2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ経済】1人10万円、非課税扱いに 給付のポイント

1 :富豪立て子 ★:2020/04/19(日) 04:02:08 ID:kqXt87n/9.net
政府は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、全国民に1人あたり10万円を配る方針だ。
まず世帯全員の氏名を印字した申請用紙を郵送で受け取り、希望者は銀行口座番号などを記入して返信する仕組みになる。

誰が、いつ受け取れるようになるのか。
疑問点についてまとめた。

Q 10万円の現金給付は誰が対象になるのか。

A 年齢に関係なく、すべての国民が対象になる。所得制限はなく、富裕層も対象だ。

※続きは有料記事のため公開部分のみ転載しました
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58195020X10C20A4EA3000/

2 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 04:03:07 ID:EaSEzbuk0.net
公務員は対象外にすべき 

大繁盛してる薬局やスーパー、通販、配送業者、葬儀屋も、給付の対象外でいいだろ
コロナ特需で、利益増してるんだから

固定費収入で収益変わらない賃貸業者、電気、ガス、水道、電話、通信業者、NHKも給付の対象外にすべき
   
その給付分を収入が途絶えた人に回せよ
休業で収入が無くなった人は、10万じゃ全く足らないんだよ

3 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 04:04:09 ID:ER8LbABd0.net
>>2
調べるのはただじゃないんだ間抜け。

対象に例外を作れば作るほど、給付以外にかかる金と時間が増える。

4 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 04:04:18 ID:b0OwPgOz0.net
必要ない人はさらっと申請できて
本当に必要な人には低いハードル見えてる感じ

5 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 04:05:21 ID:KYKlLNWU0.net
>>2
まだこんな事言ってるバカいるんだな。
無能な味方は殺せってのは本当だな(笑)

6 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 04:07:10 ID:ff+3d4t20.net
給付しておいて課税したら事実上の減額であって額面詐欺でしかないだろ
バカなの?

7 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 04:07:39 ID:3g9DngjQ0.net
わりと高額納税者だけど一応もらっとく

8 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 04:08:12 ID:/fIIbC9q0.net
経済回すためのもんだから、決定したら手持ちの金で使って、
給付の分も貰ったら使っちゃえ。

9 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 04:10:17 ID:kaJNH8Qw0.net
高額所得者からは課税で回収するってやめたのかよ。w

10 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 04:11:52 ID:3JDCAast0.net
>>9
財務省が消費税上げて回収しようともくろんでいまっす w

11 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 04:15:38.28 ID:fMVPnkdx0.net
https://i.imgur.com/oMHtJt1.jpg

https://youtu.be/GB0Iaenmk8Q

12 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 04:17:47.83 ID:He1YRaud0.net
所得税は非課税だが住民税、健康保険、介護保険は上がるんじゃないだろうな?

13 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 04:20:19.62 ID:IBJOsmpk0.net
10万はやく

14 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 04:21:43 ID:t+PSuxK60.net
>>3
国家公務員なら職員リストがあるから簡単に外せるだろ
約60万人いるから600億円は節減できるだろ
これでアベノマスク配付費用466億円の穴埋めができる

15 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 04:23:00 ID:t+PSuxK60.net
>>12
約1割は消費税で回収できる

16 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 04:24:28 ID:SpM5sxV90.net
>>1
自治体から住所宛にお知らせのハガキが来る

高校生以上の家族は自分の口座のある金融機関に行って申請、ネット銀行は本人携帯による口頭申請も可

役所が住民台帳確認して金融機関が口座振り込み、子供は児童手当の臨時増額で給付

17 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 04:25:03 ID:PDKnDONQ0.net
もう低所得者もフリーランスも金カツカツじゃねえの?
東京仕事あるのかねー?
十万ではたりないだろな二弾三弾も考えるべき

18 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 04:25:26 ID:EmOFkCvB0.net
高額所得者なんて一月で10万以上余裕で納税するんだからあんまりせこいことごちゃごちゃ言うな
乞食は黙って受け取っとけ

19 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 04:26:28 ID:cGJiN1RX0.net
俺年金払ってないんだけど申請してええの?

