2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

緊急事態宣言、東京23区の保育園はほぼ全て「休園」か「自粛要請」に【新型コロナ】

1 :首都圏の虎 ★:2020/04/09(Thu) 11:08:34 ID:F+ruOcyk9.net
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う緊急事態宣言が発令され、対象となっている東京都内の保育園では宣言期間中の臨時休園や登園自粛を強く求める動きが広がっている。ハフポスト日本版の調査(4月9日朝時点)では都内23区のうち、江東区を除く全ての区で「臨時休園」か「登園自粛要請」の対応となっていた。

緊急事態宣言発令にあたり、安倍晋三首相は保育園について「感染リスクに留意し、規模を縮小して実施する」と言及。小池百合子都知事も「親が自宅でテレワークする場合はお子さんを自宅で見てもらうなど、保育縮小について検討していただきたい」と語っていた。

これを受けて「在宅勤務の場合は家庭で」としている区もあるが、働く親からは「家で子供を見ながら仕事なんてできない」との悲鳴も。

また、「自粛」としながらも、休園並みの強い表現で登園しないよう求める区や園もあり、必ずしも言葉通りの実態にはなってはいないようだ。

ほぼ全区で「休園」か「自粛を」
23区が発表したサイトや直接の問い合わせによる調査では、千代田区や中央区など8つの区で原則的に区内の認可保育園に関して「休園」とする表現を使用していた。

一方、品川区や世田谷区など14区では「自粛」を要請する表現にとどめている。ただし、温度感は様々だ。

同じ自粛でも「やむを得ない場合を除き自粛を」とする板橋区のような表記もあれば、「可能な場合にはご協力を」(新宿区)、「無理をしてまで登園自粛していただく趣旨ではありません」(中野区)のような自治体もある。

言葉の使い方や求める強度には違いがあるものの、これら22区では原則として保護者に対して子供の家庭での保育を求めている。

自粛か休園かに関わらず、医療関係者など職業を限定して特別に預かったり、どうしても仕事を継続する必要がある親になどに対しては個別に相談を求めたりしている区も多い。

「原則休園」の渋谷区や豊島区では「世帯全員が警察官、消防官及び医療従事者のご家庭に限り」などと職業を例示して、特別保育を実施するとした。

4月9日朝現在、江東区だけは検討中だとしており、決定は週内に予定しているという。

在宅勤務の場合は、登園できる?
親が在宅勤務となっている場合にも、登園自粛するよう求められるのか。この点では区の判断は分かれている。

「登園自粛」としている品川区は「在宅勤務など保護者が家にいる場合は原則利用できません」と表記。港区は「保護者等がテレワーク勤務や休業できる場合など」について自粛するよう求めている。

一方、同じく「登園自粛」の大田区では「保護者が在宅で、かつ、ご自宅にて保育が可能な場合」に登園を控えるようにと表記されている。また、世田谷区は「仕事を休んで家にいることが可能な保護者」に対して自粛を要請している。

品川区に住む30代の会社員女性はオフィスが閉鎖となり在宅勤務となっている。「安全のためには仕方がないけれど、家で子供がいたら絶対に無理。仕方がないので子供が昼寝中か、夜に寝かせてからの仕事になりそう」と話している。

結局、園ごとの考え方で違いも
とはいえ、自粛とした区の場合、どこまで強く要請されるのか、その度合いは仮に同じ区内でも園によって違うという例もあるようだ。

全文はソース元で
4/9(木) 10:55配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200409-00010000-huffpost-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200409-00010000-huffpost-000-view.jpg

2 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:09:29 ID:Y8ni0SBI0.net
>>1
ぬるい対応は命取りだし
ルール作りが必須
ポイントを絞って早期にやる事

3 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:10:42 ID:nJP/np1v0.net
ばたばた死に出してから気付くんだよね

4 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:10:48 ID:5CrQ6jYb0.net
蔓延しても医療崩壊さえしなければ死者は少ないという成功例が日本
日本は大量に来てた中国人からの蔓延を防ぎようがないので、医療崩壊させないことが何よりも重要

検査精度が低いから病気のやつは全員陽性と思って自主隔離しろ。偽陰性で歩き回るやつを出すよりこっちが正解
検査前=陽性かも寝てろ。検査後=偽陰性かも寝てろ。同じ結果。検査不要。陽性でないと休めない会社は告発しろ

大半が何事もなく治るのに、病床が空いてたら軽症も入院だから検査増やすと病院が足りなくなる
それで医療崩壊が加速したら重症が亡くなりやすくなって大失敗した韓国やイタリアと同じ惨事になるよ

5 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:10:53 ID:dIFhz3yP0.net
うんコロナ

6 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:11:06 ID:xguW+nb20.net
自粛でDVや児童虐待が増えてると聞いたが

7 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:11:10 ID:m9uUuYMq0.net
内職の人たちもみんな子供が寝てるときに仕事してるんですよ

8 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:11:13 ID:Ks4H8lNK0.net
 
 
日本が今中途半端なのは五輪開催工作組が二月まで「日本は問題ない、八割軽症、ただの風邪だ」と連呼してたせい
  
  

9 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:11:21 ID:gn+XtJGV0.net
>>1
現在の知事ランキングはこんな感じかな?

