2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【預金口座に手数料】23金融機関が「未利用預金に手数料」メガバンクも検討

1 :孤高の旅人 ★:2020/02/25(火) 06:03:04 ID:yjoIrG4O9.net
23金融機関が「未利用預金に手数料」メガバンクも検討
2020年2月25日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/ASN2R5RJ0N2FULFA032.html?iref=comtop_8_01


 未利用の預金口座に手数料を課す金融機関が23あり、過半数は昨秋以降に導入したことが朝日新聞の取材でわかった。日本銀行がマイナス金利政策を始めてから今月で4年。長引く低金利で銀行の収益はじわじわと悪化し、顧客にも負担を求める動きが広がる。

 大手銀行、地方銀行や信用金庫など約370の金融機関の動きを調べた。2年(一部は5年)以上使われない普通預金口座に維持管理手数料を導入済みか予定するのは、栃木銀行(宇都宮市)・十六銀行(岐阜市)など7銀行に加え、山梨信金(山梨)・愛知信金(愛知)・播州信金(兵庫)・大川信金(福岡)など少なくとも16の信金。大半が年1200円(税別)の手数料がかかり、残高がそれ以下になると解約される。対象は新規開設者で、既存口座には適用されない。
 導入のねらいは決済サービスなどにかかる基本費用を顧客にも負担してもらうこと。1口座の維持コストは信金の場合、年2千〜3千円。金利が低下し、銀行は企業への貸出金利と預金金利の差(利ざや)の収入が減り続けている。海外展開や収入源の多角化が難しい地方の中小金融機関ほど、維持費の負担も重い。未利用口座は犯罪の温床になるため、不正防止を理由に挙げる金融機関もある。
 今月導入した稚内信金(北海道)の増田雅俊理事長は「多くの金融機関が正当なコストを転嫁できていなかった。もらうべきものをもらう時代になったということ」と話す。「日銀は(金融緩和で)『パンドラの箱』を開け、やめたくてもやめられない政策にはまったと、当初から感じていた。いまは金融機関の先にいる顧客の利益につながらない政策になっている」
 稚内市は2010年に約4万人…

残り:1245文字/全文:1928文字

2 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:04:09 ID:D7Kitppe0.net
2なら糞ジャップがコロナで全滅

3 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:04:13 ID:O3PGG7uL0.net
タンス預金が捗るね

4 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:04:24 ID:Wl5US/+s0.net
新規の口座を増やしたくないってことか

5 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:05:20 ID:yySsITbY0.net
>>3
空き巣も捗りそうだなw

6 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:05:31 ID:vLdI2JC70.net
失われた30年は大きいな

7 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:06:31 ID:twEgg07c0.net
銀行いらなくね?

8 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:06:49 ID:uk5qK3Ah0.net
何十年も前から結局隠し金塊が最強って事にかわりはないな
どんどん最高値も更新してるし

9 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:07:07 ID:qWeBbiXQ0.net
それでも銀行?

10 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:07:39 ID:uk5qK3Ah0.net
>>5
空き巣がすぐにみつけられるような場所に大金隠すバカもそういないけどなw

11 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:07:57 ID:svWSUdjn0.net
>>2
おまえは早くしね。

12 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:08:40 ID:9IZDR0sz0.net
新規開設者っていうけど、
いつ時点の新規開設者なのかな?
去年の秋?

13 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:08:45 ID:N4gIXWb30.net
やっとか


14 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:08:49 ID:LYXvXPin0.net
口座解約だな

15 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:09:31 ID:LzyoIkG+0.net
これからはタンス預金やな(´・ω・`)空き巣が入る悪寒

16 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:09:47 ID:/fRtKyp10.net
これから40年 日本は悲惨な貧乏国家になるよ

17 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:10:17 ID:yySsITbY0.net
>>10
ニュースで空き巣に大金取られてるのたまに見かける。まぁその件数が多少増えるだろって話だよ。

18 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:10:30 ID:PJQkbDFV0.net
塩漬け講座を自動で解約してくれるのはありがたい

引っ越ししたんだけど、解約するためには支店に行かないとダメって言われて
仕方ないからお金は全部引き上げてほったらかしにしてる状態だから

19 :憂国の記者:2020/02/25(火) 06:10:33 ID:Xs8/QWiy0.net
◆こういうくだらないことをやると、はっきり申し上げて取り付け騒ぎが起きる

頭が悪すぎ

20 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:11:02 ID:4SWawJGg0.net
ゆうちょlove

21 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:11:50 ID:ProjFIgg0.net
口座集約して郵貯にしろってこと?

22 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:12:10 ID:Tyv2Kup/0.net
タンスに入れるだけで儲かる時代到来か

23 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:12:22 ID:tosHpq6d0.net
銀行の整理しないと。
地方銀行は解約かな。

24 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:12:25 ID:SPmsCbkh0.net
アマゾン銀行まだですか

25 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:12:34 ID:hPctVpqI0.net
集めた預金で国債買ってるだけなのバレちゃったな

26 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:12:57 ID:p7znzXSQ0.net
どんだけ手数料とんねんおまい等

27 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:13:43 ID:tIMHiXQf0.net
>2年(一部は5年)以上使われない普通預金口座

普通に使ってる分には関係ない話

28 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:14:08 ID:7NS6GdZV0.net
カルテル

29 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:15:22.75 ID:MK6gLzHr0.net
7銀行と16信金の名前をすべて出せよ

30 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:15:42.06 ID:PlWRJy8B0.net
>>1
何で外国に倣うの?
ドルでさえ私企業なんだぜ?
なんで体裁だけ真似た実質国営の日本が手数料とかいってんだ?
オマエラの企業努力が足りねえんだろ
ふざけんな守銭奴

31 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:15:56.34 ID:9IZDR0sz0.net
信金とか信組とか
お付き合いで出資してたりするが、
日頃使ってないからなあ

32 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:16:08.12 ID:r+0S8mNS0.net
>>15
泥棒なんて昭和の犯罪だよ。反社も半グレも特殊詐欺に移行してる。座ったままで儲けも大きい。ま、パンデミックでヒャッハーになれば別だが。

33 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:16:09.11 ID:kx0arB6W0.net
>>9
日本の銀行は世界的に見て優しい
通帳醗酵の1口座に毎年、印紙代払ってる
銀行全体で700億納税

34 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:16:25.67 ID:N4gIXWb30.net
つかゆうちょこそやってほしい。余裕でかんぽの穴が埋まるんだがの。

35 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:19:25.94 ID:nkO1TxWh0.net
貸金庫
https://www.keiyobank.co.jp/rakutoku/kashikinko/hanjidou.html

36 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:20:26.29 ID:5v+6WW2r0.net
なら、黒田も動きやすくなるね。
経済面でもコロナウイルスとの戦争に
屈するわけにはいかない。
減税中心の財政出動+追加緩和の
2本の矢を打つしかないね。

37 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:21:08.98 ID:MH8LLElU0.net
むしろ遅いと言える。
10年20年前から実行するべきだった

38 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:21:33.07 ID:ayappFs20.net
学生時代につかってた口座がいつの間にか手数料取られたりしてるのか。0になってるならまだいいがマイナスならまずい。

39 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:23:41.94 ID:4j5OosL60.net
>>1
安倍の経済政策が外交や危機管理と同様に大失敗して、消費増税その他で景気悪化
アベクロは低金利政策を続けざるをえなくて金融機関の経営悪化
口座手数料という隠れた税金も上昇

ほんと自民党と公明党は無能だな

安倍が判断して結果に責任を取ると言った消費増税と景気条項の削除は、いったいいつ責任を取るの?

