2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プレミアム商品券 申請4割 景気刺激効果 低さ浮き彫り

1 :首都圏の虎 ★:2020/03/29(日) 14:57:28 ID:oQP0lWG29.net
政府が消費税増税後の景気対策の一環として実施したプレミアム付き商品券事業で、対象者である住民税非課税者二千百万人のうち、実際に自治体に購入を申請した人が42・7%にとどまったことが二十八日、分かった。事業を所管する内閣府は利用が低調にとどまった要因を調べる方針。

 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急経済対策では、国民への現金給付に加え、商品券を配布して消費を刺激する案も出ているが、時間や手間のかかる商品券の効果の低さが改めて浮き彫りになった形だ。

 プレミアム付き商品券は、比較的所得の低い住民税非課税者と子育て世帯が対象で、一人最大二万五千円分の商品券を二万円で購入できる制度。子育て世帯には自宅に購入引換券が届くが、非課税者は自治体に申請する必要がある。

2020年3月29日 朝刊
https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/202003/CK2020032902000129.html

2 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 14:57:50 ID:ezBuQXLz0.net
>>1
 
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10

○ 中国・・・・・・・81,439人 ・死 3,300 (?)
1 アメリカ・・・・123,774人 ・死 2,229
2 イタリア・・・・・92,472人 ・死 10,023
3 スペイン・・・・・73,235人 ・死 5,982
4 ドイツ・・・・・・57,695人 ・死 433
5 フランス・・・・・37,575人 ・死 2,314
6 イラン・・・・・・35,408人 ・死 2,517
7 イギリス・・・・・17,089人 ・死 1,019
8 スイス・・・・・・14,076人 ・死 264
9 オランダ・・・・・・9,762人 ・死 639
10 韓国・・・・・・・・9,583人 ・死 152

※ 日本 ・・・・・・・・ 1,730人・ 死 52
※ ダイヤモンドP・・・・・712人・ 死 10

▼国内武漢コロナ 居住地トップ10
【検査数28,464  退院404】

1 東京都・・・・349人
2 大阪府・・・・193人
3 北海道・・・・169人
4 愛知県・・・・164人
5 兵庫県・・・・126人
6 神奈川県・・・117人
7 千葉県・・・・116人
8 埼玉県・・・・・88人
9 京都府・・・・・37人
10 新潟県・・・・・30人
※大分県・・・・・・27人
※福岡県・・・・・・23人
※和歌山県・・・・・18人
  

3 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 14:58:30 ID:ZdV2hAPX0.net
今の政治って室町鎌倉時代の公家の政治と似てるな

4 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 14:58:36 ID:ndgsmwiL0.net
脳ミソ草ってんの?

5 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 14:59:03 ID:EBMde+Ov0.net
対象者絞り過ぎ

6 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 14:59:09 ID:dEJOXBiH0.net
ゲンナマ1番に決まってるだろ

7 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 14:59:21 ID:yn8jU5xS0.net
創価学会員の自宅には公明党の職員が届けてくれるんじゃないの

8 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 14:59:35 ID:D2kBejnN0.net
 
  
自民党が作った「民主党政権の検証」で「消費税増税は国民への裏切り」とバッチリ書いてるよな
 
なにが七月に利権まみれ商品券だよしねよ
 
さっさと消費税率下げろやボケ安倍政権
 

9 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 14:59:51.95 ID:rI3NMMkh0.net
だってあれを使うと素性を知られるじゃん

10 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 14:59:55.27 ID:UEEVODOj0.net
非課税世帯って年金のみの高齢者がほとんどだから、申請とかできない状態の人も少なくないだろ

11 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:00:04.13 ID:qCyKGqQM0.net
安倍のアホさには呆れるばかりだが、今からでも真剣に働け
順番で任命した閣僚は全て切れ

12 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:00:04.93 ID:PCzYYcER0.net
利用者5割切ってたんか
使えない店とかあったからなあ

13 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:00:05.66 ID:KNu4c7XI0.net
だって割引券ですからな 

14 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:00:20.97 ID:7rDXNRzN0.net
25000円分の券を20000円で買えるようにしますっていうあのアホなやつか

15 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:00:57.27 ID:5f7vZ+RP0.net
案内状来なかったし

16 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:01:05.46 ID:9+DstepW0.net
5000円しか特にならないのに商品券とかただの割引じゃん

17 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:01:30.35 ID:6OEn2pi30.net
働いてる人達そっちのけの方策打ち出して士気が上がると思ってるのかね
控えめに言って頭が残念

18 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:01:44.62 ID:eoUh3bKl0.net
俺もスルーしたわ馬鹿らしい

19 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:02:20.83 ID:Qazs/deZ0.net
地域限定でやってるプレミアム商品券なら知ってるけど、あれ使える店が限られてるんだよな

20 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:02:27.83 ID:B/TWU7Fd0.net
申請はしたが金なかったから使わなかった

21 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:02:35.89 ID:hLTxViGo0.net
使うとき低所得者と分かって恥ずかしいんじゃねぇ

22 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:02:55.60 ID:Or6irO7q0.net
今はキャッシュは余ってるのよ?わかる?

23 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:02:56.72 ID:4Cyq3mBm0.net
>>10
俺の知ってる低年金の高齢者は「恥ずかしいから」って言ってた
こういう人たちが本来はナマポ対象になれるのにナマポも貰ってないんだよ

24 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:02:58.87 ID:9dKDRVq20.net
知らなかった、というのが一番大きな理由だと思う

25 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:03:06.12 ID:iZqEPKr80.net
徳だとは思うけど、20000先払いというのがなあ…。

26 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:03:22.92 ID:Uvzb30r50.net
>> 二万五千円分の商品券を二万円で購入できる制度

時間と労力と通信費ばかり浪費するクソ制度
生産性の低いバカ頭の産物

27 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:03:43.94 ID:6h6sIvAW0.net
>>10
ちゃんと草加楽界に入っておかないから
通知来ても気付かないし代行もしてくれない
痴呆高齢者は窓下月会に入るべし

28 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:03:49.04 ID:Qqfd6YfP0.net
使える商店が割高

29 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:03:50.90 ID:RdUjukZU0.net
この手の世帯にとって2万円ってのは大金だからなあ。
買いたくても買えない世帯が多かったんじゃね?
200万円で250万円ぶんの商品券が買えますって感じ。

30 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:03:52.28 ID:B/TWU7Fd0.net
>>16
普通にディスカウントストアで買った方が安かったりな

31 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:04:01.61 ID:bDoLuzrW0.net
65歳以下に一人10万
20歳以下に一人5万配れ

1500万以上には所得増税しろ
これを1年続けろ
日本は復活する

32 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:04:04.78 ID:yLUghKQ+0.net
期限があったしね
5000円だけくれたのなら皆申請したろうけど
2万円は自腹で期限内に出して買い物しなきゃいけないから、お得感が薄かったんだよ
皆そこに気がついたから申請しなかっただけ

33 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:04:08.93 ID:6VW5aSYo0.net
そろそろ日本でもフランス革命的な事が起こるかもしれんな
さすがに無茶しすぎだな

34 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:04:54.77 ID:MOE67jOO0.net
>>1
支那共産思想に侵されている政府に政治家どもはあきらかに思考回路がぶっ壊れてるぞ!

35 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:04:58.09 ID:AnNbP7eI0.net
損して損しろにしか思えないアホかと

36 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:05:28.79 ID:HJ/vSusx0.net
>>1
郵便局での引き換え書類見当たらず↓
再発行不可で使えなかった

37 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:05:37 ID:vtFRRnsl0.net
近所であんなん使えないだろ
貧乏だって思われるじゃん

38 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:05:38 ID:VQFOzKKg0.net
個人商店だけでなく大手のスーパーでも使えたのに申請4割は意外と低い感じ
使用期限も6か月あり普通に2万5千円スーパーで使って5000円浮くしお得なのに

39 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:05:41 ID:jEOhwNjk0.net
自分は低所得者です〜ってお店で晒され続けて5000円しかもらえない感じ

40 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:06:02 ID:cdUowxv90.net
利権事業いい加減にしろ

41 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:06:15 ID:6ZdCfqcf0.net
子育て世代に届いたのか
知らんかったわ

42 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:06:16 ID:apj/Nh4Y0.net
使い勝手が悪いのよね
大きな市との境に住んでていつものお買い物は大きな市ばっかり
プレミアム商品券使える市でお買い物するのはとても不便だったわ
結局交換しきれなかったわ
もっと広域で使えなきゃ意味無いわ

43 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:06:28 ID:1ZrnjKtA0.net
25000円のものが20000円で買えたのに
申請しなかったやつはアホなのか

44 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:06:31 ID:g6icuXiEO.net
反日組織の中日(東京営業所)のイソコは
「制度があったこと自体知らんわ。」と言いそうだな。

45 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:06:41 ID:TkaEfKpa0.net
2.5万円分の商品券を買うための2万円がそもそも捻出できない、ってのがお宅ら高齢老人ネトウヨの現実ってわけか、惨め過ぎるな

46 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:06:52 ID:RFGho/ZB0.net
信用金庫まで行って買いに行ったけど
信金に手数料みたいな、税金が流れてるんだろう

47 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:07:00 ID:vtFRRnsl0.net
先に商品券買う20000円が出せない人もいるわけで

48 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:07:00 ID:QlnJ3qYG0.net
購入期限と使用期限が短かった

49 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:07:06 ID:d41/sfM+0.net
>>1
買いたくても買えない年末で完了なんてひどいよね!!
販売期間が短すぎるのも大問題だ、嘘つきあべの金儲け術
貧乏人いじめだろう!!

50 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:07:13 ID:JMhx349P0.net
>>30
そのディスカウントストアでも使えるんだよ。
面倒くさがらず、使えるものは使った方がいい。

51 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:07:20 ID:YbZbWP5q0.net
手続きが面倒なのと非課税世帯丸出しで買い物させられるからだろ

52 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:07:38 ID:o3EuP4Pa0.net
はっきり商品券がダメだとわかったのに今回もやろうとしてるからな

53 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:07:49 ID:ZuFKuJ9q0.net
存在さえ知らん人は多いし
プレミアム付き商品券を口実に政府が不必要な経費かけてるだろ

54 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:07:58 ID:Mx0xqkZC0.net
結局自腹なのに、貧民ですって名乗らなければならないw

55 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:08:05 ID:3dnVhzwT0.net
これホントにやったらバックリベートもらってるから
自民党は無くなるね。

56 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:08:14 ID:yLUghKQ+0.net
ちなみにうちの街はどこでも使えたよ
イオンはもちろんファミレス、ドラストどこでもね

57 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:08:16 ID:JalkxrXo0.net
おそろしく買いにくいシステムなので買う気になれない

58 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:08:19 ID:LBeC01al0.net
批判も多いが現金しかないわよ

59 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:08:30 ID:F2o5ckoR0.net
ぷぷぷプレミアム券w
それよりお肉券400?はよw

60 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:08:39 ID:93hXfcwn0.net
住民税非課税世帯にとって、先行投資は数千円でもキツイよ
ナマポ以下の生活水準なんだから

2万円払ったら2.5万円の商品券になるとしても最初の2万が用意できない

61 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:08:44 ID:gljP+Bp70.net
5000円しか得しないのにめんどくさい手続きと25000円も使える場所を制限されるんじゃな

62 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:08:50 ID:d0bS7XCP0.net
>>1
口曲がったじぃさんが効果ないって言ってたような記憶があるな
そんなじぃさんは現金給付より商品券を所望しているとか

63 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:08:58 ID:Sphepm7j0.net
買える人には連絡きたのかねこれ

64 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:09:00 ID:HtHjfiBn0.net
面倒だしな。制度知らなきゃ
今時個人情報書いて送れなんてへんな手紙は無視されるだろ普通に

65 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:09:02 ID:SFns9wD50.net
経済音痴の麻生君が頑張っちゃってるから結局ショボい商品券に落ち着くんだろうな

66 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:09:11 ID:82AHFOTRO.net
一人当たり2万円上限じゃなく、無制限に購入可能にしておけば良かったのに

67 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:09:21 ID:n4CAhnHG0.net
無駄に行政コストかけただけ
ほんとあほだよな今の政府
小学生波の脳しかない

68 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:09:27 ID:IfqWXVLI0.net
発行する側も面倒くさいし、使う側も面倒くさいという

69 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:09:40 ID:NfKYsxMP0.net
貧乏人の為に100円券からにすればいいよ
印刷コストなんていくら掛かったって問題にならないし

70 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:09:40 ID:7g9nloSW0.net
>>47
そういうこと

71 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:09:55 ID:Uvzb30r50.net
むしろ利用して欲しくなくて面倒に仕立ててるんだろ

72 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:10:06 ID:HLzIdYne0.net
政府ってバカじゃないのか
大体貧困層は券買うために20000円の現金出すのも大変だってのわからんのかね
5000円のためにわざわざ紙に書いて提出して郵便局で買うとか面倒すぎるんだよ

あとね田舎で買う店が少なすぎるんだよ
都会は色々な店選べるが市町村ごとの券だから田舎にある店だと商品が限られ買って使えるような店ないんだよ
ネットでも使えるとかせめて県内で利用できるとかしろよ
明らかに老害が考えたとしか思えないクソ制度
なんか消費税の景気刺激対策をやってやった感が出てしょうがない
本気でやるつもりもないし、使いにくくして使用者をわざと減らそうとしてたとしか思えないくそ制度

1回目書類出さないと、2回も案内来て郵送代無駄なんだよ
どうせ印刷代とか利権の上役人がわざと仕事作るためにやったんだろうが
5000円程度で景気刺激とかになると考えているとかホント頭悪すぎだな

73 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:10:13 ID:SaYjuI1s0.net
うちも送られてきたけど
結局交換すらしなかった。

74 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:10:16 ID:QfWYD1SiO.net
>>47
それ

75 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:10:23 ID:svjKiA7Y0.net
2万出す金もないって層が使えなかった予感 後手続きが面倒なんだろ

76 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:10:44 ID:6VW5aSYo0.net
>>66
転売やら仲介しまくるわー

77 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:10:55 ID:Sphepm7j0.net
こんなんやるんだったら対象者に5000円づつ配ったほうがまだマシだろw

78 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:10:58 ID:Sq0DcI590.net
【世論調査】望ましい緊急経済対策「消費税率を引き下げる」が43.4% 現金給付32.6% 商品券給付17.8%
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585380852/

【共同通信】安倍首相の「指導力なし」が3倍に 全国電話調査 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585446048/

【山本太郎】れいわ新選組80【安倍/竹中/経団連はとんでもない!】 無印
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1584884894/

79 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:11:04 ID:Uw9PV82z0.net
使い勝手の悪い商品券を貧乏人の貴重な現金で買わせる世紀の愚策

80 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:11:09 ID:lCAsQQng0.net
うちの市ろくな店がないから意味がなかった
となりの市の安いスーパーで買ったほうが得するという

81 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:11:36 ID:B2hfMMVV0.net
>>21
だよな。

82 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:11:37 ID:6OEn2pi30.net
今コロナで皆が大変だからという理由付けで一律給付できないのなら
国が死ぬまで国民への手当は無いわ

83 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:11:41 ID:hSF/Y5gf0.net
現金でナンでも買えだろ下らん策を考える役人って

84 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:11:58 ID:sDlSSLaB0.net
>>47
日本政府がそれに気付くのはもう少し先じゃ

85 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:11:59 ID:j26mtYzk0.net
たった5千円の為にわざわざ申請してとか
本当に役人の頭が腐ってるとしか

86 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:12:21 ID:QrCvtBLX0.net
プレミアム商品券 は使い難い。

特に田舎の方では。
良くいく店が隣の自治体とかだと使えないとか・・・

87 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:12:25 ID:A2vasJc90.net
20000円で25000円の商品券買うだけなのに
書留で申し込み用紙来たし経費結構かかってそう

88 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:12:27 ID:6k9wI3K00.net
まだ残ってるわ
スーパーいかなあかん

89 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:12:34 ID:93hXfcwn0.net
一般人の経済感覚に置き換えると

「200万円払えば250万円の商品券が貰える」

どう考えても使わない奴は馬鹿だが、200万を逆立ちしても用意できない層は大勢いる

90 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:12:36 ID:p2tP3z4X0.net
まぁその申請主義の脆さを最大限利用しているのが現内閣だし

91 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:13:01 ID:d0bS7XCP0.net
>>72
中小の小売だと現金商売しているから掛け売りみたいなの嫌がるんだよな
役所に届けて登録商店にしなきゃいけないとか事前準備がメンドクサイ
クレカの会社は即決済振込のところもあるから手数料払うのは仕方ないがってのが多いな

92 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:13:06 ID:O5spwIW10.net
対象店で働いてたけど金持ちそうな人がこの券を行使してて不思議だったんだが譲渡可なん?

93 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:13:27 ID:bimxrp/t0.net
>>10
うちの年金だけの親のところにも来たようだけど
分からないからもういいって言ってたなぁ

94 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:13:54 ID:3rwN/FpP0.net
たかが端金のために申請書出すのめんどくさいんだろう。

95 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:13:59 ID:+YgdhD+/0.net
利権いい加減にしろ

96 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:14:01 ID:Rm6bCTKH0.net
>>1
こんな馬鹿な案考えた政治家は死刑にしろ

97 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:14:09 ID:oPeP/ofw0.net
所得の低い家庭が二万円の商品券を買えると思ったのか?

ボンボンのバカ安倍晋三は

98 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:14:17 ID:55X5jrmg0.net
10万円分ありがたく使わせてもらった

99 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:14:32 ID:BiIJpj4o0.net
こういうの考える方は2万円ぐらい端金と思ってるんだろうが
先に2万捻出するのが困難なところも多いよ

100 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:14:48 ID:HtHjfiBn0.net
>>92
譲渡されたか子育て世帯じゃないの?

101 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:15:22 ID:h+5ZaWvV0.net
貧困層の馬鹿さ加減が分かってない
「2万で2.5万円分、5k浮く」
これが理解できないor理解した上で2万の現ナマにしがみつくのが貧困層
金がないのではなく金を活かす知能がないんだよ

102 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:15:36 ID:siwX4N0L0.net
知ってる限り最初に商品券を買う金も厳しい人、プライドがあって行動に移せない人が居たな

103 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:15:51 ID:oPeP/ofw0.net
商品券を使える店に行く交通費だけで赤字になるということを
バカ安倍は考えなかったのか?

104 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:16:03 ID:HtHjfiBn0.net
一応、5000円分を4000円で買うのが5回できるようになっていたはず
でも面倒だよねえ

105 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:16:14 ID:KNu4c7XI0.net
2万円がないというよりも、4千円で5千円券買える、500円分づつ使える
 先ず対象店舗で欲しい商品が売っているかお店に行って確認
そのあと郵便局で必要額分の割引券を購入
再びお店に行き買う めんどうなんですよ

106 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:16:29 ID:6H55yZ5P0.net
4割なら上々じゃないか
住民税非課税全てが低所得なわけないし

107 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:16:46 ID:ZHvYRlTz0.net
調べるのに金使うまでもなく使い勝手の悪い割引券でしかなかったのが原因だろ
しかも支払金前払い

108 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:16:47 ID:ak7+BRvr0.net
>>50
使えませんってところが結構あった
交換してもらうだけやねんからやればいいのに使えませんて…

109 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:16:51 ID:+xyGlmHT0.net
私貧乏ですと宣言するような商品券とか嫌だ

110 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:16:56 ID:JZlfTksV0.net
全員が迷惑なんだよな

役所も
申請するほうも
商売してるやつも

仕事のために仕事してる感覚

111 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:17:04 ID:p5+9aBOD0.net
世帯で六万分来たが六万も金なかったww

112 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:17:31 ID:bimxrp/t0.net
>>105
で、用紙送るのに用紙のどこに何を書けばいいのか分からずでねぇ。

113 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:17:58 ID:apJAqU0T0.net
>>7
自分の知り合いは案が出た時、誇らしげに説明してたけど、後で聞いたら手持ちの金無くて買わなかったとションボリしとった

114 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:17:59 ID:W4vAoOuz0.net
>>3
そう
ゲリゾ〜公家と勘違いしてる

115 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:18:10 ID:eniNXcho0.net
五千円の為に手続きめんどくさいし
使える店は限られるし
有効期限は短いし
俺もスルーした

116 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:18:19 ID:7g9nloSW0.net
>>101
貧困層の貧困さ加減がわかってないねえ
時間に余裕はないし、手持ち現金に余裕もない

117 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:18:23 ID:HDPcrdtm0.net
時間や手間のかかる商品券の効果の低さ

てか
議員の身内の小売自営業と印刷屋のための事業でしょうにw

118 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:18:25 ID:KuveATCX0.net
10万もしくは18歳新卒風俗嬢10発券どちらかで

119 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:18:31 ID:b/e5Vbsj0.net
地域振興券は足りないくらいだったのに
申請が必要、元金が無いの2つのハードルだけで売れない

120 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:18:46 ID:Rm6bCTKH0.net
>>106
なんだこのガイジは6割も商品券無駄にして
低所得世帯に一切の支援をしなかったのが利権安倍政権

121 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:19:10 ID:af8T/cit0.net
>>1
いつも行く店が隣の町だったら使えない
せめて県の範囲にしてもらわないと
地域差別が甚だしい

122 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:19:12 ID:b/e5Vbsj0.net
>>103
チャリでいけ

123 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:19:25 ID:apJAqU0T0.net
>>109
ライフでたまに出してる人いたけど、ついチラ見してしまう

124 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:19:33 ID:JMhx349P0.net
>>108
まぁ、地域によるのかな。
ウチんとこは殆どのスーパーやディスカウントストアで使えたから、使わなきゃソンって感じだったな。

125 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:19:42 ID:Mx0xqkZC0.net
500円以上にするためにお菓子やジュース買ってしまう

126 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:19:48 ID:poeWmEwX0.net
わざわざ券刷って余って廃棄
グレタがしったら発狂するレベルの資源の無駄遣い

127 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:20:25 ID:eJO5y0BF0.net
たった5千ぽっちで現金を使い勝手の限定される商品券に変えるわけねえだろ

128 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:20:52 ID:+BJPrdUM0.net
へー、東京新聞ってたまにはまともな記事を書くんだな!

