2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【環境】ホッキョクグマの共食い増加、温暖化とガス田開発の影響指摘 沿岸部や高緯度の群島などでしか生息できなくなるだろう

1 :チンしたモヤシ ★:2020/02/27(Thu) 21:28:27 ID:oUmcwyRX9.net
ホッキョクグマの共食い増加、温暖化とガス田開発の影響指摘
AFP 2020年2月27日 15:53 発信地:モスクワ/ロシア [ ロシア ロシア・CIS ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3270493?pid=22174974

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/5/-/img_f5cee090033ecccffa1f91f073aff574343518.jpg
ロシア北部ノバヤゼムリャ島の村でごみをあさるホッキョクグマ(2018年10月31日撮影)。(c)AFP PHOTO / ALEXANDER GRIR
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/e/9/-/img_e912218cf4d78181b0dc2b39da6f5957337030.jpg
ロシア北部ノバヤゼムリャ島の村でごみをあさるホッキョクグマ(2018年10月31日撮影)。(c)AFP PHOTO / ALEXANDER GRIR
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/b/d/-/img_bde42154154c0e7c1c1fd2f7ddcd5f70235642.jpg
ロシア北部ノバヤゼムリャ島に生息するホッキョクグマ。ロシア北極圏国立公園提供(2019年3月4日提供、撮影日不明)。(c)AFP PHOTO / RUSSIAN ARCTIC NATIONAL PARK
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/6/e/-/img_6e7f959e13b3b008005ed48def14763a174826.jpg
ロシア北部ノバヤゼムリャ島に生息するホッキョクグマ。ロシア北極圏国立公園提供(2019年3月4日提供、撮影日不明)。(c)AFP PHOTO / RUSSIAN ARCTIC NATIONAL PARK

【2月27日 AFP】北極圏でホッキョクグマの共食いが増加していると、
ロシア・モスクワにあるセベルツォフ研究所(Severtsov Institute)の専門家が26日、警鐘を発した。
海氷面積の減少と人の活動の影響で生息地が消失したためだとしている。

 インタファクス通信(Interfax)によると、
ホッキョクグマの研究者イリヤ・モルドビンツェフ(Ilya Mordvintsev)氏は
サンクトペテルブルク(St. Petersburg)で開いた記者会見で、
「ホッキョクグマが共食いをすることはかねて知られている。
だが、以前はなかなか発見できなかった実例が、今はかなり頻繁に記録されることに懸念を抱いている」と述べた。

「ホッキョクグマの共食い行動は増加傾向にあると、われわれは明言する」

 モルドビンツェフ氏は、「幾つかの理由で食料が不足しており、体の大きな雄が子連れの雌を襲っている」と説明。
こうした事例の報告が増えた背景の一つとして、北極圏における人の活動が拡大し、
共食いの目撃者が増加した可能性を指摘した。
セベルツォフ研究所は現在、科学者のみならず「油田労働者や国防関係者からも情報を得ている」という。

 同氏によれば、ホッキョクグマの主要な狩り場だったオビ湾(Gulf of Ob)〜バレンツ海(Barents Sea)の一帯はこの冬、
液化天然ガス(LNG)の輸送タンカーが行き交う混雑海域と化した。

「オビ湾は従来ホッキョクグマの狩り場だったが、今や通年で砕け氷が見られる」とモルドビンツェフ氏は指摘。
これに関連する動きとして、オビ湾と接するヤマル半島(Yamal Peninsula)でのガス田開発と
「アークティックLNG(Arctic LNG)」プロジェクトの新規プラント建設事業を挙げた。

 ロシアの観測記録では、温暖化により氷の融解が進むにつれ、従来の狩り場を離れて移動するホッキョクグマが増えている。

 サンクトペテルブルクにある北極南極研究所(AARI)のウラジーミル・ソコロフ(Vladimir Sokolov)氏によると、
北極海の夏季末の海氷面積はこの25年間で40%縮小した。
いずれホッキョクグマは海氷上で狩りができなくなり、
沿岸部や高緯度の群島などでしか生息できなくなるだろうと同氏は予測している。

