2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】野菜や豚肉が値上がり ハクサイは2倍の価格に 外出自粛による内食需要の高まりで★2

1 :シャチ ★ :2020/04/14(火) 02:32:23 ID:uy1vNlpO9.net
 新型コロナウイルスの感染拡大が生鮮食品の価格動向に影響を及ぼしている。外出の自粛要請が続き、家庭で使いやすい野菜や豚肉などは需要が増えて値上がりしている。一方、外食需要などが急減した高級食材は値下がりしている。

 東京都中央卸売市場によると、今月3〜9日のハクサイの卸売価格(中心価格帯)は3月上旬に比べ2・1倍に急上昇した。暖冬で生育が早く2〜3月は供給が多かったため、価格が例年に比べて低下していたが、前倒しした分だけ春先の出荷量が減少し、ここにきて上昇に転じた。ほかの野菜も、キャベツは78%、ダイコンは63%、ホウレンソウは33%値上がりした。

 精肉では、手頃な価格の豚肉の売れ行きが好調だ。東京食肉市場の3月の豚肉価格は前月比で11%上昇した。

 東京都内のスーパーによると、4月6〜12日の国産の薄切り豚バラ肉は売り上げが前年同期比約2倍という。店側は「豚肉は割安かつ料理にも使いやすく、節約ニーズに対応した」とみる。

 一方で、高級食材は、外国人観光客の減少や、外食業界の営業自粛などのあおりを受けて需要が低迷している。和牛(A4ランク)の3月の価格は2月比で12%下落した。メロンの4月3〜9日の価格も3月上旬比で26%も下がった。店頭価格も値下がりしており、食材の間で、価格に浮き沈みが生じている。

読売新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200413-00050130-yom-bus_all
2020/04/13(月) 23:50:34.30
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586789434/

2 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:33:43 ID:1fJClGy20.net
素手にお寿司テレワーク

3 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:34:07 ID:RK7ZHAGD0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2112468.gif

4 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:35:16 ID:zj1ymRUo0.net
今年は家庭菜園の時代
休耕してる土地が親せきとかにある人は
何か植えたりとかいろいろやりましょう
来るかもしれない食糧難の保険代わり
国だけに期待するより個人でやれることもやっときましょうよ
スレ

5 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:36:51 ID:8X47Ib6k0.net
前スレ眺めてたけど自炊するの多いんだな

6 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:37:23 ID:cV9F6u6T0.net
>>1
ロシア人が思うアメリカ人 について
https://www.youtube.com/watch?v=4lt0v-fqIyM

7 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:37:46 ID:Aw1mVnYi0.net
店舗に行ってた分はどうなってんだ?
今は流通が混乱しているだけ?

8 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:38:01 ID:+jbsr3ji0.net
庭のない都内の家で作れる野菜って何だろう?
日差しを受ける面が道路だからプランターも満足に置けない
そうなるとゴーヤくらいしか思い浮かばないや

9 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:38:20 ID:wME+1AVP0.net
おいおい肉とかまらシナ人関係じゃないか。
向こうでは食料不足に陥っているらしいから。

10 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:39:08 ID:yg1r8I7o0.net
和牛はあまってます

11 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:39:17 ID:h/1TyzBm0.net
バクサイ?

12 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:39:18 ID:Ur87momj0.net
国が産地偽装OK出したからこれから加工食品は一切信用出来なくなるし海外の輸出入もかなり厳しいからお前ら食料は備蓄しておけよ、マジで震災目じゃないくらいこれから酷くなるからな

13 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:39:27 ID:lVKWPxK00.net
三浦産春キャベツが1玉298円
豚小間先週初めまでは88/100gだったのが、
同じ物が昨日から230円だものな
水菜や小松菜も上がってるし、レタスも高騰

14 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:39:47 ID:uy1vNlpO0.net
白菜はもう花が咲いてる

15 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:40:08 ID:uGAvpRMA0.net
和牛は需要で下がらないの?これらもマスクも需要次第なんでしょ?

16 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:41:03 ID:IDwvZvNZ0.net
もはや給付金基準を減っただけにすることと矛盾

17 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:41:09 ID:T/J15j0C0.net
なら牛食えばいいのか?

18 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:41:37 ID:zUIKdFN90.net
>>8
紫蘇や三つ葉だろうな。
水耕栽培も可能。農家だけど趣味で家庭菜園やってる。

19 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:42:20 ID:zUIKdFN90.net
>>14
菜花を食えばいい。

20 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:42:50 ID:JqGtW32U0.net
物価の不安定さが酷いな
給食や外食が停止してるので野菜が余ってるはずなのに
一般消費者向け野菜は足り無いと言う

こういうところが無駄な行政の結果なんだろうな

21 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:42:57 ID:IDwvZvNZ0.net
野菜が高い
かと言って喰わないと身体に悪い

22 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:43:50 ID:MlXXHMda0.net
外食需要は少ないのにな

23 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:43:58 ID:neid0AOu0.net
欠陥マスク2枚で家計の足しにするがよい

24 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:44:04 ID:JGw2mV0G0.net
税金食わせて倉庫食わせて
その誰も食べない和牛どうするの?
腐らせて捨てるのか?

25 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:44:23.85 ID:Q85tbabi0.net
>>8
簡単に野菜作ることをすすめる人いるけど
美味しく食べることが出来る野菜を作るのはそれなりの知識と経験がいるからあんま鵜呑みにしないほうがいいかも。。。

26 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:44:24.44 ID:+jbsr3ji0.net
イザとなったらご近所さんを生で食えば…

>>18
紫蘇と三つ葉か
いわゆるハーブ系はハードル低そうね

27 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:44:48.49 ID:vXdhzbM20.net
言っとくが、本当に食糧難になったら家庭菜園レベルではどうしようもない雀の涙にしかならんぞ
そうなったらガチ農家以外、誰が餓死してもおかしくない時代になる

28 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:45:19.22 ID:lVKWPxK00.net
>>26
虫対策しっかりしないとこれからの季節は大変なことに

29 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:45:21.37 ID:33GfWvtx0.net
店に出してたルートの和牛をスーパーに流せばいいんだろ?

30 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:45:27.28 ID:IDwvZvNZ0.net
キャベツ白菜ピーマン玉ねぎもやしニンジン食わないと歳喰ってから後悔するぞ

31 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:45:59 ID:5ipAe3sX0.net
>>8
ゴーヤをそだてるぐらいならオカワカメを育てたほうがいい

32 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:46:21 ID:2AaBd8hx0.net
どうせ味がしなくなるのでしょう?

33 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:46:32 ID:4O4+Mi9z0.net
飲食店もテイクアウトだけでなく、食材売りとか仕込み品売りはできないの?

34 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:46:47 ID:MIPutjjC0.net
適正価格になったんだよ
今までが安すぎただけ

35 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:47:31 ID:JqGtW32U0.net
>>25
生で食うんじゃないんだから味なんてそんなに気にする必要は無いよ

そもそも美味い物しか受け付けない身体になったら大変だ

36 :!omikuji:2020/04/14(火) 02:48:31 ID:5PNAaOCT0.net
白菜まだくうの?

37 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:48:37 ID:zlUfHOU90.net
白菜は鍋の季節も終わりだから値段上がってるんやない。

38 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:49:11 ID:HjtCnCfP0.net
バラ肉って半分が油みたいなやつだよな?オッサンにはつらい

39 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:49:13 ID:83ffs8tC0.net
皆様の味方
カット野菜とモヤシ

40 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:51:00 ID:zUIKdFN90.net
>>26
でも薬草だからな、ハーブは。
ミントやオレガノ、パセリも少肥でちゃんと育つ。
ハーブを食べよう。

41 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:51:39 ID:aB/IoD9Z0.net
豚肉が食えないなら牛肉を食え
白菜が食えないなら小松菜を食え

42 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:51:41 ID:MES3Xnb00.net
十坪くらいの庭があるんだけど
一人暮らしの社畜は何を育てればいいんだ?

43 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:51:42 ID:a+J6hYA80.net
ミックスレタスやベビーリーフは蒔いて水をちょくちょくあげるだけで育つ
プランター2個3個作っておけば朝のサラダには困らないよ

44 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:51:51 ID:+jbsr3ji0.net
>>31
オカワカメってなんぞやと思ったらカズラなのか
これは葉っぱを食べるし効率良さそうだな
しかもゴーヤみたいに野菜だと思われなさそうだし盗まれる事もない
いいねこれ

45 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:52:10 ID:IDwvZvNZ0.net
カット野菜はなんで洗浄してるか分からないしハギレ使いすぎでヤダ

46 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:52:19 ID:4hx5vhK50.net
セール止めて更に値上がりとか
まぁ危険手当てみたいなものとして我慢するけどさ
ちゃんと供給はしてよね

47 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:53:10 ID:JqGtW32U0.net
>>42
手始めに鶏と山羊かな

48 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:53:14 ID:zUIKdFN90.net
>>42
黒土ならサツマイモ。
痩せた土壌ならエダマメ。

49 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:53:18 ID:5ipAe3sX0.net
>>44
実を食べる野菜は実がつかないと食べられないし
食べたらそれで終わりだからな
オカワカメは5月〜11月までずっと好きなときに食べられて便利だぞ

50 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:53:40 ID:Ez4czsXq0.net
インフレのはじまり
ヤバイ
今後食料生産国も農業がた落ちになる
食料品は特に上がる。

51 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:54:00 ID:HjtCnCfP0.net
>>8
20年前はゴーヤが大の苦手というかもはや憎んでいたが
数年前から積極的に買うほど好きになったから人の味覚はわからんな
スライサーで薄切りにして水にさらしてミョウガと一緒に和風ドレッシングで食うとか
天ぷらもいいけどやはり豚肉と卵でチャンプルー風に炒めるのがモリモリいける
ほんと何かしら栽培していかないとヤバいわ

52 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:54:33 ID:4PSSJP9Q0.net
キャベツ1玉128円とかだったのに、この前半玉158円だったな
ファって感じ

53 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:54:34 ID:bpMWqIwN0.net
 


魚は安いと思うけどな。

我が家では、緊急事態宣言以来魚中心。


 

54 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:55:04 ID:5ipAe3sX0.net
>>42
兎を育てよう
養兎こそ輸入に頼らない
最も効率のいい肉を手に入れる方法だ

55 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:55:21 ID:zUIKdFN90.net
>>49
そういう意味ではサンチュもいいかもな。
外葉をかいてずっと食べられる。

56 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:56:27 ID:WlEewiqx0.net
鍋スープ半額の時期なのに白菜が2倍か

57 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:56:47 ID:zj1ymRUo0.net
>>42
トマトは意外と楽
ピーマン万願寺とうがらし系統
葉物は難しい(これ家庭菜園やってるウチの近所ではよく言われてる

実がなる→とる→が結構できるのがよいね
エンドウとかも面白いぐらい取れるときあるよ

58 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:56:48 ID:JzRKBp3w0.net
みんなが外食やめるとスーパーの小売価格があがるてのは当然て言えばそうだけど、
ニュースにされるとスゲーて思ってしまう。
最近安売りしなくなったからな。

59 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:56:50 ID:JqGtW32U0.net
外食向け野菜は出荷先が無いので困ってる
そう言うところから直接買えば安い

実際そう言う野菜を買い叩いて
箱詰めにして売る商売が始っている

60 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:57:12 ID:Y2KfMei70.net
外食産業がどれだけ中国産野菜と肉を使ってるかよくわかる
コロナ日本の第一次産業への影響ほとんどなし

61 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:59:08 ID:Kqmc0+5I0.net
高級和牛、値下がりしてるの?
スーパーとか小売り向け販路に乗せてくれたら、
国産食材の応援で、買うよ!

