2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【出勤規制】「そもそも、この資料要る?」テレワークして湧いた疑問

1 :記憶たどり。 ★:2020/04/12(日) 11:40:11 ID:0YumnFpL9.net
https://www.asahi.com/articles/ASN4C6WPGN44PIHB00N.html

会社から離れた自宅などで仕事をする「テレワーク」。新型コロナウイルスの感染拡大で、兵庫県内でも急速に広がっている。
勝手の違いでストレスもあるが、「働き方改革」の契機にもなりそうだ。

「自宅でのパソコン作業は通信スピードが遅くて、いつもいらいらする」

大手機械メーカーに勤める県内の40代の男性社員は、約1カ月前から始めた在宅勤務についてそうぼやく。
20年近い会社生活のなかで、テレワークは大きな変化だ。

県内で新型コロナウイルスへの感染者が初めて確認されたのは3月1日。間もなく、男性は会社から電車通勤をやめ、
在宅勤務するよう指示された。

幸い自宅2階には広さ2畳ほどの小さな「書斎」がある。会社の貸与パソコンを持ち帰り、ここで仕事をする。
学校などが休みになって家にいる小さな子ども2人にのぞかれながら、時には携帯電話でやり取りしながら作業をする。

男性の仕事は、設計資料の作成だ。一つの資料だけで、A3判の紙が200ページ以上にもなる。
しかも、設計資料は機密情報なので、記録媒体にコピーしたり、社外で印刷したりすることができない。

男性はA3判の資料を実物大で見るため、私物で持っていた大型モニターを使っている。
「貸与パソコンは小さすぎ。モニターを持っていない社員はどうしているのだろうか」

困るのは、午前9時の始業直前はアクセスが集中するせいか、社内のネットワークになかなかつながらないことだ。
1時間以上接続できない日もあった。

オフィス内と比べ、通信速度が遅いのにもイライラする。画面が固まって動かなくなることもしばしばだ。
在宅勤務でも求められる作業量は同じ。「テレワークを進めるなら、通信環境を整えてほしい。
おかげで、3月末締めの資料の半分が間に合わなかった」

運動不足もストレスの原因か。1日1万だった歩数計の数字は、1千に減った。
たびたび滞るパソコン作業ゆえ、たばこの本数は2倍に増えた。

もちろん、悪いことばかりではない。オフィスでは同僚の話し声が耳障りなこともあったが、自宅では集中できる。
片道1時間の通勤はなくなり、子どもたちは一緒にいる時間が増えて喜んでいるようだ。
「通信や印刷の問題が解決すれば、これ以上ない環境だ」

在宅勤務を始めて、様々な疑問もわいた。そもそも資料はこんなに必要があるのか。A3判より小さいサイズではダメなのか――。
多くの社員がテレワークをする今、仕事の見直しが迫られていると思う。

新型コロナウイルスという災いで広がったテレワークだが、日本の会社文化や働き方を変えるきっかけになるのではないか。
そう期待しているという。

2 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:41:54 ID:Wf2796r60.net
今,ほとんどの会議や出張が中止になっている。
ということは,それらは元々必要なかったことなんじゃねーのって思った。

3 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:43:01 ID:jQR0OfcO0.net
それほどでもないですよ

   これが本当の  (*´ω`*)ワーク

4 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:43:04 ID:XLYp+KS10.net
テレワークするときの通信費と電気水道代は、当然会社持ちなんだろうな

5 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:43:24 ID:jcO/FWhD0.net
ハンコとファックスと互いの顔を見て会議は大事だよね

6 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:43:28 ID:Y5n/mLzR0.net
LANが遅いんじゃなくて、会社のVPNが貧弱なんだろ

7 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:43:38 ID:XGHEmoO60.net
>>2
これまでどおりの業績出せるならな
無駄な仕事を削減するのには大賛成。特に役人まわり

8 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:43:42 ID:A2sOFc5+0.net
そんな資料はやめろ

9 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:43:43 ID:tU1BSR7H0.net
しれっとヤニカスw

10 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:44:29 ID:A2sOFc5+0.net
>>2
んなわけないだろ。
それで同じ売り上げになるわけない。

11 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:44:33 ID:8oj2nWfx0.net
>>2
売上が変わらないならね

12 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:45:04 ID:zGMjmrUj0.net
有能と無能の差がハッキリでるのがテレワーク

13 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:45:14 ID:JrWNi4Ef0.net
そもそもデスクワークがそんなに必要無いってのもな
日本もバブル崩壊の時に味わったし、韓国なんかじゃ最低賃金大幅引き上げしたらデスクワーク業務の求職だけが壊滅的に無くなったってのもある

デスクワークはこれからどんどんと縮小していくことになるだろうな

14 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:46:08 ID:1zpiyYAn0.net
テレワークの間は時差作業認めたらいいと思う
夕方から夜中に働く人と二手に分けるだけでも
通信問題少しは改善されるんじゃないか?

15 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:46:36 ID:qntgNvtF0.net
コロナ怖いなら禁煙しろ

16 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:46:58 ID:So3LfJiv0.net
テレワーク利用率グラフ見てると笑える
朝夕しか利用してないヤツ大杉
委託先評価聖堂舐めんなよ

17 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:47:11 ID:FCAi+0Ac0.net
ms teamsで会議しまくりだけど。
しかも、会議室の制約なくなったから延長し放題。
いまは、どうやって会議のかけもちしようか考えてる。
二台のパソコンで左右別々のイヤホンつけてやってるけど、一台のパソコンでできないかな?

18 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:47:24 ID:OOCfoJ/n0.net
>>7
>>2
騒ぎが収まったら元に戻るのがこの国だけどな。テレワークが出来ない職種は仕方がなくても出来るのにやらない抵抗勢力は凄いからな。効率よりも感情だからな。

19 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:48:05 ID:/7QIdVpl0.net
世の中、ほとんどが無駄なことで回ってると実感したわ

20 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:49:03 ID:FCAi+0Ac0.net
>>2
事業も止まってるけどね

21 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:49:07 ID:+93F96oj0.net
オンライン会議で十分
何の問題もない

22 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:49:25 ID:cXynW3ZD0.net
収束してもテレワークでいいかも

23 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:49:29 ID:KB/zG69o0.net
テレワーク出来るのは上級国民だけ

24 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:49:35 ID:WDY4m+dR0.net
これをきっかけにコロナが終息した後も
満員電車に毎日のように乗っていかなくてもすむような本当の働き方改革をすればええのにねー
と思うがそういうことには絶対にならない日本のお偉いさん方さんって素敵やん

25 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:49:38 ID:AxNV4yZ20.net
いやそもそも出社する必要さえもあったのか?

26 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:49:39 ID:RFpHKzFa0.net
>>1
たばこをやめなさい

27 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:49:50.00 ID:jbnL+Pfm0.net
韓国、在日韓国人、北朝鮮や左翼マスコミ、左翼野党は、日本人がコロナウイルスで苦しむのを見て喜び、東京オリンピックの中止と、安倍辞任を願っているのだ。
在日の資金源であり、新型コロナの感染源となるギャンブルのパチ★コ屋の営業こそ全面禁止すべきなのだ。
左翼マスコミ、左翼野党は日本の利益より韓国、北朝鮮や在日の日本支配のために、安倍総理に対する醜いヘイトをまき散らし、
母国の韓国人と同じように日本人自体も、反日親韓に洗脳しようとしているのだ。
自分たちの醜いヤジや日本への誹謗中傷は報道・表現の自由であり、自分たちが批判されればヘイトスピーチだ、ネトウヨだとかみつき、人権を利用した二枚舌で日本人を分断しようとしている

韓国、在日韓国人、北朝鮮や左翼マスコミ、左翼野党は、新型コロナウイルスで、日本人がもがき苦しむのを楽しみ、オリンピックの中止のショックとコロナの感染の恐怖をあおっているのである。
醜い誹謗中傷で日本を混乱させ、日本人同士を分断し、お互いに憎しみ合い、対立させるのが、在日野党と極左メディアの狙いなのだ。。。。。

極左野党や朝日、毎日(TBS)、東京(中日)などの極左マスコミは、犯罪にもならない森加計、桜を見る会などで、必死に自民と安倍首相のイメージダウンを狙ってヘイトを繰り広げている。
韓国、在日韓国人、北朝鮮の利益ために、日本人を親韓反日、反安倍自民に洗脳し、安倍首相、政府、自民へ批判の矛先を向けようとしている。
日本の憲法が改正され、日本人が目覚めれば、日本から技術や金を盗めなくなり、在日特権やパチ★コ利権も失う恐れがあるため、
韓国、在日韓国人、北朝鮮は、左翼マスコミや左翼政党を使い、狂ったように安倍叩きを必死で行い続け、日本人への印象操作を行っているのである。。。
少数の在日韓国・朝鮮人の反日書き込みが、日本の政治経済を大きく混乱させ対立させていることに気が付かず、外国勢力と一緒に安倍批判や政治批判を行う、
一部の狂った日本人の洗脳も解いていかなければならない。

これまでの平成大不況から景気を回復させ、国際関係を改善してきた稀代の名首相である安倍総理の指導の元で、この未曾有の難局を、国民一丸となって乗り越えなければならないのだ。。。。。

世界のどこの国にも自国のために警察がいるように、軍隊もいる。今の日本には軍隊がいないから隣国や在日になめられるのである。。。。
脅されてだまされて、ゆすりたかりをくりかえされ、技術も金も盗み放題。これが日本の現実なのだ。
日本人を対立と分断で混乱させ、それに乗じて技術も金も盗まれ、いずれ国土も奪われようとしている。国際社会ではしっかりとした軍隊を持たない国は、まともな国として評価されないのだ。。
中国や韓国、北朝鮮やロシアと命がけで対峙している自衛官の皆さんを憲法で認めなければならないのだ。
だから韓国になめられ、何度も何度も利用され、だまされ続けるのである。
20年にわたる平成大不況も、日本のお人よしのために、本来、日本が得るべき利益を、すべて中韓に奪われてしまったために起きたのである。
国ぐるみ社会ぐるみで日本ねつ造したヘイトをまき散らす国が韓国であり、日本人を金づるとしか考えていないゆすりたかりのねつ造民族なのだ。
外国勢力の世論工作で、新型コロナにおいても日本国民に欧米や中国の外出禁止令のような厳しい外出規制を行うこともできないのである。
憲法を改正し、欧米や中国のような強い外出規制ができるようにならなければ、新型コロナにも勝てないのだ。
日本のネットには、日本人を洗脳しようとする中韓や在日の反日ヘイトの書き込み工作が、連日行われている。反日外国勢力の朝日、毎日などから、日本と安倍首相を守らなければならない。
この一大事の時にまで、公平な選挙で選ばれた自国の代表である日本の総理に対して、不敬であるどころか、嘘やねつ造による嫌がらせや揚げ足取りを毎日欠かさず、繰り返して印象操作を行い、
公務やコロナ対策を邪魔する、在日左翼野党と左翼マスコミを決して許してはならないのだ。
在日左翼の片棒を担ぐと、日本の神々の怒りを買うのである。。。

28 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:49:54.92 ID:GQLpnLbP0.net
その会社だけでなくみんな自粛してるから成り立ってることもあるわけで
またみんなが外に繰り出すようになったら元に戻らない?

29 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:50:04.83 ID:So3LfJiv0.net
>>19
ほんとこれ
テレワークで実働精査して人員整理は起きるだろうね
対策に会議入れまくるなりしとかないと延々マウス触ることになるぞw

30 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:50:15.66 ID:jcO/FWhD0.net
老害はとにかく手間をかけることに意味を見いだすからな

31 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:50:23.55 ID:Iwyno0cV0.net
ヤニカスかよ
読んで損した

32 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:50:33.28 ID:rGXY0aRz0.net
コロナが収束してもテレワークを続けたい

33 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:50:55.20 ID:vDHTXOaM0.net
>>16
成果物で評価できない無能

34 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:51:20.85 ID:OOCfoJ/n0.net
>>24
無理無理
(ヾノ・∀・`)ムリムリ

35 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:51:55.98 ID:GQLpnLbP0.net
みんなテレワークにする時に
メルカリみたいにテレワーク手当出た?

36 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:52:02.64 ID:UL5Eh/5h0.net
>>18
生産性最低の国だからな

37 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:52:16.24 ID:b9MQ6+9D0.net
これが、きっかけとなる働き方改革って
テレワーク推奨よりも、明るみに出た職場内失業者の
大粛清じゃね?