 これに先立ち、ロシア極北の住民からは、
居住域に数十頭のホッキョクグマが侵入してごみをあさっているとして警戒する声が上がっていた。(c)AFP



関連
【ロシア】ホッキョクグマ50頭超が村に押し寄せる、気候変動でえさ場が減少か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575647040/

2 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 21:29:19 ID:K0ezvIuB0.net
それはクマった

3 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 21:29:27 ID:Oqosb2R60.net
すげー暇そう

4 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 21:29:53 ID:/oU5PySx0.net
人間のほうが重要

5 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 21:30:43 ID:fKNBC2VJ0.net
ヒジリキホッキョッキョ

6 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 21:30:44 ID:7JbPA8R00.net
犬は共食いしないってよ?

7 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 21:32:08 ID:sgHjU6vh0.net
こういう証拠を突きつければ人々が温暖化を信じるようになると思う人たちの愚かさよ。

8 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 21:33:18 ID:/PiFowTR0.net
自然淘汰

9 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 21:33:24 ID:Y0AIh+aV0.net
どうせ前からあったこと
今始まったかのように触れ回る利権に乗った糞野郎ども

10 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 21:33:26 ID:NFw27FYg0.net
共食いよりは動物園にもらえればいいのにね
以前、もらえなくて白熊の着ぐるみ着た市長いたんだよね

11 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 21:34:02 ID:aaSVVJyT0.net
クマは救うが氷河期世代は救わないw

12 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 21:34:13 ID:XxGK/v1y0.net
地球温暖化はいいこと

13 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 21:34:53 ID:JoaQFhvq0.net
勝手にシロ

14 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 21:35:27 ID:jP65MWmv0.net
1枚目たのしそう

15 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 21:39:02 ID:Fj5q1hLZ0.net
アザラシいるやろ

16 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 21:39:07 ID:SGHy/0EN0.net
適者生存でええやん

17 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 21:39:22 ID:Bh8Y+nob0.net
スガと二階、逝って喰われてこいよ

18 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 21:40:18 ID:V+u8p8nS0.net
共食いの前にこのゴミの山なんだよ?
処理しないで放りっぱなしか
ロスケも中国土人や糞食いチョンと感覚が同じなんだな

19 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 21:43:13 ID:2zs3Axky0.net
容赦なく子供喰うもんな

20 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 21:43:25 ID:KK4ldYGl0.net
温暖化を煽るとゼニがガッポリ。豆知識な。

21 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 21:43:26 ID:K+ZAIrOm0.net
矢場とんだって共食いしてるんだ。
問題ない。

22 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 21:44:23 ID:OivblpjK0.net
ゴミを漁る野良犬みたいになってる…

23 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 21:44:46 ID:2lcecJ0i0.net
ほっとけ(´・ω・`)

24 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 21:45:53 ID:aU1iwbRp0.net
そもそもこのゴミの山は何だよ

25 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 21:46:06 ID:l1m8rhHo0.net
ずいぶん汚れているから洗ってやりたいな(´・ω・`)

26 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 21:47:01 ID:/TYWsoId0.net
もうすぐ人間も・・・

27 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 21:47:11 ID:1wxbz/dF0.net
ホッキョクグマが地球ヤバいよってサインを出してる
人間がなんとかしなきゃいけないのに

28 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 21:47:21 ID:l1m8rhHo0.net
以前すげー痩せこけた白熊が世界中で話題になったな
あまりにも可哀想で餌をあげたくなった

29 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 21:47:29 ID:/P9M4/tl0.net
やっぱコロナは必要悪だな

コロナウィルスそのものは正義

蔓延させた中国、アメリカは滅亡すべき

30 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 21:47:34 ID:vyauFio/0.net
クロクマと交配してハイイログマになったら、北極より南でも生きていけるんじゃね?

