2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「まるで予言の書」新型コロナの感染拡大、半世紀前のSF小説が話題→増刷に

1 :首都圏の虎 ★:2020/03/28(土) 17:40:22 ID:5wTMKJaJ9.net
新型コロナウイルスの感染が広がるなか、半世紀前以上に書かれたある小説が人気を集めている。SF界の巨匠、小松左京氏の『復活の日』(角川文庫)だ。担当者も「まるで予言の書」と語る一冊は、すでに1万2000部増刷されている。いったい、どのような内容なのか。【BuzzFeed Japan/籏智 広太】

『復活の日』は、小松氏が1964年に発表したSF小説。感染者の70%に急性心筋梗塞を引き起こし、さらに残りも全身麻痺で死に至らしめるウイルス「MM-88」が人類に襲いかかるという物語だ。

イギリス軍の秘密施設で開発されたMM菌を持ち出したスパイ機が墜落、それをきっかけに世界中でパンデミックを起こすという設定になっている。

物語の世界では、未知のウイルスはその症状から「チベットかぜ」という新型インフルエンザだとされていた。

「たかがインフルエンザじゃないか」と感じていった人々が「まさかインフルエンザなんかで」と気持ちの比重を変えるなかで、じわじわと感染が広がっていく描写は、特にリアリティに満ち溢れている。

《4月のはじめ、インフルエンザの記事は、新聞の社会面の左下にあった。それは次第に左下から右上へ、と移動しつづけた(…)三段ベタ記事から、社会面トップへーー、ついでそれは、家庭、文化面へととび火し、やがて第二面の国際面へ、世界各地の惨状の短信として、ぼつぼつとあらわれ、たちまち国際面全面を醜い無数の発疹のようにおおってしまった》

《このいまわしい、ゴシック活字の発疹は、国際面のみならず、経済面から、スポーツ、娯楽面にまでひろがり出していた(219-221ページ)》

「巨人ー広島戦」が選手多数の感染により流れてしまったり、ミュージカルや映画製作が中止になったり、ニューヨークのダウ平均株価が暴落(化学、薬品株のみ急騰)をしたり、生鮮食品が暴騰したり、「チベットかぜインフレの危険」が増大したりーー。

「新聞」の見出しは、パンデミックが日本でも広がる様子を如実に伝えている。

《そして5月下旬、突如世界を震撼させた、”ソ連首相インフルエンザで急死”の大ニュース以来、”チベットかぜ”の記事は一挙に第一面におどり出て、以後、決してそこからおりようとしなくなった》

《第一面ーー政治面のトップに、また国際記事の大見だしに……。あるいは、「政府、チベットかぜ問題で緊急閣議」とか、「チベットかぜ対策に、臨時行政措置」とか、「首相、インフルエンザ蔓延による国内危機について、国民に訴える」とか、「WHO(世界保健機関)チベットかぜ対策のため国連安保理に、国連警察軍の協力要請」あるいは「ローマ、ベネルックス三国、戒厳令」などという記事が、矢つぎ早に一面にあらわれ出した(220-221ページ)》

そして、物語はこう続く。

《これらのぶきみな変化は、人々の”まさか”という感覚のもう一つ下にかくされている、ひえびえとした、カチンと堅い恐怖の姿を、さらにあばき出したみたいだった。まさか!ーーいや、ひょっとしたら……(222ページ)》

本来であればラッシュ時なのに、空っぽになった東京の国鉄。ゆったりとした社内で不安な表情を浮かべる乗客。医療崩壊が起き、「戦争同然」になった病院に列をなす人々。

結果として治療法は見つからず、地球上に生きる多くの命を奪われていくがーー。

現代への警鐘として
新型コロナウイルスの感染拡大をめぐっては、カミュの名作『ペスト』(新潮文庫)も1万部増刷する人気ぶりを見せていた。

角川文庫によると、『復活の日』も3月11日のWHOによるパンデミック宣言を受けて大きく注目を集め、重版されたという。

「小説・ノンフィクションに限らず感染症やパンデミックを扱った書籍に関心が高まっているのは実感しています」といい、角川文庫の担当者はBuzzFeed Newsの取材に、こうコメントする。

「2月の半ば頃より、社内外から、まるで『復活の日』のようだ、という声が聞こえてきました。半世紀以上前に書かれた作品ですが、全く古びないどころか、まるで予言の書のように、現代への警鐘として捉えることができます」


3/27(金) 16:55配信 全文はソース元で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200327-00010005-bfj-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200327-00010005-bfj-000-view.jpg
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200327-00010005-bfj-001-view.jpg
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200327-00010005-bfj-002-view.jpg

2 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:40:36 ID:iioqoQhj0.net
>>1
 
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10

○ 中国・・・・・・・81,394人 ・死 3,295 (?)
1 アメリカ・・・・104,256人 ・死 1,704
2 イタリア・・・・・86,498人 ・死 9,134
3 スペイン・・・・・65,719人 ・死 5,138
4 ドイツ・・・・・・53,340人 ・死 395
5 フランス・・・・・32,964人 ・死 1,995
6 イラン・・・・・・32,332人 ・死 2,378
7 イギリス・・・・・14,543人 ・死 759
8 スイス・・・・・・12,928人 ・死 231
9 韓国・・・・・・・・9,478人 ・死 144
10 オランダ・・・・・・8,603人 ・死 546

27 日本・・・・・・・・ 1,533人・ 死 49
ダイヤモンドP・・・・・・712人・ 死 10


▼国内武漢コロナ 居住地トップ10
【検査数27,005  退院372】

1 東京都・・・・300人〜
2 大阪府・・・・179人
3 北海道・・・・166人
4 愛知県・・・・160人
5 兵庫県・・・・124人
6 神奈川県・・・107人
7 埼玉県・・・・・82人
8 千葉県・・・・・55人
9 京都府・・・・・33人
10 新潟県・・・・・30人
※大分県・・・・・・27人
※和歌山県・・・・・18人
※福岡県・・・・・・17人
          

3 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:41:16 ID:0SIGF+b10.net
映画を地上波で流せばいい

4 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:41:31 ID:P6Tfg7ll0.net
NHKが流せ

5 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:42:18 ID:p4nzeOt50.net
この映画つまらないよ

6 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:42:41 ID:s7PInT6n0.net
南極物語もよろしく

7 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:42:48 ID:S78UM3940.net
南極と潜水艦の中しか安全なところはない。

8 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:42:49 ID:n+ElYvWC0.net
>>1
放映禁止来るよね

9 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:43:06 ID:Fcf/LD0i0.net
コロナ菌も自然発生じゃないよ

10 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:43:16 ID:JeZomDZj0.net
予言というか疫病が流行ったらこうなるだろうって科学的な予測だな

11 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:43:27 ID:1weFuHOb0.net
映画番なんてドローンも出てくるからな
天才は怖い

12 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:43:34 ID:RldUrbGr0.net
栗本薫「BURNー紫の炎」もちょっと似てるぞ

13 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:43:37 ID:feW848hW0.net
「人生はすばらしい」

14 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:43:37 ID:Hgw9K5XE0.net
>>3
映画ではいまひとつ伝わらない

15 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:43:41 ID:Uffsd1uA0.net
オカ板でやれ

16 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:43:47 ID:j2+ii9AC0.net
映画は草刈正雄が主演だったな
確かにつまらなかったが、原作はめちゃ面白い

17 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:43:52 ID:pzGQgiFB0.net
藤岡弘って変換候補になかった

18 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:44:01 ID:1uT1b3Jh0.net
正雄が2323の頃

19 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:44:02 ID:9J/4oWaI0.net
草刈正雄

20 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:44:13 ID:RqTm4SEZ0.net
>>9
中国軍のウイルス兵器だよな
コロナウイルス

21 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:44:18 ID:q0RFf4Vv0.net
映画「インフェルノ」もお忘れなく

22 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:44:29 ID:KF82+YHY0.net
日本沈没のほうが先にくると思ってたんだが、時系列通りに来てる。

23 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:44:49 ID:OX/WKN550.net
草刈正雄とか森田健作とか

24 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:44:49 ID:eOQfNu7L0.net
ラストがちょっと・・・
冒頭部分は映画も小説も面白い。
映画の火炎放射器で死体を焼く場面怖すぎ。

つーか、9年前の大震災の直後も日本沈没を増刷してたぞ

25 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:44:49 ID:tBOgkHI70.net
>>4
草刈さんとNHKは相性がいいことを思い出した。

26 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:44:56 ID:lEST/wp90.net
ジャニスいや〜ん

https://youtu.be/S2RtJ583JS0

27 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:45:01 ID:RqTm4SEZ0.net
>>5
映画は原作レイプの糞

小説は神。

28 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:45:22 ID:OWUSuklz0.net
これ滅亡エンド?

29 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:45:27 ID:HO+Z+/yz0.net
なんだよ・・・これかよ
何を今さら感が強すぎる

30 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:45:32 ID:ALRfqKsg0.net
すっげーな小松右京

31 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:45:58 ID:gr3ulm6E0.net
果てしなき流れの果てにを小学生の時読んで理解力がなかったのか、ほぼ何も分からなかった

32 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:46:10 ID:IfjRg20w0.net
小説のラストはどうなんの?

33 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:46:13 ID:ALRfqKsg0.net
>>16
どハンサムの頃か
見たい

34 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:46:15 ID:WTWNhXpX0.net
20世紀少年…

35 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:46:16 ID:ACVRKiF90.net
3月に著名芸能人が死ぬとか言ってた予言はどうなった?

36 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:46:19 ID:KF82+YHY0.net
>>28
30人ぐらい生き残る。

37 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:46:22 ID:0dL2/g8w0.net
ヨシッ! ズミ!

38 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:46:25 ID:OeZ+ckFc0.net
感染列島

39 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:46:40 ID:ACVRKiF90.net
昭和2年:世界恐慌→昭和20年:敗戦
令和2年:コロナ恐慌→令和20年:日本政府破綻。。。

40 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:46:42 ID:h7z6KIzP0.net
AKIRAに続いて新たな予言書だな

41 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:46:45 ID:DCnu8TYZ0.net
草刈正雄が一言↓

42 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:46:51 ID:seYuvtOm0.net
『復活の日』今は角川文庫で生きているのか
一時期切れててハルキ文庫で復刊するまで本屋で見かけなかったっけな

43 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:46:55 ID:Xt6yuPXO0.net
あきらじゃないのか

44 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:47:00 ID:DWNt6h8j0.net
よし。草刈正雄でリメイクしよ。

45 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:47:16 ID:Cbsew1c50.net
>>28
何とか人類絶滅を免れて生き延びる

46 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:47:22 ID:eqfaM9CT0.net
今の若い人は南極越冬隊とか知らないだろ
復活の日が書かれた頃は、紅白歌合戦に南極越冬隊と日本野鳥の会が出て来るのが決まりで
日本人にとって南極越冬隊は身近な存在だったのだな

47 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:47:24 ID:YfDQmVF30.net
>>32
南極の人だけが生き残る

48 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:47:24 ID:GVoniGDn0.net
>>13
Life is wonderfulを日本語で

49 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:47:27 ID:7k14d2Hc0.net
昭和の頃の文庫本を見返すと
文字の小ささにビックリするよな

50 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:47:36 ID:zILFY9Ee0.net
復活の日もアマプラで上位のままだ

51 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:47:43 ID:J+htfoiP0.net
これリアルタイムでわざわざ映画館に足を運んで見たんだがほとんどストーリーを覚えてないんだよな。

52 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:47:48 ID:Y5rqawMR0.net
南極で生き残った人達が子孫を残すためくじ引きでセックスしなくちゃならないシーン…

53 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:48:05.35 ID:vFKzaeIO0.net
地上波で放送するとこないのかよ

54 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:48:06.39 ID:u7mDkYrN0.net
草刈真っ青

55 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:48:12.53 ID:tEu0yXNC0.net
すぐ有料化するプライムビデオが珍しく無料のまま

56 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:48:28.62 ID:/L4UCJnj0.net
地球最後の男

57 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:49:29.33 ID:DLOyNF7T0.net
バズフィードってあれか

58 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:49:34.89 ID:7qSJSSOa0.net
コマツといえば名作「日本アパッチ族」だな。
大阪ビジネスパークで働いている人はぜひ読んでね。

59 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:49:36.94 ID:DWNt6h8j0.net
布施明が勃起する映画だな。可愛かったぞ。オリビア。

60 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:49:41.09 ID:uLXE87Gh0.net
草刈正雄とオリビア・ハッセーと多岐川裕美が出てた
中学の頃、劇場で見た

61 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:49:46.32 ID:owK1GX2h0.net
コロナの死体がゾンビで生き返ればさらに予言の書(笑)は増えるんだがw

62 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:50:09.82 ID:nuMCiKGt0.net
日本以外全部沈没
こっちにならんかな

63 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:50:19.62 ID:ksb99lOZ0.net
>>35
志村。。。

64 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:50:36.54 ID:1ZyXyqEN0.net
最後はどういう結末なの?

65 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:50:40.35 ID:LrvIqfDl0.net
映画あるなら放送してほしいな

66 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:50:41.25 ID:h6P6HBGt0.net
これ今リメイクしたら当たるでぇ〜
劇場前は連日長蛇の列が出来て映画館は終日満員御礼だわ

67 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:51:03.59 ID:EnIvZ4Q50.net
映画はつまらんかった・・・ 小説は素晴らしい

68 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:51:06.12 ID:V/jKZfbu0.net
「復活の日」からみたら、新型コロナは誤差みたいなもの。
静かに進む話しだが、無茶苦茶恐ろしい。

69 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:51:18.00 ID:KF82+YHY0.net
>>38
帰国者一人が広めて1000万人殺す。帰国者をさっさと隔離せよ。

70 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:51:23.94 ID:g0uQamub0.net
アマプラに長い事居続けてる奴か、宗教アニメか何かだと思ってた

71 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:51:37.16 ID:lvGGESjO0.net
売れたから増刷なのか?
今なら売れるとふんでの増刷なのか?

72 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:51:37.19 ID:uzXP8KIJ0.net
復活の日から日本の話を大きく削ったのが米国版 virusという映画

73 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:51:43.13 ID:y1cJSUGC0.net
>>66
いやあまり映画の出来は良くなかった気がする

74 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:51:52.87 ID:QzXPur940.net
あんなにフサフサだった正雄が40年でツルツルになるとは

75 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:52:06.81 ID:5/Zwn5+p0.net
・細菌兵器の研究所からのお漏らし
・風邪に似た症状
・強力な感染力
・軽症からの突然死の多発
・未知の感染メカニズム

76 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:52:08.10 ID:8dtbHbVR0.net
>>1
アニメ化しようず(´・ω・`)

77 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:52:17.62 ID:ZdfldDjl0.net
>>1
https://i.imgur.com/VEIJkc4.gif

78 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:52:29.17 ID:n3dawCUD0.net
SFという素晴らしい妄想の世界。
そこにギャグや毒を入れていく筒井康隆。

79 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:52:33.20 ID:bZgdzL3r0.net
サクラナイツ強いな

80 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:52:40.08 ID:KF82+YHY0.net
>>66
いまなら新宿、銀座でロケできる。

81 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:52:47.11 ID:oWUDdTHY0.net
日本以外全部沈没を書いた人だよね。

82 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:52:48.37 ID:B8eSYWL60.net
>>2
もはや世界中でパンデミックって言ってるのにこのランキング機能してるんか?
いつ時点のデータ?

83 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:52:58.17 ID:qTPO+Osj0.net
フィ、、フィ、、フィクションッ

84 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:53:10.15 ID:956xdWbK0.net
>>20
 どこまで広がるか実験してるようにもみえるよな

85 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:53:14.15 ID:98gfl9Lr0.net
>>9
コロナ「菌」程度の人の話の信憑性

86 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:53:14.17 ID:b4Ba3fQx0.net
キングのスタンドは?

>>27
さよならジュピターもだな・・

87 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:53:23.28 ID:LFHfpMbL0.net
>>1
1964年の段階で巨人広島戦にするとか
さすが小松さんは渋いお人や

88 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:53:24.26 ID:5/Zwn5+p0.net
>>62
あれ、最後は日本も沈没するバッドエンドだったような…

89 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:53:25.99 ID:Z8MD/pzh0.net
別の作品の「見知らぬ明日」ってのが記憶に残ってる。
宇宙人が侵略してくるが全然なかみに登場しないでひたすら人類だけボロ負けで。
中国とインドの国境の奥地とかソ連が現場で当時は閉ざされた国で。
川にインド兵と中国兵の焼け焦げた死体が流れ着いて。
「通常武器で撃退した」「中国軍とインド軍が共同作戦を一部でとったらしい」
みたいな断片的な情報しか読者には与えられない。なんかすげえ不安を演出してた。
富士山にも基地ができちゃって原爆攻撃で富士山のかたちが変わっちゃうかも
みてえなとこまでは覚えてる。

あとは評価は低いのかもだが「結晶星団」があの時代に書かれたにしてはすごかった。
宇宙人とか超古代の考古学とか正と悪ってなんだとか、誰が決めるんだ?封じられたら
進化を阻まれた負け組はすべて悪魔なのか?みてえな

90 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:53:30.22 ID:ZbnZnldS0.net
田所博士が予言してたのに

91 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:53:50.04 ID:dOvGIdyd0.net
いや
パンデミックネタのSF小説ならみな似た状況になるだろ(笑)
蔓延して医療崩壊して医者も人類もみんなあぼーん
予言と言ったってパンデミックネタでそれ以外の小説構想なにあんだよ?ww

92 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:54:02.03 ID:jjfLlhJO0.net
1964年って、奇しくも前回の東京五輪の年だな。

93 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:54:19.14 ID:DWNt6h8j0.net
>>62
それ考えてみたんだけど70億の民のうち1億人が残されてもたぶん人類が復活することは
ないと思うぞ。復活するためには20億人ぐらい生き残る必要がある。

94 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:54:26.94 ID:EMY2KVBt0.net
SF関係はだいたいハルキが持ってったと思ってたが角川なんだな

95 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:54:55.98 ID:Rzhk01PK0.net
アメリカのディーン・クーンズの小説も凄いのがある
武漢400ってのが流行ると予言してるらしい

96 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:54:59.48 ID:dOvGIdyd0.net
>>92
マジ?
そりゃ面白い「偶然の一致」やな

97 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:55:02.10 ID:5Qt+MOqe0.net
生物兵器を題材にしたらだいたい同じような話になるんだよね
なぜかというと実際そうだから

98 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:55:02.56 ID:+GfDSwst0.net
「幻の湖」の方が予言的中してるだろ

99 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:55:07.62 ID:bfXlGtae0.net
武漢かぜ

100 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:55:08.80 ID:r9TWQ52B0.net
>>36
南極基地だけ生き残るんだよな
寒すぎてウィルスが来れない。
で最後に米ソの核ミサイル発射を阻止って、隊員二人がアメリカ行って、結局ミッションインコンプリートで、核ミサイル爆発。そしたらなんと放射線でウイルス死滅しましたとさ

101 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:55:09.38 ID:BaDJGdWI0.net
南極に逃げないと。

102 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:55:11.78 ID:qrXKdyPx0.net
高校の時、映画を観たけど、つまらなかったな。

103 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:55:14.66 ID:M8BtvtJW0.net
MMRのナワヤがインフルエンザで人類は滅びると言って仲間に馬鹿にされる回
それがあの有名な「イケダとトマルがハァーって言ってるコマ」につながる訳だが
あれが現実になりつつあるな

104 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:55:23.30 ID:1APS5KCO0.net
>>27
そうなのか…。

105 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:55:39.62 ID:QIc+AEzz0.net
後半のダルさは救いようが無い。

106 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:55:41.63 ID:Tj61Lv020.net
ボッカチオのデカメロンが
1348年に大流行したペストから逃れるために
引きこもった10人が退屈しのぎに話をするって小説なんだよなぁ

107 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:55:50.46 ID:HayPdEEW0.net
映画には全然関係無いのに何故か布施明

108 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:55:56.31 ID:pPidHBoG0.net
「日本沈没」はウソ。地学的には「日本隆起」が正しい。

伊勢湾はやがて陸地化する。
三重県、愛知県、静岡県の海側は東南海平野ができる。

長野県、岐阜県の山々は富士山より高くなり、4000メートル以上の山岳地帯になる。

109 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:56:05.17 ID:JMLRLu2N0.net
>>64
既にみんな死んでるワシントンDCあたりで起きた大地震を
敵国の攻撃と認識した米のナントカっていうシステムで
核爆弾があっちこっちに撃ち込まれ
その反動であっちこっちのその手のシステム発動核撃ち合い人類は2度死んだ
で、ワクチン撃ってシステム止めに行った(が間に合わず)草刈正雄は生き残って
南極に居る仲間の元まで何年もかけて歩いて戻る
オリビアハッセーと再開するところで終わり
ちなみにウィルスは核の作用で消滅らしい

110 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:56:11.09 ID:r9TWQ52B0.net
>>1
これよりアンドロメダ病原体の方が先じゃね?

111 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:56:36.84 ID:LbXaRkXt0.net
ここで「予言書」なんて使う奴はバカの中のバカ。
予言でもなんでもなくかつての事象から起こりうる事態だから別にすごくもない。

112 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:56:41.00 ID:bfXlGtae0.net
ソ連首相はいなくなったけど、陽性のイギリス首相が死んだりして

113 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:56:56.22 ID:p6P19TkD0.net
マンションのプールに死体が浮いてるのが衝撃的だったな

114 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:57:13.91 ID:BD/Y8xo40.net
来たな
オレを
研究しに

115 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:57:14.53 ID:LrvIqfDl0.net
死者の書

116 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:57:14.83 ID:DjBHV2CN0.net
>>58
小松左京の処女作なんだよな
小学生の時に読んで鉄って食えるんだって本当に信じてたなw

117 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:57:35.72 ID:lLUEv05z0.net
ヒュウガ・ウイルスのほうがおすすめ

118 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:57:37.06 ID:aqVTD6kY0.net
https://youtu.be/pf8ogthnXMA

119 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:57:40.10 ID:5xOj6cJM0.net
>>94
一度ハルキ文庫ででたよ
最近見かけないからそっちは絶版なのかもね

120 :窓際政策秘書改め窓際被告 :2020/03/28(土) 17:57:59.43 ID:szKOLxOw0.net
( ´D`)ノ<うちのオカンが「この映画は屁みたいだ」って言ってた。原作の方が面白いの?

