2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【生物】海底を800m掘ったら、そこに生物がいた

1 :ごまカンパチ ★:2020/03/31(火) 23:19:47 ID:vo2NzwWt9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200331-00000001-giz-sctch
 マダガスカルの南東数百マイル先の海面は、アホウドリや漁船が長い静寂を破るくらいで、多くの生物を目にすることはない場所です。
しかしその海底には、海洋下部地殻が露出している海嶺が広がっています。
アトランティス海台と呼ばれている同地点を掘削したところ、海底の下の地殻に微生物群が生息していることがわかりました。

■海底を809m掘り進んだところに生物がいた
調査船JOIDES・リゾリューションの科学者たちは、国際深海科学掘削計画(IODP)の Expedition 360の一環として、このユニークな地点を探査しました。
彼らは海底の下を809mも掘り進んで、地中の奥深くで生き長らえる生物の種類に関する新たな知見を明らかにしたのです。
この研究の責任著者でウッズホール海洋研究所の準研究員であるVirginia Edgcomb氏いわく、「奥深くには群集がありました」とのこと。
ゆっくりと育っていて生物量は低いものの、確かにそこに存在しています。
「これは、地球上の居住可能な生物圏への視点を広げ、下部地殻で生命が生存できると示しているからおもしろいのです」

■慎重に地殻を掘削
過去の研究ですでに上部地殻には微生物が生息していると分かっていますが、下部地殻にはびこる生命についての情報は多くありませんでした。
しかし、アトランティス海台は地殻構造の活動によって下部地殻の大きな塊がむき出しになった海面下700mほどの地点なので、
下部地殻に関するおもしろい知見がもたらされたというわけです。
この探査の科学者らは地殻を掘削して、10mずつ引き上げた地質試料を調査船と戻ってからのラボとの両方で分析しました。
ここは、掘削機が地球のマントルに最も接近した地点になります。

研究者らは試料に混じり物が入らないよう気をつける必要がありました。
そのため彼らは掘削流体の中に化学トレーサーを加え、明らかに汚染されたコアの外側は剥がすことに。
もし何らかのトレーサーが試料内に残っていれば、破棄することができるようにするためです。
試料はさらに、室内に外部の汚染物質があったとしたら生物がはびこって育ったであろう栄養豊富なペトリ皿が備わっている無菌環境でも分析されました。

■少ないながらも活発な微生物の痕跡を発見
同チームは先日、その成果をNatureに発表しました。
地質試料への多くの実験で、DNAとRNA、脂質バイオマーカーなど生命を支える物質を分析。
地質試料からは深海の噴出孔に生息する微生物や屍を食す菌類の仲間を含む、希薄な人口ではあるものの存在している活発な微生物の痕跡が示されました。
そういった生物は自給自足しているわけではなく、染み込んだ海水から地殻の深い裂け目にどういうわけ浸透した炭素分子で生き延びていたのです。

この研究には携わっていないものの、論文の精査したデラウェア大学のJennifer Biddle准教授は、地球の奥深くマントルにかなり近いこの立地でさえも
生命が存在できるとは興味深いと思ったそう。
彼女はこの微生物群の実在を示すあらゆるテストのおかげで、この地殻の奥深くの生命が本当に存在すると確信できたとか。

「微生物はどこにでもいると示しています」と語っています。
「岩の中に生物がいると思わないでしょう。しかし、生命が続くには十分なほどの活動が見られる小さなヒビがあるのです。
考えてみるとすばらしいことですよね。地球上にある隙間すべてに、数多の生命があるわけですから」

これらの研究成果は、似たような生命が他の惑星にいると願っている人々にはほろ苦いものかもしれません。
今回の微生物は確かに過酷な環境を生きていますが、外部からの養分なしに生き抜く孤立した個体になるのではなく、
彼らを生かし続ける食料を提供する地球の養分循環に今でも加わっているからです。

ここ地球では「生命は自ら道を見つける」という『ジュラシック・パーク』のセリフが、この研究では曲がりなりにも支持された形となったのでした。

2 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 23:20:34 ID:qtw60ilR0.net
それ僕です

3 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 23:20:56 ID:fWM6nAU10.net
>2
やっぱりお前か

4 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 23:21:27 ID:bMDVG9TF0.net
そうです、私が変な生物です。

5 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 23:21:36 ID:s8zWdURj0.net
ガソリンぶっかけて皆殺しにしよう

6 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 23:22:03 ID:3LECqHhi0.net
>>2
ふむ☹?