40 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:23:43.49 ID:sh6xzYZT0.net
2年に最低でも1度入出金すればいいだけの話
休眠口座と一緒

41 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:23:52.42 ID:37xJslh70.net
この手のスレが立つたびに内容も読まずに
解約してやるだの、なんだの
もう飽きた

42 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:24:00.59 ID:KW0fm6+e0.net
昔は銀行に金を預けるといつの間にか増えていたんだが、いつの間にか減る時代になるんだな

43 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:24:05.71 ID:g5tF+Gx80.net
>>1
2年たったら口座凍結すりゃいいのに手数料取るとかなにその詐欺みたいなマネ

44 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:24:56 ID:z236AWIl0.net
凍結口座は?

45 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:26:02 ID:4j5OosL60.net
>>1

【経済】GDP 年率−6.3% 5期ぶりのマイナス ★12
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581997759/

【報道】米紙WSJ、安倍政権の消費増税「大失敗」と酷評 他国政府に反面教師にするよう呼び掛け ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582093863/

46 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:26:21 ID:JUof2Tb30.net
かつて散々新規口座開設キャンペーンとかやって無駄な口座作らせたのは銀行だからな

47 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:27:00 ID:uKzIdB340.net
未利用なのに新規開設する奴っているのか?

48 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:27:02 ID:dXmXbK620.net
>>33
> >>9
> 日本の銀行は世界的に見て優しい
> 通帳醗酵の1口座に毎年、印紙代払ってる
> 銀行全体で700億納税

200円の印紙代も儲けられない企業が残ってる方がおかしい。

49 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:28:17 ID:Fw5SKcxZ0.net
暗黒資産保有の俺は勝ち組
銀行崇拝の昭和クソジジイは負け組だ

50 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:29:23 ID:z77TJpt10.net
全部潰れます

51 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:30:22 ID:N4gIXWb30.net
かつては口座数が銀行のステイタスだったはずw

52 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:30:23 ID:4j5OosL60.net
1000万円オーバーだとペイオフを考慮して分散させたいもんな
当座預金でいいけども

53 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:33:10 ID:Fw5SKcxZ0.net
>>49
よく見たら暗黒じゃねーか
暗号だ、暗号!

どうでもいいから昭和クソジジイはとっととクタバレ! (笑)

54 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:33:13 ID:PlWRJy8B0.net
>>39
責任を取るって切腹でもすんのかな?
軽々しいヤツだな安倍ちゃんわ。

55 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:34:39 ID:LJhqAhiS0.net
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

http://vkioy.darksair.org/8b5611n6/unow1zwt3512uj.html

56 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:34:52 ID:HaKS1GjJ0.net
利息高ければ分かるけど
利息抜いておいて手数料

57 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:38:12 ID:LmUg/nv00.net
>>56
今はマイナス金利だから利息は付かないのでは?

58 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:38:13 ID:wSxALlrX0.net
庶民が貯金する意味がなくなった瞬間

59 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:38:26 ID:FcjvxCII0.net
若い時にバイト先で銀行口座作れって言われて無駄に口座があるな

60 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:41:14 ID:4TWzIFE80.net
>>59
無駄にバイトしてたんだなw

61 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:44:56 ID:yvoSHF/70.net
>>1
「護衛船団」と言うとった時代が懐かしいのう!w

62 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:46:40 ID:Eo/uzKKn0.net
>>47
既存の利用されてない口座でしょ
手数料と称して口座から少しずつ金を抜いて空にする算段でしょ

63 :名無しさん@13周年:2020/02/25(火) 06:52:30.88 ID:jxve8I/Ok
>>62
ちゃんと記事読めよw
これから開設する口座で、使われなくなったら手数料もらうって書いてあるだろw

64 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:48:20 ID:mROioTrC0.net
未利用預金って平均残高どのくらいあるんだ?
残高0とか少額なら手数料なんかとれそうもないと思うけど
そんな預金住所変更とかの手続きもされてないと思うし

65 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:51:56 ID:6kOi1vvg0.net
>>62
>対象は新規開設者で、既存口座には適用されない。

66 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:56:02 ID:9uNHcpZa0.net
これって手数料無い銀行に集中するだけでは?
ただの値上げなのに無駄な抵抗だなあ…

67 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:59:48.57 ID:eu0Os8Yn0.net
勝手に解約してくれ
ハンコもないし住所も変わってるし銀行名も違う
残高はゼロで10年以上取引無し

68 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:01:21.98 ID:6Dt2HjWn0.net
日本中の銀行が手数料と利用になったら、みんな口座を一つにまとめるようになるだけでしょ。
いくつかの地銀は潰れるだろうね。

69 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:07:36 ID:rslvMTbO0.net
解約するだけだろ
銀行危ないな

70 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:09:17 ID:cszpHXDB0.net
ヤバイ
母ちゃん亡くなって母ちゃんの口座はもう多分ないけど母ちゃんが作ってた家族の口座とかそのままだからなんとかしないと
とりあえず記帳すればいいかな

71 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:10:54 ID:cszpHXDB0.net
これさ…自行の首絞める事になるだけだよね
これを我先に導入するところは経営傾きかけてる可能性アリだし

72 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:11:59 ID:J5R7I0QJ0.net
>>64
学生などが
バイトや単身のために地方で作った口座で
残高ほとんどゼロで
解約するのもめんどくさい
というのが
大半だと思うよ

73 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:14:25.42 ID:0sTKpWKc0.net
活用してないアカウントからは金とるよ
放置してるといずれはアカウント自然消滅するよ
ってことなんだけど

74 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:15:05.65 ID:2V9selMW0.net
学生だと遠方から進学した人がバイトで地元信金や地銀の口座作らされる場合が多い
うっかり解約忘れて卒業すると使わないのに解約できない口座が残るから遠方からでも解約受け付けるべき
社会人でも期間限定の出向先で口座作らされるとかあるし
自分も出向先で某都市銀行の口座作らされたが地元は田舎で県内はおろか近隣の県にも支店が無いもんだから何年も使わないまま放置
結局ゴールデンウィークの旅行のついでに解約する羽目になった

75 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:15:08.91 ID:ydnKSwid0.net
みずほの明細でこの前黒字で利子が10円って印字されてあったwww

76 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:16:08.14 ID:FdGsIlNU0.net
これやったら引き出すわ

77 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:17:14.80 ID:Uh6r73zE0.net
これなら海外銀行に移しておいた方がいいような気がする
預金口座に手数料かけるようになったら俺は海外銀行に預金するわ
そっちの方が得だし。どうせサービスの悪い日本の銀行は潰れる

78 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:17:19.14 ID:0drG5zrz0.net
残高不足したら自動解約ならいいや
どうせかき集めても1000円もねーし

79 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:18:51.13 ID:E+bWHSyZ0.net
ネットバンクでええやん

80 :憂国の記者:2020/02/25(火) 07:21:05 ID:Xs8/QWiy0.net
みんな引き出して預金が減って、結局自己資本比率が下がって潰れまくる

81 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:23:23 ID:Wp24RwG20.net
ちゃんとローン金利上げて本業で稼げよ

82 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:24:12 ID:Wp24RwG20.net
>>75
すっげえ大金持ちだな
今時半年で10円ももらえるとはww

83 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:25:00 ID:f733wS3c0.net
まぁコストかかるからね。

84 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:26:13 ID:aeW6DxoU0.net
>>81
国債買い込んでノーリスクで昼寝して稼いでたくせに
図々しいよな

85 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:26:58 ID:DghuyOtt0.net
超々低金利のくせに手数料はガッツリ取りまくる。
ネット銀行に鞍替えする奴がどんどん増えるだろ。
やっぱり従来の銀行は斜陽産業だな。

86 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:28:01 ID:OUlzd3Xj0.net
残高なかったらどうやって取るつもりだ?

