2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【企業戦士】「ハンコを押すために出社した」JR山手線の電車広告に共感相次ぐ

1 :チミル ★:2020/04/15(水) 00:00:54.23 ID:qf034Grt9.net
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、在宅勤務に切り替える企業が増える中、そんな企業の”あるある”を謳った交通広告がネット上の話題を集めている。クラウドを使った人事労務ソフトを手掛けるSmartHRが現在、JR山手線やJR新宿駅などに掲出している広告だ。

「テレワークが始まった。ハンコを押すために出社した。」

まさにテレワーク推奨下の今、出勤しなければならない従業員が目にする、交通広告の特徴を生かしたコピーと言える。共感する人も多いのではないだろうか。

◯「タイムリーすぎてドキッとした」という人も

広告には別バージョンもある。

「テレワークが始まった。書類提出のために出社した。」

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。

https://news.careerconnection.jp/?p=91284
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2020/04/1%EF%BC%BB4%E6%9C%88OOH%EF%BC%BDJR%E6%96%B0B%E9%A1%8D%E9%9D%A2_FIX-1.jpg

2 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:01:19 ID:oXs9Zb0t0.net
BCGネタはもういい

3 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:01:36 ID:9FKcHGh/0.net
テレワークなんてやねん
日本語でいってくれ

4 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:02:05 ID:XxnKSIFr0.net
さすがに嘘くせーわ

盛ってるだろう

5 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:03:34 ID:MmuULAim0.net
助けてIT担当大臣!

6 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:03:51 ID:Qob1bcpL0.net
>>3
照れは悪だよ
言わせんな恥ずかしい

7 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:04:23 ID:89A1lI6Z0.net
俺も明日請求書処理して伝票出すためだけに出社だよ。

8 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:04:37 ID:pUxQ1gRW0.net
そういうどうでも良さそうなことが実は大きな問題なんだよな
誰も解決できない

9 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:04:56 ID:LqeabD+n0.net
けど監査項目だから仕方なくない?

10 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:04:58 ID:Fa/GSqlL0.net
まずは官公庁自治体が電子署名以外認めないぐらいの勢いで普及させてくれれば、
民間企業でも物理印要求する会社は減る

11 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:05:16.26 ID:Vb5MYWjp0.net
竹本直一IT・科学技術担当相。ハンコ議連の会長を務める


ネトウヨ どーするのこれwwwwww

12 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:05:31.27 ID:7emvUB4P0.net
>>8
と思ってる無能と老害が多すぎなんだよ

13 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:05:41.33 ID:8zdxsui30.net
そうじゃねえ
ランチの為に出社してるんだよ
デザイナーの考える企業像は古過ぎ
サザエさんかよ

14 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:06:08.50 ID:89A1lI6Z0.net
契約書に社印押印の為だけに来週も1日出社だぜ。

15 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:06:25.17 ID:rZKd03NL0.net
在宅でFF7リメイクやってるやつ

16 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:06:50.34 ID:Fa/GSqlL0.net
コロナが来ても電子化が進まなかったら、もうこの先日本は200年ぐらい物理印のままだろうな

17 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:07:28.69 ID:pUxQ1gRW0.net
>>9
内部統制がそうなってるからな
今回に限った例外を作るなんて融通は効かない 経営者の作った例外の内部統制とかいう重要リスク項目になるw

18 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:08:27.62 ID:3ejWn7xh0.net
請求書発行するために出社しないといけない

19 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:08:29.43 ID:8j+CkhFO0.net
>>3
リストラ候補選別作業

20 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:08:57.28 ID:Dv/5I4p00.net
>>3
テレポーテーション、ワーク。
つまりその場にいなくても仕事ができることの総称だ。

21 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:09:16.69 ID:4f0YVHb30.net
>>15
俺。まだ6章だけど。こんなんで月100万以上貰っててすまん。

22 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:10:05.05 ID:F6cALlFi0.net
>>10
だなぁ…PDF書類に電子承認の暗号記号とか埋め込めねえのかな…

23 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:10:17.70 ID:YrB8LaHY0.net
チャリで来た!

