2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【地域】都営線なのに千葉…なんだか不思議な「本八幡」 都内では味わえない時間を体験

1 :砂漠のマスカレード ★:2020/03/30(月) 17:22:31 ID:DeJK7wnm9.net
【S列車で行こう シルバーマル“得”ぶらり歩き】

トンネルを抜けるとそこは千葉だった。そんな感じで改札を出たのは、都営新宿線本八幡駅だ。
都営交通乗り降り自由のシルバーパスで三田線から神保町で乗り換え、1時間電車で揺られてたどり着いた。そこはまぎれもなく千葉県市川市。都営線なのに、千葉。何か不思議な感じである。

商業ビルを抜けるとJR本八幡駅のロータリーがあり、ちょっと歩けば、京成線の踏切があり、京成八幡駅だ。

八幡というからには、八幡様があるに違いないと、駅前の案内板を見ると、確かにありました。歩いて数分のところに、
「下総国総鎮守 葛飾八幡宮」がある。JRの駅から京成駅に向かって進み、国道14号を右折して2〜3分で鳥居があり、京成線の踏切のはるか向こうに門と社殿が見える。

踏切を渡り、社殿を目指す。途中の随神門もなかなかきれいだ。八幡宮は平安時代に創建された由緒あるもの。
御祭神は息長帯姫命(神功皇后)、誉田別命(応神天皇)、玉依姫命(神武天皇の御母神)だそうだ。

参拝して、境内を見ると何やら巨大な御神木が目につく。高さ22メートルという国指定天然記念物の千本公孫樹(イチョウ)だ。
「江戸名所図会」にも記録されたほど有名な大木だ。イチョウの葉が色づくころにぜひ再訪したい。9月15日の「御例祭」の頃にはぼろ市でにぎわいを見せるという。

参拝を終え、また国道14号まで戻ると、少し駅から離れたところに鬱蒼(うっそう)たる竹やぶとお社を見つけた。
「八幡の藪知らず」といい、昔から一度入ったら出られないと言い伝えられたミステリースポットっぽいところだ。

わずかな時間だが、都内では味わえない時間を体験した。これがぶらり歩きの醍醐味(だいごみ)と、悦に入りながらシルバーパスで帰路についた。(いくちゃん)

【ここは大阪?】

大阪出張の際、「まぎれもなく兵庫県なのに大阪なの?」と不思議な気になったところがある。兵庫県尼崎市だ。
「なぜ、ここは電話の局番が『06』なの?」ビジネスホテルに泊まったときにそう感じた。
もともとは明治時代に市内の大企業が大阪から直接電話線を引いたことがあったそうだ。
戦後市内に複数の局番が混在していたのを大阪局管内に編入するよう市と商工会議所が国に陳情して実現したという。
おかげで兵庫県なのに大阪市に市内局番でかけられる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200330-00000015-ykf-soci
3/30(月) 16:56配信

https://www.zakzak.co.jp/images/news/200327/lin2003270003-m1.jpg
https://blog.ieagent.jp/wp-content/uploads/2019/09/ef53d716b1121f75a96ca91bba3bd817.jpg
https://jinja.tokyolovers.jp/wp-content/uploads/2017/06/995a3443f64a59eda124f1d4e2548119.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b2/Yawatano-yabusirazu.jpg
https://www.chiba-kosodate.jp/system/images/temp/02829_sub2.jpg
https://blog-imgs-35.fc2.com/y/a/m/yamatetsu/walk_2009_tsjk_01_0001.jpg
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/113075/640x640_rect_113075202.jpg
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/112730/640x640_rect_112730116.jpg
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/109055/640x640_rect_109055275.jpg

2 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:23:31 ID:GFaoizRw0.net
>>1
 
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10

  中国      81,470人 死 3,304 (?)
01 アメリカ   142,735人 死 2,488
02 イタリア    97,689人 死10,779
03 スペイン    80,110人 死 6,803
04 ドイツ     62,435人 死   541
05 フランス    40,174人 死 2,606
06 イラン     38,309人 死 2,640
07 イギリス    19,522人 死 1,228
08 スイス     14,829人 死   300
09 オランダ    10,866人 死   771
10 ベルギー    10,836人 死   431
 韓国        9,661人 死   158
 日本         1,902人 死    56
 ダイヤモンドP    712人 死    10 

▼国内武漢コロナ 居住地トップ10
【検査数28,760  退院424】

 東京都    419人
 大阪府    210人
 北海道    172人
 愛知県    167人
 千葉県    150人
 兵庫県    133人
 神奈川県   129人
 埼玉県     92人
 京都府     44人
 新潟県     30人
 大分県     28人
 福岡県     27人
 和歌山・岐阜  19人
     

3 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:24:24 ID:iwL910rK0.net
三田線「オレも埼玉県に入りたい」

4 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:25:42 ID:NYLd+rgs0.net
市川市は住みやすいよね(松戸付近は別)

5 :撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2020/03/30(月) 17:26:38 ID:vv1jBoTu0.net
>>1
都営なのに千葉県にある不思議な本八幡駅で、地下鉄新宿線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

6 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:26:43 ID:+OCj+yup0.net
金子とか金村とかが多数住む街

7 :撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2020/03/30(月) 17:27:49 ID:vv1jBoTu0.net
>>1
都営なのに千葉県にある不思議な本八幡駅で、京王・都営相互直通運転40周年記念ヘッドマークつき電車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎

8 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:28:17 ID:SnFuSK7k0.net
>>3
やだ!絶対に延ばさない!

