2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京大学が授業をオンライン化、初日から大混乱の真相

1 :首都圏の虎 ★:2020/04/07(火) 13:51:54 ID:z6tY04hC9.net
東京大学ではコロナウイルス対策の一環として、基本的に全ての授業をオンライン化すると発表した。これにより、当初の学事歴通りのスケジュールで授業の実施が可能になった。ウイルスの拡散防止のみならず、日本への渡航が困難な留学生などにも配慮した措置だという。

ところが、オンライン授業の初日である2020年4月6日、いきなりサーバがダウンして授業の継続が困難に。「サーバが脆弱でオンライン授業に対応できなかったのではないか」などと、諸説がネット上に飛び交った。本件に関して、同大に通う学生から情報を得た。

https://tanteifile.com/wp-content/uploads/2020/04/01-768x515.jpg
トラブル発生時、講義にアクセスできない学生の一人がTwitterに公開した画像。
(当サイトにて画像の一部にモザイク加工を追加)

情報提供者曰く、「オンライン授業自体ができなくなったというのは事実ではありません」。オンライン授業には、原則として「Zoom」というアプリを使用している。テレワークが推奨されている現在、企業のオンライン会議等でも頻繁に使われているアプリだ。今回のトラブルは、Zoomそのものに問題があったわけではない。

Zoomによる配信は、URLさえ入手すれば、不特定多数が閲覧できる。そのため、東京大学では、学生や教員がIDとパスワードを入力しなければ閲覧できない学内関係者限定ページに、それぞれの講義のURLを記載する。受講者は、事前にこのページにアクセスして、講義のURLを把握するという仕組みだ。

オンライン授業開始に伴い、講義のURLが記されたページに学生たちが一斉にアクセスした。その結果、サーバがダウンしてしまい、受講者が講義のURLを把握できず、オンライン授業が成立しがたい状況になったというのが真相だ。

https://tanteifile.com/wp-content/uploads/2020/04/02.jpg

情報提供者によると、大学では今後の対策として、学内関係者限定の別のページにも講義のURLを記すなどの方針であるとのことだ。

2020.04.07
https://tanteifile.com/archives/21644

2 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 13:52:25 ID:bg3EnINn0.net
2gets

3 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 13:52:39 ID:bZd9ELhY0.net
ZOOMってなんか問題になってなかった?

4 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 13:52:57 ID:6cgUUDF70.net
オンライン授業には、原則として「Zoom」というアプリを使用している。
  

  _ノ乙(、ン、)ノ あっ、チャイナリスクw

5 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 13:52:59 ID:iGHqzhAg0.net
   ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、.
  (    )/ ⊂/"´ ノ )
 ⊂   ノ   /   /vV
  (   ノ    し'`∪
   (ノ

6 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 13:53:18 ID:uvKvDWNY0.net
授業は配信できても出席取れないからダメだろ
大学の意味がなくなる

7 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 13:53:28 ID:OXky4CJr0.net
裏山出席日数

8 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 13:53:44 ID:EhUUXjXT0.net
レッツ オーーン ライーーーーーン!

9 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 13:53:46 ID:pd/feqGG0.net
全ての教育はユーチューブで全公開しちゃえば?
入試もいらんやろ

10 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 13:54:08 ID:SXcetC9g0.net
これでアジアで100位内も無理になるのか

11 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 13:54:10 ID:aqwyKt2m0.net
この絶好のチャンスにスカイプは一体何やってるんだ

12 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 13:54:22 ID:mylmTeUh0.net
放送大学が大正義だったようだな

13 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 13:54:34 ID:ONoe9Gj90.net
>>3
セキュリティホール

14 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 13:55:04 ID:6cgUUDF70.net
  

  _ノ乙(、ン、)_youtubeでいいわよね >>9

15 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 13:55:10 ID:scaXBOzP0.net
初日の混乱は許してやれよ
こういうのを完璧にしようとすると、コストというか事前のテスト工数が跳ね上がるんだよね

16 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 13:55:38 ID:mtpMEim80.net
東大無能すぎね?
どんだけ税金の助成を得てると思ってんだよ。コストパフォーマンス悪すぎだろ。

17 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 13:56:00 ID:VT41X7zD0.net
ZOOMかよw

18 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 13:56:27 ID:6cgUUDF70.net
  

  _ノ乙(、ン、)_無理にリアルタイムで双方向を目指さなくても、youtubeで上げて課題を提出の流れでおk

19 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 13:57:09 ID:7jN0bEwC0.net
放送大学生の俺、高みの見物。

20 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 13:57:39 ID:zcwEpke90.net
東大だから目立つけど
オンライン授業にした大学はどこも明日は我が身だと思う。
あと大半がZOOM使用してるからいずれセキュリティトラブルも起こるんじゃ。

21 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 13:57:44 ID:lyppxrQe0.net
今の大学生は自分のアパートにWi-Fiつけてんの?大学の図書館のWi-Fi?

22 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 13:57:44 ID:GAsOUfLe0.net
箱としての大学なくして
オンライン授業と各教授が実施するペーパー試験と論文で学位授与でいいよもう

23 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 13:58:11 ID:9vLVtDRB0.net
>Zoomによる配信は、URLさえ入手すれば、不特定多数が閲覧できる。
>そのため、東京大学では、学生や教員がIDとパスワードを入力しなければ閲覧できない学内関係者限定ページに、それぞれの講義のURLを記載する。
>受講者は、事前にこのページにアクセスして、講義のURLを把握するという仕組みだ。

なんでこんな面倒くさいことしたんだ?

24 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 13:58:32 ID:VT41X7zD0.net
>>22
つ放送大学

25 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 13:59:03 ID:3vNrUzc90.net
>>18
それならYou Tubeである必要すらない
放送大学見て勝手に学べでオケ

あとはレポート提出
楽だわなー

26 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 13:59:16 ID:kWFW2Qvi0.net
現在オンライン授業中

27 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 13:59:18 ID:9fEP9Fmf0.net
東大だとレベル高いからこんな面倒なの無視して自分で
専門書読んで勉強するだろ。それで自習した奴の方が
試験の成績いい。

28 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 13:59:45 ID:ADcb41Qr0.net
ただURLを掲載してるだけのサイトがダウン!
ダッサwwwwwwwwwww
これが日本のトップの大学
IT後進国すぎる

29 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 13:59:59 ID:MoUPnvGV0.net
結婚前にどこまで相手に秘密を打ち明けるべきなのか
http://vcoio.wulabs.org/8k9i0v9qr2j/b6bj5jmwf522.html

婚活婆のフェラチオで速攻逝ってしまった

http://vcoio.wulabs.org/r341375zw5b5e/m08l21wwb146.html dal.html

30 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:00:08 ID:3R845DzJ0.net
>>16
学内鯖の増設が難しいんだと思う
東大は3月初めからオンライン移行を宣言して他大学より1か月は早く準備を開始してた
ここがだめなら、他大学ももうだめぽという敗戦ムードが広がってる

31 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:00:12 ID:EhUUXjXT0.net
そういえばZoomって脆弱性の問題ありで、下手すると人民解放軍にすべてが筒抜けになるんだろ?
やばくね?東大生でちゃちゃっと学内システム構築した方がいいんじゃね?

32 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:00:39 ID:iksmEBJD0.net
素人が管理してんの?