20 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 04:29:06 ID:iFtJMZKE0.net
ナマポ大勝利
収入扱いにならないから10万ゲッツ

21 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 04:31:47.65 ID:S5RCVMY30.net
>>2

葬儀屋は儲かってない。

葬儀みたいなイベントがこの時期できるわけないだろ

死者数も増えてない(通常で毎日数千人が死ぬ。コロナで死んでるのはせいぜい1日10人程度で全体から見れば増えてないと言える)

と細かい話をしたいわけではなく


業種ごとにどうするか議論していくと永遠に対象業種が決まらないんだよ

22 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 04:32:52.12 ID:8tyFmxQH0.net
ナマポやヤクザもOKか
御褒美だな

23 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 04:35:20 ID:S5RCVMY30.net
>>22
暴対法により、銀行口座を持てないヤクザは申請できないんじゃないか

24 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 04:36:14 ID:JDBmVboW0.net
受刑者はもらえる?

25 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 04:36:27 ID:jShdViaF0.net
>>2
よく頭悪いっていわれるだろ

26 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 04:37:09 ID:bPuQnkkz0.net
>>19
いいよ
将来お前が年金貰えないこととは話が別

27 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 04:42:25.36 ID:8tyFmxQH0.net
>>24
受刑者も年金は支払われ続けてるから充分に対象だろ
ただ申請とか難しそう
>>23
国のやる事だから自分名義の口座じゃ無くとも振り込むと思うよ

28 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 04:42:35 ID:pTsH6XhP0.net
給付対象にはなるが同世帯の弱い立場の家族は扶養でもないのに10万円貰えない
世帯主におねだりする手間がいる…(# ゚Д゚)

29 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 04:47:16 ID:FA2MaEkt0.net
実際毎月10万で暮らすのは
まあ厳しいから上乗せバラマキあるだろうね

30 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 04:50:17.63 ID:Cjggn7J50.net
今本当に困っている大人も全く収入とか支払いとか関係ない子供も一律に10万円とかおかしいだろw

頭悪いのか? これ考えた奴

31 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 04:56:10 ID:tDGtvrx60.net
>>2
命懸けで仕事してる
感染の危険もある

32 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 05:06:02 ID:Cq1M0YHw0.net
10万貰わない代わりに減税して欲しい

33 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 05:06:19 ID:2m8y962S0.net
>>30
人のことはいいから君が必要ないのなら無視してればいい
それだけで給付されないから

34 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 05:11:56 ID:YFsLYfUh0.net
>>2
お前だけ対象外でいいよ

35 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 05:25:52 ID:70Kn7LrB0.net
>>34


36 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 05:35:56 ID:IwbvA12P0.net
コロナで爆益の人ももらえるんだね。

37 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 05:36:49 ID:IwbvA12P0.net
裕福な年金ジジババも10万ゲットして、またマスクの買占めへ。

38 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 05:37:59 ID:qk/pU3m10.net
毎月10万円とは随分思い切った判断したな
安部内閣の英断だ

39 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 05:38:35 ID:nxMwrOuz0.net
>>34
これな

40 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 05:38:56 ID:Jbdu+MKj0.net
政府・与党は16日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、国民1人あたり10万円を給付する方針を決めた。
所得制限は設けず、5月中の給付開始を目指す。政府は、10万円給付を盛り込んだ2020年度補正予算案を20日に閣議決定し、27日に国会提出する。

国会審議で馬鹿野党がイチャモン付けだしたら また給付開始遅れる可能性があるから要注意

41 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 06:01:25 ID:5RAc1C0a0.net
へー、非課税なのか
半分税金で持ってかれると思ってた

42 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 06:04:00 ID:Ij7pd4kg0.net
>>14
じゃあ、お前が公務員リストと突合作業をやってみろよ。
ただし公務員が世帯主とは限らないし、年度末退職や休職してるやつは除外な。新規採用のやつは追加で。採用されたけど辞退したやつのリストは来月届くから。

