2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【教育】中学校で「落ちこぼれる子」の典型的なパターン

1 :砂漠のマスカレード ★:2020/03/31(火) 12:22:45 ID:zdqjDhHR9.net
「小学校の大事なところが小学生のうちにできていないと、中学校での学習についていけない」と言うのは、「百ます計算」で知られる、?山英男氏です。
子どもが4月から中学生になるが、「子どもが全然勉強しない!」「子どもは中学校のテストを甘く見ている」と、不安に思っているご家庭もあるのではないでしょうか。
小学校6年生の今に最適な、最高の中学スタートダッシュへの最短ルートとは何か、?山氏に聞きました。

■なぜ中学校から落ちこぼれるのか? 

私(?山)は、小学校4年生までを純粋な小学校の学習期間、5・6年生は4年生までの学習を生かして中学校の学習をより楽にする準備期間と位置づけてきました。
そのため、小学校高学年の学習を進める際は中学校の先生の助言を精いっぱい聞き、指導の中に取り込んできました。

その中でわかったのは、小学校で悩んだところこそが、中学校の学習の重要なポイントにつながるということです。

小学校での「難所」を確実に押さえる。これを中学校の入学前にしておくことは、中学校の学習を進めるために決定的に重要です。

では、中学校に入ってから苦労する子の特徴と、その対策を、算数・国語・理科・社会・英語の科目別に解説していきましょう。

算数は、まず計算力、次は「分数」「割合」

小学校においては、文章題を解くことが重要でした。しかし中学校では、同じような問題を方程式で解くように変わります。中学入学前に、文章題を頑張って極めても、中学の数学では残念ながら役に立ちにくいのです。

では中学入学に向けて、何をするべきか。重要なのは「計算がさっとできること」です。

計算を苦手にしていると、中学校以上の問題を解く場合に、簡単につまずいてしまいます。ですから、小学校の段階で、「算数の計算が正確に速くできる」ようにしておくべきなのです。

そして、最も重要なのは、「分数や割合」の考え方です。これらは比例の考え方が土台となって、実際の数とそれらを割合に表す問題に発展していきます。

分数や割合は、小学生が最も苦手とする分野ですが、中学校では最も必要な力となってきます。的確に解いていく力を身に付けるとよいでしょう。

 また、できない子の特徴として、面積の求め方のような公式を覚えていないことが見受けられます。覚えていても、適切に活用できない子もよくいます。これらを単に暗記するだけではなく、適切に活用していく力が必要です。

 国語で小学生のうちにやっておくべきことは、学校で習うレベルの漢字の読み書きです。それができるようになっておかないと、中学校では「教科書が読めない」事態になってしまいます。
中学校は「心情理解」を扱うようになりますが、それに太刀打ちできない確率も高くなります。

■国語は、言葉の意味が大事

 国語の文章の読み取りで最も大切なのは、一つひとつの言葉の意味を適切に理解することです。日本語の場合は、その重要なものが漢字によって構成されています。
また、四字熟語のように独特の言葉の使われ方が、意味理解において重要になることがあります。

 こうしたことからも、小学校で習う漢字をまず確実に読み書きできることが必要なのです。

 そのためには、問題集の選び方にもコツがあります。多くのテストでは、難易度を上げるために「バラバラの形式」で出題しています。例えば、次の2つの出題例を見てください。

●例1:出題形式がバラバラな例
問1「〜を書きなさい」
問2「ア〜エから1つ選びなさい」
問3「間違っているものを、ア〜エから選びなさい」
問4「〜の図をふまえて、〜とは何か答えなさい」
問5「〜について、〜字以内で説明しなさい」
●例2:出題形式に一貫性がある例
問1「ア〜エから1つ選びなさい」
問2「ア〜エから1つ選びなさい」
問3「ア〜エから1つ選びなさい」
問4「ア〜エから1つ選びなさい」
問5「ア〜エから1つ選びなさい」


https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200331-00339453-toyo-bus_all
3/31(火) 7:55配信

2 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:23:47 ID:/fisCOCq0.net
親の躾ができてない子

3 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:24:19 ID:aUQbVy/y0.net
学校再開されるかも分からないのにアホな記事書いてるな

4 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:24:32 ID:jB26fgdi0.net
良い塾に逝けば良い

5 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:24:43 ID:+xNCxmPX0.net
本人が目覚めないとダメなんだよ
まわりをみて客観的に自分を見られるやつがどんどん伸びる

6 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:25:10 ID:VDWn6o/D0.net
中学までは余裕だったんだけど高校で挫折した

7 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:25:15 ID:RYi2Ua+a0.net
いい大学行っても無職なら5chで虚勢張るだけの人生になるよw

8 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:25:20 ID:10OiEGOS0.net
できーる
できない
できないをできーる
できないをできーるman♪

9 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:25:35 ID:MJEvdM5Y0.net
私立中学の子は中学1年間で中学3年分終わらせるんだろ?

10 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:25:44 ID:8GVTGRQx0.net
根本的にこういう教育は必要なのか

11 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:25:48 ID:py2m9h210.net
猪木「元気があればなんでもできる」

12 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:26:17 ID:2af2tjDs0.net
子供さべつ、こども差別のマスゴミ、オールドメディア
「子供」も怨念をもつNHK

13 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:26:20 ID:mNnbz0rD0.net
逆だと思うよ
小学校は、計算がさっとできる子の方が上で
算盤とか速い方が優位

小学校の頃に計算苦手で、文章題やってる子は
中学からの方程式とかも整理しやすい

14 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:26:46 ID:8BkWMZlZ0.net
ニュースでもなんでもないごく当たり前のことを書いてるだけやん・・・

15 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:26:47 ID:lzuNBKhn0.net
分数の割り算は逆さまにして掛けるんだよと言われてなんでよ!っとしばらく悩んだなあ
算数で0点をとって泣いた
分数は分子をかけてから分母で割っているものと同じだと気づいて初めて解けた

16 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:26:54 ID:3CYdo+pB0.net
>>1
>>小学校においては、文章題を解くことが重要でした。しかし中学校では、同じような問題を方程式で解くように変わります。中学入学前に、文章題を頑って極めても、中学の数学では残念ながら役に立ちにくいのです。

ああ、これ嘘だよ、嘘は言い過ぎだけど建前でしか無い
中学受験では連立方程式の亜流である鶴亀算、旅人算を出題要求してるから
30年まですらそうだからw

17 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:26:57 ID:jqDR5YbV0.net
今まで落ちこぼれる子をみてみるとやっぱり親がしっかりしてないのが多かった
普通に出来る子って家で勉強や人としての振る舞いを親をみてしっかり学んでる

18 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:26:57 ID:KrJs28rL0.net
ストレスで脳が壊れてるんだよ

19 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:27:10 ID:sFcRnofe0.net
>>5
君は自分見れてないのになぜそんなに偉そうなんだ?

見れてたら5chなんてやってないよね?www

20 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:27:11 ID:4oonjGm20.net
証明

21 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:27:55 ID:F+Hk0kYT0.net
親がバカだと、子どもは真似するからね
それだけでしょ

22 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:28:12 ID:lBv5auHC0.net
数学の教師が下手くそ過ぎて二次関数辺りからさっぱりわかんなかくなって落ちこぼれかけたが、教え方の上手い友達のお陰でテストの点が50点くらい変わったわ。
教師の質ってのは多分にあると思うけどなぁ。

23 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:28:13 ID:2af2tjDs0.net
NHKに、「子供」って放送してみろ
と言ってみろ
反日極左アカのNHKは、「子ども」としか放送できないからw

24 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:28:51 ID:BM7Se6p20.net
基礎でつまずくともう無理だよ、着いていけない
小学校でつまづいたら中学ではほぼ落ちこぼれる

25 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:28:55 ID:23274F3d0.net
性欲との闘い

26 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:29:08 ID:1pQCILm00.net
ゲーム全クリする前にやめちゃう子
簡単なルートでしかクリアできない子

ロマサガ2はクイックタイム連発で辛うじてクリア、マーチが限界だった

27 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:29:40 ID:5jOFGlcO0.net
同期の4割以上東大行く学校に進学したら
速攻落ちこぼれたわw
留年はしなかったけど留年した奴は現役で東大いったw

28 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:29:45 ID:EdDxMmax0.net
落ちこぼれる子は、小学生時代から理解してないんだよ

29 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:29:52 ID:CGlNfAG+0.net
小学校で学年トップクラスだった友達は中学で次々に脱落していったな
逆に下克上でのし上がってくる子は皆無だった
そうならないように観察してて感じたのは単純に勉強量の差だったわ

30 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:29:56 ID:oeZN6xuD0.net
中学まで余裕な奴はそれ以後勉強しなくても日東駒専ぐらい行ける
根拠俺

31 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:30:06 ID:EdDxMmax0.net
>>27
現役ちゃうやんけ

32 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:30:12 ID:GCTyUu/l0.net
上智大生だけど、高校の時まじで無勉だった
早慶くらいなら戦略立てて勉強すれば効率よく入れる

33 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:30:38 ID:b+TbYPrI0.net
遺伝の要素でかいだろ

34 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:30:55 ID:jT8+Zj4M0.net
中国ウィルスで志村けんさんが亡くなりました

35 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:30:59 ID:FfJu0vd90.net
解けて当たり前、90点以上とって当たり前な勉強を続けてるようじゃ伸び悩むよ
伸び悩まないためにはまず上を知ること
自分より上の人間、自分の力より上の問題に触れることで大きく成長できるのだ

36 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:31:27 ID:J9BxYmOC0.net
>>25
JCだと盛りついてる子はいないかな
せいぜいポロリする程度

37 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:31:40 ID:oGUTNZC40.net
算数は小6の証明
英語はbe 動詞

色気付いて女は化粧、男はヤンキー

38 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:31:58 ID:Y25lrvh60.net
世間が狭い人はパターンを当てはめたがるけど、事情はいろいろあるんだよ
家庭環境とかな

39 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:31:59 ID:E9lRN8vu0.net
もう教育方法そのものが時代に合ってないだろ
最低限、国語、数学、理科、体育、道徳は
社会で必要なレベルだけ必修させて
後は選択制にさせて各分野で特化させればいいだろ
今の時代はスマホあれば調べるだけで事足りるんだから

40 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:32:05 ID:poy5Um5a0.net
DQNと仲間達、関係者しょ

41 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:32:28 ID:mqgz7Q8P0.net
そういう学習面じゃないと思うけどね問題は
いじめとか性とか家庭の事情とか、そういうところから落ちこぼれは起きる

42 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:32:36 ID:iphn6ymG0.net
ラノベでもいいから本を読ませろ
文章が理解出来ないとどの科目でも前に進めないし
イージーミスがなくならない

43 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:33:03 ID:zvIZUJIU0.net
>>1
反日チョンアフィカス砂漠のマスカレード

在日東洋経済オンラインの妄想記事のアクセス稼ぎ
チョンは日本から出て行け

44 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:33:30 ID:gBLdLkA+0.net
幼稚園から出来ない子でした。
今もそうですがなんとか生きてます。

45 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:34:05 ID:H8geefqj0.net
>>31
浪人してないから現役、

46 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:34:06 ID:rNB9c7Ui0.net
こういう専門家の意見って、日々ある程度家で勉強してる子が前提になるのに違和感。
中学でできない子は内容云々の前に圧倒的に勉強量、勉強時間が足りてないのが大半でしょうよ。
当たり前の話

47 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:34:06 ID:yd9+QQdy0.net
●学校教育にできることは限られている

・英語の授業を週3回×50分×35週(1年)=87.5時間 = 365日のうちのたったの約3,6日
・学校での早期英語教育の効果は疑わしい
・学校教育にできることとできないことを分けて考えなくてはいけない
・学校教育に過度の期待を抱いていないか?
・学校でできることはスポーツに例えれば基礎体力をつけること
・学校では言語の基礎力をつける。日本語を使って言語の基礎力を固める
・小学校の間は、言語感覚を磨くということをやって
 和歌、俳句などいろんな言葉遊びや日本の古典を読ませる、
 日本語を中心に言語能力を磨いたほうが後につながる
 スポーツに例えれば基礎体力をつければどのスポーツをやっても伸びる可能性がある
 言語の基礎体力をつけることに小学生の間は集中しましょう

48 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:34:12 ID:LWtIEn9e0.net
小学校〜高校受験半年前まで全教科成績1〜2だったけど3ヶ月くらいで偏差値60越えまでいったけどなぁ
授業は馴染めなかったり黒板の字が見えなかったりで睡眠時間だったから地力も無かったはず
中学校の勉強は取り返し付くと思うけどねえ

まぁ思い返してみると四則演算は幼稚園で出来たから地頭は悪くなかったのかも
本も読んでたなそういえば
ファンタジー物とか推理物で親に怒られてたけど

49 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:34:25 ID:UqtXJ8TU0.net
幼児のころに読み聞かせしないと記憶力のない子になる
もうスタートラインから負けてるんだよこういう子らは

50 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:34:39 ID:x6WXbeRM0.net
落ちこぼれの集まる高校のテストとか名前をローマ字で書けたら40点で赤点回避とかまじであるし

51 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:35:04 ID:c3wDcIHU0.net
小学校卒業したら大学を目指せ
中・高はその過程の産物に過ぎない

52 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:35:10 ID:/RMqDCVz0.net
自分は早慶だったけど小学校では無勉強、中学から勉強の習慣ついてきて勉強が好きになった。クラスで東大行った奴は中学の頃から天才で非凡だったなw

53 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:35:13 ID:kygCEpC10.net
>>9
中2までで中学3年分やるのは割とどこもそう

54 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:35:27 ID:pp1t+iEw0.net
中学なんてバカでも少し勉強すれば100点取れるからな。

55 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:35:35 ID:uNJo9EfT0.net
中学で勉強できないやつのほうが将来結婚できるぞ

56 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:35:38 ID:1kcbikak0.net
>>1
この人、理解ではなく点数取ることしか考えてないな
私立中学行くレベルならまだわかるけど

一般ではほとんどの子がまともに勉強していない、勉強する習慣が無いのが問題

57 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:35:44 ID:Cpri7CJc0.net
丸暗記が嫌いで
どうしてそうなるか突き詰めて考える子が
落ちこぼれるのは良くないな

58 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:35:46 ID:yd9+QQdy0.net
幼少期に英語やりすぎたコは中学以降に英語を除く全教科の成績が落ちる

子供の学習能力は、母語での言語解釈能力に依存します
数学が50%、国語、社会に至っては90%以上


俺は塾でアルバイトしてるが、英語が苦手な子は日本語の訳が不自然だ。
字もきれいに書けない。
小・中学生の時期は英語よりも国語に力を入れ
たくさん漢字を覚え古典を読み語彙力と豊かな
表現力を養う必要があると思う。

外国語はある程度年をとってから始めたらいいし
英語もあくまで外国語の一つと考えるべきだ。
英語を高校・大学入試の必須科目にする必要があるのか
生徒に英語を教えながらも疑問に感じる。

塾の室長は生徒に英語ができないと就職してから困る、
英語で授業を教える学校もあると教えるけど、
それではとても子供を納得させることはできないと思う。

59 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:35:46 ID:JXK2CsCV0.net
兄弟でえらい差が出るパターン多いしなー
親のせいと一概に言えるのか分からん

60 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:36:01 ID:KFhohw3v0.net
そんなことより新学期が普通に始まるのか

61 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:36:02 ID:H8geefqj0.net
>>49
それある。読み聞かせや英語のテープ。

62 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:36:09 ID:WrJpSaG80.net
進学校でついていけないのってかなりストレスと劣等感凄そう。

63 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:36:16 ID:OrHrPf9b0.net
これって結局あまり関係ないんだよな
社会に出てよく思う
計算がさっとできようが言葉の意味を理解してようが
結局は関係ない

64 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:36:23 ID:idBB3oxT0.net
時代は算盤だ、算盤やらせておけば計算だけは問題ない

65 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:36:27 ID:1PwvWOUh0.net
知能が低いんだよ
中学程度通学するまでもないのに

66 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:36:47 ID:/hIrZYVn0.net
>>13
立式は文章題ができないと無理だね
解くのはある程度出来る児童は自分で方程式として解くよ

67 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:36:49 ID:ChkEXjl20.net
そうそう。比は大事。四足計算と単位を揃えることを徹底しておくといい。
リーディングスキル向上においては内容を「つまり?」と要約させ全体像を語る力と、またそれとは逆に「例えば?」と具体例を述べる力を磨くこと。
普段の会話が最も重要。頭のいい人と話すだけで人間は頭がよくなるのはその為。

68 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:37:11 ID:/bNqCbtB0.net
落ちこぼれるとかついていけないってのは
単純にそいつのレベルがそこまでだってだけの話
同じ時間をかけても差が出るのは理不尽だが仕方ない

69 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:37:15 ID:ayplrCez0.net
>>52
早稲田、慶応
の両方に行ったの?

70 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:37:23 ID:ElY73pf20.net
>>1

勉強の出来不出来って、結局我慢と努力が出来るか出来ないかだと思うな。
我慢した先に素晴らしいことが待っていることを実感できるような体験させるといい。

71 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:37:39 ID:c3wDcIHU0.net
小学校→大学→社会人という根幹

72 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:37:45 ID:LWtIEn9e0.net
そういえば焦って塾通ったな
そこの講師が褒めて伸ばす感じだったから教え方上手かったのもあるかも
今だから褒めて伸ばすとか当たり前に言われるが当時はわりとレアだったか?
ん?数少ない友達がそこの塾通っててそれが楽しかったのもあるかも
曖昧だ

73 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:37:47 ID:yd9+QQdy0.net
西部邁
これね、若い奥様方、この番組観てないと思いますけども
もし観てたらね、これ昔から定説なんですよ
幼い時にですね、それは2つか3つか忘れましたけど
その幼い時に2ヶ国語を教えるとね、いわゆるバイリンガルにするとね
人間の性格がおかしくなる傾向が非常に強いのね


西部邁
これすぐ想像付くことでしょう?やっぱりね
人間の言語って非常に複雑なもんですよ
色合い豊かなものでしょう。そこに二ヶ国語が入ってくるとね
それは幼い頭脳には耐えられないんですよね


西部邁
従って、頭がこのsplit minded(スプリット・マインディッド)というか
頭が分裂するんですよね。(split mind=精神分裂症)
それでおかしい人間が
だから、単にあれですよ貴方、愚民化なんて生易しいものじゃないですよ
いま子供から始めているわけでしょう?
だから、本にもう一つタイトルを付けて頂きたい!!
『英語化は狂人化!!』・・・えぇ?(笑)


小林麻子
アメリカンスクールに入れる奥方多いんですよね

74 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:37:52 ID:Crp5DYit0.net
>>4
塾でも他の塾生の迷惑になるばかり

75 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:37:57 ID:1xLROAq60.net
ステマ記事www

76 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:38:53 ID:/hIrZYVn0.net
>>32
私文でしょ
どうでも良いよ

77 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:39:01 ID:JpdxI/LJ0.net
ギリギリのとこに入学するから、ほんの少しの遅れがまるで周回遅れに感じる。
中学3年間で5人自殺だから比較的緩いほうだとは思うけど。

78 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:39:20 ID:fJwq+7oG0.net
まずこの「落ちこぼれる」という価値観自体に問題がある
子供は子供なので周囲の友達との人間関係で精一杯
落ちこぼれるとどうなるかとかわかんない
わかんないものを無理やりやらせると思考停止状態になってどんどん頭が悪くなる

79 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:39:46 ID:b61bpANO0.net
小学校でできてない時点で落ちこぼれとるやん

80 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:39:48 ID:/hIrZYVn0.net
>>42
日本語が間違っているのに?

81 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:40:00 ID:59uvQWeG0.net
>>1
100マス計算の陰山先生の話か

82 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:40:18 ID:MH50Rcv50.net
俺の場合は中学校までは成績よかったけど
調子にのって高校を進学校選んだら一気に落ちこぼれたな

勉強する習慣が無かったから

83 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:40:29 ID:yd9+QQdy0.net
26 :名無しさん@1周年2017/06/20(火) 12:18:56.98 ID:UWDFymjk0
元中学校教諭の俺から言わせれば、
そもそも、英語だけじゃなくて、小学校で教わる内容は
国語算数以外は中学校では役に立たない。
むしろ邪魔だ。

社会科や理科なんか典型。
中学校のカリキュラムは歴史やら化学やらを基礎から教えるように
組まれている。
小学校で中途半端な知識を植え付けられて迷惑することが多い。

小学校では、読み書き(国語)、算盤(算数)と体育だけをしっかりとやればいい。
午前中は、この二教科だけを勉強して、午後からは、校庭や体育館で思いっきり
運動したらいいと思う。
希望する子は音楽とか図工を時間外でやったらいい。
9教科とかバカみたいに数だけ増やしても無意味。


39 :名無しさん@1周年2017/06/20(火) 12:29:36.42 ID:UWDFymjk0
わかっていただけてありがたいです。
もう、現場を離れて20年以上ですが、本当に無駄なことをやってると思います。
読み書き計算が出来ない子供に化学や歴史を教えても意味がない。
小学生の間は、しっかりと計算力・図形空間把握力と読解力・作文力を
養うことが肝心だと思います。

ですから、午前中は、これらの学習に集中すべきだと思う。
そして午後は、思いっきり運動をさせて、心身の発達を図るべきだと思う。
虫の観察やら太陽の動きやら、町の成り立ちやら、そんなのは課外でやれば
いいこと。

まずは、しっかりと算数と国語を教え込む。
やたらに教科を増やして学習内容を希薄化させて何になるのかと思います。
文部官僚の自己満足だと思う。


414 :名無しさん@1周年2017/06/20(火) 14:24:58.34 ID:Ob6z14UTO
ちなみに灘は算国理
開成は算国理社に特化したモンスターからスタートして、
中学から英語もトップクラスに踊り出るね…。

84 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:40:32 ID:cRQf797E0.net
>>59
それわかる
浅田姉妹が体型や性格も全然違うように真逆になるパターンあるな

知り合いも長男が引きこもりで、次男が高学歴
長女が高校中退で、次女が高学歴いるわ

85 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:40:34 ID:/hIrZYVn0.net
>>48
偏差値60は落ちこぼれだよ

86 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:40:45 ID:js/w/5yU0.net
要領よく、うまく先生に取り入るタイプの子ども、やたらとリーダーシップを発揮する子どもは、中学、高校受験で落ちこぼれる子どもが多かったな。

87 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:40:49 ID:kkNAR4Mu0.net
わかるまで繰り返しすればいいだけだろ
頭が重いぶっ飛んでる奴は一回で覚えるけど平凡な人は1回じゃ無理

88 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:41:16 ID:UhLf2ge20.net
いかに早く厨二病から目が覚めるかが鍵

やっぱり漫画アニメは害悪、とくに神だの悪魔だのの話

89 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:41:26 ID:J5kr1CGl0.net
疑わないで 訓練すること

90 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:41:50 ID:VLuh7K1D0.net
>>22
数学って教える人次第だからアナログかつ泥臭いんだよな
それを綺麗に言おうとするから分からなくなる
大抵の教師は手順を伝えるが
最初の梯子の掛け方を教えてくれない
真面目な人は物理学に留めた方が良いな

91 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:41:54 ID:lz3BX9zX0.net
計算がさっとできる事が大切って漫画でもあったな

92 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:42:06 ID:mqOxUpQY0.net
>例えば、都道府県名は小学校4年生で習いますが、
>高校受験を控えた中学校3年生になっても、47都道府県を正確に言えない、書けない子もいると聞きます。

お前ら、本当に小学校の勉強できる?
九州の県名を全部書いてよ

93 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:42:07 ID:ofcARoS90.net
小6まで学年1位か2位だったけど
中学でオナニーを知ってから全く他のことが手につかず
オナニーばっかりしてる子になって
入った部活もすぐやめて家でずっとオナニーしてた
当然、勉強なんか手につくはずもなくオナニーばっかりしてた

94 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:42:45.16 ID:/Vnv5VD70.net
ルールに従うことに疑問を持ったり社会への反骨が目覚めた子供は排斥され、落ちこぼれとなる

95 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:43:01.25 ID:CFlFEC4E0.net
結局は遺伝なんでしょ?
親から受け継いだ性質が顕著になり始めるのが中学生くらいからなんだって
それを聞いて納得したわ
と言うのも、小学生まではとくに勉強なんかしなくてもテストでいつも満点近くとってたのに、中学になったら復習しなくちゃ追いつかなくなったからな
頭の出来が良くない両親の遺伝子が強く出始めたからだと確信してるw

96 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:43:05.15 ID:SJCOfPlk0.net
>>74
そこで個別指導ですよ
当たり外れでかいけど

97 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:43:05.80 ID:HsLjyKpU0.net
理系が出来るとか文系が出来るとかがそもそもの間違い

理系は応用力が高くて文系は暗記力が高い
だから0〜9と幾つかの記号とほんのちょっとの理論だけで構成された小中算数数学に強いのを理系
文字列がそのまま使える漢字や、日常生活や教師の発言やポイントを覚えていられる国語社会に強いのを文系と呼んでるだけ

そりゃ詰め込めばある程度は行けるけど、一定以上目指すなら初めから備わってる資質に全て左右されるのが学問

98 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:43:30.03 ID:x6WXbeRM0.net
>>93
オナニー世界選手権出てみたらどうや?
世界記録は8時間ちょっとだったかな

99 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:43:42.62 ID:3I5dgLW30.net
解らなかったらyoutube
これ学問のあり方を変えるくらいインパクトある

100 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:44:02.99 ID:iIU71YF60.net
ケーキを切れない子ってやつだろ
義務教育だとボーダー知能の子も普通にいるから

101 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:44:04.44 ID:HRB+deRQ0.net
とりあえず本読むのは大事だとマジで思う

102 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:44:05.43 ID:3fU3dcvh0.net
中学生の時から手足多汗症レベル3でテスト結果を反映出来なかった
内容分かっていても用紙黄ばむは書けない破れるはでどうにもならなかった
ハンカチ持込許可下りず、未だ多汗症は治まらず、鉛筆は汗で腐る
素足で階段下りると足汗で滑り、特大に転ぶ、といった学生時代だった
現在は防水PCキーボード・タブレットなんとか文字起こし可能だけれども
最近は手水虫が酷く悩まされている

103 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:44:25.11 ID:nujAt1jo0.net
>>15

かける数を1にすると計算が簡単になるから、ってこと今の教科書には載ってんのな

オレの小学の教科書にはそうした考え方みたいなのなかったわ

104 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:44:25.22 ID:MH50Rcv50.net
>>93
リアル彼女を作ろうと思わなかったの?

105 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:44:41.89 ID:yd9+QQdy0.net
>>84

浅田姉妹の場合は、両方とも天才だけどね

てか、姉の浅田舞のほうが妹の真央より天才だって言われてた
練習しなくてもトリプルアクセル+2Aをいきなり飛べたりした。
だけど、舞ちゃんは練習が大嫌いで遊び好きだったために伸びなかった

106 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:45:17 ID:3I5dgLW30.net
>>98
かなり自信あったけど世界の壁は高かった
もはや天賦の才だな オナに愛された人間

107 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:45:22 ID:/kxFMy7D0.net
中学校までは一夜漬けで100点ばっかりだった
高校からは何もわけがわからなくなり20点ばっかりだった
数学なんて0点もザラだった
中学と高校の差がありすぎるだろ

108 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:45:36 ID:xY7d+baW0.net
>>32
高校を出てたら無勉とは言わないのでは

109 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:45:38 ID:/Vnv5VD70.net
>>101
文学小説とか読むと中二をこじらせて駄目になる

110 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:45:41 ID:d/KLHCq00.net
小学校では勉強せず遊んでたから落ちこぼれだったけど中学は余裕でトップクラスだったな

111 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:45:59 ID:yd9+QQdy0.net
>>101
本を読むのは大事だけども、
どんな本を読むかにもよるし
間違った理解をしてしまう場合もある
本を読んだことで人生が狂うケースもあり

112 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:46:09 ID:BegFIdZp0.net
小学校で優秀なのに中学以降で成績低下するのは女子が多い
理由は、「自分で考えるクセがついていないこと」
先生に言われたことを忠実に、例題通りに解くことは得意だけど、応用が利かない
例えるなら、木の幹だけじゃなくて枝葉まで描き方を教えないと木の絵を自分で掛けない
こういう子は校内の定期試験は得意だけど、学外試験はボロボロになる

逆に上位校に進学できる子は、木の幹だけ学べば枝葉は自分でアレンジして掛けるから、ガリ勉しなくてもあっさり合格する
勉強しなかったけど〜とかいう美談をよく聞くけど、本来はそれが正道
物量暗期作戦の方が邪道

113 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:46:21 ID:glxihiGE0.net
高校入試直前に勉強って何の為にすんのとか言ってる生徒

114 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:46:22 ID:Cn7+SwPl0.net
>>105
それ、学校の勉強となんにも関係ないよな

115 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:46:28 ID:DqtR04bd0.net
>>94
大人も同じじゃね?