ぶっちゃけ、テレワークしてる奴らより
自宅待機で何もしてない奴の方が多いだろ。

38 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:52:23.09 ID:vDHTXOaM0.net
もう時間で事務職を管理するのは無理があるね
会社にいても座ってるだけの奴は本当に多い

39 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:52:52.67 ID:AxNV4yZ20.net
>>1
自宅の作業環境が低品質なも、
ガキが邪魔しに来るのもわかってるぞ。
そして、子持ちは子供などに金を優先させなくてはならず、自宅の作業環境に追加投資できない。

しかしそれは手前の問題だろ。それで提供できる労働品質に、独身者より差が出ることもだ。
独身者のほうがその点有利なのだから、評価や給料もそれに応じたものに調整してもらわなければ不公平だ。

40 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:53:00.48 ID:ID5uNpS90.net
>>16
無能自慢しなくていいんだぞ?

41 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:54:30.30 ID:RzWo9TaU0.net
もう少しすると「そもそも、俺の仕事いる?」と気付く。

42 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:54:33.17 ID:qGEJ2iBZ0.net
家にiPadしかない人でもテレワーク出来るのだろうか?

43 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:54:46.76 ID:sDxsduMN0.net
その仕事を1人で完遂できるのであれば、テレワークで済んじゃうからな。
結局、仕事の割り振り方工夫すればどうにかなる職場は結構あると思うよ。

44 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:54:48.86 ID:AxNV4yZ20.net
在宅環境が悪いことで労働品質が低下すること自体は仕方ないんだよ。
しかし、それより優れている在宅環境を自費で賄っている労働者と同じかそれ以上の給料をもらうのはおかしいだろ。

45 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:55:34.53 ID:xQzJOpbU0.net
>>2
これは無職

46 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:55:49.61 ID:b9MQ6+9D0.net
組織内で時間単位の業務の棚卸した際に、
全日全時間、書類整理って書くやつらが結構いて、
そいつらがまっさきに自宅待機になった。

で、書類整理しか仕事が無いそいつらの仕事すら
職場勤務組が請け負うことになって、職場の分断がすさまじい。

47 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:56:30.82 ID:SiYshKTq0.net
テレワークやる時って職場全体に説明ある?
対象になった後輩が呼び出されて説明があったみたいだけど
本人から5月6日までテレワークになるので仕事の引継ぎを…って休業じゃねーかw

48 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:56:32.42 ID:IHP33TVv0.net
>>6
VPNのDHCP割当数が20しかない上に半数以上が固定IPにすでに占拠されてて外からの接続が全然つながらなかったわ

49 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:57:11.12 ID:HyudsLe90.net
>>2

50 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:57:21.46 ID:QKT7p6FL0.net
テレワークは事務系にはいいけど営業職には限界があるんじゃない
佃製作所の佃航平みたいに熱いプレゼンとかいるだろう

51 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:57:40.44 ID:VkIbPa8J0.net
モニターは必要なら買って送るぞと会社から言われた
中小企業ですけど

52 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:57:57.31 ID:FEdzC/100.net
常時通信する必要ねーだろ
通信するにしてもディスコードでいいだろ

53 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:57:59.84 ID:el3YfI5R0.net
>>37
これだよな、テレワークで忙しくなる奴と仕事なくなる奴
いっそ事務所なくして経費も人件費も劇的に変化する社会が確実にくるね

54 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:58:07.45 ID:zhXKOjw60.net
>>2
会議は要らない

55 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:58:21.59 ID:AxNV4yZ20.net
そもそも、てめえが要る?この待遇で?w

56 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:58:36.28 ID:0YumnFpL0.net
>>50
営業こそ電話でいいだろ。
今、相手先の企業を訪ねて熱いプレゼンやったら喜ばれると思うか。

57 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:58:40.84 ID:VkIbPa8J0.net
>>50
営業にも色々あるでよ
うちみたいなルートセールスなら、訪問なんてたまにしか必要ない

58 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:58:46.51 ID:qGEJ2iBZ0.net
気になるんだけど
モノを製造するだけの工場でテレワークってどうやるの?
設計は既にある図面の見直し?更正?
事務員は???

59 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 11:59:01.63 ID:kAhqo4KW0.net
>>13
何も生み出さないからな

60 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:00:26.46 ID:RzWo9TaU0.net
設計業務でデータが大容量&機密扱いなので当然
サーバ外のHDDやノートPCへのデータの書き出しは禁止。
で、テザリング用の携帯渡されてテレワークとかどうしろと。。w

61 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:00:54.54 ID:AxNV4yZ20.net
そもそも無駄なかいぎゃ資料で給料泥棒することが仕事だったのだからなw

62 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:01:13.66 ID:jQR0OfcO0.net
>>39
まず、日本の給与形態の基本的な考え方は、能力給でもなく成果給でもなく、「生活給」だからな。

結婚して子供がいるのなら、生活費がかかるのだから手当という形で上乗せされて当然。
これが、「生活給」の考え方。

ちなみに、これは不公平だということで、独身者に特別に手当を出す役所も存在したが、それは税金の無駄遣いということで廃止された。
これが日本

63 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:02:08.48 ID:EwE5/3NZ0.net
景況状況が悪くなると、利益をを生むことが絶対に無い「報告資料」
がどんどん増える。経営陣が会議を頻繁に行い、思い付きであれどうなった?
これどうなってる?言うごとに下っ端は、各部署に明日の午前中にこういう
資料を出してくれ!と要求。

64 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:02:12.15 ID:b9MQ6+9D0.net
今回改めて思ったけど、人的バッファって何の機能もしないな。

これがハリウッド映画や漫画なら、普段は社内失業者ののおっさんが
有事で大活躍してUSA!!USA!!の連呼なんだが、
現実は、普段何もしてない奴は、真っ先に自宅待機の対象になるだけ。

65 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:03:02.28 ID:c5q41Cy/0.net
それを言い始めると俺要る?ってなる

66 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:03:36 ID:sAwYfHvQ0.net
儲け主義じゃなくて人生修行なんだよ
設計書スキルあがったでしょ?

67 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:03:36 ID:+gZCSP1S0.net
>>58
偉い人の会議がカメラ越しになるくらいしかない
仕事があって感染者出てないならほぼ普段通りに稼働してる

68 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:03:50 ID:AxNV4yZ20.net
>>62
だから落ちぶれるのになw
それじゃ人件費に見合った業績にならないのは自明なのにw

69 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:06:31 ID:aPtVeLFc0.net
これで日本の社会が前進するきっかけになったりしてな
平成の間何もしてなかったから

70 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:07:16 ID:aOYq0e8D0.net
>>1
某医療機器メーカーの社員だが
テレワークどころか閉鎖された事業所から社員受け入れてるわ
早く誰か感染して閉鎖されればいいのにってみんな言ってる
経営者全員感染して死ね

71 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:07:26 ID:vDHTXOaM0.net
>>58
現場に在宅勤務やれなんて言ってない
要は人を減らせということ
現場はいつかロボットに変わる

72 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:07:39 ID:X3ZnRDje0.net
>>4
>テレワークするときの通信費と電気水道代は、当然会社持ちなんだろうな

当たり前だろ
無収入のお前はどうなんだ??

73 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:08:04 ID:UW2+Dy+W0.net
全ての原因は日本人が臆病だからだよ
臆病だから管理職が責任や決断をとりたくない
だから無駄な資料や会議で「みんなの了解のもと決めた」という形をとりたがる

管理職に賃金と権限を大きく与えて即断即決を求めて、その代わり失敗した場合はガッツリ責任取らせて降格させる仕組みにすればよい

74 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:09:31 ID:AxNV4yZ20.net
>>73
残念ながら臆病で決断力がないがゆえに、その決断さえもできない。
げんに20年以上たっても出来ず、落ちぶれた末路が今。

75 :ぬるぬるSeventeen:2020/04/12(日) 12:11:00 ID:459rZlji0.net
会社側からすると毎月の通勤手当てが浮くなw
その代わり通信費や設備投資が必要になるが、最終的にはどちらが得か考えるまでもないだろう。

76 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:12:25 ID:4AEn0ATe0.net
自宅で有線lanで接続すると快適よ

77 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:13:14 ID:tlbCfUpA0.net
一番要らないのは会議だな。
現状だとテレワークなんかさせず自宅待機にしておけば良いと思う。
回線負荷掛かるからCADのリモート接続禁止だし。設計出来ないから技術調査だとか
しか出来ないが、こんなもんいつまでも続けられる訳が無い。

78 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:13:17 ID:AxNV4yZ20.net
>>75
他県から都内に通勤してる連中の定期代なんかバカにならないからな
それが人数分だぞ

79 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:13:21 ID:Qz/BDySB0.net
「オレにわかるように作れ」という上司はもうクビ
働き方改革のジャマになるでしょ

80 :ぬるぬるSeventeen:2020/04/12(日) 12:13:52 ID:459rZlji0.net
>>69
文字通り平らに成っただけだったな(´・ω・)
ま、戦争とかなかったし。悪くはなかったよ。

81 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:13:54 ID:clewYlBb0.net
テレワークのために40万円のプリンターを自腹購入したという話があったが、ホントかねぇ

82 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:14:42.00 ID:gwvZjD7L0.net
>>2
これを機に見直したいわ

83 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:14:49.87 ID:vDHTXOaM0.net
>>75
不動産賃借も下げられるデスク要らないから

84 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:15:04.29 ID:+MKr26Ha0.net
交通費電気水道デカイオフィス代
無くなれば企業にはプラス

85 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:15:55 ID:VowpPKpB0.net
「そもそもオマエ要る?」

86 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:15:55 ID:wuWUUjgS0.net
うちは50人ぐらいだからVPNでRDP使っている限りでは全く問題ないな
そんなすぐに回線増強できないだろうし、社員多い企業だと情シスも大変だな
大企業だとフルトンネルでやってそうだし尚更きつそう

87 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:16:11 ID:7a7oT7+G0.net
個人情報を扱わないと仕事にならないワイは、テレワーク要請に対してどうしたらいい?
このスレの住人はセキュリティに詳しそうだから現実的な方法を教えてほしい

例えば、誰かがテレワーク中に画面に向けてスマホで写真撮ってそれを外部に送信、そういうテレワーク固有のリスクも排除できることが条件

88 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:16:15 ID:7XVfOwoY0.net
>>2
実は働いてるヤツもいらない率が高い

89 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:16:45 ID:AxNV4yZ20.net
>>2
議事録や意思決定という、本質的なアウトプットがないものがほとんどだからね。
だからそのほとんどが必要ないのは、平時からわかっていたことだよ。

90 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:18:45 ID:KWvyrtNP0.net
>困るのは、午前9時の始業直前はアクセスが集中するせいか、
サーバーへのアクセスの時間が設定されてるの?
起きたらとっととアクセスしておけばいいんじゃないの

91 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:18:46 ID:JhmkoG/70.net
>>2
補助金貰うためにやってるんだぞ
そんな企業が存在しないことこそ日本のため

92 :ぬるぬるSeventeen:2020/04/12(日) 12:18:57 ID:459rZlji0.net
>>83
そうだね( ´∀` )
企業は利益を求める組織だからこれは重要。
常識が枷になり今まで出来なかったが、これを契機にぜひ実現させて欲しい。

93 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:19:05 ID:xgSb7N0G0.net
IT後進国日本わろた

94 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:19:35 ID:0NZpHXcT0.net
会社側のインフラ品質が最悪で仕事にならないパターンも

95 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2020/04/12(日) 12:19:46 ID:7mFxyTQd0.net
印刷はネットプリントでできるで

96 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:19:52 ID:Z+llqW0Y0.net
おっさんのなかには会社に行くことが仕事だと思ってる人たちがいるからね

97 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:20:01 ID:SbwELmSP0.net
そもそもテレワーク程度で済む奴はクビでいいんじゃね?
これから会社も大変だから閑職に追いやってやめてもらう奴増えるだろうね。

98 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:20:29 ID:4jEw8H860.net
ウチの妹の会社なんて都内のそこそこの規模の上場企業なのにpc自前、回線有線マストで自前、セキュリティソフト自前、ととのえられない奴はテレワーク無しの休職扱いらしいぞ
訴えれば勝てるんじゃね?と思ったわ

99 :ぬるぬるSeventeen:2020/04/12(日) 12:20:54 ID:459rZlji0.net
>>85
職場結婚出来なかった女子銀行員はみじめだぞ~(;´Д`)

100 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:21:06 ID:0eWw0zmX0.net
やってる感ばかりだから

101 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:21:22 ID:WAw7qwi80.net
テレワークになって分かったこと

* 管理職要らなくね?
* PC使えない上司の無能っぷり
* 無駄な会議が多い
* 無駄な資料作りが多い

102 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:21:38 ID:kmiqTpGd0.net
要らない会議、資料、管理職がハッキリわかるな

103 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:21:51 ID:LACX9RiC0.net
そもそも、俺いる?

