2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【武漢肺炎】肺炎患者にステロイド吸入タイプのぜんそく薬「シクレソニド」→症状の改善 作用は免疫抑制★2

1 :チンしたモヤシ ★:2020/03/04(水) 06:16:56 ID:UwbAOl8v9.net
新型ウイルスで肺炎 ぜんそく治療薬で症状の改善見られた例も
NHK 2020年3月3日 6時24分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200303/k10012310671000.html

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200303/K10012310671_2003030529_2003030624_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200303/K10012310671_2003030529_2003030624_01_03.jpg
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200303055802_61717847465275714c45.jpg

新型コロナウイルスに感染して肺炎になった患者に対して、
ぜんそくの治療に使われる吸い込むタイプの薬を投与したあと、
症状の改善が見られたという報告が日本感染症学会のウェブサイトに掲載されました。
報告した医師らは患者の数が少ないため、今後、他の医療機関と共同で効果について調べるとしています。

報告は、新型コロナウイルスの集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の
乗客の治療を行った神奈川県立足柄上病院などのグループが日本感染症学会のウェブサイトに掲載しました。

報告によりますとグループは、感染が確認され、肺炎になった患者3人に対して、
免疫の働きを抑えるステロイドを吸入するタイプのぜんそくの治療薬、「シクレソニド」を
本人の同意を得たうえで投与したということです。

3人はいずれも65歳以上で重篤ではないものの酸素吸入をしていましたが、
いずれも先月20日にシクレソニドを投与したあと、2日程度で改善が見られ、7
3歳の女性は退院したとしています。

グループは国立感染症研究所から薬についての情報を受けて投与したということで、
肺に届くまで吸入することでウイルスが増殖している肺の炎症を抑える効果が期待されるとしています。

グループは、患者の数が少なく、効果を評価できないとしていて、
今後、他の医療機関と共同で効果について調べるとしています。

記事終わり

ザックリ説明

症例 1:73 歳女性 リュウマチ
治療 抗ウィルス薬 と シクレソニド の投与
結果 コロナ陰性、肝臓が少し溶けた後に症状回復 退院

症例 2:78 歳,男性、かつてヘビースモーカー
治療 シクレソニドのみ投与
結果 コロナ陽性、症状回復 治療継続

症例 3:67 歳,女性
治療 シクレソニドのみ投与
結果 コロナ陽性、症状回復 治療継続

(5)効果に関する考察
この症例数のみで効果を論ずることはできない。

詳しくはリンク先
COVID-19 肺炎初期〜中期にシクレソニド吸入を使用し改善した 3 例
http://www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/covid19_casereport_200302_02.pdf

関連
【コロナ】米サンフランシスコ市、新型コロナの感染拡大に備え「非常事態宣言」発令 ハーバード大教授「世界の70%の人が感染する」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582712325/
【オリンピック】五輪開催に黄色信号「新型コロナウイルスは湿度に強い」説が登場 ハーバード大研究★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583046753/
【新型肺炎】米専門家「核爆発の地球丸ごと流行」患者1人が他に感染させる人数はRO3.8人(スペイン風邪1.8人)WHOへ提言
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580353907/
【武漢肺炎】肺炎患者にステロイド吸入タイプのぜんそく薬「シクレソニド」→症状の改善 作用は免疫抑制
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583183496/
【速報】帝人ファーマ(3401)のぜんそく治療薬「シクレソニド」がコロナウイルス感染症の治療に成功!★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583231739/

前スレ(★1のたった日時:2020/03/03(火) 06:11:36.23)
【武漢肺炎】肺炎患者にステロイド吸入タイプのぜんそく薬「シクレソニド」→症状の改善 作用は免疫抑制
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583183496/

2 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:18:26 ID:UwbAOl8v0.net
>>1
症例 1:73 歳女性、リュウマチ
(抗ウィルス薬+シクレソニド → 結果、コロナ陰性、症状回復)
2月11日新型コロナ陽性、38度、持病リュウマチで指が変色し固い、肺に薄い影
→倦怠感と意識障害、肺内ばい菌対策で抗生物質投与、酸素入れる、38度以上
→血中酸素低下、入れる酸素増、抗エイズウィルス薬を投与で「解熱傾向」
→2月19日肺の影が濃く面積拡大、エイズ薬は肝臓悪化等の副作用で中止、流動食切替え
→2月20日肺の影対策でステロイドぜんそく薬のシクレソニド投与、作用は免疫抑制
→2月22日37.5℃以上の発熱無し流動食やめ、室内独歩可能
→2月25日26日コロナ陰性→2月27日肺炎像は改善(痕跡あり)→2月28日退院

症例 2:78 歳,男性、かつてヘビースモーカー
(抗ウィルス薬なし+シクレソニド → 結果、コロナ陽性、症状回復)
37.4度、下痢と疲れ食欲不振、2月16日コロナ陽性
→2月16日21時 37.2度、倦怠感、肺に影
→2月17日38度
→2月19日血中酸素低下、酸素入れる
→2月20日入れる酸素増、シクレソニド投与
→2月21日食欲改善、普通便
→2月22日酸素中止。倦怠感改善、食欲回復スクワット
→2月25日27日コロナ陽性(抗ウィルス薬未投与)
→シクレソニド投与継続中

症例 3:67 歳,女性
(抗ウィルス薬なし+シクレソニド → 結果、コロナ陽性、症状回復)
38.9度、その後食欲不振、下痢、2月16日コロナ陽性
→2月16日36.4度、以前から肺に影指摘、実際に影
→2月20日シクレソニド投与、食欲改善傾向
→2月21日呼吸聴診で背中にブクブク音、新たに肺に薄い影、血中酸素低下
→2月22日血中酸素回復、食欲改善
→2月25日27日コロナ陽性シクレソニド投与継続中


(1)シクレソニドについての知見
本ウイルスに対し既存の気管支喘息治療用吸入薬シ
クレソニド(商品名オルベスコ)が、強い抗ウイルス
活性を有することが国立感染症研究所村山庁舎のコ
ロナウイルス研究室から紹介された。
ステロイド治療はウイルス血症
を遷延させる可能性や糖尿病等の合併症があり推奨
されないが代替薬がある。
投与時期は重症化する前の、感染早期?中期あるいは
肺炎初期が望ましく、ウイルスの早期陰性化や重症肺
炎への進展防止効果が期待される。

(5)効果に関する考察
この症例数のみで効果を論ずることはできない。

3 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:19:02 ID:aiG51nen0.net
この薬を作ったのは山形大学発のベンチャー企業

4 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:19:35 ID:gLBHly0S0.net
>>1
何だ1人しか回復してなかったのか(´・ω・`)

5 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:19:47 ID:U0impcYQ0.net
コロナ肺炎にならない方法 2020/02/20 13分 29,586 回 
5WhRXMn-8rA
頭の中を整理するのに良い動画(´・ω・`)

「安静と睡眠についての理解。かぜ症状を放置しない。重症ルートに乗らない。」

それが当たり前の生活を送れば、95%以上の治癒組として終われるという話(´・ω・`)

6 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:21:57 ID:+61KbEsu0.net
なんで今までやってなかったの?
ステロイドなんてダイプリ前にはスレに書いてたじゃん
それともこの商品が特別効くのか
特別な口利きなのか?

7 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:22:02 ID:GBynxH9L0.net
サンプル少なすぎ
偶然かもいれん

8 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:22:07 ID:lCQC0lkG0.net
肺炎は免疫の暴走だっての?

9 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:22:13 ID:g1nknhsk0.net
コロナウィルスに対する異常な免疫作用で
肺を損傷するのが重篤化の要因だったから
免疫抑制は理にかなってる気がする

10 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:22:17 ID:8NCFupdG0.net
今のところ最善の策は感染しない事

調査した1,099人の新型肺炎患者のうち、927人は非喫煙者で、全体の85.4%を占めていました。
21人は喫煙歴があり、1.9パーセントを占めました。
137人が喫煙者で、12.6%を占めました。
https://www.chinadaily.com.cn/a/202002/15/WS5e472d79a310128217277b8e.html 

11 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:22:24 ID:g1nknhsk0.net
>>8
そうだよ

12 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:22:41 ID:l/AcyjGm0.net
抑制してどうする

13 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:22:45 ID:LzmxPZxQ0.net
>>6
どこもやってると思うよ

14 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:22:46 ID:/SAl1ZFR0.net
免疫抑制か
コロナで免疫不全になるってデマが本当ならならそもそも、喘息症状が出ないだろボケってことか、分かりやすい。

15 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:23:37 ID:+61KbEsu0.net
>>13
じゃあ何でいまさら?

16 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:23:59 ID:T14jqq2w0.net
>>8 炎症はすべて治癒反応だからだろ、アレルギーも治癒の過剰反応だし

17 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:24:02 ID:/SAl1ZFR0.net
>>12
咳が人の免疫で引き起こされてるってことでしょ、ウィルスを体外に排出するために

18 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:24:20 ID:UwbAOl8v0.net
>>1
COVID-19 肺炎初期〜中期にシクレソニド吸入を使用し改善した 3 例
http://www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/covid19_casereport_200302_02.pdf

回復しても一度炎症を起こした肺は影が残る。

19 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:24:26 ID:D/VBiMnt0.net
>>6
ステロイドが全部効くわけじゃないらしい
今のところ効果あるのはこの薬だけ

20 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:24:38 ID:nN/896Yr0.net
肝臓って溶けるんだ

21 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:25:29 ID:2rn6DqTh0.net
老人が死んで悪いことなんて大してないのに

22 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:25:35 ID:mV9IeBDz0.net
副作用が心配

23 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:25:38 ID:+61KbEsu0.net
あれだけエイズ治療薬がどうとかアビガンとか言ってて
強烈な毒にもなりうる薬を投与してたのに

24 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:25:53 ID:UCL409h/0.net
>>15
まだ重症患者には試していないとのこと

軽症患者にいろいろ薬は試せないんじゃないかと

25 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:26:39 ID:ImkbqgqR0.net
>>8
免疫作用でコロナウィルスを死滅させるときに
肺の細胞まで破壊してしまうんだよ

26 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:26:56 ID:D/VBiMnt0.net
もっと症例が無いとわからんよね

27 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:27:14 ID:uKbPJEXV0.net
>>12
まずは、死因に直轄する症状を除去。
根本治療は、その後。

28 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:27:20 ID:1V8sLUeX0.net
>>1肝臓が少し溶ける←さらっとこええんだが

29 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:27:35 ID:bBUNk+Ga0.net
今は人体実験レベルの段階ですね

30 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:27:41 ID:B27Q8idV0.net
>>20
肝機能検査の数字は
肝臓が破壊されてる量を測ってるやつだから

31 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:27:47 ID:Jw/v9wws0.net
ってことはサイトカインストームなのかやっぱ
SARSじゃねえか

32 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:28:10 ID:fPkS+Ku10.net
花粉症があるから

コロナの出番はねぇな。。。

33 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:28:20 ID:T14jqq2w0.net
ただこの治療ができるのは無菌病棟のみだろうな
無菌室なら抗生物質投与もできるし合併症上など一気に改善するな

ただ、無菌室は非常に限られる・・・だから足りないとほぼ死ぬってことだね

34 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:28:36 ID:LzmxPZxQ0.net
>>23
ステロイドもそれなりに強力だぞ

35 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:28:51 ID:UCL409h/0.net
とりわけニュースになったけど、大きな反響はまだ得られてないよね


金持ち高齢者が注目しそうな気がするんだが

あえて情報伏せてる?

36 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:29:07 ID:p7zjpehD0.net
コロナ感染がエアロゾルメインだとする観点からすると全く極めて合理的な処置
コロナエアロゾルが侵入した肺に
全く同様にエアロゾル吸入で患部に直接に炎症抑制薬を到達させられる点

37 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:29:38 ID:ZLLYjSeW0.net
全く読まないで抗ウイルスなんて無いって人も多いが
なんか抗ウイルス作用についても難しく考えてる人がたくさんいるけど
シクレソニドのみのプロドラッグと呼ばれる由縁の
加水分解によるアルコールで死んだってことじゃないの?
よくこの何らかを日本だけが覚えてた風なことになったな

38 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:29:42 ID:JXHoxhA40.net
この薬後遺症ないの「?

39 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:30:13 ID:MeqRB4Rn0.net
よーし、パパ、シクロスポリンにプレドニゾロン、
複合感染防止にクラビットの三種カクテルで
コロナ撃退してノーベル賞狙うぞお

40 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:30:57 ID:MzNvkU4b0.net
どっちにしろ
糖尿やってたら薬に頼るのは難しいわけだな

41 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:31:26 ID:B27Q8idV0.net
素人目で考えると
花粉症抑えるみたいなもんか
ということはコロナ自体の毒性や症状は大したことないということになる

42 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:31:39 ID:i6JIcIF30.net
>>18
それ新型コロナウイルスに限りませんから。

43 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:32:05 ID:uygaNNMK0.net
重篤な患者の免疫抑制したら死ぬだろ? バカなの?

44 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:33:39 ID:rLKEhceK0.net
余計なことをするな
 

45 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:33:53 ID:MeqRB4Rn0.net
>>42
3歳の時の小児肺炎で未だに白いの映るから
説明しとかんと結核の疑いかけられる俺

46 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:34:05 ID:/SAl1ZFR0.net
>>43
抑制の意味わかる?

47 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:34:33 ID:Xmf8GikJ0.net
>>35
まだ症例数少ないし、耐性化もあるかもしれない
ちなみにこの薬は喘息薬として安く出回ってるから

48 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:34:40 ID:B27Q8idV0.net
>>18
知らない間に肺炎になって知らない間に治ってるってのは珍しくないみたいだぞ
健康診断で有所見健康って項目で肺の影を指摘されるけど
肺炎の痕らしい 別に珍しいものではないって

49 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:35:07 ID:qA4E6hiG0.net
レルベアは効かんのか

50 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:35:07 ID:LzmxPZxQ0.net
>>41
そりゃ元からだろ
8割は症状が出ないかちょっと38度ぐらいの熱出るだけだぞ

51 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:35:22 ID:p7zjpehD0.net
>>43
蚊に刺された痒いところだけに
軟膏を塗るみたいなこと
体全体の免疫を抑制してるわけじゃない

52 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:35:35 ID:M+ChSwhT0.net
もっと長い期間見たほうがいい。
ステロイドは自己免疫力下がって再発しやすくなる
再発したら間違いなく死ぬよ。
完全に治す薬ではないわけだし

53 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:35:36 ID:dz+yv1K+0.net
免疫を抑制する→熱は下がる
ということなんだろうか?
ウイルスの増殖はどう抑えるんだろう

54 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:36:04 ID:3EuJIBuI0.net
もしコロナ対策になるなら
世界を救う救世主伝説

55 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:36:37 ID:JLRBl8al0.net
感染者とかの発表だけでなくなおった人数も知らせろ

56 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:36:57 ID:HOYNZ9sA0.net
リウマチ患者ってことは普段から免疫抑制剤や生物学的製剤を使ってたと思うんだけど影響はなかったのか

57 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:37:15 ID:D/VBiMnt0.net
>>49
他の吸入薬は効かないみたいだよ

58 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:37:37 ID:UCL409h/0.net
>>47
耐性化は確かに気になるがまだわからないよね
症例を増やして欲しいね

ちょっとニュースが早すぎたか

59 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:37:50 ID:KlyjtGcb0.net
具体的な商品名出てるけど、今の吸引治療薬全般に効くだろ?

60 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:38:37.72 ID:D/VBiMnt0.net
>>59
いやこの薬だけだって書いてあったよ

61 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:38:45.81 ID:i6JIcIF30.net
>>38
後遺症というか
ステロイド剤吸入なので、今回は効果あるかもしれないけど
感染症には本来禁忌で、逆にウイルス増殖するような症例もないとはいえないから。

あと、本来は喘息のための薬だからね。
これでむやみにこの薬に殺到して不足なんてことになったら
喘息で死ぬ患者でてくるからな。
医者に検査のノリでコロナかもーこの薬をーとかむやみに求めるなよアホども。

62 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:39:09.58 ID:/SAl1ZFR0.net
>>47
抗ウィルス薬じゃないから耐性関係なくね?

63 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:39:18.11 ID:B27Q8idV0.net
>>47
耐性化ってこの薬は自己免疫を抑制するだけでウイルス殺す訳ではないけど
ウイルスは何に対して耐性をもつんだ?

64 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:39:23.83 ID:MeqRB4Rn0.net
>>53
そもそも感染症の症状自体が免疫反応だもんで
症状を抑えながら菌やウイルスの死滅を待つ対症療法しかない
まあ、菌なら直接叩ける抗生剤もあるがな

65 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:39:44 ID:Xmf8GikJ0.net
>>62
抗ウイルス活性があるから試したって書いてあるよ

66 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:40:20 ID:UwbAOl8v0.net
>>56
> リウマチ患者ってことは普段から免疫抑制剤や生物学的製剤を使ってたと思うんだけど影響はなかったのか

リンク先にあるが、以前にリュウマチを指摘されてるが、
経過観察で治療してない。

67 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:40:23 ID:ysbmkLMl0.net
>>6
中国では使われてない薬
日本でもマイナー

68 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:40:34 ID:LWYp2e3p0.net
>>12
サイトカインストーム抑えるのかな

69 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:40:49 ID:Xmf8GikJ0.net
>>63
>>65

70 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:41:04 ID:KlyjtGcb0.net
>>43
重篤な患者ほどいいのでは
免疫その物が肺を攻撃してるから
ニュースでは軽傷だと効果としてはダメだと言ってた

71 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:41:16 ID:yiCk7M6K0.net
免疫抑制剤なら他の病気が大暴れするんだけど

72 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:41:19 ID:no7E2prQ0.net
退院させたんか
一か月くらい手元において様子みたらよかったんちゃうか

73 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:41:43 ID:Eonk+8RY0.net
なんか株コードが記載されてて胡散臭いってレスみたような

74 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:41:49 ID:i6JIcIF30.net
>>58
海外でも話題になってるみたいだから、まずは情報提供ということでもあるのかも。
今大変な韓国でも、これは使えそうみたいに受け止める反応あるみたい。

75 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:43:29 ID:ZXaY4DL60.net
>>71
点滴に投与する訳じゃなく肺にダイレクトだからいいんじゃね?

76 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:43:58 ID:anZgNu1I0.net
>>57
どうして?

77 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:43:58 ID:udOn6Osr0.net
耐性菌ができるかもってテレビでやってたんだけど大丈夫なの?

78 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:44:00 ID:B27Q8idV0.net
>>69
そうなのか
免疫抑制しつつ抗ウイルス活性もあるなんて凄い薬だわ
完全な治療薬なんだな

79 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:44:33 ID:iD0PoF7a0.net
あれこれが効くと報道されるが
一度かかると結局
自分の体力勝負な武漢肺炎

80 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:44:42 ID:oipg9ZG90.net
>>1
肝臓溶けるってめっちゃ怖い

81 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:45:01 ID:5Sx71LpE0.net
>>71
他の病気より目の前で死ぬかもしれない病気の方が先では

82 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:45:26 ID:D/VBiMnt0.net
>>76
わからん
そもそもなんでこれが効くのかもよくわかってないみたい

83 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:46:20 ID:Xmf8GikJ0.net
>>78
しかも肺の奥の病巣に直接届き、副作用もマイルドで子供も使えて安い
ほんとに効くなら完璧

84 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:46:30 ID:BLjpSJPe0.net
>>53
免疫が働き炎症が起こると腫れ上がり
気管支や肺そのものが腫れによって閉鎖してしまって
窒息するからそれを抑える

85 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:47:10 ID:dz+yv1K+0.net
>>84
なるほど…

86 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:47:31 ID:T14jqq2w0.net
とりあえず薬ゲットは大きいけど
ほかの免疫定価で感染症起さない衛生環境が最重要なんだが

87 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:48:05 ID:y1pJyf8q0.net
抑制ではウイルス消えないから
他にウイルス消す方法が必要だよね
でも死亡率は下がりそう

88 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:48:33 ID:i6JIcIF30.net
ぜんそく薬「シクレソニド」で症状改善 クルーズ船乗客3人快方へ ★2
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1583269905

89 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:49:01 ID:anZgNu1I0.net
中国人がだいぶ試行錯誤してると思うが
またゼロからやってるのはどうなんだろう

90 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:49:07 ID:lOHjZSB00.net
論文読んでからコメントしろよ。デマで叩かれ予算もミジンコの感染症研がそれでも出してきた知見が生きてるんよ
本ウイルスに対し既存の気管支喘息治療用吸入薬シクレソニド(商品名オルベスコ)が、強い抗ウイルス活性を有することが国立感染症研究所村山庁舎のコロナウイルス研究室から紹介された。

91 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:49:27 ID:R2AIzsKj0.net
他のステロイド薬は効かないらしいが
抗ウイルス活性があるなんて不思議だな
普通禁忌とされる薬だし

92 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:50:01 ID:0n9fXGZS0.net
肝臓溶けるって何さなんか怖いんですけど

93 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:50:41 ID:/e1OBZsC0.net
改善はいいんだけどウイルス自体は消えたの?消えてないの?

94 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:51:03 ID:X20B5Cyb0.net
>>57
患者では試してない

95 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:51:54 ID:MGOQgXEC0.net
不安になれたから不安がなくなると不安

96 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:52:08 ID:YCLbJT+q0.net
>>28
な。まじこわい

97 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:52:22 ID:hKU643Nf0.net
もし医療関係者いるなら、武漢肺炎なんてタイトルにしてるスレ延ばしてんなよ。

ぜんそく薬「シクレソニド」で症状改善 クルーズ船乗客3人快方へ ★2
http://itest.5ch.net.../newsplus/1583269905

98 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:53:15 ID:XgglF7rz0.net
>>91
吸入ステロイドは他のステロイドと分けて考えたほうがいい

99 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:55:29 ID:Oh2sCDDb0.net
>>34
使い方間違えると心不全起こすからな

100 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:55:43 ID:X20B5Cyb0.net
>>82
https://www.biorxiv.org/content/10.1101/2020.02.25.965582v1.full.pdf

によるとジゴキシンなんかも効いて、クロロキン同様にエンドサイトーシス阻害のようだから、
これもそうなら耐性はつきにくいわな

101 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:56:01 ID:Jw/v9wws0.net
報告はこれか

http://www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/covid19_casereport_200302_02.pdf
MERSやSARSから推定されるところでは、ウイルスが肺胞上皮細胞で増殖し、肺障害を引き起こしながら、
同時に肺胞マクロファージ等に感染し局所の炎症を惹起すると考えられ、シクレソニドの持つ抗ウイルス作
用と抗炎症作用が重症化しつつある肺傷害の治療に有効であることが期待されている。

マクロファージってのは警官だからウイルスに乗っ取られた警官を抑えるってことでいいのかな

102 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:57:07.36 ID:NG3VX5/s0.net
→2月26日血中酸素回復、性欲回復
→2月27日看護師のお尻を触る、強制退院

103 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:57:36.15 ID:tM3c8u+S0.net
これは!!何でもアベノセイダーズ合唱団のみなさんにはつまらんだろ?

104 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:58:20.60 ID:j2CNGYA30.net
う〜〜ん生き残れる気がしない!

105 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:58:38.23 ID:uxzhERoq0.net
>>23
感染症協会の3例の知見と考察読むと、エイズ治療薬は熱は下げるみたいだが、肺炎にはそれ程効かず、下痢や嘔吐や食欲不振のような副作用がある為高齢者には向かない感じだった。
アビガンは考察がまだないが、厚生省の指針では催奇性あるから、50代以上でないと相当悪くない限り
今はまだなるべく使いたくないからか使用が限定されてる。
催奇性以外の副作用は他の多くの薬とそんなに変わらない程度だが。
何より新型鳥インフルとか強力な感染症の最後の砦だから多用して耐性作りたくないのかもしれない。
シクレソニドは世界中で小児にすら使われていて、安価で鼻からなので内臓への副作用が少ないから、
効くならいいよね。
抗ウィルス作用も併せ持つらしいし。
スイスの薬で日本では帝人ファーマからオルベスコという商品名でライセンス契約で出してる薬らしい。

106 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:59:01.96 ID:AV72hKVy0.net
アビガンなんかと違って入手も楽だから昨日今日から試す所も多いだろう
報告例では投与から2日である程度の改善認められてるから効果あれば来週中にまた情報出てくるだろうし
上手くいけば新年度からはただの長引く風邪扱いにできるかもな

107 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:59:36.90 ID:Xmf8GikJ0.net
>>101
この薬は本来は炎症性サイトカインを抑えるから
その例えだと暴走した警官の銃を取り上げるイメージ

108 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:00:53.44 ID:0+bRA+FU0.net
緊急の時にnhkなんてまったく役に立たないのが
分かっただろ。
どうでもいいニュースしか流さない。
ふくいちの時もどうでもいいニュースを
流して多くの人を被曝させ、あとは知らんぷりだ。
公共放送なんてもんじゃない。ぼったくり
放送局だ。
本命はアビガンだろう。これについて
情報は与えない。本命が知られるとディープ
ステートつまりご主人様が困るからと思う。
アビガンはほぼすべてのRNAウィルスの増殖を
阻害するから戦略物品に相当するからだと思う。
核心は放送しないのがNHKだ。

109 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:02:10.63 ID:MeqRB4Rn0.net
対症療法、つまり、症状の緩和を免疫抑制剤とするなら
一般の感冒薬や花粉症薬もそれに当たる

110 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:05:41.49 ID:1OoCNTlU0.net
使ったことあるけど、咳絡みの症状が楽になるから良くなったようには感じるはず

111 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:06:39.59 ID:ZLLYjSeW0.net
安倍の言ってたアビガンと他の三つってカレトラとレムデシビル言われてたけどこれなのかな
もう一つこの逆転あったりするか?

112 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:07:22 ID:X20B5Cyb0.net
>>105
>スイスの薬で日本では帝人ファーマからオルベスコという商品名でライセンス契約で出してる薬らしい。

とっくに特許は切れてるんで、ライセンス料なんてブランド名だけだな

113 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:07:33 ID:QujXYxDc0.net
肝臓が少し溶けた!?!?

