2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山】大杉谷登山道山開きも登山者ほとんどなし 登山口に向かうバスと山小屋2軒休業も影響か

1 :水星虫 ★ :2020/04/18(土) 06:58:14 ID:iFjuixGW9.net
大杉谷登山道山開きも登山者なく

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/tsu/20200417/3070003257.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

例年、多くの登山客が訪れる三重県大台町の大杉谷登山道は17日、山開きを迎えましたが
緊急事態宣言が全国に拡大された影響で、登山者の姿はほとんど見られませんでした。

三重県大台町の宮川上流の峡谷沿いの大杉谷登山道は、新緑や紅葉を目当てに
年間約7000人が訪れる人気の登山ルートです。
17日は、今シーズンの山開きの日を迎え、登山道を管理する「大杉谷登山センター」の前では
関係者6人が出席して、期間中の登山者の安全と新型コロナウイルスの終息を祈願する神事が行われました。

しかし、登山センターによりますと政府が緊急事態宣言の対象を全国に拡大したことを受けて、
17日から5月6日まで登山口に向かうバスと山小屋2軒は臨時休業を決めているということです。
このため、例年、県内外から多くの人が訪れる山開きの17日も
登山道には、登山者の姿はほとんど見られませんでした。

登山センターの理事を務める大台町の大森正信町長は
「人命を第一に考えて、人が密集する山小屋とバスは休止することに決まった。
先行きは見えないが状況を見つつ再開を判断したい」と話していました。

04/17 19:45

2 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 06:59:47 ID:7JNmqGPS0.net
「人命を第一に考えて、人が密集する山小屋とバスは休止することに決まった。
先行きは見えないが状況を見つつ再開を判断したい」

3 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:02:00 ID:oMyIBjLC0.net
なんで残念そうな論調なの?
人が集まらない事を褒め称えるべきじゃないの?

4 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:02:29 ID:sfj6NoAs0.net
家にいろよww

5 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:03:35 ID:/82xDAwq0.net
これからはレジャーに限らず、
出先の店が休業してる可能性を
常に念頭において行動しないとだな。
飲み物とか食料とかトイレとか。
コンビニかスーパーがなければ終わり。

6 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:03:50 ID:jbDGlTCc0.net
人少な杉

7 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:04:39 ID:0HYmxqGB0.net
ここで遭難とかされたら、糞忙しいレスキューに余計に負担がかかるわな。

8 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:05:42 ID:HkMPmiS40.net
山小屋の人行方不明になってたじゃん

ちょっと出るって言ってた女の人

あの人どうなった?

9 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:07:35 ID:pZZnRJrn0.net
今のご時世に登山に行くのが信じられない。
感染拡大というだけでなく、万一のことがあって医療機関の手を煩わせたらどうなると思ってるんだ?

10 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:10:37 ID:beFHTAX/0.net
ホームセンター、ドラッグストア、スーパー、パチンコ屋を取材しろや

11 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:13:44 ID:kebcB0YM0.net
例年多くの客が訪れるなら山開きすんなやボケ

12 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:25:41.22 ID:IYzeR5cy0.net
GW行く予定してたのに
小屋が休みだとミリだな

13 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:27:32 ID:JsXeQhuI0.net
大杉なのに人少な杉とは此れ如何に

14 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:30:11 ID:JsXeQhuI0.net
自家用車で麓まで行ってツェルトかテント担いで登る分には問題ないどころか街中より安全なんだけとどな
小屋に泊まろうとするからおかしくなる

15 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:31:59 ID:oMp/SiVA0.net
>>8
助かったよ

16 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:32:08 ID:/8e+4yS20.net
>>1
登山道まで行くのを含めて登山と思えばよいのでは?
飲食持参も登山と思えばだからそれもよし

17 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:34:01 ID:8J/9VeC60.net
御在所山は人いるんじゃないの知らんけど

18 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:41:30 ID:ZnR1B9SU0.net
牛鬼が食べ物の人を探しに里に来るぞ

19 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:43:07 ID:qpPxilfJ0.net
ぼっとんな山小屋トイレ
底に溜められた感染者の糞尿が気化して流れてウィルスが蔓延するだろ
また、穴を拭いた紙をトイレ脇の箱に容れるところは激ヤバだろ 

20 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:44:40 ID:VxZQhT+I0.net
夏の山小屋はアウトだな

21 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:46:18 ID:dZ/sIavW0.net
>>5
近所のコンビニもトイレ使用禁止になった

