2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米国】ニューヨーク、FaceTimeやZoomなどのビデオ通話アプリで結婚式を開くことが合法化に

1 :チミル ★:2020/04/19(日) 20:21:11 ID:1wxSbcD39.net
新型コロナウイルスの影響で多くの人々が社会的距離を保つために不要不急の外出を控え、美術館や博物館などの施設も臨時休業を続けています。そんな中、アメリカのニューヨーク州では行政命令により、FaceTimeなどのビデオ通話アプリを使って結婚式を開くことが合法化されました。

現地時間の2020年4月18日(土)、ニューヨーク州のアンドリュー・クオモ州知事が、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する定期報告を行う記者会見を開催しました。この記者会見の中で、クオモ州知事の補佐官であるメリッサ・デローザ氏が、「今日、我々は結婚許可証をリモートで取得することを許可し、ビデオ通話で結婚式を開くことを許可する行政命令に署名しました」と語り、ビデオ通話アプリで結婚式を開くことが可能になったことがアナウンスされました。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
抜粋です。
全文は下記よりお願いいたします。
https://gigazine.net/news/20200419-coronavirus-videoconference-weddings/

2 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 20:22:34 ID:o9yypTKb0.net
オンライン飲み会とかマジでやってんの?
陰キャより

3 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 20:22:43 ID:nuU1165t0.net
なんにせよzoomはダメやろ

4 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 20:22:56 ID:INCE08MB0.net
今まで違法だったの?(^ω^)

5 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 20:23:49 ID:7Z0HaiFU0.net
今まで違法だったのかよ

6 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 20:24:26 ID:m0Lv5CJ30.net
Zoomはやめとけw

7 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 20:24:29 ID:hioMeYE90.net
どっどういうことだ?

8 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 20:25:26 ID:3vmK/s7J0.net
結婚式の形態に違法とか合法とかあるのか?

9 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 20:26:33 ID:eChtChs80.net
zoomってエフェクターじゃないほうか

10 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 20:26:48 ID:3ACroWJI0.net
法の国だな、こんなのまでw

11 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 20:26:50 ID:ip38QkRM0.net
偽装結婚の違法移民が増えるよ、やったねトランプちゃん

12 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 20:28:50 ID:yZ2s1FCn0.net
結婚式に非合法あるのかよ

13 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 20:29:07 ID:IJBpQODe0.net
結婚式やらないと違法とかあるんか

14 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 20:29:31.77 ID:54d/wduY0.net
>>3>>6
zoomで式直前に新婦横取りとか来るかもなこれ

15 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 20:29:39.78 ID:6QzsUwNX0.net
冠婚葬祭すべてリモートで

16 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 20:30:11.98 ID:cQAjG2X50.net
法律あんのか

17 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 20:31:11.62 ID:uTGdffKT0.net
式やらないと結婚できんの?

18 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 20:32:24.09 ID:knemIj6N0.net
>>4
そこ気になるよね

19 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 20:33:49.77 ID:Mwpr+jNB0.net
>>17
アメリカのドラマで宣言?(式?)と立会人がいないと結婚できない感じだったな

20 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 20:35:33 ID:pYKBvOYF0.net
バージンロードはどうするの??

21 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 20:37:01 ID:TzYmCut40.net
Zoomって急に言われ始めたけど、最低限の金もなくてMS-TEAMも導入できない会社ってヤバくね?
うちみたいなフラフラしてる会社でもTEAM使い始めたというのに。
(Skype meetingやWebExからの移行)

22 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 20:38:50 ID:g/lpFadd0.net
式に合法違法もないだろう。届け出をオンライン化というタイトルじゃないとおかしい。
日本も各種手続きのオンライン化はもっと推進して欲しい。

23 :高篠念仏衆さん:2020/04/19(日) 20:43:41 ID:xNQNBMcS0.net
バーチャル🇷🇴池田大作🙏

24 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 20:43:50 ID:9SPWi2lZ0.net
Zoomはあかんやろw
中国に送ってるぞ

25 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 20:44:33 ID:jVxu62hl0.net
結婚の機密が漏れる

26 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 20:58:03 ID:tj2btbXl0.net
どういうこと?結婚式のやり方まで法律で決められてるのか?

27 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 21:01:02 ID:EMHREngW0.net
>>2
それは昔からやってるやろw

28 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 21:05:41.13 ID:/t8lAo/u0.net
違法だったの?