62 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:59:09 ID:hP6+h+6p0.net
夏じゃないのに最近スーパーに安いうなぎのかばやきが置いてある
中国産とかいてあるが一匹799円 おもったよりでかい

63 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:59:47 ID:JzRKBp3w0.net
近くの土手にニラが生えてるのを見つけたから採りに行ってレバニラ炒めでもしようかな。

64 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:59:57 ID:hP6+h+6p0.net
頭ないけど一匹分な (多分

65 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:00:05 ID:S9Xv0jx30.net
>>51
品種改良で苦味が無くなってきてるんよ
とくにピーマン、ゴーヤは顕著

66 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:00:39.31 ID:xdRmBiX50.net
>>8
小松菜などの葉物なら生育途中でも食べられるし
ツルムラサキは伸びてきた部分を摘んで何回も使えて便利
使った万能ネギの根っコを植える

実を食するのは時間がかかるから、葉物が無難と思う

67 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:00:43.31 ID:t9OjOGi40.net
これは大企業も含めてですが潰れる企業は潰すのでというか積極的に企業を潰しに来るので融資は少し考えたほうがいいですよ。

前に大企業が多数潰されていますから。

68 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:00:54.43 ID:MIPutjjC0.net
親戚が農家の我が家では全く心配ない
週一で大量の農作物が無料で届く

69 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:01:00.75 ID:iBvOyoS10.net
とうとう始まったか、これが不安だったんだよ

70 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:02:14 ID:zj1ymRUo0.net
>>51
>>65の意見もあってる
それ+20年たったら苦みに対して鈍感になってる部分あると思うわ
年取るごとに確か弱くなる部分だったはず

71 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:02:16 ID:nPXXs77B0.net
コロナは長期戦だから
買いだめして奴は間違いなく植えるよ

72 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:02:27 ID:hP6+h+6p0.net
鶏肉(節約時)と牛肉(ご褒美時)が安いから 豚肉はどうでもいい

73 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:02:30 ID:zUIKdFN90.net
>>68
でもお返しをしないとただの乞食だよね。

74 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:02:45 ID:h3UWomMo0.net
貧乏人はブラジル冷凍モモ肉2kg698円で凌ぐしかない

75 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:03:28 ID:hDplmiSM0.net
>>53
福島以来魚は控えてる

76 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:03:42 ID:PfFQgRgW0.net
これを予想して野菜ジュース4ケース買っておいた。

77 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:04:06 ID:h3UWomMo0.net
白菜なんかシーズン終了なだけじゃん

78 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:04:27 ID:Dnd1skDf0.net
>>68
無料で乞食してるのに適正価格とかアホは度し難いな、ほんとに食料危機になったら農家が無事でいられるほど今の日本は平和じゃないから

79 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:04:31.40 ID:hP6+h+6p0.net
白菜って鍋とあんかけ焼きそばを作る時以外あんまり使わないよな?
漬物は出来あいで

80 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:04:32.72 ID:a+J6hYA80.net
>>63
水仙と間違えるなよ!

81 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:04:41 ID:xdRmBiX50.net
>>63
スイセンの葉と似てるから気をつけて

82 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:04:48 ID:y6g4S1ex0.net
>>68
もちろん、定期的に無給で農業手伝ってるよね?

83 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:05:37 ID:hP6+h+6p0.net
山菜採りという手があったか

84 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:05:43 ID:nKVsIFoG0.net
まあ最初から解ってた事だ
だからこそ無課税で済む商品券を発行する案だったんだがな…

85 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:06:27.15 ID:XDf4JEQk0.net
野菜の価格が跳ね上がるのは定期的にあるから気にしないが肉もなのか

86 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:06:53.81 ID:MIPutjjC0.net
>>82
手伝わないよ?
俺東京だし

87 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:09:15 ID:mtqyMfaT0.net
>>38
弱火で長時間煮て脂を出しちゃえば食べやすくて美味しくなるよ

88 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:09:25 ID:tX8mJK6QO.net
白菜はもう菜の花咲いてる

89 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:10:41 ID:JLKVy+/p0.net
>>40
ミントは危険!!

90 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:11:21 ID:NBLea6hn0.net
>>87
へー
やってみよう
油は捨てちゃっても良いんだよね?
味残るかな

91 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:12:18 ID:t9OjOGi40.net
>>78
護衛すりゃいいやん。

92 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:12:37 ID:TLKz6nyj0.net
白菜はシーズン終わりだからそりゃ高いな

今は春キャベツ、春玉ねぎ、ホタルイカだわ

93 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:12:38 ID:JzRKBp3w0.net
うちの近くのスーパーマルサンでは豚肉が100g69円の日が週1ぐらいにあるからそれを買ってる。
ただしでかいパックだから数日は毎回豚肉料理になるwww

94 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:12:52 ID:wME+1AVP0.net
>>85
シナ人関連だと思われる。

95 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:12:58 ID:NwC1hdbH0.net
>>33
食材は飲食店中に入るより自分で買うほうが安いだろ

96 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:13:59 ID:mtqyMfaT0.net
>>90
脂は捨てておk
ラードとしても使えるけども
ブロックなら豚の角煮になるよ

97 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:14:12 ID:so1FyJRl0.net
これからはフキやワラビ、ゼンマイだな
あと持ち主のいない竹林でタケノコ掘りw

98 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:14:12 ID:VwqssE110.net
ゲゲ
給料下がる可能性ありなのに食料の価格上がられたらたまんねーな

99 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:14:20 ID:NwC1hdbH0.net
>>92
春キャベツ高いんよ
三百円とかする

100 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:15:33 ID:5ipAe3sX0.net
>>74
ブラジルも確かロックダウンしていたはず
冷凍鶏肉はどうなるんだろうな

101 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:16:10 ID:MIPutjjC0.net
持つべきは農家の親戚だね
食糧難になるとしてもその順番が回ってくるのはずっと遅いからね
農作物の値段は高くなっていい
我が家は無料で貰うけど君らは高く買いなさい
農家が潤うから

102 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:16:39 ID:lLyeg6hi0.net
食べたい肉は赤身であって脂身に金はあんまり払いたくないな

103 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:17:06 ID:Iz2+DCPl0.net
>>27
そこまで行く前に経済動かすって
死ぬよりマシ

104 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:17:17 ID:JzRKBp3w0.net
>>95
飲食店が作ってテイクアウトで売ればそこそこ利幅が取れるけど、食材だけ売るなら
スーパーで買えばいいじゃんてことになるから無意味。
そこの飲食店でしかしか扱ってない食材なら売れんこともないかもしれんが、素人じゃそんな食材つかいこなせんわ。
だから、飲食店はテイクアウトでほそぼそと食いつなぐか休業するしかない。

105 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:17:22 ID:lLyeg6hi0.net
>>101
下手に送ってもらうより
店で買った方が安いと思うぞ

106 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:17:45 ID:E81yvK/70.net
今年はプランターの小松菜がうまくいった
唐辛子は実は東京なら冬部屋のなかに鉢を入れるだけで何年も越冬可能で収量も上がる
キュウリは楽しいけれど、あんまり本数とれなかったな
ズッキーニは今年リベンジしたい

107 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:17:58 ID:L36z/sxH0.net
自粛しない馬鹿東京人のせいで
こりゃまだまだ続きそうだな

108 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:18:05 ID:lbla9wD20.net
転売みたいなもんやね

109 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:18:24 ID:a4ZvKqHLO.net
>>76
なるほどなー

110 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:18:39 ID:tM3yO0Q40.net
やっぱり上がってたかぁ たまたま高い店で値段みてるのかと思ってた

111 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:18:44 ID:zm1LiRG60.net
貧乏人なんで買い溜めした炭水化物ばかりとってる
栄養失調でフラフラする

112 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:20:03 ID:lLyeg6hi0.net
家庭菜園が店売りよりコスパが良くなるって
どんだけ大規模にやってるんだよ

菜園エアプか、計算を実際にしたことが奴のどっちかだぞ

113 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:20:59 ID:lLyeg6hi0.net
>>111
トマトジュースで十分だぞ

114 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:21:39 ID:9MKqoMA20.net
デフレ脱却

115 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:22:04 ID:/WEOqA8d0.net
健康にすごしてるのか

116 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:22:20 ID:XBqCo/8r0.net
夕方のニュースで外食店に卸してる所が野菜はそんなに日保ちしないからって、一般人に売り始めたってやってたよ。
これからそういう所増えるんじゃないかな?

117 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:22:29 ID:X7mjvof+0.net
白菜は単純にシーズンが終わったからだろ
安いのはいつも冬だけだぞ

118 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:23:42 ID:NBLea6hn0.net
>>96
ありがとう
やってみる!

119 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:24:15 ID:QjQHQPNj0.net
犬は?

120 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:25:06 ID:lLyeg6hi0.net
ばら肉が食えず捨てるなら、赤身肉買った方がグラム単価でコスパいいのに

121 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:25:25 ID:4O4+Mi9z0.net
>>95
業務用でなんか安く仕入れられるとか、あるんじゃねーの?
セット買いの肉とか麺とか

122 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:26:59 ID:JzRKBp3w0.net
>>112
結局スーパーで買ったほうが安いんだよね。
水耕栽培でミニトマトをうまくやればアホみたいに取れるらしいけど、
設備投資を考えればスーパーで安売りのときに買ったほうがいいていう結論になってしまう。

123 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:27:07 ID:lLyeg6hi0.net
>>121
そこまでいくなら、298円の格安弁当買った方がいいぞ?

124 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:29:43 ID:Hm3+67sl0.net
>>7
食べる量は変わらないのにね

単なる便乗値上げでしょ

125 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:29:55.13 ID:OWp7kN1F0.net
読売も酷い記事を平気で書くようになったのね
目的は何?パニック煽り?