43 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 06:08:30 ID:i/TGeHHI0.net
固定資産税に充てるから
結局いってこいだよ
でも助かるわ

44 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 06:13:46 ID:RmS/8W7H0.net
固定資産税が13万だから足りないんだけど

45 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 06:14:49 ID:UdLtP0bR0.net
>>2
世帯主は公務員でもその家族は休校の影響てわ減収+食費増などのパターンもある
保育園幼稚園は休園になっても給食費バス代施設維持費を取り続けるところが多いからな
それに公務員の給料では嫁パート必須だぞ

46 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 06:19:44 ID:pNa91GQvO.net
「住民税と相殺」
ってチェックボックス作ってくれ。

47 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 06:20:38 ID:giMJpQe50.net
年収と納税制限付けて1世帯五十万円にするべきだったな

48 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 06:20:48 ID:ZSDl+H2h0.net
ったりめーだ! 頭いかれてんのか?

49 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 06:21:18 ID:U7Ivk/zk0.net
生活保護って課税されてんの?

50 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 06:25:17 ID:COif5zB90.net
「せいか」まで入れたら
「生活保護コロナ給付金」の予測変換

51 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 06:28:43 ID:Q08YwGed0.net
>>14
外す作業は国家公務員になるんだが?
民間や市町村がやるとでも?
それともお前さんがやるの?
立法と行政(公務員)との関係を頭に入れような

>>49
非課税世帯の代表格
給食費なんかも免除、というか保護費から役所が学校に直接払ってる

52 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 06:31:15 ID:7SCe0U730.net
>>7
貰える物は貰っとかないとな
高い税金払ってるんだから
むしろ正々堂々と貰うべき

53 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 06:44:14 ID:25jzKAbb0.net
>>1

【1人10万円、非課税扱いに】世帯全員の氏名を印字した申請用紙を郵送で受け取り、希望者は銀行口座番号などを記入して返信 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587243528/

【何が違うというのか?】日本の安倍政権だけが「コロナ危機で支持率低下」という残念さ そんな先進国はほかにない ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587233797/

54 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 06:48:04 ID:25jzKAbb0.net
NHK受信料、徴収拡大議論 ネット視聴・全世帯対象―総務省 ★3  
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587212895/ 

55 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 06:58:16 ID:lGAqI+pV0.net
>>2
葬儀屋が儲かってるわけ無いだろ。
そんなことより一律給付後に一部の人間に後から増税の方が良い。

56 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 07:03:45 ID:25jzKAbb0.net
NHK受信料、徴収拡大議論 ネット視聴・全世帯対象―総務省 ★3 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587212895/  

57 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 07:04:20.06 ID:lGAqI+pV0.net
>>30
手続きを早めたいなら一律が一番。

58 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 07:05:15.10 ID:25jzKAbb0.net
>>1
  
【政治】「公務員や年金暮らしの人にまで渡すってどうなのよ」 杉村太蔵の『10万円一律給付』案への異議に拡がる“納得の声”[03/26]
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1585233896/

59 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 07:10:39 ID:25jzKAbb0.net
>>1
    
【アベノミクス】6年連続で給与引き上げ=公務員、年2.7万円増−人事院勧告 2019年08月07日17時23分【お手盛り】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1565174113/

【みなさまの】公務員、ボーナス7年連続で増加 平均は67万9100円 民間(大企業)並★3 2019年7月12日【ありがとう安倍政権】
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562937992/

■平均支給額は67万9100円

■事務次官は約323万円、局長クラスは約246万円

■「民間並み」の実態は「民間大企業並み」

60 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 07:13:50 ID:efJgSpgP0.net
申請に役位所に行けば、役所でコロナが蔓延するんじゃ。

61 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 07:24:54.67 ID:xCgR3q7d0.net
いや、収入が全然落ちなかった人は10万円そのまんま納税額に加算していいだろ。