121 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:58:07.08 ID:bZgdzL3r0.net
>>108
台風完全防御出来るな

122 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:58:09.87 ID:25iUhLvQ0.net
マサカリくさおの出世作

123 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:58:14.82 ID:sOpbdP3b0.net
まぁ、MM-88は植物と昆虫以外の全ての動物を死に至らしめる変異性の凶悪なウィルス
感染した場合の死亡率は100%

124 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:58:46.83 ID:KF82+YHY0.net
>>102
アマゾンプライムでみた。自衛隊だけはなぜか元気で、死体の山を火炎放射機で焼きまくってた。

125 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:58:55.18 ID:BDH1vbIi0.net
>>92
とっくにフラグ建ってたのかw

126 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:59:01.06 ID:HayPdEEW0.net
映画の中では最初は「イタリア風邪が猛威!」、イタリアの病院に殺到する市民の描写
しばらくすると世界各地の死者数が数百万単位になって、東京では自衛隊が火炎放射で死体の山を焼却・・・
う〜ん、やっぱイタリアヤバいな

127 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:59:03.59 ID:ZdfldDjl0.net
>>105
前半の日常が崩壊していくのは面白いんだけどね
https://i.imgur.com/B3aQg5j.gif

128 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:59:21.96 ID:9/GcRQ0c0.net
映画はクソつまらん

129 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:59:23.39 ID:feW848hW0.net
>>109
ってのは映画版ですよね
小説版はどうでしたっけ

130 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:59:29.94 ID:eaYJ2W0N0.net
>>100
映画では南極基地も核で破壊されたけどな

その映画でロバート・ヴォーンが出てて驚いた
当時の日本は金があったんだなあ

131 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:59:33.19 ID:+WMF7azQ0.net
エボラとインフルエンザを結合すれば絶滅

132 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:59:33.25 ID:Rzhk01PK0.net
>>117
いいね。何度も読んだよ

133 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 17:59:36.31 ID:2SdpS7hl0.net
こいつこんなのばっか書いてたんだな
くだらねえ

134 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:00:23.57 ID:KnzngAMF0.net
復活の日 ― 海外でも伝説として語られるバブリーな和製パニック映画
http://plaza.rakuten.co.jp/shophunter/diary/201410130000/

 人を死に至らしめるウィルスという、子供にも十分な恐怖感を与える題材、
そして猛威をふるう殺人ウイルスの中に見た希望の光といった組み合わせに
なっておりますので、長編映画にもかかわらず最後まで楽しめると思います。
(中略)
■ みどころ
4. 南極ハーレム
 生存者は南極大陸に駐在していた 863人(うち 8 人が女性)。
つまり、8 人の女を 855人 の男でシェアしなければ人類はいつ滅びるかわからない状態。
そして女たちはコールガールのように予約制で呼び出され、夜な夜な(いや昼もかも)
男の相手をさせられるというトンデモ展開に。
表向きは種の保存のために避けられない手段であっても、違和感丸出しですね。

 この子作り計画を「真剣に」話しあっている男たちの目線がどうしても
「どれにしようかなあ」と泳いでいるように見える不思議。あれも演技なのか?

 子だくさんのクリスマスを迎えた南極パーティでは、毎晩のように女を取っかえ引ひっかえ
している男たちの顔は色ツヤ良く、シャンパン片手に余裕の笑顔なんか見せちゃってます。
その反面、乳飲み子を抱えた女性たちは全員笑顔の「え」の字もございません。

 まさに子供を産む機械(それにしてもひどい表現だ)と化した女性たちのなれの果てですね。
女性が希少種としてアマゾネス化し(南極だけど)、種を残すに相応しい相手を
選ぶ権利を持つ展開の方が、今見たらもっと斬新だったかもしれません。

135 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:00:36.12 ID:PB6L1NNO0.net
>>58
あれは面白い話だった

136 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:00:53.69 ID:oPgjjWdn0.net
>113
東京はロックアウトすれば首都消失そのものだぜ

137 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:01:04.55 ID:TRD5w/bk0.net
小松左京の構成力の凄さ、ifをベースに徹底してリアルに描く

138 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:01:13.48 ID:dEZL8lb50.net
パンデミックが拡大してく展開は
トム・クランシーの「合衆国崩壊」と瓜二つ

139 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:01:13.15 ID:mHFf5qZZ0.net
確か都会の道端にパタパタとネズミの死骸が目立ち出したらいよいよ終わりの時が迫っているだっけ?

140 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:01:16.76 ID:HMKXR4yy0.net
草刈正雄のやつだね

141 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:01:21.72 ID:DjBHV2CN0.net
>>111
小松左京はリアリティ出す為に実際に起きた場合のシミュレーションを専門家と一緒にして作品書いたりしてたからな
まあ、そういう意味では予言ってより予測って言った方がいいんだろうな

ただ復活の日にはパンデミックになろうとしてるのにのんびり構えてる政府とかは出てこないんだよなw
その後から出てきた色々なパンデミックもの作品ではそういう政治家とか閣僚が出てくるんだけど

142 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:01:28.60 ID:7iVlzPX+0.net
>>60
あの映画のせいでごっちゃになるが
オリビア・ハッセーと結婚していたのは布施明なんだよな

143 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:01:35 ID:vvkRsM2l0.net
主人公がなんで生きてられたのか分からん
ウィルスが放射能で無毒になったのは分かったけど放射能はそのままだろ?

144 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:01:44 ID:Mrs/LMT00.net
SFの世界では人類終末作品は多いからなあ
今、仕事場が出禁で自宅待機中なんで
この手の本をいろいろ読み比べてみるのも面白いかな
と思いながら市立図書館に行ってみたら閉館中だった

145 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:01:56 ID:s7PInT6n0.net
>>108
日本以外全部沈没くるど

146 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:02:02 ID:xHresiiI0.net
>>131
致命率が高すぎてエボラちゃんは広がらないから無理
そもそもどんなウイルスであれ一定の割合で抗体を持った人間が出てくるから同時多発で即死クラスの感染力と致死率がなけりゃ絶滅は無理
生物舐めてんじゃねーよ

147 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:02:31 ID:AFfzeYAQ0.net
映画版の出来は?だったけど
イギリス潜水艦がソ連艦を撃沈するところは最高に燃えます

148 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:02:33 ID:hgc3SXzK0.net
子供のころ映画みたな
草刈り正男が最後に屍に問いかけるシーンがかっこよかった思いで

なんて台詞か忘れたが
どこかでアップや再放送ないかな?

149 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:02:38 ID:+2i61NIE0.net
ついこの間スカパーでやってた

150 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:02:55 ID:YPnD/kiN0.net
昔いくらか読んだな
長編作家のイメージがあるけど全体的に短編のほうが面白かった

151 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:03:04 ID:r9TWQ52B0.net
>>130
ギャラクティカのエドワードジェイムズオルモシュが出ていたのなw

152 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:03:08 ID:BDH1vbIi0.net
小松右京てのが何かのお笑い番組のキャラにいたんだが思い出せない

153 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:03:16 ID:ptz1fDhl0.net
小松左京の文体は読みにくいので
星新一が書き直してくれたら読む

154 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:03:25 ID:eaYJ2W0N0.net
小説版ではウイルスは核の放射能で死滅、南極基地も無事
核を阻止に就航したのはアメリカとソビエトの原潜

映画版ではウイルスは博士のワクチンが効くことで克服
南極基地も破壊され、生き残りが南米のどっかで村を作る

155 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:03:27 ID:lvn+WcOw0.net
NETFLIXでドラマ化して世界配信すればいいよ
深作版はロケに金を使い込み過ぎて細かいとこがあまりにショボい

156 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:03:34 ID:KF82+YHY0.net
>>130
しかも南極ロケだぞ。

157 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:03:35 ID:jjfLlhJO0.net
>>108
日本沈没のミソは、マントル対流の流れがごく短期間で変わること。
本来数千万年単位で起きる現象が、わずか数年で起きてしまう、この「ウソ」を如何に本当ぽく仕立てていくかの力技を楽しむもの。
小松自身だって、本当に沈むとか思って書いたわけじゃなかったよw

158 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:03:36 ID:W/2zmxt60.net
マイケル・クライトンの出世作『アンドロメダ病原体』の映画化作『アンドロメダ』のほうがいい

159 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:03:43 ID:1APS5KCO0.net
>>49
新潮とかもう読めないw

160 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:03:50 ID:7iz/6bh/0.net
何者かによって人類滅亡の危機なんてのはいくらだってあるだろ
出版社のステマ確定

161 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:04:01 ID:JMLRLu2N0.net
>>143
ワシントンDC上陸前にワクチンうってたけど
放射能に関してはようわからん

162 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:04:07 ID:Pt+RNTVT0.net
>>1
ハリウッドの映画があるじゃん。
Contagion

163 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:04:09 ID:N1IEW6FZ0.net
アマプラで薦めて来るというのは
それだけ見ている人間が多いのだろう

これの風刺が効いている分は
アメリカ政府がソ連政府を疑うも〜 の下りかな

164 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:04:10 ID:z4vInu6G0.net
つまりプーチン?

165 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:04:33 ID:EnIvZ4Q50.net
左京といえば「果てしなき流れの果てに」

最終章に、ババアになった恋人の前にフラリと記憶のない年寄りが出現・・・ 泣けたわ

166 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:04:37 ID:S78UM3940.net
小説は神
映画は糞

原作の方がおもしろい。映画化でがっかり。

167 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:04:37 ID:jjfLlhJO0.net
>>110
こっちが先。

168 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:04:43 ID:04Up6kXC0.net
アマプラで最近見直したよ
イタリア風邪とか最初に出てきて今の状況とあまりに似ていて寒くなった
核爆発でウイルス消えたけどコロナにはどうなんだろ
福島始め東北で感染少ないから満更でもないのか

169 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:05:02 ID:b2pIVrEC0.net
小松左京は何かのテレビ番組で手をプルプルさせながらタバコ挟んでいたのが印象的だったわ

170 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:05:03 ID:feW848hW0.net
>>48
確か映画は英語で、TVでは日本語吹替えして放送したと記憶してます
Life is wonderfulの話は、英語を日本語で何と言うと聞いたのか、その逆なのか、エンディングで草刈正雄は英語日本語どっちで呟いたのか、
気になってました

171 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:05:16 ID:BDH1vbIi0.net
>>154
草刈雅夫がコジキになってたのだけ覚えてる

172 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:05:21 ID:9rBjxRGJ0.net
>>5
面白くないよな
「地球最後の男オメガマン」が面白い

173 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:05:25 ID:DjBHV2CN0.net
>>157
小松左京のウソは本当に上手いんだよな
復活の日もインフルエンザウイルスがなぜ人類滅亡に繋がるのか、そのトリックが本当に上手いんだよね

174 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:05:27 ID:OE8uIck60.net
>>16
日本人は面白い小説を書く能力には優れているけど面白い映画を撮る能力には劣っているモンな。

175 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:05:32 ID:s7PInT6n0.net
>>152
たけしの学問のススメというドラマに出ていた記憶

176 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:05:34 ID:HqlI4ur70.net
草刈正雄か誰かが角川映画でやってたよ

177 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:05:37 ID:Ou4WW4mh0.net
スレタイ見て復活の日だと思ったら
やっぱり復活の日だった。

178 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:05:44 ID:KF82+YHY0.net
小松左京「無限回廊」が完結しなかったのが惜しまれる。

179 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:06:05 ID:8+4WLAS10.net
>>80
わらえない…

180 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:06:10 ID:8jRGmDEh0.net
最後アメリカから南アメリカの端までなんで歩くんだよ。車乗れよ。

181 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:06:12 ID:4f8Lmg+P0.net
アング口サクソン・ミッション

182 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:06:16 ID:qPPEZdN00.net
>>1
私はこれの映画版のdvdを持ってます。1980年の映画復活の日。
冒頭の東京のシーンが衝撃的。医師役の緒形拳の熱演が凄い。

183 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:06:29 ID:N1IEW6FZ0.net
日本人が英語分からんというのはあるが
外国の役者と比べてしまうと
日本の役者は演技下手だなあと思えてしまう映画

184 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:06:44 ID:IldMobuB0.net
最後どうなんの?

185 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:06:47 ID:J9w1/ohI0.net
>>21
ウイルス蔓延を防ぐ話だからそんなに今の状況とリンクはしないんだが、イタリアの広場に死体が並べられる光景は寒気が走った

186 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:06:50 ID:CDSNR+Pv0.net
>>84
バカの目にはそう見えるの?

187 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:07:14 ID:5/Zwn5+p0.net
>>129
地震の発生場所はアラスカのあたり

NORADが地震で壊滅→全自動報復システムがソ連に向けてICBM発射→ソ連側の同様のシステムが攻撃を検知して自動反撃
という最悪のシナリオを止めるために全自動報復システムを切りにクレムリンとワシントンDCに決死隊派遣

しかし結局は間に合わずICBMの撃ち合いになる

188 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:07:17 ID:eaYJ2W0N0.net
映画化は
日本沈没→成功
リメイク版日本沈没→失敗
復活の日→まあ、そこそこ
首都消失→それなり
さよならジュピター→大失敗

189 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:07:37 ID:jYEf/ySY0.net
処理しきれなくなって路上に積まれた遺体の山を火炎放射器で焼き払うシーンはなかなかのトラウマシーン

190 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:07:37 ID:ttfs95sa0.net
新型ウィルスとかドローンとか凄いよな

191 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:07:39 ID:BDH1vbIi0.net
>>175
サンクス!!
そう言う番組があった気がする

192 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:07:49 ID:YrRiC7Qm0.net
ていうかを猿の惑星の創世記見ろ

193 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:07:52 ID:P8RDf2Yc0.net
細菌兵器を使った映画も昔あったよ。
アメリカホワイトハウスを襲う場面もリアルに映像化されていたね。
そして、その何年後にはアメリカ同時多発テロ事件勃発。
まーSFと現実の世界はいつの世もありまして〜・・

194 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:08:02 ID:GUVSjf6B0.net
むしろ政府の対応と科学者とのせめぎあいは
「日本沈没」のほうが予言的な点
「あんたら体裁をとりつくろっとけばベテラン役人がなんとかしてくると思ってるかもしれないけど
この現象の性質にはベテランなんか誰もいない」と議員に言い放つ科学者とか

195 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:08:06 ID:dOvGIdyd0.net
>>93
1万年前の全世界の人口は1000万人もいないと推測されてるよw

196 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:08:17 ID:4RrUUOR70.net
日本以外全部復活

197 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:08:23 ID:IgFn5V6R0.net
これはウィルスでもないし、宇宙からの菌だし、生物介在無しで
空気中で二酸化炭素で勝手に増殖するやつだし、死滅しないし
ぜんぜん違うよ

198 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:08:32 ID:1APS5KCO0.net
>>71
SARSの時もなんか騒いでなかったか?

199 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:08:50 ID:OL5/LlibO.net
復活の日という映画も
予言っぽい

200 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:08:52 ID:ZdfldDjl0.net
>>182
医者も自衛隊もみんな死んじゃうけどな
https://i.imgur.com/sprZyWd.gif

201 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:09:06 ID:q1Ju9iww0.net
草刈り正雄が乞食になる映画か

202 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:09:11 ID:M5niu7Lv0.net
汚れ英雄と共にOPまでは神
角川すげぇ草刈カッコいい

203 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:09:27 ID:eaYJ2W0N0.net
最近では20世紀少年もそれっぽかったな
あざとくスカパーで放送してるけど

204 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:09:29 ID:y1ivIjqy0.net
>>196
やめろw

205 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:09:50 ID:GwF/djaz0.net
「日本沈没」では、日本政府がD1の観測結果を活かさず
しゃにむに日本全国の使える港や空港から日本人を
脱出させようとして、かえって地震や津波の犠牲者を増やししまう
現実が描かれている。
「見知らぬ明日」でも、宇宙人の侵略に鳩首凝議を繰り返すばかりで
実質的な対策は何もできない日本政府が描かれている。
コロナショックによる経済低迷の対策が「お肉券・お魚券」という
政府の発想を見ると、小松先生は、これまでにない非常事態が起れば、
現在の日本の政治体制では対応できないことを見抜いておられたのだろう。

206 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:09:54 ID:jjfLlhJO0.net
>>143
南米の端っこで彼を出迎えたド・ラ・トゥール博士の手記でも(物語の最後)「分からん」なので。
どうやってパナマ運河を渡ったのか⇒分からん
と並ぶ謎。まあいいじゃん。

207 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:09:54 ID:hgc3SXzK0.net
>>195
餌は結構あったのでは?野性動物

208 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:09:57 ID:dOvGIdyd0.net
>>174
なんかお前、脳ー足りんっぽいww
この映画は結構面白かったで
良くできてたよ

209 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:10:08 ID:7u4zmsGM0.net
昔の俳優は雰囲気ある人ばっかりだったね
今の俳優は全く個性が無くて演技もド下手だからゴミメディアに見向きもしなくなったな
何が洗練されてるかかっこいいかを履き違えてるから日本俳優が低レベルかしちゃったんだろうね

210 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:10:31 ID:IgFn5V6R0.net
>>188
角川春樹に見限られ
森村誠一と横溝正史だけが角川春樹の信頼を得た

211 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:11:04 ID:xlWihwtv0.net
M-88星雲まで読んだ

212 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:11:14 ID:5/Zwn5+p0.net
>>161
ホワイトハウスの地下深くにいたことと、ワシントンDCに撃ち込まれたのが中性子爆弾だったことが小説版ではその理由として挙げられている

中性子の照射を完全に防げたわけではなく、頭パーになって回復の見込みはないだろう…ということだけど

213 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:11:17 ID:ysG6d6+u0.net
予言と言えばズバリ武漢の名前冠してたとかいうアレは?
闇の目だっけ?
武漢400

214 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:11:23 ID:1uxH7V5R0.net
正直、ユーチューブに転がってる
エンドオブザワールドの方がリアルだわ。

結局みんな放射能で死んじゃうシリアスエンド

215 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:11:35 ID:9XOHpGaA0.net
>>26日
ジャニス慰安は at seventeen (17歳の頃)が好き

it's not too late のところはモーリン・マクガバンのモーニングアフターそっくり

216 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:11:38 ID:CUSflebl0.net
森田健作が出演してるんだよね
まさかこのあと知事になるとは

217 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:11:41 ID:1APS5KCO0.net
>>74
当時から…だった。

218 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:11:43 ID:hgc3SXzK0.net
>>209
ヤッパリ朝鮮ってだけで出れるようになったからじゃないかな?

219 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:11:43 ID:Z8MD/pzh0.net
>>58
食鉄細胞を腸内に備えて食鉄人類に進化した大阪人で、戦後の焼け跡の
鉄材をあさってうりさばいていたアパッチ族か!懐かしい。
パロディがあちこちにあって、ジェロニモの語呂にあわせて
二毛次郎の親分だったな。海外に報道されたときに「じろう・にけ」が
特派員が日本語よくわかんええやつだったせいで「じろう・にも」って
読んでそのまま配信しちゃったとかさ。じろうらもの予言かよ。

敵味方入り乱れての乱戦で、戦車をのっとったはいいが撃つに撃てないで
部下が困って親分に指示を仰いだときに「…じゃまくさいわ!」みたいなこと
つぶやいて一気に一緒くたに砲撃して粉砕とか、ありえないリーダーシップで
あの当時そんなんありかよwwwと衝撃だった

220 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:11:52 ID:BY1Pab2/0.net
南極以外の人類が滅亡したのに核ミサイルだけは発射されるという、
おいおい電力どうなってんの?みたいな内容でしょ。

221 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:11:56 ID:fKxJcMwI0.net
YouTubeで
1がつの時点で
結構当ててる人多いな

222 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:12:00 ID:lvn+WcOw0.net
何故かマチュピチュに迷い込む草刈正雄

223 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:12:04 ID:gawjnOCt0.net
コンテイジョンも見とけよ。

224 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:12:06 ID:BCSNP1WF0.net
>>1
ペスト参考に書いた奴な
いい加減、便乗商法やめれ

225 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:12:08 ID:QPIr2aRR0.net
>>2
福岡は16人だガセ貼りまくるなボケ

226 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:12:11 ID:8dqta4520.net
>>201
乞食する相手が居ないんだが

227 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:12:18 ID:Mrs/LMT00.net
>>166
過去に映画が原作を超越したSF作品なんてあったか?

228 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:12:25 ID:NMxu45W90.net
>>174
初期の黒澤は例外だね

229 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:12:34 ID:8+4WLAS10.net
この映画の草刈正雄の美しさがヤバかった

230 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:12:42 ID:gD0D9PIf0.net
復活の日の映画大好きだ。いまだに挿入歌のシングルレコード持ってる。ジャニス・イアンの曲が裏表にある。

231 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:12:44 ID:ihKkq+d0O.net
イギリス軍とかチベット風邪とか、当たらずも遠からじな単語出て来るのがスゴイ
1964年出版で

232 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:12:49 ID:dOvGIdyd0.net
>>206
パナマ運河って物凄く川幅が(?)狭いイメージがあるが
あんなもん子供でもなんとか考えれば渡れるべ

233 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:13:01 ID:Sd2nW7IF0.net
イモトー

234 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:13:08 ID:Yz8Uh4ek0.net
感染列島も似たような感じだな
絶対中国は観てるだろ

235 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:13:11 ID:JDGerWuZ0.net
復活の日かと思ったらそうだった
医療崩壊の過程が描かれててひきこまれた記憶が
あとはカミュのペストとか

しかし人類死滅まではさすがにいかないだろう
むしろ高齢者間引きでいいことだぐらいに思ってる連中も多いんじゃないか

236 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:13:18 ID:QgMW6pij0.net
>>1
これもやなwww

http://marumarus.blog.jp/

237 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:13:46 ID:EDv7ryjT0.net
虚無回廊が完結しなかったのは本当に残念だった

238 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:13:48 ID:ErjKJkwa0.net
星野之宣のブルーシティは?

239 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:14:32 ID:Rsu/fQC/0.net
virus ヴィールスってみんな言ってたな

240 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:14:32 ID:9rBjxRGJ0.net
>>188
地震列島は、地震列島は違うの?

241 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:14:39 ID:9XOHpGaA0.net
>>66
そしてオーバーシュートへ

242 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:14:40 ID:wnsFcHU80.net
人類滅亡のSFを
つまり、自分たちが滅亡するという内容のSFを
人類は、何本か書いているわけだが


1000本くらい、書く前に

実現してしまうと、いわれている

243 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:14:44 ID:1APS5KCO0.net
>>97
ですよね。

244 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:15:04 ID:EnIvZ4Q50.net
>>227
横から失礼、戦国自衛隊  

245 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:15:08 ID:y1ivIjqy0.net
>>227
原作って言っていいか微妙だけど、2001年とかトータル・リコールとかはどう?

