2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぜんそく薬「シクレソニド」で症状改善 クルーズ船乗客3人快方へ ★2

1 :ばーど ★:2020/03/04(水) 06:11:45 ID:qCJsdrFV9.net
新型コロナウイルスの感染者に、ぜんそくの治療薬を使った結果、3人が快方に向かったことがわかった。

神奈川県立足柄上病院などのグループの報告によると、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」に乗船し、ウイルスの陽性が確認された65歳以上の男女に、ぜんそくの治療薬「シクレソニド」を使ったところ、3人が快方に向かったという。

このうち、70代の女性1人は陰性となり、すでに退院したという。

医師らのグループは、この症例数のみで効果を論じることはできないとしているが、3人が快方に向かっているため、今後も経過をまとめて報告する予定。

2020年3月3日 火曜 午後6:20
https://www.fnn.jp/posts/00433174CX/202003031820_CX_CX

★1が立った時間 2020/03/03(火) 23:00:30.75
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583244030/

2 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:12:54 ID:IrQvKWNH0.net
ドレミファソラシド

3 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:12:56 ID:CSKx7Aq80.net
何故かシドニアの騎士を思い出してしまう

4 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:14:49 ID:FJZGUif10.net
うしろすがたの しくれそにどか

5 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:15:05 ID:DCxiF/mJ0.net
ダケジャナイテイジン!

6 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:15:26 ID:HS//3Xwd0.net
外人に買い占められる前に確保しとけよ

7 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:15:35 ID:eX1LtUWe0.net
>>1
いい話ですね。
問題解決に繋がる前向きなニュースはもっと報道して欲しい。
他人のあら探ししたり足を引っ張るのは、事態が収束してからでもできる。

8 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:16:01 ID:9G8kiS9d0.net
現在使用中の薬剤が効くなら、安全性の面でも、供給の面でも最高なので、どうかできるだけ多くの症例で効果がありますように

9 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:18:53 ID:aqr4DmH50.net
シクレソニド効いてくれええ

10 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:21:39 ID:UCL409h/0.net
>>9
3人中3人が効いてる

全ての患者にやるべきだ


他国からの渡航禁止しまくって、日本人だけ回復しよう

11 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:22:40 ID:Lay+4PC70.net
ドレミファソラシドみてえだな

12 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:24:32 ID:WyECsYE50.net
タダの喘息薬?他の国もとっくに試してるのでは?

13 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:27:11 ID:I6kho4010.net
ステロイドが効いても一時的じゃないか?
症状が改善してる間にアビガン投与かな?

14 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:28:04 ID:UkB6bRqB0.net
他の薬使った治療グループと比較がなけりゃ意味がない

15 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:30:17 ID:rLKEhceK0.net
余計なことをするな 

16 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:35:23 ID:LElM5Ww50.net
令和元年 伊丹駐屯地 中部方面隊創隊59周年記念行事 観閲行進

https://youtu.be/o60lnwUceEw
ぜん

17 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:35:58 ID:UyCS343i0.net
単に呼吸困難にはならないだけで
ウイルスを取り除いているわけじゃなくね??

18 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:38:47 ID:t0U6Lw9K0.net
中国でとっくに試されてておかしくない話だが
なんでだろ

19 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:39:16 ID:t0U6Lw9K0.net
>>17
ウイルスは楽になれば体力で倒せるのかもねえ

20 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:39:49 ID:GbHuPNWK0.net
>>17
風邪薬がないのと同じく、対処療法の薬だわな
でも体力持たすのにありがたい味方だ

21 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:42:41 ID:p7zjpehD0.net
肺炎止めたらただの風邪

22 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:42:50 ID:1V8sLUeX0.net
>>10副作用とかは?

23 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:46:58 ID:4k2A+/130.net
日向坂の新曲みたいな名前の薬剤だな

24 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:46:58 ID:Tb8bU3dE0.net
中華系メディアは食いついたけど、英語メディアの反応が薄いところをみるとまだ半信半疑か
https://static01-proxy.hket.com/res/v3/image/content/2575000/2579834/20200303_asthma_v1_1024.png

25 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:46:58 ID:3HQ32jat0.net
シクレソニド? ドレミファソラシド?

26 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:48:07 ID:7YWOKKHb0.net
>>24
中国語って漢字だから何書いてあるか分かる場合があるな
発音は全然わからんけど

27 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:49:11 ID:RTZ6keBi0.net
>>19
若いのはほとんど軽症や症状自覚できないレベルなのを考えると
免疫力上げられれば回復に向かうんだろうな

28 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:49:16 ID:XhYQQvdf0.net
>>1
軽症患者じゃないのか?
重症患者がぜん息薬だけで快方するとは思えないな

29 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:49:25 ID:Yu9hXBFu0.net
シュコッ!

30 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:53:17.73 ID:Px0I5JWv0.net
アビガンのように催奇形性があるクスリなんて使えない
最後の手段
一方、現状子供にも使っているぜんそく薬だったら用法を守った上でバンバン使える

31 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:53:20.38 ID:zgmFciLM0.net
ソソラソラソラやったね

32 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:54:30.16 ID:7P7Y6k8V0.net
特効薬見つかるのはやすぎない?
後遺症副作用やばいんじゃないかこれ

33 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:57:07 ID:Xmf8GikJ0.net
>>18
免疫抑制だから試さなかったか、吸入キットがコピーできず吸入薬として試せなかったか

34 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:57:53 ID:KwhYU8Z/0.net
>>17
昨晩のテレビニュースでビフォー・アフタの画像※が出てたけど
ビフォーの肺の白くなっているところがアフタではかなり改善してた。

そのニュースで紹介してた薬の名前はシクレソニドとは別の
カタカナ5文字くらい名前(別名か?)で、薬価調べたら2000円ちょっと
くらいの薬だった。

※MRIの画像かなんの画像か知識がないからわからないけど
 レントゲンの横からではなく上から左右の肺の状態を写したような画像。

35 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:59:01 ID:WrvQoSsy0.net
老人削減ウイルス

36 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 06:59:27 ID:3EuJIBuI0.net
中国が使い出したら効果がわかるね
いやー凄いわ

37 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:02:36 ID:AV72hKVy0.net
>>28
酸素吸入やってて人工呼吸器つけられる病院への転院待ちぐらいの人に改善効果出てるらしいぞ

38 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:03:12 ID:Px0I5JWv0.net
>>34
商品名の方だろ
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/t344/202003/564586.html
いずれにしても朗報
重症化を抑えられたら未知のウィルスでも単なる風邪となる

39 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:05:29 ID:AV72hKVy0.net
>>17
この薬は抗ウイルス作用もあるらしい

40 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:05:33 ID:a1kTsrzy0.net
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000177823_640.jpg

41 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:05:46 ID:KwhYU8Z/0.net
>>38
ありがとう。そこに載ってる名前。
テレビに出てたのCTというものだったのね。

42 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:06:28 ID:i6JIcIF30.net
本来は喘息の薬だからな。
喘息患者に支障がでないようにな。

43 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:07:13 ID:l6ZkkP4v0.net
患者の症状楽にはなるが コロナ死滅には至らない

本人の抗体が出来る助けにはなるかも

44 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:07:31 ID:KwhYU8Z/0.net
>>40
ありがとう。

45 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:11:43 ID:Px0I5JWv0.net
>>43
肺炎治ればいいんじゃね
「ウィルスは死滅しましたが肺炎は治らず…」とかじゃまったく意味がない

46 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:13:54 ID:ibESEzLU0.net
朝鮮人が狙ってるニダ

47 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:15:44 ID:OUeKr3N30.net
メルカリの社員ってこんな企業に勤めてて恥ずかしくないのかな
http://xcfgt.aintno.info/y2gd4j1l/vcmwe52wu74nfh.html

48 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:22:24 ID:HXsSg2Yt0.net
ステロイドで炎症を抑えて肺炎の苦しさを軽減できるけどコロナウイルスを撃退するわけじゃない
カトレラの時みたいに素人なのに海外通販で揃えたりする人出てきそうだな…

49 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:24:58 ID:z66rK42s0.net
なんか軽症の人が使うの良くないらしいよ

50 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:28:39 ID:1wmMHvR60.net
肺炎由来の敗血症で重篤に陥った人が、抗生物質で改善中に、この吸入薬を使用し、肺炎症状が消え、完治した話を聞く。確かに、風邪をひいて肺炎になりそうな状態の時に予防効果がありそうだ。

51 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:30:43 ID:nbpkI4qx0.net
神奈川すげえー!
県民で喘息用吸引器使ってる俺すげえー!

52 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:35:10 ID:1V8sLUeX0.net
とりあえず帝人万歳!

53 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:37:21 ID:9G8kiS9d0.net
>>51
吸引器?

54 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:37:29 ID:e/+/1Ce50.net
喘息なので小柴胡湯とアドエア使ってるけど
清肺排毒湯やオルベスコが効くってことは 俺の使ってる薬も多少は効果あるのかな?

55 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:37:59.35 ID:S82Sb94a0.net
ヌクレオチド

56 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:38:12.04 ID:nE8+HhS50.net
>>32
風邪だから対症療法やっただけ

57 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:38:19.32 ID:S8cyVwKB0.net
>>10 >>39
3人中2人がシクレソニド単体投与でPCR陽性のまま解熱して数日経過して、カレトラ長期投与後に2日だけシクレソニド投与の1人だけPCR陰性

この結果からシクレソニドに抗炎症作用があるのは自明だが、抗ウイルス作用があることをどうやって示すの?

勿論in vitroで抗ウイルス活性があったって別の結果があるのは知ってるが、in vitroの成功例がin vivoや人体でも同様に成功するなんて文字通り万に一つ

58 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:38:58.73 ID:a7Y6JbwB0.net
この時期花粉アレルギーの咳喘息出るんで
アニュイティ処方されてるけどコロナ予防とかに効いててくれんかなあー

59 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:47:21 ID:OHD+OCWr0.net
抗ウイルス薬剤、抗生物質ですらないこんな薬が新型コロナに効くエビデンスを示して欲しい
どうせ対症療法であって根本的治療ではないと思うが

60 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:47:39 ID:xQe/1Z/y0.net
反応鈍いな
あー喘息って抑えてもまた再発するもんな

61 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:50:00 ID:JJAKbccL0.net
ついに見つけちゃったか
これ現代の方舟なんだわ
乗り遅れんなよ

62 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:53:07 ID:JJAKbccL0.net
これは自国の分を確実に確保しておいてくれよ

63 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:53:24 ID:v5HDMrmb0.net
吸入薬で症状改善できるなら
万が一の感染爆発時の自宅療養でも難しくなく個人で使えるし
効果あるといいねぇ

64 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:53:49 ID:7j4c1/U+0.net
>>22
シクレソニドの副作用はほとんどない
抗ウイルス効果もあるみたいだからそれについては耐性ができるかもしれない

65 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 07:57:30 ID:AV72hKVy0.net
>>57
素人なんでin vitroが何かは知らんけど症例報告の文書に
>本ウイルスに対し既存の気管支喘息治療用吸入薬シクレソニド(商品名オルベスコ)が、
>強い抗ウイルス活性を有することが国立感染症研究所村山庁舎のコロナウイルス研究室から紹介された。
と書かれてるんだから薬自体にそういう作用があるということは示されてるんじゃないの

66 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:00:25.24 ID:sAzeOgwD0.net
免疫反応抑制か

67 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:02:47.45 ID:JJAKbccL0.net
>>50
風邪引くとすぐに気管支炎になるから吸引式のステロイド使えば回避出来るってなんてありがてー薬だ

68 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:04:15 ID:UCL409h/0.net
>>14
カドレラだかなんだか、違う薬も試したが効かなかった

このシルクドソレイユ?で聞いたんだと

うる覚えですまん

69 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:09:19 ID:l0r1Y8dB0.net
80パーは何もしなくても治るからな。

70 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:10:06 ID:SfjZ1Ogz0.net
免疫抑制作用が効いただけだろ
抗ウィルス剤ではないと思う

71 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:11:29 ID:S8cyVwKB0.net
>>65
その感染研の実験が活性があるという論拠のin vitroの結果

72 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:20:30 ID:AV72hKVy0.net
>>71
その実験結果を基に万に一つを見つけるのが治験なんじゃねーの
>危険性 の低さと汎用性の高さ、緊急性から、無作為化比較試験ではなく
>観察研究とし、一定数の症例蓄積をもって 再度発表する方向です。
とも書いてあるんだから実際に効果がある事はこれから示すんだろ

73 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:20:39 ID:V4IrQHRx0.net
>>22
皆無てっ昨日のスレに掛かれてたな
あっても喉のイガイガとかだって
後は結核の人は禁止、エイズの薬を飲んでる人は血中濃度上昇の可能性

74 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:30:38 ID:S8cyVwKB0.net
>>72
誰もシクレソニドの投与に意味はないって言ってるわけじゃない

75 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:31:10 ID:Z3LaOLQb0.net
ここで色々意見出し合ってる人は医者か薬剤師か専門の研究職か?みんな博識だなぁ

76 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:32:42 ID:ZC/vLXyv0.net
肺炎患者3人中3人が回復退院、ダイプリの
中には外国患者も

すごいな

77 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:35:12 ID:lz0NkLWj0.net
この話は素晴らしいが
アビガンはどうなったんだw
期待してたのに

78 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:36:19 ID:AV72hKVy0.net
>>74
抗ウイルス作用がある事をどう示すの?って質問だったから
薬自体にはあると書かれてるし人体で作用するかはこれから調べるて示すではと言ってるわけだが

79 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:36:35 ID:z66rK42s0.net
>>77
違う所から光が差すとはね
アビガンもその内なにか効果出てくるかな

80 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:39:21 ID:jGICdwpW0.net
死にそうなやつにも使ってみろ?

81 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:42:45 ID:6VacCuF90.net
>>24
後ろ伏見稲荷か?

82 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:45:02 ID:/U88Ccib0.net
花崗岩よりかは効果ありそう

83 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:45:52 ID:S8cyVwKB0.net
>>78
俺のidを辿れ 元々そういう話だよ >>39のようにin vitroの結果だけをもって活性があると断言するなと言っているだけ
この臨床試験に反対なわけじゃない

84 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:45:59 ID:V6nuUQmG0.net
軽度の感染者はどのみち何もしなくても数日で落ち着いてたってオチじゃないの

85 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:47:07 ID:i6JIcIF30.net
>>79
アビガンは副作用やばいから。
下手したらコロナより副作用のがやばいし。

86 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:47:34 ID:c+9L4rRE0.net
言いにくいので略してシドって呼ぼう(´・ω・)

87 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:52:27 ID:AV72hKVy0.net
>>83
〜らしいって表現を断言しているととるのは一般的ではないぞ

88 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:52:34 ID:9G8kiS9d0.net
シドはヤバいやん!と一瞬思ったけど、ヤバいのはシゾだった

89 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:54:37 ID:FY3iCcsD0.net
政治より優秀だな
日本の医者は
薬有効ならかなり安心できる

90 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:54:51 ID:ME+LCzyh0.net
こういうときこそ「ヨーグルトが免疫効果にいい」と言えばいいのに

91 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:57:32 ID:urf9t2Za0.net
これが最後のキーだったりしてね
特効薬が見つかる→全世界に行き渡る→耐性ウイルス発生→人類滅亡

92 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:57:39 ID:inR2iomk0.net
2日で効果あるなら週末にはいいニュース届くのか?

93 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:57:39 ID:uEH/p/kr0.net
優先順位
シナ>老人>子供>50代以上>10-30代>40代

我々いらない子?マジで。

94 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:58:02 ID:EN+uP1sG0.net
>>59
http://www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/covid19_casereport_200302_02.pdf

新しいから数が少ないのはしゃーない
他に使って効果がなかったかとかもわからんしな

95 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:59:10 ID:oE9tAXhl0.net
>>83
そういう意味なら納得した。

>>84
重症に入りかけて、人工呼吸器のある病院に転院検討中、感染研から情報が入ったので投与したって書いてあるぞ。
少なくとも軽症じゃないから、オチはつかぬ。

96 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:01:20 ID:ImVDDkjF0.net
重症化する前に、自然治癒する症例を増やす効果があるってことですよね?
昔からある薬だから安心だし、コロナ陽性で軽症ならこれを自宅で使ってもらえば良いんじゃないかな。
陽性でなくても疑いがあれば使えなくもないけど、耐性ウイルスの問題もあるからそれは厳しいかな、
いずれにしても肺炎ぼくて細菌性でないなら医師が直接検査機関に直接検査依頼して、まずはこれで様子見というのもありだな。

97 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:07:50 ID:xFstCch60.net
まあ、この際治験代わりに色々やったらええんとちゃうん?

98 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:08:15 ID:Ftm+b4GN0.net
ぜんそくの治療薬「シクレソニド」
思わぬところから特効薬が出たね

99 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:15:39.01 ID:pvSZAQe20.net
ウイルスが死滅するかはわからんが
あの薬ならたしかに気管支から肺までの炎症は抑えられるはず
ただ患者の肺まで薬が行き届く吸引力があるのかは疑問

100 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:16:34 ID:fNjn36iG0.net
>>17
そう
謎なんだよな、まだ

101 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:16:38 ID:lss6nE2V0.net
>>4
好きだわ

102 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:21:02 ID:zAKbagZA0.net
根拠となるin vitroでの抗ウイルス作用は、ネット上だと2/25付の査読前の論文で見つけた
ただし、これはMersコロナウイルスに対する効果をテストしたデータだった
でも、

ttp://www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/covid19_casereport_200302_02.pdf

これによると情報提供を受けたのは、2/19になってるから、この論文の研究とは別に日本の研究所でもスクリーニングしてたのかもしれない

『米国食品医薬品局(FDA)承認薬および生理活性分子を含む5,406化合物をスクリーニングし、用量応答曲線分析による221ヒットを確認した。
54ヒットにおいて、治療指数(TI)が6より大きい。
我々の結果は、MERS-CoV感染の治療のための潜在的な治療選択肢を同定し、
現在出現しているコロナウイルス病2019(COVID-19)の流行を含むより広い範囲のコロナウイルスの基礎を提供する可能性がある。』

103 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:21:02 ID:inR2iomk0.net
重症化防げればいいよ ウィルスは免疫力でしか
無理なんだから

104 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:21:22 ID:ML5ZVNVH0.net
細菌性の肺炎になって高齢で過去にガンの手術をしている親が咳症状程度
反対に健康な自分が炎症で肺がパンパンに腫れ上がって即入院
ガス交換と造血器官の肺で大規模戦闘起こされたら都市機能が麻痺するよね

免疫の抑制とシクレソニドはピンポイントで炎症を抑えてくれるから
皮膚科でステロイドの薬つけたからって風邪になりやすくなったりしないだろ
帝人恐るべし

105 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:21:35 ID:Q9DlDcNg0.net
これって使えば使う程心臓に負担かかる薬じゃなかった?

106 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:22:43 ID:0ZGAhzxq0.net
二階堂に渡すな秋茄子

107 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:25:31 ID:zAKbagZA0.net
>>104
帝人は、シクレソニドを作っていた製薬会社を買った製薬会社の親会社ってだけで、もともとシクレソニド作ったのはアメリカの会社

この足柄の病院は、2/19にシクレソニドの抗ウイルス作用の情報を得て、翌日から患者に使用した、とある

108 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:29:03 ID:pvSZAQe20.net
吸入器のステロイドなんかたかが知れてるのだから、よそでもやってみればいいのに

109 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:30:32 ID:lss6nE2V0.net
今日はなんだか
岡田晴恵先生の目がぱっちりしてるんだが

110 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:31:48.11 ID:pvSZAQe20.net
日を追うごろにきれいになっていく岡田晴恵

111 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:34:25 ID:kHWqp4Md0.net
>>105
赤ちゃんから老体まで幅広い年齢に使える薬だけど

112 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:35:06 ID:glcZXYcs0.net
シクレソニド(商品名オルベスコ)

113 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:35:34 ID:XRw6pJMU0.net
in vitro screeningでコロナウイルス増殖抑制作用が
dose-dependentに有るとデータが出ている
臨床で3例著効がでている
効果がありまーす
っと小保方も言っています
どちらか一方だけでは不完全だけど
両方が事実なら朗報
後は症例数を増やして私が罹患する時に備えてくれ

114 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:35:55 ID:xgpn9v7B0.net
ヤバくなったらシクレソニド常用してる人に借りに行けばいいん?

115 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:37:12 ID:kHWqp4Md0.net
>>114
医師の判断無しに勝手に使うなよ

116 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:37:44 ID:Ftm+b4GN0.net
効果が無かったケースは報告する義務ないんだっけ?
こういう臨床研究は

117 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:38:47 ID:CsFHTh0t0.net
>>22
声ガレする程度って池袋ハゲ先生の話

118 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:42:46 ID:gkJSqPSK0.net
>>48
ウイルス撃退するには自己の免疫力が必要
免疫力で闘えるまで肺を回復させるんだから充分効果有る

119 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 09:49:44 ID:i6JIcIF30.net
>>114
ぜんそくの薬だよ。お前はぜんそく患者を殺す気か。
マジでそういう事例がでないこと祈る。

120 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 10:12:15 ID:PGqFMO1M0.net
>>83
お前さぁ、in vitro とか一般人は知らないけど薬学生でも知ってるような微妙な言葉でマウント取ってんじゃねーよ
最初から、実験室と人体は違うんだよと言ってやればいいだろ

121 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 10:15:52 ID:lss6nE2V0.net
>>119
喘息による死者は実は年間5000人もいるんだよな

122 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 10:24:11 ID:fo25ZIKT0.net
症例3例
重篤じゃなく重症に投与 
タイのHIV の抗ウィルス剤みたく撤回することになるから恥ずかしい発表やめとけや

123 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 10:25:44.15 ID:ML5ZVNVH0.net
肺炎になると咳が出て夜もまともに眠れなくなるんだよ
痰みたいに絡むんだけどこれが咳払いしても出てこなくて辛かった

124 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 10:26:36.36 ID:H8t24BoN0.net
>>1
検査しなければ感染者は出ないから必要ない 無駄に検査するな 

125 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 10:27:10.69 ID:Y9B7DIaJ0.net
オレ キュバール100からこっちに処方変えてまらった
オレってバカか

126 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 10:32:05 ID:DcQ6wrhX0.net
ダイプリの外国人に処方してさっさと帰ってもらって

127 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 10:32:18 ID:EN+uP1sG0.net
>>122
タイっていつ撤回したっけ

インドの「自然には発生しない」のやつしか知らん
あれも正式な論文ではない(同業者チェックしてない)し

128 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 10:32:51 ID:KBniUZnA0.net
高価でもないようで、これで収まればいいよな

129 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 10:34:49 ID:fo25ZIKT0.net
>>127
一週間あとに効いたかもしれないになったよ
自然治癒の可能性あったから

130 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 10:55:07 ID:1F9Xyqze0.net
>>123
そういう場合は本を読むなどして、無理にでも起きてるほうが結局楽だな
もちろん、休ませるために身体を横にしてだが
そのうち、眠気が勝てば眠れる
眠れなければ3日間起き続ける可能性もあるけど

131 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 10:58:29.21 ID:ej0ERhph0.net
>>105
それはぜんそくの発作に使うときの薬じゃない?
気管支拡張剤

132 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 11:15:25.26 ID:jC2TAEpG0.net
>>102
その論文読んでみた。

MERS-CoV臨床分離株を用いて、FDA承認薬を含む
5406個の化合物について、ためしに免疫蛍光分析に
より感染した細胞株のウイルススパイク(S)タンパク質
発現レベルを測定し、化合物の抗MERS-CoV活性をテスト
したとある。

その結果、54の有望化合物を見出している。その中には、
今回のシクレソニドも一覧表に入っている。

国立感染症センターはこの情報を知っていたかどうか
しらんが、COVID-19で試験管内で試したと思われる。

そして、ここが肝心なところだが、その結果、「シクレ
ソニドが、試験管内でHIV治療用薬ロピナビルと同等
あるいはそれ以上のウイルス増殖防止を発見」したと
思われる。

そして吸入剤の特徴として、シクレソニドは直接、肺に
到達することで、その濃度は、患部局所において、試験内
試験における濃度の数10倍に到達する。加えて、局所滞留
時間も長いはず。

このようなアドバイスが国立感染研からなされたのでないか。

こうして3例ではあるが、重症者の劇的な回復につながった、
と素人のおれは想像する。

133 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 11:15:57.21 ID:MBnpe5Vh0.net
>>121
喘息の俺涙目

134 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 11:22:22 ID:nMiUVBn60.net
>>28
人工呼吸器レベルの気管支炎なら改善、肺炎はまた別問題って感じでは

135 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 11:29:46.90 ID:w/opDGlX0.net
医者は根拠がある事を前提に飲ませてんだろうけど未知のウイルスだし意外な薬で改善されたりしてな

136 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 11:37:18.71 ID:jC2TAEpG0.net
>>132
ついでに

WHOはCOVID-19についてステロイドの使用については
否定的な立場だったと思う。

国立感染研のpdfの著者である神奈川足柄の医師らは、文献を
引用して、これは全身ステロイドの場合であるとわざわざ
反論を入れている。

血中の喘息用吸入剤のステロイド量は無視できるレベルであり、
WHOの見解とは全く異なる。試験管内データがCOVID-19に
必ず効くはずと示しているのに治験をやらない手はない。

よし、ぜひやろー!

と、国立感染研と足柄等との情報交換の会議で盛り上がったのが、
頭に浮かぶわ

137 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 12:05:53 ID:q1yOUBk00.net
>>6
医薬品なので処方箋が必要です。

138 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 12:08:19 ID:QT5omx8Y0.net
シクレソニドは
元々は喘息でも軽症の患者向けのお薬で
しかし新型コロナウイルスに対しては
中等〜重症の患者に対して著名な効果があった、
という理解でOK?

なんかその辺が曖昧になっている気がする
新型コロナ軽症の人には今のところ使わない方針なんだよね?

139 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 12:37:56.79 ID:epgvs+/B0.net
>>85
アビガンの副作用は尿酸値上昇ぐらいだろ、催奇形性ならステロイドにだってある
というか催奇形性のある薬なんて山ほどある、風邪薬やバファリンにだってあるけど
やばい副作用って何?

140 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 12:38:15.67 ID:NdcGEXr90.net
>>138
使用3例は、軽度、中度の肺炎
患者自身が吸入薬を使用したようなので、3例とも自発呼吸出来ている
ソースにも書いてるぞ
ちなみに、詳細な報告例もちゃんとネットに上がっている

141 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 12:43:09.72 ID:27nacSdX0.net
>>138
要高濃度酸素吸入が必要な肺炎容体
少ないながらも他高齢患者の例からしてこのままだと数日中に人工呼吸器逝き可能性大状態から
シクレソニド投与から短期で酸素吸入不要になるまで改善した

だけだから
安静療養で自然治癒する可能性が高い軽症には使うだけ無駄

142 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 12:45:07.53 ID:0IR9CuWt0.net
この薬て緑内障の人には使えないやつだよな
病院でも眼科で目の検査してからじゃないと
処方しないやつ

143 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 12:51:44 ID:epgvs+/B0.net
>>142
クロロキンとか別の薬と勘違いしてない?

144 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 13:51:15 ID:EN+uP1sG0.net
>>129
そうなのか
ありがと
1例だとまぁわかんないよね

145 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 13:56:19 ID:CSKx7Aq80.net
>>28
軽症患者ではないな。
重篤まではいかないが重篤になり掛けの
肺炎拗らせて回復の目処がたってないケース。
自力で食事が取れずに点滴と鼻からパイプで
栄養投与一週間ってところの70代女性。
自力歩行不可。
シクレソニド投与2日で症状改善、その後完全に
陰性になり退院まであっという間。

これを自然治癒じゃね?って疑う自由を否定はしないが、
どう見たってシクレソニドの持っている抗ウイルス活性の効能だと思うよな?

146 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 14:06:16.59 ID:CkEZ0t+r0.net
世界中があり合わせの薬を手当たり次第に試してるから発見も早いな

中国が標準療法に指定した漢方薬の清肺排毒湯よりも日本で手に入りやすそうだし
希望も見えてきた

147 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 14:11:30 ID:xgpn9v7B0.net
>>146
ダスモック?

148 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 14:19:03.01 ID:FE/duKxa0.net
>>147
それとは違う

149 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 14:35:07 ID:b+1PN6fJ0.net
論文だれも見ずに語る無意味さ

150 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 14:59:04 ID:sijc0cGG0.net
重症=酸素吸入
重篤=人工呼吸器
で、シクレソニド使用で
重症者1名が劇的改善で退院した
のね(他2名も退院とまででなくとも劇的改善)

151 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:06:32 ID:NdcGEXr90.net
> 投与時期は重症化する前の、感染早期?中期あるいは
肺炎初期が望ましく、ウイルスの早期陰性化や重症肺
炎への進展防止効果が期待される。

152 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 16:23:58 ID:u2aXurna0.net
>>93
そうだよ

153 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 17:12:03 ID:1YlROjRT0.net
俺は喘息ありで常備吸入薬がシムビコートタービュヘイラーなんだけど
コロナ防止には使えるのかね

154 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 17:31:53.40 ID:kHWqp4Md0.net
>>153
今のところ確認できたのはシクレソニドだけだってさ
とは言えシムビコートに入ってるブデソニドも試験してるだろうから効かないんじゃないかな

155 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 17:47:15 ID:UuwWhFKy0.net
>>153
他の薬は確認されてないから使えないと思うよ

156 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 17:50:48 ID:ybBbAOqJ0.net
シクレソニドだけってことは炎症押さえる以外に抗ウイルス効果があるんだろうな

157 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 17:51:47 ID:UuwWhFKy0.net
>>114
この薬は通常は治療法のない感染症には使ったら駄目な薬らしいから医師の判断なしに勝手に使用したら危ないよ
どのタイミングで使うかが大事みたいよ

158 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:11:16 ID:0QZqWrtY0.net
シムビを全力で吸ったら肺まで少し届くかな?