116 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:46:47 ID:x6WXbeRM0.net
>>106
絶頂回数とか飛距離とか色々あるから世界の壁越えてみろ

117 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:46:51 ID:1+JJM6V70.net
まあ勉強なんて出来ても出来なくても将来には案外関係ないからな

118 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:47:54 ID:dlwR0Vw00.net
落ちこぼれてもそこで元気に咲いててくれればええですよ^^
病人続きの家庭や付き合いだとこんなもんだ

119 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:48:07 ID:yXOi+4YH0.net
高知は高教育の質が微妙なうえに県の世帯年収のわりに私立の数が多いため、
四国でも群を抜いて子育て世帯が流出してしまっている。
人柄は良くて居心地は良いけれど、仕方のないところか

120 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:48:15 ID:/XUBT9RW0.net
身体の発達が追いついていればだいたい大丈夫

121 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:48:26 ID:DqtR04bd0.net
>>99
ゲームもそうだよねw
手っ取り早く攻略法をゲットして、手っ取り早くクリア
ただの作業で、何にも残らないけどw

122 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:48:26 ID:QvrwJvq20.net
勉強の出来不出来は生まれ持ったIQがほとんど

ギリギリ知的健常者はどう頑張っても無理
正確には時間が足りない

123 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:48:28 ID:2lklaRvz0.net
落ちこぼれても退学に出来ないから公立学校は駄目なんだよ

124 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:48:52 ID:BtgETSJG0.net
>>1
中受グラスの算数をやっておくといい

中受の算数が出来る子は大人になっても必ず生き抜いて行ける

125 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:49:00 ID:WrJpSaG80.net
>>94
面従腹背はさっさと習得すべきだね。
殴れるのなら殴りたかった部活の嫌な先輩もクソみたいな顧問も
そういうのを早めに覚えられたって点では感謝してるわ。

126 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:49:44 ID:i5U3ukCo0.net
>>13 計算解くのが得意過ぎるとそれだけが算数や数学と思い込んでしまうことがあるよね。問題から数式立てるのと、数式解くのは別の能力。

127 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:50:04 ID:Ie7icmRi0.net
中学程度で躓くのは残念ながら遺伝的に

128 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:50:30 ID:YEojVa5w0.net
勉強しない子に共通するのが親が子供の勉強見ない子供
塾や学校に丸投げする親の子供は勉強意欲が極端に低い

129 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:50:44 ID:In+US8gP0.net
>>1
日本語は喋っているのに
読解も出来ない文章も書けない派遣が居て使い物にならないんだが
やっぱり中学教育が問題なのかねえ

130 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:50:54 ID:Cn7+SwPl0.net
>>59
スポーツに関しては弟や妹のほうが優れている
だが、格闘技やそれに近い直接戦う競技は長女長男のほうが圧倒的に強い

131 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:50:56 ID:EgWU6kgH0.net
>>88
むしろ厨二病をモチベーションにするんだ
叡智の深淵を極めし者として成績ランクの四天王の頂点に君臨するんだよw

132 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:51:16 ID:yd9+QQdy0.net
●【教育】 東大よりプリンストン大・コロンビア大・イェール大・・・渋谷教育学園幕張・渋谷 [無断転載禁止]c2ch.net

アメリカはユダヤ系統でないと
優秀でも奴隷人生

?日本のノーベル賞受賞者の殆どが米國留學經驗なし
?米國の大學は修士ですら低水準(博士課程の者が片手?で?へたりする)
?博士は金にものを云はせて各地から呼び寄せてゐるのでそれなり
?學部に至ると米1國學生は殆ど日本の高校生程度の學力しかない(歸國子女が馬鹿なのは當然w
?低能揃ひの米國學部留學をするにしても、學費は日本の三倍はする
?博士留學ならば米國が金を出す場合があるが、それには英語力よりも研究實績が必要。

結論・?い金を拂ひ學部・修士留學するやつはかなりの馬鹿であるw


娘がいるやつは絶対海外留学させない方がいいよ
俺はアメリカの大学出てるけど、女の日本人が入学してくると速攻で外人に食われた
同じ奴に2回も中絶させられてた馬鹿女もいたなぁ


そうそう、娘に留学はおすすめしない
アメリカは薬やってる奴が多くて
やらないと馬鹿にされるからやる羽目になって無理矢理やられたりね


性犯罪が米大学内で横行「キャンパスレイプ」の実態
カリフォルニアはやばいってきいたことあるね

133 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:52:28 ID:OIMD+2mh0.net
証明問題

134 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:52:44 ID:DqtR04bd0.net
旧字体バカのコピペ貼るなよ

135 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:52:52 ID:OzC7UWrY0.net
>>70
将来的には勉強中〜後に快楽物質取り込んで
強制的に勉強と快楽を結び付けるようになると思うわ

136 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:53:28 ID:ZEmKekBg0.net
良い先生に出会えるかどうかは大きい

137 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:53:32 ID:Crp5DYit0.net
「小学生なんて学校に機嫌良く行って給食たべて帰ってくればそれで充分よぉ〜ガハハ」みたいな
おおらかキャラを装う肝っ玉かーちゃんが幅をきかす土地柄のところも多い
うっかり勉強させていい成績とると「あそこの奥さん必死よねーお子さんかわいそう」と噂しながら足を引っ張ろうとする
で、高校受験になると「あそこの家はズルい」と勝手に妬んで、
「いいわね〜余裕のあるおうちは〜」とわざわざイヤミを言いに来る
千葉の船橋はそんな地域だった

138 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:53:55 ID:IMIgyqE60.net
>>59
兄が理系で東大の院までスルッと行って、妹は勉強があまり出来なかったっての知ってるなぁ
すぐ近所に住んでたきょうだい同然のその従妹さんはその中間くらいだった

結局よー分からんw

139 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:54:05 ID:LCgEAoRh0.net
自分の意思で取り組もうとしない
分からない事を分からないまま放置していく
繰り返しにより記憶に定着させない
すぐ他人に答えを教えてもらう
こんな感じの奴等は落ちこぼれやすい

140 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:54:08 ID:jpHENaCK0.net
>>112
中学は言われたとおりでまだ全然戦えるやろw

141 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:54:36.12 ID:hv0//OiJ0.net
早い段階で理解しきれてないところをスルーしてしまうと後で積む

142 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:55:34.12 ID:ChJUrvGG0.net
中学受験せずにのほほんと過ごしてきた頭の良いやつが、いきなり高校受験に向けて本気出してくるから、
それまで上位にいた者があっという間に追い抜かれる。それが中学時代ってもんだ。

143 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:55:50.45 ID:iUXdV40V0.net
割と発達障害の可能性もあるから、早めに専門医にかからないと周りからダメ人間認定されて人生詰むゾ

144 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:56:03.01 ID:eNVnOrNL0.net
えりあしが長い

145 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:56:06.81 ID:tF8Fam680.net
ほんと勉強しないだけ。
勉強すれば多くがそれなりに出来るわよ。
でも天才や馬鹿は存在する。
それ以外は、ほんとその他大勢なの。

146 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:56:18.85 ID:GBEPUhlS0.net
環境と素質

147 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:56:27.96 ID:yd9+QQdy0.net
マイクロソフト元社長が緊急提言「日本人の9割に英語はいらない

「英語ができてもバカはバカ」「ビジネス英会話なんて簡単」
「楽天とユニクロに惑わされるな」「早期英語学習は無意味である」
「頭の悪い人ほど英語を勉強する」
「英語ができても仕事ができるわけではない」
「英会話に時間とお金を投資するなんてムダ」
「インターナショナルスクールを出て成功した人はいない」
「社内公用語化、小学校での義務化、TOEIC絶対視。ちょっと待った!」

148 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:56:37.35 ID:BegFIdZp0.net
自動販売機のボタンを押して飲みたいジュースを手に入れるような、目的のための方法論だけを学んで高評価の偽優等生と、
自動販売機の構造を自分で理解してジュースを買う生徒と見極められる教師がそもそも少ない

>>140
数学でちょい厳しくなってくるけど、まだなんとかなるかもしれない

149 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:56:40.74 ID:gFeip0Ab0.net
落ちこぼれる理由は1つ

居眠りや病気で、授業1回飛ばしただけでその後のすべてが理解不能になる

150 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:57:39.58 ID:sP61KL6V0.net
塾経営の知り合いに言わせると朝食を食べない子はダメらしいね

151 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:57:45.55 ID:cMqqLgv30.net
>>13
その通りだな。
大学入試でも今後長い文章題が出てくるから文章題への習熟は必須。
カゲヤマ氏は過去の成功体験にこだわり過ぎ

152 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:58:02.45 ID:IMIgyqE60.net
>>149
そんなん、家で教科書真面目に読めばええがな…;

153 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:58:29.74 ID:YC8i/XgY0.net
>>6
そして浪人で復活する迄がルーチン

154 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:58:34.04 ID:4h4ojXsw0.net
小学校の頃内角の和の意味が分からなくて、進研ゼミで0点取ったw
中学はマイナス✖マイナスがプラスに
なるのが分からなかった。

155 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:59:30.45 ID:AdSUEtb80.net
中学で落ちこぼれるのって頭の良し悪しより、
恋愛におぼれたり、悪い仲間に染まってしまうとか、
そういう要因がほとんどなんじゃない。

156 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:59:43.00 ID:C2X31mIP0.net
出題傾向などのメタ視点で問題の解き方覚えろということか

マジメに授業で覚えるやつは損をする

157 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:59:47.58 ID:exoDteWr0.net
>>5
ダメな経験者は語る

158 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:59:48.25 ID:Cn7+SwPl0.net
>>1
小学生中学校くらいの時に親が離婚すると学校の成績は当然悪くなる
家庭でのストレスで疲れきって勉強どころではなくなるから

父親の愛情不足は暴力的になる(暴力事件を繰り返す大人になる)
母親の愛情不足は、いわゆる世間知らずで人見知りになる(万引きや盗みをする大人になる)

159 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:00:09.91 ID:exoDteWr0.net
>>9
だから落ちこぼれは結局塾に行く

160 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:00:17.27 ID:tW+ixrZA0.net
人間関係と勉強のレベルも変わるからねぇ

161 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:00:58.29 ID:JAwJX+p50.net
落ちこぼれるだけならまだいいよ
そういう人同士で傷を舐め合う人生を送ればいい
負け組であることを受け入れられずに他人を巻き込んで迷惑をかける無能が一番厄介だ

162 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:01:09.26 ID:4Nuh9P2c0.net
中高は公式ばかりで計算力より記憶力を求められるからな(理系も)

163 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:01:16.23 ID:TRREa6My0.net
親が低学歴の場合、子供も低学歴になる
これは仕方ないわ

親が勉強するっていう環境を知らないから・・・

164 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:01:16.33 ID:4W6LW9vT0.net
結局は数学

165 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:01:19.42 ID:Crp5DYit0.net
>>59
長子はその家庭のパイオニアにならざるを得ないから迷いや苦労も多い
2番目以降は上を見てシミュレーション出来てるから苦労も比較的少なく
上がさんざん迷った末に決めた進路を苦労せずになぞることもあれば
上のように親の期待で潰される前に逃げることも出来る

166 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:01:19.68 ID:RpT74Abq0.net
>「ア〜エから1つ選びなさい」

ん〜と、「〜」が答えだよ!

167 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:01:39.94 ID:cRQf797E0.net
>>112
女子で人に流される子は低下していくな

168 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:01:53.21 ID:Cn7+SwPl0.net
性犯罪者も基本的に母親の愛情不足な環境で育っている

169 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:02:03.83 ID:GsuY/EPl0.net
読解力が無い子はたいてい馬鹿

170 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:02:11.97 ID:WHVkIeOx0.net
違うな、俺の場合CANが主語の前に来たくらいから解らなくなったぞ

171 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:03:15.41 ID:1e9xYWU50.net
>>151
文章問題を早合点して
間違うのはオレもさんざんやった
だからこそ、引っかけ問題は
必要だと思う
全部それだと厳しいが

172 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:03:16.85 ID:WrJpSaG80.net
>>155
ワルとつるんでデビューしちゃったが母親がめちゃ
怖かったので家では猫被ってた奴いたなぁ。
結局ガキの浅知恵だからバレてたんだろうが。

173 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:03:43.02 ID:jIsqqsyr0.net
逆上がりが出来ない子は何をやってもダメですよ
あんな簡単な回転の原理を自分で発見できない時点で

174 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:03:50.23 ID:MH50Rcv50.net
「ただひたすら公式を覚えることが勉強だなんておかしい」
と高校で中二病を発症して落ちこぼれるパターンだったな

175 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:03:52.90 ID:CwEXs20O0.net
ゲームに夢中で勉強しない
勉強が苦手でも努力できる子は将来落ちこぼれない
資格無い、貯金も無い、資産も信用も無い、体力も無い、何をするにも知識が無い
これは努力できない証拠

176 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:03:57.03 ID:DDxSMB4Y0.net
英語は中一の一学期で挫折した
今は地道に中学レベルの英語を独学してる

>>146
その通り
環境も素質も悪いから辛い人生だぜ・・・

177 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:03:59.34 ID:QvrwJvq20.net
>>149
理社は積み上げ教科でないから落ちこぼれない
国英もそれほどでもない
数学は落ちこぼれる

178 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:04:05 ID:cRQf797E0.net
>>163
そうとも言えないけどな

IQの場合、子どものIQは両親の中間値より平均寄りの値を取る確率が高くなります。
例えば、両親ともにIQが120同士だった場合、その子どものIQは120ではなく、
もうちょっと低くなる確率が高くなるわけです。
同様に、両親のIQが80だったなら子どものIQはそれよりもよくなる確率が高くなり、
こうした現象を「平均への回帰」と言います。

179 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:04:21 ID:cMqqLgv30.net
>>138
数学の能力は最も遺伝しない知的能力と言われている。

180 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:04:55 ID:Dg68tux50.net
>>4
本人にやる気ないと、いいとこ行っても無理

181 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:05:08 ID:4h4ojXsw0.net
自分は文法が嫌いだった。
日本語だって文法意識してないのに話せるのにって。
だから古文とか英語とか文法用語使われて???になって脱落。

182 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:05:17 ID:cJkcmYp00.net
俺は反社会性障害とかいうやつだったから教師に対しても従うことができなかった
そして落ちこぼれた

183 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:05:19 ID:Crp5DYit0.net
容姿がいい女子は思春期あたりから周囲のリア充やヤンキーに引っ張られて成績落ちる子も結構いる

184 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:06:48 ID:NNN9Ha+/0.net
>>169
ってことは・・・

OECD読解力テスト【2018】

1位  555点 北京・上海・江蘇・浙江
2位  549点 シンガポール
3位  525点 マカオ
4位  524点 香港
5位  523点 エストニア
6位  520点 カナダ
7位  520点 フィンランド
8位  518点 アイルランド
9位  514点 韓国
10位 512点 ポーランド
11位 506点 スウェーデン
12位 506点 ニュージーランド
13位 505点 アメリカ
14位 504点 イギリス
15位 504点 日本

185 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:06:59 ID:cMqqLgv30.net
>>174
全部納得して、テスト時に自力で導出すればおk
超難関大学はこれでは無理だけど、それ以外なら何とかなる

186 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:07:13 ID:1e9xYWU50.net
>>174
オレの場合
要らんと思ってた数学や英語は
実はそこそこ使う破目になったと言うオチ

187 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:07:29 ID:Crp5DYit0.net
>>96
個別は講師がすぐにヒント教えてくれたりヌルい環境で伸びないこともありがちだけどね

188 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:07:38 ID:qDrtoy020.net
>>9
少し違う

そもそも中学受験の勉強で中高範囲の数学や理科社会の知識を大量に吸収するので小6時点で取り返しのきかないレベルの差が付く

その上で中学範囲を二年かけずに完了してる

中高一貫校からの旧帝大合格者が突出して多いのは理科社会の蓄積度がケタ違いだから

高2からの伸びがまるで違うんだよね彼ら

と、有名中高一貫校から高校入学で旧帝大落ちた私が言ってみる

189 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:08:21 ID:yd9+QQdy0.net
東大出身「いつやるの?今でしょ!」の林先生
「「子供に早期英語教育やらしてる東大出身の親に会ったことがない」」
 
プリンストン大学飛び級、京都大学教授 ABC予想数学者の望月先生
「英語を自分の脳の「Cドライブ」に詰め込むことは実際にはむしろ、大変に危険」

ノーベル化学賞の白川教授によれば、
日本人にノーベル賞受賞者の多いのは、植民地支配を受けなかったこともあり
母国語教育がしっかりしており、結果、論理性が身につきやすいからでは

フィールズ賞受賞 小平邦彦 東大HPより
小学生のうちは何よりもまず国語と算数を集中して教えるべきだ,
というのが先生の持論でした

190 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:09:00 ID:IMIgyqE60.net
>>185
ってか公式の意味は自分でちゃんと考える癖付けんと結局どうもこうも…

191 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:09:05 ID:Cn7+SwPl0.net
だが、治世にせよ乱世にせよ
社会では心の闇をバネに出来た者が大成する

192 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:09:23 ID:LzAj1xp00.net
>>1
家庭環境が1番影響あるだろ

193 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:09:31 ID:cRQf797E0.net
>>184
勉強できてもノーベル賞は取れてないけどな
発想力はないのかもしれんな

194 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:09:37 ID:fh1cxeYp0.net
明らかに頭が良いか悪いかは見た目で分かる

頭が良い     メガネ、理系顔、物静か、醤油or塩顔
頭が悪い     運動神経が良い、五月蠅い、ソース顔
勉強出来る馬鹿  嫌われ物、IQが高い、顔は並、行動力MAX、性欲が高い

195 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:09:38 ID:cMqqLgv30.net
>>184
日本は問題文を理解しないで解放だけを暗記する子が多いんだよ

196 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:09:44 ID:DqtR04bd0.net
>>174
酷い奴になると、漢字や英単語すら覚えようとしないわけでw
それで日本語や英語が使えるようになるはずもないのにな。
暗記が無駄だと言ってる人って、自分が楽したいだけなんだよね。

197 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:10:05 ID:/LvGTjix0.net
>>6
中学までは勉強に対する向き合い方。
高校まではある程度やった時間。
大学受験までやるなら、それプラス効率とテクニック。

198 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:10:32 ID:vAF9b71h0.net
公文とか百マス計算とか頭使わないでトレーニングしかやってない奴は軒並み中学校で成績が伸び悩んでヤンキー化してたな

199 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:10:34 ID:1e9xYWU50.net
>>189
賛成だが、それプラス
美術や音楽のような教養は必要

200 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:10:50 ID:CwEXs20O0.net
勉強は記憶力を鍛えるため
社会に出て役に立つのは記憶力によって維持される知識
頑張れ若者

201 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:11:00 ID:WrJpSaG80.net
高校は部活推薦で大学には行かず就職だったので
ずっと学業努力をして成績優秀者でいれる人は尊敬します。

202 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:11:20 ID:aAgTG4CF0.net
オレら来たぁあああああぁああああああ ぁあああああぁあああ あああああ
ああああああ ああああ ああああああああ あああああ
wwww wwwww wwwwww wwwwwwwww

203 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:11:24 ID:4NoljC/f0.net
>>194
自分の運動神経コンプレックス丸出しにすんなよw

204 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:11:32 ID:BegFIdZp0.net
>>185
上位国立の二次試験は時間もあって細かい知識は求めない問題が多いから、自力導出型の子が強いよ
問題はセンター試験で……あれはじっくり考える子が極端に不利になる試験
なんであんな作業効率重視な試験形式を一律に課すのか全く分からない

205 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:11:50 ID:cRQf797E0.net
>>195
どっちかっていうと日本以外のアジア人の傾向じゃね?

206 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:11:58 ID:/LvGTjix0.net
>>174
ただひたすら公式覚えるだけでクリアできる、
人生におけるボーナス期間なんだけどね。

207 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:12:21 ID:E07zRQPJO.net
>>178
そうとも言えるぞ

親が努力する背中見せてないなら尚更君の言うIQの劣る子供は勉強して努力しなきゃいけないのに結果出せないから低学歴になるんだぞ

208 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:12:24 ID:cMqqLgv30.net
>>196
暗記が無駄ではなく、暗記だけに頼るのは危険ってことだ

209 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:12:26 ID:ymf1kMRp0.net
高校受験、つまり15歳の春に人生が決まる田舎出身だが
野球・サッカー・水泳に関わって、親がバカだとそこで終了するケースが多い
スポーツ特待で高校に入ったとしても、その辺のトップ選手が集まった中で
使い潰されて終了
元々「勉強するヤツは馬鹿」と思っているから方向転換も出来ず
そのまま卒業、後は知らん
女子の場合は「女に学問はいらん」
看護婦か美容師になって脱出出来れば上等だけどね

210 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:12:41 ID:Dg68tux50.net
>>64
集中力もアップする

211 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:12:41 ID:d0X1xIg60.net
中高一貫校で落ちぶれる奴多数な件
高校受験ってわりと重要

212 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:13:05 ID:Cn7+SwPl0.net
甲子園で優勝した選手みんながプロで活躍するわけではない

213 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:13:21 ID:qCRkhbAw0.net
誰と友達になるか次第だな。
ダメな奴と友達になったらダメになる。

214 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:13:22 ID:aAgTG4CF0.net
>>198
自分は高校でほぼ無気力人間みたいになってたわ w
ヤンキーではないが、全くやる気がない系?wっていうのかw

215 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:13:23 ID:ojfptj5z0.net
野郎はバカにされたりナメられてなんぼよw

216 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:13:27 ID:NSgcOevm0.net
中学で落ちこぼれるのは、中間期末があryからなんだがな
試験勉強できない子供が落ちこぼれる
しかし、それも、中学の場合はトレーニングでしかない
本番は高校から
中学なんかで落ちこぼれるなよ

217 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:13:37 ID:Crp5DYit0.net
>>188
わかる
公立から高校受験は時間が無いのでどうしてもソフト詰め込みになるが、
中学受験を経験しているとハードそのものがデカい

218 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:14:17 ID:qDrtoy020.net
>>189
英語ろくに話せない母親が、子供が赤ちゃんの内から英語ばかり聞かせてたらアーウーとしか聞こえない言葉しか話せない三歳児になったそうな

虐待だよね、ある意味

親がネイティブ並に話せる言語を母語として刷り込んで思考力育てないと意味が無いと思います

219 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:14:22 ID:IMIgyqE60.net
>>199
そういうので広がるイメージ力の幅って後の伸びに影響あるよね
兎に角小さい頃から教科書や問題集使って机にかじりつかせておけばいい、って安易な「勉強」盲信してる親多いよな…あれはいかん

220 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:14:36 ID:yd9+QQdy0.net
>>199
美術、音楽いらんだろ
プライドだけ高くなって
美大、音大に行けば不良債権の出来上がり

221 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:14:43 ID:5kZS6sW50.net
中学で落ちこぼれるってことは、そいつの才能はそれまでってこと。
一流大学にいくやつは中学の勉強なんてほとんどしてない。授業聞いてるだけでわかる。
まあ、諦めろ

222 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:14:48 ID:/LvGTjix0.net
>>211
あのカリキュラムにのれりゃ、ある程度のレベルまでは鼻ホジになっているのも事実だしな。

223 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:15:16 ID:Vqn1lYk10.net
中学の勉強は基礎だからな
それが完璧に出来ればマーチクラスでも受かるが出来なきゃ日東駒専も厳しい
それほど基礎を舐めてる学生が多い
マーチにも入れない学生は大学なんか行っても意味ないよ
日東駒専以下の大学は須らく職能専門学校にしたら良いのに

224 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:15:27 ID:AH3/RJiv0.net
>>29
小学校でほっといても出来る子が勉強の仕方を知らないまま大きくなると
勉強が必要になった時にどうしていいかわからなくて急に成績が落ちることがあるね

225 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:15:31 ID:MbAZEkEH0.net
>>4
塾に預けて安心する親はちょっと危険
受動的な勉強だけでは限界がある
自分で能動的にやる部分は必要

226 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:15:33 ID:aAgTG4CF0.net
>>209
大体そういうのはフリーターになっちゃう感じだね。
地頭が良ければ、フリーターから挽回できる可能性もあるけど、
地頭が悪いと、フリーター(派遣等)で単純労働しかできなくなるw

227 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:15:38 ID:+Aaa4qAB0.net
そうだな、子供が去年中学受験して、ずっと塾の宿題見てたけど、
ガウスの定理とか出てたな。

228 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:15:49 ID:21LUdNrA0.net
数学の公式の意味とか使い方はプログミングと相性良いからな
今の子の方が勉強の本質を理解する環境は整ってる
英語も動画みてりゃ良いし
そんでも馬鹿ばっかなのはどうしようもない

229 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:16:05 ID:NSgcOevm0.net
>>208
暗記だけで、乗り越えられるのは、高校までかな
大学だと、それでも太刀打ちできない
さらに暗記にしてもテクニック要求されんだな
ぎっちりまとめて、大学ノート1冊分の情報なんて
まともに暗記できんわ

230 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:16:20 ID:WrJpSaG80.net
置き勉を一切せずズボンはつんつるてん見た目は真面目、
みたいな輩は成績は真ん中位だったイメージ。

231 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:16:25 ID:RvVGmDD20.net
偏差値50に子供にとっては因数分解ですら暗号だからな
人間ってそんなに賢く出来てない
東北の田舎では割り算ができないから金利の計算が出来ずに多額のローン組んで風俗落ちする女子がたくさんいる

232 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:16:28 ID:dClA60Sy0.net
受け身のやつは落ちこぼれる印象
中学までは目立たないが

233 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:16:28 ID:mLun8eJ00.net
塾などの学習ツールを利用せず遊んでばかり
以上

234 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:16:30 ID:ymf1kMRp0.net
田舎の中学校は「出来る子の足を引っ張る場所」
潰し合いを逃れて何とか高校まで生きて行けた人の勝ち
潰し合いは攻撃だけじゃなくて「一緒に遊び歩く」というのもあって
ともかく抜け駆けを絶対許さない空気があるな

235 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:16:31 ID:96SLCc310.net
中学は定期試験と実力テストの難易度の差がありすぎる

236 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:16:37 ID:D9vxdPLV0.net
後になって思えば中学で落ちこぼれるのは家庭環境が悪い子だったな

あと男女では中学後半でポジションチェンジする気がする
ダメだった男の子が中3で急成長していい高校、いい大学行く一方、女の子は中学後半で失速するか、良くて現状維持

237 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:16:47 ID:Cn7+SwPl0.net
>>216
絶望感はあるだろ
親が「こんな学校にしか入れないとか情けねぇな」みたいに言えば更に打ちのめされる

238 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:16:53 ID:yd9+QQdy0.net
>>218
英語自体が、権力者に骨抜きにされた劣化言語だから。
それが劣化した言語がアメリカ語
さらにグローバル化して、フィリピン英語、日本風英語と劣化していく
英語を学べば学ぶほど、バカになる

向こうのエリートはラテン語やってる
日本人は古文漢文やるべし

239 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:17:00 ID:fh1cxeYp0.net
頭が良いとしつこいほど言われてクソウザかった
そんな彼が本能的に選んだ道がコレ

フライングVを持ってメタルをやり始めた

やっぱ人間はバランスが大事

240 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:17:15 ID:JIdGt/6X0.net
人生で始めて社会的洗礼を浴びる
それが中学生

241 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:17:40 ID:xY9dwPow0.net
確実に言えるのは

「いじめられる子」は社会でやっていけない

ってことだわなw

242 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:17:50 ID:MsqSzPMl0.net
>>211
中学受験でなんとか入り込んでも中高一貫のカリキュラムについていけなくなる
自分も中高一貫だったけど、学校の大量の宿題こなして模試受けまくりの日々を過ごしてたので、中三の時に高校受験の問題解いたら楽勝だった
それらについていけない二割はなんで学校に来てるのレベルで落ちていき、推薦でFラン大学行ってた
高いお金払って中高一貫私立校きてFランとか親になってみるとあり得んなと思う

243 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:18:01 ID:LJbQv8zN0.net
>>128
何故なら親が馬鹿だからね
子供に勉強を教えられないんだ

244 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:18:03 ID:NlElbvSJ0.net
発達障害は中学までは天才的な学力を発揮し周りがバカばかりに見えることがある。
学力だけではなくコミュ力が必要になる高校〜大学〜社会人と進むにつれ孤立し社会不適合者となり、
バカは自分だったのだと気付く頃にはもう手遅れ。

245 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:18:05 ID:Evf7GLtM0.net
>>1
学校では虐められ
親や教師からも虐待、性的虐待も含む、
姉を孕ませた相手は父親
自殺未遂で左手動かんようになる
中卒、派遣
歪んだ顔面だけ何とかマシに見えるように整形して50万
別に落ちこぼれでもかまわんバカにされるのも慣れたわ

246 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:18:19 ID:pp1t+iEw0.net
中学時代は半分遊んでてもクラス1番か2番だった。
中学で落ちこぼれるのは知能指数の問題もあるのだろう。

247 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:18:28 ID:nYuwayes0.net
中学性で、授業内容が理解できない期間が長すぎると、
もう手に負えない、落ちこぼれる。

オイラも風邪で3日ほど休むと、ついてゆけない授業があったのを覚えている。
まあ、努力していたので、すぐに追いついたが。

248 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:18:36 ID:/RSXks/V0.net
NHKの発達障害番組を信じた馬鹿

249 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:18:45 ID:NSgcOevm0.net
塾って、俺にとっては、親を安心させるためだけに通ってた
受験の数カ月前には、時間がおしんで辞めたよ
実際、本人次第だよな・・

浪人生の予備校は絶対に行ったほうがいい
あれは、生活規律維持とテクニックをひたすら
教えてくれるから

250 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:18:53 ID:w1PbptZr0.net
当たり前じゃん
小学校で勉強できないんじゃ中学は無理
中学無理なら高校無理
高校無理なやつが大学入ってもやっぱ無理

小中ダメだから高校はFランGランに行くしかない
今はバカでも大学行く時代だから
Fラン大学に行くしかない
Fラン大学に行ってもしんどい職にしか就けない

251 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:18:56 ID:38tcSNgDO.net
http://i.imgur.com/ycBJ369.jpg













無職と豚ニートしかいないな

252 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:19:05 ID:d0X1xIg60.net
都立の中高一貫なんて東大に数人しか受からず大多数はMARCHだからな
どんだけ途中で脱落してるんだと

253 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:19:37 ID:aAgTG4CF0.net
>>245
誰の人生か分からんが、ひでー人生だな w

254 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:19:38 ID:yd9+QQdy0.net
幼少期から英語教育やると人生終わる
英語圏に住むならいいけど、
日本で暮らすなら日本語できないバカを育ててしまうだけ

ハーフのモデルが天然キャラ扱いされることが多いのは
いわゆるセミリンガルで脳内での思考言語すら明晰ではないのが原因
つまりセミリンガルは池沼製造法と同義

255 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:19:53 ID:O/7UTn3C0.net
>>6
俺もだわw
むしろ高校から挫折する人は多い。

理由は浮世離れした学習内容に
興味も湧かずに理解も追いつかずに
やる気も失せる。

256 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:19:57 ID:ISfhHh8n0.net
>>6
おれもー

257 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:20:01 ID:ymf1kMRp0.net
>>226
そうだね
あと自衛隊くらいかw

スポーツ至上主義、みたいなのは何とかならんのかと思ってる
素人でも見ただけで勝敗が分かるから楽しいのは分かるけど
そんなのは子供の頃だけで、結局バカだと上の方には行けないと思う。

258 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:20:05 ID:CnI1Kn+30.net
計算だとか読み書きだとかこんな程度は最低限でせいぜい20点しか出ない

259 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:20:18 ID:DqtR04bd0.net
>>208
小中学校で「落ちこぼれない」ための話だからね
それ以上を求めるなら、それ以上のことが必要なのは当然だ

260 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:20:23 ID:ICXIJ7Lk0.net
悪い仲間と付き合ってたりもしたけど
成績は常に中の上くらいだった一方で
真面目に毎日学校で授業受けてても
入れる高校すらないバカもいたりした
こいつらって何なの?