246 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:15:18 ID:pu5A2reI0.net
eyes of darknessとかcontagion とか色々出てくるね
これだけの世界的な大流行だから人類の集合無意識から何かキャッチした人たちがいるんだろうね

247 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:15:19 ID:Yz8Uh4ek0.net
>>229
米軍人の父を持つハーフだからな
羽賀健二もそう
息子さんがいたけど若くしてお亡くなりに
結構実生活でも辛い目にあってるな

248 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:15:27 ID:vvkRsM2l0.net
看護師だった主人公の元恋人が病院で目覚ましたら同僚全員死んでて物音1つしないってシーン覚えてるわ

249 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:15:41 ID:GUVSjf6B0.net
作中で対策臨時閣議が行われるが
そのときは副総理が仕切ってて総理は危篤状態

250 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:15:50 ID:bdmebQEn0.net
ただの宣伝きじ

251 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:16:32 ID:jjfLlhJO0.net
>>188
エスパイがねーぞ
由美かおるのオパーイが見られる傑作・・・傑作映画だ。

252 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:16:34 ID:k9DtdiyE0.net
関係ないけど、果しなき流れの果にもなかなかよ

253 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:17:03 ID:e1wZ1iK+0.net
あの当時はどんな名作も角川映画にされるともれなくクソ映画にされてた

254 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:17:04 ID:1+f6smD40.net
>>3
文盲増えたな
日本という国はもう滅びてる
国民はみんな「日本人」の亡霊だ

255 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:17:20 ID:Ng7BQQEH0.net
映画が金かけてるのにガバガバスカスカ過ぎて日本映画が衰退した理由がよく分かる

256 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:17:22 ID:ADVqyeIz0.net
ワシントンから南米まで徒歩で行くとかあり得ない

257 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:17:32 ID:fsFVQp5H0.net
東北の地震の時は同じく小松左京氏の日本沈没が頭をよぎったしな

258 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:17:41 ID:n6z0bE9Q0.net
ジャニス・イアンの曲は良かったな( ・ω・)y─┛〜〜

259 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:18:03 ID:052sElG00.net
「世界は二度死んだ」

260 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:18:08 ID:W/2zmxt60.net
>>227
「惑星ソラリス」や「ブレードランナー」は原作より映画のほうがいい

261 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:18:09 ID:9zHf3j8Z0.net
小松左京は青少年に左手でオナニーする事を勧めた人

262 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:18:15 ID:fUN9Ktdb0.net
次は巨大UFOが世界各地の上空に現れカレルレンたんが統治するんでそ

263 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:18:39 ID:sJSiOL6w0.net
>>12
懐かしい
カビだったよな
あれは結核で抗体が出来てたんだっけ

264 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:18:48 ID:eSxjJu/x0.net
予言というより
アメリカ韓国寄りのハーフとか利権関係者が
そういう人たちの通う飲み屋とかサロンとかで
工作員に創作のネタとして
大手出版社の編集とかが
作者に吹き込むんだよ、、、予言というより
工作員に利用されてるだけ

あたかも予言が当たったとか陰謀論wとか自然災害とか
そういうふうに世間を思い込ませるために

実際は、人為的な悪意によって計画されて実行されたにすぎない

265 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:19:04 ID:AjiIlGCg0.net
後からジャンケンを楽しむネット中毒素人童貞男共が集まるだけ

266 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:19:16 ID:TvRuHz5S0.net
馬鹿じゃね
いまさらだわ

267 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:19:28 ID:W/2zmxt60.net
>>261
池田小事件の犯人宅間の親戚でもある

268 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:19:29 ID:rO3Di2Xy0.net
>>227
ジュラシック・パーク

269 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:20:02 ID:y1ivIjqy0.net
>>254
深いな

270 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:20:05 ID:1xQtectB0.net
>>200
こんだけ突然死ぬならもう諦めがつくな
ハードディスクの中見られることもないしな

271 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:20:19 ID:bONmwWmL0.net
星新一でそれらしいネタはないの?読みたい

272 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:20:26 ID:BTJJBlfD0.net
そりゃ世間に創作物がありすぎて
どんなストーリーでも大抵探せば見つかるだろ

273 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:20:43 ID:zjS5E8pn0.net
小松左京って何年かに一度話題になるよねぇ
日本以外全部沈没…は筒井康隆だっけ

274 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:20:43 ID:PBZJsKkW0.net
>>1
これ引用書かなきゃ著作権法違反じゃね

275 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:20:58 ID:qG34K5FG0.net
正直この手の小説は沢山あるだろ
クーンツの奴は日本版はロシアに設定変えられてたが
元は武漢だった

276 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:21:10 ID:mHFf5qZZ0.net
ゴキブリや蠅がウイルスを媒介すると
人類の崩壊が加速する

277 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:21:11 ID:axZERjRT0.net
>本来であればラッシュ時なのに、空っぽになった東京の国鉄。

まさか通勤電車が満員で動いてるとはSFでも予想できなかったな

278 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:21:11 ID:7kjBAHkq0.net
>>227
ルパン三世
美女と野球

279 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:21:13 ID:2kcGxB/R0.net
映画で半分を占めてた南北アメリカ横断のシーンが
原作ではたったの2ページしかない件について

280 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:21:20 ID:RnObvc6p0.net
復活の日のMM-88と違って何とか対処出来るのが全然違うわな
MM-88は空気感染して脊椎動物全滅させる設定だから

281 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:21:49 ID:zjS5E8pn0.net
ファティマ第三の予言も当たり過ぎて結構熱いと思うけど

282 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:22:08 ID:7kjBAHkq0.net
バイオハザード6

283 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:22:24 ID:mOFODnCD0.net
オリビア・ハッセーなのかオリビア・ハッシーなのか?
公開当時は布施明との結婚でワイドショーが盛り上がった

284 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:22:30 ID:KF82+YHY0.net
>>237
ああ無限じゃなくて虚無だった。

285 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:22:50 ID:e1WCsP6Q0.net
本来漫画家を目指してたって聞いたな
漫画家であの一連の傑作小説を
漫画として発表してたらどうなってたんだろう

286 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:22:59 ID:3wN3tSZk0.net
凶悪なウイルスで世界滅亡の危機なんて小説はいくらでもあるんじゃないか
致死率数パーセントのウイルスで世界がパニックなんて小説は無いだろうなぁ

287 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:23:11 ID:tBOgkHI70.net
>>256
小説版だったかな、「彼はいったいどうやってここまでやって来たのか」
とか書いてあったはず

288 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:23:18 ID:l9nve/9M0.net
マサオほどホームレスコスの似合う役者はいない

289 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:23:53 ID:5gbB4c4H0.net
死にかけの教授の「最期の講義」がえらく長かった

290 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:24:23.67 ID:daCUVgG10.net
>>66
映画館が満員御礼になるって所が笑い所なんですよね

291 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:24:25.93 ID:7SVjmxUOO.net
くだんの母の人だよね

292 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:24:32.23 ID:2GAtJYuf0.net
>>39

令和20年は戦勝国になりたいわな

293 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:24:33.92 ID:NquYuvkZ0.net
>>240
大地震と痴情話しのコラボ

294 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:24:37.06 ID:TiikHTc60.net
映画ではイタリア風邪で余計にリアル。草刈正雄かっこいい

295 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:24:43.87 ID:M5niu7Lv0.net
アマプラで見なおしたら最初にイタリアで広がっててちょっと怖いね

296 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:25:16.23 ID:GUVSjf6B0.net
虚無回廊でも人工知能を通り越して
人工実存書いてたな

297 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:25:43.82 ID:eSxjJu/x0.net
かつて米ソ冷戦時代に
ねられた軍事計画が漏れて
映画や小説になった
現に当時、それをもとに
米ソで禁止条約が結ばれてたりしたからね
そういう戦略、攻撃はあまりにも非人道的で、
お互いに元も子も無くなるからやめましょうね的な。
人工地震兵器も生物化学兵器もその当時、米ソがお互いに
禁止条約を結んだはずだけど、ソ連崩壊とともに、あやふやになってしまった。

当時有名どころだと、黒澤明とか
手塚治虫なんかもそのあたりのことを作品に書いてる。MWとか。

298 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:25:59.59 ID:zFxRjXJW0.net
>>130
ビックモローが宇宙からのメッセージに出てたもんね。
その数年後になると
スタローンがハムのCMにでるわ、
ファラフォーセットが宝石のCMでヘリから飛び降りてパンツ見せとるは
シュワちゃんが栄養ドリンクとカップ麺のCMに出るわw

299 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:26:56.09 ID:nZ2yUUl40.net
僕は汚れた英雄

300 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:27:33.79 ID:q892S4lv0.net
パンデミック文学の傑作なら、もっと昔にカミュの「ペスト」がある。
>>1は小松ごときしか知らないのか。

301 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:27:53.65 ID:igEDGGxQ0.net
>>166
長編小説の内容を2時間程度に突っ込むというのが無理があるからね
原作付きの映画なら短編小説を膨らませた方がデキがいいと思う

302 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:28:18.98 ID:7q6mU3G00.net
商魂逞しいねえ
ってああ言うのB級サスペンスの定番中の定番じゃん!
近年ではダンブラウンの「インフェルノ」

303 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:28:33.54 ID:uxmStQIO0.net
この人こんな小説ばっか書いてたんだけど
まあ今のラノベより数段面白いファンタジーだけどな
それより最近の作家の劣化が酷い

304 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:28:37.99 ID:2kcGxB/R0.net
>>143
ミサイルの弾頭のほとんどが中性子爆弾だったため
放射能はすみやかに低下したためだったか?

305 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:28:44.61 ID:f4fcVKl40.net
映画版はチベットかぜじゃなくてイタリア風邪なんだよな(´・ω・`)
怖すぎ

306 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:28:44.71 ID:G96FPUqz0.net
佐々木敏の「ゲノムの方舟」

遺伝子標的型の生物兵器がばら撒かれる。
同じウイルスでも人種によって症状の重さが違い、
日本人や白人は風邪程度で済むが
中国人アフリカ人インド人は多臓器不全で死亡まで行く。
人工削減計画の陰謀論みたいなオチ

307 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:29:29 ID:RnObvc6p0.net
今回のコロナウイルスベースで漫画小説出来るよな
でも不謹慎だなんだと潰されるだろうが

308 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:29:47 ID:noaDYBT60.net
>>5
この映画がこけて角川はアイドル映画に舵をきらざるをえなくなって
終わっていったんだよな?

309 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:30:23 ID:tBhN95XGO.net
>>242
人類が外宇宙出て宇宙人と交流したり、戦ったりするSFはもっとある

310 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:30:43 ID:mLck0kZn0.net
今更かよ
1月末ぐらいには話題になってなかったか?

311 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:30:44 ID:5b8TDi6h0.net
すると、いつか木星も…

312 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:30:45 ID:nMmWGND30.net
>>1がNGワードに引っかかって見れないけどもしかして復活の日のこと?

313 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:30:56 ID:zFxRjXJW0.net
>>188
「さよならジュピター」当時映画館で見た時は「まあ、こんなものかな」
と思っていたけど、10年くらい前に見たら凄くみょうちきりんな映画に見えた。
昔見た時に気付かなかったのが謎。

314 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:31:13 ID:Mrs/LMT00.net
>>260
「ブレードランナー」はおれも認める

でも国産がなぁ…

315 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:31:15 ID:zUM1LRUA0.net
小松左京作品関連なら「日本沈没」の漫画版が超名作なのでお薦めよ。
これこそもはや予言書と言ってもいいくらい。

316 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:31:17 ID:tBhN95XGO.net
>>246
宇宙進出もね

317 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:31:28 ID:EApw9SfJ0.net
お前ら、クーンツの闇の目読んだか?
武漢400って、そのまんまの名前が出てくっぞ(汗)

318 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:31:28 ID:bvKpDmge0.net
南極基地でセックス三昧の話だろ?
知ってる

319 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:31:44.74 ID:oPgjjWdn0.net
横順の日本ちんぼが話題にならない

320 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:32:15.32 ID:tFRttuFL0.net
映画の方はイマイチだったけどジャニス・イアンのテーマ曲は良かった

321 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:32:21.27 ID:r/OqYSuq0.net
まさに今読み直してる
元々家にあった本だけどこの状況下で読むとじわじわくる

322 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:32:49.58 ID:eOQfNu7L0.net
>>32
チベットとかアンデスとかにも生存者いたんじゃないの

323 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:33:21.85 ID:TiikHTc60.net
たまにBSで放送してる。今だからこそ感染系映画特集したら?
復活の日、感染列島、コンテイジョン、
Imレジェンド、ワールドウォーZ

324 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:33:38.88 ID:7L9n5Hrn0.net
そんなもんSFとしては普通に考えつくだろ
なんもすごくない

325 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:34:27.18 ID:6Bk5c/Mv0.net
イタリア風邪
それは地球上のあらゆる脊椎動物を駆逐する
致死率100%のとてつもない生物兵器
パスツールの生物兵器研究所から持ち出されたウイルスが航空機事故で拡散してしまう

326 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:34:48.71 ID:Twh1U0aW0.net
布施明が一言


327 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:34:59.71 ID:GUVSjf6B0.net
おおざっぱにいうとどんどんセックスしろって話

328 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:35:01.62 ID:Dnt+HFnp0.net
>>260
自分は「ブレードランナー」より圧倒的に原作の方が良いと思う

329 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:35:15.30 ID:EApw9SfJ0.net
>>321
最初に読んだのが中学二年の時、映画化される何年か前、
頭の悪いガキだったけど、パンデミックでバタバタ人が死んでゆく描写があまりに凄すぎて
わからないながらも、最後まで読み通し、さらにもう一回読み返してた。

おかげで受験勉強では完全に負け犬と化したwww
そんなわけで、オレの復活の日ははるけき遠い。

330 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:35:56.23 ID:DIveIqdY0.net
カサンドラクロス

331 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:36:02.58 ID:Z8MD/pzh0.net
実写化された昭和50年代は、普通のイケメンつか美男とかが
普通にもてはやされてる時代だったから草刈で良かった。
草刈の若い頃を思い出し、イケメンとか美男子とかがどういうものだったか
再確認するしかねえなあ。

もしも21世紀だったらキムタクがもこもこの防寒着で、さらに短足の
低身長さらしながら演ってたかも。いやSMAP解散前なら香取慎吾が
氷雪の中で「ほげええええ!」って吠えてたかも。
はたまた菅田将暉、はては綾野剛とか星野源とか・・・

332 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:36:03.55 ID:TuV1ggGa0.net
YouTubeで見れるらしいな

333 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:36:08.99 ID:dOvGIdyd0.net
>>308
ウィキだが
>1980年の邦画興行成績では黒澤明監督作品『影武者』に次ぐ24億円の配給収入[32]を記録するヒット作となるものの、製作費が巨額だったため、宣伝費等を勘案すると赤字であったとされる
取りあえず映画としてはヒット作だったみたいよ
ただ金掛け過ぎてそれを回収はできなかったが

334 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:36:10.43 ID:e8jqO6PkO.net
MM菌…感染者の70%は仕込み 30%は素人

335 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:36:15.67 ID:Ijb8G+3m0.net
>>227
ブレードランナー?
俺は原作のほうが好きだけど

336 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:36:20.49 ID:zZwn5EDZ0.net
12モンキーズのドラマはダメだな、もともと中身の薄い旧映画版をさらに薄くしてダラダラ続けてるだけや

337 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:36:38.81 ID:Yz8Uh4ek0.net
各世界でアダムとイブ的な残したい優秀な人類を箱舟的な宇宙船に乗せて逃がす
それ以外は滅亡みたいなやつの方が好き

338 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:36:50.08 ID:WlgIE18l0.net
20世紀少年な

339 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:36:54.71 ID:r/OqYSuq0.net
きっと致死性の高い伝染病が流行って人口の半分がいなくなるなら
100年後の人間から見たらきっとありがたい病になるんだろうなー
このままいくなら遅かれ早かれ地球はパンクする
それにはコロナは力不足なんだよね

340 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:37:06.65 ID:nDsg1Gfu0.net
「首都消失」の方は見るだけ時間の無駄

341 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:37:29.75 ID:3iSulHqk0.net
小松左京の作品で一番怖いのは「くだんのはは」 これは豆というより怪談フリークの
間では常識化している 異論は認める 

342 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:37:41.31 ID:Bv017Z/A0.net
最近見たけどスケールのデカイ良い映画だったな
驚いた

343 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:38:03.19 ID:9QuuFOMR0.net
土曜日だから見た人も多いと思うけど今朝の朝焼け凄かったじゃん真っ赤で
なんか神様ちゃんと見てくれてるじゃんって感じ。だから大丈夫だよきっと

344 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:38:18.10 ID:ogdKXGNd0.net
>>80
太陽を盗んだ男余裕。

345 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:38:19.43 ID:eG0A7Yql0.net
映画は映画で面白かったけどな

346 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:38:36.07 ID:YwwoDBpP0.net
>>6
タロとジロ?

347 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:38:37.14 ID:TiikHTc60.net
>>325
イタリア風邪がリアルだけど、以下がコロナと違う
•ガンガン空気感染する
•体力のない赤ちゃんから感染
•マイナス30度以下なら活動停止

348 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:39:06.29 ID:c6DbU+ny0.net
アメリカから南極まで歩くとか不可能なんだけど

349 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:39:14.74 ID:6Bk5c/Mv0.net
>>318
競争率高いくじ引きに当たらないとセクースは出来ない
オリビアさんに当たるかどうかだな

350 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:39:16.95 ID:0IZvbmTD0.net
>>3
みんな見ろ。
明日への希望が湧くことうけあいだ

351 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:39:30.85 ID:9RzY0+SI0.net
いや100年前に似たようなスペイン風邪流行ってるから

352 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:39:40.21 ID:Y7XAUQj30.net
>>271
主要登場人物はだいたい3人、どう頑張っても26人しか出せないというのに、無理でしょ

353 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:39:43.44 ID:EApw9SfJ0.net
>>333
でもさ、映画の冒頭で、南極の海の中から(オンボロ中古とはいえ)潜水艦が、ザバーっと浮上するシーンや
青い海や真っ白な氷河をバックに、潜水艦が航行してゆくシーンは、今見直すと本当に感動する。
物語的には、人類がこの氷の大地以外には全て死に絶えてしまったのか、という背景と
映画的には、あの映画にかける意気込みみたいなのが色々想像出来てさ。

354 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:39:56.37 ID:O9aWhg+o0.net
アホなんじゃないの?
なにか大きな事が起きるとオカルトに乗っかるのやめなよ
お里が知れるぞ

355 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:40:06.67 ID:eG0A7Yql0.net
>>310
なってた
2月に入ってアマブラで無料視聴できるようになって
それで原作本が売れたって流れかなと思った

356 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:40:16.90 ID:c88F3onq0.net
オリビアハッセーのポロリはあるんだっけ?

357 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:40:19.93 ID:BpMwIr+g0.net
最後アメリカから南極歩いていって途中で中性子爆弾浴びたらそれがウイルスに効いて治るんだっけ?

358 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:40:24.22 ID:eOQfNu7L0.net
>>89
あったね。
小松左京の小説って、悪化していく事態の描写がすごくうまいよね。小出し小出しに事態が悪化していく。
宇宙人の攻撃が苛烈で地球がどんどん負けていく。
米ソは割と協力的なんだけど、中国が情報を出さなくて、事態が悪化していくって、すごく今っぽい。
小説はヤバいところまでくるけれど、世界共同戦線を張ろうと言うところで終わっちゃうね。
マブラヴとか言う、エロゲーが見知らぬ明日の後の世界を割と忠実に書いているときいたけど?

359 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:40:28.36 ID:3iSulHqk0.net
YouTubeで15分程度で映画のコロナっぽいシーンをまとめている わりと怖かった

360 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:40:40.04 ID:605B01GT0.net
>>354
小松左京をオカルト扱いかw

361 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:40:43.28 ID:A+cHCR520.net
小松左京やっぱりスゲーな
日本沈没来ないこと祈るわ

362 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:41:00.50 ID:EApw9SfJ0.net
>>339
お前は100年前に流行ったスペイン風邪のことをどれほど知ってて、どれほど当時のことが実感できるんだ?

363 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:41:00.46 ID:Ov2iXlps0.net
>>5
映画より原作かもなあ

でも草刈正雄とオリビア発生は美しいから見たいな

364 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:41:01.42 ID:ogdKXGNd0.net
>>139
いや、東京駅の壁に亀裂が入ったら。

365 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:41:30 ID:GUVSjf6B0.net
木星「怖いこと言うなよ」

366 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:41:41 ID:rO3Di2Xy0.net
>>341
まめつま、黄色い泉のほうが怖かったな。救いがないような雰囲気で

367 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:41:48 ID:PUcDktgy0.net
これ復刻映画するための電通の話題作りだろ

主演はジャニーズじゃね

368 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:41:51 ID:eG0A7Yql0.net
>>354
SFとオカルトは違うんじゃないかなあ・・・

369 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:42:01 ID:g+yq1dzE0.net
オリビアはいるのか

370 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:42:17 ID:605B01GT0.net
>>367
電通がコロナばらまいた説w

371 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:42:32 ID:VUN8mhph0.net
映画は森田健作知事も出演しとるw

372 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:42:46.48 ID:wiSvQkVQ0.net
>>313
映画館で予告を見て「やっと日本が本腰を!」と期待して前売りも即買い、ワクテカして待った俺
途中からは乾いた笑いしか出なかった…

373 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:42:53.31 ID:4ryl6UW+0.net
日本以外全部沈没のほうが面白いよなw

374 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:43:13.99 ID:EApw9SfJ0.net
>>89
見知らぬ明日は、どちらかって言うとアメリカでドラマにすれば、臨場感があるSFサスペンスになんじゃないかなぁ、と思う。
日本でそれくらいのドラマができればいいんだけど…ちょっと無理だろうなぁ…Netflixででもやってくんないかな?

375 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:43:17.52 ID:tBhN95XGO.net
>>339
一定数増えたら新天地目指すんだよ
次は宇宙進出だから
せっかく増えた数減らすとか馬鹿すぎ、人間の♂にはそれがわからないのが少なくないのが歯がゆい

376 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:43:20.50 ID:+H1QBx1x0.net
あれ?
月に移住していたひとたちしか生き残らないエンドじゃなかったっけ?
そして地上に7つの都市を作って

377 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:43:28.49 ID:Yz8Uh4ek0.net
>>367
主演はワニじゃねw

378 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:43:28.54 ID:+2i61NIE0.net
>>151
ブレランの上司だよね
マイアミバイスにも出てた

379 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:43:38.24 ID:XROZdJ7l0.net
小松左京も天国でニヤけてそう・・・

380 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:43:46.26 ID:dnvF1mnS0.net
>>5
映画は最大の醍醐味であるパンデミックに至る過程を足早にすっ飛ばしてるからな。
クライマックスの場面がそれで台無し、脚本が糞だ。
気になる人は絶対に原作を読むべし!

381 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:43:51.58 ID:605B01GT0.net
>>373
ローマ法王が「上野公園よこせ」とネジ込むのが面白かったw

382 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:43:55.38 ID:eO8Avgcz0.net
>>361
日本以外全部沈没

383 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:43:58.85 ID:9QuuFOMR0.net
なんか多分近所の商業のブラスバンドだけど大勢でラッパ吹いててちょーウルサイんですけど

384 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:43:59.36 ID:cnqCNW8C0.net
パンデミックを扱った小説や映画に出てくる感染症は、感染すると重篤な症状を
引き起こして人がバタバタ死んでいくってパターンが多いけど、今回の新型コロナは
それとは違う厄介さ、いやらしさがある

385 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:44:21.96 ID:ZdfldDjl0.net
>>323
この映画もだね
https://i.imgur.com/Kth6y1L.gif

386 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:44:22.35 ID:7mDGurbZ0.net
>>78
小松左京を読んだあとには読めない
文章が酷すぎて

387 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:44:42.47 ID:tBhN95XGO.net
>>343
そうだよ

388 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:44:54.55 ID:Oi+Igd0v0.net
もう少しで日本沈没も売れるようになる、あるいは日本以外全部沈没が売れるかもしれん

389 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:44:59.67 ID:PVpvxKdG0.net
>>363
オリビア発生
なにその誤変換w新型ウイルスみたいでうまいね

390 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:45:21.80 ID:GUVSjf6B0.net
たぶん日本でも屈指の文章中に
傍点を多用した作家

391 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:45:25.37 ID:r/OqYSuq0.net
>>362
は?

