2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【土葬】「土に還りたい」「自然と一体化したい」 火葬ではなく「土葬」を希望する声…禁止されているって本当?

1 :樽悶 ★:2020/03/02(月) 23:20:57 ID:g/kO1vf29.net
日本では火葬が主流となっているが、「火葬ではなく、土葬してほしい」という遺言がのこされた場合は希望をかなえることはできるのだろうかーー。

東京都内の大学に通うオキノさんは、ゼミの先生(60代)が「土葬してほしいと思っているんだよね。火葬はいやだ。遺言書に書こうかな」と話しているのを聞き、土葬に興味を持った。土葬とは、遺体を棺桶の中に入れ、土の中に埋葬することだ。

「土に還りたい。自然と一体化したい」などと考えるようになったオキノさん。しかし、大学の友人に話をすると「土葬ってダメなんじゃないっけ。禁止されていたと思う」と言われたそうだ。

土葬は本当に禁止されているのだろうか。

●法律上「土葬はダメ」ではない

火葬や土葬について定めているのは、「墓地、埋葬等に関する法律」(以下、「墓埋法」)だ。「埋葬」とは、「死体(妊娠4か月以上の死胎を含む)を土中に葬ること」をいう(墓埋法2条1項)。つまり、土葬のことだ。

「埋葬」は、墓地以外の区域に行ってはならないとされている(同法4条)。また、埋葬を行おうとする者は、厚生労働省令で定めるところにより、市町村長(特別区の区長を含む)の許可を受けなければならない(同法5条)。

つまり、法律上は墓地であれば土葬をしてもよく、土葬をする場合は市町村の許可が必要ということになる。オキノさんの友人がいうように「土葬はダメ」ということはないようにみえる。

●東京都23区内で「土葬」することは難しい?

しかし、中には条例で土葬を禁止している自治体もある。たとえば、東京都新宿区の「墓地等の構造設備及び管理の基準等に関する条例」13条は、墓地の経営者は、土葬をさせてはならないと規定している。

ただし、「特別の理由があると認められる場合であって、区長が公衆衛生その他公共の福祉の見地から支障がないと認めて許可したとき」(同条)は土葬が認められるとされている。

そうはいっても、東京都内で土葬を実現させることは難しそうだ。『各地方公共団体における墓地経営に関する情報共有のあり方に関する研究 平成 28 年度総括研究報告書』(2017年)によると、東京都23 区内では「土葬は許可があれば行なえる場合があるが、区民感情等に照らして、許可がなされることは難しいものと思われる」とされている。

では、ほかの自治体はどうだろうか。本間久雄弁護士はつぎのように説明する。

「各地の条例・規則を見ると、たとえば、北海道などでは土葬する際に深さを2メートル以上にしなければならない旨の墓埋法施行細則を設けています。ほかにも、栃木県や新潟県などで同様の施行細則が規定されています。

逆に言えば、深さ2メートル以上で埋葬できれば、土葬できることとなります。また、条例・規則などに土葬に関する規定がなければ、墓埋法の原則どおり土葬が認められることとなるでしょう」

●土葬は「墓地側の事情」でできないのが実情

本間弁護士は、土葬は法律・条例などによって原則としてできないというよりも、「実際には、墓地側の事情でできないということが実情といえるでしょう」と語る。

「公営・民営の墓地ともに墓地使用規則等において『土葬の禁止』がうたわれているのが一般的です。墓地の区画内に墓石を設置することになっている墓地使用規則が多くなっていますが、墳墓の下にカロート(焼骨を納めるスペース)を設置することになったときから、当該墓地区画では物理的に土葬ができなくなります」

なぜ、多くの墓地で土葬は禁止されているのだろうか。本間弁護士によると、最大の問題は「衛生上の問題」であると考えられるという。また、「手続きが煩雑」であることも要因の1つとなっている可能性があるようだ。

「墓埋法17条(管理者の報告)は、『墓地又は火葬場の管理者は、毎月5日までに、その前月中の埋葬又は仮葬の状況を、墓地または火葬場所在地の市町村長に報告しなければならない』と規定しています。

『埋葬』とは土葬のことですから(墓埋法2条1項)、つまり、土葬の場合のみに報告義務が課されているということになります。毎月報告するのは煩雑なので、このようなことが土葬禁止の一因となったのではないかと考えられます」

オキノさんのゼミの先生が土葬を希望する場合は、土葬ができる墓地を探すことが現実的な対応策といえるだろう。本間弁護士によると、北海道・茨城県・山梨県などに土葬可能な墓地があるようだ。

3/2(月) 10:24配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200302-00010841-bengocom-life
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200302-00010841-bengocom-000-1-view.jpg

2 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:21:40 ID:YV49SBf/0.net
疫病の観点から焼くんじゃね?

3 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:22:17 ID:3GIx3TRQ0.net
母方の祖父は土葬だったな

4 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:22:22 ID:o3LfiCJP0.net
キョンシーになりたい

5 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:22:50 ID:0t9KBfle0.net
場所取るから厳しいね

6 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:23:39 ID:AFWcsl8+0.net
駄目ではないがやっていい場所が少ない

7 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:23:59 ID:fnRZgu2E0.net
自分が小学生の頃は土葬が主流だった

8 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:24:06 ID:hmbKcJGD0.net
草が生えるな

9 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:24:09 ID:jICRvmHo0.net
下層の埋葬やで

10 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:24:11 ID:q3zLc9PA0.net
墓なんかいらない
…というか家の墓には入りたくない!

11 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:24:45 ID:3GIx3TRQ0.net
土葬ときくと、夢枕獏の短編小説を思い出す
死んで土に埋められて、虫に食われていくのは嫌だみたいなことを登場人物が言っていた

12 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:24:47 ID:0my6jfjk0.net
イスラム教徒は日本でも土葬しているらしいが

13 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:25:22 ID:NszgzZSy0.net
たまに蘇るから禁止になったと聞いた

14 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:26:02 ID:tN4ccuNA0.net
今は土葬の文化圏でも火葬の方がいいぞ。
火は全ての細菌・ウイルスを殺す。

15 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:26:46 ID:SCEVbMKJ0.net
遺体って残念ながら物扱いになっちゃうんだよな。(´・ω・`)

16 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:26:53 ID:BTX9tu2s0.net
土葬は嫌だなぁ
そもそも火葬された方が土に還りやすくね?

17 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:26:58 ID:A/Ad/Gik0.net
今土葬とか完全なB地区じゃないの

18 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:27:10 ID:yH8eVJTx0.net
燃やしたあと山に散骨してもらえば同じじゃん

19 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:27:49 ID:IBGZoBiG0.net
焼いたあと土にかえるんだよ?

20 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:28:12 ID:jICRvmHo0.net
燃やせば空に帰るじゃん
自然じゃねえの?

21 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:28:33 ID:IBGZoBiG0.net
>>20
馬鹿だから分かんないんじゃね

22 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:28:43 ID:7jKUiSn50.net
>>1
キノコ葬(好アンモニア菌による自然分解)はどうなった?

続報聞かないな

23 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:28:45 ID:BTX9tu2s0.net
>>18
だよな
どうせ火葬したあと埋めるのに…
骨壺に入れとかずにさっさと土に混ぜちゃえばいいだけじゃね?

24 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:28:58 ID:QI3Bo73R0.net
埋葬とマイソウルって似てね?

25 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:29:18 ID:8zTxmqrR0.net
じゃあ鳥葬で

26 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:29:40 ID:zvbiFUpm0.net
アメリカみたいに
ゾンビになっちゃう

27 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:29:45 ID:KGPuzBCA0.net
1000年が貝塚から出てくる

28 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:29:54 ID:Eb5QOq3f0.net
散骨してもらえばいいじゃない

29 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:30:09 ID:pUzbMSpV0.net
世界の埋葬法の中でも鳥葬はなんか嫌だな

30 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:30:11 ID:SATILQdw0.net
衛生的に嫌だよ

浄化の炎や

31 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:30:15 ID:nk8xI+9U0.net
資源になーれー

32 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:30:41 ID:F6URgrke0.net
鳥葬でお願いします

33 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:30:57.66 ID:D6nzyik70.net
火葬を法定化するべき。イスラム教徒の移住を阻止する効果が期待できる。

34 :高篠念仏衆さん:2020/03/02(月) 23:30:59.30 ID:9BTCMZys0.net
沖縄の海に撒いてくれ
とか言って自殺した奴いたな

35 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:31:52.54 ID:Y1/Y7udI0.net
綺麗に風化するイメージでいるのかもしれないけれど、そうなる前に腐って腐臭を発して、全身に虫がたかって喰われるんだけどね。

36 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:31:53.65 ID:q3zLc9PA0.net
>>25
鶏舎にほおりこめばいいかな?

37 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:32:01.75 ID:pUzbMSpV0.net
人体のふしぎ葬も嫌だな

38 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:32:20.79 ID:LOsTUa180.net
>>33
それがなぜだめか分からんなら親に聞いてこい。

39 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:32:24.96 ID:LiE8JQuo0.net
土葬は許可されてる所が有るとは聞くな

40 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:32:47.26 ID:bLEUixHQ0.net
樹海なら実質土葬

41 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:33:15.71 ID:MP4azB/p0.net
焼いた方がキレイである 土葬は場所を取るし疫病の原因 人魂増えるしな

42 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:33:55.39 ID:bLEUixHQ0.net
>>37
あんなゼンブ見られるなんて恥ずかしいよぅ

43 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:34:05.96 ID:q9K9cT8Q0.net
>>1

土葬したいなんて、朝鮮民族かよ。

44 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:34:08.74 ID:kpjYefZ90.net
うちとこのお墓は骨壺ごと入れるんじゃなくて、骨だけお墓の中に入れるからいずれは土に還るんだよ

45 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:34:37.48 ID:Fi7gr1Tu0.net
土や自然に還るなら散骨では?

46 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:34:39.27 ID:q3zLc9PA0.net
>>42
モザイクかけるからダイジョーブだよ!

47 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:34:41.87 ID:dFMFRB050.net
>>1
海外に移住して死ね

48 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:34:44.35 ID:GXsuvfQU0.net
自然に帰りたいのなら鳥葬にでもしてもらえ
あるいはガンジスに流されるか

49 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:34:46.02 ID:O7TYKzi/0.net
金魚は土葬してる。
土になる前に、カラスに食われてる気もするが

50 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:34:51.25 ID:Ot9kiRHb0.net
土に還るというけれど、お前は土から生えてきたのかと

51 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:35:14.95 ID:dElTjPd00.net
土葬なんて不衛生極まりないわ 感染症等の細菌も遺体と共に土中に残りやすいし…

52 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:35:38.61 ID:n3MoEvAa0.net
うちの実家の方は土葬あるな
俺も前々から四元の作用で土に還りたいと思ってた
火葬されて、しかも灰を墓の中に永久保存なんて嫌だね

53 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:36:34.66 ID:bLEUixHQ0.net
>>41
人体からでるリンは燃えないらしい
つまりは

54 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:36:47.30 ID:I/SVs82j0.net
沖縄はどうなの?昔は焼かないで肉腐らせてからキレイに洗って壺に骨を漬けるみたいな事をやってたらしいが
漬けるじゃなくて、納めるな

55 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:37:33 ID:Iolga44R0.net
死んだじいちゃんを土葬から火葬するために掘り返したら、髪がめっちゃ伸びてたって、
ばあちゃん言ってたわ 

マジでこの話トラウマになった

56 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:37:33 ID:+3crHS2t0.net
>>46
そんな顔出さないから大丈夫みたいな

57 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:37:39 ID:e4+279+y0.net
自分のわがままで衛生面の問題を後世に残していくな

58 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:37:54 ID:O7TYKzi/0.net
>>52
焼いてから土に撒けばよくね?