114 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:07:35 ID:z66rK42s0.net
症状も抑えるだろうけど
これは抗ウィルス作用があるからってことなんだよ

一日80本のヘビースモーカーな患者も改善するんだから優秀

115 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:08:04 ID:wUc0AKQS0.net
この薬がコロナ倒すってよりも症状緩和して自己免疫で死滅させてんじゃ無いの?

116 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:09:01 ID:1eN9wRqK0.net
>>107
ウイルスそのものが細胞に侵入して増殖するのを防ぐわけではないの?

117 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:09:17 ID:6Q+DI1xM0.net
免疫の過剰反応抑えて肺攻撃するのをやめさせるってことでいいんだよなこれ

118 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:09:21 ID:wUc0AKQS0.net
と思ったがなんだ他の吸入は効かんかったのか

119 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:09:54 ID:UwbAOl8v0.net
>>111
抗ウィルス薬 → カレトラ

120 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:10:08 ID:JJAKbccL0.net
国立感染症なんとかはは今回裏でかなりいい仕事してると思うわ

121 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:11:10 ID:RVpHCIZy0.net
肝臓が少し溶けた、の表現に驚く罠。溶けるってw ドンだけ凶悪なんだよ、アへのチャンコロナウイルスは。

122 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:11:16 ID:o7Ds2Cpc0.net
ようやく、厚い雲の間から光が差したか・・・。

123 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:11:36 ID:oE9tAXhl0.net
>>33
それは違う。吸入ステロイドは、肺に限定的に働くに留まり、ステロイドパルス療法みたいに全身の免疫が落ちるわけじゃない。
無菌室で施行する必要は無いと考えられる。
そもそもが抗ぜんそく薬であって、ぜんそく患者が、別に無菌室で生活するわけじゃないだろ。

124 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:11:39 ID:Xmf8GikJ0.net
>>116
論文にある通り2つの作用が期待されていて
1免疫抑制 サイトカインを減らし組織への自滅ダメージをおさえる
2抗ウイルス活性、別の論文だとエンドサイトーシスを防ぐ=細胞侵入を防ぐ

これの相乗効果な気がする
素人だから間違ってたら申し訳ない

125 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:11:59 ID:lWgtYkGQ0.net
>>1
免役が強すぎて自分の体を攻撃して死ぬから、免役反応を抑えるのが正解なんだろうな

126 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:12:35.75 ID:nvw/6Nf10.net
おいおい、まだ早いよ
日米間の渡航禁止に地下鉄の運行制限、倒産続出
ダウ半減、70歳以上の壊滅まではこのペースで広がらないと

127 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:13:19.46 ID:MeqRB4Rn0.net
>>125
しかし、その理論だと若者の方が重症化する事になる

良くわからんウイルスだな

128 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:13:31.66 ID:1eN9wRqK0.net
>>124
おー納得した

129 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:14:32.97 ID:elz9p0hI0.net
>>93

自然治癒

130 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:14:37.54 ID:KwhYU8Z/0.net
薬価安いし、大量に生産されて日本に潤沢にあるか
短期間で調達できるような薬なら期待が持てるかもね。

131 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:15:43.38 ID:8gmNKmiV0.net
>>112
特許きれてる古い薬ってのはいいね

132 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:15:49.79 ID:uxzhERoq0.net
国立感染症研究所で人体以外で試験して効能があったから情報が送られて2/20日から患者に合意の上で治験したみたいだね。
軽症いっても寝たきりとか記憶混濁や食欲不振に熱、
酸素吸入器なきゃ酸素血症有りや段々白い影増えていき悪化してる患者ばかり。
重症者病院へ転院させたくてもベッドが満床で
転院できず、情報聞いて試すしかなかったみたいな症例だった模様。
2日で状態が良くなってきて、3人中1人は陰性なり退院他はまだ陽性みたいだから退院できないが、1人は元気なって日課のスクワットまで始めたとかちょっと笑ってしまった。

133 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:16:40.98 ID:uxzhERoq0.net
>>112
なるほど。サンクス

134 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:17:37.32 ID:pLERXvTR0.net
使いやすいよね
ダメ元でもさほど体のダメージないから
抗ウィルス薬は副作用で使えない人もいるんだね

135 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:17:43.16 ID:Tq1COzng0.net
なぁにかえって免疫がつく、が肺炎には逆効果ってこと?

136 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:19:16.60 ID:qcuWj0EI0.net
免疫抑制系はかならず発癌性で駄目になる、みてな

137 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:20:18.04 ID:z66rK42s0.net
>>136
子供から年寄りまでもう散々使われてる薬品なんでね
今更そんな大騒ぎするようなもんじゃないんだよ

138 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:20:38 ID:uRq24AvG0.net
肝臓って少し溶けても大丈夫なん?

139 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:21:31 ID:tpkixSqb0.net
ニュー速+にしてはまともなスレ

140 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:23:21 ID:X20B5Cyb0.net
>>131
クロロキンやジゴキシンだって切れてるし、もっと安そう

141 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:24:54 ID:uAz4DbVs0.net
>>138
肝臓は哺乳類においては例外的に非常に高い再生能力を持つ臓器であり、マウスの肝臓の70%を切除しても一週間程度で元の重量と機能を回復する。

142 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:25:17 ID:Rukn9C8c0.net
>>21
そうだねお前の親や祖父母も亡くなるといいね

143 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:25:25 ID:GhhbvMN70.net
> 結果 コロナ陰性、肝臓が少し溶けた後に症状回復 退院

肝臓溶けるって…
と思ったけどよくある話なのかな…

144 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:26:00 ID:Px0I5JWv0.net
ひさびさに明るいニュース
重症者が回復するなら新型コロナ肺炎ウィルスは単なる風邪

145 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:26:09 ID:uAz4DbVs0.net
>>138
生体肝移植とは
手術は健康な人から肝臓の一部を取り出し臓器を受け取る患者様(レシピエント)に移植するもので、この手術を生体部分肝移植といいます。この移植手術の特異な点は、脳死患者からの臓器提供ではなく、健康な人からの臓器提供であることです。
生体ドナーからの肝移植は、1988年に世界での第1例目が行われました。国内では1989年から始められ、その後実施症例ならびに実施施設の数は増加し、これまで2500例以上の生体肝移植が施行されています。

元気な肝臓の再生能力は異常に高い

146 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:26:14 ID:oE9tAXhl0.net
>>117
俺もそう思ってたんだが、そもそもは抗ウイルス剤の作用を期待しての投与であって、ステロイドの抗サイトカイン効果は、相乗してると医師団が推定している程度。
ステロイドでウイルスが減るとか、意味が分からんが、他と違ってプロドラッグなのが関係してるんだと思われ。

147 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:26:44 ID:j2CNGYA30.net
肝臓は溶けても何とか頑張ってくれそうなイメージだが腎臓溶けたらアウトよな

148 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:26:56 ID:e4MoDAjPO.net
スクワットのやり過ぎで男子レスラーはほぼ全員晩年に膝を悪くするのに

149 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:28:39 ID:ODSrKzdu0.net
兄貴が喘息持ちだったからコレ知ってるが。喘息の症状が無い奴が使うとショック症状が出そうなんだが。

150 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:28:52 ID:RR0WYtGH0.net
免疫抑制かなんかこえーな

151 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:29:19 ID:CkJFYtIn0.net
>>144
中国では再感染で多臓器不全が起きたという話もちらほら出ていたから
これが本当に効いたとしても楽観できない。

152 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:29:52 ID:zgRNLPRT0.net
>>127
鳥インフルがそうじゃなかったかな

153 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:30:11 ID:mXI9jkRl0.net
>>1
肝臓って再生能力あるから
溶けたところ戻るかな?

154 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:31:39 ID:pLERXvTR0.net
一時的でも回復して自力で息吸ったり物食べたりしないと全身の体力が奪われるだけだから良いと思う

155 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:33:31 ID:AhBtSfPS0.net
>>43

だから、そう書いている。

初期に投入する薬。
重篤になったら、ダメ。

これが本当に効くなら、検査をバンバンやって、初期(症状が出ていない)の患者を見付け、投与すればいい。

156 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:34:38 ID:cr0JZZlx0.net
>>155
別のとこで初期はデメリットのが大きいから駄目で重篤な患者に使う
使いどころが難しいてあったぞ

157 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:35:49 ID:uxzhERoq0.net
>>1>>143
肝臓は再生機能あるから大丈夫だろうけど、
肝臓溶けるってどこにソースあったの?
まだエイズ薬しか使ってない頃に食欲不振と肝酵素上昇により投与やめるて文章はあるが、それがそういう意味なのか?
シクレソニド後の文章にはないんだが。
http://www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/covid19_casereport_200302_02.pdf

158 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:36:35 ID:S/McqOnP0.net
ということはボーンブロスもきくというのはマジだな

159 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:37:14 ID:ZctKKuoq0.net
やっぱエイズか

160 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:37:50 ID:KU09myNB0.net
>>6
普通の吸入ステロイドやな
何故、これだけ効くのか?
恐らく、コロナの肺炎は肺の末梢からなので
オルベスコ(シクレソニド)が粒子細かく、
そこに届くからだろう

喘息の場合、有名なのはメプチン吸入剤
それは発作を止める即効性があるがステロイドではないクスリ
吸入ステロイドは即効性はなく、中長期で治しましょうというクスリ
それなのに早く効いて重症化症例治してるよなぁ

161 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:39:55 ID:ijMzBJUl0.net
免疫抑制?
それだと若い人もコロナで死ぬってことじゃないの?

162 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:40:11 ID:JJAKbccL0.net
なんだサイトカインは大麻草で防げるんか

163 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:40:29 ID:uxzhERoq0.net
2人がなかなか陰性ならないのは、肺のウィルスや炎症には聞いて楽になったが、鼻や喉かもしくはどこかの内臓にまだ潜んでるからなのかな。

164 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:40:43 ID:7j4c1/U+0.net
>>61
喘息の薬としてはシェアのほとんどないマイナー薬だから

165 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:42:46 ID:ojjwD60A0.net
軽い症状に使うとウイルスに耐性ができる可能性があるってさ。
重症者にだけ使うことが推奨されるようだね。

166 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:43:39 ID:b9+b9uxI0.net
>>28
坑HIV薬の副作用でなったんだって
それで他の薬ってことになりシクレソニド使った

167 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:43:45 ID:XRw6pJMU0.net
in vitroでウイルス増殖抑制作用は有ります
と小保方も言っています
臨床で3例著効している
どちらの成果だけでも不完全だけど
どちらもということが重要だ
後は症例を増やせばほぼ解決
ワクチンがみんなに行き渡るまでに死人がでなくなる
信じるか信じないかはあなた次第

168 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:44:08 ID:clnXR2wW0.net
独歩とか強そう

169 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:45:34 ID:EIjdS3jh0.net
作ってるのは帝人でいいのか?
株価上がるかな

170 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:45:50 ID:KU09myNB0.net
>>114
吸入ステロイドはCOPD患者に使われてる
有名なのはレルベア
数多い吸入ステロイドの中でもオルベスコ(シクレソニド)を国立感染症センターが選択したのは、
粒子の細かさから末梢の肺胞に届くと思ったからだろう

171 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:47:19 ID:JJAKbccL0.net
>>169
爆上げからの取引停止まである

172 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:47:53 ID:S+ndhqQY0.net
珍しく有用なスレ

173 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:50:02 ID:Rq+xDHCx0.net
ステロイドは軽症じゃなきゃ効果がない

174 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:50:06 ID:7j4c1/U+0.net
>>170
そんな理由で使われたわけじゃない

175 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:50:30 ID:GhhbvMN70.net
>>157

>>1見ただけだからわからない…ソースなしなのか

176 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:51:58 ID:uXsXH5Zk0.net
症状出てないのに手に入れて吸って免疫下げるアホが増えそうだなww

177 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:52:51 ID:PgI74M690.net
白血病治療や臓器移植したら免疫抑制剤を使うけど、かわりに無菌室などで感染症の予防をしなきゃならんだろ。免疫抑制とはそういう事。

178 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:53:01 ID:ctHe1jXK0.net
>>1
肝臓が溶けるなんて、元ソースには書いてない。

感染症学会のレポート読んでも、カレトラの影響で肝臓の数値があがったと書いてあるだけ。
もっとも肝臓の数値は肝臓の細胞が破壊されたときに上がるが、あんなの深酒しても上昇する。

179 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:53:57 ID:81833Rpf0.net
>>176
吸ステは簡単には処方されないよ

180 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:54:03 ID:ccWeUnd60.net
花粉症にも効きますか?

181 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:54:25 ID:312duJkJ0.net
現場では治療しようと色々試してるんだな
大変な中頑張ってほしいよ

182 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:54:34 ID:oE9tAXhl0.net
>>170
コロナに効く可能性のある薬を総ざらいで検索して、ヒットしたのがシクレソニドだって聞いた。
粒子径は関係なく、抗ウイルス作用があることが重要。
他のステロイド吸入薬には、抗ウイルス作用は認められていない。

183 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:55:39 ID:S8cyVwKB0.net
>>85
>>1にもあるように単体投与では炎症が収まるだけ カレトラとか抗ウイルス剤を併用

184 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:56:51 ID:+kXJLVJ70.net
>>1
そら症状は改善するだろうよ
でもそれだけだな、治りはしない

185 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:57:33 ID:gkd4QGR00.net
医療の進歩のおかげで、10年後は国民の3人に2人が老人だね!!

186 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:58:04 ID:ctHe1jXK0.net
>>183
>>157にある元の論文読んでみ。
シクレソニドそのものに抗ウイルス活性があるんだと。

187 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:59:36 ID:51aBVlZT0.net
>>92
肝臓は再生力は高いからなんとかなるんじゃないかな

188 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:00:15 ID:6xr5OrgH0.net
肝臓溶けるという言葉がちょっと引いた。

189 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:00:17 ID:oE9tAXhl0.net
人工呼吸管理になってる重症患者にも試すようなことが、ソースの文末に
てあるけど、回復したら、理屈はともかく決まりだな。成功してほしいも
んだ。

190 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:01:59.84 ID:OUeKr3N30.net
メルカリの社員ってこんな企業に勤めてて恥ずかしくないのかな
http://xcfgt.aintno.info/c48d38pk/s4ahfu5yhyhukt.html

191 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:02:53.86 ID:aCbEQr5q0.net
これ期待してる
今日も続報出るといいな

192 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:05:47.65 ID:Jj7H1Ovg0.net
>>3
くだらない嘘ついてんじゃねえよ、ゴミカス

193 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:07:56 ID:JJAKbccL0.net
>>178
抗ウィルス薬の副作用みたいだぞ
インフルかHIVのクスリ投与してたんだろう

194 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:07:57 ID:/daKZyaA0.net
>>5
政府「高熱が4日以上続いて息苦しくなってから連絡してください。それまでは、外出しないでください。なお、連絡しても自宅待機を命じます。」

195 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:09:53 ID:S8cyVwKB0.net
>>186
いやだから、そのin vitroの結果を頼りに臨床的に投与した結果人体では抗ウイルス活性はなかったって話だろ

196 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:10:18 ID:XRw6pJMU0.net
セクト主義に走らないで症例を増やして欲しい

197 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:17:34 ID:S8cyVwKB0.net
>>186
>>157は感染研の活性はあります!ってのを論拠に患者に臨床投与した結果、抗ウイルス活性は今の所ありませんが、抗炎症作用によって血中酸素濃度が上がって投与は有効って報告だぞ お前こそ孫引せずにちゃんと感染研の1次ソース読んだのか?

198 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:17:46 ID:55tR8AyZ0.net
喘息持ちだけど煙草止めた後はあまりでなくなった。
2−3年に一度風邪を引くと寝込む。
1)ステロイド剤を使う
2)呼吸可能なので動けるようになる
3)普通に生活できるようになって改善していく

寝たきりになると危ない
呼吸が出来るようになると数倍治癒する
期間が早くなる。

199 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:17:53 ID:Sgrhkyc00.net
他の吸入ステロイド剤では薬効がなかったが
このシクレソミドだけが抗ウイルス効果があ
った、というのは感染研での動物実験のこと
だろうね。
すでに喘息治療薬として赤ちゃんか高齢者に
も使われている薬で、一日分千円ちょっとの
価格。
光明が見えてきた。

200 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:18:22 ID:oUZk6PIr0.net
肺炎さえなんとかすれば、たとえ陽性の高齢者でもスクワットできるくらいの雑魚ウィルスなんでね
感染したら絶対殺すマンのエボラみたいなのとは違う

201 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:20:14 ID:S8cyVwKB0.net
>>199
in vivoじゃなくてin vitroだよ 活性があったって報告は

202 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:20:30 ID:7j4c1/U+0.net
>>197
タミフル使ってもウイルスはその後しばらくは検出されますがその場合も体内では抗ウイルス作用は出ていないというのがあなたの解釈なのかな

203 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:20:34 ID:oE9tAXhl0.net
>>195
今はまだ比較試験出来てないって元論文に断りもあるから、可能性はゼロじゃないけど、無理がないかねえ。
シクレソニドの抗炎症作用のみによって病状が落ち着いて、ようやく中止したカトレラの作用が出てきたと?

204 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:21:22 ID:3L7X00us0.net
>>196
検査も増やして軽症者に坑ウイルス薬投与の予後症例も重要だよね。

205 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:21:33 ID:X20B5Cyb0.net
>>197
馬鹿がイキるな

206 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:24:46 ID:oE9tAXhl0.net
>>197
シクレソニド【以外には】抗ウイルス作用を認めないがって、知見と考察のところに書いてあるぞ。
違う論文見てないか?

207 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:25:39 ID:DZop6dYD0.net
>>24
3人とも重症患者だぞ
論文読めよ

208 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:25:48 ID:S8cyVwKB0.net
>>202
少なくとも咽頭拭い液に解熱後5日間もウイルスがいる結果を見る限りは

209 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:26:55 ID:mSIYnQSD0.net
>>12
リンパ球に感染したコロナウイルスをリンパ球ごとアポトーシスさせる

210 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:28:00 ID:D5fFUeMa0.net
そらステロイド使えば見かけだけはよくなるだろ、一時的には。
死にそうなんでステロイドパルスやったけど結果はダメだった、ってのが出てるけど、吸入ならviremiaは減らせるかもしれんからいいのかね。

211 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:28:22 ID:S8cyVwKB0.net
>>206
いやだから、その記述は感染研の報告ではって文脈だろ 自分の臨床結果から導いた結論じゃない あんたこそ違う論文読んでないか?

212 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:28:41 ID:BGGs8fCb0.net
in vitroだよって言ってる奴は
この一見ウイルスとは何も関係無さそうなステロイド前駆体が
試験菅で効果あったということをどうお考えで?

213 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:31:32 ID:pLERXvTR0.net
ふりかけたら効果があったって感じなんだよね

214 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:31:42 ID:WqlfDTT+0.net
丸山ワクチンが効きそうな予感

215 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:32:15 ID:X20B5Cyb0.net
>>208
吸入プロドラッグなのに、お前どんだけ馬鹿なんだ?

216 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:33:57 ID:Z/inbBhA0.net
ステロイドって根本治療できるんかな
緩和ってイメージだけど

217 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:34:05 ID:S8cyVwKB0.net
>>212
in vitroでエタノール入れたら抗ウイルス活性があるのは自明だけど、エタノールを人体に投与すれば体内で抗ウイルス活性を示すの?

218 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:34:28 ID:/5fEnozK0.net
>>182
シクレソニドには抗ウイルス作用まであるのか!

219 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:34:39 ID:WqlfDTT+0.net
コロナウイルスじゃなくて肺炎に効くんだろ

220 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:36:41 ID:4PJKzoJj0.net
R1飲んで免疫強化するのは逆効果なん?

221 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:37:33 ID:/5fEnozK0.net
>>212
すぐに動物実験だな
ダイプリが培養してくれた患者がたくさんいるし

222 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:38:10 ID:Pp4Q4G0Q0.net
対処療法だから

223 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:38:47 ID:WqlfDTT+0.net
膠原病はヘルペスウイルスによる慢性的炎症が原因だろ?

224 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:40:23 ID:DZop6dYD0.net
>>1
論文に抗ウイルス効果と書いてあるのに、何でスレタイで嘘を書くのかね

225 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:40:34 ID:WqlfDTT+0.net
脳梗塞にも効きそうな予感

226 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:40:57 ID:DTDnuBiD0.net
喘息でこの薬(商標オルベスコ) 処方されてたけど
別にウィルスに効くとは思わなかったぞ
普通に風邪にもインフルエンザにもなったし

227 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:42:45 ID:oE9tAXhl0.net
>>211
いや、in vitroでウイルス増加防止作用がシクレソニドにのみ認められたってのは感染研の結果の引用だけど、
臨床で抗ウイルス作用を認めなかった、なんて記述はないぞ。結論出さずに保留って文脈だけども。

228 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:45:02 ID:i6JIcIF30.net
もし医療関係者いるなら、このスレ延ばしてんなよ。 理由はわかるよな。

ぜんそく薬「シクレソニド」で症状改善 クルーズ船乗客3人快方へ ★2
http://itest.5ch.net.../newsplus/1583269905

229 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:48:14 ID:Bt586wua0.net
お医者さんありがとう
あなた達のお陰で老人だらけの国が加速します

230 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:48:52 ID:k/jMSF/w0.net
>>210
俺も最初そう思ったが、この薬だけ効いてるようだから
ステロイドの作用ではない別の何かって推測してるね。
クロロキンが何故か効くのと同じ作用じゃないかと個人的には睨んでる。

231 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:49:50 ID:f71uzMWB0.net
8時からのワイドショーでは論調全く違うね。

志らくの番組ではこんなもん効かないよって医者を名乗るコメンテーターが言ってたのに
加藤の番組では治験数を増やして、効果が立証されればとても良いですねって論調。

志らくは日本が死滅すれば良いと思ってるのか?

232 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:50:46 ID:X81b0rge0.net
>グループは、患者の数が少なく、効果を評価できないとしていて

初期にHIV薬が効くとか言ってたのと同じだな
これもまたすぐに話題にならなくなる

233 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:51:40 ID:sZCsEUWM0.net
>>212
ソースくだされ

234 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:52:01 ID:13VkozyE0.net
※ただし、日本がグズグズしている間に、韓国が先に買い占めた為日本人の分はありません。
せいぜい厚労省が予算組んで手配したインフル薬が効くか日本人で治験しててください。

235 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:52:21 ID:X20B5Cyb0.net
>>230
他のステロイドは臨床では使ってねーよ

236 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:53:14.90 ID:S8cyVwKB0.net
>>227
現段階では って但し書きを忘れてる俺の記述も見返したらあったから俺の落ち度だが、現段階の臨床試験をもって人体で活性があったわけじゃない in vitroの結果だけで活性を語るなって言いたいだけだよ、俺は

何も臨床試験をやめろともシクレソニドの投与をやめろとも言ってない 抗ウイルス活性が認められてる他の抗ウイルス薬と併用しろと言ってる

237 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:53:22.40 ID:523Vdcla0.net
これかなり期待してる人も多いみたいだけど
現時点では緑茶でうがいレベルの信憑性みたいだね
とにもかくにも投与数を増やしてデータとらないと

238 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:56:30 ID:QJtwdGNg0.net
シムビコートは効かないのかな?
家に備蓄が数本あるんだけどな。

239 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:57:41 ID:X20B5Cyb0.net
>>236
馬鹿のみっともない言い訳は、恥の上塗りになるだけだからやめとけばいいのに、馬鹿だなあwww

240 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:58:01 ID:DTDnuBiD0.net
>>238
シムビコートは期限があるはず

241 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:02:43 ID:TTcy9ON/0.net
小児喘息でも使われる弱めの薬でしょ
とりあえず息苦しいって言えば処方してくれるようになるんかねー

242 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:02:53 ID:CdQKAw1K0.net
抗菌作用あるらしいが除菌殺菌作用も無いならあまり意味ないな、それこそ一時的な回復かもしれないしウィルスが耐性持つかもしれん

243 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:08:10 ID:1/8OR9w+0.net
免疫抑制剤のんでるから、大丈夫かな

244 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:13:27 ID:GlxUsvkL0.net
今起きた・・
今のとここれしかないので言霊を使える大超能力者でもある俺がこれを伝えて
これを増産させればいいのか?
再発のリスクはどうしようもないようだが

245 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:17:13 ID:IQW0mrmE0.net
>>238
もったいねえなあ、そのうちの何本かはもう使用期限を過ぎてるはずだぞ(だいたい3年だ)。

246 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:17:51 ID:inR2iomk0.net
今週からアビガン投与してるし これも2日で効果見られるなら来週にはなんらかの朗報あるかな

247 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:18:10 ID:27nacSdX0.net
退院した症例1の婆さんだけが
抗ウイルス薬と合わせ技されてるんだな
おまけに初期に抗生剤もお試し投与されてる

他の2例は投薬はシクレソニドのみ
改善はしたもののウイルス陽性

この報告だけじゃ
シクレソニドに肺炎の改善効果あり
って事しかわからんじゃん
抗ウイルス作用なんて全然根拠ない

248 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:18:43.12 ID:tIQJ1fhE0.net
チョン大歓喜うれションだね

249 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:20:59.23 ID:s4rhs2ES0.net
COVID-19早期に特定の吸入ステロイド使用が有望か
神奈川県立足柄上病院から3件の症例報告
https://www.m3.com/open/clinical/news/article/734687/

COVID-19へのシクレソニド使用の根拠として岩渕氏らは、
2月19日に行われた厚生労働省の専門家会議で、国立感染症研究所のコロナウイルス研究室により
「同薬が強い抗ウイルス作用を有する」との知見が共有されたことを挙げている。

MERSコロナウイルス、SARSコロナウイルスから推定される機序としては
「シクレソニドの持つ抗ウイルス作用と抗炎症作用が重症化しつつある肺傷害を改善させるのではないか」
との見解を示している。
なお、現時点では同薬以外の吸入ステロイドに同じような作用は認められていないとのことだ。

250 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:22:46.62 ID:GlxUsvkL0.net
抗ウイルスでも免疫ができないので再感染する

251 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:24:08 ID:qlcX3zZb0.net
>>8
sarsがそうだったらしい だからこれもそうじゃないの

252 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:25:12 ID:rku/IWFt0.net
信じない。
重症肺炎で従来薬が効かなければステロイドを使ってるのは
沢山あるはず。
インフルエンザみたいなものだから、自然治癒はたくさんある。
医者がテレビに出るのに白衣を着ている奴は、ケーシー高峰
レベルで信用するな。

253 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:26:12 ID:I/5Ylwc50.net
ドレミソラシド

254 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:26:40 ID:QsMeljyj0.net
この喘息の薬、シムビコートとどう違うの?