超有能
和歌山 

有能
北海道 大阪

普通 
東京 福岡  埼玉

無能
愛知 千葉 石川

空気
他県
    

10 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:11:55 ID:V4HQesKR0.net
東京に住みたくて共働きしてるんだから自業自得
嫌なら地方へどうぞ

11 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:12:16 ID:6+4SlSpc0.net
効果の薄い順に自粛してて草

12 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:13:15 ID:6+4SlSpc0.net
>>9
論外 兵庫

13 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:13:21 ID:3eakHCc90.net
医療従事者とライフライン維持業の子を優先して守らないと

14 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:13:40 ID:R471OWGm0.net
疎開する東京糞土民を見つけたら殺せ!


安全な地域を侵略する汚物
それが東京汚染人

15 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:13:47 ID:Cx+1LM7j0.net
>>11
保育園を止められると結局仕事に出れないから自宅待機にならざるおえないから効果はある

16 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:14:12 ID:a/bhok9U0.net
ロックダウンなんでしなかったんだろな
死ねばいいのに

17 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:14:16 ID:4ZR1og+h0.net
無理だけど、ほんとは家族まるごと家からでるな
ニンテンドーで遊んでろと言いたいところ

18 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:14:21 ID:EwKOZuRO0.net
>>9
無能に兵庫忘れんなよ

19 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:14:38 ID:DBDPiwtk0.net
広江みたいなゴミから守れてよかったな

20 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:14:51 ID:QxFVuHrm0.net
地方じゃこれは不可能だな 都内だからできる

21 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:15:38 ID:MmCVHUCf0.net
ちらばるとうるさいから園内に隔離遮断してもらいたいわ

22 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:15:45 ID:7DR6hb3d0.net
江東区悪目立ちしてんな
どうした

23 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:16:18 ID:miXSBKc20.net
>>13
認可保育所は頻繁に「勤務証明書」出させてるから
勤務先や業務内容把握してるはずなんだ
やろうと思えば医療ライフライン従事者の子供のみの受け入れはできる
なぜやらないのか甚だ疑問

24 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:16:35 ID:kFzLSF/I0.net
>>20
むしろ田舎だとジジババが好んでガキの世話してくれるぞ

25 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:17:30 ID:Cx+1LM7j0.net
>>23
もうやってるがな

26 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:17:56 ID:R471OWGm0.net
>>24
ほんと勘弁して
東京汚物は東京で隔離しろ

どうして地方に感染を広げようとするんですか?

27 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:18:38 ID:LSiI3GHU0.net
どっち道子供の命が大切なので預けてない。
多少効率落ちようと、命には変えられんよ
最悪夜やればいいだけだし

28 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:18:40 ID:miXSBKc20.net
>>25
そうなの?
未だに通常の半数も預けにきてるって見たけど

29 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:19:08 ID:o9d8n/2v0.net
働いてる親はどうするんだ?

30 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:19:44 ID:qnXAVH1+0.net
立憲民主党の枝野やコメンテーターに煽られて緊急事態宣言を出したらまた文句を言う

31 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:19:55 ID:e5wc614V0.net
中国人を無節操に受け入れてきた報い
中国人爆買いを喜んでた都民に1ミリたりとも同情を感じない

32 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:20:02 ID:Cx+1LM7j0.net
>>28
23区の大体半分くらいがやってて他もこれから随時縮小に以降

33 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:20:56 ID:2dKA0C6A0.net
0-6歳まで70万人以上か、たいへんだな

34 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:20:58 ID:Cx+1LM7j0.net
>>29
医療関係や保育士以外は諦めろってこと

35 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:21:01 ID:hZXgozIA0.net
むー
これは本当難しいとこよな
休園が正解なんだけどライフライン従事者どうすんだって話になるわな

36 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:21:08 ID:MPXs7aWI0.net
保育園や学童を開けるなんてありえん
ウィルスの巣窟になるだろ

37 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:21:48 ID:0ibIG3bO0.net
危機感ない馬鹿親に合わせてたら何も出来ないでしょ

38 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:22:50 ID:MXJPa/X00.net
>>27
保育園も感染リスクでかいもんな。

39 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:23:25 ID:b6FfB47r0.net
看護師にもテレワークをさせる気だな

40 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:23:47 ID:abXhmTXW0.net
看護士が子守りで休むぞ 医療大丈夫か

41 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:23:50 ID:DqIE416g0.net
>>26
爺ちゃんや婆ちゃんを殺すためにわざわざコロナ疎開してくるんだもんな
東京の人は人間じゃないんだと思う
自分なら絶対に帰省しない

42 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:23:53 ID:miXSBKc20.net
>>36
絶対
親A→園児A→園児B→親B→親Bの接触者
     ↓
     →園児C→親C→親Cの接触者
このルートで爆発させてると思うわ
子供は症状出にくいから尚更怖い

43 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:25:10 ID:UucovPAa0.net
病院関係者、ドラッグストアやスーパーなど小売関係者へのフォローは出来てるのか

44 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:26:26 ID:UucovPAa0.net
>>41
それ生粋の東京人?
爺ちゃん婆ちゃんの場所で育った人でなくて

45 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:27:40 ID:Aftx8bBQ0.net
こういう緊急事態の時に預け先ないで働いてるのが悪い

勿論医療関係や預けるのが必要な職業の人は保育園利用できればそれでいい

46 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:29:00 ID:Wg0c5ipg0.net
医療従事者の子供もいるだろうに