33 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:00:44 ID:F6oAIUVK0.net
>>9
マジいいアイデア
若者の大半が東大生並の頭脳を持つことになる
偏差値30のゴミは絶滅できる

34 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:00:45 ID:FDs8WkLO0.net
>Zoomによる配信は、URLさえ入手すれば、不特定多数が閲覧できる。

記者もよくわかってないな。
当然パスワードは設定できるし、アカウント持ってないと参加できないようにもできる。

まぁパスワードだけじゃパスワード漏れれば結局一緒だし、
Zoomのアカウントを全員に配るのは間に合わなかったんだろう。

だから学内関係者限定ページにのみURLを掲載するという中途半端な手段に出て、
あえなく失敗w

35 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:00:53.98 ID:DrBF3PHJ0.net
サーバー貧弱すぎんか

36 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:01:01.61 ID:FDs8WkLO0.net
>>31
アップデートで直ってるけど。

37 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:01:15.88 ID:yfobBUkL0.net
講義風景ツイで晒す東大生って

38 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:01:52.61 ID:5EGOXiQD0.net
光ファイバーコミュニケーション
回路全壊

39 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:02:23.30 ID:wA1fLGD+0.net
東大は自前でシステム組まなかったの?

40 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:02:26.27 ID:lTBjuDFw0.net
Zoomが落ちるわけないから、東大の何が関係してんだ?

41 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:02:29.38 ID:EJiFienZ0.net
どこかと思えばZOOMかw
授業ならセキュリティ甘くても問題ないけど、多人数の同時接続は落ちやすいからあかんね。

42 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:02:40.50 ID:3vNrUzc90.net
>>31
まあ、学部レベルの講義で
人民解放軍に筒抜けになって困るようなネタもないと思うが

43 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:02:43.74 ID:KgV/xbpU0.net
つーか放送大学の授業で単位取れますってすればいいじゃん
東大の意味ないけど
モチは餅屋
>単位互換協定締結校
https://www.ouj.ac.jp/hp/kigyou/tanigokan/school.html

44 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:02:49.79 ID:862UPDRE0.net
>>9
YouTubeにしても数学や物理の授業は居眠りしている奴が大半

45 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:03:34.67 ID:oqtXUIsL0.net
URLを記載した学内サイトが落ちたのか

46 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:03:47.36 ID:rV449GcE0.net
それでできるなら

キャンパス不要論がぁー

47 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:03:49.73 ID:JnOg+Oj50.net
>>9
国立は特にやればいいね
学位とか今更要らないけど

48 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:04:09.54 ID:Qr5qeFd+0.net
ニコ生使ってやれよ

49 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:04:23.15 ID:9fEP9Fmf0.net
コソッとyoutubeに授業映像上げて、それみさせれば?
東大の授業は東大生しか見ないだろ。東大受験生が
見るくらいだな。出席なんかケイタイでとればいい。
寝てる奴は欠席

50 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:05:13 ID:zwLfkEaT0.net
>>3
チャンコロのソフトでデータを盗まれるとか。

51 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:05:27 ID:GRegDldb0.net
つべで無料公開したら、
放送大学のが質が高かったりしてな

52 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:05:32 ID:3vNrUzc90.net
>>49
本来出席なんか取る必要ないんだよ
試験が合格レベルに達してなければ問答無用で単位落とす
8割落ちても、問題なしな体制であれば

53 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:05:35 ID:Ipido48b0.net
ジャップって頂点がこの有様なんだよな

54 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:05:57 ID:wTZqO3uH0.net
花魁がオンライン

55 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:06:23 ID:taMB1M2K0.net
nyの金子さんが生きてたらシステムの構築くらい楽勝だったろうに

56 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:06:46 ID:K2Mz6ecy0.net
>>9
youtubeで東大の授業が見れたら、物珍しさで見ちゃう人多数
でもあそこのサーバなら耐えられるか

スカイプのチャットグループ上限は50人だとか
有料だと250人までだとか
50人の方でも2〜3台のパソコン(とアカウント)使えば150人いけないか?

57 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:06:58 ID:GRegDldb0.net
>>52
そうそう。

勉強したいやつが受講して、修学した結果として試験と単位認定があるんだからな

58 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:07:19 ID:3vNrUzc90.net
>>51
質問ができる
学生の質問にリアルタイムで返答がもらえる

これが無きゃ、放送大学の圧勝なのは確定的に明らか

講義をテレビかなにかと勘違いしてるやつが多すぎる

59 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:07:33 ID:qYKaHnea0.net
そりゃまあ最初はこうなるわな
準備もほとんどしてなかっただろうし
次がんばれ

60 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:07:36 ID:l04q3Hmp0.net
UTASがダウンした
はじめからITC-LMSにアクセスするように言っとけばよかったに

61 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:07:58 ID:1i7fICWD0.net
もう欧米に合わせて全国9月新学期にしよう
今年9月卒の院の人にはすまんけど

62 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:08:14 ID:Ri0zaia00.net
>>23
ケチって無償版を使ってるから運用が煩雑になる

有償版を契約して教職員と学生にアカウント配れば解決する

63 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:08:19 ID:bhOjg6QC0.net
>>1
youtubeにアップすればよかっただけでは?

64 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:08:23 ID:NAyi0dZk0.net
>>3
大学の講義だから漏れたところで大した被害はないよ
むしろ研究室の打ち合わせに気をつけた方がいい

65 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:08:50 ID:i2z3NgRp0.net
自前のサーバーだったのかな
AWSやAzure使えばよかった
・・のか?

66 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:08:50 ID:H9CDrjlK0.net
学生にメアド申告させて当日メール送信すればいいだけでは?
東大って馬鹿しかいないのか?

67 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:08:54 ID:N7802Q5J0.net
俺、地方大の教員だけど、オンライン授業は無理だろって思う。
数千人の学生が一度に数百チャンネルの授業にアクセスするなんて、
どんだけのサーバーパワーが必要なんよ?
時間がなさすぎ。

68 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:09:02 ID:Wk/z0gh50.net
寮生を帰宅させたらしいな
テロ組織だろ、この大学

69 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:09:19 ID:ZxobB7Bc0.net
なんでそんなにzoomばっかなの

70 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:09:34 ID:cqyrXOFC0.net
本当に格好悪い情けない大学になったよね。

というか、これプロがやってるんだろ? あっちゃいけないだけどね。

71 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:09:44 ID:MDUKQRaw0.net
>>20
昨日、ぼくが立命館もずっこけてたw

もう定期試験も、放送大学のキチガイ生徒()といっしょに、教科書持込可、全問マーク式でいいだろw
発達障害以外はアホでも単位ゲットだ

72 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:09:51 ID:tS9tiUWV0.net
IDさえ手に入れたら外部からでも見られるってことじゃん
東大の授業を盗撮して売れば金になるな

73 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:10:15 ID:M/2n4lgi0.net
>>9
格差是正に繋がる事は犯罪になりかねんぞ

74 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:10:53 ID:3vNrUzc90.net
>>69
1番安定していて、データ転送量が少なく、画質もそこそこ良いから

他にいいものがあれば、そっちに行くけど、何かある?