62 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 07:44:10 ID:hSO4ucn70.net
>>49
国や市町村から貰える金と労災等の傷病手当は非課税

63 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 08:08:22.84 ID:ihOYB2zA0.net
非課税って言ってっも消費税で国に1割キャッシュバックしなきゃ。

64 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 08:20:02 ID:Yproy8B00.net
専業主婦もOK

65 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 08:22:16 ID:xmEUb3J90.net
10万円使えるけど、消費税は1万円自己負担。

使わなきゃ、10万円丸ごと残るw

66 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 08:27:33 ID:cX8CdCUS0.net
ナマポはもらえるの?

67 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 08:47:12 ID:eUoB2MM20.net
>>65
10万円が所得に計上されてしまうと控除を受けられなくなる家庭もあるんで
その為の配慮でしょ

68 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 08:50:49 ID:+K3jIuyg0.net
>世帯全員の氏名を印字した申請用紙
 結局世帯単位かい
 定額何たらの時もそうだったが・・・

まあ、あの時と違って年齢(18以下+65以上)次第で格差ないってのは良い

69 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 08:50:50 ID:eUoB2MM20.net
>>61
これは救済の為にやるんではなく経済対策だから

70 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 08:53:21 ID:RFC0JfMf0.net
>>60
郵送かネットらしいですよ

71 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 08:53:50 ID:RFC0JfMf0.net
>>69
救済の30万円は辞めてしまいましたけど

72 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 08:54:52 ID:RFC0JfMf0.net
>>66
非課税だけど収入にはなるので、そのぶん支給額が減らされるんじゃない?

73 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 08:55:02 ID:eUoB2MM20.net
>>71
だから救済じゃないんです

74 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 08:55:54 ID:RFC0JfMf0.net
>>73
だから救済はなかったことになるんですか?

75 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 08:56:00 ID:Hj3CjPbc0.net
全員貰えるのに誰誰にはやるなってさもしい考えの奴って何なんだろうね
公務員が貰ったって別にいいじゃん
親父が自衛官で退職間際の給料が80万位だったけど税金でがっぱり引かれてたしな
年金貰ってる今でも税金払ってるしさ

76 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 08:56:18 ID:eUoB2MM20.net
>>72
減らされないと思うよ

77 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 08:57:28 ID:6SSCuXV10.net
>>75
ほっときなさいワケ分からん人間は
話してもムダ

78 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 08:58:51 ID:eUoB2MM20.net
>>74
救済をやるのなら別途でなんらかの事をやるでょ
まぁ救済の方は全て焼け石に水でしかないだろうし
むしろその人らの破綻を望んでる可能性まである

79 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 09:02:02 ID:6SSCuXV10.net
ナマポについては正しくは収入認定されるかどうかが最大の関心事ですな
まーせんだろう実質上
自治体の役場の生活課も身の危険感じるからやめてくれくらい言って来るだろうよ、そんなんw
自分は問題もなく貰って、相手には返してねって言うんだぜ
平時は我慢できるが、今回はそりゃねーだろーてなるのが血の通った人間だわな

80 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 09:02:32 ID:+K3jIuyg0.net
>>28
やはり世帯単位より個人単位のが良いな・・・

81 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 09:16:14 ID:2Ub1msIS0.net
受け取り拒否で余った金を受け取った人間で再分配する事でエンタメ的に色々面白くなりそう
大義的にも筋通ってるしやって欲しい

82 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 09:18:21 ID:N87BGSR80.net
>>65
天才だなww

83 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 09:29:44 ID:Hd1xhw5D0.net
郵送ってのもどうかなと思うね
紙を媒介とした接触感染のリスクがある
取り扱う人間も神経使うし
やっぱりマイナンバーカードでネット経由申請が最善だろ

84 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 09:30:58 ID:9pijyvmc0.net
マイナンバー使って電子申請したら1万円上乗せ

85 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 09:39:31 ID:oF/TpsaV0.net
>>2
危険なめにあってる業種じゃん
そういうのにはあげたらいい

