHvUT0.net
結婚した時に社宅でOKと言ってくれた嫁に感謝だわ
俺は会社の人と同じ屋根の下に住むのは何となく嫌だったけど、山手線駅徒歩5分で家賃6万は破格すぎて今では出ていく気になれない。

673 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:55:46.27 ID:XAPww3W90.net
>>665
払い終わっても何も残らない賃貸とか馬鹿でしょ

674 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:56:07.00 ID:V16U2Bba0.net
>>664
微妙だな。蜘蛛もダメだわ。

675 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:56:57.69 ID:XojTG8+r0.net
武漢に賠償要求しろよ
テロったんだから

676 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:57:05.79 ID:NsZ7WCQk0.net
>>670
休業するには長いが、居座るには短いコロナ禍 w

677 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:57:12.52 ID:XjYeG8Wm0.net
>>668
ノンリコースローンは相応のデメリットがある事もお忘れなく
連帯保証人も無く担保が対象物に限られる故借りれる金額が圧倒的に少なくなるし
金利は高いし借りれる期間も短くなる
結局借り手にそのツケは回ってくる

678 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:58:38 ID:nUfeeI6J0.net
日本人は中古物件嫌うからな
更地にする費用が上乗せされて割高になる

679 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:59:21 ID:g8BMQil20.net
今ローンの借り換えするとしたら変動とフラットのどっちがいい?
変動で借りて10年経つけど、他の地銀の変動の方が金利安いんだよなあ
スーパーインフレにならなきゃ変動の方がいいよね?

680 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:59:35 ID:w07ksVDa0.net
>>672
会社がコロナで傾いたら社宅もどうなるかわかんねえぞ
専門家によるとコロナの後は世の中が大きく変わりBC(コロナ以前)AC(コロナ以降)という分け方がされるかも知れないと言っている

681 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:00:02 ID:WILAieDL0.net
踏み倒せ
貸す奴にも責任はある

682 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:00:40 ID:jnyaVJ950.net
不動産は土地の価値が全て
上物にどんなにお金かけても最後はゴミになる

683 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:01:44 ID:il2k7q0C0.net
>>1https://s.kota2.net/1587362477.png

684 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:02:08 ID:nUfeeI6J0.net
コロナを生き残った企業は
宙に浮いた利権を手にして利益を独占できるから
さらに強大になる
貯蓄のない中小は一気に淘汰される
本当に氷河期だわ

685 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:03:02 ID:wdZZLmOs0.net
地方で1500万ぐらいの戸建が、都内で1億以上MSも数千万って、そもそもモノの価値とモノの価格がミスマッチすぎやろ

数千万を35年ローンとか狂気の沙汰やろ

686 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:03:36 ID:uwY6brXU0.net
>>576
その通り
賃貸借りにくる老人なんて富裕層なわけないから滞納リスクも高い
孤独死されたら遺族となかなか連絡もつかず後始末もままならないうえに、特殊清掃だのなんだので何十万も自腹になる可能性もある
将来老人が借りやすくなるなんてのは幻想
良い物件ほど貸さないに決まってる

687 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:04:08 ID:zbODUQnd0.net
相場が下がるから売って逃げようにもローンが残るので逃げられない

688 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:06:15 ID:z/qCS8h20.net
>>519
贅沢の借金は自己責任だからな

689 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:06:26 ID:pAcMB7EL0.net
>>686
どう考えても人口は減る。

690 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:07:00 ID:jg2W35Ae0.net
俺が買ってやるから安心して破綻しろw

691 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:07:31 ID:agHx9hbZ0.net
>>685
土地の値段だろ?価値が全く違うぞ

692 :名無しさん@13周年:2020/04/20(月) 15:12:17.58 ID:82t+MCz4K
 新型コロナ拡大が長引けば相当、ローン払えない人が出るのかな?

だけど物凄い沢山の数になった場合は救済策が出るかも?

それと親の遺産が転がり込んで助かる人も結構いらっしゃるかも?

693 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:09:04 ID:nUfeeI6J0.net
人口減は確定してるから
都内マンションのスラム化は確実
修繕費を工面できなくなって潰れるマンションも出るだろう
いま建築業者が焼け畑農業式に都内に
マンション作りまくって建て逃げをもくろんでる
悪質すぎる

694 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:09:51 ID:qPCIOfIk0.net
>>36
結果ノンリコースローン

スルガの例のやつ

695 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:11:14 ID:gwHSjscl0.net
簡単に破綻するような返済プラン建てるなよ

696 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:11:39.84 ID:nUfeeI6J0.net
建物自体の値段はそこまで高くない
不動産価格はほぼ立地代なんだよね

697 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:12:08.36 ID:kJsxwztk0.net
>>665
機能価値と資産価値をごっちゃにしている馬鹿
スポーツカーなんて持っていて日常生活でどれだけ役に立つんだよ

698 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:12:12.88 ID:pIwX11JQ0.net
>>670
破産するでもなければ全ぶっちは賢くないだろ
遅延損害金かさむぞ

699 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:12:35.67 ID:yUTwggwG0.net
無能 小池知事もコロナのおかげで再選が色濃くなりやがった 笑 悪運の強いババアだ。

もちろん化粧も濃いけどなwww

700 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:12:37.03 ID:wdZZLmOs0.net
700万借りた金利と
3000万借りた金利の違い見て

倒れそうになったわ

701 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:13:33.63 ID:faunsnuz0.net
>>12
トーシロが競売に手を出して泣いてる事沢山あるぞ
任意競売ならともかく、中も見れねえし他の債権者が占有してややこしい事あったわ仕事で

702 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:13:37.79 ID:1sedjBc90.net
不渡り二回で時の利益喪失、残債分の全額をキャッシュで揃えられなければボッシュート
これは例外なしの定めだから致し方ない
家は人手に渡りローンだけ残るのも世の定め

703 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:15:10.47 ID:0EL3ElDj0.net
大和、積水のコマーシャルにダマされ
コロナで死屍累々

コロナ始まってまだ三カ月だぞ
30年ローンとかならコロナが無くても
どこかで行き詰まる

704 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:16:34.22 ID:0EL3ElDj0.net
経団連の小遣い自民の
政策で首つりか

705 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:20:18 ID:uwY6brXU0.net
>>689
減ったからどうしたの?
減っても老人には厳しいよ

706 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:20:33 ID:X+bVGGbq0.net
>>667
すごいなあキャッシュ
それって4、5千万の蓄えがあったということでしょ
どんな仕事していたら、そんなに貯まるの?

707 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:22:57 ID:pIwX11JQ0.net
>>667
振り込みでないの?
たまに多額の現金わざわざ引き落とす人いるけど周りの人が大変なだけだよアレ

708 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:25:22 ID:2+se7I6R0.net
>>1
災害期の世界でローンリスク考えず
ローン組めるのは億万長者だけと理解した?

709 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:26:20 ID:d6KVjQAv0.net
>>703
低金利がローン返済完了まで続くとは限らんわけだからな、そもそも
まとまった頭金入れて残り1,500万を20年ローンで返済とか現実的な選択できない人が家買っちゃいかん
少なくとも頭金貯まるまで待てないと家に限らず車とかのローンも危ない

ローンは将来の正味収入を削る選択で収入そのものが少なくなる可能性を頭に入れて収入が半分になっても無理なく返済できる金額がギリギリのライン

710 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:27:13 ID:al8C2cvs0.net
>>2
銀行で不良債権化するので、銀行に公的資金注入となる
負債者は家を含む資産を差し押さえられて自己破産でリセット、借金を背負い込む事は無いと考えられる。

711 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:28:57 ID:4wEWYoVq0.net
賃貸、分譲、戸建て、マンションスレは伸びるのう。

712 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:29:02 ID:Tpy6krE20.net
>>15
ばか発見

713 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:29:43 ID:Enu0xTR00.net
まあ、国が何らかな方針するかな?