47 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:29:06 ID:MPXs7aWI0.net
そもそも、なぜ仕事をやめるっていう選択肢をもたないのかねぇ
不思議

48 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:29:23 ID:b3+6MGH70.net
育児と仕事を両立できないんならどっちか捨てるしかないわな

49 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:29:27 ID:swb/KzBU0.net
遅すぎる。
でも、親は自分のガキがコロナになってもどうでもいいから、
とにかく保育園にブチこんでおきたいんだよなあ。
出来る限り安く、激安で。

50 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:30:03 ID:2E7qqRk80.net
>>41
かっぺの帰省組を叩いてるくせに
さらりと「東京の人は人間じゃない」と言うんだなw

そういうマウント体質がかっぺ特有のものだって
いいかげん自覚しろよ

田舎をバカにするのも生粋の東京の人には少なくて
上京都民ばかりだというのもうなづけるわ

51 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:32:16 ID:3p/XV8dQ0.net
もう自分が共稼ぎの親に育てられた人が夫婦になってるからな
今更一馬力でと言ってもそもそもやりくりのスキルがないんだろう
東日本大震災の時は高校生ぐらいだろうし

52 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:32:22 ID:be+0xPJ20.net
保育園もかいな

53 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:36:14 ID:7s2ScImj0.net
>>36
そう思う
危なすぎる

54 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:36:30 ID:zMbYywHE0.net
>>15
これなんだよ、だからほんとうにマジで必要な人だけにして欲しい インフラ医療警察等

55 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:36:48 ID:0/10hWy90.net
医療関係者の子供もいるし止められないだろ。

56 :名無しさん@1周年:2020/04/09(木) 11:39:16.80 ID:G7y59CUx0.net
学童も休むの?

57 :名無しさん@1周年:2020/04/09(木) 11:41:05.32 ID:iaOQCZ4j0.net
休園は当たり前だろ。
インフルで子供から貰う親多いのに。

58 :名無しさん@1周年:2020/04/09(木) 11:41:23.87 ID:nqw3VyVa0.net
死にたくなければ田舎に行けよ

59 :名無しさん@1周年:2020/04/09(木) 11:41:25.39 ID:IJdcMgcu0.net
給料なくてもこれまでの蓄えでどうにかなるだろ。
蓄えのない奴は死ねばいいと思うよ。

60 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:42:51 ID:rMfeqS+10.net
嫁さんが仕事していて、テレワークになった旦那さんが、子供を見る家増えそうだね。

61 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:43:23 ID:MehZSQAN0.net
難しい問題だな

62 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:43:24 ID:IpcLQ6VC0.net
自粛要請なんて言葉遊びするから線引きが謎で全員休むんだよ
休業要請で明確に支持しろよ、あー、補償つけないといけないもんな休業要請だと

63 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:43:39 ID:zbsqUHji0.net
保育園を休園しない理由? 加藤大臣「保育園児は1人でお留守番できない」

64 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:44:52 ID:MPXs7aWI0.net
当初から底辺で働いてるやつや、医療・福祉関係者が広めるんだろうな、とここで言われてた
実際に、コルセン、ライブハウス、保育士、看護師、介護施設、飲み屋、風俗
そんなやつばっかり出てきた

65 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:45:24 ID:R471OWGm0.net
田舎に来たら殺せ

コロナウイルスの侵入を許すな!

66 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:45:26 ID:miXSBKc20.net
>>7
マジレスすると
子供小さい頃自宅添削バイトしてたけど
お昼寝中2時間と夜寝かしつけた後〜深夜2時ごろまでやってたわw

67 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:46:52 ID:HjjuGvSK0.net
子供だけで家にいなきゃいけないような家庭は
先月に休校騒動になったとき、実家や親戚宅に
子供を疎開させとけと、あれほど言ったのに

もう今から移動とか勘弁してくれよな

68 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:47:10 ID:miXSBKc20.net
>>55
トリアージすればよい

69 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:48:19 ID:zbsqUHji0.net
接触8割減や3密を避けるが守りようがない保育園。
国「補償はせんから子供守って自粛してね^^」

70 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:50:05 ID:T6nsCFLm0.net
マンションの上の階でで終日暴れまわられて困っている。管理会社は子供なので我慢してくださいとのことでメンタルやられかけている。

71 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:50:23 ID:oZqpt9bd0.net
府中市は、基本休園になった。医療従事者や緊急時必要な職のみ預かる方式になった

72 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:54:27 ID:g2/X9wb70.net
東京は人口が多いから3割くらい死んだほうが住みやすくなっていいんじゃね?

73 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:54:47 ID:scIZrwt/0.net
これが原因で医療崩壊してるってのが、世界中だったりしてね

74 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 11:58:03 ID:Aq4ACtML0.net
23区はこれを機に子育て支援を全廃し、その金を他の場所の子育て支援に回せばいい。
その方が効率は倍くらい良くなる。

75 :名無しさん@1周年:2020/04/09(木) 11:59:59.00 ID:DaqMxz+F0.net
働けって言っておきながら託児所は閉鎖かよ

76 :名無しさん@1周年:2020/04/09(木) 12:00:39.00 ID:ucsn4fFA0.net
>>43
医療従事者の子供なんて1級隔離対象者じゃん

そんな所に子供預けるなんてバカだよ

77 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 12:05:28 ID:Esi7rdqP0.net
>>76
馬鹿はそんな子供と普通の子とを分けて預けられる体制を設けない政府だろ…

78 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 12:08:47 ID:/sru9LN70.net
>>70
ガンガンヘビメタでもきいてりゃいい

79 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 12:10:36 ID:RIRQcJ9l0.net
免疫弱いんだから閉園させなきゃだめ!クラスターで死にまくるぞ。

医療関係者だけの受け入れにしろ。

80 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 12:15:23 ID:Mlyh72pY0.net
上京かっぺは田舎に帰れ

81 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 12:15:54 ID:nXk2W8vw0.net
>>77
じゃお前は医療従事者の子供専用保育園の掃除係な
医療支える奴の為だから文句は無いよな?