9 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:29:04 ID:JQ6458al0.net
3年住んだが、本八幡を千葉県のというとイヤな顔される
市川住人は都民感覚なんだな

10 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:29:14 ID:MQ//q2vw0.net
モトヤワタ

11 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:29:19 ID:EgIKrKM50.net
オヤジ狩り発祥の地本八幡

12 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:31:38.83 ID:uOfLP+oh0.net
なんかヤバい森が街中にあるって言ってた

13 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:32:20.50 ID:PjZtW6cj0.net
田舎も走るんだ都営線

14 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:32:34.88 ID:aEea8xNE0.net
ジョジョ禁止

15 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:32:57.68 ID:QTk3+Lrd0.net
大江戸線の光が丘も埼玉の県境にあるからな

16 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:33:26.62 ID:9DLhWHh+0.net
藪知らずってまだあるのか

17 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:33:40.92 ID:8C7Is5TX0.net
本八幡から八幡山へ

18 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:34:01.06 ID:xAfA9NFq0.net
千葉埼玉でも関東大震災で金持ちが逃げた先の
市川(京成線より北側)と浦和(一女付近の文教地区)は別格だぞ

市川は上場企業オーナークラスが、浦和は県政財界の支配者層がゴロゴロ住んでる

19 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:34:24.18 ID:UUaaM3LE0.net
ほんとは、新鎌ヶ谷まで延伸して北総線、新京成線、野田線と交差する予定だったんだよな。
新鎌ヶ谷からの都営新宿線は見てみたかったな。

20 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:35:16.08 ID:q1ukrmch0.net
山下清画伯が通っていた八幡学園の方に頭が行ってしまう。

21 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:35:33.18 ID:QTk3+Lrd0.net
横浜市の日吉も少し前まで市外局番は川崎044だった

22 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:35:34.14 ID:A5Inj13E0.net
東京メトロ 西船橋駅〜浦安駅も同じだろ

23 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:35:52.77 ID:wlQXQ/nq0.net
ほ、ほん

24 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:36:03.64 ID:BgkatJKu0.net
でっけえ市民ホールとか映画館あったな。今はしらんけど。
雑然とした飲み屋もあるし。
手前の都内の江戸川区の篠崎・瑞江・一之江駅があまりにも何もねえ反動で
ちょっとした繁華街に思える。
なんせその江戸川区内の各駅は、銀座とか秋葉原から直線だと10キロちょいか
そこらなのに、ビニールハウスがあって野菜の自販機があったりして
まるで西武とか京王・小田急だとターミナルから50キロは離れた駅のノリ。

25 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:36:44.47 ID:SQwBVEXq0.net
>>21
日吉って横浜だったんか。

26 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:37:05.89 ID:kAIKEV0O0.net
本八幡はジャガー星

27 :砂漠のマスカレード ★:2020/03/30(月) 17:37:20.25 ID:DeJK7wnm9.net
https://i.imgur.com/uYJks82.jpg
https://i.imgur.com/aG97zTY.jpg

28 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:37:27.79 ID:8C7Is5TX0.net
市役所建て直してたな

29 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:37:33.26 ID:5tpVz1620.net
例のジムは市川駅の方だっけ?

30 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:37:36.46 ID:opLKoR7E0.net
これは不要不急の外出の代表格だな。
で、いまなぜこの記事なんだろう。
高齢者の皆さん、シルバーパス使ってこんなぶらり旅はいかがですかってお勧めしたいのかな。

31 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:38:19.07 ID:BcqCFILJ0.net
地元に興味が無いから公務員給与はトップクラス。

32 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:39:13.37 ID:BZb/nULQ0.net
京成電車の踏切の近くに、ちょっといい古本屋がある。

33 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:40:13.06 ID:SMUwZck60.net
永井荷風が住んでいた

34 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:40:25.64 ID:N75ytCjx0.net
>>3
成増に通じる予定だったとか

35 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:41:35.31 ID:g0csLvs60.net
10年以上前にちょろっと住んでたけどまあ特筆するような事もない普通の街だった

36 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:41:40.96 ID:m6Gw9GFb0.net
県内唯一の完全な地下鉄駅ってのは首都高の千鳥町icと何か通じるとこがある
千葉市内に首都高続いてたら東金道直結ぐらいか 絶対ありえんが

37 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:42:06.73 ID:ZbqD5gTY0.net
ほんはちまん

38 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:42:40.22 ID:TpCUbwYP0.net
なんかエグい殺人事件あったよな
街中で女性が刺し殺された。

39 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:44:36.98 ID:3w3p8Rci0.net
霊感だのなんだの一切無い俺でもなんかここ変だと思った場所の一つ

40 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:45:17.38 ID:yNSRhhMg0.net
サイゼリヤの1号店がある

41 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:46:03.01 ID:oUneTBGK0.net
都営新宿線は本八幡まで繋がってから田舎の人が乗るようになって混むようになってしまった
開通した頃は田舎と繋がっていなかったから空いていて快適だった

42 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:46:04.61 ID:BgkatJKu0.net
市川市は、総武線の市川駅前つう駅とその隣のこの駅が、
フタコブラクダのコブみたいにすぐ隣同士で近いのに
意味なく重複してて不思議な市だった。縦のラインが弱すぎで
真横しかなく隣同士で効率悪い発展?
西で言ったら八王子駅のすぐとなりに立川駅がありょうな意味不明状態。

43 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:46:18.02 ID:Yw5YweqC0.net
市川市はここ何年かで圏央道の開通で
随分と様変わりしたな
これで駅周辺の再開発が進めば
もっとみんなが住みたい街になる

駅周辺の狭い路地に小汚い住宅が並ぶ姿が
貧乏臭さを演出している

44 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:46:38.03 ID:XeJuLU4O0.net
京成と京王はレールの幅が少し違う だから乗り入れできない

45 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:46:40.41 ID:Lin/olCs0.net
トンキンとは違うとか凄い褒め言葉いただいたな!

46 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:47:04.92 ID:QIniwuQN0.net
>>29
そう、ダイエーのビルの上。
本八幡駅付近は、去年の5月あたりに、ゴールドジムのところから、、
アイキャンフライした事件あったな。

47 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:48:36.64 ID:wxUbGOoeO.net
コロナ多発地帯でもある

48 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:48:49.42 ID:0E+H+lhy0.net
西高島平のように都県境だからと何もないところでぶった切るより余程いい

49 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:49:13.94 ID:+xVD+jn50.net
>>45
ありがとうごぜーますだ都民様
こんな感じで?

50 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:52:03 ID:sQfuPPG+0.net
>>1を読んでもどこが不思議なのかさっぱりわからん

51 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:52:10 ID:saSiwa4H0.net
ロックダウンされればどこが本当の東京なのか知ることになるだろう
本八幡はもちろん町田なんかも東京の外側として締め出されることになるだろう

52 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:55:10 ID:Ztjef1NF0.net
東京住みだけど、年取ると繁華街が本当に落ち着かない。
電車に乗って
川向うの船橋や桜木町の先辺りで一人酒が
本当に良いだよな。

53 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:55:32 ID:sQfuPPG+0.net
>>41
すいていたのは田舎とつながっていなかったからではなくまともな乗り換え駅すらなかったからだろアホか

54 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:56:24 ID:oc4KY/ye0.net
>>32
得意分野は?