59 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:37:59 ID:hjup5EOq0.net
火葬してから土葬が常識

60 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:38:09 ID:9YD9yXwD0.net
鳥葬で

61 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:38:11 ID:t0lm4YMg0.net
焼いた後の骨を土に埋めるじゃダメなの?
ゼミの先生は60すぎて掘り起こされた分解途中の畜生の遺骸見たことないんだろう、夢見すぎだよ

>>29
火葬以外じゃ一番興味あるわ
でも日本で鳥葬できる場所あるのかね

62 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:38:43 ID:qsFYcohf0.net
>>3
五穀を絶って穴にはいったの?

63 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:38:49 ID:8ggfYgVc0.net
>>44
東北の人?
親戚が山形だけど、納骨のときカシャカシャ音がして何かと思ったら中身ぶちまけてた
東京者の俺にはかなりのインパクトだったな

64 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:39:24 ID:+3crHS2t0.net
キリスト教は焼いたら復活できないのに今のクリスチャンはよく焼く気になったな

65 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:39:27 ID:8zTxmqrR0.net
>>36
おいしい卵になれるかな

66 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:39:55 ID:ixLkLjOQ0.net
婆ちゃんが土葬だったな
当時でも珍しかった
基本ダメらしいんだけど集落の歴史の証人的な古参扱いでOKらしい

67 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:40:01 ID:XfEChGc70.net
>>5
狭い日本ではまあ無理だよね
自分の住んでる近くに墓地作られるとやっぱり誰でも嫌なものだし

68 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:40:50 ID:KGPuzBCA0.net
モーツァルトとか共同で土の中に葬られた

69 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:40:51 ID:q3zLc9PA0.net
>>63
ウチは新潟県だけどツボでなく直接墓にいれてたな

70 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:41:08 ID:CfGfL04c0.net
土葬は死んだ人に執着するから止めた方がいい
欧米でゾンビものが多いのもそのせいだろう
火葬の方がさっぱりする
国土が狭い日本にも合ってる

71 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:42:15.57 ID:o9yF3YbO0.net
うちの村は土葬
墓石がない土饅頭

72 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:42:24.86 ID:DK6f0Ski0.net
>>63
青森もそんな感じ
骨壷なくて骨をザバーと墓の中の土に
ぶち撒ける
先祖ごちゃまぜだよ

73 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:42:28.21 ID:6HNwjnCc0.net
私は焼いた後に土壌改良にでも使ってもらうのが理想

74 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:42:40.64 ID:OgiyDGHJ0.net
高倉健「戒名、葬式不要」墓は書いてなかったか。それでいいわ。

75 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:43:13.86 ID:FVAhbsJi0.net
米国ワシントン州では、単なる土葬ではなく、
遺体を有機肥料に変えて、土壌に戻す形の
土葬を認める法案が出来てる。(実際にコン
ポスト葬としてサービス開始にかかる事業者
もある)

76 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:44:40.29 ID:9pSD9/I30.net
窒素とか炭素 酸素は空気中にも帰る
土に帰るとかなんなんだ

77 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:45:22.39 ID:/o0CgA170.net
>>64
キリスト教なんて時の政権で方針コロコロ変わる。
バチカンなんてそんなもん。
イスラムのが厳しい。

78 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:45:27.93 ID:9QVqbuvW0.net
俺も火葬は嫌だわ
骨になるまで焼かれるとかどんな処刑よりもきつい
まだ埋められたほうがマシ

79 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:45:59.17 ID:1iaASPYP0.net
>>1
よりにもよって流行病が蔓延しつつあるこの時期に土葬とか空気読めないのもここまで来るとすごいな

80 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:46:59.49 ID:l8roiNlC0.net
>>1
イスラム教に配慮したバルーンかな

これからどんどん増えてくだろうしな

81 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:46:59.60 ID:qy5bJeih0.net
地球を大きな生命体として考えるのならば、人の死体などもまわりの生物が栄養として使いやすいように処理してあげればいいと思うんだけどね

所詮身体なんてタマキンの器でしかない

82 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:47:12.43 ID:hUHlSNYJ0.net
骨以外は完全に焼却、骨はリン酸カルシウム肥料にでもして完璧に消滅させて欲しいわ。

83 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:47:17.24 ID:cVH+i6DF0.net
親戚に土葬のとこがある
昭和一桁の母は土葬の墓見たことがあるそうだが土まんじゅうがある日ポコッと凹む(死体が腐乱して生じたガスが棺と土を通して地上に出るとら棺が土の重さでペチャンコになる)のは見てて辛といってた
うちの墓は御骨を墓の中に撒くので先祖の骨とごっちゃになっていずれ土になる
自分はその方が好き

84 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:47:20.42 ID:o9yF3YbO0.net
桶形の座棺に押し込んだら、死後硬直で通夜の最中に飛び出して坊主が飛んで逃げたという笑い話が残ってる。

85 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:47:21.78 ID:qy5bJeih0.net
ごめん…魂の器ね

86 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:47:59.16 ID:l/OFRkdr0.net
近くの中国人墓地も割と最近まで土葬だったらしい

87 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:48:15.60 ID:BygZL+cW0.net
ポチが掘り起こして骨咥えて持ってっちゃうからな

88 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:48:27.87 ID:ayXgxYva0.net
遺灰をそこらに撒くのもだめなんだっけ?

89 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:48:28.56 ID:oNIi/8OQ0.net
火葬場のあの感じが嫌だ
あの高温で
焼かれると思うとたえられない
もちろん死んでるんだから熱さなんかわからないのだけど

90 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:48:54.07 ID:SCEVbMKJ0.net
ここまで水葬ないのが

91 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:48:54.70 ID:8ggfYgVc0.net
沖縄初めて行ったとき墓のでかさにたまげたなあ

92 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:49:11.70 ID:ejyz8Sr80.net
頑丈な棺に入ってればいいんじゃないか

93 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:49:38.04 ID:s0Wc/Cak0.net
田舎へ行くと自分の宅地の中や道路脇に墓があったりするな。

94 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:49:38.66 ID:OgiyDGHJ0.net
畑にまいたらちっとは野菜の肥料になるやろ、海にまいたら魚のエサになるんかな?
マジでそう思うわ。

95 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:49:50.45 ID:g238gWgc0.net
自分の身体が蛆虫に食われて穴だらけになるのがそんなにいいのか
土葬の何がいいのか意味がわからんな

96 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:49:55.75 ID:TLpFyYBE0.net
死んでまで親兄弟親戚に関わりたくない
ゴミ箱に捨てられたほうがマシ

97 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:49:59.31 ID:hUHlSNYJ0.net
>>76
窒素は窒素酸化物になるので一旦大気中に放たれてもすぐに酸性雨として土に戻るけどな

98 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:50:06.11 ID:pUzbMSpV0.net
>>61
インドでも高層マンションからは施設の様子が丸見えだったり、鳥さんが来たベランダに肉片が残っていたりと評判が悪くて廃れたという話が

99 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:50:11.93 ID:ur7u38440.net
死んだあとどうなろうが意味あんのかよw

100 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:50:25.16 ID:6bXhnoLU0.net
死んでからまで迷惑かけたくないわ

101 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:50:52.82 ID:bJh1gK8r0.net
宇宙葬で頼む

102 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:51:04.06 ID:wZqJsLt10.net
火葬してから、樹木葬でいいやん

103 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:51:07.44 ID:qceQnELD0.net
>>16
土葬の御先祖様を、掘り起こして火葬したよ。土にはかえりにくいね。

104 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:51:15.88 ID:jinF38QJ0.net
そのうち、コロナで夏場やらで大量に死んだら、火葬間に合わず土に還る

105 :1号=ばーど 送還:2020/03/02(月) 23:52:17 ID:wIo7tjZ+0.net
感染予防で

火葬

106 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:52:21 ID:iLFzCFYh0.net
風葬に憧れてるんだよなあ、いいよなあ風葬

107 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:52:23 ID:0hSA30vw0.net
>>104
311を思い出すね‥…

108 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:52:44 ID:pUzbMSpV0.net
>>81 >>85
おい

109 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:52:45 ID:s0Wc/Cak0.net
幽婚というドラマが面白かった。

110 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:53:09 ID:0hSA30vw0.net
【インド】廃れる鳥葬、伝統と変化の狭間で揺らぐ社会 「遺体をついばむハゲワシが減って…」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583160714/

111 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:53:21 ID:wZqJsLt10.net
イスラム教徒は、日本で死んでも土葬が基本

あいつら、日本の田舎の土地を買って勝手に埋めているから気をつけろ

112 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:53:35 ID:0ScL78S60.net
土葬にしてくれって宗教上の理由だろそこを書けよ

113 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:54:13 ID:q/bPI4nB0.net
「はいはい土葬土葬」と言っといて死んだらとっと火葬でOK
どうせ本人には分からん

114 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:54:22 ID:s0Wc/Cak0.net
火葬した灰を散骨しても自然と一体化は出来ない。

115 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:54:29 ID:J+PtxLuS0.net
イノシシが掘り出す

116 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:54:38 ID:TLpFyYBE0.net
>>110
ハゲはいっぱいいるのにな

117 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:54:50 ID:l/OFRkdr0.net
小さなペットでも庭に埋めて
何年経っても土にかえらないらしいよ
よほど土壌がよくないと発掘されちゃうよ

118 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:55:06 ID:WSiluCum0.net
ゾンビになるからやめとけ

119 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:55:21 ID:jI/3qPtb0.net
土葬はやめろ!

菌があったら災いをもたらす

120 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:55:21 ID:wZqJsLt10.net
>>16
火葬したら骨が残るだけで、骨は最も生物分解されにくい

121 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:55:25 ID:J95Wlbvn0.net
海に散骨は役所の許可いるらしいね、まっ黙ってまきゃいいんやろが。墓なんか三代もたちゃ誰も来ない。

たかじんとかどうしたんやろ、遺書に書いたやろにな。

122 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:55:29 ID:BOzhBcOA0.net
千の風に 千の風になって あの大きな空を 吹きわたっています

123 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:55:48 ID:Eb5QOq3f0.net
ターちゃんのアメリカ編でマイケルの棺桶が埋まった所に木を載せて
マイケルは木になって生き続けるっての感動したけどなー
そのあと肥料って言ってウンコしたのは笑ったが

124 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:56:25 ID:CV/B9jRn0.net
勝手に家の一部を墓地って事にしてもいいの?

125 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:56:31 ID:G/JoVSfb0.net
>>89
俺も
でも土の中に埋められるのは重くて息苦しいし、ちょっとずつ分解されると思うとぞっとする
死ねばそんなの分からないって言うけど死んだ人に聞いたことある人いないから疑わしいよね

126 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:56:58 ID:s0Wc/Cak0.net
初七日までは自分の体にまだ未練があるので、霊魂が近くにあるらしい。

127 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:57:08 ID:J95Wlbvn0.net
>>117
ハムスターは海岸に埋めたわ、まぁ小さいからなぁ。

128 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:57:23 ID:zQC0qbBV0.net
>>18
散骨も粉骨化に金がかかるな
散骨業者はたいてい機械持ってるだろうけども。自分でミキサー買ってやるやつもおらんだろうな

129 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:58:03 ID:lGjyQKlu0.net
土葬で万が一、蘇ったら最悪だぞwwwwwwwwwwwwwwww

130 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:58:16 ID:BEEVFMr10.net
山の中でも行って熊に喰われてこいよ

131 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:58:44 ID:c/SbKlWu0.net
土にかえるより煙突から勢いよく原子を噴き上げてもらって空に帰ったほうがいいじゃん
千の風になってグルグル回りながらまた別の命になる。
「これが本当の永遠の命なのよ、哲郎」w

132 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:58:54 ID:FUCexcTL0.net
土に還るって、要するに虫に体を食い散らかされることになるんだが

133 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:59:12 ID:Svu8B9Zd0.net
土葬だと自分の身体が朽ち果てていくわけだから、
奇麗さっぱり燃やしてもらったほうがすっきりするわ

134 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:59:17 ID:MhNMRz4cO.net
導入部は創作(フィクション)?