86 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 09:43:12 ID:H599IzNM0.net
>>82
なお10年後には15万取られるようになっている模様

87 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 10:06:16 ID:5XsuF8rX0.net
>>79
そうだよねなんでここの住人は他と比較して下のものが不幸になるのを望むかな?
今は緊急事態なんだからみんな一緒

88 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 10:36:48 ID:5d2sKhYl0.net
別に総合課税対象でいいだろ。
それだけで富裕層ガー、ナマポがーと喚くバカを黙らせられるなら。

89 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 10:38:09 ID:t+PSuxK60.net
>>42
世帯30万案と違って10万案は個人だから世帯主とか関係ない(申請書は全世帯に送って公務員だけ支給対象者から除外しておく)
各省庁の人事部門から支給対象条件で電子データを出させて突合させればOK
そもそも一般の人はあまり知らないけど現在の国家公務員の身分証の多くはマイナンバーカードと紐付けされてるからね

>>51
10万支給法を決議するのは立法、支給業務を執行するのは行政だから国家公務員を外す作業も当然国家公務員が行う
国家公務員は行政に属するのだから当然人事データは持っている

90 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 10:44:32 ID:t+PSuxK60.net
>>68
またタッチの差(支給決定日と郵便到達日の間)で子供が生まれたとか爺さんが死んだとかがマスコミのネタになるんだろうな

91 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 10:45:14.16 ID:0yfqyz4r0.net
>>2
本当にバカ

92 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 10:57:10 ID:QOhXMsXe0.net
生活の不安のない生活保護受給者は給付の必要ない

納税してるのに生活保護クラスな200万円以下の非正規ワーキングプアに対する保護を増やすべき

93 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 11:04:12 ID:1OYpcoYO0.net
スイカにチャージさせてくれw

94 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 11:06:18 ID:jMmPMhvK0.net
ナマポは嫌われてるねえ
でも今回はちゃんともらえるの確定だからグダグダ言ってもねえ

ちゃんと条文があって給付金は収入とならないことも確定してる

95 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 11:15:41 ID:3R7mucsj0.net
10万円辞退する人にはバッジあげろや
赤い羽みたいなの
浮いた金は失業対策にしてさ

96 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 11:45:04 ID:1isSQvJJ0.net
>>42
難しく考えすぎ、申請葉書に
『私は公務員です』
『私は反社関係者です』
『私は生活保護受給者です』
ってチェックボックス設けるだけで良い

虚偽申請が後日発覚したら、
反社なら逮捕
公務員なら氏名を官報掲載
ナマポなら、保護打ち切り

97 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 11:48:47 ID:t+PSuxK60.net
>>89
ついでにいえば
もっと確実なのは一旦公務員も含めた申請書を全国民に送付した後に、世帯のうちで公務員だけ申請欄に✕を付けた申請書のコピーを所属の役所の人事か会計に提出させればいい
これなら地方公務員や外郭団体にも適用できる

98 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 11:53:15 ID:Ol1c7vnM0.net
>>84
マンナンバーで電子申請かつ受け取りも電子マネーなら1万上乗せとか

99 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 11:53:25 ID:t+PSuxK60.net
>>96
その方式なら公務員の場合は官報掲載より懲戒処分の方が効果的だな
訓戒以上なら定期昇給が1回止まるから退職金までの累積損失は10万円どころじゃないからな

100 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 12:27:43 ID:1isSQvJJ0.net
>>96
あと準公務員(議員公設秘書、三セク職員、独法職員)とかも含めるべき

101 :転載:2020/04/19(日) 13:29:59 ID:DZy1Ljlc0.net
他スレからの転載
創価学会は公安警察の調査対象団体の反社会性が極めて強い危険なカルト集団だからな