55 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 17:57:21 ID:ZYi5qCo30.net
>>1 日雇い労務が多いと聞いていたけど、5枚目の写真見るとなるほどな、と納得してしまう スーツ姿が全くいない

56 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 18:00:38 ID:PgBsZpif0.net
>>9
しねーよ

57 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 18:05:32 ID:m6Gw9GFb0.net
地上の狭い14号を挟むように立つ2本のタワーマンションが異様にも見える

58 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 18:07:00 ID:Ztjef1NF0.net
都営新宿線
1978年(昭和53年) 12月21日:岩本町 - 東大島間 (6.8km) 開業。

1980年(昭和55年)3月16日:新宿 - 岩本町間 (7.3km) 開業。

1983年(昭和58年)12月23日:東大島 - 船堀間 (1.7km) 開業。

1986年(昭和61年) 9月14日:船堀 - 篠崎間 (4.9km) 開業[12]。

1989年(平成元年)3月19日:篠崎 - 本八幡間 (2.8km) 開業(全線開通)。ただし、本八幡駅は仮設駅で開業。

59 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 18:14:20.33 ID:Ztjef1NF0.net
>>53
新宿まで開通で乗り換え駅ばっかりだろう。
船堀、篠崎、本八幡まで
伸びたが、それでも東西線や総武線ほどは混んでない
だよな。

60 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 18:17:59.87 ID:Ztjef1NF0.net
>>42
利便性考えたらどこでも縦方向に路線が
欲しい。
江戸川区民や葛飾区民も環七沿いに
路線作れば便利だろうけど、採算が合わない。

61 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 18:22:03 ID:jwcJnBwv0.net
>>60
そう、江戸川、江東は縦ラインが無いんだよなあ

62 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 18:26:26 ID:XAcV3Je00.net
>>27 村上君は木更津高校の黒歴史

63 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 18:28:12 ID:q27raf6f0.net
>>60
それが本八幡〜新鎌ヶ谷の北千葉線計画だったけど、実現しなかったな。
都営新宿線が京王線に合わせた馬車軌道だったのも一因だったと思う。
もし標準軌なら成田空港〜新宿間を乗り換えなしで結べたから、それなりの需要はあっただろう。

64 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 18:30:05 ID:JX9AuUzu0.net
隅田川から東は下総国だし、墨田区も市川市も似たようなもんだわ

65 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 18:30:41 ID:8aiqslo50.net
>>61
有楽町線が錦糸町まで延びる話どうなったんだろ

66 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 18:31:05 ID:beShYNBd0.net
>>22
都営なのに千葉ってところがポイント

67 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 18:33:02 ID:RESqsH2G0.net
本八幡には背の高い超ミニスカートのオカマがいる

68 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 18:35:24.32 ID:Ztjef1NF0.net
>>61
江東区民だけど
住吉⇔豊洲
なんていうのも
出来れば便利だと思うけど
採算が合わないだったら
作るべきでないよ。

69 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 18:37:06.62 ID:Ztjef1NF0.net
>>65
騒いでるのは江東区だけ
需要もないし、採算も合わない。

70 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 18:37:21 ID:y+ECJu8z0.net
ここは1駅だけだからな。
大江戸線が埼玉へ延長したら都営とは行かないだろう。

71 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 18:38:00 ID:JX9AuUzu0.net
墨田区・江東区の縦ラインは十分過ぎるほどバス走ってると思うけど、JRの駅で途切れるのがな

72 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 18:42:40 ID:GiuLFEGB0.net
>>70
埼玉を通過しないと清瀬やら東久留米やらへ行けない問題

73 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 18:45:39 ID:GXLTxvg60.net
横浜市営地下鉄の終点は市外

74 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 18:52:31 ID:L3Tb9yeP0.net
西葛西は千葉

75 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 18:55:40 ID:up3lkD9h0.net
八幡といえば八幡の藪知らず…というのは早速>>1でガイシュツか。
まあなんか曰く言い難いふいんきがあるところですな。
あとはスレでもガイシュツなように永井荷風はじめとして
文人が色々住んでいた文化の街って感じがするね。

>>70
それで思い出したが同じく都営交通の日暮里舎人ライナーは
終点部は本当に東京埼玉境界ぎりぎりまであるんだよなあw
まあ都営地下鉄本八幡駅の故事を考えればさらに1駅延伸越境も乙なものかもねwww

76 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 18:58:24 ID:s+2LvkEn0.net
名古屋市営地下鉄なのに名古屋市外の駅が。

77 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 19:01:11.56 ID:5P32QZzE0.net
>>6
うちの近所は石井と松丸ばかりだぞ

78 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 19:02:48.85 ID:beShYNBd0.net
松丸と言えばダイゴとかクイズやる松丸なんとかも本八幡だね

79 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 19:13:23 ID:Ztjef1NF0.net
>>75
入ったことありますか?
車で前を通るけど
なにか気持ち悪いよね。

80 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 19:30:00 ID:KTraE/4o0.net
都民の税金で千葉の人が便利になったの?

81 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 19:32:47 ID:XKOQbjzn0.net
え?埼玉って都営地下鉄通ってないの?!

82 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 19:37:20 ID:oUneTBGK0.net
>>53
荒川の向こうの田舎の人が乗るようになってから混むようになった

83 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 19:40:36 ID:JzN732aE0.net
本八幡と言えば駅前のゲーセン
スト2のレインボーがあったw

総武線はゲー線だと思うくらい
良いゲーセンがあった
本八幡しかり船橋しかり
市川にもあったよな

84 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 19:41:13 ID:aqdfTESN0.net
>>67
それ佐倉市の京成臼井あたりでも、たまに出るらしい

85 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 19:47:25.01 ID:o+5b/SPx0.net
>>1
1時間揺られ?
どこから?どこからかも書いてないゴミ記事

86 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 19:48:00.32 ID:YLA46C3x0.net
>>73
藤沢にはホイホイ延伸するのに川崎には何が何でも乗り入れないんだよな

87 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 19:48:34.33 ID:o+5b/SPx0.net
>>33
そういう知識好き