159 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:14:42.50 ID:i1M6GsOY0.net
>>156
というか肺炎の炎症が治まれば
死なない病気なんでないの?
風邪だもの

160 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:15:33.40 ID:aJye2cmD0.net
>>24
その薬シクレソニドじゃないだろ

161 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:18:32.01 ID:aJye2cmD0.net
シクレソニド
未使用が三個も残ってる俺勝ち組やな
病院行けば貰えるし安心したわ

162 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:24:38 ID:i1M6GsOY0.net
まあ今回のコロナでこの薬をそんなに使わないうちに
重症患者は減っていくと思うけどね
ウイルス性肺炎一般にどうかという治験をすすめて欲しいね

163 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:27:25 ID:oE9tAXhl0.net
夕方までニュース見ながらいろいろしてたけど、医師のコメンテーターには評判悪いな。
症例が少ないので続報に期待。はいい方で、これは抗炎症効果ですね。とか、何かの間違いですよw。とか、感染研全否定。

164 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:29:28.81 ID:YDZGvNys0.net
これ薬価安いやん(100μg 56回で1728円)

165 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:39:04 ID:i1M6GsOY0.net
まあ儲からない話は盛り上がらないんだよ
どこの会社でもそうだろ

166 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:44:05.35 ID:i1M6GsOY0.net
慢性的なぜんそくが流行したならまだしも
一時的な風邪に投与したって
儲かるわけがないww

167 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:46:03.90 ID:Q+YjelBI0.net
自分の持ってる喘息薬はシムビコードだった、残念

168 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:46:43.62 ID:aEA1qf7O0.net
>>20
対処療法って
日本語知らないなら使うなよ

169 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:48:11.99 ID:OWH0jWsN0.net
>>163
当たり前だよ
あくまで主作用は抗炎症で抗ウイルス活性はあったとしても期待できるほどではないんだから
患者投与後にウイルスが増殖して逆に悪化というケースも起こりうる

170 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:48:13.12 ID:aJye2cmD0.net
>>163
間違いで直るもんじゃねー
コロナのウイルス事態が間違いなのかもしれんが

171 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:51:29 ID:OWH0jWsN0.net
>>142
緑内障って言っても種類があって
いわゆる開放隅角緑内障ならステ含め特に禁忌になる薬はほとんどないよ

172 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:51:54 ID:vtQp319z0.net
此処まで感染力が強いと
このウイルスを駆除する事は
最早不可能と考える方が妥当

それより発症しない仕組みを考えるベき
アビガンの様な複製阻害では無く
発症しない遺伝子治療を推奨出来ないのかねえ

173 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:53:03.72 ID:URl/eFVC0.net
>>1
いまいちスレが伸びないな
せっかくわざと拡散させたんだからもっと死んでもらわないと困るってところか

174 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:55:37.80 ID:OWH0jWsN0.net
>>173
日本中の多くの臨床に関わる医師及び医療関係者はたまたま効いただけでしょ、って反応ばっかだろうからそうなるよ
自分含めて

175 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:56:41.47 ID:i1M6GsOY0.net
>>173
最近の5ちゃんの傾向としては
伸びないスレが参考になるよw

176 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:57:15.71 ID:URl/eFVC0.net
>>174
投与してから二〜三日後にスクワットできるまで回復しても?

177 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:57:47.69 ID:oE9tAXhl0.net
>>168
前から言いたかったんだが、対処療法じゃない、対症療法だ。

178 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:57:53.80 ID:URl/eFVC0.net
>>175
ですよねー
喘息偽って今から薬確保しとこうかね

179 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 19:00:51 ID:SmT3J6MI0.net
>>176
重症化前ならそれが当然だよ。
何も特別な事じゃない。

180 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 19:00:52 ID:9VqERnET0.net
まあ安い薬だし
春夏の温暖期に急速に普及して終わり


かな?

181 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 19:02:39 ID:kUtPw4Up0.net
偶然だろ

182 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 19:04:36 ID:OWH0jWsN0.net
>>176
治療薬って適応取るためにはプラセボとの比較とかやるんだけど
無治療でも自力回復できた、シクレソニド投与で優位に回復したとかって比較できてないから現状効いたとは言えないんだよ
だからもっと症例数が必要ってコメンテーター医師も言ってるようにその通りかと

183 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 19:18:25 ID:lZIHyOZz0.net
>>174
国立感染研のPDFの文脈では、シクレソニドに今回のコロナに対する抗ウイルス作用があるこ
とを短時間で確認したのは、基礎研究から得ら
れた新発見だよ。

現場の医者がそのことに、疑問を持つのはいい
が、自分で論文調べて真偽のほどを確かめよう
とも思わないのは、情けないね。

おれでも関連論文すぐ調べられる。

忙しいんだろうが、こんな時期、新情報チェッ
クは常に必要だと思うよ。

184 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 19:27:14.86 ID:XRw6pJMU0.net
重篤になると心機能障害や肝障害や急性腎臓機能障害を併発するので
吸入シクレソニドでは無理ゲー
肺炎もなるべく初期がいいのじゃないかな
知らんけど

185 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 19:29:16 ID:iom+zeJj0.net
ドレミファシクレソ〜

186 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 19:31:43 ID:f57/8F+70.net
>>66
全然違うw

187 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 19:33:49 ID:f57/8F+70.net
>>163
感染研て馬鹿しかいないらしいから
自分達の利権に絡まないから面白くないとかあるんだろ

188 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 19:39:31 ID:z9/wZKDh0.net
何かこの薬に対しての反応って
めちゃくちゃ冷たいのと冷静な意見に分かれるよね

189 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 19:40:01 ID:ZJnXssSJ0.net
ベホマズン

190 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 19:43:37 ID:qyjJ0Tw90.net
県立足柄上病院って採算つかなくてリストラ断行されたりしてたんだよ
あんな扱いされても最前線で頑張ってくれてる
医療従事者たちには頭が上がらない

191 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 19:48:01 ID:hKU643Nf0.net
つか、この薬で回復するなら
やっぱ、それほどでも…

192 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 19:49:04 ID:tq+mqDCK0.net
>>163
今テレビで大騒ぎして荒稼ぎしてるバカ医者どもは騒ぎが収まって欲しくないんだろ
あ、岡田は医師免許すら持ってなかったなw

193 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 20:08:03 ID:XuSM1UZ40.net
>>174
ステロイドが免疫力を高める −免疫の新たな昼夜サイクルを解明−
2018年01月24日
www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2017/180124_1.html

これはどう?

シクレソニドの強い抗炎症作用と
低用量ステロイドによる免疫力の向上による抗ウイルス作用

194 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 20:14:30 ID:3Z02utsM0.net
これ飲んで呼吸器なおして
体力回復させて
抗生物質飲めばOK?

195 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 20:30:21 ID:yBuwLXAq0.net
河野太郎@konotarogomame
クルーズ船関係(3月4日)
陽性 706名
退院 212名
人工呼吸又はICU 35名
死亡 6名

結構退院してるね

196 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 20:31:33 ID:8hX9HSR00.net
これはホント良いニュースだよ。死なないことが大事だからね
呼吸困難で死ぬなんてまっぴらごめん

197 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 20:33:09 ID:Ewmmxhs80.net
ドレミファソラシドシシドルミ

198 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 20:37:36 ID:4nr928PH0.net
>>139
アビガンの催奇性についての禁忌は、サリドマイドについての禁忌並みの重さ
そもそも男性にも催奇性があるのは抗がん剤含め15種類程しかない
エトレチナートだって催奇性のためにカナダや米国で使用禁止になった
催奇性を軽く考えすぎじゃね?

199 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 20:42:44 ID:4nr928PH0.net
>>164
症例によると、200μg2吸入1日2回 14日間だから
200μg56吸入の方のキット買わないと
大した値段変わらないけどね

200 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 20:43:37 ID:XuSM1UZ40.net
>>194
これだけで治るよ
肺炎治った上にウイルスもガバガバ減るってよ
これ他のウイルス性肺炎にも効くと思う
肺炎治しながらウイルス減らすのが難しかった訳だから

201 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 21:05:01.36 ID:AxauY7rK0.net
>>159
それを思うと咳を抑える薬でも行けそうなんだが、ウイルス減らないとぶり返しあるんだろうな

202 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 21:08:14.18 ID:l0r1Y8dB0.net
基本的に何もしなくても8割は回復する訳で。

203 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 21:08:21.50 ID:wvR3+o0N0.net
シクレソニドの時雨煮

204 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 21:10:15.22 ID:Z5IfLBLc0.net
>>195
退院者増えて来てるね!
偽陰性や再発が怖いけどとりあえずは良い傾向か

205 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 21:12:52 ID:Z5IfLBLc0.net
>>188
そりゃ、誰もちゃんと効くなんて思ってないからね
話半分で聞いといた方が良いってのもわかる

206 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 21:17:37 ID:yGpGxilj0.net
これで症例が増えてくれば凄く嬉しいニュースだから期待

207 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 21:23:14 ID:D1xPG27Z0.net
ウィルスが残ったままで大阪の女性みたいに再発しなければ
良いんだけど

208 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 21:31:30.78 ID:UdP/eYth0.net
>>57
でも、吸引薬だから、経口薬よりはin vitroと関連しやすそうな気がする。
そんなに簡単じゃないのかもしれんけど。

209 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 21:34:58.92 ID:zeLnHR8a0.net
>>207
ウイルスが完全に消えたって話はまだ聞いた事ないから消滅させるのはたぶん無理なんじゃないかな
再発しない薬ってのを作るのが一番かと

210 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 21:46:12.26 ID:AG3GGqrq0.net
悪化しそうな肺炎患者にはいいと思うけど
これ元気な奴にガバガバ処方するようにしちゃだめだよ

211 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 21:47:31.55 ID:Px0I5JWv0.net
これが効けば新型コロナなんてただの風邪となる

212 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 21:49:57.55 ID:4rtoDZ1z0.net
>>210
きっとバカはやると思うの
苦しくなってから使わないと意味ないだろうし

213 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 21:51:25.60 ID:Ftm+b4GN0.net
なるほど、この薬だと儲からないのか
効果はあっても儲からないんじゃ話にならんな

214 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 21:51:45.15 ID:AG3GGqrq0.net
>>209
税金たくさん払いたくないから
風邪ごときでそんなに薬いらんよ
もっと必要な医療やれや

215 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 21:53:52.91 ID:ojhZhNvF0.net
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論


そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

チョンと一体化してる売国左翼勢力に負けちゃ駄目だ!
五輪は予定通りに開催するべき
.
.

25424546520540564564654654

216 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 21:54:45.11 ID:AG3GGqrq0.net
ツムラの9番か10番か109番
で我慢しろ

217 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 21:56:05.35 ID:XuSM1UZ40.net
>>199
1日800μgか
肺炎には効きそうな量だけど
体への吸収は低用量になるんだろう

>>210
元気な人には低用量経口ステロイドが処方されるようになるよ
錠剤の何十分の一とかだから
自分では調剤無理だな

218 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 21:58:58.97 ID:AG3GGqrq0.net
元気な奴へのステロイド乱用は
それはそれで害があると思うよ
免疫系が正常じゃないのが現代人の問題だから
生死にかかわる恐れのある患者は
しょうがないけども

219 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 21:59:34.88 ID:5eCFZq/v0.net
すげーな、シルクドソレイユ

220 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:00:12.28 ID:kWKKXEnE0.net
ツィッターで崎陽軒のシウマイ弁当が届かないことを
なげていた女性
持病ありで同室者が薬を服用して37.5度を
避けて自己申請せず隔離を逃げ切ったこと
自分が38.5度で隔離されたことを書いていた
この人が助かったならいいな

221 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:00:16.63 ID:dr+gGE4n0.net
他国で投与後に悪化した症例あるからな
たった数例でギャーギャー喚いて記事にするマスゴミ

222 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:00:31.42 ID:y+CNN1eZ0.net
>>194
吸入じゃね?

223 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:00:53.50 ID:Gh4GlLK30.net
これは朗報!

224 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:00:59.16 ID:HTHCL6v00.net
毎日感染者でてるやん はよ投与したれよ
で結果報告しろよ 3人じゃよう分からん

225 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:01:06.49 ID:nD/WKrkg0.net
一時的に症状が緩和されただけなんじゃないかな
これで一時的に良くなった気がしても、免疫がつくわけじゃないから再感染はありうると思う

226 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:01:53.07 ID:dr+gGE4n0.net
>>209
完全に消えた証明なんてあらゆるウイルスについて誰にもできんよ
俺が去年の4月にかかったインフルエンザだって"どこかにウイルスが潜伏している可能性"を問われればないとは言えない

227 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:02:23.03 ID:XuSM1UZ40.net
>>218
ステロイドは毎日脳から分泌されてるよ
でも1日の中で分泌量が変動する
少ない分泌量の時間を投薬で補うと
免疫力が上がるということが分かってる

228 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:05:41.00 ID:AG3GGqrq0.net
>>225
でも報告書みると
この患者ひょっとしてこのまま悪くなって死んじゃうんじゃない?
という状態から投与後にはっきりと改善されたという感想を持ったみたいだから
効果はあったんだろう。
投与中止退院してから
しばらくの間は注意はそりゃ必要だろう。どういう退院の仕方しても注意は必要。

229 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:06:49.32 ID:Ftm+b4GN0.net
症状が治まれば良いという薬
自己免疫ができるまで安静に寝とけという発想

230 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:08:40 ID:Pd6rRt5C0.net
オルベスコで全快だから最早騒ぐ意味もない

231 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:09:42 ID:07/QP9I20.net
人体実験されまくりだな

232 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:09:42 ID:yKkSIkWq0.net
とりあえずこのウイルスとの戦い方は解かってきた。
重症化する原因は肺炎(肺でウイルス増殖)
肺炎の原因は免疫の過剰反応(サイトカインストーム)
肺炎を拗らせ、間質性肺炎になるとほぼ死亡(延命できても短命になる)
対応策はまず免疫の過剰反応をシクレソニドで防ぐ。
さらにシクレソニドに抗ウイルス作用があると言われているが、完全にウイルスを撃退できるかは不明
シクレソニドで免疫の過剰反応を防ぎ、その間にゆっくりと自己免疫でウイルスを撃退できるか、
シクレソニドの抗ウイルス作用でウイルスが撃退できたらシクレソニドが救世主となる。
シクレソニドの抗ウイルス作用でも自己免疫でも完全に撃退できない場合は、
シクレソニドで時間稼いで、アビガンでウイルス増殖を防ぐというコンボでなんとかできそう。

233 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:19:33.98 ID:kULam+a/0.net
>>221
肺からウイルスを除去した状態でステロイドにならんと元の木阿弥だからな
投与する濃度とか患者の見極めが大事になってくる

234 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:21:15.83 ID:JtjVEcQ60.net
>>221
シクレソニドで悪化した症例あるの?

235 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:22:02.00 ID:H/UPhMhn0.net
シクレソニドのかほり

236 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:23:16.48 ID:AG3GGqrq0.net
>>233
リスクばかり追ってそういう匙加減が上手い医師が減るのがマズイ

ここは専門の感染症医療に患者を回せなくて
苦肉の策でやったんだろうけど
その医師が上手かったということだろう
そこから学びを得ないと

237 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:35:33 ID:AG3GGqrq0.net
黒岩知事が鼻高々に我が神奈川県の県立病院の医師が
クルーズ船の肺炎患者の命を救ったって
会見しないとダメだと思うんだが??
こういうのにはダンマリだな

238 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:42:15.42 ID:0OyO2SId0.net
メルカリの社員ってこんな企業に勤めてて恥ずかしくないのかな

http://xociky.jarunee.org/3hog2mb/4asotjpxb8he5x.html

239 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:44:53.36 ID:x6SqpPIB0.net
クルーズ船関係(3月4日)
陽性 706名
退院 212名
人工呼吸又はICU 35名
死亡 6名

240 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 23:03:35 ID:UXUD1ghE0.net
中国でこれらの薬の処方もやらなかったのかってのが甚だ疑問

241 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 23:15:47 ID:JtjVEcQ60.net
>>240
慢性喘息の予防薬だからそんなマイルドな薬が効くと思わないだろ

242 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 23:18:14 ID:WWd584/+0.net
木クレオソート入りのあの薬の方が効く

243 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 23:22:21.46 ID:UXUD1ghE0.net
>>241
ぜんそくの症状軽減に使えるんだからなんか起きねーかなとかただの咳喘息患者の俺ですら思ったけど

244 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 23:23:24.84 ID:IaWyDDY50.net
>>137二階の糞ボケがまたぞろ横流しせんともかぎらんが

245 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 23:24:20.05 ID:IaWyDDY50.net
>>198水銀並だなその毒性

246 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 23:26:41.13 ID:3PaX8o4m0.net
フルタイドやシムビコートではダメなんですか?

247 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 23:29:09 ID:JtjVEcQ60.net
>>243
喘息の薬は沢山ある中でもシクレソニドだけが効果ありそう、とわかって試してみたってことだからね
武漢なんかでは知られていないだけで色んな薬を試して効果なかったってこともやってると思うよ

248 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 23:30:34 ID:FatfxRPh0.net
>>232
本当にこれが効果的である事を願うわ

249 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 23:32:04 ID:InadpY3p0.net
武漢では解熱剤とかもバンバン使ってたってレスを見たことがある気がするけど
(つまりソースはかなり曖昧)
それが良くなかった可能性は?
薬の飲み合わせが悪くて多臓器不全を起こしていた可能性はないのかしら?
まあインフルエンザに一部の解熱剤が脳症を引き起こすからダメみたいな素人でも聞いたことある知識の延長なのだけど

250 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 23:34:15.83 ID:ao1N8+rr0.net
>>54
柴胡ってステロイドぽい働きだから効果あるのかも

251 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 23:34:24.91 ID:UXUD1ghE0.net
>>247
神奈川で3件中3件効果があって、武漢ではひとつもうまういかなかったってのがちょっと信じがたい

252 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 23:35:08.15 ID:InadpY3p0.net
中国だったらそういう医療ミスというか
医療上の不手際みたいなこと隠しそうなイメージはあるかも
不都合なことは黙ってるみたいな
大騒ぎし過ぎたことを隠そうとしてるみたいな
そういう可能性もなくはない

数ヶ月後に答えは出るのかしら

マスクが作られなかったり
メイドインチャイナのありがたみは分かってるんだけどね

253 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 23:36:37.50 ID:UXUD1ghE0.net
どちらにしてもこれでイチからワクチン作らなくても行けそうってんなら本当にありがたい

254 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 23:38:22.99 ID:JtjVEcQ60.net
>>251
武漢の感染者が全員死んでるわけじゃないだろw
シクレソニドも重症や重篤な状況では効果不十分かも知れないしまだデータ不足だけど、今までと違うアプローチを試して効果があったところに希望が持てるかもしれないってとこでしょ

255 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 23:38:43.75 ID:InadpY3p0.net
>>251
武漢では全身性など他のステロイドはもちろん多くなり試したけれど
悪化したというレスを見た

シクレソニドは知らん
中国では認可が降りてないとか
一般的ではない薬って可能性はあるよ

可能性は可能性で曖昧な話だけど

シクレソニドはアメリカでは試験管で?検査済みだったのよね
ありとあらゆる薬を検査するだとか
スクリーニングにかけるだとか

256 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 23:39:12.76 ID:ao1N8+rr0.net
>>249
インフルエンザの罹り始めに麻黄湯がいいってのは
熱上げるからなのかも
年寄りは麻黄附子細辛湯が効くっのは
体力なくて熱でないから附子で上げるんだ
ただし熱が出て下がり始めたら違う薬
柴胡桂枝湯あたり?

257 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 23:40:50.91 ID:JtjVEcQ60.net
>>249
中国の医者をバカにし過ぎだろ
考えられる手を色々尽くして結果的に悪い方に行ってしまったケースも当然あるだろうけど、答えがわからない状況なんだから医療ミスではないよ

258 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 23:41:29.54 ID:CkEZ0t+r0.net
>>251
それちょっと思ったけどこれ見ると有効な抗菌剤の存在しない感染症患者には禁忌と書いてあるし
普通の感染症患者にも慎重投与と書いてあるから後回しにしたんじゃないかな

https://www.kegg.jp/medicus-bin/japic_med?japic_code=00059259

259 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 23:41:58.78 ID:UXUD1ghE0.net
>>255
何が効いてるかわからんけど効いたからま、いっか的なのは日本でもあるのに中国は随分と厳格なんだな

260 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 23:42:23.77 ID:AG3GGqrq0.net
今日は検査数が急に増えたらしいから
陽性患者のステロイド治療が制限されて
一時的に死者が増えるかもしれんな
一般肺炎だったらそんなことはないだろうが

261 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 23:45:31 ID:JtjVEcQ60.net
>>260
なんで検査数とステロイド治療が関係すんの?

262 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 23:45:50 ID:pvSZAQe20.net
>>121
もうそんなに居ないだろ
確か年間2000 人前後だぞ
久米宏がステロイドは悪魔の薬キャンペーンやった後には年間死者数が1万人近くまで伸びたけどな(当時の交通事故死者数=日露戦争の戦死者数まで久米宏は殺しまくった)

263 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 23:49:43 ID:AG3GGqrq0.net
>>261
医師の間ではウイルス性肺炎にステロイドは推奨されていない
効果があるレポートに対しても効果がはっきりしないというレポートで潰される
肯定意見に対して常に否定意見がかぶせられる
検査していない状態、何やわからん肺炎に対しては処方しても良いだろうが

264 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 23:51:10 ID:AsbtwkNu0.net
死者数ヤバいイタリアで試して欲しい

265 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 23:51:45 ID:UXUD1ghE0.net
レントゲン撮ったしいろいろ診察したけどよくわからん。この薬使って症状が良くなったら咳喘息だわあんた
って診断されてそれのどこが診断なんだと思ったけど、調べたら咳喘息の診断のポピュラーな手法で笑った

266 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 23:53:20 ID:tulfq1in0.net
またワイドショーが煽った結果薬が不足してぜんそくの患者が困るとかなるのでは・・・
まあ医師の処方が必要だから大丈夫かな。

267 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 23:56:44.19 ID:312duJkJ0.net
>>262
その影響があるのかな
ステロイドって悪だよねみたいなイメージがあるな

268 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 00:00:09.51 ID:7Bgon2mh0.net
>>263
全然意味わからないな
シクレソニドは喘息の薬で肺炎の薬ではないし、コロナに効くなんてわかってなかったんだから、
今まで実は未検査コロナ陽性の患者に処方してました、なんてあり得ないでしょ?

269 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 00:04:04 ID:oJdpoZqn0.net
この薬普通にスゴイな
局所で活性化して作用、ステロイドの全身作用による副作用心配ほぼなし
抗ウィルス作用もあるかもだと?
神の薬かよ

270 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 00:07:33 ID:7Bgon2mh0.net
元になったと思われるFDAのレポートこれか
https://www.biorxiv.org/content/10.1101/2020.02.25.965582v1

271 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 00:07:37 ID:jNjanmu20.net
>>246
お前は>>1しか読まないのか

272 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 00:09:43.97 ID:mwqOqeAE0.net
>>267
久米宏は「ステロイド=悪」のイメージを日本人に植え付ける事には成功したよね
そして喘息患者を数万人殺してるんだから、パヨク界隈じゃ英雄そのものだろうな

273 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 00:48:00 ID:Rr15YH7/0.net
>>265
素人考えだが明確な原因菌やウイルスが存在しないのに症状が出てる→
アレルゲンが存在するなどの理由で免疫が暴走している可能性がある→
ステロイド使って症状が治れば喘息、治らなければ心因性等他の理由というのはわからんでもない

274 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 00:51:16.15 ID:OO6rwdUF0.net
>>260
シクレソニドで3人とも3日で回復してるからだろ
武漢肺炎患者増えても十分回せる

275 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 00:55:48.88 ID:mDxDCOhZ0.net
>>274
日本の医療界が弾力性があって
いろんなトライをできれば良いと思うけどねえ
リスクが少ないトライはやればいいし

276 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 00:58:16 ID:0E+N7FdI0.net
>>139
軽く考えてなんてないよ
薬の影響がある期間はしっかり避妊するべき、できればセックスそのものを避けるべきという意見だ

277 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 00:58:46 ID:OO6rwdUF0.net
>>232
シクレソニドは3日で肺炎治して5日で陰性にしてるぞ
アビガン出る膜ない
ステロイドの抗炎症と抗ウイルスは真逆だからな
アビガンはウイルスを増やさない薬であって減らすのは免疫
ここまでの抗ウイルス性は免疫力が上がる作用があるとしか

278 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 00:59:24 ID:7Bgon2mh0.net
>>275
今回は副作用リスクが限定的かつ悪化していってる状況だったから試しやすかったよね

279 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 01:03:53 ID:sZbwtcx30.net
高齢者にステロイド剤を使うと副作用として腎不全の恐れがある
だからシクレソニドを使おうって考えが盲点になったことは十分に考えられる
元々 喘息の薬として認可されていて子供や高齢者に使っても安全性が担保
されているから臨床的に肺炎の症状を緩和させる目的で使ったら「治ってしま
った」という医者もびっくりの症例だね

280 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 01:04:55 ID:rwRMtwaH0.net
>>275
トライができればいいは同意だが
今回、そんな呑気な状況ではなく、
重症化しそうであったから人工呼吸器のある病院に転院させることを試みたが
どこも患者でいっぱいで転院先がなく、どうしようもないんで
国立感染症研究所が「効くかも」と言ってた薬を試したって流れ
現場は藁にすがる思いであの手この手やってるっぽい

281 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 01:13:54.94 ID:DLMIWEan0.net
>>48
2020年3月4日現在、個人輸入サイトは、
結構、品切れていますね。

282 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 01:14:54.80 ID:3sSOWaqM0.net
>>1
これの続報が気になる

283 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 01:18:18.91 ID:3sSOWaqM0.net
>>246
気になるよね
シムビコートもステロイドだよね

284 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 01:23:34 ID:zeYTERA/0.net
>>283
アドエアは?

285 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 01:34:31 ID:ekPyKHTH0.net
やめろー 働かなきゃいけなくなるだろうが!

286 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 01:35:24 ID:OO6rwdUF0.net
殆どの吸入ステロイド薬にはたぶん抗ウイルス作用がある
ただし、吸入薬としては高用量だから感染研のHPで報告を待った方がいい
シクレソニドでも容量の4〜8倍使ってる
それでも血中濃度としては低用量ということになる
経口ステロイド薬でも同じ効果が見込めるけど
一つの錠剤の何十分の一の量だから素人では調剤不可

287 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 01:38:59 ID:GN8dpNAr0.net
シクレソニド(オルベスコ)以外の吸入ステロイドに抗ウイルス活性ないと論文中にもあるから使ったら逆にやばくなる可能性ある。
後、予防で使うという選択肢は無い。逆にその他の疾病のお世話になる可能性高くなって何がしたいんだかわからなくなる

288 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 01:41:54 ID:OO6rwdUF0.net
>>287
抗ウイルス活性?
抗炎症じゃなくて?
だったら低用量ステロイドは関係ないだろな

289 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 01:44:54 ID:OO6rwdUF0.net
そうだな
低用量ステロイドが効果あるとしても
吸入ステロイド薬を予防に使うのは馬鹿すぎるわ
肺炎でもないのに肺から摂取する意味ない

290 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 01:48:09 ID:OO6rwdUF0.net
シクレソニドの抗ウイルス作用にどういう作用機序があるのやら
重症感染者を5日で陰性にする威力はただ事ではない

291 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 01:51:17 ID:OO6rwdUF0.net
でも陰性になる期間は最短5日だけど
報告では20日に使い始めて29日にまだ陽性って人も居る
陰性になるには個人差があると
でも相当ウイルスは減ってるはずだ

292 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 02:06:05.09 ID:zeYTERA/0.net
>>287
>逆にやばくなる可能性ある

ここの意味がわからん
例えば感染しても無症状もしくは軽症の人がいるけどその人は普段喘息持ちで吸入薬使ってるとする
どうなっちゃうの?

293 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 02:18:47 ID:P9y4ucUz0.net
>>292
免疫抑えることになってウイルスの活性が上がって病状が悪化する可能性が

294 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 02:20:22 ID:OyXIpouW0.net
>>243
中国で対応してる医者に
喘息がいなかったんだろ

295 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 02:29:30 ID:GN8dpNAr0.net
>>292
喘息でもない人が安易に使うのは間違いという話。全ての薬にはリスクがあるわけで、喘息でも無いのに使うってことはリスクだけ背負う形になる。普段喘息持ちで使ってる人は、リスクよりもベネフィットが遥かに勝ってるから使うのよ
以外シクレソニドのIFからコピペ。
局所投与である本剤は、全身投与に比べ感染防御機能の抑制は少ないと考えられるが、感染症の患者に投与する場合は症状を増悪させるおそれがある。

296 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 02:29:47 ID:LlMKEjQ70.net
うちの母親、インフルの予防接種した直後に間質性肺炎になったんだけど
ステロイドのパルス療法と感染症対策の抗生物質を投与されてとりあえず無事生還したぞ
肺の繊維化ももはやCT撮ってよーく見ないと分からないらしい
膠原病とかなんの前触れもなく予防接種後に突然間質性肺炎になった
42年生きてて初めて打ったインフルの予防接種だったから
完全にウイルスに免疫系統やられたんだと今でも思ってるんだが…
ステロイドが効いたのは単に運が良かったのか?