255 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:27:56.36 ID:GlxUsvkL0.net
前レスだが誰かが抗HIV薬投与で死んだと書いてあったが?

256 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:30:14.16 ID:GhhbvMN70.net
>>178
そうなんだ
勉強になった

257 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:31:27.75 ID:27nacSdX0.net
>>249
なるほど
国立感染症研究所は新コロナで検証したんじゃなくて
sars,marsでのinvitro実験結果なのね

どこかに論文とか無いんかね?

258 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:31:51.32 ID:qlcX3zZb0.net
>>254
粒子径

259 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:32:01.88 ID:GlxUsvkL0.net
またぶりかえすがサイトカインストームを引き起こすということは
自己免疫疾患だろうがステロイド以外にないものか

260 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:33:19.49 ID:qlcX3zZb0.net
>>183
抗ウイルス作用があるって言ってるのは感染研だけで何処かにペーパーで出してる訳でもなさそうだし
今のところは ふーんレベルですが

261 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:33:55.49 ID:QsMeljyj0.net
>>258あっ、エアロゾルとドライパウダーか。ありがとう。シムビコートはきかないんだ。残念。

262 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:34:22.85 ID:27nacSdX0.net
>>256
だいたい肝臓にダメージ大きいなら
この薬処方常用してる喘息患者死んでるわ

263 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:37:40 ID:lzFFsMeH0.net
「ク」が無ければ音符に書けるのに (´・ω・`)

264 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:38:59 ID:S/C1ykoF0.net
俺もたぶんコロナに感染してたんだろうなぁ
子供の頃、喘息を経験してるんだけど、喘息の咳と、風邪の咳って感覚が全然違うんだよね
んで一ヶ月弱くらい前に発熱が1週間持続してたんだけど
解熱がはじまった後半から喘息に似た独特の咳が止まらなくなって
アレ?この感覚って喘息と同じ咳だろ…喘息再発したのか?ってマジ恐怖だった
それから2週間たっても咳だけがまったく治ることなく続いてて
ようやく最近になって落ち着いてきた
まあ毎日総武の通勤快速の満員電車乗ってたから感染して当然だろうしなぁ

265 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:41:31 ID:27nacSdX0.net
>>261
シクレソニドに何らかの肺炎改善効果が有ることが推測されるってだけで
他の吸入式ステロイドにコロナ肺炎に対する効果が全くなしとは誰も言えない
君が自ら新コロナ貰って、在庫分でヒトバシラー実験したらどうだ?

266 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:43:58 ID:uxzhERoq0.net
シクレソニドは肺炎患者に効果があるようだけど、新型コロナは熱や咳の初期状態が大体1週間続いて、その後自然治癒するか肺炎に移行するかの
分かれ目があるいう。
その時期にゆっくり休めるかでかなり違うらしい。
しかしやはりその初期のうちに目を摘み取れるその時期に使える薬が欲しいね。熱や咳だけでも苦しいし体力奪われる。
アビガンは妊娠に関係する年齢は若く自然治癒が多いから出したくないみたいだが、若いからこそ仕事忙しかったりするから休めなかったり広めるし。
せめて50以上には条件を酸素血症とか言わずに早めにだせばいいのにな。
早い方が効果望める薬なんだし。
耐性つきにくい薬だがつかないわけでもないから
最後の砦に残したいのかもだが、中国でバンバン使われてるんじゃ我慢しても意味が無いかもしれないし。

267 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:45:57 ID:27nacSdX0.net
>>264
たとえ新コロナでも自力回復したなら軽症じゃん
喘息持が風邪ひけば1ヶ月位呼吸器症状引きずるのは珍しくないだろ

268 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:55:14 ID:2Wv+XLWw0.net
あくまでも対症療法。安心できるものではない。

269 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:56:35 ID:GlxUsvkL0.net
>>265
ヘモリンド舌下錠でやってみるよ

270 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 10:03:45.88 ID:X20B5Cyb0.net
>>257
またデマか

271 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 10:05:31 ID:A1+SMGvT0.net
ステロイドパルスは効くと思う。
血管にステロイドホルモンを直接流し込むから。

272 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 10:06:49 ID:XgglF7rz0.net
>>271
バカなの?

273 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 10:08:38 ID:uxzhERoq0.net
5)効果に関する考察
6 例の肺炎患者中シクレソニド導入前の 3 例中 2 例 が人工呼吸器管理を要し、導入後の 3 例は軽快して いるが、
当然ながら疾患背景が異なっておりこの症例 数のみで効果を論ずることはできない。
今後他の 3 症例についても経過をまとめ追加で報告する予定である。
現在のところ、重症化が危惧される COVID-19 症例 に関しては LPV/r 投与が広く行われているが、
下痢, 嘔気,嘔吐,腹痛等の副作用があり、高齢者における 薬物動態については十分な検討がなされていない(添 付文書より引用)。
in vitro ではシクレソニドはロピ ナビルと同等あるいはそれ以上のウイルス増殖防止 効果を示しており、
さらに同研究では同一濃度で効果 を比較しているが、
シクレソニドのエアロゾルが肺胞 に到達した場合の組織濃度はその数十倍と考えられ ている。
COVID-19 において重症化しているのは主に 高齢者であり、肺炎のため虚弱を呈した症例1のよう な高齢の症例に関しては、
安全性が確立されており簡 便かつ安価(2,169 円/キット。LPV/r 1,289.6 円/日) なシクレソニドの早期投与は、効果が確立されるなら ば大きなメリットがあるものと考えられる。

↑この前の方の文章読むと8名入院し、2名無症状で自然治癒陰性なり、残り6名のうちの3名が重症化でそのうち2名は人口呼吸器だったみたいだな。
あと残り3名はこれより軽度みたいだが追加論文をだすみたいだから使って効果書く予定なんだね。
早く読みたい。

274 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 10:09:54 ID:s4rhs2ES0.net
>>257
もちろん、研究実験したエビデンスがあったわけではないだろうなw
過去の臨床結果からの推論で抗ウイルス作用があると判断して使ってみたら効果があったと
日頃からオルベスコ使ってる患者がコロナ肺炎起こしたらオシマイやなw
そーゆー人は気管支や肺がすごく弱っている疾患持ちなのでヤバいね
喘息持ちは日頃はメプチンエアーなど非ステロイドの発作を止めるクスリ使ってるし
コロナ肺炎の初期にオルベスコ使えば治る可能性は高いのかと

もちろんワクチンではないし根治ではないが
ステロイドは副作用も問題視されるが魔法のクスリやねえ

275 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 10:11:15 ID:hhm9YJ8D0.net
呼吸で吸引するタイプの薬は全部効きそうに思える、

単に薬飲んでも治らないだけだろ、

276 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 10:12:36 ID:XgglF7rz0.net
>>274
メプチンはなるべく使わないように言われるよ
メプチンでは治療にならないからね

277 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 10:16:48 ID:X20B5Cyb0.net
>>273
>あと残り3名はこれより軽度みたいだが

「6名中3名は重症化を来し高次医療機関へ転院搬送」だぞ

278 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 10:18:34 ID:s4rhs2ES0.net
>>271
ステロイドパルスなんて全身に発疹が出る急性のなんとか症候群とか
その手の劇症に使う治療法だな

279 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 10:18:56 ID:hm6el0ZJ0.net
シンガポールの研究者曰く初期状態の症状が軽い時にウイルス量が多くて、症状が進行するとウイルス量は減っていくようだからステロイドで抑える必要がある頃にはウイルス自体は結構減ってるって事になるのかな

280 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 10:19:09 ID:nSTgksRI0.net
>>249
こりゃ期待薄だな。
この程度のエビデンスで効果あるならsarsもmarsも制圧できていることになる。

ちなみに感染研の症例1はリウマチを患ってる。
免疫抑制剤を日常的に使用しているのではないか?
だとしたら肺炎はサイトカインストームだという仮説も怪しくなる。

281 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 10:19:29 ID:AV72hKVy0.net
>>273
重症化した3人は転院してるからこれより軽度の軽快した3人というのが投与された人なのでは
重度の人達が転院するまでの治療内容とかは別にまとめますと読んだ

282 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 10:20:37 ID:s4rhs2ES0.net
>>276
はぁ?喘息の発作持ちは常に携帯してんだぜ
いい加減なこと書くなよ
おまえだろ?トイレットペーパーデマ犯はw

283 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 10:23:46 ID:GlxUsvkL0.net
>>280
ウイルスがHIV-2ミックスなんで発症すればサイトカインストームじゃないか?

284 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 10:24:21 ID:XgglF7rz0.net
>>282
吸入ステロイドでまともに治療してる人ならメプチンは使わなくていいぐらいにコントロールできているはず
気管支拡張剤が必要ならメプチンではなく合剤を使う
メプチンを使うような状況っていうのはコントロールできていないということ

285 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 10:26:34 ID:uxzhERoq0.net
>>281
なるほど理解した。そういえばそんな文章もあったか。

286 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 10:26:47 ID:RR7lZPdu0.net
>>279
中国のやつだと単純に重症の人はウイルスいっぱいで軽症はその半分くらいだったってのがどっかにでてないっけかな
なんか思いっきり吸い込んだとか周りのウイルス濃度が濃いのが原因じゃねって思う

287 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 10:28:35 ID:GlxUsvkL0.net
まさかHIVー1なのか?
風邪みたいな症状なんだろ?

288 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 10:30:20 ID:27nacSdX0.net
>>274
> 過去の臨床結果からの推論で抗ウイルス作用があると判断して使ってみたら効果があったと

足柄上病院の報告では過去の臨床結果つーより

呼吸器疾患(喘息)で幼児から老人まで安全性確認されてるし安いし
感染研も抗ウイルスあるって言ってるからお試ししてみるわ

に読めるんだがw

289 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 10:31:52 ID:oCHck0140.net
COVID-19への
シクレソニド使用の根拠として岩渕氏らは、
2月19日に行われた厚生労働省の専門家会議で、国立感染症研究所のコロナウイルス研究室に
より「同薬が強い抗ウイルス作用を有する」
との知見が共有されたことを挙げている。
https://www.m3.com/open/clinical/news/article/734687/

よかったね


抗ウイルス作用もあったぞ!

290 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 10:33:35 ID:4X2hHfH30.net
オルベスコもそんなに大量に在庫があるわけでもないだろうし、新型肺炎に使うなら、
通常のぜんそく患者は、オルベスコ以外の吸ステで代用してもらって数量調整するのかね。

単体 フルタイド、パルミコート、アズマネックス、キュバール
配合 アドエア、シムビコート、フルティフォーム、レルベア

291 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 10:35:22 ID:2ca7oM2g0.net
>>289
期待していたのは消炎効果による呼吸困難の緩和だったんだけどな。

292 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 10:35:53 ID:27nacSdX0.net
>>281
足柄上病院ではこの種の患者収容する隔離病棟で人工呼吸器運用出来ないみたいね

だからこそ報告だして他医療機関に重篤者へのお試し協力を呼び掛けてる

293 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 10:39:18 ID:hm6el0ZJ0.net
>>286
中国の、特に武漢の場合は1つにまとめてしまってるから圧縮され濃厚なウイルスが部屋に充満していて減るどころか増えてる…とかもありそうではある。
ただその記事には検査の内容から初期状態で感染力のあるウイルスが多いのか少ないのかはわからないって書いてあるね。

この現象はSARSとは真逆でインフルとかに似てると書かれてるから炎症等を抑えて身体が耐えれるようにすれば助かる率が上がるとかなのかな。

294 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 10:39:36 ID:NbbJkVWd0.net
喘息持ちになって30年だけど、
肺炎も何回かやってる。
いい吸入ステロイドが出るまでの時は、
肺炎になったらほんと死にそうな位辛かったけど、
少し前に肺炎になったときは、
楽と言ったら変だけど以前に経験したときよりもスムーズに治った気はするわ。

295 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 10:45:16 ID:AV72hKVy0.net
>>292
8人受け入れ3人退院3人転院だから残ってるのスクワット爺さんともう1人だけだしな

296 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 10:46:55 ID:27nacSdX0.net
>>290
そんなかでもオルベスコはマイナーってレスもあったし
大病院でも入院患者用在庫も無いんじゃないの?
調剤薬局でも店舗在庫無いかと

このスレでも喘息患者のレスではオルベスコ処方は僅かだし

297 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 10:47:40 ID:GlxUsvkL0.net
よく考えたらsarsとのミックスとHIVのミックスなんで
コロナの性質とN1H1のインフルの性質とHIVの性質を持ってることになるよな
また時間が空いたら修正しとくよ・・

298 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 10:49:11 ID:uxzhERoq0.net
2日目には食欲全快しスクワットだからいかに肺炎が死亡率上げてるかがわかるな

299 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 10:53:16 ID:lzgiw9Hr0.net
ウイルスとしては増殖してバンバン排出してくつもりが
周りの濃度なのか空気が悪いのかで排出できずにどんどん身体の細胞と融合しちゃって
お前らまとめてそこに並べぇ!汚物は消毒だぁ!を自己免疫がやらかして重篤化って流れなのかね
結局コロナウイルスがやってるのは肺炎までだよな

300 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 10:57:38 ID:NvvC/qIe0.net
>>89
あまり信用してないので独自に追試してるね

301 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 11:01:16 ID:uxzhERoq0.net
シクレソニドで肺炎がよくなった後、自然治癒でなかなか陽性が陰性にならないならば、高齢者ならそこでアビガンとか使えば完全治癒になるとかはないんかね?
確か無症状や初期には効果があったという記事見たけれど。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-02-22/Q62RE1DWLU6A01

302 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 11:01:53 ID:27nacSdX0.net
>>300
吸入ステロイドの患部直投与は中国では試して無いんじゃ?
まあ、報告あげるのは成功または改善が見られた例だけで
殺しちゃった分は闇に葬ってるだろうが

303 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 11:06:31 ID:hvPFdhPq0.net
ウィルス陰性になったのは三人の内の1人だけだからウィルスそのものが減る訳じゃないにしろ
肺炎症状を改善することで自己免疫が勝ったり、次の治療をする時間は稼げるてのは光明だと思う

304 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 11:07:37 ID:KsxAtUQn0.net
羽鳥で、ミスターおっしゃる通りの異名を持つ大谷先生が、実物を持ってきて実際噴霧してたけど、あれあとどうするか気になった。大切な医薬品だから、

305 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 11:08:41 ID:C7O52WmP0.net
肝臓が少し溶けた?
やばくね?

306 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 11:19:24 ID:8Wo2AIAw0.net
各国、同じような薬を試し、
データ蓄積できれば、方向性見えるだろう。
良好か、そうでないか。

307 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 11:24:18 ID:X20B5Cyb0.net
>>303
>ウィルス陰性になったのは三人の内の1人だけだからウィルスそのものが減る訳じゃないにしろ

また、馬鹿なことを

308 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 11:26:00 ID:lzgiw9Hr0.net
>>303
風邪の対症療法も結局それだしむしろ一般の病院でもできる治療法だから
検査さえちゃんと出来るようになればいつもの風邪クラスになりそうではある

309 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 11:26:31 ID:q8+Z6nz00.net
話は聞かせて貰ったニダ

310 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 11:28:17 ID:ZQDWCkR10.net
ステロイドは怖いからプロテインで代用できるかな

311 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 11:42:02.30 ID:27nacSdX0.net
>>308
適応外使用だから経過をリアルタイムで見守る必要があるから
入院患者以外は無理だろ
インフル薬、hiv薬にしても同じ
健保も非適用だから町医者が処方出来るまでには時間がかかる

312 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 11:47:11.08 ID:27nacSdX0.net
>>310
マジレスすると
ヒートショックプロテイン(摂取では無く身体内で生成される)
が多いと感染症を初め万病の予防になると言う説がある
病気や怪我の回復も速いとか

313 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 11:54:24.85 ID:4X2hHfH30.net
>>312
でも、高齢者には心臓への負担が大きいんだよな。

314 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 12:12:18 ID:TYk+r+zH0.net
妊婦に使えないから、意味なし

315 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 12:22:04 ID:NbbJkVWd0.net
>>296
喘息持ちだけど、
シムビコートはちょいちょい耳にするけど、
オルベスコははじめて知った。

自分はアドエア使ってます。

316 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 12:37:02.14 ID:0IR9CuWt0.net
気管支炎や喘息の症状を抑えて寝てれば
あとは自己免疫で直せという薬じゃ

317 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 12:38:58.42 ID:sZCsEUWM0.net
>>236
自分も同意見だわ

318 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 12:52:04 ID:kXX1OOxQ0.net
>>305
酒飲んだって溶けるんだから程度問題。
気にするな。

319 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 12:53:51 ID:kVR17CPH0.net
シムビコートならあるけど、これは効くの?効かないの?

320 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 12:57:59 ID:j7pV+qdq0.net
>>303
これを重症患者に投与したのは、感染研が実験室レベルでウイルス活性を失わせるという結果がでたためなんだよ。
そして投与してみたら一人は陰性になり症状も治まったので退院、もうひとりはスクワットができるまでに回復してるそうだ。
なんで効くのかはまだわからないがウイルス活性を抑えるこうかはあるかもしれないと期待されてる。

321 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 12:59:50 ID:TYwTBJin0.net
早く確認してくれ、中国

322 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 13:05:23 ID:aicABPuz0.net
これで結局治らなかったら
巨神兵出して通用しなかった時みたいな絶望感がやってくる

323 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 13:07:35 ID:fNjn36iG0.net
これ本当に効くのか?
何で海外のニュースにならない?

324 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 13:15:34.95 ID:tRiSldP/0.net
>>317
富士フィルムの株、高値掴みしちゃったのはわかるwww

325 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 13:17:26.81 ID:S4FMw9RB0.net
>>324
ギリアド株が大変な高値のままなんですが大丈夫なんですかね

326 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 13:19:59.45 ID:5wIsO78R0.net
>>323
ロイターとか出しているよ
ただ確定じゃないし、中国やタイとかの世論鎮静化フェイクニュースがあったからまだ小さい記事

327 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 13:28:47.97 ID:Aj6cMpmw0.net
筋肉は裏切らないって本当なんだな

328 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 13:31:22 ID:htVCQ+lpO.net
>>275
戦場は肺胞表面だからね
飲んだり注射したりは肺胞の裏側からウィルスと戦うが結局肝臓や内臓も駆けめぐる
これが正常な身体の働きを妨げる
だが、薬剤直接吸引は肺胞表面に取りついたウィルスに後ろから襲いかかり且つ真っ向から戦える
ウィルスの武器は蛋白質スパイクだがこれを細胞に突き刺した状態では動けない(まあ自発的にも動かないけど)
なんにせよ光明であることには変わらない

329 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 13:31:55 ID:WdHSk3oh0.net
1週間後に陽性で帰ってきたら絶望しかない

330 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 13:33:00 ID:tRiSldP/0.net
>>325
治験終わってもないし、終わっても大量生産まで時間かかるだろうし、駄目じゃねーの?

331 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 13:34:10 ID:noCissqF0.net
肺をぼろぼろに変えてるのは働きすぎな免疫って事かな

332 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 13:35:02 ID:NUscTAm30.net
一時的なもんじゃねーの

333 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 13:39:48 ID:gHG0/yw00.net
その後報告も無い熊本と北海道の20代マソコに早く使って欲しい
助かっても未だ肺炎改善してなきゃ後遺症残るんかな?

334 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 13:51:41 ID:27nacSdX0.net
足柄上病院の報告ではコレの使用により耐性株の出現を危惧してるけど
喘息で常用してる人はコロナ感染したら耐性株製造拡散器って事になるじゃん
だからこそマイナー薬を選んだのかな?

335 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 13:54:48 ID:lbnYjHG+0.net
>>315
自分も軽めの喘息持ちで、フルタイド→アドエアを使ってきたけど、吸ステ効くよね
武漢肺炎にも気管支炎とか咳喘息ぐらいの症状なら効くんじゃね?、と思ってたけど重症患者にも効果あるんだな

336 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 13:58:16 ID:j7pV+qdq0.net
今まで挙がってた抗ウイルス薬より副作用が圧倒的に少ないからこれが効くなら朗報だな。
広く使われてる薬だからすぐ使えるし。

337 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 14:02:41.31 ID:+/U0mTth0.net
懐かしいなむかしベコタイド使ってたわ

338 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 14:11:42 ID:SrcKA/va0.net
>>226
武漢コロナ19、大邸コロナ20に対する抗ウイルス効果がある

339 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 14:17:01 ID:CkEZ0t+r0.net
>>323
いや 駆け巡ってますわ
https://www.google.co.jp/search?q=Ciclesonide&rls=ig&source=lnt&tbs=qdr:d&sa=X&ved=2ahUKEwia9_qiiIDoAhWGBKYKHY5eDTYQpwV6BAgUEB0&biw=1280&bih=879

340 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 14:18:33 ID:l0K5g5og0.net
ああ良かった
もうただの風邪と思えばいいんだね

341 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 14:26:40 ID:sZCsEUWM0.net
>>324
富士フイルムは買ってないしむしろアッヴィがいい株だったから持ち続けてるわ

342 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 14:30:22 ID:AwHLw3ka0.net
これを発見した医者ってすごくね?
神じゃん

343 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 14:33:13 ID:AwHLw3ka0.net
てか、ぜんぞくの薬なんて中国人は試さなかったの?

誰でも思いつくような・・・

344 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 14:36:57 ID:JMmTqgA10.net
>>6
中国ではステロイドが効かなかったからじゃないの?

345 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 14:40:17 ID:CkEZ0t+r0.net
>>343
よく分からないけど中国で認可されてるとは限らないからなあ

346 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 14:42:57 ID:aJye2cmD0.net
別名はオルベスコらしいな…
オルベスコなら持ってたわ

347 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 14:44:40.16 ID:JtjVEcQ60.net
>>346
オルベスコは製品名でシクレソニドは主成分

348 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 14:45:27.61 ID:aJye2cmD0.net
>>347
そうなのか
じゃあ見てみればいいのか

349 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 14:45:46.60 ID:qL3BEpSC0.net
この症例を参考に
中国では静注用ステロイドの吸入投与を試してくれると思う
成功すればドヤ顔発表
失敗したら無かったことに

350 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 14:49:19 ID:aJye2cmD0.net
>>347
みたら200のやつだった
シクレソニドの成分1番多かった

351 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 14:50:03 ID:j3w54V880.net
国立感染症研究所は
この種のテスト別の感染症の検査もしたうえで
新型コロナの検査行ってるんだよ
もし民間に開放されてもそこも
通常の他の検査を行ったうえで新型の検査
検査数単純にふやせないっていうのはそういうこと

352 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 14:51:12 ID:IdpN03Dz0.net
シクレソニドを必死に否定してる奴なんの?

353 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 14:55:54 ID:j3w54V880.net
>>266
それは根本的に風邪に効く薬ってことだから
まずありえない

354 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 14:55:55 ID:GVxKGXmZ0.net
3人のうち2人はどうした? その後が知りたい。

355 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 15:01:09 ID:epgvs+/B0.net
>>354
>>2

356 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 15:01:27 ID:ImVDDkjF0.net
増産してるんだろうか?

357 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 15:07:48 ID:Nn7PoY890.net
HIV、マラリア薬のその後は?

358 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 15:11:36 ID:27nacSdX0.net
>>355
pdfの後ってことじゃないの?
無事退院したら発表あるだろうけど

359 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 15:17:22 ID:lw2/Rp9u0.net
村中璃子(偽名) 医師・ジャーナリストが
テレビで効果ありますと言い切っていたところを見ると
気道を広げる以外の効果はなさそうだな

360 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 15:18:56 ID:27nacSdX0.net
>>349
重症喘息発作時のネブライザー用のステロイド液剤って有るんじゃ?

361 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 15:20:14 ID:f6KO7b7K0.net
>>339
いい流れだな
日本はこういう動き遅いからみんなでやったほうが有用性すぐわかるようになるよね

362 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 15:22:59 ID:4xqktyri0.net
どういう理屈で効くの?
過剰免疫反応を抑えるの?