135 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:59:27 ID:Qc3XMShB0.net
おらが幼い頃は土葬だった。
雨上がりの後に墓で遊んでいて、落ち込んだ墓の隙間から遺体を見てしまったことがあるわ。

136 :名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 23:59:43 ID:BEEVFMr10.net
>>89
実は死んでも意識と痛みを感じてるのではないか
とか考えると気が遠くなるw

137 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:00:00 ID:/S0kdLYU0.net
>>111
東日本大震災で衛生上の理由でやむを得ず火葬したら怒ったんだよな

138 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:00:09.38 ID:geGtPxnG0.net
土葬へのあこがれはないなあ。
本来なら、野生動物や虫とかと同じように、地面の上でそのまま朽ち果てたい。
しかし、これが一番無理だろうw

139 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:00:12.41 ID:Dtu9E97T0.net
樹木葬にしたらいいやん?骨が土に帰る

140 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:00:27.34 ID:TjharEyB0.net
キレイにお祈りポーズして半永久的に残るドレスと造花まとって
数百年後に発掘されたいなー

141 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:00:49.73 ID:Sj5wNMpX0.net
死んだら地球の物を食べて作られてる自分の体を
地球に返したいわ
動物や虫に食べて欲しい

142 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:01:18.82 ID:THEo9fZJ0.net
今、日本ではやっているのは樹木葬
死んだら火葬して、骨をまとめて粉にして樹木の元に埋める

一番お金がかからない埋葬方法

143 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:01:45.63 ID:Dtu9E97T0.net
鳥葬は一旦糞にならないと土に帰れないからパスで

144 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:02:15.82 ID:SWSchOed0.net
男は黙って即身成仏。空気穴から竹筒だけ出してな、ずっと土室で読経続けるんやで。消えた時に入滅とw

145 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:02:25.23 ID:THEo9fZJ0.net
>>140
未来人から、「キモい」って連発される

146 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:02:42.99 ID:fimi+KEn0.net
綺麗な娘が心中をはかり埋められた。
それを掘り起こして犯した事件が明治時代にあったんじゃね。
近くの国でも平成にあったな。

147 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:03:06.33 ID:sL6qf9Mf0.net
>>38
アスペ?

148 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:04:03.84 ID:ud1xOT9j0.net
俺は海の底に行きたいなー重りどれぐらいあれば浮かずにすむのかしら?

149 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:04:14.27 ID:kapwvNiQ0.net
伝統的には棺“桶”って名前の巨大な丸桶に入れて土饅頭の土葬だったわけだからな
しばらくすると桶が腐って土饅頭が上から崩れるわけだが、その前に乗ってしまって踏み抜いたりすると最悪だったらしいw

ってか幽霊が頭につけてる三角、昔は本当に付けてたのかなw

150 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:05:10.36 ID:CSLpdEF/0.net
>>25
コンドルやハゲ鷹居ないからカラスに喰って貰う?
流石のコンドルでも頭蓋骨大きいく食べきれないから人間が石でぐちゃぐちゃに、叩いて食べやすくしてるけど鳥葬する?
ピラニア カンディルによる魚葬する(笑)

151 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:05:20.23 ID:cuIS5ZOI0.net
>>149
いや現代でもつける場合あるよ

152 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:05:38.41 ID:++7WHMxE0.net
ザザンボ

153 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:05:39.62 ID:/VO63FJn0.net
即身仏とかは今はなれないんだよなあ

154 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:05:59.45 ID:LbwLcwi20.net
>>29
シデムシに食ってもらう方がいい

155 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:06:26.38 ID:Yfy3N3Zr0.net
>>153
ヒント

池田大先生

156 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:06:31.22 ID:V/n3h6IA0.net
実際は土にかえるんじゃなくてウジに食べられて糞になる

157 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:06:36.51 ID:nEv2Mom10.net
昭和の頃まではわりとあったなんて聞くが

158 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:06:37.73 ID:CSLpdEF/0.net
>>104
はだしのゲンみたいに山積みしてガソリンかけて埋葬

159 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:07:35.92 ID:w9d3gZQh0.net
土葬は地獄行き、火葬は天国行きになるんじゃなかったっけか?

160 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:08:03.54 ID:tg8Gtreu0.net
>>1
土葬はやめとけ

土砂崩れで棺おけ割れて骨が散乱

髪の毛とか匂いがヤバい

161 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:08:13.56 ID:y1JrXw0F0.net
土葬は何年かしたら掘り返してがあるからめんどくさいかと

162 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:08:15.68 ID:TdvFEiQq0.net
九相詩絵巻みたいな風葬は禁止だろうけどやってみたい気も

163 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:08:22.57 ID:4l3RmbyP0.net
>>50
確かに
還るなら母胎だな

164 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:08:26.57 ID:s5uVvv0O0.net
奥多摩でいいじゃん。
もう何体も埋まってるだろ。

165 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:08:42.34 ID:IjOeP6WN0.net
田舎のばあちゃんが土葬だったな。これが最後かも知れないって言われたけど、
そうなった。

166 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:08:49.57 ID:E+mUYQZj0.net
火葬したら宇宙にでも行っちゃうと思てるのか?

167 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:09:38.08 ID:uzYuRMLk0.net
>>127
お前さん、優しいな
俺は雀さんを庭に埋めたよ

168 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:09:40.66 ID:THEo9fZJ0.net
土葬にすると、
遺体が腐って腹の中に空気が溜まって、土が膨らむ
その空気が抜けると土がボコって凹んでその時に燐が排出される。

真夜中に土葬の墓地に行くと、空気が抜けるボコって音がして、
その後に空気中に出た燐が燃えて人魂と間違わられる

あちこちで、ボコって音がする墓地は嫌だ

169 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:09:44.07 ID:57GJjrXp0.net
火葬後、宇宙と海に撒いてほしいな自分ならw
ガイアとスペースと一体化だだだだ

金がないし遺言の影響力もないから、ご先祖と、同じ宗派の他人だらけの共同墓地に入るしかなさそうだけど。。。

>>157
地方では普通だよな。土饅頭。
うちは、共同墓地も、巨大饅頭型w

170 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:10:28.04 ID:ODs+aqBT0.net
滋賀県に土葬の地域あったように記憶

171 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:11:02 ID:MWzmXKQx0.net
鳥葬でいいわ

172 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:11:12 ID:d7ViIoMO0.net
>>91
亀甲墓だね、人が住めるくらい広い
イタリア南部でもおなじようなのを見た

173 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:11:22 ID:kapwvNiQ0.net
まぁ海外とかで昔の人の骨がそのままの形で残ってるのはええわな
今の日本の火葬は粉々になっちゃうものだから

174 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:11:41 ID:EomN8hym0.net
ダイヤモンドにしてくれ

175 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:12:17 ID:lje0twqv0.net
火葬した後海に撒いてほしい

176 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:14:19 ID:ioN1Wkhr0.net
死んでも夢は叶えられる

177 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:14:31 ID:tg8Gtreu0.net
>>170
桂川や

178 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:14:34 ID:a1Dryfri0.net
火葬でも自然と一体化できるだろ
原子の数は変わらないんだから

骨は海に散骨でもしてもらえ

179 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:14:47 ID:e+xEsS4s0.net
ゾンビになるからな

180 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:14:56 ID:AadjOnwd0.net
火葬は熱そうでやだな

181 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:15:14.09 ID:RKKCVNWC0.net
東京で基本骨壺に入れるけど
棚が一杯になったら古い方から
棚の下側にある土に骨だけ埋めてく
棚の要領は限られてるから

182 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:15:24.49 ID:U89EWJE50.net
無人島買って土葬の島にしたらいいよね

183 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:16:56.13 ID:gI7li15u0.net
燃料にするのがエコじゃ無いか!

184 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:17:25.12 ID:d7ViIoMO0.net
>>39
というより、日本の法律では土葬は可(法律の「埋葬」てのが土葬)
条例で禁止されているところが多い

185 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:18:12.19 ID:RBDbtkT80.net
>>16
3.11のとき火葬が間に合わなくて
仮土葬したら遺族が火葬にできなくて可愛そうて言っていたぞw
いまやオマエみたいんがマイノリティw

186 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:18:46.26 ID:I/jMTMed0.net
土に還りたいって気持ちは分かる
土って言うか自然の一部に還りたい
骨壷なんかに閉じ込められるのは嫌だ

187 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:19:29.72 ID:RBDbtkT80.net
>>17
イノシシとかクマが幅きかしている山中だろうなw

188 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:19:38.88 ID:YEhzo2Q/0.net
死んだ後のことまで注文付けてくんなよ。

189 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:19:57.20 ID:RwJ+/9mB0.net
火葬されてから大地に還りたいとは思う
お墓には入りたくない

190 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:20:23.91 ID:jBaNHVXX0.net
完全に朽ちるまでの管理が大変なんだっけ

191 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:21:05.62 ID:x2DVjiZC0.net
橲原って今も土葬?

192 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:21:08.12 ID:v7se/jQh0.net
土葬良いよねえ
ていうか火葬恐い

193 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:21:26.88 ID:sNZzqTnM0.net
焼かれるのが怖いって亡くなったおばあちゃんが言ってたな

194 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:22:06.80 ID:1ppupc1e0.net
うち1990年頃は間違いなく土葬だったんだけど
いつからか火葬になったんだよなぁ

195 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:22:33.65 ID:d7ViIoMO0.net
>>5
宗教の関係で土葬が多く(米国は火葬も最近はふえたが)しかも個人墓の欧州では、
土地不足をふせぐため、年数がたつと、無名の人の墓は墓地管理者が遺族に了解をとって「墓じまい」をしている
有名人の墓は観光客などがくるのでのこしている

196 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:23:38 ID:RBDbtkT80.net
だいたいさ埋葬なんて世の中が落ち着いた江戸時代からで
それ以前は死体は河原に捨てていたもんよ
相当高貴な身分でないと墓なんて現存してないわw

197 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:23:41 ID:5sMXWN5y0.net
ここにも何人か居るけど
俺も火葬で骨になってもさらに粉末にして海に流してほしいタイプ

198 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:25:03 ID:ZaCfKqaf0.net
土葬OKにしたらイスラムの大量移民が来るぞ
今日本にあまりいないのは遠いのもあるけど一番は死んだら火葬だからだ

199 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:25:04 ID:SizJRIT50.net
>>81
>>85
芸スポの【野菜】鳥谷
で笑ってこっちに来てみたらwww

200 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:25:35 ID:lw5LReU00.net
よく獣に掘り返されるよ

201 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:25:46 ID:1ppupc1e0.net
>>149
>>151
確かテンカンとかいうらしいねあの三角
今あんまり人気がなくて、つけないでほしいという人が多いそうだよ
納棺師さんが言ってた

202 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:26:05 ID:Kl3f5uuo0.net
>>188
ばーか
死んだあとまで迷惑かけんじゃねぇ

203 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:26:34 ID:jhjfsMfq0.net
シックスフィーとアンダー見てる奴なら知ってると思うが
アメリカで火葬はキリスト教以外の貧乏人がやる。

204 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:26:41 ID:FBHVhRgI0.net
小さい頃1度だけ土葬の葬式に行ったけど普通の棺桶じゃなくて樽みたいなのに座らせる?形らしく
樽しか見てないけど「自分なら横になりたいなぁ…ずっと座ってるのは可哀想」と思った

205 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:26:57 ID:d7ViIoMO0.net
水葬や樹木葬など、火葬や土葬以外の葬式は、日本の法律には規定がないのであくまでもグレーゾーンらしい
まあそこまで規定するのもという「お上」の意向かもしれない
外国人など宗教によっていろんなケースがあるから

206 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:27:09 ID:hkJueg840.net
身内が土葬がいいって言ってるけど、
焼かれるのが怖いからイヤらしい。

207 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:27:19 ID:c/+e9OYP0.net
やばい感染症の温床になる
死姦被害ネクロフィリアへの傾倒とか
禁忌の類い

208 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:28:35 ID:LhfgtbhA0.net
>>50
母なる大地!