24 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:10:28.70 ID:IW5pzTjA0.net
>>6
吐きそう

25 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:10:30.48 ID:wwveYAU80.net
うちは完全にリモートワークになったな
VPNとRDP使ってるしハンコ押してFAXもしてる

26 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:10:55.18 ID:srf8srIh0.net
>>10
e-gov知ってる?
官公庁ご自慢の電子申請サイト

画面上に書類そのまんまの配置で入力箇所表示して入力する内容は書類みろって素敵なサイト
書類そのまんまの配置なのに印刷レイアウトは全く配慮されてないんだぜ

窓口行けば即日発行されるものが1週間以上待たされてどこにも書いてないエラー理由で戻ってくる
担当者を代理人登録したら代表者に代理人を記載しないとダメとか誰がわかるのかなあ

27 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:12:38 ID:Qob1bcpL0.net
>>25
ハンコとFAXって遺物だな

28 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:14:05 ID:F6cALlFi0.net
>>27
いや、割と手堅いんだよFAXは。

29 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:14:50 ID:3c1hQgC70.net
it大臣ってこの有事になんかやれたの?

30 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:15:39 ID:U6R1mLdt0.net
ペーパー文化マジで糞すぎ
判子とか意味ないだろ
と、今の会社で痛感してる

31 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:15:46 ID:lVOAtPjH0.net
>>3
テレフォンワーク

32 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:17:17 ID:8pJiH37d0.net
バッチ処理確認のためだけに2時間ほど出社して帰ることはあったが、ハンコ押すだけのために出社したことはないわ。

33 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:18:16 ID:f/4o72hx0.net
企業に命令出さんと

今日も明日も通勤、出社強要
咳き止まらず
病院にも行く暇ない

34 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:18:30 ID:w+9Msh4j0.net
外国人だってサインするんでしょ
結局出社しなきゃいけないのは一緒じゃん

35 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:18:58 ID:1OE0kJ9B0.net
>>11
安倍内閣、
最近はやる事なす事、全て裏目みたいな感じだよね。

36 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:19:14 ID:ZsRxwj9v0.net
こんなん押印機作って
リモートでぺったんできるようにしろよ

37 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:21:37 ID:5ea7iSv10.net
>>35
お前が国難を体現してらっしゃるからや

38 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:22:06 ID:IuRCc5PH0.net
ファックス送ってるのに
印鑑押した請求書郵送しろだもん
頭おかしいよ

39 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:22:08 ID:hNZYpAoV0.net
ハンコ押さないのに外出してるやつ

40 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:23:45 ID:6KdiazW20.net
デジタルハンコ流行らなかったな

41 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:25:31 ID:qIv+GAWS0.net
それはやっぱりお辞儀ハンコに対応してないからですか?

42 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:26:04 ID:LJYGoCZL0.net
偽造じゃない証明には
画像ファックスより暗号かなあ

43 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:27:08 ID:FIhwF3+j0.net
>>38
原本の保管義務とか、そのた様々な公的な申請に縛りがあるから、
仕方がない。
法や役所が変わらないと無理。

44 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:27:17 ID:0L6ZRhJT0.net
>>3
テレッテレッテー →?
ワーク →仕事

45 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:29:44 ID:IoTENZ6N0.net
テレワーク、ソーシャルディスタンス、オーバーシュート、何でも横文字にしないと気がすまないのか

46 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:29:58 ID:u4EmDmN00.net
これ、中小企業だろ

47 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:32:56.10 ID:Qob1bcpL0.net
うちは大手だが自宅のPCや回線を使いたくないとかで出社する奴が一定数居る

48 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:33:37.22 ID:E7zOl+6Q0.net
でもお前らも好きな上司からハンコもらうと嬉しいだろ?

49 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:33:59.62 ID:/T3n2Z6L0.net
電子署名と組み合わせたデジタル印鑑ってこういうのでいいんじゃないの?
https://wind-mill.co.jp/iwashiblog/2018/09/pdf-digital-stamp-electronic-signature/

50 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:34:05.66 ID:xLDny6Ss0.net
>>3
離れた場所での労働

51 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:34:11.76 ID:NYUvTgDs0.net
>>34
サインの方がやりようがまだある。
お絵かきソフトで使うようななんとかパッドに専用のペンでサインすればそれで完了。
ハンコはそうはいかない。
欧米みたいにサインにすべき。

特に認印はいい加減廃止すべき。

52 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:35:32.57 ID:nsiaHYRp0.net
実際テレワーク出来る職種、役職ってどんな物?
周りは皆出社してるからピンと来ない