297 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 02:35:35 ID:3O6Mr2iY0.net
>>287
抗ウイルスの薬効なんて、もともとないだろ

298 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 02:37:53 ID:ykiIpm9u0.net
>>297
そんなこと考えて作ってないでしょう。
試してみたら、抗ウィルス活性があったということでしょう。
ダメ元でやってみるのが大事ということだね

299 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 02:50:07 ID:i2AmDOa80.net
アビガンだのエイズの薬だの散々希望持たせておいて
次はシクレソニドですか

はいはい、次どーぞ

300 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 02:52:01 ID:zeYTERA/0.net
>>295
なるほどです

301 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 02:52:44 ID:ykiIpm9u0.net
これは入手が容易。古い枯れた薬だから未知の危険性が少ない。極めて使いやすい。

302 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 03:01:53.61 ID:GN8dpNAr0.net
>>297
当然承認時にはなかったよ。
論文のソースまた探すのしんどいから勘弁。記憶違いだったらすまん
確かMERSにシクレソニドが抗ウイルス活性持ってることが分かってたはずなんだ。
その知見を元に、2/19に国立感染症研究所の会議で治療の選択肢に挙がって、試したって流れだと思う

303 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 03:03:38.42 ID:ykiIpm9u0.net
家族用に仕入れようと思ったら、もう在庫がないらしいじゃん
仕方ないから株だけ買っておいたわ。

304 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 03:45:30 ID:wFq5korh0.net
>>303
家族用?仕入れる?
喘息で現在も常用してるならフツーに処方されるだろ
単にコロナ治療薬として海外サイトなどでの入手を考えてるならやめとけ
現段階は緊急治験みたいな状態だぞ
投与量や予後経過観察をリアルタイムでモニターしなければいけない時
コロナ感染が疑われてもPCR検査されるわけでも無く
喘息でも無いのに風邪症状でテキトーな用法用量で使ったら憎悪させる可能性もある

305 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 03:53:50 ID:ykiIpm9u0.net
>>304
喘息患者はいない。万が一感染したとき用に検討しただけ。
ただの吸入ステロイドじゃん、普通に使う分には問題ないでしょう。
俺の知り合いの悪徳開業医は患者にステロイド内服薬をバンバン処方していたよ。
患者は炎症が改善して大喜びで大繁盛していたわ。

306 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 05:09:30 ID:S9kWCNd20.net
>>24
普通に使ってる安価な薬が効いたら都合が悪いんだろう
エイズとかエボラとかの薬は高価だから、儲けるためにはそっちを使わせたいんじゃないの?
特に開発したアメリカは

307 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 08:12:48 ID:Rr15YH7/0.net
>>291
効果が肺に限定される薬だから抗ウイルス作用があったとしても基本肺にあるウイルスだけが対象だろうし
肺以外の全身に回ったウイルスは免疫でなんとかするしかないから個人差出てるんじゃないかと予想してる

308 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 09:06:42.80 ID:5g3ymhaZ0.net
>>307
WHOと中国は、全身ステロイドパルス療法は、抗炎症作用によるベネフィットより、菌血症起こすリスクのほうが大きいから非推奨で、試行した症例は死亡ばっかりなんだよな。
最新の剖検結果で、全身の臓器に炎症所見と壊死が見つかってるから、条件付き推奨に変わるかもしらんけど。
ともあれ、もし抗ウイルス作用が間違いだったとしても、肺の炎症だけ抑えて、全身の免疫には影響しない可能性を示したってのは、怪我の功名である。何でコメンテーター様があんなに否定的なのかワカンネ

309 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 10:20:58 ID:eZVKzGfy0.net
>>279
武漢の病院でグルココルチコイドの処方はあるみたい
ただ正確な薬剤名と投与経路までは分からなかった
たぶん今回は肺直の吸入というのが良かったのと
他臓器まで侵襲されていない時期だったからではと想像してる

310 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 10:33:49 ID:5g3ymhaZ0.net
>>309
漢方薬の殆どに入ってる甘草は、グルココルチコイドに似た作用するんだし、これくらいなら安全なんだろうか。
ブレドニン投与例は亡くなってるようだけど、投与時の病勢や剖検結果までネットに載ってないんだよな。こういう情報は、本職の先生方のところには届いているんだろうか。

311 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 10:38:10 ID:yhrtDrFS0.net
>>191
待て これは巧妙な罠だ
まだ突然死が残ってる

312 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 10:39:30 ID:I9QwtTnK0.net
>>270
FDAのレポートじゃねーよ、英語読めない奴が出鱈目書くな

>>286
>殆どの吸入ステロイド薬にはたぶん抗ウイルス作用がある

気違い、ktkr

>>302
>>270のがそれ、FDAじゃなくて韓国の研究な

313 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 11:01:33 ID:yhrtDrFS0.net
>>242
あれ吸入できないよ

314 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 11:05:32 ID:eZVKzGfy0.net
>>310
どちらにしても今感染したらシクレソニドはほぼほぼ処方されることは無いね
症例が増えて標準治療が決まるまで頑張らないと
ということでデータの集約がいかに大切かということですね

315 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 11:08:14 ID:8vf2XxyB0.net
>>1
アビガン使った経過の発表ってないね

316 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 11:25:56 ID:Htn/iWlo0.net
5ちゃんねるは製薬ステマの巣窟!!
ジャンジャン湧く!
社名背負ってるのにさあ、匿名で薬宣伝とか、恥ずかしくないのか???

299名無しさん@1周年2020/03/05(木) 02:50:07.55ID:i2AmDOa80
アビガンだのエイズの薬だの散々希望持たせておいて
次はシクレソニドですか

はいはい、次どーぞ

317 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 11:27:06 ID:Xd+s0+/50.net
>>314
この薬はコロナ風邪の特効薬にはなり得ないでしょ
肺炎発症患者に対する治療手段の検討で
死亡率を下げる可能性が見いだされたのは光明

コロナ風邪の軽症患者には薬必要なく治っているわけで
せいぜい葛根湯やパブロン飲んどけよという話

318 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 11:30:11 ID:MZIjACxa0.net
>>315
たぶんあまり成績がよくない

319 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 11:46:06 ID:MZIjACxa0.net
がん治療と考え方は同じ

がん治療、早期発見切除
コロナ、予防

抗がん剤、100%効くわけじゃないし副作用もある、癌を悪化させる可能性もある
エボラ用HIV用、同様

シクレソニド、副作用はほぼ無し、自らの免疫で回復するための補助

どちらを選ぶ?

320 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 12:05:32.28 ID:mgOGJSdO0.net
オルベスコ
手に入れた

321 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 12:15:21.08 ID:5g3ymhaZ0.net
追試で抗ウイルス作用が否定されたとか、何か展開があったのか?
なんか、シクレソニドの抗炎症作用が貢献したのであって、抗ウイルス作用はスルーって流れが醸成されてる感じなんだが。

322 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 12:34:11 ID:9Q7Yg5KR0.net
>>321
どこで?

323 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 12:34:17 ID:Htn/iWlo0.net
薬学6年も学んできたのに・・・
「風邪、治す薬が発明できたらノーベル賞」って
教授に習わなかったの?

ウイルスやっつける薬なんて存在しないし、無理だと思うよ。
変異しまくってるんだし


>5ちゃんねるは製薬ステマの巣窟!!
>ジャンジャン湧く!
>社名背負ってるのにさあ、匿名で薬宣伝とか、恥ずかしくないのか???

>5ちゃんねるは製薬ステマの巣窟!!
>ジャンジャン湧く!
>社名背負ってるのにさあ、匿名で薬宣伝とか、恥ずかしくないのか???

324 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 12:35:50 ID:B6EhZp8q0.net
>>321
炎症取って呼吸が楽になったら、二次的に免疫力が上がってウイルス排除できるのかもね
今まで他のウイルスでも報告された「抗ウイルス作用」って、そういう機序だったりして

325 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 12:42:43.67 ID:RVXZfubI0.net
もう問屋が在庫調整に入っているね

326 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 12:43:31.08 ID:OkVEPmdJ0.net
なぜ有効な薬品ではなく検査薬を生産するのか
金儲けのためである

327 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 12:48:12.38 ID:oFP2G19d0.net
夏前には特効薬出来そうだよな

328 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 12:48:53.43 ID:eZVKzGfy0.net
>>317
どうだろうね
症例が増えればもう少し見えてくることもあるんじゃないかと期待はしてるけど
問題はメインストリームじゃなさそうなのでどこまで増やせるかじゃないかな
まあ処方権は医者にあるので早く標準治療を確立してもらわないと日常生活が
不便でかなわない

329 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 12:49:02.89 ID:CGh3CRb/0.net
新松田もマスコミで賑わってるかな

330 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 13:00:19 ID:eZVKzGfy0.net
>>323
大きくでたね
アビガンはrnaポリメラーゼ阻害剤
レムデシビルはウイルスRNAポリメラーゼのアナログ剤

331 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 13:02:40 ID:I5htQKFe0.net
>>321
他のステロイド吸入薬が効かないのはなぜ?

332 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 13:04:38 ID:PGyUnZLd0.net
これだけ抗ウイルスがあるのが謎

333 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 13:09:29 ID:5g3ymhaZ0.net
>>322
ニュースでの扱いが、効いたのは何かの間違い、効いたとしたら、それはステロイドの抗炎症作用のせい。って感じで、
感染研が、抗ウイルス作用があると報告したのを受けて、投与に踏み切ったって部分が華麗にスルーされてるんだよ。
いくら斜め上の処方例だったにしても、症例報告読んでこれはおかしいだろ。

334 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 13:16:15 ID:3SZPbGjq0.net
>>331
それについては今分かってるデータからある程度推測はできても突っ込みどころは沢山あるから、証明するのに色々実験しなきゃならない
しっかり説明できる論文を出してくれてる人がまだいないかな、多分
まあその辺のウイルス自体に対する実験は今まさに国立感染症研究所でやってデータ蓄積してると思うから、ここの動向見てれば情報手に入ると思う

335 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 13:16:28 ID:5g3ymhaZ0.net
>>324
実験室的に抗ウイルス作用確認→実際の投与で治癒
だから、抗ウイルス作用については体力と無関係に確認されており、違うと思う。

336 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 13:29:31 ID:Xd+s0+/50.net
>>333
効いたのはなんかの間違いだったら
3人中3人回復しない

ウイルス性肺炎に対して
この吸入ステロイド剤の抗炎症作用が認められ
回復したという事実が重要

337 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 13:39:04 ID:xRGj5/vf0.net
>>335
全員一致は肺炎の改善だけ
2/3はpcr検査陽性なまま入院加療中
陰性退院者は抗ウイルス薬、抗生剤も時間差投与してる

この結果からシクソレニドに抗ウイルス作用が有るとは言えないだろ

338 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 13:43:03 ID:7Bgon2mh0.net
>>330
増殖抑えてるだけでウイルスやっつけるのは免疫でしょ?

論文に書いてあるようにコロナが肺胞マクロファージ等に感染してる可能性があるから、そこを局所的にステロイドで抑制できて、一方で血液中の免疫にはあまり悪影響ないから段々改善していく、ってことなんじゃない?

339 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 13:45:05 ID:JDqr7L+30.net
>>323
風邪って何万種類も原因細菌とかウイルスがいるからじゃない??

340 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 13:45:18 ID:xRGj5/vf0.net
>>336
報告から回復スピードも早いみたいだよね
後は人工呼吸器まで悪化した人に効果があるかとかだよね
吸い込めない人への投与方法の確立とか

341 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 13:46:05 ID:cw7s9fD+0.net
.
.
龍角散では駄目なのか!

342 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 13:48:59 ID:UuKef8Uj0.net
これ2000円ぐらいで買えるから欲しいけど
問い合わせが殺到しているみたいで、Twitterみると在庫がもうないようですね

343 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 13:49:13 ID:xw+5BCPJ0.net
とりあえず呼吸楽になればOKw

344 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 13:55:51.41 ID:MZIjACxa0.net
二人は陽性のままといっても
そのまんま死んでしまう可能性があったところからの回復だから
もっと期待してもいいと思うが
世の中は攻撃的な、ウィルスを殺す薬を求めてるんだな
昔の自分も癌は死なない病気になったというステマに騙されてたから
まぁしょうがないとこだけど

別のお医者さんの見解は、サイトカインストームを抑制できたからの回復じゃないかという予想で、中国の30代医師もそれで死亡したんじゃないかという話だった

345 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 13:56:56.94 ID:UcFg3je30.net
フルタイドじゃだめなの?

346 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 14:03:45 ID:UQiLkvJc0.net
一気に重症化した人には効果ないんだね

347 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 14:10:13 ID:5g3ymhaZ0.net
>>337
そこじゃなくて、免疫賦活で治りが早まっただけじゃねーの?という見解に、実験室での作用確認が、投与に先行している以上、抗ウイルス効果は生体の免疫賦活とは違う次元の話じゃないかなってことだよ。
投与した体内で起きたのが、実験室と同じ現象だったのか、単に抗炎症作用だけなのか、未確認の現象が起きたのかまではシラネ

ステロイド本来の抗炎症作用が、肺炎を改善させたってなら、それはそれで画期的だから、他のステロイドでも追試すべきなのに、何もアナウンスがないんだよな。

348 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 14:10:20 ID:dKxwYF1A0.net
>>321
>なんか、シクレソニドの抗炎症作用が貢献したのであって、抗ウイルス作用はスルーって流れが醸成されてる感じなんだが。

スポンサーの製薬会社が儲からないから、シクレソニドの効果を否定したいんじゃねーの

一般の吸入ステロイドが効くならもっと儲からなくなるけど、そこはステロイドを強調することで、
拒絶反応を狙ってる

んで、治験と称して重症者にステロイドを静注して「やっぱり死んだ」とかやるwwwww

>>337
シクレソニドの抗ウィルス効果は肺でしか出ないはずなのに、お前なに言ってるの?

349 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 14:23:20 ID:eZVKzGfy0.net
>>338
そうだよ
で今回のコロナは一本鎖プラス鎖RNAウイルスで一本鎖マイナス鎖RNAウイルスである
インフルエンザ用のアビガンが一部一本鎖プラス鎖RNAウイルスでも効果あるんじゃないか
という希望の下に使われている
ギリアドのレムデシビルのアナログ剤というのはもっと複雑でコロナを騙しているようです
デジタル剤でないことは間違いない(すまん馬鹿にせんでくれ)

350 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 15:14:25 ID:hv3vE8TF0.net
シクレストもよく効くぞ
お前らにぴったりだ

351 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 15:19:27 ID:xRGj5/vf0.net
>>347,>>348
患部のウイルス数カウントしない限り
シクレソニドの投与でウイルスが減ったかなんて分からない

>>347
インビトロ実験の詳細情報が無いから
生体内作用との比較推論も出来ないだろ

今は症例が少なすぎて
シクレソニド吸入投与で短期間で肺炎が改善し副作用も無く短期予後も良好
て事だけしか分からない

352 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 15:30:18 ID:Htn/iWlo0.net
5ちゃんは製薬ステマの巣窟。
普通のネラーが知りようのない医学知識見せびらかすので
ステマって即バレ!

353 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 15:35:23.72 ID:GMppsDJW0.net
半年後に大腸菌からワクチンできるみたい

354 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 15:59:46 ID:ccTdTkBK0.net
>>342
素人が買い占めるぐらいなら
同意書がいるのか知らないけど
医師が処方するのが広まって欲しい
医師が懐疑的だからみんな個人で買おうとするんだろ

使用期限とかあるでしょ
素人が持ってても結局捨てる可能性あるんじゃないの

355 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:01:00 ID:Xd+s0+/50.net
だから作用機序どうこうって話より
新型コロナ肺炎の高齢の重症患者が抗ウイルス薬のような副作用もなく
回復したということが重要だろう

なんで抗ウイルス作用だけに注目しちゃうんだろう
結果としてウイルスが体内で増えなければ
回復するだろうに 
新型コロナ肺炎に対する広義の抗ウイルス作用はあったということ

そこから何を学んでこれをどう活かすか?が重要
これからも出るかもしれない重症者の治療法をどう考えるかということ

356 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:01:26 ID:dKxwYF1A0.net
>>351
>患部のウイルス数カウントしない限り
>シクレソニドの投与でウイルスが減ったかなんて分からない

ウイルス数なんて検体の取り方でどうにでも変わるのに、お前馬鹿だな

だいたい患部って、肺の生検すんのかよwwwww

そもそもウイルスが減ったかどうかなんかどうでもいいことで、他の吸入ステロイドと比較してみ
りゃいいだけ、日本じゃ無理だが中国でやるだろ、日本でも犬でできるかもしれんし

あるいはシクレソニドを静注って手もあるな

>インビトロ実験の詳細情報が無いから
>生体内作用との比較推論も出来ないだろ

情報はあるが、なくても免疫系があるわけねーだろ、馬鹿

>今は症例が少なすぎて
>シクレソニド吸入投与で短期間で肺炎が改善し副作用も無く短期予後も良好
>て事だけしか分からない

そんな当たり前のことをしたり顔で言わずに、馬鹿は黙ってろ

357 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:02:32 ID:Xd+s0+/50.net
>>342
市販薬じゃなくて処方薬なんだから
買占めなんかしたら捕まるだろww

358 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:02:40 ID:z3SvqZkN0.net
そんなに長い期間吸入せずに56吸入1本で改善されるなら安いもんだな。

359 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:04:55 ID:Lf2nktA20.net
検査やりまくって無症状キャリアから血清つくりまくって売りまくったら儲かりまくりなんじゃないの

360 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:06:30 ID:Xd+s0+/50.net
人の生死の問題より
なんで抗ウイルス作用の有無が問題になるのか

意味がさっぱりわからない

361 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:07:10 ID:9YoPBJaQ0.net
>>337
結果は知らんがin vitroで抗ウイルス作用があったから使ったって書いてあるだろ
数値も誰か貼ってたよ

Ciclesonide
IC50 =4.07
SD =0.4907
CC50 >25

TI >6.1

レムデシビルの破格の数値に比べりゃ少ないけど、軽症患者に使えることと、吸入薬で肺や気管支に直接届くから、単純に治療係数が6というより、さらに高い効果も期待出来る

362 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:08:32 ID:C3o2uSj/0.net
/UPDATE 1-アンジェスと大阪大学、新型コロナウイルスのワクチンを共同開発
[東京 5日 ロイター]
https://jp.reuters.com/article/idJPL4N2AY12Y

DNAワクチンの製造は、不活化ウイルスをワクチンとする方法(弱毒化ワクチン)
や遺伝子組換えウイルスタンパク質をワクチンとする方法に比べて、
短期間で製造プロセスを確立することが可能という。
製造は、プラスミドDNAの製造技術と製造設備を持つタカラバイオが担当する。

大阪大学大学院の森下竜一・医学系研究科臨床遺伝子治療学教授は記者会見で、
共同開発するワクチンは短期間で大量生産することが可能とし、
安全性が高く副作用も想定されないと説明した。
その上で、早ければ6カ月で臨床試験ができるとの見通しを示した。

363 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:09:43 ID:SGUSoBpZ0.net
>>361
試験管の中でだろ?

364 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:09:53 ID:dKxwYF1A0.net
>>355
>なんで抗ウイルス作用だけに注目しちゃうんだろう

そんな馬鹿はお前だけ

まともな知能のある奴は、吸入ステロイド全般に効果があるのか、シクレソニドだけに効果があるのかを知りたいんだよ

365 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:10:02 ID:SGUSoBpZ0.net
>>362
再感染すると言われているウィルスに対してワクチンを作る謎

366 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:11:27 ID:ykiIpm9u0.net
>>364
そんなことはとっくに論文に書いてあるじゃん
その程度も読めないの?

367 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:11:52 ID:Xd+s0+/50.net
この薬については一般ピープルが
何の薬をほしいか?って話ではなくて

新型コロナ肺炎に対して現場の医師がどういう治療をしていくべきか?
どういうケースでどういう手段をとるべきか
治療法を考えるべきこと

薬剤メーカーは来年もこの病気が続くかどうかもしらん状態で
新薬を開発するかどうか勝手に考えればいい
それは金目の話だろう

368 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:14:06 ID:9YoPBJaQ0.net
>>363
ほとんどの既存薬は試験管の中でさえ全く効果がないんだよ
これは何千という既存薬から選ばれた精鋭
しかも認可薬で副作用少ないから転用が容易
あとは、実際に生体で効果があるかってのは、臨床試験積み上げていくしかない

369 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:14:27 ID:9YoPBJaQ0.net
>>364
シクレソニドだけだよ

370 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:15:22 ID:dKxwYF1A0.net
>>366
書いてないものが読めるとか、救いようのない馬鹿だらけのスレだな

371 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:16:09 ID:Xd+s0+/50.net
>>364
他の吸入ステロイド薬に効果がなく
この薬だけに効果があったとしても
だからといっていわゆる抗ウイルス作用があったという
証明にもならんし、それはそれでゆっくり研究すればいいこと
抗ウイルス作用がもしなかったとしても
治療に効果があれば有効な薬となる

今はそういうメカニズムよりも治療効果があったのだから
症例を現場で重ねて効果の確認をしていくということなんじゃないの?
正解がない状態なんだから有能な医者に仕事してもらえばいい

372 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:16:38 ID:dKxwYF1A0.net
>>369
救いようのない馬鹿、3匹目かよ

373 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:17:24 ID:dFWy1iAqO.net
ドレミファソラシドシクレソニド

374 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:18:49 ID:SGUSoBpZ0.net
>>368
動物実験はどうなのよ

375 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:19:29 ID:CjskDUEe0.net
早く全国で使うべきやな。

376 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:20:35 ID:z3SvqZkN0.net
純粋な喘息ではないので、中長期にわたって吸ステを使い続ける必要もないのだろう。

377 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:21:33 ID:ykiIpm9u0.net
>>370
おまえ、読んでないの?日本語だぞ。読めるだろう?

378 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:24:50 ID:0gQ0PuHP0.net
>>371
試験管内で抗ウイルス作用は確認されてるよ、調べてみ

379 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:25:32 ID:N2qbG0NE0.net
吸入ステロイドにそれほど害があるとも思えないが、抗コロナウイルス効果が無い吸入ステロイド薬との対照試験やるよりは、目の前の患者には抗コロナウイルス効果が実験で認められてる方を使いたいだろう
ふつうはな

380 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:28:11 ID:aZQ3an070.net
中国じゃその辺で売ってる風邪薬にステロイドが入れられてるのは普通だったからな。
よく効くよ。風邪の症状はウイルスに対する免疫反応が主体だからそれを押さえれば
楽にはなるのよ。その分ウイルスを免疫が押さえるのも抑制してしまうけど。
肺の場合は免疫機構がウイルス感染細胞を攻撃することで戦場になって炎上、荒廃
して呼吸機能が悪化する。とりあえず細胞は感染してても炎症をかるくすることで状態が
改善するのはうなずける。全身投与よりは局所の作用が主体になるからバランスとれれば
治療手段としてはありかもな。

381 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:29:54 ID:dKxwYF1A0.net
>>377-378
抗ウイルス作用の話なんか誰もしてないのに、横から馬鹿な口をはさむから、お前らは救いようのない馬鹿なんだよ、自覚しろ

382 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:31:40 ID:scMHcKUI0.net
この度クラスターとかミングルとか横文字で盛り上がってるマスコミがサドルケアに触れないのはサドルダムを想起させる語句だからなの?(・∀・)

383 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:38:41 ID:VCiGJKSO0.net
この薬が効くみたいなのはいいニュースなんだけど
ウイルス性の病気には使わないってのがあるらしくてお医者さんによっては使わない可能性あるのが何ともだな…
治癒した症例増えて欲しいんだけど

384 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:39:43 ID:xRGj5/vf0.net
>>361
インビトロの背景が分からんと
生体内化学反応との比較推測が出来ない

>>356
出来ない≒非常に難易からいってるんだが?
臨床例を重てデータから推測することしか出来ないんだよ
たった3例で患部に対する抗ウイルス効果が有りとは言えない

385 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 16:51:59 ID:xRGj5/vf0.net
>>364
>吸入ステロイド全般に効果があるのか、シクレソニドだけに効果があるのかを知りたいんだよ

確かにその通りだが足柄上病院の症例報告では
感染研からの情報を根拠にシクレソニドのみ有効としている
他喘息用吸入ステロイドも副作用等の安全性はシクレソニドと同様に確認済なのでcovid19肺炎患者に効果があるか試して見ても良いな
例えば喘息歴有りの人がコロナ感染確認出来れば国内でも投与可能

386 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 17:05:52.52 ID:5g3ymhaZ0.net
「母数が少なすぎてよく分からん、だから今は留保する」という意味の「あるとは言えない」なら
分かるんだけど、テレビのコメンテーターの説明だと、症例報告の詳細に触れず、抗ウイルス作用
など始めから無いように振る舞ってるから、それはおかしいだろって言ってる訳で。
ステロイドの抗炎症作用だけに注目する見解にしても、じゃあ、仮定されてる抗ウイルス作用の相
乗は無視してもいいのかと言いたくなる。
カレトラとの相乗の可能性とか、ステロイドなら何でも良かったんじゃとか、疑問は尽きないから、
まずは症例が集まって、シクレソニドが効いたことが立証されないと話が進まんな。

387 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 17:08:30.33 ID:5g3ymhaZ0.net
>>385
>例えば喘息歴有りの人がコロナ感染確認出来れば国内でも投与可能
何たる盲点。お前天才か。

388 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 17:22:50 ID:eZVKzGfy0.net
ではまとめてみようじゃないか
神奈川県立足柄上病院が感染研にシクレソニドをすすめられた
MARSに対するin vitro screeningでシクレソニドがdose-dependentに増殖抑制効果がある
のでcovid-19にも効果が期待できる。covid-19には感染研がin vitroで試してるんじゃないか
という推論の下に使ってみたら症状が短期間で改善された。投与経路が吸入で肺に高濃度で
デリバリーされるのでよかったのとまだ他臓器まで侵襲されていなかったのが功を奏した
と想像している
効果はあります
っと小保方も言っています
こんな感じじゃないかと

389 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 17:24:19 ID:akGNtAoL0.net
成果の需要を満たすだけの量産は可能なんだろうか?

390 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 17:24:44 ID:akGNtAoL0.net
世界の需要を満たすほどの量産は可能なんだろうか

391 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 17:31:03 ID:xmvL7oNP0.net
メルカリの社員ってこんな企業に勤めてて恥ずかしくないのかな

http://xociky.jarunee.org/2n20r6v/60g010lhh31qgt.html

392 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 17:32:09 ID:ykiIpm9u0.net
>>381
まあ、たしかに、それなりに馬鹿だけど、なにを知りたいのさ?

393 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 17:33:52 ID:XZpEfTTx0.net
とりあえず世界50ヶ国以上で承認されているらしいので
なんとかなるんじゃないかな

394 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 17:39:46 ID:eZVKzGfy0.net
厚生労働省は、3月6日から、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)
のPCR検査を保険適用とする。検査の基本的な対象は、
肺炎で入院中の患者で医師が必要と判断したケース、もしくは、
帰国者・接触者外来の受診患者で、医師が必要と判断したケースだ。
ただし、診療報酬の算定要件では対象患者を限定せず、
帰国者・接触者外来と同等の機能を持つと都道府県が認めた機関においても、
検査を実施できるようにする。
ただし、標準予防策が十分行われてない医療機関で検査した場合、
医療機関内で感染が広がる危険性もある。
そのため、都道府県は、患者の発生状況と標準予防策の実施状況を鑑みつつ、
検査を実施する医療機関は柔軟に変更していくこととなる。

395 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 17:40:54 ID:xRGj5/vf0.net
>>386
そのコメンテーターが
感染研の実験詳細を知った上かそんなんシカトで発言したかでも違うね
詳細知った上なら専門家が見ても生体内での抗ウイルス効果に懐疑的て事になる

>>387
実際、検査陽性な中にも喘息患者は要るだろうし常用してる人もいるかと
また、不顕性、軽症で自主自宅療養中て中にも常用者は居るかと
前者は病歴、投薬歴追跡集計可能なので
各種喘息用吸入ステロイドがcovid19感染症に与える影響がわかるかも

396 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 17:41:13 ID:F5EJFgR10.net
>>390
世界は知らないが、日本ではメジャーな喘息薬なので先進国なら問題ないでしょう。

397 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 17:45:26 ID:ykiIpm9u0.net
もしかしたら予防投与がかのうかもね。
気の利くドクターに保険病名をでっち上げてもらって処方してもらえればいい。

398 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 17:47:36 ID:7Bgon2mh0.net
>>388
オルベスコのエタノールが抗ウイルスに効いてる説
シクレソニドはプロドラッグ(前駆体)だから効いてる説
加水分解したときにpHが変わることが効いてる説

普通の吸入ステロイドとは色々と違うのかな?
http://medical.radionikkei.jp/suzuken/final/070802html/index.html

399 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 17:54:35 ID:SVpqpPKf0.net
粉体じゃなく、液体のエアロゾルで粒子径が小さくて肺の奥まで届きやすいってのが、
他の製品との違いっぽいけど道南?

400 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 17:55:59 ID:xRGj5/vf0.net
>>397
それは危険
喘息患者は必要だから常用してるのであって
予防効果どころか投与タイミングによっては憎悪ターボ効果が有るかも解らん現状でむやみに使うのはダメ

401 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 17:56:58 ID:7Bgon2mh0.net
>>399
それだけではないみたい、上のリンク見てみて

402 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 18:02:42.99 ID:xRGj5/vf0.net
>>399
液体の吸入ステロイド剤は他にも有るが
オルベスコの吸入器の設計が良く
肺への薬剤到達率が他より高いのかもしれない

403 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 18:07:13.52 ID:yhrtDrFS0.net
>>360
抗ウイルス作用があったら今作ってるワクチン要らない子になっちゃうじゃないか、みたいな

404 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 18:12:29.10 ID:F9Y8YWxn0.net
この3人が重症化してたか軽症だったかにもよらないか?