714 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:30:10 ID:Dp6VhwtC0.net
コドオジの勝ちという事じゃろ www

715 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:30:19 ID:GPDKAXn40.net
返済猶予する制度を作るべきだね

716 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:30:56 ID:91lc8WEe0.net
中古買えばいいやん
雨漏りしなきゃいいよ

717 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:31:30 ID:p198PhQj0.net
全ては安倍のせいなので届いたマスクを火をつけて私邸に投げ込みましょう。

718 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:31:31 ID:pIwX11JQ0.net
>>709
元々、廉価な住宅市場は価格競争の限界来てたからトドメ刺された格好だな
ハウスメーカーも値下り警戒して用地仕入れ止めるのか、やむなく続けるのかわからんね
従業員抱えてるから売上は出さないといけないし苦しいだろうな

719 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:31:43 ID:4wEWYoVq0.net
>>714
3000万、4000万のローンもしくは家賃が無いアドバンテージは大きいわなw

720 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:32:04 ID:al8C2cvs0.net
正直、住宅購入はバクチだよ
世帯収入で年収1000万以上ないと危険
今の時代に合っていない
1960年代の高度成長期で終身雇用が当たり前の時代のみ買い方

721 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:32:49.18 ID:pPyD3DkE0.net
家失ったらローンもなくなるんじゃねーの?
そもそも担保だろ

722 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:33:11.01 ID:al8C2cvs0.net
>>714
実はその通り

723 :ぬるぬるSeventeen:2020/04/20(月) 15:33:29.85 ID:JfsQvSyw0.net
>>720
中古じゃいかんのかえ?(´・ω・)

724 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:33:42.77 ID:vXvZYt7Q0.net
固定で家のローン組んでるやつなんて何年前に組んだんだ?

この数年では変動以外の選択肢ないだろ

725 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:34:21 ID:JDfSCY540.net
年収1000万だが社宅の俺様が通ります

726 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:34:24 ID:G2+q2wSP0.net
>>721
売却して差額がでたら借金残るよ
死ねば保険で支払われけどね

727 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:34:56 ID:pIwX11JQ0.net
>>721
無くならんよ
仮に担保が焼失しても無担保債権が残るだけ
売却しても弁済、解除手続きをしなけりゃ当然そのまま担保は残る

728 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:35:16 ID:al8C2cvs0.net
>>715
家賃猶予は検討されてるけど、返済はどうなのかな
猶予すべきだと思うけどね。

729 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:35:44 ID:QsCC/OX80.net
>>725
正解

730 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:35:56 ID:fwvvCH7+0.net
河川敷のテントでも住めば都
1週間で慣れる

731 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:36:06 ID:al8C2cvs0.net
不動産価格の凄い値崩れの未来が待ってそう

732 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:37:05 ID:QsCC/OX80.net
>>731
住宅ローンが大量爆発したら暴落する

733 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:37:46 ID:al8C2cvs0.net
>>726
団信ね

734 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:38:08 ID:G2+q2wSP0.net
>>733
それそれ

735 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:38:20 ID:pIwX11JQ0.net
>>731
資金苦しいところは早く不動産を現金化したいんじゃなかろうか
ローン維持不能者も含めて売りは多く出るだろうね
結局買い手がつかないか、買い叩かれて値崩れ必至だろう

736 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:38:40 ID:ZfGT7Qoy0.net
>>720
年収より最低頭金で半分賄えるかと親が控えてるかのどちらかだろ

737 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:39:09 ID:0wWyd0sm0.net
>>714
プライドを捨てるこそが厳しい人生を生き抜く最重要
ダサい格好悪い事に徹して人生頑張ろう

738 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:39:47 ID:4+RfC3vI0.net
家土地込みで5000万の一軒家を1年住んで売った場合4500万で売れますか?

739 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:40:14 ID:QsCC/OX80.net
>>735
破産するなら早めがいいね
下手に粘って底値で売ると大損

740 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:40:18 ID:ZfGT7Qoy0.net
>>731
無駄に高すぎたんだよ
リーマン以下になるのは当たり前

741 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:40:51 ID:/x9PWTHV0.net
身の丈に合わない買い物するからこーなる

742 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:41:23 ID:1JKUE2Di0.net
うっかり家買っちゃった人が賃貸ヤバいよ!言うてんかw( ´・∀・`)

743 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:41:48 ID:ZfGT7Qoy0.net
>>738
無理
新築なら
手数料引かれて3000残ればいい方

744 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:42:08 ID:pIwX11JQ0.net
>>738
そんなの状況によるとしか
俺は13年経って本体買値の95%以上で売ったけど今同じ事はできない

745 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:42:14 ID:QsCC/OX80.net
>>738
新築ならまず無理
買った瞬間中古になり一割は下がる

746 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:42:40 ID:wdZZLmOs0.net
>>709
正解だね。1500万20年で組んで、途中1000万切ったくらいからローン掛け替えして月5~6万、ボーナス10万程度にしながら何回か繰上げ返済すれば、賃貸と変わらず地べたも手に入る。頭金どれだけ入れられるかだが

747 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:43:23 ID:ePOYXNzG0.net
※住宅ローンで家を買った場合


住宅≠資産(お金が財布に入ってくるもの)


住宅=負債(お金を財布から奪うもの)


これは紛れもない真実

748 :ぬるぬるSeventeen:2020/04/20(月) 15:44:29 ID:JfsQvSyw0.net
>>741
いや、今回のは誰も責められない。予想しようがない。
あたいも自分が生きている間に疫病が蔓延するような事態になるとは思いもしなかったよ。

749 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:45:05 ID:y3Yg+57V0.net
やばすぎる

750 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:45:21 ID:3YL9N/PT0.net
ローンを組む時、そういうリスクも考えるものだと思うけど。
サラリーマンでなかったら、いざと言う時に代わりにローン返済してくれる保険がなかったか?

751 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:45:32 ID:pIwX11JQ0.net
>>739
法人破産なら100万円以上は費用見ないときついから判断早い方がいいだろうね

752 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:46:20 ID:UOIN6QEB0.net
任意整理で売り出された物件を
俺達、底辺が歓喜して狙う
ほんと嫌な世の中だよなwww

753 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:46:46 ID:1JKUE2Di0.net
プライドとか格好悪い、ってけど
ネガティブなレッテル貼って自信喪失させた上で操り人形にするってのが
広告代理店の手口だからな( ´・∀・`)

754 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:47:24 ID:i7WDzc9b0.net
4000万の新築買って2300万くらい頭金にいれた
残り1700万をあえて35年ローンにした。金利はかかるけど毎月楽だし、団信あるし
ちな正社員共働きで残債できるだけのキャッシュはかき集めればある

755 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:47:27 ID:WTyciO7p0.net
>>15
それは単にハウスメーカーの都合だろう
建築中の物件に誰もローンなんか組むわけない

756 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:47:33 ID:jYptODOZ0.net
>>58
建築中は、つなぎ融資だから、原因別でしょ

757 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:47:39 ID:9tfSVJ2y0.net
一体誰が住宅ローン返済で困ってるわけ?
フリーター?非正規?そんな連中が持ち家なんてないだろw

758 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:47:55 ID:3DZEPRQF0.net
>>462
築30年の物件はコストフリーにはならんぞ
あちこちボロが出てむしろ金食い虫
それに、家屋部分の固定資産税は安くなるといっても土地部分の固定資産税は永遠に掛かる
「固定資産税なんて知れている」というが、年間何十万も掛かるんだから、無職老人にはキツイのでは?
正直、働けないぐらい老いてしまったら公営住宅にでも入ったほうがマシだろ

759 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:48:02 ID:Dp6VhwtC0.net
コどオジが音楽聞きながら美味しいケーキ食べてるのに
酷じゃな www

760 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:48:14 ID:bt4CLA870.net
>>31
中古は高くふっかけて売れなきゃ下げる
メルカリの転売ヤーみたいなもんだから

761 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:48:31 ID:pIwX11JQ0.net
>>750
賃貸VS持家のスレが立つ時にいつも、精神身体の病気とか天災リスク無視したら
そりゃローンでもいいんだろうけど、というレス入れても持家派さんは貧乏扱いして聞かないからな

762 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:48:43 ID:9tfSVJ2y0.net
>>15
スゲー馬鹿発見

763 :ぬるぬるSeventeen:2020/04/20(月) 15:49:20 ID:JfsQvSyw0.net
>>752
それはそれ、ビジネスだから。
こっちだっていつ足元掬われるかわからん。

764 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:49:25 ID:WTyciO7p0.net
>>738
今なら買い叩かれるし3000万からいいとこ3500万迄だろうな

765 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:49:33 ID:LynwrS0c0.net
>>761
そのための保険や団信があるわけで

766 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:50:14 ID:R9OLXinN0.net
こうなったのも全部中国共産党が悪い
中国共産党を排斥しよう!