29 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 21:06:44 ID:/t8lAo/u0.net
>>19
キリスト教以外はドウするのさ

30 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 21:07:24 ID:d+n7O6Et0.net
Zoomは米国では中共スパイウェアとして排除じゃん

31 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 21:08:48 ID:ip38QkRM0.net
州によって違うとこもあるけどアメリカだと
ライセンス持ってる立ち合い人(公務員・一般人・神父などの宗教指導者を含む)の前で宣誓して書類を提出することで
結婚が認められる
その書類手続き・立ち合いがビデオチャットでもよくなったってこと

32 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 21:10:09.97 ID:zsEe5y5Z0.net
>>31
ほぼ無宗教な日本人には理解しにくい仕組みだわな

33 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 21:12:14.88 ID:2XrBGN6R0.net
初夜生中継すればかなり儲かるだろ

34 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 21:13:21.33 ID:ip38QkRM0.net
リベラルな州だとそれこそ立ち合い人は友人とかその辺の一般人が手続きをしてライセンスを取れば
結婚を執行する人になれる(Officiant)

35 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 21:13:38.28 ID:sexMpy5n0.net
逆に何で非合法だったんだよ

36 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 21:14:23.01 ID:GjD0CMsK0.net
>>1
そんなことにいちいち行政の許可が要ることがどうかしている。

37 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 21:22:21 ID:ip38QkRM0.net
日本でもインチキ外人の神父呼んで
「あなたは病めるときもなんとかのときも 新郎をアイスるコトヲチカイマスカー?」「誓います」
みたいなキリスト教風の結婚式をやる人がいるけど、アメリカだとその「誓います」を聞くこと、
聞いた立会人が誓いを保証することに法的な意味があるわけ

んで宗教婚が嫌な人・貧乏な人は、市役所みたいなとこやって公務員の前で同じ宣誓ができるし
州によっては、その辺の友人の前で同じことをやればいい

38 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 21:24:44 ID:ip38QkRM0.net
日本の婚姻届けの「証人」は名前借りてハンコ押せばいいだけだけど
その辺が微妙に違う

39 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 03:01:19 ID:avM91wj00.net
>>31
へ〜へ〜へ〜

40 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 03:12:25 ID:nHfDmecv0.net
>>21
企業はTEAMなりWebEx使うよ。
zoomは遊び用

41 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 06:30:45 ID:I9K6GHEE0.net
遊びだから安心とか言ってるアホがここにもいるわ

42 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 07:21:32 ID:j/78fYGh0.net
AppleTVでFaceTime使えるアプリ無いのか?

43 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 09:11:59 ID:UUnvKuZd0.net
>>22
だよな。これ見出しがおかしいよな。
クリックさせるためにワザとだったらクズマスコミだし、
普通に間違ってんなら低能マスコミだな。

44 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 09:21:28 ID:UUnvKuZd0.net
>>43
自己レスだが、NY市長がセレモニーができるようになるって言ってたわ。

ライセンスがオンラインで取得可能になったというのの次に、以下を言ってた。
and also allowing clerks to perform ceremonies over video

NYではセレモニーすんのに許可いるんか?
よく分からん。キリスト宣教師の話?じゃあ仏教徒はどうすんだろ?

45 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 09:23:09 ID:UUnvKuZd0.net
と思ったら
>>37
に答え書いてあった!なるほど勉強になった。ありがとう。

46 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 09:36:12 ID:Vk1/czZV0.net
>>37
アメリカで運転免許取るときに、申請書の内容は正しいです、って右手挙げて宣誓させられたわ。
ああいう儀式を大事にするよな。

47 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 09:47:27.66 ID:pYvApop20.net
>>46
昔は字が読めなかったり字が書ける人が少なかったから、字が読める人が契約文書や申請書を読んで、
この文書や契約に合意しましたよね。
という事を相手が宣誓してすることで契約や申請に合意した事にみなされていたとかなんとか
多分、今でも宣誓文化があるのはその名残

48 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 10:37:42 ID:5xrSaFA00.net
>>47
市民権取る時も星条旗前にして宣誓させされたわ。

49 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 13:03:21 ID:eVpwg2Fv0.net
>>37
ホームズでも「結婚式の証人が足りない」ということで、そこらへんのオッサン(ホームズの変装)を連れてきて証人になってもらってたね
宗派によって細かい規定が違うらしい

50 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 23:28:03 ID:D2sMQUUW0.net
Zoom≧WebEX>>>||越えられない壁||>>>>MS-TEAM

TEAMの使えなさは異常

51 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 23:30:50 ID:gDTUkm1c0.net
雑誌の付録のキティちゃん婚姻届(笑)とかの書類に必要事項を記入して押印するだけで婚姻も”離婚”も成立してしまう日本が、世界的に見ても超世俗主義的国家なだけかもなw

52 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 23:35:35 ID:H8TCXCRG0.net
>>50
Exchange、Lyncのころからずっとそうだけど、マイクロソフトのあの手のツールは
何をどうやったらこんな風にモッサリ動作するように作れるんだ?ってくらい重いよな

53 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 00:13:39 ID:73v2RQMB0.net
Zoomはチュウゴクガーと叫びつつ代替案でTeamを推す奴は糞ニートだと思う
Zoomを使うきっかけのほとんどがTeamやSkypeがこの情勢下で使い物にならないからなのに

54 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 00:14:32 ID:WRbRibT90.net
FaceTimeはwindows版とAndroid版出せよ

55 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 00:31:58 ID:iHSgYZis0.net
今まで違法だったの?

総レス数 55
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★