129 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:21:01 ID:fmmzwMZB0.net
環境にうるさいくせに

130 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:21:03 ID:oPeP/ofw0.net
なんの効果もない仕事をやって
大金をもらえる政治家と公務員は気楽でいいなあ

131 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:21:12 ID:JvybFzmb0.net
やっぱりいつもの店で使うのは
貧乏人ですとみんなに言うようなものなので恥ずかしいでしょ
車とか足があれば他所の店に行けるけど
そもそも低所得者や高齢者だしね
バスで買い物しても自宅に持って買えるのも大変だろうし
田舎なんて店の選択の余地ない

132 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:21:15 ID:6Eq/j+O50.net
「でも現金は貯金になっちゃうから」

133 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:21:49 ID:NyigUseS0.net
現金手渡しするくらいベタにやれよ

134 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:21:53 ID:h+5ZaWvV0.net
>>92
譲渡は不可だったんじゃね?
子育て世帯だったとか代理使用だったとか
世帯分けして親が非課税でその買い出し(名目)とかね

135 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:21:56 ID:Wub62QYX0.net
一気に20000換金する訳じゃないし4000円で5000分の商品券に毎回変えてたわ
結局使いきったけど
一度に4000円出せないってもうなまぽ申請すべき
プレミアム対象世帯はあくまでも自活してる世帯へだから

136 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:22:04 ID:RIYVQ/Ww0.net
一括2万円 払い なんてできない。

137 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:22:35 ID:LEVQktqd0.net
5000円得する為に3000円かけてタクシーに乗って申請してこなきゃならんからな

138 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:22:38 ID:af8T/cit0.net
>>103
そう、うちは市の境だから
同じ市内で使おうとすると
物凄く遠回りになる

目の前に行きつけの店があっても
市境の向こうだと使えない

139 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:22:45 ID:b/e5Vbsj0.net
ガソリン灯油生活必需品買いだめで2万くらいすぐだろ
使わねーとかアホだわ

140 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:22:46 ID:Ztndzyap0.net
そもそも貧乏人は金使わない

141 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:22:50 ID:El7YK6Ah0.net
プレミアム商品券は5000円得すると言っても申請の手間考えれば実質2〜3000円位しか得しないからな…

142 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:22:51 ID:6Eq/j+O50.net
なんとなくめんどくさくて結局やらなかったな

143 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:22:53 ID:9PFoN/f+0.net
同自治体内しか使えないとか無意味
先払+もろもろ労力のわりに商業地じゃないとスーパーでチマチマ使うしかないし

144 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:23:30 ID:brO4TWUQ0.net
>>92
自営業とか不動産持ちとかで金はあるけど所得は低くなるように申告してるとか。

145 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:23:32 ID:fi5nMXPz0.net
ちょうど冷蔵庫が冷えづらくなっていたのでこれ好機と思いガッツリ使わせてもらったよ

146 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:23:47 ID:fdb396xq0.net
5000円買わなきゃ1000円戻らんのですよ
その作業を5回やらなきゃダメなんですよ
くっそめんどい

147 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:23:49 ID:aUnhHtJZ0.net
書類書くの面倒だから申請しなかったわ

148 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:23:58 ID:XWAB6fLJ0.net
>>116
確かに2万のやり繰りすら困ってる連中には全く意味が無いですよね。
使えるエリアにも限りがあるし
私は購入可能分全て買って使ったけど、使ってる人はほぼ周りにはいて無かった

149 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:24:12 ID:rnZNPDtB0.net
元出の金が必要だとこうなるわなぁ

150 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:24:25 ID:xKFA+SOI0.net
貧乏人は商品券より現金ってことがわかったな
貯金さえないんだよ

151 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:24:37 ID:SsE3Gfi/0.net
ペイで20〜50%還元だから買いたいものないなら申請しないほうがいい、
期限があるから使い切るためには無駄遣いしないといけないし

152 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:25:00 ID:JvybFzmb0.net
実際使ってる人見たことなかった

153 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:25:07 ID:NynPZGVp0.net
都市封鎖と同時に日本銀行券を配れ

154 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:25:10 ID:V+awpVIJ0.net
全部ニトリの家具に化けたよ。5000円引きになることでだいぶお買い得になった。

155 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:25:11 ID:vm1MaBzS0.net
俺は喜んで使わせてもらったわ
得した5000円分でステーキランチを食いに行ったら美味かったで

156 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:25:19 ID:qI+StY/T0.net
麻生どうすんのこれw

157 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:25:45 ID:GHvvxAZR0.net
半分にも届かない糞事業
安部は責任とれよ

158 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:25:49 ID:1aTmXJ2u0.net
なんでストレートに5000円分の商品券送らないんだろう
使って欲しくないなら余分な予算かけてつまんないことやるなよ

159 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:25:50 ID:+ym45XzQ0.net
役所の仕事増えるだけだろ馬鹿か

160 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:25:56 ID:74Cervlx0.net
申請めんどくさいしお釣りもらえるのかどうかも知らんし

161 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:26:01 ID:kPHP4feK0.net
材木券を無理やり送り付けてきても、
利用率は4割以下になると思うがww

162 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:26:04 ID:fI2j/rg40.net
住民税非課税世帯が2万で商品券買うと思うか

163 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:26:04 ID:YS9qItdG0.net
5千円の為にわざわざ手続きして、なじみのスーパーや商店街に
乞食ですと申告する羞恥プレイに43%も参加したのか、驚愕w

164 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:26:10 ID:i6S6i3qmO.net
麻生はコメントしろ

165 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:26:28 ID:rnZNPDtB0.net
うちの親はやまやで酒買うから便利なんて使ってたけど
最初に金が必要でそれも期限内使いきりだからなぁ

166 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:26:29 ID:jRmkw2020.net
子育て世帯って3歳くらいまで対象じゃんね?
小学生いるけど届かなかったわ

167 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:26:51 ID:YS9qItdG0.net
実は住民税非課税世帯でも5千円ぽっち大したことないという事だw

168 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:26:57 ID:tTpEnWuG0.net
これ返信用封筒に「2万円も払えるかボケ!無料じゃないなら要らん」
と書いて送っておいた。
皆もそうして

169 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:27:33 ID:El7YK6Ah0.net
5000円のsuicaでも送ってもらえれば使っただろうけど

170 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:28:04 ID:kpDKd/0T0.net
利権だしな
しかも対象者にはちゃんと行き渡らないという

171 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:28:10 ID:nOqb6EHl0.net
>>1
こんなのやるよりプレミアム消費税30%とかやればかけ込み需要が起きるよ

172 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:28:36 ID:rnZNPDtB0.net
>>168
まぁ、そうなるわなぁw
俺も親がお得!なんて言ってたけど最初に2万必要で
期限内に使い切るのか?って思ってたもんなぁw

173 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:29:09 ID:af8T/cit0.net
歩いて行ける店は市外だから使えない
市内のスーパーに行くには
往復20キロあるから
1000円程度の日頃の買い物に使うと
ガソリン代で消えるし
そもそも時間がもったいない

全くナンセンスな商品券

174 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:29:38 ID:hYRzyl4w0.net
低所得者も困ってないってことでしょ
騒ぐだけ

175 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:29:51 ID:lqk7ytaw0.net
たかだが5000円の差額程度に申請しにいくのが面倒だっただけだろ
これが0が1つ多ければまた違ったろうにね

176 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:29:55 ID:El7YK6Ah0.net
わざわざ役所で申請の手間かけて割高な個人商店で買い物させる糞制度

177 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:30:02 ID:x6d5cRZl0.net
カッペの俺に商品なんか渡されても買うもんがねーわ
古臭いロクなものしか買えんから拒絶反応がある

178 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:30:09 ID:V+awpVIJ0.net
>>158
それじゃあ5000円しか使わないからだろ。25000円の消費を5000円使って掘り起こすという趣旨なんだから、5000円だけ渡したら意味ないじゃん。

179 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:30:12 ID:xKFA+SOI0.net
そもそも貧乏人に2万円使えとかおかしくないか

180 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:30:12 ID:veF6KZSe0.net
理由は政府が無能だから

181 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:30:26 ID:h+5ZaWvV0.net
>>116
手持ち現金がない、ならともかく手持ち現金に余裕がない、は正に優先度の錯誤
時間も一緒、ほんとにないのか、時間の使い方が不適切で結果足りなくなってるのか
絶対ではないがほとんどの場合は後者

182 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:30:35 ID:mVr5Zgzh0.net
現金巻いたほうが手間賃も印刷代も掛からんのにアホやろ?

183 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:30:42 ID:4Z1CAQvB0.net
現金の方が使い勝手がいい
はいケロンパ

184 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:30:48.35 ID:FP4fPWeF0.net
国民そっちのけで作った利権の券

185 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:31:27.58 ID:b/e5Vbsj0.net
>>173
そのガソリン買うのに使えば良かったじゃん?

186 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:31:34.33 ID:B5GSIq/B0.net
この制度を実施するのにどのくらいの経費がかかったか公表してほしい

187 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:31:46.03 ID:MDB9UD7y0.net
5000円のために面倒なことやって景気刺激策になるとか思っている役人本当にバカすぎ
コストしかかからんだろう
効果が薄くてもまだ5000円配るのが一番良かっただろう
経費も一番少ないし

188 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:32:50.39 ID:rnZNPDtB0.net
>>179
俺も年金の親が金券に2万使う時は現金の方がいいんじゃないって
一応説得したが簡単に使い切っててホッとしたがやっぱ現金だよなぁw

189 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:32:52.10 ID:El7YK6Ah0.net
税金払ってもろくな使われ方しないからプレミアム商品券とか和牛券で払ってもいいか?

190 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:32:53.40 ID:P4Po2WCo0.net
近所のスーパーで乞食券とか使わんよ

191 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:33:05.28 ID:fRm+ha/H0.net
矛盾してるよな
買えば得なのわかってても、低所得者だから買えないんだよ
利用させないための制度

192 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:33:08.24 ID:7SYOKRoX0.net
これの申請用紙を見せてもらったことあるけど、すっごい面倒くさそうだった

193 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:33:09.35 ID:T4SrmHy00.net
パチンコに使えない。

194 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:33:27.21 ID:cAx7bBdC0.net
>>1
これ申し込んだら一か月くらい放置されて引換用紙が送られてきた
それをもって市役所に現金と身分証みせて券に引換えんの
釣り銭でないから電子マネー組み合わせるところで使わないと面倒だた

195 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:33:33.80 ID:1u2OzyTE0.net
公園のある都内某市だけど、最寄駅も買い物するところも隣の区だし、職場ももっと都心だし、市内なんて行かないから買えなかったわ
ほんと、同じ市町村内とかそういう無駄なチケットなんかいらないか

196 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:33:34.12 ID:kxEEk6VE0.net
金が無い人に割引券渡してもしょうがない

197 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:33:37.48 ID:DiHQIAi70.net
対象者に5000円の地域振興券配ればいいだけなのに
それなら全員使うだろ

198 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:34:01.65 ID:hLliTgci0.net
>>1
だってそれを狙ったんだろ?

「低所得です」と宣言する券を地元の店で使えるわけないじゃん。

199 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:34:10.27 ID:JC/xDrXY0.net
乞食じゃあるまいし
当たり前

200 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:34:17.78 ID:b/e5Vbsj0.net
絶対使いきる機会はあったが
申請が面倒
使える店調べるのが面倒

これが真理
金持ちは面倒な事でも金の為なら努力惜しまない

201 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:34:33.12 ID:RAmTM7kk0.net
現金やったら貯金に回されそうやから商品券にしたろ! → 浸透せず

まだ使われる可能性のある貯金、全く無意味になった商品券と、どっちがプラスなのか

202 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:34:33.95 ID:/Lk+/eGE0.net
本当に貧乏な世帯は商品券を買う金を用意出来ないから

203 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:34:37.42 ID:kmbTyhZ30.net
>>178
結局半分も使われてないやん!?

204 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:34:58.13 ID:QqLSC6rF0.net
財務省「ほら、せっかくやったのに効果ないだろ。商品券も現金もなしだよ。」

205 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:35:40.28 ID:PGb9PDAq0.net
>>202
ほんこれだよ

206 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:35:54.27 ID:VHx7fSo20.net
申し込んだが、実際にプレミアム商品券を購入した人は半分、つまり20%
なぜ、ここのところはだんまりなんだろう?

207 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:35:59.79 ID:m8H4n54l0.net
>>185
田舎だとスタンドも遠いんだよ
最悪市内に無い

208 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:36:05.54 ID:99lNL0l90.net
5千円の商品券をもらえるならもらうけどさ
2万円払って2万5千円の商品券を買えと言われるとねぇ

209 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:36:10.08 ID:d0bS7XCP0.net
人の心理を馬鹿と喝破したつもりでマウントすると
それ面白いのか?

210 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:36:21.19 ID:vfunB6u90.net
>一人最大二万五千円分の商品券を二万円で購入できる制度

小ジャップのケチくささは異常wwwwwwwwwwwwwww

211 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:36:31.16 ID:Vlt6KIDo0.net
プレミアム商品券、キャッシレスポイント還元、マイナポイントとどれもこれも小粒で散発的で面倒臭い。

212 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:36:37.27 ID:BR5I/DcN0.net
25000円分では全然足りなかったぞ!最低でも10万円分必要だったわ

213 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:37:15.48 ID:QqLSC6rF0.net
ネットなど安い店で使える現金20000円>>>>>>割高の店でしか使えない商品券25000円

214 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:37:36.30 ID:2HAMicwL0.net
半年前に使ってSWITCHいっぱい買ってたかな

215 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:37:37.83 ID:h+5ZaWvV0.net
>>182
そもそもなんで撒くのかを理解してればそんなレスはしない

216 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:37:40.83 ID:kPHP4feK0.net
この商品券のCMとかやってたが、
広告宣伝費もかなり膨大だったんだろうな

217 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:37:41.20 ID:+UBtwDRY0.net
そもそも貧乏人に金ばら撒いたって経済効果なんて無い
子育て世代でそこまで金使うとは思えないし低所得が金回すのはありえない
下手に制限しないで枚数制限して全員に配った方がいい
その方が高所得層と中間層が消費に走るから経済効果大きい
なんなら納税も可能にしてクソ田舎とか利用するには微妙な地域でも損はしないようにすれば良い
これなら誰も文句言わない

218 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:37:43.72 ID:tQXRsLfQ0.net
>>3
そりゃそうだ
正何位従何位とか実際に持ってる連中だもの

219 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:37:46.11 ID:D6WSwxhv0.net
自分が低所得者ですって広報してるみたいな券を使いたくないだろ。

220 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:37:46.92 ID:uqWqe8M+0.net
逆にあれで4割行ったか…

221 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:37:52.34 ID:nDcIJSWM0.net
これどこの馬鹿が考案したんだ?

222 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:38:02.45 ID:icfUmn8n0.net
2万も用意できないだよ
ばかばっかりだな

223 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:38:40.05 ID:ORbOZL7I0.net
>>187
役人じゃなくて公明党じゃん
役人のせいにするとか、創価学会の人かな?

224 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:38:45.77 ID:fRm+ha/H0.net
>>216
本当の目的はそっちw

225 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:38:49.15 ID:Z9jW2qI00.net
そのプレミアム商品券は買えなかったなぁ
その前の住民誰でも変えた地域振興のプレミアム商品券は大人気だったやん
我が家もあの時は20万円分買ったんでなかったかな

226 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:38:59.83 ID:WFhXNRrc0.net
その2万円が無いわけだが

227 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:39:23.65 ID:myy8RJz00.net
購入者「この商品券で」
販売者「あっ(察し)」

228 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:39:34.20 ID:GxtQtvrr0.net
>>1
1日潰して申請して5000円割引券を貰ってペイすると本気で思ってるなら
給料泥棒をやめるべきだろう、むしろ人間やめろ、吊れ

229 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:39:52.33 ID:MYjDaJTV0.net
500億円配る経費が600億円だったって事?

230 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:40:00.69 ID:C5C+PczZ0.net
4000円x5回だと思ったがw

231 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:40:01.26 ID:V2taIAbp0.net
・店で出す所を見られたら貧乏人扱いされそうで使いたく無い人が多い
・地域によっては使える店が少なくて買っても使い物にならない
・指定販売所が平日の昼間のみの所が多い(郵便局、銀行、役場関係の施設等)
・対象の貧困層はそもそも一度に2万円を出す余裕すらない(実売4000円×5冊の場合もあるがその場合販売所に5回通わないといけない)

使い勝手が不便過ぎて8%の値引き程度ならいらないって思われてしまったのが大きい
現場の負担も大きいし行政押し付けの商品券なんか商売の邪魔だからやるなとか文句を言う店主も多い

232 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:40:04.16 ID:d0bS7XCP0.net
>>217
生活費結構使っているんだけど其の辺の認識なのか

233 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:40:07.22 ID:WIUIt1Eo0.net
逆に4割もあるってことに驚いちまったぜ

234 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:40:20.69 ID:TfGGo0cK0.net
失敗に終わったの原因究明しないと分からんのかw?

単純に金がないのに2万円の商品券買えってアホかよw
現金給付しとけばよかったんだよ

235 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:40:22.12 ID:h/13iHBD0.net
存在すら知らん
知ってる奴だけ得する政策やめろと

236 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:40:45.46 ID:7g9nloSW0.net
>>181
君、精神年齢低すぎるよ
小学校低学年レベルだぞ

237 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:41:12.83 ID:1mZlJxIb0.net
その商品券を出した時点で私は住民税非課税です=貧困層ですというようなもんだろ
プライド高い日本人には不向き

238 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:41:43.22 ID:b/e5Vbsj0.net
ティッシュトイレペ洗剤石鹸あたり買いだめすりゃ2万円くらい余裕だろ
今回の品薄もやりすごせたし
ほんま使わんとかアホ

239 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:41:51.47 ID:BR5I/DcN0.net
>>219
俺はプレミアム商品券をいつものスーパーで使用したらレジのおばはんに薄ら笑いされたわ。見下された感じで、もうそのスーパーには行っていない

240 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:41:52.05 ID:myy8RJz00.net
>>236
年齢でマウント取らないで
ちゃんと言葉で指摘あげたらいいよ

241 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:42:02.35 ID:SX+skFV40.net
貧乏人にも意地があるんよ

242 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:42:09.19 ID:85MNFl250.net
要因って…
休みを半日潰して、初期投資が求められ、ゴミみたいな書類申請をし、下手すりゃ何度も突き返されて、せいぜい5000円の割引券を貰いに行く奴がどんだけいるんだよ
明日の金にも困るクソ貧乏人すら取りに行かねえんだよ
もうそろそろいい加減、全員死ね

243 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:42:15.96 ID:H2Md7QJe0.net
>>122
かつての「チャリで来た」を思い出した

244 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:42:27.93 ID:DAGK3D5H0.net
これって面倒なことをせずに5千円分の商品券を無料で渡すだけで良かったと思う
なんで+-ゼロになってしまう関係ない2万円を準備しなければいけなかったんだろう

245 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:42:45.47 ID:ircpKXwh0.net
低所得者がこんな手続きするわけないわ

246 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:42:55.36 ID:8flGKpgX0.net
>>178
けど商品券発行するのに、執行予算の6割が消えてるワケで。
しかもウチの田舎なんかロクな店が無い。
ネット通販の方が商品券より遥かに安い。

247 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:42:56.44 ID:icfUmn8n0.net
これ宝くじと同じで
2.5万商品券買っても使い忘れのやつでるだろw

248 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:43:06.36 ID:gITyveIg0.net
>>238
貧乏人に
そんなストックに回す余裕が
あるとでも思ってんのかアホw

249 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:43:06.43 ID:cw9xhnm50.net
貧乏人の証w

250 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:43:14.00 ID:f/aOTKIu0.net
貧乏人はまず現金を徴収されるのに拒否反応起こるだろ
倍以上になるならまた話しは別だろうけどさ

251 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:43:34.84 ID:TfGGo0cK0.net
これの事務費とか対策費にいくら税金使ったんだよ?
こんなバカな経済対策やらんほうが良かったぞ

252 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:43:46.88 ID:vlciSytA0.net
封書きて期限近くにしつこく葉書まで来たけど2万出す金ありませんでしたおてすうかけてごめんなさいね

253 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:44:19 ID:85MNFl250.net
>>244
知恵遅れの麻生がいう景気刺激の効果を、知恵遅れがムダに付けたかったから

254 :朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :2020/03/29(日) 15:44:21 ID:FOeygkFb0.net
>>1
誰が買うかよバーカ(^。^)y-.。o○

一人最大二万五千円分の商品券を二万円で購入できる制度

255 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:44:35 ID:C0Tltnc20.net
親の分と一気に5万円分買った俺参上
使い切れない分は日持ちする商品を買って5万円分使い切ったよ

256 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:44:43 ID:NLH9FGwB0.net
田舎だと非課税世帯ってバレるのが恥ずかしい。
年寄りは満額買う視力もないんだよね。

257 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:44:52 ID:Wub62QYX0.net
貧乏だからこそ5000のプレミアムは嬉しかったけど
非課税世帯っても貯金たんまり持ってる年金暮らしとかならはした金だろうし

258 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:45:19 ID:wktC2H6v0.net
仕組みが糞
めんどくせーんだよ
申請がどーたら期限がどーたら
くだらねぇわ

259 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:45:31.28 ID:ETkuJBXg0.net
利用するとき やだー貧乏人って店員に言われそう でやだー

260 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:45:42.64 ID:TfGGo0cK0.net
そもそも田舎だとリアル店舗で使う場所限られる
割引もネット通販で買ったほうが安いまであるから、こんな糞面倒な糞商品券要らんわってなる

261 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:45:50.83 ID:7Lh6lx1tO.net
>>1
申請書送る→1ヶ月待たされ購入券が届く→役所に買いに行くが面倒
近所で使える店があまりなくて使い勝手悪い
釣り銭でないから不要な品を買うはめに…
期間決まってるから急いで使うのが面倒

現金渡す方がいいよ

262 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:45:59 ID:7Gq/VfSc0.net
2万円出して5千円だけお得
レジで貧乏曝け出すのは何かを捨てる覚悟がいる

263 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:46:00 ID:aWlQyuqz0.net
プレミアム付き商品券は子育て世帯と低所得者を対象に、一人当たり最大二万五千円分の商品券を二万円で購入できる。
事業の実施主体は自治体だが、全額国費で賄われ、予算は五千円のプレミアム分として千二百二十五億円、事務経費として五百九十四億円を計上している。

264 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:46:00 ID:C5C+PczZ0.net
こういうのでさえ利用しないから貧乏なんだよ

265 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:46:32 ID:ZNOtgQyq0.net
いつも行く店では恥しいので 離れたところの店で使ったわ

266 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:46:42 ID:vtKj+ReG0.net
これ、スーパーで出すときに恥ずかしいから、申請するかどうか迷ったよ。
2割引なんて、たいした割引でもないし。
電子マネーでも2割還元なんて、しょっちゅうやってるし。

267 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:46:48 ID:h+5ZaWvV0.net
>>236
本旨に反論できずレッテル貼りするやつが精神年齢を語る
なんかのギャグか罰ゲーム?