104 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:22:08 ID:vcQ2V8VI0.net
一週間の計画を出せ。
やった内容をリスト化しろ。
まとめて報告しろ。

って、普段やってないのになんでやるのさ。

105 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:22:17 ID:AxNV4yZ20.net
>>87
まずそこであげているのはテレワーク固有のリスクだということにすぐには同意できないね。
自宅なら上司などの目が届かないので、そういう不届きなことをやりやすくなる、というのならわかる。しかし程度の問題だろう。

監視カメラでもつければ?
監視カメラが動作していることを管理者側で検知できなければ、必要なリソースへのアクセスを許可できないようにすることは、今の技術なら難しくなさそうだが。
ビデオ通話をお互いに常時OKにしながら作業してるケースもあるね。リモート飲み会なんてのが流行ってるくらいだし。

106 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:22:35 ID:ZpIPHThe0.net
>>69
むりちゃうかな?
まだこの先10年はFAXが現役だと思ってるわ。
好奇心旺盛なくせに、未来への投資はケチるのが日本人だから。

107 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:22:40 ID:b9MQ6+9D0.net
>>98
その休職って、有給無事故でしょ?

それなら、給与満額の法定休暇みたいなもんだから、
労働者にとっては最高の選択だぞ。
まぁ、仕事無い奴が一番得するんだから、
職場の分断は凄まじいと思うけど。

108 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:22:54 ID:stiNDd140.net
>>96
うちがそうだわ
自宅待機して皆家にいても仕方無いだろって言って、自宅待機拒否りやがった
お前はそうかも知れねーけど、俺は家でも暇しないから一緒にすんな

109 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:23:05 ID:C3jmnAON0.net
今回の件で、上の奴らの自己満足のための会議や資料があぶり出されたからな。

ついでに要らない年寄り共を解雇してくれるといろいろ捗るんだけどなぁ。

110 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:23:24.12 ID:W5wZSQCQ0.net
弊社、一つの書類の決裁に押印10ヶ所必要で常に萎え萎え
全員に一つ一つ説明
誰か出張してたらそこでストップ
ほんまアホ

111 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:23:28.77 ID:Hq52VdQP0.net
喫煙者かよ臭っせ

112 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:23:48.31 ID:8pPV/uRi0.net
いまだにハンコ使ってるアホの国

113 :ぬるぬるSeventeen:2020/04/12(日) 12:24:07.26 ID:459rZlji0.net
個人事業主や中小企業、一人親方が増えるな~(;´Д`)

114 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:24:07.44 ID:3+czBWum0.net
そもそも会社いる?

115 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:24:08.10 ID:iBJUfUkH0.net
各部署のスタンプラリーハンコはやめたほうが良い

116 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:24:38.85 ID:FH8HDpnL0.net
>>97
実際にはオフィスワークでテレワークができない仕事はAIに置き換えが可能

117 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:24:46.60 ID:hYKJt0AF0.net
これ恐怖らしいな
そうなるとって考えてくと自分も要らないかもってなるみたいで
ホラー話よう

118 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:25:15.61 ID:stiNDd140.net
>>109
それと普段まともな上司でも結局は社畜で老害だってのが浮き彫りになった
老害みたいに仕事が全てじゃねーのにお前の価値観押しつけるな
そのせいで明日も通常出勤

119 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:25:52.33 ID:zZ0r4KI30.net
>>79
前の職場から変わる最終日に、前の上司に「お前も理解しようとする努力を見せろ」って言うたなぁ

120 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:26:16.85 ID:vDHTXOaM0.net
もともと日本は高齢化社会でもう外国人労働者に頼らないと労働力が足りてなかった
事務職も現場も人を減らさないとこの先どんどん回らなくなるんだよ
今回で事務職は減らせるの解ったから次は現場を自動化で減らす

日本のリーダーは将来像を示すべき

121 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:26:25.50 ID:0eC4AIuG0.net
>>1
そもそも社員として俺要る?
リストラ増えたら嫌だし在宅勤務に喜んだら駄目説
あると思いますw

122 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:26:31.45 ID:ORJ92GbW0.net
>>2
むしろ家で真面目にやってるか確かめる為に日報と毎日のテレビ会議が増えたぞ
しかもテレワークは仕事中だから家でもスーツ着用で会議に参加しろとかわけわからん

123 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:26:46.09 ID:FAvYmvIk0.net
>>35
手当じゃ社員の所得になっちゃうから
経費で

124 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:26:56.43 ID:81AateSo0.net
在宅にしないと気付かないって屑。そういう人間が設計しているから、
日本は駄目なんだよ。文系を駆逐せよ!!

125 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:27:01.60 ID:b9MQ6+9D0.net
FAXは馬鹿にされがちだが、今回の有事でフル活用してるわ。

緊急事態宣言発令に伴う業務対応を、会社ホームページに掲示して
取引先の窓口にメールしてるけど、結局はFAX一括配信が一番効果的。

ホームページに見に来るやつなんか居ないし、メールはそいつが
不在(又は見落とすと)だと情報が遮断される。
対し、FAXは本当に確実に相手に伝わる。

126 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:27:04.14 ID:AkjCz5+d0.net
更に突き詰めると、「そもそも、自分は必要な人材?」という疑問が

127 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:27:06.60 ID:nsAMeSzL0.net
他人に圧力かけられながら何の疑問も持たず仕事するより
一人になって考えて仕事するようになるのは良いことだ

128 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:27:37.96 ID:D9+sLusy0.net
【衝撃】エッチの時にされたら迷惑な女の行為ランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://minco.steveward.org/3hlle3gk/4h22yshb0d3i.html

【愕然】中学一年の男だが女教師にオナニーしてるか聞いた結果wwwwwwww

http://minco.steveward.org/u76dfgmj9/7h41703f2sev.html

129 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:27:50.76 ID:RQ0ZKg+q0.net
>>2
「その日は出先です。」で逃げられた無駄な会議を逃げられなくなった。。

130 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:29:15.88 ID:omgvtt4M0.net
>>101

光熱費がかかる
トイレットペーパーの減りが早い
毎日洗濯するから洗剤の減りが早い
ゴミ箱がすぐにいっぱいに
部屋がピカピカ

131 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:29:25.38 ID:L6Lx1yv90.net
最近VPNが繋がりにくい

132 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:30:30.22 ID:AxNV4yZ20.net
>>129
自分の会議の出欠の要否すら判断できず逃避しかできない者が、会議に出て何を決められるんだ?
目的は出席じゃなくて意思決定だぞ。
結果にコミットできないなら出なければよいし、現に逃げてても誰も困らなかったんだろ?w

133 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:30:45.68 ID:FAvYmvIk0.net
>>98
それって
半分はクビ宣告って気づかないのか

134 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:30:58.09 ID:7hgHmWlL0.net
>>122
着替えるのはいいんじゃないかね
油断していると、通信切るの忘れて立ち上がって歩いていたら
下着姿を見られて大爆笑される・・・なんていう動画を最近どっかでみかけた

135 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:31:04.48 ID:pXG83IUq0.net
>>125
FAXも相手が見なかったら同じでしょ
業務フロー書けない人

136 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:31:19.51 ID:b9MQ6+9D0.net
在宅に係る費用に関しては、多くの企業が
通勤手当の返金を要求してないから、それで補ってことかもね。

それでいうと、有給無事故で自宅待機してる職場内失業者は
仕事なしで在宅経費かからんし、通勤手当も自分の懐だし、
最良の扱いだよな。 

137 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:32:47.95 ID:zZ0r4KI30.net
>>122
画面越しでなんでスーツやいるんや?

138 :ココ電球 _/ o-ν :2020/04/12(日) 12:33:00.80 ID:7mFxyTQd0.net
>>125
老害キター

相手の会社が止まってたらファックス見られないだろ 馬鹿なのか

139 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:33:17.71 ID:sbNCRkgh0.net
テッテレーワーク

140 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:33:37.04 ID:RQ0ZKg+q0.net
>>132
いや、ほとんどの部分が無駄だから逃げてたんだよ。
でも勝手に招待状が送られてくるんだよ。。
要否なんて関係ない、とにかく空いているなら出席しろっていう上司が世の中にはごまんといるんだよ。

141 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:34:17 ID:AxNV4yZ20.net
>>136
家が近いか遠いかで差別になるわけだけどなー
単に事務処理の怠慢だそれは
労働問題になるよ

142 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:36:22 ID:FAvYmvIk0.net
>>136
通勤手当って所得になるから
社保年金もたくさん引かれてしまう

143 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:36:47 ID:UIhVWfM30.net
「パパ、何でテレビ会議で何も発言せぇへんの?会社でもこうなの?」

144 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2020/04/12(日) 12:36:55 ID:7mFxyTQd0.net
>>125
相手が見落とす場合って

メール飽和してて放置してる会社って そもそもいろんなことができていない
不在wwwwwwww
だめだこりゃ
不在でも自宅や携帯から読めるようにできることをしらないのか

145 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:37:00 ID:b9MQ6+9D0.net
>>141
いや、多くの労働者にとっては都合が良いんだよ。
在宅に係る費用を請求するなら、公私を明確に区別する必要があり、
労働内容や成果物の報告が必要となる。

で、ほとんどの在宅勤務は、名ばかりで家で遊んでるだけだから。

146 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:37:35 ID:N/DnxBNN0.net
テレワークで仕事が何とかなるなら事務所が必ずしも東京にある必要はないし
それならスタッフも家賃の高い東京に住む必要もない
国内に必ずしも居る必要もないわけだし

劇的な変化が来るぞ

147 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2020/04/12(日) 12:38:27 ID:7mFxyTQd0.net
■ダメ会社 メールさえちゃんと扱えない

1) 社内メールが飽和している
2) このご時勢に会社行かないとメールが読めないようになってる

148 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:39:07 ID:OgiTJJZ+0.net
>>96
この仕事本当に必要か?→あ、このおっさんもよく考えたら必要じゃねーわ
仕事を切っていったら最後は自分がってオチだな

149 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:39:38 ID:8jYSMhwW0.net
殆どの奴は通勤が仕事だから

150 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:39:54 ID:7bCbXfq70.net
「FAX送ったけど届いたー?」の電話してそう

151 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:40:33 ID:vDHTXOaM0.net
>>146
日本全体考えたら田舎に分散してインフラ維持するのは無駄だから都市に集中した方が効率的なんだよ

152 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:41:01 ID:dn+P/Mx80.net
許認可の申請も「この資料いるか?」っていうものが結構多い
無駄な資料集めて忙しい忙しいってバカとしか言いようがない

153 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:41:01 ID:htDyl1Wb0.net
一時的に10年くらい前に戻ったと考えるしかないわな
A3の大きさで一括表示なんて贅沢なこと言わずに小さい画面で見るか拡大して移動させながら見るしかないじゃん
つーか27インチもあれば一括で見れるんじゃね?
モニタだけ買えばいいのに

154 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:41:19 ID:AxNV4yZ20.net
>>145
ん?通勤代の話じゃなかった?
その話によらず、会社側が在宅移行に伴って、(通常実費となっているはずの)通勤定期代を、
実態を伴わないと知りながら放置していることが問題だというのは免れないぞ。

155 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:41:43 ID:mPxEKau/0.net
>>4
会社持ちでもイイけど何百円とかじゃね?