82 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 12:17:34 ID:FB0wHcEc0.net
>>64
その底辺の世話にならずにしねよド底辺w

83 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 12:19:41 ID:rbnIeaak0.net
>>77
こんなバカ相手にしなきゃならんのだから、安部さん大変だなあと思うよ。

84 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 12:19:50 ID:Mlyh72pY0.net
>>31
田舎の百姓は今日も都民に嫉妬(笑)

85 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 12:23:29 ID:Esi7rdqP0.net
>>81
預け先を分けられてない体制を個人のリスク管理の低さのせいにするのがナンセンスて話なだけなんだけど
ならべく関わる人を限定にしないと広がるだろう
清掃する人も分けた方がいいと思うし、仕事としてやるなら仕方ないよ
そのかわり賃金を割増するべき

86 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 12:24:41 ID:pPOU7AM10.net
医療従事者とか介護福祉関係の人の子供だけ預かればそれで良いのよ

87 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 12:24:52 ID:dCa0Qagh0.net
>>60
うちがそうだよ
そして父親は子供みれないからと休む看護師が増えそう

88 :名無しさん@1周年:2020/04/09(木) 12:28:40.63 ID:xGEk9dVY0.net
>>87
家も来週から。3歳双子の男の子と6歳の男の子。

89 :名無しさん@1周年:2020/04/09(木) 12:28:50.89 ID:/BDd+KCJ0.net
医師・看護師など医療従事者と警察・消防・自衛隊の家族は
日本の根幹だから、保育・学童などで仕事に専念出来る環境を作らないとダメだよ。

90 :名無しさん@1周年:2020/04/09(木) 12:29:11.12 ID:qbcQ5Ayu0.net
>親が自宅でテレワークする場合はお子さんを自宅で見てもらうなど

こんな事を平然と言い切る人間が知事で
都教育の最高責任者なんだ
こえぇ

子供育てたことある人間なら誰でもわかるが
仕事しながら子供の面倒なんて見れない、無理、不可能
イメージは恐らく、子供が遊んでる横でパソコンポチポチして
たまに手をかければ、程度の認識なんだろうけど、無理、不可能

子育てナメんな

91 :名無しさん@1周年:2020/04/09(木) 12:29:23.54 ID:80fAwL+u0.net
介護施設も

92 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 12:33:41 ID:jO1AHIL+0.net
育児・看護・介護従事者は、自分が感染源にならないように神経磨り減らしているところに心ない人間からの誹謗中傷で疲れ切っている
在宅ワークの親が仕事しながら子供の面倒見れないとか甘えもいいとこ、国が強制してもいいレベル

93 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 12:36:13 ID:0HvvKdup0.net
休園のせいで自宅勤務増えてオレが出勤せざるを得なくなるだろうがクソが

94 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 12:43:20 ID:e5wc614V0.net
最悪東京23区を核の炎で包まなければならない

95 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 12:46:53 ID:Z915jBhI0.net
共働きの親御さん逝ったな

96 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 12:50:43 ID:e5wc614V0.net
中国人の爆買いに狂気してた馬鹿都民今どんな気持ち~?

97 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 12:54:05 ID:6tbsXAEZ0.net
そして家庭や子供を持てるような有能な社員や公務員が育児のために欠勤
単身の無能共がめちゃくちゃな対応をして経済破綻

98 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 12:54:11 ID:9UdFSW2M0.net
空けている保育園、閉めてる保育園同じ都内でも
対応まちまち、病院では独自の保育園を持っている
所もあり、今後のために医療関係者、警察、消防、自衛官専門の
託児所、保育園を作ればいいのでは?
女性の活躍を期待する政府は、男性が子供の面倒を見ることを
当然のごとく考えているが、子供にとって悲しかな女性には
かなわないのです。先の震災でも考えたのが、放射線の除去など
受刑者、生活保護者を送り込めば、予算でも浮くと思いました。
今回も受刑者、生活保護者を有効活用できる事を考えましょう。
監視付きの送迎、監視付きの見守りなど税金で飯を食っているのだから
権利ばかりではなく、義務を果たせることにもなると思う。

99 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 12:56:09 ID:e5wc614V0.net
爆買い爆買い中国人様の爆買いだ

100 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 12:57:32 ID:NVf63sdS0.net
というか共稼ぎなら非常時に子どもを預ける人間くらい考えておけよ。
東京の人間は完全個人主義でそういうことすら全くやらないからな。

101 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 12:59:37 ID:IRbGM+jG0.net
文句言ってる母親は夏休みとかどうしてたんだろう?