87 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:32:07 ID:lL5ZZkwG0.net
>>77
もう少し考えた方がいいと思うよ

88 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:33:43 ID:lL5ZZkwG0.net
>>86
残高がそれ以下になると解約される。対象は新規開設者で、既存口座には適用されない。

>>1も読まない人が多いね

89 :憂国の記者:2020/02/25(火) 07:34:51 ID:Xs8/QWiy0.net
タンス預金+電子マネー(paypay)に移そうwばかばかしすぎる

90 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:38:22 ID:IDyp/lRO0.net
タンス預金って犯罪増えそう

91 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:43:03 ID:sNe+3TWg0.net
FXで両建てして数百円でもサヤドリしてたほうが安泰だな

92 :憂国の記者:2020/02/25(火) 07:44:36 ID:Xs8/QWiy0.net
>>90
金融崩壊起こせば預金は引き出し制限掛かる。たいへんなことだ

93 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:47:36 ID:0ypIMSpy0.net
貧乏人はタンス預金にすればいいw

うちは30代後半と前半の夫婦で
子供二人だけど
大企業正社員夫婦で
預金が4000万くらいある勝ち組なので
銀行口座に入れておく

火事とか空き巣とか怖いし

94 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:47:58 ID:LJhqAhiS0.net
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

http://vkioy.darksair.org/kqy4f5x4/4m3533lk5654ix.html

95 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:48:08 ID:0ypIMSpy0.net
>>86
強制解約だよ

96 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:50:35 ID:0ypIMSpy0.net
少額しか入れていない貧乏人
1銀行に複数の口座を作ってるゴミ
を抹殺するための施策だからねw

97 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:51:11 ID:izZ4d+VK0.net
バブル崩壊の時に銀行助けたのがまちがい。預金者保護だけやっとけばよかったんだ。

98 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:51:58 ID:0ypIMSpy0.net
>>71
心配しなくても
メガバンク
ゆうちょ
農協
地銀

全部 導入するから

99 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:52:05 ID:fg3C2CLe0.net
金を預かってもらうサービスの対価として何もしてないんだから、利用者はそりゃ文句言えないわな

100 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:52:07 ID:JcrZaphV0.net
2年て、また短いな

101 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:53:13 ID:JtcvRKVX0.net
そんなことより株価がヤバいわ

102 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:54:54 ID:6WUuRLlx0.net
未使用の基準がわからない100まん入れっぱは未使用か?

103 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:56:21 ID:vxaAWFgB0.net
そんなことより、口座の身元調査しろよ。未だにオレオレ詐欺とかの口座になってるだろ

104 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:56:32 ID:0ypIMSpy0.net
>>102
未使用

普通預金でお金の出し入れがない
は未使用扱いだよ

105 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:57:34 ID:gjPqgY940.net
まあ銀行員の給料0円にしてからじゃないですかねえ
働きになっていない銀行員は無職ニートひきこもりを見習ってほしいわ

106 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:59:40 ID:6WUuRLlx0.net
>>104
じやー毎月1000円引き出せばいいのか?
普通はナンビャクマン以下とかでやらないのかな?

107 :憂国の記者:2020/02/25(火) 07:59:56.92 ID:Xs8/QWiy0.net
銀行はつぶれていくでしょ
これからは家も余ってるんだから。空き家どれぐらいなの?

108 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:00:40.06 ID:N3dkmgRX0.net
>>18
口座の解約ひとつにも当該支店まで行かなければならない銀行業はどれだけアホなんだと思うわ

109 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:00:40.13 ID:0ypIMSpy0.net
>>106
正解!

110 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:01:33.06 ID:0ypIMSpy0.net
>>105
嫌なら
口座解約してね

111 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:01:45.15 ID:DUPDS6610.net
郵貯かJAに口座変えればいい。

112 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:01:55.98 ID:5id8mSz20.net
手数料取るのはいいが、毎年通知出せ

113 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:02:39.53 ID:0ypIMSpy0.net
>>111
だから

ゆうちょ

農協もやるんだって

アホ

114 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:04:55 ID:Uh6r73zE0.net
国が言うとおりグローバル化の時代なんだろ
つまりサービスの悪いところはどんどん潰れる。日本の銀行もアメリカの銀行に取って代わられるよ
国がそういう風に仕向けてるんだから仕方ない。韓国みたいに外国の経済植民地化しそう
日本も一度破綻して外国企業に安く買い叩かれるんだろうな

115 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:05:39 ID:UT0p0dWy0.net
金を手数料無しで貸してたのに、もう引き上げよう

116 :憂国の記者:2020/02/25(火) 08:08:57.87 ID:Xs8/QWiy0.net
どうなるかといえば、ほとんどごく一部の銀行だけ生き残って
後は死ぬ。銀行なんてものはもう完全に窓口がなくなる。

117 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:09:24.24 ID:H+xuSH+n0.net
>>1
利ざやが減ってる?嘘つけよ?

それに子会社バンバン作って収益あげてるクセに。

銀行なんて引き落とし用の口座しか作らないようにしている

どうせ金無いし

118 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:10:15.28 ID:UwNfCi720.net
>>99
金を貸してるんだよ、馬鹿

119 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:12:57.73 ID:AZMsBMLj0.net
引っ越しが多いと無駄な口座が増えるんよね
家賃とか水道ガスの支払いが、地元の地銀以外だけって指定されるから
あれ地元利権でほんと無駄

120 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:13:16 ID:H+xuSH+n0.net
もらうべきものは貰う?

お前ら預金者にまともに利息払って無いじゃねーかよ?

ホントバカが増えたけどコレは学歴至上主義にした結果だろうね。中身が無いことを平気でやるんだよ……。

121 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:16:21 ID:6VQJV8GF0.net
>>70
対象は新規開設者で、既存口座には適用されない。

122 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:18:23 ID:kgbgPQAa0.net
既存口座に同じく仕組み適用されるのは時間の問題かなあこれ

123 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:19:08 ID:S0DIOAnd0.net
今は新規だけだけど絶対にそのうち既存の口座にも適用されるだろうな

124 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:29:40.12 ID:SVNLLgIE0.net
なんで3000円もコストがかかるんだ
どんだけ無駄なことしてるんだよ

125 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:31:51 ID:fmnr7ns90.net
>>118
それは株主や出資者がいうセリフだ
お前は銀行にお金を預けることを金を貸すことと思ってやってるのか?