363 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 15:23:14 ID:upjO5Wd00.net
>>339
効くの確定したら数の不足が起こるな
マイナーな薬だもんな

364 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 15:24:39 ID:iFkNkKys0.net
>>359
気道を広げる成分は入ってない件

365 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 15:25:26 ID:C1YGzk660.net
単純に肺の炎症反応抑えればいいってことか
まさにただの風邪には対症療法ってことかな
ウイルス自体は弱そうだもんな

366 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 15:37:20 ID:epgvs+/B0.net
>>362
まだよくわかってないけどこれには抗炎症作用の他に抗ウイルス活性もあるらしい

367 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 15:39:48 ID:zIlXKl+C0.net
>>74
うわ、ヤバイのに見つかった
不安にかられて殺到する膨大な数の不必要な軽症患者にホイホイ提供しまくって、
国を挙げて耐性株培養しそう

368 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 15:40:10 ID:JtjVEcQ60.net
>>363
喘息に比べたらコロナなんか、どマイナーだろ

369 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 15:40:15 ID:mT/C84Cy0.net
>>349
初期から吸入が効くって何回か書いてたんだけどね
医者ではないからあまり説得力がなかったかも

370 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 15:40:46 ID:iCIc5PMH0.net
鼻の炎症で、花粉でなく風邪が原因なら
抗ヒスタミンや、ステロイドはやらない
なぜなら、サイトカインで鼻水沢山だし
ウイルスを外へ排出。
仮に、鼻水おさえると、さらに強烈な
サイトカイン(顔面全体皮膚炎レペル)
となる。
また、気管支、肺にそのサイトカイン
タップリ鼻水が行くと、ゴホゴホする
ので、3日30min毎にうがいし、
サイトカインを誤嚥しないようにする

発熱が37℃程度なら、ポカポカ成分
麻黄で、気合いupてウイルス撃沈だぜ

コロナ肺炎は、ステロイドで抑え込んだ
後の処置方法が興味深い。

371 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 15:41:39 ID:mT/C84Cy0.net
コロナウイルスは炎症部位で増殖するので
一ヶ所でも減らすにこしたことないかも
効いた薬があるのは良いニュース

372 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 15:44:46 ID:CkEZ0t+r0.net
そのうちメルカリに転売して出品停止になる人とか出そう

373 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 15:45:25 ID:lQVbErih0.net
元々の効能である炎症抑える効果だけでもかなり楽にはなりそうだし
その分体の負荷が下がれば免疫に抵抗力も本来の機能を期待できるだろうし

374 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 15:46:53 ID:lw2/Rp9u0.net
>>364
気道を広げる効果がなかったら喘息患者はつかわない
なったことがない人間にはわからないだろうけど
突然呼吸(吐く方)ができなくなる絶望感はすごいぞ
似たような経験で良かったら誰かにみぞおちでも尻でも
力いっぱい蹴飛ばしてもらってくれ一時的にそうなるから

375 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 15:48:17 ID:27nacSdX0.net
>>369
現実患者の症例とネット民の予想じゃダンチだろw
たとえ医者でも署名書き込みしなきゃ信憑性なんてない

376 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 15:54:50 ID:sZCsEUWM0.net
>>374
喘息に使う吸入剤には
ステロイド(炎症を抑える薬)+β2受容体刺激薬(気管支を広げる薬)の合剤
ステロイド単剤
β2受容体刺激単剤
があってその人の症状によって使い分けたり組み合わせたりするんや
シクレソニド(オルベスコ)は2番目のステロイド単剤のタイプ
それでもむくみが取れて呼吸は楽になると思うがな

377 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 15:55:19 ID:iFkNkKys0.net
>>374
メプチンエアーもいらないくらいコントロールできてる患者もたくさんいるのですよ

378 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 15:56:13 ID:AwHLw3ka0.net
なんで今まで使わなかったの?
中国人はさ

379 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 15:56:19 ID:jyXOKbj30.net
日本勝利

380 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 15:58:33 ID:sZCsEUWM0.net
>>378
効くと確定してない抗生剤や抗ウイルス薬がない時は普通ステロイドは禁忌だからな……

381 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:00:16 ID:27nacSdX0.net
>>376
それぞれに発作予防薬、発作対症薬あるみたいね
オルベスコは重症発作時は中止てあるから予防薬かと

382 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:01:01 ID:htVCQ+lpO.net
ステロイド、副腎皮質ホルモン
二次大戦中、ドイツ医療陣が空軍パイロットの「性能向上」に用いたのが始まりだなあ
要はターボみたいなもんだ、生体細胞持ち前の潜在力を引き出す物質

383 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:01:07 ID:XgglF7rz0.net
>>374
オルベスコは吸入ステロイドのみの単剤
気管支拡張薬は含まれていない

384 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:02:22.87 ID:dK/wUPJs0.net
>>378
ステロイドは大量に使うと腎不全を誘発するから
特にお年寄りに大量投与すると危ない→肺炎が治っても透析

シクレソニドはステロイドということで最初から除外されていて盲点になっていたのかもね

385 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:02:52.08 ID:27nacSdX0.net
>>378
中国にはオルベスコ無いんだってさ
中国内で使われてる他の吸入ステロイドは既に試してるかも知れんし

386 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:03:30.40 ID:iFkNkKys0.net
>>381
基本的に吸入ステロイドは全部予防薬だよ
シムビコートだけが発作時にも使えて、他はメプチンエアーとかサルタノールを携帯してる

387 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:03:36.61 ID:Flm8MGQ80.net
>>384
常用するわけじゃねーだろw
俺が使ってた時も「ぜんそくの発作が起きた時」限定だといわれたよ

388 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:05:23.46 ID:XgglF7rz0.net
>>387
オルベスコは常用
喘息発作を起こさないための予防薬

389 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:06:23 ID:P07Rz/a80.net
喘息患者が毎日使ってるやつだから、無くなると困る

390 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:06:49 ID:27nacSdX0.net
>>384
いやいや
オルベスコの吸入患部直接投与は
投与絶対量が全身投与に比べて遥かに少ない≒全身に対する副作用が殆ど無い
から今回の症例で使われたんだよ

391 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:07:02 ID:dK/wUPJs0.net
>>387
若い人は大丈夫だけど年寄りは肺炎、ステロイド使用で腎機能低下ってパターンが多いようだよ
俺の親父もそのパターンだった(コロナ肺炎ではないけどね)

392 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:08:13 ID:dK/wUPJs0.net
>>390
理解しているよ

だから盲点になったんじゃないか、というのが自分の見解

393 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:08:38 ID:sZCsEUWM0.net
>>390
全身性がないのはわかるがそれでも病巣にステロイド使うのはちょっと勇気いるよね
抗ウイルス薬と併用するならまあわかるけど

394 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:08:39 ID:27nacSdX0.net
>>386
重症発作時のネブライザー用液剤ってあるんじや?
今は使われなくなったのかな?

395 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:09:12 ID:IUVPKzvN0.net
症例1の肝臓が少し溶けたってのが結構怖いw

396 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:09:23 ID:XgglF7rz0.net
>>384
吸ステっていわゆるステロイドとは同じに考えないほうがいいよ
副作用が全然違う

397 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:11:13 ID:iFkNkKys0.net
>>394
使ってる人もいると思うよ

398 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:11:22 ID:TvzbhEIb0.net
>>263
ニは?

399 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:12:11 ID:lw2/Rp9u0.net
>>376
気道の炎症が抑えられることと、ウイルスの抑制には科学的因果関係の根拠がない
適度な運動や栄養のバランスの取れた食事のほうがまし

400 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:12:34 ID:P07Rz/a80.net
吸ステは咳喘息の診断でも処方されるやつだから、下手したら町医者に患者が殺到してめんどくさいだろうね

401 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:12:39 ID:mQ+A9iBx0.net
老人大国日本の完成

402 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:14:25 ID:9Q94BNz70.net
ツイでは与太話レベルだが前から「ぜんそく吸入効くんじゃね?」って書いてる人がちらほらいたな

403 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:14:26 ID:27nacSdX0.net
>>392
単純に中国に無いからかと
中国内で使われてる喘息治療用吸入ステロイドは既に使ってる可能性ある
報告無しなのは効果が認められ無かったので

404 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:14:45 ID:j3w54V880.net
>>374
チュッパチャップスの飴なめた後の
白いのでずっと呼吸してみるというのが
疑似経験としてやらすには簡単

405 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:14:57 ID:XgglF7rz0.net
>>399
今回使った病院で実際に抗ウイルスが認められてるんだけど

406 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:16:43.77 ID:j3w54V880.net
>>387
それ医者がヤブ
世界標準の喘息治療は
喘息患者は常時吸入ステロイドを使用して
気道の炎症を抑えること

407 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:16:47.46 ID:tRiSldP/0.net
>>403
SARSとかでは中国等から全身用のステロイド使った報告あるから、盲点だったのかもね

408 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:17:10.31 ID:9Q94BNz70.net
>>405
ぜんそくステロイドで抗ウイルス効果あったのシクレソニドだけらしいな

409 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:18:56.87 ID:XgglF7rz0.net
>>408
らしいね
すごいよねあんな古い今ではマイナーな吸ステが効くなんて

410 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:20:16.26 ID:IDwLQpFw0.net
素人は善玉菌も悪玉菌も皆殺しにするステロイドを危険視するけど、
元々肺の中は無菌状態だからステロイドによる副作用はない

411 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:20:45 ID:lw2/Rp9u0.net
ちなみに私が小児喘息患者だった昭和の真ん中頃は
吸入ステロイド薬は手に入らなかった
昭和の終わりになって発作も頻繁じゃなくなった頃に
ベロテックだけが小児科で処方できた
気管支拡張の即効性のない飲み薬もあったが、肝臓の負担を考えたら
毎日飲む薬はいざという時のことを考えて控えなければならない
肺炎治療とウイルスに対する効果と混ぜて考えるのは駄目だ

412 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:20:48 ID:sZCsEUWM0.net
>>399
自分のは今回の症例じゃなくてID:lw2/Rp9u0に対する発言だからね
気管支が炎症で浮腫むと空気の通り道が狭くなって息苦しくなるから、β2R刺激薬無しのステロイド単剤でも呼吸は楽になるはずって話
シクレソニドに抗ウイルス活性があるっていうのは初めから疑ってるよ

413 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:21:00.82 ID:ecnwEVfy0.net
炎症は改善するがウイルスは増え続け・・・体内パンデミックするんじゃね?

414 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:21:12.70 ID:27nacSdX0.net
>>396
だからこそ多くの喘息持が無事に暮らしていけるんだよな
吸入ステロイド予防薬利用でオリンピックメダリストも居るらしいし

415 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:22:17.54 ID:4X2hHfH30.net
吸ステの一吸入分のステロイド量なんて微々たるもんで、全身作用でビビるほどの量ではない。
吸っても口腔や喉に付着して、全量が気管支や肺まで到達するわけでもない。
口腔や喉に付着したものはうがいで洗い流すので、薬効はない。

416 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:23:36 ID:9Q94BNz70.net
>>409
灯台もと暗しってこの事だよな
例えるなら謎の胃腸病で治療方なしだったけど、最終効いたのが正露丸だったみたいなw

417 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:25:40 ID:iFkNkKys0.net
>>411
小児喘息だけで成人喘息ではないの?
まあ喘息治療はその頃とは大きく変わってるよ
発作時だけステロイド全身投与や気管支拡張してその場しのぎする時代は終わり、毎日ステロイド吸入して予防する時代になってる

418 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:27:08 ID:27nacSdX0.net
>>405
シクレソニドの抗ウイルス効果によるものかは証明されてない
今回の件でハッキリしたのはシクレソニド投与で肺炎が改善した3症例があっただけ

419 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:32:10.50 ID:JtjVEcQ60.net
エタノールが入ってるらしいけど、エタノール吸引だけでも、何かしらの効果あったら面白いなw

420 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:32:28.80 ID:ECMz1a690.net
肺炎症状さえ抑えれれば致死率は下がるってことかぁ。
しかし免疫抑制したらウィルス増えたりしないのだろうか。

421 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:33:53.58 ID:JtjVEcQ60.net
>>420
肺胞の表面でに局所的に作用して、量も少ないから全身の免疫にはほとんど影響ないらしいよ

422 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:33:54.88 ID:gHG0/yw00.net
>>352
否定してるやつなんて居ないだろ
一定の効果認めた上で抗ウィルス効果に懐疑的なのは沢山いるが

423 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:35:38.88 ID:sZCsEUWM0.net
>>419
そうなると他のエアゾールタイプの吸入薬も効いてないとおかしいんだけどな
なんらかの推測される機序ぐらい説明してくれないと信用出来ない

424 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:36:12.92 ID:JtjVEcQ60.net
あとこの薬は前駆体で吸引して加水分解してステロイドになるときにpHが変わることが影響すると言ってた人もいたね

425 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:39:20.55 ID:sZCsEUWM0.net
>>424
いくつかの説読んでなるほどなとも思ったけどオススメした感染研からも発言欲しいわ

426 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:40:09.42 ID:27nacSdX0.net
>>419
感染研の試験では抗ウイルス効果がある薬剤をスクリーニングしただけで
効果が有った薬剤を個別に検証するまではやってないかと
溶媒エタノールが主作用で抗ウイルス効果発揮した可能性は否定出来ない

427 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:41:25 ID:aiG51nen0.net
>>192
うるせーよ、黙ってろ

428 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:43:22 ID:atNDviup0.net
>>359
あのおばさんが他に何を言っていたかが気になるなw

429 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:43:47 ID:27nacSdX0.net
>>423
他は粉をまんま吸い込むタイプじゃね?
同様の吸入ステロイドの中でオルベスコは肺への到達率が良いらしい

430 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:44:09 ID:UVEoTLFg0.net
生き残るには免疫弱くしないとだめだけど免疫弱くなると再発症しますって意地悪だな

431 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:45:36 ID:JtjVEcQ60.net
CDCが5400種類くらいから54種類にスクリーニングしたのはどういう手法なんだっけ?

>>426
抗ウイルスがエタノールで消炎作用もあってコロナ肺炎には効果有りって可能性かな

逆に肺炎起こさないで重症な人がいたらヤバイけど中国の基準だと重症=肺炎だから、そんな人はいないのかな?

432 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:46:33 ID:sZCsEUWM0.net
>>429
他にもフルティフォームとかキュバールとかあるぞ
これが理由かはわからないけどオルベスコが肺への到達率がいいのは利点かもしれんな

433 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:46:38 ID:1+xBOe520.net
症状が緩和したからって即外に出すのやめてくれよw
隔離したまま経過観察せんかい

434 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:47:54 ID:zOiK5ofv0.net
>>1
ど素人が変なスレタイつけるな

435 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:48:04 ID:GDdl1W8O0.net
肺に吸い込むのに多少の慣れがいる。

436 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:48:39 ID:faXWzoCv0.net
間質性肺炎にステロイドのパルスは定番だし
結局そういう効果でないのかな

437 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:49:49 ID:QQAgUD2M0.net
アドエアはどうなんだ?

438 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:50:09 ID:aJye2cmD0.net
これは今のうちにオルベスコ貰いにいったほうがいいな
しかし病院いくとコロナの感染する確率が

439 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:50:19 ID:G7PXCTsE0.net
ステロイドばかり注目されているけど
気道広げる
たん出しやすくする
って効能も有るのだが、そっちは無関係なのか?

440 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:51:54 ID:JtjVEcQ60.net
>>439
どういうこと?ステロイドと効能は比べるものじゃないでしょ?

441 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:56:27 ID:f3xhZTDJ0.net
吸入薬で良いなら楽じゃね?血中移行は僅かでしょ
花粉症予防薬でもいけると思ってる、ソースは自分

442 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:58:43 ID:G7PXCTsE0.net
>>440
シクレソニドを投与したんだよね
この薬の成分はステロイドだけじゃないので、他の成分は関係ないの?って事

443 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:58:59 ID:27nacSdX0.net
>>432
へー
気管支拡張剤との複合剤だから感染研のスクリーニングからも外されてたとか

444 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 17:03:57 ID:iFkNkKys0.net
>>443
フルタイドエアゾールやキュバールは合剤ではないよ

445 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 17:06:54 ID:27nacSdX0.net
>>438

発症してオルベスコ勝手に使用してコロナを耐性株へ進化させてばら蒔くと
君が拡散した耐性株は数ヶ月の時を経て大流行
重症者にはオルベスコと定着してた医療現場は効かないと大慌て
てなるかもよ

446 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 17:10:50 ID:i1M6GsOY0.net
ウイルス耐性なんてそんなあるもんじゃないから
耐性株なんてできるわけないんじゃないのか
肺の炎症抑えるだけでウイルスが増殖せず
吸入で自己免疫抑制作用もそれほどないってことじゃないかな

447 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 17:16:06 ID:i1M6GsOY0.net
抗ウイルス薬じゃないと意味ないって意見があるのは何故なんだろうな
タミフルとかの抗インフルエンザ薬とかの教育のしすぎかな?

肺で増殖して肺炎を起こすウイルスなんだから
とにかく肺炎を抑えるのが重要だろう
風邪のウイルスは自己免疫で治すものなんだよ
こういう治療法がシンプルだな
抗ウイルス薬なんて短命だし
PCのアンチウイルスプログラムと変わらんww
金食い虫だよ

448 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 17:18:02 ID:Sgrhkyc00.net
>>442
ステロイド単独ではないのかもね?
オルベスコに何か他の化学成分が
含まれているかは帝人ファーマに
問い合わせればわかる。
その成分単独で有効なのか、
+ステロイドなのか?

449 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 17:25:00 ID:9NgjtDO20.net
咳喘息でオルベスコ使ってるわ
即効性ないみたいだけど喘息の中でも軽度向け?

450 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 17:25:24 ID:JtjVEcQ60.net
>>442
オルベスコはステロイド単剤だから、他の成分は入ってないんじゃないの?

451 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 17:28:18 ID:i1M6GsOY0.net
ウイルス性肺炎ではステロイドをなるべく使わないって縛りが
死者を増加させたのではないか? という予測をしてみる。

ウイルス性肺炎でステロイドが効果があったという論文の否定の方法が強引
しかもステロイドは使うべきでないという論法も強引
と感じる。医学の世界って外から観察すると面白いね。

452 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 17:31:31 ID:27nacSdX0.net
>>431
cdcのは読むのめんどいし
感染研のは公表されてない?

感染研のinvitroで効果あったし
肺炎良くなったから抗ウイルス効果あるんじゃね?
って段階だから誰も何も言い切れない
多分、現場グループ内じゃメール等で機序推論やりとり盛んなんだろうけど
発表できる段階じゃない

エタノール溶媒が主作用だったとしても
まんまアルコール消毒的に作用してるとか投与から細胞吸収代謝のどこかで免疫アシストしてるとか全くわからず全て想像、推論でしかない
最終的に機序が解明されなくても症例重ねて
効くし副作用もないし予後も良いとなれば正式な治療法として定着する

453 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 17:33:46 ID:27nacSdX0.net
>>449
ホントに使ってるか?
予防薬として日に○回吸入て処方されてるはずだぞ

454 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 17:36:15.54 ID:27nacSdX0.net
>>446
タミフル耐性インフルエンザとか知らないの?

455 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 17:38:42 ID:i1M6GsOY0.net
>>454
これの場合は
抗ウイルス薬的な作用機序じゃないだろう
だから耐性ウイルスなんてできない

456 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 17:39:45 ID:XuSM1UZ40.net
糖質コルチコイドには免疫抑制による抗炎症作用以外に
免疫力を高める効果があるってよ
よく分からんけど

肺に薄く塗るような感じだから
免疫抑制は炎症部分にのみ作用するんだろうな
体全体の免疫が悪くなるわけじゃない

免疫力を高める作用としては
夜寝ると朝には治るというのがあるけど
この薬はそれを24時間持続させる効果があるってよ

457 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 17:39:54 ID:tvLkaVwL0.net
重症になったら意味ないんだろ

458 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 17:43:53.81 ID:CkJFYtIn0.net
肺を攻撃しているのは肺で増殖するウイルスというより
そのウイルスを排除しようとする免疫の暴走ってことなのかね

459 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 17:44:17.24 ID:XuSM1UZ40.net
ステロイドが免疫力を高める −免疫の新たな昼夜サイクルを解明−
2018年01月24日
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2017/180124_1.html

460 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 17:45:10.70 ID:9NgjtDO20.net
>>453
咳が辛い時に1日1回2回吸入としか言われてない

461 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 17:47:42 ID:27nacSdX0.net
>>455
機序わからんのにテキトーな事を言うな
耐性獲得は俺が言い出した事じゃなく
足柄上病院の症例報告でオルベスコ投与量の検討項で
執筆者が耐性獲得を危惧して投与タイミングの例を出していただけ

462 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 17:48:04 ID:c4sq30H20.net
なんかミカンの皮でも効果あるんじゃね?

463 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 17:51:09.58 ID:i1M6GsOY0.net
>>461
だってこれぜんそく治療薬であって
抗ウイルス薬ではないんだよ??

464 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 17:51:39.49 ID:27nacSdX0.net
>>460
>咳が辛い
がどの程度か知らんが
重症発作時にはコレやめて他の喘息発作対症薬てあるぞ
コレは発作出さない、発作になっても軽症におさえる薬かと

465 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 17:53:23.17 ID:iFkNkKys0.net
>>460
横だけど症状なくても毎日使うように言われてないのかい?
ちゃんとした医者にかかった方がいいよ
適当なことしてるとマジな喘息になる

466 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 17:54:35.06 ID:NeiGcv3x0.net
やっぱ日本だね。
こうなることは判っていた。

467 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 17:55:09.30 ID:iFkNkKys0.net
>>464
これは基本やめない薬
コントロール不可なら他の薬を上乗せするか吸入ステロイドごと変更になる

468 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 17:56:22.31 ID:XuSM1UZ40.net
糖質コルチコイドは毎日脳から分泌されてるらしく
夜に多く分泌されて昼間にはあまり分泌されない
夜にリンパ球が活性する作用があって免疫力を高める

シクレニドの用量が体の免疫抑制には働かず
塗布された肺表面の抗炎症とリンパ球活性にだけ働くと。朝も昼も

469 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 17:56:23.19 ID:i1M6GsOY0.net
花粉症とかでステロイドの乱用とかはやらん方がいいと思うが
肺炎が重症化しそうなときは使ってもいいと思うよ
生死にかかわるときは

470 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 17:56:29.69 ID:NeiGcv3x0.net
抗体ができるまで死ななきゃ問題ないじゃん

471 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 17:58:50.76 ID:KWe4mYAg0.net
コロナ陰性になるって本当に消滅したんか?俺はどうにも消滅したとは思えない
HIVウィルスみたいに発症しなくても一生残るんじゃないのこれ?
ここの真実だけがしりたい

472 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:00:27.66 ID:27nacSdX0.net
>>463
何を今さら
世界中で効く薬(とは限らず未承認の化学物質も)探してるのに
今回の報告でもシクレゾニドの抗ウイルス効果は今の所あるんじゃ?程度で断定出来ない

報告では抗ウイルス効果ありきを前提に書いてるから
その効果で子孫を残せなくなったウイルスが耐性を獲得して子孫を残す様に変化するのは当たり前

473 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:00:42.53 ID:4X2hHfH30.net
花粉症なら、点鼻薬のモメタゾン(ナゾネックス)なんかはいいんじゃないですかね。
ステロイド入りのセレスタミン配合錠は、第一世代の抗ヒスタミン剤による眠気が
結構出るのであまりおすすめできないですが、薬価は安い。

474 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:02:54 ID:i1M6GsOY0.net
>>472
ステロイドで肺の炎症が治まったという報告は
不思議でもなんでもないだろうに
きわめて普通なんじゃないの?
特別な現象でもなんでもない

475 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:04:49 ID:lWgtYkGQ0.net
>>127
段階があるんだよ
普通に感染→免疫細胞に感染
若者はウイルスに抵抗できて軽度で済む
免疫細胞まで感染すると免疫細胞が身体を攻撃して臓器不全
免疫細胞が感染するかどうかで重症度が変わってくる
だから重症の患者に免疫抑制が効果あるって仕組み

476 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:05:30.45 ID:XuSM1UZ40.net
少量のステロイドが体全体の免疫力を高め
肺に直接塗られた分は抗炎症作用になる
ネズミ実験で免疫力が上がったのは少量のはずだ

477 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:05:42.81 ID:i1M6GsOY0.net
蚊に刺されて赤くなった患部に
ムヒアルファを塗ったら腫れがひけて
赤みがおさまって痒みもなくなるのと
同じでしょ

478 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:09:48.85 ID:htVCQ+lpO.net
>>435
一回ぜんぶ息を吐くんだよ
それから吸うとしっかり肺の中に入る

479 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:14:28 ID:XuSM1UZ40.net
夜間に脳から分泌されるステロイドが

>Tリンパ球のサイトカイン受容体IL−7Rとケモカイン受容体CXCR4の発現量を夜間に高め昼間に下げている

>Tリンパ球が夜間にリンパ組織に集まることにより、リンパ球がより効率的に活性化され、強い免疫応答が引き起こされる

脳から分泌される量のステロイドなら免疫力を高めるってことだな
それがシュコンと2回やる量とピッタリと
ウイルスにも効くってのはそれだな

480 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:14:44 ID:FmTjvt2R0.net
作用機序不明のまま、「効果がみとめられる」という点だけで
適応承認されてる薬はいくらでもあるわな。

481 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:15:14 ID:BLjpSJPe0.net
>>460
それ、メプチンエアーとかぜんそくになった時に使う気管支拡張剤の使い方で
吸入ステロイドは定期的に使ってぜんそくにならないようにする薬なはず

482 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:17:56 ID:XuSM1UZ40.net
シクレニドなら
体全体の免疫力を高め
肺の抗炎症作用もあると

これが他のステロイドの使用だと
体全体の免疫力を弱めるし肺の炎症にも効果薄と

483 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:21:58.01 ID:27nacSdX0.net
>>474
めんどくさいヤツだな
ステロイドの抗炎症効果じゃないの?
なんて誰でも思う事
しかし足柄上病院の3症例報告にはシクレソニドの抗ウイルス作用で容体が安定したとある
その抗ウイルス効果に俺も含めて懐疑的なレスも多い
未だ検証、証明もされてないから断定出来ない

抗ウイルス効果が本当に有るなら作用化学物質に対してウイルスが耐性を獲得する可能性があるってだけ

484 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:28:07.32 ID:Z04r/sVm0.net
>>160
アドエアとかどうかな?
喘息持ちの自分は毎日使ってるけど

485 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:29:12.07 ID:27nacSdX0.net
>>480
だよね

486 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:32:36 ID:i1M6GsOY0.net
>>483
だから君が何もわかっていない面倒くさいことを余計こじらせるなって

ステロイドが肺炎の炎症を抑えるの効果があって
早く回復して退院しましたよって話
珍しくもなんともない

487 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:38:36.97 ID:X20B5Cyb0.net
>>431
CDCがそんなことやったっけ?

