2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【研究】海底で発見された6万年前の木に住む生物「フナクイムシ」が新薬開発の鍵を握っていた

1 :ライスシャワー ★:2020/04/14(火) 08:56:31 ID:RKszjBy79.net
アラバマ沿岸・モービル湾で発見された6万年前のイトスギ/Credit: Francis Choi
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/04/ancient-forest.jpg

2004年、メキシコ湾を襲ったハリケーン・アイバンにより、アラバマ州・モービル湾の海底18メートル付近で、太古のイトスギが出土しました。

このイトスギは、およそ6万年前のもので、現在のアラバマ沿岸に繁茂していた森の木でした。その後の気候変動により、イトスギは何千年ものあいだ、海底の土壌中に埋もれていたようです。

これほど古い木が発見されただけでも貴重なことですが、今回、ルイジアナ州立大学、サザン・ミシシッピ大学、ユタ大学などの研究により、この木が新薬開発に応用できることが判明しました。

その鍵を握るのは、木の中に発見されたある太古の生物とのことです。

報告の詳細は、「NOAA(アメリカ海洋大気庁)」に掲載されています。

Bioprospecting for Industrial Enzymes and Drug Compounds in an Ancient Submarine Forest
https://oceanexplorer.noaa.gov/explorations/20ancient-forest/welcome.html
木の中の「小型生物」が新薬の鍵を握る?
研究チームは、イトスギが生きていた時代の環境や気候条件を調査するため、採取したサンプルを分析にかけています。

イトスギは、海底の土壌に埋もれていたおかげで保存状態が良く、酸化や腐食が防がれていました。

回収されたイトスギ
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/04/log-800.jpg

同チームのクリスティン・ドゥロン氏は「樹皮を切り取ると、空気に充満するほどの強い樹液が出てきました。また、木の繊維や年輪も目で確認することができました」と話しています。

分析の結果、イトスギの年輪は、現生するイトスギのそれよりも間隔が狭く、サイズも均等であることから、当時の気候は現代よりずっと寒冷であったことが分かりました。

さらに、木の中には、およそ300におよぶ古代生物の死骸が見つかっています。

発見された「フナクイムシ」
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/04/Genome.jpg

中でも研究チームが特に注目したのが、「フナクイムシ(shipworm)」です。

フナクイムシは、細長い水管が発達した小型の軟体生物で、体の前面には2枚の貝殻を持っています。彼らは、海底に沈んだ木材に住み着き、貝殻は樹皮に穴を開けるために使用されます。

そのため、フナクイムシは「海のシロアリ」とも呼ばれるそうです。

フナクイムシの化石
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/04/specimen.jpg

採取されたフナクイムシからは、100種ほどの細菌株が抽出されており、しかもその多くが新種と判明しています。

研究チームは、その中から12種の細菌株を選び出し、DNA配列の解析を行いました。

その結果、これらの遺伝情報が、対寄生虫の治療薬や痛み止め、抗ガン剤、抗ウイルス剤といった新しい抗生物質の開発に応用可能と特定されたのです。

採取された生物サンプルの撮影の様子
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/04/voucher-images-800.jpg

一方で、新薬開発のためには、遺伝情報の分析も含め、さらなるサンプルが必要です。

しかし現在、メキシコ湾での調査は新型コロナウイルスの影響により自粛されています。

そこで研究チームは、無人の潜水ロボットを用いることで、イトスギの眠る海底の調査を継続する予定です。

早くとも来年には、本格的な研究が再開されるとのことで、新薬開発に期待が寄せられています。

https://nazology.net/archives/56549

2 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 08:57:34 ID:7SBEBOgo0.net
>>1
 
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10

** 中国・・・・・・82,160人 死 3,341 (?)
01 アメリカ・・・585,469人 死 23,592
02 スペイン・・・170,099人 死 17,756
03 イタリア・・・159,516人 死 20,465
04 フランス・・・136,779人 死 14,967
05 ドイツ・・・・130,072人 死 3,194
06 イギリス・・・・88,621人 死 11,329
07 イラン・・・・・73,303人 死 4,585
08 トルコ・・・・・61,049人 死 1,296
09 ベルギー・・・・30,589人 死 3,903
10 オランダ・・・・26,551人 死 2,823
** スイス・・・・・25,688人 死 1,138