392 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:45:25.65 ID:Y7XAUQj30.net
>>328
じゃあ「オランダ人妻は電気ウナギの夢を見るか」

393 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:45:32.14 ID:AVjpHJxb0.net
いまさら、何を言ってるんだ?
2月からさんざん、言われてるに。

394 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:45:41.74 ID:mL4lWyjS0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
中国が元凶のように仕掛けられたパンデミックを引きこし、
WW3へ向けて世界の政治経済体制を刷新させるとともに世界の敵意を中国へと向けさせるユダーqqq

y outu.be/OgwxTP9mH3U

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

見ててごらんこの陰謀
人工地震(噴火、気象兵器)はお手のもの
自作自演は十八番
ユダヤが世界の支配者だ

フランス革命 ロシア革命
世界大戦 裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
世界の破壊もいとわない

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

世界の覇権を取るために
いくさしてもいいじゃない
人口削減できるなら
お安いものだと思うでしょう

エイズも癌の増加も ホモもジェンダーも
原発爆発も裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
覇権と基軸通貨は渡さない
thtr

395 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:45:55.96 ID:r8cy5RQj0.net
今のタイミングでシンゴジラやったら前の放送より反響ある気がする

396 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:46:13.84 ID:PUcDktgy0.net
生き残って

くじ引きで新垣とせくーすして子作りしたい

397 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:47:06.24 ID:eOQfNu7L0.net
>>374
どうだろう?
ラストが難しいだろう。
日本沈没みたいに、日本沈没というバッドエンドならばいいけれど、メリケンハリウッドだと、どうにかして地球勝利にしなければならないから、変な話になるだろうね。

正直復活の日もラストが・・・

398 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:47:06.95 ID:2kcGxB/R0.net
>>366
「くだん」が生まれてからそろそろ半世紀も
経ってるんですが何も起こってないんですが
どう怖がれと

399 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:47:28.20 ID:IVgYomcE0.net
筒井康隆は「復活しなかった日」とか書かなかったのかw

400 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:47:29.59 ID:Y7XAUQj30.net
>>385
ダイプリでこれ思い出した

401 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:47:29.09 ID:605B01GT0.net
>>396
おめでとうございます!辻元清美さんとの子づくり権当選です!

402 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:47:50.51 ID:K/yrL+yd0.net
>>138
アレはテロリストがウィルスばら撒く話だからねぇ
それよりも大統領の正当性がどうのこうのという話に行くのがちょっとね

よく9.11との類似性で話題になる議事堂にジャンボジェットが突っ込んで大統領が義性になったあとの話

403 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:47:53.45 ID:0Xag/oyP0.net
くさかりさーん

404 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:47:56.47 ID:wzcgbonB0.net
>>200
3つとも面白かったよありがとう

405 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:48:18.30 ID:mL4lWyjS0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
これまでの常識とあまりにもかけ離れたことが起こったら
ユダたちの陰謀だとばれちゃうからね
漫画や映画、小説などで常識とはかけ離れた計画予定の陰謀を描きゴイムどもの深層心理に
そういうことが起こっても不思議ではないという心証を植えつけているユダよqqq

406 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:48:24.50 ID:Cw2XXepH0.net
テレビで映画カサンドラクロスやれよ

407 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:48:34.61 ID:FzZmtqAH0.net
草刈民代のやつだっけ

408 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:49:12.38 ID:qjAwi+3X0.net
>>18
いや、若干ヤバいシーンもあるよ
南極探査船で出発する時、多岐川裕美と
別れるシーンで、風に吹かれた神の気に
危機的状況が迫りつつあることが判明する
まさに人類の行く末を暗示してるかのような描写である

409 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:49:15.03 ID:z66QfyCR0.net
家にある日本沈没の本読んでみるか

410 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:49:25.53 ID:rO3Di2Xy0.net
>>398
俺もそんな感じで読んでしまっていまいちピンと来なかった

411 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:49:27.89 ID:ogdKXGNd0.net
>>137

>>134読んだけど、すごい。

412 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:49:47.37 ID:Y7XAUQj30.net
>>341
小学生か中学生のときに読んで、生臭くてただただ気持ち悪かった

413 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:50:07.29 ID:wzcgbonB0.net
>>385
これは知らないな、でもおもしろそうだありがとう

414 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:50:10.07 ID:SW2oPW0X0.net
JRもネットの発達も予言できずに国鉄だの新聞一面だの

415 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:50:34.54 ID:Yz8Uh4ek0.net
リアルが小説や映画より厳しい今となっては
飛んで埼玉ぐらい見て現実逃避の方がいいな
一応アレにも埼玉ウイルス出て来るし

416 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:50:46.22 ID:IhAV7tUa0.net
>>263
>>12
横だけどカビのはBURNと同じ短編集の作品だね
自分も今回、栗本薫のこの2作を思い出したよ

417 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:50:53.48 ID:ZdfldDjl0.net
>>66
このシ―ンはもう道路使用許可おりないでしょ
スゴすぎww
https://i.imgur.com/wpGsXwH.gif

418 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:51:39.62 ID:o3I//G3M0.net
>>106
小松左京は京大イタリア文学科卒

419 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:51:42.02 ID:Z8MD/pzh0.net
筒井康隆の名前が散見されるんで「アフリカの爆弾」を思い出した。
妻を寝取られたと思い込んだ土人が、ちゃんと儀式にのっとって
襲ってくるが「フヨ」とか「チャイ」とか呪文と作法に必死で
のろまで余裕で逃げられるみてえな。いや?それはニューギニアが
舞台の別のやつか?あとは「走る取的」の無言で追いかけてくる不死身の
相撲取りの恐怖がスピルバーグの激突のパロディみたいでおもろい。
ホモのどMヤクザの「男たちの描いた絵」とかも記憶に残ってる。

420 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:51:46.42 ID:MdH4Y5iD0.net
>>46
南極アニメ「宇宙よりも遠い場所」のおかげで、アニメ界隈では越冬隊の知名度が多少上がったかも。

421 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:51:48.42 ID:mK/wsLg00.net
アウトブレイクって映画はどんなだっけ?

422 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:52:19.87 ID:V0+lamdi0.net
>《4月のはじめ、インフルエンザの記事は、新聞の社会面の左下にあった。
>それは次第に左下から右上へ、と移動しつづけた(…)三段ベタ記事から、社会面トップへーー、
>ついでそれは、家庭、文化面へととび火し、やがて第二面の国際面へ、世界各地の惨状の短信として、
>ぼつぼつとあらわれ、たちまち国際面全面を醜い無数の発疹のようにおおってしまった》

昔の商業作家の表現力ってやっぱりすごいな。
なろう系の作家にもがんばってほしいわ。

423 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:52:25 ID:e/Nd92cg0.net
>>361

南海トラフで日本列島が真っ二つに割れるかも…

424 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:52:28 ID:605B01GT0.net
>>414
小説は1960年代の設定や
映画ですら80年代初期設定
まだJRはない

425 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:52:38 ID:EApw9SfJ0.net
>>412
読み返してみることを真剣にオススメする。

426 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:52:54 ID:TGAKft/b0.net
映画は駄作、原作は日本の産んだ名作
小松左京の面白いのは設定の奇抜さより
その事件が起こった時の社会経済シミュレーションとして
抜群の情報量でパニックの進展を描く力量にある
もし日本や世界でこれが起きたらどのような政治経済社会の変動が発生するか
という情報小説になっている 1964年にこのレベルの作品を書けているのは凄い
日本語ゆえ英語翻訳化されてないので世界は存在を知らないが世界を震撼させる
描写なのだ
当時まことしやかにいわれたのはこの粗英訳ダイジェスト版をもとに
のちにジェラシックパークで世界的ベストセラー作家になったマイケルクライトンが
復活の日のアイデアをパクって「アンドロメダ病原体」で米国デュー、世界的ヒットになり
映画化もされたがその5年前に小松は復活の日を出版している
元ネタは小松左京ではないかと当時良く言われたもんだ。
小松には名作が兎に角多いし今読んでも面白いと思う
果てしなき流れの果てに、ゴルディアスの結び目、日本アパッチ族多々・・
多作家だった

427 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:53:00 ID:tBhN95XGO.net
>>394
視野せまい

428 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:53:03 ID:PnCPkZ/b0.net
復活の日は映画は見に行った。なかなか面白かった記憶がある。
小松左京と言えば首都消失とかもあるなぁ
東京強制ロックダウンとかになれば首都消失や物体Oなども人気になるのかな!?

429 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:53:12 ID:hHUDDvaR0.net
俺が知ってるのは島にいた不死身の吸血鬼が蚊を媒体に
日本中に吸血鬼ウイルスにをばら撒き日本中が吸血鬼だらけになった作品
感染しなかった人間の家畜以下の扱い、吸血鬼と人間の戦いが非常にリアリティに富んだ作品だった

430 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:53:19 ID:AVjpHJxb0.net
友達が処刑される前に、北米から南極まで、走って帰らないといけないんだよな

431 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:53:29 ID:605B01GT0.net
>>419
酋長の尻が「ワセリンの匂いがした」だけ覚えてるのはなんでやろ

432 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:53:38 ID:gMGUxHOv0.net
これに触発されてアマチュア無線始めたやつ、多かったな

433 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:54:02 ID:ApzAqGcu0.net
>>306
イタリア人の死亡率を考えると逆の可能性が結構あるよね
中国共産党が白人を標的にしたウイルス

白人の勢力さえ衰えればあとはどうとでもなる

434 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:54:08 ID:motrOwpl0.net
>>432
ぼくトビー、誰か聴こえる?

435 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:54:20 ID:yzXvoCdl0.net
A K I R A
でしょ タイトルは知ってる

436 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:54:53 ID:xmJKmkdg0.net
ちょっと前はこういうウイルス物の終末作品は結構あったよね

437 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:54:58 ID:Yz8Uh4ek0.net
>>417
石原慎太郎が国土交通省の時はバンバン許可下りてたんだよな

438 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:55:07 ID:8kKI3S2P0.net
首都消失の空気感

439 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:55:15 ID:EApw9SfJ0.net
>>434
ねえトビー、なんでホタルすぐ死んでしまうん?

440 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:55:30 ID:TGAKft/b0.net
とにかく変な親父だったが作品は抜群に面白い
戦後日本が生んだ大作家のひとり
英訳されず世界に知られてないのが本当に惜しい作家

441 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:55:38 ID:sioX23dc0.net
>>251
百恵ちゃんの映画と同時上映で一緒に観に行った友達と気まずい雰囲気になった思い出

442 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:55:39 ID:Ng7BQQEH0.net
さすがの左京もWHOが中国の走狗に成り果てて無能化どころか害をなしてるという面白いストーリーは思い付かなかったね

443 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:55:51 ID:dOvGIdyd0.net
>>285
漫画って小説家とは違う才能必要だから(絵や演出のセンスとテクニック)
漫画家になってたら凄い作品が出来てたかと言うと多分違うだろ

444 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:56:02 ID:rt+GRAHU0.net
先月、映画見たよ。ちゃんと録画してあったからね。
ロケで24億円かかって上映して得た興行収入が24億円。
宣伝費が高くついて大赤字になったと言う伝説の映画。

中身は何度見ても面白いね。突っ込みどころ満載。

445 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:56:12 ID:EApw9SfJ0.net
>>442
そんなあなたに『見知らぬ明日』はオススメです。

446 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:56:12 ID:605B01GT0.net
>>428
>物体Oなども人気になるのかな!?

「長編のためのエスキース」と副題がついてたが
本編化したのが「首都消失」なんやろか

女が庭に落としたイヤリングで東京が閉塞されてしまうという方が俺は面白いなw

447 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:56:18 ID:ogdKXGNd0.net
>>386
筒井康隆ってそうなんだな。
SFあまり詳しくなくてスマン、小松左京はやはり別格だもんな。
アーサー・C・ラークからアシモフをまたいで、あの人みたいな感じ?

448 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:56:36 ID:3feaC+SL0.net
>>81
それは筒井康隆

449 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:57:15 ID:tBhN95XGO.net
>>405
解釈がちがってるし

450 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:57:29 ID:cnrow99B0.net
>>260
マーサーが出て来ないじゃないか。
マーサーの共感ボックスは結構重要だと思うけどな。

451 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:57:33 ID:EApw9SfJ0.net
>>428
トランプが当選したばかりの頃は『アメリカの壁』がやはり同じような騒がれ方をしていたね。

452 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:57:44 ID:GUVSjf6B0.net
「復活の日」の人類が「そうか南極に行けばいいんだ!」
って思いついた話が筒井康隆の「霊長類南へ」

453 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:58:06 ID:GC2YQjWG0.net
DVDの副音声最高だった
「このシーンカナダで撮ったんだけど、撮休のたびにオリビアがどっか行くと思ったら、アンカレッジあたりで布施明と会ってたんだな」

454 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:58:25 ID:tPpgCXdz0.net
>>129
北米から、南米の南端まで歩いて帰るのは同じ。
映画もそうだが、南極基地の住人は南極大陸から南米南端に引っ越してる。

455 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:58:26 ID:M8TPa1gZ0.net
>>444
今みんなみて黒字化するかもね。

456 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:58:39 ID:wVubTccV0.net
この小説書かれたころも
ちょうどアジア風邪っていう新型インフルで世界で100万人ほど死んだころで
人々もリアルな現状と重ね合わせて読んだらしいね

457 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:58:43 ID:ZdfldDjl0.net
>>438
原作は面白いのに絶望感無しのパニック映画

458 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:59:02 ID:Ng7BQQEH0.net
>>430
人類が壊滅しても車や燃料ぐらい探せば手に入るだろうに
なぜか徒歩にする謎発想がガバガバなんだよな

459 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:59:12 ID:ssglUDZ30.net
12モンキーズじゃないのね

460 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:59:37 ID:s7PInT6n0.net
>>437
慎太郎は都知事の時装甲車に載ってパレードしてたな

461 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 18:59:51 ID:EApw9SfJ0.net
>>452
あの世界戦争の発端、中国の核ミサイル基地で起こったドタバタ劇に近い事が、武漢の生物学研究所で起こったんじゃないかと思ってるんだよ。
実際、三、四年前にも瀋陽かどこかのラボで同じような事が起こってたらしいしね。

462 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:00:08 ID:ApzAqGcu0.net
>>401
案外具合がいいかもしれんぞ
顔を見なければなんとかなるw

463 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:00:22 ID:tPpgCXdz0.net
>>358
コップ一杯の戦争 から、そんな感じだよな。
限定的な場面に情報だけどんどこ。

464 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:00:47 ID:zU+FJxZD0.net
PC-8801

465 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:00:55 ID:dOvGIdyd0.net
>>417
うっわ
すっご
モデル(だよな?w)とは言え銃器で武装した自衛官が一般道や国会前を作戦行動するロケ撮影ができるとは
今じゃ不可能だろうなあ

466 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:01:05 ID:V3jjQ9mv0.net
小松左京の短編で若者が年寄りを敵視し見付かると殺される世界で
生き残った老人が生活物資を手に入れるため曲がった腰をコルセットで締め付けカツラを被り化粧で老人斑を消し夜それも薄暗いところで若者と接触するのがあった 読後感は嫌な感じだった
明るい未来は好きじゃなかったのかな

467 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:01:09 ID:aNzBemgf0.net
「じんせいとは いいものだ」

当時は泣けたが今はあの状況で生きていたいとは思わない……
映画版の話ですまん
両方目は通してるが

468 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:01:31 ID:EApw9SfJ0.net
>>462
あれももう還暦やぞ??

469 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:01:38 ID:zAi/jerX0.net
>>200
最後に看護婦さんが目を開いてる

470 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:01:50 ID:8kKI3S2P0.net
小松左京なら見知らぬ明日もいいぞ
マヴラブとか好きなら

471 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:01:56 ID:wURK6wtJ0.net
>>5
映画は面白くないよね

472 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:02:19 ID:+jKQ58El0.net
>>207
7万年前に人類は2000人前後まで減ったらしい
https://gigazine.net/news/20080425_extinction_70000_years/

473 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:02:47 ID:scteuslk0.net
ここまで「5分後の世界」なし
向現(アビガン)くれよ!

474 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:02:56 ID:jHLejfsi0.net
小松左京好きだったから全部読んでるけど全然内容覚えてないや

475 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:02:59 ID:VCRTUvQR0.net
>>26
♫月末に〜金返して〜

476 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:03:10 ID:KZv/NjLX0.net
今回の現実版の世界パンデミックのほうが
絶対はっぴいえんどにならなさそうで
怖いぜ
ワクチンがアメリカとチャイナから出てこなかったら絶望的
どちらからか、しか出てこないからな
本気で震えるぜ

477 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:03:16 ID:wfmn9B680.net
こちらニッポンも面白い

478 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:03:32 ID:605B01GT0.net
>>473
龍の?

479 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:03:56 ID:MdH4Y5iD0.net
>>396
作曲家の新垣隆さん?

480 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:04:25 ID:wVubTccV0.net
映画しか見てない人は原作読むこと絶対おぬぬめ

481 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:04:41 ID:GC2YQjWG0.net
>>473
ヒュウガウイルスか
5分後は設定が入りづらいんだよ

482 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:04:47 ID:ogdKXGNd0.net
>>440
>英訳されず世界に知られてないのが本当に惜しい作家

そうなの!?

483 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:04:50 ID:KZv/NjLX0.net
俺はどうしても復活の日は見たいと思わない

484 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:04:55 ID:GUVSjf6B0.net
>>461

そういやあれも発端は中国だったな
個人的には晴海埠頭の阿鼻叫喚の描写が印象的

485 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:04:55 ID:Z8MD/pzh0.net
古墳の石棺か何かがタイムマシンで(諸星大二郎の漫画の暗黒神話で
武内宿禰が石棺の中で眠って現代にまで時折あらわれてたのは
それへのオマージュ??)ジョーカンジ(漢字忘れた)みてえな名前の
主人公が出てくる壮大な「果しなき流れの果に」は、壮大過ぎて
ストーリー完全に忘れたw。無理に思い出そうとすると伝記小説の
半村良の「石の血脈」とか別のもんが乱入してくるw

486 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:05:05 ID:ofJFyXOT0.net
チベットじゃなくて漢民族の都市ならよかったのにな。チベットが気の毒な設定だ

487 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:05:05 ID:vPatVNYK0.net
おもしろそうだな

488 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:05:27 ID:8kKI3S2P0.net
WWZで日本が壊滅していく様はよく理解してるなと思ったわ
アンマとにーとが希望なのはアレだが

489 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:05:29 ID:tPpgCXdz0.net
>>206
閘門の上を歩いたんだろ。
太平洋と大西洋とで高さがえらく違うから、閘門で区切って水位を上げ下げしながら船を1区画ずつ進ませるから。

490 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:05:52 ID:ZdfldDjl0.net
>>465
軍用車マニアとエキストラ集めて国会議事堂前で撮影したらしいね
わずか数十秒のシ―ンなのに撮影に凄い熱意だよね

491 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:05:59 ID:aGnXa3Du0.net
>>415
原作では各放送局は現実逃避というか励ましのために娯楽番組に力を入れてたな
曰く、「まるで凍え死にかけている子供を、何とか笑わそうと必死の努力をつづけている、凍え死にかけている父親みたいに…」

492 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:06:19 ID:Xevs8f7k0.net
個人的には篠田節子の「夏の災厄」が出てくるな

493 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:06:28 ID:5xk+wy3N0.net
原作が英語で書かれていたら世界的ベストセラーになってハリウッドで映画化されて小松左京は大金持ち。
不幸なことに日本語で書かれたために角川の駄作映画になった。

494 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:06:37 ID:ogdKXGNd0.net
>>447
あの人→ディック

495 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:06:51 ID:F8U6Do8c0.net
>>32
南極に避難していた人々の北方再進出を示唆して終わり

496 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:07:06 ID:YwuWr8DM0.net
創価学会だろ。これ>>1

497 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:07:18 ID:q7Aee9iK0.net
早川書房から2018年に新版として出し直してるんだな

498 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:07:44 ID:tBhN95XGO.net
>>476
感染防止に必要な保清をろくにしてないうちから泣かれても困る

499 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:08:07 ID:tPpgCXdz0.net
>>178
虚無回廊な。
あれから先の展開も着地地点もさっぱり読めないからなぁ。

500 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:08:27 ID:Yz8Uh4ek0.net
なんかうまいこと海外のセレブが次々感染してるけど
それはそれで怪しいよな
絶対現実の方が闇が深い

501 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:08:35 ID:rJLyi9XK0.net
たしか、残った女は毎晩相手させられるんだよな

502 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:08:45 ID:YwuWr8DM0.net
20世紀少年がより現実的だったな
殺人巨大ロボット以外は>>1

ただしロボットは確認されていないだけで存在していないとは断言できない。

503 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:09:15 ID:2f57KWhZ0.net
>>500
しかもトムハンクスとかイルミナティー系のセレブがな

504 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:09:40 ID:tPpgCXdz0.net
>>372
小説はそこそこおもろいねん。さよならジュピター

首都消失の映画も酷かったからなぁ。
なんで「雲」を退治させにゃいかんのか。

505 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:09:55 ID:605B01GT0.net
>>485
>壮大な「果しなき流れの果に」

俺も読んだのは間違いないが全然内容覚えてないw

506 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:09:58 ID:hw0zpB7R0.net
>>461
LA行の便のストップオーバーで瀋陽に12月に立ち寄ったが
空気最悪で
扁桃腺みたいになったから
中国の人が光化学スモッグでガンになるって信じれたわ
瀋陽空港て感じ悪くて二度と行かんわ
昔は日本領で奉天とか呼ばれたんだっけ
こないだも日本にコロナ増えたのを瀋陽が祝ってたらしいやん

507 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:10:03 ID:GC2YQjWG0.net
>>501
あぶれた奴は、、、マスでもかいてろ!
という明るいセリフでレイプがチャラになる

508 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:10:20 ID:Ijb8G+3m0.net
>>178
虚無回廊とは別物?

509 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:11:07 ID:hw0zpB7R0.net
>>501
ロミオとジュリエットのジュリエットやったオリビアハッセーが?

510 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:11:25 ID:dOvGIdyd0.net
>>46
南極越冬隊知らないのは流石に低学歴層だろうけど、でも昔の南極越冬隊の出発式ってもっと国民的な行事だったのは知らんだろうね
今は南極観測船に越冬隊員は晴海ふ頭から乗らないって言うんだもんな
観測船がオーストラリアに寄港したらそこまで飛行機で言ってそこから乗り込むって
まあその方が確かに合理的だけど風情も何もなくなったもんだわ
昔は晴海埠頭で越冬隊員のこれから任務に旅立つ高揚とその家族が別れを惜しむ姿が風物詩だったけど
いまじゃそれも空港で、ってかw

511 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:11:31 ID:hw0zpB7R0.net
草刈正雄がイケメンだったな

512 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:11:56 ID:9cprS8qJ0.net
>>86
> さよならジュピターもだな・・

原作者自ら撮影現場で演出してたのに…

513 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:12:01 ID:F8U6Do8c0.net
>>507
一応本人の了承が前提なのでレイプでは無い

514 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:12:19 ID:aNzBemgf0.net
>>465
今ならCG合成?

515 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:12:24 ID:+xOBvmVw0.net
小学校のとき読んだ
怪奇植物トリフィドの侵略は面白かったなあ

516 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:12:49 ID:AVjpHJxb0.net
>>504
でもあれって、映画のノベライズだったんだな。
映画の企画が先で、小説化が後だったと初めて知ったわ。

517 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:13:12 ID:G4E3IO5r0.net
果てしなき流れの果てに、結晶星団、ゴルディアスの結び目あたりの作品が小松の真骨頂だと思うけど。

518 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:13:32 ID:UfgAENe+0.net
3.11を予測した私が見た未来ぐらいじゃないと
細菌兵器が漏洩して人類滅亡なんて他の国の作家でも描いてるんじゃないの?