488 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:38:44.91 ID:XuSM1UZ40.net
人によっては低用量ステロイドで癌が治るようになるかもね

489 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:42:16.38 ID:jY1q7PnN0.net
>>431
やったのはCDCじゃない 韓国の研究者集団

490 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:44:54 ID:XuSM1UZ40.net
抗ウイルス効果って低用量ステロイドが免疫力を高めるって意味だと思うよ
作用機序は示唆されてる

全く別のネズミの癌の実験でも高用量(2000μg)より低用量ステロイド(20μg)の方が癌の縮小が早かったってのを見つけた

491 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:48:17 ID:jY1q7PnN0.net
因みに韓国のMERS SARSデータで有効で 普通の診療所でも処方してくれそうなのは ジゴキシンジギトキシンウアバインと言った昔のジギタリス系の強心薬と 塩酸ベニジピン(コニール)という降圧薬とシクレソニド(オルベスコ)
って感じかな 後は若干特殊抗がん剤とかHIVの薬とかだし
でもウイルスが増える前に投薬しないと効果はないって書いてもあったけどね

492 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:49:05 ID:XuSM1UZ40.net
もしかして製薬会社にとって禁忌だったんじゃ?
低用量ステロイドが免疫力を高めるってなると儲からないよ

493 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:50:02 ID:jY1q7PnN0.net
>>490
いや それは高用量のステロイドは免疫抑制で低用量だと抗炎症作用がメインだからだと思うけど
癌相手に免疫下げても効かないだろ

494 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:51:27 ID:qu3HrN650.net
オルベスコ子供が喘息だから処方されてる
吸入後うがいをしないといけないんだよな

495 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:53:29 ID:jY1q7PnN0.net
>>483
これだと確かに抗菌薬のdisc法みたいな検査やったらシクレソニドは抑制したって書いてはある
ただしこれ査読がないらしくって真偽は保留かもしれん
続報も出てないっぽいし
ttps://www.biorxiv.org/content/10.1101/2020.02.25.965582v1.full.pdf

496 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:56:47 ID:XuSM1UZ40.net
>>493
癌に効いたっていう研究結果だよ

497 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 19:01:02 ID:RrSE4F4q0.net
ネットに掲載されていた和文の報告書に抗ウイルス作用って記載があったけど、このステロイドにあるんだね、抗ウイルス作用。

498 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 19:01:05 ID:XuSM1UZ40.net
高用量でも日をずらして投与すると
低用量でも高用量でも効果は同じだって

499 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 19:05:05 ID:i1M6GsOY0.net
今回のウイルスは肺に特化して増殖するメカニズムがあって
このウイルス特有の肺炎を起こす
肺炎が起こらなければ死なない
だから抗ウイルス作用は必ずしも必要なくて
肺の炎症が治まれば自己免疫で自然治癒する風邪

という解釈で良さそうに思うんだが
どうしても違う効果を言わないといけないのか?

500 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 19:05:17 ID:XuSM1UZ40.net
シクレソニドじゃなくて
低用量ステロイドに抗ウイルス作用があると見た
肺炎に効くのはシクレソニドだとして

501 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 19:10:58.54 ID:XuSM1UZ40.net
低用量ステロイドが免疫力を高めると分かったら
製薬会社の株価暴落だから
これ何日か後に効果無いって発表されるわ

502 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 19:13:10.94 ID:XuSM1UZ40.net
もしくは武漢肺炎にのみ効きますってことになる
それ以外には処方しちゃだめと
パンデミックになるたび低用量のステロイドが入った薬が効果あるってなる
味噌が低用量ステロイドであることは隠される

503 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 19:14:52.56 ID:InadpY3p0.net
製薬会社が儲からんでもええから
中国人に使ったってくれ
で早く仕事に復帰してくれ
もはや中国人様々で経済が回ってる

504 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 19:15:15.04 ID:jY1q7PnN0.net
>>496
どこのペーパーか解らないから何とも言わないけど リンパ腫なんかは確かにステロイドを入れたら一度は縮小するんだよ 
治療してるというより浮腫を取ってるだけじゃないかと言われてるけどな

505 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 19:15:22.90 ID:XgglF7rz0.net
>>500
シクレソニドがステロイドなんだけど
そして他の吸ステでは効果は確認されてないらしいんだけど

506 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 19:18:46.69 ID:jY1q7PnN0.net
>>500
マジレスするとNEJMのペーパーはステロイドは効果がないからやめとけって書いてあるらしいぞ lancetも大方そうだろうし
吸入ステロイドでオルベスコなら殆ど血中に乗らないから使っても凄い問題は出なさそうだけど

507 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 19:22:06 ID:XuSM1UZ40.net
>>505
シクレソニドが肺の抗炎症作用が強い
粒子の小ささの問題かも
逆に免疫が高まるだけだと肺炎は治らない
シクレソニドで肺患部には強力な免疫抑制が効いて
体全体では低用量ステロイドによって抗ウイルス作用が効く

508 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 19:24:56 ID:xjagd9vI0.net
免疫が暴走してるってのが事実?

509 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 19:27:50 ID:9sqGjYi30.net
>>1
>>2
抗エイズ薬(アビガン?)って副作用で肝臓溶けるん?(´・ω・`;)恐わっ!

510 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 19:30:05 ID:WJw5TnPu0.net
>>411
昭和50年代の小児喘息治療
・1日3回のスピンヘラー
・キュバールかな?吸入ステロイドを朝晩
・ベロテックは危険だから使わせて貰えなかった
・テオドールとムコダインが1日3回
・2週間に1回は減感作療法(スギ花粉)の注射

これで週に3日(酷い季節は週5)は気管支拡張剤を静脈内注射してたもんなあw
本当、両親と近所にたまたま居た心臓科の先生のおかげで生き残れました

511 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 19:32:57.29 ID:XuSM1UZ40.net
>>504
胆ガン?
www.med.nagoya-u.ac.jp/medical_J/research/pdf/jou_exp_med_190919.pdf
目的は全く関係ない研究だけど

512 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 19:34:48.57 ID:5pbxaVre0.net
日本の国立感染研究所は
どういう理由でシクレソニドを推奨したんやろか
何か理由があったはずだろ

513 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 19:36:56.20 ID:OZ4fjUWM0.net
どーせ、一般人は
PCR検査もして貰えないんだから

咳が止まらないとか、高熱が出たとか
「ヤバイかも、コロナに感染して発症したかも・・・」ってなったら

近くの町医者に行って
「喘息になったみたいです。止まらなくなりました。」って、言って、
この吸入ステロイドを処方して貰った方が良いんじゃね?

514 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 19:36:56.44 ID:CCriBlBZ0.net
>>427
なんで平気で嘘つくの?

教えてよゴミカス

親もゴミカスなの?

515 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 19:37:02.19 ID:i1M6GsOY0.net
>>512
最近の5ちゃん風のレスをすれば
患者はクルーズ船の乗客で重要な上級国民だったんだよ

516 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 19:37:42.59 ID:AfjKzjbu0.net
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論


そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

チョンと一体化してる売国左翼勢力に負けちゃ駄目だ!
五輪は予定通りに開催するべき
.
.

93728+729735729387

517 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 19:40:22.17 ID:iaNzOQjL0.net
>>499
結果はそうであっても症例報告した神奈川県立足柄上病院と国立感染症研究所のチームが
シクソレニドに抗ウィルス効果有りとして報告あげてるからな

518 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 19:40:55.52 ID:JtjVEcQ60.net
別スレのやつ

102 名無しさん@1周年 sage 2020/03/04(水) 09:21:02.21 ID:zAKbagZA0
根拠となるin vitroでの抗ウイルス作用は、ネット上だと2/25付の査読前の論文で見つけた
ただし、これはMersコロナウイルスに対する効果をテストしたデータだった
でも、

ttp://www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/covid19_casereport_200302_02.pdf

これによると情報提供を受けたのは、2/19になってるから、この論文の研究とは別に日本の研究所でもスクリーニングしてたのかもしれない

『米国食品医薬品局(FDA)承認薬および生理活性分子を含む5,406化合物をスクリーニングし、用量応答曲線分析による221ヒットを確認した。
54ヒットにおいて、治療指数(TI)が6より大きい。
我々の結果は、MERS-CoV感染の治療のための潜在的な治療選択肢を同定し、
現在出現しているコロナウイルス病2019(COVID-19)の流行を含むより広い範囲のコロナウイルスの基礎を提供する可能性がある。』

519 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 19:42:41.20 ID:pvSZAQe20.net
>>513
聴診器当てて喘鳴がありませんよ?
で終わりかと

520 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 19:44:59.28 ID:XuSM1UZ40.net
シクレソニドで肺炎が治って何故かウイルスも減るんだよな

しかし低用量ステロイド(糖質コルチコイド)で免疫力が高まることは2年前から分かってる

製薬業界ヤバイ
免疫弱い人が数%死んでも何とも思わないらしい

521 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 19:46:18.52 ID:pvSZAQe20.net
>>520
今回のは>>518に出てるのが根拠だよ

522 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 19:49:45.76 ID:XuSM1UZ40.net
>>521
俺が言ってるのは>>459が根拠だよ
シクレソニドに限定されず
低用量ステロイドに抗ウイルス作用があると見てる

523 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 19:50:30.77 ID:pvSZAQe20.net
>>522
臨床試験頑張れよ

524 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 19:52:21 ID:OfH9QA9T0.net
本当に効果あるなら一週間もしたら「嬉しい悲鳴」ニュースで埋まっているよ
なんの音沙汰も無ければ世論鎮静化のためのフェイクニュースだ
何にしろ一週間もしたら分かる

525 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 19:54:25.15 ID:8TCKbRzZ0.net
>>280
この患者のリウマチは様子見中で投薬していなかったと
別のシクレソニドスレにあった

526 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 19:54:43.76 ID:XuSM1UZ40.net
そもそもこのウイルスは弱い
社会的に大問題でも殆どの人は普通の免疫力でどうとでもなる
免疫力が弱い人を、その普通レベルまで上げれば悪化しない
悪化しても少し高めるだけでウイルスは減っていく

527 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 20:00:39 ID:JtjVEcQ60.net
>>518
この論文の参考論文てステロイドに否定的なんだよね
In this context, steroid treatment is unlikely to provide a benefit. ってところがあるくらい

>>522
感染研の結果では他のステロイドはだめらしいよ

528 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 20:04:29 ID:XuSM1UZ40.net
>>527
低用量ステロイドだけでは免疫力を高めるから肺炎が治らない
シクレソニドに限定された肺炎に効果抜群の特性があるんだよ
それはシクレソニドの粒子の細かさにあると思う
別の成分が効いてるかもしれないけど

529 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 20:05:09 ID:5pbxaVre0.net
とりあえずシクレソニド買ったわ
在庫はまだありそう
まだ効くかわからんからな
先行投資出来る人は少ない

530 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 20:11:52 ID:XuSM1UZ40.net
肺炎になる前に低用量ステロイドを使うと治るかも?
しかも副作用無し
そうなると風邪薬が出来てしまう
がん予防薬も出来てしまう
あらゆる免疫の低下からくる病気が治ってしまう
これは…

531 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 20:13:12 ID:y5X1WQEG0.net
>>530
ないよ
オルベスコ使ってるけど普通に風邪引く

532 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 20:16:14 ID:qO/lis9y0.net
結局重症患者はサイトカインストーム起こしてるってことか?

533 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 20:22:20 ID:XuSM1UZ40.net
>>531
体温が下がると免疫力は落ちるよ
低用量ステロイドは人間が持ってる免疫のリズムを高水準で保つもの
風邪はちょっとしたスキをついてくる

534 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 20:23:22 ID:kXI7EgTL0.net
>>529
処方して貰ったの?

535 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 20:24:20 ID:tIxq0Vqa0.net
東京で重症者でたね
投与するのかな

536 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 20:27:47 ID:r+5wKgGo0.net
株を買えってこと?

537 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 20:31:51 ID:JtjVEcQ60.net
>>536
昔からある薬で薬価も安いし患者数も喘息からしたら少ないから、帝人はたいして儲からないと思うよ
イメージは良くだろうから株価は上がる可能性あるけど

538 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 20:35:01 ID:k/jMSF/w0.net
>>532
そういうことだね。
デマ、憶測と言われてるけど、5chで言われてることはほとんど当たってる気がする。

539 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 20:38:21 ID:JtjVEcQ60.net
>>538
5chだけじゃなくて中国からもそういう可能性伝わってたもんな

540 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 20:38:29 ID:XuSM1UZ40.net
これ効いたら全世界の製薬会社の株価下がるよ

作用機序は微粒子ステロイドによる抗炎症作用と
低用量ステロイドによりTリンパ球活性による免疫力の向上

同じように抗炎症をピンポイントでやって全身の免疫は高めて病気を治すステロイド薬は安価に作られるだろ

541 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 20:40:46.32 ID:X20B5Cyb0.net
>>489
5406を選んだのがFDAなのをCDCと勘違いしてるってことか?

>>491
ヒドロキシクロロキンも、あと、個人輸入って手もある

>>495
>ただしこれ査読がないらしくって真偽は保留かもしれん

査読なんて、いいかげんなこともおおいしまともにやっても文面見るだけで明らかな誤りをはじく
効果しかないんだが、査読と追試の違いも知らんのか

542 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 20:40:56.16 ID:Pi6NNIr90.net
>>511
みっともないからお前もうやめとけw

543 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 20:42:05.19 ID:XOZavzal0.net
この薬今の自分の症状にはすごく効きそうな気がする。
先月半ばから急激に腰が痛くなってその時に熱は37度ぐらいまでしか
出てないけど、腰痛は治まったものの気管支あたりの喉の違和感が
今もずっと続いてる。
くしゃみ、鼻は出ないし、咳も出ないけど咳が出そうな
気管支あたりが乾いたようなスッキリしない状態で熱は37度もいかないぐらい。
この吸入薬はすごく効きそうな気がするけど、病院で処方してもらわないと
購入できないんだろうな。

544 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 20:42:26.90 ID:JtjVEcQ60.net
>>540
体内ではピンポイントで患部だけ高濃度にするの難しいんじゃない?

545 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 20:43:46.77 ID:InadpY3p0.net
製薬会社はともかく工場とか止まって経済が困るから
早く日常に戻ってくれ

546 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 20:44:32.53 ID:q/2n4Xkv0.net
>>1
肝臓が少し溶けたって、、どういうこと?

547 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 20:45:37.82 ID:Dws9W/1Z0.net
>>16
逆に言うと過剰反応するアレルギー持ちが重篤化しそうな気も…。ふだんから炎症起こしてる箇所とか

548 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 20:46:00.56 ID:VsA4O5N10.net
免疫暴走した患者には良いのかもしれんね
見極めが重要だな

549 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 20:46:07.99 ID:X20B5Cyb0.net
>>540
>低用量ステロイドによりTリンパ球活性による免疫力の向上

吸入だから肺胞表面では超高濃度なのも知らんのか

「in vitroではシクレソニドはロピナビルと同等あるいはそれ以上のウイルス増殖防止効果を示し
ており、さらに同研究では同一濃度で効果を比較しているが、シクレソニドのエアロゾルが肺胞
に到達した場合の組織濃度はその数十倍と考えられている。」だっての

550 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 20:47:01.06 ID:4nr928PH0.net
中国ではサイトカインストーム対策に、インターロイキンの上昇を抑えるモノクローナル抗体薬(ロシュ:アクテムラ)も、今回の新型肺炎への使用を認可だとさ
これは重症化例への対策だろう

551 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 20:47:16.61 ID:AG3GGqrq0.net
まあ家で飲むとしたら
漢方の風薬でいいや

いずれにせよ高齢者の肺炎対象の処方だし
ぜんそくのステロイド薬を
風邪でお手軽に医者に処方させるのは難しい

552 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 20:49:41.82 ID:06KcFysK0.net
>>508
これだよね
結局、未知のウィルスに免疫がビビって過剰に攻撃して細胞を傷つけてるんだろう

553 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 20:52:28.11 ID:XuSM1UZ40.net
>>549
肺表面は高濃度だから肺炎が治るんだよ
それが血中に取り込まれたときに
Tリンパ球を活性化させるレベルまで濃度が落ちてれば
低用量ステロイド効果と言える

554 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 20:53:39.18 ID:ImVDDkjF0.net
耐性菌とか耐性ウイルスばかり心配してたら、
抗生物質なんて全く使えなくなるんじゃないか?
タミフルとかアビガンも同じなんじゃないの?
この薬は、それ以外の副作用が少ないのなら、
肺への塗り薬みたいなもんでピンポイントで作用するんだし、リスクは少ないように思うけど。
間違ってるのかね?
もちろん何も飲まなくても治る人はそれでもよいんだし。

555 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 20:55:03.55 ID:l9V1PkaW0.net
これ効くといいなぁ
あんまりお高くないっていうし
幅広い年代で使えるっていうし

556 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 20:58:17.80 ID:X20B5Cyb0.net
>>553
>>459はそもそも低濃度って話じゃないんだけど、まあいいや

557 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 20:58:45.58 ID:InadpY3p0.net
アビガンは余ってるんじゃなかろうか
高価っぽいし売れたら儲かるだろう
だかしかし副作用が怖そうだ
RNAポリメラーゼ阻害剤とか言うけどさ
ウイルスのそれにだけ作用するならいいけれど
超絶いいけど
人間のそれにも反応したらヤバイんじゃ
全身のあらゆら細胞に関係してるのでは?
遺伝情報が傷付きまくるのでは
ガンって遺伝子の転写エラーで出来るんじゃなかったっけ?よく分からんのやけどさ
セントラルドグマがどーとか大学の授業で聞いた覚えあるけども
催奇性があるあたり人間のそれにも影響を与えてるのではと怖い

肝臓溶けたのは抗ウイルス薬のせいじゃないの?
シクレソニドと、抗ウイルス薬を使ったのよね
まあ肝臓は回復力すごいっていうけども
やっぱ肺にだけ効くステロイド、良さそうだと思う
私も普通に出されたニキビ薬がステロイドって言うからビビったことあるけどさ

558 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 20:59:28.01 ID:QCDAabc+0.net
シルクドソレイユ最高だな

559 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 20:59:41.17 ID:PedRSIBP0.net
>>524
嬉しい悲鳴でありますように

560 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 20:59:50.49 ID:XuSM1UZ40.net
>>556
高濃度じゃ免疫力が下がってしまわないか?

561 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 21:02:18.20 ID:G2IBdwsQ0.net
そりゃ炎症なんだもの、効くだろ、なんならステロイドパルスやってみればいい。

562 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 21:04:02.57 ID:FHHX04OE0.net
えー
よくわからんけど、結局、免疫力高める対策は逆効果で、
アレルギー体質の奴はやばい、ってことでいいの?

563 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 21:07:06.17 ID:XuSM1UZ40.net
>>562
免疫力が高い方が重症化しないけど
絶対じゃないので重症化したとしても
シクレソニドがあれば安心
作用機序もばっちり
副作用無し

564 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 21:09:04.88 ID:AG3GGqrq0.net
風邪で下痢してるって言えば
ツムラの9番と17番を半々に処方してもらうのは
可能そうだな
中国風漢方

565 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 21:10:22.86 ID:FHHX04OE0.net
>>563
サンキュ
それなら、ちょっとは安心だな

566 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 21:11:09.38 ID:8+H0hf/i0.net
いつも使ってるのはレルベアなんだけど
効果はあるのかね?

567 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 21:11:27.68 ID:XuSM1UZ40.net
>>556
脳で分泌されてるステロイドが
昼が薄くて夜が濃いって話なんだから
昼間も夜並みに濃くすれば免疫力上がったと言う話だよ
低用量ステロイドでしかありえない話だね
あなた頓珍漢なレスが多いよね

568 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 21:11:28.18 ID:aJye2cmD0.net
>>494
大丈夫やろ
今まで一回も使った後うがいなんかしたことないがなんともない

569 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 21:11:55.83 ID:htVCQ+lpO.net
>>546
肝臓は身体で最後の関門、血液や異物、老廃物を分解して安全を得る臓器
己れを削って(血液分解して)不具合部分を体外へ排除した、と
患者の血液や尿、糞便を調べればウィルスの破片も見つかるだろうし今後の対策に使えそう

570 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 21:13:08.25 ID:M4hDowAR0.net
武田が開発中の新薬も期待出来そう

571 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 21:13:13.53 ID:4nr928PH0.net
>>566
対コロナウイルス効果スクリーニング既存薬全員集合in vitroスペシャルイベントで、シクレソニドだけヒットしたらしい

572 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 21:14:49 ID:InadpY3p0.net
アビガンは怖いけど
似たような作用機序のレムデシビルには期待してる
猫にはすごいよく効いたらしいのよ
レムデシビルが
よく分からないけどもRNAポリメラーゼに作用するような薬はステロイドよりもだいぶヤバイんじゃないかって思う訳よ
ただ歴史が浅くて知名度がなくて副作用の報告も少なくて

ステロイドも使い方次第みたいだし物によって安全性が変わるみたいだし関連スレを見た感じだけど

573 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 21:18:03 ID:InadpY3p0.net
まあでも私はお金ないし
もしコロナにかかって肺炎になったら
シクレソニドを使って欲しい
レムデシビルよりもさ
元気になったらまた社畜として納税するからさ
私はいわゆる下級国民?だからさ
アビガンは上級国民様用でいいんじゃないですか?w

574 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 21:27:58.76 ID:aJye2cmD0.net
>>573
中国様にシクレソニド送るので日本人にやるシクレソニドはない

575 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 21:29:46.85 ID:InadpY3p0.net
いや日本にもください
やだそんな中国にマスク送ったけど自分の国にはないみたいなデジャブ

576 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 21:31:16.98 ID:4nr928PH0.net
>>572
アビガンとレムデシビルは作用機序違うみたいだよ

577 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 21:40:20 ID:aJye2cmD0.net
>>575
今の政府みてるとガチで中国に送りそう
中国にはなさそうやしな

578 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 21:41:27 ID:4nr928PH0.net
2月27日
ネイチャー誌より

『ペインターは、エボラウイルスのRNAポリメラーゼをブロックし、複製を防ぐギリアドの治験薬レムデシビル(ヌクレオチドアナログ抗ウイルス薬)について肯定的です。

レムデシビルを転用する背後にある考え方は、その広範な抗ウイルス活性がSARS-CoV-2に対して効果的にレンダリングされるかもしれないということです。

「レムデシビルは、すべてのコロナウイルスに対して非常に高い有効性を持っているので、テストを開始する最も有力な候補の一つです」とミュンスターは言います。

1月末に発表された世界保健機関(WHO)のR&Dブループリント報告書は、COVID-19を治療する最も有望な候補であるremdesivirを、
その広域スペクトル活性、コロナウイルスのインビトロおよびインビボデータ、エボラウイルス病試験からの臨床安全性に基づいて検討した。

1月に発表されたインビトロ研究は、SARS-CoV-2の臨床単離物に対して活性であることがレムデシビルを示している。
MERSウイルスに感染したマウスの実験データはまた、肺機能を改善する際のロピナビル/リトナビルとインターフェロンの組み合わせよりも薬物が優れていたことも示した。
レムデシビルは、MERSの非ヒト霊長類モデルにおける疾患、ウイルス複製および肺への損傷の重症度を減少することが示されている。
「広域スペクトル剤は、病原体の面で何を扱っているのか完全には分からないアウトブレーク状況に最適です」と、ロヨラ大学シカゴ微生物学・免疫学科のブライアン・ムンス助教授は言います。
試験における第2の広域抗ウイルス薬(表1)は、東京に拠点を置く富山ケミカルのRNAポリメラーゼ阻害剤ファビピラビルで、インフルエンザAおよびBに対する使用が承認されている。
しかし、インビトロ研究では、ファビピラビルはSARS-CoV-2の臨床分離株に対して強い活性を示さなかった。

579 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 21:43:12 ID:4nr928PH0.net
レムデシビルは、本当に優れてるんだね
アビガンは、残念だった

580 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 21:56:42 ID:y+CNN1eZ0.net
世界中で困ってるみたいだから、この論文の英語翻訳文も作って、
教えてあげたらどうだろうか?
参考として。

581 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:01:54 ID:4nr928PH0.net
>>580
大丈夫、元が英語なのを翻訳にかけたんだよ
日本は、みんなが当たり前に医療受けれるのだけはいいよね
少なくとも、シクレソニドくらいなら庶民にも回ってきそう

582 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:02:20 ID:ZQ63nmN+0.net
咳き込む事での肺の炎症を抑える、和らげる効果だよね?

583 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:09:05 ID:y+CNN1eZ0.net
>>581
TVでお医者さんがいってたけど、
出回っている薬だし、副作用が少ないし、もしこれが効くなら朗報だと
喜んでたね。
本当にこれが効いてくれるといいな。

584 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:09:13 ID:XuSM1UZ40.net
>>578
お高い薬使わせたい製薬会社さんざんね〜んw
ステロイドで治りま〜すw

585 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:11:48.34 ID:rZFLE5zd0.net
>>419
イランで感染爆発してるのってもしかしてそれか?
あいつら酒飲まないから

586 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:14:18.78 ID:l9V1PkaW0.net
比較的安価で比較的安全で使いやすい薬ってホント理想的だから
これに頑張ってほしいわ

587 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:16:28.05 ID:/q/3Ains0.net
在庫切れ!
確定

588 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:17:26 ID:l9V1PkaW0.net
>>585
イランはなぁ
昨日スッキリでやってたけど
寺院の壁にひげ面の兄ちゃんたちがぶちゅぶちゅキスして信仰を誓うみたいなのがいて
そこでぶちゅぶちゅしてる限り感染減らねえだろと思った
神聖な場所だからここにはウイルスはいないとかなんじゃそりゃっていう

589 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:18:00 ID:JtjVEcQ60.net
>>585
それだとアラブ諸国でも流行るはずだけどね
人種の違い以外でイランとアラブの違いあるのかはしらんけど

590 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:18:24 ID:8+H0hf/i0.net
>>571
そか(´;ω;`)どうも

591 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:19:48.25 ID:AG3GGqrq0.net
>>585
俺は冬場はよく熱燗でアルコール吸引しとる

592 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:57:09 ID:MvJZ5q7a0.net
>>519
インチキは通じないが喘息歴あって
紹介状なしでもお薬手帳持ってけばぜい鳴なしでも
発作予防治療薬は処方してくれるよ(経験談)

593 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 23:24:02.84 ID:aofnV1sa0.net
厚労省発表のPCR検査件数が今日、激増したんだけど何事?

昨日までの累計が1855件で今日は3835件

何かの冗談?

594 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 23:30:31.60 ID:FbCNRjU10.net
>>567
あのなぁ、ステロイドってひとくくりにしてるけど
基本的化学構造が同じ化合物をステロイドって呼ぶだけで
人体に対する作用も部位もそれぞれ全然違うぞ
お前みたいなアホに分かりやすいのは
男性ホルモンも女性ホルモンもステロイドの一種
これ↑聞いてお前の一連のレスが如何にアホかわかるか?