405 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 18:12:51.98 ID:PFMbNu1b0.net
>>403
なんでこのウイルスのワクチンが必要だって思っちゃうんだろ
重症になったり死ななかったら必要ないだろ

それってただの風邪

ワクチン接種も大概にしないと
病院行くことで今回の限らず大量感染してんだよ

今回のことで風邪は病院が感染源だって学んだんじゃないの??
軽症なら家で治すべき。インフルエンザ含めて。

それでトータルの死者は必ず減る。

406 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 18:13:23.19 ID:OO6rwdUF0.net
吸入ステロイド薬に抗ウイルス作用があって
シクレソニドだけ肺まで届いて抗炎症作用がある

よって製薬会社はシクレソニドの抗炎症作用を強調して
低用量ステロイドの抗ウイルス作用は闇に葬る

407 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 18:16:44.23 ID:PFMbNu1b0.net
今年のインフルエンザが少ないのは新型コロナ効果があるよ

408 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 18:20:41.93 ID:xRGj5/vf0.net
>>405
高齢者、既往症ありのリスキー層へのインフルエンザワクチンの効果は絶大だぞ
インフルワクチン否定したら毎年もっと死んでる

409 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 18:22:49 ID:PFMbNu1b0.net
>>406
いやいや研究者や医者がこの薬の効果があったとすれば
そのメカニズムを時間をかけて解明すればいいこと
まあ研究には金が必要だから金にならん研究に人は群がらないが
公的に研究する余地があれば研究可能だろう

410 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 18:22:59 ID:x1hIMryw0.net
まあそうやな。。。
過剰な免疫応答で肺の繊維化が起きたら致命的だからな

411 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 18:24:25 ID:PFMbNu1b0.net
>>408
高齢者ほどインフルエンザのワクチン効果は少ないんじゃないか?

412 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 18:24:34 ID:AUvdlY+S0.net
>>1
>>397 デマを流すな

テレビでも予防効果は認められてないから
勝手なことすんなって言ってたぞ

413 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 18:26:08 ID:OEUQ10ZP0.net
韓国にはシクレソニドとアビガンは絶対に売りません

414 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 18:26:58 ID:XAJIhOmG0.net
バファリン飲んでも症状かいぜんするが?

415 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 18:27:32 ID:kTCa3QSs0.net
もっとたくさんの人に使ってみてもらいたいなぁ、肺炎をかなりの率で回復させられるってだけでかなり安心できるもんなぁ、続報がないってのはどうなってるんだろうか。

416 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 18:29:30 ID:I9QwtTnK0.net
>>388
まとめじゃなくてお前の妄想だらけじゃねーか

>>398
>オルベスコのエタノールが抗ウイルスに効いてる説

in vitroでアルコールなんか入れるわけないだろ

>シクレソニドはプロドラッグ(前駆体)だから効いてる説

それも、前駆体じゃなくしてから実験するんじゃねーの

>加水分解したときにpHが変わることが効いてる説

ごく微量なのに関係ねーよ、ってか、肺のpHが変わるほど摂取したらそれだけで肺炎になるっての

417 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 18:30:29 ID:eZVKzGfy0.net
>>398
興味深く読ませていただきました
細胞内の脂肪酸と結合し抱合体を形成するは
おっと思わせますね
これは特効薬になるかもしれませんね
症例が増えることを祈りましょう

418 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 18:30:40 ID:PFMbNu1b0.net
>>415
政府とメディアが大騒ぎしとるだけで
実際のところ新型コロナの肺炎患者って日本にそんなに多くないでしょ

419 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 18:35:16 ID:xRGj5/vf0.net
>>416
実験条件が君の妄想だらけだなw
それらがわかる詳細が未公開なんで
インビトロ結果と生体内作用と一致するかわからんのだよ

420 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 18:39:44 ID:xRGj5/vf0.net
>>411
で?
ワクチン未接種と接種の致死率比較データでも有るのか?

421 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 18:41:53 ID:I5Gj4WiQ0.net
>>154
自分も喘息持ちでシムビコートだわ
COPDの治療薬でもあるから肺に効いてくれたら有り難いよな

422 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 18:46:04 ID:eZVKzGfy0.net
>>416
想像は想像と書いているし推論のところもエビデンスが無いということなんだけど
割りに正確に書いている思うんだけどな
「まとめてみようじゃないか」はアニメのパロディなので勘弁してくれ
前のリンクを読むと
細胞内で脂肪酸抱合体を作って除放されるのはなかなかだと思います

423 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 18:53:23 ID:Rr15YH7/0.net
>>418
投与の対象になるだろう有症状かつ退院前の患者が200人ちょいだからな

424 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 18:57:28.85 ID:eZVKzGfy0.net
>>422
徐放の間違い

425 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 19:00:43 ID:xRGj5/vf0.net
>>421
感染研では抗ウイルス効果確認されて無いってだけ
同じ吸入ステロイドだから肺炎改善効果はあるかも?
って所
君がもし陽性判定されたらお薬手帳持って受診すればオルベスコ処方してくれるんじゃね?

426 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 19:15:21 ID:xRGj5/vf0.net
この薬の良い所
初投与からまだ2週間程度なので長期予後が不明
もし、安定化、また憎悪防止で継続投与が必要なら
年単位での使用の安全性が喘息患者で確認されてること

427 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 19:17:30 ID:eZVKzGfy0.net
厚生労働省は2020年3月5日、2020年度調剤報酬改定の留意事項について、通知した。

新設の吸入薬指導加算(30点、3カ月に1回まで)は、
気管支喘息または慢性閉塞性肺疾患(COPD)の患者に対して、
(1)文書および練習用吸入器などを用いて、吸入手技の指導を行い、
患者が正しい手順で吸入薬が使用されているか否かなどの確認などを行う、
(2)医療機関に対し、文書による吸入指導の結果等に関する情報提供を行う
──の両方を行った場合に算定する。
算定は3カ月に1回までだが、患者に対し他の吸入薬が処方された場合で、
必要な吸入指導等を別に行ったときには、
前回の算定から3カ月以内であっても算定できるとした。
 また、指導に当たっては、以下のアまたはイの場合に、患者の同意を得て行う。
(ア) 保険医療機関からの求めがあった場合
(イ) 患者もしくはその家族等の求めがあった場合等、
吸入指導の必要性が認められる場合であって、医師の了解を得たとき
吸入指導は、日本アレルギー学会の「アレルギー総合ガイドライン 2019」などを
参照して行うこととされた。
また、指導の結果を医療機関に文書で情報提供する際には、
吸入指導の内容や患者の吸入手技の理解度などについて盛り込む。
文書のほか、お薬手帳により情報提供することでも差し支えないとされた。
ただし、患者への吸入指導などの結果、
吸入薬の使用について疑義などがある場合には、処方医に対して必要な照会を行う。
なお、医療機関に情報提供した文書などの写しまたはその内容の要点などを、
薬歴に添付または記載することが求められる。
なお、吸入薬指導加算は、かかりつけ薬剤師指導料やかかりつけ薬剤師包括管理料を
算定している患者には算定できない。
また、同加算の算定に関する医療機関への情報提供は、
服薬情報等提供料を算定できないとされた。

428 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 19:18:23 ID:SVpqpPKf0.net
>>401>>402
ありがとう、リンク先すごくおもしろい!

429 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 19:20:44 ID:kTCa3QSs0.net
それにしても三人への使用から報道がぜんぜんなくなったけど、その後も肺炎患者には使われてるんだろうね、きっと。
続報聞きたいけど、なんか報道規制されてる感じもするね。

430 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 19:24:03 ID:by3Ac/PF0.net
>>416
シクレソニド単体の話と医薬品オルベスコがごっちゃになってない?

431 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 19:40:37.26 ID:Rr15YH7/0.net
>>429
投与された3人の症状に改善が見られたのが2日後で効果ありの報告でたのが3/2
その翌日から倫理委員会にかけて投与始めたとしてもやっと効果が現れた頃でしかない
続報出てくるとしても早くて明日とか週明けだろう

432 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 19:41:28.88 ID:wFq5korh0.net
>>427
なんだソレ?
既存の喘息常用者がめんどくさくなるんか?

433 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 19:45:50 ID:B6EhZp8q0.net
>>347
大学病院での重症肺炎治療では、ダメ元でステロイド使って炎症取ったりするよ

434 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 19:46:14 ID:kTCa3QSs0.net
>>431
人類の希望となってほしいね

435 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 19:48:34.02 ID:OWHsm/sZ0.net
>>429
このスレ見てもわかるとおりステロイド連呼してるバカだらけ
現状だと特定の薬物名挙げたニュースはデマの元にしかならないから
下手に自己流でステロイド吸引薬使ったら死ぬっしょ

436 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 19:49:26.26 ID:B6EhZp8q0.net
>>371
ステロイドは種類によって、どの免疫を一番強く抑制するかの特色が若干違うのかもね
抗ウイルスに対する免疫を保持したまま他の炎症を抑えたら肺炎良くなったりするかもね

437 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 19:51:00.26 ID:xRGj5/vf0.net
>>431
近々の続報は退院婆さんが再入院とか入院2人が急悪化でも無い限りないかと
3人以外の症例や入院2人の経過をまとめてレポート発表したら報道されるだろうな
また、呼掛けに応じたコロナ患者収容別医療機関が成功すればやはりレポート出すだろ

438 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 19:53:20.35 ID:I5Gj4WiQ0.net
>>425
詳しくありがとう

439 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 19:56:54.88 ID:xRGj5/vf0.net
>>433
全身投与だろ
ダメ(死ぬ)で元々、使わなくても死ぬし
使っても死ぬ可能性の方が高い

こちらはダメ(効かない)で元々だからもっと積極的に使ってもいい

440 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 20:07:21 ID:xRGj5/vf0.net
>>435
むやみに使った本人に不利益が有るのは構わんが
シクレソニドに抗ウイルス効果が有ると前提すると
耐性獲得の可能性が有るからコロナ陽性者のむやみな使用は厳禁
入院して投与量などの管理が必要

441 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 20:27:17 ID:I9QwtTnK0.net
>>419
>実験条件が君の妄想だらけだなw
>それらがわかる詳細が未公開なんで

お前にわからんだけなのを、妄想www

>インビトロ結果と生体内作用と一致するかわからんのだよ

そんなもん、詳細が公開されててもわからんのに、お前どんだけ馬鹿なんだよ

in vivoって言葉も知らんしなー

442 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 20:29:46 ID:I9QwtTnK0.net
>>430
ごっちゃにしてるのはお前

in vitroでの試験に、医薬品そのまま使うわけねーだろ

443 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 20:30:51 ID:BVjAUOeK0.net
>>1
えーい
クルーズ船の3人はもういい
他の症例はまだか!

444 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 20:32:15 ID:kyD1aYCf0.net
人体実験は進んでるな

445 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 20:32:19 ID:ccTdTkBK0.net
日本でも再発というか再陽性みたいなの出てきてるけど、それに対してシクレソニドはどうなんだろう

446 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 20:35:06 ID:eZVKzGfy0.net
>>432
>>397でpcr検査にはしっかり制限をかけている
>>427では私の読解力不足で正直よくわからないが話題のオルベスコ吸入器
の管理をきっちりさせようという意図があるのではないかと思ったので載せました
厚生労働省はしっかり先手を打ちますね

447 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 20:37:38 ID:xRGj5/vf0.net
>>441
スクリーニング=選別実験なのわかってるか?
未承認薬品等の化合物を含めて一定条件下で抗ウイルス効果の認められた物を選別する

お前のつたないオツムの妄想的な
一部の化合物に都合の良い条件などあり得ないんだよ

448 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 20:49:02 ID:ykiIpm9u0.net
>>446
気管支喘息というありふれた病名をつけてもらえれば誰でも入手可能という意味だよ。PCR検査出来ない場合でも治療が開始できる。
本当の気管支喘息患者が毎日使用しているんだから、予防投与は可能でしょう。効果があるかどうかは未知数だけどさ。

449 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 20:49:16 ID:7PbT8sPH0.net
やばいぞ。
感染が広がってるから、すぐに薬が必要。
シクレソニドが本当に効いてくれればいいんだが。

450 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 20:50:32 ID:ykiIpm9u0.net
足立区にも来たぞ。もう少しで永田町だ。頑張れコロナちゃん。

451 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 20:50:36 ID:xRGj5/vf0.net
>>447に追加
インビトロ詳細条件が分からなければ専門家であっても突っ込(反論)も追試も不可能

恐らく足柄上病院の医師はグループ内としてその辺の情報は共有してて
信頼足るものとしてシクレソニドの使用に踏み切ったと思われ

452 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 20:51:26 ID:7PbT8sPH0.net
予防投与もできそうなら、とりあえず陽性の患者に使ってやってくれ。
24時間とか48時間で急激に悪化して重症になるウイルスだそうだから、
待ってられない。
ぜんそくのステロイド吸入薬なら副作用もほとんどないだろうし、
とりあえずレベルで使える。

453 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 20:54:00.82 ID:BVjAUOeK0.net
真面目な話、本当に効くとなると大変だろうな
喘息ピーク時期がそろそろ終わるけど、慢性の小児気管支炎喘息の児童って空気悪い都心や北海道(こっちは粉塵)って多いから
そっちが足らなくなる事態にならなければいいけどな

454 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 20:56:34.38 ID:ykiIpm9u0.net
>>453
似たような他の薬を使えばいいだけ。喘息に対する効果は大差ないでしょう。ずいぶん古い薬だから喘息にはしょぼい効果しかないかもよ。

455 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 20:58:00.53 ID:GEXK9+6S0.net
通りがかりの素人だが・・・、

話題がときどき混乱するので、公開されている
次の関連論文情報をまとめてみるよ。

文献1.国立感染研、神奈川足柄上病院の症例pdf(3月2日公開)
    http://www.kansensho.or.jp/uploads/files/
    topics/2019ncov/covid19_casereport_200302_02.pdf
文献2.韓国ウイルス研グループ(2月25日公開、査読無し)
    https://doi.org/10.1101/2020.02.25.965582.

文献1が話題となっているCOVID-19に対する喘息用の吸入ステロイドのレポート。
論文2はときどき話題になる例のいろんな薬のスクリーニングのやつ。

456 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 21:00:25 ID:Kb73dvVF0.net
こういうスレには効いてもらっちゃ困るかのような人がよく現れるな
不安を煽りたいんだろうか

457 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 21:00:35 ID:by3Ac/PF0.net
>>442
オルベスコのエタノールが抗ウイルスに効いてる説と
試験管テストの話は別の話
だからそれを読み間違えてるんですよ

458 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 21:00:41 ID:GEXK9+6S0.net
まず、

文献2では、昔、韓国でMERSがはやったとき、米国FDA認可の薬などをたくさん
手元に集めてあったので、これらを使って、ベロ細胞上にて、MERSウイルス
臨床分離株に対する効果を調べたことが書かれている。

その結果、MERSウイルスに効く候補の薬として、治療指数TIが6以上の12個を
見つけた。いい成果だね。

TIとは、比率=(50%の細胞毒性濃度)/(50%の阻害濃度)のことで1以上で
あればウイルス増殖を抑える効果がある。

例えば、ジギトキシンは0.16マイクロモル/LでTI>156だが、副作用がありそう。

一方、リストの中には、シクレソニドもある。

これは、4.07マイクロモル/LでTI>6.1と、TIは低いが、確かに
抗ウイルス性はありそうだ。

ただ、これらはあくまでもMERSウイルス分離株に対する試験結果。
COVID-19において確かめられたわけではない。

またTIが低いからか、特別、シクレソニドに着目していたわけでもないようだ。

459 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 21:01:15 ID:GEXK9+6S0.net
一方、文献1によれば、国立感染研は、2月20日以前にすでに、in vitro(試験管内)
にて、COVID-19ウイルスに対するシクレソニドの効果を調べたみたい。

MERSもCOVID-19も親戚みたいなものだから、多分、効いてもおかしくない。

情報元の国立感染研の村山庁舎と言えば、有名なBSL4の施設だから、COVID-19に
対する試験ももちろん可能なはずだよね。

国立感染研がシクレソニドになぜ着目したのは、独自研究からなのか、文献2の
ような海外情報を伝え聞いていたのかどうかはしらん。

実は競争してたのかもしれん。

何か重大な発見や発明するときって、みんなが同時に同じことを考えるって
例はいくらでもあるからね。

460 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 21:02:26 ID:GEXK9+6S0.net
とにかく、その結果、国立感染研は、「シクレソニドはCOVID-19に対して、HIV用の
ロピナビルと同等あるいはそれ以上のウイルス増殖防止効果を有している」ことを
発見した。

さらに、「in vitroではどちらも同一濃度の試験だが、吸入シクレソニドのエアロ
ゾルが肺胞に到達した場合の組織濃度はその数十倍に達する」と現実の治療の場面
についても、予言めいたことを言っている。

吸入ステロイドなら、血中ステロイド濃度を上昇させることなく、局所にその力を
集中させることで、高い抗ウイルス効果が期待できると。

こういうのが研究者の勘ってやつだ。

重症者をかかえ、藁をもすがる思いの神奈川足柄上病院は、本当に
よろこんだんだろうね。

「転院先選定にも難渋する中、情報を得て投与開始したところ急速に快方に
向かった印象的な症例である。」っていう足柄の医師のことばにそれが
にじみ出てる。

461 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 21:02:33 ID:2WSr5wOn0.net
ゲホゲホいってる奴にはとりあえず出しておけばコロナでなくても問題なく使えてコロナだったらワンチャン初期治療が期待できる
コロナに対して効果がそれほどでなくても投与した事による問題があるでなしええんちゃう?

462 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 21:08:12 ID:LMHzQSHu0.net
>>10
ニュースキャスターは嬉しそうに
日本人だけ回復しましたー

463 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 21:08:46 ID:PBMUdzAn0.net
万能薬スグナオールは未だ未開発か

464 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 21:08:50 ID:OWHsm/sZ0.net
>>460
メクラ撃ちでやってもそのうちシクレニドに当たったんだろうが
時間を稼いだという意味でこれに着目した人にノーベル賞と勲章を授与だな

465 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 21:11:23 ID:rU/uZNDz0.net
レルベアが切れたから、今日医者にシクレソニドに変えてくださいと言ったら「それなに?」と言われた。

466 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 21:11:33 ID:TQQymanu0.net
すぐ耐性できてアボンだよ

467 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 21:14:48 ID:kOfMuCCv0.net
重症だった女子学生も快方に向かってるみたいでよかった

重症女子学生は快方へ 入院患者9人が退院 北海道の新型コロナ感染者
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200304-00010002-doshin-hok

468 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 21:17:11 ID:YKiINtuQ0.net
だから!!!!!このウイルスは再発絶対するんだって!!!!!
一回罹ったら全員短期間で再発を繰り返して死ぬように出来てるんだって何で理解できねーんだよ!!!
マジで外出禁止令出さないとみんな死ぬぞ!!!!!!!!!

469 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 21:17:14 ID:eZVKzGfy0.net
>>458
おぉぉぉ納得しました

470 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 21:20:25.66 ID:NyqAKvZF0.net
>>459
5000種類の化学物質を片っ端から試した結果らしいよ。

471 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 21:31:32 ID:1xV5f6jz0.net
>>182
エイズの薬やらエボラの薬やらだどハードル高いけど
シュコーならなんだかんだで処方されやすいだろー
だから、ジジババや重症化するまえなら気休めになるし、心持ちが違うわ

472 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 21:32:02 ID:1xV5f6jz0.net
>>179
なら安心だな!!

473 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 21:32:03 ID:mwDKTt/w0.net
>>465
医者あ〜っ
勉強してくれ〜

474 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 21:34:08 ID:xRGj5/vf0.net
>>460
感染研は「シクレソニド」に抗ウイルス活性ありとしてるから
前駆体としてのシクレソニドに抗ウイルス効果があるのかもね
生体内でステロイドに変化した時には抗ウイルス活性は無くなり抗炎症作用のみとなる
継続使用によりウイルス減少と肺炎改善が望める理想的な作用

475 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 21:34:19 ID:5g3ymhaZ0.net
>>437
相模原の医師団は、自分たちが治験と症例集約のプロトコル作るから、それに了承して
投与症例と術後の報告をしてほしいって、症例報告書のラストで書いてる。
治療法がなく、重症者に手をこまねいている医師で、頭がやわらかい先生なら、駄目も
とで使って、好転でも悪化死亡でも症例集まると期待したい。
ただ、重症者激増中で、うちらより治療法が恵まれてないイランで、2000円でできる
ならって、日本より症例たまるんじゃないかと思う。

476 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 21:35:04 ID:xRGj5/vf0.net
>>465
製品名いったら?

477 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 21:37:54 ID:xRGj5/vf0.net
>>475
細かい突っ込みだけど神奈川県立足柄上病院な

478 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 21:38:51 ID:I9QwtTnK0.net
>>447
>未承認薬品等の化合物を含めて一定条件下で抗ウイルス効果の認められた物を選別する

お前が文系なのは、わかった

>一部の化合物に都合の良い条件などあり得ないんだよ

それ言ってるのが俺なのにwwwww

479 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 21:39:39 ID:IWLWiYTR0.net
>>251
中国にはシクレソニド自体ない

480 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 21:43:10 ID:ccTdTkBK0.net
>>398
この辺の作用機序が分かれば
予防投与用の薬が出来るのでは?と思う
その成分だけを抽出してステロイドじゃないやつにするとかなるかもかもだし
となるとステロイドに拒否反応がある人にも使いやすくなるし
知らないけど

シクレソニドで試験管内で結果出てるんだったら
試験管内でやって同じ結果が出れば良さそう

元々は軽症向けの喘息の薬でも
新型コロナに対して使う場合は使用法は変わる可能性があるよね
別に考えた方が良いのかなと思ってる

481 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 21:45:18 ID:NEoqvR8P0.net
>>468
それを分かってるから皇室や電通みたいなところはとっくに引きこもってる
引きこもれない人はなんとかするしかないし呑気に外出て遊ぶのは後で痛い目に遭いそう

482 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 21:46:22 ID:I9QwtTnK0.net
>>457
>オルベスコのエタノールが抗ウイルスに効いてる説と

吸入ステロイドのエタノールなんてごく微量が一瞬なのに、効くわけないんだが、お前どんだけ
馬鹿なの?

そんなんで効くなら、酒飲みは誰も感染しねーよwwwwwww

>>458
>TIとは、比率=(50%の細胞毒性濃度)/(50%の阻害濃度)のことで1以上で
>あればウイルス増殖を抑える効果がある。

1以上wwwwwwwwww

1のとか使ったら死亡確定で、論文でも6以上なら使える可能性もあるとしてるのに、馬鹿は
黙ってろ、馬鹿

>>459
>一方、文献1によれば、国立感染研は、2月20日以前にすでに、in vitro(試験管内)
>にて、COVID-19ウイルスに対するシクレソニドの効果を調べたみたい。

馬鹿の何の根拠もない妄想だとまだいいんだが、感染研の馬鹿が仕事したふりの世論
操作だと、最悪だな

感染研が何もやってないからこそ、ランサーズの工作が必要になるわけで

483 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 21:46:38 ID:t12Wwr0I0.net
外国みたいに、こういうの輸出禁止令出しとけよ・・・
余るほど生産してからなら輸出してもいいけどさ

484 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 21:47:22 ID:ccTdTkBK0.net
日本でも重症者が増えてECMOだかが空かなくなったらいやでもオルベスコを試さざるを得ない状況が来るのかも
そんな未来は来ない方が良いけれど
それぐらい再発だとか再陽性だとかのニュースはゾッとする

こりゃ当分遠出は延期だな・・・とっくに広まっている気もするけど、まだ自分はウイルスを持ってないものとして行動しとかないと後悔するかもしれない

485 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 21:48:57.25 ID:ykiIpm9u0.net
世界中で使われている薬じゃん。帝人は日本で売ってるだけ。それ以外なんにもやっていない。

486 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 21:49:31.17 ID:GN8dpNAr0.net
>>474
イソブチリルエステル体がウイルス活性を持つってのはちょっと納得しうる作用機序が考えられないな

487 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 21:50:30.94 ID:I9QwtTnK0.net
>>485
>世界中で使われている薬じゃん。帝人は日本で売ってるだけ。それ以外なんにもやっていない。

売ってるだけじゃなくて、ライセンス生産だろ

いますぐ大量生産できる設備やノウハウを持ってるかどうかが大事なんだが

488 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 21:56:15.94 ID:I9QwtTnK0.net
>>486
そもそも、

>>474
>感染研は「シクレソニド」に抗ウイルス活性ありとしてるから

は、何のソースもない、ってか、症例報告の記述を安倍レベルで曲解しまくった妄想だからな

実際は、in vitroでの抗ウイルス作用がある可能性を示唆する韓国での研究結果を、紹介しただけ

489 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 21:57:02.74 ID:xRGj5/vf0.net
>>182
間もなく人工呼吸器逝きの肺炎高齢者が短期間で回復することは考え難いので
肺炎改善効果はあるだろ

490 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 21:58:22 ID:ykiIpm9u0.net
>>487
日本の中で有利というだけだもんなあ。インパクト少ないよなあ。世界中に工場があるんだろうし。

491 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 22:06:59.78 ID:I9QwtTnK0.net
>>490
日本ですらライセンス生産って話なのに、世界中に工場wwwww

特許切れてるのも知らんの?

492 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 22:07:35.12 ID:7PbT8sPH0.net
>>484
多分、喘息患者が自宅で吸入に使う薬で、副作用の少ない薬だから、
入院患者を観察しながら、とりあえず使ってみて、悪くなるようだったら、すぐにやめればいい。

493 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 22:09:53 ID:wXuHg6BY0.net
>>468
自分だけで言えばそれまでで済むのだけど
他家族に移す可能性がなって思ってたので
この薬が効果あるといいなと思う

494 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 22:11:07 ID:xRGj5/vf0.net
>>478
お前なぁ

>それも、前駆体じゃなくしてから実験するんじゃねーの

こんなアホな↑あり得んこと書いた時点でお前は終わってんだよ
スクリーニング試験でわざわざ対象化合物を事前に変化させる事など無い
つうかやっていたらキリがない
もし何かしらの目的で事前変化させたなら
変化化合物を用いての結果と但し書きがないと実験情報としての意味0

お前はバカを自覚することからだ

495 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 22:12:49 ID:we5VPlYH0.net
シルクドソレイユがなんだって?

496 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 22:13:31 ID:ykiIpm9u0.net
>>491
59ヶ国で使われているけど、帝人だけが生産しているといいたいの?

497 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 22:16:27.03 ID:Y/OoS2L40.net
>>48
素人がつかっても効果薄そうだな

ただこれ批判してるやつは頭おかしい

498 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 22:16:27.68 ID:by3Ac/PF0.net
>>482
私が言ってる話ではなく
書いている人達の主張の話ですよ
吸入ステにはパウダーとミストがあり
ミストの方にエタノールが入ってるからという話

499 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 22:21:05.37 ID:I9QwtTnK0.net
>>494
>こんなアホな↑あり得んこと書いた時点でお前は終わってんだよ
>スクリーニング試験でわざわざ対象化合物を事前に変化させる事など無い
>つうかやっていたらキリがない

プロドラッグなんて数限られてるし、どう変化すれば本来の効果発揮するかも全部わかってる
のに、「つうかやっていたらキリがない」wwwwwwwwwww

自爆、乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

500 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 22:24:46.82 ID:oL5jborv0.net
シルクドソレイユじゃないのか

501 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 22:24:55.02 ID:I9QwtTnK0.net
>>498
>私が言ってる話ではなく
>書いている人達の主張の話ですよ

出鱈目を拡散したら、それなりの罪に問われるんだけど?

>吸入ステにはパウダーとミストがあり
>ミストの方にエタノールが入ってるからという話

何の言い訳にもなってねーぞ、ってか、お前自分で自分が何を言ってるかもわからないまま、
出鱈目拡散してるぞ

502 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 22:25:19.48 ID:z1ZKrgch0.net
>>7
死亡や重篤化しない治療方法が、解っただけでも、大きな進歩ですね。

503 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 22:25:38.67 ID:7kk7UmCK0.net
※普通に改善した可能性のほうが高いです

504 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 22:27:46.90 ID:7Bgon2mh0.net
なんか草生やしまくってる人いるけどコロナにかかっちゃったのかな?

505 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 22:27:57.77 ID:7VHo2QV/0.net
結局アビガンは副作用があり過ぎて駄目だったのね。

506 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 22:28:24.61 ID:vo5lhRpy0.net
こういうのを「ぬか喜び」というのです

中途半端な情報なら出さない方がマシ

507 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 22:28:56.02 ID:f6DF4n8k0.net
つまり免疫で陽性が陰性になるまでこいつで肺の炎症を抑え続ければいいんだな?
だったら重症の患者全員に今すぐにでも投与しろよ

508 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 22:30:06.48 ID:/4D79Nsw0.net
>>1
いい話じゃん軽症者にも使えるのかな

509 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 22:30:50.18 ID:oL5jborv0.net
>>505

アビガンはウイルスの増加を防ぐ薬で
シクレソニドは肺を治す薬だから違うだろ。
アビガンは軽症者向けでシクレソニドは重傷者向けだな。

510 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 22:32:46.27 ID:oL5jborv0.net
>>505

アビガンはウイルスの増殖を防ぐ薬だから、
ウイルスが増殖しきった重傷者には使えないんだよな。
使っても意味ないから。

511 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 22:33:59.50 ID:GN8dpNAr0.net
>>488
3例の症例報告の、現在までの知見および考察の項の冒頭に、
本ウイルスに対し既存の気管支喘息治療用吸入薬シ クレソニド(商品名オルベスコ)が、強い抗ウイルス 活性を有することが国立感染症研究所村山庁舎のコ ロナウイルス研究室から紹介された。

という記述があるから、コロナウイルス研究室でCOVID19に対するin vitro実験を行って抗ウイルス活性ある可能性を示唆するデータを得ていると読めるけど

512 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 22:34:44 ID:5g3ymhaZ0.net
>>488
>症例報告の記述を安倍レベルで曲解しまくった妄想だからな
ああ?何いってんのさ。症例報告最後の方の見解と考察、よく読めよ。
だいたい、いくら吸入ステロイドの作用が限局的でも、活動性感染巣にステロイド入れるなんざ、禁忌の沙汰だぞ。
抗ウイルス作用の報告がなきゃ、シクレソニドなんて使わず、副作用無視してカレトラ継続するか、転院させてるよ。

>実際は、in vitroでの抗ウイルス作用がある可能性を示唆する韓国での研究結果
初耳。感染研に論文かアナウンスがアップされたのか?ソース出せや。できれば邦訳で頼む。

513 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 22:36:32 ID:7VHo2QV/0.net
>>510
アビガンで新型コロナウイルスの増殖を防いだ臨床データがないんだよ。

514 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 22:39:47 ID:UzNCi1N00.net
このスレのやつ知ったかが多いな。おおかた、MDもPhDももってない修士卒のソルジャー実験者だろうが。

前駆体から活性体に変化するメカニズムによるだろ。
代謝酵素によって活性化するような化合物をアッセイするときは、
代謝酵素が働くような物質を一緒加えたり、あるいは加えない群をコントロールにしたりするぞ。

実験するにあたってはその辺は必ず考慮されてるはず。

あらかじめ変化させるってのは考えにくい。
だいたい活性体ってのは半減期が短く不安定だからプロドラッグなんだ。

515 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 22:52:55.24 ID:GN8dpNAr0.net
シクレソニドに関して言えば、プロドラッグ化の理由は不安定だからじゃない。
エステル化体はステロイド作用がほとんどないのを利用した肺での局所作用が目的

516 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 22:59:35.46 ID:by3Ac/PF0.net
>>501
いい加減何を言っているんだ?お前は
オルベスコはパウダーじゃなくてミスト(エアロゾル)
その添加剤に無水エタノールが入ってるってだけの話

517 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 23:03:58.34 ID:7Bgon2mh0.net
>>514
>>398のリンク先に書いてあるけどエラスターゼによる加水分解らしいよ
あと脂肪酸抱合体になって安定的に肺に留まるってかいてある
加水分解するときに出るアルコールってウイルスに作用するような量ではないのかな?