53 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:35:35.59 ID:qFEjXiZl0.net
ちょっとワロタwww
無能なオジさんが仕事してる感出るのと、問題が起きたとき複数部署のハンコがあれび責任が分散されたりするから無くならない文化だと思う

54 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:36:15.14 ID:lk707AOc0.net
>>43
これ
だから営業部隊は全員在宅してるのに、俺の部署は出社してる

55 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:43:22 ID:ezHBGHT/0.net
自転車通勤のオレ高みの見物

56 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:44:48 ID:comWqR7N0.net
>>47
そりゃそうだわね
会社もロクでもないサイト見てボット拾いまくってる個人のPCと同じホームネットワークに会社のPCを繋いでもらいたくない

57 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:45:32 ID:KVjEnN4h0.net
いい加減、「先進国気取り」すんの止めようぜ!

58 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:51:33 ID:6jf5KOmJ0.net
法律上、ほとんどの書類の判子は何でもいい
キティちゃんの顔でもいいし魚拓でもいい

59 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:52:45 ID:HFWjPS2r0.net
国の立て付けとしては、請求書に
印鑑なくても良いんでしょ?

60 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:54:07 ID:2792Ektc0.net
日本て労働効率が世界最低ランクやからな

61 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:54:13 ID:4f0YVHb30.net
>>52
コンサル。基本パソコンとスマホだけでできる仕事だから。
かれこれ1ヶ月ぐらいリモート生活。

62 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:55:03 ID:HClqxh3N0.net
テレワーク=ビデオ会議的な思考の上層ジジイ社員が多くて困る。
会議やるなら音声と資料共有で十分。
ジジイのオモチャじゃないし、お前らの顔なんぞ見たくない。

63 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:55:38 ID:dvo7xgXP0.net
>>5
ハンコを守る会会長みたい奴がIT大臣

64 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:57:19 ID:AHAIcv690.net
竹本直一IT担当大臣は
はんこ議連会長

https://japanese.engadget.com/2019/09/13/it/

65 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:57:28 ID:1tigALMc0.net
うちは総務にハンコを預けているから大丈夫

66 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:57:29 ID:HFWjPS2r0.net
>>52
都心のオフィスは電話とパソコンあれば作業できる。

67 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:59:59 ID:DwblLgPg0.net
うちの母親は俺が家でテレワークしていると「会社を休んで遊んでいる」と勘違いする
そのたびにテレワークしてるんだよ、家で仕事してるんだよと説明するんだが
軽度認知症だから五分もすると忘れて「遊んでいるんだったら夕飯買ってきて」と言い出してテレワークの説明の無限ループ
親の面倒見ながら仕事ができるのはいいんだが、正直会社に出社した方がまだ精神的に楽だよ

68 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 01:00:01 ID:VkLaT2YH0.net
電子化はともかく印鑑が無いと許さないのは国税庁だけどな
うちはDB登録注文書受領書納品書なんだから最早要らんだろうに無くせないらしい

69 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 01:00:38 ID:4PIZ8EHm0.net
印鑑協会との利権調べてみるか

70 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 01:00:53 ID:UXSRPp3I0.net
>>3
電話で女の子とハアハアするやつ

71 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 01:02:05 ID:wHKzbWRp0.net
わりと最近できた銀行は判子いらんけど
郵貯なんかはまだ判子だな

72 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 01:03:45 ID:lk707AOc0.net
銀行も普通の取引はwebで完結しても訂正とか念書は印鑑必要だったりするんだよなぁ

73 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 01:06:03 ID:EeHA2gUy0.net
>>28
そもそもFAXが家にないわ

74 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 01:06:07 ID:4f0YVHb30.net
>>67
ワロス。うちも実家の母親にラインで「出社せずにテレワークで家で働いてるよ」って送ったのに、
しばらくしたら「まだ休みなんか?ええな」って返信きてニート扱いされてるわw

75 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 01:10:35 ID:FVrMecD50.net
>>63
確かにwww

76 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 01:18:15.78 ID:a4HHWZEq0.net
>>20
ポーテーションて何や
テレワークはテレワークやろ

77 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 01:22:28 ID:bmSchG9C0.net
>>4
うちはまじにこれ

78 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 01:23:04 ID:pJbxZa+x0.net
テレワークなんていうから勘違いしたラジオとかゲストを電話で出演させて音声ぶつぶつ切れて何言っとるかわからへん

79 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 01:31:49 ID:Fu5qymf60.net
うちの会社、テレワーク推奨したはいいがSIM通信増えすぎて昨日から日中は回線パンクしとるw