209 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:28:57 ID:+jgYIJYO0.net
>>197
散骨してほしい人って気軽に言う人多いけど手続き面倒くさい上に
ほんの一部しか許可してもらえないから結局ほとんどは骨壷よ
全部自然に撒けって言う人は子孫に不法投棄しろと言ってるのと同じ

210 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:29:23 ID:1ppupc1e0.net
>>204
うちのほうは普通っぽい長方形のやつだったよ
木でできてる
派手っぽいお神輿みたいなので墓地までかついでいく

211 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:30:00 ID:d7ViIoMO0.net
>>198
イスラム教徒の墓地は土葬OKの自治体にすでにある
地域住民とのトラブル回避のため人里はなれた場所

212 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:30:35 ID:faYi0gKZ0.net
田舎だから川沿いの小山の中に小さい墓地があちこちあって普通に土葬されてた。
新しく土葬されたやつは白い紙かなにかで囲われててすぐわかるようになってた。

213 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:31:22 ID:EhBceULJ0.net
>>144
穴に入る直前に見た美女に心を奪われて、何百年も入滅しなかった、って話が幾つか残っている。

214 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:31:37 ID:THEo9fZJ0.net
>>198
そもそもイスラム教徒は、

土葬を禁止にしても
自分たちの宗教のほうが移民先の国の法律より上だから

今現在でも勝手に埋めている

215 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:31:49 ID:RKKCVNWC0.net
自分はよーく焼いて粉にして捨ててもらっていいわ
なんか火力を上げて十分焼いたら
ほとんど骨も残らないときいたが

216 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:31:58 ID:vk/X2Yhg0.net
>>211
今は少ないからまだマシなんだよ
土葬OKが広まったらそれだけイスラムが増える

217 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:32:04 ID:XB4VS21Y0.net
アメリカで未解決事件の解決に土葬が一役かっているんだよな。DNA検査の技術が上がって被害者や容疑者の土葬を掘り返し検査をして犯人逮捕まで結果を出している

アメリカで火葬をすると言うと大反対くらうよ

218 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:32:41 ID:VhsT4p760.net
火葬された後の骨って土に帰りにくいんだってな

219 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:33:30 ID:wJ64uX4E0.net
もう死んでるんだから確認しようがないよ

220 :sage:2020/03/03(火) 00:33:31 ID:O0bOYRFA0.net
八休さんの世界だと、水葬もあったんじゃないかな?
役所には届けてないとは思うけど......。

221 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:33:32 ID:bT60isx30.net
灰になるまで焼却して骨も残したくない

222 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:33:49 ID:PDEiWqeA0.net
よく山奥で黒塗りの車に乗ったお兄さんが土葬するよね。

223 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:33:51 ID:eby1YS1s0.net
佐藤葬祭に聞け!

224 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:34:20 ID:oTQpKeVZ0.net
散骨するくらいなら火葬だけして大きなお寺の集合墓に預けてもらいなよ
5万くらいだから散骨より安いし手軽

225 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:34:26 ID:Oo0X2EW50.net
勝手に樹海行けばいい

226 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:34:28 ID:18nFKapU0.net
どうせ元素にかえる
それは自然として他の生命に大切なもの(´・ω・`)
土葬はおせーよ、地球の例えば水も「クレオパトラのワイン」てあるけどまわり回るんだよ
地球の元素の数は変わってないのにパンクしてる
タンスの肥やしとかも問題なんだよ元素にかえせ
燃やすのを規制してリサイクルは立派だけど、足らねんだよ自然界と人類の比率がよ

227 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:35:13 ID:xM4m9It30.net
山の方で樹齢何十年何百年みたいな木々が生い茂ってるとこ行くと
この木の麓で死んで朽ち果てたいなあって気持ちになる
青木ヶ原樹海だっけ、あそこは自殺者が多くて禍々しい感じだから嫌だけど

228 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:36:16 ID:5sMXWN5y0.net
これだな。こんな風なのに憧れる
https://youtu.be/V1bFr2SWP1I?t=137

229 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:36:27 ID:YEhzo2Q/0.net
>>202
と言ってるんだおれは。

230 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:36:59 ID:xuQ2EL8v0.net
田舎の 山沿い田んぼのそばにある林に立ち入っていくと
巨大な真っ黒な墓石を並べた一族の墓とかある。かなり怖い。
墓そのものと敷地が ぶっちゃけその地を納める大名の墓よりでかかったりする
当然のように土葬で 一つの墓に魅入られてると 遠くの墓に見られてる感覚になる。

231 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:38:48.09 ID:BIJwQ0Es0.net
ゾンビーの温床になるからダメ
日本にゾンビーが居ないのは火葬文化のおかげ

232 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:38:52.03 ID:wVSJqZED0.net
じゃあ俺は剥製でいいや

233 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:38:56.36 ID:dppLT2nx0.net
なんでゾンビになる可能性確保してんだよ。

234 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:39:04.18 ID:wJ64uX4E0.net
散骨とか適当にロマンで言ってるだけだから
本人が完璧に手配してない限り、墓にお骨放り込んでナムナムチーンでいいんだよ

235 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:39:19.96 ID:5WU0cZ7d0.net
墓場の整備で、棺を掘り返したら、
結構な確率で蓋の裏に爪跡があったとか

236 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:39:40.06 ID:tOXK0ks+0.net
すこしたつと、棺が潰れるから土入れたり、動物が引きずり出さないように上を固めたり大変だわ
子供を連れて行くと落ちる奴も居るし

237 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:40:15.91 ID:oTQpKeVZ0.net
>>231
戦前は土葬

238 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:40:21.05 ID:SWSchOed0.net
>>227
甘いよ。野生動物に食い荒らされてウンコになるだけ。まあ食い残しの何%かはそこで朽ちるだろうけどねw

239 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:41:15 ID:EeK7yB+/0.net
>>1
禁止に決まってんだろ
後々掘り起こされた時に殺人事件かと思われるし衛生的にも良くないし

240 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:41:16 ID:REpyq5sD0.net
鳥葬がいいがハゲワシが減ってるとは

241 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:42:15 ID:EeK7yB+/0.net
>>238
散々、牛豚鶏食ってウンコにしてきたんだから最後ぐらい恵んでやっても良い気がする

242 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:43:30 ID:xY2XVMqd0.net
>>59…仮装してからの埋葬な

243 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:43:48 ID:fSx/brle0.net
自分は散骨がいいなぁ
あと樹木葬とか

244 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:43:53 ID:xuQ2EL8v0.net
まぁ 一族の墓地をもつようなお大尽様しかむり。

245 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:44:25 ID:Ac4xcA9S0.net
キモい焼けや

246 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:45:54 ID:WYmt8vEs0.net
自然と一体になるなら、やはり鳥葬だよな。

腐って死ぬより、ワシに食われて死にたい。

247 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:46:21 ID:+Xa/QBpI0.net
火葬にした遺灰を墓地とかに保存しなければならないという
法律が、単なる既得権益を守る目的しか果たしていないので
不要。遺灰をどう処理しても、不法投棄して迷惑になるので
ない限り、衛生上の問題もなく、環境への悪影響もない。

248 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:47:17 ID:hp3KDAKk0.net
>>247
うちの地域は「骨いらないです」って言えば火葬場に置いていけるけどね
東京では断られるからできないと聞いた

249 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:48:06 ID:+CoBDePZ0.net
墓地不足らしいがイスラム教徒になれば土葬してもらえるぞ

250 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:48:11 ID:DWg1Ni9Z0.net
ポツンと一軒家で、集落で最後の土葬だったという写真あったなあ
許可を取ればできるんじゃなかったっけ?
基本的に許可されないけど

251 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:48:47 ID:xM4m9It30.net
そっか、死体をクマに食べられてクマが味を覚えて生きてる人間を襲ったりしたら悪いもんね

252 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:49:08 ID:KrsPsrbw0.net
カタコンベの頭蓋骨は肉が落ちるまで腐らせてから突っ込んだのかね
生のまま詰めてったら臭くてしゃあないしなかなか腐らないよね

253 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:49:28 ID:oRw1GHNX0.net
鳥葬が憧れだな
それかアメリカの死体農場みたいに腐乱具合観察する実験とかに使ってほしい

254 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:49:42 ID:HUOyw/6s0.net
>>248
関西では元々喉仏だけ持って帰るスタイルだから
残った骨は肥料業者に売って儲けになる
関東では全部の骨を持って帰るスタイルだから
骨を残されると逆に金を払って処分しなきゃいけない

255 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:50:19 ID:viVYOYJr0.net
土葬は虫に喰われるで
それでもええんか?

256 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:50:20 ID:rmrSkbaF0.net
肉体なんてただの入れ物なんだし死んだら鳥葬でも肥料でも何でもいいわ

257 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:51:26 ID:1ppupc1e0.net
>>215
焼き加減があるみたいね
細い方は弱めに焼かないとなくなっちゃう
太めの方、骨太の方はウェルダンじゃないと形が残りすぎで骨壺に入らない

ちなみにかなーり太めの方は特注棺になって、最寄りの火葬場だと入らない場合があります

258 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:51:57 ID:szR8/ojg0.net
>>250
許可って基本「ここはずっと土葬だから」みたいな自治体単位だからね
沖縄は野ざらしにしてる集落があるよね
観光客が頭蓋骨を持って帰ったって一時問題になった

259 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:52:06 ID:c6Gr3LLm0.net
もし生きてた場合に、棺桶に閉じ込められて死ぬか
灼熱の炎に焼かれて死ぬかの二者択一になる

260 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:52:17 ID:uLeuFX530.net
>>1
土葬なんてペスト発生しそうでやだなぁ……

261 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:52:41 ID:msx1/W+/0.net
2メートル以上の深さに埋めれば虫も少ないだろう

262 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:52:55 ID:TLLmX7dO0.net
東京だとミイラだらけ

263 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:53:19 ID:MJ5IrbGF0.net
気持ち悪いから焼かれてくれよ
何自然に帰りたいとかポエム詠んでるん?

264 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:53:46 ID:1ppupc1e0.net
>>254
あーだから関西はあんなに小さい骨壺なのか納得
残った分の行方もはじめて聞いたわ

265 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:53:51 ID:V/n3h6IA0.net
ウジに食べられたらあの世に行ってもウジだらけになってそう

266 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:54:14 ID:yrST6iQG0.net
燃やした灰の方が土には優しい。

267 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:54:15 ID:7725OF7h0.net
アリンコに運ばれたい

268 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:54:49 ID:7aeZxmFe0.net
関西の田舎だけど自分の住んでた地域の最後の土葬は昭和45年だったらしい その頃は電話のある家も少なくて借家はまだ呼び出しが多かったとかw

269 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:55:26 ID:tYARi3qP0.net
大魔王バーン「それはすまなかった」

270 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:55:38 ID:6YkVxqIn0.net
鮭が遡上する流域の森林が豊かなのは熊の食べ残しが肥料になるため

271 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:56:00 ID:q/L7K1ma0.net
火葬怖すぎる

272 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:56:15 ID:lSpVxN690.net
墓だろうがお寺だろうが土地を売買したり移転することを前提に考えられてるからな。

273 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:56:15 ID:hkJueg840.net
親に死んだら海に死体を流してくれって言われた。
それは違法だからダメって言ったら、次点で土葬にしろと。

・・・普通に埋葬されてくれ、ホント。

274 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:56:28 ID:ZaCfKqaf0.net
>>270
熊は鮭取っても皮と内臓しか食わんからな

275 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:57:10 ID:tYARi3qP0.net
>>274
味の問題なのか
消化効率の問題なのか

276 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:57:25 ID:EeK7yB+/0.net
>>273
寺に永遠と金払わされるのを危惧しているのだろう

277 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:57:29 ID:NcTfXQcD0.net
そんなに「土に還りたい。自然と一体化したい」のなら
一人で山に入って熊の餌にでもなればいいんでないの?