白菜はもうシーズン終わりだから高くなって当たり前
ダイコンやほうれん草も冬野菜
キャベツは今はほとんど春キャベツだけどそれと比較してるの?

126 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:30:54 ID:/b7kMxxY0.net
食べないからどーでもいい

127 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:30:56 ID:q2lz0Se10.net
なんでマスクは値上がりしないんだ?
値上げすれば行列なんかすぐになくなる。

128 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:31:15 ID:mYaAHRM50.net
野菜じゃないけど数日前に近所のスーパー行ったら冷凍食品が少し値上げしてた
今の時期なら高くても売れると思って値上げしやがったんだろうな

129 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:31:47 ID:EunLMkEQ0.net
親戚のおばちゃんから新玉ねぎ60個届いたんだがすぐ痛むよね
もたせる方法あるんかな
それとも冷凍すればいいんかな

130 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:31:54 ID:zj1ymRUo0.net
>>122
買った方が安いが
買えなくなるかもよって意味で
家庭菜園の話が出てるんだけどな

なんかスレの流れがかわっちゃったな

131 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:32:25 ID:56NDr0iU0.net
これか、昨日スーパーでキャベツがクソ高かったのは。

132 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:33:50 ID:8vr79moZ0.net
魚が狙い目だって
店が休む所もあるからいいものが安く出る可能性もあるんだって
冷凍保存出来るし、魚好きはチェックしてみたらいいかもよ

133 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:33:52 ID:3cotA96P0.net
ブロッコリー、トマト、ナス、ネギも高いよ

134 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:33:55 ID:F8xzwuAw0.net
>>111
気のせい
炭水化物ばっかりでフラフラするとか先ず無いから

135 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:34:14 ID:oWs/Zshi0.net
玉ねぎ人参じゃがいもあたり、常温で長持ちするイメージあるんだけど、どれぐらいの期間持つだろうか?

136 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:34:58 ID:EunLMkEQ0.net
近所のトライアルのカツ丼バカ売れでいつも昼には売り切れてる
料理しない人結構いるんだろうな

137 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:35:04 ID:L36z/sxH0.net
>>111
他が原因だよ

138 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:35:14 ID:X7mjvof+0.net
>>125
ゴミ売は安倍政権が叩かれてるから撹乱したいんじゃないか

139 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:35:33 ID:vLovdpKZ0.net
マスクの価格もこうやってすぐ2倍3倍と上がればいいのに

140 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:35:40 ID:zj1ymRUo0.net
>>129
日陰の外に置いてると持つよ
風通しの良い場所
ただ暖かい地域過ぎたらわからん
うちでも半月くらいは余裕で持ってたと思う

141 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:35:51 ID:5ipAe3sX0.net
>>129
この時期のタマネギは早生だから保存は効かない
食え

142 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:37:09 ID:4O4+Mi9z0.net
>>123
そっかー
飲食店がひいこら言ってるから、何かうまい手がないもんかなと

143 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:37:18 ID:JzRKBp3w0.net
>>130
人混みに関係なくコロナが感染するなら農業とかも止まってしまうかもしれんが、
今の所そんな感じじゃないからね。
一時的に物価があがるかもしれんが、これが永続的に続くかは疑問。

144 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:37:19 ID:vLovdpKZ0.net
>>127
ホントマジでそう
上がらないってことは競争していない証拠
流通と小売が結託しているのか
経産省はちゃんと監視して指導しろよって!

145 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:37:34 ID:BJoQljIj0.net
便乗値上げ
やっぱりジャップはクソだな

146 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:37:58 ID:EunLMkEQ0.net
>>140
ありがとーうちはアパートだし風通し悪いからダメかもだわ
とにかく今は毎日料理でせっせと消費してるw

147 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:38:46 ID:E81yvK/70.net
>>144
ダサ

148 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:38:51 ID:n3b7GptJ0.net
予想通りだしこれからさらに食料購入に関しては価格や流通などの面で困難になってくるよ。
政府や報道がいくら大丈夫と言っても信じたら負け。

149 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:39:52 ID:h7rhXEpQ0.net
そのうち配送料も値上がりするんやろな

150 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:40:18 ID:vLovdpKZ0.net
>>147
カス

151 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:40:34 ID:hnBkGLh20.net
青果の相場なんて台風1本来ただけで変わっちまうんだから 今さらぎゃーぎゃー騒ぐことでもない

152 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:41:12 ID:avAYibBy0.net
スーパー行ったら豚肉売り切れだった

153 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:41:34 ID:zj1ymRUo0.net
>>146
暑すぎても寒すぎても持たないんだろうな
上にも書いてる人いるけど日持ちしないってのはあってるかも
俺は毎日2個くらいサラダにして食ってた
しかし結構くれる人いてよいなあ
この時期の新玉って旨いし人にあげても喜ばれるよ
ドレッシングとか作り方もサイトにあるわ
冷凍は俺したことないけど、意外といけるんかもと思ったりした

154 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:41:37 ID:62wW2LKc0.net
とにかく生産農家も外食系も食材廃棄が出ないよう
人の口に入るように手を尽くしてほしい
他国でも農業を手伝わせてた出稼ぎ外国人がいなくて
収穫に支障が出てる
自粛が長引いて各国で輸出より国内消費に向ける量が増えると考えると
日本の輸入食材が減ることも視野に入れないといけなくなるんでは
食べ物の無駄をなくしていかないと価格が高くなるだけでは済まなくなるよ

155 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:42:51 ID:iBvOyoS10.net
考えてみたら今年は寒くなかったせいか鍋しなかったわ
新鮮な白菜はサラダにするとキャベツやレタスより美味しい

156 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:43:12 ID:EunLMkEQ0.net
>>141
がんばる
新たまサラダにスープに炒め物に明日はカレー作るかな
ていうかカレーにして冷凍すればいいのか

157 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:43:27 ID:f1jN/GZE0.net
手に入るもん食うんで問題ないでーす

158 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:43:33 ID:4O4+Mi9z0.net
物々交換でも接触になるからなぁ

159 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:44:41 ID:HpncBDgD0.net
安くなった時騒げ

160 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:44:53 ID:YWaap2eD0.net
>>4
異常気象はまんべんなく影響する

161 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:46:21 ID:RR+A291j0.net
しゃーないから和牛肉をリーズナブルなお値段で流通させてもええんやで

162 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:46:52 ID:trAMPo4B0.net
白菜なんか時期終わりだから
割高になるに決まってる
レタスなんか捨て値で売ってるだろ

163 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:46:55 ID:E81yvK/70.net
>>156
ニンニクと微塵にして飴色に炒めて
小分けにして冷凍保存もありかもな

カレーやパスタソースのベースにつかったり、
スープにいれたりできそう

ただ、60個分食いきるまでもつかは不明

164 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:47:19 ID:nm6Ohptm0.net
先週、どこも出かけられないから餃子を作ろうと思ったらキャベツがあまりにも高くてびっくりしたなぁ
しかも春キャベツは、ふんわりしてて歩留まりが低い。

165 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:47:59.76 ID:EunLMkEQ0.net
>>153
全然辛みもないしすごく美味しいから嬉しいんだけど痛むのが早いもんね
保存できたら一番なんだけど調べてみる
ありがとー

166 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:49:21 ID:YWaap2eD0.net
>>165
肉詰めとか、料理してから冷凍

167 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:49:33 ID:UKicIuYD0.net
月日は白菜の過客にして行き交う金もまた旅人なり

168 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:49:41 ID:VpybApHe0.net
お野菜券はよ

169 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:50:56 ID:eXvfAVWq0.net
その分チェーン店に安く買い叩かれてる食材が余ってんだろうが

170 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:51:19 ID:DR3Hafx20.net
白菜や豚が高ければ牛がある、高ければ鳥やいわし、卵もある、野菜でねぎ、玉ねぎ、ジャガイモ人参がある。キャベツもある。

171 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:51:25 ID:6ozDzMfl0.net
おめこ券はまだかね

172 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:53:20 ID:7vttSdwD0.net
何もかも海外依存のツケがきた

173 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:53:33 ID:B6Li2qrH0.net
>>27
塩作りも重要だよ

174 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:54:17 ID:zWlaF77E0.net
牛肉はなんで値段がいつも一緒なんですかね?
在庫だぶついてるはずなのに

175 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:55:31 ID:hfceKRbK0.net
そんなに自炊派が増えたのか。たいしたもんだね。
でもまだヒキコモリが足りないってんだろ?
もっと上がるってことか。

176 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 03:58:25 ID:rPEKt3oN0.net
あれ?
数日前は外食産業の落ち込みで値下げとか言ってなかったっけ?

177 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 04:02:08 ID:pzMJF09g0.net
そら白菜は旬も外れてるし高くなるだろ…

178 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 04:04:02 ID:ksjKayKe0.net
【安倍政権】自民党「働かざるもの食うべからず!自己責任!」の大合唱で休業補償を否定 ★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586797502/

【どうして補償しないんですか】自民党幹部「これで潰れる企業は潰すから」 ★4
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586787846/

【悲報】ツイッターで「会社クビになった」という報告相次ぐ 安倍さんこれどうすんの [166382892]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1586797648/

179 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 04:06:13 ID:R9+nZc9e0.net
>>63
それは水洗ですというボケ

180 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 04:07:51 ID:R9+nZc9e0.net
>>40
テロw

181 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 04:09:30 ID:EhbzTwRz0.net
こうなると所得が減らなくても金を配るしかなくなる
ケチった自民はホントの馬鹿

182 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 04:10:38 ID:R9+nZc9e0.net
>>125
なんだそんなオチなのか!

183 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 04:10:48 ID:hfDgLELC0.net
>>111
悪い事は言わないから、大手メーカー製のマルチビタミン・ミネラルのタブレットか何かを摂るようにした方がいい。
カロリーと塩分だけは足りて(過多で)も、それ以外がまるでスカスカ…という状態に簡単になる。文字通りに栄養失調待ったなしだ。

184 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 04:12:57 ID:X37UYw6M0.net
>>21
とりあえず大葉シソの種蒔いてみた
前に撒いた時は翌年もそこら中に結構広がってた
そんなに食わんけど勝手に生えて手間いらず

185 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 04:13:38 ID:i7cyZvin0.net
キャベツは298円だった ちょっと前まで100円だったのに

186 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 04:14:11 ID:R9+nZc9e0.net
>>145
1日でいいから日本に関する書き込み止めてみろよ
絶対できないに決まってるけどなw

187 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 04:14:12 ID:cRXip36c0.net
>>9
あっちは人多すぎだから、餓死者出てくるのも仕方ない
人工減らす口実が出来て良かったんじゃない

188 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 04:14:14 ID:Z5DhEpnh0.net
>>暖冬で生育が早く2〜3月は供給が多かったため、価格が例年に比べて低下していたが、
>>前倒しした分だけ春先の出荷量が減少し、ここにきて上昇に転じた。

ただそれだけ。
つまり今シーズンは、鍋の野菜に困らなかったってこと。

189 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 04:15:02.43 ID:olC61KH40.net
太った

190 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 04:16:29 ID:R9+nZc9e0.net
>>171
米は検討の対象じゃないんじゃなかったっけ?

