2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【X線】画素形状を従来の1/1000以下にする超解像現象を発見!

1 :チミル ★:2020/03/30(月) 21:30:07 ID:pU2qaj4F9.net
東北大学と埼玉医科大学、宇都宮大学の研究グループは、シンチレーターと誘導放出抑制(STED)技術を組み合わせることで、X線撮像素子のピクセルサイズを従来の1000分の1以下に縮小できる超解像現象を発見した。

◯シンチレーターと誘導放出抑制技術を組み合わせ

東北大学多元物質科学研究所の江島丈雄准教授と埼玉医科大学保健医療学部の若山俊隆教授および、宇都宮大学工学部の東口武史教授らによる研究グループは2020年3月、シンチレーターと誘導放出抑制(STED)技術を組み合わせることで、X線撮像素子のピクセルサイズを従来の1000分の1以下に縮小できる超解像現象を発見したと発表した。

より詳細なX線顕微鏡像を得るためには、撮像素子のピクセルサイズを小さくする必要がある。現行の背面照射型CCDあるいは背面照射型CMOSを用いた撮像素子のピクセルサイズは約10×10μm2である。

撮像素子のピクセルサイズをさらに小さくする方法の1つとして、シンチレーターで軟X線を可視光に変換し、それを顕微鏡で拡大して像を得る方法がこれまで試されてきた。この時に得られるピクセルサイズは「アッベの回折限界」と呼ばれる式で求めることができる。さらに、誘導放出抑制(STED)現象を活用して、蛍光体における蛍光領域を制限することにより、アッベの回折限界を超えた空間分解能を得ることができるという。

︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
引用ここまで。全文は下記よりご確認ください。
https://eetimes.jp/ee/articles/2003/30/news038.html

2 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:31:06 ID:LivKuwzq0.net
なるほど!分からん!

3 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:31:16 ID:Ws2qFITi0.net
スーパー写真塾

4 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:31:29 ID:opDbfIhl0.net
モザイクもどうにかなりますか?

5 :【チョン正義】毛髪を従来の1/1000以下にする超技術を発見!:2020/03/30(月) 21:31:43 ID:YmkqdXkL0.net
この度の「チャンコロ政府による武漢チャンコロナウイルス拡散事件」によりシナチョンは確実に終焉を迎える…

この意図的なテロ行為で家族や仕事を失った世界各国の人々の怒りと悲しみは深く深く心に刻まれ数兆億万光年間消えることはない

もちろんゲスゴミを始めとした協力者関係者もその対象となることは言うまでもなく、無慈悲な鉄槌により存在そのものを抹消されるであろう…

チャン(陳)コロナ もとい チャンコロ人が背負うべき賠償金は軽く見積もっても1000000000000000000000000000000000000000京ドルに及ぶ(笑)

6 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:31:52 ID:9yKHELRv0.net
高度過ぎてわからん
どういう意味?

7 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:32:05 ID:DkktwTnn0.net
>>4
モザイクが鮮明によりリアルになります

8 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:32:15 ID:3fD2kxbn0.net
アベ「やれ
限界「はい

9 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:32:51 ID:4U+0+SN80.net
なんの意味があるんだ?
見えないやろ

10 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:34:27.73 ID:YjAnq1Z30.net
X線画像ってフィルム粒子じゃないの?

11 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:34:47.61 ID:QGtzwPnC0.net
コロナもみえます

12 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:34:59.95 ID:5D8IJBq20.net
これマジで服なんか透けて見えるんじゃねーの?

13 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:35:10.81 ID:4B/O4VpX0.net
センサーサイズを小さく出来る
よりも
同じセンサーサイズで解像度を桁違いにアップできる
の方がウけて売れるのに

14 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:35:18.32 ID:3GfTneuf0.net
明日実用化しろよ

15 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:35:36.60 ID:m+NvvpVo0.net
またアッベのせいか

16 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:35:41.30 ID:scCELG+t0.net
安倍は嘘つき「アッベの回折限界」も名前から信用度ゼロ

17 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:35:44.02 ID:B0r1FtP70.net
STEDは可視光ですでにやられてたろ

18 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:36:18.96 ID:i8UQ0pUA0.net
アッベの下痢ピー限界

19 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:37:09.12 ID:hbITq1uH0.net
拡大したら毛穴の中の虫が見えるやつや

20 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:37:44.20 ID:jH52kGks0.net
>>7
吹いた!