** 韓国・・・・・・ 10,537人 死 217
** 日本・・・・・・・ 7,682人 死 143
**ダイプリ・・・・・・・712人 死 12

昨日
https://i.ibb.co/CHhL51K/2020-04-12-Coronavirus-Update-COVID-19-Virus-Pandemic-Worldometer.png

▼国内武漢コロナ【検査数78,702 退院799】

*東京都・・ 2,158人 死 42
*大阪府・・・・835人 死 6
*神奈川県・・・560人 死 14
*千葉県・・・・486人 死 5
*埼玉県・・・・428人 死 7
*兵庫県・・・・380人 死 15
*福岡県・・・・373人 死 2
*愛知県・・・・335人 死 24
*北海道・・・・269人 死 11
*京都府・・・・205人 死 3
*石川県・・・・121人 死 N/A
*岐阜県・・・・119人 死 1
*茨城県・・・・110人 死 5
          

3 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 08:58:07 ID:1T1OakN50.net
そしてパンデミック

4 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 08:59:19 ID:e3wzqU8X0.net
ゴジラ

5 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 08:59:31 ID:te1QVPF00.net
あー、アレな!
やっぱり、俺が考えてた通りだったな!

6 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 09:00:12 ID:Wn43omjM0.net
新型コロナ終了のお知らせ

7 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 09:02:27 ID:m+mQW4QW0.net
こういう話聞くと科学者ってのは偉いもんだなあと思うわあ

8 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 09:06:09 ID:7tBF1LrK0.net
海のシロアリてとんでもない奴もおるんやな
因みに海ケムシってのもいるんだぜ、やっぱり毒棘もってる面倒な奴

9 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 09:06:23 ID:iCa/WjVk0.net
オレお尻からフナクイムシ出せるよ

10 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 09:07:46 ID:B6vhld2e0.net
ロマンあるねえ

11 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 09:09:28 ID:BZcy4L450.net
漂着木はノコがやられるので木材に使えないていうのはコイツのしわざだったんやなー

12 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 09:10:11 ID:C7eDYg0R0.net
ンで新しい病原菌が野に放たれるのな。

13 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 09:12:15 ID:Z0RU6YKN0.net
6万年前のものを触って見れるなんて羨ましいな

14 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 09:16:16 ID:rPn7NxWt0.net
>>9
それ食いたい!

15 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 09:17:16 ID:9uXjda0a0.net
あれは?カブトガニの青い血…

16 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 09:25:22 ID:ZcLFOK9e0.net
>>7土おいしい(*´〜`)モグモグ
http://s.kota2.net/1586823730.png

17 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 09:28:19 ID:H6/dQqCk0.net
あのキモすぎるフナクイムシをタレつけて生で食う国がある

18 :本家 子烏紋次郎:2020/04/14(火) 09:28:23 ID:kfx7USCS0.net
>>7
地道な研究努力かな 

何処かの半島民に 多くの欠けてる成分の一つだね(笑)

19 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 09:29:17 ID:xk7odDms0.net
いとなみいとなめずの方が気になる

20 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 09:30:06 ID:ScmIHU6P0.net
気になる木だな

21 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 09:42:55 ID:BpKR52JP0.net
イベルメクチンの元になった細菌は
今同じ場所に行ってもいないとか
とんでもない偶然なんだよな

22 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 09:53:05.09 ID:3y9z3xlp0.net
木って海中で6万年も残ってるものなのか?
元寇の船が発見されたくらいだから
太ければ3000年くらいなら残ってるだろうけど

23 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 09:55:53 ID:q2RSwDzO0.net
>>1
海にフナは居ないのに
それを食べてるって名前だけでも詐欺

24 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 10:00:14.18 ID:VZiM9ukC0.net
フナクイムシがいるってことは60000年前にも船があったのか

25 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 10:11:20 ID:GVfDZ7xc0.net
日本の海にもわんさかいて、淡水で駆除できるから、昔の木造船は定期的に川を遡上して繋留させてた