126 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:33:38 ID:9sCeLZSb0.net
口座はすべて使ってるが未使用というのはお金の出し入れも引き落としもないってことだよな?

127 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:34:12 ID:bXy4+Ecv0.net
もう収入印紙税廃止したらええのに

128 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:37:08 ID:xdjs1SAb0.net
紙の通帳発行も手数料を取る方向に舵を切ってるからね。
そのうち口座管理料も取られるだろう

129 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:40:48 ID:eu0Os8Yn0.net
自分で解約って言っても富士銀行って今どこに行けばいいかわからんよ

130 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:41:42 ID:LJhqAhiS0.net
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

http://vkioy.darksair.org/zbu33p1qp/2qe6vfkw638t7k.html

131 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:43:04 ID:UWU4afQX0.net
日本もデジタル円にして銀行を解体すべきだな。

132 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:44:14 ID:Trab6F4/0.net
>>1
それで日銀の責任者の黒田は責任とらないのか?

口座手数料は黒田のポケットマネーで出してもらえ!

133 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:45:11 ID:6WUuRLlx0.net
でもさ、これって忘れられた口座の金を国庫に取られないようにしただけでは?
難聴かあるんでしよ?忘れられた数千円の通帳

134 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:49:06 ID:xdjs1SAb0.net
>>129
富士銀行って、今でもあるじゃないの

135 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:50:59 ID:Uv7IykCI0.net
ぼったくりすぎだ。

136 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:51:24 ID:TeRxlR/o0.net
富士銀はみずほになったよ

137 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:51:41 ID:xdjs1SAb0.net
>>133
違うんじゃないの?
ゆうちょ銀行の貯金は放っといたら国庫金になるけど、
民間の銀行はそんなこと無い

138 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:53:16 ID:xdjs1SAb0.net
富士銀はみずほになったとはいうけど、看板を変えただけだと思うな
実質は同じようなもんだね

139 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:54:01 ID:6WUuRLlx0.net
>>137
民間もそうでしょ?りそな銀行はそう言っていた記憶が

140 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:55:04 ID:4Eny5hNA0.net
128 133
 
 みずほ

141 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:55:11 ID:3aLYhVtx0.net
ヤフオク時代に無駄に口座作ってしまったんだよな
今のうちに一箇所にまとめておくか

一応、少しでも迷惑かけないようにって
紙通帳廃止・ネット通帳化ボタンがある銀行のは軒並みそう選択しといたんだけど

142 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:55:21 ID:UPlIk+6z0.net
市井への投資をやめて国債出し入れするだけで利益上げてたせいで
もはや銀行の社会的意義を忘れてるんだろうな

市民も預ける意味がない

143 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:57:44 ID:ouj8hvnf0.net
>>128
紙の通帳で手数料を取るところは今のところない
三菱UFJ銀行でさえ希望者には無料で作るとのこと

紙の通帳需要は音楽や動画、ゲームのパッケージ需要と同じで
絶対に無くならないだろうし
今後もし手数料を取るような銀行が出たら解約祭りになることは必至

144 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:58:02 ID:M03XSDbh0.net
なら全部引き上げさせてもらうわー
よく使うみずほとUFJとゆうちょにまとめよ

145 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:58:09 ID:odUpacOt0.net
景気は緩やかに回復してるのに

146 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:59:16 ID:pUf7Weez0.net
銀行も大概だが、非営利って建前の信金が導入はダメだろ。
まあ、これで行政との癒着にもメスが入るだろうし潰れればいいさ。

147 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:00:18 ID:ouj8hvnf0.net
都市部なら支店数が多くて支店数が多い
地銀や信用金庫にまとめた方が便利

148 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:01:24 ID:sh6oFbV20.net
クロダノミクスのおかげですね

149 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:01:31 ID:xdjs1SAb0.net
>>143
>紙の通帳で手数料を取るところは今のところない

全国紙でちゃんと報道されていたよ。今じゃなくても近いうちにね

150 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:02:11 ID:V2X8iGwy0.net
銀行多すぎるんじゃないの

151 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:02:51 ID:xdjs1SAb0.net
通帳を発行したら印紙税が掛かるからね。

152 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:03:43.42 ID:EARj7g5U0.net
タンス預金かゆうちょに客が逃げるだけだな

153 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:04:15.00 ID:xdjs1SAb0.net
>市民も預ける意味がない

それでも、預けなきゃ仕方ないよ。タンス預金は無理があるから

154 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:04:28.84 ID:5jkXYKtS0.net
タンス預金が最高

155 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:04:58.57 ID:1jEODRvA0.net
100円にもならない定期預金の利息のために、満期の通知をはがきで送ってきたり、
銀行の金の使い方はよく分からないことが多いけどなあ
そのはがき代を利息に廻せ、と思うわ

156 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:04:59.40 ID:ouj8hvnf0.net
>>147
だからそれが三菱UFJ銀行で
その三菱UFJでも希望者には無料で発行する方針なんだよ
検討という憶測記事を実施と勘違いしたんじゃね?

紙の通帳じゃないと何か信用できない、危険そう、不安、
ネット通帳は使いこなせない、現物の安心感が欲しい等の需要は今後もなくならない

157 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:05:51.42 ID:ROExhNbe0.net
>>3
タンスは200兆円で急に増えてるよ

158 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:05:51.46 ID:ouj8hvnf0.net
>>156>>149へのレスの間違い

159 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:07:15.86 ID:m+WDvEKN0.net
残高ゼロ円なら取りようがないだろうから
口座を消すしかない

160 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:07:42.21 ID:8jNcFzi40.net
ちゃんと1200円かかることを説明してくれよ
どうせちっちゃい字で書いてあるんだろ!

161 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:07:55.34 ID:xdjs1SAb0.net
>>139
ゆうちょの場合、国庫金になるというのは、そういう法律があるから。
郵便貯金法でそう決まっていた。今も変更してないと思うよ。

162 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:07:55.44 ID:jq6oWv4A0.net
>>104
うちの嫁も出し入れしないと機嫌悪い

163 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:08:12.04 ID:WgEqJ2Xs0.net
>>156
通帳レスだと特典あるから実質今でも紙通帳に手数料とってるようなもんだけどな

164 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:10:31.17 ID:OvW0mwHx0.net
今6つくらい口座あった気するけどこんなんするなら2つか3つには整理するわ

165 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:11:55.29 ID:6R75T6mq0.net
未利用の口座の話なら大半は関係無いんじゃないかね

166 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:12:07.98 ID:xdjs1SAb0.net
>>163
紙の通帳は、経済取引で役立つからね。
通帳に印字してあったら、支払いの証明にもなる。だから貴重だよ

167 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:12:58 ID:jq6oWv4A0.net
富士銀行の時代から支店が統廃合されて現在の支店はどこか探さないと

168 :たな:2020/02/25(火) 09:13:02 ID:7Rh5Ksni0.net
バイトで作らされたまんま完全な忘れてほっとらかしとか死ぬほどあるけどどうしたらいいの

