2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙】天の川以外の銀河で史上初めて酸素分子が検出される

1 :太刀風 ★:2020/03/05(Thu) 19:58:33 ID:ZSmWjC8h9.net
 5億光年先にある銀河で、酸素の分子が検出された。太陽系の外側で見つかったのは3度目、天の川から離れた場所で発見された事例としては史上初のことだそうだ。

 酸素分子が検出されたのは、地球から5億6100万光年先にある「マルカリアン231」と呼ばれる銀河である。 

宇宙で3番目に多いはずの酸素が見つからない謎

 酸素は、水素とヘリウムに次いで、宇宙で3番目に多い元素だ。だからこそ、星間雲に含まれるこうした元素の相互作用や量を把握することは、銀河における分子ガスの役割を理解するうえで大切なのだ。

 宇宙に存在する酸素を探すために、分子が放っている電波を検出したり(この分野をミリ波天文学という)、分光法によるスペクトル解析で特定の分子が吸収・放出する波長を調べたりといった地道な努力が続けられてきた。

 しかし、これまでのところ、奇妙なことに酸素分子は思ったようには見つかっていない。新しい研究曰く、それはつまり「異なる星間環境における酸素の化学的性質についての全体像はまだ得られていない」ということであるらしい。

酸素は水素に結合して水の氷になっている?

 これまでに酸素分子が発見された場所の1つに、天の川内の「オリオン大星雲」がある。

 じつは酸素がなかなか見つからないことについて、宇宙にある酸素は水素と結合して水の氷になり、塵にくっついている、という仮説が提唱されている。

 しかしオリオン大星雲は星のゆりかごである。ここでは高温の若い星々から強烈な紫外線が放たれている。

 そのショックで氷が昇華(固体が液体になることなしに、直接気体になること)して、結合した分子がバラバラに分裂。このために酸素が放出されているのかもしれない。

地球からもっとも近いクエーサーがある銀河「マルカリアン231」

そこで今回観測された「マルカリアン231」と呼ばれる銀河が注目された。この銀河は地球から5億6100万光年先にあり、地球に一番近いクエーサーを持っている特別な場所だ。

 クエーサーとは、きわめて明るい(宇宙で一番明るい)銀河中心核で、中央には活動的な超大質量ブラックホールがある。

 活動銀河核は分子を流出させ、ある種の継続的なショックを作り出す。ならば、それが分子雲に存在する水から酸素を放出させているかもしれない。

 マルカリアン231の中央には、活動的な超大質量ブラックホールがなんと2つもある可能性がある。それらが怒り狂ったかのような速度で互いの周りを旋回しているのだ。ゆえに分子の流出はとりわけ高速だろう。

 そうしたわけで、広州大学や中国科学院上海天文台などの研究グループは、マルカリアン231を今回の観測対象にしたのだった。

活動銀河核に煽られた酸素分子を検出

 スペインのIRAM30m望遠鏡やフランスのNOEMAで波長を観測し、そのデータを解析したところ、予想通りにショック仮説と整合的な酸素のスペクトルが発見された。

 研究論文によると、「検出されたO2の位置はマルカリアン231の中心から10キロパーセク(3万2615光年)離れたところで、活動銀河核に煽られた分子流出と外部の円盤状分子雲との相互作用によって引き起こされた可能性」があるという。

 計測の結果からは、水素と比較した酸素の量は、オリオン大星雲のそれの100倍であることも判明。したがってマルカリアン231では、同じような分子の分裂プロセスであっても、より激しいものである可能性がある。

年に太陽の100倍に相当する星が誕生するマルカリアン231

 マルカリアン231が星が大量に形成されているスターバースト銀河であることを考えると、これはあり得ることだという。

 この銀河のたった1領域だけで、年に太陽の100倍という質量に相当する星々が誕生している。それとは対照的に、天の川はかなり平穏で、年に1、2個程度しか新しい星が形成されない。