26 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 10:23:55 ID:gilAIBTF0.net
フナクイムシの化石の写真なんか載ってるからこいつも太古生物なのかと思ったら
今でも普通に現存してるのね
昔のフナクイムシの体内から出てきた微生物の死骸が新しい発見ってことね

27 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 10:31:20 ID:agf1Vq4W0.net
南米に生息してたフナを尽く食べつくした凄い虫なんだよね

28 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 10:31:43 ID:jt3oz0vg0.net
ぎゃー 
グロ注意

29 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 10:34:25 ID:ZhT2uB2x0.net
あの堤防でカサカサしてるやつ?

30 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 10:35:43 ID:n1HZHZY40.net
>>22
海底の土中に埋まって無酸素状態のままなら相当な年月保存される
海に限らず、水が含まれる層中には縄文時代の木製品とかが、当時の形状を保ったまま保存されている
太さもあまり関係なくて、何年か前に日本でもくるみの詰まった編みかごが出てきた事がある

31 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 10:36:39 ID:xqd5ZNh60.net
イトスギィィィィーー

32 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 10:45:19 ID:PWkVpPPo0.net
新薬のヒントも出るけど
他にも別のウイルスが出てきていたりして

33 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 11:24:28 ID:AB2uQX8c0.net
>>17
基本的に二枚貝だからな
でも穴から引っ張り出してそのまま食う姿はホラーだよな

34 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 11:30:30 ID:/nLhn9eb0.net
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/04/specimen.jpg

チュロス?

35 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 11:40:23 ID:AB2uQX8c0.net
>>26
生きている菌みたいだよ

36 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 11:41:33 ID:ENzDSnuD0.net
ベアクリルスも食ってた?

37 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 11:53:12 ID:AhDz4m280.net
>>1
何万年前から朽ち木を食っていたのにほんの数千年船を食っただけでフナクイムシかよ

38 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 12:54:57 ID:1NxMi6pU0.net
化石化しなかったんだ?

39 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 13:30:13 ID:E0SnA6Dr0.net
神代だっけ

40 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 14:18:29 ID:7xxzI/8P0.net
砂浜で海水浴してると股間がかゆくなって、チンクイムシのしわざだ、って事になってたが?

41 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 19:08:34 ID:bUF7uP0R0.net
ふなーーーーーーむしーーーーーーねぇ
心まで白く染められたなら ああ

42 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 19:32:52 ID:TM9VX4/b0.net
悪女船虫

43 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 20:25:51 ID:hSVPGg6V0.net
>>12
>>32
フナクイムシにとって害が無いように共生している細菌だから、そんなに恐れ
る必要がないということらしいよ。
英文の説明によれば、
Previous work by the research team on bacteria in shipworms has
resulted in at least one antibiotic being under investigation as a
drug to treat parasitic infections, and the overall biopharmaceutical
potential for these bacteria is high. Drug compounds produced by
symbiotic microbes are less likely to display toxicity toward animals
than free-living bacteria, as these molecules have essentially been
“pre-screened” by their animal hosts.

「研究チームがこれまでに行ってきたフナクイムシの細菌に関する研究で、
少なくとも1種類の抗生物質が寄生虫感染症の治療薬として研究されていて、
これらの細菌は全体的にバイオ医薬品としての可能性が高いと考えられて
いる。共生微生物によって生成された化合物は、自由に生きている細菌より
も動物に対して毒性を示す可能性が低い。」

44 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 21:18:51 ID:aoxIN5HH0.net
有用と見せかけたトラップでは

45 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 22:37:31 ID:OeIt96bq0.net
>>34
山崎ローズネットクッキー
https://www.yamazakipan.co.jp/product/02/img/img_sizzle_rosenetcookie.png

46 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 02:37:56 ID:R+qrMXQo0.net
>>12
6万年前の木だからな
良い発見もあれは悪い発見もあり得るよな

47 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 02:42:34 ID:2Ce2uMoY0.net
海底のフナクイムシにしかいない微生物なのか
探したらほかのフナクイムシにもついてるかも

総レス数 47
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★