191 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 04:16:34 ID:T/log7+d0.net
だから自粛してたら誰が食糧生産すんの?って言ってきたのに
パヨク達は自粛だ外出禁止だ騒ぎやがって
ワイドショーの玉川とか岡田教授とか不安を煽りまくった奴らは日本の食糧食わないでほしいわ

192 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 04:17:57 ID:Co0WyrWz0.net
パニック買いしてる都内だけの話だろ
そんなローカルニュースでスレ立てんなよ

193 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 04:18:01 ID:T/log7+d0.net
地方の農家の畑やら警備しないと盗みに来る外国人が多発するぞ

194 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 04:18:58 ID:J6ix6zpS0.net
収入は減る無くなるのに食費は上がるとか
泣きっ面に蜂か

195 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 04:19:20 ID:cRXip36c0.net
>>40
植物界のブラックバスだぞw

196 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 04:19:45 ID:4fOl8Hwk0.net
農家の平均年齢67歳だから。

コロナで感染したら、終わりだから。
今のうち野菜食べておきなさい

197 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 04:21:41 ID:3cv42gWT0.net
白菜はどっちみちシーズンオフやん
キャベツ食え、キャベツ

198 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 04:28:03 ID:1cQsUi4K0.net
>>59
外食の店でそのまま売ればいいのに

199 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 04:28:06 ID:vTsOqwNG0.net
豚肉あがってるな。牛肉は安くならないし。
こまったもんだ。これはもうモヤシを食うしかない
(´・ω・`)

200 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 04:29:00 ID:MtLOw+iF0.net
いよいよ、貧乏人が本格的に飢えてくる時がきたな
それに比例して犯罪も増加するぞ

201 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 04:30:24 ID:f5xQIAgo0.net
牛肉は余ってるんじゃないの
なんで安くならないの?
たしか食肉業者に補助金出るの決まったんでしょ?

202 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 04:31:24 ID:1cQsUi4K0.net
>>101
こいつわざわざ送料かけて送ってくれる親戚差し置いて人に優越感感じる道具に使うとか
本当にクズだな

203 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 04:34:53 ID:+ipLQ5Jr0.net
>>200
大丈夫です。薄力粉を水で溶いて焼いて食ってるんで。

204 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 04:37:52 ID:4cz9rlPv0.net
コンビニ弁当のほうが割安かな

205 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 04:42:15 ID:njiy6Kgh0.net
和牛ガーは補償しろしろ詐欺だったということか

206 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 04:47:18 ID:RCLAfJPI0.net
外国人の農業就労解禁など、安易にすべきでない
食の安全が脅かされるし、種苗も盗まれる。

農業はこれからの主流である大規模化を目指して、農地を国有地に。
進化する農業技術に合わせて、日本の農業も集約化を進める。
農地に隣接する元農地も、農地に復活させて効率化。

火災消火や水害で、感電や有害物質流出の恐れがある太陽光発電。
太陽光発電や風力発電などで、田畑や山野を壊している。
森は海の恋人というし、日本列島を肥沃な大地に。

207 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 04:51:31 ID:VbiZkMxK0.net
>>200
まだ鼻セレブがあるから平気

208 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 04:51:57 ID:tVPVbrZR0.net
百姓も転売やと変わらん

209 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 04:53:20 ID:qaNIZqVz0.net
日本の農業は脆弱だな
あれだけ暖冬で取れまくっていた
葉物野菜が品薄か

210 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 04:53:22 ID:XuV7ak3V0.net
その分、外食での需要が低くなってるやん…
ただの値上げ

211 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:00:34 ID:jxKXaNTU0.net
白菜なんてまだ売ってんの?
どこで売ってるのよ
近くのスーパーや八百屋じゃ見掛けないぞ

212 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:07:57 ID:XHUYYhdM0.net
近所ではスーパーも人少ないし品揃え価格もいつも通りだけど、どこの事例?

213 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:09:56.41 ID:L5kciyj/0.net
キャベツサラダを嵩ましするための大根も高いから困る
暖冬の影響で野菜が高いのはまあ仕方ないとして
バナナが俺の記憶の最安値より大分高いのが納得いかない

214 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:14:25.64 ID:ndg1P99E0.net
中国産が入ってこなくなった途端に2,3倍に値上げw
やっぱ農家も海外と競争させなきゃ駄目だわ

215 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:15:46 ID:f5xQIAgo0.net
>>203
小麦も生産国が自国消費優先で輸出止めだしてるからこの先どうなるかわからんぞ

216 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:16:23 ID:qNJMxxnz0.net
>>208
生産者に何言ってんだアホ

217 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:18:11 ID:f5xQIAgo0.net
>>208
需要と供給のバランス
加えて気象天候パラメーター
安いときもあれば高いときもある

218 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:18:22 ID:VGLZOyr40.net
その代わり和牛や鯛やアワビにヒラメが値下がりしてます

219 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:18:52 ID:f5xQIAgo0.net
>>214
中国産のマスク値上げよりまし

220 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:20:13 ID:Of8CI0Ll0.net
>>32
ヤメて(/´△`\)

221 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:22:42 ID:hfceKRbK0.net
>>211
東京のスーパーだが1/4が¥298で売ってた。

222 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:24:26 ID:VGLZOyr40.net
観光地の旅館相手の生産業者は県が買い取ってあげないと地場産業が壊滅しちゃうな

223 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:25:25 ID:Of8CI0Ll0.net
>>215
片栗粉の出番だな

224 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:26:00 ID:8WP87hYQ0.net
食料の値上がりだろ
外国産入らなくなってきてるんだから

225 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:26:24 ID:itadNKqz0.net
外食に卸すかスーパーに卸すかの違いだろ?何で値段上がるのよ

226 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:31:48 ID:f5xQIAgo0.net
>>225
暖冬で出荷が前倒し春物野菜との端境期
中国産他外国産の輸入ストップ
コロナ買いだめ

227 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:34:09 ID:VbiZkMxK0.net
地方はブロッコリーが二倍近くになってた以外いつもと同じだったぞ

228 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:35:00.43 ID:+ipLQ5Jr0.net
>>214
腹黒い奴らだなw

229 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:35:33.25 ID:+ipLQ5Jr0.net
>>215
マジすか。米も買ってるので米を優先して食います。

230 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:37:26.53 ID:oAmF4iku0.net
キャベツは値上がりひどい
もやし、豚肉は全く変わらん

231 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:39:00 ID:f5xQIAgo0.net
>>229
米も海外産は輸出止まりだしてるし買いだめで品薄傾向
国の政策で減反してるからこれから(数年は)値上がりするんじゃないだろうか

232 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:40:09 ID:5ipAe3sX0.net
キャベツは芯の部分を植えておくと再生するぞ

233 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:40:27 ID:MPKD+4EJ0.net
>>229
小麦がなくなったら主食不足になるんだからどの道コメも値上がりするよ

234 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:40:37 ID:f5xQIAgo0.net
>>228
外国の食料が入ってこなくなってるのに
農家が安く売ったところで転売屋(仲卸)ががっぽり上乗せして荒稼ぎするだけだぞw
アホかw

235 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:42:04 ID:YO2YCU+t0.net
スーパーの野菜高いねえ
面倒くさいけどちょっと歩く八百屋で買ってる

236 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:44:18 ID:90/o58Z+0.net
え?


豚肉安いぞ

都内だけか

田舎は期限切れ近いと半額か6割くらい安くなる

237 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:44:27 ID:4sfFFrG50.net
食べる量は変わらないんだけどね
つまり外食でどれだけ外国産、特に中国産を使っているのかということ

238 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:45:09 ID:f5xQIAgo0.net
というか農家は市場に出荷してるだけだ
それを卸が競りで落としてるだけだから
農家がぼったくりってのはアホの戯言
需要と供給のバランスの結果だ
むしろおまえらアホ消費者が買いだめすることで値上がりしてるのにw
貧民はがんばってスーパーのレジに並んでコロナってなさい

239 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:45:15 ID:0yOoz1jD0.net
庭でやりたいが除草剤まいちゃったし
遊んでる土地はあるが孟宗竹と除染で金かかりそう。
肥料もガソリン代も馬鹿にならんしめっちゃ悩んでる。

240 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:47:16 ID:Icn1azo/0.net
中国からの食品輸入に期待できなくなったからな
これからどんどん上がるぜ
冷凍食品とか6割が中国製だしな

241 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:48:11 ID:J0oVnq9cO.net
>>218
値下がりしてるけど
普段の鳥豚よりは遥かに高いからな

242 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:48:46 ID:c0zB+kjp0.net
>>1 家庭で使いやすい野菜や豚肉

?、豚肉?
鶏肉が一番安いし使いやすいだろ、むね肉はグラム29円税込みだし手羽元はグラム39円税込み、もも肉はブラジル産でグラム45円税込み、全然変化ないわ

243 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:50:16 ID:lBpnA2HQ0.net
白菜たかくなったわ
そういうことかw

244 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:50:39 ID:UhLUSwbB0.net
和牛って誰が買ってるんだろうな
貧民ばかりの街のスーパーでも売ってるけど

245 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:50:42 ID:vxzoBDCY0.net
取り敢えず、鶏胸肉喰ってればよい。

246 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:50:47 ID:BaZFllPs0.net
なんかちょっと高い酒も売れ始めてるんだよな
それに合わせたおつまみを考えて仕入れ始めたらそれも売れ始めてなかなか面白い

247 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:52:05 ID:BaZFllPs0.net
>>244
同じ人が良く買っていくイメージ
貧乏街でも小金持ちは多少はいるんだろうな

248 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:52:54.94 ID:ZCV6hFX30.net
あのさ外食なんて国産とアピールしてなければ
ほぼ外国のしかも中国産だから
今どき国産使ってアピールしない店なんてないよ
まあ国産アピールして中国産はあるがなw

249 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:53:25 ID:crZoxnnD0.net
便乗だろ?

250 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:54:00.27 ID:wSabyPq60.net
良かったな農家ボロ儲けじゃん
しかし儲かったときは黙ってるのなあいつら

251 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:54:59.34 ID:JzRKBp3w0.net
なんで外食の仕入れが減ってるはずなのに不足するんだ?
フードロスで捨てまくってんのかよ?