518 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 23:07:23 ID:s+ByYPd+0.net
こういうニュースは嬉しい、気持ちが落ち着く
オリンピックとかはどうでもいいけど早く普通の生活に戻りたい

519 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 23:17:46 ID:xRGj5/vf0.net
>>499
感染研試験の詳細情報もなし
韓国報告では「シクソレニド」って明記してるのに
なんで草生やせるんだ?
キチガイか?

520 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 23:18:33 ID:/4D79Nsw0.net
>>518
ほんとだよね
普通に病院で処方できる薬みたいだし

521 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 23:18:54 ID:TXl/nqzY0.net
普通にインフルと同じで
37度以上の熱が数日で病院に検査に来てください。
検査でコロナ陽性ならアビガン。
症状に初期肺炎なら、病院でまずオルベスコで吸引。
処方でアビガンをだして、重ければ数日分のオルベスコと
アビガンの処方でいいんじゃね?

これのストーリーがいけるとなったから
官邸が動いてるんじゃね?

522 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 23:21:40 ID:TXl/nqzY0.net
>>514
アッセイじゃない。assy。
実はドイツ語ではなく、語源は英語。

523 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 23:22:21 ID:wFq5korh0.net
>>520
未承認新薬じゃなく既存処方薬ってのが朗報だな
安全性は喘息患者への使用で実証されてるし

524 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 23:23:59 ID:wFq5korh0.net
>>446
他吸入ステロイド常用の喘息患者への影響無いこと祈ります

525 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 23:24:07 ID:wkS/kaZC0.net
>>521
官邸は国民のためには動かない
利権が伴わないと動かない

526 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 23:26:49 ID:wFq5korh0.net
>>521
アビガンは副作用強杉で
常時容体モニター出来る入院患者じゃないと無理だろ

527 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 23:30:10 ID:lcVLI1ID0.net
これって劇薬なんじゃないの?
喘息持ちの友人がいつも持ち歩いてたが
誤って使うと危ないみたいなことを言ってた気がする

528 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 23:37:07.23 ID:xRGj5/vf0.net
>>517
生体内酵素による分解変化時の副産物が抗ウイルス効果を生むってのも有りだな

529 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 23:38:41.83 ID:UzNCi1N00.net
>>517
リンクありがと。そのページの説明分かりやすいわ。
頭のいい奴が書いてるんだろうね。

そこの構造式見る限り、エステルの加水分解で生じるアルコールって、
その活性体そのもののことだと思うけど?

530 :名無しさん@1周年:2020/03/05(木) 23:41:24.78 ID:ave18gqz0.net
ブロンキメてれば良いのか?

531 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 23:44:12 ID:UzNCi1N00.net
>>527
劇薬だから怖いってのはあまりない。前まではロキソニンも劇薬扱いだった。
OTC化する時に支障があるんで劇薬じゃなくなった。その程度のもの。

ステロイドだけの喘息吸入薬はそんなに怖くない。
でも吸入薬にはβ2刺激剤が一緒に入ってるものもある。
これは気管支拡張効果があるんだけど、心拍とかも上げたりするんで2回吸ったりすると危険。

532 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 23:44:32 ID:4/xG6Qaa0.net
ドシラソファミレド

533 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 23:44:48 ID:5g3ymhaZ0.net
>>514
医者どころか薬剤師でもない、漢方系医学会特別会員+事務系工学用アイソトープ屋だ。
漢方研究絡みでいろいろかじって、ハマった分野は専門書読み漁ったから、所詮は外野だ
けど、バカがとんでもないが鋭い指摘するんだぞ。

534 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 23:46:38 ID:0Z4SLv1j0.net
アビガンの副作用強すぎって何の事言ってんの?
まさか催奇形性?

535 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 23:48:15 ID:4/xG6Qaa0.net
アビガンも吸入器に入れたら効くんじゃないのw

536 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 23:50:31 ID:lcVLI1ID0.net
>>531
>2回吸ったりすると危険。

メチャクチャ危ないじゃないか
苦しくて2回、3回と吸ってしまう患者が出そう

537 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 23:51:35 ID:k9z3BY1u0.net
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
ぞ じ 重 肺 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \ 煙   は
| ゃ 症 炎 |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <  草
| 間 化 が   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/  を   や
| に  し      |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\   吸
| 合 た     |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \  い   く
っ わ 後     |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   始
!!!! ん         \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /  め
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /   ろ 
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _  !!!!!
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´   =@  /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l   


■新型コロナの感染や重症化の予防に軽度な喫煙が効果のある可能性大

中国の著名な呼吸器科学者Zhong Nanshanらによって執筆された新型コロナウイルスに感染した患者の
臨床症状に関する論文によると、新型コロナウィルス感染者について調査した1,099人の肺炎患者のうち、
927人が非喫煙者(全体の85.4%)、21人は喫煙歴(1.9%)、 137人が喫煙者(12.6%)だった。

ここから伺うに喫煙によってタールか何かが肺胞などに付着することで新型コロナウィルスの肺胞への感染や
ウィルスの増殖拡大を防いでいる可能性がある。

これに対して全く逆の見解を出すメディアもあるが、それらにはほとんど臨床的な根拠がない。

そして、この仮説はかなり確度の高いものだろう。というのは、日本で勧められてきた禁煙化というのが、
すべては日本人をこのウィルスでより重症化させようする意図の下に勧められてきたと思われるからである。

もし、喫煙に健康被害だけしか存在しないのであれば黒幕が敵性国家である日本で禁煙化を推し進めることなど
しないと思われるからである。他方、欧米人には肺にこのウィルスと結合するACE2受容体が少ないため
喫煙をしていなくてもほとんど重症化はしない。

また、喫煙が新型コロナの感染や重症化を促すものなら、真っ先にパチンコ屋の従業員などが感染重症化
しているだろう。すでにいくつかの店が営業停止に追い込まれて入れもおかしくない。だが、そういう話は全く聞かない。
他方、現実は喫煙とは程遠いと思われる医療関係者が多く感染している。

http://www.chinadaily.com.cn/a/202002/15/WS5e472d79a310128217277b8e.html

thrt

538 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 23:51:51 ID:jfiR2W4V0.net
こういう事態になれば治験すっとばせるの?

ほかの病気の薬として出回ってるやつだから安全な量はわかってるから
効きそうだしいいやんってこと?

539 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 23:52:04 ID:k9z3BY1u0.net
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
アベ公よ
最後のご奉公ユダー
お前の空っぽの頭をもってジャップでパンデミックを引き起こさせるユダー
徹底したPCR検査こそ院内感染や家庭内感染、不顕性感染者による感染拡大を防止し、
パンデミックを阻止できる唯一の方法ユダー
ジャップでパンデミックがより甚大なものになるか否かはお前たちがどれだけ隠蔽できるかに掛かっているユダよqqq
励めや励めポチどもよ!qqq
このウィルスは完全隔離、完全排除させない限り、いずれモンゴロイド系ジャップそのものが絶えるほどのウィルスユダーqqq
ジャップの根絶、種無し、奇形(アビガンを服用すると奇形児が生まれる)、経済崩壊のためのお膳立てをするユダーqqq
その後は太郎か誰かに消費税減税を行わせてハイパーインフレを引き起こさせるユダーqqq

                      /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
                      /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
                     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
          __          /::::::==        `-::::::::ヽ
    〈 ヽ 三 |  }          |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
     \ ヽニ 〈          li::::::l゛ /・\,!!_/・\、,l:::::::!
      \ ≡ ヽ         .|`:::|  :⌒ ノ/.. i\:⌒  |:::::i
        〉   \         (i ″   ,ィ____.i i    i /
       /      `ー- 、_  ヽ i   /  l  .i    i  はっはっはっ!わん!わん!
      /                 ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´ (はい!喜んで!売国と解憲を推し進めますだワン!)
     |                   |、ヽ ` ̄´  /
     |     |               ヽ` "ー−´/
     |     |                ___  !
     ノ    ノ        ,'        |米国犬|  !
     ',   /ヽー、      ノ         ̄ ̄ ̄   /
     |  |   ヽ `ー─--{            ,ノ  /
     |  l、   ',  ヽ、 |         _, ‐'  /
     ゝ_i_ヽ   `ー‐`  ',      )  ̄ |    /
                  ヽ.    (   }   (
                   ヽ,   `ヽ '、   `ヽ
                    `ー-ゝ-‐`  `ー-ゝ‐`

★奇形児を増やすアビガン錠は平成30年に191万人分を随意契約で購入済み★
今回のパンデミックで100万人以上は重症者が出るということだろう。
実は今この世界で発生している事象というのはすべてシナリオに基づいて行われているに過ぎない。
http://www.mhlw.go.jp/sinsei/chotatu/chotatu/kobetsufile/2018/03/zk0322-01.html
fd

540 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 23:53:32 ID:UzNCi1N00.net
>>533
よく分からんけど、化学系なのかな?
だったらそっちからガンガン突っ込んでいった方が重宝されると思うよ。
医学に詳しいやつ、化学に詳しいやつ、片方だけならいっぱいいるけど、両方に詳しい奴って少ない。
医師相手にも化学知識で突っ込めば上をいける。
薬剤師だって専門分野では生物系と化学系で分かれてるから必ずしも両方詳しくはない。

541 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 23:54:07 ID:d7JkCpVi0.net
シルクドソレイユを見ればいいのか?

542 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 23:56:01 ID:PDA/7Uqt0.net
ジジババは飲ませなくて良いだろ

543 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 00:02:32.28 ID:gMjsmqjb0.net
>>536
喘息持ちだがコレとメインテート併用してる

544 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 00:04:22.24 ID:h0sCCu+k0.net
これオルベスコの出荷が止まったって大問題になってるみたい
テレビはあおってぜんそく患者を殺す気かって
たしかにぜんそくの薬はいろいろあるんだけど
アレルギーとかの関係でこれしかだめって人もいるんだって

545 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 00:09:19 ID:gMjsmqjb0.net
ホントそれ

546 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 00:09:56 ID:Jh6Ddxfs0.net
>>544
相当なバカでも予想できたことだね
俺らに言われるまでヌボーっとしてるアホ政府が悪い
つーか安倍も元々バカなんだろうけど年食ってさらに使えなくなってきたな

547 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 00:10:00 ID:wbx+HZOa0.net
>>536
処方指定以上に服用すると危険なのは気管支拡張剤との複合剤
ステロイド単体のこれは重複使用しても短期間なら副作用発現の可能性は低い
今回の症例報告にも日当たりの投与量が喘息患者に対する通常指定量より多い量が提案されてる

548 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 00:12:32.54 ID:4eCVssb30.net
>>544
出荷は今日だけ止めて明日から新規は無しで今まで通りの出荷先へ今まで通りの量は出すってよ

549 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 00:15:10.88 ID:h0sCCu+k0.net
2020/03/04
まんぐーす@2143yoshi
ミヤネ屋マジで害悪番組だわ。
“オルベスコを医療機関で積極的に使える”とかホント余計な事喋んなよ。

お前らがそういうテキトーな事言うから現場は迷惑するんだよ。
早速今朝卸から出荷規制の知らせがあったわ。
出てたジャーナリストも適当な事ベラベラ喋り過ぎ。
#ミヤネ屋
#ゴミメディア

2020/03/04
minchon0121/調剤事務のつぶやき@minchon01211
うちの薬剤師TV見て一回も出た事ないオルベスコ発注し始めたけど、んなことしたら普段からオルベスコ使用してる人困るだろうよ。
ティッシュと同じことすんなよ。ってかコロナ来たら薬局閉まるわ!
って言ったら「予防で使えるじゃん」って、

550 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 00:17:55.31 ID:h0sCCu+k0.net
https://tr.twipple.jp/h/6e/5b/%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%83%99%E3%82%B9%E3%82%B3.html
2020/03/04
あんのん@ano_pham
ミヤ〇屋からとんでも発言が聞こえてくる\(^o^)/
「みんな予防薬としてオルベスコ買えばいい」
「副作用もないとても安全な薬、しかも安い!素晴らしい!なら疑わしい人には全員オルベスコ使って貰えばいい」

やめろぉおおおおおおお!!(/´△`\)

2020/03/04
なるようになる@GaLvxeiIuQw1F6g
勘弁してください。
メディアとかで、あの薬が良いとか、簡単に大々的に報道しすぎです。
まだ3例しかないのに・・・

喘息持ちの私にとって
オルベスコは常用薬です。

これで品薄になって
必要な人に回らないなんて状況になりませんように。

皆さんどうか冷静にお願いしますね。

551 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 00:18:45.52 ID:N79iN9K90.net
ttps://i.imgur.com/a4RpoXr.jpg
ちゃんと手は打ってあるよ
手に入らないとか騒いでるやつは、今回急に欲しがってるだけ
これを使ってた患者には、今まで通り手に入るように調整してるから大丈夫

552 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 00:19:34.14 ID:iYqBfUlm0.net
そっか、足りなくなる可能性もあるんだな・・・

553 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 00:19:43 ID:h0sCCu+k0.net
>>551
ミヤネ屋火消しランサーズ必死だなw
これは大問題になりそうだってことぐらいわかるみたいだな

554 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 00:20:55 ID:h0sCCu+k0.net
2020/03/04
minchon0121/調剤事務のつぶやき@minchon01211
うちの薬剤師TV見て一回も出た事ないオルベスコ発注し始めたけど、んなことしたら普段からオルベスコ使用してる人困るだろうよ。
ティッシュと同じことすんなよ。ってかコロナ来たら薬局閉まるわ!
って言ったら「予防で使えるじゃん」って、・・・

こいつ垢消して逃亡中 さすがにヤバいと思ったか

555 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 00:21:14 ID:fhoGfXq50.net
>>553
ミヤネ屋なんて大嫌いで反吐が出る
でも、それ以上にこういう時に転売する奴らがもっと嫌いだね

556 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 00:21:26 ID:UKKYs//u0.net
SNSとかテレビで情報出回るのってデメリットもでかいよなぁ

557 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 00:22:49 ID:h0sCCu+k0.net
>>551
新規のぜんそく患者の分は?

558 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 00:23:10 ID:KIZFwPb00.net
>>553
なんでちゃんとした対応したことが火消しなんだ?
医療なめてんのか?
必要な人の手に入るようにするのは当たり前で火消しでもなんでもないだろ
お前、転売ヤーか?

559 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 00:23:56 ID:h0sCCu+k0.net
>>558
ミヤネ屋さんの擁護かと思ってさw

560 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 00:24:26 ID:fSggHU2L0.net
>>557
新規の患者にわざわざマイナーなオルベスコ使う医者なんてレアケース過ぎる
フルタイドかシムビコートでいいだろ

561 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 00:25:02 ID:h0sCCu+k0.net
>>560
要は新規分はないと

562 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 00:25:10 ID:u+aK6Q1X0.net
>>559
紙読める?これが火消し?みんなテレビに怒ってるんだけど

563 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 00:25:57 ID:h0sCCu+k0.net
>>562
なら同意見

564 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 00:26:20 ID:864fTeR/0.net
>>561
やっぱり転売ヤーかwwwwwwwwww
吸入ステロイドというだけなら他にいくらでも薬あるんだよ

565 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 00:30:00 ID:Jh6Ddxfs0.net
>>550
けっこうデリケートな投薬が求められるんだけど予防ってw
シクレソニドの情報規制しろとわざわざ書き込んでやってるのにこれだもんな

566 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 00:30:27 ID:mVE1qjNi0.net
それぜんそく患者じゃん

567 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 00:31:34 ID:glJtinif0.net
はー処方薬でもこんなんでいちいち流通にブレ出そうになんだな
まあ石が売れちゃうご時世だもんな
喘息の薬なんか他にあるし大事にもなんないんだろうけど

568 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 00:31:44 ID:ymwS8BX+0.net
>>459
わかりやすい
ありがとうコメント内容

569 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 00:33:24 ID:HZNSUO+50.net
>>1
シルクドソレイユ思い出した

570 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 00:33:53.00 ID:ymwS8BX+0.net
>>467
やったね!コメント内容

571 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 00:34:39.98 ID:hMzJkF/N0.net
>>505
添付文書通りでは、新型インフル発病時、リレンザなどで治らず、最後の切り札として国家備蓄から必要量交付し、今はコロナ対策で大臣の指示がなくても製造可能になったが。半月前は大臣指示なしで製造も禁じられていました。
そんな訳で薬が回ってこず、やむなくHIV用のかレテラで代用してますが、副作用の下痢と免疫低下で、使い続けるには賭けになる。
要政府承諾の薬だし、まだ当分は治験に入らないんじゃないじゃないかな。

572 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 00:40:41.00 ID:wbx+HZOa0.net
喘息治療を目的とした吸入ステロイドは多種類あるんだから
オベルスコじゃ無きゃって喘息患者は居ないだろ
一部ステロイド剤に薬疹だったとしてもシクレソニド一択なヤツなんて多分居ない

573 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 00:53:40 ID:wbx+HZOa0.net
でも
薬価とかどうなんだろ?
オベルスコ常用の喘息患者がコロナ対策で不足したから
致し方なく他剤に替えるとなった場合
負担が増えるのはちょっとアレだな

574 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 01:01:26.78 ID:SDNkCdSA0.net
>>571
観察研究は、すでにやってる
どっちみち自国で作ってる中国での臨床試験でもあまり良い結果出てないし、アビガンは終わったよ

575 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 01:02:27 ID:NWvUTcq/0.net
>>573
そうならないように既存ルートと数は確保
今まで処方受けていた患者の手には届く

576 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 01:07:21 ID:zg7gbcqv0.net
オルベスコについて
各薬局医療機関に過去実績相当分は、きちんと回るように調整
すでに使ってる患者の手に安定して渡るように、新規先出荷は見合わせる

577 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 01:11:39 ID:Jh6Ddxfs0.net
つまり現時点で需要増にはまったく対応できてないと
もし効果があったら今までの数百数千倍のペースで生産しなくちゃいけないんだけど
ちゃんと原材料と生産ラインの目途は立ってるの?
できれば国家プロジェクトでやってね
頼んだよお役人さん

578 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 01:22:54 ID:ZOk6mrel0.net
マスクやペーパーの経験が役にたったな
既存喘息患者分は確保
重症コロナ肺炎患者に使用
非正規流通は犯罪として摘発
でテンバイヤー潰しですね

579 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 01:25:53 ID:EK1jdt//0.net
>>577
喘息の推定患者数は日本だけで120万人、そのうちシクレソニド処方されてる人が1%として1.2万人
対して新型コロナのPCR陽性数は300人で退院済が50人だから患者数が10倍になったとして2500人
数百数千倍の生産なんて必要ないし乱用されない限り需要増に対応できないという事もないと思われる

580 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 01:29:42.75 ID:FillXB0V0.net
岩田先生

こういう時に言われがちなのが、免疫を強くするためのサプリメントがいいんじゃないか、免疫抑制剤を使うといいんじゃないか、といった話。
2003年のSARSの時もまったく同じ議論が起きて、(免疫抑制効果のある)ステロイドを使った事例が多くありました。SARSの場合はステロイドは治療効果がないか、むしろ悪くなる、ということであまり推奨されなくなったんです。
結核性髄膜炎など、ステロイドの効果がある感染症も一部にはあります。でも片手で数えるほどです。世の中には物凄くたくさんの感染症がありますけど、免疫を抑制することで良くなる感染症というのはほとんどありません。


https://www.buzzfeed.com/jp/ryosukekamba/iwata2

581 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 01:30:11 ID:ZOk6mrel0.net
>>579
乱用は無いんじゃ
キモチ良くなるクスリでもないし
バカが乱用して咽頭カンジダ炎症おこしても自業自得だし

582 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 01:34:22 ID:ZOk6mrel0.net
>>580
なんでそんなん貼る?
オルベスコに問題となるような免疫抑制副作用があるなら
常用喘息患者がゴロゴロと謎の感染症で死んでるぞ

583 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 01:39:40 ID:Jh6Ddxfs0.net
>>579
パンデミックを想定する必要がある

584 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 01:42:53 ID:EK1jdt//0.net
>>581
あるとしたら陽性確定しないうちに半分予防みたいな感覚で処方されるとかかね
対応できないほどの需要増は無いだろうという話なので乱用も無いと思うけど

585 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 01:54:30.98 ID:ZOk6mrel0.net
>>584
多分、厚生省が使用に際して容体制限かけるだろ
例えばpcr陽性で肺炎発症後とか

喘息患者に対しても既存常用者外には制限条件に該当しない限り処方禁止

586 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 02:15:38 ID:hMzJkF/N0.net
>>534
催奇形性が「日本の医者のトラウマ」サリドマイドと同等以上って時点で、最悪な副作用だけど、これは投与中止1ヶ月以上の禁欲で回避可能。
次に、催奇形性から類推し、細胞分裂の強い臓器に障害が出るリスク。机上のもので、実証に至ってないし、一時的なハゲくらいで済むかも。
日本実験では副作用に否定的が多いが、海外検査では多めに出ていること。
そして、実地使用がまだで、ぶっつけでなにか起きないか未知なこと。

結論 Q;重大な副作用とは何か?、A:サリドマイドと同等以上の催奇形性。これがおそらくアンサー。

587 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 02:29:03 ID:EK1jdt//0.net
>>583
濃厚接触者中心に6000人超を検査しても陽性出たのは300人少々だから感染する確率は5%以下
80%は普通の風邪程度の症状で済むと言われているので日本の人口から考えて最大12万人がこの薬の対象になりうる
慢性の喘息患者にはこの薬が月1本程度のペースで処方されるので月1万本程度は生産していると思われる
以上の事から短期間でパンデミックが発生した場合10倍程度の生産が必要になる可能性はあるが数百数千倍は大げさだと思われる

588 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 02:31:52 ID:hMzJkF/N0.net
>>580
WHOは、1.免疫抑制によるサイトカインシンドローム予防を認めつつも、免疫低下で高ウイルス血症を起こし、多臓器不全起こすリスク大として、全身ステロイドパルス療法は非推奨。
免疫増強する食べ物には懐疑的。納豆やある種の漬物、甘酒くらいだけど、効果はお察し。
ポーリングが主張した高ビタミン、高たんんぱく療法は、免疫系の生合成や、体内ステロイドの合成に寄与するから、個人的にはすすめられる、

589 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 02:44:11 ID:Jh6Ddxfs0.net
>>587
それ、最大限に甘い計算してるだろ
それに薬の性質上、コロナにはかなり高濃度の投薬が必要になる
単純に10倍の濃度だと仮定するとさらに必要数が一桁上がるし

590 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 02:53:08 ID:rXJrSX6L0.net
>>588
発酵食品は腸内フローラのバランス整え
消化吸入を良化するので結果的に高栄養を効果的に摂取(下痢便秘しない)できるので単なる高栄養摂取より良い

591 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 03:10:40 ID:EK1jdt//0.net
>>589
喘息患者が使用する場合保険収載の成人容量は 400μg/日(400μg、1 日 1 回)、 極量で 800μg/日(400μg、1 日 2 回)

現時点で新型コロナ肺炎に使用する場合は
1 シクレソニド(オルベスコ)200μg インヘラー 56吸入 1日2回 1回2吸入 →14日分
2 シクレソニド(オルベスコ)200μg インヘラー 56吸入 1日3回 1回2吸入 →約9日分 1を基本とし、重症例、効果不十分例に対し2を検討

今回の3名中退院した1名は1の処方で投与開始から9日後に退院しているので使用したのは1本だけ
残り2名は1の処方で改善したものの陰性までいかず2の処方までやってるけど3/10頃までに陰性になるなら2本でおしまい
平均2本で24万本必要になったとしてもやっぱり数百倍は必要ない

592 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 03:23:45 ID:Jh6Ddxfs0.net
>>591
わかった、そこら当たりで手を打とう
本当に5%ぐらいしか感染しないと理想的なんだがな

>濃厚接触者中心に6000人超を検査しても陽性出たのは300人少々だから感染する確率は5%以下

593 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 03:34:27 ID:EK1jdt//0.net
>>592
ちなみに検査数が多い事で知られる韓国の感染率は3/5時点で5776/140775、4.1%程度だってよ

594 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 03:55:15.16 ID:Jh6Ddxfs0.net
ああ、それとここで一桁間違ってるから延べ必要量は120万本の1.5倍ぐらいとして200万本弱か
国はちゃんと用意しておけよ

>80%は普通の風邪程度の症状で済むと言われているので日本の人口から考えて最大12万人がこの薬の対象になりうる

595 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 04:43:30 ID:NzMfpuWQ0.net
>>1
おひさま「ドレミソラシド!」

596 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 05:14:08 ID:29XTBrQ+0.net
>>589
1人の患者の治療に200μg56吸入のキット1本でいいんだぞ?
1日の最大投与800μgでの14日分

喘息患者は基本的に毎日365日使うからな

597 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 05:18:58 ID:29XTBrQ+0.net
>>594
中国の累計確定診断が8万人なのにそんなに必要なわけがない

598 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 06:21:29 ID:4wQTYn7p0.net
>>585
PCR検査できない状況、
PCR検査の結果がでるのに時間がかかる状況、
PCR検査の精度が全くあてにならない状況でそれをやられると詰む。
正体不明の肺炎だったら、使ってみていいんじゃない?
副作用がほとんどないんだから。
当方、素人だがそう思う。

599 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 06:23:45 ID:4wQTYn7p0.net
>>577
コネクティングルームでパコパコやるのに忙しいから無理。

600 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 06:29:12.18 ID:IATkW6EF0.net
専門外の人が読んでも比較的わかりやすい報告書ですね
デマやうわさ話ではなくこうした一次情報をもっと公表
していただけるとありがたいです

601 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 06:32:28 ID:4wQTYn7p0.net
>>548
大は小をかねる。
破棄処分になってもいいから、輸入、増産しておくべきではないだろうか?
とりあえず既存工場は24時間365日、100%稼働でよろしく。

602 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 06:33:00 ID:4wQTYn7p0.net
>>548
あと吸入器も増産で。

603 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 06:35:21 ID:4wQTYn7p0.net
>>542
安くて安全な薬なんだから、何歳でも使ってあげたらどうか?
ECMO人工心肺を占領されるよりいいだろ。

604 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 06:42:54 ID:4wQTYn7p0.net
>>521
アビガンみたいな恐ろしい薬はそんなに簡単に処方できるものではないんじゃないかな?
入院してもらって、医師から直接手渡しして飲ませるぐらい厳しく管理しておかないと。

605 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 06:48:36 ID:4wQTYn7p0.net
>>507
軽症でも正体不明の肺炎に使ったらいいんじゃないか?

606 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 07:24:20 ID:Ha6ON2cw0.net
>>605
増産も簡単じゃないみたいだし
一応ステロイドだし
現時点では軽症の人には難しいのでは

新薬ができればと思っていたけど
そりゃそんな簡単にすぐにできる話じゃないんだな…

咳の段階だとウイルスはどこにいるのだろう?
喉かな?
喉にシュッとできたらいいのにね?