88 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 19:49:48 ID:o+5b/SPx0.net
ルート某ってライブハウスまだあんのかな

89 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 19:50:10 ID:2K/sXVw80.net
ゴミみたいな街

90 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 19:50:18 ID:EuOY7Bzr0.net
本八幡では1分間に60秒が流れています

91 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 19:51:24 ID:TdGpE5Hy0.net
都立八柱霊園

92 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 19:54:05 ID:RWwzBMDw0.net
尼崎市
大阪駅から阪神電車で天王寺に行くより近い

93 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 19:57:51 ID:0vrmRnqw0.net
>>59
開通した頃は岩本町まで

94 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 19:59:45 ID:Kojm3bJq0.net
市川ってクラスターになってるところだろ

何で寄りにもよって市川なんだよw

95 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 20:00:52 ID:0vrmRnqw0.net
>>61
需要がないだろ

96 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 20:01:05 ID:aSr7MY210.net
というかこういう不要不急の外出誘うような記事やめてくんないかな

97 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 20:02:24 ID:0vrmRnqw0.net
>>96
この記事をよんで誘われないけどなあ

98 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 20:04:41 ID:O1ffoMdL0.net
大江戸線も東所沢方面に延伸構想があるよね

99 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 20:07:06 ID:Bk1xLX460.net
木更津市民の俺がいうのもなんだけど本八幡ってなんか変なところじゃね?いいイメージが何一つないな

100 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 20:16:22.10 ID:O1NqBs5a0.net
>>67
西千葉でも似たような人を見かけるよ。
ロッケンローラー・内田裕也さんそっくりな人だけれど。

下総中山で働いていると聞いた。

101 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 20:21:48.03 ID:t8GnK8M50.net
>>83
ガードの上?みたいな所にあったかな?
二階建てだったっけ?
KOF98をプレイしに行った記憶が…

102 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 20:23:43.36 ID:gWwxl1zY0.net
>>82
つまり本八幡まで繋がる前から混んでたんじゃんw

103 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 20:24:41.73 ID:t8GnK8M50.net
>>70
あれ?和光って埼玉だが、何の線路だっけ?

104 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 20:24:56.48 ID:ln/GJ1rr0.net
ミニSLが走る公園がなかったっけ?

105 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 20:25:13.93 ID:+xVD+jn50.net
>>99
>>99
まぁJRの海側はな
ただ京成側は元お屋敷街の名残で趣ある住宅街だと思う
今でこそ、ニコタマとかあの辺にかっさらわれ、いくちゃんにもバカにされちゃってるけど
郊外セレブタウンの元祖といったら、菅野とか八幡あたりじゃないの?知らんけど

106 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 20:28:30.75 ID:gWwxl1zY0.net
>>103
メトロと東武

107 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 20:38:00 ID:t8GnK8M50.net
>>106
あー…

108 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:01:56 ID:jaX2UUFQ0.net
>>70
本八幡の一駅だけなら都営で埼玉だと都営とは行かないという理屈がよくわからん

109 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:04:50 ID:KZFLDtCo0.net
不知森神社って名前かっこいいよなー

110 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:05:36 ID:YLA46C3x0.net
>>108
本八幡からは千葉県営で鉄道敷いて直通する予定だった
で、境界駅の一駅だけならってことで本八幡まで建設したんだが
千葉県が約束を反故にした


東武が…
東急が…

東京都交通局はこのパターン多いなw
三田線の場合は東武の免許引き継いでギリギリ都内の場所まで線路引いたが

111 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:07:59 ID:dyiG0HzO0.net
埼玉の和光市みたいなもんだな

112 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:11:50 ID:dyiG0HzO0.net
>>105
デカくて雰囲気ある家が確かに多い
外環沿いのデカい家、いつも通るたび気になってる

113 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:12:40 ID:oUneTBGK0.net
>>102
いや開業当初の東大島が終点の頃は空いていて良かったんだよ
船堀が出来てから駄目なんだよ
つまり荒川の向こうの田舎の人が乗るようになってから混むようになった

114 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:15:59 ID:KlDX0+dp0.net
>>113
だから本八幡に繋がる前から混んでたんでしょ?

115 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:18:18 ID:qAegAVFj0.net
八幡(やわた、やはた、はちまん)
日本語難しいネ

116 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:34:06 ID:oUneTBGK0.net
>>114
荒川から向こうのことはよくわからない

117 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:35:33 ID:KlDX0+dp0.net
>>116
船堀はすでに荒川を越えている

118 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:37:53 ID:BFeTVz3e0.net
サイゼリヤ1号店がある所だっけか

119 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:38:12 ID:ro1kiA4m0.net
本八幡はねピンサロが良いんだよ

120 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:39:25 ID:YLA46C3x0.net
荒川なんざ最近出来たシロモノ

中川こそ武蔵下総の国境

121 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:39:41 ID:Nptb5HKo0.net
氏子に囲まれて過ごす事になる(´・ω・`)

122 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:40:14 ID:ro1kiA4m0.net
>>117
千葉からみたら越えてない
東京駅から見たら越えてる

123 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:41:51 ID:ro1kiA4m0.net
そのまま14号を越え田舎道を登っていくと大慶園とかあります

124 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:43:36.20 ID:scB4IdMe0.net
高田馬場から東西線に載って
千葉のあたりで地上に出て驚いたもんだ

125 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:43:53.07 ID:KlDX0+dp0.net
>>122
開通時東大島〜岩本町だった都営新宿線の延伸の話でしょ?

126 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:44:27.72 ID:scB4IdMe0.net
京成線・総武線が死んだときでも生きてる都営新宿線
JRが計画運休しても、市川市民は絶対出社しなければならない

127 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:46:18.69 ID:oUneTBGK0.net
>>117
そうなのか?
健康ランドは荒川の向こう側だろ?

