2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【主張】検事長の定年延長 「解釈変更」根拠の説明を

1 :首都圏の虎 ★:2020/02/24(月) 23:48:11 ID:TgiSZLJV9.net
夜の政治

答弁の混乱が事態の異様さを物語っている。事の本質は、法の番人である検察官の人事が、検察庁法にかなわない形でなされたことである。

 しかも「解釈変更」の根拠について、明確な説明を伴わない。いかにも乱暴な印象を受ける。

 政府は、黒川弘務東京高検検事長の定年延長を決めた。検察庁法22条は「検事総長は、年齢が65年に達した時に、その他の検察官は年齢が63年に達した時に退官する」と明記している。一方で、昭和56年に改正された国家公務員法は、一定の条件の下で定年の延長を認めていた。

 この矛盾について、国公法改正時の衆院内閣委員会では、当時の人事院任用局長が「検察官と大学教員には国公法の定年制は適用されない」と答弁していた。

 安倍晋三首相は13日の衆院本会議で、黒川氏の定年延長について「国公法の規定が(検察官にも)適用されると解釈することにした」と語った。

 人事院の松尾恵美子給与局長が12日に、従来の解釈を「現在まで続けている」と答弁したばかりだった。松尾局長は19日、法解釈の変更を1月中に行っていたと立場を修正し、12日の答弁は「『現在』という言葉の使い方が不正確だった」と釈明した。

 あまりに不自然である。黒川氏の定年延長ありきで恣意(しい)的に法解釈を変更したと疑われても仕方があるまい。

 法務省は21日、衆院予算委理事会に対して、法解釈変更の決裁を公文書ではなく口頭で行ったと報告した。これでは変更した日時を証明できない。

 緊急時なら口頭決裁が許される場合もあるが、今回は当てはまらない。よりによって法務省が、法治国家の行政のありようを傷つけたのは問題だ。検討経過を詳(つまび)らかにしてもらいたい。

 安易な解釈変更に頼らず検察庁法を改正するのが本筋だった。検察官は行政官で検事総長の任命権は内閣にある。一方で検察官は起訴権をほぼ独占し、公正な刑事裁判の遂行という役割を担う司法官である。政権の不正と対峙(たいじ)することもある。政府は人事権の行使に抑制的であるべきで、両者の間には一定の緊張感が求められる。

 黒川氏の定年延長は、検事総長人事に絡めて論じられている。わざわざ不信を招く事態を政府自ら演じているようにみえる。

https://www.sankei.com/images/news/200224/clm2002240003-p1.jpg

2020.2.24 05:00
https://www.sankei.com/column/news/200224/clm2002240003-n1.html

2 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:49:34 ID:q0Fh6AKX0.net
ケンジ君

3 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:50:08 ID:c0kTPFaF0.net
このネタも一回やめてほしい

4 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:52:11 ID:RkGQJy640.net
吹きすさぶ風がよく似合う
9人の戦鬼と人の言う
だが我々は愛の為
戦い忘れた人の為
涙で渡る血の大河
夢見て走る死の荒野


まるで濡れ衣を着せられてる今の日本のよう

5 :名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 23:56:00 ID:kIuXPkXA0.net
人事院の松尾
こいつも忖度官僚か
名前覚えたぜ

6 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 00:01:48 ID:Qm8aXlf40.net
コロナの質問して欲しいなー

7 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 00:02:26 ID:WlFbPaMl0.net
大事な裁判記録が殆ど残らず排気されてるそうだけど
日本て得意な先進国じゃないのかな
稀に見る先進国ともいえるのかな

8 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 00:03:47 ID:8VmQMAw50.net
アベノトモダチ

終わり

9 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 00:04:11 ID:Kzt3BWpL0.net
>>6
バカはすっこんでろ

10 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 00:05:26 ID:PanXPGgd0.net
朝日か毎日かと思ったら産経だった

11 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 00:05:52 ID:3BUx/NOG0.net
なんか新しい文書発見されて、ヤフコメはすごいことになってるけどこっちは無風

12 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 00:09:11 ID:le0nvBLN0.net
一度ルールを破り出すと、どこまでもだらしなく堕ちていく

13 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 00:09:38.55 ID:YgkOCjIP0.net
異例だが合法。行政ではよくあること。
日本では役人の裁量の範囲が異常に広い。

気に食わないっていうんなら、それを法で制限するか?
おれは賛成だが、官公労べったりの旧民主系や
極度の官僚主義の日本共産党はどうかなw

14 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 00:09:43.37 ID:UYKuWBFw0.net
>>12
安倍「僕がルールブックね!」

15 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 00:10:20.10 ID:hjIPlEyL0.net
>>10
おれも
産経は信頼できるわw

16 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 00:13:12.99 ID:Xj91ESqN0.net
>>3
安倍退陣に繋がるから?