今回のシクソレニドは抗炎症作用を目的に開発された副腎皮質ステロイドの一種
他の生体内ステロイドや合成ステロイド剤と比較するのがどんだけアホな事か

シクソレニドの作用機序はこれから
何年たっても分からないかも知れない
ただ臨床試験を重ねれば適応症状と効果はハッキリしてくる

595 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 23:32:40.42 ID:FbCNRjU10.net
>>594
シクレソニドが
×シクソレニドになってたな

596 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 23:56:44 ID:yhyhzhfX0.net
>>593
集計方法が変わったそうだよ

597 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 00:10:25.47 ID:HzoqUKQD0.net
で、シクレソニドって成分名だよね?

別にオルベスコじゃなくていいんよね?

598 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 00:22:26 ID:q/HCGMwo0.net
1人だけしか退院してないのか
あとは継続中か

599 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 00:36:48 ID:7PbT8sPH0.net
NHKで人工心肺で治療をしていた人がいるけど、
あんな風になったら、まず復活無理そうな気がした。
人工心肺を使う条件に実験台になってもらって
治験が終わってない、効きそうな薬を試しに使うようにしたらどうだろうか?

600 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 00:46:01 ID:OO6rwdUF0.net
3人とも3日で治ってるのが凄い
それで検査数増やしてんだな

601 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 00:55:52.97 ID:wUvZOzFN0.net
このニュース今までで一番まともな気がするけどあんまり伸びないな
なんでや

602 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 03:50:12 ID:c7pPy26z0.net
>>398
レじゃね?

603 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 03:53:54 ID:e4d+0GU00.net
ステロイドだから肺の炎症は抑えられるけどウイルスの増殖は止められないよね?
それは別の薬かな?それとも対処療法で押し切るのか。
でも副作用はどうなんだろう、他の感染症のリスクもあるだろうし。

604 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 03:56:35 ID:jM1WA6KK0.net
熊本の20代看護師に薬投与できないのは同意を得られない、つまり意識不明の状態って事かな

605 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 04:06:15 ID:dmKcwwM40.net
免疫が過剰反応して、肺が蜂の巣みたいになるから、
そういう人に投与するのは当然

606 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 04:07:41 ID:KBa8KHqM0.net
薬効あり!!

607 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 04:15:09 ID:g9Z8wCVR0.net
>>604
自発呼吸がないとダメなんじゃね?

608 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 04:20:33 ID:g9Z8wCVR0.net
>>513
咳喘息の診断が出たら、フルタイドとかレルベアとか
抗ウイルスかどうかは知らないけどね

609 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 05:05:50 ID:H7T45FNR0.net
>>6
ウイルス血症を引き起こしたり、糖尿には使えなかったりで、合併症を引き起こす可能性が有るので、一般的には使われない。
初期から中期の症状であれば、免疫抑制=炎症を抑えて、特定の例では抗ウイルス機能を補助する効果が期待できる程度。

610 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 05:08:30 ID:H7T45FNR0.net
>>603
効果は免疫抑制なので、有ってる。
コロナウイルスそのものに効くわけじゃなくて、患者の免疫機能を回復可能な場合もあるが
副作用や合併症の恐れがあるので、一般的には使われない。

記事通りなら、肺細胞の隙間まで届くので、炎症を抑える効果が優れるという事になる。

611 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 05:19:03 ID:y8sFkCpv0.net
でもあれってひろがったぶん他の細菌に感染しやすくなって
よくなったと油断して通常病棟にに戻してすぐとか管理できてないと
抗生剤漬けになっちゃうだろ

612 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 05:24:43 ID:s+ByYPd+0.net
>>601
5ちゃんは破滅志望者が多いから

613 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 05:43:08 ID:TsxGvw350.net
副腎皮質ステロイドは重症患者によく使われてるけど
神経内のコロナウィルスを増殖させるって報告がある
神経に入り込んだらヘルペスのように一生ウィルスが残る。

614 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 06:49:43 ID:y8sFkCpv0.net
これやると部屋に花瓶に花がいけてあったりすると
ほぼ十割で別の重篤な合併症出てくるんだよな

615 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 07:55:21 ID:OO6rwdUF0.net
>>613
吸入ステロイド薬と経口ステロイド薬では
ステロイドの量が全く違う
吸入ステロイド薬ではコロナウイルスは増殖しないと思うよ
脳からは毎日2?〜5?とか出てるんだから
肺に800μg入れたとて免疫力が落ちるような事はない
逆に低用量ステロイドは免疫力を上げるという研究結果もある

616 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 08:16:48 ID:Rr15YH7/0.net
>>607
吸入の力が弱い高齢者、呼吸器疾患患者等への投与の工夫に関しては検討中である
気管内挿管中でもスペーサーを用いて投与することが可能であると書かれてるな

617 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 08:16:55 ID:YTgsjF7X0.net
>>614
最近の病院では花は禁止されてるけど

618 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 09:07:12 ID:HzoqUKQD0.net
シクレソニドにウィルスを倒す効果があるんじゃないかって
YouTubeで見たぞ
医者チューバーだったと思う

619 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 09:40:40 ID:OO6rwdUF0.net
肺表皮に付着したステロイドが免疫抑制をして炎症を止める
そこから細胞間に入り込んだ微量のステロイドが
サイトカインのような働きをしてT細胞を活性化させる
ステロイドが付着した肺表皮以外では免疫力が高まりウイルスが排除される

他の吸入ステロイド薬が効かないのは
肺の奥まで届いてないから
抗ウイルス作用もあるはずだから
ステロイドが患部に届いてなければ肺炎は逆に悪化する

620 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 10:02:27 ID:OO6rwdUF0.net
>>531
低用量ステロイドでT細胞を活性化させても風邪はひく
感染するまでウイルスの情報が無いわけだから
治すときに役に立つような仕組みになってる

621 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 12:40:08 ID:N9rZJgg20.net
追試まだかなあ

622 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 13:16:23 ID:xRGj5/vf0.net
>>615
> 脳からは毎日2?〜5?とか出てるんだから

お前の生体内ステロイドはそんだけかよw
生体内ステロイドは他の臓器でも生成されてるぞ
つうか外部から投与する合成副腎皮質ステロイドと
各種ホルモン類等の生体内ステロイドは全然違うのいい加減理解しろ

623 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 13:31:15.06 ID:FqyW7OHP0.net
シクレソニドてオルベスコか
まあまあ前からある薬だけどあんま使われてないイメージだなあ

624 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 13:46:30 ID:aFuI8CFd0.net
in vitroでは抗ウイルス性が認められてなかったか?

625 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 14:19:02 ID:6IA4EaL+0.net
オルベスコがメーカー出荷調整かかってて卸にも在庫なくて草
普段から使ってる人はしばらく代替薬になるかもね

626 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 14:33:07 ID:C7OKOLm50.net
使える薬がほとんどない状況で一般病院も患者受け入れを迫られているから
この薬に関してはやる気満々
報道と同時に論文読んでイケルと判断

昨日お昼に発注かけて当面の必要分確保したよ、うちの病院は

627 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 14:44:13 ID:rrcq3vpW0.net
>>514
消えろ

628 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 14:53:42 ID:6tsJTRqE0.net
>>6
このスレで1番のバカはこいつだわ

629 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 15:08:22 ID:7Bgon2mh0.net
>>626
この薬って元々は数千とか数万人くらいは使ってるやつなの?

630 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 15:10:57 ID:gOuPHs7j0.net
ダイプリの3人以外に使わないの?
ライブハウスやらたくさん患者出てるやん。
1つもダイプリの3人以外の効果の報道ないやん。
効かんかったか?

631 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 15:15:48 ID:Htn/iWlo0.net
ステロイドだから肺の炎症は抑えられるけどウイルスの増殖は止められない!
ただの咳止めに過ぎないwww

632 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 15:18:03 ID:OWHsm/sZ0.net
>>626
マスクよりシクレソニドをハイパー増産しないとインフラ止まる危機すらある
また政府は言われてからじゃないとやらないのかなあ

633 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 15:19:24 ID:Pg1os9AU0.net
肝臓が少し溶けたとか怖いこといってんじゃんかよ

634 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 15:21:09 ID:/UK+9xyv0.net
>>631
うん、バカは黙ってて。
晴恵曰く20年以上前からの薬で、試験データからも
ウイルス抑制効果が認められ、実際病院で投与して
重症から回復したみたいだね。

プシュッと手軽に吸い込むだけで、副作用がほぼないらしい。

635 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 15:42:19 ID:C7OKOLm50.net
>>630
うまくいけば来月くらいから追試の症例報告が出てくると思う。
症例蓄積を待つのみ。

論文にまとめるのに1ヶ月くらいはかかるだろうな。

636 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:00:58 ID:rjqQl1Lx0.net
>>631
この薬は不思議

637 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:03:43 ID:foefQgzy0.net
>>593
治療方法が確立したからかピークを過ぎたと判断したからかな

638 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:05:17 ID:XZpEfTTx0.net
今一番大事なのは本命薬が手に入るまで生きていることなんで
対症療法でもなんでもいいや

639 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:08:15 ID:rjqQl1Lx0.net
>>637
この薬が治療方法になるかどうかは別。
タイミングが問題になる。

640 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:09:09 ID:eIw3pjd80.net
>>626
たった3例の報告でオルベスコ大量発注とか頭大丈夫かよ

641 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:09:29 ID:xmvL7oNP0.net
メルカリの社員ってこんな企業に勤めてて恥ずかしくないのかな

http://xociky.jarunee.org/uum6571b/jtbtutu5v6evu1.html

642 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:11:25 ID:Hvx2YOMu0.net
免疫があり過ぎて死ぬ病気=白血病(免疫機能を持つ血液細胞が増えすぎる)
免疫が無くなって死ぬ病気=AIDS(免疫不全)再生不良性貧血(白血球を作れなくなる)

免疫とは自分と他人を見分ける機能であり
あり過ぎるとなんでも攻撃して過剰反応で炎症を起こして死ぬが
無さ過ぎても菌やウィルスに攻撃されて死ぬ
人間は実に微妙な匙加減で生きており、ゼロサム思考では理解し切れない

643 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:13:04 ID:Hvx2YOMu0.net
付け足すとまあ免疫が無さ過ぎて死ぬ病気も
自己免疫に攻撃されているから仕組みとしては実は部分的にあり過ぎるだけだけどな
リューマチもそう

644 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:15:49 ID:C7OKOLm50.net
>>640
大量発注なんてするわけもなく
当面の予想される最小必要量のみ 

645 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:19:56 ID:N2qbG0NE0.net
Ciclesonide
IC50 =4.07
SD =0.4907
CC50 >25

TI >6.1

in vitroで大量スクリーニングしてこんなに副作用少なくて安い薬にこれだけの抗コロナウイルス効果があるなんて画期的
しかも、他の薬と違って患部に届くんだから実際の効果は他のin vitroでTIが高い薬よりあるかもしれない

ちなみにin vitroでのこのスクリーニングでのTI数値1位はジゴキシンw

おいそれと使えないなジゴキシンは

646 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:20:27 ID:aRipznUD0.net
軽発症程度でも効果あるんじゃねーの?シクレソニド

647 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:20:59 ID:N2qbG0NE0.net
>>646
むしろ、軽発症にこそ、効果あると見るべき

648 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:26:52 ID:Xd+s0+/50.net
アホな町医者がコロナの処方を増やしたら
増悪例を増やすだけだと思うよ

649 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:27:20 ID:dKxwYF1A0.net
>>645
>しかも、他の薬と違って患部に届くんだから実際の効果は他のin vitroでTIが高い薬よりあるかもしれない

病院の症例報告に書いてあることを、自分の発見のように語らなくていいから

>ちなみにin vitroでのこのスクリーニングでのTI数値1位はジゴキシンw

1位じゃねーよ、アホ、論文もちゃんと読んでないのかよ

>おいそれと使えないなジゴキシンは

自分でTIを持ち出しておきながら、TIの意味すらわかってないときたもんだ

650 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:29:33 ID:y8x2Tgqq0.net
喘息もちは必須の薬なんだから、
(重度なら発作で息できなくなり死ぬこともある)
気軽に軽いコロナで処方するのは絶対にやめてくれ
すぐに量産なんて無理だから

重症コロナに使うのはまぁわかるが

651 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:30:08 ID:VqVRgACA0.net
>>568
口の中にカビが生えるぞ…
うがいぐらいやっとけ

652 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:31:09 ID:z3SvqZkN0.net
>>650
吸ステ単体なら、フルタイド、パルミコート、アズマネックス、キュバールで代用しましょうw

653 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:31:43 ID:C7OKOLm50.net
>>650
しばらくの間アドエアかシムビコートで辛抱してくれ

654 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:33:32 ID:N2qbG0NE0.net
>>649
失礼、1位はstrodivalだね
どっちみちtop3は強心薬だから子供からお年寄りまで使えるってわけにはいくまい

655 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:34:36 ID:N2qbG0NE0.net
>>649
何が言いたい?
よく意味が分からない

656 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:35:48 ID:7Bgon2mh0.net
>>650
オルベスコは急性の発作を抑える薬じゃないし、喘息には代替の薬もあるから大丈夫でしょ

657 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:40:00 ID:z3SvqZkN0.net
コロナでない呼吸器内科の通常診療でもオルベスコを処方するケースは、あまり多くないんじゃないかな。
フルタイドと比べてもそんなに強力な薬効でもないので、吸入するのが苦手な小児喘息向けのような位置づけとか
アドエアなどの配合剤からのステップダウンで中長期で使う目的とか。

658 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:41:50 ID:Hvx2YOMu0.net
>>568
免疫を抑えると日和見感染と言う感染しやすい症状が出る
カビとか、何でもない様な常駐菌で簡易感染が起きる
切り花とかも土とか付いてるからだめ
口内の何でもないバイ菌でも増殖する危険がある
免疫抑制をする時は衛生面では通常より注意が必要で
口内の殺菌は極めて重要だ
免疫抑えててカビが体内で増えて死ぬ人は実際居る

659 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:42:55 ID:aFuI8CFd0.net
>>593
今までの未集計を3/4に一気に対追加しただけじゃね?

660 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:43:05 ID:TXkh5cRk0.net
>>652
それらどれでも、要は吸入ステロイドが
効果あるかもってことで、
アオサや納豆が売り切れるから
嘘ついて貰うやつが増えて喘息患者に不足したらかなわん。
おれはステロイドに頼るのは嫌いなんだけど、
年に数回の発作では気管支拡張剤は絶対必要だし
酷いときは夜間救急で吸入ステやるしかない。

661 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 17:01:17 ID:XZpEfTTx0.net
この薬は世界50ヶ国以上で承認されているみたいだね
本当に効いてくれるといいが早く追試を

662 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 17:03:00 ID:2SF9paRJ0.net
一体全体、どういう仕組みで効くのだろうか?エロイ人、解説お願いします。

663 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 17:03:52 ID:QfZ9vwK70.net
>>597
オルベスコしかない件

664 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 17:06:23 ID:by3Ac/PF0.net
>>660
年に数回発作が起きて
気管支拡張剤でもコントロール出来なくて夜間救急に行くぐらいなら
普段から吸入ステロイド使ってコントロールしましょう
喘息で突然死ぬのはそういう人です

665 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 17:11:46 ID:wFq5korh0.net
>>658
白血病や末期AIDSかよ
吸入ステロイドで注意が必要なのは口腔、咽頭の真菌感染
吸入後のうがいで薬剤を洗い流せば問題なしとされてる

そうじゃなければ同様薬常用の喘息患者が皆、謎の感染症で死んでるわ

666 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 17:18:51.66 ID:wFq5korh0.net
>>662
仕組みなんて未だ誰もわからん
エロイ人共通で断言出来るのは
全身に影響の無い方法でステロイドを患部に直接投与したから
その抗炎症作用で肺炎が改善した
って事だけ

667 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 17:20:22.13 ID:HzoqUKQD0.net
>>663
いや、他にもあるみたいなんだが?
国内メーカーなら帝人しかないのかもしれんけど

668 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 17:22:04 ID:VPq2n3bx0.net
一旦症状抑えて良くなった様に見えるかもしれないけど
ウィルスを殺してるわけじゃないんだよね?これ

669 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 17:23:01 ID:LFyIVHaa0.net
解熱剤とか免疫抑制とかすると
この手の未知のウイルスは突然変異して暴走するイメージしかないんだが。。。

670 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 17:24:19 ID:Xd+s0+/50.net
>>668
ウイルスは時間が経てば勝手に消滅するだろうに
何で薬でウイルスを直接的に消滅させないといけないの?
それって作用機序だけの議論だ

薬の有効な効果を真っ新な目で見ていない

671 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 17:26:32 ID:76tZzV+Y0.net
>>668
> 一旦症状抑えて良くなった様に見えるかもしれないけど
> ウィルスを殺してるわけじゃないんだよね?これ

根絶やしではないが、ステロイド剤がウィルスを殺してる。

672 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 17:28:56 ID:VPq2n3bx0.net
>>670
症状は治まっても完全にウィルスは消えず
しばらくしてからサイトカインストームで重篤となる
いっ時症状だけ抑えてもウィルスが消えないと
免疫不全で結局死ぬよ

673 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 17:33:19 ID:Tal1rMD90.net
死に至るのは免疫が暴走して肺を崩壊させるためらしいから
それを防いでるんだろうね

674 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 17:36:34 ID:9TmxjS1P0.net
インフルで寝込んでて
どうしても外せない仕事がある時はリンデロン点滴したら
なんとか乗り切れる

675 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 17:41:15 ID:PFMbNu1b0.net
>>672
短期間少量のステロイド投与による免疫抑制作用で死ぬのだとしたら
大量に投与されている花粉症患者やぜんそく患者が
コロナウイルスで大量死してるんじゃないのか?

676 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 17:43:14 ID:3MEYv+jx0.net
症例 1:73 歳女性 リュウマチ
治療 抗ウィルス薬 と シクレソニド の投与
結果 コロナ陰性、肝臓が少し溶けた後に症状回復 退院

肝臓は少し溶けても大丈夫なのか?w
こわっ。。。

677 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 17:46:27 ID:VPq2n3bx0.net
>>675
ステロイドがいいとか悪いとかじゃなく
症状がいっ時治まっても結局ウィルスが死なないから
のちに自分の免疫が自分の臓器を攻撃するサイトカインストームを引き起こす
症状をいっ時抑えるために使うことを否定してるわけじゃない

678 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 17:47:45 ID:M48E0c9Z0.net
>>660
処方箋なきゃ貰えなくね?

679 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 17:48:07 ID:lWzsmNqC0.net
中国ではすでにステロイドを使ってるんだが

680 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 17:50:54 ID:lWzsmNqC0.net
>>676

普通に シクスニド効いてるとかなんで思うの?
抗ウィルス薬と併用したら抗ウィルス薬でそ。

肝逸脱酵素少し上がるのは問題なし

681 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 17:52:56 ID:PFMbNu1b0.net
>>677
>>症状がいっ時治まっても結局ウィルスが死なないから
>>のちに自分の免疫が自分の臓器を攻撃するサイトカインストームを引き起こす

なんで退院した患者さえいるのにそういう人が悪化して病気になるなんて
断言するレスをするのか??
その根拠が皆無なんじゃないの??

心配してるんじゃなくて結果が悪くなるように呪っているようなもの

682 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 17:53:53 ID:kRb0iwE40.net
厚労省は昨日、新しく1日分3835人の検査結果を発表。
3835件のうち陽性はたったの16人(0.4%)。
熱や咳がありコロナ疑いの患者を対象に医師の薦めで検査したが、感染者は非常に少なかった。

683 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 17:56:11 ID:gtMRbAd50.net
>>682
濃厚接触とか何らかの根拠がないやつまで検査するのは効率が悪い
韓国見てれば分かる

684 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 18:00:10 ID:OO6rwdUF0.net
>>676
前の薬のせいやぞそれ
シクレソニドにそんな副作用無い

685 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 18:04:15 ID:OO6rwdUF0.net
>>622
糖質コルチコイドだな
2〜5はネズミの数値かもしれない
あんま詳しくないんで

686 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 18:09:57 ID:gtMRbAd50.net
もうちょっとこの薬のデータが欲しいね

687 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 18:23:49 ID:HzoqUKQD0.net
だからさ、
医者チューバーが、
シクレソニドがMARSウィルスを倒したって
論文を紹介してたぞ
あくまで研究室での実験らしいが。

688 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 18:27:11 ID:6iFzz2360.net
この薬のバカ発見器っぷりはアビガン越えてるな
ステロイド?全身投与して免疫低下させてどうする!
…吸入式はなんのためにあるの?
抗ウイルス性なんて聞いたことない!信じられない!
…じゃあなんでこんなニュースが国立感染症研究場から?
感染症に禁忌とある!
…それは細菌性ですよ?それも一般的用途ではなく病院で

689 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 18:32:43.79 ID:TGhUG3gx0.net
>>519
それだったら、スギ花粉を吸い込んでから町医者に行くと良いwww

690 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 18:33:25.99 ID:N9rZJgg20.net
濃厚接触の疑いで経路を追っているぶんを除くと医師が強く疑うとか言って検査要請したもののほとんど全てが陰性ってことなんだよな
検査検査って騒いでる医師ってヤブなんじゃないのかと

691 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 18:38:14 ID:6iFzz2360.net
>>688
ああこれもあった
帝人ファーマ凄い!日本スゴイ!
…こっちはドイツ発なんだよなあ

692 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 18:39:50 ID:x+K0AXWy0.net
マスクに安全な濃度に薄めた次亜塩素酸ナトリウムスプレーして吸い込んでみたらいいんじゃね?

693 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 18:40:05 ID:TGhUG3gx0.net
>>691
でもコロナに応用したのは日本、日本凄い!wwwww

694 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 18:41:05 ID:FqyW7OHP0.net
テレビでもコメンテーターの医者がこの薬は炎症を抑えるのではなくウイルスの増殖を抑えるのが新しい
と言っていたから、ステロイドの抗炎症作用でなく抗ウイルス作用があるんだろうな
しかし、作用機序は分かっていないとも

pubmedとかに論文あるの?

695 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 18:42:13 ID:TGhUG3gx0.net
>>650
ぜんそくの薬なら、他にもいっぱいあるだろ。ぜんそく患者はそっちを使え。

696 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 18:51:08 ID:FqyW7OHP0.net
>>695
てか、この薬あんまり使ってる感じしないんだけどね
少なくとも普通の外来で使う吸入器のタイプは

圧倒的にフルタイドディスカスやアノーロエリプタ、シムビコートタービュベイラーのほうがよく処方されている

よく分からないけど喘息の重症者にこれ使ったりするのかな?

697 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 18:56:12 ID:V9VDsEoP0.net
要するにホルモン食えばいいの?

698 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 18:58:17 ID:SGBP/25C0.net
>>694
どんな薬も分かってないから。

699 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 19:03:51 ID:7Bgon2mh0.net
>>696
この薬の説明だと副作用がすごく少なくて一日一回で良いらしいから、そんなに重くない喘息の予防薬的な位置付けなんじゃない?
http://medical.radionikkei.jp/suzuken/final/070802html/index.html

700 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 19:13:49 ID:FP7SH35Q0.net
医者の言う治ったは寛解で症状がいっときでも治ったらなおったことになる
完治ではないぞ
ステロイドで炎症押さえても、その後コルチゾールが出なくて
結局サイトカインストームになるんじゃ…

701 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 19:17:35 ID:wM1CkdRp0.net
字面のシルクドソレイユ感エグイな

702 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 19:20:39 ID:1wuwXLh90.net
サーカス見たくなってきた

703 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 19:32:35 ID:wFq5korh0.net
>>692
トイレみたいな狭い空間締め切って
サンポールとハイター一瓶ずつバケツでミックスすればウイルス初め空気中と壁床表面の雑菌も消毒出来るな

704 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 19:35:16.42 ID:wFq5korh0.net
>>699
一日一回は患部への効果が持続する仕組みゆえに

705 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 20:06:39.55 ID:VPqn9aV50.net
>>627
嘘つきがこの世から消えるべきだよな

706 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 20:23:52 ID:I9QwtTnK0.net
>>651
オルベスコはプロドラッグだからその必要がないのも知らんのか

>>688
肺に到達して初めて効果を発揮するプロドラッグってとこも、追加で

あと、「ウイルスを殺す」とか言ってる連中も、なんとかしてほしいもんだ

>>693
スクリーニングやったの韓国な

707 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 20:28:03 ID:6HKMucUu0.net
一番避けたいのが呼吸困難で死ぬことだからね
次に避けたいのが間質性肺炎になるとかの後遺症
ステロイドだとどっちも避けられそうだから期待大

708 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 20:37:25 ID:Arh1tZOr0.net
>>696
親が風邪から併発した喘息のような咳が治らないからってオルベスコを使ってるらしい
他の家族はフルティフォーム使ってるからわざと使い分けてるんかも

709 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 20:47:38 ID:6iFzz2360.net
>>693
それは素直に良い仕事と思うよ
アビガンの場合日本発!となるのが悔しくて殊更に副作用が語られてたのに
そいつらがこっちには無反応ってパヨク発見器にもなってる

710 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 01:01:30 ID:ZOk6mrel0.net
>>706
> オルベスコはプロドラッグだからその必要がないのも知らんのか

肺細胞だけにステロイド化酵素があるとでも?
口腔、咽頭細胞でもステロイド化するから服用のうがいが指定されてる

711 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 01:27:50 ID:zhpkmLAU0.net
なんでこういう明るいニュースが伸びないんだ
まだ経過観察中とはいえ相当期待できるのに

712 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 01:34:43 ID:5i/avi850.net
早く実績作ってほしいね。

713 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 01:39:13 ID:ZOk6mrel0.net
>>711
お国が報道規制してるかも
情報共有は医療関係者や薬剤メーカーに限定して
そうしないとテンバイヤーの台頭で必要な所へ回らなくなる
マスク、ペーパー騒動で流石に学んだのでは?