80 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 01:45:54 ID:/mcG3zR/0.net
オレも明日はハンコもらいに出社

81 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 01:51:05 ID:D9lLDJnY0.net
>>3
日本語が無い。強いて言えば遠隔勤務。

82 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 01:53:16 ID:8eGOfs5G0.net
>>4
多いやろ

83 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 02:04:58 ID:gropJWGQ0.net
派遣社員を置いてリモート人間してるわw

84 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 02:16:31 ID:gropJWGQ0.net
>>20
テレビジョン 遠隔地から映像を電波に乗せて飛ばす
テレフォン 遠隔地と音声を送受信して会話する
テレスコープ 遠くを見る
テレキネシス 離れた場所のものを操作する
テレ「遠隔」って意味な
ボケたつもりなんだろうけどテレは同じ意味なんだよ

85 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 02:17:56 ID:qmxR7vZOO.net
別にハンコ押すためだけにの満員電車乗って朝から出社するわけじゃないだろうからいいんじゃね

86 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 02:18:49 ID:96ersHcE0.net
すいません、リース会社なんでハンコおしてくださ

87 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 02:24:23 ID:Rgv3lx/80.net
ハンコを置いとけよ

88 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 02:30:31 ID:Iz4/GibW0.net
電子捺印システム導入しとけば良いんだろ、今時の電子印鑑は判子の傾き角度まで指定できるね

89 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 02:32:27 ID:yvpn388U0.net
天皇の仕事

90 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 02:38:17 ID:g1NUpSvE0.net
トンキン組織やその中身は無駄な仕事をしないと立場がなくなるからな

91 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 03:23:41 ID:X+htHfc20.net
1回乗ったら確実に感染してるんだから何回乗っても同じって考えなんだろな
むしろ他人に伝染すために出社してるんだろ

92 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 03:27:56 ID:T4XaDFvA0.net
どう考えても判子文化がアホってのが
露呈してるだけ

93 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 03:34:25 ID:ju36iVhz0.net
ハンコとFAXをロックダウンすべき

94 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 03:56:26 ID:Q4wETo/C0.net
>>24
辛辣w

95 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 03:59:48 ID:jP3PCwGD0.net
>>1
俺もこんな感じだわ

96 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 04:00:16 ID:LyNQ++J/0.net
テレポートがまだ実用化されてないからなあ 

97 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 04:16:32 ID:6L+5v2P+0.net
あれだけ都会はスマートな働き方!とか威張ってたのに、在宅勤務どころかフレックス出勤もままなってないとか東京終わってる。IT産業を自慢してたがただのオフィスワークとバレてしまったw

98 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 07:10:08 ID:/MTlqYbH0.net
請求書とか、印刷されてる社印あるじゃん。
でも、押印は朱肉じゃないとダメとか、印紙の割印は代表印じゃないと
ダメとか言う会社があるんよ。印紙の割印なんか、単に印紙の再利用防止なんだから、ボールペンで隅に線引いてくる会社もあるのに。
どうしてもってのは、契約書のページの割印くらいかなぁ。

99 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 08:03:22 ID:n1W3JC820.net
ハンコは仕事用を廃止して、天皇家や文化庁に保存して、継承すればおっけー
観光品や置物アクセサリーとして商業ハンコに移行すれば多少傷も少ないかもね
そういう移行を国が補助して必要なら痛みを少なくしてやりなよ
ハンコ業界も設備や減価償却やら負債残るんでしょ?
必死なのは分かるから手助けしてスムーズに移行させなきゃ

100 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 08:04:58 ID:n1W3JC820.net
ていうかこういう事起きなきゃ変わらない日本って黒船来た時代から何かも変わってないよね
実害ないなら問題ないって文化?

101 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 12:35:48.90 ID:eQpd3aP+0.net
電子印じゃあだめなん

102 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 12:39:15 ID:Qx3dR6pH0.net
>>101
バカな取引先がだめっていうんじゃね?

103 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 13:39:13 ID:lserSy450.net
>>3
ツーショットダイヤル

104 :撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2020/04/15(水) 14:46:53 ID:XbvR7QOj0.net
>>1
「ハンコを押すために出社した」の広告を掲出した山手線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

105 :撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2020/04/15(水) 14:47:21 ID:XbvR7QOj0.net
>>1
「ハンコを押すために出社した」の広告を掲出した山手線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇

106 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 14:50:39 ID:LaMKbGBY0.net
IT担当大臣にテレワークって何か聞いたら答えられるのだろうか

107 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 14:50:43 ID:p7xHtNlg0.net
リモートワーク、じゃないの?