156 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:42:15 ID:qGEJ2iBZ0.net
でもテレワークって
全労働者の2割しか出来ていないんじゃなかった?
その2割のうちどれだけが有効に出来ているかは分からないけど

かくいう私はコロナ電車通勤で職場出勤のままです…泣

157 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:42:22 ID:NxYdiNoS0.net
労働生産性が世界でも最底辺クラスの日本やからな

事務処理の6割近くが不要で意味不明なものなのは常識やぞ

158 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2020/04/12(日) 12:42:23 ID:7mFxyTQd0.net
>>150
それはやる
すぐ拾ってもらう必要がある
ファックスの出口にいつまでも置いておくのはセキュリティー上よくない

159 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:42:24 ID:aIQSyC4o0.net
>>149
俺のことだなあ。

160 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:42:34 ID:LmvfnVlw0.net
会議はハックされてそう

161 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:43:19 ID:/Zi2vYNQ0.net
そもそもテレワークで済むような仕事自体が殆ど要らない仕事だろ。
テレワーク要員はそのままリストラ

162 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:43:30 ID:AxNV4yZ20.net
通勤代は通勤していることが前提なのだから、通勤してないのが自明な在宅者に支給してるのはいろいろと問題になるよ。
というか、俺も黙ってないよ。家遠い奴に比べてちょっとしかもらってないんだし。

163 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2020/04/12(日) 12:43:47 ID:7mFxyTQd0.net
会議しかできない無能がいっぱい居るからな

164 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:43:50 ID:v+6PlCH60.net
タバコやめたらイライラ減るぞ

165 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:45:14.29 ID:AxNV4yZ20.net
在宅者に通勤代支給してることをどうするのか会議せえゃ

166 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:45:17.72 ID:46IqNEZb0.net
年度初めの研修が全部中止になって昨年度の決算が滞ってるわ

167 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:45:40.51 ID:RQ0ZKg+q0.net
>>145
確かに回線費用として手当出されたらその回線でいかがわしいこともできなくなるしな。
満額出してくれてもほぼ確定で交通費の方が多いだろうし。

168 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:45:43.98 ID:cfMlNfyl0.net
>>2
営業会議がコロナ対策会議
中国人に責任取らせろ
アイツラだけは許さん

169 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:46:28.53 ID:T8yb/JlF0.net
>>60
設計ならリモートデスクトップ使ってノーパソだけでも出来るけど
まあでかいモニタないと捗らないし、大体が設計だけで終わる業務って、それ専用でやってる極一部の人だけじゃん

170 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:47:09.42 ID:+KipFhhf0.net
>>38
それは一部の優良企業だけですよ。

営業職は営業先が休みだからテレワークで市場調査ってことになっているけど、受発注担当者はfaxや機材が会社にしかないから出社している。
本当は、事務職こそテレワークしなくてはいけないのに。
ま、弊社のIT担当者はテレワーク環境構築の為に在宅で大忙しだといいんだけど。

171 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:49:46.79 ID:Oo5bH/If0.net
>>10
やりもせずにこういう発想の連中が多いのが事実

172 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:49:55.57 ID:+SQFBlgl0.net
テレワーク環境(VPN、ネット利用[Teamsとか])がなくても
職場で感染者が出た時に
全滅を防ぐために交代勤務してるんだよ
ただ大手は休業させないで在宅勤務という言い方してる

だいたいセキュリティ考えたら
イントラネットに入らないと会社の書類は触れないし
メールもできないから

テレワークと在宅勤務とは違う
たいがいやってるのは在宅勤務

173 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:50:06.45 ID:ujlpxdXS0.net
テレワークにならないとそれに気づけないってのが無能だよな
普段から常にその意識を持つのが現代のサラリーマンだろ

174 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:50:17.57 ID:b45aIoVf0.net
経理「この緊急事態に、しかも一時的にしか使わないんでしょ?一番安い奴で」

175 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:50:23.16 ID:omgvtt4M0.net
テレワークのまえに時差通勤したけど
サイコーだった

7時16時で終了。テレワーク後も勤怠システムの調整で暫くこの時間で勤務してたけど
街中が普通なら、そのあと買い物袋にもいけるし店はすいてるし習いごとにもいけるしで
終息後もこの勤務時間にしたいわー

176 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:50:28.56 ID:+MKr26Ha0.net
>>74
>>138
ネットファックスがあってだな
スマホからでも見えるんだよ

177 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:51:52.16 ID:+MKr26Ha0.net
>>175
今のうちに提案すべき
作業効率が格段に上がったとね

178 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:52:49.15 ID:+SQFBlgl0.net
>>176
セキュリティ上の問題があるから
普通の会社はインターネット使って会社の書類を内部でやり取りしないでしょ
するとしても独自鍵の暗号化が必須

179 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:53:02.36 ID:ujlpxdXS0.net
今までは"数打ちゃ当たる"方式で、意味のあるなし関係なく仕事をやって、利益を生み出すやり方だった
それと、過去には金があったから、とにかく仕事と雇用をたくさん生み出そうという考えさえあった
今後は確実にBIのある社会になっていくが、こういう無駄を全部削れればBIなんてすぐに可能なんだよな

180 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:53:10.70 ID:+KipFhhf0.net
>>57
そのルートセールスの人は訪問しないときはどのような仕事なのですか?

181 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:53:51.28 ID:i1JcGRpw0.net
革命がいきなり訪れた
出社ってなに?って感じ

182 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:54:06.12 ID:+KipFhhf0.net
>>58
工場はテレワークの対象外です。

183 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:54:41.55 ID:tZaMLnZC0.net
>>122
上はネクタイ、下はパンイチでいいじゃん

184 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:55:40.81 ID:FAvYmvIk0.net
逆に仕事増えてるんだが

185 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:55:42.43 ID:ZR91KWKP0.net
大抵の要らなそうな書類のほとんどは何かしらあったときの責任転嫁のために必要
実務上不要だが作成しておいて保険かけとかんと

186 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:56:28.00 ID:ujlpxdXS0.net
>>182
工場こそテレワークの対象ど真ん中だよ
既に機械化が進んで、意味のあるかわからない点検作業が主業務って人が多い
遠隔操作できる技術はあるから、家でも会社でも数名が遠隔管理すれば済むようになる

187 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:57:12.19 ID:+SQFBlgl0.net
>>181
出社しなくていい仕事は外注可能→人権費削減可能、ということだよ
大概の人は出社しないと調整管理ができないから出社必要
ただ今職場内で感染者が出ると全滅するから
交代勤務したりオフィス分散したりしてるだけ
その変則勤務をよりスムーズにする方法の一つがテレワークってだけだ

今交代勤務入ってるところは出社したときは仕事が三倍になって悲惨
経理は決算期迎えてて交代勤務もできないから誰か感染したら終わり

188 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:57:57.75 ID:ujlpxdXS0.net
>>185
その責任転嫁しなきゃいけない状況が無駄ってことだね
社会全体がその意識でいればいい話なんだけど

189 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:58:44.80 ID:7LuQNtCX0.net
やってて思うのは相当無駄な業務多い、人も多すぎる

190 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:58:57.19 ID:DwWy2WC+0.net
>>151
安全保障政策と農業政策的に田舎をインフラ全廃止なんて空論でしかないな

191 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:58:59.67 ID:qGEJ2iBZ0.net
無駄を作らなきゃ
無駄に作った管理職と職場があぶれるじゃないですか?

192 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 12:58:59.65 ID:M+X36eG00.net
不要と切り捨てるのは簡単だけどその分お前の椅子が無くなる可能性も上がるわけだが

193 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:00:02.32 ID:GcB1czpQ0.net
総会系、それに伴う懇親会の中止を連絡すると、すごく喜ばれる

来年から懇親会いらなくね?

194 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:00:15 ID:hl8mVXZe0.net
8:50 起床
9:01 ログイン
9:05 家のパソコン立ち上げYouTubeをチェック。
11:30 意味もなく課長にメールしてみる。
12:00 休憩
13:00 パソコンの前でスマホポチポチ
15:30 ふと気がつくとこの時間。二度寝。
16:30 夏以降のスケジュール見直し案作り始める。
17:00 晩飯のお米を研ぐ
17:40 ログオフ

テレワーク最高。

195 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:00:23 ID:5PfUR4ez0.net
>>175
テレワークで時差やってるヤツの意味がわからん

196 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:01:05 ID:kCORpCEa0.net
大企業のホワイトカラーの仕事の8割は上司を安心させるための資料作り。

197 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:01:23 ID:t78HLhij0.net
>>162
むしろ通勤手当いらない
社会保険料上がるから

198 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:01:31 ID:+SQFBlgl0.net
>>185
エビデンスのためだけの書類、というのは
会計帳票と法定書類以外不要だとは思う

>>189
管理部門の人が多すぎる部署は多い
本社の人間が増えると現場の仕事が増えることがある

199 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:01:53.71 ID:M+X36eG00.net
>>195
出勤してる奴や取引先と合わせてるんじゃね

200 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:01:55.91 ID:ujlpxdXS0.net
>>189
>>192
生活するには仕事(金)が必要、っていうのがただの常識でしかなくて、不変の原理でもなんでもないとなぜ皆気づかないかね

201 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:02:55.58 ID:1z+o+h6v0.net
仕事にならん。
疑問が解消するまでに時間がかかる

202 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:03:47.72 ID:t78HLhij0.net
2年前からテレワークをやって会社でもテレワークの布教を行なってきた俺としては
ようやく時代が俺に追いついたって感じだ

203 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:03:48.21 ID:hSBZJlOe0.net
>>18
まともな企業で働いたこともないくせに
なに言ってんのカスは

204 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:04:36.74 ID:hSBZJlOe0.net
>>5
皮肉のつもりなんだろうが事実を指摘している結果になるという
本当にバカにばなにをやらせてもダメな典型
カスは黙ってろよ

205 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:05:06.14 ID:mmSa0n3J0.net
テレワークはやむなしでも営業職はノルマ未達でボーナス悲惨なことになりそう
トヨタは何とかするかもしれんがマツダホンダ日産あたりで売上を占めてるメーカーさんは辛いだろうな

206 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:05:06.66 ID:hSBZJlOe0.net
>>202
コミュ障気持ち悪い

207 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:07:08.23 ID:t78HLhij0.net
>>196
資料作りは俺の最も得意とする仕事の1つだ
レイアウトデザイン、グラフィックデザイン、タイポグラフィ、理系出身のロジック

上司が社長向けのプレゼンに使う資料は俺がデザインしている

208 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:07:14.32 ID:zcmNxqtc0.net
工場勤めはテレワークで工場内の人型ロボットを操作しろ

209 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:07:17.93 ID:+KipFhhf0.net
>>186
それは極端な例でしょ。
化粧品工場は人が手で組み立てている、ガラスの加工工場もそう、ネジ屋も人が常に見ている必要がある。
テレワークはできない。

210 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:07:26.64 ID:FCAi+0Ac0.net
>>87
画面の撮影したり、USBメモリにコピーしたりは職場でも出来ることだからリモートワーク固有のセキュリティーリスクではない。
会社と接続しているときは自宅から直接インターネット接続できないPCを支給して、私物のPCでは絶対に仕事しないようにする。
できれば会社以外とはつながらいPCであればベスト

211 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:10:58 ID:t78HLhij0.net
テレワークの唯一にして最大の欠点が会社の可愛い子にちょっかい出せなくなったことだ

まあ毎日可愛い嫁が美味しいご飯を作ってくれるメリットは大きいが
嫁以外の女の子とのコミュニケーションが減るのが厳しい
テレビ会議では面白くない

212 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:12:48 ID:XOzwAMl10.net
>>1
iMac27インチ買え
Boot CampでWindowsインストールしろ

213 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:14:29 ID:5PfUR4ez0.net
>>199
うちの会社のケースなんだけど最初に提示された勤務形態は
1.通常勤務(9-17)
2.時差勤務(8-16)
3.時差勤務(10-18)
そこに緊急事態宣言でテレワークが追加されて、大多数がテレワークに移行

他の出勤者や取引先に合わせてるでもなく、2や3をやってた人が
テレワークに移行しても惰性で勝手に時差やってる感じ

214 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:15:55 ID:4lT4xNnW0.net
3月末から在宅勤務、製品の製造は中国でのみ行っているので今のところ大きな混乱はない。
しかしだ、今回っているってことは日本での仕事がいらないってことにされそうでそれが不安。

215 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:16:32 ID:lzuypyII0.net
リスケが伴わない在宅勤務、自宅待機の無意味さよ

隔日出勤ですけど、出勤する日は遅くまでガンバレって言われて絶望した

216 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:17:43 ID:hZqlQO+l0.net
出社して、書類に検印押してって言われた
机の上に山の様な書類があった
当然検印はセキュリティのために、社外持ち出し禁止

自分が押した後に、後三つ検印欄が
全部で六人が押さないと、この書類の仕事がスタートしない

これが現場の現実のIT化

217 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:17:48 ID:UL5Eh/5h0.net
AIに支配されるのが数年早まったな

218 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:19:36 ID:W/FNU7Gn0.net
上級食わす為に働くのはもうやめようぜ

219 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:21:44 ID:pr1yfBT70.net
署名もハンコも電子なので何も問題なかった
家を無線にしておいたら業務には不安定でLAN姉ちゃんが必要だったくらいかな

220 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:21:44 ID:+SQFBlgl0.net
>>215
毎日8時間勤務が
隔日または隔週12時間超勤務になるだけというのはある

>>210
PCカメラで常時監視するか
別に監視カメラつけないと無理

221 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:21:54 ID:omgvtt4M0.net
>>195
最初はこちらも意味不明だったけど
システム調整がつくまで自宅で早起きして
パジャマのまま仕事、まだ日の高い16時に仕事終えたら外に繰り出して通院やら
普段予約の取れない人気店にもいきまくれた。
それどころかハッピーアワーにすらまだ早いんだよ。
経済がきちんと動いているなら個人消費を
あげるのには、早めに仕事終えるのは経済対策としてはかなり効果あり、だね。

222 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:22:07 ID:AxNV4yZ20.net
>>178
google apps(gsuite),
aws,,,

223 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:22:21 ID:Vx/nMxbF0.net
おままごとで金がもらえるんだから余計なことは言わない方がいい

224 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:24:43.58 ID:AxNV4yZ20.net
>>221
そういえばプレミアムフライデーというのがありましたなwww
あれは中途半端でナンセンスな政府のお仕着せだから失敗した。
北風と太陽だよw

225 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:25:36.54 ID:+SQFBlgl0.net
>>216
内部統制というのも必要だからな
全部社長が決裁する会社ならともかく
普通の会社ならキーコントロールマトリックスぐらいあるだろう

226 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:27:29.88 ID:L+eq4Zca0.net
通勤しない分、運動しないと。
俺は毎朝、駅まで歩くことにするわ。

227 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:27:50.86 ID:pLQZsOBd0.net
>>87
うちの会社では非常時宣言どころか外出禁止令でても対象外だからヨロシクって連絡きてたわ。

228 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:28:06.01 ID:cmVfNHwF0.net
>>17
その会議、そもそも不要だろ
老害と陰口叩かれる前にやめろ

229 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:28:37 ID:pLQZsOBd0.net
非常時宣言→非常事態宣言

230 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:31:05 ID:ivhXZUDW0.net
そもそも、その社員いる?