767 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:50:48 ID:pIwX11JQ0.net
>>757
正社員であれば高収入な訳でもないし
融資してくれたら返済の保障がある訳でもない

現にやばそうな人はちらほら見る

768 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:51:20 ID:agHx9hbZ0.net
>>761
賃貸の家賃にそのリスク分が入ってないのなら別だが、結局同じ事だわな

769 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:53:02 ID:1JKUE2Di0.net

なんや不動産投資家気取って書き込んでるヤツもおるけど
そうやって入手した不動産をどう運用すんだ?
まず売れるのか?ってのがあるし売れたところで利益は出るのか?
オーバーローンで回してたヤツらは今後焦げ付かずにいられるのか?

まあまだまだ不動産市場は阿鼻叫喚が聞けるだろうな( ´・∀・`)

770 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:53:43 ID:zWjaKSCR0.net
近くで一月前に売り出した建売が、新価格の大きなポップ

771 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:53:52 ID:zr1cwxNL0.net
ドヤ顔で見え張ってローン組んだやつざまぁw

772 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:53:59 ID:ePOYXNzG0.net
こんな時代につまらん見栄やプライド、マウント合戦で多額の借金抱えて残るやつアホすぎ

コロナの影響でリストラ→失業でもしたら

タワマンマウント暮らしから生活レベル落とせないと悲惨なことなるぞ

773 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:54:13 ID:XAnXaQU90.net
中共ショック来たなw

774 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:54:54 ID:1JKUE2Di0.net
まあ
下がった物件を自宅用にキャッシュで買う
これならおめでとうだけどな( ´・∀・`)

775 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:55:28 ID:pIwX11JQ0.net
>>765
だから、死なないリスクだよ
今回もそれじゃん

>>768
本当に同じ事なら今ローン組んでる奴も賃貸の奴も変わらんという事になるが

776 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:55:37 ID:wU/LHEXr0.net
家賃や駐車場代払えなくなった奴多そう

777 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:56:48 ID:77ZWaU750.net
>>8
岩手に引っ越したら殺されるけどね

778 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:57:44 ID:ufrqcsVv0.net
>>738
通常なら無理諦めろw

779 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:57:57 ID:zWjaKSCR0.net
タワマンは、管理費を満室で設定しているだろうから歯抜けになるとジェンガ状態

780 :懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M :2020/04/20(月) 15:58:08 ID:pPSpWgFO0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   プギャアアアアアアアアアアアア
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐m9i)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

781 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:58:17 ID:agHx9hbZ0.net
>>775
同じだろ
賃貸なら家賃払えなくなっても住まわせてくれるのか?

782 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:58:36 ID:ePOYXNzG0.net
社畜「俺、大企業の正社員だし定年まで雇用と給与は安定。まあ貯蓄ないけどタワマン35年ローン組んでも毎月の15万程度の住宅ローン返済とか余裕っしょww」

→コロナでリストラ→失業

社畜「えっ?俺、大企業の正社員なんすけど。なんでだよ!!ちくしょう!!家のローン返せないじゃねえかよ!!ふざけるな!!!!!!!」

783 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:00:09 ID:5aAo1tNm0.net
サラリーマンは組織から出たら悲惨だからね。正社員は会社にとっては高額な固定費だから
今みたいなことが起きて会社がやばくなるとなりふり構わず切り捨てにかかってくる

かといって彼らが住宅ローンを組まないとGDPは上がらないのだけど
いいかげんGDPで一喜一憂するをやめればいいのにやめられないから・・・

784 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:00:47 ID:zWjaKSCR0.net
これから東京集中から地方分散になると一気に不動産の流れが変わりそう

785 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:01:50 ID:mRRtjSZx0.net
持ち家で良かった
休校だし、外出できないからお庭テントや家の中で遊べるしトランポリンも飛べる
ローン破綻するような人は計算とちょっと先の未来が想像つかないから、賃貸でもすぐに行き詰まってホームレスになるだろうね

786 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:02:11 ID:pIwX11JQ0.net
>>781
残債残って賃貸入るのと同じだと思うのならそうなんだろう
賃貸はより安い賃貸に行くだけ

787 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:02:45 ID:zWjaKSCR0.net
>>783
土地神話からタワマン神話
全てバブルだよ
東京神話も限界

788 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:03:14 ID:TLRx6gJF0.net
>>1
画像が嫌味だよなw

でも住宅ローン組む家庭は子供何人かいるだろ。
一律10万円なら4人家族で40万円だぞ。
良かったなw

789 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:03:23 ID:qyGN75ne0.net
35年ローンで景気良いときの収入が生涯保証されてるって考えがアホなんだろ

790 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:03:30 ID:VdZxJm/c0.net
>>67
家マニアの俺からするとハウスメーカーの家とかカモにしか見えない。
高気密高断熱に自信のある地場の工務店でたてなはれ

791 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:04:17 ID:fA7aW5dP0.net
>>633
不動産屋もマンデベもハウスメーカーも
買い手の資産状況や収入を厳密に試算してから
オススメの物件や建物を紹介、設計するスタイルだから。

買い手がいくら1馬力余裕の返済計画を!と訴えても
奥さんが働いてるなら提示プランは2馬力前提になる。

あとは奥さんを陥落させれば購入決定。
営業マンの粘り勝ちとなる。

792 :ぬるぬるSeventeen:2020/04/20(月) 16:05:04 ID:JfsQvSyw0.net
>>784
健康で文化的な生活の意味を考える良い機会です。

793 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:05:33 ID:9tfSVJ2y0.net
>>767
論点が違うな。コロナショックで、でしょ?
コロナでローンに影響ある人なんて現状殆どいないじゃん。

794 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:05:50 ID:5aAo1tNm0.net
>>787
東京が文化の中心である限り人は大して移動しないよ
地方都市は田舎ほど閉鎖的ではなく因習もなく生活はしやすいけれど何もないから

795 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:06:26 ID:ObAeozNg0.net
4LDKの中古住宅1000万で買ったけど満足してるわ。
月の支払いと固定資産税でも今まで借りてたとこより安くて間取りも広くなった、あとなにより静か。
身の丈と理想の妥協が大事、特に前者なw

796 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:08:01 ID:qHvIHw5h0.net
>>573
風呂釜やらガス調理器が汚くなる
いろいろ修繕が必要になってくるよ
ちなみに俺んちツボ68万してる

797 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:08:38 ID:pIwX11JQ0.net
>>793
じゃあローンの支払いが滞る事はほとんどない訳だな
良かった良かった
銀行も思ったよりはダメージが少なそうで何より

798 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:08:44 ID:agHx9hbZ0.net
>>786
残債払うならそれも含めて生活できる賃貸に行くだけだな
で、何が違う?

799 :ぬるぬるSeventeen:2020/04/20(月) 16:08:46 ID:JfsQvSyw0.net
>>794
> 地方都市は田舎ほど閉鎖的ではなく因習もなく生活はしやすいけれど何もないから

何にそんなにこだわるの?

800 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:09:51 ID:b1EXV2YC0.net
裁判所の競売手続きも今止まってるみたいだからしばらく大丈夫

801 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:09:53 ID:itwEmakw0.net
>>39
大和と一条も入れてくれ

802 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:10:48 ID:itwEmakw0.net
コンテナハウスで十分だろ。かっこいいし

803 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:11:24 ID:EXelChUy0.net
身の丈に合わんのにイキって詐欺タワマン買った池沼は流石におらんよな??

804 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:11:34 ID:QsCC/OX80.net
スマホがあれば都心も田舎も変わらん
たまに電車で都心に遊びに行けば十分

805 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:11:48 ID:pIwX11JQ0.net
>>798
言うまでもないだろ

残債

これをリスクと呼ばないのならそうなんだなとしか言えん
逆に残債残らなければ何の問題も無い

806 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:12:18 ID:UsLx481d0.net
>>800
破産申立の申請すんなってお達しも出てるしな…
裁判所、仕事しろよ。どんだけ王様だよ

807 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:12:49 ID:OGLvEjCJ0.net
金融モラトリアム法の復活あるかもね

808 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:13:15 ID:5aAo1tNm0.net
>>799
私は静かに暮らせればそれでいいのだけど濃い目のカルチャーは東京・大阪圏くらいしかないし
同好の人も多いし離れられない人も多いんだよ。性的な面でもそうじゃない

M犬高井みたいな半端なのでも地方都市では満足できないんじゃないかな?