128 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:46:18.56 ID:djQQeGuF0.net
最寄り本八幡だけどやぶしらずが意外と他県でも有名ってちょっと前に知ったわ

129 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:46:33.28 ID:ro1kiA4m0.net
江戸川区民だけど、子供の頃は市川市ってずっと江戸川を越えただけってイメージだった。

でもそれは南部の行徳エリアの話し、北部はホントど田舎。
そして鎌ヶ谷などと隣接する地域はインフラがゴミで渋滞ばかり

130 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:47:46.47 ID:YLA46C3x0.net
>>124
地上に出るのは江東区だが

131 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:48:57.88 ID:KlDX0+dp0.net
>>127
健康ランドが何の関係があるんだ?
船堀まで延伸した時点で荒川を越えてるんだよ
だから船堀まで延伸した時から混んでるなら本八幡延伸は関係がないって言ってるの

132 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:49:10.06 ID:ro1kiA4m0.net
>>127
東京駅側から見たらね
千葉側からは荒川越えてない

133 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:50:23.61 ID:HUV8VFyQ0.net
>>50
>>1を書いた人の頭の中が不思議なんだろ

134 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:50:58.88 ID:KlDX0+dp0.net
>>132
バカか?

135 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:51:37.21 ID:oUneTBGK0.net
>>131
だから都心側から見て荒川の向こう側だろ?
越えないでいいんだよ

136 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:52:38.45 ID:c/9Rsowc0.net
それを言い出したらディズニーランドはどうなる

137 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:52:41.84 ID:KlDX0+dp0.net
>>135
荒川を越えずに東大島から船堀まで延伸できないだろ

138 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:53:12.02 ID:VR4Twaac0.net
本八幡から新鎌ヶ谷まで延伸しろ!

139 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:53:31.64 ID:ro1kiA4m0.net
何でこんなスレで喧嘩腰な奴居るの?
バガバカしい 

140 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:54:19.55 ID:KlDX0+dp0.net
>>139
マジでアホなのか?

141 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:54:41.68 ID:EPyPxZne0.net
>>90
隣の船橋市では、1時間に59分60秒が流れます

142 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:54:53.42 ID:wl40taYw0.net
浅草線も多摩川を越えて、川崎横浜の僻地を救ってくれ。
取り敢えず三ツ池まで。。

143 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:56:00.87 ID:oUneTBGK0.net
>>137
俺が最初から言ってるのは荒川の向こう側の田舎の人が乗るようになってから都営新宿線が混むようになったってこと
わかる?

144 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:56:12.84 ID:ro1kiA4m0.net
>>140
おまえだよ

145 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:56:55.27 ID:vhz1hOzD0.net
本八幡は3路線使えるからな
都営新宿線(急行だと都心まで早い)
総武線
京成本線(日暮里まで3駅)

お得だと思うよ

146 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:56:59.09 ID:t4yHp7Tu0.net
>>12
藪知らずだよ。あそこはやばいとおもう

147 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:57:08 ID:KlDX0+dp0.net
>>143
キミの最初のレスには

>都営新宿線は本八幡まで繋がってから田舎の人が乗るようになって混むようになってしまった
 
 
って書いてあるよ

148 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:57:44 ID:ro1kiA4m0.net
>>147
おまえ年いくつ?

149 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:58:33 ID:KlDX0+dp0.net
>>144
都内の鉄道が千葉まで延伸したという流れのレスで千葉から見たらとか言い出すおまえのイイブンがバカバカしいんだが?
マジでアホか?
ではなく
マジでアホ

150 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 21:59:41 ID:ro1kiA4m0.net
>>149
だからなんで喧嘩腰?いくつだよ?

151 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:00:18 ID:cjSehh+y0.net
本八幡便利でいいよね
こっちは銀行だらけのベッドタウン

152 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:00:25 ID:DwNYcF7k0.net
始発に乗れるし家賃安いし適度に田舎だし住み心地抜群
ただラーメン店の充実度が松戸や柏や千葉に敵わないのが弱点

153 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:01:04 ID:VR4Twaac0.net
本八幡から新鎌ヶ谷まで8キロくらいだし延伸してよ

154 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:04:06 ID:8cz7SRC70.net
>都営線なのに千葉…なんだか不思議な「本八幡」

都のシルバーパス使えるの?

155 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:04:16 ID:xAOXfBBe0.net
これが「川向う」


82 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 19:37:20.47 ID:oUneTBGK0
>>53
荒川の向こうの田舎の人が乗るようになってから混むようになった

156 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:04:20 ID:bST4sbR80.net
都営新宿線の急行の意義のなさは異常
急行の停車しない岩本町と瑞江で各駅は通過待ち
本八幡と船堀と大島に住んでる人以外使い物にならない

157 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:04:35 ID:SFvIhT8z0.net
市川は女子校が多い

和洋・国府台女子・日出・昭和・不二とか

158 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:05:00 ID:1RWfUnRh0.net
オヤジ狩り発祥の地に失礼だぞお前ら

159 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:06:33 ID:hTj2j5U30.net
新幹線、メトロ丸の内線、メトロ銀座線、京成、京急、都営浅草線は標準機
在来線、上記以外のメトロ、東急、小田急、西武、東武、都営三田線は狭軌
京王本線、東急世田谷線、都営荒川線、本八幡まで行く都営新宿線は馬車軌

160 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:06:41 ID:WMdRTAej0.net
>>115
八幡
やわた 市川市など全国26ヵ所
やはた 江別市なと全国16ヵ所
はちまん大館市など全国12ヵ所
はつま 伊豆市
やばた 名張市

161 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:07:09 ID:t4yHp7Tu0.net
>>118
あるね。
若い頃はそれとは知らずによく行ってた。

162 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:07:40 ID:goY2PyMt0.net
町田みたいかものか。
東京都による実効支配。

163 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:08:40 ID:h6CvFCq00.net
市川新田という地名に昔パンチョ伊藤さんが住んでいて、玄関から出てきた時は髪がなかったなー

市川駅で見かけた時はフサフサでレイバンのサングラスしていたなー

懐かしいなー

164 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:11:12.81 ID:8cz7SRC70.net
>>156
大島に住んでいたが、大江戸線ができる前
急行は一気に馬喰横山までいく夢の急行だったなw

165 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:11:48.53 ID:AeujEIhj0.net
かつての記憶だとパチンコ屋だらけのイメージ

166 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:12:06.31 ID:6hQSW3PEO.net
>>157
市川の日出学園は共学
芸能人の多い目黒の日出女子学園は共学の日出高校に改名→目黒日大に改名
昭和学院も共学
昭和学院〜日出学園〜国府台女子学院と私立学校がひとつの通りに面している

167 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:13:10.47 ID:8cz7SRC70.net
>>158
銅像でも建ってるのw

168 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:14:36.48 ID:b0M/knhy0.net
サイゼリアの一号店の跡があるけど、使ってないのにまだ借りてるんだっけ?