278 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:57:31 ID:s9KTh2B90.net
日本で土葬って、たしかイスラム専用の墓地が1ヶ所だけ可能なとこあって、あとは実質無理なんだよなぁ

279 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:58:21 ID:s9KTh2B90.net
>>273
焼いて、遺骨を海に散布するのは可能だぞ

280 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:59:19 ID:QbZl4u6F0.net
>>279
全部は不可能
ほんの一つまみくらいしか許可されない

281 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:59:48 ID:wJ64uX4E0.net
>>273
自分で業者と契約して金払っておけよなと思う
「化けて出る」っていう奥の手チラつかせるからタチが悪いよ

282 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 00:59:57 ID:KMpO8MVL0.net
土葬とか汚いからやめてくれ

283 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:00:01 ID:7I9GhhyA0.net
はよ死にたい。安楽死制度はよ

284 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:00:09 ID:xLooxbQd0.net
生前に自分で環境を整えられない人なら
迷わず火葬にしてやればいい

285 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:00:44 ID:hkJueg840.net
>>279

違うねん。206やけど、焼かれるのがそもそもイヤらしいねん・・・

286 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:01:19 ID:BYqnltIr0.net
>>281
俺が子供の頃「幽霊見たい」って言ったら
じいちゃんが「じいちゃんが死んだら化けて出てやるからな」って約束したのに
未だに出てこないんだが

287 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:02:17 ID:B9pUQNBe0.net
微生物に分解されるならいいけど実際は虫に食われるわけだしなぁ

288 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:02:49.51 ID:6YkVxqIn0.net
じゃあ俺は鳥葬でいいや

289 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:02:51.48 ID:OE/9gqJYO.net
>>275
骨が刺さっちゃうから

290 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:03:12.89 ID:t7AeKvyy0.net
法律を変えて土葬を復活させたいのか?
コロナで大量死が誰の目にも明らかだからな
武漢みたいに強制収容→焼却炉ってわけにも行くまい

291 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:03:36.84 ID:Bc/2zwvo0.net
サメに食わせろ

292 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:04:09.61 ID:NcTfXQcD0.net
>>271
火葬が怖いとか言ってる馬鹿は
ポーの『早すぎた埋葬』を読め

293 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:05:14.58 ID:x9yjwn530.net
>>286
(´;ω;`)ウッ

294 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:07:13.66 ID:y5unDt+j0.net
ダイヤモンドにしてもらいたい

295 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:07:16.87 ID:yrST6iQG0.net
死体を晒された挙げ句
焼かれて骨を晒される

マフィアの報復かと思うわ

296 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:07:20.41 ID:Iv8shWkV0.net
>>279
サヨクの義父が、海に散骨して欲しいとのたまうわ。
冠婚葬祭は最小限で、というポリシーらしいよ。

頼むからフツーの葬儀にして欲しいわ。
フツーこそが最小限だと言うことを理解して欲しい。

297 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:08:16.93 ID:I24gCn0f0.net
チベットとか鳥葬があるが
最近では鳥葬が観光にされちまってる(中国えぐ過ぎ)

親しい人や自分の遺体が鳥に食われるのは仕方ないとしても
それを観光客の見世物にされてはたまらん

298 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:08:51.43 ID:eRsFZ8I20.net
>>2
戦前は伝染病で亡くなる人間だけが火葬。あとは土葬

299 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:10:24.77 ID:wLAyBSHA0.net
引き受けてくれる墓地があれば出来るんじゃね
日本ではキリスト教すら火葬するくらいの難易度だが

300 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:11:51.00 ID:2N/MW43/0.net
>>296
散骨って許可取りにいって
その辺から撒くのは駄目だから船借りて、とか
全然最小限じゃないのにw

301 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:12:04.03 ID:zKUK+/6u0.net
土葬は「起き上がり」があるので危険。

302 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:14:38 ID:9xn0dBSc0.net
>>1
日本で土葬なんかしたら台風やがけ崩れで絶対に死体があふれる

303 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:14:43 ID:MPFBldNn0.net
動物とか虫とか微生物とかに食い荒らされたい

304 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:15:17 ID:9xn0dBSc0.net
土葬なんてのは中東やアフリカなどの乾燥した砂漠地帯だから成り立つ

日本のような風土では絶対にやってはダメ

305 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:16:22 ID:630JZMa70.net
死んだ後にどうなりたいかなんて考えた事も無い。
望んだ事が実行されたか確認も出来ないし、どうでも良い。

306 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:17:13 ID:FevNkU180.net
食物連鎖の一分になりたいって思うじゃん
散々動物植物食ってきたんだから

307 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:17:26 ID:2ald6EtF0.net
棺桶の中でもし目覚めた場合を考えると火葬より土葬だな。
できれば棺桶の中にインターホンを置いておいてほしい。

308 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:17:58 ID:I24gCn0f0.net
破傷風が減ったのは土葬が減ったからと聞いたこともある

309 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:19:35 ID:r8k41loY0.net
>>306
鳥葬してもらえ

310 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:19:47 ID:1r9x3dRM0.net
現実的に、土葬してもいいよという墓地をおいそれとみつからないのだろう。
では。
では、自宅の庭に私設の墓地をつくり、そこに土葬するのはだめだろうか。

311 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:20:24 ID:SkfOPhRk0.net
>>1
条件が整えば墓地に限り可能である(実際はほぼ無理)
知らなかったワ〜
続報として土葬が可能な墓地についてや土葬を引き受けていないお寺さん(墓地)の話、
どのぐらいの割合で依頼があるのかなども知りたい
文章が読みやすくわかりやすくまとまっていて本当にいい記事
もちろん今一番重要だからなのだが新型の記事ばかりの中
レスの内容も含めこの記事とスレを読めてなんか救われた?

312 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:20:34 ID:Vinbzxoz0.net
日本も70年代までは土葬がメイン、うちの祖父母も土葬だったわ
将来的に少子高齢化で大幅な人口減になるから
今まで条例で禁止のところも、また土葬ができるようになるだろ

313 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:20:57 ID:DeL28qrh0.net
衛生面が整った上での土葬が良いな
火葬は燃やすエネルギーがもったいないし、土屋に帰るはずの栄養が無くなるようで損してる気になる

314 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:21:49 ID:z6VgAzrN0.net
世にも奇妙な物語見てから火葬が怖くて仕方ない。おかげでMRIも怖い

315 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:23:30 ID:vkWBX0ff0.net
>>296
散骨は輪廻転生思想のインド式
埋葬は道教思想の中国式

本場のインド仏教は散骨が主流でしょ

316 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:26:31.01 ID:1r9x3dRM0.net
>>306
立川談志は生前、これまで動植物を食べさせてもらったことへのお礼もあり(本人はそのまま燃やしてしまうのは「とてももったいないことだ」といっていた)、海洋に自分の遺体を投げこんでもらい、シャチやサメに食べてもらいたがっていた。願いはかなわなかったが。

317 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:26:38.43 ID:6YkVxqIn0.net
だったらダーウィン葬でいいや

318 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:28:11.57 ID:5isx60DL0.net
田舎で先祖代々の墓地が山の中にある家は今でも土葬できるかも

319 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:32:11 ID:cuIS5ZOI0.net
己の死体が汚物であるという認識の欠如している奴には困るわ

320 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:33:08 ID:/x4jaHSR0.net
オキナワン(定期的に掘り出して洗うとか)か
一神教(最後の審判を待つ)か
たんに宗教観の違いだな

321 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:38:58 ID:3VQ9Ktf/0.net
土葬というと奈良の殺人事件思い出すわ
月ヶ瀬村だっけ
2004年当時も土葬やってたんだよな

322 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:44:27 ID:ae4semFk0.net
>>319
死んだらただの肉の塊だからなあ。焼いた方がいい。

323 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:45:45 ID:n6tMsRGD0.net
土葬ならゾンビとして蘇られるからなぁ

324 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:45:48 ID:EYmZhX9p0.net
狭いにっぽん、そんなに墓穴掘ってどーするの?

325 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:46:03 ID:OVGcst6G0.net
土葬でもなくてアメリカのボディファームや鳥葬みたいに
食物連鎖の中に入りたい
そのためにではないけど、添加物や合成物は極力摂らないで
きれいな体でいるようにしてる
いろんな動物に食べてもらいたいなぁ

326 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:46:24 ID:ae4semFk0.net
>>304
ずっとやってたんだけど。

327 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:46:59 ID:jEfLAgAO0.net
俺が死んだら大好きだった風俗店の
コンクリーの壁の材料になりたいわ
コンクリートに散骨してくれ

328 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:47:22 ID:jETkk26o0.net
そのまま埋めるとアンデッドになるかもしれないから
土葬は禁じられてるというのは一部の人間の間では常識

329 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:47:52 ID:e711q9ZP0.net
イスラムは絶対に土葬
これから問題になるぞ

330 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:48:52 ID:eFSkNPWl0.net
火葬も気体になって結局自然にかえっているだろw
火葬の方が広く拡散して即座に自然と一体化だよ。骨だけ散骨してもらえばいいだろ

331 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:49:06 ID:4ptrLVdB0.net
奈良の月ヶ瀬とかはまだ土葬してるでしょ
あと記憶が曖昧だが只見の一部とか

332 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:49:41 ID:EYmZhX9p0.net
>埋葬又は仮葬
これを詳しく説明できる?

333 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:51:29 ID:jETkk26o0.net
俺はプラズマ分解葬が良いわ
骨でも残るのは気分が良くない

334 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 01:59:01 ID:ae4semFk0.net
>>329
キリスト教もね。

335 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 02:06:27 ID:i2RixQx80.net
親が亡くなって、遺体を焼いた直後の骨とか見たくない
グロどころじゃない
土葬にしろ

336 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 02:08:05 ID:qWY9oS9N0.net
土葬が許されてるのは天皇だけ

337 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 02:08:37 ID:YJD3SkZB0.net
仏教の祖、お釈迦様は荼毘に付されてるから
仏教徒は火葬が正解では?

338 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 02:09:56 ID:GWAwCrpD0.net
燃やせば二酸化炭素になり、それ植物が固定化して葉や幹になり
やがて土に還るわけだがな

339 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 02:10:34 ID:deRXfXbH0.net
ゾンビが出てきたら嫌だろ
火葬にしろよ

340 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 02:12:34 ID:9KTTSs0G0.net
犬葬とか出てきそう

341 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 02:14:20 ID:mZsRrteD0.net
田舎の方に行くと今でも土葬の風習を続けている地域はある。
都市部でも京都の蓮台野みたいに何々野辺とかいう名前の所は鳥葬や野晒の地だった。
日本は伝統的に元々は土葬だったから田舎の方はその風習を残していたりする。

342 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 02:28:53 ID:EYmZhX9p0.net
>>335
土葬にすると、白骨化したときに掘り返して
墓を作り直さなきゃいけないんだが、
いいのか?