ほんと外食は害悪でしかない…はよ倒産しろ

252 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:55:15.75 ID:aOVvq+260.net
コロナ前から白菜少ないのか高いのに売れてる冬だったけど

253 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:55:21.08 ID:ZCV6hFX30.net
>>247
何万もして届かない物ではないから
いつも食わなくても家族なら子供の記念日とかクリスマスにとか
単身なら贅沢してとか普通に買うでしょ

254 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:55:53.92 ID:aOVvq+260.net
>>251
それは輸入に頼ってるから

255 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:57:10 ID:iQQGc9360.net
キャベツが急に高くなっていましたわ

256 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 05:58:42 ID:JzRKBp3w0.net
>>232
空芯菜のがいいぞ
水耕栽培で再生しまくりだし、一緒にメダカ育てて肥料にしたりもできる

257 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:00:22 ID:JzRKBp3w0.net
まあいまのうちに食える野草でも念のために調べておくか…

258 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:03:28.06 ID:5drb2n7V0.net
>>103
大震災が来たらマジで終わるな。

259 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:03:44.28 ID:L19Ws/6X0.net
和牛が余ってるんだろ

260 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:04:19 ID:ZCV6hFX30.net
昨年の秋ぐらいからベジタリアンて訳でもないけど
肉類はほとんど食べない生活してるけど食費は高くなったな
前はブロック肉の塊買って煮込んだりそういう事できたけど
野菜はまとめ買いして安く出来ないからな

261 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:04:35 ID:VGLZOyr40.net
河川敷にコッソリ菜園作る人多発

262 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:07:07.99 ID:JzRKBp3w0.net
>>261
ヒャハー!に収奪されるぞ

263 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:07:15.55 ID:s/uE/UQ50.net
白菜が1/4と見せかけた1/8カットで売られていた

264 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:09:19.98 ID:Uld+Jvq50.net
>>251
外食は輸入を使うことが多いから、外食が減って量販が伸びてる結果国産が足りなくなってる

265 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:10:34 ID:fEk8CTG10.net
野菜なんて食わなくても死ぬことは無い
あんなものはもともと農家に暴利を貪らせるための嗜好品を必需品であるかのように刷り込んでいるだけ

266 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:10:43 ID:tKRFLBrn0.net
グラム150円も出せば十分うまい豚肉食えるからわざわざ和牛なんて買わんわな
野菜は全体的に値上がりしてて自炊派には辛いわ

267 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:10:46 ID:Uld+Jvq50.net
>>248
豚で中国産だなんてあんまり無いよ
いい加減なこと言うなよ

268 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:12:33 ID:f5xQIAgo0.net
>>250
しゃべる暇もないほど忙しい
コロナ感染予防で会話を極力しない

269 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:13:13 ID:ZiShO/hI0.net
1月はニンニクkg5円でないと引き取ってもらえないと農家泣いてたのにな

270 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:13:15 ID:ZCV6hFX30.net
>>267
それは野菜の話だな
肉なら牛ならアメリカやオーストラリア
トリならブラジルやタイ、ブタならアメリカやカナダだろうな
国産使ってるならほぼ必ずアピールしてる

271 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:14:06 ID:JzRKBp3w0.net
>>265
じゃがいもやジュース、サプリ等飲めば非常時には野菜の代用になる

272 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:14:14 ID:QmHTDmmj0.net
食べる量は変わらない。
なら、中国人実習生がいないからどこかの工程が詰まっているとか、
運転手がトイレットペーパー運びに駆り出された物流とかかな?
単なる便乗の線もある。給食で損した分取り戻すとか。

273 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:14:29 ID:5drb2n7V0.net
令和の大飢饉が来るかもな。
天明、天保の大飢饉みたいに餓死者が続出。
そのうち草の根や木の皮まで食ったり、土まで食うやつとか人肉食も流行りそうだな。

274 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:14:43 ID:KixtslGc0.net
>>42
キュウリ。
水をやるだけでOK。
田舎でも5kg 2千円で売れる。

275 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:14:47 ID:Uld+Jvq50.net
>>270
豚は冷凍に関しては主にヨーロッパだよ

276 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:15:03 ID:f5xQIAgo0.net
>>265
無駄
マスゴミが煽りだしたからな
もう明日にはスーパーの野菜棚はパセリ以外なんも残ってないぞ

277 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:15:38 ID:8X47Ib6k0.net
豚と鶏しか食ってないから牛肉値崩れしてても買う気にならないな
しかしすき屋の豚丼ふっかつしねーかなー

278 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:16:00 ID:F8xzwuAw0.net
>>201
地価みたいなもん
正常な市場原理が働かない様に国が介入してる

279 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:16:07 ID:UhLUSwbB0.net
>>265
それはあるな
ビタミンなんて錠剤で補給しときゃいい
だいたい野菜を食べないと身体壊すなんて言う連中が言う必要量を食おうと思ったらとんでもない量になる
生野菜なんていらんのだよ
冷凍野菜とか加工されたのものだけで良い

280 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:16:15 ID:Vy7qaLpd0.net
ある程度は想像してたとはいえ
はぁ・・・
しかしもう白菜ええだろくわんでも、新キャベあたりはすぐ傷むからそんなに欲かかないんじゃないか?農家も
知らんけど

281 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:16:35 ID:6j5dqRSK0.net
便乗値上げじゃないの?

282 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:17:11 ID:CKzLCwss0.net
お願いだから 余って値が安いから潰すのやめて

283 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:17:28 ID:hfceKRbK0.net
日本の畜産業も輸入飼料穀物しだいだからね。

284 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:18:08 ID:LzXG7Hu00.net
豚肉が高いなら鶏肉を食べればいいじゃない

285 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:19:08 ID:f5xQIAgo0.net
>>272
外食中食用の中国産原材料の輸入がストップ
日本に入ってきてない
国産野菜に切り替えたり営業自粛で自炊用生鮮野菜の需要増

286 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:19:58 ID:iTeIdQ/N0.net
野菜と健康って全く関係ないよな
テレビで100歳越えみたいなジジイに好きなもん聞くと大体肉って答えるからな

287 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:20:37.44 ID:Uld+Jvq50.net
>>278
安くなってるよ
ただ一割程度安くなったところで末端消費者は気付かないだけ
肉屋のおっさんが「安くなるってニュース見ると半額にでもなると思ってる客多すぎ」って嘆いてた

288 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:20:47.29 ID:f5xQIAgo0.net
>>273
農業用資材(種、肥料等)が外国から入らなくなったらいよいよ終わり

289 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:20:55 ID:ZiShO/hI0.net
>>272
いい加減にしろ
国内産は暖冬で前進出荷してもうない
輸入ものは中国が経済活動止まってるのでない

290 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:21:05 ID:v7tw5ryE0.net
白菜の収穫してるとこ見かけたけど
完全に力仕事だった
あれで外国人労働者いなくなったら
そりゃ高くなってもおかしくないと思ったわ

291 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:23:06 ID:f5xQIAgo0.net
>>282
人手が足りず
値が高くても収穫諦めて潰してるのが現状

292 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:23:09 ID:8X47Ib6k0.net
野菜くわないとうんこと体臭が臭いよ

293 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:23:33 ID:t5AGkCVA0.net
農家の収入が増えるのは地方経済にとっていいことだと思う。水商売は農家手伝えばいいじゃん

294 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:23:43 ID:yUDTn5Ea0.net
白菜は冬野菜だからこの時期高くなるだろ

295 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:24:23 ID:zj1ymRUo0.net
豚肉がなければ鶏肉を食べなさい

296 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:25:01 ID:UhLUSwbB0.net
>>286
食物繊維は快便のためには必要だけどそれも生野菜じゃなくてもいい
乾燥わかめや漬物とかで十分

297 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:26:56 ID:vxzoBDCY0.net
>>269
国内産だったら欲しいな。kg500円でも安いだろ。農協なんてクズを通さず直販すれば良いのに。

298 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:27:24 ID:AUAz0lEi0.net
ウチも 米の消費が2倍になったが
外食が減り 支出は激減。

299 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:27:48 ID:W8Of+o450.net
>>22
な、これ同じく思った。外食で捨てられてるのが家庭で使われてるだけなのになんで高くなるのか意味不明

300 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:28:00 ID:JzRKBp3w0.net
日本はまだ恵まれてる方だよ
オアシスしか農業できないアラビア半島の国とかもっとやばい

301 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:29:40 ID:hvIJyp7s0.net
>>250
農家ってこういう価格決めれるのか?
中間の連中が決めてると思うが

302 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:32:06 ID:Cbsd9rYQ0.net
>>1
自粛の前から値上げ基調だったけど?

303 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:34:50 ID:m563Rodi0.net
>>299
国内生産(50)→内食需要(50)
中国生産(50)→外食需要(50)

これが

国内生産(50)→内食需要(100)
中国生産(無)→外食需要(無)

50の供給に対して100の需要で値段も上がる

304 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:34:59 ID:z188a7A/0.net
昨日白菜1/4で250円だったもんなぁ

305 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:35:48 ID:n3GitUcX0.net
農家ウハウハやん。

306 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:35:51 ID:Uld+Jvq50.net
>>302
肉に関してはそれは無かったわ
むしろ余ってた

307 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:36:40 ID:URzTtUcg0.net
トマトとレタスだけ安くしてくれ
とくにトマトが高い高すぎる

308 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:37:34 ID:URzTtUcg0.net
安くできないならトマト味のもやし開発してくれ
もやし安いし

309 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:38:10 ID:UX6xLjWL0.net
>>5
ちゃねらは
特に自炊好き

310 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:38:19 ID:fEk8CTG10.net
俺の今日の朝メシ
乾燥ワカメを食ってれば野菜なんて要らねえんだよ
https://i.imgur.com/LlZVtWM.jpg

311 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:40:22 ID:8rfxuwIQ0.net
>>226
端境期っていうのを理解しない消費者が多い

そのくせ外食では「旬」などという言葉を使いたがり

ありがたがって食っている

外食なんて中国産が主流だよ

312 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:40:47 ID:r5JFlLMA0.net
>>282
農家にも生活があるんだが?