607 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 08:59:16 ID:iYqBfUlm0.net
まだ例が少ないのと
なによりなんで効いたのかってのはよく分かってないみたいだから
そこら辺が突破口になるといいな

608 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 09:21:03 ID:iSGKBFtk0.net
期待の治療薬はレムデシビル
2/27ネイチャー誌より抜粋

「RNAポリメラーゼをブロックし、複製を防ぐヌクレオチド類似体抗ウイルス治験薬レムデシビルは、
2月上旬に始まった2つの臨床試験の最中であり、4月上旬の完了が予定されています。
レムデシビルは、すべての異なるコロナウイルスにわたって非常に高い有効性を有するため、最有力候補の1つです」とミュンスターは言います。

1月末に発表された世界保健機関(WHO)の研究開発ブループリント報告書は、コロナウイルスに対する広域活性、およびエボラウイルス試験による臨床安全性に関する実験室レベルおよび生体内データに基づいて、
COVID-19を治療する最も有望な治療薬候補はレムデシビルと考えました。

一方、広域スペクトル抗ウイルス薬は、トヤマ化学のRNAポリメラーゼ阻害剤ファビピラビル(アビガン)もありましたが、この化合物はSARS-CoV-2の臨床的単離に対して強い活性を示しませんでした。』

609 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 09:30:04 ID:iSGKBFtk0.net
もしシクレソニドの成績が良くて転用可能なら検査陽性の軽症患者をシクレソニドで治療出来る
また、↓の治験がうまくいけば
ttps://rctportal.niph.go.jp/detail/jr?trial_id=jRCTs031190227
ヒドロキシクロロキンも転用出来て、抗コロナウイルス薬として使えるようになる

中国ではすでにリン酸クロロキンが治療マニュアルに掲載されている
また、中国でも2月22日から、リン酸クロロキンのかわりにヒドロキシクロロキンが使えるかどうかの対照試験も始まっている

610 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 10:29:03 ID:1bqwe0nT0.net
持病があってプレドニンを隔日で30年位飲み続けていたけど、
免疫抑制作用があるから、家族で風邪をひいて者がいると、
必ずていいほど風邪を移されていたわ。
数年前に止めたら明らかに移され難くなった。止めといて良かったわ〜。

別の病気でフルタイドを使ってるけど、こっちはあまり関係なさそうな感じ。

611 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 11:11:31 ID:atGz2AFX0.net
>>608
ギリアド乙

612 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 11:29:41 ID:ERPRLuQV0.net
>>593
だとすると検査自体に問題はないって認識でいいのかな

613 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 11:31:25 ID:JSsmqjqL0.net
中国ではアビガン投与しまくって初期の患者には成績良いみたいな記事見たんだけどな

614 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 11:42:55 ID:atGz2AFX0.net
>>608
そもそもアビガンってRNAポリメラーゼ阻害薬じゃなかろう

615 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 11:45:39 ID:IzraLy/X0.net
メルカリの社員ってこんな企業に勤めてて恥ずかしくないのかな

http://nazaiy.rotura.org/qk463f/7mqz7alghl4e8e.html

616 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 11:50:02 ID:cmq+klyl0.net
>>34
>ビフォーの肺の白くなっているところがアフタではかなり改善してた。

それまさに抗炎症剤の作用

俺の喘息用フルタイドでも効くかしら?

617 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 11:52:32 ID:cmq+klyl0.net
>>605
免疫抑制作用があるってことは、

もしコロナ以外の肺炎だったらかえって重症化する危険性がある

618 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 12:26:50 ID:eEwEys9z0.net
メルカリの社員ってこんな企業に勤めてて恥ずかしくないのかな
http://nazaiy.rotura.org/u4sd5uq/516r81y7mgtnrl.html

619 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 12:32:06 ID:zseYHRBg0.net
ドシラソミレド

620 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 12:37:35 ID:lHnmnEtF0.net
>>1
そのおかげで薬が手に入らなくなってる喘息患者が死にそうだってよ

621 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 12:44:27 ID:3zkMJxLJ0.net
>>620
それは無い
同作用の代替薬沢山あるのに

622 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 13:52:27 ID:DOuUZ6rU0.net
以前から使用してる患者に安定供給させるための出荷調整だって書いてあるのに、文章読まない早とちりした医療関係者の誰かが「買い占めた馬鹿野郎がいるぞ〜!!」ってツイートして大騒ぎになってるだけ

623 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 14:03:25.76 ID:58TZ7Rj40.net
来週にはもう少し症例出てくるかな?できれば、良い結果が出てきてほしい
下手すると来週日経平均20000を余裕で下回ってくる

624 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 14:48:25 ID:zhpkmLAU0.net
>>620
くだらねー嘘ついて何がしたいの?

625 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 15:03:11 ID:tmH0bUEi0.net
>>622
ペーパー騒動の犯人とされて勤め先、首になったヤツと同罪だな

626 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 18:59:32 ID:uJucttHl0.net
テイジンシクロソレニド
ちい覚えた

627 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 20:29:24 ID:G0HL65NE0.net
>>184
自分も素人判断ですがそう思います。

628 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 21:10:29 ID:GA+jBVKe0.net
>>614
RNA中のファビピラビルの場所でRNAポリメラーゼが止まる=機能が阻害されるから、RNAポリメラーゼ阻害薬の範疇に入る

629 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 22:34:33 ID:OYb5ji/S0.net
また揶揄されるのを承知で妄想してしまいました
妄想ですので飛躍上等です
突っ込みどころ満載です

細胞内の脂肪酸と結合して脂肪酸抱合体を形成するドラッグデリバリーが肝である
ヒトの肺サーファクタントは、II型肺胞上皮細胞によって産生されて、
肺胞の空気が入る側へと分泌されている
肺サーファクタントは界面活性作用を有しており肺胞の表面張力を消して肺胞の膨らみ
を助けている
肺サーファクタントの主体は界面活性を有するリン脂質で8割方
ジパルミトイルホスファチジルコリンでパルミチン酸を2個エステル結合したもので
ある
一本鎖プラス鎖RNAウイルスであるSARS-CoV-2の増殖は
1.ウィルスエンベロープ表面に露出しているスパイクタンパク質Sおよび
 ヘマグルチニンタンパク質 HE が標的細胞表面の分子を認識し、結合する。
2.ウィルスエンベロープと標的細胞の細胞膜が融合してエンドサイトーシスが起こる事により、
 ウィルス全体が細胞内に取り込まれる。取込みによってウィルスが含まれたエンドソームが
 細胞内に作られ、プロトンポンプでその内部の pH が下げられるが、
 これはウィルスによってリソソームへの移送とともに阻害される。
3.コロナウィルスの一本鎖 RNA ゲノムは+鎖なので、標的細胞の細胞質でそのままmRNAとして
 機能し、標的細胞のリボソームに結合して、RNA 合成酵素を含むウィルスのタンパク質が作られる。
 ウィルスの RNA 合成酵素はウィルスのゲノム配列以外は複製せず、ウィルスのゲノム RNA を
 鋳型にして、マイナス鎖の RNA として複製する。
4.マイナス鎖ウィルスゲノム RNA から遺伝子ごとにプラス鎖 RNA が合成され、
 それらが標的細胞のリボソームに結合し、それぞれからウィルスタンパク質が作られる。
 またマイナス鎖ゲノムから、ウィルスを構成するプラス鎖ゲノムが複製される。
5.作られたウィルスタンパク質Nがプラス鎖ゲノム RNA に結合してヌクレオカプシドを作り、
 標的細胞の小胞体 (ER) に取り込まれる。ウイルス膜タンパク質M、スパイクタンパク質S、
6.ヘマグルチニン HE は標的細胞の小胞体の膜に組み込まれる。ヌクレオカプシドと小胞体の膜
(エンベロープになる) からウィルスが作られる。
7.小胞体からゴルジ体を経由して、エキソサイトーシスによって
 標的細胞からウィルスが細胞外に放出される。

SARS-CoV-2が増殖中の細胞にシクレソニドが取り込まれパルミチン酸と結合し
界面活性を有する抱合体を形成すしウィルスエンペローブを破壊しリゾチームで
解体する
細胞内の脂肪酸抱合体は肺胞サーファクタント同様気体側へ分泌され
取りついて来るSARS-CoV-2のウィルスエンペローブを破壊して細胞内の侵入を阻止

妄想の本番はここからです
論文の最後に連絡先が載ってます
愛知医科大学小児科 森島 恒雄
糖尿病の妊婦の胎児はインシュリンに曝露され肺胞サーファクタントが抑制されており
出産前からステロイド治療で肺サーファクタント生成を促進させるそうです
それでピーンと閃いた森島先生が岩渕先生に「こりゃいけますぜ」

630 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 22:37:02 ID:soYJ9XDOO.net
 
【国立感染症研究所】ぜんそく薬、RNA複製阻害か 新型コロナ肺炎改善報告で


この次スレ上げろや!!
ほんと日本に都合いいスレが全くたたない
 

631 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 22:38:18 ID:Jhgo+dAu0.net
ノーシンさえ飲んだら
風邪でも腹痛でも頭痛でも何でも治るみたいなもんか

632 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 22:40:09 ID:soYJ9XDOO.net
 
【国立感染症研究所】ぜんそく薬、RNA複製阻害か 新型コロナ肺炎改善報告で


この次スレ上げろや!!
ほんと日本に都合いいスレが全くたたん
 

633 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 22:40:43 ID:soYJ9XDOO.net
 
【国立感染症研究所】ぜんそく薬、RNA複製阻害か 新型コロナ肺炎改善報告で


この次スレ上げろや!!
 

634 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 22:41:11 ID:soYJ9XDOO.net
 
【国立感染症研究所】ぜんそく薬、RNA複製阻害か 新型コロナ肺炎改善報告で


この次スレ上げろや!!
はよ上げろや
 

635 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 22:42:06 ID:/sCq6KVE0.net
シルク・ドゥ・ソレイユ?

636 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 22:42:08 ID:FpjLPFPE0.net
治るより、安倍の対応遅いから
感染が多すぎて診察できなくなるんじゃね

637 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 22:42:32 ID:2ZSzow4i0.net
シクレソニドは緩和だけでなく、ウイルスの不活化の作用機序の仮説もあるみたいなこと薬剤師から聞いたけど、エビデンスあるんかな?

638 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 22:42:41 ID:soYJ9XDOO.net
 
【国立感染症研究所】ぜんそく薬、RNA複製阻害か 新型コロナ肺炎改善報告で


この次スレ上げろや!!
ほんと日本に都合いいスレが全くたたないな
 

639 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 22:43:00 ID:FlSNM3190.net
実際に医療現場で知恵を出し合って一人でも多くの患者を救ってほしい

いっぽう専門家は役立たずだな

640 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 22:43:06 ID:VIRYjQOC0.net
多分この薬を投与しなくても回復してたよこの人たちは

641 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 22:43:14 ID:yMkDKQDv0.net
>>374
一休さん「病人を放置して屏風からコロナトラを出したまえ」

642 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 22:43:21 ID:soYJ9XDOO.net
 
【国立感染症研究所】ぜんそく薬、RNA複製阻害か 新型コロナ肺炎改善報告で


この次スレ上げろ!!
ほんと日本に都合いいスレが全くたたん
 

643 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 22:43:22 ID:0TvOE2W20.net
肺が破壊されて感染症が悪化するのを防げるだけでも効果は高いわな。

644 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 22:43:22 ID:ehKYvo7g0.net
レルベアじゃ効果ないのかな。実は予防になってたりしてくれたら私無敵なんだけど。

645 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 22:43:27 ID:gnGutfwa0.net
続編がないな

646 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 22:44:07 ID:k3t2yKBb0.net
シクレソニド入の龍角散とかシクレソニドエキス入りのパインアメとか
夢はつきない

647 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 22:44:12 ID:soYJ9XDOO.net
 
【国立感染症研究所】ぜんそく薬、RNA複製阻害か 新型コロナ肺炎改善報告で


この次スレ上げんかい!!
 

648 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 22:44:14 ID:tyJVEOPw0.net
薬効が切れた瞬間悪化しそう

649 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 22:44:39 ID:aepyo1zF0.net
多分ダイプリの3人には効いたけどその他の感染者には効果なかったんだろな 続報が全くないのがその証拠

650 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 22:44:40 ID:yMkDKQDv0.net
>>163
医者って未知の感染症に効く薬の知識もない素人のくせに生意気だね

651 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 22:46:20 ID:tyJVEOPw0.net
>>587
おうそのレス保存しとくわ

652 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 22:51:49 ID:chZtGSyl0.net
感染研の報告で光が見えたね これはいける

653 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 22:53:41 ID:TlNoKF8G0.net
飛ばし9割 本当に効果ある1割ってとこかな
効いたとしても100人死ぬのが99人に減るくらいかもしれない

654 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 22:55:46.94 ID:soYJ9XDOO.net
続報ないが
マスクみたいに海外にばら撒くなよ

655 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 22:59:33 ID:0xC2ZSix0.net
アドエアとかフルタイドでも同じ効果期待出来るの?
これのみ?

656 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 22:59:53 ID:8VoqSMzn0.net
https://youtu.be/LlYcRzDbTIk

シクレソニドはオルベスコとも言うらしい!

657 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 23:00:56 ID:vXZVe8U80.net
割と安くいけるな

658 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 23:04:16 ID:VZXE15IA0.net
ホクナリンテープも気管支に作用して気管支が広がり空気の通りがよくなって結果的に咳が減ったり呼吸が楽になるよね。

659 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 23:12:42.77 ID:LqZE/pjB0.net
いいね
しばらく手放せないだろうけど命取られるよりマシ
ただ若い人はちょっとどうかな
頭悪くなると言われていることもあるし、なにより依存症があっめ手放せなくなっちゃうんだよね喘息の薬って
この先の人生でずっと持ち歩かないといけないと思うと結構つらいかもね

660 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 23:21:00 ID:gUk2wKSj0.net
>>655
これのみだよ

661 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 23:21:06 ID:UKKYs//u0.net
>>655
MARSでのスクリーニングではシクレソニドだけ効果があったみたい

662 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 00:16:42 ID:dnJqFCs50.net
>>651
最悪の場合は57万人が死ぬらしいな
そうなると最低でも200万本程度は必要になってくる
帝人の生産ラインなんかあてにしてたら絶対に間に合わない

663 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 00:29:45 ID:GRmKFf1n0.net
>>398
めちゃくちゃ面白い薬だな

664 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 00:36:33 ID:GRmKFf1n0.net
>>433
うちの親父は真菌性肺炎のとき
それで肺を洗った

具体的にどうしたのかはわからないが
ほっとけば3日で死ぬし、その治療でも
死ぬかわかんけどしなきゃ確実に死ぬ状況で

で、助かった

665 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 00:46:41 ID:GRmKFf1n0.net
>>458
めちゃくちゃわかりやすい解説ありがとう

666 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 00:58:05 ID:GRmKFf1n0.net
>>488
ねえ、この人さっきから人の推論に罵声浴びせてる
だけなんだけど、なんのプロなの?

667 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 01:29:39 ID:bp/ApXU80.net
>>666
> 症例報告の記述を安倍レベルで曲解しまくった妄想だからな
ここを見れば分かるが
日本に安心材料を与えなくない日本しねしね団のパヨクかと
ここまで日本が嫌いって事だけよく分かる

668 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 01:30:49 ID:GRmKFf1n0.net
>>599
あいつらマジ邪魔だよな
なんで生きてんだろ

669 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 01:39:27 ID:GRmKFf1n0.net
>>646
口がカビだらけになるんじゃないか?

670 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 08:40:33 ID:grjQfuFA0.net
>>666
学校休みで暇をもて余してるリアル厨房がググり知識で暴れてるだけだ

671 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 08:48:13 ID:O8mShxc+0.net
年齢による症状の軽重差がこれだけハッキリしているのだから
現状の対処でいいよ。対症療法で緩和させて自然回復を待つ、軽症者はマスク着用のみ。

豚インフルの時みたいにそのうち世の中が慣れる。
死ぬ人は家の中で転んでも死ぬんだから諦めるしかない。

672 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 08:48:59 ID:grjQfuFA0.net
>>664
へー
ステロイドの患部局所投与って実績有るんだね
洗ったって事は開胸したのかな?
内視鏡とか?
お父上に手術の傷後ある?
なければこの薬みたいにミストにして肺まで届けたとか

673 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 09:14:04 ID:grjQfuFA0.net
>>671
子供が殆ど軽症で死者もいない
(免疫のレスポンスが良い)
高齢者は重症化しやすい
(免疫レスポンス悪いのでウイルス増殖に負ける)
全年齢層でも軽症、不顕性な人がいる
(近縁種罹患済で免疫獲得済)
世界中で大流行
(人類が初めて出会う)
って事から既存風邪コロナの近縁新種
しかもヒト殺傷パワーは風邪ウイルスとしては最低レベル

毎年、コロナ風邪が大流行しても多数の人が免疫で対応してるので問題にもならない
現に中国帰国者やダイプリ下船者のPCR陽性、軽症な人にとっては
この騒ぎが無かったとすれば旅行や移動で疲れて風邪ひいたかな?
って程度の感覚

重症化をシクレソニド等で押さえる事が可能なら
感染者数ピークをコントロールしつつ一巡させるのが最適

674 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 09:44:15 ID:hMdRb8DR0.net
>>629
ウィルスエンペローブを破壊しリゾチーム
リソゾームに訂正

675 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 09:46:28 ID:grjQfuFA0.net
またシクソレニドにウイルス抑制作用が有るとするならば
初の風邪の特効薬となりえる
今回のコロナに限らず軽症風邪で用いる様な乱用になれば耐性獲得株発生で
夢の風邪特効薬が無効になる
やはり、重症者限定で医療機関管理のもと用いるのが最適

676 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 10:03:51 ID:hMdRb8DR0.net
>>673
明解ですねよく理解できました
>(近縁種罹患済で免疫獲得済)
これは人によって免疫獲得の感受性に幅が有るんでしょうか?
私は重いい風邪には罹った記憶がないのでやばいんですかね

677 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 10:07:50 ID:dTmTaPdi0.net
こんな症例報告レヴェルで仕入れを増やす爺医がいるせいで、帝人ファーマは出荷調整してるぞ
喘息患者さんには、えらい迷惑

保険適応外使用は倫理委員会開いて承認得ないとダメだからな
「患者さんの同意を得た」だけじゃダメだぞ

678 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 10:18:00 ID:ISABQwGh0.net
二階&親中議員に気をつけろ‼
マスク同様に日本の民の分を
中国に献上しかねない。
マジで外患誘致罪で消したい。

679 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 10:19:06 ID:POMa0XRw0.net
【超朗報】ぜんそく薬RNA複製阻害か 新型コロナ肺炎改善報告で 感染研
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583543082/

680 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 10:19:42 ID:jAO0bnPu0.net
 焼津市選出の諸田洋之県議(無所属)が
インターネットオークションにマスクを大量に出品していた

681 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 10:20:19 ID:ISABQwGh0.net
>>654
それ‼
二階に気をつけろ‼

682 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 10:21:49.72 ID:3XzcTJnt0.net
>>675
これってコロナウイルスのRNAをぶっ壊して複製ストップさせるのなら
あくまで対処療法薬ってことかね、予防には効果なしの

683 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 10:33:15 ID:HKNAvj5w0.net
>>318
効いたという情報は流さないようにしてるんじゃね?
エボラのときも、回復した例はアビガンと複数の薬を処方と報道されてて
忘れられた今頃にアビガンだけがエボラに効いたって報告がうっすら公開されてたし。

最近微妙に回復者が増えてきた日本。

684 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 10:40:04.03 ID:oatfTRdp0.net
>>674
パルミチン酸と結合して界面活性を有する抱合体と言うけど、どこが親水性をもつ部位だと考えている?アセタール保護が外れたと考えるのも辛くない?
コール酸なんかは水酸基が片面に集中してることが大きいと考えられているのに対してシクレソニドは仮にアセタール外れても11水酸基と16、17水酸基は逆側向いているよ

685 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 10:46:57.53 ID:hMdRb8DR0.net
>>684
やはり詳しい人に突っ込まれました
ありがとうございます
反論するだけの化学的知識はありません
なんかいい理論づけはないですかね?

686 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 10:50:29 ID:grjQfuFA0.net
>>682
作用機序はおろか効果も検証待ちだろ
分かっているのは肺炎改善効果が有った事
年齢、既往症考慮すればたとえ3例でも劇的な肺炎改善効果があったと言える

687 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 10:54:04 ID:grjQfuFA0.net
>>683
乱用防ぐ為には一般報道しない方が良いね
また、効果が無かったとしても投与による危険性が少ないので注意喚起の緊急性も低い

688 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 10:55:36 ID:grjQfuFA0.net
>>676
運じゃないかな?
近々の罹患歴じゃなくご先祖様から引き継いだ物かも知れんし

689 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 10:56:08 ID:zJxtsSL10.net
国立感染症研究所がRNAの複製を阻害したとの見方を明らかに、って発表したなら少しは期待もてるのかね
相変わらず、先の3人の症例しか出てこないけど

690 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 10:56:41 ID:3XzcTJnt0.net
>>686
そうなんだね
やっぱり予防薬が出てくるのは4月以降のModerna社新ワクチンテスト待ちか

691 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 11:05:43 ID:hMdRb8DR0.net
>>688
ありがとうございます
治療方針が固まるまで気を付けるようにしないと
年齢はそんなにいってないんですが
陳旧性心筋梗塞からの持続性心室頻拍なんですよ
バイバスも機械も入ってますついでにアブレーションも

692 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 11:07:59.86 ID:grjQfuFA0.net
>>690
感染症の予防薬て事なら
ワクチン以外だと耐性株発生の可能性あるのでいたちごっこになる
ワクチンでさえ変異株発生で既存ワクチンが効かない事がある

693 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 11:08:06.15 ID:wONWBQWi0.net
どこが作ってるのかしらんが大量生産しないと、効くとなれば世界的に需要が高まる

694 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 11:08:13.02 ID:U1Fews080.net
中国人は油料理を大量に食っており
リノール酸の過剰摂取状態なのである。
そのためアラキドン酸もまた多量に蓄積しており
強い炎症反応を示すのである。

https://i.imgur.com/xIQZYEb.png

695 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 11:08:38.65 ID:TuM6aDJv0.net
ドレシクレソニド〜♪

696 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 11:13:13 ID:RgqZf7By0.net
>>57
馬鹿なの?ほかのステロイドは無効なんだから
オルベスコに独自の作用があるに決まってるだろw

697 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 11:15:18 ID:Q4Yyenyi0.net
>>118
そうそう
投薬したら3人ともご飯食べられるようになったんだよね
そうやって免疫力上げなきゃね

698 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 11:15:36 ID:3XzcTJnt0.net
>>692
はーそうか、変異したものが巷に出てくれば(もしかしたら既に?)1つのワクチンが出来上がってもダメなんだなw

699 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 11:19:35 ID:8udNRtYs0.net
ID:grjQfuFA0は分かりやすくて素晴らしいな
見えない不安が少し減ったわ

700 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 11:21:08.31 ID:F6jvn8BR0.net
>>696
試験管で抗ウイルス作用が認められたら特効薬足り得るなら、エタノールや次亜塩素酸も特効薬だなww

701 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 11:28:16 ID:RgqZf7By0.net
>>700
馬鹿なの???
中国でさんざんステロイド試されてるしMERSやSARSでもやってんだよw

702 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 11:28:18 ID:i5xvxGKt0.net
今やTVで有名になったこのお二人、シクレソニド吸入について
数日前にこんなこと言ってます。

>>池袋大谷クリニック院長・大谷義夫は「非常にびっくりした。
弱いぜんそくの薬が効くというのは驚いた」
白鴎大学教授・岡田晴恵は「20年以上前からある薬。
非常に期待している」

703 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 11:29:59 ID:irJ1SZnK0.net
>>700
エタノールや次亜塩素酸・・・吸入できない
シクレソニド・・・・・・・・吸入できる

最高じゃん (^^♪

704 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 11:31:55 ID:F6jvn8BR0.net
>>701
MERSやSARSで投与したのはシクレソニドじゃないし、狙ったのは抗炎症作用だぞ

シクレソニドだけに抗ウイルス作用があるってのは試験管レベル 人体でも抗ウイルス作用を示したなんて臨床結果はない

705 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 11:32:19 ID:RgqZf7By0.net
>>704
MERSに対して5406種類の薬をスクリーニングすることを韓国でやってて、そこでシクレソニドも効果あるという論文は一応出てる

706 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 11:38:28 ID:HYQ6dssJ0.net
もしかして喘息って大変な病気なのでは?

707 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 11:41:37 ID:LxXsqbrf0.net
>>705
おれのコメントまんまコピペだから一瞬混乱したわww

708 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 11:44:02 ID:i5xvxGKt0.net
>>683
日本感染症学会が症例報告をよびかけてるよ。
http://www.kansensho.or.jp/modules/
   news/index.php?content_id=135

カレトラ®、アビガン®、オルベスコ®などの
使用経験、効果の症例報告

もう少ししたら、HPに今回のシクレ祖イドみたいに
報告がアップされるんじゃね。

患者に投与して記録取って、症例レポート書くのに
それなりの時間はかかるよ。

神奈川上病院は、2月20日に投与開始して、レポート
アップは3月2日だから最短で2週間ってとこか。

709 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 11:44:40 ID:MMSO6qU50.net
あー、これ本命視されてたクスリだ

710 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 11:46:38 ID:MMSO6qU50.net
喘息系の薬が効くって数日前から噂になってた

711 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 11:47:12 ID:F6jvn8BR0.net
>>705
だから、in vitroのスクリーニングで薬効があったことと、人体でも有効かは全く別次元の話

人体に対する臨床結果の報告は現状3件だけで、3件中2件では(論文書いた時点では)投与しても陰性にならなかった せめて数十件はないとなんとも言えない

これだけで薬効を語られてもそれは医学でも科学でもない 花崗岩が効くと同じレベル

712 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 11:52:02 ID:13XDShos0.net
>>579
>喘息の推定患者数は日本だけで120万人、そのうちシクレソニド処方されてる人が1%として1.2万人

そいつらが100μgを16週で使ってるとすると、週あたり750本の生産能力

新型コロナには400μg/日だから1週間吸うとして、薬量としては週当たり3000人分

>対して新型コロナのPCR陽性数は300人で退院済が50人だから患者数が10倍になったとして2500人

インフルと同程度の感染力のようで基礎免疫はほぼないから、感染ピークだと週に3000万人ほ
どが感染するわけで、20%しか発症せずその5%が重症化するとして、30万本が必要か

全然足りないな

薬量の100倍増産はそう難しくないかもしれんが、吸入用容器も必要だし、今から準備しとかないと間に合わないな

713 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 11:52:46 ID:2vfMqE/Y0.net
シムビコートなら毎日吸ってる。

714 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 12:00:07 ID:13XDShos0.net
>>629
界面活性作用でウイルスが壊せるなら、

>肺サーファクタントは界面活性作用を有しており

で話は終わりで、最初っから感染しねーよ

>>655
わからない

>>703
>エタノールや次亜塩素酸・・・吸入できない

超音波ネブライザーとか使えば吸入できるから、してみれば?

>>704
>シクレソニドだけに抗ウイルス作用があるってのは試験管レベル 人体でも抗ウイルス作用を示したなんて臨床結果はない

他の吸入ステロイドで人体実験しないとわからんけど、中国でやんじゃないの

715 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 12:05:37 ID:13XDShos0.net
>>676
>>(近縁種罹患済で免疫獲得済)
>これは人によって免疫獲得の感受性に幅が有るんでしょうか?

基礎免疫はないというのが厚労省の見解

【厚労省】新しいウイルスのため基礎免疫はありませんが、普通のインフルエンザよりかかりやすいということにはなりません★5
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583463471/l50

716 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 12:08:45 ID:OzCjJJar0.net
これも買い占めにあってる感じじゃない?
在庫少ないんでしょ?

717 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 12:09:06 ID:2+ttubIh0.net
喘息のほとんどは気管支拡張剤
ステロイド剤使うのは重篤狭窄がある人や老人

718 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 12:12:09 ID:2+ttubIh0.net
どこ社製造なん

719 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 12:17:55 ID:HZqEKXI30.net
重症患者にはシクレソニドで症状改善させたうえで
アビガンでウイルスの増殖を抑え込むとか
素人考えだけど出来ないもんかね

720 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 12:20:38 ID:i5xvxGKt0.net
国立感染研から次の続報あるよ。

>>国立感染症研究所は6日、気管支ぜんそく治療に広く使われる吸入薬
「シクレソニド」(商品名オルベスコ)が新型コロナウイルスによる肺炎の
症状を改善したとの報告について、ウイルスの遺伝情報を担うリボ核酸
(RNA)の複製を阻害したとの見方を明らかにした。

721 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 12:36:53 ID:hMdRb8DR0.net
>>714
上気道から感染増殖して消泡剤的な(馬鹿ポイけど)を放出して
肺胞を攻撃するのはどう
それか数で飽和攻撃しているかとか
まぁ妄想竹ですよ

722 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 12:46:01 ID:gfAusB0M0.net
確率的にさ
使わなくても解放に向かった気が

723 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 13:01:55 ID:ldWjb0PY0.net
>>706
そうだよ。窒息死すんだから。
ちゃんとコントロールしなきゃ、死ぬよ。

724 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 13:03:41 ID:ldWjb0PY0.net
>>717
逆だな、つーか併用する
気管支拡張薬は、心臓にめっちゃ負担がかかるんで
飲みすぎて心臓やられて死ぬ人がたまにでるほど

だから、ステロイドで発症しないようにコントロールする。

725 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 13:18:18 ID:Ddpbss+W0.net
>>722
PDF見りゃわかるが、これ投与しなかったら死んでただろってくらい結構酷かった
しかもみんな年寄り

726 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 13:19:21 ID:+PhzLtMX0.net
シラフデソレイウ、あれ?