169 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:13:52 ID:YJSoSafN0.net
電子マネーの時代だからなあ。銀行要らなくなったんだよね。

170 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:17:12 ID:uBicxmyj0.net
混乱に乗じて嫌らしい商売仕掛けくるのは、支那朝鮮や転売やーと中身が同じやな

171 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:19:47.55 ID:xdjs1SAb0.net
銀行口座がなけりゃ、電子的取引が成立しないじゃない?
電子マネーという意味は広いからね
口座振り込みも、その中に入るね。公共料金・税金の自払いもそうで、
現金を直接扱っていない。実際にはすでに普及してると言っていいな。

172 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:21:04 ID:OjtWTkOB0.net
>>146
入らない入らない
日本ではどうにもならないほど明らかになったとき以外は癒着はもみ消されるよ
だから内部告発者にここまで厳しい扱いをする国になった

173 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:33:30 ID:xdjs1SAb0.net
>>161
その書き込みは間違ってるな。大切なことだから訂正しておくよ。

「郵政民営化以後(平成19年10月1日以後)に預け入れた貯金は、
旧郵便貯金法の規定が適用されないことから、同法による
権利消滅はない。」

郵便貯金の権利消滅に関するお知らせ
www.soumu.go.jp/yusei/yuucyo_kenri.html

174 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:36:03 ID:PZ4LKXIX0.net
空き巣対策になるような金庫って高そうだから
結局手数料払ってでも預けた方が安いんかね

175 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:38:35 ID:xdjs1SAb0.net
家庭用の金庫なんて、気休めだと思うけど。あった方が良いんじゃない。
せめて、50〜100キロくらいないと

176 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:39:58 ID:2RdC8q+Y0.net
いい加減マイナス金利政策やめて欲しいわ

177 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:40:46 ID:YM0W9dyy0.net
口座に入れると政府や銀行に盗まれ

タンスに入れると家族や泥棒に盗まれる

電子マネーやQR決済は垢バンされたら終わりだし、使えない所は使えない

どーすれば・・・

178 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:41:16 ID:xdjs1SAb0.net
金利が5%あった頃が懐かしいね

179 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:41:19 ID:u6kCzgPX0.net
別に手数料はいいけどさ
なら本人確認の全口座精査を義務付けろよ
他人口座がバカスカあるせいで日本はオレオレ詐欺なくならねえのに

180 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:45:38 ID:6kOi1vvg0.net
>>175
一軒家なら金庫あった方がいい、耐火金庫が数万円で買える
現金より土地の権利書とか、保険証書とか入れるのが主目的だけどな
30kgあればそうそう空き巣狙いに持ってかれることはないと思うが、前例はあるかもしれん

181 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:48:06 ID:qWlnPa6r0.net
>>7
信用の創造のためにはまだ必要
決済用にはフィンテック企業のサービスのが便利だよね

182 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:56:14 ID:xdjs1SAb0.net
>>180
その手のプロは、50キロくらいならヒョイヒョイと持ち去るらしい
金庫屋のウェブサイトで警告してるとこがあるな
床にしっかり固定するのが良いそうだけど

183 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:59:28.93 ID:LJhqAhiS0.net
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

http://vkioy.darksair.org/7epg0w/5jwzlih4rwu4gj.html

184 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 10:02:26 ID:tDLZqRB/0.net
やはり既存の口座は無理だな


普通預金約款に書いてない手数料なんて取れるわけない



新規口座だけだよ

185 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 10:04:04 ID:zvqLo8EL0.net
>>136
売国銀行か

みずほ銀行からは金引き上げないと

186 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 10:04:18 ID:iuv2vCGO0.net
金を借りてる側が手数料をとるのか
銀行で金借りるときも借金管理手数料もらえます?

187 :名無しさん@13周年:2020/02/25(火) 10:12:57.44 ID:1tFmW2u++
まあ、当然だわなw 銀行だっていつまでも「お客様は神様です」なんて言っ
てられない。他の商売ではとっくに「お客様は神様」なんて思ってないから。
「自分の売りたい物しか売らねーよ」になってるよwww シャツを買いにい
けば90%以上はボタンダウンしか売ってねーし、Lサイズは昔ならMサイズに
なってて布地を節約してるからな。銀行もやっと世間並みにケチになっただけ
だよ。日本の黄金時代なんてとっくの昔に終わってるわ www

188 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 10:08:41.19 ID:Yr8i9nTP0.net
口座の維持コストってそんなにかかるのかよ
嘘だろう

189 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 10:15:05 ID:xdjs1SAb0.net
預金約款なんて変更可能だから

190 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 10:15:49 ID:unW3T/OQ0.net
新規と既存の境目は?
これが実施されて以降の口座だけが新規か?
あんまり意味なさそうだが

191 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 10:17:09 ID:x9ELZ2fG0.net
客から口座作って貰って預金して貰い、その預かり金を元手に運用して儲けを出すのが銀行

預けた金の維持コスト料を客からとらないと儲け出せれないとか、金を元手に運用をすることができない落第銀行は
なくなるべきじゃね?

192 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 10:17:29 ID:U2m9xv220.net
政府日銀の異常低金利政策のせいで、金利で稼げない時代になってしまったから、
手数料で稼ぐ方向にシフトするのは当たり前。

文句は安倍黒田にどうぞ。

193 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 10:17:56 ID:unW3T/OQ0.net
>>143 紛失して再発行だと1000円かかった、カード諸共だと2千円!

194 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 10:20:14 ID:/5HgqAuZ0.net
振り込みや引き落としにも使わず、ただ預けっぱなしでも50万円ぐらいあれば口座維持手数料免除されるよね?

195 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 10:20:48 ID:NfLdxECN0.net
ぶっちゃけ自分がどの銀行の口座もってるかわからん
確認する方法ってない?

196 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 10:23:47 ID:x9ELZ2fG0.net
>>192
そういう意味では、今は時間外手数料でしっかり稼いでるけどなw
バブルの頃は競い合って24時間手数料無料ATM、土日祝日も無料引き出しとかあったんだけどな

バブル後に手数料で楽に儲けるようになってから、今後どう稼ぐかの工夫も努力もしなくなったのが
一番の問題だろ

197 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 10:23:59 ID:O1MGYYAE0.net
複数の銀行に預けてるからまとめないとなあ

198 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 10:25:34 ID:SdqeCP4p0.net
こんなことになったらタンス預金が増えて日本がますます不況になるだけだろ。

199 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 10:28:51 ID:x9ELZ2fG0.net
>>195
ぶっちゃけ自分がどの銀行の口座もってるかわからん奴などいない

親か嫁がお前名義で作ってる口座を調べて自分のものにしたいgmkzか、
親の口座をしらべて遺産相続の皮算用したいkzかは知らんがw

200 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 10:32:25 ID:gtVj/MQ60.net
十六の口座を潰そうかとも思ったが、新規だけなら潰す必要ないか。(´・ω・`)

201 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 10:34:57 ID:xdjs1SAb0.net
>>195
片っ端から心当たりの窓口へ行って、残高証明を請求したらいいと思うよ

202 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 10:35:45 ID:U2m9xv220.net
銀行はまともに融資して稼いでいたし、手数料でも稼いでいたから儲かっていたし、
公的資金注入されていたような金融機関でもちゃんと金を返せた。

その稼ぎの金利を政府と日銀が奪ったので、問題の根源が政府日銀安倍黒田なのは当たり前。

この問題に関しては、原因は政府日銀と、それを支持した国民自身。

異常低金利を支持するなら、それが自分の金利収入を削り取る事になるのも理解できない国民の自業自得。

203 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 10:37:36 ID:gtVj/MQ60.net
>>202 マイナス金利政策とか、全く逆効果でしかないよな。

204 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 10:38:54 ID:NfLdxECN0.net
>>199自分が過去に作ったやつを確認しときたいだけだw
新生銀行とみなとは作った気がするけど通帳もカードもないわw
>>201名前だけでいけるのか・・・?