313 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:40:49 ID:vxzoBDCY0.net
>>301
農協だよ。

314 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:42:30.56 ID:Vy7qaLpd0.net
>>292
俺が野菜たべなきゃて思ってる理由の一番が太いするっとしたウンコ出したいがためよ
うんこためて肌荒れとかの経験者は多くいるはず、そりゃそうだ毒素みたいなんが身体に回るんだから
当然免疫系も余計な仕事せにゃならん、特に今はそれは良くないことでしょ
ここにもようけ栄養ビタミンだけ理屈こねてどうこう言ってるのがいるが笑う、つうか好きにすればええけど

315 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:45:13 ID:r5JFlLMA0.net
>>313
契約以外は青果市場だよ

316 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:45:23 ID:p4KJHTzV0.net
給食や外食用の野菜が余っていて価格が低下、という話は何だったのか。

317 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:46:21 ID:OWb6qG5K0.net
今後マスク不足の騒ぎではない食糧不足がおんどれらを襲う(´・ω・`) 食料自給率の低い日本は一環の終りだな

318 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:47:29 ID:Wf2OJypk0.net
スーパーなんかどこもチラシ出すのやめちゃったな。
高くても売れるからウハウハ状態だよ。
店内が混み過ぎて特売なんかやってられないらしい。

319 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:47:45 ID:URzTtUcg0.net
スーパーで売れる見た目などの基準と外食用は違うだろう
ちょっと傷んでれば訳ありとかあって安くするとかたまにあるし

320 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:48:55 ID:fEk8CTG10.net
業務用と小売りでは流通経路が違うからな
業務用は畑で潰して小売りがひっ迫するという事態になっている

321 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:49:35 ID:S05VlUjK0.net
>>305
ウハウハするのはJAだけ

322 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:50:32 ID:GzIwqW570.net
田舎だとスーパーに地元農家の
コーナーがあって、あまり値段は変わらんな。

323 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:50:35 ID:Vy7qaLpd0.net
>>319
自分ちの近くは昔からの店でそんな感じの店だから助かってる
あたりまえに見切り品みたいなのは安値で大放出

324 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:50:55 ID:Dmv5atsX0.net
>>310
野菜と乳製品と果物が欲しいな

325 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:50:59 ID:9x/DK1yQ0.net
便乗値上げを許すな

326 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:51:16 ID:llwOWgm00.net
円の価値が下がってるのかも

327 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:51:53 ID:O2JDhO7U0.net
白菜とかほとんど食べないから
影響ない

328 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:51:54 ID:8rfxuwIQ0.net
個人でも市場に持ち込めば、市場では引き受けることにはなっているが
規格がそろわないなどの理由で値段が付かないことが多い

規格をそろえる費用で赤字になるので出荷が出来ない

329 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:52:06 ID:O5vwefrK0.net
いやいや白菜もキャベツも外食で使う分が市場に流れてくるはずじゃないのん
ていうか白菜もキャベツも冬野菜やからコロナ関係なくこの時期高くなるのは普通に納得やけどさ

330 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:52:44 ID:O5vwefrK0.net
キャベツは78%、ダイコンは63%、ホウレンソウは33%値上がりした。

全部冬野菜、この時期値上がりするのは普通w

331 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:53:26 ID:GzIwqW570.net
アメリカがドルを刷り出して
円は刷りを渋ってるから
現在はドル安円高方向

332 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:54:13 ID:Dmv5atsX0.net
>>309
自炊に慣れると外食がアホらしくなる。あと、たいして外食うまくないことに気づく。

333 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:54:27 ID:SfaYG8vh0.net
値上げだけはすぐしやがる

334 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:54:29 ID:r5JFlLMA0.net
>>319
業務用の小松菜とかスーパーで売っている物の数倍の大きさだしね

335 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:55:00 ID:dae+vWUI0.net
まあ、外食用の食品は出所が怪しいからな。

336 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:55:10 ID:c3NEbBM/0.net
マルチ・ミネラルのサプリにカリウムないんだよな・・・・・・
結局野菜を食わなきゃならない。

なんでカリウム入ってないの? 頭のいい人や専門家は教えてほしい。

337 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:55:46 ID:vxzoBDCY0.net
>>329
外食が使う野菜は規格外のクズ野菜だよ。

338 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:55:48 ID:tDkHjq390.net
白菜が値上がりするの当たり前じゃんバカじゃねーの
玉ねぎや人参が上がってから言えや

339 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:55:56 ID:6C4MxTv10.net
確かにスーパーが強気の値段設定になってる
売上も5割増しとか聞くし儲かってんだろうな

340 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:56:15 ID:f5xQIAgo0.net
>>305
安く仕入れて高く売るが信条の卸、仲卸、小売りに言ってやれ
農家はそいつらの言い値で売るだけ

341 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:56:29 ID:Dmv5atsX0.net
>>327
白菜の漬物常に作ってストックしてるから、困る。

342 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:57:48 ID:8rfxuwIQ0.net
>>335
農薬使用履歴の証明書のテンプレが違うと農協は引き受けない
市場を通さない業務用ではその辺が緩い場合が多い

市場に出したいが、出せない野菜が多くなる

343 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:58:51 ID:LtmjQpWd0.net
外食で使う食材とスーパーで売ってる食材で
生産国が違うからこういうことが起きる
外食用は余ってるんじゃないのか

344 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:59:40 ID:nOM9aL4i0.net
店舗に卸してたのがだぶついて、安くなるはずだが?
誰か価格操作してる?

345 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:00:00 ID:ylN2o+590.net
白菜なんて元々春高いでしょ

346 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:01:08.58 ID:3gBwRZJy0.net
>>330
だよな
今年は暖冬で安かったしコロナとか関係ない

347 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:01:57.80 ID:fEk8CTG10.net
>>344
大手の外食チェーンだと産地と直接契約して仕入れていたけど、これの需要が蒸発したからな
こういうのは契約先が買わないからって一般の流通に乗るわけではない、畑で潰される
一方で外食で食わない分、家庭で野菜買って食うわけで足りなくなるのは当たり前

348 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:02:32 ID:r5JFlLMA0.net
>>342
さすがにそれはやってないんじゃないかな
直売所のは怪しいけどw

349 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:03:22 ID:GzIwqW570.net
家庭菜園の大根が食いきれん。
もう花が出始めた。

350 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:03:47 ID:CYZBjIeX0.net
百姓って本当にクズだよな

351 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:04:39 ID:m563Rodi0.net
>>336
薬事法がらみかね?
K(カリウム)補充用の専用薬がある
スローケー/ケーサプライで検索

352 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:05:03 ID:CYZBjIeX0.net
>>317
カロリーベースを信じるアホ

353 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:05:21 ID:BDUd+39M0.net
便乗値上げうざ
コロナが終息したら覚えとけよ

354 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:05:43 ID:UUyWii0j0.net
無収入になったのに物価上昇とかもうね

355 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:06:06 ID:f5xQIAgo0.net
>>330
13日時点
平年比

えのき茸 169%
ピーマン 168%
はくさい 143%
しめじ 141%
エリンギ 139%
小松菜 132%
レンコン 126%
ニラ 124%
レタス 122%
春菊 122%
キャベツ 121%
マイタケ 120%
サヤインゲン 117%
かいわれ大根 116%
ほうれん草 114%
サツマイモ 114%
チンゲンサイ 113%
胡瓜 113%
ブロッコリー 110%
ミニトマト 110%

356 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:06:48 ID:fMRclxV+0.net
大体畑は密集地ではないのだからコロナ関係なくやってて全く問題ないだろ
あとキャベツやネギは値段下がってんのにそこは無視か

357 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:07:37 ID:JzRKBp3w0.net
>>336
カリウムは水道水にも含まれてるぞ

358 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:07:44 ID:mPz6yeGW0.net
>>339
決算出てきてるけど食品スーパー以外儲かってないみたい

359 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:07:53 ID:fEk8CTG10.net
>>355
キノコ類も補助金貰ってバラック工場建てて労働は研修生、農家は何もやらずに儲けてたからな

360 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:08:11 ID:vxzoBDCY0.net
>>350
だからクズは農協なんだよ。

361 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:08:58 ID:/tKw10V60.net
>>356
作ってどうやって発送するんや?農家が直で運ぶんか 
考えてみよう 頑張って

362 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:09:00 ID:Vy7qaLpd0.net
>>355
キノコ類についてはおそらく長野?だったけの豪雨以来ずーっと高止まりのきがする
特売や見切り品じゃないしめじやえのきなんか1袋100円切らないもんなずっと

363 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:09:06 ID:8rfxuwIQ0.net
>>356
キャベツ、ネギなんかは客寄せのために原価割れで売るスーパーも多いから
なんともいえない

364 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:09:10 ID:Uld+Jvq50.net
>>337
そんなこと無いよ
もちろんそういうところもあるだろうが、特に大手で大量の野菜が必要な場合、規格外だなんて出ないに越した事はないものが手に入る想定で仕入れをするのはめちゃくちゃリスク高い

365 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:09:12 ID:JzRKBp3w0.net
>>317
そのまえに砂漠や極地点の国が終わるから問題ない

366 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:09:16 ID:wDagawIt0.net
便乗値上げしてるよな。値下げする必要ないもん。ほぼ完売してる今は

367 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:09:18 ID:rEC7+5It0.net
>>5
ネットだとカッコつける奴ばかりだからな
毎日コンビニとかカップ麺
スーパーの半額になった惣菜
って言ってる奴は全く見かけないだろ?

368 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:10:19 ID:5W6Sq+eL0.net
内需が増えても外食が減ってるだろ?
一方的に値上げの理由だけ主張するなよ

369 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:11:18 ID:Vy7qaLpd0.net
>>367
うじゃうじゃおるで
お料理速報みたいなサイトでもおるで
まあもやしパスタが一言目に出てくる奴は雑魚だ

370 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:11:52 ID:Ty33y6YP0.net
>>347
急に販路を切り替えるわけにもいかんし、そもそも交渉専門の商人相手にしたら
いいように叩かれてロクな目に合わん
農協は何やってんだ

371 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:12:17 ID:tupXFHCU0.net
外食自粛分は投げ売りしてるんじゃないのかよ

372 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:13:31 ID:f5xQIAgo0.net
>>356
13日時点
過去5年平均比

タマネギ 60%
ニンニク 63%
タケノコ 71%
大葉 76%
ベビーリーフ 78%
ネギ(白) 80%
シシトウ 81%
三つ葉 82%
サニーレタス 85%
セロリ 86%
根ショウガ 87%
ジャガイモ 87%
ズッキーニ 89%
長いも 87%
大根 89%
グリンリーフ 89%
ゴボウ 90%
青ネギ 92%
そら豆 92%
株 92%

373 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:14:11 ID:tDkHjq390.net
なんかスーパーが値上げしてると思ってるキチがいるけど直接生産者と取引してる訳じゃないから値段か上がってるならメーカーのせいやぞ

374 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:14:31 ID:+ipLQ5Jr0.net
>>353
今やったらいいんだよ。高いから買わないっつって。

375 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:14:54 ID:rEC7+5It0.net
>>369
ここの話ししてよ

376 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:14:58 ID:8rfxuwIQ0.net
農協に出荷するには、農協のバカ高い段ボウル発注しなきゃならん
その時点でもう赤字だ

377 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:15:23 ID:ojvQu+u+0.net
食べる量は変わらず
内食の方が食品ロスが少なく消費量は減るはず
生産量はすぐに減らないから値上げは意図的だな

378 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:15:31 ID:rEC7+5It0.net
白菜は高いけど
他は全然高くなってないけどな
これから高くなるのか?