75 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:11:51 ID:KwnYYBRr0.net
youtubeで無料公開するだけで解決

76 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:13:24 ID:3R845DzJ0.net
>>56
ハーバードやなんかは、全授業がオンラインになったが、それをを世界に公開してるらしい
家に封鎖されてる世界各国の人にも授業を役立ててほしいんだと
まあレベルが違うな

77 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:13:25 ID:ObWo1OC20.net
>>3
セキュリティホールとかパスワード全部中国に送信されたとかで
各企業が削除しろとか言い始めてる

78 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:14:11 ID:AtAeTbLd0.net
YouTubeがあるやん

79 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:14:31 ID:l04q3Hmp0.net
>>77
さすが世界の害虫、中国

80 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:14:58 ID:ObWo1OC20.net
>>16
東大は戦争のための研究はしないとか言い張ってるので本来なら
インターネットなど使うことは許されない

81 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:15:06 ID:i2z3NgRp0.net
教壇に立って説明するのは録画した動画で良い
質問に対する回答は講義動画とは別に非同期で必要な都度やれば良い

なんで全部リアルタイムで一度限りにしなきゃならないんだよ
空間だけじゃなくて時間も自由にしたら良いのに
この発想自体が頭固くてもうだめだと思うわ

82 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:16:00 ID:P+CvfiIh0.net
>>43
東北大、阪大、九大でも放大と単位互換できるんだね。

83 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:16:20 ID:npduPXWC0.net
よく分からんのだが、オンライン授業って、学生はどの端末使うの?

オレはAndroidのタブレット1つしか持ってないし、月6Gまでの契約なんだが、
通信料学校が払ってくれるのか?

84 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:17:52 ID:3vNrUzc90.net
>>81
即時性双方向性が必要なければ
動画すら必要ない
教科書、参考書渡して質問が必要になったらいつでも来いで終いの話

85 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:19:20 ID:K2Mz6ecy0.net
>>67
地方の大学教員というと学者のはずなのに>>1を読まんのか
サバ落ちしたのは、ZOOMのサーバじゃなくて、そのURLを記した東大の学内関係者限定ページ
画像もちゃんと付いてるだろう
ただのURLを記したページが落ちるって、東大の鯖すごく弱いのかと思っちゃうよ

>>66
1に貼ってある画像にある、あの学内ページを使いたかったのではなかろうか

86 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:19:27 ID:MDUKQRaw0.net
>>76
お前と親の仕事っぷりも、追加報酬なしでネットで上げればいいよ
働いてねえかw
名前と顔だけ上げてみろw

87 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:19:49 ID:pG77Pqt80.net
まあ最初からすんなり行くわけないっしょ

88 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:20:20 ID:FnmfzyW+0.net
代わりにYouTubeヨビノリたくみくんにやらせておけば。

89 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:20:58 ID:3R845DzJ0.net
>>83
大学によっては一部補助ぐらいじゃないのか?
通学の交通費がかからないんだからいいだろ的な発想
大学のPCルームを開放するところもある
密集を避けて運用

90 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:21:43 ID:/P1OCicr0.net
zoomとかつかわずに単に各自がyoutubeでWEBカメラで自分の姿と声を配信し、
教授はその配信の中から、
全員の音声&自分と発言者を含む数人(これは教授がその都度選択)の姿を1画面にしたものを配信。
学生はその教授の配信を受信する。すべてパス付で一般は見られないように。
これでもいい。
20人位いっきに相互に映像でまとめると負荷がかかりすぎてダウンしやすい。

91 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:23:02.14 ID:gYukMYUD0.net
教育工学の分野でオンライン教育については研究が進んでいるし、標準化もされているのにね。
教育工学自体一段下に見られているから、その研究成果を生かしていないのかも。

92 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:23:13.24 ID:K2Mz6ecy0.net
しかし、筆記試験はオンラインじゃできないだろうから
すべての授業の試験がレポート化するのかね

コピペレポートの氾濫は今に始まったことじゃないのだろうけど、
生身の教員と同じ空間で授業するというバックボーンがないと、
抑止力がさらに低下しそう

レポートの概略を、400字で手書きで付けさせては?

93 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:24:09.16 ID:Hums4/4j0.net
>>84
質問出来なくても誰かが講義をしてくれるのと教科書じゃあ随分違うは

94 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:24:32 ID:MDUKQRaw0.net
>>82
聴講生は誰でも申し込めるからな
万一定期試験に合格すれば放大の単位として認めてやるというだけ
逆は聞いたことねえわ

95 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:24:48 ID:mG32ejtK0.net
>>83
今動画が見れる環境にあれば問題ないって書いてある。
ただ、新入生にはレポートや別の窓を開くためにパソコンを持つことを勧めてるね。

96 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:24:50 ID:/P1OCicr0.net
ミネルバ大学式で筆記試験なんて無くせばいい

97 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:24:51 ID:3R845DzJ0.net
>>86

議論の方向性が全く分からない

98 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:26:03 ID:105iVmfx0.net
zoomとか使うからでしょ
中共の工作員かよ東大も大したことないな

99 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:26:34 ID:mG32ejtK0.net
>>83
ちなみに東大は自己責任主義
契約が未対応でギガ不足や多額の出費になっても知らないって考え方

100 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:26:42 ID:0vYCSVKE0.net
>>9
もはやその方が面倒が無くていいだろうな。
見られて困るものでもないし。

101 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:27:42 ID:CGJWOaHC0.net
>>83
情報系の学科だと入学の時に色々指定されるよ

通信量で難しい場合や文系学科は大学のPCルームに行けると聞いたような

102 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:27:49 ID:npduPXWC0.net
>>89

そうか。

補助金出る学校はいいよな。
自分の端末で動画見るのを自制して、授業受けるとか冗談じゃないんだが……

103 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:27:55 ID:0QbZbVQ40.net
>いきなりサーバがダウンして授業の継続が困難に

あのさぁ

104 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:28:06 ID:3R845DzJ0.net
>>92
試験は難しいよな
例えば初級の外国語みたいな暗記中心の科目の場合はレポートの課しようもない

しかし実験や実技関係は授業自体が難しいだろう このあたりどうするのか

105 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:28:50 ID:K2Mz6ecy0.net
>>76
ほっほう、大盤振る舞いだな
どうせ英語ほとんど分からないから、物見遊山で見てみるかな
スピードを落として聴けるなら、チャレンジしてみる価値はある
これからの正義の話とか

106 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:29:40 ID:bBYdUq5P0.net
>>56
正直中堅大の授業のほうがわかりやすい

107 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:29:53 ID:IV/a7ikm0.net
>>1
東大、こうしたらこうなるという予見偏差値30なのがバレる

108 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:30:04 ID:CGJWOaHC0.net
>>104
特殊な文字を使う第二外国語を履修してたら泣くなw
ロシア語のコピペレポートなんて検索も無理そう

109 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:30:06 ID:QI8h1iQF0.net
>>62
会議内容の中国サーバーへの送信は防げないけどな

110 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:30:21 ID:+sAc/w5l0.net
.
.
さすがアカい大学はやることが違うなw

111 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:31:18 ID:EuKnQLyB0.net
>>62
中国に個人情報抜かれまくりだな

112 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:31:45 ID:XOpIdpL70.net
>>76
リアルタイムじゃないが
東大もオンラインで授業公開している
別にリアルタイムの必要ないしな
https://ocw.u-tokyo.ac.jp
海外ガーしたいのではなく本当に授業に興味あるならどうぞ

113 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:32:03 ID:5Hvrem4J0.net
講義はほぼ一方通行だから、
収録しておいて、期限内に見て、
掲示板で質問や議論して、
試験やレポートをネット経由でやれば、
実技、実習以外は大幅に簡略化できるね。
教員も都合のいいとき録画できて、出張や研究の予定が自由になる。
学生もサークルやバイトなどやりやすい。
そして教員も学生も病欠が減る。

114 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:32:07 ID:XN8YJWzS0.net
はっきり言って学部の講義なんて東大だろうが眠くなるだけだしそこらへんに売ってる教科書に書いてあることしかやらない
大学教育の価値は院以上の特論とか直接教員と討論できるゼミにあるのであって9割の講義はどこでも同じ
授業無しで自分で調べてレポート出してねで単位やっても何も問題ないと思う

115 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:32:10 ID:X263Ar930.net
セキュアなシステムは色々あるのにどいつもこいつもお手軽zoom一辺倒。アタマ悪いのか?