102 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 13:04:43 ID:E3IoFmdX0.net
>>96
中国人の観光客なんて全国に行っていたろ?都民だって喜んでなんてねーよ。全国の商売人だけだろ喜んでたのは。

103 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 13:06:04 ID:DpitGlZu0.net
学校休止賛成して保育園反対のやつら人命より経済やな

104 :名無しさん@1周年:2020/04/09(木) 13:11:34.05 ID:GnaHJTnC0.net
>>1
保育園休園になったおかげで堂々仕事休めた
閉めてくれてありがたい

105 :名無しさん@1周年:2020/04/09(木) 13:11:38.09 ID:ho+xFf6h0.net
今は子供を保育園や学童に預けるのも人に預けるのも、恐いだろうなー。

106 :名無しさん@1周年:2020/04/09(木) 13:13:02.48 ID:8sGf5eYy0.net
>>88
が、がんばって…

107 :名無しさん@1周年:2020/04/09(木) 13:15:30.01 ID:6bSPIuMm0.net
よくわからないのだが
たった1ヶ月休むことすらできない人たちというのは
どうやって産んだの?産休とらずに産んだの?

108 :名無しさん@1周年:2020/04/09(木) 13:18:24.86 ID:6bSPIuMm0.net
>>92
昨日ニュースに出てたやつなんて在宅なのにベビーシッター雇ってたわ
しかも子供は小学2年生
もう十分1人でいろいろできる歳だろ

109 :名無しさん@1周年:2020/04/09(木) 13:19:12.74 ID:NLuTt90r0.net
>>4
そうなんだけど他国より重傷者もそもそも少ないんだよな

110 :名無しさん@1周年:2020/04/09(木) 13:20:30.01 ID:A0oOUOMC0.net
ワクチン作ってるんですが、保育園閉まったので開発やめます。

もちろん、自分なんかいなくても開発スピードは変わらないかもしれませんが、ホームセンターがどうしたとかの議論よりは、私の仕事を優先して欲しかった。

111 :名無しさん@1周年:2020/04/09(木) 13:20:52.62 ID:TUL/oO640.net
医療職、警察、スーパーなど必要最低限、最前線で働く親御さんの子どものみ預るしかないな
あとのやつらは非常時くらい自分で面倒見ろよ

112 :名無しさん@1周年:2020/04/09(木) 13:21:35.05 ID:SbV0LeXK0.net
>>107
たった1ヶ月を会社が休ませてくれない。産休や育休はとれたけどね。

113 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 13:24:23 ID:rNJUpnY50.net
>>1
玉虫色あざーすw

114 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 13:25:59 ID:wClLYI2W0.net
保育士の負担考えないといけないからなぁ
けどどうしても休めないテレワーク出来ない仕事だけどうにかしてあげないと

115 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 13:26:15 ID:ynOahKJx0.net
医療従事者とライフライン関係者従事者のお子さんだけはなんとかしてあげて

116 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 13:27:02 ID:wClLYI2W0.net
子供見ながら仕事出来ないって言う
ワガママ自己中無責任はどうにかするべき

117 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 13:27:34 ID:6bSPIuMm0.net
>>100
で、現状安心して預けられるところってどこよ?
まさか今感染出てない県を予め想定し預け先を確保しておけとでも?

118 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 13:29:10 ID:wClLYI2W0.net
>>90
ワガママなんだよ
こういう時ぐらい恵まれた環境の在宅わ我慢しろよ
預かる側の健康と負担考えてろ

119 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 13:32:24 ID:A4PuycJ30.net
お子さんの年齢や人数や在宅の仕事内容にもよるよな〜

>>88
みたいな感じだとキツイだろうな〜

120 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 13:32:33 ID:6bSPIuMm0.net
>>112
産休育休とれるということは
そいつが休んでも成り立っているということ
緊急事態宣言の意味を理解できていないクソ会社だな

121 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 13:33:28 ID:A0oOUOMC0.net
スーパーのレジも、稼働レジが減り、平日なのに行列ですね。保育園に行ったら死ぬって言ってた議員さん、保育園閉鎖させて在宅のんびりしようとしてた非常勤保育士さん、行列中に感染しないようにねw

マスク生産も食料品も、全部遅くなって行列だ。おめでとうございます。

122 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 13:36:20 ID:6bSPIuMm0.net
>>119
いやむしろ>>88みたいな感じなら子供同士で勝手に遊んでるだろ
俺も3つ上の兄がいたが3歳の頃なんてずっと遊んでたぞ

123 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 13:38:08 ID:sFrSqogB0.net
>>122
お前らは良い子だったんだな〜
おもちゃの取り合いで喧嘩したり

124 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 13:39:38 ID:7YmKxMWY0.net
いくら自分が気をつけても子供がもらってきたらおしまいだからな。

125 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 13:40:14 ID:sFrSqogB0.net
3歳の多胎児なんて目が離せないだろうし

126 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 13:41:20 ID:03ekvzQs0.net
え?産休の時人員補充あるよね
サービス業は回らないから派遣入ってたし、デスクワークの旦那の産休の補充入ってたよ

127 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 13:44:17 ID:QMbg/2r00.net
>>126
ID:6bSPIuMm0は世の中知らないニートだから分からないんじゃないかな?