231 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:33:24 ID:qQpvrG4d0.net
通勤時間加味したら通信速度が多少遅くても、プラスじゃね?

232 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:37:12 ID:x3sx0YFf0.net
>>210
テレワーク固有ではないがリスクが高くなることは間違いない
周囲の牽制が効かないから

それよりも従業員個人の自宅で自分の個人情報が見られているかもしれない、そのこと自体を世間は許容してくれるのかな
いくらセキュリティが守られてると言われても、自分は嫌だ

233 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:38:00 ID:5PfUR4ez0.net
>>231
通勤時間分も働けと?

234 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:41:05 ID:MLatDTEr0.net
>>140
五輪の座席と一緒かw

235 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:41:42 ID:WcO0kJK90.net
>>134
OLがトイレシーンをTV会議で生中継したのがあったな

236 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:47:19.66 ID:+KipFhhf0.net
>>79
それ、自分の敗北を認めてる清い上司やん!今度の人事考課で自分の部下になるんですか?って聞いてみたら?

237 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:50:20.46 ID:+KipFhhf0.net
>>87
画面撮影リスクまでいうのならそもそもテレワークに向いてない職種だよ。工場の生産ライン労働者と同じ扱いになる。
残念だけど毎日出社するしかないね。

238 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:51:33.63 ID:mG29YwOT0.net
【1億総活躍】公務員に65歳完全定年制導入で生涯賃金4000万円増

>〈現行、公務員の定年は60歳であり、(雇用継続は)定年後比較的軽易な業務に従事させる再任用によってなされている。
>しかし、一億総活躍の趣旨にかんがみると、モチベーションの低下を招きやすい再任用より、
>働く意欲のある職員のためにも最後まで「勤め上げる」定年引上げを推進すべきである〉

国の方針に沿った発言じゃんw
国自体が
「寄生虫ゴキブリ公務員のモチベーション下がるから利権期間延長セールなwその分一般民間納税者はモチベーション下がろうが負担しろや」
て言ってるんだからなw

寄生虫キブリ公務員「公務員の給料なんかトヨタや電通や三井三菱安田等財閥系列企業やら普通の民間より全然安い。ハイ論破」
寄生虫ゴキブリ公務員「民間で賞与も昇給も無いなんて一部の極レアケース。ソースは俺の周囲。ハイ論破」
寄生虫ゴキブリ公務員「非正規は好きでそうしてるだけで自己責任。何か偉い大学教授がそう言ってた。ハイ論破」
寄生虫ゴキブリ公務員「公務員はこんなに頑張っても規定通りの報酬しか無いのに民間は堀江とかゾゾの前澤みたいに稼ぎ放題だから恵まれてる。ハイ論破」
寄生虫ゴキブリ公務員「公務員の給与に文句言う奴は公務員以下の低収入で、納税額も少ないんだから言う資格無し。ハイ論破」
寄生虫ゴキブリ公務員「我々不当に安い給料で頑張ってる愛国日本人の為にも黙って納税しろや。公務員を批判する奴は全員反日朝鮮人。ハイ論破」

一億総活躍の為に寄生虫ゴキブリ公務員「だけ」定年引き上げて収入保障して、そのツケは一般民間納税者w
次は人づくり革命で寄生虫ゴキブリ公務員「だけ」にメリットのある利権団体拡充、そのツケは(以下
凄いよな、マジで寄生虫ゴキブリ公務員「以外」には鬱苦死い国になったわwww

消費税はじめ諸々の税金ってさ、徴収税金を「最優先分配」されるゴキブリ公務員にとっては「税」だけど、
取られ損払い損で何の還元も受けない一般民間人にとっては「罰金」なだけなんだがw
同様に住民税やら所得税やら諸々もゴキブリ公務員にとっては「税金」でも一般人は「罰金」な?
一般民間人への恒久寄生決め込んでリスクも責任も負わず税金くすね放題の「特権」
が織り込まれた上での給料なのに偉そうに「民間準拠」だとさw
民間準拠を語るなら「民間には無い寄生特権織り込んだ分引いた人件費」じゃないとおかしいだろうがwww
しかもその比較対象は極々上層の「特殊」民間のみwww
更に「民間準拠」すら無視して「定年引上げ」民間に先行して導入wもう滅茶苦茶やりたい放題www
その餌代を強制負担させられた挙句に倒産失業は自己責任w
ここまで寄生して食い荒らして一般民間人疲弊させた癖にのうのうと昇給やら賞与やらくすねてんだぜ?
マジでゴキブリ公務員一家ってよく堂々と表歩けるわなwww

239 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:51:53.09 ID:mG29YwOT0.net
寄生虫ゴキブリ公務員「かーーー公務員つれーわー給料安いし将来不安で鬱になりそうだわー稼ぎ放題の楽な民間いけばよかったわーまじつれーわーーーー」

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、

 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。

★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。

さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
 
平均で、、「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html

水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html

240 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 13:59:10.70 ID:xQZYf1qE0.net
そもそもテレワークで済む仕事は不要

241 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 14:02:24.10 ID:CnRUJL5U0.net
役所も窓口閉めて、電子にしていいよ。
老害の便利屋ではないし、ナマポの溜まり場。

242 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 14:12:49 ID:PtaNr1Gx0.net
うちの職場にも無駄な書類が多いなー
無駄なことが書いてある一方で
必要なことが抜けてるから口頭で補足しなければ意味をなさないという書類
しかもそういう書類を毎年使いまわしてるからいつまでたっても改善されない
社内全部署の書類をいっぺん俺に精査・再編集させてもらいたいほどだ

243 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 14:14:05 ID:BjaW0LBe0.net
>>1
テレワークが急増したせいで一気に通信速度低下したわ

244 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 14:14:42 ID:3nbASFBI0.net
>>191
元々要らない人材だったんだからリストラリストラ!とっととリストラ!しばくぞ!で良いよ。

トップ以下全員が優秀な人材だけの会社が理想。

245 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 14:16:08 ID:BjaW0LBe0.net
>>87
カメラ付きノートPC渡して、録画したら良いんじゃね。

246 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 14:18:11 ID:MVg37HdJ0.net
「テレワークで荷物が運べるのか?」(トラックドライバー・54歳・男性)
「離れた場所で出来る事はないですね」(介護士・28歳・女性)
「テレワーク?それで魚が水揚げできるなら苦労はないわな」(漁師・44歳・男性)
「自宅勤務中に他国が攻めてきたらどうするんですか?」(自衛官・31歳・男性)
「僕らが勤務やめたら水止まりますよ。冗談じゃなくて風呂もトイレも使えません」(浄水施設勤務・48歳・男性)
「テレワークで棚に商品が並べばいいんですけどねぇ…」(スーパーマーケット店員・55歳・女性) 「
「???????](ソプ嬢・29歳・女性)

247 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 14:25:02 ID:FCAi+0Ac0.net
>>114
そもそも人類が必要ない

248 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 14:25:06 ID:+KipFhhf0.net
>>246
コミュニケーション障害者の典型だな。
元々テレワークできない職種は普通に出勤すればいいだけのこと、仕事があればだけどね。

249 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 14:27:41.34 ID:fvP5qED+0.net
>>1
自分がリストラ肩叩き要員とやっと気がついたようね

250 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 14:30:21 ID:FCAi+0Ac0.net
>>232
安全な仕組みを構築しても、世間は安心してくれないってことだね。
これは時間(慣れ)が解決してくれるものだが、自社だけ頑張ってもどうしょうもないね。

251 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 14:39:39 ID:PwZCNK4C0.net
>>2
それでやってみて、通勤再開したら元の業務フローと混ぜてブラッシュアップしたら良さそうだな

多分どっか中間に、いいあんばいのポイントがあるに違いないよ

252 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 14:39:52 ID:yAadgCBI0.net
テレワーク出来る仕事はAIに仕事を取られる

253 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 14:40:54 ID:PwZCNK4C0.net
>>122
上はフル装備、下は全裸で美人上司と意見をぶつけ合うとかたまらんだろww

254 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 14:42:49 ID:r9PIr+tX0.net
テレワークで生産性上げようとしたら、ネットは光必須だし、PCも必要(できればデスクトップ
モニタは27インチか32インチを2画面とか、お家トレーダー並みに。プリンタは必要に応じて
会社側にセキュリティサーバーあると、自宅のPC性能、多少低くてもおk

255 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 14:44:07 ID:PwZCNK4C0.net
>>252
んなこたーない
テレワークできるかできないかは、仕事の成果物をデジタルなやりとりに乗せられるか否かでしかないからね

オフィスの床掃除の仕事はテレワークにはできないが、ルンバに取られるかもしれん、AIとはちがうけどw

256 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 14:44:44 ID:FCAi+0Ac0.net
>>242
書類で全てわかってしまうと、それを補足する人の仕事が無くなってしまう。
役所にありがち。

257 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 14:44:58 ID:9EYWiGXv0.net
>>13
ぶっちゃけAIにやらせればいい仕事だしな

258 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 14:46:51 ID:JeYLRVbC0.net
企業が大きなオフィス必要なくね?人そんなに必要なくね?に気づくぞ。
コロナ終わったあとに大規模なリストラあるんじゃね?

259 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 14:47:08 ID:FCAi+0Ac0.net
>>252
aiが人間を越えればそうだろうね

260 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 14:48:49 ID:+d7JUpW40.net
昔は必要だったのかもしれんが今となっては無用ってものはいっぱいあるよな
変えようとしても変えたくない理由を見つけて来て潰す奴がいて一向に無くならない
なんなんだろうねアレ

261 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 14:49:35 ID:JeYLRVbC0.net
>>191
コロナあとリストラ起きるな。
無駄な人やオフィスが今回のことでわかってしまうから

262 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 14:55:17 ID:9EYWiGXv0.net
>>260
そりゃ日本人の大好きな万能互換性押しだからだろ。
パソコン使えないやつはいるが、筆談出来ないやつはいない

あんた若いなら応用力もあるだろ?
文句垂れる前に臨機応変に立ち回れ。「君、仕事できるね!」って評価に繋がる

263 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 14:56:27 ID:AUIwGQZV0.net
「都心に大きなオフィス」という幻想で儲けてる会社があるんだよ

264 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 14:57:15 ID:c0zpe2JD0.net
>>70
その経営人が真先にテレワーク。
いらないのは、決定権があるからと、偉ぶってる経営人と管理職だわな。

265 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 15:01:31 ID:H3aJkUpv0.net
>>17
いっそメンバー全員teams会議繋ぎっぱなしにしたわ

266 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 15:07:20 ID:+KipFhhf0.net
コロナ禍が終わってもfaxを無くそう
というやつは少ないんだろうなぁ。
faxは不要で不便ということに気が付いただろうに。
バカが過半数を占める世の中では、改革を起こすのは難しいね。

267 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 15:15:47.14 ID:rlmabXfj0.net
>>247
スカイネット、完成していたのか

268 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 15:18:00.37 ID:QRZ7tUNy0.net
そもそも、この資料いる?