7 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 23:23:16 ID:Hbjnmi+Z0.net
悪魔超人みたいなのが出てきたらどーすんの
コロナどころじゃない
変なもの掘り出さないで

8 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 23:23:57 ID:ciURMavq0.net
俺の実家じゃん

9 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 23:25:01 ID:0BRYQlcE0.net
新しい発見でもないように思えるが
地下1000mとかにいる生物なんて話は昔からあった

10 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 23:25:13 ID:Snb/aJHu0.net
ちきゅうとは違うの?

11 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 23:26:04 ID:tWH5GoFv0.net
魔王だから、チーッスしてすぐ埋め戻せ

12 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 23:27:15 ID:ZXHlk/9Q0.net
地底人の親戚の海底人だな。

13 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 23:28:01 ID:lSQktY++0.net
画像は?

14 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 23:28:06 ID:/NacqOmy0.net
寝た子 起こしてしまったんですか!?

15 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 23:29:48 ID:wqL7glTh0.net
ラゴン

16 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 23:30:24 ID:ynVhMz3T0.net
水陸用トレマーズ

17 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 23:30:26 ID:V9pcO5Xk0.net
変な生きものぉ〜♪

18 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 23:31:20 ID:XFkqyG2Z0.net
ここまでデストロイア無し

19 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 23:34:32 ID:+Yq7C4Gy0.net
海底人8823やな

20 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 23:39:21.78 ID:QXhOENNY0.net
後の新型コロナウィルスである

21 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 23:39:47.13 ID:V3x9ex1v0.net
 

  _ノ乙(、ン、)_地底世界では恐竜がまだ生きてるのよね^^知ってる

22 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 23:39:57.76 ID:pOjb+xAb0.net
地球内部からの宣戦布告あるで

23 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 23:41:17.84 ID:Z6szSR+J0.net
地底人見ちゃったか

24 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 23:42:24.87 ID:JvpvMRzAO.net
ひょうたん開けたらピッコロ大魔王が…

25 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 23:42:44.17 ID:vd+dRQQx0.net
海は身近な分宇宙よりワクワクするな、自分は

26 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 23:44:37.98 ID:JvpvMRzAO.net
ゴジラ
リバイアサン
クラーケン

深海の海底にはロマンがあるな

27 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 23:44:51.38 ID:YB8TQxPG0.net
パンドラの箱あけるな

28 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 23:46:03.81 ID:ldvRew330.net
あまり調子こいて掘りすぎると地底人を怒らせるぞ!!

29 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 23:46:14.33 ID:P9Tedp6w0.net
石仮面

30 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 23:47:00.41 ID:qq6IrQCV0.net
地球全体が溶岩になるレベルの隕石衝突をきのこった連中よ

31 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 23:47:03.40 ID:iK5f7sor0.net
おいしそう

32 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 23:48:21.05 ID:DTum/H3n0.net
ウイルスは自ら道を見つける

33 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 23:48:27.04 ID:iQlHs56t0.net
危険な地上に出た生物もいたんだから、地下深くもぐった生物もいるだろうね

34 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 23:50:03 ID:Nq1x6klb0.net
数キロ掘り進んだ鉱山でも見つかるし当たり前なような

35 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 23:57:36.98 ID:8SDB4toj0.net
海底を掘って出て来た人間は、海底人なの、地底人なの ?