268 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:47:24 ID:b/e5Vbsj0.net
>>248
意地でも損せず使う手段考えないのがアホ
だから貧乏

269 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:47:42 ID:BR5I/DcN0.net
薄汚い服装着て、有名百貨店でプレミアム商品券を使用したら逮捕されるレベル

270 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:47:51 ID:TRXhJC7h0.net
利権税金ウマウマするだけじゃん
効果なかったなら、責任取って逮捕投獄すべき

271 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:47:51 ID:YnjnuWI40.net
3回送申請用紙送ってきたけど1回も申請せんやったな。
現金配れよめんどくせえ。

272 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:48:00 ID:Wub62QYX0.net
非課税世帯って年収が100万もない世帯なんだけどそれで貧乏が恥ずかしいってどういうこと
誰がどう見ても貧乏だから心配すんなとしか

273 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:48:23 ID:aK2C/0ve0.net
この商品券をレジで店員に手渡すとき
「俺は貧乏人です」って宣言してるようなもんだから
プライドの高いヤツにはムリだな

274 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:48:42 ID:DAGK3D5H0.net
>>263
594億円だれかが儲けた事業ということですね

275 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:48:43 ID:gUenzlh9O.net
>>1
貧乏人が5000円しか得しない商品券に20000円も出せるワケ無いじゃん

276 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:48:45 ID:fRm+ha/H0.net
よくよく考えると実質損だな
巧妙な詐欺

277 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:48:58 ID:gITyveIg0.net
>>268
あなたのような机上の空論とは
話が合いませんw

278 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:49:06 ID:EKPUo86Z0.net
大失敗政策の原因なんて調べなくても分かるだろw

279 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:49:17 ID:LMhq2NdV0.net
>>72
使える店の範囲については自治体ごとに差があるんじゃないかな
うちの自治体(関東の小さい市)は全国的な大手スーパーやホムセンやドラッグストアから個人商店まで、
いろんな店舗で使えた

280 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:49:25 ID:8QPy5ezW0.net
>>1
私は低所得者ですよ券だからな

281 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:50:01 ID:vQKumwFx0.net
ヘリコプター商品券って知ってるかネトウヨ

282 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:50:12 ID:9ElqftNs0.net
実家の村には商品券が使える店が2軒しか無い
しかも雑貨屋みたいなショボい店
村の人が使う隣町のスーパーでは使えない
アホかっての

283 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:50:13 ID:eeeCT+jU0.net
大して欲しくもないモンを買うハメになるし、
たった5000円分の商品券を得するため
恥ずかしいコジキにはなれんでしょ。
なんもかんも面倒くさいし。

284 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:50:42 ID:icfUmn8n0.net
乞食だってプライドがあるんだよ

285 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:50:56 ID:C0Tltnc20.net
糞転売屋対策で、商品券を冊子から切り離すと無効ってことで
店員がいちいち切り離さないといけないのはウザかった

286 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:50:57 ID:OfSJ8TUW0.net
使うときに地域の店で貧乏まるだしを晒さないといけないからな

287 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:50:59 ID:7SYOKRoX0.net
やっぱ現金てつえーよな

288 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:51:11 ID:3fvW3IIn0.net
その2万円が用意できないんだよ

289 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:51:28 ID:sVDpMVDQ0.net
そのプライドに甘えてるから貧乏から抜け出せないんだよ

290 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:51:33 ID:1pfVlm5U0.net
>>47,74,84
>先に商品券買う20000円が出せない人もいるわけで

こういうガセを信じる間抜けってのは、5chとか見てるだけで、まじめにニュースやソースを見ないんだろうな
あれは、2万円なきゃ買えないってもんじゃない

500円の商品券10枚が4千円で買える券 × 5回分

なのでジジババは、スーパーで食品買ったり洗剤買ったりの日曜の買い物を
時々4千円で買った商品券に変えてっただけ

291 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:51:36 ID:TfGGo0cK0.net
四の五の言わず日本銀行券配ってりゃ良かったんだよ
現ナマ配ってりゃ、ここまで失敗せんわw

292 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:51:38 ID:BR5I/DcN0.net
5000円ならパートで半日働けば手に入る額やなw

293 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:52:03 ID:mvZAj5D80.net
うちの地域は売れ過ぎたから問題になった。
1度に100万単位で買った人も
いてちょっとした問題になった。
それで翌年から20%→10%引きに変更、枚数も1人5万までになった。

294 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:52:06 ID:V2taIAbp0.net
>>262
同じ店で何度も商品券の束持ってきて買いだめしていくのがいたな
ああこいつ使わない人から商品券買い上げて溜め込んでるなと

295 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:52:36.61 ID:yWLqNGY70.net
地元でしか使えない
20000円で「たったの」25000円分の買い物しか出来ない

296 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:53:17 ID:Sq0DcI590.net
【れいわ新選組】山本太郎「お魚券・・日本銀行券はよ ♯金を刷れ皆に配れ 」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585220324/

【世論調査】望ましい緊急経済対策「消費税率を引き下げる」が43.4% 現金給付32.6% 商品券給付17.8%
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585380852/

【山本太郎】れいわ新選組80【安倍/竹中/経団連はとんでもない!】 無印
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1584884894/

297 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:53:48 ID:JihhCraR0.net
俺も対象だったけど買わなかったわ
商品券買う原資がないんだわ

298 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:54:17 ID:BR5I/DcN0.net
>>294
4人家族で非課税なら4人分のプレミアム商品券もらえるやん。4人なら10万円で2万円の儲けw

299 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:54:21 ID:dMASuH1u0.net
小出しでせこいな
外出も自粛要請じゃなくて強制じゃないと意味ない
中途半端が一番時間を無駄にする

300 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:54:30 ID:Zbx8PWw/0.net
こんな商品券使ったら自分が貧乏だってバレるだろ
俺は対象じゃないけど、対象者が2100万人もいるんだな

301 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:54:35 ID:11g9KjEJ0.net
この事業にかけたコストのが高くて大失敗政策やろな

302 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:54:41 ID:ybHw1fLp0.net
こんなもんで買い物したら色眼鏡で見られるだろ
こんなこともわからんか

303 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:54:56 ID:fRm+ha/H0.net
自分が貧乏であることを近所に触れ回るバイト代が5000円

304 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:54:58 ID:b/e5Vbsj0.net
>>277
空論とかw

305 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:55:00 ID:BR5I/DcN0.net
>>297
5000円も無いん?w

306 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:55:03 ID:A7XkdbWw0.net
5000円プラスに群がる貧乏人ですってアピールにしかならんからな
単なる国民イジメ

307 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:55:05 ID:GWRyUsHn0.net
まず受け取り銀行で低所得者だとバレる。
買い物に使ってバレる。

五千円のお得さより、失うものが大きい。

308 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:55:21 ID:JzvJTjbY0.net
本来プレミアム商品券を必要としている層のニーズに応えていない

プレミアム商品券を使うより安く売る店が普通にある
そしてその店ではその券は使えなかったりする

309 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:55:31 ID:kMiAOeFO0.net
アホみたいな券作ってないでシンプルに所得税減税すればいい

310 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:55:43 ID:Tl3NKNAp0.net
>一人最大二万五千円分の商品券を二万円で購入できる
二万円払ってそんなクソ商品券なんか要らないw

311 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:56:11 ID:QfWYD1SiO.net
使わなかった人に五千円振り込んで

312 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:56:16 ID:b/e5Vbsj0.net
>>303
そんな奴はこの券使わなくてもお前は貧乏ってみんな知ってるぞw

313 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:56:22 ID:R82z+J6i0.net
税金の無駄だな
印刷屋とかいろいろ儲けさせようとしたんだろうけどね
給付金振り込むだけで十分なのに

314 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:56:40 ID:Tl3NKNAp0.net
>>309
所得が無くなってる人が一番困るなw

315 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:56:45 ID:dMASuH1u0.net
消費税廃止とか高速無料とかすればすこしだけ気分が明るくなるのに
景気は底なしにわるくなっていき
ちょっとやそっと得した損したじゃ無意味なレベルに落ちていくんだから

316 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:56:53 ID:8W9wIG4/0.net
子育て世帯なので届いて使ったよ
いつも行くスーパーや薬局で使えたからすぐに25000円分使いきった

317 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:56:55 ID:BR5I/DcN0.net
>>307
スーパーにレクサスを乗り付けて、そこでプレミアム商品券を使えばカッコ良いぞw

318 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:56:57 ID:o9gJLOjK0.net
何で現金5000円配らなかったのかほんと意味不
貯金に回るもクソもないわ5千円ぽっち

319 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:56:57 ID:SJYFhdFe0.net
その2万が用意できないんだろ
端から5000円渡しときゃ良かっただろうに

320 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:57:04 ID:Ud99fx5i0.net
使える場所が限定的で期限付きで釣り銭が出ないものに変えるとか下手したら損した気分になるからな
明確に25000円分買うものが決まってるならアレだけど

321 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:57:05 ID:SX+skFV40.net
黙ってアマゾンのカード送れよ

322 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:57:17 ID:lUkOs3tu0.net
現在の富裕層らが ハメを外して 日本の各都市の市中で 豪遊か ショッピングでいいよ


初めから 持たない者らは、する必要ないよ
できないしね

323 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:57:30 ID:fRm+ha/H0.net
>>312
その誰もが知ってる貧乏が全体の4割
>>1

324 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:57:35 ID:YnjnuWI40.net
期限もあるし地元でしか使えないし売れないし額がしょぼいしめんどくさいし

325 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:57:40 ID:P9W4Xt+80.net
>>282
俺もそれだった。
せめて都道府県別にしてほしかった。
本当は現金5千円にしてほしかった。

326 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:57:47 ID:3IPbIUkN0.net
これ手続きが結構めんどうくさかったので
お年寄りとかは敬遠したかも

327 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:57:56 ID:LMhq2NdV0.net
>>300
勤め人なら税金ごまかしは無理だけど、自営ならば節税している人はかなりいるでしょ
そういう人を含めての2100万人だろう
そのなかには実はもうけている自営業者もかなりいるから、申請四割にとどまったのだと思う

328 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:58:05 ID:mitz4+a/0.net
>一人最大二万五千円分の商品券を二万円で購入できる
上級国民には理解できないだろうが、まずその2万円を用意できないんだよ、現実の貧困世帯は・・・

329 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:58:35 ID:Tq1O1ZaD0.net
自分の地域では大手のスーパーでも使えたし
愚痴愚痴言ってる人はただの馬鹿
郵便局に二万と身分証持って行くだけだし楽チン
子育て世代の申請率は高かったんじゃない?

330 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:58:38 ID:99q3ZXKz0.net
朝鮮創価公明党の商品券利権

331 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:58:45 ID:vwZu1eAN0.net
小さな声を なんちゃらかんちゃら

332 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:58:56 ID:gy02olaE0.net
>>1
原因調べるとか愚の骨頂
又、税金掛けて調べないと分からないのかな?
こんな経済効果にも救済効果にもならないものを
やる前から、どのようになるか推測や想定をしろよ
後の40%以上の税金が「ドブ」なんだよな
手間暇賃でさw

333 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:58:56 ID:dMASuH1u0.net
2万で2万五千円ぶんで期限付きならその期間は店は値段をさげずに高く売るだろう
期限過ぎたら安売りしだして結局意味ないとなりそうw
つまりこれは地元の店を守るための戦略

334 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:59:23 ID:V2taIAbp0.net
>>298
いやお前どう見ても100冊以上使ってるだろって奴がいたのよw
1冊1000円引きでも100冊なら40万の投資で10万の得になるわけで

335 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 15:59:35 ID:z7+mNc560.net
買う金が無い

336 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:00:07 ID:WnDIaKxr0.net
>>320
それ

337 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:00:23 ID:C0Tltnc20.net
>>317
低所得(だけど貯金が数億円ある)みたいな人も対象になってるから
高級車に乗ってプレミアム商品券で買い物したって言うようなのも居たんだろうな

338 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:00:36 ID:gy02olaE0.net
>>330
それそれ!w
今回もシャシャリ出て自民より「考えている」アピしているけど
腹黒さ満開

339 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:00:56 ID:/diTFOSw0.net
購入までが面倒だし郵便局では額面じゃなく売価で頼まないと交換してくれないし、とにかく面倒だった
役場にそのこと言っても頓珍漢な返答だったっし、問題多すぎ

340 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:01:04 ID:dMASuH1u0.net
店で買う間に人人感染するリスクの方が怖いわ

341 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:01:12 ID:QkJ6ZTpZ0.net
キャッシュレス推奨してるのに現金でしか買えないとか狂ってる
クレカや電マで買えればもっと普及した

342 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:01:13 ID:A6WvEatQ0.net
面倒で申請しなかったら再度送って来たw
結局しなかったから無駄だった

343 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:01:34 ID:jSA4sKK40.net
一括で2万円払うのではなく、4千円ずつ5回に分けて購入出来たよ
500円券10枚綴りでおつりが出ないから普段より無駄遣いしてしまった

344 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:01:56 ID:BJ00KzSL0.net
>>329
行政単位で区切られた地域でしか使えないから、比較的大きな都市だと使い勝手は良かったかもしれないが、
大きな都市に隣接する寄生市町村みたいな所だと、大手のスーパーは車で15〜30分前後の隣町に有って、普段の買い物はそこでしてても、
行政区域内で使える店は個人商店くらいしか無いから、使い勝手が悪すぎるんだよ。

345 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:02:00 ID:dMASuH1u0.net
この際キャッシュレス化を進めるのが賢い方法だったのにな
お金からうつる、人と接してうつる

346 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:02:13 ID:z7+mNc560.net
プレミアム商品券を買える人は貧困じゃないよ
貧困者がポンっと数万用意出来るわけ無いやん

347 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:02:20 ID:HtRIOvtu0.net
そもそもプレミアム商品券配布対象者には商品券買うだけのまとまった金がない

348 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:02:38 ID:gy02olaE0.net
>>324
冊数上限あったのでは?
それ既得権益者か役所関係者か?w

349 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:02:39 ID:lUkOs3tu0.net
いま 新型ウイルスで 皆 大変だから、それどころじゃないしね


移動が楽々自由にできて 消費制限がかからない富裕層らに 日本経済のリード役を がんばってもらうしかないね

350 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:03:08 ID:wyBU84Ji0.net
>>328
まぁこれもひとつの理由だろうな商品券買うのも出すのも恥ずかしいだろうし

351 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:03:12 ID:KduUMomV0.net
低所得なのにそんなまとまった現金支出の方が痛いわ
役所まで手続きしに行くのも手間だし

352 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:03:29 ID:m4sRN+fw0.net
>>341
現金とりあげるためのもの

353 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:03:36 ID:REV0RAIR0.net
買うのに現金が要る時点で貧乏人には買えないぞドアホどもが

354 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:03:45 ID:OrADrjy10.net
住民税非課税者に還元すんな
こっちに死ねって事か

355 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:04:21 ID:z7+mNc560.net
「今月これだけしかないけどどうしよう……食費切り詰めなきゃ」って家庭が買えるわけがない

356 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:04:25 ID:AaWpeiv90.net
だってその商品券使うときに非課税家庭だってわかっちゃうじゃん

357 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:04:26 ID:FGqndPQu0.net
票を一番集めやすい層をターゲットにした商品券だから

358 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:04:31 ID:N68C6Osi0.net
商品券
キャッシュレス
経済悪化の根源
これマジで

359 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:04:35 ID:J6CFVjSd0.net
>>47
それにつきると思う

360 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:04:45 ID:iDyWHCu00.net
>一人最大二万五千円分の商品券を二万円で購入できる制度


アホくさ(´・ω・`)

361 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:04:49 ID:GWRyUsHn0.net
>>317
ボロいアパートにスポーツカーや外車あるからなー。
車に金つぎ込んでる低能にしか見えない。

362 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:05:04 ID:xmuZep8s0.net
これ結局申請しなかった
現金支払わないと貰えないとかないわ

363 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:05:31 ID:A7XkdbWw0.net
>>346
すぐ2万出せる人はプライドからして利用しないと思うよ
5千円ってホント微妙な額だからな

364 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:05:33 ID:qzv2esSk0.net
昔も地域振興券とかあったけどさ、この類いの優遇全く受けた事無いんだけど!😡
なんやねんこの不公平な選別

365 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:05:44 ID:gy02olaE0.net
貧困層「資金や金が無いから!」

366 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:06:12 ID:11g9KjEJ0.net
そもそもあの商品券使うの恥ずかしいとか言ってたぜ

貧乏人てバレるしな

367 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:06:18 ID:gTrmM4aB0.net
同時期になんとかペイで2割、5割還元とかやってたしな

368 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:06:44 ID:ARQ24/bd0.net
氷河期世代「その商品券を買う余裕がない」

369 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:06:46 ID:BUXIvj/e0.net
よくわからんけど5千円もらうのと同じってこと?

370 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:06:51 ID:pRETV/rw0.net
低所得者に5000円ポッチ配って経済効果なんかあるわけないやろ。
経済対策のポーズだけしてんじゃねえよ。

政府は死ねよ。一揆したろか。

371 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:06:57 ID:z7+mNc560.net
>>363
それもある
兎に角発想が雑なんよ

372 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:07:01 ID:gTrmM4aB0.net
商品券買う金がない

373 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:07:01 ID:gy02olaE0.net
>>364
自分もだw
一度も

374 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:07:14 ID:ZwvEka/m0.net
時間と経費かけすぎ、馬鹿じゃねえの

375 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:07:28 ID:kHhLb3pO0.net
やっぱ政治の場から老耄共を一掃すべき
空気を全く読めてないしな。
50以下で議員を構成しろ

376 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:07:41 ID:VkfSb/Dd0.net
アホバカ公務員の考えそうなことだww

377 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:07:49 ID:3go3r4e10.net
現金一発でいいのに
商品券とか無駄過ぎる。

378 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:07:50 ID:QfWYD1SiO.net
>>163
www

379 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:07:54 ID:iDyWHCu00.net
金がない人に先ず金を出せだからな(´・ω・`)…

380 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:07:54 ID:sjIbKMyH0.net
>>338
そうかときょうさんとうは日本に要らない!!  解散させよ
 
JTBがグループ社員に送った「創価学会様に選挙協力」メール ...www.news-postseven.com › 国内
2014/12/08 - 〈特定団体への協力依頼について〉──こう題された社内メールを受け取った大手旅行代理店「JTB」グループの中堅男性社員が明かす。
「任意の協力とはいえ特定の候補者の応援署名を集めろというの…

JTB、監督官庁の国交省に弱かった? グループ社員に公明党への ...www.j-cast.com › 2014/12
2014/12/09 - 大手旅行会社「JTB」の取締役名で、グループ2社の複数の創価学会担当社員に公明党への選挙協力を社内向けのメールで要請していたこと
が分かった。衆院選・東京12区に出馬した公明党の太田昭宏氏(69)は、監督官庁である国交省の ...

381 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:08:01 ID:bx8ijiob0.net
誰でも申し込める地元地域振興券は買ったけどこれは対象者がよくわからないし面倒そうなので見送ったな

382 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:08:47 ID:qtIoR3kn0.net
そもそも二万ぽんと出せる金がないから低所得と呼ばれるのであって
金持ちしかいねぇ老害政治家には底がわからんのよな

383 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:08:53 ID:/diTFOSw0.net
5千円単位で買えるけど、それを4000円分くださいと郵便局で言わないと 案内書での額面の5千円分と言うと交換できないというわけよ わかる
内閣府のカネかけた猫アニメは5000円ってなってるけどね

384 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:08:58 ID:LMhq2NdV0.net
>>356
小さい個人商店でしか使えない場合はそれがネックになるだろうね
大きいスーパーやホムセンの場合は客も多いし、レジの人がいちいち客の顔など見ていないから使いやすい
大きいスーパーで日常の食品を買うのに使い、きれいさっぱり全額使えた

385 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:08:59 ID:Tq1O1ZaD0.net
>>290
ほんこれ
一回4000円で500円×10の5000円分買えるんだから
4000円すら持ってないとか意味不明

386 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:09:09 ID:KduUMomV0.net
裕福な知り合いも子育て世帯だから貰ってたわ
金持ちはセコいから金持ちって本当だなと思った

387 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:09:13 ID:BUXIvj/e0.net
一万円の買い物すらリボ払いしてる人がいるのに2万円先払いなんて無理だろ
比較的所得の低い人の生活を理解してないんじゃね?