169 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:15:20.56 ID:oUneTBGK0.net
荒川の向こう側のことはよくわからないんだけど、都営新宿線の本八幡と総武線の連絡って糞だった記憶がある
今も遠いのか?

170 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:15:31.72 ID:vhz1hOzD0.net
京成は貧民街を走ってると言われるが、日暮里〜京成上野の上野桜木(トンネル)
と市川真間〜菅野はちょっとした富裕層が住んでる。

171 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:16:20.59 ID:WMdRTAej0.net
>>154
東京都交通局内なら全部使える
それ以外のバスは都内の停留所だけ
バス停も含めて東京都以外で唯一使える駅が本八幡駅

172 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:18:56 ID:hI2diga70.net
>>168
記念碑的に残してるのと研修に使われるらしい

173 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:23:40 ID:Zk0lAAzR0.net
千葉県の企業局(企業庁)の持ち物だっけ?本八幡駅。北千葉線の乗り入れ計画があった頃の名残だったような気がする。

174 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:24:56 ID:0XqU3+Pj0.net
八幡の藪知らずはガチ
霊感0の俺だけどあそこだけは怖い

175 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:25:53 ID:qAegAVFj0.net
>>160
後ろ2つの読み方もあるのね
勉強になったわ

176 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:26:32 ID:RDSVinqW0.net
市川市議→千葉県議となったプリティ長嶋は
次期千葉県知事の有力候補

177 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:30:12 ID:p1a+meOl0.net
ニッケコルトンプラザでアイマックスの映画を見て酔った

178 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:56:20.24 ID:Ote7RnKX0.net
東西線が大きく千葉県まではみ出てるのは成田空港地元対策名目の予算を引っ張ってこられたのも大きいらしい。
西船橋から先はさすがに営団のテリトリーじゃない、と言われたから東葉高速鉄道ができたわけだけど。

179 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 23:05:07 ID:KTraE/4o0.net
通称北京通りは本八幡名物

180 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 23:34:36 ID:kRLvtW4F0.net
>>62
ジャガーさん 村上さんなの?∩(´・ω・`)∩

181 :名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 23:43:40 ID:EhyYtkMM0.net
>>67
6年ぐらい前まですんでたけど、よく見かけたわ
高いヒール履いて胸盛ってるけど、筋肉質だし顔はおっさんなんだよな

182 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 00:58:17 ID:138ZhJS20.net
京王線沿線住まいだから
成田帰りは本八幡から始発で最寄り駅まで座って帰れるのありがたい

183 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 01:01:05 ID:i1dNANpg0.net
東京東部の区に住むくらいなら本八幡の方がましでしょ
本八幡から京成線を越えて市川学園?の方に行くところに友達の家があったけど、周りは立派な家ばかりだったよ

184 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 01:03:33 ID:uQ3j03ub0.net
>>183
田舎の家は大きいだけでは?

185 :147:2020/03/31(火) 01:13:59.88 ID:XQlC1n4/0.net
>>148
都内の鉄道が千葉まで延伸したという流れで千葉から見たらとか言い出すアホの年齢が知りたいw

186 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 01:15:11 ID:G9FniO8M0.net
>>1
親父狩り発祥地

187 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 01:25:14 ID:i1dNANpg0.net
>>184
そういうレベルじゃなかったよ
都内だと2億のイメージ
市川でいくらなのか知らないけど

188 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 01:41:30 ID:zfTO10tA0.net
新宿線、本八幡から新鎌ヶ谷まで延伸できたら良かったよなぁ
財政難で無理だったけど

新鎌ヶ谷は、成田スカイアクセス・北総・新京成・東武野田の4路線使えて
千葉の交通の要になってるし

189 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 01:41:52 ID:g69IQwgJ0.net
>>187
都内で2億だとこんな感じか
https://img01.suumo.com/front/gazo/bukken/030/N010000/img/742/93278742/93278742_0031.jpg

190 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 01:43:46 ID:YpJoia2R0.net
コルトンプラザはまだあるんだな
懐かしい

191 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 01:45:13 ID:v2Qrlx8y0.net
旧大阪市営地下鉄だって豊中市や堺市まで行ってるぞ

192 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 01:46:01 ID:v2Qrlx8y0.net
ちなみに大阪市立高校は枚方市にある

193 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 01:58:28 ID:XDOKDE6w0.net
呪われた森があるせいで凶悪事件が多い。

194 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 03:51:26 ID:jxCXtwhw0.net
本八幡ってコルトンプラザも市役所もデカイ図書館も怪奇スポットもあるし
市の名前を冠する市川駅を差し置いて実質市川の首都だよね

コルトンプラザは街(東京)に行きたいけどメンドクサイ時なんかに
街に言った気分になれるから良いよね

195 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 03:53:43 ID:Pm6Ba4pv0.net
>>1
住民だが、
最近風俗が盛んに成って住み辛くなった
高柳病院が無くなって一気に治安が悪化した

196 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 03:56:21 ID:wlsl9i1V0.net
>>1
千葉なのに東京ディズニーランド

197 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 04:01:09.82 ID:DA9ebwsG0.net
>>176
次の知事は現千葉市長だろ。
既に森田より存在感あるし。

198 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 04:04:00 ID:PeWVPrC30.net
>>160
本八幡(もとやわた・新宿線)と八幡山(はちまんやま・京王線)か

199 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 04:04:21 ID:Pm6Ba4pv0.net
>>128
水戸黄門や大岡越前で何回かやってるからな

200 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 04:05:19 ID:Pf3h5oRo0.net
>>183
その辺りは千葉の住宅地で最も地価が高いからね。
市川真間〜菅野のあたりは高級住宅地。

201 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 04:08:10 ID:Pf3h5oRo0.net
>>194
市川駅は市内でも端の方にあるからね。
東西線方面へのアクセスも良くないし、本八幡が中心で正解でしょ。

202 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 04:09:52 ID:v+L7QBXK0.net
大江戸線『目と鼻の先が埼玉なのに!』

203 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 04:12:11 ID:Z5/h0fbX0.net
前に南行徳住んでたけど、都内行くより市役所ある本八幡行く方が電車代が高くなるという

204 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 04:12:35 ID:NChcbyJa0.net
3000円本番チャイエスでお馴染だな
実際は40分1万円