『週刊現代』1978年10月26日号
極秘入手!! 池田大作氏と創価学会・公明党に関する公安 秘 調査報告書の戦慄

やっぱり公安当局は創価学会・公明党を「調査対象団体」にしていた。
ある公安情報通はキッパリといった。
「公安調査庁は創価学会・公明党には相当以前から注目していたが、専従を二名つけたのは四十年頃で、翌四十一年六月から月一回、
『新文化研究』というレポートを出すようになった。
『新文化』と名をつけたのは、池田会長の第三文明論を皮肉ったわけで、それに内容をカムフラージュする効果もあった。
このレポートは公安関係筋ではニュー・カルチャーの陰語で通っているが、部数は約五十部。
専従二人じゃ追いつかないから、外注の人もたくさん使っている。
公安の予算は、領収書不要のカネだからね、調査費は……」“領収書のいらないカネ”というのは、いうまでもなくスパイ活動費のこと

レポートがより問題視しているのは創価学会流の教義である。
聖教新聞の編集幹部の論文を引用しながら、こう断じて、当局の危機感をつのらせている。
「……『聖教新聞はひとり創価学会の機関紙にとどまらず、人類の指導法であり、人間の機関紙である』と書いた。
このように、創価学会ないし池田会長が中心となって世界が動いているというような論文は、これが信仰として個人の信条にとどまるならもとより自由だが、
これによって世を救う政治をやろうというのだから問題である」

警視庁は公安二課が担当 創価学会・公明党の動向を調べているのは、公安調査庁だけではなかった。
本誌が入手した警視庁の資料も十年以上前から担当警部を置き、所轄警察署を拠点に継続調査している。

「警視庁が創価学会に対する監視を強めたのは、五十年の創共協定締結以来です。学会が共産党と協定したというので
驚いた警視庁では、右翼担当の公安二課が本腰を入れてマークしはじめたわけですよ。月に一回の報告書を作成しはじめたのは、それから」
(警視庁詰め記者)

問題は、いつから公安当局が調査対象にしたのか、ということだが、公安情報に詳しい評論家・伊達宗克氏は「昔から聞いていますよ」という。
「創価学会は昭和二十年代後半から折伏大行進ははじめ、相手の家に押しかけて仏壇を焼き払うような事件がよく起きたものです。
これは届け出があれば捜査しなければならないし、それ以前の調査するのが公安当局ですから、当然、創価学会は調査対象にされますよ。
学会に限らず、過去に過激な行動をとった宗教団体は、やはり現在も調査対象になっています」o

102 :転載:2020/04/19(日) 13:30:01 ID:DZy1Ljlc0.net
こちらも転載
2010.08.21
驚愕の深層レポート 新たなる公安組織< ?・S >の全貌 後編
青木理(ジャーナリスト)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/1026
> 別の夕刊紙記者は、他メディアの記者とともに、某県警の公安警察官を囲んでの"懇親会"を定期的に開いている。
>主に話題となるのは、やはり政界関連の情報だ。この夕刊紙記者の話。

>「確度の高い情報から噂話の類に至るまで、とにかく永田町情報に詳しいので参考になるんです。
>特に(創価)学会や公明党絡みの情報は異常なほど精通していますね。
>それ以外ではメディア業界内部の動向も良く把握しています。
>幹部の人事異動や、どの記事を誰が担当したのかなど、私より知っていましたから」

><I・S>にとって重要な関心事の一つが、創価学会、および池田大作名誉会長の動向。
>彼らの分析・情報がメディアへと伝達される 〔PHOTO〕砥綿芙沙

青木理
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E6%9C%A8%E7%90%86
>青木 理(あおき おさむ、1966年〈昭和41年〉10月26日 - )は、共同通信社出身の日本のジャーナリスト。TVコメンテーター。元ソウル特派員。
>■経歴
>長野県小諸市に生まれる[1]。長野県野沢北高等学校を経て、慶應義塾大学文学部卒業。
>慶大卒業後、共同通信社に入社[2]。大阪社会部、成田支局を経て東京社会部で警視庁の警備と公安などを担当し、オウム真理教事件、
>阪神大震災、種々の公安事件や経済事件を取材する。
>(中略)
>著書
>『日本の公安警察』講談社現代新書、1999年。ISBN 9784061494886