809 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:13:59 ID:agHx9hbZ0.net
>>805
払えないなら破産すりゃいいんじゃね
そもそもローンの貸し手だって焦がしたいとは思ってないよ
それでも家売るってのはほぼ破産前提だぞ

810 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:14:43 ID:P29S5YZ/0.net
テレワークで人口が減り
中古で安くなったのを
あとで買ってやんよw

811 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:15:00 ID:R2WulHl20.net
>>724
5年前、フラット20 当初10年0.6 残り1.2

812 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:15:56 ID:XjYeG8Wm0.net
>>796
風呂釜は自分で修理して問題なく使える
パーツはヤフオクやモノタロウで手に入る

ガス調理器程度なら自分で手入れできるだろ
うちはIHコンロに換装した

813 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:16:04 ID:s7FyMOw50.net
4人家族で40万+子供2万円貰える公務員夫婦の笑いが止まりませんw

814 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:16:24 ID:0MjotGHH0.net
バブルの時は上の世代の住宅ローンを焦げ付かせないために新卒の採用が絞られ
就職氷河期の出来上がり。結局しわ寄せは若い世代にと思いきや同じ轍を踏まないために
今回はしっかり破綻させた方が良いかもね
身の丈に合わないローン組んだ奴はアホ

815 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:16:29 ID:YYGpCmv00.net
年収300万ちょいの分際で先月中古の一軒家買ってしもた仕事無くなったらと思うとガクブルだわ
今は嫁もパートで月8万くらい稼いでるから二人で仕事あるうちにしっかり貯めておこうと話してる
1月くらいに物件見つけていて普通に働ければ900万円の中古物件だから月のローン支払いは3万くらいで楽勝だと思っていたらまさかここまで酷い事になるなんて…

816 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:16:41 ID:pIwX11JQ0.net
>>809
破産すればいい方針なら不許可事由がない限り
住宅ローン以外においてもあらゆる借入リスクは無いに等しい
そういう意味だったんなら、そうですかとしか思わん

817 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:16:52 ID:kNJD0DQBO.net
>>794
そうなんだよね

東京や他の大都市圏は隙が出来ればその外側で甘んじている者が流入してくる
少しでも安くなれば可能性が出てきたと移動してくる
そして僅かな下落から足踏み状態を経て何度でも上昇基調に転じる

一方地方は厳しい
内に内に(都市部)へと向かうわけでその外側(田舎)からどんどん人がいなくなる
人々の分散は益々集中に向かい消滅していくだろう

それはそれで寂しくもある

しかしこれらを認められない人々が否定する
自分の周りに誰もいなくなるまで

818 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:17:29.86 ID:Aqsn5id10.net
資産ってのは金を生み出すものを指すんだが
家ってのは金を吸う(税金&修繕費)上に
99%の物件は資産価値も毎年値下がりする

そんなものを何故か借金してみんな買う不思議
この"常識"を作った人は魔法使いだと思う

819 :ぬるぬるSeventeen:2020/04/20(月) 16:18:09.38 ID:JfsQvSyw0.net
>>806
普段でもあいつら仕事しないよ?(;´Д`)
ベルトコンベアに乗った商品を捌くみたいに誰でも破産させていく感じ。
ギャンブルや遊興で散財したのまで破産させたり。
酷いのは詐欺で裁判して支払い命令が出てるのに免責とか。
めちゃくちゃやで?

820 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:18:20.81 ID:v2yDJ2P/0.net
ローンが払えなくなったら困るからと
ローンを始めてる世代を保護させた結果、生まれたのが氷河期世代

ローン会社、ローン会社を利用してる企業、ローンで爆死した人
ここでパパッと全部見捨てた方が健全だよ

そうでないとまた他が割りを食う
おかしいだろ
ローンは自己責任であるべき

821 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:18:43.10 ID:3DZEPRQF0.net
>>781
賃貸は何かあれば引っ越しできる
持ち家は永遠に逃げられない
たとえ逃げられてもローン残債からは逃げられないw

822 :クマー(・ω・) :2020/04/20(月) 16:19:00.89 ID:6IRN+SAs0.net
>>61
自分は技術系職だから不況でも死にゃしない、給与も低くない、それでもマイホームローンなんか組みたくない。銀行行く度に言われるが。
リーマンショック時代もそだが、何故に自らの能力のみで会社内で生きてる職種じゃない
不況の度にリストラなどに脅える層がローン組むかね、、

823 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:19:01.01 ID:agHx9hbZ0.net
>>816
無謀なローン組む人間だけ見て賃貸の方がいいねって話をするからおかしいんだろ?

824 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:19:21.17 ID:LynwrS0c0.net
>>821
ローンは払いきれば終わり
永遠に逃げられないのは賃貸だよ

825 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:19:24.02 ID:XjYeG8Wm0.net
そもそもローンすら払えない経済状況では賃料も払えないだろ

826 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:19:48 ID:9YqhdzUt0.net
4割になったら買ってやるから安心して飛べよ。

827 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:20:20 ID:BpHaYqy70.net
下げの本番は来年でしょ。
ボーナスがどんどん減るし、財政悪化で長期金利が上がるだろ

金利が2%上がったら多くの人が耐えられないだろ

828 :クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY :2020/04/20(月) 16:21:12 ID:6IRN+SAs0.net
>>825
まぁ確かにそーなんだがw
ただローンは無職落ちリストラや給与査定下がりまくりは銀行も貸し剥がすんじゃ?そもそもボーナス払いローンの人が死ぬんだろ?

829 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:21:12 ID:136xRNUW0.net
>>758
固定資産税年間10万以下で自分でメンテしながらだましだまし住めば良いんじゃね
そうおもって郊外に築30年をキャッシュで買った
公営住宅は民度が低すぎて無理

830 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:21:19 ID:9YqhdzUt0.net
>>824
はぁ?
屋根の補修、壁の塗り直し、水回りの入れ替えなどあるの知らねえの?

831 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:21:27 ID:3DZEPRQF0.net
>>824
永遠には終わらないよ
固定資産税は永遠だし、修繕費も付き纏う
さらに持ち家マンションの場合は管理費も曲者
結局公営住宅で静かに老後を過ごすのが正解となる、まあコストだけで考えた場合だけどね
他人にマウント取る趣味があるならローン組んで持ち家が正解w

832 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:21:29 ID:0MjotGHH0.net
>>815
そのぐらいの物件なら銀行の抵当には入ってなくて最初から自分の家?

833 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:21:45 ID:W79nuL/A0.net
>>825
損切りが簡単やろ
ワンルームに越せばいい

834 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:22:01 ID:LynwrS0c0.net
>>830
そんなものは知れてるし
ある程度は自分でなんとかできちゃったりする

835 :クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY :2020/04/20(月) 16:22:22 ID:6IRN+SAs0.net
>>826
ワシゃそれ狙いで、金貯めとこうかなってw一括で買えなきゃイラネ。

836 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:23:00 ID:6Zpwssmh0.net
コロナでなくてもこんな災害大国で持ち家買おうなんて発想がもうアウト
どう考えたって賃貸の方がいい

837 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:23:06 ID:W79nuL/A0.net
>>834
大家業やれるなw

838 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:23:07 ID:pIwX11JQ0.net
>>823
あのね、俺は賃貸派でも持家派でもないの
現に持家売り逃げして今賃貸だからな

その上で言うけど、どっちがいいという話ではなく「こういうリスクがある」と言ってるの
どっちがいいなんて結論は無いし、ましてやリスク踏まないことをもって良しなんていう人生も歩んでない

839 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:23:18 ID:3DZEPRQF0.net
>>829
確かに民度は低い
だがそれはひとえに老人が多いから
これからは住宅地も老人だらけで公営住宅と同たりよったりな民度になるからw

840 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:23:21 ID:136xRNUW0.net
>>808
作家業してる身としては都市部を離れるデメリットはこれ
インプットが明らかに減る

841 :ぬるぬるSeventeen:2020/04/20(月) 16:24:03 ID:JfsQvSyw0.net
>>808
う〜ん…今は交通機関が発達しているので…
高速バスなら寝てたら朝方着くしな〜(;´Д`)
毎日そういう感じにはならないな。
若い子は(ネオンの輝きが恋しい)とかw言うけどね。