128 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 13:45:01 ID:5b7R9/xf0.net
警察はいらない、早くモヒカンにしたいんだ

129 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 13:46:07 ID:03ekvzQs0.net
>>127
よくわからないけどと言ってるからわからないんだろうね…
働いていたら自分が当事者サイドでなくても否が応でも巻き込まれる仕組みだしね

130 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 14:14:58 ID:0jNcqsMf0.net
自分たちで厳しい自粛を望んだんだろうが

131 :名無しさん@1周年:2020/04/09(木) 14:38:43.37 ID:6bSPIuMm0.net
>>126
だからさ〜
産休育休時はそれができるのに
緊急事態宣言がでているような未曾有の時になぜそれができないの?って話なんだが?

132 :名無しさん@1周年:2020/04/09(木) 14:39:04.31 ID:6bSPIuMm0.net
>>127
まず読解力から磨いてくれよニートくん

133 :名無しさん@1周年:2020/04/09(木) 14:40:10.93 ID:6bSPIuMm0.net
>>129
「よくわからない」が何に対してのことなのかも読み取れない馬鹿は黙っててね(はーと)

134 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 14:51:07 ID:03ekvzQs0.net
>>131
そりゃ産休取るまで時間があるから人事が調整しやすいからだよ
妊娠わかってからギリギリまで働く人がほとんどだから半年近く前から準備できるじゃん
今回は補充しようにも事態は急変するし比べられないでしょう
あなたの会社はどうなの?

135 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 15:06:00 ID:03ekvzQs0.net
しかも産休育休いつまでとるかわかるから補充先にもいつまでて説明できるけど今回はいつまで補充に入れるかわからないだろうし入る方も困るよな
まあこんな事態に働いている場合かどうかも怪しくなってきたな
医療と生活インフラ系以外休ませたらいいけど非常事態宣言出したから休業補償でないみたいだしどうなるんだろう

136 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 15:10:23 ID:4dTH/4JM0.net
子供小さいうちは自分で見なよ

あっという間に大きくなっちゃうのに

137 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 15:12:49 ID:6bSPIuMm0.net
>>134
半年もなくても1ヶ月あれば準備できるでしょ余程の職でない限り
変な話、半年前に辞職届だす人なんてほとんどいないんだから
「やろうと思えばできる」んだよ
それをやっていないだけで
そりゃあ他の人の負担になり迷惑をかけることになってしまうが
今起きていることはそんな小さい話ではない
国が傾くレベルの状態
それが理解できていないだけでしょ
うちの会社、というかうちの業界は離職率が高いので(それ自体は非常に良くないことだが)その辺はすぐに対応できる

138 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 15:14:28 ID:6bSPIuMm0.net
辞職届け?
退職届け○

139 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 15:15:23 ID:l0OgmSnZ0.net
>>118
そうじゃなくてこの際保育園閉園して家庭保育しろって言い切ればいいんだよ(医療従事者とかインフラ系除く)
こんな曖昧な言い方されたら会社にも休みますって強く言えない

140 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 15:22:23 ID:03ekvzQs0.net
>>137
うちは自動車関連で派遣の人件費めちゃくちゃ高騰してるからそんなに簡単に人事補助してくれないよ
産休育休みたいなんじゃなくて働いてる人の代理なわけだから
うちは役職級で部下は女性も多いし
子持ちが時短したり休業してる
ライン止まったからそこまで忙しくないからなんと回してるけど
むしろ国が傾くレベルの状態なら海外みたいにうちに引きこもらないといけないと思う…

141 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 15:24:22 ID:IXyuQ2j30.net
>>1
おじいちゃんとおばあちゃんに預けるやつが多数

142 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 15:25:28 ID:IXyuQ2j30.net
>>139
医療従事者の8割は女性なんだがw
学校休校で医療従事者が減って医療崩壊しつつあるのにあほなのか

143 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 15:27:25 ID:Esi7rdqP0.net
>>142
医療従事者優先的にみろて事では?

144 :名無しさん@1周年:2020/04/09(木) 15:38:47.78 ID:03ekvzQs0.net
話全然変わるんだけど辞める時て私も周りの人も大体人生の節目(結婚、妊娠)ばかりだったからいきなり辞めるなんてちょっとビックリした
1ヶ月前にやめますていうのが主流なのかな
引き継ぎや迷惑かかるし少なくても期が変わる前の面談で上司に言うわ

145 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 15:43:24 ID:6bSPIuMm0.net
>>140
当たり前だろ
今さら何を言ってんだか…
それができないからこんなことになってんだよ
だからせめて営業続けるならてめえんとこでなんとかしろって話
もちろん医療やインフラなどは覗いてな

146 :名無しさん@1周年:2020/04/09(木) 15:48:46.41 ID:TZezkOCQ0.net
都民の暮らしは表面だけがきれいな
カンバン方式で中身が無いのよ。
部品が何か一つが作れない届かないで
全部止まるから。

147 :名無しさん@1周年:2020/04/09(木) 15:50:11.70 ID:6bSPIuMm0.net
>>144
それ15年前くらいの思考だよね
今は共働きが当たり前になってるから結婚、妊娠で辞めるってのも減ってきたし
所謂今の若い子たちなんて迷惑なんて考えずに辞めてくよ
終身雇用という考えも薄れてきて
最近シャブで2度目の逮捕となった某シンガーの曲に影響受けた親に育てられて
自分ファーストになってるからね

148 :名無しさん@1周年:2020/04/09(木) 15:52:11.29 ID:Hw2rz8/y0.net
両親共に医療従事者・警察官でなければ保育園利用不可にすればよい。
自分のことばかりでなく、子供のこと、保育士さんのこと、社会のことを考えて。