31 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 21:48:58 ID:l1m8rhHo0.net
https://www.youtube.com/watch?v=1pn7m9Pn9gc

これこれ、泣けるわ

32 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 21:50:04 ID:68BfWl6o0.net
毎日毎日常に食べ物のことだけを考えてウロウロしてるって大変そうだな
気が狂いそうになるわ

33 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 21:51:51.82 ID:TBY1zKc20.net
>>6腹減れば共食いするよ
http://www.hkpost.com.hk/history/index2.php?id=8362#.Xle7PlNUs0N

34 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 21:53:01 ID:jH7j7W3v0.net
ロスケはゴミ処理しろよ無能

35 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 21:53:09 ID:/EjKsMd40.net
>>31
若いオスが餓死してるって数年前発信されてたけど
それからきかないな

36 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 21:54:34 ID:1dBEgqPF0.net
北極でしか生きられない生存競争の敗者

37 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 21:55:11 ID:XG8PbjAB0.net
>>31
こんなの昔から一定数いる

38 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 21:55:36 ID:7/FQqPus0.net
>>6
多頭飼育崩壊現場じゃ犬も共食いしてたぞ

39 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 21:56:41 ID:7/FQqPus0.net
>>15
氷が少なくなって(繋がった氷床が減って)アザラシを狩ることが難しくなったんだよ

40 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 21:57:05 ID:BzNBs5p50.net
すべての報いを受けるのは我々の子孫たちだ

41 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 21:57:42 ID:7/FQqPus0.net
>>32
動物は皆そうだがナニイッテンノ
人類も農耕が発展する前は食べ物探すかセックスするかしかやることなかった

42 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 21:58:21 ID:7/FQqPus0.net
>>40
ネラーに子孫はできないから問題ない

43 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 21:58:22 ID:nK7VanKF0.net
温暖化が事実なら一番CO2出してる中国に抗議してくれよ

44 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 21:58:42 ID:esltPQcl0.net
>>27
なんだか知らんけど抱え込みすぎぃー

45 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 21:59:57.01 ID:BzNBs5p50.net
>>42
ヒマだからレスしとくけど
子孫って別に自分の血族だけを言うわけじゃないからな
人類の子孫って意味なんだぜ

46 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 22:00:15.22 ID:CGhvjnp10.net
>>1
クビ傾げるのがさ
人類の歴史では縄文海進のときにすべての氷が溶けてグンマー以外は海の底だったり、
ここ1000年で一番暑かった平安時代を乗り切ってるのに、
今の温暖化程度で絶滅寸前ってホッキョクグマってクソザコすぎない?

47 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 22:00:46.99 ID:qxwJXleA0.net
ひかりごけ

48 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 22:00:47.47 ID:7/FQqPus0.net
世界のCO2排出量は中国とアメリカで半分を占めているが、この二カ国はまるで無関心w

ジャップのチンケな排出量削減努力などツルッパゲが育毛ブラシで叩くレベルで無意味

49 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 22:01:14.84 ID:esltPQcl0.net
その代わりに空いたスペースに入り込む生物もあらわれる
それも自然

50 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 22:01:22.00 ID:7/FQqPus0.net
>>45
そらヒマだろうなw
5ch見てるのなんてクソヒマ人しかいないんだからw

51 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 22:01:58.39 ID:WL4Mi6yd0.net
>>30
ホッキョクグマと交配できるのはヒグマ
ヒグマとホッキョクグマは亜種レベルの
差しかないのでヒグマの生息地なら
ホッキョクグマも生存はできるはず

52 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 22:05:26.25 ID:WrVH42b60.net
>>1
結構仲良しじゃん〜♪
共食いの写真は?afpもいいかげんだな、まるでWHOや国連みたい
口だけ〜♪

53 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 22:05:44.39 ID:/EjKsMd40.net
>>46
ホッキョクグマは60万年生き延びてきた

54 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 22:06:18.82 ID:jTsPAimK0.net
>>1
そもそもなんでこいつら、こんなとこ住んでんの?
選択ミスにもほどがあるだろw

55 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 22:07:44.78 ID:q2W039+50.net
泣けてくる。

56 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 22:07:49.78 ID:esltPQcl0.net
>>54
人類も暮らしやすい南方から追われたり新天地を求めたりして北の方にいってるからあんま言えんだろー

57 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 22:08:47.73 ID:viePGBoD0.net
ホッキョググマを南極に移住させてみたらどうか?
生態系への影響を考え、まずは優秀なホッキョググマ20頭から
ご応募お待ちしているクマ🐻