昔はライブとかよく行ったけど、自分が音楽的な活動しなくなったらそれもなくなったよ。

842 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:24:08 ID:SeClhCs10.net
共働きでやっと買える家は身の丈にあってない
うちは年収に対してローンが少なくて余裕あるから、俺が無収入になっても何年も大丈夫だわ

843 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:24:10 ID:7MgEfatg0.net
それ
個人的な話だが、とにかくアルバイトとかでいいから仕事を探さないといけない

844 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:24:16 ID:yNYs7TEA0.net
サブプライムローンのことを覚えてるから、ローズ破綻させまくるようになる前に銀行に補助入れまくって延命させるよどうせ
買い手がいない状態で担保物件取り上げて競売しても物件が回らないから意味がない
だったら緩和措置でもなんでもしてローン払わせ続けるほうが良いと判断するでしょ、政府は
どうやって財源捻出するかって?増税に決まってるわ

845 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:24:16 ID:9YqhdzUt0.net
去年から景気減速が見えてたから、家を買う選択はねえなと思ってたが

酷いことになったな。

846 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:24:32 ID:QPCf84hA0.net
定年後買おうと思って賃貸だったんだけど
中古がダブついたりするかなあ?
いい感じの中古出たら買いたいな〜キャッシュで

847 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:24:36 ID:domwUCSV0.net
金持ちほど賃貸っていうよね

848 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:24:48 ID:k+8MWXYa0.net
今の住宅、メンテ必要な気がしないが

849 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:25:01 ID:LynwrS0c0.net
>>847
聞いた事ない

850 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:26:10 ID:JnD7vFqM0.net
賃貸派はこの機に激減するかもな
コロナ出したりしたら大家から損害賠償求められそうだし

851 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:26:29 ID:136xRNUW0.net
>>821
ローン払い終わって家売ったらいいだけ
賃貸は永遠に家賃払うし
一生ここに住みたい!って思っても大家都合で出なきゃならん

852 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:26:46 ID:9YqhdzUt0.net
>>850
馬鹿か。

853 :ただの名無し:2020/04/20(月) 16:27:03 ID:+gu8uB4P0.net
コロナで本当にヤバい

854 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:27:07 ID:agHx9hbZ0.net
>>838
リスクがあるからなんだって?

855 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:27:10 ID:YYGpCmv00.net
>>832うーん素人だから銀行の抵当とかわけわかめ
不動産屋さんで売ってたから買っただけだけど

856 :クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY :2020/04/20(月) 16:27:16 ID:6IRN+SAs0.net
>>841
いや、インプットが明らかに減ると言うのは
都会の流れが色々刺激だったり、会話入ってくるものが自然に早かったり
ITの世界にいるからリモートワークガーなんて言っても東京離れるとかなり感性が鈍い
あたしゃ東京生まれだから田舎行きたいと思わねーし東京故郷だからどーでもいーが。

857 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:27:32 ID:tMUW4ZJO0.net
>>839
貧乏人か信用ブラックで家買えないようなのが住むとこだろ

858 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:27:34 ID:0f16Mow8Q.net
オレの友人が今まさにコレだわw
熊本の自動車部品会社で家は新築ローンでクルマもローンでヴェルファイア買った

しかし、中国から部品来なくて工場が実質ラインストップして
基本給から税金分だけ引かれる状態www

859 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:27:50 ID:9YqhdzUt0.net
>>851
そんなところあるかいな。

築古になったら次に移るわ。

860 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:27:52 ID:LynwrS0c0.net
>>846
結局、みんなが欲しいと思う
良さそうな物件は値上がりする
駅に近いとかスーパーや病院が近いとかね
そういうところは下がらないどころか
上がるだろう
そして不便で誰も買い手がつかないところがどんどん下がる
だって誰も欲しがらないんだから

全体的に下がったりはしない
ますます二極化するだけ
だから欲しいと思うなら早めに買わないといい場所ほと益々手に入らなくなる

861 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:28:18 ID:QsCC/OX80.net
>>855
この知識で不動産買うとか怖すぎ

862 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:28:39 ID:KbNB1Ng50.net
>>840
うちは栃木だけど益子は作家さんからひそかに人気の土地だな
東京の本宅と益子のアトリエがあるって感じ
東京と完全に切らなければ感性も鈍らなくね?

863 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:29:10 ID:k+8MWXYa0.net
ローンは別に怖いもんでも無いんで
特にいま低金利なのに何が怖いかさっぱりわからん
使うのは人なんで。ローンが悪ではなく
無謀な計画立てた人間が悪いのさ

864 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:29:14 ID:pIwX11JQ0.net
>>854
リスクがある、それだけ
リスクをとるかどうかの選択は個人判断だけど
存在するリスクを無いものの如く語るのはおかしいということ

865 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:29:14 ID:tMUW4ZJO0.net
>>815
余裕じゃんかよw
それ払えないなら賃貸にも住めんわw

866 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:29:22 ID:BCzxmQm90.net
税金にたからず粛々と死ね

867 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:29:24 ID:5aAo1tNm0.net
オリンピックの後に段階的にくるものが一気にきたよね

まー世界的な問題だからいつまでも調整しているような事にはならないとは思うけれど
個人や家計には厳しいよね。イヤダイヤダ

868 :クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY :2020/04/20(月) 16:29:25 ID:6IRN+SAs0.net
>>855
あのさw駄菓子じゃねーんだからwんな簡単に買えるかよw
高い安いの問題じゃなく果てしなく契約から手続きから何からしなきゃ買えんぞw

869 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:29:29 ID:kJsxwztk0.net
>>821
家を買えないくらいやばい連中の集合体が賃貸住宅だから
住民の入れ替え頻度も含めて変な隣人に出くわす確率は持ち家とは比較にならない

870 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:30:04.34 ID:GvwnyPV+0.net
>>90
わあ

871 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:30:13.05 ID:Tm2Fs0em0.net
立地の良い戸建てか
駅近マンション固定費安めなら持家
それ以外は賃貸がいいかなぁ
なんだかんだでこの先も条件良い不動産価格は下がらないから
待っていい物件を安くってのは無理だし

872 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:30:27.51 ID:Tkih6Ntb0.net
>>3
残高次第ですな。
まだ払い始めたばかりなら元金が多いから借り換えるメリットは大きい。
もう半分以上払い終えてるなら元金が減ってるから手数料のほうが高くつく可能性が高い。
その辺はケースバイケースだから自分で計算してみて。

873 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:30:34.08 ID:agHx9hbZ0.net
>>864
賃貸を借りるのも道を歩くのもリスクがあるな

874 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:30:39.22 ID:uDCAUYxk0.net
年収500〜600万円ぐらいの微妙な層が無理してローン組んで
夫1人の給料では払えないから子供を保育園に丸投げして共働きで必死にローン返済してたんだろ
コロナでなくてもリスクありすぎ

875 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:30:48.23 ID:QsCC/OX80.net
隣人リスクは持ち家だろ
賃貸なら逃げておしまい

876 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:30:48.86 ID:+p2NzRvS0.net
家賃、リース、ローンのロックダウンすりゃいいだけなんだがな

あほの安倍ちゃんには考え付かないかな

877 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:30:56.42 ID:PRM6LE3L0.net
>>748
その為の医療保険や生命保険では?