343 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 02:30:39 ID:yOKZoUsU0.net
人間も地球の一部である以上、ロケットで宇宙に打ち上げでもしないかぎり
焼こうが埋めようが自然と一体化しない方が難しいから安心しろとw

344 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 02:36:59 ID:8pUlAMqe0.net
ゾンビリスクの軽減

345 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 02:39:31 ID:tvV06KBQ0.net
>>120
火葬した骨は、有機分が燃えてスッカスカになっているから、分解が速いぞ。

346 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 02:43:47 ID:1689M6GM0.net
生前未発症のコロナみたいに原因がはっきりしない状態での可能性もあるから現状
かなりリスクが高いな

347 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 02:47:32 ID:PBVzVJT60.net
俺の親父も土葬にしてくれと頼んだが、俺はためらいも無く火葬にしてやった。

348 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 02:49:03 ID:cM165p880.net
山一つ買って、こっそり自分で穴を掘って、即身成仏になるぐらいしか、土葬の選択しないだろ

349 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 02:54:34 ID:PuvzCYpu0.net
>>347
死んだら無力だからなw
死ぬ方が悪い

350 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 02:55:24 ID:prq+5+k90.net
土葬しても罪にはならんと。
まあ遺言守らなくても罪にはならんしね。

351 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 02:56:33 ID:k1K0Vjt90.net
土葬とか気味が悪い
生き返り願望でもあるのか

352 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 02:56:35 ID:dAaAMDTq0.net
感染症パニックの今、よくこんなこと言えるな

353 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 02:59:59 ID:BTMzLEpq0.net
>>334
今は火葬も浸透してるよ、キリスト教は
墓地のスペースって都合もあるが

354 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 03:01:41 ID:dv0A/iJg0.net
日本は湿気も多く生で埋めるのは疫病のもと
だからこその「火葬」文化なんだから
乾いた風土の国だと風葬やミイラなんかあるだろ

355 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 03:02:41 ID:vUGH5GJ00.net
コロナ蔓延しているのに土葬とかねーわw

356 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 03:03:44 ID:81DGadwV0.net
>>51
アメリカのワシントン州では体操っていうのが、合法化されてるんだけど?

357 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 03:05:12.68 ID:81DGadwV0.net
>>70
天皇は狭い東京なのに土葬だよな
おかしいんだよな

358 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 03:07:14 ID:xGPEU4jE0.net
ほっといても最終的には地球ごと太陽の膨張に呑まれて
超新星爆発するんだけどな
死んだら時間の概念ないし

359 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 03:07:14 ID:KVRlZxN80.net
>>304
つーても近代になるまで日本も土葬メインだ

360 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 03:07:42 ID:pvMqOOoA0.net
公衆衛生的によくないしエジプトのファラオよろしく現世復活を信じてるわけでもないなら素直に灰になりなさい

361 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 03:10:06.33 ID:cVOD6HJA0.net
肥料になるかなと思って土づくりを使用と思ってアナを掘って野菜くずを埋めたんです
数か月後そこを掘ってみると小さな白い芋虫みたいなのがびっしり
ギャッとすぐに土をかぶせて埋めなおした

土にかえるってことは虫や微生物に食べられてうんこになって土と混ざるってこと

362 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 03:13:28 ID:4Xu2hGYo0.net
ペットセメタリー観たら火葬でいいと思うようになった

363 :◆4dC.EVXCOA :2020/03/03(火) 03:15:31 ID:euFyn8Pd0.net
何でもいいけどな、死んだら意識ないし
そして結局は太陽が赤色巨星になって地球もこんがり焼けるし

364 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 03:17:01 ID:W5QjwsU00.net
火葬が科学的に考えて一番合理的だし清潔。
今後も火葬1択でいい。

365 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 03:19:32 ID:pvMqOOoA0.net
てか土葬して自然に還したらゾンビ映画どころじゃないグロさに自分が仕上がるんだが
そんな風にされるぐらいなら火葬された方がいいだろ

366 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 03:19:56 ID:X+F/BQGX0.net
じっちゃんが土葬だったな。
幼稚園のころお墓の盛り土になってるところ知らずに登っちゃって
「そこおいじいちゃんが埋まってるから降りなさい!」って親にめっちゃ怒られたw

367 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 03:22:08 ID:8zZoDBrR0.net
山を買って登録すればいい

368 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 03:22:58 ID:FU9Q5Lpo0.net
もし死んでも意識があるとしたら火葬も土葬も恐ろしい
死んだ瞬間に無に帰して欲しい

369 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 03:23:29 ID:pVFh3Vlh0.net
洪水で流れるからやめろ

370 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 03:29:28 ID:PBVzVJT60.net
一昨年に墓を作りなおしたから昔の土葬の骨も収納したが非常に臭かったから
ガスバーナーで焼いた後に収納した。

371 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 03:32:12 ID:PBVzVJT60.net
江戸時代以前でも旅先で亡くなったら火葬にして骨を持ち帰っていた。

372 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 03:36:54 ID:dIYDTn580.net
外国で死ねば土葬にしてもらえるだろ

373 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 03:37:16 ID:cytHQZw40.net
>>316
俺がシャチなら病死した爺さんの遺体より生きてる魚介類食いたいな

374 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 03:40:59 ID:RK/6uhrM0.net
日本のキリスト教信者ってどうしてんの?

375 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 03:41:41 ID:dv0A/iJg0.net
土葬って勝手にしたら死体遺棄罪になっちゃうだろうな

376 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 03:45:18 ID:vXYCce7v0.net
>>365
別に死んでるからどうなってもいい

出来るなら山奥放置で動物、虫、微生物の栄養となって自然に還りたい
何十年と他の生き物食らいまくって何一つ自然に返さないとか違和感しかない

377 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 03:47:24 ID:vXYCce7v0.net
>>306
ちゃんと同じ考えの人いて安心した

378 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 03:49:22 ID:dv0A/iJg0.net
日本の土葬ってスペース取れないから縦棺で体育座りだっけ
薪で火葬するほどの余裕もない田舎の風習かな

379 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 03:49:46 ID:DEEDF/SB0.net
この資源の乏しい時代に
人間をただ燃やすだけで終わらせるのもったいなくない?
せめて肥料にくらいなりたいわ

380 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 03:49:50 ID:WXXPe7ZH0.net
活火山の火口に飛び込めよ
津波で海に流されるとか

381 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 03:50:20 ID:t6RdaIZD0.net
>>357
伝統的には、庶民が土葬の時代でも天皇は仏教式に火葬だったけどな。

382 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 03:51:13 ID:t6RdaIZD0.net
>>378
屈葬は他の文化圏にもある。スペースの問題じゃないと思う。

383 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 03:54:45 ID:0qUT8n6d0.net
深く掘って縦に突っ込めば狭い土地でもなんとか
次を埋める時は骨になってるだろうし

384 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 03:55:14 ID:+8CMHyVP0.net
>>98
>鳥さんが来たベランダに肉片が残っていたりと評判が悪くて廃れたという話が
うわぁぁぁぁ・・・

385 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 03:57:17 ID:fRT/3KOR0.net
イスラム移民対応ですね

386 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 04:01:11 ID:WM5sOdQu0.net
4んだ後にどうなってもなぁ・・・
そんなに気にしても

387 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 04:03:35 ID:5sMXWN5y0.net
>>10だから俺は海に散骨してもらう

388 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 04:13:55 ID:WW7x2fwa0.net
>>374
キリスト教圏でも火葬が普及しつつあるから問題ない
ttps://mediad.publicbroadcasting.net/p/healthnewsfl/files/styles/small/public/201507/cremation_international.png

389 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 04:21:14 ID:gMJctSXw0.net
遺体を桜の木の下に埋めるんだよね

390 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 04:23:21 ID:cuIS5ZOI0.net
>>376
別に火葬でも自然に還るだろ
自然に還らないと言うのはコンクリート詰めとかそういうヤツだ

391 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 04:23:32 ID:tIIoiIFC0.net
土葬にしたいんですが。

ドゾー。

392 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 04:23:50 ID:ahGHXH7L0.net
葬儀会社の話ではお通夜の最中に遺体が生き返ることもあるみたいだから
自分が焼かれている最中に生き返るところを想像すると怖くなる

393 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 04:24:06 ID:VyA1csse0.net
>>379
むしろ食料として再利用した方がいい
ソイレントグリーン

394 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 04:26:05 ID:K6UlXHvJ0.net
>>392
それドリフでさんざん見たわ

395 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 04:26:37 ID:tevrYVgu0.net
土葬にしたらスリラーが出て来るやん(; ̄O ̄)

396 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 04:27:39 ID:IHdTLDfo0.net
土葬なんて感染症の温床

397 :浮草人:2020/03/03(火) 04:27:44 ID:AuTIgwcm0.net
土葬を禁止出来無い一番大きな理由は、平成天皇は火葬を希望しているが、従来昭和天皇をも含めて、皇室は土葬で有った。

398 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 04:28:05 ID:+a2aWeF30.net
まあ親族は大変だろうな
死体を折ったり畳んだりしないといけないだろう

399 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 04:28:47 ID:eo83HIMK0.net
日本は土葬は禁止にすべき
調子にのんなよ移民が

400 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 04:29:25 ID:EDyhDgoW0.net
イスラム教墓地は北海道や山梨に限って土葬が認められてるが
結構厳しいかな

401 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 04:31:36 ID:GaiIFI/U0.net
土葬にしたら国土が墓地で埋まる
埋葬地を登録してないと白骨遺体が出たときに事件に出来ない

402 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 04:32:05 ID:EDyhDgoW0.net
東日本震災の時特例で土葬にしてた
結構深くまで掘って埋める

403 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 04:32:45 ID:ezPkcw1a0.net
燃えたほうが大気と一体化できていいと思うよ

404 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 04:35:55 ID:lKgn18cp0.net
俺が死んだら、全身をフリーズドライにして砕いて粉にして、街の上空高度30メートルから撒いて欲しいんだ。
街と一体化して、必ず守るから。

405 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 04:39:19 ID:HSY+hjGE0.net
奈良の奥地の方だとまだ土葬残ってるていうが

406 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 04:39:24 ID:G3BZRqTe0.net
実家地方は30年以上前は土葬できた
実家カトリック(原則土葬、ドラキュラみたいな棺)だから条例ができたとき話題になった
神父さまがわざわざミサで説教してた
仏教だと説法っていうのかな、カトリックではミサの度に行う、引用からだけではなく神父さまオリジナルもあり
ミサは毎日wでも、毎日参加する人はほぼいない…
祖母が倒れて亡くなる前に朝起きれたら一緒に行ってたから印象に残ってる

407 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 04:41:10.88 ID:3FY+6ADk0.net
土葬って埋めぱなしじゃないよね?
頃合いに掘り返して壺に詰め替える儀式があったような

408 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 04:41:52.20 ID:/Tqpxkag0.net
>>402
あれは一時的なモノで掘り起こして火葬にしたんじゃないのか

409 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 04:43:19.28 ID:nptSJhQc0.net
家康

410 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 04:43:27.74 ID:vXYCce7v0.net
>>390
栄養となって還りたい言うとるやんけ
そういうヤツって最も一般的な火葬からの墓納骨がコンクリ、石で固めた部屋に骨壺でしょうよ

411 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 04:52:52 ID:GaiIFI/U0.net
>>410
そのうち墓地管理料等を引き継ぐ人がいなくなって無縁仏になってゴミだね

412 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 04:53:09 ID:vXYCce7v0.net
>>407
土地によるんじゃないの
岩手の親戚の話じゃ新たに埋葬する時に前に死んだじい様とご対面したとか言ってたよ

413 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 04:55:31 ID:iF3LR2Se0.net
鳥葬とか憧れるわ
自然のサイクルに戻る感じ
でもグロいわな

414 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 04:56:49 ID:vXYCce7v0.net
>>411
そんなゴミだらけ(になる予定の)広大な霊園がどんだけあると思う?墓場が正に石の墓場にしか見えんわ

415 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 04:59:52 ID:HSY+hjGE0.net
土葬についての記事あったわ
今はネットで簡単に調べられるから便利だね

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/66905

416 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 05:01:01 ID:LOx6+DLv0.net
法律関係ないなら本来は土葬が一番自然だよな。
死者にとっても死んだ状態のままの姿で土に埋めるのがなんか労りというか尊厳的な感じがする。
死んだ身体を焼くって死者を冒涜してる感じがする。