 今後の研究で、この結果の正しさが確認されれば、こうした現象をもとにして、銀河に存在する酸素分子や活動銀河核からの分子流出についてさらに理解を深められるようになるとのことだ。

https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/4/f/4f652388.jpg
https://youtu.be/fkWrjrdT3Zg
http://karapaia.com/archives/52288182.html

2 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 19:59:57 ID:CIA0mwXX0.net
5億年の観測の甲斐があったね

3 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 20:00:01 ID:AEIQyNRZ0.net
言ったもん勝ちの分野

4 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 20:00:30 ID:dAT9qDhe0.net
>>1 O2

5 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 20:02:22 ID:Xrp32tm+0.net
ヤマトで何年かかる距離だ?

6 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 20:04:21 ID:2PSCxNf50.net
コロナの生き残りの人間と凍結受精卵を飛ばそうぜ

7 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 20:04:46 ID:oejTHqsw0.net
他の物質を酸化してるんだろな。

8 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 20:05:11 ID:q/SveeKv0.net
酸素が宇宙で3番目に多い元素って部分は正しいのか?

9 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 20:06:07 ID:lE5BCbQM0.net
分解されやすい酸素分子が見つかるということは、酸素の継続的な供給がある、つまり光合成など生命活動の有力な手掛かりになるのだそうな。

10 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 20:07:40 ID:51ybEBLg0.net
そりゃあ酸素ぐらいあるだろう

11 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 20:08:42 ID:THSma5L00.net
先に検出されてしまったか。先ずはおめでとうと言わせてもらおう。自宅観測所では限界が有ってな(-_-;)y-~

12 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 20:09:10 ID:i2R0R8Fq0.net
植物があるってことかな

13 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 20:09:45 ID:sJ8jfWOQ0.net
なんでそんな遠くのことがわかんね?

14 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 20:10:48 ID:OvZ+KKVe0.net
葉巻型銀河の長手の先端が地球に向いてるだけだから。そりゃ星密度濃く見えるし、ちょっと回るだけでたくさん生まれたように見える。

15 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 20:13:45 ID:jnJwEk8K0.net
機械の体がほしい

16 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 20:23:07 ID:ZGKBJkRF0.net
酸素って何かしらと化合しているから、分子として対で存在
するのは少ないって事でしょうか?

17 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 20:24:09 ID:HPZBXwvq0.net
>>16
そだよ

18 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 20:38:03 ID:UWNAICpn0.net
宇宙関連のこと、調べるまでもない当然のことを世紀の発見みたいに宣伝すんの何なんだろうな、予算切られちゃうもんな

19 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 21:12:38 ID:3U/1dXr30.net
気が遠くなるほど遠いな

20 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 21:26:19 ID:njShOoVM0.net
>>5
こんなこともあろうかと、映画に収まる時間で航行できるようにしておいたんだ

21 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 21:38:40.11 ID:ZIOuVnXU0.net
>>13
スペクトル

22 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 06:20:01 ID:qS4fAiUl0.net
途方もない話だな。

23 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 10:21:31 ID:o6JPes3r0.net
Oはあるが、O2がない?

24 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 10:56:57 ID:T3riwNdR0.net
>>23
酸素はH2Oになってしまってるようです。
水素は一番多い元素だから。
CO2も多い。

O2単体で高濃度になる自然現象は、生物の活動によるものしか知られていない。
つまりは地球の植物による光合成。

25 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 11:06:16 ID:bq5xamqd0.net
>>1
>宇宙で3番目に多いはずの酸素が見つからない謎
そもそも前提が間違ってるんじゃないの?

26 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 13:20:58.27 ID:FrwFfbPg0.net
>>24
地球上の酸素は光合成生物により供給されないと他の物質と化合して無くなる。

27 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 16:38:40.49 ID:a7vI18GX0.net
太陽系から出れてもないのに、なんで分かるんだよ

28 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 17:22:02 ID:dTU5bUDY0.net
>>27
スペクトル

29 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 21:39:19 ID:3FbyeVXh0.net
じょうじ…

総レス数 29
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★