205 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 10:41:46 ID:xdjs1SAb0.net
>>204
出かける前に電話で問い合わせたら OK
正当な権利者であることの証明が要るよ

206 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 10:42:09 ID:0u2b1QOY0.net
>>199
太陽神戸の口座を作ってたが大して残ってないと思って放置
その後その口座がSMBCじゃなくてりそなに移管されてて、連絡があって30年振りに出金したぞ

207 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 10:42:39 ID:qE65GO/j0.net
クレカの1年に1回でも使えば年会費無料と同じだろ
それくらい誰も困らないよ
今日の1円で困ってる貧乏パヨクは発狂するだろうけどなwwwwwwwwwwwwww

208 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 10:45:45 ID:/hA23/m60.net
手数料時代到来か 
キャッシュレス!キャッシュレス!言うけどさツケで口座引落しは避けられないんだから絶対銀行は必要になるんだよな

209 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 10:47:20 ID:NfLdxECN0.net
>>205運転免許くらいでいいんだろうか・・・?
通帳、カード、届印全部ないけどw
通帳カードはいくらなんでも捨てないだろうから家のどこかにはあるはずだけど

210 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 10:49:53 ID:sU8D2Z+f0.net
>>204
作って一度も使ってない口座とか忘れるよな
大掃除してて、未開封のキャッシュカードが送られてきた封筒を見つけたことがある
それ見てそういえばと思い出したけど、普段使ってない銀行とか忘れてしまう
何かの用事で郵便局の口座を作ろうとしたら、既に持っていませんかと言われて学生時代に作ったのを思い出したくらいだし

211 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 10:50:29 ID:xdjs1SAb0.net
>>209
それは何とも言えないね。銀行によって独自に決めてる部分もあるから。
本人じゃなくて家族が行くのなら、戸籍謄本を要求されるかもね

212 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 10:53:45 ID:yHyZVWzY0.net
>>202
そもそも電子円になると銀行いらないかもw

213 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 10:54:22 ID:M+lBWvy60.net
2年は短いな

214 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 10:55:34 ID:HftAXDuj0.net
振込手数料は下げないの?

215 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 10:59:03 ID:Kn1jTJOz0.net
>>17
空き巣で済めばいいけど、今は殺されたりしちゃうから怖いね

216 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:00:17 ID:arB7g8LK0.net
億単位だから管理も大変なんだよ放置したままの口座がたくさんある

217 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:02:15 ID:cEXEPmDF0.net
預金がある程度あると免除?

218 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:03:46 ID:cEXEPmDF0.net
使ってないのは解約でいいのか?手数料行ってもお金入ってなかったら取れないよね?その場合は自然解約?

219 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:05:11.56 ID:/hA23/m60.net
>>218
分からんけど強制借り入れ扱いされたり・・?

220 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:12:43 ID:1Ssou7kj0.net
昔無理やり口座作らせてなかったか。それで言ったこともない銀行支店の口座があるわ
一回も使ったことないし連絡すら来たことないけどな。あるにはある

221 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:13:48.95 ID:xdjs1SAb0.net
>MUFG
民法(債権法)改正に伴う預金等規定の改定について
2020年4月1日の改正民法施行に伴い、各種規定を改定します。

「規定の変更」条項の新設

第19条規定の変更(1)この規定の各事項その他の条件は、金融情勢の
状況の変化その他相当の事由があると認められる場合には、当行ウェブ
サイトへの掲載による公表その他相当の方法で周知することにより、
変更できるものとします。

こんなお知らせが出てるじゃないの。

222 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:50:12 ID:xdjs1SAb0.net
上のお知らせは2月21日付け。分かりにくいところにあるよ。

223 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:55:13.06 ID:mgSM9sg40.net
普通預金がタンスっちまったぜ

224 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:59:43 ID:xdjs1SAb0.net
マイナス金利政策とは、
 民間銀行などが日本銀行にお金を預ける際、金利を
 もらえるのではなく逆にお金を払うことにする政策(アサヒの記事より)。

こんな奇策を思いついた人は天才だと思う

225 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 12:07:35 ID:zPS10CVm0.net
>>1
やった!

これで銀行に預金する奴がどんどんいなくなって銀行の統廃合が進むね♪

銀行から引っ剥がした資金が投資へ回ってくれば日本経済も明るくなってくるはず

226 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 12:15:44.61 ID:cHhvRb4W0.net
>>224
それでも企業が溜め込むのをやめない
海外に逃がしてるんじゃないか

227 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 12:23:58 ID:xdjs1SAb0.net
>>226
結局、銀行は何やかんやで儲けているのさ。手数料も結構な収入だし。
銀行は預金者にほとんど利子を付けなくていいからねえ。

228 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 12:29:52 ID:xdjs1SAb0.net
国債をしつこく電話で勧めてきたこともあったな。
手数料で儲けようとしてるのが透けて見えた。
そのことを問い詰めたら、勧誘が一切来なくなったのは笑った。

229 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 12:37:32.19 ID:0MY9FEdC0.net
うちのことなんだが
親死ぬ→相続→遺産分割協議書作成
→みずほの預金を俺取得→みずほに連絡
→非相続人全員の印鑑必要
→相続で裁判沙汰になったので無理
協議書のコピーのみで預金返せ→無視

この状態で6年たってるだがどうなるだろ。
50万ぐらいしかないからすっかり忘れてた

230 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 12:43:21.70 ID:cEXEPmDF0.net
>>219
手数料が年1200円で残高がそれ以下になったら解約って1に書いてあったわw

231 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 12:46:16 ID:cHhvRb4W0.net
>>229
厄介なことだな
同情するわ、50万は大きい

232 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 13:13:58.81 ID:HXNjwNRb0.net
無料で資金調達して金利も払ってないくせに

233 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 13:23:04 ID:my8xugX60.net
>>232
間違いなく既存口座にも適用する
全部の銀行がやる

嫌なら今すぐ解約どうぞ

ノーリスクで預かって貰ってて偉そうに言うな

234 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 13:24:22 ID:my8xugX60.net
まあー1銀行に1000万以上入れてる奴だけ

文句言う権利がある

235 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 13:26:50 ID:460tEbCV0.net
支店訪問者から金取れば良いんだろうが、できないからな。
ネット銀行は、量でビジネスできるから、
休眠じゃなきゃ維持手数料は取らないんじゃないかな。