261 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:20:27 ID:qtXn61hp0.net
結局は親の躾だろ

262 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:20:51 ID:FFc9NAvj0.net
>>4
これはほんと

中1-2で完全に落ちこぼれた俺
家庭教師ついたら
あっという間に学年で上位に入った

263 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:20:57 ID:qDrtoy020.net
>>238
外資で英語毎日話して書いてるけど、日本語と比較すると死ぬほど単純で簡単な構造だと痛感するよ

日本人も古典を蔑ろにし過ぎだね
ただ、高校生にとって高校でこれを受験科目として学ぶ意味が見出しにくいのも事実なんだよなあ

264 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:21:14 ID:NSgcOevm0.net
>>246
あれやる気の問題だけでしょ
理解できないわけがない
怠けてて、いつのまにか進んじゃって手遅れになるんだよ

本気で落ちこぼれるのは高校からだな
授業で理解できなくて、受験勉強でようやく理解できた
大学は・・・理解できる奴は
すげーと思う
流体とか光学とか・・

265 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:21:19 ID:/UCmNIetO.net
>>227
バカ丸出し

266 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:21:25 ID:O/7UTn3C0.net
>>249
んで、大学〜就職には成功したのかい?

267 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:21:28 ID:Y2GMKi0b0.net
中学の雰囲気悪くて学力落ちたけど
高校進学してから持ち直した
環境が及ぼす影響は大きいのだと感じる

268 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:21:30 ID:aAgTG4CF0.net
>>246
地頭の良さ、悪さというのは絶対あるわな。
ゲーム的な考えでアレだけど、出生時にパラメーターがある程度決まっている感じw
だから40代でもまるでサルのような犯罪やったりするw(京アニ事件・関東連合等)

269 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:22:16 ID:kngfjCKk0.net
テストで中国を「支那」とか書き出す

270 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:22:21 ID:lZCbkFNX0.net
まさに俺は中1で赤点取ってやばいと思って公文式行ったら
小学3年生からやり直しさせられた

271 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:22:21 ID:CnI1Kn+30.net
>>268
おまえの地頭なんてたかが知れてるw

272 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:22:51 ID:JkmgtNbK0.net
はっきり言うが、勉強なんて全然しなくても
高3から1日10時間やれば東大入れるぞ

273 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:23:01 ID:LJbQv8zN0.net
>>251
これ何度見てもエグいわ

274 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:23:06 ID:mLun8eJ00.net
学校より進んだ授業と解説
宿題出されて基礎・応用問題を何度も反復
大学生〜の大人がメンター
定期試験に至ってはその地域の過去問を解きまくり

勝てるはずなかろう?

275 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:23:12 ID:Crp5DYit0.net
>>199
京大のテーマは「美と知に親しむ」
美しいものを楽しむ心が大脳辺縁体を鍛え、知的なひらめきと行動力瞬発力が身につくと謳っている
適度なスポーツも同じように知能を高める働きがあるとのこと

276 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:23:48 ID:EhZCl8+G0.net
できない事になれてしまいできなくても不利益が生じないからその状況に
甘んじてしまう。

277 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:23:50 ID:VxJKUGlk0.net
中学生なったら家庭教師
これに尽きる
集団受講で受動的な塾じゃ、授業料の必要な学校に過ぎない

278 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:23:51 ID:MbAZEkEH0.net
>>267
わかる。環境はかなり重要

279 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:23:58 ID:aAgTG4CF0.net
>>260
さっきも書いたけど、地頭の問題だな。
あまりに馬鹿だと理解できないんよw
親を恨めっていうレベルw

280 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:24:10 ID:JkmgtNbK0.net
>>268
食生活や運動習慣にもよる
魚中心で適度に運動してると頭の回転が速くなるからな

281 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:24:31 ID:1e9xYWU50.net
>>220
風俗の供給元やん
必要や

282 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:25:20 ID:JkmgtNbK0.net
>>277
今はネットがあれば情報も勉強も出来るし塾なんか要らねえよw

283 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:25:37 ID:fh1cxeYp0.net
結局コレだろ

1 自頭が良くて勉強時間が少なくても成績はトップクラス
2 血反吐吐く努力でなんとか日大レベル
3 小5の算数で脳がショート 就職先は土方と介護

284 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:25:39 ID:Cn7+SwPl0.net
大人になり子を持つようになってわかったことがある

子供にとって大事なのは将来であり
親にとって大事なのは子供にちゃんと手に職ををつけさせることだ
学校の勉強も勿論大事だが、それに全てを委ねるのは育児放棄に近いと俺は思う

285 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:25:45 ID:+BX5AxdX0.net
>>107
一夜漬けを基準にしてるおまえが落ちこぼれても当然

286 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:25:45 ID:wwyeuLKT0.net
>>52
フランスに渡米しちゃうような人か

287 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:26:10 ID:Bs2ky6eT0.net
中学で算数がまったくわからなくなって中高とビリの成績だった
もう何がわからないのかわからないくらい取っ掛かりが見つからない
ただ暗算はやたら得意で今でも突然言われた数字を脳内でさっと計算できる(そろばんは未経験)
でも暗算が得意でもなんお役にも立たないんだよなーレジや職場でびっくりされるくらいで

288 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:26:27 ID:ymf1kMRp0.net
頑張らない人は「やらない」「努力しない」理由だけは
完璧に固めてるからねー
同じ日本語を話しているはずなのに、まったく通じない
全てマイルール、だから世の中とは合わない部分が多くて簡単に破綻するわけだが
そこから外れたら相手のせいにして「バカにした」「恥をかかせた」と恨む妬む怒るのが
100年くらい続くw
田舎の人には気を付けたらいいと思うよ
自分最高、仲間だ絆だと言われたらもう、こっちの問題じゃないからね

289 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:26:31 ID:IMIgyqE60.net
>>264
バカの壁舐めたらアカン
全部やる気の問題で済むもんじゃないぞ…;

290 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:26:44 ID:WrJpSaG80.net
>>267
ヤンキー多い中学とかだと偽悪的にふるまうのが処世術になるもんね。

291 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:26:53 ID:l9P9IJWz0.net
>>3
いつまでも再開されないわけはないだろw

292 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:27:16 ID:aAgTG4CF0.net
>>283
3はキツイな・・。
障害者年金貰えるならそれ貰いたいレベルw

293 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:27:19 ID:3FeAR/uD0.net
中学生にもなると軽度池沼持ちの子がハッキリとわかるだけのことよ

294 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:27:34 ID:E07zRQPJO.net
>>271
そういうおまえの地頭こそたかが知れてるw

295 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:28:11 ID:yd9+QQdy0.net
>>263
昔の人のほうが今よりもずっと難しい文章を読んでいた
子供でも。
古典や漢文を学ぶ必要がある社会になったらいいやね

英語なんかなくして、難しい日本の古語だらけにしたほうが
外人が入ってこられなくて良いよ
スパイもされにくいだろうし。
日本は海でと日本語という難しい言語のおかげで
守られてる部分が大きいよ

296 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:28:25 ID:BkCA9w730.net
自分の勉強スタイルを持ってない人は、高校で堕落する
中学までならごまかしで何とかなる

297 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:28:30 ID:EsKs2zmi0.net
>>13
小学校の計算が苦手という時点で終わってるだろ

298 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:28:44 ID:yIFyUbyn0.net
>>4
いい塾行っても本人 にやる気なければ他の連中の養分になるだけ。

299 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:29:00 ID:RvVGmDD20.net
>>293
公立校教師の親に知将扱いされてたが
高3の時、3ヶ月の勉強でセンター9割取りました
高機能アスペなのかな?俺

300 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:29:41 ID:L9H/EgFe0.net
俺は数学さえ出来れば東大に行けた

301 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:30:58 ID:N5VaYiO10.net
所詮、塾とか予備校は学校よりも先に教えているだけだからな

302 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:31:01 ID:O5g2t5oL0.net
考えるのが好きで憶えるのが苦手な子は授業中夢想に耽るだろう。
暗記力だけがやたら評価される現代の教育からは落ちこぼれるかもしれないが、
果たしてその子は劣等生なのだろうか。

多様な才能を見出すことは日本の未来を育てることになる。
暗記力は人間が持つ能力の中で割と低い能力だ。

なぜなら瞬時の暗記力なら人間よりチンパンジーの方が上だからだ。
外付けハードディスクにPCの代わりはできない。よいOSが必要だ。

303 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:31:45 ID:pp1t+iEw0.net
中学までは数学というより算数だから

304 :!id:ignore:2020/03/31(火) 13:31:54.29 ID:SLPRH9wT0.net
教育関係者にデザイン思考が欠落してるだけの話なんだよな
システム思考とデザイン思考くらいは大学の教養課程で教えとけよ

305 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:32:03.01 ID:lETKiwPy0.net
中学生で落ちこぼれる子は、ヤンキーに憧れてヤンキーになっちゃう子だよ

306 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:32:10 ID:5PI5/6Qr0.net
安倍アキエのことか?

307 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:32:22 ID:2zkOWX740.net
オナニーの回数で偏差値が決まるって昔教師に言われた

308 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:32:43 ID:DqtR04bd0.net
>>282
と言いながら、ネットは主に娯楽目的で使う人が大半なのである
人間とは弱いもの

309 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:32:56 ID:yd9+QQdy0.net
どの職業についても、稼げるような社会になれば
学歴もそう重要視されなくなる
土木も介護も農業もどれも日本ではなくてはならない仕事だ
安定してるからって
医者の適正がないのに、医学部にいかれても困る
人それぞれ向き不向きがある
その人の性質にあった職業についてもらって
才能を発揮してもらうことのほうが社会が豊かになる

310 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:32:57 ID:9/i0JtdW0.net
まあどこかに就職出来たらそれで良いでしょう

311 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:33:07 ID:PN5T8Q1v0.net
小中の勉強は頭が悪くてもちょっとやればすぐに出来るようになるが
高校から内容的に急にレベルが上がる
地頭の良さ悪さが大きく関係してくるのが高校でやる内容で
どのみち頭が悪ければ高校では成績が伸びず落ちこぼれる

312 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:33:11 ID:JFfwXMu90.net
>>272
東亜大学ですね分かります

313 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:33:28 ID:pp1t+iEw0.net
>>299
ありえねえ。基礎からやってたら三ヶ月はありえねえからお前が嘘ついてるだけ
コンスタントに勉強してたんだろう。

314 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:33:34 ID:KBGnXOTw0.net
算数は解き方だけ教わっても、根拠になる理屈がわかってないと腑に落ちないしすぐに忘れる

315 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:33:42 ID:Ie7icmRi0.net
親から勉強しろとすらほとんど言われたことないわ

316 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:33:45 ID:1dBfjAEP0.net
>>1の言ってる文章問題ってどの程度よ。中学入試レベルなら算数の方が
難しいだろw でも、冷静に考えると鶴亀算とかって連立方程式の
片方の文字の係数合わせてるだけだから、やってること全く変わらないんだけどな。
単純な鶴亀算とかじゃ入試にならないから色々織り交ぜてあって長ったらしく
読み解くのが難しいってだけの話。これが数学で二次方程式に帰着される
問題だと○○算とかでは解けない。というか我慢して習慣にできるかがほぼ全て。

317 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:33:51 ID:aAgTG4CF0.net
昭恵は発達障害だけど、世界最高レベルの運を持っているから、
余裕で一生安泰w
運も大事だな w

318 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:33:53 ID:O/7UTn3C0.net
中3から脱落したよ。
勉強も難しくなるし、つまらなくなるから。
高校なんて存在自体が無駄に感じるし。

319 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:33:56 ID:QzfCFQEP0.net
落ちこぼれ上等
ニート上等

320 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:34:42 ID:pp1t+iEw0.net
>>318
中学で落ちこぼれたら高卒?

321 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:34:42 ID:N4g+5hfa0.net
見たこともないのを見た時に、脳が平常より興味を持ち集中していられるか。
それが長文や、数字や記号の場合に脳が勝手に多角的に理解しようと動いているのか、大人でもこういう自分の特性は理解できると思う。

これは子供でも同じで人口の20%くらい居る。
その思考から人より遅い場合が合って、子供がそういう場合に親は気がついてあげて理解をして責めてはいけない。
より多くの事を考えてこれは何故そうなるのか?それを多角的に掘っている最中の場合もある。

322 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:35:12 ID:S1otBLzl0.net
あーうちの長女だ
ほんと何もわかってない
アホみたいなインスタが今人生で一番気合入れてる事柄みたいな感じだ
おれが悪いんだろなぁ

323 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:35:13 ID:McC+Tr9s0.net
普通の公立中だと、一夜漬けや要領の良さや先生ウケだけで、中学課程は割と楽に好成績残せるんだよな
高校の勉強になってやっと実力勝負の世界になる
小さい頃からコツコツ勉強積み重ねてきた子が日の目を見るターンがやっと来る

324 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:35:15 ID:dYb7sQ580.net
ダントツ1位要因はイジメだろ。教材ボロボロで何できる?ボロボロにしている加害者たちにおもてなししちゃう被害者の毒親がセット要因だろ。

325 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:35:19 ID:O/7UTn3C0.net
>>317
だよなw
前世で善行を積んで生まれ変わった
のか、悪魔に魂を売ったのかの
どちらかだと思う。

326 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:35:35 ID:utELBqB20.net
ちんちんがじゃまだったわ。

小学校の高学年までは神童クラスだったけど、途中からちんちんが邪魔してきていかんかった。

327 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:35:39 ID:ymf1kMRp0.net
>>299
お疲れ
ウチも毒親で障碍児として育てられる所だったわ
絵本なんか何回か読んだら終了なのを「飽きっぽい」「興味が続かない」と受け取ったらしく
医者巡りしたのを憶えてる
育児の失敗を「親じゃなくて子供がおかしいから」という風にしたかったらしいが
医者に「おかしいのは親」と言われて何とか助かったw
親は医者を逆恨みして、弟は予防接種の類を一切受けられず
男性不妊でこの間離婚した。
「バカは家系を断絶させる」皆さん気をつけてw

328 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:35:50 ID:JFfwXMu90.net
>>311
ほんこれ。義務教育のレベルが低過ぎるのか高校内容がエグ過ぎるのかよく分からんが
レベル差がえげつない。現役でセンター5教科75パー取れるのはごく一握りなのが現実
公立トップレベルでもそこまで行けない奴が半分以上だから並の工房はほぼ全滅

329 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:37:06.91 ID:/UCmNIetO.net
>>316
> >>1の言ってる文章問題ってどの程度よ。中学入試レベルなら算数の方が
> 難しいだろw


バカ丸出し
そもそも中学入試は算数なんだがw

330 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:37:08.02 ID:6DbrFojZ0.net
高校は底辺の成績だったから受験勉強は中学から始めたら周りから滅茶苦茶笑われたり小馬鹿にされた
でも一年後には一気に成績伸びて笑ってた奴らぶち抜いていい大学入れたし基礎は本当に大事だって実感したわ

331 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:37:23.54 ID:oeXO5wWZ0.net
理数は遺伝だからあきらめな

332 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:37:24.37 ID:yd9+QQdy0.net
819名無しさん
ロンドンやロスには移住した日本人用の老人ホームがあるらしいが
他のとこだと一般の老人ホームに入る事になり
ボケて現地語が話せ無くなった日本人は酷い扱いされるらしい
日本にはもはや生活拠点を戻せないのでみすぼらしく
死んで行く海外組は問題になってるらしい


919名無しさん
海外在住日本人らが言ってたが、
ちょっと認知症が入り出すと現地の言葉が全然話せなくなって
日本語しか話せなくるらしい。在住歴数十年で現地語で
現地の人とガッツリコミュできてた移民でも
同じようになるんだと
人間の言語取得は子供の頃までで
それ以降に取得した言語はちょっとでも認知症になったら忘れる対象
現地人の家族とさえ意志疎通不能になって疎遠になるってよ

894名無しさん
俺は主にイギリスやヨーロッパの状況しか知らないが
日本と違って親の老後の面倒は介護施設でみるのが
当たり前のヨーロッパだと例えば外人と結婚して
アッチで年取ると大抵の日系女性は夫の死と共に
現地語使え無くなりホームに入る頃は日本語しか
話せない状態になるらしい
幸運にも子供や孫と暮らせる日系女性は
大丈夫らしいけど、日本以上に子供は親とは
住まないから状況は厳しいと聞いた
逆に日本人と結婚して日本に住む外国女性は地方都市
クラスならまだ地域社会が成立しているから老齢でも
生活出来るらしい
俺がこの問題知ってるのは親戚が実際にイギリス人と
結婚してロンドン郊外に住み今は孫もいる年齢で
話しを年に一度くらいだが聞けるから
本当にロンドンでもパリでも日系人の間では老後の
問題は深刻らしいよ


923名無しさん
認知症になったら第2外国語忘れるんだってね。
それ聞いて海外永住は怖いなと思った。


943名無しさん@
>>919
私も聞いたことがある
現地語しか喋れない実子とすら、
コミュニケーションがとれなくなるとか
日本人永住者が多い地域は、
在住日本人ほぼ専用の老人ホームがあるとか

333 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:37:48.13 ID:qDrtoy020.net
>>328
中学範囲を理解しない子でも高校入学させるからだよ

334 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:38:06.51 ID:wxvjipJS0.net
中学校で落ちこぼれる子、って
・ぎりぎり小6までの理解力で止まってる子
・他に興味のあることが出来て勉強しなくなった子
・人間関係で失敗して学校から逃げることしか考えなくなった子

いろいろあるんじゃない?

335 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:38:10.97 ID:PNlH8oHL0.net
小学は算数国語英語をメインに教えて
理科や社会なんて週一でいいよ

336 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:38:16.93 ID:f8jBsJBV0.net
>>17
女子に多いけど、小6まではオール5
中3で中の中の上くらいの並みの人
高校も偏差値55くらいのところに進学

なんでだ?

337 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:38:23.36 ID:WCYMnC8e0.net
中学までの勉強の仕方と高校からの勉強の仕方は変えなきゃなぁって思ってたわ

338 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:38:37.16 ID:RvVGmDD20.net
>>313
まあ進学校だからな勉強はコンスタントにやるわ
同級生は全くセンターの勉強せずに87%取ってた
一浪して東大に行ったが

339 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:39:56 ID:wxvjipJS0.net
>>336
小6までは、馬鹿でもコツコツ積み上げれば付いていけるレベルだからだと思う

中学校からは理解が追いつかなくなる…努力だけでは脳の回転不足や容量不足を埋められなくなるって感じ
女子はコツコツするのは出来るから
小学校まではバレずに済む

340 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:40:13 ID:yd9+QQdy0.net
272名無しさん
こういう見方もあるよね。
大学を増やす。大学院を増やす。
こういう政策は、若者が仕事につけないことで社会に不満を持たないように
その目を曇らせるための施策だと。
多くの若者が進学すれば、失業率は下がる。


617名無しさん
でも、意識高い人ほど子が少ない
いとこ一人っ子でタイの日本人学校からなんか忘れた関西の高校、
京大からオクス、戻ってきてまた京大院
もうね、女で一人っ子でどうしたいのと周りが煩いばかり


622名無しさん
そういう子供は沢山いる
つまり研究職なくて彷徨って30過ぎる
家の金が尽きるまでね

341 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:40:20 ID:dTvoNweF0.net
中学くらいだと、努力で成績が決まる。

342 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:40:27 ID:Cn7+SwPl0.net
高校と中学の違いってなんだろなって今にして思うことはある
それ、高校生にならないと学べないことかな?って思うことだらけ
とくに歴史なんかは中学のおさらいにしか思えなかった記憶はある

343 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:40:48 ID:5GtwTpjh0.net
>>1
この時期にこんな話を平然としている人間が頭が良いとは到底思えない

344 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:41:11 ID:Zl4jNG5u0.net
3月生まれ

345 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:41:13 ID:yIFyUbyn0.net
理解できることとそれを再現できることは全く別問題。再現できるようになるまには、凡人ならアウトプット量を増やすしかない。勉強で落ちこぼれるヤツは純粋に練習量が足りない。

346 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:41:21 ID:24EgqOPQ0.net
落ちこぼれるってどういうレベルを言ってるんだ?
期間テスト平均点程度なら勉強してるか否かでしかないと思う(普通科に限る)
家庭教師とかで中高生見るけど馬鹿でもやる気さえある子なら平均以上まで伸びるよ

347 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:41:32 ID:qDrtoy020.net
>>336
従順に何事にも疑問を持たずただ丸暗記してれば5がもらえるような評価の仕方に慣れてるから

ある意味小学校教育が世間に甘えきってる
教員の能力が低いのも大きな問題
疑問があってもとにかく覚えろ私は説明できませんから!で済ませすぎるから馬鹿が量産されるのさ

348 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:41:34 ID:QhLYx0ww0.net
>>322
パパ頑張れ、娘の人生おかしくならないように見てあげて

349 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:41:56 ID:IMIgyqE60.net
>>336
上(教師・親)の言うこと気にしすぎて受け身な勉強ばかりで考える力が付いてないとか、生理始まると体調や精神面乱されて安定しにくいから、とか?

350 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:42:07 ID:KvlOHvzI0.net
勉強嫌いで家じゃ録に勉強してなかったんだけど中学で周りについていけなくなったな
周りが頭良い奴ばっかりだったってのもあるけど

351 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:42:15 ID:rMT/wZos0.net
遅生まれで余裕ぶっこいて手を抜いたら
早生まれの奴に追い抜かされたってやつか

352 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:42:25 ID:aAb4a4qh0.net
簡単な問題を解かないから、落ちこぼれる
んですよ。
難しい問題なんて、誰でも嫌になるわ。

353 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:42:25 ID:JFfwXMu90.net
地頭と継続力が両方問われるのが大学入試。内容もだが量が多過ぎる
多少頭良くても集中力、根気に欠ける奴は苦戦必至。俺は両方欠けてたから
セ重視の入試科目少ない駅弁で手を打った。とにかく毎日1時間すらムリな
知的障害だったからな

354 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:42:43 ID:UW2tMvXz0.net
単に日本の労働社会の歯車に合わないやつを



「落ちこぼれ」と言っているだけ

355 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:42:45 ID:WDWdHwGv0.net
勉強できると勘違いした人が大変だろう。
小学校の勉強は健常者であれば誰でもできる。
やがて自分は東大に行ける学力がないのかと絶望し、可哀想な人生になってしまう。

356 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:42:52 ID:1dBfjAEP0.net
>>329
いや、分かってるからこそ書いてるんだけど?
お前よりは詳しいと思うよ。

357 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:42:55 ID:O/7UTn3C0.net
>>323
初っ端から負けてたわ俺w

358 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:43:53 ID:+XO00dOI0.net
?山とは斬新な名前だな
バグってる

359 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:44:18 ID:Mol64+yA0.net
落ちこぼれたら無理せず職業訓練受けた方がいいな。

360 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:44:43 ID:JFfwXMu90.net
>>336
中央競馬で言うと2歳夏までの新馬で圧勝。2歳500万下で1人気で3着になって
以後は掲示板止まり→4歳で引退繁殖へw

361 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:44:53 ID:HjS+aKak0.net
コミュニケーション能力高ければ小卒の学力で十分

362 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:44:53 ID:O/7UTn3C0.net
>>336
まるで俺の人生みたいだなw

363 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:44:58 ID:izeP8Clb0.net
今は馬鹿でも勉強すりゃ出来る
今も馬鹿だから勉強しても出来ない
中学くらいで違いがはっきりわかる

364 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:45:06 ID:1auGJtGr0.net
おれは国語でつまずいたな
主語とか述語とかさ接続詞とか
探求したらどんどん深みにハマって
言語の深みにハマり問題制作者がなにいいたいか
わからなくなり一気に勉強というものが嫌いになった

勉強ってようするに考えたら負けなのよ

覚えるだけの経験学習っていう拷問にひたすら
喜びを覚えるマゾの才能ないとだめなのよ

365 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:45:39 ID:Cn7+SwPl0.net
>>341
小学校のテストなんて授業だけ聞いていれば90点以上とれるもんな
それが出来ないヤツは小学生から努力が必要

366 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:46:40 ID:C9dK1Mjb0.net
俺は社会というか世の中に反発して勉強やらなかったな
尾崎かっけーと言ってたら尾崎はめちゃくちゃ頭良くて自分は何をしてたんだろうって悩んだ

367 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:46:42 ID:uL5tKvza0.net
>>364
それお前に文章読解力がなかっただけ

368 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:46:47 ID:yd9+QQdy0.net
4 :名無しさん
最近マジで思うんだが、進学校行くより普通の公立行って
普通高校、農業高校や工業高校から普通に就職するほうが人生イージーでいいんじゃないかなあと
大卒ってあんまり勝ち組感ないね


26 :名無しさん
私もそれ時々思います
大手とか年収置いといて、
大卒より就職率良さそう

207名無しさん
>普通高校、農業高校や工業高校から普通に就職するほうが
>人生イージーでいいんじゃないかなあと

若い時はそれでも何とも思わないんだよね。
50歳以上になると30歳くらいの大卒の上司に使われるようになる。
それも東大卒とか、京大卒なら納得するが、聞いたことも無いような大学卒の
上司が来て先輩部下に向かってトンデモ命令を下すようになる。
先輩部下の方が仕事はできるから
トンデモ命令に反論するとパワハラでいじめられる。

193 :名無しさん
テレビ見てると大学って国立と早慶しかないみたいに感じちゃうけど
社会で働くとホント聞いたこともない大学の出身者ばかりだよな
あれなら高卒採用した方が若い分ずっとマシなんじゃないかって
応募資格の四年制大学卒って基準が日本を衰退させてんじゃないの


139名無しさん
大学で身持ち崩す奴多いよな
酒 女 ギャンブル 3大トラップ

411名無しさん
エリートが優秀であるみたいな迷信ももはや信じられてないからな。
エリートがその能力を悪用したら害になるわけで
ある階層だけに当たるようなねじ曲がった人物を作るのではなく
人間性教育のほうが重要だろう

369 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:46:54 ID:cx0qyNyk0.net
普通の小学校から小中高一貫のミッションスクールに入って、最初の英語が日本語禁止で成り立ってたことに困惑した思い出。
塾にも行ってなかったからThis is a penからやらないといけなくて差に絶望したわ。

370 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:46:54 ID:3GRqePQw0.net
>>6
普通は高校で落ちこぼれる
義務教育で落ちこぼれるのはヤバい奴だけだろ

371 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:47:16 ID:JFfwXMu90.net
>>355
戦う相手を見定めないのが敗因だわ。東大受かる層なんて国立、難関私立を
上位合格してるような連中ww公立小でクラス一位ぐらいじゃ歯がたたんw

372 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:47:50 ID:d91dxjSQ0.net
どんな先生に当たるかが大きい。
外れを引くと落ちこぼれる。

373 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:48:06 ID:htMa/lpR0.net
社会だけは小1〜5年までの授業が無駄だと思ってる
特産物の年度ごとの収穫量とか覚えなくてよくね?