東大が正規の授業でzoomて…

116 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:32:42 ID:3R845DzJ0.net
>>102
本来は国が助成すべきなんだろうけどな
自粛とか封鎖とかテレワーク推進とか言ってるんだから
海外は端末も貸与で小学校から全員オンライン授業させてるらしい
都市封鎖と同時に移行できてる 

>>105
ハーバード大 無料オンライン授業一覧
//online-learning.harvard.edu/catalog/free

117 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:32:56 ID:dC9CacGU0.net
>>112
双方向性を担保しないと、大学設置基準云々うるさい

118 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:33:23 ID:gYukMYUD0.net
>>51
放送大学は、講義内容が放送される、数年使われることを前提に作っているから、質は高いよ。芦部の憲法とかの話は有名だし。

あとリアルタイムな講義の方は、参加する学生に大学教授や実務家が登場することがあり、これまた質が高いので有名。

119 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:33:43 ID:dFxzRVqr0.net
東大でさえzoom使ってるのか

120 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:34:47 ID:hqtphRM+0.net
講義で端末使うときに
「はい、ここでenter押してくださーい」
ってやると、アクセスが集中して
鯖が落ちるんだよね

よくやったわ。

集中すると落ちるから
少し時間開けるようにアナウンスしないとね。

121 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:35:49 ID:6iLx4rBgO.net
道垣内弘人って教授の講義を聴いてみたいのです。ぜひ

122 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:36:53 ID:OADBrHsD0.net
ZOOMなんて使わずにGsuiteのHangouts使えよw
GoogleかMicrosoftにかなわけねえだろZOOMごときが

123 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:37:48 ID:3R845DzJ0.net
>>112
もともとオープンコースのやつだね

市民大学とか公開講座の
上位バージョンみたいなやつ

124 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:38:09.97 ID:ffdSY8qK0.net
>>9
それ書こうと思ってた
教育動画って結構あるが、テキスト無いと難しい面がある
しかし学生は指定の本購入してるし、理解しやすいだろう
一時停止機能などメリットもあるな
いつでも受けれるので、集中力が途切れるデメリットもある
私事では、東大の講義を一度動画で見てみたい気持ちあるな
自分でも付いていけるかな?

125 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:38:28.75 ID:xQxXSz8/0.net
前からやってたよな。

126 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:38:35.98 ID:CGJWOaHC0.net
せっかくだし
ひかるちゃんの特別講義とかないの?

127 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:38:38.09 ID:7jN0bEwC0.net
放送大学に入れや。
ネットで講義見れるぞ。

128 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:38:44.19 ID:KgV/xbpU0.net
>>94
>単位互換協定締結校の学生の方へ
https://www.ouj.ac.jp/hp/kigyou/tanigokan/student.html
単位互換協定締結校で、所属大学等が認める場合は、
放送大学で修得した単位をあなたの大学等の単位にすることが可能です。
詳しくは所属大学等の事務局にお問い合せ下さい。

逆も大丈夫みたいだな

129 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:38:45.70 ID:MDUKQRaw0.net
>>118
クソみたいに莫大な助成金を受けてるからな
理系の研究もないのに、そこらの駅弁、私大の比じゃないからな
放送大学のホームページで理事の経歴調べてごらん

130 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:39:27 ID:8IDQm3x40.net
配信事業を少しでもやってれば

通信回線の容量確保が一番大切なんてことは常識中の常識なんだがw

まあ、ここのレベルもこんなザマになっちまったよなあ。

131 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:39:28 ID:5Dgt9lCA0.net
やっぱ東大でもIT先進国の韓国にはかなわないか

132 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:39:32 ID:IPfRR61R0.net
You Tubeでええやんけ

133 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:39:50 ID:hMjTkl9s0.net
まぁ事前の準備期間が少ないから仕方ないよね。
講師の教育に割ける時間も少ないし。

zoom か Webex か Teams のどれかでしょ。

134 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:40:20 ID:0E7x19AA0.net
日本ではまだオンライン講義とか無理だよ
インフラが整ってない

135 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:40:47 ID:5kRGiuHx0.net
Zoom-Zoom

136 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:40:51 ID:A2F1h3i70.net
ニューヨークではZOOM禁止なのに東京は気にしないのな

137 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:41:36 ID:xyCplBD40.net
立命館も初っ端でサーバーダウンしてたんとちゃうかなあ
講義だけじゃなくて単位登録とかもまとめて一つにしてた、一講目の
開始時間にアクセス激増とかが原因やったらしいな

138 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:42:04 ID:7jN0bEwC0.net
>>134
放送大学がやってるが?

139 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:42:16 ID:MDUKQRaw0.net
>>128
形式的にはねw
入門ばかり放大に対応する科目もなく、合理的理由も認められないから
文科のゴリ押し、押し付けなのよね

140 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:42:41 ID:KgV/xbpU0.net
基本無料でっせ

https://www.uopeople.edu/
成績優秀ならバークレーやニューヨーク大学への編入も可能
コミカレとかより余程格安

141 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:42:49 ID:8Nxr7d7W0.net
文系なんて自分で本でも読んでればじゅうぶん。
理系は実験、実習が大変だからまったくちがうが。

142 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:42:57 ID:cqyrXOFC0.net
というか、中国のスパイパクリ企業の製品を導入してる時点で

”極めて悪質な大学のっとり行為”と言わざるを得ないね。

今の東大は冗談抜きで中国朝鮮のスパイにのっとられてるんでしょう。

慶応義塾も準備は出来てるだろうから後は俺も行動アルのみですが、本当に

こいつらを見てると殺意が沸いてくるね。

143 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:43:03 ID:veovYV8Y0.net
技術立国日本🇯🇵
幻想はそろそろやめにしたら?