36 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 23:59:41.87 ID:+t5MyJ+i0.net
>>1
なんだレプティリアンかと思ったぜ

37 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 00:02:29.59 ID:7oUURN/u0.net
もう海底に逃げるしかない

38 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 00:03:02.39 ID:ZKUOLA4z0.net
地表にいる生物のほうが少数派

39 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 00:05:23 ID:J0hKgnMH0.net
いしのなかにいる

40 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 00:05:33 ID:/CGvVePx0.net
ブラジルの人だろ

41 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 00:06:46 ID:bpcaPG5D0.net
綾鷹でした

42 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 00:10:04 ID:TdtZ8Xz70.net
>>2
地底人「そろそろ地上に帰ってくれよ」

43 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 00:13:10 ID:76ooD0Ti0.net
800mぶりだねぇ

44 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 00:14:34 ID:5dfYyBs00.net
超新型コロナだったりしないの

45 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 00:15:01 ID:zaRCUPgw0.net
海底ってロマンチックだよね

46 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 00:16:05 ID:3NbziS6HO.net
>>40
違うよ
アルザル人だよ

47 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 00:20:16 ID:xSQzF6IE0.net
地下生物圏?10年前から見つかってるじゃん

48 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 00:21:18 ID:v4tvS7wQ0.net
スノーデンの言う通りかな?

49 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 00:21:25 ID:fGEPnfG+0.net
>>1
地底人が怒るからやめとけよ

50 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 00:33:06 ID:e0bgnGH80.net
地上に出したら恐竜になるよ

51 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 00:36:49 ID:oyJF3Aem0.net
当たり前だろ地球は丸いって習わなかったか?
謝ってすぐ埋めとけ

52 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 00:42:48 ID:eoTAVDVY0.net
バイストンウェル覗けます

53 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 00:44:11 ID:rSTdcpcZ0.net
>多くの生物を目にすることはない場所です。

微生物の話をするならこの記述はずるいだろw

54 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 00:44:40 ID:InU8FWJm0.net
人が住んでたんならニュースになるが、微生物なんて当たり前に住んどるやろ

55 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 00:54:31 ID:gVgsO1f30.net
やはり海坊主か。

56 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 01:02:50 ID:FakqQ5qY0.net
レーザーをあてると怪獣になったりして

57 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 01:48:12 ID:7Et2VEwX0.net
数千メートルの海底の火山で熱水に耐え硫黄を食すバクテリア類が居るぐらいだし
どーって事ない

58 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 01:50:29 ID:OGpr7Etz0.net
びっくりするほどユートピア!

59 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 01:53:57 ID:XSie/QN00.net
地中奥深くに住む線虫がいるって結構昔から知られてたやろ

60 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 04:46:34.07 ID:6026cyZ90.net
今まで安全安心に暮らしてきた地底の生き物達の絶滅への第一歩

61 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 06:58:45 ID:gi59SGXj0.net
究極の引きこもり

62 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 07:31:47 ID:X5LNuKB80.net
見つけちまったのかよ

63 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 07:35:52 ID:AdtQ0mfi0.net
穴掘りしすぎると地底人に怒られる

64 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 07:39:30 ID:ZLv3vcZS0.net
プーカかファイガーだろ知ってる

65 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 07:41:00 ID:wOjvvx380.net
>>1
生物?
な、なまもの? お刺身かな?

66 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 07:45:36 ID:tAuwdMnM0.net
うみみみずとかおるんか?

67 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 07:48:43 ID:I/ayr8lr0.net
隙あらば生きる
この調子じゃどこにでも生物いるな
もちろん宇宙にも

68 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 07:55:05 ID:DcX83J6Y0.net
>>1
あんまり深く掘ると地球割れちゃうんじゃね?

69 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 08:04:27 ID:OujL1+Ag0.net
それクトゥルフの幼生だと思うけど。

70 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 10:27:45 ID:0MHeqxxB0.net
漂流教室が現実になるのか?

71 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 10:30:21.36 ID:L+B0i3DB0.net
のび太の地底王国

72 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 10:31:42.75 ID:bnhOSRNJ0.net
旧支配者が見つかっちゃったか。

73 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 13:01:24 ID:911NMgO60.net
ミミズか?

74 :名無しさん@1周年:2020/04/01(水) 15:39:42 ID:QGi5beCa0.net
これって驚くことなの?
いて当たり前だと思ってた

総レス数 74
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★