374 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:48:48 ID:o4oq9UxW0.net
わいやん

375 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:48:55 ID:JXK2CsCV0.net
教師の当たりはずれはでかいよなあ…あとクラスメイトも
義務教育って博打と変わらん

376 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:48:55 ID:wxvjipJS0.net
「おちこぼれ」って結局曖昧だよね
最初から出来ないのか、途中から出来なくなるのかその理由はなんなのかまちまち

ただ、かなり低いレベルの学校の生徒と、超進学校の生徒を教えたことのある自分から言わせてもらうと
もう最初から「脳の働きが全然違う」んだよ…悲しいことにね
なので本当は小学校から「ゆっくりコース・普通コース・ハイレベルコース」みたいなのを作って
分けて勉強させたほうが本人のためだし、本人の志望に応じて手に職をつけるコースもいいんじゃないかと思う

100ミリリットルしか入らない水風船に10リットルの水は入らない…溢れてこぼれてそのうち割れる

377 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:49:27 ID:l9P9IJWz0.net
>>24
というか、小学校の勉強でつまずくようなら
勉強苦手かもしれない

378 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:49:33 ID:TRxR9g9S0.net
小学校は授業だけで満点取れてきたのに中1で英語数学で打ちのめされる
中2が分かれ目かな
点数悪いと自分が焦って親に塾行きたいと拝み倒す

379 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:50:02 ID:tXS0AyoP0.net
>>273
「テキトーに留学した後、神戸製鋼で腰掛けしてました」みたいな返答を期待してる
おぼっちゃんらしいほのぼのトークだろ

380 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:50:06 ID:yd9+QQdy0.net
486 :名無しさん
少子高齢化って男が一人前になるのに時間がかかり過ぎるのが原因かもしれないな
学歴や就職先が過度に評価されるのも将来性の判断の目安になってるからだろう
結婚適齢期で高収入得ている男は少ないからな
若くして世に出て高収入得ているスポーツ選手は概して結婚が早い


lapislazuli10121 年前
男性の雇用を安定させるためには女性と競合して
仕事を奪い合わないようにした方がいいと思う。
女性を社会に出させる政策は更なる少子化を生む。
女性の体力は無限ではなく、有限だし、
若い頃過労にさらされた女性の不妊傾向が強くなる


674 :名無しさん
高学歴エリート金持ちの結婚はこれでつまづくのが多い
なんてったって嫁もお嬢育ちが多いから
家事できない育児できないんだよ
その辺の学歴ないブサイクの方がたくましく子育ても家事も
 パートまでしたりしてうまくいったりする


140 :名無しさん
親子2世代が3世代目の教育を出来るようになってから
現世人類は急速に進化したと言われている


691 :名無しさん
というか、上を目指せばいい暮らしができる、ってのは間違いだよ
みんなそれぞれの能力に応じた居場所がある
その居場所を見つけられるかどうかだ
もちろんサボっちゃだめだが
頑張ってもどうなるものでもない


440名無しさん
っていうかさ
競争社会で上を目指さしてても、いつかは負けるんだよ
親は競争社会で上を目指すことを教えるんじゃなくて、
長い人生を生き抜くこと術、心持ちを教えたほうがいいよ

381 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:50:16 ID:O/7UTn3C0.net
>>364
多分そうだと思う。何というか、
自分の頭は使わずに
ひたすらテスト問題を作る人の思考回路をトレースするだけの作業を
延々と繰り返すのみ。

382 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:50:22 ID:JFfwXMu90.net
分かりやすい指針が親の学歴だ。超えれたら大したもんw要するに遺伝が小さくない
ジジババまで含めたら更に精度アップ

383 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:50:27 ID:wXBBA/Qr0.net
俺も計算が不得意で高1くらいまで数学が全然ダメだったけど、微分積分あたりから急激に伸びたね。
x^2→2xの理屈をはさみうちの定理を使って教えてもらった時パッと視界が開けた。
数学は子供の特性に応じて教え方を変えないとどうしようもない。

384 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:50:37 ID:TOgzExBs0.net
学力は遺伝の影響が半分以上なんでしょ。

385 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:50:58 ID:20vYHWc30.net
小学校の時は100点ばっかだったけど、中学では落ちこぼれて80点前後ばっかなった
高校では持ち直したけど、100点はたまに取るぐらいなレベルで落ち着いた
高専は60未満赤点だったので、それなりに頑張ったけど中学時代と同じ程度になったしまった
普段から勉強しておけばよかったと思いましたまる

386 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:51:08 ID:Cn7+SwPl0.net
>>372
俺は全部ハズレだったぞ
今に思えばガキの頃から問題児扱いされてた
2年〜6年までずっと、4クラス中に1人しかいない男の担任だった

387 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:51:38 ID:TRxR9g9S0.net
親に資力ないのに一貫行くと
友人宅の計り知れない財力に心折れる

388 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:52:25 ID:DqtR04bd0.net
>>386
それ、あんたがハズレだったんじゃね?
他の同級生は真っ当に勉強できたんだろ

389 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:53:27 ID:OJfljFgY0.net
英語と数学がネックだな

俺は英語はそこそこ出来たけど、数学は7の段が怪しい

390 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:53:37 ID:u2gr5ErV0.net
>>336
美しい字で、教師に言わるままに、色を使い分けてカラフルなノート取ってる
綺麗なノート取ることに集中して、授業の内容をその場で理解する習慣がない
教科書に書いてあることなんてノート取る意味ない

間違った部分は消しゴムで綺麗に消して、正しい答を綺麗に書き直す
間違った部分こそ、残しておくと後学になったりするが
そういう発想はない

真面目女児にありがち
小学校教員あたりもこういう真面目女児だった人が多く
ノートなんか取るな!今ここで理解しろ!って言わない

391 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:53:50 ID:yd9+QQdy0.net
219 名前:なまえないよぉ〜
成功するか失敗するかは時の運もある
真面目で責任感強い人格者ほど失敗した時責任とって
出世競争から外れてしまうから、
結果的には上にはクズしか居なくなるんだよな


194 :名無しさん
一番重要な事は勤勉な事だ。
少々頭が悪くても、勤勉な人は順調に生きられる。


483名無しさん
というより教育は国民全員で行うべき
誰かに押し付けるものじゃない



182名無しさん
大卒で一流企業に入るだろ?
でもやらされることが高度すぎてついていけなくて
自殺したりうつ病になってる人もいる。
俺の兄貴がそう。
その人それぞれの能力以上のことやるといつかはボロが出る
高卒で少しずつ地道にやってるほうが気楽かもね


186名無しさん
大卒には最初からそれなりの戦力が求められるけど
高卒は企業もゼロから育てるつもりで採るから扱いは悪くないけどね


33名無しさん
全部がそうだとは言わないけれど
高卒の奴の方が結婚も早いし、結婚が早ければ出世も早いんだよな
大卒の奴の方が職を転々としてて終いにゃ結婚出来なくなってる・・・
今高3の奴は特に大卒じゃないと出来ないような仕事に就きたいという
かなり具体的な目標でも無い限り悪いコト言わないから就職しとけ
大学出る頃にはまた就職氷河期になってるぞ

392 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:53:55 ID:31k4bx7N0.net
親がバカなのが一番の原因だよ

393 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:54:30 ID:1auGJtGr0.net
>>367
文章読解力っていうか
そもそも言語認識ってのはその民族集団の共通の
公約数でしかないわけで
結局大多数がそう正解と認識しているなら
それが正解なのであって
では言語認識依存しない普遍的真理における
正しさとは違うのではないか
言語に依存しない動物に依存しない正しさとはなにか
うおおおおお
仏教すげえええええええええ
おれと同じことを疑問に何千年も前から
思ってた人いるんだ

勉強がアホらしくなった小学五年生の夏

394 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:54:33 ID:24EgqOPQ0.net
人のせいにするのが一番の原因だろうな

395 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:54:41 ID:4Zs7FP9N0.net
親ガチャに失敗した時点で人生終了

396 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:54:42 ID:QhLYx0ww0.net
公立だと中学は内申というシステムがあるから頭がいいけど先生にだらしなく見えるやつには結構しんどい
高校は勉強だけできりゃいいから救われた人もいるんじゃないの
AOみたいなアホ入試もあるけど

397 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:54:50 ID:inm/oiZ20.net
や、違う。中学入学後最初に躓くのは良くも悪くも体型や、スネ毛、プールで目立つ思春期背中ニキビ。男女関係ない

398 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:55:40 ID:lETKiwPy0.net
>>336
ヤンキーと恋愛しちゃうから

399 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:56:13 ID:wxvjipJS0.net
せめて中学くらいでレベル分けした学校に行ければまだいいんだけどね…
(そうすると低いところは荒れに荒れるか……)

400 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:56:14 ID:G03habrI0.net
東北大だけど当時、ロマサガ2逃げまくって小ボス倒せずに挫折したって言ったら、皆に笑われたのを思い出した
勉強はもちろん、ゲームにしろ要領いいやつが多いと思った

401 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:56:19 ID:qtPnQZoB0.net
>>336
単純に女子のが早熟だから
中受の共学校の合格ラインなんて男子女子で50点くらい違う

402 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:56:47 ID:4Zs7FP9N0.net
努力できるのも、努力が報われるのも、恵まれていればこそ
恵まれない弱者を「努力が足りない!」と言って踏みにじるのが気持ちいいのはわかる

403 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:57:32.83 ID:z+7fygUu0.net
中学で下がったが高校で持ち直して今ではただのおっさん。
頭なんて高校とかの時より悪くなってんじゃね?それでも今があるのは当時の努力のおかげだし、学生時代の勉強は大事よね。

404 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:57:33.38 ID:O/7UTn3C0.net
>>385
高専の教科書を高1の頃に通っている
元クラスメイトに見せてもらった事
があるが、
とてもじゃないが頭に入りそうな気がしなかったな。

405 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:58:40.98 ID:DqtR04bd0.net
>>399
それが公立中高一貫校なんだよなあ
落ちたら悲劇の中学人生ハードモード

406 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:58:50 ID:wxvjipJS0.net
遺伝、成育環境、両親、地域の雰囲気、学校の方針、教師の質、友人の質…いろいろあるもんね
少しでもいいほうに教育現場を変えたいけど難しいんだよね

407 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:59:29 ID:rsEiBkNy0.net
>>328
まさに
学年上位だったが、高校入学前の課題因数分解が全く理解できず自信喪失して転落したw

408 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:59:31 ID:4sqRmca/0.net
俺がこれ
脳みそがそもそも概念を理解してくれなかった
高校に上がったら普通に中学レベルが理解できるようになった
俺には早すぎたんだ

409 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:59:36 ID:KvlOHvzI0.net
大して頭良くなくて勉強嫌いなら偏差値40〜45位のアホ高校に行け
そしてその中で上位をキープしてそこそこの大学の推薦をとれば良い
実際これで今までやって来たけど我ながら人生楽してると思う

410 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:59:40 ID:uL5tKvza0.net
>>393
お前が本気でそういう事考えてる人なら今頃学者になってる筈だ
せめてニーチェとカントを読み比べてからしようねそういう話は

411 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:59:47 ID:nI02GU8e0.net
日本語と英語の文法が何故違うのか理解できない。

412 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:59:48 ID:yd9+QQdy0.net
55名無しさん
>大卒の奴の方が職を転々としてて終いにゃ結婚出来なくなってる・・・。

院まで行って非正規って、どんな罰ゲームだよな


262名無しさん
日本の私大って、免罪符を売ってた中世の教会みたいだよな。


260名無しさん
大学の数学は、ほとんど哲学
大学の物理は、ほとんど数学
大学の化学は、ほとんど物理学
大学の生物学は、ほとんど化学
数学得意な高校生は、医学=生物学でなく、物理の道に進んで欲しい


728 :名無しさん
人間には厳然と能力差があるからね
努力でどうにかなるものではないし
無理な努力をしたら続かなくて結局不幸な人生になる
大学に「まさかの合格」をした人間は
だいたいみじめな末路を送る


771 :名無しさん
まぐれ合格は学歴大好きな人たちの間で意外と語られないテーマだよね


278 :名無しさん
「高校は通学できて卒業できる」を大前提に選びなさいって話は本当だな
子供がドロップアウトしそうな性格かどうか年少の内に見極めて
導いてやるのは大切だな

413 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:00:34 ID:1e9xYWU50.net
>>336
女子が早熟だから

414 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:01:10 ID:Cn7+SwPl0.net
>>388
勉強の問題じゃない
よく思い出してみ?喧嘩ばっかりしているヤツは男の担任のクラスになってたろw
俺がそれだよ

415 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:01:17 ID:CnI1Kn+30.net
>>409
そんなとこいってもFランのゴミしかないんだよバカが

416 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:01:24 ID:RvVGmDD20.net
中学校教師ってセンター6割の教育大卒だからな
実は高校の勉強理解できなかったのが教師やってる

417 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:01:36 ID:4sFNZY0C0.net
そんなもんで悩むな。大学の理数系いったら地獄見るぞ。

418 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:01:54 ID:sDOby5JT0.net
小学校は宿題もせず塾にも行かなくても授業聞いてるだけでテストは高得点取れる
中学からはそれが無理になるから日本の学校教育に問題がある
なんで塾行かなきゃならねえんだよ義務教育内でちゃんと教えろ

419 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:02:31 ID:1dBfjAEP0.net
>>393
まあ、分かる気もするよ。カリキュラムも悪いからな。
例えば高校でのlimなんてきちんと定義されていない。考えられる人間は
こういう所の気持ち悪さが気になると思う。考えること自体はいいことなんだよね。
でも、「とりあえずそういうものだと思っておく」っていう折り合いの付け方も
大事だな。で、併せて大事なのは更に勉強して厳密な定義なり高度な考え方を
理解すること。俺もどっかで見たからか自分の見てる赤色は絶対性があるのか気になった。

420 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:02:57.59 ID:d91dxjSQ0.net
教科書の問題に解答がないからな。
勉強ができない人はどんどんできなくなる。

421 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:02:58.91 ID:55YgiCUw0.net
中学校入学後の最初の校内学力テストで約200人中4位で廊下の掲示板に名前が貼ってあった。これで俺はアホじゃないと確認できた。

422 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:03:01.91 ID:9LAMRbZt0.net
>>403
大事だな。全然勉強しなかったデブなんて子供の頃は一緒に遊んで何も思わなかったけど今となっては頭悪すぎて話しが通じない。あのデブずっとバイトでいっつも金ないー言ってて終わってるわ。
やっぱり勉強するのは大事だわ!

423 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:03:06.22 ID:TRxR9g9S0.net
>>418
いまいくつよ
お子さん
うちは28だよ?

424 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:03:23.88 ID:O/7UTn3C0.net
>>395
かなり遺伝とか環境のせいで人生変わるよね。
俺も社会に出てからやっと理解した。

仕事で某有名な政治家一家の家に御用聞きみたいな事をしてたんだが、
その家の子供たちは俺と同世代なんだよ。
娘さんは大きな犬を散歩させてたわ。

そのお父さんは病死しちゃったけど
死んだ人のお兄さんは健在で、度々世間の顰蹙を買いながら土下座アピールとかしてるw

425 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:03:32.66 ID:uY0o0g7E0.net
おらも中学で勉強は挫折したなー
異性にモテたいって意識のほうが上行っちまった

426 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:03:47.12 ID:TRxR9g9S0.net
孫が4月から保育園だ

427 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:04:03.84 ID:a69o0nvu0.net
>>1
中学校で落ちこぼれる子: 親がバカ

428 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:04:47 ID:JDYDOhZO0.net
俺中学の頃そこそこ数学できたが高校入ってから寝てばかりで、二年生くらいから赤点ばかりになって留年させるぞと脅されて友達に一晩勉強教えて貰ったら80点くらい取ってカンニング疑われたわ

429 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:04:49 ID:K0xiLdqF0.net
>>409
りけ

430 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:05:00 ID:wxvjipJS0.net
>>418
いや、日本の公立小・公立中は「一番下のお馬鹿さんに合わせた内容・進度」でやってる
なのでハイレベルの子が損してて、出来る子は中学から私立に逃げる

それでもついていけない子が出るのは
教師や学校がどれほどゆっくりわかりやすく授業をしても、
もうそのレベルについていける脳みそじゃなかったり
本人が遊びに夢中でやる気がなかったりするからなんだよ…

431 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:05:25 ID:a+BPzYND0.net
マジレスすると家庭不和

432 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:06:21 ID:TRxR9g9S0.net
一貫は受験対策してくれるから大学受験のときは世話になった
塾や予備校なし

433 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:06:22 ID:UvS9g2kp0.net
この記事何をどうしたいのかわからん
誰に向けて言ってるのかもわからん

やる気なんてないのが普通であり
やってるほうがおかしい
またやらないでも死なない
これが基本形だしテスト勉強はしないでいいよ

434 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:06:43 ID:K0xiLdqF0.net
>>409
理系学部行ったら単位落として退学になった奴たくさんいたぞ

435 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:07:18 ID:WXqVR24H0.net
小学生にバカなテレビ番組を見せない事

436 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:07:38 ID:r0t2KPX/0.net
ワシ49才やけど、今季、京大受けようと思てんねん。
マジで頑張るさかい、応援してや。

437 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:07:53 ID:TRxR9g9S0.net
コロナで学費払えない、バイトできない新入生でてくるかもね
4月の東京は死んでるかも

438 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:07:57 ID:ntY8cI/P0.net
根本的に国語が出来ない子が3割ぐらいいるらしいよ
問題を読めないから解答が出来ない

「帽子を被っていたのは全員女の子だった」
「女の子は全員帽子を被っていた」

前者であれば、帽子を被っていない女の子がいたことも想定される
後者であれば、帽子を被っていない女の子がいたことは想定されない

この様な微妙なニュアンスが分からないみたい

439 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:08:19 ID:UMSmC0fU0.net
公立小学校のレベルの授業でつまづくような子は
そもそも「やっても出来ない子」である率が高いのでは…

440 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:08:24 ID:/kRtc2uf0.net
独身キモ男51歳には必要のないスレだった

441 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:08:43 ID:Vxk+YARo0.net
普通に元からの能力だと思うけどね
教育は、最も効果がある投資というけど
元の能力が上がるわけじゃないから

442 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:08:53 ID:TRxR9g9S0.net
>>440
あらタメ年ね

443 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:09:45 ID:O/7UTn3C0.net
>>430
なるほどな。俺もそういう子だと思う。
そういう子たちには作業員として
働けるような環境を用意しないとね。

444 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:10:11 ID:Q5ocjqbv0.net
偏差値70の中学だけど反射で黒板が見えない席になって急に成績落としたわ
後でノート見せてもらえとか言われたけどリアルタイムでなんの話してるか分からん

445 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:10:16 ID:JFfwXMu90.net
下手な進学校行くくらいなら公立高校で高1から予備校行ったほうが10倍マシだぞ
自力でやってもいいが地頭相当良いor超絶根性ないと挫折は必至。なんせ効率が悪い

進学校名乗ってても教え方素人のゴミ教師なんかわんさかいるからなwそして宿題が
大量w授業料はボッタクリで、成績落ちると物扱いwほんまただの地獄やぞ

446 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:10:18 ID:nMDkd8iJ0.net
どんなところにつまづく者が多いかってことを言ってるだけで
どうやって解決するかは示してない

447 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:10:23 ID:0PnmI30U0.net
また東洋経済のタイトル詐欺みたいな意味のないネタ記事かよ

448 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:10:48 ID:KvlOHvzI0.net
>>415
大して頭良くなくて勉強嫌いならって言ったやん
普通に勉強出来るなら良い所行けば良いよ
>>434
理系はすまんよくわからん
文系の偏差値50程度の大学行けたけど特に問題なく卒業就職できたよ

449 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:11:03 ID:JXK2CsCV0.net
読解力が致命的に落ちてるのは、矢張り児童書からゲームにシフトしている面があるんじゃないかな
ゲームを高校入学まで買ってもらえんかったワイ、国語5やったぞ
ゲーム買わんけど本と漫画はある程度買ってもらえたし、
市立図書館が小学校の真ん前という好立地だったけんの

450 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:11:34 ID:C4MMyOB20.net
小学校ではみんな落ちこぼれないのが目的、高校では大学に入るための
準備レベル、目的が一貫してないから落ちこぼれが大量に出る。
世界の中での競争力を維持したいなら、小学校から習熟度でクラス分けしたほうがいい。
IT化が進めばその辺りはやりやすくなる。

451 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:11:36 ID:F+iqcIdf0.net
>>431
周りを見てると荒んだ家庭の子より離婚等で片親の家庭の子のほうが成績が良いな
子供の前で夫婦喧嘩って本当に良くないんだろうね

452 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:11:37 ID:UvS9g2kp0.net
>>441
障害持ちでもないなら
先天性、個体差は誤差程度だろ

また家庭環境腐敗していないなら
兄弟全員ダメダメってのもあまりないし
結局やってみないとわからない

453 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:12:08 ID:KHqcHd5k0.net
能力や工夫、効率性なんかが重要になるのは、高校の勉強から。中学の勉強レベルでつまずいている奴は、率直に言って勉強が向いていないだけ。出来るだけ早く、何か他の道を探してあげた方がいい。

454 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:12:13 ID:JJnIeFsH0.net
中学になると問題が命令調になって
は?となって解答拒否

455 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:12:52 ID:ZGFa3tho0.net
中学までは言うこと聞いてりゃできる

456 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:13:02 ID:O/7UTn3C0.net
>>438
嫌な引っ掛け問題だな。
性格の悪い人なら正答率が高そう。

学校で、そういう引っ掛け問題を
教えればいいのに、何故か教えないんだよね。教育関係者の性格悪いからだと思うけど。

457 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:13:04 ID:nJ/AObhO0.net
>>1-
自分の電話番号を逆さまから言ってみて

これがすんなりできない人は、社会で苦労する

458 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:13:20 ID:JFfwXMu90.net
>>441
悲しいほどコレw自分の能力限界にどれだけ近付けるかに過ぎないw
もっとも血反吐や精神崩壊レベルの苦行こなせた場合は知らんけどw

459 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:13:24 ID:48MxFDoZO.net
家に本があるか否かで決まる
親が読書するか否か
テレビばっか見て読書しない親に育てられた子供は可哀想
それがこの俺だ

460 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:13:41 ID:cx0qyNyk0.net
>>387
親は勤務医だったから下層だったわ。

政治家のとか某航空会社のとか上が恐ろしすぎるんだよ……。友達の誕生日パーティーがホテル開催とかあったし。

461 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:13:59 ID:NrktEHSY0.net
小学生の時はトップだったが進学校に入ったらまわり全員トップクラスで挫折した

462 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:14:14 ID:qC+BbLuN0.net
高校でつまずいたわ

463 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:14:21 ID:zBy7nase0.net
陰山先生のやり方で誤解されているのは百ます計算や音読だけなこと
普通に算数の図形の応用問題とかを解かせてるから

464 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:14:32 ID:UvS9g2kp0.net
>>458
高校レベルで限界に達するって
わりと重度な障害者じゃね

その兆候あるなら子供作らないほうがいいな

465 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:15:16 ID:RvVGmDD20.net
>>462
俺は大学で「自論をまとめろ課題はなんだ論文を書け」
って言われて出来なくて挫折
やはり高機能アスペ

466 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:16:15 ID:Jg7XN/bE0.net
分かったから、どうしたらやる気がでるか教えて!
やれば出来るのはわかってるが、やる気が出ない

まず何からやったらいい?

467 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:16:54 ID:NxVcLaB70.net
>>441
赤ん坊が歩けるようになるのもトレーニングだよ
寝かせたままに固定させれば歩けるようにはならない

トレーニングすればオリンピック選手になれるかってレベルの話なら
それは生まれ持った能力差でなんともならないが

小中の勉強はそんなハイレベルの話じゃなく
歩けるか走れるかってレベルの話

468 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:17:03 ID:ymf1kMRp0.net
>>459
「本しか読まない」って子は数学で詰むよ

469 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:17:06 ID:JFfwXMu90.net
>>464
じゃあお前は東大か宮廷医なんだろうな?あん?

470 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:17:18 ID:89zM7EmI0.net
>>436
京都産業大学かい、コロナクラスタに気をつけて気張りや

471 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:17:20 ID:55YgiCUw0.net
小中は漢字の読み書きテストが得意くらいだったけど、それだけで十分だったな
あれでだいたい学力がわかる

472 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:17:48 ID:XMMn7hnj0.net
無理強いするな。所詮親の鏡だ。

473 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:17:59 ID:osdDzCHi0.net
遺伝子の影響の度合だろ

子供の頃は母親遺伝子の影響を強く受ける
思春期頃から父親遺伝子の影響を強く受ける
成長期を過ぎると両方の遺伝子の影響をバランスよく受けるようになる

思春期を境目に人が変わったようになるのはそのせい

474 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:18:03 ID:C4MMyOB20.net
>>456
ひっかけじゃなくて、論理の問題。
数学の論理命題は国語でもやるべきだと思うが、日本の国語教師は
数学ができない人が多いから、論理の通じない日本人が多数派になってる。

475 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:18:09 ID:McC+Tr9s0.net
ディズニープリンセス系にハマる女子は言葉が早く縄跳びや折り紙も上手く、幼稚園〜低学年ごろまでが脳ミソのピークで親や教師から賢い子扱いされるも、高学年以降はズルズルと失速し、最終的に底辺女子校に行くイメージ

476 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:18:36 ID:O/7UTn3C0.net
>>464
えっ?みんながみんなホワイトカラー
として働けるわけでは無いんだよ?w

ブルーカラーの人たちはあんまり
学校の勉強が出来なくてもいい。

477 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:19:48 ID:AdSUEtb80.net
>>456
ひっかけ?十分条件と必要条件は論理の基礎だし、
日常でもよく出てくるでしょ。

478 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:20:02 ID:wxvjipJS0.net
>>451
本当にそれ
子どもの精神の安定、存在価値の実感は大事だと思う
喧嘩するよりはマシだけど、離婚もまあ子どもにとっては
安定した生活の崩壊だから個人的には離婚も厳しいと思ってる

子ども時代に大事なのは「自分の世界は安全で守られている、失敗してもつらいことがあっても
帰る場所があって、振り返ったら親がにっこり手を広げて待ってる」って実感だもん
それがある子は人生で強い

479 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:20:07 ID:UvS9g2kp0.net
先天性、遺伝性っていうやつら
兄弟全員同じって理屈が第一か?