519 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:13:44 ID:hw0zpB7R0.net
何年かまえに
南極越冬隊の女性医師が乳がんに
かかり緊急手術が必要になったが
春だか夏まで脱出できないから
基地の隊員をトレーニングして
みんなに自分自身の手術を手伝わせて助かったんだよ
すげーわ

520 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:13:45 ID:GC2YQjWG0.net
1に書いてない映画版で現実と比べて怖いのは、この病気がイタリア風邪って呼ばれてること

521 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:13:49 ID:yGcMkex10.net
映画 『復活の日』 テーマソング
You Are Love - Toujours Gai Mon Cher -
Janis Ian / Teo Macero
この曲が素晴らし。
https://www.youtube.com/watch?v=cKWUq8VE_y8
特にこの歌詞は、Janis Ian の最高傑作ともいわれる。


What's the time
Where's the place
Why the line
Where's the race
Just in time, I see your face

Toujours gai, mon cher

You are the star that greet s the sun
Shine across my distant sky
when night is done
you'll be the moon to light my way
Toujours gai, mon cher

It's not too late to start again
it's not too late though
when you go away the skies will grey again
in the time that remains, I will stay
Toujours gai, mon cher

No regrets for the light that will not shine
No regrets, but don't forget,
the flame was maine
and in another place, in another time
Toujours gai, mon cher

It's not too late to start again
it's not too late though
when you go away the skies will grey again
in the time that remains, I will stay
Toujours gai, mon cher

Halfway measures go unsung
take your pleasures while you're young
Just remember, when they're done,
Toujours gai, mon cher

522 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:14:17 ID:Z8MD/pzh0.net
>>505
おぼろがだが、なんかタイムパトロールに追われてたようなノリだったw。
歴史の改変しちゃいけねえ的な。
1960年代の作品だが後のドラえもんにも影響あたえたに違いねえw

523 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:14:22 ID:EApw9SfJ0.net
>>514
もう15年くらい前に買ったDVDのオーディオコメンタリーの中でも木村大作が同じような事言ってたねwww
ていうか、あのコメンタリーは、木村大作のほぼほぼひとり語りだったけど。

524 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:15:00 ID:GC2YQjWG0.net
>>513
レイプあったのは映画の方だっけ?
記憶違いすまん

525 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:15:21 ID:/Cy6GyVF0.net
主演:草刈正雄、オリビア・ハッセー
企画・配給:角川書店

526 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:15:45 ID:EApw9SfJ0.net
>>521
>>475

527 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:15:48 ID:mng4Za3hO.net
>>1


故 生頼範義氏によるカバーイラスト


http://img13.shop-pro.jp/PA01071/356/product/14142844.jpg

528 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:15:55 ID:diKtztDI0.net
>>525
読んでから観るか
観てから読むか

529 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:16:08 ID:hw0zpB7R0.net
>>521
レッドオクトーバーの
でだしのロシア音楽流れる氷河の潜水艦のシーンと
復活の日の氷河にジャニスアイアンの歌が流れるシーン好き

530 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:16:47 ID:js7TS20h0.net
汚れたひでお出演

531 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:16:56 ID:/Cy6GyVF0.net
ネット配信系有料TV局ならリメイク版製作するな
小松左京SFシリーズ

532 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:17:01 ID:EApw9SfJ0.net
>>492
あれも名作だよねえ

533 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:17:05 ID:aa7Yn0ef0.net
>>170 映画館で日本語で見たら、息も絶え絶えな外人が
「人生は素晴らしいは日本語でどう言うんだ(流暢)」
草刈「人生は素晴らしい…」、外人「じんしぇいはすヴぁらしい…」
と言ってガクッと死んでいた
南極では何語で喋ってるんだろうと思った

534 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:17:15 ID:zh7orTGs0.net
てんめい96歳7か月ひらく
967=コロナ、が岩戸開きの始まり?
「日本はお土があかる、外国はお土がさかる。
都の大洗濯、鄙の大洗濯、人のお洗濯。
今度は何うもこらへて呉れというところまで、後へひかぬから、
その積りでかかって来い」日月神示

535 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:17:28 ID:hw0zpB7R0.net
>>465
あの頃はまだ朝鮮戦争やベトナム戦争の後を引いて
国家権力に国民が厳しい時代だった
いまの日本はもうダメだ

536 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:17:44 ID:ukBbUlUs0.net
東日本大震災の時も日本沈没がもてはやされたな

537 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:17:48 ID:aNzBemgf0.net
>>513
子供達のファミリーネームが……
あれは共生の決意でもあるが増えないという絶望でもある

538 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:17:51 ID:zZEACvD90.net
202X年、新型ウィルスによりパンデミック、世界中の多くの人々が感染する、、、
予想どおりの展開でで驚きはしないけどね。
しかも死亡者のほとんどが高齢者だと言うことも、、、

増えすぎた人類にとっては好都合なことなのかもしないしれない。
間違っても人為的に拡散されたと考えてはいけない。

539 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:18:20 ID:BYBB2CbT0.net
まだ南極大陸だけ感染者が出ていないんだっけ

540 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:18:33 ID:/Cy6GyVF0.net
今の日本には角川映画みたいなとんがった企画するプロデューサーがいないからな
コカイン・マジック

541 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:18:41 ID:ZdfldDjl0.net
>>524
うん映画の方、そこら辺からダルくなるな

米大統領が南極に人類の生存を託して最後のメッセージを送る所まではいいんだが

542 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:18:47 ID:hw0zpB7R0.net
高倉健の野生の証明が好き
凄い作品だった
今の世代にこそみてほしい
まさに今を予言している

543 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:19:01 ID:EApw9SfJ0.net
>>534
日本語で頼まあ

544 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:19:03 ID:j7H8LwFI0.net
>>493
水村美苗 乙

545 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:19:04 ID:qjAwi+3X0.net
草刈正雄、緒形拳、千葉真一、渡瀬恒彦、夏八木勲、小林稔侍…渋い

546 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:19:21 ID:GUVSjf6B0.net
そういえば「日本沈没2020」ってアニメが作られるらしいけど
あれ、舞台が「今年の」オリンピック直後だってね
どうすんのかな

547 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:19:41 ID:b+CHaF5u0.net
>>1
ええええええええええええ



 南極行くのかよw

548 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:19:42 ID:LJsgJ30T0.net
SFはけっこう
終末めがけて真っ最中とか
滅びかけて復活途中の混乱した世界とか
そんな舞台設定の話たくさんあるよね

549 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:20:32 ID:da0uCejO0.net
短編「くだんの母」を読め

どんなに凄い作家かは、それで十分にわかるから

550 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:20:33 ID:h9vhCeNm0.net
小松左京氏ご本人は311の少し前に亡くなっているんだよなあ

551 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:20:44 ID:GC2YQjWG0.net
>>533
らいふ、いず、びゅーてぃふる、、、

552 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:20:55 ID:4F1F1TU60.net
ゲームのダイイングライト今やってるがなんかコロナとかぶる

553 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:21:02 ID:aNzBemgf0.net
>>546
フィクションですし……
また「東京マグニチュード7.6」しないか不安

554 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:21:02 ID:hw0zpB7R0.net
高倉健の野生の証明が好き
凄い作品だった
今の世代にこそみてほしい
まさに今を予言している

東京新聞のイソコ記者や
自衛隊から脱退した高倉健や
高倉健を追う刑事や
安倍みたいな極悪政治家やら
国家による依頼て暴力団が辺野古反対リーダーみたいな人の殺害とか
まさに今を予言した作品

555 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:21:03 ID:F8U6Do8c0.net
>>524
南極の人々が科学者や技術者ばっかりなので、とても理性的で抑制が効いてるという前提なのだが
セックスの話は、生殖を目的とした母胎管理として議論されてた
まぁ感情的なアレコレは描写されてたけど、理想的な生存集団でした

556 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:21:05 ID:Z8MD/pzh0.net
>>517
結晶星団を評価するひとが居るとは・・・
500過ぎまでのスレの中で、全部はみてねえが俺以外にいまのとこ
あんただけだべ!
ゴルディアスの結び目は結晶星団に「封じ込められたモノ」系の
連作みてえなもんだったっけ??女子高生が意識失って入院した病室が
異様な閉ざされた空間になるみてえな?なんか記憶がはっきりしねえけど。。

557 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:21:08 ID:EApw9SfJ0.net
>>549
もはや語るまでもない名作

558 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:21:13 ID:wfmn9B680.net
この人の未来ものはたまに明るい終わり方のもあった
極冠作戦とかお茶漬けの味とか
お得意のIF未来もので風呂敷広げるだけ広げて投げっぱなしエンドのとか
バッドエンドのを読んだ後は明るいエンドのを読んでたわ

559 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:21:17 ID:/yLkpQH+0.net
はぁ?ノストラダムスの大予言だろ?

560 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:21:49 ID:iyP3wNKh0.net
「日本沈没」もヨロシクね!

561 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:21:52 ID:h9vhCeNm0.net
>>51
原作よんで自力で風景を想像しないと忘れてしまう気がする

562 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:22:13 ID:EApw9SfJ0.net
>>554
中野良子をバカにしてんのか?
イソコみたいな無能と一緒にすんなや!

563 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:22:18 ID:h9vhCeNm0.net
>>52
映画だとそうなの?
やっぱり映像化は糞だな

564 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:22:25 ID:uNsYTkOK0.net
エスパイで由美かおるのおっぱいがだな

565 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:22:32 ID:4WUMmnhz0.net
小松左京って
この前NHK100分で名著で特集されてた人か
SF作家という言葉は軽すぎる気がする

566 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:22:50 ID:605B01GT0.net
>>564
書くのを我慢してたのにw

567 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:22:52 ID:aBFSBQAF0.net
  ヽ(゚∀゚)ノ
    (  ) 復活の日!!!
    ノω|

    _[警]
    (  ) ('A`)
    (  )Vノ )
     | |  | |

568 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:22:58 ID:EApw9SfJ0.net
>>563
基本、原作でも同じだが?

569 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:23:04 ID:006W8Kxn0.net
映画観た事あるな。なんか途中で変な怪獣が出てきた記憶があるがあれはなんだったんだろう

570 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:23:39 ID:rO3Di2Xy0.net
>>550
地震の数か月後だよ。日本の可能性を信じてると言い残して亡くなった

571 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:23:47 ID:LJsgJ30T0.net
>>567
?

572 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:24:13 ID:7q6mU3G00.net
いやそれ
B級サスペンスの定番だからw

573 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:25:07 ID:GC2YQjWG0.net
>>563
映画だと主人公が決死行の前夜にオリビアハッセーとやれるが、小説では一番のババアが回ってくる

574 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:25:54 ID:dQDYli/n0.net
今映画版をアマプラで見てる
掴みは凄くいいぞ

575 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:26:10 ID:iyP3wNKh0.net
>>533
めっちゃウケたw

576 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:26:17 ID:JYc9uwAW0.net
ウイルスが凶悪化するオチはオッズ高そうだけどな
まず完結した出来事でもないし
ジョジョで911と飛行機とかド正確な組み合わせが出るほうがすごいと思うしその辺が限界では
小説とかこんなチョロい売り方して大丈夫か?

577 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:27:08 ID:dOvGIdyd0.net
映画はドウダノと言ってる原作厨、ウッザ
映画は映画の楽しみ方あるのに
もうあのレベルの大作映画を日本で作るのは不可能だよ

578 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:27:13 ID:1FLFHOn80.net
>>77
こりゃ怖いな

579 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:27:54 ID:0IZvbmTD0.net
ネレイド号の登場シーンがカッコイイね

580 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:27:58 ID:xU950oGc0.net
「武漢400」が出てくる「闇の目」(海外版)をスルーですか。^^

581 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:28:04 ID:/yLkpQH+0.net
地球破滅の話しなら火の鳥もおすすめ
手塚先生の場合、各国が同時に核ミサイルと発射するという恐ろしシナリオを作ってました

582 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:28:16 ID:b4FCDooa0.net
吉村昭の破船も伝染病の蔓延で
10歳の主人公の村が壊滅してしまう怖い話だよ

583 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:28:45 ID:GUVSjf6B0.net
「どんなことにも終わりはあるさ…ただ、どんな終わり方をするかが…問題だ」

ここがいま一番切実に響いてくる

584 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:29:30 ID:Q6m8bLCX0.net
首都感染の方が売れてる

585 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:29:51 ID:hPRjARhV0.net
そう言えば小松左京の「日本沈没」のパロディーを筒井が書いていたが、
「復活の日」のパロディーはないのか?

586 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:30:01 ID:EnIvZ4Q50.net
高倉健、角川映画といったら「君よ憤怒の河を渡れ」

簡単に飛行機の操縦をする高倉健
一目でぬいぐるみと分かるヒグマ
新宿に馬を走らせる
意味不明の変な音楽

とにかく突っ込みどころ満載の映画
長い事映画を見てきたが、こんな映画はないと
断言できる

587 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:30:20 ID:3kQ/IFK90.net
予言の書というか寧ろ生物兵器の研究者がこれ参考にしてウィルス作ったて事だろ

588 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:30:39 ID:O7j7UDCh0.net
短編だけど「模型の時代」が好き
松本零士の漫画版も面白かった

589 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:31:13 ID:s7PInT6n0.net
>>587
脚本だよね

590 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:31:16 ID:da0uCejO0.net
>>577 でも
映画「さよならジュピター」の人でもあるからな

映画化によって蹂躙された人生だったのかもしれない
 

591 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:31:27 ID:aGnXa3Du0.net
>>523
森田健作が登場するシーンで「この人今は政治家だよww」とか笑ってたっけ

592 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:31:35 ID:iyP3wNKh0.net
はぁ?北斗の拳だろ

593 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:31:37 ID:hw0zpB7R0.net
>>562
え。イソコさんは日本の希望だよ?
おまえはあべポチな無能だろうけど

594 :未来人:2020/03/28(土) 19:31:55 ID:nf/1nXre0.net
§ 未来用語辞典@5ch §

【新型コロナウィルス(≒SARS2020)】

中国で米国との代理戦争にて実際に使用された生物科学兵器です。

以前より未知のウィルスに対しての脆弱性を指摘されていた各国空港の検疫所にて渡航者の完全封じ込め(感染者隔離または拘束)がほとんど出来ておらず
あっと言う間に感染爆発(オーバーシュート)が起きてしまいました。
※これを津波で例えますと、防波堤が低過ぎてほとんど役に立たなかったのと同じです。

そのため感染患者数が病院の収用能力をはるかに上回るといった医療マヒ(医療崩壊)となり、死の選別(トリアージ)を余儀なくされてしまい野戦病院化しました。

バイオハザードレベルは最大級でして感染力及び致死力ともに非常に高く(日本も含め)世界中で集団感染(クラスター)が発生し
都市封鎖(ロックダウン)や外出禁止令(または外出自粛要請)が発令されました。

・新型コロナウィルスとSARS(重症急性呼吸器症候群)は同系列となります。
・飛沫&接触感染しますのでマスク着用・鼻呼吸・換気・手洗い・手すり等の消毒をし、密閉空間での会話やデモや集会等を避けると有効です。
・初期症状としまして患者の2/3に味覚(または嗅覚)障害もしくは四日間27.5℃以上の発熱があります。
・初期症状が出た場合は保健所または病院に直接行かず先ずは電話でご相談下さい。
・PCR検査:韓国式は精度が余り良くないですが半日、日本式は二回やるので精度はいいのですが二週間かかります。
・8割は軽症ですが2割は重症となります。
・喫煙者、成人病、後期高齢者または基礎疾患(持病)がある人は重症化しやすくなります。
・重症の場合、栄養&水分補給または点滴&感染症治療薬の投与、エアコン&加湿器、酸素吸入器または人工肺呼吸器が必要になります。

当時品薄だったマスクやアルコール消毒液は患者、医療関係者(または渡航者)を優先させる為、薬局で購入する場合には医師の診断書、医療関係者証(または渡航証明書:パスポート)が必要となりました。

現在では米国・日本・北欧で完治者の抗体を利用したワクチンが開発され
不治の病ではなくなり東京オリパラ2020も
一年延期でしたが開催予定となっております。

また電子マネー・配信(映像・音楽・ゲーム)・テレワーク・バーチャル旅行、デリバリー・ネット販売・電子掲示板などのサービスが普及または見直されました。

2021.4.1

595 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:32:29.73 ID:uxmStQIO0.net
昔ガキの頃観た日本沈没ドラマはMMRのキバヤシレベルだったけど怖かった記憶がある

596 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:32:40.53 ID:kGv0eEXY0.net
聖マラキの予言は一人一人の教皇を形容していく書だけど
いよいよ最後の教皇になってしまっている
それは、ローマの人ペテロ
現教皇のフランシスコはイタリア系移民の子孫と言われている

597 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:32:42.14 ID:hw0zpB7R0.net
>>563
難破船だか救命ボートだかが
南の島にたどり着き
女性ひとりだからよく喧嘩や殺し合いになったらしいな

598 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:32:42.46 ID:dOvGIdyd0.net
>>565
いや
SFはそこそこ精緻な構想の本格SF書いた人だけど、
まあ本来目指してた純文学臭い作品もいくつかあるが
それらは「… なんだかなあ」って感じだよ
SFに寄りかからないと小説書けなかった人

599 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:33:50.56 ID:mrVB405U0.net
>>564
http://o.5ch.net/1mwof.png

600 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:34:05.47 ID:X11IXDU/0.net
>>569
節子それたぶん妖星ゴラスや

601 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:34:15.24 ID:uxmStQIO0.net
まあでも小松みたいな発想ができる作家いなくなったよな

602 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:34:25.97 ID:uxhXsRlL0.net
>>70
あれサムネだけだとアニメに見えるよね

603 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:34:27.33 ID:hw0zpB7R0.net
>>77
まるで武漢やん

604 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:34:38.87 ID:QYEUSCMm0.net
あったな そんなのまぁ珍しくもない話だが
映画で草刈さんだっけかが 出てたけなぁ もう忘れた

605 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:34:59.48 ID:hw0zpB7R0.net
>>581
それなら
さらば宇宙戦艦ヤマト
だろ

606 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:35:02.49 ID:kW0ae12m0.net
>>521
子供のころ映画見に連れて行ってもらった。
映画の内容はあんまり覚えてない。
だけど、この曲だけは鮮明に覚えてる。

607 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:35:16.67 ID:FYA82oPg0.net
MM-88はウィルスに寄生して毒性と増殖速度を強化する
なのでMM-88の正体がわからないうちに人類は絶滅寸前までいってしまう

608 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:35:23.95 ID:Jk8QLbNE0.net
>>569
妖星ゴラス?

609 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:35:41.37 ID:hw0zpB7R0.net
>>582
伝染病は社会が深く関与するよな

610 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:35:45.78 ID:da0uCejO0.net
>>585 伝染病蔓延の筒井ワールドを読みたいのか?

だったら「コレラ」でも読んでなさい
ペストのパロディなのだが、当時の重鎮であった吉本隆明に
口を極めて罵られたという「栄光」に輝いた作品でもあるね

611 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:35:58.67 ID:uxmStQIO0.net
>>604
草刈が波打ち際に打ち上げられる魚を
生で齧り付いてた映像はインパクトあったな

612 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:36:02.71 ID:i0wj9rmu0.net
虚無回廊、最後まで書ききっていたらどんな宇宙を見せてくれてただろうか
人間は、というか知性は、この宇宙の中で何のために存在するのだろう
小松左京なりのその答えが読みたかった

613 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:36:39.19 ID:6H7ROZBK0.net
>>502
20世紀少年

言動が幼い権力者
ともだち
ウイルス

614 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:37:25.27 ID:QYEUSCMm0.net
じゃぁ次は、日本沈没だな あぁ 深海2000だっけ 今何つかってるんだろうw

615 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:38:03.63 ID:Z8MD/pzh0.net
エスパイは原作しか知らんがインドの行者のサラバッド師(だっけ?)とか
人工衛星内部に飛ばされた銀の女みてえなあだ名のエロい外人とか、サラバッド師に
指摘される組織のボス「ミスターSか?」みてえなシーンはねえんだろうなあ。

SってサタンのSかね?といいつつここで平井和正のウルフガイ…じゃねえよ
死霊狩りシリーズの冷徹司令官のSを思い出した。林石隆の言った「Sは
サタンのSなのか?」みてえなセリフが記憶に乱入したせいだな。。
あの頃はゾンビじゃなくゾンビーって表記だった…(遠くを見る目)

616 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:38:43.24 ID:uxmStQIO0.net
草薙が出てた映画日本沈没は
列島がフォリピン見たくなってて
思わず吹いた記憶が

617 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:39:02.46 ID:Y7XAUQj30.net
>>432
アマチュア無線は、私をスキーに連れてってじゃないの?

618 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:39:10.87 ID:z4t9JWJy0.net
>>154
映画はワクチンだけでなく核の放射能によって地上のウイルスも駆逐されたって言及されてただろ

619 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:39:41.39 ID:0IZvbmTD0.net
>>604
当時は文句なしに日本一の男前だったな。
福山とか木村とか話にならん

620 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:39:59.73 ID:aGnXa3Du0.net
>>568
くじ引きはないだろう
原作では女性は全員「ママ」「お母さん」と呼ばれてなるべく性的対象とならないよう配慮されるし
希望者は女性側の意見をもとに審理されることになってる

621 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:40:08.75 ID:iyP3wNKh0.net
他に今観るべき映画有る?

622 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:40:09.72 ID:GC2YQjWG0.net
>>617
あれは免許いらないやつやで
無線よりランドセルライトがすごかったな

623 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:40:10.84 ID:i0wj9rmu0.net
「星殺し」なんていうウホッな作品もあったな
筒井の「男たちの〜にせよ、ああいうの一時期流行ってたんだろうか?
さすがにリアルタイムじゃないからわからない

624 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:40:30.92 ID:m7cQ991x0.net
>>461
そういや何年か前に中国で謎の大爆発があって大勢死んでたけど、あれ一体何だったんだろうな

625 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:40:41.25 ID:yE1D/EzK0.net
小学生の頃だったかな、夏休みに本を読むように先生に言われて
新潮の100冊、角川の100冊のリストを配られた。
当時両社がキャンペーンをやっていて、どっちも応募した。
角川の 「復活の日Tシャツ」 が当選して今でも持っている

626 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:41:03.32 ID:iSQFo25M0.net
これを今放送したらパニックを引き起こして逆効果な気がす

627 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:41:06.20 ID:/XK+MSoZ0.net
>>619
プロハンターの頃の草刈さんは阿部寛に似てる

628 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:41:36.76 ID:/Tcl2hIZ0.net
トビー、ザ・スイッチ、ザ・スイッチ

629 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:41:42.30 ID:FYA82oPg0.net
地上波でながそうぜ

630 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:41:43.88 ID:HJqHlI3Z0.net
>>1
日本沈没は如何っすか?

631 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:41:51.62 ID:uxmStQIO0.net
草刈といえば汚れた英雄だな

632 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:41:56.46 ID:i0wj9rmu0.net
>>432
銃声が...