878 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:31:15.35 ID:0MjotGHH0.net
>>855
いやいやいやw
ちゃんと確認しなよ。

879 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:31:25.04 ID:v5clCkRy0.net
タワマン人気が落ちて、アメリカビバリーヒルズ式のエリア人気再燃だな。
関東でいうところの世田谷、関西でいうところの芦屋山手や苦楽園あたりがまた高くなってる。

駅から遠くて不便だけど、その内自動運転でその点は解消されるんだろうな。
静かで庭が広くて、空気が綺麗で高級感がある。

880 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:31:29.67 ID:YYGpCmv00.net
>>861だよねw家賃8万+駐車場代1万を払い続けるよりはいいかなと安直に

881 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:31:36.74 ID:k+8MWXYa0.net
住宅ローン払ってるけど
年200万貯金できてる
そんなもんですよ

882 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:31:50.31 ID:9YqhdzUt0.net
夫だけの収入でローンを組むならともかく、嫁のパートを当てにしてたら死ぬよなあ。

883 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:32:26.19 ID:tMUW4ZJO0.net
>>863
二馬力フルローンとか早々に破綻して身の丈にあったとこに引っ越して欲しいわ
余裕無い世帯は治安乱してうざい

884 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:32:30.27 ID:136xRNUW0.net
>>859
惚れ込んだ街とか土地とか無いならそれでいいと思うよ
ただ自分は引っ越し大嫌いだし自分で家を改造したいからなあ
賃貸で満足できるなら賃貸でいいんじゃない

885 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:32:41.31 ID:7Kl36IaX0.net
15歳から風俗で働けるように法改正するのには賛成してやる、娘が可愛かったらもう一軒買えるぞ

886 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:33:19.11 ID:3DZEPRQF0.net
>>851
>ローン払い終わって家売ったら
 
この前提条件がハードル高いってことに気づけよw

887 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:33:19.47 ID:hxPinEQ70.net
ウチのマンションは半分が億超えだから民度高めだな
たぶん年収数千万円なんだろうなぁ
ニート投資家なんてバレたら見下されそう

888 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:33:28.93 ID:pIwX11JQ0.net
>>873
そりゃ、あらゆる事にリスクはあるよ

889 :クマー(・ω・) :2020/04/20(月) 16:33:30.12 ID:6IRN+SAs0.net
>>882
つか、扶養にいれて余裕ある家庭じゃなきゃ買わない方がいーよ
ウチ扶養だが賃貸でいーや、買うなら廃工場とか買って改造して住みたいくらいなもんだわ。

890 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:33:48 ID:QsCC/OX80.net
>>880
とりあえずヤバくなる前に銀行に相談
政府の支援もあるから調べて使えるものは全部使う
あと勉強しろw

891 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:34:11 ID:LynwrS0c0.net
>>874
そういう年収が1番破綻しないんだが?
何故なら身の程をわきまえてるから
無理をしない
あまり金かけずそこそこの家を建てる

銀行屋がよく言うが
ローンで破綻する1%の人のほとんどは高年収なんだよ
高年収故に無理をする
周りに合わせていい家を建てるのでな
家だけじゃなく、いい車、いい服、いい学校に子供を通わせる
金がかかる
どうしても見栄を張りやすい
だから破綻もしやすいんだ

892 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:34:45 ID:kJsxwztk0.net
>>881
身の程を弁えた借り入れに留めたなら普通はそれくらい行くだろう
ここの賃貸派は大残業+共働きでようやく家計のキャッシュフローが黒字になるという意味不明な想定をしているようだが

893 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:34:46 ID:VVYo0bKs0.net
そんなギリギリのローン組んでるのが勇敢すぎる

894 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:34:46 ID:Fcp93SNn0.net
え?貯金あるだろ?
住宅を買うような余裕があるやつが貯金がないかないだろ
なんだこの意味不明な記事は?

895 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:34:52 ID:/V7SQsw70.net
>>868
駄菓子を買う子供の真剣な眼差し
10円玉を数枚握りしめて

896 :クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY :2020/04/20(月) 16:35:35 ID:6IRN+SAs0.net
>>890
年収300の時点でやばい気するが。完全に先々切られる業界じゃん?
介護とかならいーが、長く勤めても上がらないみたいだからな給与

897 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:35:52 ID:fA7aW5dP0.net
だから、売買物件を賃貸として住むのが一番いい。
気に入ったら売買交渉すればいいし。

仕様が賃貸物件と違うから、購入時の反面教師になる。
賃貸物件は仕様がクソだから、いざ購入する時に判断を誤り易い。

とりあえず、
コンセントは沢山いる(各室に3〜6箇所)
全室有線LANジャック(契約は10Gでも屋内は5eか6aでいい)
太陽光不要
エネファーム不要
床暖房は付けとけ
複層ガラス必須
くらいだな。

898 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:36:14 ID:wU/LHEXr0.net
賃貸派と持ち家派に完全に分かれてるのが面白い

899 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:36:19 ID:YYGpCmv00.net
>>865買ってから気付いたけど固定資産税とか後々色々必要なのね火災保険も5年で30万とか

900 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:36:20 ID:3DZEPRQF0.net
>>869
うんこナガレネーゼとかウン小杉のタワマンの民度知ってるか?w

901 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:36:35 ID:zMXc9Po60.net
そんなギリギリで生活してるとはびっくり
みんな裕福に見えるのに

902 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:37:18 ID:k+8MWXYa0.net
>>892
そうなんだよねぇ・・・
お金に対する感覚が昭和というか
ほんと石橋を叩いて渡らないって感覚

903 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:37:25 ID:pesGGWY90.net
アパートに引っ越せばいい

904 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:37:34 ID:VVYo0bKs0.net
>>897
床暖房なんかあっても使わん筆頭だろ

905 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:37:39 ID:agHx9hbZ0.net
>>888
同じ事だよ
貸す側のリスクと借りる側のリスク、目先のリスクと一生のリスク
ことさらに騒ぐような話じゃない

906 :クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY :2020/04/20(月) 16:38:08 ID:6IRN+SAs0.net
>>895
俺らはあん時生きるか死ぬかの選択をしてた
じゃんけんぽーズコー!につぎ込み破綻により菓子が買えないギャンブルに出る奴
手堅くちまちま10円〜30援助の定番を買う奴
一点豪華主義でカプリコを買う奴

みんなギラギラ輝いてたww

907 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:38:16 ID:5v9u82Zn0.net
>>790
アーネストとかの建売はやっぱりだめ?
昭和の瓦屋根実家とか、アパートしか経験無いから、二重窓とか一応断熱材とか、それなりにマシなんじゃないかと思ってるんだけど。

この前見に行った時に、リビングで子供にドタバタしてもらったけど、外では何も気づけなかったので、より一層実はそんな酷くないのでは?と思い始めてる…
でも、上物だけで3倍とか違うからなあ。

安いのにしといて、子供巣立ったら建て替えしても良い工務店より安いのでは?とか。

908 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:38:20 ID:7MgEfatg0.net
>>804
ほんとそれだよね
クルマ社会の田舎に住んでちゃ人生詰むけど、都心に遊びに行けるようなイイ電車が走ってる街に住むのがイイ
例えば、個人的な話だけど、アニメか何かを観て、中距離列車で都心に行ける藤沢なんかは、住みたい街だとは思った (他、色々言いたいことがあるが、アニメ文化には俺は感謝)

909 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:39:20 ID:fA7aW5dP0.net
>>891
年収800万以上が死の分水嶺

>>904
すまん。
寒冷地なもんで。
高気密にしたら不要なんだろうが、
多分現在の技術的に無理なはず。

910 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:39:20 ID:pIwX11JQ0.net
>>905
あなたは騒がなくていいよ
その内容は他の人にとっては大きな問題だからさ

911 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:39:31 ID:3DZEPRQF0.net
>>907
建売なんてゴミばっかりやで
あんなもん買うぐらいなら自分でミニログでもDIYした方がいいと思う

912 :名無しさん@13周年:2020/04/20(月) 16:42:03.43 ID:7rfUxnBVU
エレベーター使うタワマンはヤバイけど
普通のアパートなら余裕やろ

913 :ぬるぬるSeventeen:2020/04/20(月) 16:39:55 ID:JfsQvSyw0.net
>>856
そこがあたいには解らない。インプットする速度は大事なんだろうけど…色々な苦行wに耐えながら求める程のものかね?地方にいてもアンテナ張り巡らしていればそれなりにキャッチ出来ると思うが。
今は情報の速度も昔と比べて断然速いし。

914 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:40:01 ID:k+8MWXYa0.net
中古物件が出回るかどうか知らんけど
ZEHになると性能がダンチだからオススメだよ
ここ1、2年で出てきたけど

915 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:40:32 ID:U+erIDEY0.net
銀行は自分たちが弱ってた時、税金で助けてもらったんだから、こんな時は返済猶予したれや。

916 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:40:44 ID:8v7ehLh90.net
>>909
そりゃ、雪積もるなら太陽光は必要ないね

917 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:40:47 ID:136xRNUW0.net
>>856
田舎の人は都会の情報量がぴんとこないんだよ
あきらかに町歩いてるだけでも入ってくる物が違うよな
田舎にMTBで行って駐輪してたらすげえ珍しがられて異質なものとして扱われたわ
ママチャリ以外の自転車を見たことが無いらしい
図書館も店も品揃え悪いしなあ

918 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:41:10 ID:fA7aW5dP0.net
>>908
藤沢は昔は住みたいと思わなかったけど、
今なら相互乗り入れがあるから選択肢になりそう。

919 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:41:20 ID:o/UXJNN20.net
>>898
無能が身の丈以上の借金するのはどうなの?ってだけで、ちゃんと稼ぐ力があるならどっちでも大丈夫だよ

920 :クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY :2020/04/20(月) 16:41:22 ID:6IRN+SAs0.net
>>908
それで良いよ、普通の人は
クリエイティブ系ならそれだと感性鈍るよ、田舎に移り数年したらもう違う人みたいな感性になってる人沢山いたわ

921 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:41:41 ID:agHx9hbZ0.net
>>910
いやむしろ大騒ぎしてる奴の方がおかしいリスクの取り方してんじゃねえの?