388 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:09:32 ID:gUenzlh9O.net
>>357
自民党に憎しみ湧いたわ

389 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:09:45 ID:2E6SWvo60.net
>一人最大二万五千円分の商品券を二万円で購入できる制度

低所得者優遇策なのに2万円の現金支出を強いるなんて馬鹿じゃないの?
低所得者はお金が入ったら使うという生活スタイルだから事前に2万円も拠出なんて賢いことができるわけないじゃん。
例えば国民年金も2年間まとめ払いしたら数%得になるけどしてる人少ないし。

390 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:09:46 ID:gV2dY0TO0.net
お釣りが出ないからものすごく使い難かった

391 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:10:07 ID:V2taIAbp0.net
販売期間4ヶ月の期限付きで貧困層に2万円で郵便局とか買いに行かせるってのがハードル高過ぎだからな
店頭で貧乏人証明を見せるおまけ付き

392 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:10:52 ID:glor/R4N0.net
>>43
だから貧乏人なんだよな
貧乏人の多く不必要な支出が多く、お金の価値を誰よりも軽く見てる

393 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:10:52 ID:DUVYedw60.net
底辺ほど情弱だからな
ポイント還元も

394 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:10:54 ID:IxLIrfRN0.net
非課税()にもプライドがあるのかな?コジキしたくないってwwwwwwwwwwww

395 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:10:54 ID:C0Tltnc20.net
>>364
まあ、今回即行で2人分の上限の5万円分買ったってのは、今までの地域振興券とかの時に
中途半端に所得があったせいで対象じゃなくてイラっとしてたから、その分の憂さ晴らし的な
意味合いもあった

396 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:10:54 ID:w2yvyez60.net
>>1
いやいや、プレミアム商品券を買う2万円の金がないんだよw
利用したくてもできるわけないじゃんw
プレミアムを付けなくていいから2万円分の商品券を配れよw

397 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:10:55 ID:fyQx5d8Q0.net
5000円取りにいくのに1000円と1時間かかります

398 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:10:56 ID:1tMm5Lc+0.net
消費税上げるときの目くらましだろ
焼け石に水

399 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:11:09 ID:OvyloLo70.net
韓国や在日のネット工作組織は5chで情報工作を行っているのを隠す為の情報工作も行うから
そこら辺のパターンを覚えておいた方が良いだろうな
最近だと韓国在日系のネッ.ト工作組織.が5chのなんJ、.嫌儲、芸スポ+、ニュース速報+などで
ワニと電通についてのスレッドを立てて、電通がネット工作を行っていると印象付ける為の情報工作を行ってたな
特に嫌儲の連中は知能指数の低い連中しかいないから韓国在日のネット工作に騙されて電通陰謀論に洗脳されてる

400 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:11:14 ID:PQhNsz020.net
非課税世帯限定で配ってたの?
次の現金配布対象もココが優先されそうな感じだな

401 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:11:19 ID:iOt2lyJ20.net
うちは3人家族だから6万円で7.5万円分貰えた。

地元のヨドバシで券が使えたから冷蔵庫を買い替えたよ。
現金払いと同じ扱いだからヨドバシのポイントも10%付いたし。

402 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:11:51 ID:GZ7jOPYi0.net
2万円の商品券買ったら5千円分付いてくるだけ
貧困層ってのはその5千円の価値が分からないし計算すら出来ないんだよ
ヤニや酒といった貧困層御用達商品も買えないしね

403 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:11:53 ID:w2yvyez60.net
>>10
> 非課税世帯って年金のみの高齢者がほとんどだから
んなことねえよw

404 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:11:58 ID:eMtkCesG0.net
2万が無い

405 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:12:02 ID:fRm+ha/H0.net
>>374
本命はそっちだからな
利権が増えればいいだけ

406 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:12:25 ID:h0ZuyoE+0.net
景気刺激策の4:1
非課税世帯がなぜ4の方を選択せねばならんのか

407 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:12:29 ID:60Ju5/OH0.net
政府はこれと同じことをやろうとしているのね30兆円で

408 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:12:53 ID:QfWYD1SiO.net
貧乏人に対しての嫌がらせ

409 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:12:55 ID:LywgWaGi0.net
存在自体知らんかったわ
連絡いきわたらない人とか出るわけで不平等になるよね

410 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:13:00 ID:/diTFOSw0.net
マイナンバーも見せて、カネも出してんのに、郵便局が交換できないっていう権利があるかっていう問題がある
これを市役所に問い合わせたわけね

411 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:13:00 ID:+6ZAd9p20.net
これよく言われてることだけど ガチ底辺だといきなり2万円なんて用意できないからな

412 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:13:05 ID:fRm+ha/H0.net
>>385
4000円持ってるなら、先に滞納してるガス代3000円払えよ

413 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:13:31 ID:44SrGTiT0.net
>>290
マジかよますますくだらねえな

414 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:13:32 ID:CXUda92A0.net
たった2万円で手続きはめんどくさいわ、使いずらいわなら、そうなるさ

415 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:13:43 ID:gTrmM4aB0.net
むしろ4割も申請したって多い方だろ

416 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:13:48 ID:GWRyUsHn0.net
>>384
ふふ、見られているの気が付いていないのねw
影でコソコソ笑われているよw

417 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:13:59 ID:CioFLwjl0.net
おらは政府よりヤフーのキャンペーンが有難いわwww

アマゾンもなかなかやるしwww

楽天は買いたくてもな、楽天は政府と協力してなんか考えろwww

笑www

418 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:14:01 ID:CfoM8PE90.net
低所得者層が期間限定の割引券なんて買うかよ
アホだろ

419 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:14:04 ID:iDyWHCu00.net
5000円で人としての誇りと尊厳を売るようなもの(´・ω・`)

420 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:14:11 ID:BUXIvj/e0.net
>>290
申請して千円もらえるってこと?
それを5回やれば5千円
申請に行く往復の交通費で500円掛かったら一回5百円しかもらえないんだ
家で寝てたほうがましだね

421 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:14:13 ID:+ZzP5rDf0.net
和牛券も申請方式だろうし
半分くらいしか利用されないだろうね

422 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:14:15 ID:E5b8p4hp0.net
5000円も得して美味かった

423 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:14:18 ID:Sch8r8Sy0.net
釣り銭が出ないてのもなぁ
毎回500円以上使って現金で補填しなければならない面倒さ

424 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:14:26 ID:WvIRqIIC0.net
>>20
金なかったから申請すらしなかったw

425 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:14:33 ID:E+cgoo3x0.net
>>15
対象外だったんだろ。

426 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:14:41 ID:iOt2lyJ20.net
無理して低賃金で働くくらいなら、無職で住民税非課税年金免除の方がいいよ
特に大きいのが国民健康保険料。年収200万でもう年間20万近く発生する。

だから、俺は家計を支えるために働かないようにしている。
親も年金暮らしだから、その方が助かるんだ。

427 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:14:45 ID:3OLF25mm0.net
元手が必要だからな
それ以下の生活してるってことだよ

428 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:14:50 ID:bBE4OSwf0.net
そんなもんマグマに霧吹きっつってるぞ



「日本経済にトドメを刺す」とも言われている消費税10%引き上げについて一言。
https://twitter.com/emorikousuke/status/1144905448119656449



   
(deleted an unsolicited ad)

429 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:15:04 ID:CHGmgzn20.net
昨日の会見の先行ケースで既に実績ありなのな
次の現金配布対象もこの非課税世帯だけ配ることになるんかね?
子供が多いほど対象になる可能性も上がるし

430 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:15:05 ID:Tq1O1ZaD0.net
>>412
ガス代は月一万で自動引き落としだよwww
子育て世代も対象だって知らなかったの?

431 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:15:07 ID:j1wb5++u0.net
面倒くせーし
期限が短すぎ
母親の分申し込んだが
買わずに放置した

432 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:15:08 ID:WvIRqIIC0.net
>>25
5000円分の商品券を配ればいいと思うの。

433 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:15:08 ID:a9mknviP0.net
その2万すらないだろ

434 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:15:28 ID:fpq20FLh0.net
景気を刺激するつもりはない
特定団体からの票が欲しいだけ

435 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:15:31 ID:nWXsRWln0.net
お店側もめちゃくちゃ面倒早く消費税を減らしなさい

436 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:15:38 ID:Z1D/gdiC0.net
商品券を買うってのが終わってる、何が何でも現金渡したくないんだろう

437 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:15:39 ID:gri+sIiZ0.net
その2万円が無いってのもごもっともだし、4/5負担してるにもかかわらず
実際使う時には5/5全体がナマポ券みたいに思われるのもイヤだろうな

438 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:15:40 ID:7fWOaN7X0.net
お釣りもなく、申請がややこしく、無駄なものを買わないといけないから結局無駄金使わされるだけだったから

439 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:15:46 ID:pRETV/rw0.net
そういやあ。子育て世帯だから嫁が申請してたな。

440 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:15:56 ID:CioFLwjl0.net
>>421
食い物なら違うと思うwww

ただ、牛さんがかわいそうでな、弱いものの共食いみたいなwww

笑www

441 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:15:58 ID:WvIRqIIC0.net
>>29
そうそう。
そもそも元手の2万円がないんだよw

442 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:16:37 ID:pWrCYcky0.net
>>14
その2万が出なかった… 生活費で

443 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:16:41 ID:gTrmM4aB0.net
それで、今回の対コロナ現金給付につながったわけか

444 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:16:41 ID:44SrGTiT0.net
ちょっとググったけど釣り銭も出ねえんじゃん
ますますクソダルだわ
印刷費用から幾らか抜きたかっただけじゃねえか

445 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:16:53 ID:WvIRqIIC0.net
>>32
そのとおり。
この制度を考えた役人どもは馬鹿なんじゃないかと思うw

446 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:16:56 ID:pRETV/rw0.net
>>434
子育て世代の票が欲しいだけだと思う。
俺は自民党には入れないが。

447 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:17:21 ID:12o6o2li0.net
>>250
確かに。
自分の普段のカネの使い方から考えて期限までに使いきれるか、駆け込みで使ってトータルで見て無駄遣いになって逆に家計にダメージとならないか心配したから、スルーした。

448 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:17:22 ID:eNrHz9Cn0.net
非課税世帯も恥を知っていて
恵んでくださいと
わざわざ役所に行くわけがない。

449 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:17:38 ID:5PAn0fFb0.net
うちの母親はこんなの意味ねーとか言って申し込んで無かった
この意味のないクソ政策に一体いくら税金をドブにすてたんだろうな

450 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:18:00 ID:CioFLwjl0.net
まじ、和牛なんて働いて稼ぎがあって食わないぞwww

正月とか一年に一回食えるか食えないかだろwww

貧乏人をバカにしてるのかwww

笑www

451 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:18:03 ID:4lrGQKVd0.net
麻生政権のほうがましだったな

452 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:18:03 ID:jSA4sKK40.net
購入できるようになってから暫く様子を見てたわ
スーパーのレジで商品券の番号を手打ちしてる店があって
後ろで並んでるとイライラしてくる

453 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:18:08 ID:LMhq2NdV0.net
>>423
まあ低所得者への福祉というより、地域の産業振興策だからだろう
うちの市は商売が不振なので(比較的東京に近いため、地元で買い物をする人が比較的すくない)
ほとんどの店舗で使えるようになっていた
使えないのは全国的なドラッグストアチェーン一軒だけだった

454 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:18:12 ID:UxDBaCcc0.net
>>26
公務員と関連業者の仕事さえ増えれば、効果なんか関係ないんだよ
その範囲が潤えば絶大な効果なんだよ

455 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:18:24 ID:WvIRqIIC0.net
>>43
いや、おまえがアホじゃないかw

456 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:18:35 ID:qtVg2kCV0.net
だって、商品券買える人は貧乏人確定だからなぁ。
レジで出す時恥ずかしいよなw

457 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:18:35 ID:wgvKd+Wd0.net
>>1
はっきり言ってさ、こう言う申請をできないような人たちだから貧困なんだろ
バカでもできる制度にしない方に問題がある

458 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:18:37 ID:oveT5QWj0.net
俺も対象っぽかったけど学生だったし金がねぇんだわ

459 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:18:40 ID:iDyWHCu00.net
2万円払って10万円分なら申請しました(´・ω・`)w

460 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:18:44 ID:OPVtm4pA0.net
>>385
>>290

細かく購入したら割引できる金額下がるだろう
お得感も全くないし
しかも最大5000円
使用期限が1月末までと期間が短すぎる
近くに郵便局や購入金融機関があればいいが田舎だとそれすら遠くて面倒
どう考えたってそのために金用意して買おうとするのはとても面倒なだけの糞な制度だよ
だったらいっぺんに買いに行きたいが2万円用意できないしと考えてもおかしくない
券がそのまま貰えるならともかく5000円のために5回も分けて行くのはちょっとさすがに

461 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:18:47 ID:iztzMgr40.net
これレジで出しづらい気持ちわかんない?
うちは貧乏ですって申請してるようなもんよ

462 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:18:51 ID:qzv2esSk0.net
>>373
不遇な世代よな…( ´・ω・`)人(´・ω・` )ナカーマ

463 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:18:56 ID:CHGmgzn20.net
収入や所得で判断するんじゃなく
非課税かそうでないかで救済判断するのは悪くはない
子供たくさんつくってる家庭ならそこそこの収入でも非課税になるライン上がるし
これは申請が面倒で敬遠されたようだが次の配布対象にはなるからトントンか

464 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:19:03 ID:pRETV/rw0.net
増税でガクンと下がってるのに五千円ポッチで景気対策できるわけないやん。

ポーズよ。景気対策してますという。

基本は緊縮財政なんだからどんどん景気を冷えさせるのが目標なんだよ。

465 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:19:21 ID:WvIRqIIC0.net
>>45
その「現実」がわかっていない役人ども。

466 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:19:30 ID:tQds6Px20.net
底辺の財布の中身を知らなさすぎるだろ

467 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:19:32 ID:ZCN1DTn00.net
>>1
『こども食堂』でも
「自分が貧乏人だ。」と、引け目を感じてる子供は行けずに
金持ちな子供が、塾へ行くまでの時間潰しに使ってたりするとか。


「貧乏人」と、自分からも、政府からもレッテルを貼らせるような
恥も、屈辱感も味あわせる制度を
喜んで受ける日本人は、少ないに決まってる。

468 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:19:40 ID:zpA5Jy+20.net
市内でしか使えん
使える店とそうでない店が分かりにくい
金券購入場所まで行かんと買えん
期限が半年しかない

わざと申請せんようにしてるとしか思えんかったわw

こんなもん非課税世帯に送りつけてやったらええんや

469 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:19:53 ID:AoxZdZE40.net
貧困の烙印

470 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:20:10 ID:NlNRbB+H0.net
そこでお肉とお魚券ですよってか
バカ野郎

471 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:20:15 ID:bYXC6ZZY0.net
これJTB層化信者だろw

472 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:20:27 ID:WvIRqIIC0.net
>>47
そのとおり。
非課税者で2万円出せると思ってる時点で役人の頭はイカれてる。

473 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:20:53 ID:e+kIxpo+0.net
貧乏人と思われるのは全然恥ずかしくないけど、市役所に申請書まで出して
こんなもの使ういじましいヤツと思われるのが凄く恥ずかしかった
なじみのスーパーでは使う勇気が出なかったので、普段行かないイオンまで
行って缶ビール、ウイスキー、芋焼酎を25000円分一度に買ってきた
その後2ヶ月間はアルコール漬けの日々
相変わらず貧乏だが、また同じことやられてももう二度とプレミアム商品券
なんか買わない

474 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:21:01 ID:xKFA+SOI0.net
底辺には目の前の現金のほうがありがたいってことがまるでわかっていない

475 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:21:05 ID:3Avlbz9O0.net
ただで配れば使ってやるよ

476 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:21:05 ID:gTrmM4aB0.net
ド田舎でろくな店がない所だと使えないよな
となり町では無効だろうし

477 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:21:34 ID:yn8jU5xS0.net
>>113
気の毒w
公明党はクーポン券大好きだけど、あまり困窮者の気持ちに立った政策とは言えないよね
これで喜べるのはある程度余裕のある人たちだ

478 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:21:38 ID:SCoBAGaG0.net
貧乏人は2万円前払い出来ないからなw

479 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:21:58 ID:G1RKYRTH0.net
貧乏人は如何に無駄な消費をしないで生きてくかがベースで生きてるのに、期限付けたり釣り銭出ない事で無駄な消費を煽られるのは嫌がると思う

480 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:22:05 ID:dnYlwwLc0.net
森田真一東大和市議会議員のツイッターによると、昨年全国各地で行われた「プレミアム付き商品券」の場合、
東大和市では給付額がトータル8500万円だったのに対し、事務経費は8100万円にのぼったとのこと。

481 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:22:06 ID:SX+skFV40.net
>>449
さっきここにあったけど予算1000億で経費500億で残りが支給みたい

482 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:22:13 ID:Tq1O1ZaD0.net
>>460
二万円用意できなくて普段どうやって生活してるの?
何に使ってるの?

483 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:22:14 ID:dMASuH1u0.net
国民全員に数千〜数万入ったクレジットカードかデヴィッドカードみたいなの配って
中国みたいに行動も管理できるようにすればよかったのに

484 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:22:25 ID:BUXIvj/e0.net
商品券を使っても1000円券は1000円なんでしょ?
商品券を使う意味あるの?

485 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:22:30 ID:gUenzlh9O.net
>>385
それを周知しなかったから「20000円出せないから行かない」って人も多かったんじゃ?

486 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:22:37 ID:PkhOX8Ea0.net
非課税世帯で申請する人ってごく少なかったと思う
自分が知ってるのは旦那に扶養されてる非課税者
でも、自治体内で25000円、いつもは現金で買ってるものを
買えるか、とずいぶん考えてた
自分だったら現金2万の方がいい

487 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:22:44 ID:3OLF25mm0.net
貧困家庭の僅かな蓄えを吐き出させる政策だよな
普段から安いものしか買わないのに
お釣りも出ないからたくさん買わざるを得ない

488 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:22:56 ID:SCubTP/+0.net
貰い方、どこで使えるか、調べないとわからんかったからな
そんな調べられる奴は低所得でないって…

489 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:23:02 ID:qlOxVqL60.net
コストかけすぎ
自民党はアホ

490 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:23:03 ID:7GRzo7gT0.net
そりゃそうだろ何も驚かない

491 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:23:05 ID:o9gJLOjK0.net
期限付き2割引商品券を2万円で売られてもねえ
めんどいし恥ずかしいし期限までに使いきれるかわからんし
貧乏人は現金貴重だしイラネってなるわなw

492 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:23:20 ID:dMASuH1u0.net
いらないものを買わされるのは結局損をする
得しようとして損をするパターンだな

493 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:23:32 ID:5+5CGnX50.net
>>432それだと天下り団体と利権団体が絡まないから却下される
こういう制度は低所得者のためじゃなく上級国民のためにある

494 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:24:06 ID:iDyWHCu00.net
ネコみたいなキャラわざわざつくってたよな(´・ω・`)死ねよ…

495 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:24:25 ID:5oPIPU/w0.net
日本の恥の文化を利用して申請者を減らす作戦が成功したなあ

昔より減ったとはいえ「自分がもらうのは申し訳ないorみっともない」って思う人はすくなからずいる。そういう人の分の支出は避けられたようだ

496 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:24:29 ID:rGpjxHlu0.net
使用期限が短すぎる
低所得者に数か月で2万円使えとか無理だろ
2年くらいないと

497 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:24:42 ID:Tq1O1ZaD0.net
>>485
申請書と同封の説明書ににわかりやすく書いてあったよ

498 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:24:58 ID:5+5CGnX50.net
いやだわ、あの人ったらプレミアム商品券を使っているわ、クスクス
みたいな?

499 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:25:45 ID:jHK5YFFZ0.net
今回のは子供いる世帯にも出されたのよ。

500 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:26:13 ID:7rSjqiIv0.net
正直2000円安くなるくらいなら使わない

501 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:26:25 ID:BUXIvj/e0.net
お釣りでないんだ
そしたらコンビニでおにぎり4個は買わないと損しちゃうんだよね
一度に5個も食べれない

502 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:26:29 ID:dnYlwwLc0.net
>>420
近所のイオン系列で交換してもらえるんだよ
イオン系列で

503 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:26:38 ID:eSNFDcMd0.net
また同じ事をしようとする政府がいるんですよ〜

504 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:26:40 ID:ZcsSc8S60.net
やってた事すら知らんわ

505 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:27:25 ID:5+5CGnX50.net
>>56でも一番額が低いのでも1000円だろ
お釣りも出ないしコンビニ弁当400円しか買わない人には不要だろ

506 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:27:39 ID:rGpjxHlu0.net
非課税者はネットやってない人やスマホ持ってない人が多いから
情報が得られない
貧乏人は情報弱者であることを金持ち役人や政治家は理解するべきだ
余りにも生活レベルが違うので知りようがないのかもしれないが役人や政治家になれるような物知りな親がいてパソコンスマホが揃っているような家庭環境とは全く違うのだ

507 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:27:40 ID:PkhOX8Ea0.net
>>456
旦那に扶養されてる専業主婦がたくさんいたから
そうでもないと思うよ
専業主婦は無職の自分を恥ずかしいなんて思ってないでしょ

508 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:27:44 ID:cnjLiDVS0.net
うちの母親も最初はめんどくさがってたけど、お得だから買っとけって言った
私にくれようとしたけど、自分で使えと断った
そういう目的のもんじゃないし

509 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:27:57 ID:IzzDq0IC0.net
そりゃまぁ、ご近所さんに
使ってるところを見られたら
カッコ悪いと思うからだろ

うちは気にせず使ったけど

510 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:28:10 ID:NJPqgsPJ0.net
CMの猫の声が可愛かっただけだわ
この案通した馬鹿には責任取らせて辞任させろ

511 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:28:25 ID:AzSDR0ck0.net
これ凄い金持ちが使ってるのよく見るけどどうなの?
見た感じ子育て世代でもない感じなんだけど
しかも買うものが高級品贅沢品とかブランド服

512 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:28:28 ID:8rxbF+Vz0.net
>>482
そういう世帯が非課税世帯なんだろ

513 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:28:37 ID:iDyWHCu00.net
低所得認定券(´・ω・`)

514 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:28:51 ID:5+5CGnX50.net
スイカやパスモみたいなマネーカードのほうが使いやすいだろ
1000円以下の買い物には不便

515 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:28:53 ID:1tMm5Lc+0.net
https://pbs.twimg.com/media/EMuSQTlVUAIvwwW.jpg
公明党の推進w

結局は消費増税でそれ以上に取られるのに
送付だ台帳だと余計な事務コストかけてわずかばかりキャッシュバックされて喜ぶ本末転倒ぶり

「商品券なら貯蓄もされず地元に経済効果がある」と言いつつ
商品券方式にしておけば予算全額使われないことも見越してるんだろ
余った予算はどこかに付け替えして上級の懐へ

516 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:29:01 ID:rNmNmHjD0.net
2万先に払えとかアホか
貧乏な人は手元の金なんだわ
五千円分の券配ったほうがまだ良かったろ