だいたいバラバラでムラがある
中学から私立でも行けば他の公立の出た親族と基礎が別物
環境が9割だろ

480 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:20:42 ID:EefCGOgM0.net
>>445
地方だと私立のが教師の質が悪いとかザラなんよな…生徒もだけど

481 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:20:44 ID:oNKYKnhP0.net
数学の証明で折れたわ

482 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:20:44 ID:TYMm4dpi0.net
高校にも言えるが、無理して偏差値の高い中学校を受験すると、周りが優秀な奴が多く授業も自分が理解していないのに、どんどん先に進んでいく
そうなると授業についていけず落ちこぼれとなる
塾で挽回するのも難しい

いわゆる合格時が絶頂パターンとなる

483 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:21:10 ID:BdIdgE+C0.net
>>2
そだね

484 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:21:16 ID:1dBfjAEP0.net
>>466
興味を持つこと、継続できることがもう一種の才能で、悪いが
そういう一番大切なものが欠けてる。中学生以下ならまだ大丈夫だけどな。
まー、しょうがねえから勉強身に付けたことで女にモテる未来を目指せ。
そうなるまでの日々は、ここまでの問題を解いたらエロ動画見ていいって自分に
縛りをかけろ。五輪の有様見てたら分かるけど脳筋バブルも弾けるし、元々勉強
できる奴は評価高いぞ。

485 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:21:24 ID:55YgiCUw0.net
担任の教師が嫌いで腐る奴もいるみたいだけど、俺はそんなことはなかった
生徒から好かれる教師を目指せば、みんなやる気を出すみたいだけど、無理なのかな

486 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:21:36 ID:AdSUEtb80.net
私立も公立も学校次第、教師次第。

これがわからんやつはアホ。

487 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:21:40 ID:StzbcHpH0.net
マジレスすると公立小中の勉強は国語ができればほぼ完璧にできる。
問題の中にほとんど答えが書かれているから、読解力があれば全て満点でいける。
英語ですら国語力だけで文法知らなくても満点いける。

488 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:21:42 ID:i1TLaVp70.net
>>262
教え子のやる気を削ぐような家庭教師も結構いるんだぜ

489 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:21:49 ID:O/7UTn3C0.net
>>474
そういう言葉遊びみたいな事に対する
経験値が足りなければ意味が分からない
ままになるから、
学校の授業で教えるべき事柄ではある
んだけど、
教育関係者は総じて性格悪いし、
気がきかない人の比率が高いから
生徒の学力が中々向上しない。

490 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:22:12 ID:eSaMqqSd0.net
歳をとるほど
遺伝的な頭の良さがでてくる

中学や高校で勉強できない子がでてくるのはこのため

491 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:22:39 ID:RvVGmDD20.net
教師って親の前では公平に見せるけど
地頭が良い奴にはめっちゃ親切で地頭が悪い奴には冷たいからな

ソースは教師だった俺の親

492 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:22:52 ID:Vxk+YARo0.net
>>484
勉強できる連中は、自分の能力が平均と思って
周りに無理難題振りまいて相手を追い詰める側になるか
追い詰められる側になるかのどちらか

493 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:23:03 ID:wxvjipJS0.net
>>479
ムラがあるのは、第一子・第二子・第三子…に対して親の態度が違ってくることや
生まれ持った遺伝にしても兄弟で組み合わせが違ってくる点が言えるんじゃないかな

494 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:23:07 ID:BdIdgE+C0.net
>>466
すごくいい質問

495 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:23:13 ID:NJFmOYzo0.net
>>188
落ち着けやがってもうw

496 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:23:22 ID:7PJM1STJ0.net
校庭にブランコと滑り台を設置すればいいんだよ
小学生から中学生になると、そこでまずつまづく

497 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:23:25 ID:EefCGOgM0.net
>>456
性格が悪いのではなく、繊細か否か

498 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:23:39 ID:zRdnYrlp0.net
予習するてのがいまいちわからなくて早々に脱落した俺様登場

499 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:24:31 ID:UvS9g2kp0.net
中学高校って
落ちこぼれるもなにも
最初から何もやってないんだよね

学校行ったからできるようになるって思想って
本人はまあまあできたにしても指導者としては無能そのものだろ
一度置いていかれれば理解できない内容でも自分なら努力でって言っちゃうからたちが悪い

500 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:24:50 ID:tFyDw3AJ0.net
>>444
ああ、あるよな。そういうの。

501 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:24:56 ID:dyUX/XbF0.net
小学校低学年のうちに100マス足し算を
1分台で出来るようにするのが肝心。

502 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:24:58 ID:c+LcdFCi0.net
>>299
お前の親がキチガイって可能性はないの?

503 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:24:58 ID:AdSUEtb80.net
5ちゃんは大学で落ちこぼれるやつが多いんじゃないの。
大学までは優秀でお勉強はできたけど、就活や仕事ではうまくいかないってパターン

504 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:25:03 ID:eSaMqqSd0.net
>>479
>>493

現代科学だと
遺伝と環境で決まるんだけど
兄弟でもまったく同じ遺伝ではない
だから貧乏な家からたまに旧帝大でたりするやろ?

505 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:25:36 ID:gc5N7fbY0.net
3桁の伝票算を暗算でできたわいは、英語で躓いたぞ、数学無双してたのがダメやったわ
予習復習の習慣を身につけないと落ちこぼれるぞ

506 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:25:46 ID:ymf1kMRp0.net
環境によるんじゃないのかな
田舎の公立中なんて頑張らないし、部活命だし、バカは893と直結してるしで
死んだフリしてないと卒業出来ないハードモードだよ
そして「同じ場所にいるから同じじゃなきゃダメ」という同調圧力な
こちらにとっては比較対象にならない、何かを競う位置にはいない低レベルが
勝手に「敵」認定で張り付いて来る
進学・就職・結婚やらで住む世界が変わろうが何だろうが、まだ粘着してくる
人が少ないので距離感がおかしいのが田舎
この恐ろしさを知らないだけでも都会の子は恵まれていると思う。

507 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:26:33 ID:cx0qyNyk0.net
>>451
うちの親は離婚してる。確かに片親は成績が二極化してたかも。
精神は安定してないけど頭だけは働くように育ててくれたわ。というか片親と下の兄弟しかいない環境だと日常生活が脳フル稼働なんだよね……。

508 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:26:43 ID:JFfwXMu90.net
>>479
総量はだいたい一緒だろw得手不得手は異なれど
その程度のことも知らずに偉そうに上からモノ言ってるとかガイジかよw

509 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:26:51 ID:O/7UTn3C0.net
>>477
性格の悪いA型に多い思考回路どすえ〜

510 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:26:56 ID:zBy7nase0.net
国語の文法は大人がやってもムズいな

511 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:26:59 ID:UvS9g2kp0.net
>>493,504
遺伝を理由にするなら
どのみちとりあえず最高の環境で数年やらないと無理じゃね

5歳までに機械で診断して
できるかできないかがわかれば意味が変わるが
結果的に出来るやつは遺伝がよくてできないやつはどうかわからないってんじゃなあ

512 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:27:04 ID:gc5N7fbY0.net
>>501
30秒やろ、見た瞬間瞬時に出来ないと無理だぞ

513 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:27:29 ID:1Nkm+CDB0.net
小で神童と呼ばれていたが中で落ちこぼれ高でDQNに試験妨害され大は家と往復するだけで今にいたる

514 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:28:17 ID:55YgiCUw0.net
とりあえずママが明るくて褒め上手なら、子供はやる気を出すはずだろうし、やっぱ家庭環境は大切
ママンを見れば、子供の学力がわかる
ママンは偉大なんだよ

515 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:28:20 ID:eSaMqqSd0.net
>>511
一卵性双生児は遺伝子が同じなので
それを使った研究は腐るほどあるのよ

516 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:28:50 ID:mM+xq2/a0.net
2000年くらいの中学で落ちこぼれた子が今は中学で90点以上とれるからいずれ出世出来る

517 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:29:13 ID:ajFgfY/I0.net
学校制度が悪いからw
教育を独占してるからw
技能交換所や教育の自由化などやればいい。

518 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:29:37 ID:mdgRG90v0.net
?山

519 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:29:40 ID:O/7UTn3C0.net
>>513
パナソニックの創業者の松下幸之助は
不運な奴は採用しなかったと聞く。

まあ不運な奴はそれなりに生きろ。

520 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:29:56 ID:wxvjipJS0.net
>>466
「やる気」は個人の気持ちの問題だからねえ…

まず「やる気を出したい」と望まないとだめだし、そう思った時点で「やる気あるじゃん」になってしまう
周囲のサポートとしては「やる気を出した結果、手に入れられるもの」を提示してやることとか?
自分で自分に言い聞かせてもいいけど

例としては「これを習得したら、理解できるようになって面白いよ」という自分自身の成長を促すやり方
あるいは「これを習得したら、ごほうびにこれこれをあげるよ」という報酬を見せるやり方
または「これが習得出来たら、誰それに勝てるよ」という競争心を煽るやり方

521 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:30:05 ID:sUwI1/F00.net
>>4
それな
ただし駄目な子も徹底して面倒見てくれるところじゃないと
勉強癖ない子供は時間と金浪費するだけで無意味だけどね
俺は小学校では凡だったが
5・6年で塾通いして中学でスタートダッシュ出来たおかげで偏差値70超えたわ
普通の奴でも高学年で1年先取りするだけで余裕が生まれるよ

522 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:30:05 ID:C4MMyOB20.net
>>489
言葉遊びじゃなくて、そういう論理がしっかりしてないと、
IT業界等では厳しい。日本のITが弱いのは結局その辺がわかってない
国民が多数派なのも一因だと思う。

523 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:30:15 ID:8l2UzXtg0.net
中学で落ちこぼれたならもうずっと底辺で生きてくから問題無いよ。

高校大学で落ちこぼれるとニート引きこもり一直線だから社会的損失がでかい。

524 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:30:23 ID:95YoiOAe0.net
俺は中2で英文法書に出会ったら
あっという間に同学年トップクラスに立った
日本でトップクラスな

でもその遺産は高2までしか持たなかった

525 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:31:06 ID:eSaMqqSd0.net
>>513
能力がなかったんやろね

526 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:31:16 ID:CMwlvV5a0.net
飛び級認めてもらってたら人生変わってるやつ多そう2ch

527 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:31:20 ID:8l2UzXtg0.net
>>524
よくあること。
中学で天狗になって高校で死亡。

528 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:31:31 ID:EefCGOgM0.net
>>488
家庭教師側でスパルタしてた自慢する人もいるけど、本当、バカ自慢よなぁ…と思うわ
恐怖与えたら脳の働き鈍るのが基本やろ、と
たまーーにそれ経由しないとダメなのもいるかもしれんけど、そんなの一割以下だろうし

529 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:31:58 ID:zRdnYrlp0.net
>>466
俺が思いきり蹴れ,って言ったら思いきり蹴らないと。俺のこと舐めてる?これが思い切りか?お前の?

530 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:32:00 ID:JFfwXMu90.net
>>523
これはある。だから無理せず大卒までクリアするのが肝要
大学新卒の就職機会逃すことが一番の悪手

531 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:32:02 ID:VwG4n1XT0.net
俺なんて中学は国語・英語・数学が苦手やったけど高校から数学が得意になった希な事例やと思う。

532 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:32:04 ID:jp5K+mka0.net
俺、小学校までは学年トップクラスで中学で溢れたから分かるけど
小学校までの勉強って先生の話を聞いて、教科書やプリントよく読む事が出来れば
深く思考する能力なくても解けるんだよ。
でも中学以降になると自分の頭使って考えないと解けない問が多くなるから
聞くだけ読むだけで要領よく小学校で成績よかった奴は溢れるんだよね。
要領よい故に小学校の時に努力の訓練も身についてないから簡単に溢れてしまう。

533 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:32:18 ID:gc5N7fbY0.net
>>519
超絶ラッキーマンなんですがw発達入ってたから何度も死ぬ目に合ったわ、走ってる車に飛び込んだらどうなるんだろうって飛び込むし、溜池で遠泳したり、マンションから飛んでみたりw
かすり傷一つ無かったからな

534 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:32:28 ID:RvVGmDD20.net
>>502
俺の親は自律神経失調症とかになってたしな
キチガイの遺伝子なのかも

535 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:33:28.49 ID:+4LheD5M0.net
マイナスの四則計算がわからなくて落ちこぼれそうになった
危なかったわ

536 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:33:35.34 ID:tXS0AyoP0.net
>>491
地頭がいいヤツに親切なのではなく自分と同じレベルのヤツに親切なのでは?
そしてそういうのは教師に限らないのでは?教師はほとんど地元駅弁卒だったけど
先生に親切にされた記憶のない地底卒のオレです

537 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:33:45.45 ID:nJ/AObhO0.net
暗記は得意なのに
そこからの展開、回転、応用が苦手な人は、社会に出てからつまずきやすい

ワーキングメモリを鍛えるべき

538 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:34:04.72 ID:PEQiKa5B0.net
放っておけばいい
たかが中学のお勉強
お勉強ではなく学問が好きな学級肌は高校以降に勝手に復活していく

539 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:34:08.34 ID:Xvt4Q+El0.net
英語の授業が他の教科より圧倒的に多くなった

そんなに英語が重要なら学校のカリキュラムも全部英語形式にすればいいやん

540 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:34:11.72 ID:foDmDfj10.net
いまは違うと信じてるが
昔は結構公立の学校やばかったからね
問題行動や悪さをした子に指導するので、少々殴るのはありとは思うが
本当に生徒に言いがかりの様なことをしてけがをさせてる先生がいっぱい居た。こんな状況じゃ
勉強にいそしむのは無理。

541 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:34:17 ID:O/7UTn3C0.net
>>514
だよなあ。俺の母親は一切ほめないをんだよね。
ひたすら否定するか、常に愚痴るか、
わざとらしく夫婦喧嘩を子供に
見せるとか、

極め付けは家族でお出かけした際に
お金勿体無いとか言って
外食しようとしていたのを必死になって
潰した挙句、その日の夜遅くに帰宅して
インスタントラーメンを食わされたり
して以来旅行が嫌いになってしまったんだ。
人に嫌がらせをする自己愛性人格障害者が身内にいると人生歪むよ?

542 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:35:15 ID:1dBfjAEP0.net
>>492
分かるけど、高校以上なら俺にやる気を出させろはさすがにないわw
自分から学ぶ姿勢もなく自分はお客様だって人間は学徒じゃないし、そもそも
それでも何で勉強しようと思うのかが逆に分からん。また、分からないって
人も分からないのはいいからある程度の時間粘ろうぜ。結果解けなきゃ全部
無駄って考えてる人間も滅茶苦茶多いな。それすらせずに質問はもう失礼の領域。

543 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:35:22 ID:EefCGOgM0.net
>>536
賢すぎる子は逆に嫌ったり敬遠する教師もいるよね…

544 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:35:36 ID:u2gr5ErV0.net
>>471
俺は小学2年生レベルの漢字の書き取りが限界だわ
絶望的に漢字が書けない

でも、東大ではないが、そこそこの大学出て、そこそこの企業で働いてるよ
複雑な表意文字を覚える能力と、簡単な表音文字の組み合わせを覚える能力は完全に異なるよ
例えば英語を覚える能力と漢字を覚える能力は完全に別だよ
俺はそう思ってる
漢字は覚えられないけど、英単語は普通に覚えられるからね、俺は

漢字だけでは能力は測れないと思う

545 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:36:02 ID:95YoiOAe0.net
数学は中学までは何も覚えなくていいからな
高校からは勉強方法ががらりと変わる

中学まで覚える系中心の学習態度できたやつは
高校で伸びる

546 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:36:04 ID:dyUX/XbF0.net
>>512
手が間に合うかどうかが重要なのよ。

547 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:36:08 ID:0YfrFr0W0.net
この一年は、驚異的なほど落ちこぼれいなくなるな
チンピラの子供も家で教科書よんでるし

やきうと昭恵ぐらいだな

548 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:36:51 ID:O/7UTn3C0.net
>>539
アレだな。英語圏の社長や管理者に
日本の会社を乗っ取らせて
日本人は奴隷社畜として働かせる
アメリカ金融街からの指示なんだと思う。

549 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:36:58 ID:9iz16k0f0.net
勉強できるほどには健康を保っていて、思春期でも勉強を習慣にできるほど大きな悩みはなく
学校がいじめや暴力とかがなく、周りにちゃんと勉強する友達がいるというのと、わかりやすく教えてくれる良い先生がいるのと、勉強の大事さが分かっていて家庭も落ち着かせている親がいると学力が伸びる。

と、今の日本で上の条件を満たすというのは多くはない。つまり学力を伸ばすというのは勉強すりゃいいんだよと言う程簡単ではないのではないだろうか?

550 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:37:04 ID:cx0qyNyk0.net
>>501
うちの子は百マス計算で学年トップクラスだけど、速さだけが身について文章問題での凡ミスが多い子になってるよ。
あれは弊害があると思う。

551 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:37:41 ID:48UpyH980.net
まずは落ちこぼれるとは何なのか
本人は落ちこぼれてるのか
何故落ちこぼれてはダメなのかを理解させないと
なんとなく分かってる気はするけど自発的に具体的な行動はしない

552 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:37:42 ID:RTOAxG130.net
両親とも運動音痴だけど、突然変異で高校2年生から夏の甲子園地方大会レギュラーでベスト4に進み東都大学リーグ1部からスカウトが来るまでの息子ができたわw
なんでやろww

553 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:38:12 ID:gc5N7fbY0.net
>>550
ソロバンがええぞ、絶対に間違わないから、あたまの中にソロバン入ってるからな

554 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:38:30 ID:gtp7oN/e0.net
今年から9月が入学式になる、と思うわ

555 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:38:57 ID:/fruPZzX0.net
各科目の問題文を理解できない子がいるけど、文字の本(マンガじゃない)を読まなきゃ一生理解できない

今は ラノベ ってのがあるかせそれから入ればいい

556 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:39:22 ID:AcNLmO8T0.net
小が楽勝で中高一貫入ったけど微分積分で勉強止めた。政治家の様に真顔で嘘つける方が人生には肝要だと気付いた

557 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:39:28 ID:U7ohC5A00.net
もう小学生でも落ちこぼれいるよね

558 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:39:32 ID:zRdnYrlp0.net
そういや俺、関係代名詞が理解できてないまま大学受験したわ…

559 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:39:38 ID:RvVGmDD20.net
小学校から数学の答えをいきなり書くので変人扱いされてたわ
大学院入試の数学でもいきなり答えだけ書く。それで学年トップクラス
よくキチガイだと言われる

560 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:39:45 ID:gMbaxcQj0.net
おまえら教科書に蛍光ペン引くのはいいけど色まで変えて全部にマーキングしてたじゃん
蛍光ペン引いただけで満足して何も頭に入っていなかったよね

561 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:39:51 ID:wxvjipJS0.net
>>553
気が付いたら頭の中で玉はじいてたりするんだよね…1から100まで足してたりとかw

562 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:40:20 ID:4Zs7FP9N0.net
算数、数学が一番の基礎だと思ってる。これから逃げると他の勉強も捗らない

563 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:40:34 ID:JFfwXMu90.net
>>532
俺なんか消防で勉強した記憶が無いガイジやったけど塾行ったら中学無双できたで
中三はダレてそれまでの貯金でなんちゃって進学校まで入れた。中学なら指導者で何とでもなる

高校入って量の多さに絶望して1学期中間はごまかして上位だったが、二次関数の場合分けで
完全絶望し無勉モード。そんなタイミングで和田秀樹の詐欺本に出会って致命傷を追ったw

564 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:40:46 ID:nJ/AObhO0.net
適度なアウトプットをさせないと
完璧主義になって評価ばかりを恐れて
指示待ちで自分からなにもできない子になってしまう

565 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:41:27 ID:ACHHHbtq0.net
>>456
これが引っかけって…

566 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:42:23 ID:O/7UTn3C0.net
>>542
学生は将来的な納税者であり、
公立教師にお給料を払う税金を
納める立場なんだけどな。

教師の立ち位置については疑問に感じるんだよね。
お役人然として高圧的に振る舞う
教え方の下手くそな腐れ教師とかは
クビにする方法も用意するべきなんだよね。

567 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:42:24 ID:AmMnrL9Z0.net
まず、早生まれにならないように生んであげることだ

4月生まれがベスト
これだけで、スポーツも勉強も早生まれの子よりできるので自信が付く

568 :!id:ignore:2020/03/31(火) 14:42:29 ID:SLPRH9wT0.net
50歳超えると東大も高卒も考えてること同じなんだよな
80年のスパンで優劣を決める教育システムにしないと
いろいろ不具合が出てきて社会がヘンテコになるんだよな
と今の官僚を見ての感想

569 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:42:32 ID:wxvjipJS0.net
生まれ持った脳みその働きには違いがあるけど
とりあえずその持って生まれた分を最大限に引き出す努力を親がするかどうかだよね

570 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:42:41 ID:d0X1xIg60.net
「小学校までは頭良かった」というのはよく聞く話
中学校以降は勉強の内容がまるで違ってくるからな

571 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:43:06 ID:LPqRpW0z0.net
能力提供した親が全部悪い

572 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:43:30 ID:HC9cxNup0.net
高校の時は無勉で学年トップだったし結局無勉でマーチに入った俺には大検高認の方が良かったと未だに後悔してる。

573 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:44:11 ID:jZ9okVFQ0.net
>>553
歳を取ると、珠を1個はじくべきところを2個はじいたり、7を引いて3足す
ところ2しか足さなかったり、ダメになります。頭の中のソロバンでもね。
昔は2段、いまは3級もないでしょう。ははは、情けない。

574 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:44:22 ID:EefCGOgM0.net
>>563
義務教育の進度が完全に間違ってると思うわ
遅すぎる
現時点の中学以降の勉強にこそもっとゆとりを持ってきっちりやれるようにすべき
やはりAIとかでの習熟度別教育目指すのが良いのでは
人間関係だの社会的な勉強はそれはそれで何かやれば良いし

575 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:45:21 ID:Cn7+SwPl0.net
>>534
自律神経失調症は
出勤時間がバラバラ(交代制)で夜勤だったり日勤だったり不規則だとなりやすい
先天性ではないから遺伝などしない

576 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:46:01 ID:gMbaxcQj0.net
>>573
そんなあなたに
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20120229/00/sako-chi/fd/30/j/o0792046211822611246.jpg

577 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:47:08 ID:95YoiOAe0.net
高校数学は量がハンパないし、要点つかんでサクッと答えみたいにならない
英語も文法や熟語だけで無双できなくなる、語彙が大量に必要になる

578 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:47:24 ID:C3fHEr930.net
地頭+ヤル気+環境(金、指導者)
結局はこの3つの度合でしょ
学歴に関してはこれに度胸又は試験運(試験本番で実力を発揮できるか)が加わる

579 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:48:26 ID:zlM9eZ2t0.net
部活が面白くない→サボる→サボり癖がつく→勉強しなくなる

580 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:48:27 ID:ey2fUtVv0.net
人生かけて何かを探求出来たらそれでええのよ多分

581 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:48:31 ID:1AcqNrpe0.net
>>10
家庭だと理科(化学)大事よね
基礎的な物がないと死ぬイメージ

582 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:48:52.76 ID:cowdPVDr0.net
子供いる人向けの記事じゃん

583 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:49:54.17 ID:1AcqNrpe0.net
>>578
声優の佐々木望が
社会人になってから
東大卒業したの
ほんと凄い

584 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:50:22 ID:/fruPZzX0.net
>>1
たし算・ひき算は数直線書くしかない

(-1)+(-3) → スタート地点は-1で、プラスの方向にマイナス3(マイナスの方向に3) → -4

かけ算・わり算はマイナスの数が奇数個 → マイナス、偶数個 → ブラス、ってことを覚えるだけだろ

585 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:51:35 ID:9iz16k0f0.net
そうそうスクールウォーズ時代の三十年前では教室に40人以上いて、一番だめだったと思うのは中学の数学の教科書と教師だね。

30年前の数学の教科書がヤフオクにあるから見てみたらわかるけど、本当に見ても楽しくもなくそっけない白黒な教科書。答えもない。言いたくないが経験上数学の教師はコミュニケーション能力が低い人が多いためか教え方も下手。
一番教え方の上手さが必要な数学でそんな教師と教科書なら数学きっかけで落ちこぼれるのは多くなるし、数学嫌いになる日本人が多いのは納得だ。

586 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:52:19 ID:JFfwXMu90.net
>>577
ほんまなんなんやあの量わwしかも覚えるのに理解力要求しまくるし
単純暗記系だと更に10倍量が増えるwwwどこの修行僧やねん!

587 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:53:08 ID:CjeFTwNq0.net
むしろ中学で勉強に目覚めてそこそこの学校行けてそこで自分は全然だwって半分挫折したな。

588 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:53:18 ID:/Gm0wba+0.net
>>4
塾に行けば苦手箇所があぶり出される。
そこを自分で、もしくは個別の何らかの学習で補完しない者は受講料を背負ったカモさん。

589 :のりこ:2020/03/31(火) 14:54:41 ID:xhcaeEqy0.net
>>464
申し訳ありません

590 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:56:18 ID:Jg7XN/bE0.net
>>520
レスありがとう
本当は勉強は出来ると楽しいんだよね
やる気モチベーションを維持していかないとね

591 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:56:43 ID:dX45kaEG0.net
>>92
47都道府県って・・・お前馬鹿か?
日本の都道府県は55に決まってんだろ。by鳥肥

592 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:57:04 ID:JFfwXMu90.net
悲しいのが中学社会と理科が高校だとほぼリセットされる事実w
中学社会の量なんてハナクソ以下だし理科もほぼ無力化されるwww

数学も中学内容なんぞ3ヶ月あれば0からでも網羅できるれヴぇる
中学でやる価値があるのはダントツで英語。そして地味に響きまくる国語

593 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:57:57 ID:UCQVUCne0.net
>>1
一言で言うと、つまんねーもん
地政学、軍事学をユーチューブで挙げてる人居るけど、
そちらの方がはるかに面白い

594 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:58:32 ID:DVisaz5t0.net
元から勉強が好きじゃない子だろ。真ん中くらいの子達とは大差無いよ

595 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:59:19 ID:oEwf94jd0.net
結局全部論理的思考=国語能力の問題だよ

596 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:59:56 ID:v5XV+HtA0.net
わけわからん文章式が悪いだろ
それにいちいち定規使わせるとかさ
そういう慣習一度やめてみ

オレも小学校の算数はイマイチだったけど
中学はいったら偏差値60超えしてたからな
つまりくだらねぇ押しつけが大杉なんだよ

597 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:59:58 ID:O/7UTn3C0.net
>>585
今の数学教科書はきちんとテスト問題の
解答と解き方が書かれていて、
なおかつカラフルなのかい?

30年前の数学教師はアスペルガーみたいな人しかいない印象。
数学が苦手で嫌いな生徒は
置き去り放置の印象しかないな。

30年前の当時から既に塾通いが
基本だったよ。

598 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:00:24 ID:C4MMyOB20.net
今の国語教育は論理の部分の割合が相当小さいのでは。

599 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:00:35 ID:1dBfjAEP0.net
>>566
俺も公立高校の教師なんかはロクでもないと思ってるから
俺は授業聞いてたことはない。ダメな奴はクビにすればいいとも思う。
今のグダグダの政府みたいなもんで変えてく必要はあるけど
自分の人生をそれに合わせてる時間はないはず。単純にダメな教師は無視すりゃいい。
教師も綺麗事言い過ぎだけどね。まずもって勉強は辛いから。出来るように
なってくると当然けっこう楽しい。高校からは辛い勉強こなした奴ができる奴。
そういうのをあいつは地頭がいいで片付けてるのがおかしい。そもそも地頭なんて
産まれた瞬間しか存在しないだろ。後は何かしらの教育の影響も受けてんだから。

600 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:01:48 ID:Cn7+SwPl0.net
変な話
他者から「やる気」させられた子は
ある意味で洗脳されやすい人間でもあるともいえる

601 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:01:57 ID:AiPDtgcV0.net
英語は学校で習う前に発音矯正だけ受ければ十分だと思う
英語の出会いから少人数の外人が教える英会話教室行くか親が発音教えて耳と口で発音を身につけるだけ
日本人の集団で英語を学ぶ事をスタートすると集団バイアスが働いて発音がジャパニーズイングリッシュになる
これさえやれば高校で文法学んで基礎固めれば使える英語になるし勉強し続ければ英語で話せる

602 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:02:09 ID:Z0uXM4pY0.net
>>65
2行でわかるお前の知能の低さもなかなか

603 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:02:33 ID:F1cARzL70.net
天パーをかけている

604 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:03:53 ID:O/7UTn3C0.net
>>593
だよなw
東アジア近代史とかは面白いね。

605 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:04:31 ID:albCBIfB0.net
まぁ、お前ら全員負け組の落ちこぼれなのは確定事項だからなぁ

606 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:04:35 ID:ZXttciJi0.net
小学校で悩んだ所なんて無いし、中学校でも悩んだ所なんて無いなら秀才?