遠い、の意味があるけどさ。テレにも。

108 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 14:51:38 ID:yU5wHIXm0.net
ハンコ文化、非効率すぎて邪魔だよね

109 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 14:51:43 ID:p7xHtNlg0.net
>>107
追加情報
https://shigoto-ba.com/archives/1360

110 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 14:59:10 ID:mRpZ8ZzA0.net
ツイッターじゃ判子でバズってるぞ

111 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 15:06:09.45 ID:ok170vxB0.net
>>96 有ったとしても、やり方間違うとウイルスがテレポートするよw

112 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 15:09:14 ID:bXo7ePRt0.net
ハンコの業界が自民に献金してて潰れないざまあときいたことある

113 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 15:11:42 ID:QJR83+JCO.net
24時間戦えますか?

【CM 1989-91】三共 Regain 30秒×7
https://www.youtube.com/watch?v=746v_877dzI

114 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 15:19:16 ID:suxm4iCV0.net
おうちで出来る簡単なお仕事の人はいいなぁ

115 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 15:21:57 ID:ok170vxB0.net
>>114 3密の社内で伝書鳩するだけの簡単なお仕事の人は大変だな

116 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 15:30:35 ID:UNEVVFS80.net
早く電子ハンコ開発しろ

117 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 15:34:57 ID:QQPw407L0.net
今まで準備してなくて急にテレワーク始めたからな

118 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 15:37:50 ID:Y2Bx7iAm0.net
>>43
だよねぇ

119 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 15:50:12 ID:LyNQ++J/0.net
つまらないランサーはアンカーズ

120 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 16:23:30 ID:Ly6Aczt50.net
>>116
電子印は10年前からある。
10年かけてまったく普及する様子がないことからお察し。

121 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 19:00:23 ID:D4kmPzA00.net
>>8
サインしてメールで送ればいい

ハンコなんて誰でも押せるから、本来は証拠能力が低い

122 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 20:17:51.68 ID:lgcxI9+60.net
古い遅れた国、形式はがり因循姑息
アジアにまけてるのも気がつかない、低能首相にかじりついてる情けない国

123 :名無しさん@13周年:2020/04/15(水) 20:40:12.32 ID:hmmKz4UP8
日本\(^o^)/

124 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 23:16:59 ID:8v3qezRK0.net
タンポポ乗せる仕事の俺に任せろよ
月給30万ぐらいもらえるんだろ?

125 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 23:24:18 ID:nWLgRphZ0.net
リモートハンド導入で解決

126 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 23:36:48 ID:DwBAAfu80.net
外注先とはメールで送った書類に判子押してPDFでよろしくーになってるが
別に判子いらなくね?とは何故か誰も言い出さない謎

127 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 23:53:25 ID:U/Otn46V0.net
日本は和を重んじる
結果誰かが改善を申し立てる事で誰かが被害を受ける場合は発案がし難い
後は分かるな?

128 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 01:20:54 ID:FlqH94bK0.net
>>3
せめて日本語で質問してくれ

129 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 01:22:59 ID:FlqH94bK0.net
なんだか最近は日本のハンコ文化ディスる風潮だけど海外ってどうなの?
ハンコはなくても最終的に自筆サインするんじゃねーの?

130 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 01:25:51 ID:jCdEURGX0.net
ハンコなんてPDFの電子ハンコじゃ駄目なの?

131 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 01:26:24 ID:HBNfHvKN0.net
部内のハンコ承認フローはなくなったな
オンラインで出来る様にアプリ組んだ

132 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 01:26:37 ID:1BwiGBNw0.net
>>46
残念ながら誰でも知ってるような大手の方が実際こんなんだぜ

133 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 01:29:39 ID:FlqH94bK0.net
>>130
残念ながらダメなケースが多いね・・・

134 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 02:38:04 ID:DLHzO7S90.net
>>67
遊んでるんだよって言っとけよ

135 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 06:41:21 ID:wQMMWDq5O.net
テレワーク、でもほんとにハンコ押すためだけに出社しなくちゃならなかったんなら、別に朝の満員電車じゃなく、空いてる時間帯に行けばいいやん