144 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:43:52 ID:OADBrHsD0.net
>>133
バックのサーバー最強のGoogleだろどう選択しても

145 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:44:27 ID:SVEpqs4C0.net
東大をもってしてもサーバーダウンしてまうんだ?
ダッサw

146 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:45:40 ID:K2Mz6ecy0.net
>>112 >>116
URL?
東京大学のはもういきなり聞き始められちゃってるけど、
専攻してた分野の選択したら、全然面白い

ハーバードのは専攻分野なし
「Lessons from Ebola」などというのがあり思わずクリックすると
アカウント取得が必要そう
後でやってみる〜

147 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:46:03 ID:KgV/xbpU0.net
放送大学が名称がダサすぎる
東京大学通信教育学部とかにしたら日本の教育変わったやろ

148 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:46:38 ID:guYQnOoe0.net
そもそも早慶などは早々延期を決めて学内閉鎖までしてるのに
最高学府がオンラインであろうとひとり学事歴通りに授業開始とかふざけてる

149 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:46:52 ID:4sycjafu0.net
ほんと遅れてるな日本は AIも自動運転もダメ出しそのうち三等国に転落だろ

150 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:47:07 ID:goHKlX5G0.net
いいなあこっそり受講したい

151 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:47:11 ID:3ju8d9fX0.net
>>6 出席w
どこのFラン大だよ

152 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:47:17 ID:/oa6xoY10.net
潔く休講して、その間にちゃんと準備したら
いきなり無理だっちゃ
中国の事例は中国のホラもあるだろ

153 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:47:37 ID:T+rmU6xq0.net
>>3
会社の会議なんかと違って大学の講義が流出しても影響はほとんどないでしょ

154 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:48:00 ID:XD1ZvZ6+0.net
ようつべなら10万人でも落ちない

155 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:48:00 ID:tNWJXUEl0.net
>>3
脆弱性とデータ扱いの不透明性、管理者による閲覧を否定していない

その他チャイへのムニャムニャとか黒い噂

156 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:48:45 ID:/oa6xoY10.net
入試中止で1年生がいなくなったこともあるんだから
1か月くらいの休講がなんだ
はい中止中止

157 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:49:37 ID:etlLqTx70.net
オンライン授業いいよな。画面キャプチャソフトで録画しておけばいつでも見られるもんな

158 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:49:45 ID:jxz1UgS/0.net
普通に考えてYOUTUBEだ。
まずいのかな? わからんが

いろいろ問題があるとは思うが
講義担当者はマスク😷するとよい。
なにかと今は、怪しまれない。

アプリなくても殆どのスマホで閲覧
できると思う。

159 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:49:52 ID:KgV/xbpU0.net
>>148
早慶も通信制あったが単位互換はしてないんか

160 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:50:23 ID:pd5EWnzk0.net
zoomってそんなヤベーんか
オンライン面接で指定されるから使ってるけど

161 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:50:31 ID:PJBLNibP0.net
授業? 大学は講義だろ

162 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:50:34 ID:bC+qPBDF0.net
まぬけ

163 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:50:36 ID:g0tKjE0N0.net
>>9
すでに放送大学があるけど誰も見てない

164 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:51:00 ID:I/FkYdzk0.net
YouTubeで公開すればいいんじゃない?

165 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:52:20 ID:AtAeTbLd0.net
YouTubeのライブ配信なんか10万人でも余裕だぞ

166 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:52:30 ID:0rXQQ5TH0.net
>>115
Zoomヤバイかもと言い出して二、三日で乗り換えるとか無理無理

167 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:52:48 ID:g0tKjE0N0.net
東大だから授業もハイレベルとか考えてる奴いるのか

168 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:53:13 ID:vWWkuXHu0.net
レベル低い大学だね。
Fランかな?

169 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:53:32 ID:DsFwhQfp0.net
>>1
G Suite導入するといいですよ。東京大学さん。

今どきオンプレでどうこうするもんじゃないでしょ。こういうのは。

Google Classroomありますし、Google スライドのリアルタイム質問機能など
さらにはセキュリティが欲しいなら、接続デバイス登録と二段階認証の組み合わせで、VPN などなくとも、民度の高い方々でしょうから、運用出来るでしょ?

在宅ワークでVPNサーバパンクさせてるバカなとある大企業と違ってね

170 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:55:15 ID:jxz1UgS/0.net
あっそうだ。
DVD-Rでもいいかなと思ったが
今どきのPCって再生装置がないかもで
USBメモリでmp4で郵送って手もあるか

171 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:55:28 ID:47qCK50J0.net
俺は、放送大の大学院の単位を趣味でいくつか取得したが、生徒はほとんどが中高年だったw

172 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:55:30 ID:71xdgE2/0.net
オンライン授業いいね
うまくいかなくても改善していけばいい
他の学校、小学中学とかもどんどん見習えばいい

173 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:55:34 ID:+SGeYQsZ0.net
もう放送大学の単位互換でいいじゃん。テストの時、集まるのだけ難だけど。

174 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:55:37 ID:bLe8L7To0.net
zoom使ったらいかんやろ

これ思いっきり中国人の会社じゃん
データ全部中国に送られるよ
企業とかやばいと思う

Eric Yuan
起業家
説明
英語から翻訳-エリックS.ユアンは億万長者のビジネスマンであり、クラウドベースのズームビデオコミュニケーションの創設者です。 ウィキペディア(英語)
原文を見る
生年月日: 1970年 (年齢 50歳)
生まれ: 中華人民共和国 泰安市
配偶者: 結婚
学歴: 山東科技大学
純資産: 70億アメリカ合衆国ドル (2020年)
設立組織: Zoom Video Communications

175 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:56:28 ID:LIKzkyZP0.net
Blu-rayディスクに入れて発送しろよ

176 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:56:38 ID:LlPhix7p0.net
ようつべの限定公開とかじゃダメなん?

177 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:58:13.65 ID:US2hvxwq0.net
もう全て放送大学でいいだろ

178 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:58:15.40 ID:SVEpqs4C0.net
東大ならZOOMの代わりのアプリぐらい作れよ
優秀な集まりなんだろ?

179 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:58:37.70 ID:YJQ9ouOv0.net
底辺レベルの大学だなあ
東大とかはこんなことないぜ

180 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:58:51.95 ID:kWFW2Qvi0.net
>>178
お前東大に厳しいなw

181 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:59:13.01 ID:YUA20tGF0.net
まあ、しかし講義はまだなんとかなるとして院生とかの論文指導が大変そうだな
特に実験が必要な分野ってどうするんだろうか

182 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 14:59:19.75 ID:2VnInaJT0.net
>>21
ルーターくらいあるだろ

183 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:00:07.17 ID:97kQ+42D0.net
東京がおさまっても地方からなんだかんだで継続の可能性があるとかで
来るな 絶対に学校には来るな帰省したらとりあえず部屋で二ヶ月待機しろで
次年度の新入生も影響うけて二年弱続くやつか

184 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:00:11.01 ID:ZZn3ngoc0.net
理系は大変そうだな

185 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:00:16.83 ID:ORD540eE0.net
>>149
IT関連技術に関しては、すでに四等国になっているのに今さら何を寝ぼけた
事を言っているのか

186 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:00:33.02 ID:B7f+BR0p0.net
>>3
スパイウェアだと思ってる

187 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:00:54.66 ID:i359s+Lc0.net
>>181
理論系ならそんな問題なさそうだな
少人数だしスカイプ使えば

188 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:01:25 ID:+SGeYQsZ0.net
>>184
実験はともかく教養レベルなら放送大学で十分。

189 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:01:58 ID:c4S7pX4Q0.net
東大wwwww
できもしねえくせにやってる感出そうとして失敗
そもそも先月オンラインなんかオマケ程度だったろ
甘いんだよアホが

190 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:02:10 ID:KgV/xbpU0.net
東京通信大学「ワイの出番が!スマフォ一丁で卒業できまっせ」

191 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:02:21 ID:47qCK50J0.net
東大がZoomって。
Googleのオンライン教育システムとか、つかわないのかよ。

192 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:02:41 ID:SVEpqs4C0.net
>>180
だって国内最高偏差値の大学なんだし
超優秀な人材揃えてるんだからZoom越えるもん位いとも簡単に作れるだろうに
こんなシナ人が作ったスパイアプリ使ってる時点で東大の名が泣くよ

193 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:02:56 ID:c4S7pX4Q0.net
本当にいい大学はどこなのか今月ハッキリわかるだろう

194 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:02:56 ID:Po6vsJow0.net
普通にビデオ撮ってyoutubeにあげるのはだめか?
好きな時にみれるし

195 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:03:19 ID:ndsxsPUB0.net
駅弁大学もはやくやれよ

196 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:04:07 ID:SSbVB+Ij0.net
まてよ?
食事やトイレもオンライン化してみてはどうだろう?