607 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:04:39 ID:XoyI1vjl0.net
中学で勉強しなきゃ勉強できない子って
結局勉強に向かないとおもうけどねー
教科書とか読んでたら勝手にわかるやん

608 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:05:53 ID:JFfwXMu90.net
現国できる奴が受験で強いのは脳の作りが知的活動に向いているから
ガキの段階で文章に触れる機会が多い=頭使ってきた時間、頭使う体力が図抜けてる
そりゃ伸び率半端ないわなー。親もほぼマトモだし家庭環境も良好

609 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:07:35 ID:9iz16k0f0.net
>>597
今の中学数学の教科書はカラフルでイラストもよくあって読みやすいし、昔の教科書と違って読みたいとは思えるよ。先生側の事情で答えはないが、かなり前と違うから驚くほど。
そうね、前も塾は必要だったが集団塾しかなくて数学がこれまたわかりずらい説明だからやめてしまった。今だとYouTubeやスタディサプリがあるから今の子達がこの数学の勉強の面ではかなりうらやましい。それ以外だと当時の方が好きだけどね。

610 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:07:39 ID:0VFw9Ph50.net
勉強が好きか嫌いかだけ。
東京のセレブ地域に引っ越したら、そこの小学生たちは数分のバス移動でも学校のプリント出して勉強するのな。隣に友達いるのに。見た目はビッチなけしからんホットパンツ履いてる小学生女子なんだけど。

611 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:07:59 ID:nN1Ij6Q40.net
家で教科書を読まない子は駄目だな
特にテスト前に自分でテスト範囲ぐらいは通読しておさらい出来ないレベルだと落ちこぼれるわ

612 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:08:21 ID:48UpyH980.net
落ちこぼれの親は
なんで落ちこぼれてるんだ勉強しろ
とか言いがちじゃない
もうここでアウト
落ちこぼれなんだから叱られてるのは理解できるけど根本的な対策は不可能
つまり叱り方がポエムで独善的傾向があるとダメ
しかも慢性的にやっちゃうとハイハイで終了

613 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:08:30 ID:jHzox42P0.net
>>608
文章読んだぐらいでは地頭はどうにもならん
県でトップの進学校に居たが落ちこぼれる奴は悲惨なほど落ちこぼれていく

614 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:08:34 ID:eH/76sV+0.net
麻布中学の国語の入試問題はガチで素晴らしい。日本最高レベル。

615 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:09:01 ID:GIbTUL8h0.net
国語苦手だったけど数学と英語得意だったな
この2教科だけ学年でもトップクラス
理科も全般的にダメだった
社会は比較的好きで地理が特に
先生から長年教師やってるけど数学、英語で5なのに理科でいつも2ばかりついてる奴はお前が初めてだと言われた
その2をつけてるのは担任のお前だろって思ったのを覚えてる

616 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:09:44 ID:C4MMyOB20.net
>>597
そういうの対応するには、習熟度の授業を入れたほうがいいと思う。

617 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:10:05 ID:6KCb6DKT0.net
>>600
幼稚園からエスカレーター式の学校行ってたけどまさにこれ
小学校までは皆「勉強って楽しい」「親に褒められたい」って黙々と休み時間もやってたのに
中学に入ったら部活の先輩が言ってる事を信仰し始めて急に勉強はダサいみたいな思考が広がってた
親が熱心な家庭はある程度子供もそれに影響を受けてやるんだけど
中高になるとその洗脳が解ける人が一定数いてその層は勉強からドロップアウトする
結局人間なんて自分の意思がなくて周りに影響受ける人が多いんだわ

618 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:10:22 ID:p55LG7h70.net
普通は高校で落ちこぼれるだろ
中学でダメになる奴は知力よりメンタル面に問題がある

619 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:10:22 ID:ElY+ILAh0.net
>>596
中学なら75目指そうよ

620 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:10:24 ID:2P+D21Wb0.net
>>6
はい。

621 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:10:48 ID:kB8f1Tbg0.net
怖がらないで学校へ行けやって煽動ですか

622 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:11:06 ID:O/7UTn3C0.net
>>599
その状態がずっと継続されているんだろうねw
高校教師は常に働きすぎで
大変と口にするが、
一方で生徒は放課後の塾講師やら
家庭教師の方を重宝するんだものw

もうそんな状態が少なくとも30年以上昔から
続いてるw

高校教師は下手すると税金泥棒の
ピエロになっているw

まずは無駄な宿題システムを撤廃して
生徒自習用のテスト問題・丁寧な解答の
プリントを配るだけに留めることから
始めた方がいいんだよね。

623 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:11:15 ID:ElY+ILAh0.net
落ちこぼれても、実家が不労所得で1億円とかそんなんばっかだろw
世界最大の資産ありの貯蓄国家だぞw

624 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:11:32 ID:v5XV+HtA0.net
>>601
英語なんてよ
日本は文法にこだわりすぎ
文法なんかこだわらなくても、大まかな単語さえつかめりゃどうにでもなる
高校時代は週に25時間は英語の文法の時間だったわ
さすがにクソとかおもってたよ
大学はいっても同じような授業が続いたんで、さすがにぶんなげた

いまでも英語チャットくらいならできるんだが
そんなのあっちのお嬢さんを口説こうとすりゃ勝手に身につくわ
国際電話も何回かすりゃ、耳も慣れるしな

もうおちこぼれをつくりたくてウズウズしてんじゃねぇの???
日本の教育機関は・・・
やっぱバカが教師になるとロクなことねぇよね

625 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:12:51 ID:eH/76sV+0.net
学校の英文法の授業はクソつまらなかったが、自分で英文法書をフンフン言いながら独学したことは
意外と飽きずに役に立ったな。

626 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:13:05 ID:VG2Xq6Wj0.net
こういう考え方があってもこと日本ではお受験社会の攻略法の一種でしかないのよな
理論と発想と結び付けられる教育をしないと

627 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:13:08 ID:axOXGZm+0.net
教科書、参考書は声に出して読むことだな
黙読だと目が滑ってちゃんと頭に入ってこない

628 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:13:11 ID:89zM7EmI0.net
中学は「こんなモノ何で分かんねえんだよ?」と余裕こいてた
高校は「こんなモノ分かる訳ねーだろ!」と落ちこぼれた

629 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:13:26 ID:ElY+ILAh0.net
>>624
基本は会話だね 中3まで基本教えたら
高校の体育や家庭家、美術なんて英語で教えりゃいいんだよ。
向こうの文化ばかりだし覚えやすいし。

630 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:13:31 ID:JFfwXMu90.net
>>613
公立トップ高入れる地頭ありゃヨシとしよやー。上見たらキリが無いw
中学内容極めてたのに偏差値50以下の大学進学は悲壮感えげつないがw

631 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:13:37 ID:OugDeqoP0.net
中途半端が一番いらないからさ、一流大学レベルの頭脳と悪童が一番優遇されているからね、
日本民族の強さを保つのに凶暴な悪童も必要悪と云うわけだ

632 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:14:27 ID:ElY+ILAh0.net
>>627
スピードが肝心なので、最高に無駄
どれだけ写真記憶できるか、そしてどれだけ家で勉強するかが鍵

633 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:14:56 ID:O/7UTn3C0.net
>>624
そもそも日本人で英語を勉強する人は
外国人目当てのヤリマン女とか、
小狡い代理人みたいな胡散臭い奴が多数派を占める無駄な勉強なんだものw

英語を勉強しないで済むような社会にしないとw

634 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:15:23 ID:9iz16k0f0.net
後悔は高校だな。高校3年もいかないで、予備校3年行ってた方がましだったと思う。

635 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:15:44 ID:El6d483h0.net
持頭の差だから教育でどうにかなるもんじゃない

636 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:16:05 ID:ElY+ILAh0.net
落ちこぼれても、先進国は生まれで来まる
田舎とか不労所得で高卒から専門格好で外車乗りとかばっかり

中学時代勉強しなかった奴の資産 >>>> サラリーマン家庭から一流大学

637 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:16:19.13 ID:/5rl9nFw0.net
>>629
言いたい事は分かるが日本語はまず漢字を把握する事に時間をかけすぎて思考力が養われていない
高校生でも文章の読み方や論理的思考が日本語で出来ない人が多いから英語よりまずはそこだと思う
あと体育、家庭科、美術の教師は英語話せない人材ばっかりだよ、大学の教授ですら怪しいからなあw

638 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:16:51.49 ID:ZPmeXrbd0.net
人は興味がないことは覚えない

639 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:18:04.05 ID:JFfwXMu90.net
>>638
まあ集中力は桁が違うわなw

640 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:18:06.46 ID:EUBqT2rJ0.net
全体的にそこそこ成績は良かったんだけど、
なぜだか化学反応式だけは脳がシャットアウトして散々な成績だった。

641 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:18:13.63 ID:vwg4DGLj0.net
こんなの分かってること
応用力もまず基礎が大事
九九で間違ったり止まってたりしてたら、数学的な思考以前にストレスでやめてしまう

暗記や反復を敵視したゆとり思考の勉強やらされた被害者だよ

642 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:19:03.01 ID:NsWTgg4r0.net
落ちこぼれでも何とかなるよ

643 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:19:08.03 ID:qDrtoy020.net
>>624
文法にこだわる必要なし、通じれば良い、なんて甘えた寝言をほざいてるのは世界でも日本人だけだよ。

日本に来てる片言の日本語を話す中国人でも大半の日本人英語学習者より文法を押さえている。東南アジアの英語話者も大半の日本人よりは文法的に正しく英語を使えている。

文法滅茶苦茶な人の英語を聞いて理解してやるのは疲れるんだわ。何故そんな労力を相手に求めて当然と言った面をしていられるんだね?失礼だと思わないの?

単に相手に甘えているからでは?

644 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:20:50.06 ID:dX45kaEG0.net
>>631
>中途半端が一番いらないからさ
これは言えるわ。w

馬鹿じゃなれぬ、利口じゃなれぬ、中途半端じゃなおなれぬ。

645 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:21:37.47 ID:mvAiBFHO0.net
何にでも疑問を持つ理系。

646 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:22:59.85 ID:O/7UTn3C0.net
>>643
外国人とは日本語で会話すれば良いよw

647 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:23:12.89 ID:vwg4DGLj0.net
>>643
文法については外人の方がこちらが知らない・忘れてたような文法まで知ってることある
文法だけでなく単語も結構難しいもの(漢字名詞)知ってたりする
ただし語学に関しては、単語の羅列で意思を伝えるメンタルが
日本人には足りないように思う

648 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:24:16.71 ID:QExWu2me0.net
>>615
大学受験まで英数得意なら、大学選び放題じゃん

649 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:25:29.00 ID:JFfwXMu90.net
日本語ほぼ分かる俺らでも助詞の意味用法歴史の説明し切れないだろw
文法とは基本そういう事だろう

650 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:25:37.32 ID:9UNyrtlU0.net
>>643
文法というよりもbe Vingで現在進行形になりmore に形容詞か副詞で比較級みたいな決まりを覚えまくって
これに熟語と英単語の積み重ねで英語をやろうとしてつまづいてる人は多いかも
それの更に基礎の基礎としてそもそも日本語と違い英語はSVで文章を作らないと駄目とか
文型を作る要素として形容詞は名詞を修飾する働きがあるみたいな理論が丸々すっぽ抜けてる人が多すぎ
逆にこれさえ分かってれば難しい単語分からなくても上手く文章は作れる
ここに耳や口で英語に慣れてると良いと思う

651 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:26:16.50 ID:FfJu0vd90.net
中1の1学期の定期テスト500点中479点だったけど成績評価は5教科オール4だった
2学期になって授業中手を挙げまくったり、課題を人の3倍くらいやるようになってオール5もらえた

652 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:26:25.82 ID:QalfJpvW0.net
もともと何かを知る、考えるってのは楽しいことなんだけどね。例えば草の名前でも判ると楽しい。
数学とかの抽象概念もそうなんだけど、ただ覚えるだけじゃなくて理解するってのが難しいんだよね。

653 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:26:40.81 ID:v5XV+HtA0.net
>>643
そんなことより聖書とマザーグースとシェークスピアでも読んだ方がよほどマシ
教養の無いヤツの文章とかむっちゃ疲れるからな

654 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:27:10 ID:uyYV7V7u0.net
小中学校は問題を頭の中で映像化できるかどうかで答えがでる
高校は映像化からはほど遠い公式の世界になる
この差が対応できれば高校でも良い成績だがダメなら落ちこぼれる

655 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:27:11 ID:O/7UTn3C0.net
>>647
中国人店員から「ぜんらん」って言われて何のことか分からないから
説明求めたら、
卵の白身と黄身を足した部分=全卵だと判明して
驚いた記憶があるなw

普段は全卵なんて言葉は使わないし。

ちなみにラーメン屋で注文した時の話だよw

656 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:27:31 ID:kyFzTaeb0.net
はてな山

657 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:28:52 ID:tXS0AyoP0.net
>>638
オレも小学校の頃は神童と呼ばれた身だが、車の名前が憶えられなかった。スーパーカー
の名前は一瞬だったが、国産の普通車とかは憶えられなかった。成績悪いヤツに車の名前
では惨敗し、あーしょせんオレもその程度かと初めての挫折を味わったわ

658 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:29:49 ID:HMh+uDx40.net
>>610
お前気持ち悪いから死ねよ

659 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:30:44 ID:O/7UTn3C0.net
>>654
あー俺がまさしくその思考回路だわ。
三角関数とかさっぱり意味不明だからな。
40歳過ぎても未だに理解不能だわ。

説明下手くそ過ぎるな。

基本的な仕組みを説明してくれる
人がどこにもいないで、
使い方・問題の解き方しか
説明しないから未だに基本構造を
理解出来ないから頭に入らないw

660 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:32:08.90 ID:h23wh+360.net
中学の勉強で落ちこぼれるなら勉強は苦手なんだから
頭じゃなくからだを使う仕事に就くのがいい
小学生までは優等生だった?
あれは親のアシストがあって、積極的に発言する子が評点高いだけ

661 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:32:42.31 ID:qqDSUU6d0.net
小学校の算数はわざと難しい解き方させてるみたいで苦手だった
つるかめ算とかさっぱり理解できんかったし
中学以上の数学の方が分かりやすかったよ

662 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:32:44.04 ID:ACHHHbtq0.net
できなかったことができるようになる→楽しい
わからなかったことがわかるようになる→面白い
の積み重ねができてない人が多いんだろうなあと思う

教師が教えてくれない、教え方がへた、ではなくて
まず教科書を読んで何がわからないかをを明確にしておいて、学校で教師に聞く
これで中学までならどうとでもなる

663 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:32:49.04 ID:62v+odV90.net
「褒められたい」「自分は凄いと周りに知らしめたい」これが勉強のモチベだったから
中2でモンハンのオンラインプレイに出会ってから一気に落ちこぼれたな
それまではテストの順位で学年1/10キープで満点もあったのに一気にテストで8点とか取るようになって高校まで引きずった
だってゲームは勉強より簡単に成果出せてオンラインで常に誰かに自慢出来るんだもの

664 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:32:50.92 ID:eH/76sV+0.net
高校生なら、河合出版の「現代文と格闘する」を読めない奴は、大学で勉強する水準にはなく池沼扱い。

665 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:33:13.23 ID:XpFPYeZ+0.net
昔の小学校は算数ドリルなるもので毎日徹底的に
鍛えられた、制限時間にできないと何度でも
やり直しさせられた。
漢字ドリルなるものもあって、できるまで
徹底的にやらされた。
今の教育が甘すぎるんじゃないかと思う。とくに、漢字と計算は小学校でしっかりやらないと
大人になってから困ることになる

666 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:33:35.25 ID:mqOxUpQY0.net
>>659
受験だけなら暗記やパターン認識能力に優れていれば
基本構造分かってなくてもスルスルとパズルみたいに解けちゃう人もいるんだよな
先生もピンキリだから学歴いいのに式を覚えてやるだけみたいなポンコツがいて
丸暗記ではなく理論を知りたいタイプの子が中学高校でで数学脱落する

667 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:35:08 ID:cx0qyNyk0.net
>>456
一応出版分野の人間なんだけど、これは引っ掛けどころか微妙でもない明確な違いが出てる。
できれば文を直さずに読者側で読み取ってほしいラインかなぁ。

まあ出版なんて、なろうのキンキンキンを部数で超えるのは困難な世界なわけだが。

668 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:35:17 ID:bWdNWc3z.net
ちょっと教えて欲しい

このリンゴを1:2にする
この場合、1/3づつに分けて 1/3と1/3x2で1:2となる
しかし考え方次第では1つの固体に対して2倍の固体
つまり、先ほどの回答も正解だが1/3づつ切るということは
数学上不可能なので1/4と1/2、あまり1/2でもいいのではないのか?
私が言いたいのは割り切れない数字よりも割り切れる数字で答えを出すのが正解ではないのかと?

669 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:36:01 ID:kSbBxZMR0.net
中学上がるとき予習で見たマイナスの概念が受け入れられなかったな
風呂場に閉じ籠もって考え込んでた

670 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:36:20 ID:QExWu2me0.net
>>661
算数・数学なんて、センスが全て
何も教わらなくとも出来る奴は出来るし、クソッ丁寧に教えても出来ない奴は出来ない

671 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:36:52 ID:O/7UTn3C0.net
>>667
あーいるよな数学教師に多いタイプw

性格の悪いA型人間に多いタイプ。

672 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:37:31 ID:9L4OAGVp0.net
>>4
そういう子は行っても伸びない

673 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:37:42 ID:6E1+ayLn0.net
>>668
> 1/3づつ切るということは数学上不可能
可能だけど?

674 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:37:51 ID:lMwvKgA00.net
>>665
今は繰り返しやる事で身体で覚えるみたいな身体暗記が意味あるかは疑問視されてる
人によっては耳で覚えたりやってる事の理論が分かれば覚えられるタイプの人がいて
ドリルでやってもただ本当に繰り返し書いてるけど何も身に付かない人もいる
でも勉強するなって意味ではなく同じ時間を使って別の事をやるべきな人もいてドリルだけが勉強ではないという事

675 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:38:07 ID:h23wh+360.net
>>663
それがゲーム業界の戦略
誰でもまあできる程度の努力で成功体験をさせる
で、更に上、上、って試練と成功を与えて夢中にさせ、膨大な時間を奪うw

676 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:38:45 ID:1dBfjAEP0.net
>>622
そういう積み上げがあれば今の休校が長くなってもそこまで困らなかったよね。
IT化もされてればなお良しだったし。まあ、奴らは前時代的なピエロだよね。
そして、俺がもう一つ問題に思うのは奴らは中間とか期末のテストに関することを
過剰に教えたり、ヒント出したりで。真面目な人はこれこなしてそのテストは
いい点なんだけど、基本ノーヒントの大学入試問題には全く通用しなかったりな。
特に二次なんかこれは数?の問題ですなんて教えてくれない。あれの被害者多数。

677 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:39:55 ID:FZVWnqLW0.net
くだらないチマチマした成績競争して東大を頂点にする偏差値入試の結果、自分のことしか考えない官僚、政治家、財界人産んで日本詰んでるとこまできてんだろ。
なんでも欧米式に見習えとは言わないが、理系以外は入学後にいかに勉強したかで卒業決まるようにするべき。

678 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:40:37 ID:O/7UTn3C0.net
>>662
学校で教師にいつ聞くの?

授業の終わりしなに
たまに教師が質問コーナーを
作る場合なら他の生徒から
休み時間が減ると顰蹙を買うと思うけど、職員室にわざわざ行ってまで
聞きたくないが?
教師に媚び売ってると思われたく無いしなあw

679 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:41:02 ID:JFfwXMu90.net
>>659
三角関数の極意は単位円だよ。座標に半径1の円を原点に取る
原点から好きに半径を伸ばして、円との接点座標が(cosθ,sinθ)となる

座標は円上なのでいずれも−1〜1の範囲に収まる。角度θはy=0の右側から
クルリと取った角度だ。これが基本的カラクリ。がんばって

680 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:41:03 ID:r9uy1Fhi0.net
センズリかな?

681 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:41:23 ID:eH/76sV+0.net
ケーキの切れない非行少年たち (新潮新書)

家庭環境によって、どうしようもない現実がある。

682 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:42:42 ID:VG2Xq6Wj0.net
>>622
こういう意見を見ると塾って大半の国民を不幸にしている様にしか見えない
金銭的にも拘束時間的にも
その原因作っているのは学校だけど

683 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:42:51 ID:sDOby5JT0.net
>>430
嘘つけ
そりゃ理解力は個々で差があるが一度迷子になったらもう着いて行けないのが学校だろ
その迷子を救うのも学校の役目だろ塾行って偏差値上がる子が居るのは学校の怠慢だっつーの

684 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:44:17 ID:/RMqDCVz0.net
いま小学生の子供2人育ててるけどコロナの中、学校も頼れない塾も閉まってるから家庭学習の大切さが問われると思った。これ教育格差が広がるだけだよ。

685 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:44:22 ID:Bw3NX68F0.net
うちの場合は瞬間像記憶(見たものを一瞬で記憶してしまう、所謂シャッターアイ)と絶対音感持ち
だったので結構特殊な勉強方法だったかな。
地理、年号、数学の公式や化学反応式、英単語、メンデレーエフの周期表などはただ、過去に見た教科書に記載されていた画像を思い出すだけだから。
苦労したのは線形第二数学以降はあまりこの能力を必要としなかったから、第三、第四言語習得の際いかにネイティブの発言に近づけるか、そこに重点を置きましたわ

686 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:44:31 ID:62v+odV90.net
>>675
その通りだよ
今30代だけど今でもずっとオンラインゲームにしがみついて生きてる
初心者がいたら少しずつ達成感を与えるようにサポートしてあげて沼に引きずり込むのが楽しみw

687 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:46:19 ID:1c1IFEM/0.net
>>17
Hを覚えるからだよ

688 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:47:02 ID:X/vE7HQZ0.net
 大変ワニよ殖民の奴隷育成システムの計算や暗記脳に造られたら!
奴隷達が思考しない従順な1+1=確実に2である!という奴隷を作ってるワニ
どんな皆が間違えず算術しようが競争社会”なので必ず落ちこぼれが出てくる
仕組みワニ

689 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:47:33 ID:1SH52g260.net
中学で落ちこぼれる要素なんかあるのか
高校から落ちこぼれたからよくわからん

690 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:47:56 ID:nYuwayes0.net
本格的な学習は中学くらいからだろ。
頭の差がはっきりしてくる。

691 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:48:42 ID:pKC0ht3A0.net
みんな頭がよかったら世の中なりたたなくなる

692 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:49:21 ID:HJXneBFT0.net
小学校もだけど、特に中学校は校区によってアホが集まるところと賢い子が集まる所が別れている。
高級住宅街は概して賢い子が集まる。
スラムだとアホの子がどうしても多くなる。
アホが集まる中学は良質な教育を与えられない。

693 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:49:29 ID:EiHDxv1/0.net
>>685
なに言ってるかわからない

694 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:49:46 ID:X/vE7HQZ0.net
本来昔は日本古来の色々な職種生業があったワニが
それらはすべて戦後ユダヤ様がお札あげません!!
もしくは洗脳TVなどで衰退してる!と垂れ流し日本人の仕事なくしてきたワニ
そして必ずユダヤ様が株主の世界企業という石油ビジネス業界で
詐欺競争させる奴隷職を奪い競って蹴落としあいさせてるだけワニ

695 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:50:11.44 ID:5Jd53KYd0.net
典型的パターン :発情期

できる子:ぶさいく おくて

>>679 >原点から好きに半径を伸ばして
じゃあ半径0.5・・あれ?どうやって接線引くの?

696 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:50:14.12 ID:bxnKF7S30.net
とりあえずガキのうちに数学と英語だけはやっとけ
後は専門的な分野に進むわけじゃなきゃどうにでもなる

697 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:50:39.69 ID:8KaunFhm0.net
Nintendo DSの百マス計算買ったな
古くなっても値段が落ちないソフトだった
誤った答えを入力すると一瞬止まるので
そこで何度も書き直しアタックしてた娘

698 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:50:51.64 ID:6E1+ayLn0.net
ドラゴン桜にあったけど、論理的思考が出来るようになる年齢が人によってかなりバラツキがあるのにそれを無視しているのが日本の教育のよくないところだと思う
まだそのレベルを理解するところまで脳が発達していないのなら発達するまで待つのが正しいだろう
海外では小中でも留年があるが日本もそうすべきと思う

699 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:51:00.64 ID:O/7UTn3C0.net
>>685
ギフテッド(天才)かいw

漫画家の手塚治虫もそれだったらしいけど。

700 :巫山戯為奴 :2020/03/31(火) 15:51:05.88 ID:+zwOjiVE0.net
アスペだしハイパーレクシアつまり過読症だったので小中は授業何も聞かんでもほぼ楽勝だったら授業自体を聞く事すらでけなく成って高校行って落ちこぼれてわらた

701 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:51:12.07 ID:HK2qCCze0.net
トンデモビジネスやってる?山英男信じてる奴いんのかよw
と思ったら東洋経済だったwwwww

702 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:51:17.13 ID:tXS0AyoP0.net
>>659
三角関数なんて日常に満ちあふれてるぞ。オレが三角関数を最初に意識したのは幼稚園児で
お絵描きしてるとき、遠近法のマネ事をしようとしてどれくらいの大きさで描けばいいんだ?
と悩んだ時だったな。発想としてはごく平凡な発想だと思うんだが、実際こんなことを
考えるのは実はそれなりに少数派だと気づくのはずいぶん後のことだった

703 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:51:42.83 ID:Bs2ky6eT0.net
>>431
本当にこれは子供の深い深いところに大きなダメージを与えて一生影を落とすことになる
ガチで物理的に脳が損傷するからね
夫婦仲が悪い、毒親、DV親だと子供の人生は詰む
これはアカンと思ったらさっさと離婚する方が子供にとっては10000倍マシ

704 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:52:04.38 ID:X/vE7HQZ0.net
もう完全にユダヤ様の石油消貧、お札の計算間違わないようにする
ロボットを造り出してるに等しいのワニよ

705 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:52:21.84 ID:cx0qyNyk0.net
>>682
そもそも学校外で勉強させることを学校や教師は恥じたほうがいいんだよ。塾も宿題も。
「教えきれないから授業時間以外で勉強してください。すみません」が本来。
役割も時間の使い方も色々狂ってる。

706 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:52:25.51 ID:HK2qCCze0.net
虐待になるからこんなレッテル貼っちゃダメだよw
脳科学的にはw

707 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:52:26.96 ID:i1LGftlf0.net
数学で言えば変数の概念

708 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:52:29.04 ID:e2AUwACj0.net
勉強しないじゃなくて、「勉強できない」
個々の能力を見誤ってるんだよ

709 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:52:37.45 ID:3a7n9Nlh0.net
中学の時は部活で疲れてるんだっていうアピールと
どんな教師相手でも平気で寝るアウトロー気取った事と
クイズヘキサゴンのバカブームでわざと0点とったりしてた

710 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:53:06.66 ID:eH/76sV+0.net
三角関数は、もともと古代にピラミッドを作るときに必要だったから発明されたんだけか。

711 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:53:26.55 ID:nJn7v7O10.net
1.10÷3
2.10÷2
3.10÷1

上記、1〜3で割り切れないものはどれか?