58 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 22:09:44.66 ID:ssMknPRl0.net
温暖化するとなんで餌がなくなるの

59 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 22:11:34 ID:/EjKsMd40.net
>>57
訛るな

60 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 22:13:11 ID:viePGBoD0.net
1には今まで移動手段として存在した氷が無くなるから
餌を獲れる行動範囲が狭まるからクマ🐻
縄張りもバッティングするだろう
追われた🐻は移動していくしかないクマ

61 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 22:14:49 ID:7OLRa/Z00.net
共食い
力の強い男たちがカの弱い女小供を食う
中国人なら大昔から文革まで普通にあったこと

62 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 22:14:50 ID:tYGCzTUB0.net
>>1
増えすぎているからなシロクマは。
デマ流すな

63 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 22:15:42 ID:wTulAARY0.net
>>62
嘘つき

64 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 22:19:03 ID:bm+2ICdT0.net
一枚目ゴミ部屋のこどおじみたい

65 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 22:20:55 ID:ZhIPJzFR0.net
しっかしきたねーゴミ捨て場だな
ちゃんと袋詰してカートに入れるかネット掛けとけよ
そゆこといい加減だから動物が漁りに来るんだよ

66 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 22:24:18 ID:sC/20HXs0.net
ゴミ漁るってそれ生モンも捨ててんの?
汚え

67 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 22:25:09 ID:vWen0Sbf0.net
ホモ食いはしないのか?

68 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 22:26:05.53 ID:TBY1zKc20.net
ですから八丈島のきょんをやれとあれほど

69 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 22:28:53.55 ID:T21Vswsw0.net
悲しいねえ・・・

70 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 22:38:20 ID:vMP3xvhG0.net
>>31
人間が一番絶滅させてきた
先住民の虐殺を考えたら気候変動などどうでも良いしシロクマなど知ったことではないら
5万年後にはグリズリーがまたしろくまになる

71 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 22:41:43 ID:OY8RNkhs0.net
なんか餌あげれんかね?
絶滅なんかさせちゃいかんよ

72 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 22:43:31 ID:iqwbiadS0.net
南極大陸に移住したら駄目なん?

73 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 22:44:32 ID:nza950Fg0.net
最凶の殺戮者から愛すべきほのぼのマスコットキャラまでクマのポテンシャルの高さというか振り幅の大きさたるや

74 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 22:45:31 ID:UbNXAuCZ0.net
動物の話は聞くと胸が苦しいねえ
言葉が話せないからなおさら可哀そう

75 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 22:46:46 ID:aGvpTeY90.net
大きな白熊を見たら怖そうw
ハイブリッドはもっと強いのかな?

76 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 23:10:53 ID:WL4Mi6yd0.net
>>54
ホッキョクグマの祖先はおそらくクマ同士の
競合に負けて追いやられたヒグマだと思う
クマは草食にも適応して森林生態系のニッチを
獲得したのにホッキョクグマはそれに逆行しているし
飼育下なら穀物や果物も喜んで食べるわけで
無理して北極でクマをやっている

77 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 23:17:26 ID:XG8PbjAB0.net
人間のせいで滅んでいく色々な動物には人間としてごめんなさいとしか言えない
世界中で増え続けている人間もコロナで近いうちに少しは減るのか

78 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 23:18:19 ID:WL4Mi6yd0.net
ホッキョクグマとヒグマは最大級の
個体同士ならヒグマの方が強いと思われる
ヒグマの方が頭骨が大きく、肩の筋肉も
発達している体型なので

79 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 23:29:52 ID:WNQhttmq0.net
>>78
んなわけねーだろ

80 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 00:07:36 ID:QCVmftU/0.net
オビ湾毛伸び

81 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 00:24:29 ID:wOWtbTmU0.net
>>79
そいつではないが正しいよ
ヒグマの最大はコディアックで1トン近いのも過去に見つかってる
ホッキョクグマの方が体長があるが体型が違う

82 :名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 00:25:43 ID:sWnUUDO60.net
>>7
違うんだな
実は個体数は増えてるんだぞ

馬鹿だよね

総レス数 82
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★