727 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 13:23:52.45 ID:i5xvxGKt0.net
そしてさっそくこんなスパイもどきのニュースも

>>感染研に不正アクセス 20年前のプログラムに脆弱性
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56466270W0A300C2000000/

728 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 13:32:40.50 ID:MMSO6qU50.net
>>718
帝人ファーマ

729 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 13:33:34 ID:MMSO6qU50.net
つまり杏林製薬

730 :妄想竹:2020/03/07(土) 14:31:23 ID:hMdRb8DR0.net
ギリアドさんの居ぬ間にちょっとだけ妄想を膨らませてみる
既往歴と老化で肺サーファクタントの分泌が少なくなっていた
中国での症例で肺に粘液が見られた
この粘液を界面活性を阻害する物質と決めつけるとしましょう
あら不思議色々辻褄が合ってくる
潜伏期間のバラツキとか

731 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 14:57:33 ID:oatfTRdp0.net
>>685
でたらめだったんかい。
in vitroって前提で抗ウイルス活性をもつのはシクレソニドだけっていう情報だけど、FDA承認薬ライブラリ使ったみたいだし、そうすると例えばベクロメタゾンやブデソニドなども試されてる。
ブデソニドとの違いってアセタール部分だからそこがたまたまクリティカルに効いた…?難しいかなあと思う
そうなるとステロイド骨格をもつ本体ではなく側鎖部分が効いた可能性の方が高いと考えたいけどね

732 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 15:06:03 ID:oatfTRdp0.net
>>731
と書いたところで、RNA複製阻害がどうとかいうニュース出てるな
思考遊びが捗るわ

733 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 15:12:50 ID:7qt8JoXt0.net
他のステロイド薬は効かないらしいしつまりステロイドとして効いているというより、この薬独自のRNA阻害効果が効いてるらしいね

734 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 15:17:45.24 ID:Rv+IRGKu0.net
>>683
エボラのときのアビガンも、きちんと輸液等で通常の対処療法をすれば50%の回復率で、アビガン使っても50%で明確な効果を認められず
新型コロナのときのアビガンも、きちんと対処すれば70%は自然回復で、アビガン使っても70%(中国での臨床試験)で、明確な効果を認められず

ネイチャー誌にも、

『広域スペクトル抗ウイルス薬は、トヤマ化学のRNAポリメラーゼ阻害剤ファビピラビル(アビガン)であり、インフルエンザAおよびBに対する使用が承認されている。
しかし、この化合物はSARS-CoV-2の臨床に対して強い活性を示さなかった。』

最初期待されたけど、結局検証されたらダメだったみたいだね

735 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 15:23:30 ID:0MpGaqLp0.net
ウイルス肺炎にステロイドとか、標準的治療なの?
素人目には逆効果が心配だけど

736 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 15:28:55.28 ID:No6X5oIm0.net
>>735
一般に重症肺炎に対してステロイドを使うこともあるようだが、ウィルス性肺炎に対するステロイドは、エビデンスは弱いみたい。

737 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 15:30:24 ID:No6X5oIm0.net
>>717
まったく間違い。
吸入ステロイドで長期的に気管支喘息をコントロールするのが、今の標準的な治療。
吸ステで発作をコントロールできれば、より副作用が気になる気管支拡張剤は減らせる。

738 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 15:31:13 ID:cCqUx0VD0.net
がんばれコロニャン

739 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 15:32:28 ID:hMdRb8DR0.net
>>732
すまん構造式「は」 じゃなくて 「も」疎いので
時事通信の感染研の談話は何か書き方が微妙な気がする
副所長に今回の感染研の紹介で病院が3例使った事を聞いて
それで増殖抑制を示唆されたということではないかなと思う
でもなぁ実験もせずに薦めないよなぁ マーズの試験だけで?

740 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 15:33:56 ID:Ij8hPS0y0.net
>>717
俺、喘息持ち
吸引式は、量の違い有るけどステロイド入っている方が多いよ
くすりのしおり ってサイトで調べてみると言い

741 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 15:42:34 ID:hur+Vd/X0.net
ちっ

742 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 15:58:31 ID:No6X5oIm0.net
吸入ステロイドとアビガンじゃ、副作用の恐さが、10桁くらい違うんじゃね?

アビガンて、動物実験で4種の哺乳動物の全てで奇形発生でしょ。ヒトに投与する程度の用量で。
それで、承認審査でも2回も専門家の委員会は不承認にし、3回目に厚労省が異例の制限条件付きで無理して通したという印象。
動物実験で奇形がひどくて、人間での治験もやってないんでしょ?

743 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 16:04:27 ID:dNPlo/tQ0.net
シムビコート持ってるけど、ダメ?

744 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 16:10:27.38 ID:Ij8hPS0y0.net
>>743
まぁ、どのみち臨床数が少なすぎで分からないよ
ステロイドが単独で効いているのか、混合薬の複合効果で効いているのか
後者なら成分量変われば期待薄だし

745 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 16:16:16.61 ID:13XDShos0.net
>>666
>ねえ、この人さっきから人の推論に罵声浴びせてる
>だけなんだけど、なんのプロなの?

何のソースもない妄想を推論とかwww

746 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 16:17:37.00 ID:13XDShos0.net
>>744
今度は混合薬とか言い出す奴までwww

747 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 16:21:32 ID:vLqHPcW90.net
メプチンじゃだめ?

748 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 16:22:18 ID:dNPlo/tQ0.net
>>747
単に気管支広げるだけでしょ

749 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 16:51:46 ID:YC7YeU720.net
>>742
生殖の機会が無い高齢者にはその副作用問題なしじゃん

750 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 17:02:58.46 ID:YC7YeU720.net
>>724
発作予防吸入薬の気管支拡張剤はマイルドな長期作用型なんだよね
就寝中に発作が出る人は寝る前に服用すればそれが押さえられる

751 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 17:25:44 ID:Y4DBreUb0.net
よく分からないけど肺炎の症状治まったならそこから風邪薬飲めばいいの?

752 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 17:32:23.48 ID:grjQfuFA0.net
>>745
ごきげんよう、リアル厨房
なんで俺には絡んでこないんだ?
ビビってんのか?

お前のレスは妄想持論で他者を批判するだけ、反論も無い
賛同するレスにも当たり前のこと言うなと必死でマウントを取りに行く
理系のヤツではあり得ない

推論って言うのは
○○ゆえ(根拠)
△△と考えられる(結論)
がなければ成り立たない

お前のレスは脈絡なしに
△△じゃねーの(結論)
が散見される
↑コレが妄想

以上、理解不能ならリアル厨房確定だぞ

753 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 17:38:11 ID:grjQfuFA0.net
>>691
お気の毒に
て言うか普段から感染症予防習慣身に付いてるんじゃないの?

754 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 17:48:08 ID:grjQfuFA0.net
>>720
元ソース見てないが
裏づけ試験をした上での発表か
今後の利権争いで有利に立つため言ったもん勝ちでの発言かで信憑性ちがうな

755 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 18:09:10 ID:grjQfuFA0.net
>>751
現在使われてる風邪薬は全て対症薬
新コロナに限らずウイルスを病原体とした風邪症候群は免疫で治すしかない
体力を免疫に集中させるため安静にして栄養を摂る
風邪薬は体力を消耗させる症状をおさえたり
呼吸の妨げになる症状を押さえるのが目的
処方薬でも市販薬でも風邪薬を服用して調子よくなったからと動き回るのが絶対ダメ
免疫の対応が鈍り感染症は悪化する

新コロナでオベルスコ投与され回復したなら必要な薬は
容体に応じ担当医が処方するから今心配してもしょうがない

756 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 18:33:26 ID:13XDShos0.net
>>752
>なんで俺には絡んでこないんだ?

>>715でお前のデマを指摘してやったの、気づかないふりしてんの?www

>お前のレスは脈絡なしに
>△△じゃねーの(結論)
>が散見される
>↑コレが妄想

それって、

>>754
>元ソース見てないが
>裏づけ試験をした上での発表か
>今後の利権争いで有利に立つため言ったもん勝ちでの発言かで信憑性ちがうな

のことかな?wwwwwwwwww

>理系のヤツではあり得ない

うんうん、俺は元ソースを必ず確認した上で叩くんだけど、お前はそういう基本も知らずに妄想垂れ流してるだけだな

757 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 18:34:17 ID:H+PY5VBE0.net
二階が全て中国にあげます

758 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 18:34:58 ID:5YwGmtvo0.net
シクレソニド、吸入じゃなくて経口だとどうなんだろう
標的にとどかないなな

759 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 18:35:30 ID:13XDShos0.net
>>755
>現在使われてる風邪薬は全て対症薬

まだ、こんな時代遅れなこと言ってるよwww

>新コロナに限らずウイルスを病原体とした風邪症候群は免疫で治すしかない

インフルエンザウイルスを病原体とした風邪症候群は、薬で治るのになwwwwwwwwww

760 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 18:35:50 ID:grjQfuFA0.net
>>756
草生やす時点でリアル厨房確定だな

761 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 18:36:35 ID:zZFP6ZZn0.net
死暮蘇二度

762 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 18:38:48 ID:grjQfuFA0.net
>>759
ふーん
厨房定義ではインフルエンザ治療薬は風邪薬なんだな

763 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 18:39:01 ID:6d3a2M2J0.net
コヴィスファーマ、大日本住友、帝人ファーマのうちどこが製造?
正確に答えられる人だけよろ バカはレス禁止

764 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 18:39:44.07 ID:13XDShos0.net
>>760
馬鹿の一つ覚えはいいから

765 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 18:43:36 ID:13XDShos0.net
>>762
>厨房定義ではインフルエンザ治療薬は風邪薬なんだな

そういう言い逃れを封じるために、

>>759
>>新コロナに限らずウイルスを病原体とした風邪症候群は免疫で治すしかない
>インフルエンザウイルスを病原体とした風邪症候群は、薬で治るのになwwwwwwwwww

と、お前のレスを引用して的確に反論してるわけだが、そんな論文では当たり前の論法もわか
らんでその言い逃れが通じると思ってるとか、どんだけ知能低いんだよwwwww

766 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 18:43:42 ID:gOK7qVdy0.net
>>472
怖いのはその後。
治らない病気、症状抑えただけの状態だから。

767 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 18:58:14 ID:LxXsqbrf0.net
>>758
経口だと全然効果ないと思うよ、というか何で経口


768 :妄想竹:2020/03/07(土) 19:01:51 ID:hMdRb8DR0.net
細胞はエンドソーム内部を酸化させ、ウイルスをリソソームに送り込んで消化
しようとする。しかし、エンドソームのpHが6.0まで低下するとHAの構造は
不安定になり、折りたたまれたペプチド構造が部分的に展開する。
するとタンパク質で隠されていた強疎水性の部位が開放される。
この融合ペプチド(fusion peptide)を、あたかも鉤のようにエンドソーム膜
に挿入して固定する。さらに、HA分子の残りの部分は新しい構造
(より低いpHでも安定な構造)に折りたたみ直され、融合ペプチドを引き寄せる。
するとウイルス自身もエンドソーム膜に引き寄せられ、膜と融合する。
その後、ウイルスのRNAは細胞質に挿入されて増殖を開始する。

シクレソニド脂肪酸抱合体が融合ペプチドに疎水結合をしエンドソーム膜との結合を
阻止してリソゾームにそのまま送り込み分解する
また活性化体シクレソニドは肺サーファクタントの分泌を促しウィルスの侵入を防ぐ

すべて妄想だけで構成されておりますが
できましたら詳しい方に突っ込みを入れて頂けると幸いです

769 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 19:17:08 ID:+L4AMlg30.net
>>766
それはインフルとか肺炎も同じかと‥

770 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 19:17:26 ID:13XDShos0.net
>>767
肺以外のウイルス叩きたいんだろうけど、血中ではタンパク質と強く結合してるし肝臓で速やか
に分解されるので全身への副作用は少ないとかだから、まあ効果なさそう

>>768
クロロキンの作用機序としてエンドソームの酸性化を阻止してウイルスを外に出られなくするん
じゃないかって説があるんで、

>エンドソームのpHが6.0まで低下すると

が起きないってことかもな

771 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 19:19:35 ID:OWfAjVrW0.net
3例しか情報出て来てないかその後どうなったんだ
処方自体は簡単に出来るんだからもっと件数増えててもよさそうだが

772 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 19:37:40 ID:cOmOKQaB0.net
レポートが出るまで最短で二週間だろ 3/2からだと3/16 
来週中に出るかどうかかな

773 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 21:05:32 ID:grjQfuFA0.net
>>765
やはり理系じゃないな
理系なら俺への突っ込みは
「インフル薬もあるだろ」で済む
恥ずかしげもなく無駄な草生やしてはしゃぐのも社会人とは思えない

まあ、リアル厨房だろうな

774 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 21:12:06 ID:dnJqFCs50.net
シクレソニドより有効な抗ウイルス値を示した薬を吸入したらどうなるんだろうな
肺の表面に薬物が濃縮されるというロジックで効いてる可能性も否定できない。

775 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 22:07:38 ID:i5xvxGKt0.net
通りがかりの素人だが・・・

創薬開発において、薬剤のスクリーニングを効率化する方法に「分子ドッキング法」
ってのがあるんだね。

計算機の中で(in silico)で、例えば薬剤とウイルスがもつたんぱく質との結合
エネルギーを、分子動力学法なんか使って計算する。

今回のウイルスの分子構造はもうわかってる(?)し、もちろん既知の薬の分子構造
と座標も分かっているわけだから計算できちゃう。

計算の結果、結合エネルギーが低いとなると、薬剤とたんぱく質がよくくっつくことに
なる。

こんなくっつきやすい薬剤が、ウイルスが使ってるたんぱく質にくっつくと、
ウイルスにとっては増殖するのにほんとに邪魔で、めいわくでしょうがない。

国立感染研や韓国のウイルス研が今回やったのは、in vitro(試験管中)で実験したので、
慎重にやんなきゃいけないし、大変な苦労が必要だ。

だけど、in silicoだったら危険もなく、計算機で薬剤スクリーニングできる。
学生でも計算できるだろ。最後に得られt候補にin vidro実験をすればいい。

そんな分子ドッキングの最近の論文をちょっと覗いてみると、シクレソニドって
名前がときどき出てくる。例えば、ジカ熱やデング熱ウイルスのたんぱく質に
よくくっつくらしいよ。

だから、今回の実験結果から、きっとシクレソニドも、COVID-19ウイルスの
たんぱく質によくくっつくんではないかと想像する。シクレソニドの分子構造が
たんぱく質にくっつきやすい、そんな形してるんじゃないあるまいか。
しらんけど。

そのうちだれか計算するだろ。

776 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 22:14:03 ID:LxXsqbrf0.net
>>775
別スレに書いたやつなんだけど、もし良かったらコメントください

https://www.jstage.jst.go.jp/article/fpj/132/4/132_4_237/_pdf
全然門外漢なんだけど、上の解説を読んでみた感想

ステロイドは抗炎症作用→サイトカイン作るのに関わる細胞の転写因子の働きを抑制→ウイルスの転写も抑制できる?

シクレソニドはエステラーゼで加水分解されて脱イソブチリル体(des-CIC)になった後、脂肪酸と結合(des-CIC-FA)して安定して肺胞に留まり、des-CIC量がある一定量(濃度?)になるようにdes-CIC-FAが分解していく
des-CIC-FAは非常に高い脂溶性を持つ→ウイルスのエンベロープを破壊?

シクレソニドが本当に効果あるとしたら、後者の可能性があるのかな?詳しい人教えてください

777 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 22:16:31 ID:gOK7qVdy0.net
>>769
そうだよ。

必要な処置をして免疫にウィルスを倒させる事で治療とするのだけど、
今回のコロナは、免疫がウィルス倒せない仕様。

なので抜本的に違う手段で倒すしかない。

778 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 22:46:04 ID:TD50Vib80.net
>>777
ごめん、何言ってんのか分からない

779 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 22:46:47.14 ID:yXrooZVe0.net
そふぁみそふぁみれそふぁみそふぁみれどれみふぁそふぁらみれど

780 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 23:06:56 ID:yYWEvd+J0.net
国内感染の重症者もクルーズ船の重症者も減る傾向にあるな 一喜一憂は出来ないけど

781 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 23:13:14 ID:FDj1Bu/p0.net
呼吸で体力落ちるんだな
咳が酷いと確かにきつい

782 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 23:18:32.82 ID:LxXsqbrf0.net
>>778
今回のコロナは肺のマクロファージに感染して獲得免疫が作りにくく自然免疫でしか対応できないのかも?
ウイルスがマクロファージに感染してウイルスとサイトカインを全身に拡散すると重症化
今のところコロナの肺炎率は100%らしいから、シクレソニドで重症化する前に抑えこめれば希望があると思う

783 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 23:19:27.26 ID:jJaLJNwN0.net
続報がないところから見てこれさえあれば回復できるって感じではないんだな

784 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 23:29:01 ID:o9wVfdiO0.net
感染研が抗ウイルス作用についての機序の仮定を公表した途端、「ウイルスに効くわけ無いだろバーカ】系統の
書き込みが消えて草。
「やっぱり抗ウイルス作用だったな。詳しい俺には分かってたぜ」系のにわかが増えるかと思ったた。逆にアカ
デミックさが増してきたな。
あとは、被験者の多い中韓でも処方して、呼吸器付けてたジジイが太極拳できるまでに回復とかいう例がたくさ
ん出れば、審査の特例で効能追加が承認されるんだけどな

785 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 23:32:59 ID:LxXsqbrf0.net
>>784
こういう場合の特許って追加で認められるものなの?

786 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 23:34:06 ID:HsjkUdgC0.net
数を揃る事も困難ではないだろうし効くとええね

787 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 23:37:40 ID:wl17vBMD0.net
この後はどうなったの??
ホントに効果あるなら世界的にコレで大丈夫宣言すれば終わりじゃね??

788 :名無しさん@1周年:2020/03/07(土) 23:52:53 ID:Qnz2Sonh0.net
>>776
分子ドッキングに用いられるシクレソニドの
構造は、体内で加水分解される前の構造
CID-6918155だね。

http://molview.org/?cid=6918155
(3D、動かせます)

これが、ウイルスたんぱく質と親和性があり、
くっつくやすいとしている。

加水分解して、ステロイドとしての活性代謝物
にdes-CICに代わると構造も少し変わるので、
親和性云々の話はどうなるんだろか不明。

ナイーブに考えれば、加水分解前のシクレソニド
にウイルス増殖阻害効果があるのかもしれないね。

ここんとこは、今、研究者がやっきになって
調べてるんじゃないのかな。

789 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 00:39:21.41 ID:El5OwGVi0.net
>>788
ありがとう、無料でこんなの見れるサイトあるんだね、面白いわ

790 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 00:45:10 ID:KEcAq2W30.net
まぁ何にせよ俺らに使われることは多分ない

791 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 00:48:13.59 ID:8hCQeR4nO.net
最終的に肺のダメージをいかに少なくさせるかなんでしょ?

792 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 00:50:57.38 ID:cuombAFE0.net
>>787
症状を抑え込んで体力へらなけりゃ免疫が勝つ、という回復だから
万人が確実に回復するわけじゃなく終息しない。

793 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 00:54:55 ID:cuombAFE0.net
>>788
>ナイーブに考えれば、加水分解前のシクレソニド
>にウイルス増殖阻害効果があるのかもしれないね。

そんな直接的な作用はありえないです。
因果があるとしても2段階はほかの要素が絡むでしょう。

794 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 01:13:25.63 ID:El5OwGVi0.net
>>793
MERSには試験管だかの実験で効果有るらしいけど、何でそんなに明確に否定できるの?

795 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 01:41:08 ID:r0tjPcr80.net
は>>771
もともとの喘息患者の分も確保しなければいけない上に、喘息治療の主たる薬じゃないからそこまで在庫もないと思われるる。

796 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 01:43:21 ID:E555TemD0.net
対処療法って意味じゃ専用品ではない万能系の風邪薬でも効くんじゃないか

797 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 02:08:47 ID:/7X9cgRp0.net
ウイルスへの根本対策ではなく、肺炎への対症療法にすぎないっていう可能性は?

798 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 08:32:23 ID:rF2WSQSK0.net
>>795
今の患者全員にやれって言ってるわけじゃ無いよ
このニュース以降他の人に投与したって情報が全然出てこない
多少症例増やしても在庫が無くなるとも思えないけど見えない所ではやってるのかもだが
在庫の問題が出てくるのは症例が増えてこれが本当に有効となった場合じゃなかろうか

799 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 08:45:41 ID:S481QxZy0.net
>>796
軽症の内なら体力温存としての感冒薬は有効
だが、重症肺炎を安全に治す薬は無かった

800 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 08:57:16 ID:El5OwGVi0.net
>>796
解熱剤入ってるものは悪影響あるよ
普通の風邪もコロナも基本は自然免疫で治すしかなくて、体温が高い方が免疫が活発になるから

801 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 09:00:48 ID:TTfu/7qP0.net
他の患者のニュース出てからスレ立ててw

802 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 09:03:02 ID:S481QxZy0.net
>>800
食欲を無くす程の発熱なら解熱剤でコントロールしてしっかり栄養をとった方が良い

803 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 09:03:19 ID:3SlsewPb0.net
>>798
ホイホイと一般レベルに情報出したら
早く自分らにも寄越せとパニック状態になるのは
トイレットペーパー問題見ても明白じゃね

804 :妄想竹:2020/03/08(日) 09:27:18 ID:74EpefJJ0.net
>>770
遅くなりました
ありがとうございます
プロトンポンプ阻害になっている?
そこに効くと全部に効いて副作用満載かな
でプロドラッグで且つ局所?

内容が面白くなってきましたよ
集団免疫もin silicoで成立しています
私の低級な妄想ももう必要なさそうです

805 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 09:29:26 ID:wngVoG4M0.net
喘息用ステロイドに抗ウイルス効果とか言ってるバカいるんだな、、

806 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 09:29:32 ID:f0+aiYzD0.net
経過観察で今月もこの病院に行くから、そのとき担当の先生とかにこの話聞いてくるわ
多分何も教えてくれないと思うけど

先月通院した時もダイプリの患者がいるなんて一言も言ってくれなかったし

807 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 09:51:00 ID:cuombAFE0.net
>>794
なんで、って、逆に聞くけどそのMERSに効果があったという論文を
読んで、その人がそう言っている、ではなくきちんと理論として
その人が言っている効果がある仕組みを理解できていますか?

808 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 09:55:16.38 ID:G3z5RRxA0.net
>>807
MERSウイルスのクラスリン依存エンドサイトーシスを阻害とは書いてあるな。

809 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 10:04:46 ID:vPqw2Eq40.net
咳喘息あるんで昨日処方してもらった。

810 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 10:40:56 ID:25lLS5I/0.net
抗体ができるわけでもなく、体内から菌が消える訳でもないから
また発症するんでね?
陰性と言っても確率低い検査だし

811 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 10:48:03 ID:lYBgE89l0.net
>>806
個人情報漏らさない良い医者だな
次も何の情報も得られないだろう

812 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 11:24:42 ID:o3+fXb8b0.net
このスレ難しい

813 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 11:29:14 ID:zL9Vw8N00.net
>>806
県が引き受ける前は旧結核療養所かなんかだろ
伝統的に感染症対策が出来てるからダイプリ患者まわされたかと

814 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 11:59:07 ID:El5OwGVi0.net
>>807
私は可能性の話をしてただけなので
あなたは効かないと断言してるんだから、どういう理屈で間違っているか教えてください

815 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 12:02:25 ID:iUePDH7w0.net
>>812
こまけぇこたぁいいんだよ!
とりあえず効きそうなんだろ?
くらいの話でいいんじゃないだろうか

816 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 12:16:59 ID:S481QxZy0.net
>>792
副作用が無く症状改善するんだから
効く人の率は必然と多くなる
3症例とも人工呼吸器逝き必然って状態を回避したんだから期待持てる

817 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 12:17:15 ID:7kjELAHW0.net
>>624
治療薬を一から作っているところの足の引っ張り合いだろ

818 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 12:44:51 ID:S9p/K2Wa0.net
ジェネリックってすぐできるの?
アビガンよりこっちの備蓄必要でそ

819 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 13:18:46 ID:tpMULm050.net
オルベスコは、一日?呼吸ですむ吸入薬で、薬剤の滞留効果が長続きするらしい。

776が引用した論文の中にある次の論文は、次のような興味深いこと言ってるよ。
https://link.springer.com/article/10.1186/1471-2210-7-12
(オープンアクセス)

ヒト肺胞II型上皮細胞でシクレソニドの滞留状況を実験的に調べた。

シクレソニドは細胞に取り込まれた後、気道エステラーゼによって活性代謝産物の
des-CICに徐々に変換される。

しかし、この間、細胞内のシクレソニド濃度は6時間たっても若干減るだけでほぼ
変わらず、24時間たってようやく明らかに減った。変化が遅そうだね。

一方、細胞中のdes-CIC濃度は24時間中ほぼ一定で、des-CICと脂肪酸と結合した
やつの量が徐々に増えていった。

このことから、
1呼吸した後は、細胞内において、des-CICへの変換はおこるものの、シクレソニド
がシクレソイドとして、長時間高濃度で存在していることを意味しているんでは?

また、神奈川足柄上病院のレポでは、その経験から、治療法として1日2呼吸から
3呼吸することが推奨されている。

これらの事実を総合すると、もし、シクレソニドそのものに抗ウイルス効果が
あるとするならば、シクレソニドが肺細胞の中に常に高濃度で存在することが
重要なんじゃなかろか? 

素人考えだが

もちろん活性代謝産物の抗炎症効果、その他なんかも無視できないけどね。

820 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 13:21:01.26 ID:74EpefJJ0.net
>>818
まだ試したろの段階
残念ながら
症例が増えることを祈りましょう

821 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 13:25:15.00 ID:qL0YqD9e0.net
>>698
もう100種類以上出てるから無理

822 :妄想竹:2020/03/08(日) 13:42:52 ID:74EpefJJ0.net
>>891
おぉぉすばらしい解説ありがとうございます
シクレソニドその物に増殖抑制効果が有りそうですね
HEたんぱくかsたんぱくに親和性が有れば
っとまた妄想してしまいました

823 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 13:56:23 ID:KW2In1pG0.net
>>784
そりゃ国のちゃんとしたとこが言ってるんだから
テキトーに言ってみただけ☆とは思わんだろ
STAP細胞みたいなことにならなきゃいいけどね

824 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 13:59:51 ID:nnVsu8+d0.net
免疫阻害薬なんでしょ?
免疫しないなら受け入れちゃって熱下がるのでは?

825 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 14:00:05 ID:KW2In1pG0.net
禁忌
1.有効な抗菌剤の存在しない感染症、深在性真菌症の患者。抗炎症作用による解熱などの見掛け上の症状改善のため、感染の憎悪が見逃される恐れがある。
2.成分(シクレソニド、無水エタノール、1,1,1,2-テトラフルオロエタン(HFA-134a))に対して過敏症の既往歴のある患者。

今まで見た中で一番説得力あったのは
「無水エタノール」が直接コロナを殺菌してるのでは
っていう説だったな

826 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 14:09:58 ID:H8/xXoLr0.net
>>825
そうなの?
てことはアマゾンでネブライザーと無水エタノール買って肺に入れればいいの?

827 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 14:11:44 ID:w70zMTD30.net
>>777
いや、、、対処療法で治ってる例もあるんですがね
重症になる前におとなしくしてろってこと
ヤバくなってるのさ熱があるのにジムやらライブハウスやらバスツアーいってるジジババだから

828 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 14:13:13 ID:G3z5RRxA0.net
>>825
オルベスコ1噴射に入ってる程度のエタノールが効くなら最高なんだがなあ。

829 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 14:14:36 ID:evmErGgT0.net
もう感染情報見るのも疲れてきたなw
死亡や後遺症ありの重症逃れるための医療情報のほうに希望を見出すしかない

830 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 14:19:14 ID:9hFxamyc0.net
>>773
よく、ここまでの赤っ恥を指摘されてるのに、レス続けられるなあwww

>>759
>>新コロナに限らずウイルスを病原体とした風邪症候群は免疫で治すしかない
>インフルエンザウイルスを病原体とした風邪症候群は、薬で治るのになwwwwwwwwww

>理系なら俺への突っ込みは
>「インフル薬もあるだろ」で済む

素人の妄想はともかく、そんな言い逃れの余地ありまくりの突っ込みするわけないだろwww

831 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 14:28:40.89 ID:KW2In1pG0.net
>>826
あくまでも仮説だけど一番ありえるかなと
ちなみに荒れてる粘膜に高濃度のアルコールって
めっちゃしみるで
アルコールにアレルギーある人には使えないしね

832 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 14:30:17.80 ID:KW2In1pG0.net
>>828
免疫抑制による抗炎症作用とエタノールの殺菌作用
ダブルのパンチで効く!とかなんじゃない?と予想

833 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 14:44:59 ID:SHNnJpWj0.net
>>830
お前が文盲なのは解ってるから無駄なレスするなよ

834 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 14:49:15 ID:Q3F8BfHl0.net
また日本が世界に貢献するのか

835 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 14:53:46 ID:G3z5RRxA0.net
>>832
しかも、シクレソニドはステロイド薬の中で親油性が最も高い種類なので、
界面活性剤としてのウイルス不活性化にも寄与しそうだ。

836 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 14:57:10 ID:HDHr2P1s0.net
>>462
JAM

837 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 14:57:43 ID:HDHr2P1s0.net
>>465
でもレルベアは1日1回で済むのが最大のメリットだろ

838 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 14:58:33 ID:9hFxamyc0.net
>>808
それ、シクレソニドの話じゃねーぞ、cardiotonic steroidsの意味わかってないだろ

>>825
>「無水エタノール」が直接コロナを殺菌してるのでは

馬鹿だ

>>826
死ぬと思うけど、なんならやってみれば

839 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 15:02:26 ID:PnoCJR6I0.net
>>802
熱出てる時は、食わないほうがいいらしいよ

理由は、熱出てる時は、白血球が活性化してウイルスと激しく戦ってる時なのに
ものを食ってるとリソースを消化にとられるから、だってさ

840 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 15:04:10.86 ID:KW2In1pG0.net
>>835
確かにそれも別スレで指摘してる人いたわ
普通の台所洗剤で不活性化するって話とも合致するね

841 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 15:10:19.89 ID:PxpGBm9N0.net
>>18
ステロイド注射は試して効果無しで吸入薬はつかわなかったらしい

842 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 15:16:11 ID:9hFxamyc0.net
>>835
>界面活性剤としてのウイルス不活性化にも寄与しそうだ。

>>684
>パルミチン酸と結合して界面活性を有する抱合体と言うけど、どこが親水性をもつ部位だと考えている?

843 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 15:53:56.14 ID:K6PGYgpc0.net
特許切れてても審査あるから
後発組が製造設備を稼働できないから
増産方針で対応でok?

844 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 16:13:02 ID:CZroSyNk0.net
>>800
今回のコロナは、発熱と起こすサイトカインが、過剰免疫反応の引き金になるから、WHOが積極的な解熱を推奨してるぞ。
まあ、対症療法として、カロナール飲ませるくらいしかないんだが。

個人的には、筋肉痛がある若者の風邪なら葛根湯か麻黄湯。
年寄りなら桂枝湯か麻黄附子細辛湯がジャスティス。まあ、漢方は高いからパブロンかルル飲むけどな。

845 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 16:19:36 ID:KW2In1pG0.net
>>844
WHOが積極的に解熱推奨ってマジなの?
ソースある?