517 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:29:07 ID:ev/6Didf0.net
あんなクソみたいなもん使うのもめんどいわw

518 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:29:10 ID:LFgsQX8S0.net
そもそも論で貧乏に恒常的に負担が重くのしかかる消費税を増税したりしてるのが駄目
生活必需品に対してもあーだこーだー言って非課税にしない
地方では生活必需である自動車に対しては過剰なまでに税金掛け捲くってる
こんな感じで搾取しまくってるから子供作るのは現実的でないと産まない層を作ってる
商品券のような一時的なものに対しても子供が居る家庭等で縛りを入れ対象外にしてくる
こんな感じだから非裕福層から見た景気が一向によくならないの当たり前

519 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:29:10 ID:yboGauPs0.net
hh

520 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:29:12 ID:CioFLwjl0.net
だから、税金の免除にしろwww

アホが向かい入れたんだから、インバウンドから銭をとれやwww

中国人の医療費只とか頭逝かれてるかwww

笑www

521 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:29:17 ID:GvtRsvnJ0.net
日本銀行券が一番良いんだよ

522 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:29:24 ID:M9wRpZf40.net
商品券手にするまで何回か手続き必要、使える店は発行した市町村内の加盟店だけだけというのも使い勝手悪い

523 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:29:32 ID:8rxbF+Vz0.net
もうめんどくさいからマイナンバーカードに紐付けしろよ

524 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:29:35 ID:gTrmM4aB0.net
なんとか券の類は全部利権がからんでると思ってる
宝くじとかも

525 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:29:38 ID:d0bS7XCP0.net
悪意を持って購入できない人には難しい券だったね
どさくさに紛れて徳をしてやるんだとかその辺だけど

526 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:29:44 ID:GRyCaAZe0.net
それなのにポスターやら告知やらにお金使っちゃってねえ

527 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:29:57 ID:LMhq2NdV0.net
>>473
>こんなもの使ういじましいヤツと思われるのが凄く恥ずかしかった

失礼な言い方になるけどそれはすこし自意識過剰気味かなあと個人的には思う
私の場合は親が商売人で自分も自営業のせいか、そういう感覚はない、まあ個人差はあるだろう

528 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:30:05 ID:eD1/mWAw0.net
>>56
業務も激安スーパーも
イオンもファミレスも隣の市だ

こんな理不尽な商品券考えた奴は呪ってやる

529 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:30:23 ID:9dgpYIg80.net
そもそもがそれを買う金の余裕がない

530 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:30:34 ID:wgh5zqn70.net
プレミアム商品券の割引を考慮しても
まだヤフーショッピングの方が安いだろ
死ねよキチガイ
殺すぞ

531 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:30:38 ID:rGpjxHlu0.net
非課税世帯って単身で年収100万以下だよ
年収100万以下でネットできるか?スマホ持てるか?
普通に考えたらわかると思うが
というかまともな生活もできん

532 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:30:39 ID:CioFLwjl0.net
これから、中国製品の100%課税にしろwww

あんなも欲しいと思ったことは一度もないwww

笑www

533 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:31:02 ID:aCujB91c0.net
そいつらにはその商品券を買う金を事前に準備出来んのよww
カードローンで支払いを遅らせる事はあっても、先払いの前倒しなんて出来るはずがない。

534 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:31:10 ID:J5Ncgmdl0.net
買う金がない層に限定してたら売れなくて当たり前だろ

535 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:31:23 ID:hSWHWV+90.net
貧乏な家はまず商品券を買うカネがない

536 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:31:33 ID:5oPIPU/w0.net
>>524
まあ宝くじは本来は寺社が修理費とかを捻出するために稼ぐ方法だったしな

537 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:31:35 ID:UTZS23cb0.net
低所得者なのに高い金出して商品券買えっていうのがおかしいからな

538 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:31:43 ID:VSARzZNc0.net
2万5千円のものを2万で買えるという程度だと、そんな欲しい気にもならんなー…

539 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:31:54 ID:N/rN1Yje0.net
あれ使えるところ限定されるからなぁ。

540 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:32:02 ID:Tq1O1ZaD0.net
>>512
手元に二万円ないの?
本当はあるのに、パチンコしてるんじゃないの?

541 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:32:15 ID:d0bS7XCP0.net
100円単位じゃなかったのも残念な

542 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:32:22 ID:5oPIPU/w0.net
>>527
うちの家は少なからずあったからガッツリ使う感じではつかわなかったよ。小出しだった。

543 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:32:31 ID:rGpjxHlu0.net
非課税世帯の基準を単身で年収200万以下にするべきだよ
200万でも生活できるかギリギリの金額なのにそこから税金取るとか無茶苦茶だよ

544 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:32:32 ID:iDyWHCu00.net
服を買いに行く時の服がない(´・ω・`)

545 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:32:37 ID:LMhq2NdV0.net
>>506
使える店舗は役所のサイトに出ているし、手続きの仕方などもサイトをみればわかるのにね
ほんとうは公的支援の必要な経済弱者こそ、役所の情報をしじゅうチェックしないといけないんだけど

546 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:32:40 ID:BUXIvj/e0.net
>>502
役所じゃないんだ
でも駅前まで行かないと店が無いから往復500円掛かる
しかもイオン限定とかやっぱ寝てたほうがマシだね

547 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:33:13 ID:8rxbF+Vz0.net
>>527
自意識過剰だけど気持ちはわかる
もともと現状に忸怩たる思いがあるけど普段は意識しないようにしてて、
それをプレミアム商品券で悪いほうに刺激されるって感じ

548 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:33:26 ID:yn8jU5xS0.net
公明党みたいな組織にとっては
国の金を使って信者獲得の運動に使えるから、コストは度外視なんだよね
でもねえ、公明党さん
こんな事で良い顔されても、信者もありがた迷惑なんじゃないの
結局は税金で補填しなきゃいけない訳だし

549 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:33:27 ID:8ZAVPuUe0.net
財務省的には大成功でしょう。半分の支出ですんだから。手間とかもかかってるんだがアイツ等はそういうのは見ないからね。

550 :朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :2020/03/29(日) 16:33:44 ID:FOeygkFb0.net
共産主義者に騙さるな\(^o^)/

給付対象を制限
用途制限のある商品券

金が回らない奴が出るって事や
それは、経済の縮小を意味するんやで

経済の拡大生産こそ資本主義やで
全ての人間にキャッシュをばら撒け
大事なのは、より多くの人間により多くの金を渡す事や

551 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:33:47 ID:N/3S604K0.net
オラオラ麻生なんか言えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

552 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:33:47 ID:AHJ3mh4g0.net
5千円て セコすぎwwwww

553 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:34:00 ID:4TfMOxef0.net
現金と違って釣り銭出ないから、レジで何枚出せばいいか年寄りは混乱する

554 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:34:06 ID:5oPIPU/w0.net
>>540
財布に退勤後ゲーセン行く二千円入ってるのにタバコせびる後輩とか居るし、人にもらうのが当然って人もいるからそういう人もいるだろ

555 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:34:14 ID:/diTFOSw0.net
年収100万どころかゼロなわけだが

556 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:34:20 ID:jb49/5Vp0.net
俺に申請の書類来たけど
面倒くささと割引率考えたら行くのが嫌になった
だったら最初から5000円くれたほうが良かったのに。

557 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:34:26 ID:wgh5zqn70.net
2万の商品券を買ったら2万5千円分の買い物出来ますって
ヤフショの5の日なら2万円で
2万6千円分の買い物出来るからな
しばき回すぞカス

558 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:34:37 ID:hBCt1Pt+0.net
国民全員に配布しろよ

559 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:35:00 ID:CFSdwcWJ0.net
百貨店の外商顧客が使ってたぞ
富裕層にばらまくなんて意味ないじゃん

560 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:35:01 ID:5oPIPU/w0.net
>>553
流石に商品券とかの使い方がわからない年寄りは世間知らずだと思う
後期高齢者でもほんとに高齢な方ならいざしらず

561 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:35:02 ID:CioFLwjl0.net
貧乏はプライドがなければやっていけないのにwww

精神まで腐ったら人間失格www

笑www

562 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:35:23 ID:oW1krvjH0.net
対象者が先立つものがないから買えないって言ってますよ

563 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:35:36 ID:gTrmM4aB0.net
お肉券とかも、市町村単位でしか使えない物になるのかね

564 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:35:38 ID:XMuozHv60.net
めんどくさい思いした上貧乏晒して5000円

565 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:36:16 ID:ym/Shti40.net
>>10
>>47
匿名でも郵送でも申請できないからってのが最大の原因だよ
役所に申請しに行ったら窓口の職員全員知り合い

あの家は低所得だっていうことが町中にバレるから申請できない
「地元の役場以外に郵送だけで申請」が出来たらほとんど申請されるよ

566 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:36:29 ID:iDyWHCu00.net
5000円じゃメンマ50袋も買えない(´・ω・`)…

567 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:37:01 ID:wgh5zqn70.net
>>558
プレミアム商品券を貰って何を買うんだよカス
25000円の物を20000円で買えますって
アマゾンやヤフショは普段から
それ以外の価格で買えるからな
死ねよキチガイ

568 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:37:08 ID:LMhq2NdV0.net
>>547
勤め人の場合はそうだろうね
零細自営だと浮き沈みが激しくて、もうかっていればいいけどいつ生活保護になるかわからないと
いう状況が当たり前だから、行政の「ほどこし」は遠慮なく受ける

569 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:37:19 ID:d0bS7XCP0.net
公明党のホドコシアピだったのねへぇー

570 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:37:23 ID:Tq1O1ZaD0.net
>>541
100円券×200枚とか正気じゃない
商品券みたいな立派な厚手の用紙で結構な分厚さだったんだよ

普通の商品券1枚にキリトリ線がついた500円券が左右に印刷されていて
計5枚5000円が一冊4000円

571 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:37:42 ID:WdfKppmQ0.net
そりゃあ貧乏人の証明だったからな
俺も働いてなかった時は申し込まず、働き始めてやっと申請できた
ちょっと恥ずかしかったけど、働き始めるとそれがセーフティになって耐えられる

572 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:38:52 ID:pGbt8O+D0.net
>>540
本当に2万円出せない人も中に入るだろうが
実際5000円の割増のためにめんどくさい手続きしてわざわざ券を買いに出かけて
さらにお釣りも出ない使いにくい券使おうと思わないのが現実だろう
倍額になるとかいうならともかく、最大5000円に割に合わない手間だよこの制度

573 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:39:01 ID:B5GSIq/B0.net
恐れたのは余らせる事

574 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:39:02 ID:CioFLwjl0.net
そんなんより、PAYPAYとかくれwww

笑www

575 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:39:29 ID:zf/zhkFD0.net
無駄な事ばっかしてるな。

576 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:39:41 ID:BUXIvj/e0.net
手間と時間と交通費掛けて現金を商品券に替える意味がわからない
商品券だせば半額で買えるとかならべつだけどお釣りも出ないとか無意味すぎ

577 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:39:45 ID:1IHf3D0W0.net
>>486
権利もらえるって封筒が届いて、これ1人で使って
switch買おうかなと画策してたら親にバレて
結局自分の分は5000円分しか使えなかったし
しかも家で使う分と仕事の備品で消えたわ

>>496
使用範囲も小さすぎる、使える店も少ないし
せめて隣接する市のお店なら使えるようにしてほしかった

578 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:39:49 ID:oW1krvjH0.net
>>565
ナマポ周知の同じ保育園のシンママ達がみんな申請できなかった

579 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:39:51 ID:5oPIPU/w0.net
>>574
なかみがアリペイのアレか

580 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:40:05 ID:jv9v9L660.net
2万円を出せる層は、プレミアム商品券の対象者とは違うんだよな
普通に考えればそんな金すらないのがわかるはず
ちなみに和牛買う層と、和牛の商品券をばら撒く層も違うと思うよ
普通の主婦ですら1円でも安いのを買うからな?
景気回復したいなら消費税0、国民1人に10万だ

581 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:40:08 ID:d0bS7XCP0.net
>>570
低所得者の消費行動がターゲットなら100円単位一択じゃないかなぁ
お酒とかたばことか食料品とかとは思たんだよ
ズレた援助策でやった感はお役所が実感できたというオチか

582 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:40:17 ID:N/3S604K0.net
こんなクソバカ商品券の制度設計に大量の税金投入wwwwwwwwwwww
あげくの果てに現金より商品券のほうが効果あるんですよぉwwwwwwwwwwwwwwwwwww

583 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:40:30 ID:gTrmM4aB0.net
役所の人間は、金持ちか貧乏かなんて行かなくても知ってますよ

584 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:40:45 ID:WdfKppmQ0.net
しかしプレミアム商品券でPS4が買える仕様は間違ってるだろwww
電気屋のおもちゃ売り場に「プレミアム商品券使えます!」って大きく書いてあって笑ったw
俺は仕事の準備と食費に使いました。

585 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:40:48 ID:8gsT/Qod0.net
>>12
使えない店があるにしてもコンビニ、ドラッグストアなどで使えるからなぁ。
利便性は十分だと思うわ。

586 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:41:01 ID:glor/R4N0.net
>>460
働いてて忙しい人、金持ちならともかく、非課税の民がその手間を惜しむとか有り得ないんだけど、実際そうだから彼ら貧しい
お前らが5000円稼ぎだす為に何してる?って問いにどう答えるのか知りたい

587 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:41:08 ID:8SjdUm2k0.net
商品券の券面額500円ずつになるように使ったw
お米とか野菜とか食料品の安い店で使えたw
それでも3万円分位残ってたから、量販店で家電をネット価格に割引交渉して、それを商品券で買った。w
さらに、その量販店では、その商品券で買うと上乗せのポイントが付くのでお得だったw

あー貧乏人ですよw

588 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:41:37.90 ID:8rxbF+Vz0.net
>>540
そうじゃない?
知らんけど

でも貧困って単に金がないことじゃないんだよね
全てが足りないの
教育も、自律も、家族間の協力や連携も、情報も、世間一般の常識的感覚も、本当なにもかも足んないの
でも不安だけはあるから、ストレスは考えられないぐらい高くて、普通にしてるつもりでもどっか自暴自棄みたいになってる
一時的に工夫して長期的にちょっとだけ得をしようとか、精神的にも経済的にもできないんだよ
家庭も機能不全に陥ってるから、たとえば旦那が そんなもん申請しなくていい! とかって怒鳴ったりしたらもうそれまてとかね

589 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:41:46.69 ID:/diTFOSw0.net
青色申告は3年間損失引き継げるし
まあ自営にならないと所得ゼロは味わえない。

590 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:42:25.61 ID:pqo4Awjp0.net
本当に困ってる層は引き換え手続きの時間もねーし
金に余裕がないんだよ

591 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:42:29.95 ID:wgh5zqn70.net
ヤフショは5の日は30%オフだから
プレミアム商品券は25%オフだろ
しかも消費税かかるし
死ねよキチガイ

592 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:42:40.93 ID:1IHf3D0W0.net
>>505
うちの自治体だけかな?500円券の10枚つづりで5000円分(4000円で購入)だったはず
と思ったら>>570にも同士がいた

593 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:42:44.03 ID:fRm+ha/H0.net
>>430
どこから一万円が出てきたんだよ
意味不明と書いてるのはお前だぞ

594 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:43:13.08 ID:gUenzlh9O.net
>>540
釣銭出ない紙に2万は出せん!

595 : :2020/03/29(日) 16:43:28.41 ID:wRBPxGAm0.net
申請主義!!

596 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:44:03.32 ID:8Gvo1qJb0.net
単純に5000円分の商品券を配ればいいのに
25000円分の商品券を20000円で買うというのが、なんか損したみたいに感じるんだよ

597 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:44:06.13 ID:EM8hcFfC0.net
子育て中だからありがたく使わせてもらったよ

598 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:44:07.06 ID:3OLF25mm0.net
野菜2、3個と肉買っても毎回1000円以上はきついかもな

599 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:44:19.78 ID:8rxbF+Vz0.net
>>568
それは家庭がちゃんとしてるんだと思うよ
自営でも偏った考えで自滅する偏屈な人いっぱいいるから

600 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:44:19.46 ID:CioFLwjl0.net
>>579
仕方ねーだろwww

日本人はオークションもしねーしwww

未だに百貨店とか、シャッター街で何を使えと言うんだwww

おれは、農業用品もヤフーとアマゾンだwww

笑www

601 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:44:41 ID:WdfKppmQ0.net
>>572
この制度は大失敗だったと思う
あなたの言う通り、手間の割に効果なし
まず申請して、公務員がいちいち審査して、合否を通知し、郵便局に引換券を持って行く
どれだけコストかけてんだよ

602 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:44:56 ID:Tq1O1ZaD0.net
>>586
本当にこれ
5000円稼ぐのって大変なんだよ

対象者の5000円は今回対象外だった頑張ってるサラリーマン世代逹の税金からきてると思ってる
文句言わずに有り難く頂戴するべきだと思った

603 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:45:19 ID:8rxbF+Vz0.net
マイナンバーカードを義務化しろ
そんでマイナポイント2万円でええやろ

604 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:45:30 ID:1IHf3D0W0.net
>>586
自分の場合平日は働いてて非課税(障害者雇用だから?)だから
役所に行けなくて指定された土日に公民館にもらいに行ったよ
確かに5000円って4時間働かないともらえないから大きいわ

605 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:45:34 ID:gTrmM4aB0.net
非課税世帯ってヘタしたら生活保護世帯より余裕ないのも多いんじゃないか

606 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:45:37 ID:J0lcOcA70.net
・自分が対象と知らない
・申請の仕方がわからない、行けない、面倒。
・使える店がない、わからない、遠い
・手間がかかるだけ、お釣りでないからどうでもいい。

こんなところだろ。
ネットですぐ調べるような人たちじゃないとわからんよな。

607 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:46:55 ID:Tq1O1ZaD0.net
>>593
ちょっと何言ってるかわからないwww

608 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:46:58 ID:CioFLwjl0.net
>>605
そうだwww

修行僧みたいな生活じゃwww

笑www

609 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:47:14 ID:OrdM/XyY0.net
さすが自民公明のビューティフルハーモニー政権のすんばらしい政策ですわ

610 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:47:16 ID:Kjxis8ft0.net
そんなギリギリで暮らす奴等が2万持ってんの?
すぱっと現金やりゃいいのに貯金なんてできないだろうしすぐ使うだろ

611 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:47:43 ID:/g6Vxx+z0.net
その二万を用意するのもキツいのでは?
届くまでの時間差あるだろうし

612 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:47:55 ID:5oPIPU/w0.net
>>603
通知カードと別にしたのがケチのつけはじめだな
顔写真だって法益優先して義務化してのきちんとしたIDカードにすればよかった

613 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:48:28 ID:DzIFK7xa0.net
>>565
全国の自治体で郵送申請できたんだが?

614 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:48:45 ID:Tq1O1ZaD0.net
>>601
申請と審査なんてあったの?

615 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:49:21 ID:CioFLwjl0.net
>>610
アマゾンとヤフーで使うのじゃwww

国や自治体に税金やる必要はないwww

なんか、銭はどこかに腐るほどあるらしいしwww

笑www

616 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:50:23 ID:DaZtxYNU0.net
これでも効果薄いならもう麻生のクビ飛ばすしか無いじゃん

617 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:50:45 ID:5oPIPU/w0.net
>>614
子育て世代は支給されたけど、非課税者はまず要るか要らないかの申請書が届くはず。
そして審査ってのは形式審査主義だから書類の記入不備以外で落ちることはないが、一応はチェックするって作業は生じてる

618 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:50:47 ID:WdfKppmQ0.net
>>614
え?言葉がおかしかったかもしれないけど、申し込んで、あなたはプレミアム商品券使ってよろしいという審査に1ヶ月くらいかかったよw

619 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:51:09 ID:PPdMTUi50.net
無駄な手続きを増やして、対応する公務員給料がプレミアム

620 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:51:48 ID:1IHf3D0W0.net
>>614
> 子育て世帯には自宅に購入引換券が届くが、非課税者は自治体に申請する必要がある。
自分の場合は申請してから購入引換券が届いて、公民館で20000円で商品券5冊買った
けっこう並ぶかと思ったけど全然人いなかったからな

621 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:52:13 ID:2LYzZqYd0.net
子育て世代か貧困世代しか使えないんだっけ
そりゃ人目を気にして申請しない人も多いだろうな

622 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:52:19 ID:BUXIvj/e0.net
交通費込みで4500円財布から出して5000円の商品券をもらうって
どこがプレミアムなの?

623 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:52:53 ID:2UitkOXd0.net
うちの近所のスーパーは面白かったな。

プレミアム商品券を使う客が来ると
「プレミアム商品券のお客様でーす!」
と店員が絶叫しながら、その客を
店の隅にある「プレミアム商品券専用レジ」
まで連れてゆく。

その間その客は周囲の好奇の目に
晒され続ける。

なお、「プレミアム商品券専用レジ」は
通常は閉鎖されており、いったんは
普通のレジに並ぶ必要がある。

624 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:52:55 ID:WyMq0gqf0.net
5000円お得?いらねw
って奴が多いってだけ
乞食って少ないんだよね日本は

625 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:53:12 ID:J0lcOcA70.net
子供でもらったけど、自分とこの自治体でしか使えないんだよな。
隣の名古屋市見たら使える店はめちゃくちゃあったけど、田舎の自治体見たらまともに使える店ほとんど無いとか場所遠すぎない?と思った。

626 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:53:44 ID:XeSaOQyQ0.net
対象世帯に5000円のクオカード郵送じゃダメなの?