ってシーンで免許取りたくはならねえw

633 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:42:03.12 ID:iwbkXvz+0.net
南極まで逃げるやつね

634 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:42:04.28 ID:aGnXa3Du0.net
>>585
パロディじゃないけど、「霊長類、南へ」で「復活の日」について少し触れてるな
南極も出てくる

635 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:42:20.18 ID:wtkhGOpe0.net
>>12
あれ面白かった!
近いことがリアルで起きてる恐怖

636 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:42:26.22 ID:2kcGxB/R0.net
>>446
「女のわがままで世界が滅びたら
 それはなんと美しいことだろう」
だっけ

637 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:42:29.62 ID:LQuF4WJM0.net
>>12
あれ、栗本薫作品はほぼ持ってて大半読んでるはずなのに
そのタイトルを見ても思い出せない

638 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:42:38.36 ID:QYEUSCMm0.net
昔は結構面白い作品有ったんだな 最近は知らないけどなぁ

639 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:42:39.12 ID:vGwDWGUW0.net
>>616
小野寺(草薙)の自己犠牲で日本が
救われるって普遍的なテ―マだね
今観ると悪くはない

640 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:42:47.86 ID:vv5O7JqR0.net
>>3
控え目おぱいブルンブルンさせてるから無理

641 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:43:20.02 ID:rTfT7yuw0.net
復活の日は若かりし頃のマサオがかっこいい

642 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:43:31.55 ID:Bv017Z/A0.net
復活の日を駄作と言ったら
全ての邦画が駄作になる
そのくらい良く出来た映画
突っ込み所は満載だけどまあ許せる範囲

643 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:44:17.95 ID:EVJ5pJXp0.net
こういうのは「電通案件!」って騒がないんだな。

644 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:45:16.22 ID:i0wj9rmu0.net
駄作とか
小松スレでその文字見るだけで黒歴史を思い出すからやめて

645 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:45:20.55 ID:uxmStQIO0.net
>>642
昭和版の復活の日や戦国自衛隊は俳優の今に無い生々しさがあって普通に名作だけどな

646 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:45:31.34 ID:21h8CseB0.net
>>227
サイレントワールド2013

647 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:45:32.46 ID:Y7XAUQj30.net
>>622
IC-μ2っていうアマチュア無線機ですよ

648 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:45:33.66 ID:BmJ5jMca0.net
トビー!
トビー!

649 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:45:52.90 ID:Z8MD/pzh0.net
>>581
各大陸の人工知能がけんかしてたな。
フランスっぽい地域のコンピュータの名前がゼニーバじゃねえよ
ダニューバだったが、今思えばそれフランス風じゃなくロシア風の
名前だったな。つうことはソ連だったのだな。
米ソ対立時代の作品だからそれが自然だわなw。
おれの昔の知識では外人の名前がよくわかんねえんでいまいちだったってことか。

650 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:46:08.48 ID:hdc5Psxl0.net
ソ連首相?
書記長じゃなくてか

651 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:46:35.43 ID:PM8Whsmz0.net
多岐川裕美が可愛い。

652 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:46:43.46 ID:fEB3qhJL0.net
この映画には今の千葉県知事も出ている
森田健作

653 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:47:01.18 ID:hw0zpB7R0.net
>>619
草刈正雄は父ちゃんが米兵だって事以外はわかってないが、奇跡のイケメンだったよな、なのに性格がまじめでチャラくない

>>1
レッドオクトーバー
https://m.youtube.com/watch?v=AVBCxnKudhs

654 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:47:07.68 ID:GC2YQjWG0.net
>>640
自暴自棄な若者が咳き込みながらディスコで踊るシーンだな

655 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:47:16.95 ID:2kcGxB/R0.net
>>458
主人公が頭がちょとおかしくなったせいだろ

656 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:47:25.32 ID:wmQxMMP00.net
現金給付だの商品券だのどうでもいいから大仏作ろうぜ

657 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:47:44.87 ID:U9c8r5Ri0.net
日曜映画で日本沈没やれよ

658 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:48:25.82 ID:JXhbUsKy0.net
お前ら南極子作りしか頭に残って無いだろm9

659 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:48:38.77 ID:GC2YQjWG0.net
>>647
CB無線かと思ってた

660 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:48:53.06 ID:hw0zpB7R0.net
>>645
今は出たてのアイドルがナンチャッテ演技やる学芸会だから臨場感や迫力がなくつまらない

661 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:48:55.11 ID:i0wj9rmu0.net
旧ソ連のトロイカ体制を知らん人多そう
時代を感じる

662 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:49:06.17 ID:VRfDgQWg0.net
シリアスな設定だったが草刈正雄があの扮装で画面に現れた途端
劇場内大爆笑になったの覚えてる

663 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:49:11.88 ID:ZdfldDjl0.net
>>654
貧乳で脇毛生えてたなww

664 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:49:12.73 ID:yE1D/EzK0.net
>>642
突っ込み所は海岸で魚を素手で捕獲して
まるで三段逆スライド方式かよって所は覚えている

665 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:49:22.13 ID:Dfuqe0700.net
布施博の元奥さんが出てたな

666 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:50:43.65 ID:XK2OASJA0.net
ジャニスイアンの曲が胸に染みる

667 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:50:47.05 ID:Wg6dAvaR0.net
>>42
40年前も角川文庫だったと思うけどな。
角川で映画化してたわけだし

668 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:50:59.63 ID:R5iaNcB50.net
首都消失とかも面白かったな

669 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:51:09.50 ID:B0632szW0.net
映画は歩いて南極まで帰るって話だねあれは

670 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:51:09.87 ID:hw0zpB7R0.net
名作
野生の証明
https://m.youtube.com/watch?v=I8xOHAdctoE

671 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:51:27.08 ID:rTfT7yuw0.net
正雄はアメリカから南極まで歩いて行ったよね

672 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:51:38.61 ID:GC2YQjWG0.net
>>663
ワキ毛あったか
もう一回見たくなってきた

673 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:51:54.51 ID:F8U6Do8c0.net
>>655
缶詰を開けられないって描写があったね

674 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:52:11.36 ID:3ldO1ATv0.net
復活の日を見た後に感染列島を見ている

675 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:52:23.53 ID:JXhbUsKy0.net
>>656 新冠なら敷地も廉く調達できるだろうしな

676 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:52:29.58 ID:Fm5+hxRt0.net
>>1
よくあるよくある

677 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:52:33.70 ID:ZOlwHvdN0.net
五輪の年かよ

678 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:53:11.03 ID:RR0Izyv10.net
>>659
無線機の大きさもアンテナの大きさも全然違う
それと映画の頃はCB無線はほとんど終わった存在だった

679 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:53:21 ID:da0uCejO0.net
>>598 なんか、うろ覚えだが、そういえば
「今日は三日目だったので自己規則の予定通りに、オナニーした・・・」みたいな文章が高らかに冒頭を飾る
暴露系私小説みたいな作品が若い頃の初期になかったか
それで生活苦の身辺事情などを、私小説的純文学記述で暴露的に述べていく中編作品
私小説というのは当時の日本文学の主流でもあったので、いわゆる純文学的に阿ったという作風でもあるだろう
それでその作品の最後の行が、
「こんな最初の行から嘘ばっかりな事書いていたのでは、何も価値もないな」
みたいな文章で終わるのである

ああ、そうかいな
結局、三日おきでなく毎日オナニーしてたのね
というような地の底に突き落とされるような感慨を最後の行で抱いた作品でもあった・・・
読まなきゃよかったよ
もっと後のような「沈没成金」的大家であって欲しいと思える小松先生であった

しかしよく考えると最後のどんでん返しとしては、SF大作ほどの大仕掛けでもあり
そしてその最後の行によって、太宰よりも地の底に堕ちており、やっぱり小松大先生かなと思えるのである

680 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:53:41 ID:2kcGxB/R0.net
>>505
アニメの「果しなき流れのはてに」は傑作だったが

681 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:54:16 ID:Z8MD/pzh0.net
>>665
布施博と言われたんでチヨっちゃんだかなんだかいうNHKの朝ドラの古村比呂と
木馬に乗った冬彦さんと賀来千香子が、突然おれのひたってるSFの世界に乱入してきた

682 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:54:28 ID:GC2YQjWG0.net
>>674
感染列島、爆笑問題の田中が出てたことしか覚えてないわ

683 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:54:58 ID:8H9P0U3A0.net
この映画めちゃくちゃ制作費かかってるんやで
制作費回収するために日本向けだけじゃなくて海外向けのバージョンもある

684 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:55:25 ID:pUaWLMMI0.net
多岐川裕美の看護婦の腰つきが無駄にエロかった

685 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:55:37 ID:KiJdhIKT0.net
新型肺炎のニュース聞いたときから復活の日思い出したよね〜
まさか何十年か経ってリアル体験することになるとは思わなかった
現実はけっこう大丈夫だった

686 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:55:38 ID:nU1Uk6C20.net
>>645
昔の映画をアマゾンプライムで見ようとしても
演出の臭さに耐え切れなくなって、挫折してしまうけどなあ
現代の邦画のほうが、見ていられる

687 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:55:45 ID:wz74MCsM0.net
書き込み見てるとロシアとアメリカの冷戦時代を知らない奴が多いんだな。
ここを知らないといまいち意味が分からんと思う。

688 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:55:49 ID:RS1qwM7m0.net
>>653

草刈は完璧だな。特に若い頃は(リアルじゃ知らんが)容姿・演技力・キャラ全て凄い。

福山も悪くはないがスター性が違う。キムタクは論外、性根が腐った目付きしてるしw

689 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:56:09 ID:+2HiziE20.net
映画リメイクですか

690 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:56:16 ID:hw0zpB7R0.net
氷河のロケが素晴らしかった
当時の最新技術を使った豪華な仕上がり
オールスター出演
今でも作れないレベル

復活の日
https://m.youtube.com/watch?v=fkELi52Pevg

691 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:57:15.23 ID:hw0zpB7R0.net
>>687
今の若い奴らが簡単に安倍自民党に
騙されてヤバいよ

692 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:57:27.69 ID:7Xwrz5lZ0.net
Youtubeに映画がまるまるアップされてるな

693 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:57:36.80 ID:2fGAs06I0.net
映画じゃないけど、the divisionっていうゲームが完全に予言
これはそのOP
https://youtu.be/8lSNNyHzmc4

694 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:57:41.39 ID:6H7ROZBK0.net
日活の日

695 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:57:56.89 ID:gWgMbQew0.net
>>620
それな
原作では女性の選ぶ権利は守られていた

696 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:58:11.87 ID:hw0zpB7R0.net
>>686
今の邦画は戦争を知らない人らが空想で作ってるから軽すぎてチャラすぎる

697 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:58:24.29 ID:ZB8uLVCy0.net
京都大学文学部卒

小松左京 vs 鳥声俊太郎 vs 辰巳琢郎

698 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 19:59:05.20 ID:gWgMbQew0.net
>>570
記憶違いだった
つうか今検索したら自分の誕生日でびっくりした

699 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:00:13.40 ID://cGCA+r0.net
最後の、アラスカでの大地震を核爆発とコンピュータが誤認する事で始まる、無人の米ソの自動的な相互の報復ミサイル攻撃でウィルスの問題が解決するというのも、
中性子線をウィルスに照射した結果、変異種として無害で、有害な既存種を駆逐するものが発生するというのは、
小説の前半に実際に京大とかロックフェラー研究所が行った実験で放射線を照射して突然ウィルスが飛び出す謎の現象の例が上げられてて、結構リアルだったな

700 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:00:33.45 ID:iON9cTRY0.net
>>667
最初は早川書房で、映画になるときに角川から出したと思う。

701 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:00:34.85 ID:TGAKft/b0.net
映画は微妙、原作は日本の産んだ名作
小松左京の面白いのは設定の奇抜さより
その事件が起こった時の社会経済シミュレーションとして
抜群の情報量でパニックの進展を描く力量にある
もし日本や世界でこれが起きたらどのような政治経済社会の変動が発生するか
という情報小説になっている 
1964年にこのレベルの作品を書けているのは凄い
日本語ゆえ英語翻訳化されてないので世界は存在を知らないが
世界を震撼させる 描写なのだ
当時まことしやかにいわれたのはこの粗英訳ダイジェスト版をもとに
のちにジェラシックパークで世界的ベストセラー作家になったマイケルクライトンが
復活の日のアイデアをパクって「アンドロメダ病原体」で米国デュー、
世界的ヒットになり 映画化もされたがその5年前に小松は復活の日を出版している
元ネタは小松左京ではないかと当時良く言われたもんだ。
小松には名作が兎に角多いし今読んでも面白いと思う
果てしなき流れの果てに、ゴルディアスの結び目、日本アパッチ族多々・・
多作家だった

702 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:00:53.56 ID:hw0zpB7R0.net
>>686
草刈正雄の父ちゃんは確か朝鮮戦争で日本に駐在していたんだよな
そういう思い時代を背負って生きてる人
今の若者の朝鮮半島の印象てのは
テポドンやカンナムスタイルや韓流スターだろ

703 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:01:15.56 ID:2kcGxB/R0.net
>>610
>だったら「コレラ」でも読んでなさい
ペストのパロディなのだが、


「コレラ」は「ペスト」のパロディではないと
筒井康隆が言ってたが

704 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:01:20.13 ID:Z8MD/pzh0.net
ふと思い出したが、1980年代になるまで

・ウイルスはビールスと表記されてた
・ダンスで水が降ってくるジェニファーとか
 ダイハードのブルースのことじゃねえぜえ
・UFOは1960年代は「謎の円盤ユーエフオー」でピンクレディーの以前は
 微妙に両者混在だがユーフォー優勢に。カップ焼きそばで勝負がついた

705 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:01:52.19 ID:RRf1mEi70.net
SFは本当のこと書くから、松本清張が嫌った。
人文系も嫌った。生き残ったSFは萌えとキチガイだけ。

706 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:02:00.50 ID:hw0zpB7R0.net
>>695
今の日本は強姦AVばかりだもんな
女性の選ぶ権利にも
フェミだの男性差別だの
日本は堕落した

707 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:02:00.83 ID:aGnXa3Du0.net
>>683
DVDのおまけに海外向けバージョンのディスク入ってたけど、かなりひどい編集だったな
日本のシーンを大幅にカットしてるもんだから前半はほとんど南極とホワイトハウスばかり

708 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:02:08.50 ID:nU1Uk6C20.net
>>696
戦争か?
今の邦画で戦争もの自体が少なくない?
ローレライって映画をアマゾンプライムで見て
あまりのバカらしさに挫折したけどw

709 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:03:19.84 ID:wtkhGOpe0.net
>>12
今読み返してみたけど黴の方だね
この短編集の時の石は全部面白い

710 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:04:39.27 ID:hw0zpB7R0.net
>>708
今の戦隊ものはどうよ
セーラームーンとか

あと悪役がヒーロー多いだろ

711 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:04:41.37 ID:0IZvbmTD0.net
アウトブレイクも面白かったけど、見終わった後に残るものがないんだよな。
逆に、復活の日は残りすぎる。

712 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:04:45.14 ID:cg82XLDQ0.net
>>697
一人変なのが混ざってるな

713 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:04:54.26 ID:GC2YQjWG0.net
>>708
あれも小説はいい
映画は香椎由宇を愛でるためのもの

714 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:05:06.94 ID:fzMb2ZPW0.net
大規模な流行病は10年周期くらいで来てるからそれらしく書いておけばいくらでもあてはまる

715 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:05:42.44 ID:mrIZFfgk0.net
>>1
https://www.youtube.com/watch?v=rIZeTiXC7jU&feature=youtu.be&t=

映画はこれな

716 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:06:01.75 ID:hw0zpB7R0.net
>>713
香椎由宇て20歳ぐらいでできちゃった婚で専業主婦になったんだっけ

717 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:06:10.22 ID:CTT9Xv6q0.net
ロックアウトで首都消失

718 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:06:13.97 ID:w8+LIFKv0.net
ダウてっぺんで売ってぼろ儲けした奴は怪しい

719 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:06:33.32 ID:THeM++E30.net
確か、小松左京は、鶴光に「利き腕じゃないほうで、オナニーすると新鮮だ」と勧めていたらし(鶴光談)

720 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:06:35.53 ID:aGnXa3Du0.net
>>687
MM-88の恐ろしさを知ってるアメリカの研究者がもうこんな研究はやめるべきだと主張したら
軍人が「ソ連はやめるか!」って一喝するんだよな

721 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:06:41.17 ID:nU1Uk6C20.net
>>710
セーラームーンは男の子だから見てなかったよw

昨日しくじり先生にガンダムが出ていたんだけど
エヴァンゲリオンの碇シンジってガンダムのアムロレイの性格とか行動をパクっていたんだねw
ってことは知った

722 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:06:54.93 ID:RRf1mEi70.net
>>700
その頃早川は事件起してSF作家が大量に
他社へ移った。
どんな事件かと言うと、作家が書いた文章を変えちゃうの
校正とか校閲じゃなくて、表現を変えちゃって、
編集権だ違うと騒動になった。

723 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:07:35.38 ID:NnFW1sDk0.net
国鉄とかソ連と言うところに時代を感じるな。

724 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:07:43.70 ID:GC2YQjWG0.net
>>716
そうそう
オダギリジョーにやられた

725 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:07:51.59 ID:F4fNAP9H0.net
いや待てさすがにこれが予言の書はねえわww

726 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:07:56.14 ID:NKietGry0.net
>>706
へー詳しいな
何で?

727 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:08:10.88 ID:ZdfldDjl0.net
>>674
感染列島は復活の日に比べて考証が良くなってるけど絶望感が無いんだよね
https://i.imgur.com/uV54tyj.gif

728 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:08:15.11 ID:+m6PDYk30.net
セックスの相手をくじ引きで決めるシーンしか思い出せない。

729 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:08:26.21 ID:hw0zpB7R0.net
>>721
やはり朝鮮戦争やベトナム戦争や第二次大戦を知らない世代の戦争イメージは軽いよな
だから第三次世界大戦をやりたい安倍が若者に人気になるんだよな

730 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:08:39.05 ID:dQDYli/n0.net
凄いわ、映画版はイタリアかぜってことで広がり始めてる
原作、映画版共に鋤がなさすぎんだろこれ
アマプラ入ってるやつは見るとええ

731 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:08:39.95 ID:RtfJVS2t0.net
関係ないけどこのアニメの舞台は2015年なんだな


【公式】ジェッターマルス 第1話「2015年マルス誕生」
https://www.youtube.com/watch?v=wP_T2vh4klA

732 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:08:44.44 ID:nU1Uk6C20.net
>>725
5chでさんざん言われている
AKIRAのほうが予言だよなあ

733 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:08:59.38 ID:Z8MD/pzh0.net
>>719
左手で十の三乗(=1000)ずり
すると他人にしごいてもらってるみたいでよろしおまっせ!
つって深夜放送で言ってたが理系の小松の影響で10の三乗だったであろうか

734 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:09:31.52 ID:Ijb8G+3m0.net
>>553
クレイジーキャッツ?

735 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:09:35.95 ID:ImV6aRun0.net
>>66
ジャニーズ主演
剛力ヒロイン
脇役にAKB、吉本芸人でネタあり
主題歌はエグザイル
恋愛メインの話になるがよろしいか?

736 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:09:42.35 ID:fwo1hZg40.net
原作で「マスでもかいてろ!」が衝撃的だったw

737 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:09:51.35 ID:hw0zpB7R0.net
>>724
デビューしたてで速攻でできちゃった婚して、プロ意識のなさを感じるわ

738 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:10:23.29 ID:a1P3Emfm0.net
>>518
その作家コロナは予言してたのかな?

739 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:10:56.93 ID:hPRjARhV0.net
>>610
>>634

サンキュー。読んでみるわ。古典ともいえる「ペスト」とかも読んだほうがいいかなあ。

740 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:10:58.41 ID:yGcMkex10.net
>>666
上に書いたけど、あの歌詞が染みる。

愛しい人が何かを胸に自分の元を去っていった。
違う時の中、違う空の下に生きている。
光が見えなくなったことを嘆きはしない、その道を究めなさい。
そしていつの日か、それをやり遂げた時に、思い出してほしい・・・

そんな歌詞。
なんか、染みるわ(´;ω;`)

741 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:11:07.72 ID:QYEUSCMm0.net
久ぶりにちょいっと見たくなったな 復活の日と昭和の日本沈没
配信で探そうかっな 最近近所のツタヤが潰れたw

742 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:11:21.83 ID:bMKVQ6ce0.net
>>701
小松左京は小説の方が面白いよな。
首都消失やさよならジュピターも小説はめちゃめちゃ面白かった。

743 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:11:30.68 ID:EApw9SfJ0.net
>>691
西早稲田、乙!

744 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:11:58.07 ID:hw0zpB7R0.net
>>730
武漢風邪→イタリア風邪→アメリカ風邪→まもなく日本風邪

745 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:11:58.53 ID:TpEBBxYd0.net
ライフイズワンダホー

746 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:12:51.96 ID:OF+u5KtA0.net
数撃ちゃ当たる

747 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:12:58.77 ID:a1P3Emfm0.net
>>559
全てのジュネーブから逃げよ

748 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:13:36.83 ID:tvCDBxLi0.net
これって小学生男子でも見ていい映画?