846 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 16:21:26 ID:CZroSyNk0.net
>>831
エタノールは正常な細胞も破壊する化学物質だぞ。
誤嚥性の化学性肺炎起こしてお陀仏だよ。

847 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 16:24:30 ID:KW2In1pG0.net
>>846
このぜんそく薬の溶媒が無水エタノールらしいんだが

848 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 16:25:53 ID:K8Fln7q80.net
続報はまだないの?

849 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 16:29:07 ID:9hFxamyc0.net
>>847
馬鹿は黙ってろ

850 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 16:29:10 ID:CZroSyNk0.net
>>845
前回の新型コロナ発生の時のガイドラインで、最新じゃないんだけど、
ソースは感染研のコロナ特設ページのリンクからたどれる。邦訳も載ってたかなあ。
あと、中国のガイドラインの邦訳も載ってるけど、日本のよりわかりやすいぞ。

851 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 16:31:11.16 ID:uo/YMOk/0.net
>>117
吸入薬使ってる人間としては心細い説明
実際使用させる時は説明あるんだろうけ

852 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 16:32:28.94 ID:twsl7m+50.net
>>462
今日こそマスク買えるって
今日こそマスク買えるって
また明日を待ってる

853 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 16:32:35.95 ID:KW2In1pG0.net
>>850
まあちゃんと出せないならどうでもいいよ
今日びWHOがなんか言っても中共の差し金としか
思わないし

854 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 16:33:56.65 ID:CZroSyNk0.net
>>847
加減ってもんがあるだろうが、ボケが。そんなに入ってるわけないだろ。
添加物に冷蔵庫の代替フロン成分も入ってるが、肺がウイルスごと凍りますかw

855 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 16:35:14.72 ID:LdDC4MKO0.net
>>15
反日主義者の本音ですね

856 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 16:35:17.47 ID:KW2In1pG0.net
>>854
なんか必死だね
そんなの前後のレス見ればわかるだろ
震えて眠れ

857 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 16:39:11.36 ID:JKDwpfmQ0.net
夏になれば暑さ対策のミスト出すやつ
あれで噴射しろよ 駅のホームとかにあるやろ

858 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 16:42:01.40 ID:Kl3Er2G50.net
>>24
中国人にそっちの買い占めはされないだろうな?

859 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 16:43:44.87 ID:oMyAMS5v0.net
ボラギノール

860 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 16:54:13.79 ID:JKDwpfmQ0.net
>>858
小さな病院では喘息薬入手しずらくなってるとか
見たような

861 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 16:55:49.07 ID:G3z5RRxA0.net
>>854
凍るのは吸入器の噴出口のとこじゃね?

862 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 17:10:34.66 ID:ZMh9K1V00.net
>>854
代替フロンで肺が凍るという例えはどうかと思う。

863 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 17:14:17.06 ID:H8/xXoLr0.net
4人目の人も効果が出ているみたいだね

864 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 17:15:20.16 ID:SHNnJpWj0.net
>>858
中共としては多少の人民が死ぬことは気にしてないだろ
人海戦術(ハッキング含)で作用機序解明して
別化合物(パテントに抵触しない)でも良いじゃんとなれば覇権を取れる

865 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 17:16:43.88 ID:SHNnJpWj0.net
>>863
へー
って事は3人は少なくとも再発、悪化はしてないんだね

866 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 17:34:38 ID:9hFxamyc0.net
>>863
ソースある?それとも、妄想?

867 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 17:37:33 ID:H8/xXoLr0.net
>>866
株個別銘柄板の帝人スレに親がダイヤモンドプリンセスで陽性だった人のツイッターが転載されてた

868 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 17:41:34 ID:9hFxamyc0.net
妄想ってか、デマか

869 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 17:44:28 ID:104oXL0p0.net
ステロイドて炎症抑えてるだけ。
ステロイド切れたら増殖。

870 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 17:46:20 ID:WmvHSyoJ0.net
>>2
シシドルミ

871 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 17:46:39 ID:JmzXdBoX0.net
>>868
これのことじゃね

http://mao.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1583648728/l50

ほんとかどうかもう少し見極める必要あるが

872 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 17:46:53 ID:+KxHPB2I0.net
ステロイド吸入薬ならなんでも良いのだろうか?
いろんな製薬会社が出してるはずだが

873 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 17:57:10.11 ID:9hFxamyc0.net
>>871
父の主治医より入電。オルベスコを使用し、労作時の息切れが改善傾向。引き続き使用し経過をみ
る。本日PCR検査実施、月曜に再度実施予定。HIV薬は合わず肝機能低下したが、やめて回復。

「労作時の息切れが改善傾向」じゃあ、ステロイドの一時的効果でウイルスは却って増えてる
かもしれんから、何の情報にもなってないな

874 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 17:58:36.08 ID:qsuSQbqG0.net
まだ、この3人以降の治験はないのか

875 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 18:03:57 ID:2ER0lP4B0.net
>>873
大変な時に書き込みありがとうございます
一日も早い回復祈ってます

876 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 18:14:17 ID:El5OwGVi0.net
>>875
どう考えても本人じゃないだろw

877 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 18:14:47 ID:FTSskGoV0.net
>>847
喘息の吸入薬に使われてる無水エタノールって微量だぞ
使ったことある人なら分かるが、試しに噴霧すると薬品臭はしてもエタノール臭はほぼ感じられないレベル
ティッシュやガーゼに消毒用エタノールしみこませた方がよっぽど臭いがする

治療効果があるほどのエタノールが使用されているとはとても考えられない
微量だと一瞬で揮発して終わり
そもそも無水エタノール使われてる吸入薬なんてわんさかあるので
本当に吸入薬のエタノールで治癒効果あるほどコロナウイルス殺せてるなら
シクレソニドだけ効果があったなんて結果になるはずがない

878 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 18:29:03.96 ID:ap2Ft49x0.net
ステージでめっちゃジャンプする奴やろ?

879 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 18:30:58.48 ID:GzHhRqqJ0.net
はいはい品切れ品切れw

880 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 18:31:11.20 ID:Gv6jZmwL0.net
その後の報告がない
これも失敗ですよ

881 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 18:40:37 ID:CZroSyNk0.net
>>862
ネタに以下ry

>>873
回復者の4例目として退院なさるのをお祈りします。
既出の論文だと、カレトラだけでも、治る理屈も実例もあるっていうけどね、
高齢で、肺炎で体力限界の高齢者にカレトラ使うってのは、選択肢考慮せず
に、高齢のがん患者にシスプラチンぶっこむ暴挙に見えるな。
いや、いま効くエビデンスのある薬は、どれもやばい抗がん剤みたいなもん
で、やむを得ない選択なんだろうけどさ。

882 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 18:46:59 ID:9hFxamyc0.net
>>880
その後ったって、神奈川の病院では患者3名しかいないのが全部回復

こっちでも使ってるからそのうち報告あるだろ

https://www.jaam.jp/info/2020/files/COVID19_Clinical_report_20200305_v3.pdf

>>881
俺に言うな

883 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 18:50:54 ID:eQ3nn+k90.net
抗生物質併用しないと危険じゃないか
素人の手出せるものでなさそう

884 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 19:03:55.60 ID:KW2In1pG0.net
>>877
下記のスレでそのことは意見が出てる
微量であっても効果があればいいのだし
いろんな可能性が語られてもいいのではないかと
だいたい揮発の際に表面のウィルスが滅菌されれば
それだけでも効果は認められるじゃん

【武漢肺炎】肺炎患者にステロイド吸入タイプのぜんそく薬「シクレソニド」→症状の改善 作用は免疫抑制★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583270216/

885 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 19:05:01.94 ID:7Zr07lRE0.net
ワイもシクレソニド使ってるが次の日になると症状戻ってしまうわ

永遠に使い続けないとあかんのか?

886 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 19:15:01 ID:JmzXdBoX0.net
>>882
現況レポートありがと。

シクレソニドのページに、「約30%の症例に
使⽤」となってるが、ということは、すでに
治療の現場では結構使われてるわけね。

871にある、まろすけ@Blog配信中、さんのツイート
では、病院も風評被害を気にして、実施の公表は
躊躇するらしいが

887 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 19:17:24 ID:9hFxamyc0.net
>>886
20人だから6人程、他の薬には結構否定的なのにシクレソニドだけ別格扱いなのは、
ECMO離脱できた4人がそれなのかもね

888 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 19:19:25 ID:Mru04LnE0.net
どうせすぐに再燃するだろ
エイズ遺伝子が組み込まれてるから

イスラエル台湾フランスインドロシアなどで科学者が論文出してる

889 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 19:22:09 ID:FTSskGoV0.net
>>884
ウイルスって人の細胞の中に入り込んで増殖しているので
呼吸器系表面のウイルスの一部が不活性化した程度で、1日2日みたいな短期間で劇的に回復するはずないんだわ
無水エタノールなんてすぐ揮発してしまうものではなく、もっと継続した効果が得られるものが関与してると思う

890 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 19:27:24 ID:9hFxamyc0.net
>>889
それ以前に、肺胞の表面にある水分でごく微量のアルコールなんてごく低濃度になるのに、
馬鹿に餌やるお前も同レベルの馬鹿だと自覚しような

891 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 19:28:25 ID:FTSskGoV0.net
仮にエタノールの吸引がそこまで効果あるなら
風邪とか、これまでわかってるウイルス性の疾患で
エタノール含んでる袋を吸引するとか、そういう形でとっくの昔に治療法として確立してるよw

892 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 19:28:42 ID:G3z5RRxA0.net
> 国立感染症研究所の大西真副所長らは6日、メディアの共同取材に応じ、
>吸入ステロイド喘息治療剤シクレソニド(製品名は帝人ファーマの「オルベスコ」)
>について「新型コロナウイルスの複製を阻害することが実験室...

まあ、副所長らを信じていきましょう。

893 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 19:31:40 ID:74EpefJJ0.net
>>882
シクレソニドは30%に使用と書いてあるので6名
3症例は今回の発表の分 残りの3症例も同病院と
思われる。この調べだけじゃないことに期待しましょう

894 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 19:31:53 ID:KW2In1pG0.net
>>889
この薬に関しては患部に留まって効くってのが
売りみたいだよ、血液中に溶け出すのは微量とのこと
入るとしたら口に残ったものが胃腸で吸収されますが
肝臓で分解されます

「副作用はほとんどありません」てとこクリック
https://www.erca.go.jp/yobou/zensoku/basic/kodomonozensoku/kusuri.html

895 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 19:32:44 ID:FTSskGoV0.net
>>890
お前も馬鹿を相手にしてるのに他人にはそれを言うのか・・・

馬鹿はありえないことをするから
ダメなものはダメだと理解させないとろくなことにならんと思ってる

896 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 19:35:49 ID:KW2In1pG0.net
>>891
今まで誰も思いつかなかったんじゃない?w
発想としてはネコを電子レンジに入れて乾燥させる
レベルだからね

897 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 19:35:59 ID:74EpefJJ0.net
>>893
ecmo20名中6名ですね
ごめんさない

898 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 19:37:05 ID:TaV3UMJV0.net
シクレソニドよりホワイトリカーや石鹸水www

あんがい、このウイルスは殺菌に弱そうだからなwww

899 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 19:39:43.37 ID:74EpefJJ0.net
重篤ですね
他臓器まで侵襲されてたら厳しいかもしれませんね

900 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 19:41:12 ID:j9l5eDe20.net
ウイルスが消滅する訳じゃないんですね

901 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 19:42:31 ID:FTSskGoV0.net
>>896
抗生物質なんて比較的歴史が浅くて殺菌は加熱かアルコールか、って時代が長かったのにそれはないわ
アルコールがそこまで効果あるなら酒飲みはウイルス性疾患にかからないよw

902 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 19:44:04 ID:9hFxamyc0.net
>>893
最初の3例は感染病棟では人工呼吸器も使えないレベルの病院で、俺の張ったPDF
のはECMO使ってる例なのに、馬鹿がデマとばすな

903 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 19:46:27 ID:9hFxamyc0.net
>>895
お前はまだ救いようのある馬鹿かと思ってた俺が間違ってたわ、ごめんな

904 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 19:47:30 ID:Q9R3x2rj0.net
シルクドソレイユ株急上昇

905 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 19:48:35 ID:iUePDH7w0.net
>>904
なぜかコロナビールが売れなくなるのと同じ現象だな

906 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 19:48:52 ID:mq3icMmD0.net
アルコール蒸気吸入ってなかったっけ

907 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 19:48:59 ID:FTSskGoV0.net
酢書き忘れてたわ

>>903
お前の論法でいけば俺を相手にしたお前も馬鹿だぞ
良かったな

908 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 19:50:14 ID:KW2In1pG0.net
>>901
アルコール消毒は昔からあったでしょ
エアロゾル化させる技術があればやってたのでは?
知らんけど

909 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 19:53:12 ID:/JwN/h4Y0.net
とにかく早くワクチンが開発されてくれ

910 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 19:56:58 ID:mq3icMmD0.net
ワクチンなんて来年のこといわれてもな

911 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 19:59:25 ID:74EpefJJ0.net
>>902
ごめんなさい
>>897一応訂正

912 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 20:02:52 ID:iUePDH7w0.net
ワクチンできてもかからなければ問題ないっていう層もいるだろうな
子供達にはインフルの予防接種やるけど
俺は産まれてからトータルで36年くらいは手洗いうがいだけでかかってないし

913 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 20:05:12.50 ID:FTSskGoV0.net
>>908
エタノールは容易に気化するからエアロゾル化させる意味はないぞ
気化したやつ吸引させればそれで事足りる
常温で固体の物質は肺の奥まで吸引させるのに微粒子化する必要はあるが

914 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 20:05:22.67 ID:74EpefJJ0.net
ワクチン

米バイオベンチャーのモデルナは2月24日、開発中のコロナウイルスに対するワクチン
mRNA-1273の治験薬を初めて出荷したと発表しました。米NIAIDが近くP1試験を始める予定です。
CrinicalTrials.govに登録されている情報によると、mRNA-1237のP1試験は18〜55歳の健康な男女45人を対象に実施。ワクチンを4週間隔で2回投与し、安全性と免疫原性を評価します。

新型コロナウイルスに対するワクチンの開発をめぐっては、ノルウェーに本部を置く
「感染症流行対策イノベーション連合(CEPI)」が、
▽米イノビオ▽豪クイーンズランド大▽モデルナ・NIADI▽独キュアバック――
とパートナーシップを締結。英グラクソ・スミスクライン(GSK)は、
アジュバント技術の提供でCEPIの開発プログラムに協力しています。
GSKはさらに、中国のクローバー・バイオファーマシューティカルズとも研究協力に合意。
クローバーにもアジュバント技術を提供し、同社創製のワクチンの大量生産をサポートします。

このほか、仏サノフィや米ジョンソン・エンド・ジョンソンなども
COVID-19に対するワクチンの開発を表明。ロイター通信は3月5日、
ファイザーが独ビオンテックとワクチンの共同開発を検討していると報じました。

日本企業では、アンジェスが3月5日、大阪大とDNAワクチンを共同で開発すると発表。
タカラバイオも製造で協力します。アイロムグループのIDファーマは、
中国・復旦大付属上海公衆衛生臨床センターとワクチンの共同開発で合意。
両者はセンダイウイルスベクターを使った結核ワクチンを共同開発しており、
その経験を生かして新型コロナウイルスに対するワクチンの開発を目指すといいます。

915 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 20:14:41 ID:FTSskGoV0.net
>>894
それはシクレソニドそのものの話で
エタノールは無関係

916 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 20:19:38 ID:DFfzMAre0.net
エダノールは、効かないだろうな。

917 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 20:19:43 ID:9hFxamyc0.net
>>907
知能レベルと救いようがあるかは別の話なんだけど、お前にこれ以上餌やるのもなんだし、
お前の勝利ってことで、もういいよwwwwwwww

918 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 20:25:42.87 ID:S9p/K2Wa0.net
インフルワクチンなんて年寄り以外打たんべw
若者は対処療法一択www

919 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 20:27:15.88 ID:KW2In1pG0.net
>>913
>>915
おまいの思い込みだけで決めつけてるだけだろ
薬でも何でも結果が全てなんだよ
病気が治りゃ何でもいいのよ
エタノールがほんとに効いてるかは知らないけど
可能性を否定するのはやめてくれ

920 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 20:27:42.75 ID:kH+isgXd0.net
よくわかった
医者は病気を治すというより先例にならっているだけなんだということが

921 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 20:28:28.34 ID:G3z5RRxA0.net
>>916
ただちにはな!

922 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 20:29:18.15 ID:609pK9O40.net
処方薬で良かったな
むやみに買われる心配ない
しかし、価格も安い薬剤だし、これが効くなら何の心配ない

923 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 20:30:28 ID:KW2In1pG0.net
>>913
あと帰化したアルコールと液体のままのエアロゾルは
性質が異なるんじゃないの?知らんけど

924 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 20:31:04 ID:FTSskGoV0.net
>>917
なお俺自身はお前さんが>>890に書いてる話は認識してないわけじゃなかったが
かといって効果0か?とも断言できなかったので
>>889にウイルスの「一部」という表記にした次第

925 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 20:40:18 ID:SHNnJpWj0.net
>>924
ID:9hFxamyc0はマウント取りだけが目的
他レスは全否定、他所引用さえ否定対象
かといって己の推論は全く無し
返答に窮すると重箱隅のあげあし取りに終始

マトモに相手するだけ無駄

926 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 20:47:37.91 ID:2ER0lP4B0.net
感染者発覚後にもパーティーやら劇場鑑賞やらやったんなら、何をしてももうアウト。手遅れだろう
日本と同じかそれ以上悲惨な末路しか見えない

927 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 20:51:05 ID:SHNnJpWj0.net
>>873
その呟きが真実として
>何の情報にもなってないな
と結論付けてるんだろうが

コロナ陽性患者の呼吸器症状改善にオルベスコ有効という一例が増えたんだから貴重な情報だぞ

928 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 20:52:20 ID:FTSskGoV0.net
>>919
アルコール自体に殺菌(ウイルス不活性化)作用があるからそれが効いてるんじゃないかと
そういう思い込みでものを言ってるのはお前のほう
結果とそこに至る過程、エタノールの性質、使用量
総合的に考えると、吸入薬に溶媒として添加されてるエタノールの効果なんて科学的にすぐ否定される
お前が言ってるのはデマに等しい

>>923
気体だろうが、エアロゾルだろうが
エタノールは容易に水に溶解するので
細胞自体の持つ水分に吸収される形で付着する

929 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 21:13:59 ID:M2YsOutq0.net
>>516
そしたら
エタノールだけミストにして吸ったら効いたりするかなぁ

930 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 21:15:09 ID:645JFBMg0.net
血中に入り込んで潜伏するから
これだけで治らないんじゃないのか

931 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 21:34:38 ID:JiLNkelU0.net
スクレソニドは治療薬じゃなくて対処療法として有効であれば
ワクチンやら治療方法が確立するまでの時間稼ぎができるという話でしょ

932 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 21:58:33 ID:PLZDuZED0.net
ドイツでカモスタットメシル酸塩が有効かもみたいな話が出てたがこっちは試さないのかな。

933 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 22:12:43 ID:KW2In1pG0.net
>>928
偉そうに書いてるけどエタノールが効いてないという
科学的根拠なんか何も言ってないじゃん

だいたい気化したアルコールが水に溶けたとして
無水エタノールをエアロゾル化したものと
同等の濃度が得られるのかと

934 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 22:16:01 ID:yhMDUWgk0.net
薬なんか飲まなくても、
サウナで口から鼻から深呼吸すりゃ治るぞ。
行くサウナによってはハッテンしちゃうが。

935 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 22:47:09 ID:pvR7nvZx0.net
含まれるアルコールでウイルス抑制してる可能性はあるよ、だけどそれは本当に焼石に水程度じゃないかなと思う

936 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 22:47:58 ID:9hFxamyc0.net
>>925
>ID:9hFxamyc0はマウント取りだけが目的
>>759
>>新コロナに限らずウイルスを病原体とした風邪症候群は免疫で治すしかない
>インフルエンザウイルスを病原体とした風邪症候群は、薬で治るのになwwwwwwwwww

恥の上塗り、乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

937 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 22:54:35 ID:9hFxamyc0.net
>>928
>気体だろうが、エアロゾルだろうが
>エタノールは容易に水に溶解するので
>細胞自体の持つ水分に吸収される形で付着する

おくればせながら、馬鹿は馬鹿でも救いようはあったんだな

遅すぎだがwwwww

938 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 22:55:14 ID:9hFxamyc0.net
>>935
>含まれるアルコールでウイルス抑制してる可能性はあるよ

ねーよ、馬鹿

939 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 22:59:47 ID:/6xQlnmb0.net
これが言われているほど効果的なら少なくとも国内の患者には全て処方しているはずだが、情報上がってこないな

940 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 23:00:15 ID:KW2In1pG0.net
>>935
免疫抑制剤がウィルス殺すって言うんだから
可能性考えたらなきにしもあらずなんじゃないの

941 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 23:01:05 ID:C0ujZIg/0.net
>>26
てか、「て、に、を、は」が無いから言語としてどうなんだろうと思う
「日本冠毒」が日本コロナなのか日本でのコロナのことなのかで揉めた時も、実際には厳密な区別ないって中国人言ってたし

942 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 23:06:35 ID:C0ujZIg/0.net
>>930
治療薬なんて誰も言ってない。そもそもステロイドでウイルスが死ぬわけないw

943 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 23:06:35 ID:c+e/+wyz0.net
ついに見つかったか 弱点発見

944 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 23:06:46 ID:CZroSyNk0.net
>>933
高濃度エタノールは、毒薬ですらない毒物だって何度言えば。
薬として使うなんて、肝臓がんの治療くらいだが、あれはエタノールでがん細胞ごと肝臓を変質させ、壊死させるもんだ。
そんな毒物をミストやエアロゾルにして吸入させたら、肺胞がぶっこわれて壊死するわ。

945 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 23:07:52 ID:KW2In1pG0.net
>>944
だからこの薬の溶媒が無水エタノールなんだが
何言ってんの?

946 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 23:09:04 ID:KW2In1pG0.net
しかもIDコロコロなの?
よほど悔しかったのか

947 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 23:20:11.72 ID:SHNnJpWj0.net
>>936
俺の>927には反応出来ないんだな
やはり草生やすだけが取り柄の厨房決定な

948 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 23:21:04.86 ID:4uFQbMkB0.net
理論的に一番効く方法を試してないんだよ
スクリーニングで一番有効だった強心薬を吸入すればいい
肺の表面で高濃度になるだけで全身では知れてるからリスクも少ない
手の打ちようがない重症患者にやってみてはどうだろうか。

949 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 23:35:05 ID:FTSskGoV0.net
>>933
吸入薬に含まれるエタノールに全く効果がないとは断言しないけど
かなり少量の上に肺に届くまでの揮発と
呼吸器系に付着した後に希釈が生じるし、吸収もされていくので
仮にウイルス不活性化が生じたとしても極めて限定的
薬効成分以外の量は製薬会社が開示してないから厳密にどれだけとはいえないけど
2日で症状が好転するほどのウイルス退治する効果が得られるとはとても考えられない程度の量しかエタノールは使われてないよ

下記の資料で成人の服用するオルベスコ200μgサイズだと
噴霧回数56回のやつで1缶3.3g。HFA-134aも使ってるけど量がわからんので
仮に3.3g全部エタノールだとして、比重0.789だからせいぜい4.2ml
56回きっちりで中身なくなり切るわけじゃない(回数分使い切っても振れば添加剤入ってる音がポチャポチャする)から
マージン取って仮に70で割ると1回60μL。1回2吸入で、多く見積もってもエタノール0.12mlって計算かな
ここから拡散するし、全量肺に届くわけじゃないし、届く前に揮発していくからね。おまけに体に吸収されて分解もしていく
この量でウイルス殺しきれるって?馬鹿なこと言ってるんじゃないよ

https://www.kegg.jp/medicus-bin/japic_med_product?id=00059259

950 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 23:35:33 ID:uCfjgE1U0.net
全世界でとりあえず
薬効ありそうなのミストにして
肺にぶっこむ大会が繰り広げられるのか
いっとき流行ったシナモロールチャレンジみたいだな

951 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 23:38:27 ID:FTSskGoV0.net
>>937
俺自身は最初から希釈の認識は持っていたので
ウイルスの一部と表記していたのだが
悪いけどお前さんが行間を読めなかっただけです

952 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 23:42:41 ID:SHNnJpWj0.net
>>948
性状が吸入薬じゃないから肺患部への直投与は導入が難しいかと
シクレソニドは元々吸入投与で安全性は喘息患者への使用で確認されてる

中国では既にやってるかもよ
成功例が有れば表に出てくるし失敗、効果なしまたは副作用が大きくて使いモンならなきゃ闇に葬られてる

953 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 00:02:45 ID:/UrQEUUU0.net
>>942
ウイルスは生き物じゃない
細胞膜が壊されれば増えることができなくなるってだけ
細胞膜は脂質でできてるからエタノールだけじゃなくて脂溶性のあるシクレソニドやその代謝物でも壊せる可能性あるかもってこと

954 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 00:21:31 ID:1v26gZlN0.net
今手に入りそうな薬で新型コロナに効きそうな物が提言されるなら
それが韓国発でも北朝鮮発でもいいから試してみたい

955 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 00:23:43 ID:59xHM8V20.net
どうでも良いけど山梨の髄膜炎見たら、もうシクレソニドで肺を治しても意味がないと思うけどな?

956 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 00:24:06 ID:GqVKMx610.net
>>703
次亜塩素酸ナトリウムではなく、次亜塩素酸水は噴霧器を置いてる
家に帰ったらそのミスト吸引してるよ
昨年もインフル予防で吸引してた

957 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 00:52:28.22 ID:9SbcGbGa0.net
>>955
髄膜炎は新コロナの特異症状じゃない
インフルでも風邪コロナでもバクテリアでもまれにおこる
運が悪かっただけ

958 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 00:57:36.26 ID:9SbcGbGa0.net
>>956
帰宅時の感染予防なら緑茶でうがいがいいかと
なんなら霧吹きでミスト化して鼻腔や顔面も洗浄

今もやってるか知らんが茶所静岡の小学校で給食に茶、茶が出る蛇口を設置した所
未導入の近隣小学校に比べて明らかに風邪やインフルの発生率が下がったとか

959 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 01:07:22 ID:59xHM8V20.net
>>957
武漢で倒れる動画とか、ピクピク痙攣してる動画見てないの?
肺だと思うから、間違うんだよ、これ脳炎だよ

960 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 01:19:24 ID:9SbcGbGa0.net
>>959
とするならば
欧州、中東、半島でも同様の事例
そろそろ上がっても不思議じゃないが?
半島だったらヒステリックな大騒ぎで世界発信するだろ

961 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 02:12:36.48 ID:48z6vv2p0.net
>>952
ただしそれはステロイドだから他の抗ウイルス薬が効いてる患者限定なんだよな
極端な話、他の薬物に吸入しても死なない程度の安全性があるなら余程投薬条件が広い

962 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 02:18:25 ID:oaMI/g6v0.net
あの動画、防護服や救急車が周りにいるのは強制隔離に抵抗した陽性者を実力行使で制圧した様子
また、防護的に軽装な警官がいるのはマスク非装着者(逮捕される)が抵抗して実力行使で制圧した様子
また、何かで暴れた(マスク取り合いの殴り合い等)ヤツを実力行使で制圧した様子
ここ↑までは在日中国人が知人の中国帰国者から送られた動画で詳しく解説している

防犯カメラのは突然倒れる心臓病やてんかん等他の病気
周りに人が居る映像は誰もマスクしてないので過去の映像

963 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 02:28:38 ID:NyUvhuhH0.net
ウィルスをやっつける必要はない。身体の機能が回復すればよい。身体の機能を破壊してるのはウィルス自体じゃなくて主にウィルスに抵抗してる免疫。だから免疫抑制剤が効く。

964 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 04:09:01 ID:eOrQ8Mf30.net
>>296
母ちゃん42歳、キミ20歳くらい?
母ちゃん若いねえ

965 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 04:11:43 ID:iF5EHGuP0.net
>>960
そう思う
ピクピクはセンセーショナリズム好きのお気に入りってだけでとっくにノイズ情報
実際あったとしても武漢以外で出てこないものに気を向けても意味ない

966 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 04:14:06 ID:2DTw3tNm0.net
改善実証が確認されたのならばTV等のメディアで報道せな、不穏な事煽ってばかりやん (´・ω・`)

967 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 04:45:44 ID:iF5EHGuP0.net
>>966
さんざんしてるじゃん

968 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 04:48:47 ID:aNTOOQQl0.net
でその後何人かに使ったのか

969 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 04:52:47 ID:6KgdLnjf0.net
喘息持ちが確保してる、そら死んでまうからなしょうがない
コロナ用に供給できるのは半年後ぐらい?
ただしこの混乱で材料がインドから届かない可能性あり

トリアージで子どもを優先しろ

970 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 05:05:43 ID:ZeOQtnQ70.net
>>2
シラソファミレドじゃない?

971 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 05:07:36 ID:I5wJyYSb0.net
>>24
中国でも使ってみてほしいな
有効かどうかわかるし

972 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 05:19:04 ID:cylaQtjy0.net
>>298
頭が弱いのかな
対症療法的に症状が弱まるのと抗ウイルス性があることはまったく違うんどよ

973 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 05:24:33 ID:cylaQtjy0.net
>>956
強酸、弱酸、微酸とあるけどどれつかってる?
どれでもいいのかな?
強酸は吸入したらあぶないか?

974 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 05:31:33 ID:I5wJyYSb0.net
この薬が効くというのは、
最初のどこが発見したの?

975 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 06:01:05 ID:iPzAptEt0.net
カモスタットメシルが細胞への侵入を防ぐかもだってよ

総レス数 975
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★