627 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:53:59 ID:hcawdBwl0.net
>>623
これじゃ、子育て世帯減るわ

少子国難は安倍ちゃんのせいかw

628 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:54:07 ID:CioFLwjl0.net
>>622
アマゾンプライムの方が良いよなwww

送料無料とかwww

笑www

629 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:54:07 ID:1IHf3D0W0.net
>>624
>>623みたいなデマを言うやつがいるから使うのためらうんだよ

630 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:54:51 ID:bR5joP5j0.net
>>1
五千円に使える時間や労力というものがあるのよ
役人は他人の時間がタダだと思ってるからダメなんだ⋯(´・ω・`)

631 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:55:11 ID:JzvJTjbY0.net
郵便局で申請・購入だったが、窓口でもらってすぐ帰りたがったが
「印刷もれがないかこの場で確認お願いします。」って言われて
五十枚をその場で確認させられたw
使いにいってもレジでいちいち切り取る必要があるらしく、
切るのに時間とられ、その後一緒に確認させられたw
恥をかくにはもってこいの行事だったw

632 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:55:26 ID:SJniInmE0.net
商品券ってなんか使わずにどこか埋もれるからな

633 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:55:30 ID:gATQS7c10.net
そもそも諭吉さんを2人も用意できない

634 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:55:36 ID:WdfKppmQ0.net
>>621
うん
レジの人と微妙な空気になる時もあったw
1月頃からマスクして行く動機ができてから楽になったw

635 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:55:37 ID:CioFLwjl0.net
アマゾンプライムの方が良いし、ほんと学校も要らねーんじゃねーかwww

こんな高学歴がこんな馬鹿なんだもんなwww

笑www

636 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:55:40 ID:yFTwORhO0.net
これの事務をやるのに公務員が要した費用はウン千億円です

637 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:55:41 ID:E3Y0ODZS0.net
おばあちゃんが小遣い代わりにとくれたけど
そんな券と分からず使ってたわ

638 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:55:53 ID:BUXIvj/e0.net
>>628
だよね
その時間を使って家で動画見てたほうがマシだよね

639 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:55:59 ID:mBiHblVM0.net
>>627
子なしのポンコツが少子化対策するわけねえじゃん

640 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:56:40 ID:FxAqsvv20.net
わざわざ申請して20000円で購入する手間と時間が5000円分くらいになる希ガス

641 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:57:15 ID:Axa2KR+h0.net
たった5000円しか安くならない商品券なんていらんわ

642 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:57:43 ID:XPXwgjSZ0.net
国会議員は全員一度辞職しろよ。
ダニだよ。

643 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:57:43 ID:bUHQRnVm0.net
店が限られて使いにくいわ

644 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:57:52 ID:yFTwORhO0.net
町のデパート「この時期にこの商品券使ってる人って…あっ(察し)」

645 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:58:01 ID:YnjnuWI40.net
前に行政の生活アンケト答えたら
2千円の図書カードもらえるのがあったが1回答えるとあれも何度も送ってきた
しまいには実家にも送ってきた。
郵送できないから自宅に取りに来るが居留守してたらドアガチャしやがったから飛び出してキレたわ

646 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:59:07 ID:Ulrf7ZCq0.net
オレ住民税非課税世帯だからこれもらって利用したわ。
住民税非課税世帯とはいっても総合課税で納税していないだけで
去年は株の売買益と配当で1200万くらいあったから分離課税でそれなりに納税している。
だから貧乏人ではないんだがな。w

647 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:59:14 ID:8gsT/Qod0.net
どこで使えるか、一々調べるのが面倒くさいんだよ
そもそも5000円しかメリットない時点バカじゃねぇーの?

648 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 16:59:18 ID:gTrmM4aB0.net
>>625
地元の店で商品券使って2割引きで買えても
街の大型店やネットで普通に買うより高かったりして

649 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:00:31 ID:BqLMWy4B0.net
今まで気にも留めていなかったが調べてみると
いかに使い勝手の悪さが抜群なのかがわかる
誰だよこんなの考えたやつ

650 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:01:19.56 ID:MQEJysGJ0.net
>比較的所得の低い住民税非課税者と子育て世帯が対象
>一人最大二万五千円分の商品券を二万円で購入できる制度

こんなものが政治家の集票以外に何の役に立つんだ?

651 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:01:34.75 ID:CioFLwjl0.net
真面目に学校へ行く意味が見当たらないwww

これから、義務教育も廃止した方が良い世の中になるwww

笑www

652 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:01:40.37 ID:WqgPMrjO0.net
これ郵送して引きかけ券を
取りに行くから面倒くさいんだよな

653 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:01:43.71 ID:BCm/1yIu0.net
2万するならせめて4万円分とか倍にはしないとお得感は薄いわ
それにしてもこれが現金なら申請殺到でパンクだな

654 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:01:58.08 ID:G6J8GJAj0.net
もしかして余った予算の使い道を調べれば減税ではなく商品券のバラマキに拘る理由が見えてくるのでは?

655 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:02:03.66 ID:uLq/JY1u0.net
一冊ごとに買えたのにまとめて5冊買うと誤解してた人が多いのか?
勿体無い

656 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:02:14.38 ID:L5WcZfD00.net
地元の小売店を活性化させたいんだろうけど商品券はめんどくさい
電子マネー使えないダイソーと服屋で使って終わった
子育て世代が使うんだからせめてネットスーパーで使えるようにして

657 :朝鮮漬 :2020/03/29(日) 17:02:37.90 ID:FOeygkFb0.net
>>649
シャッター商店街に信者を持つ創価学会と
金を出したく無い
財務省主計局の合作
(^。^)y-.。o○

658 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:03:37.16 ID:BUXIvj/e0.net
使える期限も決まっててお店も決まっててお釣りも出ない券を
わざわざ時間と手間と交通費掛けて現金と交換しに行くのって無意味過ぎだと思う

659 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:03:41.16 ID:86RoFgNT0.net
非課税世帯って100円でも無駄にできない暮らししてるのに
現金で使い勝手の悪い商品券を買わなければいけない
これ考えたやつどれだけ無能か

660 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:03:48.77 ID:tzmn8SZu0.net
もったいないよなあ
2万円で買って、オクで2万3千円で売れば、何もせず3千円儲かるのに

661 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:03:59.69 ID:WdfKppmQ0.net
>>655
まぁそうだけど、郵便局での恥は一回で充分かな

662 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:04:13.70 ID:j9+lnxNv0.net
>>47
それ特に低所得の人は数字が苦手でやりくり下手が多いし

あと低所得家庭は給食費免除とかお米券や普通の商品券にするとか
ぱっと見低所得なんだってわからないような工夫をしてあげるべきだった

663 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:04:14.36 ID:5c634aHb0.net
2万円で2.5万円分とか馬鹿にしすぎ

664 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:04:22.58 ID:tzmn8SZu0.net
>>659
俺はめっちゃ助かったけどな

665 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:04:28.67 ID:TfGGo0cK0.net
うちの地方だと利用率2割とか新聞に書いてたな
あまりにも申請ないので役所のやつも呆れてたらしいけどw

666 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:04:50.48 ID:1IHf3D0W0.net
>>655
わざと誤解させる表現や面倒な手続きを踏ませることによって、行政側の手間を減らすのは常套手段だろう

667 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:05:11.90 ID:aJeoxMon0.net
寧ろそれを狙ってるんだろ
暇人にしか申請する余裕がない

668 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:05:37.52 ID:rNmNmHjD0.net
お肉券とやらも面倒くさい申請制なら普及はせんだろな

669 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:05:56.12 ID:AzSDR0ck0.net
>>559
ゴールドカードにそれでポイントつけるんだよなw
あれは不労所得で生活してる富豪なのか?

670 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:06:17.97 ID:l33RXmaq0.net
25%プレミア付きの商品券を「買わなければならない」んだから
面倒くさいに決まってる
期限付きだから使い切れなかったら元も子もないし

たとえば電子マネーをチャージするとき
25%増しになってくれるんならもうちょっと楽だろうが

671 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:06:18.33 ID:CioFLwjl0.net
大体だなwww

マスクとか一番儲けられるときにナショナリズムでなwww

他はグローバリズムじゃなwww

訳わからんだろwww

笑www

672 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:06:22.36 ID:WdfKppmQ0.net
>>662
貧乏人は申請しないだろうって考えた人達は笑ってたろうね

673 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:06:22.75 ID:gTrmM4aB0.net
>>660
そんなもん売ったら捕まるよ

674 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:06:32.61 ID:4GTDc53qO.net
>>655
勘違い多いみたいだよ
1冊4000円で5000円分使える
全部で5冊買える
スーパーも病院も調剤薬局でも使えた
おかわり欲しいくらい

675 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:06:42.26 ID:FhGkILRw0.net
あれお得だったから即買って使ったな
またやってくれないかな

676 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:06:52.31 ID:tzmn8SZu0.net
>>673
法的根拠は?

677 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:06:56.18 ID:BUXIvj/e0.net
期間過ぎたら使えなくなっちゃう券5000円と
いつでも使える現金4000円だったら現金持ってたほうが安心だよね

678 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:06:58.13 ID:yFTwORhO0.net
>>657
シャッター商店街の信者なんて数いねえだろw
妄想乙

679 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:07:16.74 ID:0Mkf1tge0.net
この手の高額金券って、
「2000円分の商品券を10枚で2万円お得!!ただし1枚につき単価1万円以上の商品をお買い上げの場合のみ使用可能!」←わざわざ高額商品を買わなければならない&現金も用意しなければならない

みたいな「嘘は言っていないが、元からそれなりの買い物をする人にしか意味がない」という傾向があるから嫌い。

680 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:07:38.40 ID:AzSDR0ck0.net
これより一昨年のPayPay祭りの方がインパクトあったよね
誰でもスマホさえ持ってたら使えたし

681 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:07:59.05 ID:TXMMtE2m0.net
いくらお得と言っても金出して買わないといけないんだから
当たり前やん

682 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:08:16.37 ID:mUn7qU6B0.net
二万円で二万五千円の商品券買うとか
考えたやつ切腹ものだろ

683 :朝鮮漬 :2020/03/29(日) 17:08:16.32 ID:FOeygkFb0.net
>>678
シャッター商店街につけ込んで勧誘しとるのはバレバレやで創価
(^。^)y-.。o○

684 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:09:06.37 ID:1IHf3D0W0.net
>>669
外商顧客が使うってことは、その百貨店のある自治体に住んでて
百貨店もプレミアム商品券を使える申請をしていたってことになるよな
そんな上級国民にプレミアム商品券を渡す意味があるのだろうか?

685 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:09:14.25 ID:BSFmjWxm0.net
そんなんどこで売ってた?

686 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:10:13.34 ID:l33RXmaq0.net
額面は500円でおつりが出ないというね
500円以上の買い物なら、残りを現金で払うことはできる
なにがしたいのか

687 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:10:35.36 ID:j9+lnxNv0.net
>>588
そういう家庭結構あるよね

本当はそれなりに生活出来るくらい稼いでても支出バランスがおかしい家多いみたい
養育費より酒タバコギャンブルが最優先で食費も家賃も後回しとか
やっぱり知能がないとどれだけ救済措置を作っても理解できないから意味ないかも

688 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:10:38.50 ID:xeiB46IJ0.net
>>673
捕まるかどうかは知らんが利用できる店舗が発行した自治体の近隣だから
オクに出しても買い手が付きにくいだろうな。

689 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:11:51.24 ID:YAzPJB4K0.net
申請が手間 お釣出ない 使える店が限られている
その使える店は大手より高いことが多い
役人の儲けにしかならんな

690 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:12:01.78 ID:cTUiSbj70.net
このクソバカ制度に使われた金の方が多いでしょ実際

691 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:12:13.02 ID:AzSDR0ck0.net
>>684
関東のデパートは使えたよ
かな高級品と贅沢品を購入してる
客層みると子育てよりは上の世代だから
非課税なんだろうけど謎だわ
数人とかじゃ無くて毎日何人も見かけるぞ

692 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:12:16.21 ID:CioFLwjl0.net
>>684
上級国民は貧乏人の振りをしたいからなwww

笑www

693 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:12:21 ID:vql+699h0.net
商品券発行は額面と同額のコストがかかるわけで関連業者が儲かっただけで終わったな
得しても貧乏人とばれるような商品券なんて使いたがらないしな

694 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:12:37 ID:VgEvOXnp0.net
>>21
子育て世帯も対象やったやろ

695 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:12:40 ID:tzmn8SZu0.net
>>685
対象者には自治体からお知らせが届く

696 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:12:42 ID:5oPIPU/w0.net
>>676
横レスだが調べてみた。転売については国もやめろって言っては居るけど法的に禁止はされてないみたいね

台帳に商品券冊子の番号記録してあるしすぐバレそう

697 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:13:02 ID:CU3kz6Lc0.net
【検査開始!】新型コロナウイルスを約10分で検出できるウイルス遺伝子検査システムの確立と長崎県内での臨床研究の開始について 3/19 【新型コロナ】

2020年03月19日
国立大学法人長崎大学(以下、長崎大学)とキヤノンメディカルシステムズ株式会社(以下、キヤノンメディカル)が
共同開発した新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)遺伝子検査システム(以下、検査システム)について、長崎県と協力して県内での臨床研究を開始することになりました。

長崎大学感染症共同研究拠点/熱帯医学研究所の安田二朗教授、吉川禄助助教らのグループは、遺伝子増幅法である蛍光LAMP (Loop-Mediated Isothermal Amplification)法を
用いた新型コロナウイルスの検出方法を開発し、検出感度、特異性及び迅速性等の基礎的な検証と感染者から採取された臨床検体を用いた検証を行いました。
その結果、臨床検体に対して15コピー以上のウイルス遺伝子を約10分で検出できることを確認致しました。
また、SARSの病原体であるSARS-CoVは検出せず、高い検出特異性をもつことも確認しました

令和2年3月14日に県内で初となる感染者が壱岐市で確認されたことを受け、県内の検査体制の強化を図る中で、本日から、
まずは感染者に医療行為を行った医療従事者を対象に本検査システムを使用し、長崎大学が臨床研究を実施いたします

698 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:13:02 ID:j9+lnxNv0.net
>>672
形だけでも助ける努力はしてますよ!っていうジェスチャーのために税金無駄にする官僚
本当政府も官僚も腐ってるわ

699 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:13:04 ID:1CyzwnV50.net
勝手に家に届いたけどそんな制度だったんだな
多くの店で使えたし良かったと思う

700 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:13:20 ID:l33RXmaq0.net
>>660
こいつは全国で使えるわけじゃなくて
使える店は自治体単位で決まってるからあまり意味ないぞ

701 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:13:25 ID:9y5DfhFc0.net
スーパーで数円の差で特売狙ったりするのに
こういうのスルーする人いるね
2割引券なのに計算できないのかな?
うちは申請して使ったよ
1000円券が800円で得した

702 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:13:30 ID:mwlZkbQS0.net
役所に知り合いいそうだし(´・ω・`)
コロナの給付金も申請とか必要なことに
なりそうだしどうしたものか(´・ω・`)

703 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:13:32 ID:Tq1O1ZaD0.net
>>617
1にも書いてあった…知らなかったありがとう
政府は、本当はできるだけ申請させず使ってすらほしくないんだろうね…
対策しました!っていう実績が欲しいんだよね
まぁ全力で使いましたけど

704 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:13:49 ID:uO0nCE+00.net
5000円の商品券配ります でもアホなのに
25000円の商品券を20000円で売ります をガチでやるとはなぁ

705 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:13:51 ID:VgEvOXnp0.net
>>32
自分はありがたく使わせてもらったが
現金を用意するのが面倒だったわ

706 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:14:03 ID:gXPko5Yf0.net
>>263
国費を、事務経費使って泥棒してる様にしか見えない件。

707 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:14:10 ID:tzmn8SZu0.net
>>691
自営業で法人成りしてれば、個人の税金をゼロにすることも可能だと思う
あと、普通に金券ショップで転売されてた

708 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:14:26 ID:LBowm0OB0.net
俺(子あり)は真っ先に申し込んだけどな。
引き換え所も近所に複数あったし、ちょっと足伸ばして5,000円分得するんだぞ。
現金で寄越せっても25,000円分くらい1か月あればスーパーで普通に飛んでくぞ?
引き換えなかった奴らって計算も出来ないバカなの?

709 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:15:13 ID:WdfKppmQ0.net
>>689
個人経営の高値の店が多かったのは事実だけど、ちゃんと最安値の店も使えたよ
でも、ユニクロはOKでGUはNGだったw

710 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:15:13 ID:VgEvOXnp0.net
>>708
目先の現金が惜しいんやろなあ

711 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:15:40 ID:AzSDR0ck0.net
買えてる人達は何者だよ
金持ってるけど税金払ってないやつら?

712 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:15:40 ID:BUXIvj/e0.net
お金が無い人たちにお金使えって商品券買わそうとしても無理だと思う

713 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:16:03 ID:5oPIPU/w0.net
>>691
あと実家が近いなら自分の親に使わせてる子育て世代はいるだろうな
現金のほうがフットワーク軽いから、親が娘とかから同額の現金で買い取ったりで

電機屋とかで親の買物につかってるのとかは見た。親の?というかニ世帯のかもしれんが

714 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:16:17 ID:q6FgU+Yi0.net
子育て世帯で頂いたけど2万分買って5000円プラスになったのは相当助かった
米10キロ買えたから

715 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:16:29 ID:IiQD0CVs0.net
商品券使ってるの見られたら「あの人ん家、非課税なんだ」ってバレるじゃん

716 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:16:36 ID:l33RXmaq0.net
>>708
子育て世代じゃなくて住民税非課税(収入がない奴)の話な。
そんな奴が2万円払って買うわけねえ

717 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:17:19 ID:2YQpcZCy0.net
>>708
お前がそんなに必死になっても人は商品券では動かないってことだ。

718 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:17:21 ID:wHA3bjj50.net
子どもアリ世帯で連絡来たけど、平日の銀行で商品券買うのは面倒臭かったわ
有給とって5000円得すると思って買った

大都市在住だから色々と使えたけど、田舎の自治体だとゴミみたいな商品券かもしれん

719 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:17:22 ID:kXANjQqV0.net
条件厳し過ぎだったし
あれやる意味が全く無かった

720 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:17:22 ID:obi9XzNv0.net
対象絞りすぎだよ
子育て世代も3歳ぐらいまでだったろ確か
非課税はそもそも情報格差が酷いから知らないかもしれない

721 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:17:27 ID:tzmn8SZu0.net
>>715
子育て世帯です、って顔をすればOK

722 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:17:41 ID:Vp6wRQpj0.net
これ使ったけど、ちゃんとお釣り出ないから500円単位で
買ったものの計算しないといけないし、商品券を使い切れるか
心配になるんだよね。かといって気前よく買い物してたら逆に使いすぎちゃうしw

723 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:17:54 ID:uwE4ksiR0.net
ただ事業費8億6900万の半分を事務費として溶かすのが目的だったんだな

724 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:17:55 ID:5oPIPU/w0.net
>>711
自動で送りつけてくる世帯以外は住民税非課税の相手だから、貧乏のほかはわざと子供と世帯分けてるところかな。世帯分けてると他の支出も増える部分もあるからライフハックにはならんけど

725 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:18:06 ID:+zybUsYv0.net
自分の任期中を誤魔化せればいい人達が考えた施策と、これから先の人生を考えて生活設計する庶民の意識の差だと思う。

せいぜい1年限定のお得感演出施策なんて中長期的には何の意味もないことを、多くの人が感覚的に気付いている。

726 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:18:27 ID:JfeawZ8Z0.net
額面で5000円得しても
おつりロスや額面合わせの無駄遣い
キャッシュレスの恩恵もポイントもつかない
しかも期限付きだから消える恐れもある

727 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:18:40 ID:5oPIPU/w0.net
>>715
アラフォーぐらいまでなら気にしなくていいんじゃないの?早婚晩婚の二極化してるし

728 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:18:41 ID:Rm6bCTKH0.net
>>1
この役に立たない商品券考案したやつを死刑にしろ
貧困世帯に配る金を横領したんだから死刑は当然

729 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:18:54 ID:SgbeGdvu0.net
これ説明パンフレットが酷かったな。大型スーバーが一番最後のページ辺りの別枠で掲載されててきちんとパンフレットを隅から隅まできちんと確認しないとスーパーの名前が見つからないみたいになってて驚いたわ。

730 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:19:13 ID:PHWwcX/J0.net
金が無い人がどうやって商品券を買うんだ?

731 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:19:14 ID:WdfKppmQ0.net
>>708
ちゃんと働いてる人は普通に申し込めるよ
子連れなら何も恥ずかしくない
非課税者の独身がこれを使う恥ずかしさは察してくれ
働き始めた俺でさえ恥ずかしかったもん

732 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:19:23 ID:5oPIPU/w0.net
>>726
だから中長期的な必要なモノに使い切ったりしてる人は有効活用してんだよな

733 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:19:28 ID:wb9UnG4i0.net
>>14
その買う金がねぇんだよ・・・・(´・ω・`)

734 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:19:41 ID:LBowm0OB0.net
>>710
笑えるな、まぁ俺もキャッシュレスだから代える前にATMでおろしたけどたかだか数分の手間だろ
あ、よくソース見たら
>対象者である住民税非課税者二千百万人のうち、実際に自治体に購入を申請した人が42・7%
子育て世帯は入ってないのか。25,000円のために払う現金20,000円も惜しいのか、無いのか

735 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:19:49 ID:DaZtxYNU0.net
どれだけ効果低くても誰も責任取らないくせにトップが現金給付じゃ効果が出ないとか言ってるの冗談だよな

736 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:20:18 ID:eczYeSWa0.net
手続きがめんどくさい
使用期限が短いので使い物にならない

737 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:20:20 ID:obi9XzNv0.net
まーとにかく商品券ってのは無駄だらけで総コストの半分以下しか給付庭回らん愚策って事だな
貯金に回った方がよほどマシですよ麻生さん

738 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:20:23 ID:g7PyyytD0.net
>>1
時間や手間より、その商品券を持ってることが低所得者で証になってしまうので、恥ずかしくて使いにくいんだよ。

739 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:20:41 ID:j9+lnxNv0.net
だいたい申請させて配布するまでに人件費や手間と時間がかかりすぎる

非課税どうこうとか審査不要の所得税免除にすれば変なチケット印刷しなくていいし会社の経理も計算楽だし
消費税変更の手間暇もいらなくてすぐ出来る事なのに官僚てバカだよね

消費税免除なら生活保護や不労所得者には配らなくて済む
政府は中抜きしたいんだろうけど

740 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:21:10 ID:soMgY57r0.net
安倍はろくな事しねーな

741 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:21:26 ID:LBowm0OB0.net
>>716
すまんすまん、ソースよく見たわ

>>717
俺の発言のどこが必死?