417 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 05:01:08 ID:GaiIFI/U0.net
>>414
墓地運営者が片付けてまた区画を販売する
東京青山墓地も管理者が抽選で募る
古い墓地はそのまま募集せず再開発でビルが建つ

418 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 05:04:37 ID:HSY+hjGE0.net
そういや瀬戸内海の島でも土葬やってるて聞いたことあるな

419 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 05:08:37 ID:hn/sWwAh0.net
ここで一言

「即身成仏」と「即身仏」は

ちがいますよ。

混同しないでね。

420 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 05:09:03 ID:SIfajVmT0.net
>>416
植物の栄養や野犬の栄養や鳥の栄養になってこそ輪廻かもなー

421 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 05:12:30 ID:cZB55M0r0.net
土葬は単純に死体がなくなるまで数年から数十年かかる
その間に病気やなんやらが起こる可能性ある

422 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 05:36:50 ID:KVRlZxN80.net
>>410
灰だって様々な栄養になる

423 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 05:41:17 ID:47naK7hb0.net
やめろ 

土葬は変な病気が蔓延しやすい

424 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 05:45:29 ID:o+Pl3Anf0.net
ちなみに海外ではかんおけの中で息を吹き返すケースが多々ある
当然何らかの障害等が残りその後の生活は辛い
やはり火葬でリタマラした方が確実だよ

425 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 05:48:02 ID:+sDlYEjR0.net
鳥葬はどうよ

426 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 05:48:38 ID:eYv/zaD60.net
仏教関係者の食い扶持が無くなるから禁止

427 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 05:51:15 ID:OJArS0C70.net
バイキンの台詞だなあ

428 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 05:51:36 ID:vXYCce7v0.net
>>422
理想として(無理は承知で)自分の身体をそのまま栄養源として自然に還したいって言ってるだけなのになんで細かく否定してくるんだよw

429 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 05:51:44 ID:YE6CPLxp0.net
そんなにゾンビになりたいのか

430 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 05:52:12 ID:yIUol0KU0.net
八王子はOKだろ
現に30年程前にはと言うのはあれでも、
イスラム教の墓地は山梨だったかな
栃木の今市市も30数年前は土葬の地域が有ったし

431 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 05:53:55 ID:oKcFQwTK0.net
>>426
土葬でも葬儀はするから問題ない。

奈良県と三重県の境の辺りで、今でも土葬してる所があったはず。
古い田舎だと、昔ながらの風習として普通に認められてる地域もあるみたいだけど、当然部外者は許可下りないだろうな。

432 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 06:01:25.25 ID:gxqj1k4A0.net
ゾンビになるから

433 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 06:08:01 ID:rCziGi2T0.net
遥か未来に化石になって掘り起こされるロマンはある
現代日本人なんて全員火葬で灰にしちゃうから未来の人類学者に文句言われてそう

434 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 06:21:05 ID:PW6kTKKf0.net
土葬は疫病が発生する可能性があると聞いた
他人に迷惑をかけないだけの広さの土地を所有してるんなら別にいいのかなぁ

無い場合は自分の死後に生きてる奴がどうなろうと関係ねーって思想なんだろうか
俺も親族いないから死後は無縁仏でいいと思ってるしな

435 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 06:22:00 ID:OP3qedKM0.net
火葬した骨はリン酸カルシウムだから殆ど水に溶けない。
だから土に還るのに数万年かかる。

436 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 06:24:41 ID:S466SP0V0.net
都市部で土葬は無理だろう
埋める場所すらない(´ω`)
田舎は別にいいと思う
ペットだって土葬だし

437 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 06:26:15 ID:S466SP0V0.net
ぶっちゃけ何でもいいよな。自分が死んだらどう葬されようと
一番迷惑かからないようにしてくれ

438 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 06:27:33 ID:uaU+KYku0.net
>>15
そうしないとキリがないからな

439 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 06:27:51 ID:EgpBRA/y0.net
>>431
それ、火葬場が地域に亡くて持っていくのに時間がかかるし大変だから土葬にするって聞きました。

440 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 06:29:20 ID:TLnAazbr0.net
くちて虫に食われるとか嫌

441 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 06:30:25 ID:+GUQGyu6O.net
先祖が北海道開拓民だという知り合いの家の墓は墓石も無いただの盛り土だった
骨のカケラが散らばっててなかなか凄い光景だった

442 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 06:30:42 ID:PBVzVJT60.net
新撰組隊長の近藤勇は千葉の流山で打ち首にされた後、首は焼酎漬けにして
京都に送られて犯罪人としてさらし者にされたが誰かが盗み出して福島県の
寺のお墓に納骨されている。副長の土方歳三は箱館戦争で死んだが墓は聞いた事が
無いから津軽海峡に捨てられたのかも知れん。

443 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 06:30:53 ID:n9MzEWIv0.net
宇宙葬にしておけ

444 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 06:36:12.66 ID:2YAKB8uk0.net
バタリアンが出てきても困るから火葬で良い

445 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 06:37:34 ID:IjOeP6WN0.net
>>196
朽ち果ててゆくそれをスケッチした絵があるもんな

446 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 06:56:52 ID:PBVzVJT60.net
最近の墓石は値段が安い中国産が多いが風雨に弱く二十年も経てば彫った字も
見えなくなると石屋が言っていたから石屋が薦めたバングラディッシュ?の
石を使って新しい墓を作った。国内では小豆島の石が有名だが非常に高価。

447 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 06:59:59 ID:GzKficNV0.net
back to the nature

448 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 07:10:46 ID:h2dWOlhG0.net
>>1
遺体が土に埋まってるとかおぞまし過ぎだろ。変な菌とかいたら迷惑だろ。業火滅却されろ。

449 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 07:11:18 ID:8Nq/F6gz0.net
>>13
それ誤診で死んでないんじゃね?

450 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 07:16:33 ID:r4oR9GjT0.net
>>446
それは彫りが下手なんだわ
墓石屋にいたからわかる

451 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 08:09:45 ID:C+HUxCca0.net
栃木の小山だけど、昭和63年の暮れに亡くなった爺さんまでは土葬だったな。埋めた直後はこんもり盛土がされてるんだけど、棺が朽ちると平らになる。
どこが通路か良く分からなくて、埋葬区域踏んじゃったりすると足がズボッと嵌ったりするんだよね。
ストビューで見たら骨壺を収めるタイプの墓に変わってたんだけど、平成のどっかで直したんだろうな。全部掘り返したんかな?

452 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 08:24:25 ID:qqA2YFET0.net
自分の亡骸が他の生物の糧になるなら相手が虫でも鳥でもそれでいい

453 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 09:09:53 ID:s6SuMs2n0.net
>>407
土葬はある程度たったら掘り起こし洗骨してまとめて先祖代々のとこに埋め直す
火葬の場合は回忌明けしたら骨壺から取りだして石室内にまく
埋葬場所を空ける工夫ですね
宗派や地域でかなり違うようだけど

454 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 09:35:55 ID:FiLc+NMq0.net
ラムセス2世と3200年前の人だけど、まだミイラ残っているもんな

455 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 09:35:58 ID:eA58LW8o0.net
日本では火葬だってのをイスラム教徒にもっとお知らせすれば侵略阻止になっていい感じ。

456 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 09:44:38 ID:fN0hmyYA0.net
311で土葬してたな

457 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 09:58:18 ID:+8CMHyVP0.net
平成のはじめ頃 東海地方のそんなに田舎ではない場所
県庁所在地から直線距離で15キロくらいの場所で土葬してたな
その土地の人も いまだに土葬するの・・・ってちょっと驚いてた

458 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 10:01:20 ID:Ybzozuu/0.net
子供の頃田舎の墓参りすると円錐状に竹が組んであって
それが土葬した墓だと聞いてビビッたの覚えてるわ
犬が掘り返すから竹でガードしてるんだと

459 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 10:04:56 ID:MFlnTgIfO.net
>>435
数万年とかw
バカ丸出し

460 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 10:17:59 ID:UXQQZIoE0.net
自分こ死んだ後のことなんかどうでもいいわ
負担かからんようにできるだけ安く簡素にやってくれ、それだけだな

461 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 10:44:45 ID:29sASsxc0.net
俺は完全に灰にして、下水にでも流してもらいたいわ。
墓もいらない。墓参りもしてもらいたくない。
もちろん、葬式もな。

462 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 11:04:39.41 ID:TPpJaV0U0.net
>>63
いんや、浄土真宗王国の北陸

463 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 11:13:39 ID:ogDR7nHK0.net
猫葬がいいな
ニャンコたちが自分のチュールですくすく育ってくれるところを想像するだけでほっこり死ねる

464 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 13:41:57.45 ID:IjOeP6WN0.net
虎の檻に入り込む人はこういう気持ちなのか

465 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 14:05:24 ID:agAVy9650.net
>>1
火葬にしても燃え残りの骨はお墓の底部(土むき出し)に布袋へ詰めて置いておくんじゃなかった?
やがて布が腐食して骨が土に混ざっていく=土に還る、と言う仕組みだと思ったけど…

土葬を望む人ってのは自分の血肉を蛆虫や微生物に食べさせたい(骨は残して置いて欲しい)って事なのかな?
動物の骨格標本作る時も土葬して骨にこびりついてる肉類を微生物に食べさせるってよくやるよね

466 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 14:06:20 ID:CGiebGB10.net
燃やしてから散骨すりゃいいだろ

467 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 14:29:06 ID:IjOeP6WN0.net
燃やす前の散骨…gkbr

468 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 18:24:40 ID:kuem1KzP0.net
桜の樹の下には屍体が埋まつてゐる

469 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 18:40:17 ID:WGb3ir5W0.net
子孫いないしガッツリ焼いて箒で掃いて あとは風まかせな感じでいい

470 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 18:48:56 ID:o6ikwYQF0.net
イスラム教は必ず土葬にしないといけない(体がないと復活出来ない)から
日本では一部の寺でイスラム教徒向けに土地を提供してるらしい
日本だと遺骨を粉砕して粉状にして土に還るようにして埋めてそこに木を植える樹木葬が人気になってきているんだとか
その気持ちはわかる
他の動物と同じ様に畑の養分になりたい

471 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 18:51:41 ID:0bMQLKQR0.net
今はコンクリートに固められて穴は掘れないけど
昔は土葬で穴掘る人は大変な思いする
約1.5mは掘ってたのを覚えてる

472 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 18:52:25 ID:lwq51scN0.net
鳥に食われたい

473 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 19:03:41 ID:C91dNL/10.net
墓作り直す時に土から掘り返して焼く時が地獄絵図だぞ

474 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 19:45:09 ID:VfOHk3850.net
そんな面倒な事言わなくても、
宇宙葬でもしない限りは地球の一部に戻るのは変わらんよな

475 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 20:13:37 ID:qWY9oS9N0.net
ビッグダディの田舎の墓がそうだった

476 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 20:19:26 ID:qGCIUZG/0.net
死んだ後など分からんしどうでもいいだろ

新田ねんで?