197 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:04:18 ID:egvesaz10.net
日本は全体的にこの分野が脆弱だから
テレワークとかも含めてこの機会にきちんと整備すればいい

198 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:04:20 ID:/ejqeV2p0.net
>>188
放送大学の講義はそこらの地方国立よりレベル高いからなあ
ついていくの大変だった

199 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:04:25 ID:c4S7pX4Q0.net
たかだか1週間程度で無理やり強行してんだぞ東大様はwwwww
どんだけアタマ弱いんだよ

200 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:04:26 ID:3DPrGWGT0.net
別の大学の授業なんて機密事項なんかないだろ。
誰でも見られるようにしても何の問題もない。
東大でもこんなつまらん授業しているんだ、ということがばれるくらい。

201 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:04:31 ID:XjPqsXQ/0.net
>>27
そうだよな。教授の行う授業なんて偏ったオナニーが多いし

202 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:04:36 ID:rjr/ngAL0.net
今問題になってるZoom使ってて草

203 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:04:39 ID:YUA20tGF0.net
>>192
頑張れば作れたとしても、自前で作っていたら教育とか研究に使えるリソースが
なくなるしかも1ヶ月とかそこらで作れるわけないだろ

204 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:05:59 ID:D3gS9DYE0.net
これが東大脳というやつか?
机上の空論は出来ても現では役に立たない。

205 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:06:11 ID:iC/NhSSH0.net
Fラン並みの事やってんなw

206 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:07:09 ID:ZVOn3tPA0.net
Zoom自体もスレ立ってたじゃん。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585883147/

しかし、東大も東工大もZoomか。
わが国最高峰の理系大学は、自前のシステム作れよ!

207 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:07:15 ID:c4S7pX4Q0.net
できもしない役にも立たないことブチ上げて取り入って金もらう
東大はこれでやってきたからつい、やっちゃったwwwww

できませんでしたwwwwwww当然でしたwwwwwww

208 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:07:16 ID:R+qm0WAv0.net
他に良いインフラないしな

209 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:07:20 ID:rjr/ngAL0.net
将来の官僚の性癖がつつぬけじゃん

210 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:07:21 ID:3R845DzJ0.net
>>197
そうだよね
無駄な通勤、通学はなくそう
時間とコストの無駄
テレワークが増えれば、子持ちの人も仕事を続けやすくなるし
通勤時や会社で痴漢やセクハラにあう確率も減らせる

211 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:08:36 ID:ocqJxki40.net
youtubeでいいだろ。質問はメールで

212 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:09:05 ID:ocqJxki40.net
zoomよく落ちるしまともに使えない

213 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:09:22 ID:8j1rw3ma0.net
>>6
Skypeならログイン方式で出席者が並ぶから出席者はわかるけどね

214 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:10:42 ID:LlPhix7p0.net
配信と生放送を使い分けてようつべチャットで良いじゃん
いちおうレポート的な物を書かせれば単位は問題ないはず

215 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:10:46 ID:sKOZF+mD0.net
教室で中華が大声で喋っているの聞かないで済む...

まあ、これはメリットだな。本心から感じます。

216 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:10:47 ID:hLhl53J50.net
>>151
ここ10年ぐらい文科省が必死になって出席とらせており
授業に15回出席+1コマ4時間予習復習させないと
単位を与えてはならないと喚き散らしている

つまり文科省様に従えば急拵えの遠隔授業で単位など出せる訳もなく
今の大学生は全員卒業を半年遅らせるのが現状最も正しい措置となる

217 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:11:37 ID:+SGeYQsZ0.net
放送大学の時代来たな。

218 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:12:30.02 ID:DsFwhQfp0.net
>>173
Google Classroomはオンラインでテストの実行も出来ますよ

>>176
G Suiteだとドメイン限定も出来るので、限定公開でなくとも運用可能

>>181
Hangoutで今だけ250名参加のEnterprise機能使えるので、大規模な論文指導可能です。

219 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:12:55.61 ID:A2F1h3i70.net
実際中国にデータ送ってるのバラされたし

220 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:13:38.77 ID:gHnrygXg0.net
天下の東大も間が抜けてるな。

221 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:13:56.50 ID:sA/uh0vs0.net
東大の文系の講義などは、最初の授業は教材や講義の進め方を説明するぐらいで
あとは雑談(ほかの学者のうわさ話とか世間話)くらいでしょ

で、1,2週ちんたらやっているうちに、GWになるので、内容が本格的に
なるのは5月に入ってから

222 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:14:28.01 ID:8U9jhqJc0.net
わけわからん講義をネットでやるより、わからないところを質問できる掲示板みたいなのを作ってくれたほうがありがたいと思う

223 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:15:56.33 ID:YUA20tGF0.net
>>218
そりゃ、指導可能だけどやっぱ結構効率落ちるよ。紙に書いて式見せたりとか
できないし画面共有で相談するのも対面で話し合うのに比べて伝えづらいし

224 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:17:43 ID:3vNrUzc90.net
>>218
大規模な論文指導、、、
お前は何を言っているのか?

225 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:17:46 ID:3Fuf21Lb0.net
もうマンドクセから

大学は放送大学で
高校はNHK高校講座で
単位を認めてあげろ

226 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:17:51 ID:+HcI75wa0.net
入学直後の駒場の教養学部の授業を一発目からサボって
みんなと下北沢にパチンコに行ったあの日が懐かしい

227 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:18:50 ID:ZVOn3tPA0.net
放送大学が昔からオンライン授業やってるけど、あれは独自のシステムなんかな?
昔からだからサーバ(WS)じゃなくて、ホスト(メインフレーム)なんかな?

孫さんとこのサイバー大学があったな、とぐぐったら、既にコロナで無料開放してた。やることは早いなw
https://pro.cyber-u.ac.jp/release/6115/

228 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:19:32 ID:DiE2IESE0.net
>>3
認証鍵を中国へ送った

229 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:19:37 ID:3vNrUzc90.net
>>227
テレビ放送だよ
最近まで地デジだったはずだが、どこに移ったんだっけな

230 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:20:33 ID:3Fuf21Lb0.net
>>229
創立以来テレビ放送とラジオ放送がメインだが
最近はネット配信も併用するようになった

231 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:21:09 ID:8U9jhqJc0.net
結局単位の認定だって試験でやるんだから試験範囲教えてあとは自習、分からないところは質問で十分だと思う

実験や技術的な指導は動画があったほうがわかりやすいと思う

232 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:21:33 ID:z6rKMRSn0.net
東大ばかりの官僚見てるとわかる
そりゃそうなるわw

233 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:21:38 ID:uQ8b9wuj0.net
日本の大学のオンライン化はクソ遅れてたから
これは良かった

234 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:22:08 ID:DiE2IESE0.net
>>9
それな
ノーベル賞持ってる先生に授業して貰えばええやんと

235 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:22:16 ID:+SGeYQsZ0.net
放送大学はネットでも見れるよ。
アプリがあるから落としてみ。