こんなこと言おうものなら「そもそもお前うちの会社にいる?」とか言われちゃう(´・ω・)

269 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 15:22:34 ID:C0I0cV/10.net
AIに仕事を取られるというか
いままで自分に集約した情報をAIに移してどうなるか見てみたい

270 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2020/04/12(日) 15:26:14 ID:r7xY9Nog0.net
自宅のパソコンのがパワーも通信速度も有る俺。

271 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 15:32:39 ID:kmiqTpGd0.net
>>261
コロナ前からバブル世代の早期退職進めてたから
コロナが終息したところで業績悪化を理由に加速する

ザマァとしか思わないが

272 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 15:34:50.03 ID:YbUgETSn0.net
日報の提出とかどうでもいい作業が増えた
サボるやつは適当に書くから意味ねーよ

273 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 15:38:53.76 ID:wuWUUjgS0.net
>>272
俺は前から在宅だったんだが、これのせいで日報なんていう無駄な仕事が増えた
週報書いて進捗報告もしてんだからそれでいいだろと

274 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 15:44:11 ID:+1P/hdpL0.net
そもそも、このオレ会社に必要?

275 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 15:44:51 ID:yfDfmSUM0.net
SOHO覚えてるのいる?

276 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 15:45:57 ID:3A9dapa10.net
テレワークやっても同じ会議そのまま維持して、残業もそのまま23時くらいまでやってるわウチの会社。
在宅勤務は休みだと思ってる嫁さんとのせめぎ合いがなかなか大変。

277 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 15:49:14 ID:yAGKrONP0.net
会社で使ってるソフトのライセンスの問題で個人POへインストールできない
会社のでかいデスクトップを持って帰るわけにもいかない

278 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2020/04/12(日) 15:52:19 ID:oHhJ5yuR0.net
持って帰るか宅急便で送れば?

279 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 15:55:34 ID:XGHEmoO60.net
>>277
1台にしかインストールできない契約なら、当面会社のPCからはアンインストールすれば?

280 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 16:00:57 ID:JJqrMyv/0.net
糞みたいな会議笑多いよな
社長のありがたい講和を聞く為とか
シフトで聞けないと録音テープを渡されて感想文とかなあ
あれ仕事なんだから給料払えやカス

281 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 16:03:51 ID:RIQqL9Zj0.net
普通にノートを家のPCディスプレイとTVにつなげて3画面にしてる
 

282 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 16:13:29 ID:c0zpe2JD0.net
>>194
テレワーク端末に、ログイン記録、アプリ履歴、サービスの動作履歴、ファイルアクセス履歴のログ機能がないといいね。

283 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 16:19:12 ID:c0zpe2JD0.net
>>272
いらない管理職が、部下を管理してますっていう証拠日報がいるんだよ。
つまり日報管理しているやつが1番いらない奴。
コロナ騒動はすごいと思う。

284 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 16:37:01 ID:C0I0cV/10.net
>>283
日報の用途はそれだろうね
各自の成果物の設定はあやふやだけど、今日やった作業を出せと言われる
「成果を出す」とは何か管理側こそ真剣に見直す機会になると思う

285 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 16:43:24 ID:dt2O262H0.net
>>283
>>284
うちは研究開発職だから日報なんて無しだな。

年単位のビジョンを示して、数か月単位で成果目標を設定するだけでいい。
中堅なら1年後の成果目標を設定すれば自走する。
別に1日サボろうが結果を出せば何も言わない。

管理職としてビジョンを示すのと予算を取ってくるのが大変だが、
そこさえ何とかなれば優秀な人も多いし、日々の納期に終われないから楽だわ。

286 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 16:59:15.74 ID:3dmTH+QI0.net
テレワークって要は内職だろ
何か最終的にとんでもないコストダウンの材料に使われて従来のサラリーマンの給与水準が維持できなくなると思う
意味のない仕事をしてきた文字通りのサラリーマンこそ危機感をもたなきゃ

287 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 17:00:19.63 ID:3dmTH+QI0.net
テレワークとリストラはセットや

288 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 17:01:13 ID:3dmTH+QI0.net
>>261
ああバレちまったなwww

289 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 17:01:49 ID:Wf2796r60.net
>>122
俺もパジャマはダメだと言われたわ。

290 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 17:02:11 ID:3dmTH+QI0.net
>>258
テレワークでおびき寄せてリストラに落とす
これ孔明の罠です

291 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 17:03:37 ID:3dmTH+QI0.net
>>255
残るのは研究開発部門と営業部隊だけか管理部門なんて全滅だな

292 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 17:05:08.92 ID:3dmTH+QI0.net
>>2
ホントそれ
何やってたんだ今まで
サラリーマンごっこやってたやつは追放される

293 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 17:06:09.23 ID:3dmTH+QI0.net
>>260
だからこそ今回のコロナは荒療治として機能するかもしれん

294 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 17:11:22 ID:+KipFhhf0.net
>>276
テレワークなってもブラック企業自慢はあるんだなぁ。

295 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 17:18:55.04 ID:ctBPg89Y0.net
すごいレアケース探してきて社会不安を煽るの好きだな

296 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 17:21:42.66 ID:QmhgBwBx0.net
>>79
普通やん

297 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 17:26:24.46 ID:KiT/D3zc0.net
社内じゃないとできないこと
以外は自宅でなんの問題もないならな
通勤時間の無駄さが浮き彫りになる

298 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 17:27:57 ID:0D7KYpaR0.net
TeamsとかZoom使ってるけど
あんなに嫌だった通勤時間が
実はすごく気分転換になってたときづかされる

299 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 17:34:30 ID:2b3/uuId0.net
>>130
トレペの消費が早いよなw
元から毎日洗濯はしてた
ストレスと忙しくて食欲なくなり痩せた
テレワーク当初は頭脳と気を使うから糖分沢山摂ってた
今は、疲れて朝、昼、夜と食事量減ってる

300 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 17:36:28 ID:GaQ+LMXD0.net
>>17
teamsで十分だよね。面着会議の良さは否定しないけどwebで十分な会議も多いことが改めて露呈した
気になる会議を聞くだけ聞いとくとかもしやすくなったから情報量は前より多くなった
コロナ収束後もこれをスタンダードにして欲しいわ

301 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 17:44:22.98 ID:Tdr8CRXA0.net
明日から一斉にテレワークだけどネットワーク負荷がどうなるかは明日繋いでみてからのお楽しみ

302 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 17:47:50.52 ID:PPtAxArn0.net
>>79
お前は才能があるが、すぐ独りよがりになるところが駄目だ。仕事は、常に相手のことを意識しろ。自分にしか理解できない資料を作って何になる?

そう言ってもらってるんだよ、それが分かんねえのか、このバカチンが。

303 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 17:54:54 ID:PPtAxArn0.net
>>122
頭切り替える「儀式」が必要かなとも思ったが、別にそんなこともねえなw
まあせめてノータイ認めてもらったら?

304 :名無しさん@13周年:2020/04/12(日) 18:07:00.15 ID:Y4Y5tZwKu
コロナが流行る前にはテレワーク導入をちらつかせていたのに、今のこのご時世でも時差どころか全員普通に出勤させるクソ自治体。
ただ世間が思う程暇な時間などは全くなく多忙で、休みなんか言いだせない空気だが、それは無意味な紙ベースでのこの時代になっても仕事を良しとしているから。
チラ見しかされない大量の紙ベースの資料に、序列通りに捺印されたかに命懸けの世界。
誰も後から振り返りもしない定期的な会議の議事録も、誰が何を話したかの会話のやりとりを全てくまなく載せていないとやり直し。
2時間の会議でA4数枚に渡る会話の文字打ちだけで当然半日以上掛かる。その会議の度に超ストレス。
議事録とは何かという事を知りもしなければ、無駄な作業を無くす考えもない。前年と同じでなければならない主義はお察しの通り。
元民間人からは本当に信じられないくらい無駄の嵐。
出勤が正義なのは何も民間だけではない。地方自治体ですらテレワークなんて夢のまた夢だよ。

305 :名無しさん@13周年:2020/04/12(日) 18:26:51.85 ID:ILxUeQxWg
本社スタッフの7割は解雇しても問題ないだろう。

思うに本当に必要な奴は、こいつら。

@ 取引先に金を払う奴       いわゆる大番頭
  こいつがさぼると日本中で連鎖倒産と自殺騒ぎが起きる。

A 売上を上げる前線の営業     いわゆる花形
  こいつらは仕事激減だからリモートワークでよい。

B インフラを支えているエンジニア 神
  こいつらはクリーンルームだから出社しても死なない。
  鬱にならない限り。


屁理屈を考えたり資料を作ったり無駄な会議をしたり報告書を
まとめているだけの奴はらいらない。

306 :名無しさん@13周年:2020/04/12(日) 18:45:00.72 ID:ILxUeQxWg
   ○○○
  ○ ・ω・ ○ がおー
   ○○○
  .c(,_uuノ

               ○。  ○
    ミハックシュ   ○    o   ○
    ミ `д´∵° 。 o ○
  .c(,_uuノ  ○ ○   ○


    ∧∧
    ( ・ω・)      .○○○ ○○○
  .c(,_uuノ   ..○○ ○○○  .○○○ ○○

307 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 19:13:04 ID:9XJnUiEW0.net
朝に太陽光発電のセールス電話あったけど、
詐欺まがいのこの電話もテレワークですか?

308 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 19:15:23 ID:b9PZR/pp0.net
日本は無駄な事しすぎだからな
そんなんだから国内総生産が伸びないんだ

309 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 19:25:47 ID:FQdw82RQ0.net
>>271
業績悪化するとこばかりだからな。
リストラは加速するよ。

310 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 20:41:13 ID:+SQFBlgl0.net
>>307
それはテレアポw

311 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 20:54:51 ID:75LhUfN60.net
なんだかね、テレワークで飲み会とかやってるけど、
職場にしか知り合いがいないとか、、、問題だわ。

それに、テレワークやっても9画面とかで会議って、もう少し一人で判断できないのか、
日系企業社員。

312 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 21:13:22 ID:JjMRT/2S0.net
>>134
こち亀のネット同窓会の回を思い出した

313 :名無しさん@13周年:2020/04/12(日) 21:28:39.02 ID:4ivvhaANm
大企業の社員とは米粒一粒を何十人で分けて仕事してる感を演出するのが仕事です

零細企業の社員1人が2週間で済ませる事を
大企業の社員は半年以上かけて仕事しなくちゃ行けないのです
大企業の社員は結局年功序列の終身雇用向きの人間だよって話

アーリーリタイア出来る程 給与良くない事実に
半ば引きこもりと同じスタイルで仕事して
イツ体の悪い左遷に気付くかは知らないけど

314 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 21:21:46.80 ID:QmhgBwBx0.net
テレワークのあかんところはダメ社員のモチベーションが管理できないところ
ダメな奴は結果もださずすぐサボるからな
対面しないと余計調子にのる

315 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 21:28:19.42 ID:zCUVFJwG0.net
普通のテレワークは顔映してテレビ会議してるもんなのか?ワイは音声だけ、若しくは音声+資料表示でしかしたことないわ。

316 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 21:43:35 ID:wX3EF0q30.net
コロナ収束してもテレワークしたままお前は出社しなくていいってやついるよな
やんわり外部委託に切り替えられるやつ

317 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 21:45:08 ID:FQdw82RQ0.net
今回のコロナきっかけ社会や経済が大幅に変わるぞ?特にデスクワークについてはこれきっかけに

318 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 21:45:49 ID:0VoNKd3/0.net
ワープロで資料つくって判子を押して承認そして会議配布用にコピーしfaxで支社に送付とか効率の悪いこといつまで続ける?
全部電子認証でメールで決済すれば終わり

319 :名無しさん@13周年:2020/04/12(日) 22:08:44.06 ID:G6qnnluFQ
テレワークって言葉に古さ感じるのは僕だけ?
リモートワークっていうんじゃないのかな?
インターネットだし・・・

320 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 22:02:21.79 ID:5UJ4q8VO0.net
お偉いさんがFace to Face推しの会社とか頑張って出社してるのかな?