742 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:21:52 ID:9bx3chmD0.net
「あの人貧乏人チケット使ってる」

743 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:22:05 ID:irL4g5+g0.net
コロナおさまってからの政策だろ
今は景気刺激策じゃなくて休業の補償救済

744 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:22:06 ID:2N0797b+0.net
プレミアム商品券なんていつ撒かれてたの?

745 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:22:14 ID:AzSDR0ck0.net
そう言えば前に全員申込る振興券の時に
金ないから2口だけ申し込んで落ちた思い出した
周りは皆10口で当たっていたんだよね
一気に配った方が効率良いのは分かるけどさ

746 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:22:49 ID:NmLZXu3I0.net
カネないのにさきに二万円用意しろって
ばかなのか?

747 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:22:52 ID:kXANjQqV0.net
現金給付とか減税とかしないと根本的な景気対策なんてならないのよ
クーポン券とかはなんかのキャンペーンやる時にはいいけど景気を底上げするには手順も多くなるし全くの無駄にしかなんない

748 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:23:06 ID:g7PyyytD0.net
>>738
それと、もっと言えば、amazOnやyodobashiなどの通販で買いたい。
地元で買う場合、たとえ商品券を使っても、自分で払う額は、通販で買ったほうが安くなってしまうことが多い。
なぜなら地元は高いから。

749 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:23:21 ID:0PWbOBHo0.net
為政者に常識と想像力が欠如してる
世襲政治家と試験のための勉強しかやらなかった官僚がこの国を動かしてるからな
予算が付いたら先ず毟り取ることを優先して考えるから効果的な使い方ができない

まぁこのコロナでオレは逝っちゃいそうだから今後の混乱を見なくてすむよ

750 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:23:54 ID:BUXIvj/e0.net
券を買っても今までと同じ額の支出しかしなければ経済効果は無いよね
券による無駄使いを期待してるんでしょ
だったらむしろ富裕層に配ったほうが効果あると思う

751 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:24:15 ID:u/igcPrU0.net
めんどくさくて忘れてた

752 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:24:21 ID:CioFLwjl0.net
>>744
プレミアムじゃねーwww

貧乏人商品券だwww

笑www

753 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:24:33 ID:5oPIPU/w0.net
>>742
利用を受ける側やってきたけど、あんまり感じてない

カードだっても得意げにアメックス出してくる人とかいたり、恥ずかしそうに楽天カード出してくる人もいる。
けど会計を受ける側はいちいち気にしてないよ

754 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:24:40 ID:g7PyyytD0.net
>>742
そう、そこ。
5,000円安くなるより、恥を書くことでの後々の影響の方が強い。

755 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:24:47 ID:uHHdKvaIO.net
>>1
明らかに子供が居ない家庭がこれつかってると…て揶揄される様なもん作るんだからな

756 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:24:52 ID:59JGNedi0.net
プレミアム商品券は市内でしか使えないから
うちのように市の端っこにある家は使える所が少ないんだよな
隣接市町村でも使えるように改良しないと駄目だな

757 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:25:22 ID:g7PyyytD0.net
>>753
都会で知らない人だと関係ないが、田舎の地元だとそうはいかない。

758 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:25:25 ID:eGbBv5jv0.net
おつりが出ないから小さい買い物で使いづらいが
普段割引のきかない酒や薬で使えたのは大きかった

759 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:25:49 ID:TD5eZnx10.net
この商品券使うと貧乏だってバレるとかww

760 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:25:50 ID:xSu9bv4/0.net
25千円分いうても5千円刻みで買えたぞ
4千円出すと5百円単位の商品券10枚な

761 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:26:07 ID:jSA4sKK40.net
貧乏人券だと思われるのが嫌で、高い味噌醤油を買ってた
実際、1ℓ198円の醤油、1kg198円の味噌も買わない

762 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:26:30 ID:tV+H/6Ms0.net
通知は来たな、だが無視した節約した方が
よっぽどマシな話だからな
役人というものは、つくづく人を舐めてる
と思ったよ。

763 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:26:35 ID:WdfKppmQ0.net
>>753
ありがとう
まぁそうなんだろうと思ってたけど、その言葉で救われる想いだよ

764 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:26:56 ID:UoshZ+zb0.net
>>759
子育て=貧乏人かぁ

さすが小梨の安倍の政策だなw

765 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:27:33 ID:kXANjQqV0.net
国産牛とか魚とかの消費がダブついてるなら国が率先してその辺を呼び掛けして協力を頼めばいいのに
わざわざその辺だけにしか使えない券を配るのが間違ってる
学校休校で給食の業者さんが余ってるから助けて下さいって呼び掛けで
みんなが買ってくれたのは最近でもあったでしょ
ああいう形にするだけでいいと思うんだよ

766 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:27:35 ID:g7PyyytD0.net
食べ物くらいなら5,000円で済むが、何万円もする電化製品が欲しい場合、
amazOnやkakaku.comで調べて買ったほうが、商品券を使って地元の電気屋
で買うより安く付く上に、恥まで書いてしまうので何のメリットも無い。

767 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:28:43.64 ID:CioFLwjl0.net
実際、お慈悲商品券とかなら使えたかもなwww

笑www

768 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:28:52.57 ID:C7d4seW80.net
貧乏人扱いされる精神的苦痛は5000円を超えてるからなw

769 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:29:08.50 ID:Cf9a26cF0.net
貧乏人券だから使わない人多そうやな

770 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:29:11.65 ID:cMWSHmAh0.net
子どもいたから案内来てたけど買えるところが役所のみ
1時間待ちで平日のみとか2歳連れて行ける気がしなかったわ

771 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:29:26.06 ID:Tq1O1ZaD0.net
>>766
寧ろ日々の食べ物や生活用品に使ってねって目的では?

772 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:29:54.62 ID:BuJCpJ300.net
そんな案内来てないぞ、貧乏人だが

773 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:30:26.25 ID:GRIzzELz0.net
たった5千円の為に、店限定、期間限定、貧乏人限定
子育て世代のフリしろってか?ふざけんじゃねえよ
申請しないから2回も封書送りつけやがって、迷惑料よこせや

774 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:30:32.07 ID:TMlin/wZ0.net
麻生や族議員はそんなの気にしないもん

775 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:31:04.37 ID:kXANjQqV0.net
>>772
一応テレビで宣伝してた
ネコの出るやつ
でも知らない人には何のCMなのか分かりにくいやつ

776 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:31:19.79 ID:CioFLwjl0.net
>>769
貧乏人がプライムとか見栄張るかwww

プライムとは高級なイメージもあるんだぞwww

笑www

777 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:31:22.94 ID:5oPIPU/w0.net
>>757
俺のやってるとこも政令市とはいえ田舎駅前の店だよ・・・

778 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:31:41.30 ID:DL4wqATE0.net
財務省をなんとかしないと国が滅ぶ

779 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:32:12.94 ID:+mdnzg5+0.net
>>1
こういう政策
ほんとセンスがないと思う

780 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:32:13.07 ID:/diTFOSw0.net
前回の地域振興券が早い者勝ち、暇なカネ持った老人、議員や公務員かつまた該当事業所が購入して利益得たからもう商品券自体がよくないないのは明確
最初からはがき発送した該当者に5000円配ればよかった でも麻生とか金庫番が反対してやがる

781 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:32:17.95 ID:CioFLwjl0.net
貧乏人がプライムとかとんだ皮肉だわwww

これだけでムカつくわwww

笑www

782 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:32:22.25 ID:5oPIPU/w0.net
>>772
親と同居とかで世帯収入があるか、ワープア独居でも住民税はしっかり払えてるぐらい収入があるんじゃない?

783 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:36:55.23 ID:eOkS9oWH0.net
申請書が2回送られてきたね
ほんとムダムダ

784 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:36:58.19 ID:g7PyyytD0.net
>>596
そもそも貧乏人は、短期間のうちに2万円も使わないしな。
上級国民には当然2万円くらい簡単に使う期間に見えても、貧乏人は節約のため、もっと切り詰めてるから。
食べ物と光熱費で精一杯見たいな。

785 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:37:02.71 ID:NmLZXu3I0.net
>>772
確定申告してないとこないぞw

786 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:37:10.45 ID:MLMovanQ0.net
将来の25000円より、今現在の20000円が貧困層には最重要だろ

考えた奴らホントバカ

787 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:38:05 ID:MllzjGCD0.net
申請しに人の多い役所まで行けってのか
ネットで簡単に済ませられるようにしろよこのネット後進国が

788 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:38:17 ID:g0JziYz20.net
>>1
商品券使うと私は低所得者ですって事だから使えるわけないじゃん!

今度のもそうなりそうなんだよね(笑)

789 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:39:15 ID:HQfSc3//0.net
これ、商品券はチケット屋に売るんじゃないの?それでチケット屋は安く売ると。

790 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:39:34 ID:BuJCpJ300.net
>>782
住民税は来てた orz

791 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:40:24 ID:gyxBLfjU0.net
仕事やめて収入が無くて翌年申請書が来たんだが、
その頃には再就職していて申請するヒマもなかったからもらわなかった
なんか貰うのも申し訳ないし
券を使うのも恥ずかしいと思ったし

792 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:40:36 ID:5oPIPU/w0.net
>>790
子供居なかったら非課税世帯対象だからね・・・

793 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:40:49 ID:HQfSc3//0.net
1万円分だけ安くなるということか
いいね。チケット屋はどれだけの値段で売るんだろう?

794 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:41:30 ID:g7PyyytD0.net
>>768
貧乏だとばれると、精神的だけじゃなく、実利的にも不具合を抱え込む可能性がある。

795 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:41:46 ID:Cb6/lmU20.net
>>613
申請は郵送できても、現金から商品券に変えるには窓口

796 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:42:21 ID:BqLMWy4B0.net
3歳未満とかもらえる層もかなり限定的
しかも効率的に使う・使える層も限定的という想像くらい出来そうなもので4割も納得
わざとなのか?

797 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:42:38 ID:CioFLwjl0.net
猫の子だって、子育て中は自分の獲った餌で食わせるんだぞwww

人か餌をやると怒るんだぞwww

プライム商品券なんて、猫にも劣るわwww

笑www

798 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:42:49 ID:hvUghd9a0.net
子育て世帯は普通に使ってた

799 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:42:50 ID:MlDWsj+LO.net
二万円やからな 底辺ワープアにはそんなカネ出す余裕なんてない訳でな

800 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:42:55 ID:86RoFgNT0.net
愚策のプレミアム商品券の分今度の緊急給付金でたぶん非課税組も
対象になるだろうからいいじゃねえかという気持ちもある
中間層はいつも貧乏くじ何も得にならない

801 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:42:55 ID:g7PyyytD0.net
>>786
そもそも切り詰めた節約生活してるのに。

802 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:43:10 ID:HQfSc3//0.net
>>753
恥ずかしそうに楽天カード
というのは余計 。自分は楽天カード
だけどね

803 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:43:16 ID:5oPIPU/w0.net
>>794
まあそこまでちゃんと考えてる人はこの券については迷ってはないと思う
自由業自営業なら髪の毛とか奇抜に出来る傾いた格好できるって思ってる人はわりかし居るけど、実際は人と会って仕事を取るから自然としっかりした身だしなみに持物とかになっていくしな

804 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:43:47 ID:wDbWVed60.net
暇人しか並べねーんだよボケ

805 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:43:49 ID:rNixxYoY0.net
わざと面倒、恥ずかしいものにして半数以上が使わなかった
国からすればしめしめよな

806 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:44:14 ID:YcwxFkPC0.net
>>753
そりゃそうだろう
大手スーパーとかは毎日何百人も相手するんだからな
みんな自意識過剰過ぎ、素性なんて興味ないよ

807 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:44:25 ID:VDhJNbt10.net
使える場所が居住市内限定だから、
使いにくい。田舎住まいだとスーパーも隣町だからな

808 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:45:22 ID:g7PyyytD0.net
貧乏だとばれると、いじめのようなことが始まる。
街を大手を振って歩けなくなる。
そんなことのために5,000円は欲しくない。
しかも、今はネットの方がずっと安いんだから、地元で買うものなんて
食料品と電池くらいしかない。

809 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:45:33 ID:5oPIPU/w0.net
>>802
もちろん俺も使ってるよ。ポイント貯めるために。
ただ、期間バイトで手伝ってた知り合いの店だと列があるときに結構居たのよ。

で、俺はアメックス得意げに出すやつも「無理してんな」って思ったしな。緑じゃなかったら実際本当に得意げに出すからな。
で、楽天カードを出すときも別に気にするなよっておもったってだけ。受ける側からすればどれも普通のカード。

810 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:45:36 ID:xPRYlDEL0.net
一気に2万円も払えなかったんだ…

811 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:46:15 ID:g7PyyytD0.net
>>806
田舎のスーパーだと違うと思うけどね。

812 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:47:53 ID:gTrmM4aB0.net
田舎のスーパーで2割引きで買えてもお得感まるでなし

813 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:48:29 ID:g7PyyytD0.net
>>791
実際、恥ずかしい。

814 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:49:11 ID:LBM8EeKO0.net
>>1
気にしないで使ってるわ
アレてもらえるやつと使うやつに条件あったんか?

815 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:49:59 ID:CioFLwjl0.net
だいたい、子育てか親が偉いと見せるためだろwww

それがだな、他人のお世話になってますとか有りえるかwww

俺が猫ちゃんに餌をやったときの親猫の悲しそうで、やりきれない表情を見たwww

笑www

816 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:50:13 ID:ocnfWAdz0.net
貧乏人丸出しなのが恥ずかしいなら俺がその商品券買い取ってうまく使うわ
半額なら買ってやるよ

817 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:50:15 ID:5oPIPU/w0.net
>>812
全国展開の店でも買えるし、一部のウェブマネー類のように値段が一律のものも買えるから、無理して田舎のスーパーで使わなくていいだろ・・・

818 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:50:51 ID:TfGGo0cK0.net
>>787
いまだハンコと書類だもんなw

かつて共産主義国だった東欧諸国なんてIT化でインフラ整備してるのにw

819 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:51:14 ID:g7PyyytD0.net
>>812
田舎のスーパーで買うものって食料品が主。
低額のものを買う際、おつりがでなかったりしてややこしくて使いにくい。
きりつめて食パンと牛乳とかだとかね。よくても120円のカップラーメンとか。

820 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:53:01 ID:c/Y70Zu20.net
3人家族で最大限購入したけど得したの数万だしな

821 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:53:13 ID:g7PyyytD0.net
>>817
貧乏な人って、その期間内に2万5,000円もスーパーで買い物しない。

822 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:53:18 ID:LBM8EeKO0.net
>>787
郵便局員とポストない奥地ならたまには村に出て来いよ

823 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:53:38.73 ID:CioFLwjl0.net
親猫はなwww

自分の子供を取られたくないんだおwww

笑www

824 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:56:46.21 ID:7TgFv4Jp0.net
券なんか印刷してないで国が買い取った和牛とマグロを全戸配布しよう

825 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:57:54 ID:2Ztyz2kt0.net
こんなの利用する奴は詐欺被害者予備軍だろ
金なくて困ってる方が先に金払うなんてありえないわ

826 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 17:58:27 ID:6AK/xfy80.net
プレミアム殺しにきてる券

827 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:01:01.62 ID:TphFbyuS0.net
>>1
実質5千円の援助、市役所に取りに行く交通費や時間考えたらお得感ないな

828 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:01:20.51 ID:74N736zS0.net
これ届く世帯ってマジでギリギリの世帯だろ

829 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:01:41.59 ID:BUXIvj/e0.net
お金がなくて景気が悪いのに5000円あげるから2万円無駄使いしろってバカだと思う

830 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:02:43.21 ID:+t+dzFED0.net
対象も絞りすぎ

831 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:03:06.46 ID:YlMSvTpv0.net
金無い奴って基本的に馬鹿だからな
知らないうちにますます金が無くなる
キャッシュレスの恩恵も受けていないのだろう
馬鹿だから

832 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:03:41.65 ID:QrCvtBLX0.net
低所得者を対象に現金で良い。

現金だと貯蓄に回って、消費されない とかいうバカ居るけど
所得が低いから、貯金になんか回せないぞ。

833 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:05:53.27 ID:YlMSvTpv0.net
>>832
税金を払ってないだけで貯金はあるで

834 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:06:05.15 ID:23ML8EVq0.net
母数は全人口なのか
対象者なのかどっちだ?

対象者なら、対象者全員が申請してもそんなもんだろ

835 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:06:10.92 ID:80MXSNHZ0.net
うちはもらって使いましたよ
5000円分の得

836 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:06:31.99 ID:pr97g60j0.net
うちの母親にも来たけど申請しなかった。
軽度の認知症だし、使い方わからなくて使わなそうだったから用紙捨てた。
それ知ったケチな知り合いには罵倒されたがw

837 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:06:35.41 ID:CioFLwjl0.net
>>831
そう言うことは裸一貫で事業立ち上げ手から言えwww

まさか、社畜で威張ってるんじゃねーだろうなwww

笑www

838 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:07:58 ID:pr97g60j0.net
>>828
住民税非課税なだけだから年金受給者で貯蓄あるところにも来るよ。

839 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:08:36 ID:YlMSvTpv0.net
>>837
そんなん知らん
とにかく金が無い奴ほど情弱で節約をしない

840 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:10:10 ID:BUXIvj/e0.net
>>831
だよねこういうのに踊らされて散財しちゃったらもらった意味無いもんね

841 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:10:51 ID:NJPqgsPJ0.net
全国民に消費を促す為にやってたキャンペーンじゃなくて
貧困層向けだったの????
Fランどころか中卒でもこんなマヌケな企画思いつかないだろw
何処のぱーたろうが考えたか国民に教えろよ

842 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:10:54 ID:80MXSNHZ0.net
育児休暇で1年以上休んでいる人にも
くるよ
個人単位だから

843 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:11:24 ID:uqCq8zKq0.net
プレミアム商品券はダダじゃなくて買うんだろ?
貧乏人は、前払いで商品券を買う余裕な金もないだろ

844 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:12:00 ID:CioFLwjl0.net
>>839
それだけ人生に注ぎ込んでるんだおwww

金が欲しけりゃ奴隷が一番www

中には奴隷が嫌な奴も居るのさwww

だから、プレミアム商品券なんか要らんwww

猫ちゃんのブライドは犬とは違うwww

笑www

845 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:13:05 ID:BUXIvj/e0.net
景気対策には効果薄いし低所得者層の救済にもならないよね
なんで商品券を買わせるって考えになったのか理解できない

846 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:13:07 ID:zHHp/3CN0.net
既得権益の狗
国が財産を巻き上げ使い方を定め、特定業界を儲けさせ票を得る
大衆の家計は圧迫され景気後退
クズ政治

847 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:14:12 ID:2YQpcZCy0.net
>>845
バカは商品券につられて浪費するとふんでいる。

848 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:15:35 ID:rGpjxHlu0.net
低所得者はクレカは審査で落ちるし毎月払うような金がない
から携帯電話の契約もできず●●ペイは使えない

849 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:15:58 ID:3dFFjdMs0.net
申請の手間+申請のやり方を調べる=3〜5時間くらい?
意味のない政策だよ笑

850 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:16:55 ID:/diTFOSw0.net
国民年金生活者はもらえるてるから結構多いと思う あと子育てにも出てるからまあまあの数

851 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:17:06 ID:REpN7rS60.net
五千円分の商品券配布した方が事務費も浮いていいことずくしだと思うんだけど

852 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:17:38 ID:BUXIvj/e0.net
>>847
だよね現金と商品券を交換しただけなんだから消費は増えないよね
今まで通りの買い物してたら経済に変化は無いもんね

853 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:17:40 ID:bHcXyPTt0.net
なんで¥5k分の商品券を配らなかったんだろうか

854 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:18:45 ID:rGpjxHlu0.net
>>851
5000円の小為替を直接各世帯に送付すればいいのにな

855 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:19:16 ID:Tq1O1ZaD0.net
>>853
そんな嬉しいことをしてくれるはずがないじゃん

856 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:19:26 ID:CioFLwjl0.net
>>848
ペイペイとか言うけどスマホは高いんだぞwww

俺は携帯とパソコンだけどwww

PAYPAYと使わないスマホ比べたら携帯で良いわwww

笑www

857 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:20:08 ID:cMkU0f7y0.net
住民税非課税の人って生きてる価値あるの?

858 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:21:39 ID:rGpjxHlu0.net
>>856
携帯=スマホなんだが

携帯という別の機械があるのか?

859 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:23:11.77 ID:CioFLwjl0.net
>>858
まだ、ガラケイなんだなwww

5Gとかなら考えるwww

笑www

860 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:23:28.73 ID:R/0r+0EU0.net
手続きが大変

申請書出して本人が商品券買いに行くって書くと簡単だけどね、、、

861 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:24:12.56 ID:KduUMomV0.net
面倒な思いしてメリット5千円だしね。
まぁ効果薄いってわかっただけでもよかったんじゃないの

使えるお店は自治体次第だろうけど結構広かったみたいだし。うちのとこなんかコストコでも使えたみたい

862 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:25:28 ID:rGpjxHlu0.net
>>859
ガラケーもスマートフォンも「携帯電話」だよ
それにガラケーもスマホと値段変わらんしネットもつながるしアプリも使える
むしろ今はスマホの方が安いのでは

863 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:27:22 ID:CioFLwjl0.net
>>862
その安いスマホは要らんのじゃwww

高いのくれwww

笑www

864 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:29:19 ID:tV+H/6Ms0.net
だから5kの商品券だと5000円分しか消費しないの、これだと20k以上消費が出来ると考えた
だろうな。浅はかな役人が考えそうな事だな
節約した方がいいよ、これなら。

865 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:29:19 ID:FPMKKgLd0.net
収入無くて手元にも金が無くて困ってるのに
2万円出してお釣りの出ない2.5万の商品券
頭おかしいだろ

866 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:29:38 ID:x8Tnucw/0.net
現金が必要だから商品券を買う金がないんだよ。病院は現金が必要だし
プレミアム商品券で電気料金、水道料金とか支払えるのか、わからんし
市役所に出向き商工会に出向き5000円を得るのに面倒すぎ

867 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:30:24 ID:s9mM+iBE0.net
申請したんだけど買うの忘れて使わずじまいだったわ。
こういうのめんどくさいからもっと簡単に済むようなのにしてくれないと!