205 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 04:13:38 ID:PeWVPrC30.net
>>120
東京、埼玉、茨城でも香取神社あるエリアが旧下総国だな

206 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 04:15:26 ID:Pm6Ba4pv0.net
>>26 >>27
最近見るからに違法な増築してる
あの物見やぐらは何のために作ってるのか、、、
駐車場の車が潰されないかヒヤヒヤしながら見守ってる

207 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 04:23:37 ID:HB03k7650.net
街の規模に対して居酒屋がやたら多い気がする

208 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 04:31:03 ID:xrbnnbds0.net
篠崎に住んでたけど、オーケー本八幡店には世話になった

209 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 07:16:33 ID:n8ZxLSEV0.net
>>33
うちの母が子供の頃ご近所さんに居たみたい

210 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 07:25:24.07 ID:YtVqvrXN0.net
新宿線の始発駅だから20年位、毎朝座って通勤してる。
定年までこのスタイルで行きたい。

211 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 07:28:00 ID:v+L7QBXK0.net
車輌貸してるのは京王だっけ?
あれって貸すとどれくらい貰えるんだろう

212 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 08:24:41 ID:v4QjwNEI0.net
>>211
相殺に決まってるだろ
無職かよ

213 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 08:28:49 ID:L8HKxiI+0.net
>>191
のちの都内だからまだまし。
この件は、大阪で例えるなら和歌山県の岩出か粉河まで乗り入れるようなもの。

214 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 08:37:02.17 ID:ZhSX8mh00.net
>>213
泉南や泉佐野は東京で言うなら東京都下
岩出なんて東京で言うなら飯能や秩父だろ

215 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 08:40:30 ID:UQrUCRqZ0.net
多摩モノレールはほぼ都営だから、直進して埼玉県の西武ドームに行かず
なぜかクネッと曲がって箱根ヶ崎に行くんだけどな

216 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 08:47:55 ID:ZhSX8mh00.net
>>215
都営だからっていうのもあるのかもしれないけどまっすぐ行っても多摩湖にぶつかるだけだし多摩湖を越えるには高低差があったり橋を架けたりしなきゃいけないから費用が掛かりすぎる

217 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 09:49:56 ID:L8HKxiI+0.net
>>214
本八幡はそもそも東京ですらないから、
泉佐野とか持ち出すこと自体不適切。

218 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 10:04:26.54 ID:ZhSX8mh00.net
>>217
アスペすぎるwww

219 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 10:08:16 ID:Txuk95pJ0.net
>>27
文化会館の通りか。

220 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 10:09:45 ID:L8HKxiI+0.net
>>218
自己紹介って楽しいねw
大阪「都内」であり泉佐野と、都内ですらない本八幡と比較するのがそもそもの間違いって話なんだが?
そりゃ本八幡人のおまえが
和歌山に例えられてムカつくのはわかるけど、
そもそも東京ですらく千葉県なんだから、
関西で例えたら和歌山県でしかないんだよ。
わかったか、オヤジ刈りが県技のウン千葉。

221 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 10:11:06 ID:ZhSX8mh00.net
>>220
あのさあ、いつ誰がどこで都外の本八幡を泉佐野に例えたんだ?
頭大丈夫か?

222 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 10:13:30 ID:L8HKxiI+0.net
ちなみに千葉県には
和歌山県由来の地名がいくつか残ってる。
勝浦とか白浜とかね。
言うまでもなく大昔の和歌山人(紀州人)が
海路で房総へ入植したから。

223 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 10:16:36 ID:L8HKxiI+0.net
>>221

>>214に言えば?

214 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 08:37:02.17 ID:ZhSX8mh00
>>213
泉南や泉佐野は東京で言うなら東京都下
岩出なんて東京で言うなら飯能や秩父だろ

こっちは岩出とか言っただけだろ。
あまりにもムカついたから、
日本語読解すらできなくなったの?
それとも、コロナなの?

214 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 08:37:02.17 ID:ZhSX8mh00
>>213
泉南や泉佐野は東京で言うなら東京都下
岩出なんて東京で言うなら飯能や秩父だろ

で、誰か泉佐野とかって場違いなこと言ったの?

224 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 10:21:26 ID:NBZg/wsS0.net
本八幡まで延伸したのは建設時の経緯があるからだしなぁ・・・
本来なら三田線や舎人ライナーのように都・県境でぶった切られるところなんだろうけどさ

225 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 10:21:41 ID:ZhSX8mh00.net
>>223
泉佐野、泉南(大阪府)→都下(東京都)
岩出(大阪府ではない)→飯能、秩父(東京都ではない)

これでもわからないのか?

226 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 10:30:04 ID:L8HKxiI+0.net
>>225
以上、たった2時間前にしたことも忘れる認知症でした。
>>224
本来ならってより、現在ならだろな。
建設当時は第三セクターって言葉がなかったから、
都がやるしかなかったからな。
メトロの東西線も西船橋までなのも同じ理由。
これが現在だったら、都営新宿線も篠崎以東は第三セクターでの運用だろうし
(なので、本八幡より先へもかえって延伸しやすかった)
東西線も葛西以東は東洋一高額鉄道の管轄で、
史実のような東西線の混雑はなくなり、
総武快速が激混みになり、
本数を確保するため、成田エクスプレスも総武快速と並行ダイヤ、
すなわち速達性は史実より失われただろうね。

227 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 10:36:18 ID:bhaO0Kzs0.net
本八幡か平井か小岩辺りで迷ってるんだけど、どこがおすすめ?