21 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:38:20.97 ID:NPHfY49C0.net
こんなところまでアベガーの基地外がw
よっぽどヒマなんだなおまエラ

22 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:38:47.53 ID:B0r1FtP70.net
>>6
超解像顕微鏡の原理をX線まで応用したってことよ

対象物にレーサーなんかでエネルギーを与えると励起状態になって明滅する
その明滅は一分子発光だが光の回折でボケボケになってしまう
しかし何度も発光させて分布と強度をプロットすると正規分布してるから重心を特定できる
そうして発光点いっこいっこに同じ作業をしてあげると光の回折限界を超えた超解像が得られる
これがSTED理論よ

23 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:38:53.43 ID:362y8KUK0.net
アベガーはホンマにアホやなw

24 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:39:24.80 ID:H9t1KB2z0.net
アッベの懐石料理食べまわりもう限界

25 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:39:51.06 ID:TMuDo+Ia0.net
AIと組み合わせたら病気の早期発見が促進されるね!
普通のカメラの解像度向上にもなる?

26 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:40:01.35 ID:OIc9G49n0.net
CsI(TL)

27 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:40:31.12 ID:PT9zJIK70.net
顕微鏡がより超解像度になるの?

28 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:40:41.69 ID:AZIm+mIv0.net
なるほど!!
つまり!?
どういうこと!?

29 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:40:47.33 ID:m+NvvpVo0.net
何度も対象物を撮影すれば、ぼやけを統計的に計測できるということかいな?

30 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:41:02.03 ID:q/yUq+pE0.net
イメージ的にはフーリエ変換するみたいな感じ?

31 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:41:25.27 ID:PBixU/wb0.net
>>1
東北大学…地味だけど好き

32 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:41:49.89 ID:tq2tXLTY0.net
アッベどうするのよ

33 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:42:02.59 ID:RWU1xrud0.net
これでASMLに勝てるん?

34 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:42:22.03 ID:mJ7+WQV/0.net
これで健康診断のレントゲンでも肺がんとか肺炎とかわかる様になるの?

35 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:42:25.01 ID:UwMVxbAo0.net
俺の隣で寝てるよ

36 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:42:37.25 ID:Xm9SQbmq0.net
CTとどれくらい違うのか。

37 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:42:39.35 ID:XWqOGYT70.net
>>22
なるほどなんでも
4K8K相当に出来ますよって感じか

38 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:44:08.32 ID:zhokR8G+0.net
何かと思ったらX線の世界かあ
縁が無いな

39 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:44:36.60 ID:blpFSUs60.net
>>11
コロナの産毛までクリアに見える

40 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:44:42.86 ID:Jp7m/xFP0.net
俺のポーランド製のシンチレーションプローブもついに役に立つ時が来たか

41 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:45:32.06 ID:plfJGF930.net
うむ。よきに計らえ。

42 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:47:23.48 ID:2GjwmAwh0.net
光センサの方の性能アップの方が関心事。
うまくすれば、
光センサを広く一面に敷き詰めただけで大口径望遠鏡と同性能以上を出せる。
目指せ!タキオン観測w

43 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:48:10.34 ID:E41b+tRT0.net
その手があったか!


説明は求めるな

44 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:48:38.79 ID:UGMemy3f0.net
さすが東北大

45 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:49:45 ID:kY3lkJ7e0.net
これ半分アッベのおかげだろ

46 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:49:54 ID:R63om84u0.net
>>12
今でもアレとかソレとか写るよ
海外の空港に置いてあるリアルタイム検査機なんかも色々見えてる

47 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:50:35 ID:kLyP1Kui0.net
>>6
詳細は来週の「科捜研の女」で
乞うご期待!