868 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:30:58 ID:pr97g60j0.net
>>864
あと印刷屋が儲かる

869 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:31:10 ID:i88IYnEm0.net
>>827
早期リタイアして住民税非課税なので有り難く受け取ったが
市役所から送られてくる引換券を引換所(スーパー等)に持って行って商品券と交換するだけなので手間は掛からなかったよ
額面500円だからスーパーの日々の買い物に使うにはちょうど良かった

870 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:31:26 ID:/7LtPseE0.net
ぺいぺいのほうが還元率よかったから

871 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:31:54 ID:FPMKKgLd0.net
申請して5千円貰うのも面倒なのに
その5千円貰うために2万円出さないといけない
しかも商品券はお釣り出ない
こんな利用者に不便な政策で景気刺激効果って頭おかしいだろ

872 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:36:00 ID:BUXIvj/e0.net
財布の中の2万円の現金を2万円の商品券に買える必要性が全く無いよね
同じ2万円だったら使う制約も期限もない現金のほうがいいし

873 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:36:29 ID:KduUMomV0.net
別スレで商品券の発行が3000万。経費が1億2400万かかった ってあったね。
大失敗もいい所だわ

874 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:36:30 ID:nEij6SEr0.net
なんか馬鹿にされてる感じがしたのと虚しさが強くて申請出来なかったわ
通知は何度も来たけどね。

875 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:37:53 ID:tV+H/6Ms0.net
馬鹿政策、馬鹿役人は顔も名前も滅多に公表されないから、失敗しても責任は取らない
申請した人も馬鹿、騙されてるのに食料品は
価格が変動するから、現金で買う方が節約できる。ネット通販も使えないし。

876 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:38:07 ID:v/XYBuz50.net
>>873
儲かっただろうな
裏金流したとしても相当儲かっただろうな

877 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:38:47 ID:BUXIvj/e0.net
むしろ富裕層に1000万円の商品券を950万円くらいで買わせたほうが経済効果あると思う

878 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:40:08 ID:Pwb7hT120.net
>>1
ウチの田舎の母親は使えるところがほとんどなくて
自転車屋さんとかだったって言ってたw

なんのためにこういうのやるのかもう一度だけ頭使って考えろ
それ考えたら今度も全員に金配る方が効果あるっての
貯蓄するのも2割ねえよw

879 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:40:20 ID:iztzMgr40.net
そりゃ、自ら店に「私は貧民です」って晒すようなもんだからなぁ

880 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:40:46 ID:lnoF56fl0.net
申請めんどくさそうだし使えるところも決まってるんだろうから
よほど上手く使わないと得した気にならんよね

881 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:41:01 ID:LBM8EeKO0.net
>>829
おまえが馬鹿に見えるが
実質月収とエンゲル係数はいくらだ?

882 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:41:39 ID:PLLghJmo0.net
レジで使ってる爺見て欲しかったけど買えなかった
所得制限してるからお前は貧乏ってバレるじゃん

883 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:41:49 ID:KduUMomV0.net
>>877
長いとはいえない期限付きで使える場所も基本的に自治体内だしそれで1000万円分も買う人はいないでしょ

884 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:42:03 ID:tV+H/6Ms0.net
>>877
その通り、大きな消費が出来るのは富裕層だしな市場も活気づく、完全な失敗政策。

885 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:42:44 ID:LBM8EeKO0.net
>>833
貯金額にもよるがマイナン管理重点対象者にします

886 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:42:54 ID:CioFLwjl0.net
俺も在日は嫌いだがwww

ソフトバンクをバカにして何になるwww

税金取り放題の政府やNHKなんかより遥かに使えるじゃないかwww

笑www

887 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:44:07 ID:LBM8EeKO0.net
>>838
不動産持ってても来るぜ

888 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:44:13 ID:kjPrRPdT0.net
>>3
公共の公とは
実は公家の公なのです

889 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:44:18 ID:BUXIvj/e0.net
何億円も経費使って現金と商品券を交換したって無意味だよね
お札のデザインが別の絵に変わっただけなのになんで経済効果が上がると考えたんだろう

890 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:44:53 ID:LBM8EeKO0.net
>>840
手取り月収とエンゲル係数は?

891 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:44:58 ID:lnoF56fl0.net
下手すりゃ低所得者カモにするだけなんじゃないか

892 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:45:03 ID:BUXIvj/e0.net
>>881
ごめんバカとは話ししたくない

893 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:45:26 ID:62L3zwhr0.net
手続きがめんどいだけでなく平日の郵便局窓口にも行かなきゃならないなど不備な点がたくさんある
この制度利用するデメリットが五千円よりでかい人多いんだがそんなことも理解できないバカが政府内だけでなくスレにも何人かいてビビるわ

894 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:46:06 ID:BUXIvj/e0.net
>>883
お金持ちでもそうなんだ
だったら庶民が買うわけないよね

895 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:46:09 ID:pD2WG67j0.net
わざわざ貧乏だって言ってるようなもんだもんな

896 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:46:35 ID:LBM8EeKO0.net
>>843
ひととき融資をご用意しています
融資には一定の条件があります

897 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:46:58 ID:BUXIvj/e0.net
>>884
お金持ちならパーっと使ってくれそうな気がするよね

898 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:48:22 ID:LBM8EeKO0.net
>>892
計算できない素の馬鹿

899 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:48:25 ID:Z9jW2qI00.net
>>877
期限1年で100万円分を90万円ならすぐ買うわ

900 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:49:19 ID:yDuQj6x/0.net
2回行って2万円払って儲けが5000円だから微妙だよ

901 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:49:45 ID:tV+H/6Ms0.net
また役人のせいで無駄が発生したな
罰として余った金でマスク作って路上で配れよ
少しは人の苦労がわかるぜw

902 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:51:05 ID:MuUki0Y+0.net
貧乏人商品券だっけ?

903 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:51:21 ID:icKFAyY80.net
>>30
業務スーパーで使えたよ

904 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:51:27 ID:J/Bjj1ng0.net
余計なことして不正がばれると困るからね

905 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:51:37 ID:BUXIvj/e0.net
>>899
お金持ちなら出たら買ってたくさん使ってね
自分には買えないから

906 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:52:31 ID:QM5DCryf0.net
最初から郵送すれば良かっただけの話なのに
わざわざ申請求めたのはできれば申請してほしくなかったからだろ
政府にやる気がなかった

907 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:53:53.91 ID:BDKCg4hh0.net
行政コストアホみたいにかかってんだろうなぁ

908 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:54:00.59 ID:FPMKKgLd0.net
役人の給料も期限付きのプレミアム商品券にしろ
そしたらなんでこの政策が失敗したのか理解出来るだろ
もちろんその給料貰うのも書類申請書いて身分証明書も提出して
実際に商品券貰うには郵便局に行ってもらうぞ

909 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:54:53.12 ID:tV+H/6Ms0.net
商品券を得るために金が必要で更に使うために
必要以上の消費が必要なんだよ、おつりがないから商品券プラス現金だからな
二重に損をする仕組みなのに気づくだろ

910 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:55:17.77 ID:i88IYnEm0.net
申請面倒臭そうとか書いている人がいるが、役所から該当者に申請書が送られてくるので
購入したかったら用紙に記名・押印して返信用封筒に入れて送り返すだけだよ
そうすると引換券が送られてくるので幾つかある引換所(スーパーなど)に行って商品券と交換するという流れ

911 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:55:47.54 ID:wLfBugLb0.net
対象者絞り過ぎるから、商品券使ってる奴は生活困窮者ってわかっちゃう
現金ならわからないのにね。公明党は馬鹿確定

912 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:56:40.81 ID:BUXIvj/e0.net
現実に増える所得は5000円で残りの2万円は紙が変わるだけで使用制限もあるって
なんかプレミアム感全然ないよね

913 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:57:17.85 ID:PGb9PDAq0.net
わざわざ銀行の窓口言って購入しないとならんからな
窓口開いてる時間も短いし

914 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:57:46.45 ID:0IaGWYwk0.net
>>906
なるほど。
コロナの時も、商品券なら郵送してほしいです。

915 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:59:45.03 ID:FPMKKgLd0.net
>>910
>>役所から該当者に申請書が送られてくるので

最初から5000円の商品券送ればよかったんじゃね?

916 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 18:59:54.38 ID:DdykYK93O.net
残りの6割ほどはエラい人のポケットに入ったから無問題

つかそれが目的だから

917 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:00:07.01 ID:x8Tnucw/0.net
面倒くさいからやらない人もいるだろうけど、現金がない人も多いよ
生活困窮者だもんな。5000円の商品券を郵送してくれるほうが助かるわ

918 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:00:27.28 ID:CioFLwjl0.net
>>912,907
主目的はそれだろwww

よっぽど頭が悪くなければ、創価学会のぞくwww

俺達ゃ働かなくてもバンバン金あるし〜www

そう言いたかったんだろうwww

笑www

919 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:00:32 ID:Vr8m03B10.net
20000円使うだけ損だからな

920 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:00:48 ID:REy06wN60.net
>一人最大二万五千円分の商品券を二万円で購入できる制度

笑うしかないよねwwww

921 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:01:34 ID:0Db+Tgr40.net
>>1
バーカ

お役所

基本的にこういうのは駄目なんだよ
内容が複雑、内容が伝わりにくい、お得感が伝わりにくい、手間がかかる、面倒

人間心理を無かったことにして
自分達の都合の積み上げで作る
いつもそう

922 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:01:52 ID:FPMKKgLd0.net
paypay祭り以下だもんな

923 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:02:10 ID:CioFLwjl0.net
公務員は働かなくてもバンバン金あるし〜www

お前らアホだろwww

とかなwww

笑www

924 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:02:49 ID:BnLptCaJ0.net
15万円分買って、アップル製品をいろいろ買ったわ。

925 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:03:24 ID:tV+H/6Ms0.net
行政のコストはいくらかかってもいいの
税金だから、俺達役人は必要と思わせるだけで
後は楽チンな仕事だけ、世の中は汚ないだろw

926 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:03:45 ID:iDyWHCu00.net
5000円分節約した方が100倍マシ(´;ω;`)

927 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:03:49 ID:5rTxbZkU0.net
開始予定のマイナンバーズポイント還元がこれと全く同じだからな
人気出るわけない

928 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:04:44.70 ID:x8Tnucw/0.net
生活困窮者の事は生活困窮者になってみないと、わからないからね
初めから5000円の商品券を郵送すれば100パーセントと受け取ると思うわ

929 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:06:46.92 ID:xudVxuV60.net
つこうた。
対象者が二人入れ歯5万の家電が1万引。

930 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:07:26.34 ID:c/dXfrD00.net
5,000円ばかり得したように見えて、地元の割高な店で買うより、商品券使わずにネットで最安値を買った方が安いことも多いし。

931 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:08:05.69 ID:yoTrgqBg0.net
あーあw最悪w
自民は間違った政策しかできんのかw

932 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:08:05.74 ID:IzaSXT4c0.net
手続きが面倒なんだよクソが

933 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:08:53.23 ID:sheXRT490.net
手続きのために平日に役所へ行ける社会人が何人いるんだろうな

934 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:09:04.90 ID:FBB/hKiA0.net
券じやダメなんだよ馬鹿財務省!

935 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:09:08.36 ID:xudVxuV60.net
>>928
それじゃ消費を刺激にはならない。
2万5千円と言っても去年の10月から使い切る猶予は6ヶ月もあった。

936 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:09:33.54 ID:x8Tnucw/0.net
景気対策が目的なんだから5000円の商品券を郵送すれば効果的なのに
どうしてやらないのかなあー

937 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:09:57.80 ID:Pwb7hT120.net
このシステムの一番の問題だったのは
店側はすぐ現金にかえることができなかったから
メリットがなかったこと

なにもかもアホの子がやったこと
現金決済でギリギリでやってるところもあるからな
そういうとこはこのシステム使えない=田舎には多かったということだな
都会の人間だけが楽しむシステムだな
ふるさと納税もだけどな

938 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:10:08.51 ID:xudVxuV60.net
>>933
行く必要ないよ。
送られてきた書類を記入してポストに投函するだけ。

939 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:10:28.80 ID:VQ9CgBkB0.net
あー、これは結構使うのに苦労したな
電子マネーのキャンペーンがデカいこともあり利用が限られる
結構無理してヨドバシでパソコン購入で使ったがネットの方が若干安かった

940 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:10:46.32 ID:yoTrgqBg0.net
まー日本製品なんて買いたいもの無いもんな
商品券じゃ日用品・食料品くらいしか買わねーよ

941 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:12:39.69 ID:CioFLwjl0.net
おれな、今月1000円台で送料無料で買った物がwww、

高いネットショップで一万円以上するんだぞwww

マジでビックリこいたwww

笑www

942 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:12:41.27 ID:w1Rfmlw90.net
2万円が2万5千円の半年くらいの使用期限付き金券に変わるのだから悪夢にしか見えなかったわ
しかも5回に分けてイチイチ市役所に行くとか面倒でしかない(うちの市はこの方式だった)
公務員の給与を全部期限付きの金券にして週払いにすればいいやん、どれだけ不便か分かる

943 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:12:48.79 ID:doSb5niB0.net
貧乏券

944 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:13:19.83 ID:LBM8EeKO0.net
>>911
そんなのでミエ張ることか?

945 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:13:54.01 ID:x8Tnucw/0.net
いくら非課税世帯が対象とはいえ、5000円を援助してもらう為に
手続きが要るなら、もう要らないっていう人も居るだろう

946 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:14:09.02 ID:q3a24f0C0.net
正直、一定の知能以下の人は、ほんとそういうのしないできないからな…
嘘と思うかもしれないけど、ディスりとかではなく、何も知らんししない。

947 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:15:17.50 ID:q3a24f0C0.net
>>662
そうだと思う

948 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:15:21.76 ID:LBM8EeKO0.net
>>942
馬鹿議員の入れ替えだな

949 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:15:26.56 ID:9AfQWZiJ0.net
>>938
実家の年金生活+介護してるから?送られてきたけど
送られてくるのは申込申請書と交換券だぞ
交換券もって市役所にいくはずw

950 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:15:56.98 ID:CioFLwjl0.net
今どき低能な政府がFAFAやMAGAに勝てる訳もあるまいwww

日銀なんて要らんわwww

笑www

951 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:16:06.01 ID:LU9bgMnu0.net
買いたかったけど、対象外やったw

952 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:16:43.64 ID:SvvhNZ/S0.net
これってどこでも使えるわけじゃないんだろ?
5000円配った方が良くね?

953 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:16:56.90 ID:9AfQWZiJ0.net
>>942
もっと言えばプレ商品券は対象店舗限定じゃないっけw使わないわな

954 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:17:53.46 ID:CioFLwjl0.net
GAFAなwww

笑www

955 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:18:13.50 ID:IzaSXT4c0.net
>>946
5000円のためにわざわざ交通費と手間かけて受け取りに行くとかアホらしいじゃろ

956 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:18:52.78 ID:x8Tnucw/0.net
やっぱり支援してるんだぞっていうのを印象付けないといけないんだと思うわ
経費もかかるだろうに、5000円の商品券を郵送するだけだとダメなんだよ

957 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:19:52 ID:Pwb7hT120.net
>>952
登録した店だけ
しかもこれ使われた分だけ店側はすぐ現金化できなかったはず
登録は無料でもめんどくさくてやらないと
自転車操業と言えば言葉悪いが
現金決済で毎日やってるとこはまず参加できない

誰助けようとしたの?ってやつ

958 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:19:58 ID:LBM8EeKO0.net
>>939
食料で消えるだろ?
特売まとめ買いx券で超お得だったけどな

959 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:20:14 ID:CioFLwjl0.net
もう、PAPAYだけで暮らしてる奴も居るんじゃないかwww

政府は只の寄生虫www

笑www

960 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:20:31 ID:Q7u693ga0.net
キャッシュレス化に逆行
現金時代の遺物

961 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:21:04 ID:yoTrgqBg0.net
>>953
あーそうだね
券をもらえる低所得層が多いと思われる田舎なんか店が無くて困るよね
無駄に高価な個人商店で買い物したら5000円のトクがパーじゃん

962 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:21:13 ID:GXfujD1g0.net
底辺向けだからそれだけ底辺が減ってるということ

963 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:22:23.93 ID:WAzzwv8K0.net
ゴミみたいなじゃなくまんまゴミ政策
税金の無駄の典型例

964 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:22:39.56 ID:FPMKKgLd0.net
何が不便って自分の住んでる市内のお店でしか使えないってのがな
期限付きで2万円払って5千円お得
お得ってなんだろうな

965 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:22:49.63 ID:i88IYnEm0.net
>>915
>最初から5000円の商品券送ればよかったんじゃね?

それは送る側に言う話し、そういう仕組みだった以上、こちらはそれに乗っかって利用するのみ
うちは二人世帯だから1万円儲かった計算
使用期限3か月弱で合計5万円、額面500円券だからスーパーの買い物等で何の支障もなく使えた

966 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:22:59.49 ID:PkhOX8Ea0.net
>>915
その方がずっといい

967 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:23:03.26 ID:FuERgsrS0.net
>>953
地元の食料品スーパーでも殆ど使える。
勿論イオンでも。

968 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:23:20.71 ID:CioFLwjl0.net
政府は要らんから減税あるのみwww

こんなもの要らねーしwww

笑www

969 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:23:37.83 ID:SfN248l40.net
だから消費税減税なんだって

970 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:24:22.10 ID:P4Po2WCo0.net
公明創価の悪行

971 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:24:35.15 ID:amjXyx7j0.net
年末に使おうと思って12月初めに申請したら引換券が到着したのが1月下旬
そして銀行の窓口で身分証を見せて交換
お役所に係わりたくないわ

972 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:25:09.60 ID:x8Tnucw/0.net
まあ、6割が利用しなかったのは、それなりの理由がいろいろとあるんだろうね

973 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:25:15.08 ID:FuERgsrS0.net
今は商店街でしか使えないような代物ではないよ

974 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:25:52.32 ID:OsMLcQGr0.net
信じられない奴も居るだろうが一冊4千円すら出せない奴が居るんだよ。
ガチの底辺にとって現金は本当に命綱だからな

975 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:25:53.28 ID:qk/qZpCo0.net
>>934
この政策は「内閣府」の所管だよ

そもそも内閣府の役人が考えたというよりは公め…(略)

976 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:25:59.97 ID:F88Vy8eo0.net
人数分全部使ったよ
要は10%の税金分を取らないってだけ

977 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:26:45.74 ID:FuERgsrS0.net
ビックカメラでも使えたぞ。
市内にあればだが。

978 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:28:20.15 ID:eiW0w3W20.net
「消費税増税後の景気対策」ってもはや意味わからん。
消費税下げるのが一番の景気対策だろ。
失われた20年とやらで一体何を学んできたんだよ。

979 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:28:28.00 ID:FuERgsrS0.net
さらに言うと市内ほぼ全てのコンビニでも使えたw

980 :朝鮮漬 :2020/03/29(日) 19:28:35.54 ID:FOeygkFb0.net
>>975
市場社会主義国の内閣が考える事やあらへん
共産主義思想丸出しやろ(^。^)y-.。o○

給付対象の制限、用途の制限など制限は経済の縮小を生むのや

市場市場社会で必要なのは、経済の拡大生産や

この国は
資本主義(市場市場社会)も共産主義もわからんバカが大杉

981 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:28:50.22 ID:CioFLwjl0.net
>>973
アマゾンヤフー楽天で使えるのかwww

ヤフーは今月まで25%PAPAYボーナスとか貰えるんだろwww

2ヶ月有効なんだろwww

笑www

982 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:29:03.00 ID:Q7u693ga0.net
お役所が市民のことを知らないことがよく分かる

983 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:29:37.25 ID:FuERgsrS0.net
ドラッグストアとかいくらでも使い道はある

984 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:29:40.50 ID:OsMLcQGr0.net
>>952
つっても大手のスーパーコンビニドラッグストア等ほとんどの店で使える。
分からんのは個人商店くらいだが今時そういう店しか無い地域なんかあるか?

985 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:30:04.86 ID:u2RQrr140.net
うち赤ちゃん居るから届いたけど券買いに行くのに役所に行くのが面倒で行かずに終わったわ

986 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:30:11.88 ID:pjQfAzg30.net
政治家は何にでも使えて誰もが喜ぶ日本銀行券てのあるのを知らんかね

987 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:30:22.05 ID:TTrnTFDR0.net
プレミアムフライデーの効果も
調べてみw

988 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:31:07.77 ID:Pwb7hT120.net
これ考えたやつは馬鹿だよってのはわかる

現金1000円配る方が間違いなく安上がりだった
それか直接1000円商品券送るだけ

989 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:33:06.55 ID:Ch2RM/jI0.net
この商品券を引き換えるだけの金がないのが貧乏人なのにな

990 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:33:31.52 ID:BUXIvj/e0.net
>>918
プレミアムの言葉に騙されちゃいけないんだね

991 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:33:51.77 ID:TELgcbXM0.net
手間考えたら直で金ばらまいた方が安上がりだろ

992 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:33:58.81 ID:FuERgsrS0.net
>>988
お金や商品券を送るのにもお金はかかる

993 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:34:02.07 ID:Q7u693ga0.net
印刷費に輸送費に管理費、いくら余分にかかるんだ?

994 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:34:02.62 ID:x8Tnucw/0.net
非課税世帯は申請しないとダメなんだよね。子育て世帯は引換券を送ってるんだね

995 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:34:48.21 ID:FuERgsrS0.net
>>989
五千円単位で購入可能

996 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:35:21.88 ID:TELgcbXM0.net
>>993
そこが利権なんだろうな
そいつらに儲けてもらうんだろ

997 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:35:33 ID:FuERgsrS0.net
>>993
振り込んだら使われずにそのまんま・・・

998 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:35:55 ID:RXKpNube0.net
告知ポスターが読みづらい

999 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:37:16 ID:WW2byhv/0.net
プレミアム商品券ほど無駄な政策はなかったな
手間とコストがかかる割には効果が少ないし
低所得者であってもたった4割しか利用しないような代物じゃ
実効性もない

バカが考えたとしか思えない

1000 :名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 19:37:47 ID:CioFLwjl0.net
>>990
そう言う事www

笑www

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★