379 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:15:43 ID:bSHYo4UL0.net
白菜なんて冬の野菜だろ

380 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:16:32 ID:Vjhfv4sf0.net
>>7
中国輸入がストップ

381 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:17:41 ID:pfQC91me0.net
>>1
2月の段階で野菜が売れないって農家が嘆く記事があったけど
俺はそのとき「そのうち感染拡大すればチャイナみたいに白菜一玉千円の時代が来るから辛抱強く耐えろ」とアドバイスした

このアドバイスが農家の方々に伝わっていればいいんだが・・・

382 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:17:55 ID:/tKw10V60.net
時期外れ物を高い高いいうてたらサイコクレーマーになっちゃうね

383 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:18:37 ID:5JcvXh/t0.net
給食で余った食材もスーパーなどに流して価格下げてくれよ
廃棄すんならさ

384 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:19:03 ID:jGJtRbgQ0.net
白菜はもう旬じゃないだろ

385 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:19:04 ID:f5xQIAgo0.net
>>381
耐えきれず白菜花咲いちゃった・・

386 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:20:01 ID:nR8qBiVS0.net
>>7
海外が食料輸出絞ってんだよ
反日パヨが日本の一次産業潰しに必死な理由でもある

387 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:21:55 ID:/tKw10V60.net
牛乳は下がってるんやろう?豚の値上がりは豚熱で何となくわかるよー

388 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:23:08 ID:fMRclxV+0.net
>>361
発送もコロナ関係ないやんw
むしろ発送に人手が足りない=濃厚接触しようがないって話になるだけ
輸入が入ってこなくて一部高騰しただけで国内側は暴落の恐れすらある

389 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:23:16 ID:Vy7qaLpd0.net
>>381
アドバイスw
これからなすピーマンあたりでもそれが出来るんかいな
わざわざ季節外れの例を出してるけど

390 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:23:43 ID:5JcvXh/t0.net
>>387
牛乳は消費税増税で値上げしてからそのまま
豚肉は別にそんなに上がってない
野菜は高い

391 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:25:37 ID:ahNnXDFd0.net
>>373
安けりゃ買占めして転売する輩のせいでもある
中国人に買い占められて泣きたくなかったら適正価格で少しずつ買え

392 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:29:11 ID:MrGbz5Wj0.net
お前らいざとなったら人間食える?

393 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:29:35 ID:vxzoBDCY0.net
>>364
規格外なんて常にあるんじゃないの?要はスケールをいかに担保するか外食の必須要件だと思うんだけどなー
規格と規格外を粗利ミックスで定期的に購入する前提と考えた方がいいのかな?
勉強になりましたサンクス!

394 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:30:17 ID:IgWMwQ/B0.net
地方では平時でも外国人による野菜泥棒が多発してたからな
非常時ならどうなることやら…

https://www.excite.co.jp/news/article/DailyNews_1360332/

395 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:30:50 ID:oFqQrrg50.net
お前ら帰農しろ
国内で食料つくってるの60代以上ばかりだから、田舎がコロナにやられたら入ってこないぞ

396 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:33:32.08 ID:b3I6wac20.net
昨日テレビニュースでやってたけど、
ドライブスルー八百屋ってどうなんだろう?
レストラン向けのキャンセル分を市販するって、
\5000で色々入っていて、2割安いって言ってたけど、、、
受取場所が都内から野田市に変わったのがネックなんだけどね

397 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:33:50.44 ID:1KAc/pMp0.net
卸売価格はガンガン下がってるぞ。まともな所は値上げしてない。

398 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:37:18 ID:l/I4zVxA0.net
>>35 お前みたいなのが沸くから5chってキモい

399 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:37:28 ID:KEyIyZ2E0.net
>>8
コベリとかスベリとかw

400 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:39:33 ID:bSHYo4UL0.net
外食と給食の需要は減ってるからなあ

401 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:41:06 ID:IeQ2eyl/0.net
国産ならいくら高くても買うってネトウヨが言ってた

402 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:42:15 ID:elycr3/g0.net
ウチも今春ブロッコリー出してるがかなりの高値
なかなかの儲けになってる

403 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:43:40 ID:Vy7qaLpd0.net
>>402
ヨカターネ
ブロッコリーて意識高い系&筋トレバカとかの信仰厚い野菜だからね

404 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:47:44 ID:KEyIyZ2E0.net
>>399
スマン、ハコベラだった
朝食の添え物にナチュラル
お勧めだけどw

405 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:48:43 ID:ocl4KfVw0.net
給食の材料余ってるんやろ

406 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:49:29 ID:44nqHfME0.net
白菜は時期が終わったからだろ

407 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:53:37 ID:lNnl/uZW0.net
>>397
運送リスク高まってるからな
まともなとこってアホか
アホが安売りしてんだよ

408 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:53:41 ID:+ipLQ5Jr0.net
>>395
君はしてるんだよね?

409 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:56:25.01 ID:pDNI9r/N0.net
>>101
人の親切を自分の手柄にしてペラペラ吹聴とか完全に在日韓国人だな。
本人は生まれてから本名さえも名乗れない恥ずかしい身分のクセに(笑)

本名にこいつ気持ち悪い。
今すぐ日本から消えればいいのに。

410 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:59:11 ID:IZ+yNtD10.net
野菜生活があるぞ()

411 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 08:11:04 ID:f5xQIAgo0.net
金ないやつは山菜や野草でも食っとけよ
タンポポや土筆ぐらい道ばたに生えてるだろ?

412 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 08:14:23.94 ID:5fa0m8Dv0.net
コロナ不況をきっかけに、スタグフレーションが起きそうだわ
いよいよ日本が沈没するな
マジで餓死者が出る令和の日本

413 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 08:16:40.66 ID:8fhHQxhn0.net
普段買わないような牛肉を割安で買えるから悪くない

414 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 08:18:34 ID:h1CydT1K0.net
これは良い事じゃ?

415 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 08:20:58 ID:PfFQgRgW0.net
>>412
自分が備えておけばいいだけじゃ?

416 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 08:22:03 ID:6lC8EJtV0.net
白菜剰りすぎて捨ててたよ?冬

417 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 08:22:54 ID:Vy7qaLpd0.net
>>416
まーそうだよね今冬は

418 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 08:24:16 ID:aS3plSx50.net
外食の豚肉をスーパーに置けばいいじゃない

419 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 08:24:36 ID:RNlkrfwM0.net
キャベツ300円ってボリ過ぎや

420 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 08:24:46 ID:/wOsKH4A0.net
旬の野菜買ってりゃそんな高くない
白菜はシーズンオフ

421 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 08:27:01 ID:VwqssE110.net
>>420
基本的にはそうだよね、旬の方が栄養豊富だし
でも春キャベツ高すぎ

422 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 08:28:46 ID:G2TCETqc0.net
うちはもう東京に卸すの辞めた
高値で売るよりもコロナにかかるリスクのほうが大きい

423 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 08:28:56 ID:KCIKSyOH0.net
外食の仕入が減ってる分は一般家庭が増えてるっても桁違いだろ
給食だってなくなってるし便乗値上げ?
暖冬でネギや大根が育ちすぎて家庭菜園ですら廃棄してたぞ
白菜はシーズンオフだから高いだけだ

424 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 08:34:57 ID:/wOsKH4A0.net
>>421
今ならピーマンと豆

425 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 08:39:02 ID:/wOsKH4A0.net
小松菜も安い

426 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 08:41:31 ID:3pBRGeXo0.net
鉄腕DASHで小松菜捨ててたぞ

427 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 08:42:32 ID:QV8iCFQi0.net
カップ麺もほぼ定価になってた
給料変化なしだけど給付金くれねぇかな
月15000円でいいねん
全国民に配れや

428 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 08:43:21 ID:o4TLWyLY0.net
飲食店なんかへ納入されてた分はその分減るわけでトータルの消費は変わらんと思うんだがな。

429 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 08:45:33 ID:Ue1DHczB0.net
>>428
まあそのうち、そっちの需要がないなら回ってくるよ
高級フレンチの野菜から、クズ野菜までね

430 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 08:46:02 ID:3iP2Fxsx0.net
>>428
売れるものが変わるから和牛なんかが余って値下がりして、豚やらが足りなくなって上がってるだけ

431 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 08:46:15 ID:okcG7veZ0.net
キャベツ余ってて、うちの庭でウサギ専用の餌となっているぞ。

432 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 08:46:49 ID:lBpnA2HQ0.net
>>418
表示すると売れない国が産地なのかもな。
だから安倍が産地表示緩和とかいってたのかもな。

433 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 08:47:51 ID:4od72Rb50.net
外食で余った野菜無駄にしてんのか?

434 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 08:47:58 ID:jpwnKsM50.net
少し前までキャベツ1玉100円くらいだったのに
400円になってたよ。

435 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 08:48:08 ID:Ue1DHczB0.net
>>423
白菜も廃棄したんですねぇ
んで廃棄した後に需要が爆発したんですねぇ

なので農家はなーんも悪くね
急激な買い占め需要でスーパーが品薄になってるだけの話
そしてスーパーが仕入れる時にはその日の朝の買い付け価格で高い方に売るから、
当然、需要が増えたら値段はあがる

しほんしゅぎ っていうんだよ

436 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 08:49:06 ID:+M/tV8MR0.net
やったぜ
安倍ちゃんGJだね

437 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 08:49:29 ID:Mg9tqdLc0.net
不況期の物価高に突入だな。
学校給食のような契約栽培でキャンセル食らった一般流通に乗らない分は
道の駅にこそ流れるけど捌ききれずに大半は破棄

438 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 08:49:32 ID:3iP2Fxsx0.net
>>432
国産信仰が強いからね
ブラジル鶏モモなんかは国産が鶏インフルエンザで無くなったときで代替で入ってそのまま市民権得たけど

439 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 08:49:58 ID:e5/UmbOU0.net
野菜なんて買い占めても腐るだけやん
巨大冷蔵庫でも持ってるのか?