749 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:13:54.70 ID:hw0zpB7R0.net
>>743
何それ

750 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:14:20.40 ID:fwo1hZg40.net
>>748
ウンコ漏らすからやめとき

751 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:14:39.68 ID:OEJdRwIV0.net
>>748
大丈夫よ
おっぱいが出るのは2秒くらい。

752 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:15:41.01 ID:GC2YQjWG0.net
>>737
美人さんでワイは大注目してたんやが、、、

753 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:15:41.87 ID:hw0zpB7R0.net
あとオススメは
黒澤明の
影武者
だな

安倍信者は本当に憲法改正するべきく
まず映画みてみろ

754 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:16:30.94 ID:szy7gnzc0.net
いい歳して予言だとか言ってる奴はエイズ治療と称して子供をレイプする土人と同レベル

755 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:16:44.47 ID:hw0zpB7R0.net
>>752
美人て評判だが、普通にクラスにいる子に見えるわ

756 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:16:49.60 ID:Z8MD/pzh0.net
SF小説家たちが70年代頃から(昭和で言うと40年代なかば過ぎ頃から)

「宇宙人って表現は変だ!海外の作家はもうやめてるらしい」
「ん!確かに!宇宙人だと俺らも宇宙にいる人だもんな!」
「地球外生命体とか太陽系外生命体に言い換えてるらしいぜ」
「知的も付け加えてるそうだ」
「我々もそうしよう!」
つって大同団結して作品に使うことにしたそうだ。

だけでSFわりと好きだった俺も含めて現代日本人は「宇宙人」表記から
一般的には逃れられていない。運命だよもうこれは。

757 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:17:30.37 ID:B0632szW0.net
じゃあ「日本沈没」は何時かねぇ

758 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:18:07.91 ID:7q6mU3G00.net
数撃ちゃ当たるネタ

759 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:18:43.91 ID:v/CY+BoM0.net
>>573
でも主人公は胸じゃなくてババアの肩を揉むんだ
そして主人公が正気を失って生還した後そのババアが献身的に世話をしてくれるってストーリーだったかな

760 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:18:47.83 ID:SMYDqcc+0.net
>>727
あれただのゾンビ映画になってたやん
後半はマスクすらしなくなってたし

761 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:18:59.21 ID:9GSDO9Co0.net
南極炒飯@最果てのコック
@ma_bo_tantan
昭和基地ではこれから「復活の日」を上映です!今の世界の状況と似ているのだとか(笑)
南極だけウイルスがいない!世界はどうなるのか!?
https://pbs.twimg.com/media/ESBPa_zUEAAIw31.jpg
午後8:11 · 2020年3月1日

762 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:19:56.92 ID:RRf1mEi70.net
>>754
君はインフルエンザみたいなものって
言ってたグループだと思う。

763 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:20:01.16 ID:QuMfieug0.net
日本は今日も平和です

764 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:20:16.18 ID:If4CQgbo0.net
映画はつまらんとか言われてたから、ふーんそうなの?と思いつつ見たら十分面白かった。
突っ込みいれつつ見るのもいいしね。

765 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:21:47.72 ID:W9QTdRnF0.net
70年ころに出たけど全然うれなかった第三次世界大戦ってのが、おどろおどろしい細菌ではなく、普通のインフルエンザウィルスで、頭痛と倦怠感が超絶っていう設定で書いてたよ。
出版社は、名前忘れたけど小学生のヌードで一世を風靡した会社だ。

766 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:22:56.29 ID:C8iTc6w60.net
ついでに「件(くだん)の母」も予言書に入れて欲しい

767 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:23:39.69 ID:CYSCNmg40.net
>>495
小説だと南極に万単位で人がいたよな。

>>73
リメイクなら、その不評なとこを治せるじゃん。おれはモーターボートで南極目指すシーンが不可。

768 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:25:53.82 ID:sXce6Yrh0.net
国鉄に時代を感じる。

769 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:29:17.10 ID:ud5Pnfdu0.net
これよりもさらに的確な事を書いたものあるけどね。

770 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:29:25.38 ID:cwFd9kCo0.net
>>759 小松作品の他の作でだが
歴史が別の経緯を辿ったかで、ネアンデルタール人の方が現生人類よりも優位に立っており、
それで立場上劣位である現生人類オスが実験動物として
ネアンデルタール人メスと強制的に交合させられるとかいう描写もあるね

そのように
性交についてもSF的逸脱をやってみせたかったという人なのかもしれない
逸脱=客観視 でもあるわけだしね

771 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:29:28.67 ID:Wg6dAvaR0.net
>>586
「幻の湖」ほどのインパクトは無いな

772 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:29:34.72 ID:ZdfldDjl0.net
>>767
平和だった頃の写真を枕元に置いて息絶えていた越冬隊員辰野の嫁
(丘みつ子)まではいいんだけどね
(;´Д⊂)あのシ―ンは泣ける

773 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:30:15.55 ID:WvaszpdQ0.net
>>6
南極料理人もよろしく

774 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:30:43.51 ID:a1P3Emfm0.net
>>596
その予言ちょっと調べてみたけど怖いな

775 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:31:12.33 ID:io+4IRlo0.net
>>5
ワクワクするような内容ではないからな
でも、主題歌がいいし悲壮感がいい
南極ロケの映像も美しいし
自分は原作先に読んでたから楽しめた
そもそも原作忠実にやったら映画の尺に収まらない

776 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:31:50.68 ID:a1P3Emfm0.net
>>521
はいJASRAC

777 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:32:02.01 ID:Wg6dAvaR0.net
>>610
筒井康隆「コレラ」

コレラに感染した若い女が喫茶店で衆人環視の中でシャーーー
とゲリ便をして卒倒するシーンが脳に焼きついているw

778 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:32:24.36 ID:M9FqWGtk0.net
>>159
創元どころか昔のハヤカワすら無理w

779 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:36:52.74 ID:a1P3Emfm0.net
>>760
むしろリアリティあるって再評価されてるぞ

780 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:37:27.37 ID:7q6mU3G00.net
でもさあ、どんな凄いS F作家だって電話が万人の手の中に収まるなんて予言してなかったよね
遠くの未来や星ばっか見てて
カーナビさえも
灯台もと暗し、あるいはボンクラ?

781 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:37:42.85 ID:I/uEG+AX0.net
復活の日と北斗の拳は予言じゃなく未来そのもの

782 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:38:29.37 ID:CjVE0Pi70.net
>>42
小松左京や筒井康隆ほどの作家でもむかしの本は絶版の嵐ですね(それでまた、出版社を変えてでたりする)。

783 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:38:50.79 ID:a1P3Emfm0.net
>>712
いや2人

784 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:38:57.66 ID:rTfT7yuw0.net
>>716
できちゃってない婚な

785 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:39:13.37 ID:oK6+wCzv0.net
>>1
イギリス製じゃねえだろ
支那畜生だ
小松左翼

786 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:39:31.03 ID:U5O813Yi0.net
環境ホルモンが原因で子供が生まれ無くなる話もあるんだぜ
復活の日は草刈正雄がなんとかしてくれる(;^ω^)

787 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:40:02.69 ID:2kcGxB/R0.net
>>777
「コレラ」には無症状の感染者がいるということを
この小説で知ったが
その無症状の感染者が首都圏で感染を広げてくという話で
無症状の感染者が感染を広げてくなんて無責任なことを
するわけないとか当時は思ったわけだが

788 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:40:04.70 ID:31+xA7Ht0.net
>>3
南極に殺到してしまうがな

789 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:40:16.24 ID:rt+GRAHU0.net
>>764
原作小説は全然レベルが違うんだよ…。

>>701
「見知らぬ明日」なんて、宇宙人が攻めてくる話なのに
めちゃくちゃリアリティがあるよな。

790 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:41:44 ID:j6KXn4zL0.net
復活の日なんかもう古い。今は首都消失を読むべき

791 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:42:18 ID:nVIVUjEX0.net
小説は既読で最近になって映画版も観たけど俳優豪華だし面白かった

792 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:42:35 ID:31+xA7Ht0.net
>>60
草刈のカッコ良さ全盛期は
汚れた英雄
だと思う

793 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:42:53 ID:VlYhR1iN0.net
作中でも登場する「ダウ平均株価」は当時の経済界でも新語の部類で、
日本で進駐軍元衛生兵レイノルド・プロクター(1913〜1997)と
朝鮮戦争で戦死した薬学将校アルフレッド・ギャンブル(1921〜1952)が起業した
プロクター&ギャンブル(ギャンブル中尉の戦死後は実家が出資者となる)が
1955年に発売した化学洗濯洗剤「ダウ」(1985年生産終了)に由来する。
当時の日本は東京の住宅地でさえ川の水で洗濯するため元々の水の汚れがひどく
それまでの洗濯用石鹸では数回の洗濯で生地自体がだめになってしまっていた。
ダウは500グラム400円(発売当時)と高価だったもののわずかな量で
新品同様の品質を保てるほどきれいになったため、繊維物流にさえも大きな影響を与え
その結果ダウの存在だけで当時の株式市場の主力銘柄だった繊維市場はもとより
小売・物流・医学衛生、はては資源・交通インフラにまで莫大な影響を与え
ダウがアメリカに逆輸入された1957年のニューヨーク株式市場はパニックに陥ったほどだった。

794 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:43:06 ID:gGzBNgnm0.net
予言書なら燃やしてしまえば新型コロナの災厄もなくなる

795 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:43:09 ID:wz74MCsM0.net
>>767
突然モーターボートに看護婦が乗ってるあの突拍子も無い無駄こそが角川映画じゃないかw
国会議事堂の前でロケしたり良い時代だよ。

796 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:44:08 ID:31+xA7Ht0.net
>>789
ジュピターの宇宙宇宙船内セックスとか憧れだわ
足がつりそうだけど

797 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:44:31 ID:uBv0lcW80.net
島本和彦のアオイホノオで知りました

798 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:45:36 ID:iyP3wNKh0.net
>>750
小二で裸足のゲン実写番見た俺

799 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:45:59 ID:GUVSjf6B0.net
作中で各種交通機関のなかで最後に残ったのは「船」
人員に余裕があって冗長性があるからご参考までに

800 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:47:10 ID:CY4l6B+b0.net
すべての官邸スタッフ、国会議員、防衛関係、医療関係の人は


ニューズウィークを買って読むのだ。書いてあるぞ。

801 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:47:58 ID:W9QTdRnF0.net
>>697 まあ元祖は何かっていうと、ネビル・シュートの渚にてが1956年だからこれが最初ってことになるだろう。
無線従事者養成協会(旧称)がぼろもうけしたのはホイチョイだが

てか、ホイチョイはオリンピックのポスター描いてないか?

802 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:48:07 ID:Sqm2kZYk0.net
(バシャールは今年はクレイジーな年になるって去年の12月から言ってたぞ)

803 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:48:38 ID:dQDYli/n0.net
筒井康隆の日本以外全部沈没も名作

804 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:50:25 ID:cwFd9kCo0.net
>>799 ちょっと面白いね

今回の新型コロナウィルスで焦点化されて最初に世界的注目を浴びたのが
なんとかプリンセスとかいう豪華クルーズ船

疫病蔓延世界では船は駄目だな
と世界中に知らしめたのだが
実は最も最後まで生き残るのは船なのか

805 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:52:23.80 ID:EApw9SfJ0.net
>>780
やや近いのが、やはり小松御大の『継ぐのは誰か』かな?

806 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:52:26.60 ID:CY4l6B+b0.net
本屋の店員は店にニューズウィークがあったらみてみよう。

807 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:52:38.02 ID:KQPD8yEN0.net
海外でもっとクリティカルな予言の小説あったやろ


1981年にディーン・クーンツが書いた小説 "TheEyesOfDarkness" の333ページに「武漢市郊外のRDNAラボで開発された ‘武漢-400’ という生物兵器ウィルスが2020年頃にパンデミックを起こし、世界中で肺炎が流行した」 との記述がある。

https://i.imgur.com/xw1Wsz2.jpg
https://i.imgur.com/MuzWnA0.jpg

808 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:52:50.97 ID:XKZWkrtk0.net
あれを読んでウィルスが細菌じゃないことを知った

809 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:52:56.79 ID:Cth/9qpo0.net
小松左京の妹と宅間守は一時期夫婦だったんだっけな

810 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:53:13.90 ID:Wg6dAvaR0.net
>>787
あれは主人公だって知らずに感染広めてたじゃん
ただ単に女とも男ともやたらめったらセックスしてたってだけでw

乱れたセックスのせいでなぜか社会の上の階級内でコレラ感染爆発というのが
苦笑いドコロ

811 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:53:36.94 ID:wQkMVRZT0.net
>>1
コロナもアメリカ産のウィルスだからかなり類似してるな

812 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:54:13.70 ID:Cx97nb3W0.net
じゃあ、日本で爆発しないのは日本が放射能に汚染されているからだな

813 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:54:43.55 ID:A38+Jho20.net
小説の方が面白いんだってな

814 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:54:51.03 ID:/KLPFqLZ0.net
SFはともかく、昭和の頃から生物兵器は核兵器より怖いとも言われてた
もちろん今回の新型コロナは自然界のウイルスで兵器用ではないけども

815 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:54:52.14 ID:EApw9SfJ0.net
>>807
確かにWUHAN-400はあるけど、さすがに2020年はなかったろ。
今、原書を読んでいるが?

816 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:55:08 ID:iWGgYT3b0.net
そうそう。コロナ初期にまずこの映画を思い出して、題名ググったら小松左京だったんだよね
日本沈没の人。最後は気が違えてお亡くなりになった天才

817 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:55:14 ID:31+xA7Ht0.net
小松のSFたと、重力波検出するにほ、
太陽系に張りぐらした検出機で
初めて可能となったんだよな
電子技術の進展の凄まじさよ

818 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:55:30 ID:Wg6dAvaR0.net
>>780
士郎正宗はだいぶ昔にスマホみたいなのも作品に登場させてたような

ていうかリストバンドに通信機、とかSF設定ではよくあった気がするぞ

819 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:56:24 ID:EApw9SfJ0.net
>>816
デマはよせ。
確かに晩年老人性うつ病にかかられていたらしいが、気が違ったなんてことはない。

820 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:56:26 ID:/FJYypgw0.net
>>807
先に言われた
くやしい

821 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:56:54 ID:vUmVJYjM0.net
エピデミックっていう小説もあるよ
千葉県で謎のインフルが発生して、みたいなの

822 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:57:12 ID:iWGgYT3b0.net
>>804
アメリカ海軍さえやられてるしな
何しろ個室が無い

823 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:57:41 ID:efKMkqG20.net
【コロナ】月刊ムーでの三年前の予言「東京五輪は中止または延期」が的中して編集長は困惑「こんなはずでは…」
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1578319894/l50

824 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:59:27 ID:AFZzZ+md0.net
小松左京の「蜘蛛の糸」オススメ

825 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 20:59:34 ID:2+k3FoBf0.net
映画は尼で観た
草刈正雄かっこよかった

826 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:00:43 ID:dOvGIdyd0.net
>>697
まあ京大卒とは言うけれど当時の帝国大学文学部は正直そんなに入学が難しいってほどでもない
小松の世代じゃないけど、それより10歳ぐらい上だと旧制高校卒の人間は希望すればほとんど無試験で文学部には入学できたw
まあ旧制高校合格と卒ってのが(これは現在の大学の教養課程も含まれる)もう当時は高学歴者だけどね

827 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:01:19 ID:CY4l6B+b0.net
このスレも勉強になるね。

ああ クーンツを現実化するために人生を全部使った ウイルス開発者についてトランプは非難するべき。

ほんとに2020年って原作にあるのをすでに読んでいる人はえらいーー。文学にかかわるものの鑑だね。

828 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:01:44 ID:KQPD8yEN0.net
>>820
>>815が先に言ってる。

829 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:03:52 ID:GUVSjf6B0.net
>>804

あと原潜が大活躍だったな
実際運用してる各国海軍もいま神経尖らせてるだろうな

830 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:03:52 ID:31+xA7Ht0.net
>>804
残るのは原潜と南極観測隊

831 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:04:01 ID:AFZzZ+md0.net
>>825
戦国自衛隊にも草刈正雄チラッと出てくる

832 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:05:04 ID:ZdfldDjl0.net
>>124
子供の頃に観た時はこのシ―ンはショックだったな
311で本当に大勢の人があっけなく亡くなるのを知った
https://i.imgur.com/LYjJz1q.gif

833 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:07:33 ID:cwEnLNf60.net
>>831
冒頭で草刈っててワロタ

834 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:07:42 ID:31+xA7Ht0.net
今の若い奴に小松SF耐えらるかねー
ドストエフキー読むよりはマシなだけだろ

835 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:08:05 ID:Syh/f2jY0.net
この映画のシーンで新聞の見出しにイタリア風邪か?って出てるんだよな
そんなピンポイントでイタリアが蔓延した状況と同じシーンなんて偶然過ぎるよ、欧州では他にも国があるのに

836 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:08:15 ID:dOvGIdyd0.net
>>832
いやあ
まさしく現在のイタリアの状況やな

837 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:09:48 ID:ruveK97o0.net
御大の小説はパニック小説というより
災害発生時の社会シミュレーション小説
社会構造はそう変わってないから

今読んでもそんなに古臭くない
まあ技術革新で当時苦労してたことが
今ではなんちゃない内容もあるけど

838 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:10:02 ID:Syh/f2jY0.net
まあハッキリ言えば古典的なウイルス感染による人類存亡のききというストーリーだし、内容的には現実と近くなるだろうな、映画はリアリティーを描いてるんだし

839 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:11:04 ID:Wg6dAvaR0.net
>>829
復活の日の描写だと、原潜は何か月も寄港せずに海の中にいたから
運よく感染ゼロだった船が南極にたどりつけてたね

ただ一人でも船内に感染者がいたら全滅・・・

840 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:12:40.30 ID:g4s1OtsF0.net
>>835
イタリアはわりとそういう立ち位置じゃない?
ネタ枠というかそんな感じ

841 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:12:43.01 ID:8QusWYVv0.net
完全に売名便乗だろw
パンデミックを題材にした小説や映画なんてはるか昔からたくさんあるだろw

842 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:13:31.29 ID:WAXwWti/0.net
小松左京って言ったら日本沈没だけど、
そのうちこっちも売れるか。

843 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:13:42.72 ID:OEJdRwIV0.net
>>782
20年ほど前、旅行中に立ち寄ったボロい古書店に、小松左京の絶版になってた新潮文庫、文春文庫、サンケイ文庫などの短編集に加え、中公新書だの講談社学術文庫の作品までがズラリ並んでて腰を抜かした。
勿論全部買って宅配便で送った。
こういうことがあるから書店や古書店巡りはやめられない。

844 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:14:17.93 ID:g4s1OtsF0.net
いいよね日本以外全部沈没

845 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:14:19.66 ID:B0632szW0.net
>>835 関係ないかもしれないが、
作者はイタリア語学科卒だね
それで大卒後に
吉本に所属してたことも、乞食をやってたこともあると当人は言っていた

846 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:15:07.80 ID:GUVSjf6B0.net
>>839

映画は見てないから知らんけど
原作版だと南極に南下中の3隻のうちの1隻で患者発生してたな

847 :名無しさん@13周年:2020/03/28(土) 21:18:01.66 ID:gH8FpmoJA
日本型BCGで新型コロナの免疫ができる?
http://agora-web.jp/archives/2045075.html

NHKによれば、オーストラリアの研究機関が新型コロナウイルスに有効かどうかを確認するため、医療従事者4000人を対象にBCGの臨床試験を行うと発表した。
これまでの研究では、類似したウイルスに感染した人にBCGを使うと、ウイルスの数を減少させる効果が認められたという
この治療法を報道しない反日マスゴミをぶっ潰すためにも、日本の医師や世界中の医師へSNSでこの治療法を拡散する活動に参加していただけませんか?
あなたの善意の広報活動により反日マスゴミをぶっ潰し、一人でも多くの新型コロナウイルス感染者の命が救われることをお祈りしますm(._.)m おねがい。。。。。

848 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:15:26.67 ID:Y3khsYFN0.net
>>804
船は船体が使える
乗組員は死ぬ
死んだら入れ替える

849 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:16:39.05 ID:OEJdRwIV0.net
>>798
6歳でノストラダムスの大予言を映画館で見たぞ。
泣いた。

850 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:16:58.06 ID:7DHacgPP0.net
懐かしいなぁ

851 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:17:06.19 ID:a1P3Emfm0.net
>>835
スペイン風邪からもじっただけでは?

852 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:17:27.50 ID:Sqps+wip0.net
この無能政府とそこに群がる経団連と新聞社とその配下のテレビ局とマスゴミと農業インフラ団体とお前ら街に寄生する水飲み百姓上がりの元小作農のゴミ地主共は
カネしか興味がないから稼ぎが減る事には大反対w
非常事態時に生き延びたければ、他人を見捨て自分が1番と言う考え方ないと巻き込まれるぞ!
北斗のケンのような世界や仁義なき戦いのような一部のブルジョアと政府の資本主義制度の崩壊後は北斗のケンのような
暴力による資本主義が始まり、これが世界歴史では
最も長い歴史的であり聖女な歴史。
生き延びたければ、レンタルビデオ行ってバイオレンス映画の北斗のケンやヤクザ抗争や日本沈没や艦船列島や洋画のバイオレンス映画みて、
自分だけ助かる方法と非常事態や怒鳴りをマスターしろ!

853 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:19:18.19 ID:iRntGJdu0.net
20年くらい前にアフタヌーンで連載してたエデンていう漫画もたしかウイルスの蔓延で崩壊した後の世界が舞台だったような

854 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:20:43.46 ID:7DHacgPP0.net
オリビアハッセー綺麗だったなぁ

855 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:21:14.99 ID:W9QTdRnF0.net
>>848 船は自動化が進んでるから、素人がブリッジに上がっても、ケツ擦るくらいで出航できるかも。
でも、根本的には陸上の人間がもやい綱を外してくれないと出られないかも。斧で切断かな。

856 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:21:15.73 ID:WsVXP1EW0.net
>>6
観測隊が帰った後に世界ではパンデミックになっていたわけですね
生き残ったタロとジロのところに次の観測隊が来ることはなく……

857 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:21:34.76 ID:Wg6dAvaR0.net
>>804
復活の日のMM88ウイルスは突然死を引き起こすので車も電車も運転手の突然死で
事故頻発であった。
危ないから電車もノロノロ運転で、それでも一日一便くらい地方向けの電車を必死で
動かすあたりの描写が切ない

858 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:21:40.24 ID:dOvGIdyd0.net
>>834
ドストエフスキーは話に乗れて来ると読み通せないでもないけど、
トルストイはほぼ無理だわ(笑)

859 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:22:51.16 ID:wezwqQ1f0.net
>>840
まあ大体、作品で欧州を描かれるのはフランスの凱旋門とかのシーンだけど、当時はイタリアの何かが、流行ってたとかなんだろうか

860 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:22:53.70 ID:a1P3Emfm0.net
>>42
kindleでも読めるよ

861 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:23:16.47 ID:ZdfldDjl0.net
>>841
偶然にしてもタイムリーなんだろうな本当は【武漢肺炎】なんだが
https://i.imgur.com/CBKqiG5.gif

862 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:24:09.45 ID:2vLzL5QR0.net
>>840
フランス…ドイツ…イギリス…
いや、やっぱイタリアだな
って感じか。ベルギーとかポーランドだとなんか物足りないし

863 :ぱんち:2020/03/28(土) 21:30:06.16 ID:y/XOuo+Kn
https://www.youtube.com/channel/UC01sTWrHlF1Z0X1icX2aNkg

すげえ

864 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:24:22 ID:wezwqQ1f0.net
>>857
コロナウイルスでも武漢で痙攣して突然倒れて動かなくなってたし描写としては似てると思う

865 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:24:37 ID:OEJdRwIV0.net
映画版は海外勢までキャストが豪華。裏話はオーコメで是非。

866 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:24:41 ID:IUQcOURM0.net
>>779
いやいや…
前半はともかく後半は患者がゾンビになってるし、完全防備してたのがマスクもしない軽装で病原のある場所に行くし無茶苦茶だったろw

867 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:25:05 ID:l8KFPSmF0.net
>>429
丸太が全てを征服する世界観が最高の作品ですね

868 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:25:34 ID:WsVXP1EW0.net
>>855
錨は船から操作できるけど
省力化のためにもやい綱をかけたり外したりも
機械化されたりしてw

869 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:25:53 ID:a1P3Emfm0.net
>>861
これといい聖マラキの予言といい恐ろしいわ

870 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:27:24 ID:2+k3FoBf0.net
>>846
映画版もそんな感じ
ソ連艦が感染してて南極上陸強行しようとしたので撃沈

871 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:27:31 ID:GC2YQjWG0.net
不謹慎だけど東京封鎖ってのがイメージ的に好き
古くはバイオレンスジャックだけど

872 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:27:56 ID:2vLzL5QR0.net
>>869
根拠がちゃんとしてる説明よりもあいまいなほうがウケるってのはあるかなあ
おみくじとか

873 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:28:02 ID:i0wj9rmu0.net
>>835
研究所から持ち出されたMM88を空輸してた小型機が事故で墜落、アルプスのイタリア側に撒き散らされた
それが春になって動物やヒトに感染した
だからイタリア北部から感染が始まったのでイタリア風邪と言われるようになったという設定

874 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:28:09 ID:AiGUizX70.net
>>851
まあリアリティーを持たせる為の描写だろうけど、なぜアメリカ軍ではなくイギリス軍なのか?、当時はまだ戦後でイギリスとの関係は良くなかったのに

875 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:28:26 ID:a1P3Emfm0.net
>>866
それがダイプリの中に入ってる人が軽装でマスクなしだったから逆にリアリティあるって再評価されてんのよ

876 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:28:53 ID:ASX4nwet0.net
復活の日は映画しか見てない気がする。
主題歌が最強
暗いけど多岐川裕美が美しかったな。
もちろんハッセーもだが。

877 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:29:31 ID:bi/gXrq60.net
>>840
日独「次はイタリア抜きでやろうぜ!」とかな

878 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:29:40 ID:AiGUizX70.net
>>873
成る程ありがとうございます、でも考え過ぎだけど偶然過ぎるよね、欧州はイタリアから蔓延したようなのは同じだし

879 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:30:39 ID:KowmS1oS0.net
若い頃に読んだこの「復活の日」と「霊長類 南へ」は本当に怖かった。

SFの「S」はサイエンスだけじゃなく、socialでもあると認識させられた。

880 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:31:03 ID:QDhawbM50.net
>>192
人と猿以外は絶滅したことになっているのに、猿が馬に乗っていた。

881 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:32:07 ID:ASX4nwet0.net
原作読んでみようかな。
復活の日

882 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:33:24 ID:GOnrdQ3U0.net
20世紀少年と似ているけどなぁ。

883 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:33:34 ID:AiGUizX70.net
>>880
結局何故未来では人間は知能が低かったんだろうね?