創価学会に関して流布されている噂は、公明党が細川連立政権に参加して与党になった時、監視対象から外されたとするものだが
元公安担当の記者で、この道では専門家である青木理氏の記事を読めばわかるように、学会が調査対象団体から外された等という事実はない

また、青木氏の『日本の公安警察』という新書を、確か2006年頃に読んでいるのだが
その中でもやはり、公安警察内部に、創価学会担当者が置かれているという記述があった

書籍の場合、出版から時間が経つと、内容を修正して版を重ねるが、自公政権が出来てからかなりの時間が経過し
本が出てからも5年以上経った頃に購入して読んでいるので、その頃に購入した本の記述にそのようにあった以上
小泉政権下でさえ、創価学会が公安警察の調査対象団体から外れたという事実はないという事だよ

まあ2001年にNTTドコモ通話記録窃盗事件を起こし、学会の法人格取り消しやら、解散やらが噂され、報道されるところまで行ったし
元公明党委員長の矢野絢也氏と揉めて敵対関係になり、組織的な嫌がらせ行為やストーカー行為を働く事までしたのだから
そんな事をしている団体が、政治部門が与党になったというたったそれだけの理由で、危険性の除去などまるでされていないのに
公安警察の調査対象団体から外されるなんて事があるわけがないよね

なお学会の活動家曰く、やはり尾行されたと感じる事が多々あったそうで、公安警察から監視されている事には気づいていた模様
(公安警察が気づかれるように監視する時は、大抵、監視対象者がろくでもない事をやってる時なので、幹部が何かつまらない事をやってたんだろうね)o

103 :転載:2020/04/19(日) 13:30:03 ID:DZy1Ljlc0.net
創価学会がカルトと呼ばれているのは、それだけの事をしてるからですよ
普通の団体は警察の調査対象団体になんてなりませんからね
また創価学会が支持母体となっている公明党が与党化までしている以上
それでも対象から外れないというのは、異様な事です

創価学会と言えば、組織的な嫌がらせ行為や、ストーカー行為を働く事で有名ですが
現在も、発生件数が少ない為、本当に被害に遭っている人が目に見えにくいというだけで
それら被害に遭う人が出続けていますし、デマ中傷拡散等による社会的抹殺も行われている為
被害は甚大で、しかも被害者達は、そのほぼ全てが泣き寝入りさせられています

理由は簡単で、その一つは、県警の上層部が、創価学会と癒着しているからです
上層部の幹部が退職した後の天下り先を用意したり、議会対策で公明党が協力したり
共産党対策で県警に恩を売っているそうで、その関係で多くの県警上層部は
学会の言いなりになっています

警察署に被害相談に行っても、きちんとした対応がして貰えなかったり
通報しても途中から警官を寄越す事さええしなくなるのは、これが原因です

これとは別に、創価学会が、学会員警察官がいる関係で、警察実務の情報を熟ししており
何をすれば逮捕されるか、どの程度やれば逮捕されるかを熟知している為
警察が動かない、動きにくい嫌がらせ行為を、つまり法の穴に当たる嫌がらせ行為を働いていて
警察に捕まらないように警察対策をしている事も関係しています

実際、被害相談に行った人の中には、警察では対処のしようがないので
引っ越すしかないですね、と、担当した警察署の警察官から転居を勧められるケースもあるようです
しかし、引っ越せばそれで嫌がらせが止むかと言えば、そうではありません
引っ越した先の学会に情報を引き継いで、引っ越し先でも嫌がらせ行為をやり続けます
嫌がらせ行為は被害者が自殺するか、病死するか、交通事故で死亡するまで
執拗に行われ続けるのです