236 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:22:33 ID:hLhl53J50.net
>>226
それが大学生と大学の正常な姿だと思うが
今それやると、ほぼ卒業できない
東大より緩かった京大でもアウト

237 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:22:45 ID:3vNrUzc90.net
>>231
ま、本来そうあるべきなんだよな
逆に言えば、やる気のない連中は脱落していくシステム

でも、大学入学者(の親)はそれを望んでいないからなぁ

238 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:23:08 ID:etlLqTx70.net
放送大学は専門科目が細分化されていないだろ

239 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:24:47 ID:ZVOn3tPA0.net
>>229
10年ぐらい前には、既にネットでやってたよ。
いくつかの講座が無料で開放されてて、よく見てた仕事関係の講座があった。

240 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:26:17 ID:8Fzqv4aO0.net
オンライン授業やりたいなら
超高速配信サーバを数百台(大学レベルなら数十台)備えてからやるように
見よう見まねでyoutube的運営としてもこんなふうになるぞ
そういう、サーバの速度とか数とか見えない部分が重要だぞ

241 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:26:28 ID:ORD540eE0.net
東大でさえこのレベルだから、日本は寺子屋教育が似合っている。

242 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:26:49 ID:+SGeYQsZ0.net
>>238
放送大学は教養学部ですしおすし。

243 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:27:53 ID:urBc/BHC0.net
サイバー大学なのに正規の授業料とるのか!

244 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:28:11 ID:8U9jhqJc0.net
>>237
授業料にアホみたいに金かけるくらいなら試薬とかに金使ってもっと実験したいわ
実習が少なすぎて、なおかつ言われたことをやらされるだけでほんまつまらん

245 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:29:09 ID:Is0XXraz0.net
グーグルのサービス使え

246 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:30:41 ID:+SGeYQsZ0.net
中学校登校拒否→高認→大学(大規模)→大学(通信で教員免許取得)→放送大学(特別支援学校免許取得)
なので、まともに学校生活を送ったことがない俺w

247 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:30:45 ID:I2CSpAVU0.net
>>15
ほぼ一方通行だし
アクセスの上限見えてるんだから
鯖も最初だけ安全係数多めに見ておくだけで良かったのでは、とも思う

クラウド鯖じゃなかったのかな

248 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:30:48 ID:DiE2IESE0.net
授業は全部オンラインで、学力の認定試験だけやれば良いじゃんね。
そしたら内申点で出来る奴のランク落とさなきゃならんみたいなことも無くなるし。

249 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:32:08 ID:KgV/xbpU0.net
アメリカとかだと理系の工学系農学系でも通信制大学があって
修士博士まで取れるところもあるんだよなあ
進み過ぎてるっていうかオンラインでどう実習や実験クリアしてるんだ?

250 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:34:15.46 ID:LlPhix7p0.net
サイバー大学とかはほぼオンラインだった気がす

251 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:34:24.58 ID:3R845DzJ0.net
>>249
実技面だけ、提携した大学等に行ってそこの実験室で行う

252 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:36:12.44 ID:Yon3cgcd0.net
ズームしてよく見るとそこに中国ウイルスが!

253 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:36:49.59 ID:I2CSpAVU0.net
>>249
ライセンスビジネスだよ
身につくかどうかは関係なくお金さえ払えば学位授与しますよっていうやつ
すげー昔からある

00年から10年くらい
その手の学校の日本支部のサイトの制作請け負ってやってたわ

254 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:39:41 ID:x9IdSZZI0.net
リンクが貼ってあるページの時点で落ちるのかw

255 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:44:38 ID:KgV/xbpU0.net
>>253
そういうのと違って
↓はガチ、テキサス州1の名門大学やで
https://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=en&u=http://distance.tamu.edu/&prev=search

ちなみに2月に銃乱射事件があった大学なのはご愛嬌や

256 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:52:46 ID:I2CSpAVU0.net
>>255
そうそう
そういう州立大みたいなカレッジでしょう?
たぶん思っているほどのものでもないと思うよ
日本で言えば、専門学校とまでは言わんまでも…くらいの扱いよ

そんで通信部門の実態はカレッジとは別の運営母体があって
名前と間借りだけして、上がりの何%をカレッジに入れる
みたいなビジネス

257 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:53:09 ID:8Fzqv4aO0.net
>>1
あと、Zoomでの授業アドレス自体が一般公開されてて
そのアドレス知ってれば誰でもアクセスできる
誰かが一般にアドレス情報流せば
不特定多数が閲覧できてしまうわけだから
オンライン授業運営としては下の下だぞ

258 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:55:16 ID:ruPChsfe0.net
理系みたいに実験でもないならそれでええでしょ

259 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:55:51 ID:8Fzqv4aO0.net
それにしても、学生がたかがリンク情報知るためだけにアクセスしたら
それだけでサーバダウンって
東大脆過ぎやせんか

260 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 15:58:40 ID:vD+xWgwl0.net
鯖の能力不足か。
シンプルなページにして負荷減らすか、鯖増やしてnginx辺りで分散するかだな。

261 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:14:48 ID:ouvXqvfJ0.net
反マイクロソフトの教授がいち早く
マックに塗り替えたという東京大学か

262 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:16:44 ID:Eh4EUOMK0.net
>>161
よく誤解してる人いるけど実習とかゼミも含めて「授業」
「授業」の一部に「講義」がある

263 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:27:31 ID:9ofxTe3N0.net
>>161
こういう言葉遊びってバカみたい

264 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:29:04 ID:F6z+Bb4J0.net
あのー、放送大学…

265 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:32:01 ID:B593BmrO0.net
普通にyoutubeで公開すればいいのにな。

大学の講義なんて他大学の学生を締め出すようなシステムではないし、
むしろ興味持って聞きに来てくれるなら大歓迎という教授も多いぞ。

266 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:35:00 ID:dC9CacGU0.net
>>265
それ、該当著作権者にいくらくらい払う気?
ビル・ゲイツでもなきゃ破産するぞ

267 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:40:07 ID:+SGeYQsZ0.net
放送大学はBSテレビ、インターネットで誰でも見れますが?

268 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:40:57 ID:3DPrGWGT0.net
>>236
へえ、今は変わったんだね。
駒場の900番の刑法の授業なんて全くついていけずに、3回くらいで脱落。
久しぶりに覗いてみたら、出席者は10人くらいで、最前列に陣取って目をキラキラさせて授業を聞いている。
こういうやつらには敵わないよなと悟り、以降、楽しい大学生活を謳歌した。いい時代だったな。

269 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:52:48.04 ID:HNV4JhKB0.net
900番か懐かしいな
後輩にアドレス聞いてちょっと拝聴してみようかな 暇だし

270 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:57:08 ID:NjP+cy7G0.net
>>1
>オンライン授業開始に伴い、講義のURLが記されたページに学生たちが一斉にアクセスした。

告知には Google Clasroom 使うんじゃないの?
GCは課題の電子提出に使うものだけど、告知に使わない手はないでしょ

271 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:57:29 ID:Eh4EUOMK0.net
>>257
一般公開というかログインできる学生ならだれでも見れるところに書いてあるという感じだね

272 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:03:10 ID:MnRUiszk0.net
>>269
そういうの止めてもらえる?
初日の講義URLをツイートしたバカがいて初っ端からZoombomingくらったんだよ
部外者にURLを教えることは禁止だからルール違反をさせないように

273 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:07:59 ID:0xLbDo6Y0.net
>>266
講義は学外者でもどなたでもっていうのは大学じゃ良くあるけど、映像にとって配布頒布ってなると話は変わるよね
なんかここら辺みんな理解してくれない
それ自体も知財になり得るのにねえ

274 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:08:38 ID:KgV/xbpU0.net
>University of the People
https://www.youtube.com/user/UoPeople/

うちは無料、無料ですよ
自宅で味わえる留学気分!