714 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 01:43:02 ID:Jh6Ddxfs0.net
>>713
反政府系病院による朝鮮半島への横流しも追加でw

715 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 01:49:32 ID:zhpkmLAU0.net
これ処方箋薬だから転売のターゲットにはなりにくいと思う
二階みたいな奴がごっそりちうごくに送って国内不足になる方が怖い

716 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 01:52:26 ID:9WxrEp8M0.net
正直>>709でしょ
最初からアビガン狙いで潜伏が長くて微妙に効きが悪いコロナを流したが
日本にシクレソニド見つけられてしまって肺狙い撃ちされたのを流したくない
ミヤネ屋でシクレソニド流せ!って医師じゃないコメンテーターに言わせたみたいだし

717 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 02:11:45 ID:ZOk6mrel0.net
【武漢肺炎】新型コロナ検査6日から保険適用、自己負担無し 保健所を通さず医師の判断で検査可能に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583423320/

↑コレもシクレソニドの有用性を国が確認したって事かも?
検査数増やして陽性が量産される事態になっても
重篤、死亡率をシクレソニドで押さえられると踏んだから?
シクレソニドあればただの風邪ですよ
とIOCにも堂々と言える

718 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 02:25:41 ID:FzuUCHQC0.net
シクレソニド供給は滞りなくいけるの?
材料は国産?どこ工場?

719 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 02:26:37 ID:FzuUCHQC0.net
>>711
もしかしたらもっともっと人体実験して色んな症例が欲しいのかもね…

720 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 02:31:19 ID:LBIFdLnO0.net
免疫を抑制すればいきの?

721 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 02:36:39.36 ID:pHxoOsJJ0.net
>>52
間違いなくとか使っちゃうところが嘘くさくて説得力皆無

722 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 02:37:02.29 ID:LZGwfhFz0.net
とにかく帝人はオルベスコ増産体制をせねば、世界のために

723 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 02:40:54 ID:ER9032yT0.net
俺はメソトレキセートを飲んでるから、武漢ウイルスに感染しないんじゃない?
だとしたら勝ち組確定?

724 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 02:48:04 ID:0oah/5Wn0.net
>>720
基本的には、一時的に炎症を抑えることで、患者の抗ウイルス機能を回復するだけ。
合併症、ウイルス血症のリスクで、一般的には使われないので、今後の経過待ち。

725 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 02:51:45 ID:h3MxiFVG0.net
>>52
過剰になった免疫の機能を正常に戻すだけだからそれに当たるかはわかんないんだってば

726 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 02:54:27 ID:PI2kIAbb0.net
花粉で免疫が活性化したら死にまくってしまうということか?

727 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 02:57:52 ID:KBkWCJiS0.net
https://www.biorxiv.org/content/10.1101/2020.02.25.965582v1

シクレソニド自体に抗ウイルス性があるかもってソースこれだっけ?

728 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 03:03:39 ID:sPR4o5tC0.net
アレルギー炎症みたいな

729 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 03:09:49 ID:n7fJsf5F0.net
効かないだけならまだしも悪化リスクのある吸入ステロイドを気軽には使えないよなあ

730 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 03:38:08 ID:VIfcumS40.net
今日処方してもらったわ
初めてだとうまく吸えない
こんなもんで効果あるんか?

731 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 03:50:18 ID:/j6H6S2y0.net
だって症状が改善しても陽性なんだろw
抗ウイルス作用ねーじゃんww
たんなる肺炎の炎症止め

732 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 03:53:34 ID:EK1jdt//0.net
>>730
息を思い切り吐いた後で喉を開いてゆっくり大きく息を吸いながらボタン押せばいい
新型コロナは知らんが体に合えば喘息にはちゃんと効くぞ

733 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 03:55:21 ID:flzjUEbN0.net
感染症治療に関して治療法の道筋が提示されるとなぜか不機嫌になる人達 (´・ω・`)

734 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 04:05:54 ID:r0tRsSw70.net
続報が出ないね。

足柄病院は感染症設備が無いのにダイプリ患者を受け入れたから、実験室レベルの話でも
シクレソニド使用に踏み切った。
それが奏功したんだからと思ったけど、違うのかなぁ・・・。

735 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 04:10:54 ID:t5juZAgL0.net
>>733
機能上、ネット民が大喜びしてるような特効薬では無いからな。
基本的には、使う事が躊躇われるもので、副作用が無いということは無い。

続報待ち。

736 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 04:11:39 ID:r0tRsSw70.net
>>727 それ違うんじゃないか? 

シクレソニドの抗ウイルス作用は感染研からの情報提供があったと
例のpdfには書いてあったよ。

737 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 04:32:50 ID:r0tRsSw70.net
20日にシクレソニド吸入→48時間で二人とも症状回復→1週間続けた27日陽性のまま。

レポート発表が2日だから27日から4日経った時点ではまだ陽性ってことか。
シクレソニド合計11日。更に4日経つから15日。
2人が陰性になっててくれれば完璧だが、そう簡単ではなさそうだね。

2人とも体調が回復してるから、ここで抗ウイルス薬を使えば消せるとかないのかな。

738 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 04:42:28 ID:5i/avi850.net
ここのスレが一番希望があって好きだ

739 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 04:45:20 ID:ER9032yT0.net
アナボリック・ステロイドでも良いってこと?

740 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 04:53:37 ID:vAzUsltC0.net
>>112
インド製のジェネリックが販売されていたすね。

741 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 04:56:31 ID:TJskMxBe0.net
つまらん事には過剰反応して報道するマスゴミが全く反応しないのは何故だろうな

742 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 04:57:14 ID:VIfcumS40.net
この程度の古い薬なんかさっさと市販薬にしろよ

無能ジャップが

743 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 05:13:09 ID:GC7ylvxC0.net
>>18
ばーか

744 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 05:29:06 ID:463tCUjx0.net
免疫を抑制する…!
やはり無抵抗主義は正しい…と言う事…!!

745 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 05:39:00 ID:7RN68Cun0.net
免疫抑制は肺炎の緩和でしょ
とにかく体力回復させてウィルスが消えるまでの時間稼ぎかと
人工心肺も同じでとにかく肺機能を高めるしかない

746 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 05:41:39 ID:xhCoG2eR0.net
二回感染するとやばそうやな
三度目は無さそうだけど

747 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 06:05:20 ID:NCIByMXX0.net
>>709
いや単に副作用強くないからだろ…
頭おかしい

748 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 06:07:54 ID:m8GSQdz00.net
>肝臓が少し溶けた後に症状回復
怖すぎるんだがw

749 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 06:34:51 ID:skuR/RxZ0.net
サイトカインストーム対策かな
軽い人に投与しても害しかないね

750 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 06:39:25 ID:oK6mNvqt0.net
>>748
まぁ、普通に見たら、免疫抑制に依って
肺細胞から血液にウィルスが侵入
他の臓器にもダメージを与えながら、肺炎を抑えた後に、なんとか自己回復したようにしか見えんわな。

751 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 07:15:36 ID:EwfOl/DP0.net
>>742
市販薬にしてバカが考えなしに使いまくったらろくでもない事になるが

752 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 07:24:07 ID:D6asZMR+0.net
>>710
>肺細胞だけにステロイド化酵素があるとでも?

基本、そういうこった

https://www.sciencedirect.com/topics/medicine-and-dentistry/ciclesonide
Oropharyngeal deposition of desisobutyrylciclesonide was more than one order of magnitude
lower than that of budesonide when ciclesonide was administered in a dose of
800 micrograms in healthy volunteers(38r). Low oropharyngeal deposition of ciclesonide
and low conversion of ciclesonide to desisobutyrylciclesonide in the oropharynx(39c, 40c)
result in reduced local adverse effects.

>口腔、咽頭細胞でもステロイド化するから服用のうがいが指定されてる

リスクはゼロじゃないから、念のために書いてあるだけだな

753 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 07:27:34 ID:MjgtjQi30.net
じゃあ鼻の中にメンタム塗って鼻呼吸すれば良いな

754 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 07:29:29 ID:1kt+Y9M+0.net
>>733
アビガンとどっち使う?って出されたら迷わずアビガン選ぶレベルだからなあ
やっぱりステロイドは諸刃の剣という認識

755 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 07:41:50 ID:tV7mJEXJ0.net
マスク、ペーパーの次はこの薬が転売ヤーの餌食か?

756 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 07:46:13.49 ID:Ow1N/WfX0.net
>>696, >>699
もう特許切れの古い薬で、外傷用で言えば赤チンみたいな物だろう。
儲からないから、今は ほとんど使われていない。

757 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 07:47:47.51 ID:ZKh9ZP0a0.net
>>739
良くねーよw

758 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 07:50:08.72 ID:JwIt3P0s0.net
武漢ウィルスってもしかして
自分の免疫に体を攻撃させるのがメインなのかな?
ウィルス自体はそんなに悪さするわけではない?

759 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 07:58:36 ID:Ow1N/WfX0.net
>>714
辻元や兵庫県や川崎市等がピースボート使って半島に搬送しそうwww

760 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 08:04:13 ID:Ow1N/WfX0.net
>>754
重症者にはシクレソニド吸入&アビガン服用、軽症になったらアビガン服用だろ。

761 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 08:06:00 ID:oDXmzUg/0.net
俺ならレムデシビルにして欲しい。アビガンやばすぎ。

762 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 08:17:50.71 ID:7t7L9f6c0.net
免疫抑制?
過剰に免疫が反応して炎症を起こしてるのか?
アレルギー?

763 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 08:22:07 ID:ERPRLuQV0.net
>>742
使いまくってウイルスに耐性できてまう

764 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 08:37:57 ID:8zgAVU9X0.net
>>762
コロナウイルスの増殖による肺炎に対して、免疫抑制を行う事で一時的に無抵抗になるリスクを敢えて犯したうえで
自己の免疫機能を回復する目的。

765 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 09:45:10 ID:HVHrySp+0.net
>>752
それ違うだろ
オベルスコは液剤だから咽頭滞留が低いってのを試験しただけ
服用時の注意は
未知の微量の経口摂取リスクと真菌感染リスクを避けるためうがいしろと

766 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 09:51:27 ID:cCK9H3eA0.net
>>762
サイトカインストームだね

767 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 10:13:35 ID:JwIt3P0s0.net
専用容器が中国製なら薬成分が大量にあっても
製品化できないよな

768 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 10:19:41 ID:+Rvug47S0.net
感染症に吸入ステロイドは禁忌なのだが、使ってみたら肺炎が改善されたというのは面白い。

769 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 10:28:23 ID:fnF7LNAh0.net
>>768
ウィルス自体が悪さをするというより、免疫を過剰反応させて暴走させるウィルスなんかね?

770 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 10:31:08 ID:cCK9H3eA0.net
>>769
免疫を反応させるのはサイトカイン、それが過剰になるのがサイトカインストーム

771 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 11:04:15 ID:UKKYs//u0.net
>>769
コロナウイルスはどうもマクロファージとかリンパ球とか免疫細胞自体に感染してるっぽいよ
免疫細胞増殖≒ウイルス増殖だから肺胞表面の免疫細胞増殖を抑えることが抗ウイルス作用になってるのだと予想してる
肺以外のウイルスには効かないから、咽頭部の陽性反応がなくなるまではちょっとラグがあるんじゃないかな

772 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 11:05:32 ID:D6asZMR+0.net
>>765
>>752
>low conversion of ciclesonide to desisobutyrylciclesonide in the oropharynx

も読めんのか

773 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 11:22:26 ID:o2Wg/GMh0.net
ステロイドとしての免疫抑制作用だけじゃなく
報告書によると抗ウイルス作用があるって書かれてるんだが本当か?

774 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 11:45:13 ID:hOjtpc6d0.net
シムビコートそろそろ貰いに行こうと思っていたのに

775 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 12:12:46 ID:JwIt3P0s0.net
ミトコンドリアのように
武漢ウィルスと一緒に生きていくしかないのかもな

776 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 12:43:05 ID:FTi+7Oi10.net
>>761
しばらくの間避妊することもできないならやばいな、副作用じゃなくお前が

777 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 12:44:58 ID:t263pBcp0.net
>>7
患者が足りてない
検査しない方針だったから

778 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 12:46:46 ID:t263pBcp0.net
>>771
ソースはありますか?

779 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 12:57:42 ID:yYMBFd5d0.net
>>37
俺もこっちだと思うんだけどね
普通に考えるなら免疫抑制剤使用中に罹る風邪やインフルって
激ヤバだからね
ウイルスの増殖を抑える免疫システムを止めてるわけだから
ウイルスは野放しで増殖しまくるじゃんと思うよね
作用機序がよう分からんわ

780 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 13:02:41.99 ID:0z4TvXbJ0.net
下手に使えんか

中国に実験してもらうしかw

781 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 13:04:56.39 ID:q1U47dcT0.net
>>779
吸引ステロイドは気管支や肺にしかダイレクトに作用しないからかも
他の部位の免疫は特にステロイドの影響をほぼ受けずに済む

782 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 13:08:40 ID:dHrbyw7H0.net
>>779
肺の表面にウイルスが死ぬほどの濃度のアルコールがあったら、人のほうが死ぬわ、アホ

783 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 13:08:44 ID:ROzpsyNp0.net
>>779
> 俺もこっちだと思うんだけどね
> 普通に考えるなら免疫抑制剤使用中に罹る風邪やインフルって
> 激ヤバだからね

スレタイに騙されるな
免疫抑制は副作用
もしこのクスリの副作用が強ければ
常用喘息患者が次々と死んでる

784 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 13:20:14.47 ID:yYMBFd5d0.net
>>781
うーん、分からん何とも言えんね

>>782
死ぬかな?
多少は細胞組織壊れそうな気はするけど
霧吹き上で覆われるくらいならイケそうじゃない?
そもそもスピリタス70度を誤嚥して死にましたってニュース見たことないしなあ

>>783
いやいや
これ主成分はステロイド
どっちが副作用かというなら抗ウイルス効果の方が副作用っしょ

785 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 13:24:00.29 ID:dHrbyw7H0.net
>>784
>そもそもスピリタス70度を誤嚥して死にましたってニュース見たことないしなあ

じゃあやってみろ、胃や気管じゃなくて、肺の奥すみずみにまで流し込めよ

786 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 13:26:56 ID:9fjMFwF00.net
ステロイドは触れた物全てを破壊する劇薬だよ。
ウィルス系や細菌系だけでなく炎症起こして腫れた細胞も破壊する。

787 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 13:36:21 ID:UKKYs//u0.net
>>778
明確なソースはないけど、この辺りの情報から予想してます

肺胞マクロファージ等への感染の疑い
http://www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/covid19_casereport_200302_02.pdf

風邪なのにリンパ球減少が特徴
https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=14145

788 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 13:42:06.22 ID:UKKYs//u0.net
>>784
>>699をみる限りシクレソニドが加水分解したアルコール=活性化したステロイド、らしいよ

789 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 13:44:58 ID:ymwS8BX+0.net
>>778
コメント内容
自分で調べれば

790 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 13:45:07 ID:t263pBcp0.net
>>787
ありがとう
助かります

791 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 13:55:21 ID:bw3gsBkP0.net
プロドラッグ・・・だと?
5環系って謎の転写調節剤と覚えているが・・・

治験とかすると予後の見え方が非常に悪い核爆弾だったりするので
使われていないように見えるが・・・
まあ、外資系で市場に出ているのなら安全性はあるのだろうが・・・
我流の変法を使用すると非常に危険なパヤーンやぞ・・・

792 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 13:57:23 ID:HO7B8mN60.net
>>164
だから生産数も多くなくて一気に需要高まるとまずいよ

793 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 13:58:34 ID:bw3gsBkP0.net
恐らくの見込みとして、魚介類系ポリエーテルと同じく
ウイルスの転写を煽って、宿主発現との生体防御スキルの差で潰して行くスタイルなのだろう

 触 る な 危 険

794 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 14:08:24 ID:dHrbyw7H0.net
>>788
それをアルコールと呼んでたのかwwwww

ねーわ

795 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 14:44:12 ID:IzraLy/X0.net
メルカリの社員ってこんな企業に勤めてて恥ずかしくないのかな

http://nazaiy.rotura.org/og51k1w/e7zidrz1y6msff.html

796 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 14:46:24 ID:tmH0bUEi0.net
>>784
> これ主成分はステロイド
の抗炎症作用で喘息治療薬としてつかわれてる

> どっちが副作用かというなら抗ウイルス効果の方が副作用っしょ
抗ウイルス作用はinvitroのみでinvivo下の作用は3症例のみでは効果は不明

なので主薬効はステロイドによる抗炎症
副作用は副腎皮質ステロイドのご多分に漏れず免疫抑制

797 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 14:47:40 ID:x6wK2ook0.net
とっとと臨床やって、保険適用にしたら、パンデミック終了するのに

798 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 14:49:51 ID:dHrbyw7H0.net
>>796
不明なのを無いと決めつけた上に、サイトカインストーム止めるのは免疫抑制が主作用なのに、
お前頭相当悪いな

799 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 14:52:58 ID:Xmyzzz150.net
抗炎症作用じゃないの
同時に肺周辺の免疫細胞ぶち壊してるかもしれんけど

800 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 14:54:42 ID:FQwX1mh90.net
ステロイドで良くなるの当たり前じゃないの?

801 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 14:56:01 ID:tmH0bUEi0.net
>>798
> 不明なのを無いと決めつけた
誰が無いと決めつけた?
あたま中で誰かの声聞こえるんか?

>サイトカインストーム止めるのは免疫抑制が主作用
3症例報告でもサイトカインストームに言及してないが?
やはり、頭の中で誰かの声聞こえるんか?

802 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 15:01:40 ID:dHrbyw7H0.net
>>801
>> 不明なのを無いと決めつけた
>誰が無いと決めつけた?

お前が「抗ウイルス作用が主薬効の可能性もある」としなかったんだから、決めつけだっての

>サイトカインストーム止めるのは免疫抑制が主作用
>>3症例報告でもサイトカインストームに言及してないが?

報告には「肺胞マクロファージ等に感染し局所の炎症を惹起する」 とあるのに、やっぱり、お前
相当頭悪いな、それとも、悪いというよりおかしいのか?

803 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 15:04:01 ID:UKf8bZ6c0.net
効けばいいけどな

804 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 15:06:40 ID:gW76Q8py0.net
これ、発表前なら、通販で買えたんだよな。

805 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 15:07:39 ID:kr30gqOp0.net
でも検査しないから薬出せないんでしょ、意味無い。

806 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 15:39:47 ID:o2Wg/GMh0.net
サイトカインストームは若年者に起こりやすいが、COVID19で若年者の重症例は?
他のステロイド吸入薬では効果が見られたという報告がない
抗ウイルス作用とはっきり書いてある

807 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 15:41:34 ID:IzraLy/X0.net
メルカリの社員ってこんな企業に勤めてて恥ずかしくないのかな

http://nazaiy.rotura.org/2j8hybtm/2og8h4k1lbypvb.html

808 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 15:43:35 ID:ueMnrMG30.net
免疫系の疾患でステロイドのリンデロンを長年処方されてるんだが
錠剤のステロイドは効果ないのか?

809 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 15:45:54 ID:OUfDtpaO0.net
>>802
> お前が「抗ウイルス作用が主薬効の可能性もある」としなかったんだから、決めつけだっての
すまん、その理屈わからんわ

> 報告には「肺胞マクロファージ等に感染し局所の炎症を惹起する」 とある
サイトカインストームってどういう状態か解って使ってるか?
↑からなぜサイトカインストーム状態に直結する?
報告ではサイトカインストームを危惧する内容は無いが?

それは国内の死亡例でサイトカインストームを死因とした例が無いからだ
当然報告を書いたのはダイプリ下船者受け入れ病院の医師なので死亡症例詳細を知り得る立場に有った
サイトカインストーム死亡例が有るならば当然、報告でも危惧しシクソレニドで避けらたと記すだろう

つまりcovid19がサイトカインストームを誘発すると言うのはお前の妄想

810 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 15:46:28 ID:i3TCgnzs0.net
全然続報ないのはやっぱ偶然だったのか?

811 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 15:48:47 ID:XLByD+Kb0.net
対処療法でなくて?治療方面で

812 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 15:50:41 ID:dHrbyw7H0.net
>>809
長文で誤魔化そうとしたけど無理だったのは、わかった

ほんとお前、頭悪いな

813 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 15:56:14 ID:+TOuJUay0.net
去年末から調子悪くて、毎年出る喘息かと思ったけど
コロナだったのかもしれない
いつもは、気管支の炎症が酷いだけだったのだが、今年は階段の上り下りで息切れするし胸が時々キュっと痛いし
ストックしてあった最後の1本のシムビコート吸飲し始めたら3日目ぐらいで劇的に症状改善した
そもそも喘息の症状の時は↑大して効果無いので1本余っていたって状態で
改善の仕方もおかしいし

814 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 16:19:30 ID:UKKYs//u0.net
>>808
中国の結果では悪影響はあるっぽいよ

815 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 16:19:55 ID:e3f0QbyC0.net
>>813
シムビコートは新型コロナウイルス性肺炎には効果がない。
喘息でしょうね。

816 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 16:47:37 ID:tWaSir2W0.net
オルベスコ入手困難で処方して貰えなかった涙

817 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 16:50:45 ID:mVIteSUp0.net
>>812
すまんな
文盲だっのね♪

818 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 16:53:43 ID:mVIteSUp0.net
>>816
そんなに欲しいならコロナ陽性なれよ

819 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 17:00:16.59 ID:q1U47dcT0.net
>>813
おまおれ

年末に武漢から帰ってきた人と話してめちゃぐちゃ具合が悪くなったけど喘息薬で劇的に良くなったという書き込みもこの間見かけたな

820 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 17:20:18 ID:Oqjqvy+t0.net
>>818
喘息持ちで上気道炎と肺炎やって呼吸器付けた経験してから語れ
こっちは死活問題なんだ

821 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 18:10:25.19 ID:CzQWDgOF0.net
>>816
俺もだ。メーカーから出荷規制がかかってるんだってね。
まあ有事だししかたないよね。

822 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 18:25:00.30 ID:zhpkmLAU0.net
>>821
マジ?
コロナへの効果が本当に認められたって事だよな

823 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 18:28:27 ID:VsLX1wZf0.net
>>635
今回の報告例は1週間ぐらいで論文化されたので早ければ来週末ぐらいには報告が出ると思う。
ただうまくいかなかった場合は報告がなかなか出てこないもんなので、
時間がかかるようだと怪しいと思った方がいい。

824 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 18:28:38 ID:n4QhYgib0.net
>>820
オルベスコ常用患者なら少なくとも代替薬処方されたろ
かかりつけ医変えたならお薬手帳もって行け

825 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 18:34:24 ID:vv4AaxdQ0.net
>>823
上手くいっても情報共有は医療関係者だけかもよ
一般報道されると>>820みたいなバ患者多量発生してコロナに回らなくなるし

826 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 18:42:23 ID:n4QhYgib0.net
客観的(医者から見て)にオルベスコでなければダメって喘息持ちはいないかと
メンヘラ的(主観的)にこれじゃないとってのは多数いるかも
もし客観的にオルベスコ一択な人が居てもマイナー薬って事から極僅か

メンヘラ的にこれじゃないとってヤツは代替薬受け入れないなら死ねば良いんじゃね?

827 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 18:52:13 ID:VsLX1wZf0.net
>>825
そこは分からんね
ただ世界で特効薬を探している状態だから、話を聞きつけた欧米でも
試しにやってる可能性はあるのでそんなに時間は掛からんと思う。

828 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 19:20:49 ID:/xZ+f+AZ0.net
中国が標準治療に指定した漢方薬も「びっくりするくらい問い合わせが来た」と書いてあったし
目ぼしいものに世界中が飛びついてる

829 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 19:25:54 ID:GC7ylvxC0.net
このニュースみて何に驚いたって
ダイプリ発症者がいるときこの病院にいっちまったことだ

830 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 21:24:04.37 ID:s9Ra5gsu0.net
>>829
感染してたら優先的にシクレソニド使って貰えそう

831 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 21:24:50.94 ID:QAATxkQ80.net
クルーズ船重症者は最近36人だったのが今34人
国内感染の重症者29人から変わらないな
この29人て入れ替わりがあって回復とかもあるのかな

832 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 22:41:03 ID:PI8vkIPQ0.net
勘違いしてる人がいるからコメントするけど、今回の出荷制限に関しては今治療している気管支喘息の患者にしっかり供給できるように医薬品卸にかけた規制。今まで処方されてた人は普通に処方してもらえる。新規は厳しいけど。
むしろ、コロナへの治療は全件断るための規制だよ。添付文書の禁忌の項目にも、新型コロナはおそらく該当するからね。メーカーとしてはなんとしても適正使用のためにコロナへの安易な使用をさせないよう活動してる。

833 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 22:49:32 ID:Ha6ON2cw0.net
今もしもコロナ肺炎にシクレソニドを使用するとなれば治験扱いにして患者の同意を得ればいいのでは?
というかなにがしかの方法があるでしょう?
ダイプリの3人の症例の時のように

そういう方法を政府か感染症研究所かどこかが
ガイドラインとして打ち出すべきでは?
感染症を扱う病院には新規のシクレソニドの注文を受け付けるとかだな

それとも何?製薬会社同士で足の引っ張り合いでもしてるのか?

834 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 22:52:12 ID:UKKYs//u0.net
コロナ向けに承認されたら薬価変わったりするもんなの?

835 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 22:53:02 ID:/xZ+f+AZ0.net
>>833
なんか発表した人のPDFによれば倫理委員会に掛けてから協力よろしくと書いてあった

836 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 23:00:46 ID:Ha6ON2cw0.net
普通に考えて
犬でも催奇性がバンバン確認された薬を飲もうとは思わない
なんで今の時代にそんな薬を世界に売ろうとする?