236 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 13:32:34 ID:EIWMhmeF0.net
貧乏人は銀行口座を持つなって話だよな
これで経済格差はさらに拡大する

237 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 13:35:13 ID:8HLBI8Gx0.net
・全銀行が口座維持料の徴収を導入(新規口座のみ)
・新規口座のみに新たに利子、その他ATM無料回数等の優遇制度を設ける
・旧口座から新口座への移行者に現金が当たるキャンペーン

238 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 13:36:01 ID:9LofLn7P0.net
>>236
今時点で口座くらい持ってるでしょ
そのままにしておけば変わりない

239 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 13:37:33 ID:k662CkxO0.net
>>209
通帳かカードがあれば確実にどうにかなる。
なくても届け出住所、電話番号で名寄せするけど、一般店舗じゃない所に行かされる可能性はある。

240 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 13:45:42 ID:xdjs1SAb0.net
>>209
そういうのは銀行のウェブサイトにもFAQで載ってるから

残高証明書の取り方(三菱UFJ銀行の場合ね)
www.bk.mufg.jp/tsukau/tetsuduki/zandaka/

241 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 13:47:36 ID:xdjs1SAb0.net
>>236
口座はそのままにしておくのが正解だと思うよ

242 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 13:49:22 ID:/zGB0N2+0.net
手数料くらいたいしたことはないが
腹立つから1行にまとめるか?
しかしその場合は銀行破綻に対応できない
今だって1行当たり1000万は軽くオーバーしてるんだからな
株に移動させようと思ってたが
仮にやってたらこのコロナショックで大損だっただろうし
詰まってるなおれw

243 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 13:51:16 ID:xdjs1SAb0.net
>>229
>非相続人全員の印鑑必要

被相続人全員の印鑑を取ればいいじゃない?
遺産分割協議書まで作ったんでしょ。おかしな話し

244 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 13:51:53 ID:T0pek4GM0.net
>>242
腹が立つ理由は?

245 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 13:53:16 ID:4vH1APY00.net
銀行員の高給豪遊費のためのマイナス金利なのに手数料まで取るのか

246 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 13:56:35 ID:ErF0fCb00.net
証券会社でも口座維持に手数料取るとこある

247 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 14:02:53.92 ID:/zGB0N2+0.net
>>244
利子を極限まで下げて儲けてるくせに手数料もほしいとかふざけるなだ
実際銀行は利益を上げて内部保留が多い
地方銀行は厳しいようだが、なこと知るか
さっさと統合しろだ
馬鹿w

248 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 14:07:33.67 ID:Zy451rFJ0.net
3年以上利用歴無い口座を強制的に解消とか口座数減らす
企業努力をした上でならまだしも

なんだこれw

249 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 14:09:13.98 ID:p1ikvVxo0.net
>>247
1行当たり1000万は軽くオーバー
している人が、そんなことで怒ってはいけません。

250 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 14:10:55.09 ID:p1ikvVxo0.net
>>248
できるならそうしたいけれど
できないから新規口座からコツコツとだと思う

251 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 14:29:19 ID:xdjs1SAb0.net
>>249
いいえ、そういう大口預金者こそ怒るべき

252 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 14:36:50 ID:57wfGqH20.net
ヤベー!解約しないと

253 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 14:51:26 ID:nCFzhP7Z0.net
貧乏でよかった!

254 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 14:59:12 ID:ifiRhTA60.net
>>250
あくまで第一弾だろうからね
マイナス金利が続く限りは、周知期間を設けてそのうち既存口座に広げると思われ
給与や年金振り込みとか公共料金の口座振り替えとかで、手数料収入が見込める口座は無料とかそういうパターン

255 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 14:59:58 ID:460tEbCV0.net
>>247
解約どうぞ

256 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 15:13:43 ID:uA8NuU040.net
>>254
それが普通だろ。慈善事業じゃあるまいし。

257 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 15:20:48 ID:fmnr7ns90.net
このスレの住人の多くは、金を預かってもらうためのコストを利用者が負担する気が毛頭無いのが良くわかる

金ではない何かを預かってもらうのなら、保管料なり払うだろ?

人の金で運用を。。。とかよく言うけど、銀行の出資者や株主がそれを言うなら解るけど、単に金を預けてるだけの人間が言っていいセリフじゃないわ

258 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 15:31:32 ID:/zGB0N2+0.net
>>257
銀行は客の預金を預かってるんだから
その中からあげた利益を保管料にまわさないといけないんだよ馬鹿
何かをあずけて運用利益が出るかよ、だから何かの場合は保管料も払う
おまえのは馬鹿のたとえでしかねえんだよ
この馬鹿www

259 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 15:48:53.43 ID:Su2UdvcW0.net
解約!解約!さっさと解約!

260 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 16:01:15 ID:clUvaDGu0.net
しようしょうと思ってて、ずるずると解約せずにいたから却って良かったかもしれん

261 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 16:35:21 ID:lbqgaBwR0.net
変なのが多いね
わざとおもしろがってるのかな

262 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 17:04:48 ID:MgYDhAHq0.net
保管料みたいなもんだろう
タンス預金なら空き巣に入られるかも

263 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 17:11:59.22 ID:jQCoLGlC0.net
まず口座登録の住所に手紙送れよ

264 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 17:15:58 ID:lbqgaBwR0.net
>>263
何故ですか?どうやって?
新規口座開設者はまだ住所登録もしていないのに

265 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 17:17:27 ID:xdjs1SAb0.net
「長期間入出金のない預金のお取扱について」お取引停止のお知らせ

5年以内に利息決算以外の入出金がないこと
●残高1千円未満であること
●上記の預金以外に他のお取引(定期・投信・借入・国債等)がないこと
●当行にてお取引の停止が妥当と認めた場合

これは三井住友銀行の場合。知ってる人多いと思うけどな

266 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 17:21:57 ID:xdjs1SAb0.net
世の中代わったね
銀行はお金を借りているような立場だから、客に相応の利子を付けるべき

267 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 17:25:45.65 ID:lbqgaBwR0.net
>>265
https://www.resonabank.co.jp/kojin/hiraku/hutsu/miriyou.html
りそな銀行
普通預金口座の未利用口座管理手数料について

ここの方式がすっきりしていると思う

268 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 17:26:51.09 ID:xdjs1SAb0.net
>>258
預金したら手数料を取られる? 銀行の常識は変わるのか
www.asahi.com/articles/ASM9Z3T7JM9ZULFA012.html

269 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 17:28:01.16 ID:mcEKv+Ej0.net
5年放置してるような口座とっとと銀行が勝手に解約したらいいんだよ。入ってるお金は銀行がもらったらいい。

270 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 17:28:38.00 ID:7HtDcfZl0.net
>>225
マイナス金利政策でのダメージが大きいのはメガバンクより地銀、信用金庫だから、それらが潰れれば地方経済は壊滅するよ
記事にもあるけど、結局のところ利用者側にツケが回ってくる
中小零細企業や貧困層への影響が一番大きい

271 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 17:30:43.60 ID:tg92EDU80.net
すぐ解約しなきゃ

272 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 17:32:45 ID:xdjs1SAb0.net
>>267
りそな銀行はケチだなと思ったけど。違うのかな。