440 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 08:50:49 ID:y8tByXUK0.net
中華丼作ろうと思ったのに
白菜が200円超えてたので諦めた

441 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 08:51:19 ID:FTSkWrPv0.net
白菜はもう季節じゃないだろ。暖冬で捨てまくったらしいし
春キャベツは毎年高い。葉物は天候に左右されるし
ネギが安いからネギ食え

442 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 08:52:24 ID:y8tByXUK0.net
ネギ焼き作って
ポン酢で食べるンゴ

443 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 08:53:12 ID:PqGjc0N/0.net
生鮮野菜は買い溜め老害達どうすんの?
冷凍でもしとくの?そして次から次へと買い溜めるの?

444 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 08:54:30 ID:3JRgMegJ0.net
へええ、地元豚肉もも切り落とし100グラム98円は昨日もその値段だった。

445 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 08:54:46 ID:WuG9EPxo0.net
>>8
オクラは成長早いし育てやすいよー

446 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 08:56:55 ID:4t0/VpK80.net
ウチの県は特に値上がりしてないけど
むしろ青果市の日、とかって安売りする日もあるし
豚肉も広告の品って切り落とし100g97円位かな
東京から離れてて良かったというべきか

447 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 08:57:05 ID:6o/SIXwG0.net
世界最大の豚肉生産会社、食肉供給不足を警告−新型コロナで工場休止
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586768020/

448 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 09:09:39 ID:O533C+qQ0.net
これ外食産業で使われてる食材(肉や野菜)が、格安の輸入品って証だな。
家庭用は国産品が多いから、需要が殺到すると供給不足になって価格が上がる。

449 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 09:10:43 ID:IgWMwQ/B0.net
外国人が奈良鹿を取って食いそうだな

450 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 09:11:24 ID:ocJoSrPY0.net
>>446
東京ですが昨日国産豚100g88プラス税
いつも通りですよ

451 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 09:13:56 ID:vd+IQnTF0.net
買えぬなら半額まで待とうホトトギス

452 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 09:34:11 ID:wbb0ccmO0.net
>>8 コーヒーにコーヒとは言わないように、
ゴーヤーにゴーヤとは言わない🙅‍♂

453 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 09:40:36 ID:JzRKBp3w0.net
農家は既得権益側だからね
農地法と世襲に守られてるから外国人実習生並みの待遇でも我慢できるやつじゃないと務まらないぞ

膿家脳のまとめサイトがあるくらいやばい人たちも多いし

454 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 09:41:59 ID:4fOl8Hwk0.net
【東京】50施設拒否でたらい回しの感染者 国立国際医療研究センター医師「医療崩壊始まっている」


感染者、50カ所たらい回し

 ――患者の受け入れはできていますか。
 つい先日、50施設から受け入れを断られたという患者がうちに来ました。
この方は軽症でしたが、その少し前には25施設から断られたという重症患者も受けました。
どこもベッドがいっぱいと言われたそうです。
うちも結核患者むけの病棟をまるごと新型コロナ患者に充てていますが、
お断りせざるをえない時もあります。医療崩壊は始まっています。

455 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 10:20:36 ID:f8A78nem0.net
お好み焼き需要なのか薄力粉が売り切れてる

456 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 10:23:40 ID:5mTtFaRg0.net
人参なくて人参無しカレーになった

457 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 10:30:07 ID:QV8iCFQi0.net
白菜4/1で180円だったぞ
いつもは100円ぐらいだったのに

458 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 10:32:24.29 ID:9MJW6pb30.net
飲食店向けの野菜をスーパーに出すと価格が暴落するからって
飲食店向けの野菜を廃棄したり、ただで配ったりしてたろ

459 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 10:35:43 ID:YQKkAK710.net
値上げしてレジに危険手当だしてやれ

460 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 10:39:55 ID:Mg9tqdLc0.net
一昨日見切りコーナーの1/4カット白菜の癖に100円越えてて
何かの冗談かと二度見してしまった

461 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 11:17:28 ID:71luiwG+0.net
>>426
あれ、無人販売所でもやればいいのにな。
スーパーの半額くらいで置いとけば売れるぞ。

田舎と違って足立区だと無人販売所は厳しいか。

462 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 11:31:17 ID:rzsUAa4D0.net
いや...白菜はもうシーズン過ぎてっから...

463 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 11:50:13 ID:wiCK06DR0.net
>>443
漬物に出来るのは漬物に・・・?
でも買い占めるとそれだけじゃ追いつかないな

464 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 11:52:04 ID:Jt29CA/f0.net
飲食店はものすごく安い食材でやってたんだろうな
普通に市中に回らないような

465 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 11:57:07 ID:AqVqmm+P0.net
永平寺の禅僧を見習え
お粥と漬物だけや
あれで大して痩せてもない

そんなに食べなくても人間は生きて行けるのさ

466 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 11:57:10 ID:ZNf9Brle0.net
生鮮品は国内での流通だし、外食産業での消費は明らかに減ってるんだし
経路が違うから調整が必要だがすぐに充足するでしょ

467 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 12:09:45 ID:Sp7DSKH20.net
ついに第一次産業の時代がきたか
携帯屋とか潰れてもどうってことないが
農家や漁師がいなくなったら実際困るもん

468 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 12:28:11 ID:RlzDcvDf0.net
とりあえず2ヶ月分の食料はゲットした!
近所の川でセイゴがまあまあ釣れる日があるから最悪の場合は魚を釣って食うからルアーも買ってきた
釣りなら感染することはないが冬の釣りは辛いから食料はできるだけ冬に備えとく

469 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 13:10:28 ID:+ipLQ5Jr0.net
>>465
高校の時、学校行事として行ったわ。愛知から。朝早いよ。。

470 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 14:17:30 ID:pqPFJkEE0.net
飲食需要が無いなら加工需要かな?
中食需要増加だし加工用の中国野菜が来ないんだよね?

471 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 14:58:39 ID:7OaSVjKZ0.net
この時期は毎年白菜爆上がりの時期じゃないの
冷凍つみれ団子売れなくなってたたき売りなる

>>25
庭広くても使い物になる畑にするまで結構投資と時間居るものなあ

472 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 15:49:23 ID:8cM02b970.net
近所のスーパーは明日国産白菜1/4カット100円で売り出す予定

473 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 19:50:51 ID:Ch4s1/gE0.net
葉物はすぐ値段上がるからなんとも

474 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 19:54:43 ID:fIEN4LKy0.net
しばらくは農家にとってはゴールドラッシュだな
死ぬ気で働いて大いに稼いでくれ

475 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 20:07:16 ID:U5I9iz/O0.net
内食外食かんけーねーのにバカなの?

476 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 20:11:43 ID:FEwqtfV40.net
ハクサイ確かに値上がりしたな
ちょっと寒くなったからまた鍋喰おうかと思ったら値段倍したから買うのやめた

477 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 20:13:39 ID:fIEN4LKy0.net
白菜は旬を過ぎたから値上がりして当然だろ
基本的に俺は野菜は旬のものしか食わないよ
安いし栄養も多いんだから当たり前

478 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 20:15:20.12 ID:dhAlYl8m0.net
ハクサイと書くならブタニクにすべき

479 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 20:16:33 ID:DnsYBh3n0.net
今日もブロは値が良かったな
笑いが止まらない

480 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 20:17:03 ID:ndg1P99E0.net
864名無しさん@1周年2020/04/02(木) >>870
レンジで使用済みマスクを滅菌する方法
(ワイヤー入りマスクは発火の恐れがあるので使わない)
?霧吹きでマスクを湿らせる
?500Wで5、6分加熱する
これでウイルスはほとんど死滅し何度でも使える

870名無しさん@1周年2020/04/02(木)
>>864
アイロンの方が安全だろ

23名無しさん@1周年2020/04/14(火)
キャベツは芯の部分を植えておくと再生するぞ

481 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 20:17:37 ID:+w+ViHEk0.net
白菜の値上がりは時期によるものだろ

482 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 20:21:20 ID:yCLvYbFK0.net
これで、更に便乗値上げが来たら
貧困層直撃だな。

483 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 20:23:22 ID:xToTTQyq0.net
安い輸入肉は値上がりし、国産のブランド肉は値下がりしてる。
それでも輸入肉の方が安いけど。

484 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 20:24:23.40 ID:KrRav6yN0.net
つーか、白菜はもうシーズン終わりで季節的に貧弱な奴か、バカ高いのしか元々ないジャン。
例として不適切。アホな記事だ。

485 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 20:26:04.58 ID:xToTTQyq0.net
>>465
粥と漬物は朝だけ

486 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 20:28:30 ID:GHZV1T//0.net
>>251
外食とスーパーの野菜は違う

487 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 20:29:35 ID:Lw2OlJ7D0.net
和牛は?w

488 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 20:32:14 ID:j+si/FsV0.net
近所のスーパーだと、キャベツ中1玉が三百円になってたわ。2週間前の3倍
アベノミクスが効いてるなw

489 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 20:32:36 ID:Xv+ESCi20.net
ん?
外食産業に行けない物が回ってくるんじゃないん?

まさか値を吊り上げるために産廃するつもり満々って訳じゃねーよなぁ?
世界がこんな非常事態なんに?

JAなんか言ってみ?
あ?

490 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 20:35:00 ID:Pf2Oreje0.net
料理ブームが来たな

491 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 20:36:46.49 ID:EMYK0YsA0.net
>>489
素人は黙っとれ

492 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 20:37:54.93 ID:lLjwLk7P0.net
バラブロック買ってる兄さんがいたが、ベーコン作るんやろな

493 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 20:39:02.88 ID:hyx2RjQ10.net
便乗だろ、高級食材だけじゃなく日常食材だって外食減で需要減ってるわ。

494 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 20:39:18.11 ID:ijIKiHhW0.net
>>489
農協の育苗センターにでも行ってバイトしてこい

495 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 20:40:02.51 ID:Vy7qaLpd0.net
自分は普通に茹でてホイコーローあたりにするな
皮付きだと紅焼肉にするなホイコーローでもいいけど

496 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 20:43:14 ID:GHZV1T//0.net
>>318
うちも特売無くなった
普段スーパーに来ない人がきて相場もわからず
高いのでも平気で買ってく

497 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 20:45:34 ID:KbnyLPSr0.net
だいこん高いねん
漬物はまってるのに。

498 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 20:50:54.48 ID:PuBHi+L30.net
春が旬の野菜

春キャベツ 新玉ねぎ 新じゃが芋、
ブロッコリー、カリフラワー、たけのこ
にんじん、そら豆、ニラ

旬の野菜は、安くてうまいだろ
冬野菜の白菜とか大根は高くなるに決まってるじゃんw

パニックを煽りたいだけだろw ホント読売新聞に限らずマスゴミって こういうことするよなあ

499 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 21:37:55 ID:HLzOr/Gv0.net
野菜安かったけどなぁ
静岡県

500 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 21:56:58 ID:GzIwqW570.net
今の時期の大根は
育ちすぎてクソでけえ。

総レス数 500
85 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★