22 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:48:22 ID:dZ/sIavW0.net
>>20
0泊2日で登れる富士山は今年も混んでるかもね

23 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:49:22 ID:Qym/J2A20.net
山小屋はクラスターになりやすそうだもんな

24 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:51:56 ID:dZ/sIavW0.net
山小屋なんて邪道なんだよ

と言いたいけどテント担いで登っても水は山小屋から買ってた気がする

山小屋の営業がないと北アルプス縦走は無理だろうな

25 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:52:57 ID:rrlzNpHK0.net
不要不急の山開き

26 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:58:17 ID:DtEz+joKO.net
そもそも山開きするなよ馬鹿垂れ
山は最盛期は大混雑で新宿駅なみだぞ
感染して苦しんで死にたいのか?

27 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 08:01:47 ID:yyzuChh/0.net
>>14
上げ膳据え膳の登山客ばかりだからな。
テントといってもグループで全員ソロテントでテン場占拠するクズも多いが。

28 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 08:12:15 ID:9GiDcBOx0.net
富士山は山開きせず登山口閉鎖だろうな

29 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 08:17:16 ID:/MI5c4U90.net
一人で山に車やバイクで行って
誰にも会わないなら出掛けてもいいよね

30 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 08:17:55 ID:/rZs03RI0.net
最近は登山する馬鹿もおらんよね

31 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 08:18:37 ID:/MI5c4U90.net
>>26
土日に行っても誰にも会わないような山へ行けばいい

32 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 08:18:41 ID:XFHLmSZL0.net
>>27
こんど女子と登る時、それを言い訳にしてテント1つにするわ。

33 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 08:18:54 ID:EJrwNm7R0.net
>>29
飲食は何とか持って行けるだろうけれど
トイレはどーするの?

34 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 08:19:06 ID:/rZs03RI0.net
>>29
100%事故らない
公衆トイレを使わない
とかならいいんじゃない

35 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 08:19:56 ID:/rZs03RI0.net
トイレでけっこう感染してるつうからね

36 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 08:21:27 ID:Zt944fNy0.net
>>19
桃小屋は水洗だしお風呂もあるよ

37 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 08:24:16 ID:XFHLmSZL0.net
>>33
登る前にコンビニで大すれば、小はどこでもできる

38 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 08:24:27 ID:22DAupScO.net
欲望に我慢できない中高年メインだから開いちゃだめだろ

39 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 08:25:43 ID:XFHLmSZL0.net
トイレやばいならムサコは山に行った方がマシかも

40 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 08:26:30 ID:HPKh/MSu0.net
簡易トイレで解決だな

41 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 08:28:51 ID:6UmuvAkd0.net
>>13
三平よりうまい

42 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 08:28:52 ID:EJrwNm7R0.net
>>37
自粛を理解してないバカ発見

43 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 08:31:11 ID:/MI5c4U90.net
>>33
山でするおしっこは気持ちいいよ

44 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 08:31:48 ID:6UmuvAkd0.net
夏のアルプス縦走には山小屋がないと水場がない

45 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 08:32:37 ID:/MI5c4U90.net
>>34
大阪から日帰りで行く山は
高くても1900mだから

46 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 08:34:33 ID:6UmuvAkd0.net
山小屋の飯や水はヘリで運ぶ
ホテル以上の上げ膳据え膳の登山

47 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 08:34:37 ID:00iWLuZO0.net
きも登山者(´・ω・`)

48 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 08:38:33 ID:RFjqDGTG0.net
>>14
もし、お前が山頂などで急に武漢肺炎を発症し、動けなくなったらどうしますか。
その場にケータイの電波が届いていたら、救助を要請しますか。

49 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 09:12:19 ID:8GNj+/Wh0.net
>>29
だまって1人でいけば誰も知ったこっちゃない

50 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 09:14:55 ID:I+4XFWc30.net
何かあっても絶対助けを求めないというなら良いが
そうもいかんだろうしな
登山も自粛すべき

51 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 09:16:41 ID:Ka6QJHO10.net
こんな時にバンパカすんなよ

52 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 09:17:50.96 ID:CYifdYTk0.net
バカが多いな
登山でレスキュー要請なんてほとんどない
ドラマの見過ぎだよ
北アや南アなど一部の山域を除けば
遭難なんてほとんど起こっていない

ましてや大杉谷みたいなハイキングコースで
何が起きるってんだよw

53 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 09:22:14 ID:9n/nd8eF0.net
>>27
>>46
上げ膳据え膳って登山板で荒らしが良く書き込んでたけど

総レス数 53
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★