712 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:53:27.02 ID:HK2qCCze0.net
しなくて良い勉強ってあるだろw
古典とかw

713 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:53:27.59 ID:TYyMu6Fa0.net
>>1
DQNネームの子

714 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:54:05 ID:ZxMQn11P0.net
私は数学に関しては最初から中学卒業まで全くダメだった
高校でやる気出したら数学の偏差値60くらいまでにはあがったよ
でも英国は70くらいあったから文系だけどね

715 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:54:32 ID:X/vE7HQZ0.net
 昔のアフリカのブッシュマンなんて3つ以上の数はたくさん”という概念ワニよ
あっちでは大地走り回り獲物取る肉体が優秀であるワニ

716 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:54:44 ID:62v+odV90.net
勉強に取り掛かれるかどうかって言うのも賢さのひとつだよね
「あなたは勉強やればできるのに」って言うのは間違ってると思う

717 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:54:46 ID:e2AUwACj0.net
落第有りにするしかなくね?
ただし、9年目で卒業(選択可能)にして社会への出遅れはなくすとする

718 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:54:53 ID:nJn7v7O10.net
>>685
そんな才能もこんなクソ掲示板に書くくらいにしか使ってない

719 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:55:10 ID:O/7UTn3C0.net
>>682
不幸なのは日本の公教育が未だに
改革されない事。

720 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:56:02 ID:gvxk3XCF0.net
俺も小学校の頃は成績良かった
小学校はさぼってても地頭だけでついていける
でも中学入ると公式とか英語の文法とかあって
半年くらい勉強しないともうついていけなくなった
半年前の教科書からやり直せばよかったけど
そこまでの気力もなかった
国語や社会は何とかなったけど

721 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:56:15 ID:nJn7v7O10.net
>>717
能力別のクラスにするべきなんだよ
義務教育だと、すさまじいバカと天才が同じ扱いなんだから

722 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:56:22 ID:KLGIKuMX0.net
帰宅部だろ、いやでも運動部でも文化部でも、いきものがかりでも入れろ。
それか生徒会活動やらせろ、お笑い芸人でも生徒会長多いな

723 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:56:39 ID:62v+odV90.net
高校の頃は朝までネトゲして親が起こしに来る直前に寝たふりして起こされた振りして学校いってたなあ
テストで名前書いてる途中に書ききれず寝落ちしてチャイムで目が覚めて0点とか何度あったことかw

724 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:56:51 ID:6E1+ayLn0.net
>>685
今も映像記憶の能力ある?
俺は小学校の頃そうだったみたいで漫画を読むとすべて絵として記憶してしまい、あとでセリフが全部言えてしまっていた
頭の中でページをめくって書かれているのを読むだけ
当然擬音語擬態語も全て見える、もちろん絵も
トランプの神経衰弱もめくったままの状態と同じことになるので負けたことがない
だがだんだんと出来なくなった

725 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:57:16 ID:X/vE7HQZ0.net
 人間は生まれて死ぬまで生きる”というしかも集団の社会をなして
健康で文化的で楽しく平和に生きないといけないそれが出来る事が優秀な能力であり
計算と暗記は一握りの大学でて机上の空論死ぬまで想像してたいアインシュタイン
みたいな社会の役にあまりたってないような極端な話し脳だけあればいいような
障がい者であるワニ、植民地では奴隷の障がい者を造り出してるのワニよ
皆が障がい者だらけなると滅びるワニから

726 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:57:28 ID:jHzox42P0.net
>>719
戦前の教育はエリート層の知的能力を鍛える教育
高度成長以後の教育は大企業公務員に入る人間を選別するための教育

バカと天才は社会で混ぜたらいかんってのが基本

727 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:57:33 ID:XHTKQJJ80.net
小学校ですでに落ちこぼれてる

728 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:57:44 ID:gtkn+Iq10.net
親が貧困DQNだと子供も屑になるよ

729 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:57:57 ID:GfZDV4SD0.net
自分はその逆で、小学校ではパッとしなかったけど中学から成績が伸び始めた

でも人と接する時めっちゃ腰低く接する性格が原因で、
中学で育ちの悪い公立庶民たちから「腰が低すぎてキモw」とからかわれて、
毎日暴力やいじめを受けた
俺は学校で毎日暴力を受け続けたストレスが原因で双極性障害を発症し、
母も息子が学校で暴力を受けてる事を知ったショックが原因で非定型精神病を発症した
これだから人を殴ったりする育ちの悪い子達が多い田舎の公立は嫌いです

730 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:57:58 ID:mM+xq2/a0.net
20年もたてば期末で優秀な成績とれるから落ちこぼれでも80代くらいになれば年収1000万くらい稼げる

731 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:58:27 ID:VG2Xq6Wj0.net
>>705
日本人の堪え性も相まって更に負のループが生まれている
後世はそういった異常が正されているといいな

732 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:58:33 ID:9eeFgIrs0.net
>>187
俺の時は、一問間違える度に一発ビンタ

733 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:58:51 ID:62v+odV90.net
小学校で落ちこぼれてたやつは今思い返すとボロい平屋住みとかでちょっとアレだったと思うわ

734 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:00:02 ID:X/vE7HQZ0.net
 小学生の頃は相当な集中力があり大人なんか本心バカに見えたワニね
それは当たり前大人なるほど計算と暗記で頭ガッチガチに固められ
本来子供の頃遊んだりして伸ばす無限の可能性を摘んでおるのワニよ
無論そうとうな超人類が多くなり世界支配者たちに歯向かわないようにワニ

735 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:02:05 ID:EOKU7Gta0.net
母親の学歴

736 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:02:07 ID:4is8spb+0.net
高校の超下らない校則が嫌で学校行かなかったから落ちこぼれたわ。

737 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:02:09 ID:KLGIKuMX0.net
いじめや暴力は、生徒会や児童会の役員になるといいよ、
絶対そういうことはないから、おすすめ。

738 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:02:16 ID:JFfwXMu90.net
中学無勉で済むのは理科社会。ほぼ0でも高校からハンデは実質なしw
数学はハンデあるが、そもそも高校内容が中学の100倍以上なので大したハンデにならないw
国語は大体が無勉みたいなものなので差が付かない

ただし英語をやってないと詰み状態。大学入試はなぜか英語重視だし配点がどこ受けても大きい
しかも中学内容全てがあらゆる場面で要求されるので抜けがあると逐一苦労する
その上中学内容のクセにそこそこ量多い。0からの土台なので一朝一夕では挽回はむつかしい

739 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:02:17 ID:O/7UTn3C0.net
スーパーの店員は50年前は中卒でもなれたけど、
今なら高卒〜大卒じゃないとなれない
らしいね?

いかに学校システムが無駄なのかを証明してる。

740 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:02:59 ID:9eeFgIrs0.net
>>733
近所に危ない人住んでいたな
コーラ瓶にち◯こ突っ込んで
釣りしている小学生に抜いてと頼み込む爺が

741 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:04:02 ID:VSZLQc/W0.net
中学で伸びる奴は何人も見てきたが落ちこぼれる奴なんて見たことないな

742 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:04:08 ID:dX45kaEG0.net
>>740
私だったら思いっきり勢いをつけて引っこ抜くわ。w

743 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:04:12 ID:KLGIKuMX0.net
>>736
優秀な高校ほど校則は守らない、名古屋でもトップ高校は私服が多い。

744 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:04:58 ID:W6BePNqY0.net
>>734
基地害ワニね

745 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:05:06 ID:jZ9okVFQ0.net
>>724
高校の時クラスにいました。地理の教科書の図表とかグラフ、なんとかの産地
ランキングね、一瞬見ただけで覚えてしまう。
「お前、なんでそんなんできんねん」と聞いたら「お前ら、でけへんのか」。

凡人にとっての救いで、彼には英語数学が鬼門でした。京大工に行ったっけか。

746 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:05:30.66 ID:VSZLQc/W0.net
中学の落ちこぼれって小学校の時点でメンツ決まってるよ

747 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:05:57.57 ID:62v+odV90.net
高校はまともに授業受けなくなるやついるよな俺もそうだけど
汗とプールで髪型崩れるのが嫌で体育の授業の時は必ず失踪してた
高校3年間一度もプール入らず卒業できたから草

748 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:06:18.50 ID:C4MMyOB20.net
習熟度別にして、トップクラスは中学時点で今の大学内容を、
一番下のクラスは中3までに今の小学校内容+αを完成度上げて
できるようにしたほうが、お互いにとっていいと思う。

749 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:06:30.71 ID:X/vE7HQZ0.net
 この世は支配者様の目障りになるような
人間は最初から芽を摘むように造られてるワニ
計算と暗記に従順に従うように出来てるワニ

750 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:06:37.05 ID:w4zz2jCE0.net
俺は中学まではそこそこ勉強できたけど、高校で落ちこぼれたは
大学で上位校を狙うとしたら、勉強量は中学の時の2〜3倍必要だよな?
それなのに、中学も高校も同じ3年間なのが不思議
小学校5年、中学3年、高校4年制にした方がいいと思うわ
実際、私立の中高一貫の進学校はそんな感じのカリキュラムでしょ

751 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:07:30.19 ID:JFfwXMu90.net
校則キツイのは

底辺高校>>>>>なんちゃって進学校>>>>>>>>>>>>>>普通高>>>>>ガチ進学校

だからな。自称進学校なんて百害あって一利なし。落ちこぼれるわ、青春は灰色だわコスパ最悪w

752 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:07:48.07 ID:65q9x5XC0.net
中学の教師をしている親戚いわく、上と下の差がだんだん広がってるそうだ
今は小学校とかは無理に勉強させないから
下の方は中学入学時点でカタカナが全部書けないのがいるとか

753 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:07:49.80 ID:ZCNFsY0l0.net
落ちこぼれっていうダサさを隠すために非行に走ってヤンキィヤンキィに走るイメージしかないな

754 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:08:38.06 ID:/fruPZzX0.net
>>711
最近、 『22/7(ナナブンノニジュウニ)』 ってアイドルアニメがあったんだが、そのタイトルには

円周率の近似値で割り切れず無限に続く→未来には無限の可能性が秘められている

という意味があることを思い出した

755 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:08:48.09 ID:QExWu2me0.net
>>696
大学卒業すると、数学なんか使わん
英語は今の時代役に立つ
パソコンでもガイジンとの会話でも頻繁に使う

756 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:08:48.42 ID:X/vE7HQZ0.net
 従いこびへつらえばお札貰えるような
社会構築されておるのワニよ
日本なんか人口削減で滅ぼすような壊して汚して責任もとらんようなのに
お札与えマトモな事言う影響力ある人間は逮捕されるワニ

757 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:09:44.56 ID:YXInVzAy0.net
勉強難しいからなー
漏れは週4塾と
週1かてきょでなんとかやってたけど
高校で何も通わんくなって
地をはうような成績になったわ
何が言いたいかと言うと
学歴は最終学歴しか注目されないから
中学はオール1でもいいよ

758 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:09:49.55 ID:5Jd53KYd0.net
>>668 の言ってることが10回読んでも分からない
なににひっかかってるんだろうこのおちこぼれは?かなり興味が湧く
国語も怪しいのか

759 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:09:54.57 ID:X/vE7HQZ0.net
 あなた方のいう勝ち組エリ〜トが増えたら日本国土と
国民は信長様やカタフィ〜大佐が無税で潤してたような国なったワニか?
どんどん逆になっていくワニじゃろ

760 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:10:19.58 ID:c4S8N60g0.net
私立高校は名前書ければ受験に合格させるよ。バカでも授業料払えば入れる

761 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:10:26.58 ID:eH/76sV+0.net
偏差値40未満と、灘、筑波大附属駒場、開成の連中を同じ人間扱いしたら可哀想だろう。

762 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:11:25.85 ID:758uddod0.net
学校の授業で習ってない方法で問題解くとキレる程度の低い教員とかいるからな

763 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:11:49.08 ID:W6BePNqY0.net
>>478
語るなよハゲ お前に何がわかるんだよ

764 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:12:38.71 ID:txSooX650.net
中学よりも高校で落ちこぼれる人のが多いだろ。マグレで進学校行くよりワンランク下げた方が身のため

765 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:13:37 ID:QExWu2me0.net
>>764
中学受験でも同じこと言われてるな

766 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:13:37 ID:X/vE7HQZ0.net
 植民地の奴隷達の洗脳オルグは自分だけ勝ち抜き
日本国土と国民貧国化させ自分だけ紙くず持って
シンガポ〜ル高層アパ〜ト逃げこもる成功者”というものにしかならんワニ
無論心から満たされ安心する本当の幸せや富とはむえんのもの
ネットで今そんなのがいっぱいるじゃろ一時的に勝ち抜いたと思い込んでる奴隷達
2代3代と延々と続かないワニ

767 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:13:42 ID:FR+MwLRD0.net
>>451
グレるか成績が良いかの二種類じゃねえの

768 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:14:49 ID:1dBfjAEP0.net
英語だけできればって奴は学問やる資格がないから
高卒後に英会話スクールにでも行ってくれ。実際それじゃ
国立・私立問わずまともな大学には行けねーよ。

769 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:14:49 ID:UCQVUCne0.net
>>750
上位校の区分けはどこか、
いわゆる日東駒専でも同世代の上位25%以上だし、
東京一工早慶(上位学部)を狙うとしたら、
上位3%じゃないといけない

770 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:15:05 ID:62v+odV90.net
>>762
あれ中学の時何度か経験したけどショックでかいわ
作曲コンクールみたいなやつで、ピアノ習ってたから気合入れて楽譜書いたら難しすぎてわけわかんないって音楽教師に突っぱねられて死にたくなった
せめてこれは簡単なメロディーラインを作るだけでいいのよ、ここだけを抜き出して書いてごらん みたいに教えてくれたらよかったのに

771 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:15:14 ID:4is8spb+0.net
>>751
マジこの通りだわ。偏差値は普通校くらいだったんだが、行ったら暴走族がいやがんの。授業妨害で授業聞こえず。実際は何ちゃって進学私立校だった。高2で十二指腸潰瘍やらかしてドロップアウト。一応大学は現役で受かった。

772 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:15:27 ID:23B/mP9q0.net
大学進学まで伸びる子は幼稚園小中としっかり友人と遊んできた子

子どもの仕事は遊ぶこと
勉強は高校からで十分

773 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:16:13 ID:YmQh0d4/0.net
勉強する時間のない子もいるよ。勉強にお金を出してもらえない子もいるよ。大体親が貧乏で頭が悪い家って子供も貧乏で頭が悪いよね

774 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:16:45 ID:h23wh+360.net
>>739
50年前の中卒は全然ゆとってないので
しっかり勉強して卒業した中卒はそれなりに使えた
金の卵

775 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:17:04 ID:/UCmNIetO.net
>>356
またバカ丸出し

776 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:17:07 ID:ymf1kMRp0.net
環境による説に一票だな
近所の姉ちゃんが職業高校卒で、イオンの服屋にいるとか
親戚の兄ちゃんが底辺校卒で、バイト転々としてるとか
それを単に噂で聞くだけじゃなくて目の当たりにしてしまうと
「自分は頑張ろう」とはなかなか思わないもんだ

777 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:17:28 ID:62v+odV90.net
>>772
思えば小学生の頃は友達が誘いに来ても「ひとりでゲームしたい気分だからやだ」って断ったりしてたな
もちろん大学はいってませんw

778 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:17:29 ID:2ZcuNfp80.net
普通に発達障害

779 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:18:31 ID:IK/qKHqE0.net
>>6
これな
勉強以外が楽しすぎたのもあったが

780 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:18:37 ID:LN0ob9SD0.net
>>1
親の言いつけを守れない子供が
教師の言いつけを守れないバカになり
医者の言いつけを守れない大人になって
最期は法律を守れない犯罪者へ

落ちこぼれる人は、目上の他者の言いつけを無視して、自身の好き嫌いに尤もらしい理由付けをして、何事も自己判断で行う性格の人。稀にいる天才はこの限りにあらず。

三つ子の魂百まで

781 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:19:28 ID:O/7UTn3C0.net
>>774

学校の勉強とは無関係に
働き先が沢山あるのが理想的。

高校自体無駄なんだもの。

782 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:19:28 ID:Wbjx7SNV0.net
俺は小学校低学年からの生粋の落ちこぼれ 当たり前に中卒
でも職人系の仕事は何故か出来て一人親方として30で独立して平均的に年収一千万戦後あるから落ちこぼれ同士よ頑張れ

783 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:19:59 ID:Vi7Foz4Z0.net
多くは算数だろ?あんなもんパターンが脊髄反射で出るようになるまで多くの問題を解いては解答と照らし合わせだけやらせてりゃクリア出来る

784 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:20:16 ID:JFfwXMu90.net
>>780
ぐうの音も出ねえw

785 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:20:20 ID:5+QEqDii0.net
少し容姿が良いと大体、厨房の時セックスに溺れ捲るから落ちこぼれ。
悪い友達切って運よく進学できた高校で、1年くらいからがり勉始めるw

国立大学へ進めたw

786 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:20:38 ID:82hA8uCU0.net
割と地頭がいい奴が中学でゲームにハマって成績落としてるパターンけっこうあったわw

787 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:20:41 ID:h23wh+360.net
>>752
>今は小学校とかは無理に勉強させないから
それ
基礎的な勉強そっちのけで、グループ学習ばっかり
調べものして、楽しかったね〜で終わり
そういうのは基礎できてからにしてほしいんだけど

788 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:21:12 ID:jRBLEWXs0.net
俺は

be going to のbe の意味が分からず
willとの使い方が分からず

英語が大嫌いになり、勉強が嫌いになりました

789 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:21:13 ID:jHzox42P0.net
>>764
そうだな進学校に行っても東大旧帝大に受かる上位20%の学生だけが輝けて
その他の学生は落ちる。どころかモチベーション下がって中学時代の力すら出なくなるからな

高校は身の丈にあった学校に行って、今なら推薦でCランクぐらいの大学に受かった方が勝ち組

790 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:21:39.31 ID:62v+odV90.net
モテるやつは勉強できなかったとしても落ちこぼれはしないと思うんだが

791 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:21:47.23 ID:1dBfjAEP0.net
>>775
あのねー、二次方程式のくだりは入試とは関係ない問題の性質として
書いてんの。お前が頭悪すぎなんじゃないの?
俺は算数においても専門誌で取り上げれるようなちょっとした業績あるし、
数学でも論文出してるから勘弁してくれや。

792 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:21:58.01 ID:4is8spb+0.net
>>781
転職のし易さもな。
文系は世の中が逼迫してきて高齢になると、歩合制営業マンしかない。

793 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:22:19.59 ID:2ZcuNfp80.net
親の質

794 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:22:28.37 ID:uNPCLIr90.net
自分は小学校時代から落ちこぼれてたが
中学でも成績は悪く
教師と親から言われるがままに商業高校へいったが
そのあと国立の大学、大学院いったが

795 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:22:29.87 ID:UOZG/jAZ0.net
幼少時からピアノ習わせれば偏差値60くらいの高校なら受かる

796 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:22:29.68 ID:VO0Y0P+g0.net
人間ってひとりひとり能力も違うし
将来求められる能力も違う
そういうことに配慮した教育というのが今後求められるんだろうな
もちろん今の形のままの学校教育でそれをやるのは難しいだろうけど

797 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:22:36.77 ID:KDkIltaw0.net
うんちくの前に勉強の仕方を教える。
次に勉強が人生においてどんな影響を与えるか
教えないとやらないと思うよ。

798 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:22:57.06 ID:iN1mX7ja0.net
>>468
呼ばれた気がする

799 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:23:13.26 ID:J/JGpgZe0.net
目が悪くなって黒板見えなくなったのを隠してたら成績落ちたなぁ
眼鏡買えば良かった

800 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:23:22.76 ID:JFfwXMu90.net
>>782
こういう人は地頭がいいし根気もある。根性なしのアホでは職人続かないし稼げない

801 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:23:38.25 ID:c57OtkNF0.net
テストの点数は取れるかもしれないけど、公式とか解き方のパターンを覚えるのが一番良くない

802 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:23:41.25 ID:Q/9yqIUl0.net
中学で落ちこぼれる奴は単にハキハキものをいう子で
小学生のころは間違いを恐れずにべらべらしゃべるから
自分が頭が悪い子だと気付かなかっただけじゃないの?

803 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:23:49.50 ID:62v+odV90.net
>>786
俺俺w
なまじゲームも効率的に上達しちゃうもんだからゲームの世界で目立って病みつきになっちゃうんだわ

804 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:24:01.75 ID:5eWwYhXB0.net
小学校算数

問1
10から100の間にある奇数の数を答えなさい

問2
次の数字の最大公約数を答えなさい
36,45,81

こんな感じやね
まぁ基礎ですからちゃんと勉強しとかないと中学で辛くなる

805 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:24:13.24 ID:ox5eDnjk0.net
やればやっただけ成績上がって、バカどもを見下せるから
勉強は好きだったな。

806 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:24:50.17 ID:xtzvh29s0.net
義務教育の落ちこぼれは大概知的障害だから
早急に検査して療育手帳を取得してそっちの道に進んだ方が子供のため。

807 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:24:50.67 ID:w4zz2jCE0.net
「人間の脳の機能は皆同じ。学歴の違いは努力の違い」
だと思ってた時期もあったけど、東大王というクイズ番組を見てると
明らかに一般人の記憶容量と違うよな!と思う
どれくらいの項目を記憶できるか
偏差値40の高卒…数百
日駒…1万くらい
旧帝大…3万以上…みたいな

808 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:24:58.40 ID:MFBnl0l60.net
>>776
確かに環境
それなりに勉強出来たからそれなりの大学に進学したと思ってたけど家族親戚や友達で大卒じゃない人居ない
大学行かないという選択肢が最初から無かった
自分で選んだ訳でも頭の出来が良かった訳でもないって最近わかった

809 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:25:02.22 ID:jRBLEWXs0.net
the の使い方と a の使い方

of の使い方 生きてるものは、なんちゃらかんちゃら 意味わからんし

810 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:25:22.14 ID:DLbAzwyF0.net
暗記しかできてなくて、何を問われているのか考える力が弱いと
段々落ちこぼれるんじゃないのか?

811 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:25:25.33 ID:9qfeRHAh0.net
読書は好きだったし、女の裸の写真の本はもっと好きだった
そういう中学時代

812 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:25:57.46 ID:id+twdFz0.net
算数障害のあった自分としては胸の痛いテーマですわね。

813 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:25:59.78 ID:4is8spb+0.net
>>800
友人、職人続かなかったな。今はうつ病。
発達障害のケはあった

814 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:26:20.54 ID:YXInVzAy0.net
学校が一体何を教えてくれるって言うのさ

815 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:27:12.38 ID:QExWu2me0.net
>>807
彼らは東大合格は手段とか通過点
普通の人は目的
それ未満は落ちこぼれ

816 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:27:24.19 ID:62v+odV90.net
>>805
オンラインゲームに出会わなくて良かったね
俺は中学から15年以上オンラインゲームで成果出して周りを見下してるけどリアルでは見下されてるよ

817 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:27:30.54 ID:h23wh+360.net
高校は教科書を選ぶのは教師
つまり、自分のところの生徒のレベルに合わせて教科書を選ぶ
高校から本気出しても無理なのはこのせい
授業内容が天と地ほど違う
中学で手を抜きすぎず、地域一番の進学校に入ったほうが大学受験がうんと楽
金もかからない

818 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:27:33.12 ID:c+LcdFCi0.net
>>659
多読すればどこかに答えが描いてあるよ

819 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:28:05.05 ID:V7UzOdfQ0.net
俺はルート計算と英語の文法でつまったわ。

820 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:28:10.66 ID:1dBfjAEP0.net
>>814
偉そうな肩書きしてようが他人なんか当てにならない。本当の友達は信じられる。

821 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:28:10.77 ID://s2Inmw0.net
安倍はそこで躓いたんだな

822 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:28:12.54 ID:c+LcdFCi0.net
>>817
進学校なんて入るより
付属に入ったほうが楽なんじゃw

823 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:28:20.73 ID:4is8spb+0.net
>>811
読書中に言葉辞書で引いて、えっちな漢字に目がいってその関連を調べて。。。以下ループ
こうやって勉強が出来なくなる。

824 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:28:39.74 ID:KLGIKuMX0.net
賢いやつは、勉強も遊びも運動も同じなんだよ、すごく楽しんでる。
勉強も遊びも同じらしい。

825 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:29:01.89 ID:iHx8SgSS0.net
中学高校の時は計算が得意だったな
常に4か5だった。今は計算全然しないから簡単な暗算さえできなくなっているw

826 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:29:23.30 ID:xtzvh29s0.net
>>811
普通の男子中学生はそうじゃ無いの?
マッチョな男の裸だったらヤバい。

827 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:29:49 ID:h23wh+360.net
>>822
付属なんてバカしかいないからやる気なくして遊びすぎて人生詰む
第一、お布施が高い

828 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:29:49 ID:jRBLEWXs0.net
play the piano ○
play a piano ✖

何でやーと、ずーとガキのころ悩んでた
聞いたら 覚えてとしか言われんし

829 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:30:04 ID:V7UzOdfQ0.net
英語は日本で生活するからいらんだろうとなめぷしてたのが人生において巨大な失敗だったわ
年老いてから勉強しても進む量は微々たるもの

830 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:30:51 ID:WrJpSaG80.net
体育教師の暴力親父とヒステリックな世間体第一メンヘラ母親だったから
家庭環境はきつかったわ。

姉と友人には恵まれたから幸い変な方向にはいかずにすんだが。

831 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:30:52 ID:QExWu2me0.net
>>825
俺も数学科出たのに、姪っ子に数学教えられなくなってるw

832 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:31:01 ID:h23wh+360.net
>>828
日本語だってそういうのあるじゃん
そういうものだとあきらめるのも大事
学者じゃないんだから

833 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:31:18 ID:dLqIeba50.net
暗記の量が格段に増えるからだろ
教科も増えて、暗記が得意なタイプがますます有利になる

834 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:31:26 ID:nztqG7YB0.net
本当に賢いやつは義務教育とかが無駄だってことに気づく

つまり東大に天才はいない

835 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:31:26 ID:SXoFwvMz0.net
担任の先生が 脳梗塞だか 患って 長嶋監督みたいな喋りかたなったあとも 退職せず 教職に立ってたのがな
その先生は英語の先生でもあったから
あれで 英語が嫌いになったわ

836 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:31:26 ID:JFfwXMu90.net
>>813
学歴と職の難度は反比例する。職人や土方なんて続けるのは難度相当高い
並の中卒高卒じゃムリだっつの。体力もいるしコミュ力もハイレベルで要求される
だからその友人は責めれないな。俺でも出来る気がしないし無理だ

逆に言うと定年まで無事に生きれる為に学歴切符を必至に手に入れようとする
金持ちやマジ天才は高卒でもいいわけで

837 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:32:18 ID:KLGIKuMX0.net
英語なんて、ロンドンやニューヨークで一人暮らしすれば、バカでも覚える。

838 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:32:34 ID:UgSWMXkA0.net
>>13
頭の良い子は両方共
難なくこなすよw

839 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:32:46 ID:SKjHIteE0.net
小学校は算数で中学からは数学だからな
お遊びでスポーツやってたらいきなりガチの試合が始まるようなもん

840 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:32:55 ID:Bi88QkJD0.net
>>685
Google検索と通訳機で代用できるのかもしれない

841 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:33:17 ID:tXS0AyoP0.net
>>787
今、小学校の高学年でも考える受業とかやってるのな。たまたまNHK教育見たら
酸に溶けたアルミニウムはどこにいったのか考えてみよう、とかいうのやってて
考え方がどうの、資料の扱い方がどうのとかやってたけど、こういうのは習熟度より
もはや、適性の問題じゃないのか?と思ったわ

842 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:33:18 ID:ulB0M+Bq0.net
英語は文法になった途端に??????だったなあ

843 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:33:45 ID:+0+wJlS50.net
書いてあること的確すぎて泣きたくなった
頑張れよ娘( ノД`)…

844 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:34:05 ID:iOq1pAJW0.net
>>577
量がはんぱじゃなく感じるように習得するのが数学だろうに
量が多くて大変ですねーなんていう大人に教わるのは時間の無駄
教育に携わる大人の大半が含まれてるけど

845 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:34:13 ID:6+gxYMou0.net
>>780
穴があるとすれば親は選べない事か

846 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:34:21 ID:QExWu2me0.net
>>839
ガチは大学以降
高校まで数学得意な俺も挫折した

847 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:34:25 ID:eH/76sV+0.net
子供が将来なりたい職業はユーチューバーという現実を受け入れたまえ。

848 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:34:49 ID:3GPrZP/w0.net
中学は部活に力入れて勉強は授業とテスト前に詰め込んだだけで平均4.5とかだったな
高校は進学校行ったから勉強の時間増やしたけど結局予備校とか行かず大学も受かったな

849 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:35:12 ID:nh03d4Pe0.net
>>834
日本社会が無駄の極みだからそれに合わせるのは無駄じゃない

850 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:35:30 ID:Ro/61bIE0.net
学校でシコる奴

851 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:35:34 ID:Bi88QkJD0.net
>>1
計算アプリを使えば、数学嫌いで理系を避ける人が減るのだろうか

852 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:36:19 ID:3ZrS086G0.net
低学歴って難解な言葉が文章に混じると日本語でも英語みたいに感じるらしいな

853 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:36:52 ID:KVJoYIj50.net
>>1
「小学校の勉強をしっかり教えられる小学校教員の率」は比較的高いけど、
「中学校の勉強をしっかり教えられる中学校教員の率」は低いということが
この問題の本質だと思う。

854 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:36:53 ID:JFfwXMu90.net
>>846
やべえなwちょこっと本見てみたら完全に呪文だわ大学数学
アフリカ原住民語並に理解不能

855 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:36:58 ID:Bi88QkJD0.net
>>457
その能力にステータスを振りすぎると、他の能力で苦労するのかもしれない

856 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:37:01 ID:hPZALdKg0.net
数学の方程式覚えだすと小学校の算数を方程式使わずに解く方法忘れちゃうからなー
落ちこぼれるのは苛めで勉強しなくなったからだったりして

857 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:37:02 ID:/UCmNIetO.net
>>791
はいまたバカ丸出し

それに中学入試でも方程式で解こうとすれば二次方程式になる問題とかあるんですけどwww

お前みたいなバカが論文とかwww

858 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:37:08 ID:5Jd53KYd0.net
ここにも何言ってるのか分からないのが居る。>>754
無理数と循環小数の違いも分からないの か 国語もできないのか
22÷7=3.142857142857142875・・14285714の繰り返し
パイ=3.14159265358979323846264338327950288419716939937510
58209749445923078164062862089986280348253421170679
82148086513282306647093844609550582231725359408128
48111745028410270193852110555964462294895493038196
以下略(本当はここまでしか覚えてないw)でその先もむちゃくちゃ規則なし

859 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:37:12 ID:ZyxQnfsT0.net
環境は間違いなくあるが生まれもったものがデカイ
うちは医者の家系で勉強するには最高な環境だったが文系特に社会は得意だったが理系がからっきし駄目
それでもテクニックだけでなんとか私立の医学部には滑りこんだ(コネ込み)
勉強も得意科目は苦にならないから勉強嫌いと
いう訳ではない
でもわからんものはわからん

860 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:37:35 ID:QExWu2me0.net
>>851
数学って証明の連続だから
計算しているだけなら算数

861 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:39:01 ID:3syp+pt50.net
頭よくても悪くても
コロナには関係ない

862 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:39:08 ID:3ZrS086G0.net
先輩がポーランド人と結婚して子供もポーランドにいるんだが
ポーランドの高校数学はガチで難しい
日本の高校数学なんてお遊びだわ
旧共産圏の理系教育はガチ

863 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:39:29 ID:JBM5weRL0.net
で、結論は?
どうやったら落ちこぼれないの?