228 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 10:36:20 ID:ZhSX8mh00.net
>>226
えっ!?えっ!?えーっ!?
まだわからないの?
頭悪すぎwww

俺は本八幡を泉佐野や泉南に例えたのではなく
東京都だけど都心ではない東京都下を泉佐野や泉南に例えたんだが?
岩出は泉南の向こう側にあるから都下の向こう側にある飯能や秩父に例えたんだがバカにはわからないのかwww

てか東京23区に隣接してる本八幡(市川市)を大阪に例えるなら現在の大阪市か大阪都構想での大阪市に隣接してる地域に例えろよバカwww

229 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 10:58:11 ID:gMb2j0MF0.net
>>226
第三セクターが公的文書で初めて用いられたのは1973年
都営10号線の東大島〜本八幡間免許申請と同年であり、同区間着工よりも早い

5号線の西船橋接着は五方面作戦以前の複線であった総武線のバイパスであり、300%すら超える混雑率の分散目的があった以上は三セク跨ぎとするのは本末転倒

230 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 11:01:30 ID:D1CI3mCO0.net
>>226
アホが鉄道好きになるとこうなるんだな

231 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 11:08:53 ID:WgCKlgBt0.net
>>227
総武快速が止まる新小岩かな

232 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 11:10:10 ID:OTnGJPvQ0.net
10年くらい住んでたけど便利な街だった
311で引っ越しちゃったけど、未だに北京通りがテレビで取り上げられてるの見ると笑える

233 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 11:10:15 ID:nhh+kJcg0.net
>>34
成増って利便性の割に賃貸の家賃安いなw

234 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 11:11:39 ID:KpAgwF0H0.net
役場の建て替えって終わったの?

235 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 11:13:42 ID:i4w4FYJw0.net
>>227
男の独身なら平井か新小岩だけど、家族持ちなら市川にしとけ。

236 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 11:18:22 ID:v+L7QBXK0.net
>>212
ほう、では聞くが京王新宿駅はJRが貸出主なんだが?
駅はJR
車輌は京王
名称は都営
名称だけで他は全て借入てる都営はJRが貸す代わりに相殺なら分かるがね

無職かよってブーメランだな

237 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 11:19:00 ID:KQ4kA/jM0.net
神奈中バスなのに東京…

238 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 11:20:22 ID:ZhSX8mh00.net
>>236
車輌の話なんじゃないの?

239 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 11:29:36 ID:v4QjwNEI0.net
>>236
交通局が自社車両持ってないと思ってるの?

話にならんわ

240 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:11:57 ID:nhh+kJcg0.net
>>44
京成は都営浅草線と京急に乗り入れるときに標準軌に変えたんだよな。

241 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:15:46 ID:ipSgAghU0.net
千葉の鉄道事業はことごとく失敗なイメージ
成田空港が一番の害悪な気がする

242 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:21:32 ID:nhh+kJcg0.net
>>241
京成千原線を海士有木まで延伸だな

243 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:25:19 ID:cBa+kclN0.net
八幡=やはた、やわた、はちまん
常磐=ときわ、じょうばん

244 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:26:44 ID:SK1vRv440.net
本八幡って治安悪めなんじゃなかったっけ

245 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:30:26 ID:L2DMk3xh0.net
>>236
不動産と動産が同じ扱いだと思っているガイジ

246 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:34:22 ID:Pm6Ba4pv0.net
>>235
市川って完全に空気が違うよな
本八幡の北側も良いけど
ファミリーなら絶対市川だわ

247 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:42:29 ID:Pm6Ba4pv0.net
>>244
正解
高柳病院って土留めが無く成ったからな
風俗営業法に病院が近くに有ったら、風俗店を建てるなって法律があるんだが
肝心の病院が無くなって風俗界隈の連中が一気に増えた
マジで引っ越したい
お前もやめとけ

248 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 12:58:21 ID:VM5NJe3z0.net
フリーゲージ台車導入しろ都営

249 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:34:35.17 ID:Y+CFqZ8Z0.net
市川は、あの悲惨な道路事情に耐えられるかどうかがポイントだな
どこへ出るのも面倒で、休みもせいぜいニッケコルトンプラザくらいしか行かなくなる

250 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:38:05 ID:D1CI3mCO0.net
>>249
外環通ったし、市川インターから14号を抜ける広い道路が完成して、前とは全然違うよ

251 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 13:48:50 ID:Pm6Ba4pv0.net
>>250
市川から西船橋まで車で30分かかる時があるけどな
色々建ってるから国道14号が四車線に成るなんて無理だけどね

252 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:14:50.81 ID:i1dNANpg0.net
>>251
市川駅あたりか
あの辺は最近の道路整備の恩恵があまりないか
外環ができたメリットくらいかな
そもそも14号を長く使うのが間違いで、便利になった高速をメインで使った方がいい

253 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:15:21.51 ID:gtkn+Iq10.net
市川で生まれ育って今本八幡住んでるけど駅前は高くて買えないし駐輪場は止める場所少ないしそこだけ不便になってきた

254 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 14:17:26.01 ID:t1c+RJzE0.net
>>34
俺は和光と聞いたぞ

255 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 15:54:14 ID:bwnANtXE0.net
和光まで行く帝都高速度交通営団

256 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:37:39 ID:a+BPzYND0.net
>>241
単にニュータウン計画の失敗だろ
北総も千原線も

257 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:57:19 ID:v4QjwNEI0.net
>>254
高島平まで
和光市から高島平は東武が作る予定だった
ただし当時の和光市は大和町という名前で、この関係で環七と中山道の交差点は道路が大和町交差点、駅が板橋本町という名称になっている

東武が逃げたからって新高島平まで作ってしまう交通局はお人好しなんだろうなぁ

258 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 18:27:37 ID:yUU7o4qK0.net
>>256
東葉高額はナリバンのせい

259 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 18:29:47 ID:BrNfCTi10.net
>>130
東陽町だったっけ

260 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 18:31:57 ID:8iK3iNeU0.net
篠崎のほうが町が広々としてる

261 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 18:32:52 ID:v4QjwNEI0.net
>>259
南砂町まで地下
そこから荒川を鉄橋で渡るために地上に出る

荒川渡河後の江戸川区内は全線高架

262 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 19:28:03 ID:w9UixBC10.net
千葉都民としては、毎朝、森下までラッシュで揉まれるリアル都民の篠崎瑞江一之江辺りからの乗客が不憫でならない。
駅前もショボいし。

263 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 20:15:54.82 ID:GCMmi4nI0.net
>>262
朝は本八幡まで戻って座って通勤する人結構いるね

264 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 20:25:37.03 ID:/vPZ4t0n0.net
この間、都営の本八幡駅付近で、電飾ついた亀の子タワシにリードつけて散歩している?人を見た。
シュールすぎて怖かった。

265 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 21:00:08 ID:5tQkC9nF0.net
>>264
ゆうめなタワシおじさんかな?
あの人本八幡まで遠征してるのw

266 :名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 21:34:20 ID:VdWUYmD00.net
>>263
それな。
市川側の方が住環境良いんじゃないかと。

総レス数 266
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★