こんな団体だから、警察の調査対象団体となっていて、監視されているのです

創価学会に対しては、国がカルトに指定した上で、暴対法とオウム真理教用の団体規制法を
掛け合わせたような強力な法律を作り、団体としての活動と、学会員達の活動の
双方を厳しく監視し、ちょっとでもおかしな事をしたら、逮捕出来る態勢を整える必要があります
上述の理由により、警察による取り締まりでは、創価学会の組織犯罪を撲滅できない為です

もう少し創価学会がどんな団体なのか知りたいという人は、下記の画像をご覧ください
記事を画像化して纏めた物ですが、これらに目を通せば、どんな団体なのかは
大体わかります
ちなみに日本専門に出てくる学会の卑劣な嫌がらせ、異常行動の数々は.
現在も行われています
https://i.imgur.com/W7oN16Y.jpg
https://i.imgur.com/T2k9XyW.png

104 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 15:11:10 ID:SscwwfH90.net
ゴトシしなくてもお金貰える

ねえどんなきもち?wwwwwwwwwwwwwwwwwww

105 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 16:22:28 ID:vP4+jGf00.net
お金に余裕のある人は、パーっと使えば良いんだよ。余裕のない人は直ぐ消えるし、なんの問題もない。

106 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 16:32:08 ID:bPs9hD4N0.net
公明党や自民議員はアホすぎる。
1 給付金を焦る必要は全くない。
  給付タイミングはコロナ終息が見えて活動開始以降で良い。
2 現在は、コロナ終息が見えていない、もっと酷くなる可能性あり。
3 現在は企業活動自粛体制であるので、消費先が狭い。
4 3の状況でカネ配っても消費は伸びない。焼け石に水。
5 同じく3の状況で、企業・事業補助は意味ない、
  補助しても消費機会や消費環境が規制されてれば、
  企業活動できないし、消費者も消費しにくい。
6 購買力がじゅうぶんにある金持ちとか高所得者に現金10万円配っても意味がない。
7 低所得者への生活支援や還付こそ普段の平時でも重要である。
8 非課税者を中心に継続的かつ手厚く購買力を付与することに意味がある。
9 消費を伸ばしたいなら貯蓄にまわる現金はダメ。
10 給付は、コストと手間がかかっても【期限付き商品券】がベスト!=確実に消費される!

自民党・安倍政権と公明党は「自己保身」しか考えていない最低な与党。
支持率低下防止と次からの選挙での票を獲得するために、無駄に無意味に多くの人にカネを配ろうとしている。
購買力を付与すべき人とやり方が完全に間違っている!
原則として、低所得者以下、非課税者へ一定期間定期的に手厚く給付還付すべき。

107 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 16:34:17 ID:bPs9hD4N0.net
公務員や高所得者に給付しなくていい。

むしろ、6月末に支給予定の全公務員の夏のボーナスは支給自粛しろといいたい!
コロナ危機+経済危機のこの【歴史的国難下】において、公務員に夏のボーナスを出すのは間違いだ。

とっとと解散総選挙して政権交代してくれ… もう自民党は要らない。

108 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 19:55:20 ID:1PKt3Ule0.net
>>98
>マンナンバー
男は受取不可か、そうか

109 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 20:08:14.50 ID:4yEt62Vs0.net
>>20
これほんとか?
収入認定されるだろ
15000円が控除されるぐらいで

110 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 20:09:08.68 ID:/NPvwbcN0.net
>>109
非課税だぞ

111 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 20:14:16 ID:8tyFmxQH0.net
     ・・
非課税所得

112 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 20:19:18 ID:4yEt62Vs0.net
>>94
その条文どっかにリンクあります?

113 :名無しさん@1周年:2020/04/19(日) 20:26:53 ID:4yEt62Vs0.net
>>110
非課税か・・・
じゃあ今回はまるまる10万貰えるってことか

サンクス

114 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 00:19:40 ID:e1YR6KfF0.net
この10万円で買えば消費税無しか?
知らなかった

115 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:55:00 ID:M9us3daR0.net
課税対象所得を知らないって働いて無い子供なの?
まさかヒッキーのニートなの?

総レス数 115
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★