864 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:39:35 ID:Bs2ky6eT0.net
両親共に高卒だけど父親が社内格差で学歴コンプ凄くて国立大学以外許さんみたいな感じだった
ただ許さんと怒鳴って殴るだけで子供を大学に行かせるためにどういう教育が必要か具体的な知識は何もない人だったので私もどうすればいいかわからず親を憎むだけだった
もちろん大学には行ってない(貧乏だったのでとにかく早く金を稼いで親から離れたかった)
子供の頃から本を読むのが好きで国語の成績は何もしなくても学年トップだったから本当は大学に進んで大好きな文学をもっと勉強をしたかったな

865 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:40:41 ID:iOq1pAJW0.net
>>863
スマホ捨てて、親子で教科書の内容について話あえばいいよ

866 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:41:04 ID:eH/76sV+0.net
>>859
化学式は理系だが、人体の構造や病名や薬の名前を覚えるのは、どちらかというと文系チックじゃね?

867 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:41:17 ID:Bi88QkJD0.net
>>860
クァンダのようなアプリを使えば良いのかもしれない

868 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:41:30 ID:y4BTuKiT0.net
>>672
それはない

公立中学の教員はほとんどアスペかつ頭もよくない
当たりの教員でないかぎり授業は受けない方が学習効果は高い

というか大人になってこの事実を気づかなかったやつはあほ

869 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:42:16 ID:62v+odV90.net
>>850
学校でシコってたな〜
トイレでシコるのは当然だし授業中もシコってたし部活で楽器弾いてたんだけど楽器持ちながら肘でチンコ刺激して射精してた
帰宅中も歩きながらシコったし本屋でシコることもあった
極めつけは女子トイレに侵入してシコった

870 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:42:35 ID:JFfwXMu90.net
>>866
だから医学部は入ってからはほぼ暗記地獄。ゲロムズ数学試験なぜ課した?レベルになるw

871 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:42:48 ID:y4BTuKiT0.net
>>865
あほか

スマホでわからないところをぐぐる

まあたしかに親子で話し合うのもいいが
親が勉強してるところを子供にみせるのもいいな

872 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:42:51 ID:5Jd53KYd0.net
>>828 ピアノはでかいからなあ 同時に何個もひけないだろう
ª は 1個だけど2個目以上も考えての ª なんじゃない
初めから1個以上ひけないものだから ªじゃないんじゃない
かな? まあ、違ってるかもw

873 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:43:00 ID:HMQdMDVl0.net
アルファベット君が登場した時点でダメでした

874 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:43:19 ID:O/7UTn3C0.net
>>818
ここで教えてくれないかな?

875 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:43:30.06 ID:DPHYpylO0.net
関わる先生次第だよ

自分は小学生の時はケツから数えた方が断然早いくらいにのおバカさんだったけど、
中学入って出会った先生のおかげで、トップ片手に入るくらい数学の成績上がったから
それで勉強の楽しさも学べたし、高校も第一志望合格したし

876 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:43:57.21 ID:ddEO3L8j0.net
>>859
>でもわからんものはわからん
 医者に最も求められる素直さという特質だろ。私立医大卒の
 医師で無理に背伸びしているのは、いたいたしい。

877 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:44:11.95 ID:ymf1kMRp0.net
体育会系の部活やってる人が大嫌いだった@中学時代
「部活を頑張った子はその力を勉強に全振りすればトップ校を狙える」という
超レアケース、根拠の無い美味しい話が何故か当たり前のように広まって
勉強が嫌いで全力で部活に逃げているヤツの態度がやたら大きかった
果ては勉強が出来ない事がステイタスであるかのように振舞っていた
そして受験シーズン、取返しのつかない段階でようやく気が付いて
「勉強だけしてきたヤツはズルい」と荒れまくって授業妨害
高校で縁が切れたので良かったが、地元に帰るとそいつらは「いる」
相も変わらずいる、中学生のままそこにいる。

878 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:44:15.45 ID:NEVd4D9l0.net
義務教育じゃないか
ここらへんは親の責任大きいだろ

879 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:44:17.38 ID:c+LcdFCi0.net
>>828
てにをはが違うみたいなもんだからな・・・

そのぐらいならいいけど
口語表現で通じるレベルで一般的にも使われてるのに
文法が間違ってるって病気のほうが・・・

880 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:44:21.93 ID:2Knmf4hI0.net
>>875
まじこれ
俺も中学で覚醒した

881 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:44:24.94 ID:/fruPZzX0.net
>>858
22/7は計算してみるとその通り

でもそういうタイトルのアニメやアイドルがいることは事実だし、そういう意味で22/7を使ってる

882 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:44:42.46 ID:JFfwXMu90.net
>>869
なんで逮捕されてないんだよw

883 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:45:11.22 ID:c+LcdFCi0.net
>>841
地元の図書館充実させろよで終わり

884 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:45:18.44 ID:Bi88QkJD0.net
>877
歪んだ教育の犠牲者なのかもしれない

885 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:45:42.66 ID:KqCnJHUt0.net
何の努力してないわーって人達相手と勝った負けたやってても誤差を争ってるだけだからな

886 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:45:54.12 ID:/cmv9dKo0.net
>>868
かわいそうに
よっぽどひどい街で育ったんだな

俺も田舎の港町で育ったが
先生はいい人ばかりだったぞ

887 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:46:05.24 ID:cr3D24Ca0.net
こんな幼稚な事て躓くことが問題だろ
アホの子はアホと、認めた方が子供の為

888 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:46:47.32 ID:y4BTuKiT0.net
>>886
あほかw

そもそもが日教組などの巣窟だろ

常識がなさすぎ

889 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:47:19.11 ID:c+LcdFCi0.net
>>874
STGゲームの自機と弾の位置の関係だよ

890 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:47:26.90 ID:Bi88QkJD0.net
>>886
難しい質問をすると、
いい人ではなくなるのかもしれない

891 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:47:50.76 ID:Mo+1HRf70.net
家庭環境が悪くてストレスがたまってるんだろう

892 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:48:05.78 ID:h23wh+360.net
先生のせいとか学校のせいとか言い出したら人生終わり
頭が悪いのも、勉強がわからないのも自分のせい
だから自分はどういう道を行こうかな、と考える
これが大事

893 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:48:18.68 ID:c+LcdFCi0.net
>>886
いい人っていうのは
気のいい人なのか
受験的な意味での教育として知識のあるいい人なのかで・・・・

894 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:48:22.41 ID:uNPCLIr90.net
小学校から高校まで落ちこぼれで大学院から真面目に勉強するようになったが
大学、大学院のほうが成績よくそれ以前と比べて難易度低かった体感
高校までの勉強は不要で飛び級させて大学、大学院でいいんじゃないかと
高校以下を学習内容の自由度を上げてもいいが

895 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:48:24.11 ID:9qfeRHAh0.net
>>823
フランス書院とかよく読んでたよ
あと、「ノルウェイの森」の官能シーンとかは本に癖が付くくらい開いて読んでた

896 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:49:10.87 ID:y4BTuKiT0.net
>>892
そうじゃないだろ

学校にいかないで塾にいけばいいだけだ

公立中学で授業受けるのが無駄

897 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:49:16.41 ID:62v+odV90.net
小学校に入学して最初の参観日が、自分の似顔絵を描くって授業だったんだけど
クラスで俺だけ描けなくて泣いてたの思い出した
発達障害なんかなぁ

898 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:49:22.78 ID:c+LcdFCi0.net
>>663
ゲームは続けさせるためにレベリングしてるだけだからな
勉強ももう少し緩やかにレベリングしたらもう少しかわるかもね
40近くまで勉強する羽目になるけどw

899 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:49:31.01 ID:JFfwXMu90.net
>>894
お、おう

900 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:49:34.13 ID:eH/76sV+0.net
高校だと、教育学部卒の教員はつまらん奴ばかりだったな。
個性的で面白かったのは、文学部卒や理学部卒の教員。

901 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:49:38.59 ID:1dBfjAEP0.net
>>857
分かった、分かった。互いにもう相手にしないことにしようぜ。
まあ、何の業績もなく知性も無いのが書き込みでよく伝わってくるから。
ホント、まともに文章も読めないのな。

902 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:50:38.75 ID:c+LcdFCi0.net
>>774
仕事が今ほど高度じゃないし
会社にも教える余裕があったんだよ
そのかわり丁稚奉公みたいな扱いだけど

今みたいに即戦力を新人に求めるバカはいない

903 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:51:48.51 ID:y4BTuKiT0.net
>>899
文系とかはとくにその傾向あるとおもうぞ

なにより自身の興味を大学ではつきつめることもできるわけだし

まあ理系はある程度数学わからんとどうしょうもないところはあるが

904 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:51:50.22 ID:NE0DPJdz0.net
中学でこれか、先が思いやられる、
常にアドバイスする奴が居るってw

905 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:51:50.91 ID:/RMqDCVz0.net
英語だけは先取りしといた方いい
最低でも5級や4級は小学生のうちにとっておくと後々楽
天才児は2級とか幼稚園児で取っちゃうけどw

906 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:52:13.39 ID:5Jd53KYd0.net
発情するから落ちこぼれんだよ
異性に興味持つな
すべて同類だと思え!
つまり共学でトイレとか授業内容とか着替えとか分けている教育方針が間違い

907 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:52:18.15 ID:c+LcdFCi0.net
証明問題って
結局何書けばいいのかいまいちわからなかったな

なんとなく定型文らしきものをかけばいいのはわかるんだけど
そこに向かうプロセスみたいのがおざなりで
とにかくこう書いとけみたいな

908 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:52:28.12 ID:dX45kaEG0.net
>>869
貴方のような人が将来>>740みたいな人になるのですね。w

909 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:53:07 ID:5Jd53KYd0.net
>>905 アメリカの幼稚園児は2級取れますか?

910 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:53:34 ID:c+LcdFCi0.net
>>733
正直そんな格差あるような地域にすんでなかったな
実感ない
団地すらなかったし

集合受託といえば マンション アパート(ごく少数)そして社宅

911 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:54:29 ID:iOq1pAJW0.net
>>906
同性に興味持つ方がやばい
しょっちゅう好きな友達の家に泊まり込んで毎日ベッドで添い寝…
勉強どころじゃなくなる

912 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:54:36 ID:5Jd53KYd0.net
>>907 教え方が悪いんだね、バカ教師の犠牲者

913 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:56:37 ID:5Jd53KYd0.net
>>911 さみしいだけなんじゃない。同性なら発情しないと思うけど

914 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:56:46 ID:KVJoYIj50.net
>>863
1の主旨だと「基礎的な計算力と文章読解力を疎かにしたらダメ」って話だけど、それに対しても賛否のレスがあるし、

「そういう基礎力を身に付けるには具体的にどうすれば良いか?」

については、個別の個性差も考えると、普遍的な決まり手が示せるような話でもないだろうな。

とりあえず、

ごく初歩的に慣れを要する基礎能力として「自分で本を読んで理解する習慣」を身に付ける訓練は万人に必須だと思う。
知的な文明人のスタートラインは「本を読む能力」にある。

915 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:57:58.51 ID:EreqUrHy0.net
うんこ漏らし
人間に非ず的なレッテル貼られる

916 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:58:11.01 ID:UWvkyx1a0.net
高校入ってから好きだった数学と理科がぜんぜんできなくなって勉強意欲がなくなって
毎日まったく勉強しなくなったら学校行くのが楽しくなったな。高校2年と3年はまったく勉強していない
高校の先生にくらべたら予備校の先生の教え方がうまくて勉強おもしろかったな

917 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:58:13.93 ID:Xt/2VyfK0.net
ガキ大将が中学に行くと大人しくなる

918 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:58:32.23 ID:3zbEqd+r0.net
句読点すら覚えられない。
人に伝わる文章が作れない。

919 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:58:38.25 ID:IjHE3/2g0.net
>>776
学年に保険金とナマポで生活してる家があったけど、
そりゃ大人が毎日昼間もダラダラして、
それでもなんとか生活していけてるのを
目の当たりにしてたら面倒な勉強なんてやる気起きんわと思った。
羨ましいと思いつつ、そんな度胸はなかったので
今は普通の社会人。
そこの子は同じような生活してるらしいわ

920 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:00:26.35 ID:K0pYWA3Q0.net
>>1
むしろ、これからの世界に日本語必要ないから日本語使わなきゃいい

921 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:01:44.22 ID:O/7UTn3C0.net
>>889
へ?w
俺は格闘ゲーム世代(現役)なんだよな…

922 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:02:52.49 ID:ROLTzxEf0.net
>>764
下げようとしたけど、ってか貧乏なんで公立ならどこでもよかたのに
担任に罠にはめられてギリギリ高倍率のとこに誘導されたし落ちた

923 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:03:06.76 ID:5Jd53KYd0.net
容姿の美醜、身長の差、運動能力、芸術的才能にも差があるのと一緒
バカもいて当然
と音痴の私が言う。この音痴、教育では絶対に治る気がしないwww

924 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:03:25.02 ID:/UCmNIetO.net
>>901
バカが敗北宣言かwww
こんなバカが論文とか笑える
査読のいらないのゴミ論文かwww

925 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:03:42.75 ID:3ZrS086G0.net
数学の証明と現国が無駄だって?w
大手企業のエンジニアは毎日数学の証明並の論理的思考と下請けとの論理的な議論が出来なきゃ仕事になんないw
年収800万ぐらいしかもらえないけど

926 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:04:35.48 ID:IjHE3/2g0.net
>>905
逆じゃね?
英語こそ、ある程度母国語で基礎ができてないと
しんどくない?

927 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:05:08.12 ID:nh03d4Pe0.net
>>923
だけどバカだけはバカなのは努力が足りないと非難される

928 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:06:36 ID:frNwu2ST0.net
下のカテゴリー、この場合だと小学校までは勉強できた子ほど中学で一度つまづいたときが肝心よね
周りのフォローというか、環境というか。

929 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:07:02 ID:JFfwXMu90.net
>>923
俺は一人カラオケ8年目でようやく開眼しかけてるぞw諦めるなw

930 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:07:03 ID:KVJoYIj50.net
>>915
しかし、世界でトイレットペーパー買い占め騒動が発生するのを見ると、
文明人が世界的に共有する
「うんこの不始末は人間の尊厳を損なう」
という普遍的な感情はありそうだな。

それこそ、学校環境が「うんこ漏らしても当たり前」という雰囲気だったら
衛生面で考えても大問題。

931 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:07:05 ID:5Jd53KYd0.net
>>927 音痴も非難されるけど。お前なぜ歌わない!とか むちゃくちゃ言いやがるけどボケ上司

932 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:07:24 ID:/ip5lkrq0.net
中学の授業に付いていけない小6が卒業できちゃうから悪い
日本の学校は平均化する場所だから、付いていけない奴は当然おいていかれるし
優れた人間は下等なレベルに付き合わされて「中の上」が天井になる

933 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:08:15 ID:E01rnGUR0.net
今でもつまずいてるよ。

934 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:09:15 ID:5Jd53KYd0.net
>>932 「あうあう」だけど定員割れだから入れろと言ってるのも居るねw

935 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:09:25 ID:E01rnGUR0.net
>>932
格差を嫌う日教組に言わな

936 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:09:29 ID:RgKPNYa30.net
親が貧乏
間違いなくこれは人生終わる

937 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:10:47 ID:I3Ki7KjF0.net
>>936
一芸あればワンチャン
ビックダディの次女はプロレス強くてで儲けてる

938 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:11:29 ID:GFZmMa910.net
DQNにいじめられて、授業に集中出来なくなるからだよ

939 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:11:48 ID:5Jd53KYd0.net
>>936 分かるけど。他人のせい環境のせいにしてたら何も始まらない
ホリエモンを見ろ 橋本でもいい

940 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:12:04 ID:wOYpMCK00.net
>>26
キャット見殺しで運河要塞で詰んでた俺
もちろん高卒

941 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:12:26 ID:O/7UTn3C0.net
>>932
要は社会人活動をきちんとしてくれたら
学校の勉強なんて出来なくても問題無い訳だよ。
ニトリの社長とかは勉強出来なかったらしいよ。

942 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:13:12 ID:GFZmMa910.net
あと、中学校は突然、集団マナーとかエチケットが変わる
それについていけないと、いじめられるし、仲間外れにされる

943 : 【東電 78.8 %】 :2020/03/31(火) 17:13:42 ID:pnlMspiO0.net
たんに勉強しないだけ
まあ南蛮語なんてヤリタクナイガ

944 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:14:49 ID:5Jd53KYd0.net
>>938 いじめられる人も良く分からない
自分で戦わず周りを利用しろ
親、教師、児童相談所、教育委員会、警察 すべてに怒鳴り込め!
「助けて!!」って

945 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:14:56 ID:JFfwXMu90.net
>>940
逆にやり込みまくって門をギャラクシィでぶち破ったワイも高卒w

946 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:15:04 ID:/hUg62XT0.net
幼稚園の頃親子で頑張って、私立小に入れて一年生だけど塾の難関受験クラスに通わせてる
親が勉強教えるよりプロに任せた方が親も子もイライラせずに済むし
自分は教えるのは素人だし

947 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:15:15 ID:yOIYLzqf0.net
遺伝子、学習障害
以上

948 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:15:40 ID:3rytrkun0.net
授業に遅れてついていけなかった時に追いつこうと努力するか逃げ出すかだな
逃げたらもう2度と追いつけないよ
逃げ癖がついたら終わり

949 :七つの大罪!:2020/03/31(火) 17:16:21 ID:ieB6ibJy0.net
中学校の時点で9割が万引きして向精神薬の完全催眠で伺便餓鬼道になってるのは知らなかった!

950 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:16:34 ID:+EbJtQRb0.net
バカだからだろ、中学ぐらいまでなら勉強しなくても余裕だ。

951 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:16:40 ID:yOIYLzqf0.net
自分だけじゃなく、頼れる人に頼りなさいと教えとかないと
到底自分ひとりの力じゃ解決不能な問題山積みだ

952 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:17:24 ID:JFfwXMu90.net
>>949
言われると腹立つけどこれw自分の性質だけでなく人生の流れもそうなる
要するに運気が逃げていく。恐ろしいことやで

953 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:17:43 ID:Mm7VpSsN0.net
勉強の部分より思春期による落ちこぼれがあるだろ
女は可愛いほうが勝ち
成績の良いブスを馬鹿な美人がいじめてた
取り巻きも一緒にいじめてブスは学校に来なくなった

954 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:18:13 ID:ZO5Lmrgy0.net
日教組に問題がある

955 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:18:56 ID:Mm7VpSsN0.net
>>944
陰口はどうしようもないよ

956 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:19:54 ID:JFfwXMu90.net
>>953
ブス呼ばわり草w性格悪い美人って最強クラスの一角だからしゃーねーな

957 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:20:01 ID:fh1cxeYp0.net
学校は勉強しに行く所
これを分かって無い馬鹿が多い

勉強する気が無い奴は帰って良いよ

958 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:20:03 ID:ZusInJht0.net
>>22
数学教師の当たり外れは
公立中高だと割と人生左右する

名門私立進学校の数学教師にハズレはないだろ
これが教育格差

逆にどうでもいい社会科が公立は力持ってる

959 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:20:03 ID:IlVmIC3c0.net
>>194
頭がよければ勉強も運動も効率良くトレーニングして両立させられるよ
勉強時間に大きく割り振って運動する時間がないのは『頭がいい』ではなく『テストの点数がいい』だと思うよ

960 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:20:09 ID:/hUg62XT0.net
>>953
見た目が良くて親がきちんとしててそこそこの大学出てたら高年収男性と結婚できる
だから女は生まれたときくら割と勝負ついてると思う

961 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:20:56 ID:b1q99thu0.net
教師に嫌われる

962 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:21:08 ID:5Jd53KYd0.net
>>955 気にすんな。バカどものたわごと痛くも痒くもないだろ
「あいつらはバカくずゴミと思えばいい」

963 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:21:30 ID:yOIYLzqf0.net
受験競争してきた世代が子供を作って、また子供に重荷を背負わせるわけか・・・
罪深い

964 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:21:48 ID:758uddod0.net
>>770
そういう人間は教員になるべきじゃないよな、ガチで・・・

965 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:22:15 ID:LzAj1xp00.net
家庭環境が基本

966 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:22:16 ID:ysdDgR3M0.net
テレビはバラエティしか見ないし本読まずにスマホいじってるだけの家庭環境なのに子供にはいい学校行けっていう親はアホ

967 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:22:25 ID:9vwg7xZ60.net
>>958
田舎だと私立の教師のが外れだったりするぞ

968 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:22:28 ID:J4dMWGXY0.net
中学からは難しい。
難しいよ。微分積分とか出てくるからね(´・ω・`)

969 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:22:45 ID:Mm7VpSsN0.net
>>739
雇わないなら高校も義務教育にすればいいのにね

970 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:23:45 ID:5Jd53KYd0.net
>>961 教師・・は運が悪かったね。相手にするな気にするな。クズなんだから。

971 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:24:01 ID:UCQVUCne0.net
>>957
外国はそういう考えで割り切ってる、
初等、中等教育は「教育」も入ってるから厄介
まあ、義務教育の中学までは我慢するけど、
高校はあなたの仰る通りやね、イヤなら辞めればいいんだよ

972 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:24:26 ID:84Qt7K+v0.net
部活無くせば大丈夫じゃね?
部活が楽しくてそっちにパワーとられるし

973 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:26:23 ID:9vwg7xZ60.net
>>951
思えばそういうのに頼るな!!が昭和の教えだったんだよなぁ…で就職の時期には即戦力だけ希望で何もフォローしません、だったり

変われば変わるもんだ

974 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:26:34 ID:Mm7VpSsN0.net
>>956
不快だがかばおうとするとお前ブスのこと好きなんじゃねーのと言われてしまうしな
馬鹿な美人はうるさくて正直迷惑だったが
高校はどうせ別だから我関せずと我慢してた

975 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:26:35 ID:tq95pQvj0.net
>>1
人間関係

976 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:26:39 ID:iP+dS6vA0.net
中学で落ちこぼれる原因はいじめとか反抗期とか性の目覚めとかだろ
小学校で頭良かった奴は基本中学でも学力高いよ

977 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:26:41 ID:ZusInJht0.net
>>101
理数系、特に理科が強いやつは
書物、座学以外で得られる学力を持ってる

理科を数学で説明する能力
あれを得ることが俺は出来なかった

978 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:27:53 ID:UCQVUCne0.net
>>961
教師より頭良いと警戒されるとねw
厨房かあ、ワザと満点取らなかったことがよくあった
所詮、公立なので俺含めパーばかりだったが

979 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:28:02 ID:lm9E2kLl0.net
結晶性知能と流動性知能があって普通の人は前者が優勢だけど俺は後者が優勢らしい

980 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:28:24 ID:ZusInJht0.net
>>119
あそこは何で県立の進学校が育たなかったのかね?

981 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:28:48 ID:5Jd53KYd0.net
>>968 最近はそなの?

みんなの読んでると「おちこぼれ」の最大の理由は教師だね
教え方が下手なだけ。その上、人間性がクズだったりして
まあどんな教師に当たるかそれも運だよね

982 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:29:49 ID:Eje66CKs0.net
>>13
数学に全く困ったことのない自分には謎論理だわ

983 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:30:25 ID:iLIAZl2h0.net
中学で落ちぶれる奴はそうかもね
小学校で落ちぶれる奴はもう地力がダメだよ 受験のスキル身に付ければ違うかもしれんが、賢くはない

984 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:31:24 ID:XmKaBiqu0.net
俺は自動車学校で落ちぶれた

985 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:32:49 ID:ZusInJht0.net
>>177
理科こそ無理だろ
積み重ねじゃないイコール
小→中→高でなんの脈絡もないから
何をやっていたのか虚しくなった

いきなり第二数学に成り下がって
全く訳わからなかった

986 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:35:51 ID:QvrwJvq20.net
>>939
一人は前科者
一人は政治屋

ほんとだ

987 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:35:58 ID:S0fseE4g0.net
>>976
小学校は勉強しなくとも新聞見たりしてたらなんとなく成績よかった
中学は勉強に費やす時間を持たないとダメ
ギターにはまってそれからはそっち

988 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:36:48 ID:ZusInJht0.net
>>188
国立で社会が影響するのは
東京一の文系御三家だけですやん
それだって英数国のほうが重要
それ以外は旧帝でも社会は不要
私文専用機育成機

小学校時点で上で通用する理科力つけば無敵だろう
ただそんなの本当に可能なのか?

989 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:37:00 ID:CckwwcEd0.net
落ちこぼれの基準次第な気がする
大問1の計算問題で10〜20点満点とって他全部不正解の数学が何一つわからない子も
点数を基準に見たら
下位数%に入っておらず落ちこぼれでないかもしれない

990 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:37:51 ID:d7uGGmGU0.net
極度の本嫌いでトムソーヤああ無情百人一首こころを親に押し付けられるのを嫌がって
バカだタワケだ言われた
でも旧帝大理系に現役合格

押し付けはよくないよ

991 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:38:00 ID:qGRIrveV0.net
授業中に眠くなってハッと気づいたころには先生の言ってる事を聞き逃して
何がなんやら分からなくなる事結構あったな。

992 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:38:14 ID:lm9E2kLl0.net
>>188
偏差値40くらいのドキュソ高校から大して勉強せず旧帝大に入ったけど、
入ってからも勉強しなかったので辞めました(アヒャ

993 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:42:53 ID:gMkba/e60.net
家で教科書読んで勉強するのが好きだった小学校時代。
中学の英語の教科書は、家で一人で読んで勉強するのが不可能だった(発音がわからない)
そのままずっと英語が嫌いになった。
今なら、教科書音読してくれる動画がいくらでも出てくるからもう一度勉強し直したい。

994 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:45:24.69 ID:lhSNFMZF0.net
>>992
俺も似たような感じだけど、結局は日ごろの頭の使い方と
大きな目標を持てるかどうかなんだなって
一夜漬けでテスト通っても犠牲にしたものの方が大きい

995 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:45:57.06 ID:QExWu2me0.net
>>993
昔ならラジオ、今ならYouTube

996 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:47:53.09 ID:l97444g30.net
うちは親がバカだったから中学で勉強全くわからくなったわ
仕方ないんで全部の教科書全部暗記したわ
気がついたらクラスで一番になってた

997 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:48:38.37 ID:ymf1kMRp0.net
兄さんが弟より5分先に家を出ました
弟は時速4qで歩いて10分後に追いつきました
兄さんの歩く速度を答えなさい
みたいな問題

こいつら何故一緒に出ないんだ?とか思い始めた頃に詰んだ記憶があるw

998 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:49:30.26 ID:lm9E2kLl0.net
>>994
おれんところそもそも学はいらん、農業だけやれという洗脳家族だったし。

999 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:50:18.36 ID:/UCmNIetO.net
ID:1dBfjAEP0

バカが教育を語るなよボケ
お前のようなクズが論文書けるわけないだろが
さっさと消えろカス

1000 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:51:12.71 ID:/UCmNIetO.net
ID:1dBfjAEP0

自称算数の業績を持ってるバカwww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★