48 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:50:44 ID:Vm0Nx6Ue0.net
頑張れアッベ

49 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:50:54 ID:m+NvvpVo0.net
全ドットを対象にして一括して最尤推定するような感じか(適当)

50 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:50:54 ID:l822qWHo0.net
もっとクリアなエロ画像が見れるの?

51 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:51:33 ID:6c+sMrUI0.net
クイズヒントでピント

52 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:52:31 ID:Ls9/6FH70.net
>>1
理解できないということを理解したぜ!

53 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:53:31 ID:jnwbRIFn0.net
もうチョト開発改良すれば善いことや悪い事が出来る‥

54 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:53:57 ID:zGzVsSIs0.net
これはアッベちゃんGJだね

55 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:59:30 ID:U8gfpMC/0.net
>>1
メガネのレンズを選ぶときに基準にする「アッベ数」のアッベかな?

56 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:00:16 ID:g6KHTVXq0.net
アッベで草

57 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:00:24 ID:CF7iKCYP0.net
なるほど(全然わからん

58 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:02:45 ID:WWrqJMfA0.net
比較画像ないとわからん。

59 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:05:32.96 ID:5DwH0b6Q0.net
>>29
俺はそう理解した。

60 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:07:16.75 ID:opDbfIhl0.net
逆レイトレができればある程度のモザイク復元も可能と思うんだけど
どう?

61 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:08:25.93 ID:1PRtHw5d0.net
エックス線か、白黒画像じゃないの?

62 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:09:55.82 ID:ij8v+S7t0.net
>>1
>アッベの回折限界

これまた、アベガーに利用されそうな言葉が出てきたな

63 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:12:17.24 ID:KnM9zW8g0.net
つまり耳から潜入してバイ菌とたたかえる?

64 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:13:24.05 ID:B0r1FtP70.net
>>29
平たく言えばそうだけど技術的には同時発光するポイントは光の回折限界以上の距離が離れてないと
両者を区別できないから、あるていどまばらに明滅しないとダメ

65 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:21:19 ID:SW1ewWTg0.net
アッベノミクス

66 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:21:38 ID:TBPo6b4Q0.net
よくわかんないけどすげぇー

67 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:32:31 ID:mfotiylB0.net
エックス線で全身が可視光で発光するのか

68 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:40:17 ID:j+SIs3H80.net
X線写真が高画質に鳴ってコロナ肺病診断できれば
CTより負担軽くなって良いね

69 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:42:23 ID:V1xTvjAd0.net
>>18
学校休みか?

70 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:44:32 ID:m+NvvpVo0.net
>>64
サンキュ

71 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:48:22.92 ID:WuEa0CwI0.net
アッベのお陰

72 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:53:48 ID:9RBhfeaz0.net
>>10
かなり前からフルデジタルだよ

73 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 23:03:55 ID:zwmV9aOB0.net
>>68
歯科や耳鼻科で使われるアーム型CTは胸部レントゲンの半分以下の被曝線量ですよ。

74 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 23:16:33 ID:1c8Iwjyv0.net
>>1
また日本がやっちまったのか

75 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 00:04:57 ID:29fzIlWw0.net
アッベGJ

76 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 00:16:35 ID:QPKcyqMh0.net
>>60
元々欠落してる情報はどうやっても埋め合わせられない

77 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 00:22:08 ID:u1EBnnQT0.net
ああ、つまりオーバーシュートしてロックダウンかけると、マンゲがピピゾル奴だな
10年前にオレがアイディアを出し論文にしたのな、東大で発表したな
ようやく時代が追いついてきたか

78 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 03:57:06 ID:hY+Jy/eN0.net
がんの早期発見につながればいいけどね

79 :蜻蛉日記:2020/03/31(火) 05:05:05 ID:uvMZmXeU0.net
>>78
軟X線とあるから人間には使えないような…

80 :名無しさん@13周年:2020/03/31(火) 05:41:08.29 ID:7Pcn5cICE
ちょっと前に収束限界のニュースあったな
それを利用して次に行ったんやな

総レス数 80
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★