477 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 20:23:55 ID:b07ZafsF0.net
30年以上前に祖母が亡くなったときは土葬だったな
ただ棺桶が腐って陥没して穴だらけになるんだよな土葬の墓地
昔遊んでて落っこちたわって叔父さんが苦笑してたわ

478 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 20:27:21 ID:c/FGG7tO0.net
土の中でガスが発生すんだっけ

479 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 20:31:28 ID:FGu9PFDu0.net
>>23
焼骨を無許可で埋めても死体遺棄になるんだなこれが。

480 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 20:34:04 ID:d2xmmQzu0.net
東日本大震災のときに火葬場がパンクして緊急処置で一時土葬しまくってたな

481 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 20:34:29 ID:FGu9PFDu0.net
>>84
それはウソだよ、死後硬直はその時の形のまま保持される、そもそも2日で瓦解するしあり得ない。

482 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 20:42:23.97 ID:LgbsMrka0.net
火葬、派手に燃やしてもらえるのめっちゃ良いじゃん
土葬で虫に食われる方が嫌だわ

483 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 20:48:26.17 ID:H52LA0sn0.net
近所の里山に昔土葬墓だった広場があるわ
桜やら植ってるからトレッキングに来た人が弁当広げて花見とかしてる

484 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 20:49:17.43 ID:8fGdzV0g0.net
女児に還りたい
女児と一体化したい

485 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 20:51:28.27 ID:FGu9PFDu0.net
>>483
下には仏さんなくなってるよね?(笑)

486 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 21:18:13 ID:Bducp3uT0.net
肢体はダメだが、生きたまま埋めるのは問題無い。

487 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 21:27:18 ID:wuJ26S2h0.net
>465
単純に「火葬場で機械的に燃やされるより、土葬の方が自然っぽくていい」くらいにしか
考えてないんじゃないかなぁ。

土葬にされた遺体の「途中経過」を詳しく理解した上でそれを選択するような人間は、
そう居ないと思うし。

488 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 21:32:10 ID:u2X+cZTL0.net
>>479
そんな話しはしてない
元々、新しく亡くなった人を納骨するときは
墓の中の土部分に前あった骨壺から骨を出して撒いて
その上に新しい骨壺を入れるんだよ
それも土に還るのと同じだろって感覚なんだよ俺は
共同墓地なんかもそんな感じ
袋に入れるところもあるけど

489 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 21:33:49 ID:yLq97jCM0.net
>>484
食われれば血となり肉となれるぞ

490 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 21:35:22 ID:+U/T0JGa0.net
鏡や刀と一緒に埋めてちょ

491 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 21:37:29 ID:RKKCVNWC0.net
死体農場だっけ?
死体を放置するとどう腐ってどう分解されるか
確認するために死体が点々と敷地に置いてあるの

492 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 21:47:24.69 ID:6y1QBLe60.net
母方の在所が土葬だった
夏休みに泊りがけで行った時に
裏山の部落の墓地にひとりで遊びに行った
森の中の墓地であちこちに立ってる墓札の読めない字をしげしげ見たり
枯れた菊やほおずきを眺めたりしてたら
ドスっと地面が割れて地面の下の棺桶に落ちた
なつかしい思い出

493 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 21:48:47.38 ID:u2X+cZTL0.net
>>489
しばらくしたらウンコや老廃物として捨てられるけどな
体細胞も入れ替わるし

494 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 22:01:15 ID:PBVzVJT60.net
仲哀天皇、斉明天皇、豊臣秀吉は九州で亡くなったが、九州には墓は無いので
火葬にして遺骨を持ち帰っていったんだろう、皇室でも遠くで死ねば
火葬にしたはずだ。

495 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 22:02:40 ID:/ycamB9A0.net
海に還してやれよ
虫か魚かの違いだろ

496 :名無しさん@1周年:2020/03/03(火) 23:17:36 ID:5/KVJKS70.net
>>98
61だけど実家の横に川が流れててベランダにカラスの食い残しのザリガニの一部分が落ちてること良くあったなぁ
そのザリガニを人に置き換えたら無理だわ…鳥葬は諦めるよ

497 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 01:26:54 ID:+QMlvXq50.net
うちは昔と言うかご先祖さんが山を3つぐらい持ってたけど全部土葬してある山で結局その村に全部譲った

498 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 02:00:50 ID:h3jX/38T0.net
究極の理想を言えばスペシウム光線を浴びて爆破葬が良い

499 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 02:25:00 ID:E60Z+PXg0.net
遺体そのまんまの土葬じゃなくて
まず火葬してから遺灰、遺骨化させてソレをまるごと土中に埋めてほしいが贅沢なんかなぁ

500 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 02:27:13 ID:GHQgBLbo0.net
剥製をドローンにして飛ばして欲しいよね

501 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 03:17:01.06 ID:Zb3f9UEi0.net
>>23
お墓の下のスペースに入れる時、骨壺から出して入れるんだよ
骨壺(陶器)に骨を入れたまま墓下スペースに入れると土と混じらないからね

502 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 03:57:04 ID:0tMAi1660.net
火葬の良いところは未練が断ち切れる事かな
葬式をやって火葬して骨を拾って墓に遺骨を納める
一連の「作業」を粛々とこなしていくうちに親愛なる家族が死んだ事を受け止めることが出来る
心の整理が無理矢理なされていく
土葬だとプロセスが少ない分、心の整理に時間がかかる

503 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 04:14:50 ID:u7amnm/M0.net
なんで土に還りたいと思うんだろうね
これもDNAに組み込まれているのか
いつもDNAのせいにされて可哀想

504 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 05:01:40 ID:Y/48WMaw0.net
>>501
関東だけど骨壺のまま納骨するよ
曽祖父母の代までは土葬だったから火葬用の墓地に移動した時
埋葬されていた辺りの土を骨壺に入れて一番奥に納めてあるらしい

505 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:20:58 ID:ON8e47nt0.net
死んだらどうでもいい生ゴミと一緒に出してくれてかまわん。

506 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 08:27:26 ID:4Sa77iEh0.net
肥料とかなるのが理想科学

507 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 10:50:50 ID:KL7GIPBO0.net
トラウマや心の傷に。。

https://z26cg.crayonsite.com

508 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 13:12:44 ID:Zb3f9UEi0.net
>>504
へぇ骨壺に土を入れて土に還すスタイルもあるのか
骨壺から出した骨を墓底の土に置くスタイルは山形宮城、もしかすると東北全般かも
>>254によれば関西の方では火葬後、喉仏の骨だけもらってくるそうだし
一言で「火葬」って言っても、その後の骨の扱いは色々あるんだねえ

509 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 13:26:46.95 ID:JaqhxFWS0.net
土葬だと雨の日に匂いがあがってきて、墓場の近くを通るのがイヤだったとばっちゃんから聞いたことある。

510 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 17:13:51 ID:/cjZpUkk0.net
>>142
おばあちゃんはこれ。

511 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 17:15:58 ID:3SaI1O1F0.net
この教授、火葬にした後骨壺に入れずに骨を直接土に埋めるんじゃあかんのか?

512 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 17:16:26 ID:V9dtHI0/0.net
ハイハイって聞き入れたふりして火葬
余計な契約はさせない。
それが家族愛

513 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 17:17:19 ID:9+eYk9LO0.net
まあ火葬はいやだよな

それだけだ

514 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 17:18:52 ID:V9dtHI0/0.net
人類共通のゴーレム的幻想が有るんだろうね

って言われて納得しちゃう人は気を付けて生きてください。

515 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 17:18:58 ID:ftInUP+T0.net
半年後には火葬場がパンクしてそうなるから心配ない

516 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 17:20:37 ID:0LXPwW4z0.net
自分が死んだ後の処理方法なんて希望すんなよ
親族が困るだろ

517 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 17:24:44 ID:ElPYm1F30.net
土の中だと空気中より腐敗速度が1/8に落ちるってコナンで言ってた記憶しかない

518 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 17:54:01 ID:fJpvz6MQ0.net
じゃあ俺はシャコ祭りで

519 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 17:57:58 ID:eYVWVkq/0.net
イノシシに食われる可能性があるからな
お墓なんて荒らされて穴だらけになるぞ

520 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 18:30:00.54 ID:7bsql5qO0.net
土葬だった時代の墓を移した時の死んだ父ちゃんの経験談だけど
20年くらい前の遺体なら余裕で骨にすらなってないらしい

521 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 19:42:30 ID:C95cuLds0.net
最近自分の葬式に口出しするジジババが多すぎる
遺族にとって一番いいのは普通の葬式をすることなんだよ

522 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 20:06:01 ID:s7f6sPzb0.net
土葬が多いアメリカは墓堀人って仕事あるね

523 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 20:23:42 ID:Z7ra4+iV0.net
江戸時代までは日本は土葬だろ。
火葬になったのは明治以降。

524 :名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:12:37 ID:4SXR8ZM60.net
墓掘り人夫なんて恫喝する時に使う単語にしか使えん

525 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 08:49:50 ID:TrNe78Nz0.net
https://www.nhk.or.jp/shutoken/miraima/articles/00727/img/img_03.jpg

やってるよ

526 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 09:02:22 ID:mGM1pgpo0.net
友人の話 N県に嫁いだら婚家が土葬だった
結婚の報告に山中の墓地へ行き初めて知る
陥没した場所は比較的新しい埋葬
大きな樽型のお棺が腐って陥没する

お棺を運ぶのは町内の人で輪番 運ぶのが大変 
なので地域の結びつきから逃れることができない
ここに埋められるのは嫌だ、墓参りが恐ろしいと言っていた

527 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 17:58:49 ID:0KSie8+w0.net
>>526
コンティナームのない田舎なんかないだろ。だからみんな都会に出てくる。

528 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 21:12:28 ID:u04Bod7S0.net
>>521
ほんそれ
死んだらきっとどうでも良くなるはずなのに

529 :名無しさん@1周年:2020/03/05(Thu) 23:07:24 ID:7CsAYmYD0.net
>>526
結婚する前にそういうのは調べておくべきだよね
後の祭りだけどご愁傷

530 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 04:59:26 ID:0TMSrCdH0.net
万が一火葬中に意識が戻ったらとか考えるとされるの火葬恐いわ
土葬は生き返った場合アラームなる機能ある棺桶あるんだよねそれがいいな

531 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 08:19:46 ID:hiSXMqwb0.net
>>530
葬儀の間ドライアイスで冷やされてるので
仮に生きてたら凍傷になるだろうし酸欠で死ぬ

532 :!slip あか:2020/03/06(金) 08:19:47 ID:peSS4LU80.net
test1

533 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 08:35:21 ID:b/Isd2U70.net
土に🐸というよりも、生物界の窒素循環の輪の中に入りたいんだよね
多摩動物公園のコンドル舎とかで鳥葬サービスとかやってくれたら一石5鳥ぐらいあるんじゃね?

534 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 08:37:54.65 ID:9KSDLjW20.net
骨掘り返されて肉付けされてるの見ると土葬は嫌だ
未来の奴から脳みそ小さいからこいつはアホだとか言われるんだぞ

535 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 08:40:45 ID:6CjOZdZI0.net
>>531
万が一の仮死状態でも確実に殺しにきてる火葬最高

536 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 08:42:52 ID:FeNl+m/B0.net
ゾンビになるから駄目です。

537 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 08:43:32 ID:+YOkEqS70.net
天葬したい

538 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 08:45:43 ID:3qnSQn150.net
>>526
田舎の墓地は山の中で怖い
軽トラ1台がようやく入れるような山道を20分歩く
山道は木が生い茂り、夕方でもすぐ暗くなる
細いわき道にそれると墓地が開けてる
ベンチのような石の台座に座って一息ついたら、「そこは棺桶を置く所!」( 土葬)
怖いのは墓地に至る山道の途中にもわき道があり、2、3基の墓がある
村落の墓地に入れてもらえなかった人の墓

539 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 08:45:56 ID:7d+fhamC0.net
オレ縄文時代の遺跡を発掘調査してるけど
墓の中は殆どカラだぞ
どういうことだ?

540 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 08:47:35 ID:piU3z1xc0.net
ウチは骨壺から出して市販の専用麻袋に移して納骨。10年も経てば無くなってる。
骨壺の中に入れてあるままじゃ、いつまでも土には還れない、梅雨の時期、秋の長雨、
朝晩の温暖さで水蒸気が溜まって骨壺の中はカビが生えて水浸し。
 

541 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 08:48:53 ID:rvX6SFcoO.net
生のまま土に埋められたら虫わくじゃん
嫌だよ

総レス数 541
94 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★