275 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:10:19 ID:0xLbDo6Y0.net
>>242
かなりハイレベルだよね
いくつか専門分野で聴講してる講座があるけど、非常に勉強になる
タレントのヒロミが放送大卒だけども、根気があって大したものだと思う

276 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:11:51 ID:yJQw97W90.net
>>221
法学部は2週目以降はトップギアだった

277 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:18:26 ID:+SGeYQsZ0.net
>>275
ヒロミの放送大学卒は信憑性薄い。

278 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:23:56 ID:95JJpB0A0.net
ipがブロードキャストちゃんと対応してたらよかったんだがなぁ。
ネットワーク負荷酷そう。

279 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:24:18 ID:vYD7VsFo0.net
2020年度は国公立大学の授業料は無料にするべき。
私立は学校独自でどーにかしろ
311大震災と同等

280 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:26:00.93 ID:COHt/GNQ0.net
そもそも、授業ってそんな早かったっけ
俺の記憶がただしければ、4月の下旬まで履修届けをだして、
5月から本格授業って漢字だったけど

281 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:26:31.47 ID:rHqJmuBM0.net
中華に情報抜かれまくりのZOOM
まあ、中華留学生に日頃から情報抜かれまくりの東大にとって
どうでもいいことかw

282 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:27:55 ID:CulwEA3X0.net
>>6
そんなもののために大学やってるんじゃねえ
出席なんて不用
テストだけで判断すれば良い

283 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:34:38 ID:SiUH6ob90.net
まあ、今後は東大だけではなく日本全国でこういうトラブルだらけになるだろうね。
ブラックアウトだけは起こさないよう、慎重に頼むぞ。

284 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:38:43 ID:MDUKQRaw0.net
>>275
放送大の生徒さんかな?w

285 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 18:12:26 ID:trppkFYC0.net
だから早く公立ネット小中学校を作れって。
有事の際に拡張できるシステム設計にしておけば、他の公立小中学校の子供らも
そこで何の影響もなく授業継続できるし、
うまくいけばジョブズやゲイツみたいな化け物が日本から生まれる可能性あるんだぞ?
入学式や卒業式・運動会はその時だけ会場どこか借りてやればいいだけ。

286 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 18:21:55 ID:mG32ejtK0.net
>>285
昔は日本教育テレビなんて局があったし、テレビ神奈川なんかも午前中に学校放送をしてたんだけどね。

287 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 18:22:49 ID:4ida0Sb50.net
NETね

288 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 18:52:41 ID:I2CSpAVU0.net
>>270
既存の有り物使ってそつなくこなすよりも
失敗してでも独自でやってノウハウ得る派

289 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 18:53:20 ID:/Vhe9QyA0.net
日本って先進国?

290 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 19:16:53 ID:RmjIQvnP0.net
>>280
授業時間確保が厳しくなったり、大学も昔とはだいぶ様変わりしてるよ
バカが大学に入るようになったからな、しゃーない

291 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 19:24:17 ID:dC9CacGU0.net
30年くらい前の正味国立だった頃
週2コマの数学の授業を5月から始めてしかも1時間で帰ってたのは何だったのか
まあ学費も今より安かったが

292 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 21:14:55 ID:ogt/vXbK0.net
>>83
名大は17日から始まるが
それまでに環境整備しろって
無理なら名大にパソコン一杯あるからそこでできる

293 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 22:25:15 ID:dC9CacGU0.net
>>292
使ったあとにキーボードの除菌やらされると思うと嫌になるな
そんなことしなくて良いと言われたらそれはそれで(以下略

294 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 22:27:57 ID:4ida0Sb50.net
>>293
使う前に除菌、にすればよいかね

295 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 22:33:47 ID:75hGogTk0.net
>>108
ロシア語のキリル文字なんて特殊でもなんでもないぞ。検索も普通にできるだろ。

296 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 22:42:03 ID:vwLOqD9a0.net
URLなんてたかだか数十バイトの情報だろ
なんでその程度でダウンするんだ?

297 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 23:02:18 ID:CTnVzGfd0.net
オンライン(同時配信)にこだわらずオンデマンドの方が良いと思うけど、なぜ同時配信に
こだわるのかな?著作権の問題もあるから、第三者が見れないようにパスワードは必要だけど。

298 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 23:04:33 ID:X59IGAPo0.net
>>290
それ以上にバカを卒業させすぎなんだよ。
特に東大は京大学部猿八回生を見習ってもっと卒業しないさせないを徹底しろ。

299 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 23:14:32 ID:dC9CacGU0.net
>>297
文科省が双方向性を要求してるから

300 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 23:34:59 ID:Eh4EUOMK0.net
>>280
いつの時代の話だよw

301 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 00:04:36 ID:Uqq6qb4I0.net
>>299 それは各コマ全てではなく、15コマのうちいくつかあればよいはず。だから放送大学で
も何回かはスクーリング(直接授業)が要求されている。全コマ双方向性だったら通信制の大学は
成り立たない。もっとも今回は掲示板などでも双方向性をみたすとしたはず。

302 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 00:10:24.23 ID:fyOPawaW0.net
>>83
みんなこれ買うんじゃろ?
https://i.imgur.com/3Cj3dlM.png

303 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 00:12:32.71 ID:FyyA1QxZ0.net
zoomなんか使って大丈夫なのか?

304 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 00:47:15 ID:WcZSKvG20.net
>>83
馬鹿者、まともな大学ならきょうびノーパソは必携だ

305 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 00:49:02 ID:WcZSKvG20.net
>>292
学生はキャンパス立ち入り禁止やろ

と思ったが名古屋飛ばしなんだっけかw

306 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 00:52:37 ID:tiNx9L5Y0.net
放送大学ですね

307 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 02:22:05 ID:yRuA/EYS0.net
>>92

持ち込みOKの試験系なら
普通にオンラインで90分間起案させて、
時間とともにロックして電子提出させれば良い

Word 起案なら、TOEFL ibT 的に
手書き起案なら、Zoom Whiteboard 使わせて

知識を問う設問でなくて
書かせる論文式ならできるだろ

試験中は学生証と本人の顔をウェブカメラで常時映して、試験官がウェブ経由でランダムチェックし成りすまし受験を抑制すれば良い

308 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 02:38:35 ID:6gFbOz9G0.net
>>285
そう思うんだけど教育そのものが特亜のスパイに占領されていて
IT系で有能な奴が出てくると困るからする気がない
学習障害の子のためにタブレット学習やデジカメICレコーダー使用求めても
壊れた時に責任持てないし平等ではないのでそれは許可できないって5,6年前に
某市の教育委員会に言われたって読んだことがある

309 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 04:56:34 ID:fqOfe9+T0.net
>>19
私立よりはましだが、高みにたつことはあり得ない大学

310 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 05:24:54 ID:8d8IC2t40.net
うちの大学ずっと休みで誰も勉強してないから危機感
映像授業あって羨ましい

311 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 06:16:24 ID:jNL1IXOR0.net
校内ネットワークの使い方指導とか、
演習や実験の授業はどうすんだろうなぁ

総レス数 311
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★