人間と猫は違うったって猫コロナに効いた(猫が元気になった)薬の方が試してみたい

昔から安全性が確認されてる薬になんのハードルが?
と思ってしまうけれども何か問題が起きて、シクレソニド使用全面禁止とかになると困るので、手続き的な事はしっかりやってもらいたい

そんなに儲けたいならコロナ肺炎用シクレソニドを新薬として売り出して値段上げればいいじゃん、とか思うけど、べらぼうに高くなりそうでそれも恐ろしい

837 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 23:00:54 ID:PI8vkIPQ0.net
>>835
そこら辺に関しては、協力依頼がメーカーに当然やけどいくはず。
いまの状況だと、新型コロナウイルスでの使用は適応外使用に加え、禁忌に該当するはずだからメーカーとしては使用をさせないように動かないといけない。
あと、医薬品の最低の責務として安定供給があるから、今治療してる患者の治療ができなくなるのが一番まずい。

838 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 23:01:50 ID:JwIt3P0s0.net
おまえら、コロナに感染したら
シクレソニド処方をお願いするの?
hiv薬を勧められたらどうする?

839 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 23:24:16 ID:j/xuXYGT0.net
>>838
HIVの薬は副作用シンドイらしいから嫌だ
これ出してくれないならアビガン、アビガンも出してくれないならヒドロキシクロロキンかな
全部ダメって言われたら葛根湯飲んでヴィックスヴェポラップ塗ってケツにネギぶっ差して寝とく

840 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 23:27:18 ID:Z5DpV37l0.net
>>838
ダメもとでアルコール吸入かな

841 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 23:28:11 ID:UKKYs//u0.net
シクレソニド(オルベスコ)についてのわかりやすい資料だから、興味ある人はどうぞ
http://medical.radionikkei.jp/suzuken/final/070802html/index.html

842 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 23:30:29 ID:PLcUntZDO.net
これって普段この薬を使ってる喘息患者は
知らないうちにコロナにかかっても軽い症状出るが知らないうちに治る
こんな感じ?

843 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 23:33:27 ID:PI8vkIPQ0.net
>>842
わからないが答えだけど、症状自体でるのかな、、、?

844 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 23:46:28 ID:JwIt3P0s0.net
>>839
副作用は我慢するしかないけど、効かないなら苦痛でしかないよな
アビガンは効果なしって結論出てるよね?クロロキンはマラリアの薬だったかな?効くかどうかは俺は知らないけどどうなんだろう


>>840
アルコール吸引なんてむせるから無理じゃないか?
熱燗の匂い嗅ぐとむせるだろ?きっとそんな感じよ

845 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 23:48:43 ID:4wQTYn7p0.net
>>832
なんでそんな馬鹿なことするんだろうねえ。
理解に苦しむ。

846 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 23:55:04 ID:CErlYgdB0.net
俺の田舎の足柄上病院が、
全国ニュースになる日が来るとは…。

847 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 23:56:53 ID:PI8vkIPQ0.net
>>845
何に対して馬鹿って言ってるのかはわからないけど、過剰に反応して使わない在庫を抱えようとする医療機関は確かに馬鹿かもね。
抱えられると本当に必要な人に回らなくなるかもしれないのに。
コロナにいずれ使えるようになったとしても、患者の多いところに供給しないといけないのに、全くいない地域に大量にあっても仕方ないでしょ?

848 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 23:59:41 ID:hoUCrIpI0.net
>>809
ふつうに報道されてるから少なくともそいつの妄想ではない

849 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 00:30:10 ID:dnJqFCs50.net
>>842
そうとも言い切れない
喘息用の必要濃度とコロナ用の必要濃度は全然違う
喘息用の低濃度でダラダラ使うのと逆に危険な要素も出てくる

850 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 01:46:20 ID:GRmKFf1n0.net
>>359
あのおばさんは、派手な話ばかりしゃしゃるな

851 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 01:58:16 ID:GRmKFf1n0.net
>>416
まあアラビックヤマトで大腸癌治るだの
犬の駆虫薬で全身転移の末期癌治るだの

コロナも案外、その辺にあるもので治るのかもな

852 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 06:23:51 ID:YCzy1k6O0.net
>>851
薬を使ってたらなんでか分からないが他の病気の特効薬だというのに
臨床の先生が気付いて後から理由を探したりするケースが時々紹介されてる。
今回の場合は目星をつけておいて実際に当たったわけで他の病気の薬が別の病気に効くというのは時々聞く話だ。

853 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 06:30:38 ID:YCzy1k6O0.net
ステロイドは細菌に感染している場合は使っては駄目だったかな?
そこだけに注意して、あとは安全で副作用が少ない薬だから、
肺炎だったら使った方がいいんじゃなきだろうか?
急激に悪くなったりするらしいし。

854 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 06:39:04 ID:YCzy1k6O0.net
>>410
まじか。そうだとすると吸入ステロイド薬を使いやすいね。
ステロイドは細菌感染してる場合は使えないはずだから。

855 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 08:44:33 ID:P42j4ViM0.net
>>849
吸入程度ではでないぞ
むしろ全身ステロイドは重症例に投与されてるが有意な効果は上げてない

856 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 09:57:54.73 ID:5q24zmpn0.net
とにかく続報が欲しい

857 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 10:18:47 ID:POMa0XRw0.net
   

【超朗報】ぜんそく薬RNA複製阻害か 新型コロナ肺炎改善報告で 感染研
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583543082/
    

858 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 10:19:59 ID:jOOAIGQk0.net
>>696
まさにこの薬を使ってる喘息患者だけど主流の薬じゃないね
アドエアとか合わなくて副作用の出ない薬を探してたどり着いた
ステロイド投与量からするとこの薬は比較的軽症向けのはずだよ

859 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 10:24:46 ID:WwWmBRqr0.net
>>858
アドエアずっと使ってるけどそれは初めて見た
合わなかったっていうのは、効がなかったとかそんな感じですか?

860 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 10:25:44 ID:3WAbB6nH0.net
>>6ヒント
医療用大麻液のススメ
https://a.r10.to/hIB4u6

マッサージで言うと 経絡(つぼ)を視点化するような感じです

861 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 10:25:59 ID:IpAcewBy0.net
>>858
なんだかんだ、ステロイド単剤の薬としては1番の薬なんだけどね。いまは合剤が主流だけど、ステロイドだけでコントロールできる患者にとっては安いし安全性も高いしこの上ない薬のはず。アドエアと発売時期重なって完全に負けたみたいだけど。

862 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 10:32:05 ID:WwWmBRqr0.net
>>861
緑のと赤のステロイドを混ぜたものなんですけどねーってアドエアに変わって
かかりつけの先生がこれ一本推しで選択肢などなかった
シムビコートもたまに見るけれどこれは知らなかった

863 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 11:09:31 ID:o3KbtXZf0.net
>>859
アドエアが合わなかったのは声枯れが酷かったんだ
会議でも声がまともに出ないストレスで発言したくなくなってた
最初の通院先では症状を訴えても仕方ないですね〜だったんだが
転居後にかかった医師がガンガン他の薬を試してくれてよかった
薬代も2000円くらいで安いし重宝してます

864 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 11:17:49 ID:C9Cq8WIQ0.net
>>859
横だけど、自分はアドエアで不整脈が出たので中止になったわ
すんごい脈が飛ぶの、面白いくらい
サルタノールとかでも手が震えたり心臓バクバクしたり

865 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 11:24:41 ID:q2Cig1U50.net
>>696
ステロイド単剤だから軽症だけ
重症はステロイドとβ刺激の合剤

866 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 11:34:13 ID:FiRMhAFv0.net
1般論としてですが
・ステロイドを使用すると、皮が薄くなる。
これはみんな知っていますが、繊維化とは真逆の現象です
線維化とは炎症によってコラーゲンが量で沈着し、ケロイドみたく?なっているものを言います。
また、Ectodermのみならず、Endodermでも線維化は起こりますので
肺でもぐちゃぐちゃに癒着した状態を「線維化した肺」と言うのでしょう?(←知らん)

ステロイドはコラーゲンの沈着を抑制し、皮を薄くしますが(この薄くなった表皮が生物学的活性を有しているのかは謎)
肺で何が起きているのかと言うと、
恐らく、「コラーゲンの沈着抑制」と「粘液量の低減」と「細菌性の炎症反応の抑制」なのでしょう

867 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 11:37:34.63 ID:FiRMhAFv0.net
つまり、いずれの場合でも転写の活動を 抑 制 しており
今度シクレソニドで言われておりますウイルスの転写の配列特異的?攪乱は

やっぱり本来的にステロイドで起きている現象を激しくしたもの・・・みたいな

868 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 11:46:04.41 ID:ZDWx6OXV0.net
ここでニート達と相談しても無意味な事に気付いた

869 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 12:15:20 ID:YC7YeU720.net
>>864みたいな客観的所見でオルベスコ一択な人も居るだろう
がオルベスコに拘る多くの喘息患者が心理的、主観的な選択をしているかと

喘息もちの多くは過去の重症発作がトラウマになり
薬への心理的依存を持っている

例えば旅行に行った時
予備としての発作対症吸入薬を忘れると
普段殆ど無かった発作が出て薬局で市販鎮咳剤でごまかしたり
地元医療機関受診までの重症発作になったりする
吸入薬を持って入れば使うことなく無事帰宅

この用↑なことを多くの喘息患者が経験済みかと
発作発症には自立神経の関わりも高く心理状態に左右されやすい

オベルスコはじめ発作予防薬の常用のみで何年もコントロール出来てる患者なら
客観的所見では常用を中止しても発作は出ない者も少なく無いはず
治療上医師が客観的所見に基づき必要なしと判断の上、中止した場合
数日で発作が発現、再処方、再服用と言う例も多い
心理的依存なら再処方時に偽薬を与えても発作は出ないだろう

つまり>>864な者も含めてステロイド単体の発作予防薬に切り替えても問題ないということ

870 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 12:30:30 ID:MoEKLndk0.net
オルベスコってガスタイプだしチャンバーつけられるし(今もあるんか?)
根強い人気あるだろ

871 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 12:34:51 ID:YC7YeU720.net
>>866
繊維化とは違うが
ステロイドの副作用の皮膚薄化により
線状皮膚萎縮症になることがある
健康な皮膚より厚い部分と薄い部分が出来てしまう

つまり君のつたないオツムで考えられるほど
生物の代謝は単純じゃ無いって事

872 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 12:35:32 ID:YC7YeU720.net
>>870
粉剤でもチャンバー有ったんじゃ?

873 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 12:39:24 ID:k7rq1dfD0.net
>>860
医療大麻はまずいよ
転売して暴利を貪ろうと企む奴がごまんと居る

874 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 12:44:22.01 ID:MoEKLndk0.net
>>872
原理考えると無理っぽくね?

875 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 12:57:45 ID:xrXipgIc0.net
>>8-9
シクレソニドが効いた原因は免疫抑制ではなく
抗炎症作用とウイルス増殖の抑制と報道されている

ただしなぜ効いたのか仕組みは分かっていないとも

876 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 13:11:41.01 ID:f6h64n9o0.net
>>875
免疫抑制作用→肺や気管の炎症緩和ってことでは…
抗ウイルスについては理由はよくわからないけど

877 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 13:38:54.82 ID:dfq36cCU0.net
かかりつけの呼吸器内科の先生いわく、
シクレソニドはかなりマイナーな吸引薬で、区内でも自分とこのクリニックでしか出していなかったのが
この度の発表により、大病院にシェアを奪われてしまって大弱りなんだと。

切り替えようか迷ったけど、それ聞いて
結局いつものやつにした(´・ω・`)

878 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 14:04:57 ID:YC7YeU720.net
>>874
記憶違いかな?
一度も使った事ないし、もう捨てちゃったけど
液剤エアゾルタイプの気管支拡張剤用だったかな?

879 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 14:49:14 ID:kki6k9X/0.net
>>878
吸うのが得意じゃ無い人用の小さなペットボトルみたいな接続パーツは
パウダーの気管支拡張剤にもあった気がする

880 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 15:26:05 ID:Rv+IRGKu0.net
>>861
自分はわざわざ、フルタイドロタディスク使ってる
あの一回一回穴開けるのが好きだし、アルミ包装で湿気のある洗面所での保存性もいい
ステロイド単体だしね
インフルエンザのリレンザの器具と色違いで全く同じだから、いざというときに流用できるw

881 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 15:29:07.36 ID:Rv+IRGKu0.net
>>877
そんなことありえない
既存のルートはきっちり確保したって紙回ってきたよ
使ってる患者の手に入らないことはあり得ないって

882 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 15:32:40.09 ID:Rv+IRGKu0.net
>>877
あ、切り替えようとした人には、大病院でも無理だよ
既存のルート、既存の個数だけに制限だから、新規先は一律無理です

883 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 19:32:40 ID:LxXsqbrf0.net
https://www.jstage.jst.go.jp/article/fpj/132/4/132_4_237/_pdf
全然門外漢なんだけど、上の解説を読んでみた感想

ステロイドは抗炎症作用→サイトカイン作るのに関わる細胞の転写因子の働きを抑制→ウイルスの転写も抑制できる?

シクレソニドはエステラーゼで加水分解されて脱イソブチリル体(des-CIC)になった後、脂肪酸と結合(des-CIC-FA)して安定して肺胞に留まり、des-CIC量がある一定量(濃度?)になるようにdes-CIC-FAが分解していく
des-CIC-FAは非常に高い脂溶性を持つ→ウイルスのエンベロープを破壊?

シクレソニドが本当に効果あるとしたら、後者の可能性があるのかな?詳しい人教えてください

884 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 19:44:24.46 ID:RFWjuxTq0.net
元々、咳喘息で使用してるんで品薄になったら心配

885 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 19:45:36 ID:cOmOKQaB0.net
エンベロープ破壊が抗ウィルス性なら耐性は出ないな
でも感染研はRNA転写阻害と言ってるぞ

886 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 20:18:03 ID:Up8sUrYE0.net
素人なので良くわからないのだけど
テーブルを除菌スプレーでシュッとアルコール除菌するみたいに
肺の中をシュッとアルコール除菌するってこと?

887 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 20:25:07 ID:13XDShos0.net
>>836
>犬でも催奇性がバンバン確認された薬を飲もうとは思わない
>なんで今の時代にそんな薬を世界に売ろうとする?

サリドマイドもクロロキンも、重篤な副作用が明らかになった後も製薬会社の利益のために
使わせまくった厚労省(旧厚生省)だからじゃね?

888 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 20:30:15.58 ID:13XDShos0.net
>>885
>エンベロープ破壊が抗ウィルス性なら耐性は出ないな

出るっての

>でも感染研はRNA転写阻害と言ってるぞ

RNA転写酵素阻害じゃないのがミソ

エンベローブ破壊しても、ウイルスが細胞から脱出するの阻害しても、RNA転写が阻害される
から、感染研は何も言ってないに等しい

889 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 20:33:09.16 ID:LxXsqbrf0.net
>>886
コロナウイルスはエンベロープっていう脂質でできた膜があってアルコールはその膜を破壊できる
シクレソニドを吸入すると肺胞の脂肪酸と結合して脂と馴染みやすい形になって留まってる、だからウイルスも破壊してくれたりしないかな?ってこと

890 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 20:35:22.20 ID:13XDShos0.net
>>889
デマ、乙

891 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 20:36:25.25 ID:etpaqaev0.net
>>870
今は、カウンターがついてないものは、あとどれくらい残ってるか分からないので
あんまり人気ないんじゃね。オルベスコには一応、ピヨスケヨがあるにはあるけど、
だいたいの目安にしかならん。

892 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 20:43:12 ID:zS0Kdu470.net
こうやって特攻作用の薬がどんどん見つかってあっというまにありふれたウイルスになるんだな

893 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 20:45:32 ID:irJ1SZnK0.net
>>889
しかも、オルベスコはエタノール溶液としてるから、そこも期待できるな!

894 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 20:46:46 ID:13XDShos0.net
>>893
馬鹿、乙

895 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 20:47:20 ID:FDZjP0T70.net
【動画】超人気声優がプレステージからAVデビューが決定
https://blogranking.fc2.com/in.php?id=947947

896 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 20:47:38 ID:etpaqaev0.net
要するに、手指のアルコール消毒を肺の中でやってる可能性があるというわけですか、そうですか。

897 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 20:51:31 ID:NHxzSjBx0.net
間質性肺炎やインフルの急性増悪で、「ステロイドパルス+免疫抑制剤」を使うが、
助かった例は少ないだろ?

このシクレソニドは吸引で直接的に肺に入れるから良いのかな???

医者や学会は考えるべきだな...

インフル陽性(風邪)、咳が出る、肺炎像、etc...
もう、この段階で使っても良いのでは?!

898 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 20:54:21 ID:1nNjYfx20.net
ウイルス性疾患で免疫抑制はちょっと怖いなぁ…
まぁ要は咳風邪だから悪化防止に咳を抑えるのは重要だとは思うけど

899 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 20:55:43 ID:LxXsqbrf0.net
>>898
血中の免疫にはほとんど作用しないみたいだから大丈夫だと思うよ

900 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 20:57:48 ID:O62dp4tx0.net
一般人が免疫抑制剤なんて飲んでいいのか??

901 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 20:58:56 ID:13XDShos0.net
>>897
>インフル陽性(風邪)、咳が出る、肺炎像、etc...
>もう、この段階で使っても良いのでは?!

インフル陽性なら、発熱初日から抗インフルエンザウイルス薬使うけど、だから何?

902 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 21:03:01 ID:4JJa5vTv0.net
免疫強すぎるといきなりぶっ倒れるんだってね
ウイルスを一気に攻撃内臓までダメージ食らってぶっ倒れる

903 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 21:04:23 ID:dnJqFCs50.net
>>897
つーか逆にシクレソニドより有効な抗ウイルス性を示した薬物を吸引したらどうなるんだろうな
肺の表面に薬物が濃縮されるというロジックで効いてる可能性も否定できない

904 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 21:07:23.08 ID:zOyKHL/t0.net
もうアルコールスプレーをプシュッと吸えば良いとか? アルコール度数の高い酒でプシュッなら。

ロシア人はウオッカ好きだから感染しても発症しにくいとかあったりして。

905 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 21:19:28 ID:DAmmxz3D0.net
咳喘息でオルベスコ使ってるわ。
品薄になってるのを知って、急いで予備をもらいに行って正解だった。
本当に効くなら、コロナがもっと広がるまでチビチビ使うわ

906 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 21:25:57 ID:Hle29H0o0.net
>>905
お薬は用法用量をよく守って使ってね

907 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 21:39:48 ID:gdI71NnB0.net
>>888
酵素ってワードが入ってないからと揚足とる部分じゃないだろ
わざわざRNA転写って言ってんだから
増殖サイクルの中の遺伝子複製時の何かを阻害って目処ついてんだろ

908 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 21:44:59.88 ID:13XDShos0.net
>>907
RNAウイルスの増殖阻害は全部RNA転写阻害なのに、馬鹿は黙ってろ

909 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 21:57:34 ID:SjjIviwX0.net
で、続報どーなった?

症例数を増やして
どーなったの?

910 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 22:13:23 ID:irJ1SZnK0.net
>>908
>RNAウイルスの増殖阻害は全部RNA転写阻害
んなわけないwww

911 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 22:15:30 ID:WB1vK+tT0.net
免疫細胞にもとりついてる?から
ウィルス自体の増殖も抑えるとかあるのかな?

912 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 22:26:15.95 ID:+iab9ZKY0.net
>>883
>>889
それならそれでも理解出来るけど
わさわざRNAだの言ってるからあやしいんだよね

913 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 22:55:07 ID:TCmu7WA60.net
>>905
コロナにかかったら確実に死ぬな。

914 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 23:04:22 ID:l+AALGgX0.net
こんな薬さっさと市販しろ

市販されてるステロイド薬なんてゴマンとあるだろ

915 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 23:28:56 ID:/TBFejmy0.net
>>914
吸入喘息薬は劇薬なんやで。

916 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 23:42:48.94 ID:wKFlj1BK0.net
>>908
免疫の知識全くないだろ

917 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 23:55:08 ID:grjQfuFA0.net
>907and>910and>916
ID:13XDShos0はマウント取りが目的のみのリアル厨房だから
マトモに相手しない方が良い

918 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 23:57:33 ID:ZDWx6OXV0.net
コロナに感染したらどうせ100%タヒぬんだけど
やっぱり苦しみたくないから
この薬使いたいよな

919 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 00:26:15 ID:GIWbRBKP0.net
>>888
ほぼ知識皆無の一般人である取材者がそういった細かい言葉の違いが分かるわけがない
本当は転写酵素阻害と言ってたかもしれないし…。
国立感染症研究所のhpとかに素人の耳通してない自らの言葉で載せて欲しいわ
最近のメディアの適当記事のひどさのせいで全然信じられないのが困る
まああと数週間して続く報告が挙がればそこに考察してくれるんじゃないかと思うんだけど

920 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 00:32:29 ID:9hFxamyc0.net
>>919
>ほぼ知識皆無の一般人である取材者がそういった細かい言葉の違いが分かるわけがない

そうだな、そこに乗じて騙すのが役人の常套手段

>本当は転写酵素阻害と言ってたかもしれないし…。

普通は文書で発表するから、そんな用語の誤記とかはありえんのだが?

921 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 00:42:13.82 ID:El5OwGVi0.net
>>920
記者が取材して記事にしてる場合は聞き間違いや勘違いなどで記事にすることは少なくないよ
自分の会社の記事だとわかるけど、些細な部分も含めると記者誤認ってのはめちゃくちゃ多い

922 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 00:43:44.27 ID:S481QxZy0.net
>>914
市販薬でごまんとあるステロイドって
皮膚疾患用の外用薬なんだけど?
特にこの手の喘息用吸入薬はデリケートな服用指導が要るから市販化はまずないかと

923 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 04:44:36 ID:yHvqBodX0.net
>>892
そうなることを切に願う。

924 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 09:39:43.34 ID:zJeq4CMo0.net
効くならいいが・・・

925 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 09:42:08.45 ID:iAX8ukfC0.net
この薬・・・世界中に売れる?

926 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 09:42:57.83 ID:lmqGm0gS0.net
>>844
熱燗の匂い...
大丈夫だ 問題ない

927 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 11:19:45 ID:3lHIlVYP0.net
これ一般に使ってる薬?
効くなら凄いやん。

928 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 11:31:02 ID:EOqTVkR80.net
新規の方へ

サリチル酸が機序不詳で悪い。というのは、元々はエボラ戦役で出て来た話なのですが・・・
PASなど見ますとどうやらサリチル酸誘導体は抗細菌をうpするようです
例えば、胃の中のピロリ菌に対して過剰な抗細菌応答を起こし、胃潰瘍・・・という機序だってあるかもしれませんね?

という事から抗ウイルス応答を下げる懸念があり、
鎮痛効果は強力かもしれませんけれど、微細な得点を稼いで命を削り取るように確保していくウイルス疾患では
使い難い・・・みたいな感じ

929 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 12:02:53 ID:H8/xXoLr0.net
>>925
売れるっていうか世界59か国でもう売ってる

930 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 12:27:18 ID:us3w/kqq0.net
>>929
その国の中にはドラッグストアで医師の処方無しに買える所もあるかもね

931 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 12:34:28 ID:FvWX4r0f0.net
大量生産早くしてください

932 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 12:51:02.24 ID:cSsG0oZ20.net
俺はもう買ったよ

933 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 12:58:06 ID:t3BZ3wsa0.net
以前はよく出していたが最近はさっぱり。
臭い、と患者が嫌がるんだな。
返品しようかと思ってた矢先にこの騒ぎ。
在庫15個、さて。

934 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 13:03:58 ID:cSsG0oZ20.net
オルベスコは処方が無いと買えないけどインド製のジェネリック点鼻薬には
シクレソニドが含まれてる奴があって通販で格安 アメリカ製のもあるな

935 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 13:15:04 ID:o/GOs6kL0.net
>>934
個人輸入で買えるよ

合法だけど、自己責任で

936 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 13:37:56 ID:bljgJU7y0.net
>>927
二世代ぐらい前の吸入薬だよ

937 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 14:23:58 ID:YgqY3yZs0.net
中国ではへっていて米国増えてるから向こうのレムデジベルも微妙だよな新型インフル
が猛威を振るってる時点でわかってたけどね

938 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 14:44:58 ID:FGCIJr0E0.net
>>509
コロナ自体で肝障害あるから

どうせアビガンは上級用しかないから庶民には副作用あるからあまり有効ではない!!って事にしたいんだろう

実際はアビガンの肝障害なんて僅かしかないし。ほとんどゼロなのになぜかこの患者はアビガンの副作用て事にされてる。

939 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 14:48:45 ID:cSsG0oZ20.net
アビガンは催奇性がなあ 男が飲むと精液に出てそれで受精したとたんに恐ろしいことになる 

940 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 16:01:20 ID:K6PGYgpc0.net
喘息のなんの予防なん?
きさまら無知たろ

941 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 21:51:22 ID:8whFL2ZJ0.net
わからん。

942 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 22:04:11 ID:5gjoyyoL0.net
そろそろ次の回復報告とか
上がってもいい頃だと思うけど
駄目だったんかな

943 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 22:27:23 ID:xIxX0NLY0.net
>>942
件のケースでオルベスコを投与し始めたのが20日で21〜22日には回復傾向が見られた
でレポートが公開されたのが3月2日だから
今やってるのは14日くらいに報告が上がってくるんじゃね

944 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 22:59:48.33 ID:s/Edo0cZ0.net
アルコールが効いているのか、なるほど

945 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 23:14:53 ID:t77Dk1fG0.net
朗報だね

946 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 23:24:25 ID:4uFQbMkB0.net
理論的に一番効く方法を試してないんだよ。
スクリーニングで一番有効だった強心薬を吸入すればいい
肺の表面で高濃度になるだけで全身では知れてるからリスクも少ない
手の打ちようがない重症患者にやってみてはどうだろうか

947 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 23:35:12.69 ID:nxlq3nzO0.net
>>937
レムデシビルは認可を目指しての臨床第三相試験の真っ最中

どうやって普通の患者が使うんだよwwww

948 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 23:48:06.67 ID:pciSKfLM0.net
死への近道

949 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 23:51:50.90 ID:KzG764vw0.net
治癒させないで免疫を止めてノーガードにさせる
すぐ死ぬねこれ

950 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 03:43:00 ID:Pv/DnE9+0.net
>>949
タコが一時しのぎで自分の足を食うようなもんだね
どう考えても自殺行為

総レス数 950
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★