922 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:41:46 ID:k+8MWXYa0.net
断熱性能いい家に住むと
ちょっと昔の家でも寒いなw

923 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:42:15 ID:+W8/HPIz0.net
>>869
その通り
賃貸派ってw使ったりアホで民度低いのがコメント見ても分かる

924 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:42:30 ID:pIwX11JQ0.net
>>917
MTBって昔の田舎の小学生が好んで買ってたイメージなのだが

925 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:42:44 ID:PRAweAWD0.net
繰上返済を期間短縮にするか月払い軽くするか悩む

926 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:42:51 ID:3DZEPRQF0.net
世間知らずな人が持ち家推進派だってことが分かるスレだな

927 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:43:01 ID:uTs/uZvx0.net
>>891
眉唾だな
統計のソースある?
プレジデントのような雑誌でも高所得(世帯年収1千万円以上)の破綻のケースを書いてるのを見るけど、どう考えても高所得の方が金融リテラシーは高くて低所得者の方が破綻してると思う

928 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:43:03 ID:uDCAUYxk0.net
でもほとんどの人が繰り上げ返済してさっさとローン終わらせてる人の方が多いんでない?

929 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:43:15 ID:fA7aW5dP0.net
>>920
都会の感性を持ち込んでも拒否反応。
最悪、こっちが再洗脳されるからな。
それに抗うと今度は冷遇。

930 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:43:23 ID:lXYeON1A0.net
>>897
スマホ、タブレット全盛の時代に有線LANとな?

931 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:43:40 ID:/tK31EHG0.net
https://i.imgur.com/QkbrMae.jpg
42歳独身で母と2人暮らし
こんな家とこんな車にしか持てない…

932 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:44:27 ID:cW27DYMt0.net
日本だけでみりゃ
インフルエンザより  
感染者も死者も少ないコロナで
なに大騒ぎしてんのか( ^ω^ )
つくづくおめでたい民族やわ

933 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:44:27 ID:QsCC/OX80.net
>>925
個人的にはキャッシュフローが改善するローン減額一択

934 :クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY :2020/04/20(月) 16:45:01 ID:6IRN+SAs0.net
>>913
なんと言うか、やはり最前に出てないとわからないよ。
仕事なら定量的に場所はこのような所でそこで得られるモノがこれと定量的に逐一上げてあげるが面倒だから割愛するが

やはり情報量だけでなく、会話から何から店の雰囲気、仕事内での話題から何から定性的に言うならばそんな所から違ってくる
ただwebに溢れてるとか関係なく、引っかかるアンテナすら鈍るのさ。

935 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:45:27 ID:+W8/HPIz0.net
>>931
他人の家出すなバカ

936 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:45:48 ID:pIwX11JQ0.net
>>921
そうあって欲しいのなら、そうだったらいいねとしか
俺は知らん

937 :ぬるぬるSeventeen:2020/04/20(月) 16:45:56 ID:JfsQvSyw0.net
>>877
> その為の医療保険や生命保険では?

ん〜、保険で精算する、という事は死ぬ、という事なんだが…(´∀`;)

938 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:46:32 ID:CGLvBor40.net
>>931
うちの実家ソックリw

939 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:46:48.42 ID:fA7aW5dP0.net
>>930
そうなんだよ。
むしろ、それだからこその全室有線LANが便利。

940 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:47:07.29 ID:k+8MWXYa0.net
お金借りる時は慎重にね
固定費だから・・・

941 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:47:44.70 ID:agHx9hbZ0.net
>>936
実際はそうじゃないということにしたいのかな?

942 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:47:51.74 ID:fA7aW5dP0.net
>>931
ハッセの家でも岩間の家でもなく、岡くんの家でもないとか
迷惑だろ。

943 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:47:59.90 ID:qHhT356L0.net
ビットコイン買っておいて正解だったわ

944 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:48:01.43 ID:uDCAUYxk0.net
>>927
世帯年収1千万円ちょい上ぐらいでは高所得と言わないよなあ
夫800万で、妻2、300万稼いだらすぐに1千万オーバーするやん
賃貸でつつましく暮らしてる年収帯だな
見栄を張ってるのはもっと上、2000万以上稼ぐ層じゃね?

945 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:48:05.81 ID:CGLvBor40.net
>>925
期間短縮
ちょこちょこ返してたら10年で終わった

946 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:48:14 ID:lXYeON1A0.net
>>939
だったら全室無線AP設置の方が有用だろ

947 :クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY :2020/04/20(月) 16:48:43 ID:6IRN+SAs0.net
>>917
情報量も自然に入ってくるものが違う中で取捨選択して生きるからね。
あとはUXとしてリアル体験するマーケだったりがやはり都会なら自然に合致してハッとする事もあるし。
田舎にはマッチしないUXってのは割とありがちで、感性もやはり自が出るから地域属性なペルソナに対するマーケとかあるのは
結局、感性やら考え方自体が違っちゃうのよね。

948 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:48:57 ID:3qw8n4GY0.net
タワマンとかどうすんだ??
夫婦年収合算でギリギリ、買ってる奴って多いぞ?

949 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:49:29 ID:+W8/HPIz0.net
>>939
中年層に稀にいる有線LAN信者だね

950 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:50:14 ID:QqBH8xIR0.net
コロナの煽り受けるような仕事してる奴が住宅ローン組んだのが間違い

951 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:50:15 ID:fA7aW5dP0.net
>>944
旦那の年収800万が一番危ないよ。
可処分所得が少ないのに、上級ブリタイ奥さんを大量生産してしまう層。
教育費も住居費も身の丈に合わない。

952 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:50:59 ID:77Wj3RU90.net
>>748
疫病はビル・ゲイツが予想してたのが頭に残ってたなあ
つか、具体的に予想できないにしろ景気は不景気と好景気を繰り返すのは常識だよ

953 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:51:04 ID:PRAweAWD0.net
>>933
期間短縮ってこと?

954 :クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY :2020/04/20(月) 16:51:06 ID:6IRN+SAs0.net
>>929
好きに生きればいいよ。
自分は最先端を負わねばならないIT故に仕方なしだし、下町生まれだから東京しか知らないし
否定はしていない、ただしクライアントが東京ならば東京の感性で依頼をしてピンと来なきゃダメだと言うだけでしょ。

955 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:51:07 ID:pIwX11JQ0.net
>>941
興味ない

956 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:51:09 ID:wG1lwTH10.net
これは現在のところ自己責任の範囲だろ
時代が変わったら補償されるかもしれんが
あ、こういう保険ができるかもなw

957 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:51:25 ID:EG8kuMvv0.net
なんでや
家売ったらローン返せるやろ

958 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:51:36 ID:4BUncBwv0.net
フルローンでタワマン買ったパワーカップルがヤバい

959 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:51:55 ID:QdECaFMP0.net
20年前に今の低金利じゃ考えられないほどの高金利で住宅ローン組んで
繰り上げ繰り上げで完済したよ。
なんでほぼゼロみたいな金利なのに返せないんだよ。
計画性がなさすぎるんじゃないの。
自分の力を過信しすぎてるんだね。

960 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:51:56 ID:+W8/HPIz0.net
>>950
コロナなんか予想出来るかバカ

961 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:52:05 ID:agHx9hbZ0.net
>>955
興味ない話をしにこのスレに?