149 :名無しさん@1周年:2020/04/09(木) 15:52:13.51 ID:saIOQraC0.net
>>145
離職率が高い割にはすぐに補充が見つかる業種ばかりじゃないじゃんIT関連しか思いつかないわ
業種毎に事情が違うのはわかるよね?
人事の流動性のある職場ばかりじゃないよ
てめえのとこでなんとかできないからみんな頭を悩ましているのでは?
あなたの業種は人件費コストや人材育成で何かいい策あるみたいだからここでご教示願いたいわ
旦那いつも悩んでるからアドバイスできたらと思うので教えてくださいな

150 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 15:57:16 ID:5SW9f/uW0.net
>>26
今のうちに感染しておかないと後々大変だぞ田舎者の老害くん

151 :名無しさん@1周年:2020/04/09(木) 16:12:21.83 ID:JrDC9JJZ0.net
これは完全に失策
医療現場で看護士が減る

152 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 16:22:39 ID:pHcK+0tk0.net
銀行員「保育園閉園するなら日本国民の取引全部ロックしてくれ」

153 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 16:24:26 ID:Esi7rdqP0.net
>>150
感染後に再感染してるじゃんかよ
免疫獲得できないのか型が変化してるかはわからないけどかからないに越したことはないわ

154 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 16:30:49 ID:18Pi3rsw0.net
共働きのうち無事死亡

心中や

155 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 16:32:04 ID:aHx6QJ6Q0.net
夫婦ともに医療関係者だけはどうにかしてあげるべき

156 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 16:35:04 ID:fQByoAkg0.net
>>145
アホなのに偉そうだねw

157 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 16:36:08 ID:/NGx+nzW0.net
>「在宅勤務の場合は家庭で」としている区もあるが、働く親からは「家で子供を見ながら仕事なんてできない」との悲鳴も。

へ〜。
普段からこんなケースも預かっていたんだ、なるほどw

158 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 16:37:38 ID:yfwncJt80.net
>>143
だよねー、わざと読み違えてるんじゃ?ってレス多いね

159 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 16:38:08 ID:/NGx+nzW0.net
>>23
> >>13
> 認可保育所は頻繁に「勤務証明書」出させてるから
> 勤務先や業務内容把握してるはずなんだ
> やろうと思えば医療ライフライン従事者の子供のみの受け入れはできる
> なぜやらないのか甚だ疑問

それはもうやってる、ってか差別すんな!の通達が出てる。
逆にそれを優先するから在宅とかお出かけ預けの輩は止めろよ、という話。

160 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 16:38:11 ID:GV2uQg+f0.net
>>157
できないよ。
休むしかない。

161 :名無しさん@1周年:2020/04/09(木) 16:48:42.43 ID:3DKHHlnn0.net
>>144
仕事続けるならよそで内定取ってから報告だからそんな早く言えないのはしゃーない

162 :名無しさん@1周年:2020/04/09(木) 17:08:16.29 ID:pHcK+0tk0.net
そういや在宅で重要な部長会議をしたとき
部長の子供4才が参加したがって会議がカオスになってたらしい

163 :名無しさん@1周年:2020/04/09(木) 17:14:30.17 ID:dyX+mQtU0.net
医療、警察等って言うけど、スーパーとかのライフライン等で働く人みたいなのが、預ける確率高いよね
それを自粛させるのはどうなんだろうか?

164 :名無しさん@1周年:2020/04/09(木) 17:17:16.80 ID:JrDC9JJZ0.net
>>163
それより看護師だよ

165 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 17:52:05 ID:hJ4VhN6n0.net
>>162
テレワーク後、初めてZOOM会議の予定が明日ある。
うちの子興味深々だから写り込んで来ないか不安

166 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 17:54:37 ID:pHcK+0tk0.net
>>165
絶対あるだろうなあ、うちもこれからあるから怖い
会議中に「パパーあそんでー」の実話記者状態

167 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 17:57:12 ID:hJ4VhN6n0.net
上の子のオンライン英会話には途中で勝手に参加してたり不安過ぎるわ

168 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 18:26:01 ID:3DKHHlnn0.net
>>165
子供部屋とか自分の部屋は無いの?

169 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 19:30:04 ID:hJ4VhN6n0.net
私はリビングで仕事してるから下の子は大体同じスペースにいる
上の子は子ども部屋で塾の大量の宿題をこなさないといけないから構ってあげられる家族がいないのよ

170 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 20:53:45 ID:bGON24c+0.net
だから?

171 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 21:07:48 ID:mw2OZf090.net
大学生バイトは?