273 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 17:32:50 ID:tg92EDU80.net
>>21
他は1000万だけどゆうちょは2000万までOKだったはず
これズボラと無能地銀潰しだろ

274 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 17:34:19 ID:tg92EDU80.net
>>266
2021から金融系はマイナンバーが絡んでくるから何かリセットするつもりなんだろうね

275 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 17:34:40 ID:Wbep0/4X0.net
まぁ大体使うだろう。使わないのはよっぽどあちこちに口座つくってる金持ち

276 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 17:35:00 ID:sMxNcBOA0.net
全員、全額、銀行から引き上げたら面白いのに

277 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 17:40:01 ID:8jZqmCT+0.net
>>1 別にいいよ。

278 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 17:59:09 ID:IE8gz/vj0.net
銀行に金を預けることによって預金者は鼻クソみてえな
利子を得、銀行員は職を得る

預金者が鼻クソみてえな利子なんぞいらんと一致団結し
て耐火金庫でタンス預金すれば、銀行員が失業して預金
者の社会の中での順位が上がる

鼻クソみてえな利子を得るために銀行員(中間搾取する
ためだけに産まれて来た無駄飯食いのオッサン)を儲け
させるなんぞ馬鹿のやる事

特に年収2000万以下の貧乏人は早く気が付くべき
だ、あなたが貧乏なのは、そこに中間搾取するためだ
けに産まれて来た鼻クソみてえな銀行員がいるからだ、
という事に

279 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 17:59:56 ID:IE8gz/vj0.net
カンボジアのプノンペン商業銀行に1000万円預ける
と年利が70万円つく

日本人専用窓口には日本語が堪能なスタッフが常駐し
ている為、毎日かなりの数の日本人がこの銀行に口座を
作りに来る

知性のある人間ならこう考えるだろう
鼻クソみてえな利息しかつけられない無能な日本の金融
機関なんぞ全て破綻させてしまったほうが、日本国民に
とって、いや、全人類にとって有益であると

280 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 18:00:41 ID:IE8gz/vj0.net
1000万を5年間預け入れた場合の利息
郵貯5000円    朝銀西信用組合30万円
朝鮮系金融機関は高年利で破綻しても1000万まで保護される

281 :名無しさん@13周年:2020/02/25(火) 18:15:56.12 ID:yvwZ04VRZ
>>229
近郊の行政書士か弁護士さんとこに一度相談。
相談料5千円かもしれないが、一発で解決するかも。
(2回目になった時はバナナも差し入れで持ってけ)

282 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 18:04:01 ID:J+mGkN7M0.net
ありゃ
これは、近いうちに資産税を発動する布石か?

283 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 18:08:17 ID:eTBzHCeo0.net
これから新しく作る口座で
って書いてあるのに発狂している奴がいるんだな
例え既存口座も含まれるようになったとしても利用すれば良いだけだし、
利用しなきゃ口座廃止しろよって話だ

284 :名無しさん@13周年:2020/02/25(火) 18:25:21.18 ID:cK0Ka3QAm
安倍自公政権が消費税増税などで、国内景気に冷水をぶっ掛けまくってるから、
金が動かねえんだろ。

あ、クソミンスは論外な。

285 :名無しさん@13周年:2020/02/25(火) 19:08:31.26 ID:SPfh6Bxae
>>1
銀行は、休眠口座が有っても、通知して来ない事が多い。

亡くなった父親の定期預金も、通知して来なかった。

286 :名無しさん@13周年:2020/02/25(火) 19:10:55.14 ID:SPfh6Bxae
郵便局も同じ。

満期になって、その後、引き出す事が無くても、
通知して来ない。

287 :名無しさん@13周年:2020/02/25(火) 19:12:30.32 ID:SPfh6Bxae
銀行や郵便局は、休眠口座云々を言う前に、
預貯金者に、満期を通知するべきだ。

288 :名無しさん@13周年:2020/02/25(火) 19:16:49.00 ID:SPfh6Bxae
銀行は、休眠口座で儲けている側面が有る。

スイスの銀行も、休眠口座で儲けている。
ゴルゴ13を例に挙げれば、本人が死亡すれば、預金を
引き出す人はいない。

289 :名無しさん@13周年:2020/02/25(火) 19:46:23.12 ID:oHBNn4vp/
>>288
スイス銀行といえば、ホロコーストによるユダヤ人虐殺で
大儲けしたな。
虐殺されたユダヤ人の資産を自分のポケットに入れたわけだ。

290 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 21:09:32 ID:pQZNw15P0.net
昔はいろんな都市銀行の通帳あったけど
どんどん合併して半分くらいになったな

291 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 22:13:56 ID:Es1kQkSz0.net
元本さえ保証されてたら価値の毀損に対して無頓着な預金大好き腐れジャップがその元本さえ保証されなくなったら流石に投資するかな

292 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 22:19:02 ID:Es1kQkSz0.net
>>71
銀行からしたら庶民の口座なんて利益なくて負担なだけだからな
庶民は解約してくれた方が利益になる

293 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 22:23:20 ID:Es1kQkSz0.net
勘違いしてるかも知れんが小口の預金口座なんて銀行からしたら害悪そのものだからここでいくら底辺が吠えても銀行からしたら痛くも痒くもないからね

294 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 22:53:40 ID:xdjs1SAb0.net
>>293
小口の預金者こそ、大切にしないといけないんだよ。
そんなやり方したら評判が落ちるから

295 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 22:55:00 ID:Es1kQkSz0.net
>>294
評判落ちたところでなんらダメージないけど?

296 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 22:57:34 ID:xdjs1SAb0.net
昔もいろいろあったよね。取り付け騒ぎで倒産した銀行が

297 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 23:03:14 ID:Es1kQkSz0.net
因果関係が逆なんだけどw
経営不安がまずあってからの取り付け騒ぎなんだけどw
取り付け騒ぎがあろうとなかろうと破綻は間逃れてないんだけど

298 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 23:03:35 ID:xdjs1SAb0.net
そうなると、ゆうちょ銀行やJA貯金が庶民の味方だね。
その流れが加速したらいい。

299 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 23:05:52.74 ID:apx8GkbD0.net
預金0で手数料取れなくなったら自動的に廃止でいいよ
無駄

300 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 23:07:05.16 ID:xdjs1SAb0.net
ゆうちょ銀行やJA貯金は、それでも廃止しないだろう

301 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 23:11:43.33 ID:6Ak+vd2X0.net
儲からないならやめてしまえ

302 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 23:19:48.16 ID:LToj6ITM0.net
年に一回預金引き出してすぐまた預金すればいいわけだ

303 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 23:34:20.21 ID:iNI609iK0.net
>>270
メガバンが地方で融資すればいいじゃん。今はAUで融資判断が低コストでできるようになってるんだからできるよ。

304 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 23:39:23.57 ID:Q4XJG7CJ0.net
マイナス金利を理解していないバカジャップが「預金引き上げる」とか書いてるに5億円笑笑

305 :名無しさん@13周年:2020/02/26(水) 07:16:58.05 ID:G9kAgb+Ls
りそなはもう何年も前から取ってるだろ。
使わないまま2000円だけ入れて放置してたら
しっかり管理手数料1200円引かれてたw

総レス数 305
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★