962 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:52:06 ID:4BUncBwv0.net
>>953
いや月額軽減

963 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:52:13 ID:k+8MWXYa0.net
隣んちのBMWのSUV乗ってたあんちゃんがマツダに変わってた
そうだ。背伸びしちゃダメなんだ。車で良かったなってかんじ
彼は住宅ローン組むときもいい組み方するだろう

964 :ぬるぬるSeventeen:2020/04/20(月) 16:52:16 ID:JfsQvSyw0.net
>>934
つまり、テレワークになっても地価の高い東京に住み続ける、と。
う〜んごめんなさい、あたいの理解の範囲を越えてるわ。

確かにあたいも譲れない条件はあるけどそれは具体的なものだからね。

965 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:52:40 ID:xUmgNpmB0.net
若い身空で新築買ったり、建てたりするからよ。

966 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:53:03 ID:iX3DSlFP0.net
>>738
良い立地のマンショは売れる。
しかも買った時より高いまであるかもしれない。

一軒家はワンチャンすらないな。

967 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:53:21 ID:QdECaFMP0.net
年収800万円ぐらいじゃ貧乏人だと思うけど。
なんでこれぐらいで上級の振りしたくなるんだよ。

968 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:53:38 ID:1ADFmCbj0.net
むしろラッキー
もっと増えれ

969 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:54:01 ID:7//wWGb80.net
中古住宅リフォーム一括払いのワイ、高みの見物

970 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:54:24 ID:1WJMD5PT0.net
どんだけギリギリな生活してるのよ…

971 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:54:32 ID:uDCAUYxk0.net
>>951
夫の年収800万は庶民だろ
ほんのちょっと収入が増えても税金が高くなって、子供に対する補助が貰えない層で一番損してる実感がある層
この年収で見栄張るようなのはほとんど居ない

972 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:54:34 ID:7//wWGb80.net
調子こいて住宅ローン組んで後悔してるやつは多いだろうな
わいは中古住宅リフォームして現金一括払いだったからセーフだけど

あんなんローン当たり前のものという洗脳がなきゃただの無茶な高額借金だからな

罪深いのは稼ぎのない事が多い女のほうが変に気張って高額な新築買おうとする所

973 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:55:13 ID:pIwX11JQ0.net
>>961
なんでそうなる
>>921の結論に興味ないって話だろ

974 :クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY :2020/04/20(月) 16:55:17 ID:6IRN+SAs0.net
>>964
東京生まれ、東京育ちの人ならではなのかも
やはり東京生まれでも都会に引っ越したりしても下町に帰るから
結局故郷が好きなのさ、人は。

ただし、高い金を貰い続けるには東京にいたほうが研ぎ澄まされる
死に急ぎみたいに言われるが、田舎から東京来た人とハナから東京生まれ育ちとは耐性が違う事もあるよ。

975 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:55:30 ID:5aAo1tNm0.net
>>949
戸建ては5GHzが上の階に届きにくいから中継機使うより全室に有線張ってそこに無線ブリッジ付けて
全部同じSSIDとPWにしてマニュアルローミングした方が安上がりで快適なのは確かだよ

私も有線信者は大嫌いだけど

976 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:55:37 ID:fA7aW5dP0.net
>>967
庶民の感覚では、余裕ができたように勘違いしやすい生活レベルにできちゃうから。
デキの悪い開業医の1/3だとしてもだ。

977 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:56:02 ID:PRAweAWD0.net
>>962
低金利が続けば期間短縮すると団信の関係で損なきもするんだよね。
まだ減税期間中だから色々考えてみるよ。ありがとう。

978 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:56:41 ID:X2g15vz+0.net
コロナで老人が居なくなる→相続で子が潤う→住宅ローンの足しになる→問題は解決する。

つまり最初の事象が起きるかどうかがカギだ。

979 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:57:04 ID:+W8/HPIz0.net
>>959
いい中年がヨレヨレのシャツとスーツ着て節約して繰り上げ返済してるんだろうがケチでカッコ悪いんだよ

980 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:57:11 ID:agHx9hbZ0.net
>>973
はあ、そうするとどんな結論なら興味がおありで?

981 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:57:12 ID:KaOG3/wk0.net
確かなものもないのに、
簡単に人生の難易度上げんなよ。

982 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:57:20 ID:s0/hwjO/0.net
中古でも一括で払えるようにして、わざとローンだけどね
まあ、ローン審査に通らない属性か、ローン適用されない屑物件かなら、一括は仕方ないところ

983 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:57:24 ID:DXorUhEH0.net
バブル崩壊やリーマンショックの時にも家を手放した人多かったんじゃないのか

984 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:57:30 ID:uDCAUYxk0.net
>>976
お前の旦那が年収800万稼いでない底辺だという事はわかったからもう黙ってろw

985 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:57:39 ID:fA7aW5dP0.net
>>975
メッシュwifi便利よね

986 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:58:16 ID:77ZWaU750.net
>>782
なんで大企業なのにリストラされるの?
組合入ってないの?

そんなこともわからない無職?

987 :クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY :2020/04/20(月) 16:58:21 ID:6IRN+SAs0.net
>>971
実際800万の税にかかるくらいなら700万円代のが良いのでは?って感じだからね。子供私立も有償対象になっちゃったり。
800ちょいと1000万くらいが同じ税金枠だっけ?

988 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:58:50 ID:ncWTaIk30.net
>>907
わいは飯田おすすめや

上物は価値がなくなるが
土地は価値がなくならない

そうなると上物は安いのでできるだけ立地の良いものを探すのが正解かなと

価格以上のプレミアム求めたいならショボすぎてあかん

989 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 17:00:08 ID:5aAo1tNm0.net
>>978
20万人くらい高齢者がが死なないと量的な効果は期待できないし
逆にそれだけ亡くなると社会的ダメージの回復のためにコストがかかるし
社会システムも変わり淘汰される人たちもたくさん出るし

トータルだとかえって良くないのではと思う

990 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 17:00:49 ID:CGfrfRMh0.net
家に限らず借金には常に伴うリスクだろ

991 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 17:01:31.83 ID:LmqpIx6o0.net
なら破産すればいいやん
家も競売でBlack確定なら破産しても変わらん

992 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 17:01:46.25 ID:F/YPJ2CS0.net
ローンというから重く感じる
月賦といえば気も晴れる

993 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 17:02:39 ID:DXorUhEH0.net
>>987
高額療養費の負担も倍だからな年収800万て一番負担比率が大きい

994 :クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY :2020/04/20(月) 17:02:41 ID:6IRN+SAs0.net
>>964
自分も元バンドマンだから言いたいことはなんとなく分かるが。
それはやはり定性的な感覚値を拘りの一個一個あてはめるとあんたが田舎でもいい、合致条件ってだけで
完全に、情報量の低下によるweb知識のノイズ除去の取捨選択やら情報自体の取捨選択能力は下がる
下がると言うより、軸が都会の人とはズレるが正しいかな。

995 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 17:02:41 ID:7//wWGb80.net
>>990
住宅ローンはなぜか借金だって思う気持ちを麻痺させるところがあるんだわな

堅実なふつーのひとがいつもならありえないローンという名の借金をしてしまうのが住宅ローン

996 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 17:03:08 ID:+W8/HPIz0.net
>>975
随分と面倒な事してるみたいだけど鉄筋コンクリートの家が何か?
普通の家なら性能のいいAP一台で十分だよ

997 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 17:03:53 ID:3qw8n4GY0.net
住宅ローン。。。今夏のボーナス払いはなんとかなっても
今冬で、皆、破産だろうな。
コロナはまだまだ続くしw

998 :クマー(・ω・) :2020/04/20(月) 17:04:54.61 ID:6IRN+SAs0.net
>>995
ふつーに3000万、5000万の借金なのに魔法の言葉だぜw

999 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 17:05:01.77 ID:vDA+Y1rj0.net
現金で買うなんて、バカじゃん
ローンで買えば住宅所得減税で10年間税金が安くなるんだぞ
で10年たったら現金一括で払うのだよ

1000 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 17:05:04.56 ID:5aAo1tNm0.net
>>986
攻撃的な組合なんてないし攻撃的に組合員を守っても歪みが残るだけだし
そもそも高額固定費である正社員を切らないと会社が潰れるじゃん

いい機会だからだと便乗するリストラでも結局同じ事

1001 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 17:05:29.90 ID:YV2efyKh0.net
>>1
コロナショック←×

自粛ショック←〇

1002 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 17:05:46.22 ID:zGkz7+oJ0.net
和オピヤーン

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★