321 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 22:59:36.46 ID:gxmF6Vzb0.net
>>129
「別のビデオ会議が入っています」

322 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 23:45:19 ID:3A9dapa10.net
>>314
意識高いんやなあ

どんだけバレないようにサボってカネ貰うかしか考えとらんわ。
しかもバレてもクビにはならんしな。

323 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 23:50:20 ID:eFt34ZFl0.net
テレワークできる身分のくせに文句たらたらの我慢知らずばかりだから日本は終わるんだな
そりゃあ歓楽街から人が消えることもないわ我慢知らずなんだから

324 :名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 23:50:24 ID:/HDVA7iK0.net
毎月のオフィス賃料とスムーズにテレワークを行えるシステムの構築と維持費ってどっちが安いんだろ。

325 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 00:58:19 ID:dIQq8CFG0.net
>>322
そりゃ23時まで働かされたらサボりますわ
絶対残業したくない意識で勤務時間中は過ごしてるだけで意識高いわけではない

326 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 01:10:15 ID:S5gbF+if0.net
そんな資料、どうせ誰も読んでないし、あってもなくてもいい作業

327 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 01:12:55 ID:x2srdtX00.net
やってる感が重要視されるからさあ

328 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 01:17:01 ID:YL0XGIbe0.net
ウチの会社は昨日新型コロナ対策会議する、つって狭い会議室にぎゅうぎゅう詰めでやりました。
「この会議が矛盾してるだろ!」て言ったけどみんな苦笑いして資料捲るだけだった。
アホかと思ったけど最後まで座ってたオレもみんなと変わらん、情けない(´・ω・`)

329 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 01:17:27 ID:X/NkbKSv0.net
そもそも、自分要る?
(´・ω・)

330 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 01:20:16 ID:fyy6Mq+P0.net
これから日本の生産性が最低な理由が判明しちゃうからなw

331 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 01:21:51 ID:2itXFPk20.net
生産性低い奴ほど会議と資料が好きだからな
なくなったら50以上に無題に多いバブル世代管理職の
仕事なくなるんだが

332 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 01:35:32.20 ID:sQVzkB5Z0.net
光熱費代いくらになるか分からんけど
精算してほしいわ

333 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 01:48:39 ID:10Y0aZis0.net
俺みたいな半現業に権限移譲すれば、問題なく会社回るよ
手を動かさないで打合せしかしてない奴らは何も解ってないからな

334 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 01:51:19 ID:LlbY3Oee0.net
全部の自宅にPCあって光回線と思ったらそんなんでもないんだな

335 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 01:53:49 ID:dIQq8CFG0.net
会議はジジイのオナニー
一方的につめれるから気持ちいいだけ
時間泥棒

336 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 02:00:17 ID:azyd+HSM0.net
情報インフラ系の仕事だが金融系の客が何故かメール対応じゃなく直電対応求めてくる
営業によると昔からバンカーは文書のやりとり嫌うらしいが意味が解らん。
日本の銀行って未だにハンコ文化だわコボルだわ腐敗臭すげえ

337 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 02:00:20 ID:10Y0aZis0.net
俺のフロアだと事務のオバチャンズと隣の部署は全員数か月テレワーク移行すると思う
仕事がよりシンプルにスッキリするかな

338 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 02:03:28 ID:10Y0aZis0.net
あと、中間管理職がテレワーク移行だと
仕事の足引っ張られなくて済む

339 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 02:08:30.68 ID:MKHBK1wN0.net
裏でできるやつできないやつがふるいにかけられてるうだろうな。
君はポストコロナを生き延びることができるか?

340 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 02:11:42.68 ID:gjWDKvpX0.net
>>293
うちんとこは部内や社内での印鑑による承認フローの
オンライン化が進んで良い感じ
意外と局長クラスの方がペーパーレスだと喜んでるし

341 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 02:21:51 ID:Uf0DFkKw0.net
テレワークで完結するような仕事は今後もテレワークでいいだろ
つまりあまり意味の無い仕事って事だな

342 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 06:58:28 ID:UbTl8NTa0.net
家で仕事する方がはかどるな

343 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 09:35:50 ID:n7KUKRFc0.net
さてFF7やるぞぉ
今日中にクリアしてやる

344 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 10:00:46 ID:V7Lr28OX0.net
オフィスビル需要が減少するのではと不動産屋はビクビクしてるよ
都心の一等地の会議室を複数備えた広大なオフィスに集約するのではなく、郊外に複数のサテライトを設置する形態に移行するのは間違いない

345 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 10:01:33 ID:dC39j2xB0.net
マネージャーは全員クビ

仕事の割り振りはAIにまかせろ

346 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 10:06:07 ID:h5sAPTLL0.net
>>334
ちょっと前にPC関連のスレで家では仕事しないからノートだけありゃ十分
なんならタブレットでも良いとか言ってる人が多かったからな
画面小さいしCPUの性能落ちるもんが多いしストレス貯まんねえ?って聞いたら
今時オタクでも無きゃ大きめのモニタにデスクトップなんてと鼻で笑われた

347 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 10:08:48 ID:403G345o0.net
ムダに印刷して捺印・回付したがる文化

348 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 11:04:46 ID:xvnu/DeD0.net
おいリモート繋がらねーぞ!

349 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 11:09:06 ID:khWgb+uu0.net
新人にもわかりやすいようにと初音ミクの画像を取り入れて楽しめるかと思ったら女子社員からキモい呼ばわりされて不採用になったよ

350 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 11:13:01 ID:Hf7Vi3MM0.net
画面が小さいという話は、ノートPCとテレビ繋げばいいのにと思ったが、テレビ無い人とか家族がテレビ見ているということかな

351 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 11:14:46.04 ID:gI/mnTqe0.net
テレ社畜「そもそもコイツら居る?」
テレ社長「そもそもコイツら居る?」
テレ株主「そもそもコイツら居る?」

352 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 11:15:12.32 ID:khWgb+uu0.net
>>350
うちの50インチテレビにノーパソ繋げてみたら目が悪くなりそうだったからやめたよ

353 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 11:16:59.24 ID:IgIJKfWJ0.net
>>1
家で仕事ができる、

ということは24時間勤務を強いられているのと同じ。

仕事とオフが切り替えられなくなった時点で
負けアウト。

354 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 11:18:19.81 ID:UrnFVbmD0.net
27インチトリプルモニタで良かった
書斎は27インチ一枚だけど
さらにMac

355 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 11:18:49.17 ID:gI/mnTqe0.net
>>333
漏れの職場も本社だけがテレワーク化して1月が経つけど、何も問題が起きてなくて笑える罠。やっぱアイツら要らなかったな、と。
因みに、本社連中が本業そっちのけで副業として手を広げた不動産・小売・観光・ホテルが全て爆死している模様。

356 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 11:19:09.70 ID:CRR9SPlz0.net
先週末からテレワークと言うか家で会社の携帯とメールで取り引き先にやり取りだけで
ジャージで取り引きに電話とメールしてゲームして遊んで飽きたので、今から昼寝するw
コレで給与35万円なんだから会社員辞めれませんw
汚い格好してても会社員の在宅だから、非正規の汚い連中のみなさん! 同じ人間として見ないでね!

357 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 11:19:27.22 ID:QDARigcP0.net
>>1
おーい、銀行系カード会社の無能役員達よ
ここ見てるか?
お前らにとって必要不可欠な資料が不要なんだってよ
つまり、お前らも不要ってことだよw

358 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 11:19:32.15 ID:+5OflNPL0.net
>>291
営業もどうかな?単純な商品セールスとかは必要ないよね
買う方も、もはやセールストークや「人柄」では買わなくなってきてるし

359 :志村けん:2020/04/13(月) 11:21:14.30 ID:X42JXZh10.net
テレワークが普及すると、独立するやつ増える説

360 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 11:21:41.78 ID:ygcJh4Wa0.net
たばこの本数は2倍に増えた。

JT買いか
ちょうど底値を這ってる状態だし

361 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 11:24:39 ID:+5OflNPL0.net
>>357
役員「我々は、必要だから居るのではない、競争に勝ち残ったから居るのだよ」
って感じだろw

>>360
肺疾患と喫煙履歴、という切り口で
今後顧客は激減するだろ
買うなら米株で洋モクの会社かいなよ
あっちなら大麻製品とかにも手を出してるし、個人的には気に喰わんが売上は増えるだろ

362 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 11:30:00 ID:aLpM2VPY0.net
施設の電気空調給排水と設備系メンテ修理会社なんだが
俺もテレワークしたい
訪問点検原因究明部品交換等こなせるロボットをテレワークでお前らが開発してくれw
外見はツインテ美少女系希望
アシモ系は勘弁な

363 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 11:45:24.10 ID:pNVOh+Cf0.net
>>4
うちはテレワーク手当が出るよ

364 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 11:46:45.73 ID:Anjyx+Ay0.net
そもそも、この記事要る?

365 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 11:47:21.23 ID:4KAdr5ok0.net
そもそも俺この会社にいる?

366 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 11:54:59.44 ID:+cOfyIU50.net
適当に仕事を割り振らないといけないんだよ
無駄な社員が多すぎ

367 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 12:01:38.46 ID:XNEigyrB0.net
書類じゃねえよ、お前が要らないんだ。

368 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 12:06:31 ID:AUad6SCb0.net
>>2
仕事そのものが中止になってるんだから
そりゃ会議や打ち合わせも必要なくなるわ

369 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 12:23:31 ID:awTv9ERj0.net
経営者「そもそも、こんなに社員いる?」

370 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 12:31:13.33 ID:fr9Fcjq90.net
>>369
社会全体「そもそもお前の会社、要る?」

371 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 12:52:40 ID:G3zr6D1m0.net
PowerPointで資料作るとか無駄。

372 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 12:57:41 ID:fr9Fcjq90.net
>>371
あれ、本当に意味不明だよな。Wordで体裁だけ整えたテキストオンリーのA4縦の箇条書きで企画書作ったら、読む前に「は?お前やる気あんの?」扱いされたことあるわ。

373 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 13:00:51 ID:5j/PbeTk0.net
>>2
適当に達成不可能な目標掲げさせて書類書いて会議することが仕事と思ってるバカ役員の多い事

374 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 13:24:07 ID:rO0tVWOm0.net
>>79
未だにそーいう取締役ばっかりだよ ww
ま、業務が複雑化、細分化してるから、何から何まで把握出来ない、ってのもあると思う。

375 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 13:48:40 ID:jvxZS9Ms0.net
ほんと、出張しなくなったなぁ。
Bルートのコピペみたいな浪漫のある時代はもう来ないのかね。

376 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 14:06:44 ID:AtW2hZab0.net
>>372
自分はそう言われるから
テキストをパワポに貼って字を大きくしてA3横の1枚で出してる
昔と変わらず「A4パワポ資料の枚数が多いほどやる気がある教」はまだ根強い

377 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 14:24:27 ID:DcfP+NOE0.net
働かざるして食うべからずだから
昔の奴隷は意味があろうが無かろうが巨大なピラミッドの建設に参加すれば食い物をもらえる
現代の奴隷も作る書類に意味があるか無いかは関係ない
って事かもな

378 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 15:01:53 ID:SPt0Uotp0.net
テレワーク用のノートPC支給が足りないとかで、会社からVMwareとOSの
ライセンス渡されてプライベートと仕事のゾーニングして家のPC使えと言われた。

朝からやってるけどまだ繋がらない。なんだかなぁ。。。

379 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 15:03:38 ID:tHitU28A0.net
しもそも お前 いる?

380 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 15:19:31 ID:0Fd4H0Bq0.net
テレワークねえ、テレワークねえ

381 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 15:32:24 ID:fr9Fcjq90.net
>>376
そのくせ、そういう奴が会議を開く場合、まともにアジェンダすら作ってこないというお笑いが現実に起きてるというw

382 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 17:00:53 ID:KlaHKjEB0.net
>>19
本当に必要なものはごく一部だよ
食糧、衛生、医療、治安、インフラくらいだ

あと企業がよくサイトや案内に
社会貢献云々と小綺麗な言葉を並べているが
殆どの企業は大嘘だと分かるだろ

383 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 17:04:42 ID:KlaHKjEB0.net
>>93
子供がいたら尚更ネット環境が必要なのに
全く手付かずで、親が分からないとほざくもんな
pcやらデジモノは学校で必要なのにさ

384 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 17:09:59.40 ID:2+THzw4s0.net
普段の日中は家に誰もいないから、在宅が始まった3月の電気代が倍近くになったぞ
もちろん会社は見てくれない

385 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 17:52:35.51 ID:gMrxRQ6d0.net
>>349
画像はいらすとやだけにしとけ社会人のマナーだぞ

386 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 17:55:47.39 ID:7CAZXqRu0.net
実は俺いらなくね?

387 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 17:59:50 ID:xwu7saAL0.net
俺は休めない組なんだけど、みんなの書き込みみてホッとしたわ。どこの会社とか業界も同じなんだな。会議とかほんと要らないし、くだらないミーティングとか朝礼とかいらないよな。感染リスク高いけどがんばるわ。みんなもうちでがんばってくれ!

388 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 18:06:17 ID:sSex7mjc0.net
要らないのは喫煙者
新聞紙も要らない

389 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 18:33:54 ID:mzTdwP/Y0.net
一応はIT大臣のはんこ議連会長が何も発言してないのほんと草
今頃あいつなにしてんだろうな

390 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 18:37:35 ID:mzTdwP/Y0.net
>>370
文明全体「そもそもお前の国家いる?」
銀河全体「そもそもホモサピエンスなんて蛮族いる?」

391 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 18:40:05 ID:Y5i/zrO20.net
日本の主要産業はテレワーク無理やろ?
と言う事はテレワークは必要ない産業。

392 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:45:17 ID:6heFpTKs0.net
会社がテレワークに対応したけど、全員同時というわけにはいかず、常に何人かは出社する事になった
その割り当てを決めるミーティングが気持ち悪すぎ!