884 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:33:42 ID:OEJdRwIV0.net
>>873
それよりも早く、カザフスタンで羊が大量死してた筈だが。
あの少年が馬を走らせてるシーン、メチャクチャ格好良い。

885 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:33:51 ID:EWdHW86J0.net
>>143
自動報復システムを切りに行った先が地下シェルターだったから中性子爆弾で死なずに済んだけど脳が微妙にダメになった

886 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:35:32 ID:AbgGH6Eh0.net
>>1
そりゃー、こういう社会SF小説ってのは一種の思考実験な訳だから、確かな分析能力と正確な
データに基づいて書かれたものならば、未来に発生する事象を言い当てることさえ出来る。

宇宙船やレーザー銃で宇宙人と戦うばかりが「SF」じゃないってことだわな。

887 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:35:57 ID:ASX4nwet0.net
>>884
あれは、カザフスタンだったのか。
あの冒頭シーンは俺も好き。
勝手にモンゴルだと思い込んでいたw

888 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:37:10 ID:5ourksWK0.net
復活の日のウイルスは確実に死ぬから隔離しとけば全滅しないのでは
と、今なら思えるけど、映画観たときは絶望感強かったなあ

889 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:37:35 ID:aGnXa3Du0.net
>>835
原作では更にピンポイントというか、ロンバルディア州でまずネズミの大量死などの異変が起きる

890 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:38:21.13 ID:uk+/rZmS0.net
スティーブンキングのことも思い出してあげてくださいね

891 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:38:25.80 ID:9zQsDyTO0.net
新型コロナは生物兵器だと思うが、人間や動植物に甚大な被害を与える5Gが世界中の
あちこちで始まったこの時期に新型コロナの被害が広がったのは、地球や神の意思が
入ってるはずだ。そういう視点のない小説をありがたがってるようでは、地球も神も悲しむだろう。

892 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:38:58.84 ID:G4avD4zI0.net
小説家の想像力、発想力を危機管理に活かせないのは勿体無いね。
危機管理の専門部隊が必要だね。
日本の官僚機構は無能だから、公務員採用とは別の採用方法で組織するべきだね。

893 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:40:25.59 ID:EApw9SfJ0.net
>>890
スタンドについては、その類似性について本人が否定しとるね。

894 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:40:53.39 ID:rt+GRAHU0.net
>>841
それらは最初からエボラみたいなヤバいとわかっているウイルスだろ。
「復活の日」は、風邪みたいな症状から始まる。
「たかが風邪で」→死者が増える「ひょっとしたら…」→「まさか風邪で!」
という社会状況の変化がリアリティあるんだよ。
そう、小松左京作品は、アイデアそのものよりも、「それが起きた時」の
日本や世界の社会の変化の描写がツボなんだ。
描写の「厚み」が全然違う。
ちょうど>>842が挙げている「日本沈没」は、日本が沈没する科学メカニズムの
説明にページを食われて、他の小松作品に比べ、社会の変化の描写が少ない。
だから、「日本沈没」しか読んだことがない人は、本当の小松左京作品の
魅力を知らないと言える。

>842
新潟中越地震のころに再版された気がする。
新作漫画も類似漫画も いっぱい出た。
まあ、その後、東日本大震災が起きたわけだが。

895 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:41:26.64 ID:ASX4nwet0.net
>>888
あの時代にウイルスって概念あったんかな。
患者を隔離とかの描写ってないよね。
風邪って割にはマスクシーンもないw

896 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:44:05.37 ID:EApw9SfJ0.net
>>894
阪神大震災の時にも、高速道路の落下が既に描かれている!
って、映画が再注目され、やや遅れて小説が再版してた記憶があるな。

897 : 【東電 68.3 %】 :2020/03/28(土) 21:45:28 ID:gfZNb5z70.net
ステマ

898 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:45:53 ID:g0IaTz5d0.net
先日アマプラで映画を20年ぶりくらいに見たけど普通に面白かったな
昔見たときの肩すかし感は無くスゴい金かけてんなと素直に感心したわ
原作も本棚の奥にあるから読み返すかな

899 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:45:52 ID:K4A+YPht0.net
生頼範義氏の絵で復刊したんだな

900 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:46:03 ID:dOvGIdyd0.net
>>895
>あの時代にウイルスって概念あったんかな

ナニを言ってんだ?あんた(笑)

901 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:46:56 ID:EApw9SfJ0.net
>>899
はい?

902 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:47:15 ID:Wg6dAvaR0.net
>>895
ウイルスが発見されたのは19世紀末だぞ。
20世紀の科学と医学バカにするでないw

903 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:48:42 ID:9zQsDyTO0.net
>>891追加
オリンピック延期が決まって急に日本の感染者数が増えたわけだが、この増えるタイミングも
日本での5Gサービス開始の時期。こういうのは偶然だろうか。偶然ではないとしたら、
5Gサービスを禁止したら新型コロナ騒動はわりとおさまっていくかもしれない。
人間の環境破壊等は5Gのみにとどまらないから、5Gをやめるだけでは十分ではないだろうが。

904 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:49:40 ID:EApw9SfJ0.net
たまに変なのが湧いてくるね、どこでも。

905 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:50:14 ID:sNd1p01q0.net
草刈正雄が未だ現役なのがすごい

906 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:51:05 ID:TROJay160.net
こどおじがくじ引きでお相手を決めるシチュエーションにドキドキ

907 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:51:27 ID:/IPDacP20.net
>>905
現在のイメージは真田昌幸

908 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:52:24 ID:SaHKOXif0.net
南極だけってのも変だな
潜水艦や寄港してない空母とかでもいいのでは

909 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:52:50 ID:id3OzaUA0.net
>>363
いや、あの無重力でのセックスシーンは話題づくりみえみえであざと過ぎた
あのシーンは不要だった

910 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:53:18 ID:Wg6dAvaR0.net
>>908
映画でも原作でも、生き残りの原潜が南極にたどりつくよ

911 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:53:49 ID:9zQsDyTO0.net
ガイア理論も知らない人間には変なものが湧いてるように見えるんだろうな。
自分の無知を恥じたほうがいい。

912 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:54:04 ID:rt+GRAHU0.net
>>143
原作では米ソ両方のミサイルの多くが中性子爆弾だったため。

>>888
いや、MM-88は空気感染するから。
だから、世界滅亡一年後くらいに偵察に出た原潜がシュノーケルから空気採取して、
「ああ、空気中にまだMM-88がいっぱいいる」というシーンから始まる。

913 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:54:07 ID:g0IaTz5d0.net
>>903
小松左京の大作はそういうオカルトが無いのが良いんだわ
有り得るという点でな

914 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:54:46 ID:apd3261i0.net
>>895
当時は、ヴィールス/ビールス と言われていた。

(以下、wikiより)
1935年、アメリカのウェンデル・スタンリーがタバコモザイクウイルス
の結晶化に成功し、これによってはじめてウイルスは電子顕微鏡に
よって可視化されることとなった。また彼の発見したこの結晶は、
感染能を持っていることを示し、化学物質のように結晶化できる生物
の存在は生物学・科学界に衝撃を与えた。彼はこの業績により、
1946年にノーベル化学賞を受賞した。

1952年に行われたハーシーとチェイスの実験は、バクテリオファージ
においてDNAが遺伝子の役割を持つことを明らかにし、これを契機に
ウイルスの繁殖、ひいてはウイルスの性質そのものの研究が進むよう
になった。同時に、この実験は生物の遺伝子がDNAであることを示した
ものと解せられた。

915 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:55:11 ID:t5zYw5cd0.net
>>62
面白かったよね

藤岡弘に笑わせてもらった気がする

916 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:55:27 ID:RE7DDswV0.net
>>6
タロの頭がパックリ割れるシーンは衝撃だった。

917 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:55:32 ID:mi8LomXn0.net
「復活の日」のハイライトシーン かなり有名だな
https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20364820/rectangle_large_type_2_760d70471dce9f407dfec4dc2de90cde.jpg

918 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:56:07 ID:cPuBXDpT0.net
ガルシアマルケスのコレラの時代の愛もいいぞ

919 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:56:35 ID:+/Pokept0.net
草刈正雄は海岸線沿いに南下すればラクチンだったろうに
わざわざマチュピチュ観光したりクライミングしたり

920 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:56:47 ID:lXos/3st0.net
バズフィーは毎回本当くだらないな
こんな新興パヨクメディアは害しかない

921 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:57:47 ID:aGnXa3Du0.net
>>888
映画ではあまり詳しい説明がないけど、患者を隔離しても蔓延は防げない
MM-88は細菌(ウイルスではなく)で、宿主がいなくても空気中で生きて増殖することができるから

MM-88とインフルエンザと病原体の関係は原作で数十ページを費やして説明されてるんで
興味があったら読んでみて

922 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 21:59:49.22 ID:tfLhEnsk0.net
うーんこの程度のパンデミックを描いた作品は他にもたくさんある気がするんだが

923 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:00:22.15 ID:EApw9SfJ0.net
>>919
頭があれになっちゃってたから、道に迷ったり病気になったりして大変な思いをして、ようやく南米の南端まで辿り着いたんだよ。

924 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:00:40.28 ID:EApw9SfJ0.net
>>922
映画でか?
小説でか?

925 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:01:32.59 ID:tfLhEnsk0.net
>>924
映画、小説、マンガ、ゲーム、どれでも

926 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:03:01.36 ID:EApw9SfJ0.net
>>925
具体的に作品名とか頼むわ。
映画もあれだが、小説では全く知らん。

927 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:03:45.27 ID:aGnXa3Du0.net
本物の宗教団体に協力してもらったという、疫病平癒の祈祷シーンがやたら迫力あった

928 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:04:26.15 ID:rt+GRAHU0.net
>>916
安永航一郎、乙w

>>908
MM-88は空気中をいつまでも漂うから空母は無理。

929 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:04:41 ID:dQDYli/n0.net
見終わった
悪くない

930 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:05:25 ID:2vLzL5QR0.net
>>922
たくさんあるから、みっつよっつ条件を満たしたのがもてはやされるわけだよ

931 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:06:43 ID:Udxe6Yf60.net
>>554
松方の変なメイクとかイキッてた舘ひろしのやらっれぷりがダサイよなw

ttps://livedoor.blogimg.jp/cangee/imgs/e/1/e1774351.jpg
ttps://wadaiblog.com/wp-content/uploads/2014/07/yaseim.jpg/

932 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:07:14 ID:dOvGIdyd0.net
>>908
この小説のパンデミック起こす細菌は気温10度以上かなんかで爆発的増殖
だから水中に密閉された原潜と常に氷点下の南極でしか生き残りはいないと言う設定
でも温暖化が進んだ現在(この作品が書かれた頃はまだその問題が頭にも浮かばなかったんだな)
南極大陸でも気温20度越えを記録とか、現在の地球の南極環境では南極なら生き残れると言うこの作品世界の設定は破綻する

933 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:07:17 ID:P3js9wD00.net
>>923 いわゆる頭脳も退化して原始人からやり直すといったような
そういう時間の巻き戻し的現象を未知のウィルスを使って作中に描いたわけか
タイムマシンを使わずに人類史を巻き戻してみせるという作品テーマでもあったのかな

934 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:07:29 ID:lL+d4x880.net
『カサンドラクロス』の方が10年早いけどな
『ジョーズ』とか『タワーリングインフェルノ』の時代

935 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:07:30 ID:e/Nd92cg0.net
次は小松が予言していたかのような「南海トラフ」に全国民が備えよやな

https://www.youtube.com/watch?v=Qz8LSnb4rI4

936 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:08:43 ID:SaHKOXif0.net
空気感染して、1年以上も生きてるとか
そんなウィルスはないよねぇ

937 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:09:25 ID:EApw9SfJ0.net
>>933
いや、まったく違うが

938 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:09:30 ID:lL+d4x880.net
この手のハルマゲドン物は
幸福の科学が企画出資すると良いものが出来る

939 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:10:08 ID:PM8Whsmz0.net
「感染列島」は日本映画史上屈指の駄作。

940 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:10:23 ID:rt+GRAHU0.net
>>922
>>930
いや、パンデミックがどうとかじゃなくて、「パンデミックによる世界各国の動き」、
それも、政治から一市民レベルまでの描写の厚みが全然違うんだよ。

941 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:11:19 ID:iPFi+bP10.net
吉田秋生のバナナフイッシュって最後どーなんの
生活が変わって最後まで読めんかった
楽しみとして取っとくか
ドラマも有ったな

942 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:11:35 ID:qwxt+jLp0.net
こないだスカパーの録画みた。
このカバーは生頼範義だよね?

943 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:11:40 ID:EApw9SfJ0.net
>>936
元々、宇宙空間を漂っていたウイルスを採取して、実験を繰り返しているうちに異常なほどの生命力と強毒性を手に入れた人口品種って設定だからね。
そこを否定してしまっては、SFとしてすら成立しなくなるだろ。

944 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:12:55 ID:e/Nd92cg0.net
コロナに感染して平気なのが居たら
間違いなく新人類(`・ω・´)ゞビシッ!!

945 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:14:14 ID:M3t4XZGE0.net
文明強制変革型ウイルス兵器だと信じてる
1億回爆弾テロより効果的

946 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:14:54 ID:dOvGIdyd0.net
>>944
陽性(ウィルス感染)でも症状ない人いるだろ

947 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:15:31 ID:ZdfldDjl0.net
>>934
カサンドラクロスは事件を隠蔽しようとするWHOが悪役だな
救いの無いラストは傑作の部類になると思うよ

948 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:15:32 ID:S/wEd2/10.net
おまえら、愛国者ならハンフリー・ホークスリー「北朝鮮 最終決戦」読んだよな?
北朝鮮でクーデターを起こした軍人とイスラムのテロリストが天然痘ウィルスと核ミサイルでテロして
第三次世界大戦の引き金にって話だが。

949 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:15:39 ID:qJGMKRR30.net
「ベニスに死す」

950 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:15:47 ID:46xGnDkg0.net
>>931
上の松方はコラ?
めっちゃ頭デカイんだけどww

951 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:17:30 ID:O3hxhHgA0.net
>>946
二郎のラーメン食ってる奴等は死ぬなw

952 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:19:11 ID:dOvGIdyd0.net
>>936
この小説の病原体はウィルスじゃ無くて細菌だぞ

953 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:19:16 ID:KQPD8yEN0.net
>>892
どっかの国でSF作家を国防に参加させてたとこあったな。

954 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:19:24 ID:rt+GRAHU0.net
>>936
MM-88は細菌。

>>934
いやだから、それはパンデミック描写と、せいぜい軍隊出動とかのレベルでしょ。
各国がどんな対策をするのか、とか、それに伴い どんな事故が発生するのか、とか、
そういう社会描写・政治描写が今のヨーロッパやアメリカに似てるからでしょう。
患者が床に並べられている病院の描写もね。

>>933
主人公が頭アレになったのは、ワシントンの地下で受けた中性子爆弾のせい。
っつーか、ブックオフで簡単に買えるだろうから さっさと読め。

955 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:22:35 ID:ZCsWlw1f0.net
小さなことから始まって社会状況が急激に変化していく様
巨大計画が全てを巻き込んで結果を現出させていく様
小松左京はこういうの見せるのがうまかったな

956 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:26:11.07 ID:F8U6Do8c0.net
>>952
細菌に寄生するかのように見えるRNAとかじゃ無かったか
とにかくウィルスとも細菌とも違う存在だった気がする

957 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:28:01.24 ID:P3js9wD00.net
>>956 RNAウィルスの存在は、原作よりも後で判明してたとかではないか

958 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:28:35.62 ID:GC2YQjWG0.net
>>928
まだポン酢野郎がいたのか!
しいたけヨーグルト食ってろ

959 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:29:26.37 ID:dmlOWO+g0.net
>>958
何食ってもうまい!しか言わないけどいい?

960 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:29:28.66 ID:dOvGIdyd0.net
>>935
地震はともかく日本は沈没しませんw
それどころか年々隆起してる
遠い未来(数千万年後)は現在のヒマラヤの様な大山脈になってる
でも悲しいかな、その頃の日本列島はチョン半島とくっついてると言う悲劇
まあ現在の朝鮮人は滅亡してるから関係ないかもしれんがw

961 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:30:45.95 ID:GC2YQjWG0.net
>>959
うまい、最高、おかわりだろ

962 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:31:02.66 ID:rMWmLnK10.net
筒井のコレラは無視かよ

963 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:31:39 ID:aGnXa3Du0.net
>>949
この前地上波でやってて、深夜帯にもかかわらず実況が祭りになってたな

964 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:33:13 ID:scjTakea0.net
>>960
当時、プレート・テクトニクスという最新の学説を取り入れたところが凄かったんだよ
加古里子の科学絵本「地球」も同時代

965 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:36:28 ID:qgry4bTA0.net
「まるで予言の書」新型コロナの感染拡大、半世紀前のSF小説が話題→増刷に

966 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:36:57 ID:qgry4bTA0.net
映画は内容というか演出が稚拙すぎて幼稚だったな

967 :コンウェイ提督:2020/03/28(土) 22:37:09 ID:0WUD0RIv0.net
「マスでもかいてろ!」

968 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:37:47 ID:scjTakea0.net
>>962
韓国帰りのホモにキスされてコレラに感染し
肛門を舐め合うのが好きなセフレに移して
その女が喫茶店で大量脱糞したところからパンデミックとか
現代の基準では色々無理だろ

書いてて勃ってきた

969 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:38:13 ID:Nr4viFhO0.net
復活の日をアニメ化して欲しい

970 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:38:35 ID:dOvGIdyd0.net
>>956
恐らくなんか別の作品の話とゴッチャになってるべ

971 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:40:19 ID:GC2YQjWG0.net
>>968
お前の野放図な精神に乾杯

972 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:41:02 ID:4fVU89k70.net
>>916
ゴケミドロなのか物体Xなのかわからない()

973 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:42:15 ID:scjTakea0.net
復活の日は南極基地で数少ない女性隊員を説得して
多くの男で共有する設定に興奮した

974 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:42:25 ID:sI4J+AO50.net
どの国家が責任を負うかは描かれてるの?

975 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:43:03 ID:COZmGOqC0.net
タコ型火星人「未知の病原菌にやられるとかクソだせえw」

976 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:43:29 ID:ymjqAY+V0.net
>>1
昔読んだわ。映画は見てないけど
新型コロナとそっくり

977 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:43:51 ID:0F0ddWpS0.net
ラストは本栖湖

978 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:44:36 ID:RqTm4SEZ0.net
>>1
核戦争がウイルス退治してしまう原作展開には
驚愕したよ。原作は神。

979 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:45:49 ID:scjTakea0.net
>>974
核ミサイル基地で痴話喧嘩から
「アイヤー!ポコペン何するアルか!」と弾みで発射ボタンを押した中国

これは「霊長類、南へ」だったかな

980 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:45:53 ID:F8U6Do8c0.net
>>970
今、原作が手元にないのでwiki見たらだいたいあってたよ

981 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:47:00 ID:tBN8DRBo0.net
>>960
君らいつも朝鮮のことばかり考えてんのな

982 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:47:23.25 ID:aGnXa3Du0.net
>>969
アニメ化されるとしたら、舞台を21世紀に移してジュニア向けにリライトされた小説のほうだろうな

983 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:48:21.04 ID:GC2YQjWG0.net
>>972
時代的に遊星やと思うで

984 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:49:13.47 ID:ZCsWlw1f0.net
>>974
冷戦時代だとそういうのは無い
両陣営が相手皆殺しにする気満々で睨み合ってたんだぜ…
今じゃ倫理的に考えられないような狂気の発想がゴロゴロしてた

985 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:49:22.16 ID:TGAKft/b0.net
アンドロメダ病原体でアメリカ人にパクられた名作

986 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:50:11 ID:scjTakea0.net
>>982
湘南の砂浜で滅茶苦茶セックスするシーンはカット!?

987 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:50:17 ID:dOvGIdyd0.net
>>978
いやあ
そこはかなりのご都合主義だろ
そんな馬鹿なw
結局核で世界を焼却したキチガイ軍人が結果的に世界の救世主だった、って(笑)

988 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:51:10 ID:bMNT8jIx0.net
そういえば
片山右京はどこいった?(´・ω・`)

989 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:51:20 ID:aBlHEwyR0.net
>>9
菌じゃない
ウイルスだ

990 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:53:50 ID:dOvGIdyd0.net
>>984
現在はアメリカが唯一の超大国(中国がかなり迫ってきてはいるが)だけど
冷戦時代は経済力はともかく軍事力政治力影響力はアメリカ・ソ連が互角で
世界を支配してたからな

991 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 22:55:39 ID:eNufzeFo0.net
なるほど、中国に核落とそう

992 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 23:00:28 ID:atRkXa040.net
>>969
いやテレビ漫画は止めてくれまた実写で日米合作で原子力潜水艦出した方がいい

日米合作するとアルゼンチンの南端につくのはヒ―ロ―大好きアメリカ人か
日米コンビが力を合わせて南米縦断し南端に到着って全く違ったラストなんだろうな

993 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 23:03:25 ID:dOvGIdyd0.net
>>992
あんたの言う¨テレビ漫画¨よりその実写の方がゴミだろ
まあこの作品をアニメで見たい気はないが

994 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 23:03:33 ID:+21qu3nY0.net
明日大雪だって

995 :MJ-12(難局特派員):2020/03/28(土) 23:05:04 ID:hUyEvF7+0.net
次は物体Oは?

996 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 23:06:50 ID:cWTCwig80.net
ユーチューブにまるごと上がってるが
外人からの評価はなかなか上々じゃないか

997 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 23:07:05 ID:aGnXa3Du0.net
>>994
「雪が降るといい…」

998 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 23:07:35 ID:EDv7ryjT0.net
>>667
ハルキ文庫には渡辺格の解説の他に(内容は角川版と同じ)初版後書きと日下三蔵によるインタビューが収録されていてお得

999 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 23:07:40 ID:YDTcby6a0.net
>>5
くじ引きで可愛い女の子と子作り出来るシーン見て、ウラヤマと思ったやつ、ここにたくさんいるだろ〜

1000 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 23:08:19 ID:ZdfldDjl0.net
>>978
医学が悪用され人類を絶滅させ
兵器が人類を存続させる
壮絶な皮肉なラスト

現実もGHQがゴリ押ししたBCG接種が(1951年義務化)日本を武漢肺炎から救う壮絶な皮肉

1001 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 23:08:20 ID:Hn4llJn70.net
>>986
それ日本沈没?

1002 :名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 23:09:14 ID:57NU3zCt0.net
>>982
南極観測隊員の美女100人に対する
強制的な性行為と受精命令も描くの?

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★