136 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 06:42:34 ID:/e4JZEmX0.net
文句あるなら仕事やめろよ

137 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 06:44:29 ID:TROVhveO0.net
企業×戦士ファントミラージュ

138 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 06:45:29 ID:nL4Ci8fx0.net
>>129
ハンコそのものじゃなくて電子化ね
ハンコは偽造しやすくサインはしにくい

139 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 06:50:06 ID:To60TZUA0.net
出荷先の現場工事が強行されてるから休めないのね(´・ω・`)

140 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 06:53:06 ID:OTYtuj/d0.net
取引先の傾向と力関係もあるだろうな
もしうちでそんなことにこだわる取引先があったら関係切れるけど
言いなりになるしかない立場弱いところは従うしかなくて結果出社してるんだろう

141 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 06:54:25 ID:drLXvNCQ0.net
チャリできた なら大丈夫よね

142 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 06:55:44 ID:w0UwjGUD0.net
発祥の国中国ですらハンコなんかやめてる。

マジで中国人にバカにされてる。

日本のハンコ文化。おまけに官僚組織も
大昔の中国の役人制度の丸パクリ
恥ずべき日本の官僚制度w

143 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 06:57:44 ID:FIdDV4H+0.net
テレワークってそもそも何?
テレフォンワーク?
電話営業の仕事?

リモートワークならわかるけど

144 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 07:06:56 ID:Ed2sZma00.net
相手先次第なんだよな。ハンコ、郵便、FAX、電話。
最後まで残りそうなのが郵便。

145 :名無しさん@1周年:2020/04/16(木) 07:11:28.95 ID:uyyr4DtB0.net
どうせメクラ判なのに・・・ってつけたらいいけど
メクラってのが禁止用語だっけ

146 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 07:22:41 ID:yZ0B7SpS0.net
pdfの書類上でデジタルの印鑑押せるソフトあるだろ。

147 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 08:12:45 ID:X6ZvERt20.net
>>3
テレビも日本語で言うべきだよな

148 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 10:04:23 ID:nlSTYA/K0.net
全てネットで口座開設出来たのにNISAの移管とかは紙ベース
なぜー

149 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 13:03:01 ID:JuFdPYGr0.net
とあるお役所から今月中に押印ありの請求書を頼まれてるけど断りたいわ

150 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 14:18:14 ID:nlSTYA/K0.net
>>149
民と民の問題なんですよね〜って言ってやりたいな

151 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 18:48:33 ID:if8RQfiH0.net
web請求書もたいがいで
うちの会社の経理のおばさん、
「ネットバンキングの通知のメールが多すぎて、新着請求の案内メールを見逃すの」
と平気で3ヶ月くらい踏み倒してる。

152 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 19:33:50 ID:AjGBpRaj0.net
役所の者だけど
押印なんて皆バカバカしいと思って仕事しているけど、監査や出納審査で差し戻されるから仕方なくだよね
条例規則を首長が変えない限り何も変わらない
ペーパーレスとか推進するならまずはそこ変えろと

153 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 20:52:00 ID:A2J3eMc/0.net
>>20
テレポーテーションて聞くとなぜかエッチな気分になる

154 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 20:53:13 ID:Z9wlmQ3P0.net
笑えないけど笑ってしまう
これが日本だ
英語版も頼む

155 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 21:06:36 ID:IoI1O8Nr0.net
電子サインが標準になって生産性が向上することを祈ってるよ

156 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 21:09:49 ID:L4UyP4l90.net
個人レベルでも実印はまだまだ必要だしな。
本当に早く廃止して欲しい。

157 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 21:11:28 ID:1G7Xxiua0.net
印鑑とFAX
wwwww

令和の時代にもはや途上国以下ww

こんな文化の企業はネット上に晒し上げるべきだろwww

158 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 21:33:46 ID:bCzs2oEe0.net
見た
各線に出稿してるね
対応早いな

159 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 21:43:56 ID:1G7Xxiua0.net
会議ソフトZoomが死ぬほどやばい!!!!!世界で問題!

1時間12分〜
tps://www.youtube.com/watch?v=QDHJBmT9tVg

160 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 21:46:54 ID:6it/Ltic0.net
>>153
エスパー魔美

161 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 21:57:04 ID:vV/Dl6ti0.net
>>151
フォルダわけくらいやってやれよ無能(笑)

総レス数 161
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★