172 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 21:45:30 ID:qmeEcmyu0.net
休園食らったから明日から出社出来んわ
みんな頑張ってね

173 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 21:48:14 ID:rNMK4tao0.net
良かったね

174 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 23:29:11 ID:SNqgMxC20.net
保育士だけど休園にしてほしいと心から思った
今日、幼児抱っこしてる時に思いっきり吐かれて服もズボンもやられた
時期が時期だけに洗濯してもお風呂入っても不安が残る
どうしても預けなきゃならないのは分かるけど、具合の悪い子供を預けるのは本当にやめてほしい

175 :名無しさん@1周年:2020/04/09(Thu) 23:34:26 ID:288/y8/R0.net
預ける方は自分の事だけだよね
保育士の負担とか考えてない

176 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 01:36:58 ID:0L77E1+u0.net
全部休みにしてほしい
スーパー、薬局、病院、役所、交番
配送業者、修理関係以外は全部

177 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 05:46:33 ID:+nELFSdR0.net
>>174
嫌なら仕事辞めろ

178 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 06:03:35 ID:QbrrkbfH0.net
保育園は動かしてやりたいけどなあ

179 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 06:17:31 ID:OhfSH63+0.net
保育園落ちた日本死ね

保育園落ちた自分で育児してる私は勝ち組

180 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 06:58:02 ID:YGDzAr970.net
保育士が「こんな安い給料で三密職場で長時間働けない」と脱走中
保育崩壊も始まってる

あと、自分の子供を守るんだ、という意識の高い親は収入減より登園自粛を選んでいるが
何も考えてない親ほどあたりまえのようにコロナの巣の保育園に子供を預けて働く傾向あり

保育園は原則休園すべき

181 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 06:59:26 ID:YGDzAr970.net
国のガイドラインでも保育所や通所型の介護施設は積極的に閉鎖を要請する対象になってる
ばしっと決めないと保育園がクラスターになりつつある

182 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 07:01:47 ID:YGDzAr970.net
それと保育園が休園になれば会社休めて休業手当出るけど
休園になってないのなら預けて会社に来ないと欠勤無休扱いになるところもあるみたい
保育園の対応があやふやなので親がパニくってる
声の大きい親の子供だけ預かるという感じになってるみたい

183 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 07:05:03 ID:YGDzAr970.net
保育士からも休園にしろという要請強い
自分ところでコロナ出したらえらいことだし
自分がコロナにかかりたくないし

熱があってもごまかして無理やり子供を置いていく親は山ほどいる

184 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 08:12:06 ID:DMBKLoVm0.net
>>182
うちがまさにそれだった、休園になったからやっと正々堂々と休業補償もらって会社休んで保育園にも連れて行かなくて済む、リスク避けられるわーって安堵してたら。
休んだら全て年休で対応してだとさ年休もほぼないから無給に近くなる所だった

保育園に相談して週一くらい預けることになりそう。ごめんね保育士さん

185 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 09:19:25 ID:HvkNX57X0.net
>>184
無給になるだけなら無給でいいと思うけどな。

186 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 09:42:43 ID:YGDzAr970.net
>>185
金さえあればね

家賃も食費も払えない、ってシンママもいるんだよ
自己責任で片付けるにはあまりに悲惨

187 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 09:57:01 ID:U2HEC3Cc0.net
いくら収入少ないとは言え
たった数ヶ月凌ぐ金も蓄えてないって
コロナ以前に危機管理能力に問題あるけどな

188 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 10:24:24 ID:SnaoKgSp0.net
>>187
問題あろうがなかろうが死活問題の人はいるってことなんだよ、分からないの?
自分ができてる事は他人もできてるって思い込むのは怠慢だよ

そもそもそこを叩いてどうするの?危機管理出来てる自分すげーってマウント取りたいだけ?

189 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 10:51:24 ID:uigF6ham0.net
>>187
同意
出歩かないから最低限の食費でしのげるし

190 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 10:52:16 ID:uigF6ham0.net
>>188
そういう一部には国からなんか補助あるやろ

191 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 10:59:52 ID:SR8EXzHZ0.net
インフラ関係職の子供は受け入れてあげてっていう意見が多いけど、この状況下で必要な職種を誰が決めるんだろうな。

インフラ関係の仕事は本人や家族の命を危険に晒して仕事しろと言うのか。

192 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 11:10:01 ID:YGDzAr970.net
>>191
そういうこと
看護師の母親もできたら行きたくないのに
無理やり行かされてる感じ
親が感染リスク高いから子供も高いのに
保育園みたいな三密状態でクラスター形成だ

しかし原則開園だったら預けられるはずだから
会社都合じゃない休業手当出さないって会社の多いこと
ツイッター見てびっくりした

193 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 11:13:43 ID:YGDzAr970.net
育休を1か月伸ばすかどうかのバトルもあるみたいね

194 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 12:48:17 ID:GtQJnrSh0.net
>>188
だからそれがいること自体が問題だと言っているのに何を言ってるんだ?
それを怠っているのが文字通り怠慢だろ
まぁこれをマウントとか明後日の方向の受け取り方しちゃうやつに何を言ってもアレだが

195 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 12:52:54 ID:/YYW1rZW0.net
どこもかしこもウチは社会に必要、
重要インフラだと主張しているからな
そのせいで相変わらず電車は混んでるし
結果2週間後も感染拡大しているだろう
先のこと考えて動かないと悲惨だよ
まさに自己責任

196 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 14:12:00 ID:n4tyl+ph0.net
0〜5才が100人くらいいる園で職員は40人、使用する部屋は5、6部屋
これを親の職業で分けて使用する部屋預かる人数を半分、または3分の1にしたら、万が一感染者が出ても消毒作業してすぐまた再開できる
一軍二軍と分けて待機させないと、今のままだと無駄な気がするよ

197 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 14:24:28 ID:uigF6ham0.net
在宅で仕事できる恵まれた環境のくせに仕事にならないと子供を預ける自己中

198 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 17:52:26.96 ID:BNy5EYBI0.net
医療従事者の子供はどうするの?

総レス数 198
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★