誰もが本音は他人を押しのけてでも全日テレワークにしたいのが見え見えなのに、それがあからさまになるのは
バツが悪いので、みんな薄っぺらい笑いを浮かべながら他人が辞退するのを待つor誘導するに終始していた

393 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:45:33 ID:dIQq8CFG0.net
俺の会社はこのコロナきっかけで働きやすくなっているような気がする

394 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:46:49 ID:dIQq8CFG0.net
>>372
箇条書きとかそら言われるわ
会議長くしてんのは君だよ

395 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 20:01:24 ID:yEkAsew10.net
テレワークはあくまで代替品にしかならないな、手間がゼロでも直接の方がいい。セキュリティの問題をどうしてもクリアできない。
が、この期間中に投資される金額は大きいだろうし、遠隔地、過疎地といったあたりでは完全に普及する。
IT化が遅れに遅れていた一部の業種は、紙で回すのが不可能になるから、ようやっとテレワークに対応したシステムに乗り換えていくんだろうな。

396 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 20:07:41.35 ID:jy6wHrQP0.net
>>394
企画書に装飾や派手なモーション、センセーショナルな文章が居るとか本気で考えてるの?ネタレスだよな、それ。

箇条書きと、最小限の文章で淡々と書いて、必要に応じて「資料○○を参照」。全部のドキュメントはこれ以上も以下も無くて良い。

これが普通だろう?

397 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 20:09:41.29 ID:jy6wHrQP0.net
>>390
ま、それが究極的だわな。実際人類が生まれなきゃ、コロナで苦しむハメにもならない訳だ。

398 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 20:11:24.21 ID:AtW2hZab0.net
>>394
自分も箇条書き派だから改善のために駄目な部分を教えて欲しい
客先じゃなくてお互いの力量を把握している社内会議の想定だぞ

399 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 20:14:47 ID:jy6wHrQP0.net
>>395
究極的には利益を左右する意思決定を伴うレベルに至らない会議以外はFace to Faceのコミュニケーションは企業には不要の時代だと思うよ。

元来、仕事のための仕事なんざ間違ったプロセスにしかならないんだし、雇用の為に企業があるんじゃなく、企業の戦力の為に雇用があるんだからな。

400 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 20:34:34 ID:Pw/WK2CN0.net
光にも入ってないの?

401 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 20:34:36 ID:dIQq8CFG0.net
>>398
議事録レベルなら箇条書きでok
箇条書きは文章作成能力がない人の逃げ
論理的かつ簡潔な文章を書くべき

なぜなら箇条書きは受け手に誤解を与える。
仕事できない奴は大抵パワポの箇条書きを見せて口頭説明してくる。

いや、その時間が無駄

誰が、いつ、どこで、何をする。それらを網羅した簡潔な文章が必要。

当然、会議は読んでから出席。もしくは、会議が始まったら読み込む時間を確保すること。

これだけで劇的に会議が変わる

402 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 20:44:07 ID:dIQq8CFG0.net
伝えること、共有することが目的の会議ならもはやメールでok

403 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 21:05:58.87 ID:AtW2hZab0.net
>>401
主旨としては同じことを目指していると思うけど
たぶん相手の知識や実力を評価していない気がする

>会議が始まったら読み込む時間を確保すること。
この時間が嫌いで出席者の力量が分かっている場合は省ける部分は省くべきと思っている

404 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 21:10:52 ID:PB57cp5Y0.net
>>4
手当て出てる

405 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 21:10:56 ID:dIQq8CFG0.net
>>403
あなたをディスってるわけじゃないけどそれって相手に期待しすぎじゃない?そういうところから誤解やミスが起こると俺は思う。

406 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 21:21:55.31 ID:CccAzWft0.net
テレワークと言えばアステリア!

407 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 21:35:14 ID:XpxXnRji0.net
テレワーク元年だ
これで軌道に乗れば、出勤者の正社員を在宅者の非正規請負の個人事業主に落として、かなりのスリム化を図れる
浮いた人件費をパパ活小娘の飼育費に使えば、心身ともに若返る
あとはコロナワクチンとバイアグラの相性だけだな

408 :名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 23:56:39 ID:RZfQB/zt0.net
>>336
コココ…コボル?
俺が情報処理1種取った遥か昔ですら
死にかけ言語扱いだった気が

409 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 00:20:21 ID:a4zW9ZXG0.net
子供が預けられないのに仕事が減らず、家事は放ったらかし。
こんなんなら家に居なくていいとまで言われる始末。
気楽に自分のことだけやってられるのが一番なのだな。今更だ。

410 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 00:30:05 ID:hB//BAbg0.net
テレワークできてる仕事は緊急事態解除になっても関係なくずっとテレワークでいいじゃんね

411 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 00:43:48 ID:mEp83b+60.net
>>134
数年前ニコ動で中継きり忘れてオナニー始めた人がいたなw

412 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 00:46:19 ID:mEp83b+60.net
>>146
それこそ田舎に行って野菜作りながらとか出来るからね。
車あれば問題ないし、食料自給率上げた方が良いよマジで。
俺も数年前から休みの日は畑やってるわ。

413 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 00:53:04 ID:qeKC5Iot0.net
>>410
そうなんだけど、納期の迫っていない仕事をする気が無くなるんだよなあw

414 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 00:55:38 ID:TWSxWkPM0.net
テレワークうまくいく→外注化→リストラ
テレワークうまくいかない→会社、事業消滅→リストラ

テレワークなんぞ詰みなんだが、もう少し危機感持った方がいい
*公務員や有資格者など一部除く

415 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 01:06:46 ID:rXXGBdfg0.net
>>1
この仕事いる?

416 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 01:06:48 ID:AT+9DjcE0.net
肉まんのさきっちょ捻る仕事では無理だな

417 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 01:14:28 ID:SdJDsOdx0.net
>>410
次世代が育たないから完全テレワークはダメなんよ。
開発とかの一部の仕事は問題ないけどな。

先輩の仕事からイロハを学ぶ盗むことは沢山あった、
仕事の技術だけでなく、社会人としての考え方や
金の流れへの意識、下っ端の束ね方等、、、
完全テレワークだと、
新入社員がああいったことを学ぶ場が無くなる

418 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:04:38 ID:hvUgk3BV0.net
>>378
うちも一緒だ
客の機密情報扱うから私物PC使用禁止
PC足らんから貸与できん
苦肉の策でVMで分けろ
大混乱ですわ

419 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 02:41:16 ID:Uc83ujxb0.net
そもそもこの仕事要るからの
そもそもこの会社要るに繋がる

420 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 09:50:30 ID:gda3WhwC0.net
会社の存続に関わる事だけに絞れよ

421 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 14:33:20 ID:X+9M639P0.net
>>363
>>404
うちは、個人負担と明記されてる。
会社のスマホとか持ち帰れば、通信代だけは不要だが

422 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 18:08:03 ID:ou/srcZ+0.net
元々会社にいても大抵電話会議だわ

423 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 18:09:55 ID:ou/srcZ+0.net
これを期にVDI化しろ
金がないところは知らん


https://my.vmware.com/jp/web/vmware/evalcenter?p=horizon-7

Horizon 7 の評価期間延長について:
COVID-19 VMware はお客様のビジネス継続性のニーズに対応するため、Horizon 7 (Horizon 7 オンプレミスおよび Horizon 7 on VMware Cloud on AWS を含む)
の無償評価期間を延長いたします。本日より 2020 年 7 月 31 日までの期間中、
無償評価版にご登録いただいたお客様は、Horizon 7 を最大 90 日間、
最大 100 ユーザーを対象として、無償でご利用いただけます。

424 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 18:24:46 ID:ioReYXhK0.net
トヨタは指揮命令の階層を大幅に簡略化した上で、上層部ほど形式ばった資料や会議ではなく口頭で丁丁発止でやるように変えたらしいけど、
こういうノウハウの細かい所はライバル企業を強くさせたくないから秘匿して社会に改善に役に立つことはないのかな?

425 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 18:29:10 ID:8ViybvgY0.net
ぶっちゃけて言うと…
これでも回るのなら…本当はこれで充分だったっていうことの証明になってしまうのだが

426 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 21:00:40 ID:lrccB88L0.net
>>425
それの何か悪い?良いことだらけだわ。

無駄が無くなるから利益が生まれる。小学生でも理解できる算数のレベルだわ。

427 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 21:16:41 ID:1N3Xv8KA0.net
>>417
下っ端のまとめ方ってくだらない恫喝だろ?
そんなんしなくてもマコなり社長みたいにビジョン語ってりゃ勝手に共感した奴らが集まってくるし考えも共有できる。もはや会う必要すらない

428 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 22:27:27 ID:Lv4xbU1b0.net
>>426
失業者が街にあふれて犯罪が増えるぞ 世の中には適度な無駄も必要だ

429 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 22:27:47 ID:lrccB88L0.net
>>427
それな。俺か別のスレで主張した考えをママコピペすると、

日本の大学も高校も「企業に就職」「組織に属する」前提の教育を辞めるべき。

全員が卒業後に自営でビジネスマン以上に仕事できるような自立型経営思考の教育に切り替えれば、会社依存しないで稼げる人材に育てられる。

これが未来の人材の理想。仕事するなら皆が「ゴルゴ13」になるべきだ。

430 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 22:35:16 ID:lrccB88L0.net
>>428
無駄に依存する社会が間違ってたとは考えないのかよ?

皆全員が「利益は自らでもぎ取る」意識を持って実行する。「組織」は利用する価値があれば属するが依存も馴れ合いもしない。使えなくなったらこっちから見切り付ける。

このくらいの思考を持つ人間だけが居ればいい。脱落したきゃムショにでも入ってりゃいいだろ。

431 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 22:50:51 ID:Qgd5jv0G0.net
>>1
その会社のルール次第だけど、基本的にずっとPCの前に座ってる必要なんかないからな
席外したりTV見たりしながら働けば出勤扱いしてくれるんだから、そりゃお前らも色めき立つよな (・∀・)

432 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 22:52:45.55 ID:7RFudLX60.net
そもそもテレワークっている?
業種によるんだろうが、うちは全くいらん

433 :名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 23:53:20 ID:0YjqIlZb0.net
つうか仕事があることをありがたいと思えよ。
その無駄がなくなるくらい効率化されたらお前もお払い箱。
ばか正直は命を落とすよ

434 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 00:15:52 ID:5e0lpx3L0.net
>>433
「仕事の為の仕事」は元々不要なもの。エクセルに数字打ち込んだ後に電卓叩くバカみたいなのをのさばらせるなって話。

435 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 05:47:14 ID:5e0lpx3L0.net
仕事に必要なインフラを場所と時間問わずに利用できる、オフィスもバーチャル化できる時代。

徹底的に合理化を図って必要な存在だけが生き残るようになるのが理想。

436 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 10:49:44 ID:vLTTtRJ10.net
都心のビルオーナーがスッテンテンになるとメシウマ!

437 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 13:29:42 ID:CD3NGkeJ0.net
時間外社内営業で力を持ってた人種の淘汰が行われるのは喜ばしきこと

438 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 13:42:25 ID:I2wj+Z0P0.net
そのうち仕事をさぼるようになる

439 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 14:11:05 ID:Ulq87F7U0.net
テレワークで確実に事業スピード落ちてるな。
チェックに出しても返ってくる時間が数倍に伸びた

440 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 14:17:57 ID:I2wj+Z0P0.net
テレワークでも立派に結果出せるヤツも少しはいるだろうが
大体のヤツはサボるんだからトータルではろくな事にならんと思うね

441 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 14:20:17 ID:q/owZA2l0.net
>>440
お前のような虫けらはそうなんだろうよww

442 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 14:28:23 ID:I2wj+Z0P0.net
>>441
でもオマエこの掲示板だと
職場の上司や同僚の悪口ばかりしかいってねえじゃんw

443 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 14:34:54 ID:HClqxh3N0.net
今の職場はマネージメント層以外は自分の席という概念がない。あるのはワークスペースだけ。
普段から都合のいい事業所の都合のいい席で仕事してる。それが自宅に変わっただけ。

444 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 14:35:47 ID:VtDO+TFd0.net
会議が減ってうれしい。

445 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 14:50:22.55 ID:q/owZA2l0.net
>>444
日本企業の会議の9割は全く無意味な時間潰し。

446 :名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 15:16:14 ID:vLTTtRJ10.net
>>438
サボってても利益出す奴は何も言われないのが本来のビジネス。

総レス数 446
106 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★