17 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 00:14:10.86 ID:W8oxUnqx0.net
産経が豹変いよいよ命運尽きたか?
早く泥船から逃げないと逃げ遅れることに気が付いた。

18 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 00:22:40 ID:qwQ0cg9o0.net
個別法で規定してあるのに基本法の解釈をあてるのは違法
閣議決定? バカ言ってんじゃねーよ

19 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 00:23:16 ID:7Je22Fhb0.net
は?産経?
産経発狂した??

20 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 00:24:14 ID:JadWfjO80.net
根拠?
お友達を検事総長にしないと、
俺達が犯罪者になっちゃうだろ!

21 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 00:26:01 ID:NBnTNxl60.net
コロナに隠れて何やってんねん。
早くトップ交代しろや

22 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 00:26:46 ID:gACf8kw30.net
さあみんなイオンに集まろう
■検事総長・大野
現在イオン取締役
■検事総長・但木
イオン取締役を経て現在イオン岡田環境財団役員

■東京地検特捜部長・佐久間
現在イオン金融事業取締役
■東京地検特捜部長・大鶴
昨年までイオン金融事業取締役


「三権分立をみんなで守ろう」
これが実態なんよ・・・

23 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 00:28:42 ID:+lyGfPN70.net
好き勝手に国の在り方を変えようとしてるな

こっちもコロナと同レベルに重大問題
だけど理解の難度は高い
だから簡単な言葉を使ってどんどん広めてやれ

24 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 00:29:08 ID:+lyGfPN70.net
>>22
驚くべき実態だな!

25 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 00:29:58 ID:Rj5gIFb+0.net
産経は社長が廃刊に言及してから少しだけ変わった
そもそも新聞としての体を為しておらず、宗教団体の機関紙のような物言いだけで
誌面を構成していたのでマトモな人間が購読せず、経営的にかなり厳しかった

現状は、戸惑いありつつの迷走状態
政権寄りの体質は今後も変わらないだろう
単に安倍を見限るようになっただけ

26 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 00:30:46 ID:rWvA9WKI0.net
法律に書いてないんだよ。検事は定年延長の対象外だと。
どこにも聞いてない。
そして検事も国家公務員。ならば検事も定年延長制度の適用があると解釈することは全然可能。
文句があるなら、法律で禁止規定を明記しろ。

27 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 00:34:34 ID:BJFAcnaR0.net
>国公法の規定が(検察官にも)適用されると解釈することにした

何のためのわざわざ検察庁法という特別法を制定したと思ってんだよ
特別法が通常法より優先されなきゃ意味ねえだろクソボケ安倍が

28 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 00:35:15 ID:am/ZydlC0.net
安倍がコロナ対策やらかしまくってるから、黒川の家族までいつの間にか感染し、黒川もうつされる
黒川の年齢だと重症化して死にやすいから、そのまま逝くのもありえるわ
原因は安倍
あと富士山の横っ腹に気をつけて

29 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 00:41:04 ID:TRfC5Jul0.net
勤務延長の規則にも該当せず、検察庁法改正が必要

 さらに黒川氏に国家公務員法の勤務延長を適用するには、他にも問題がある。勤務延長を定めた国家公務員法81条の3の1項は、次のように規定されている。

 「任命権者は、定年に達した職員が前条第一項(81条の2の1項)の規定により退職すべきこととなる場合において、
その職員の職務の特殊性またはその職員の職務の遂行上の特別の事情からみてその退職により公務の運営に著しい支障が生ずると認められる十分な理由があるときは、
同項の規定にかかわらず、その職員に係る定年退職日の翌日から起算して一年を超えない範囲内で期限を定め、その職員を当該職務に従事させるため引き続いて勤務させることができる」

 この条文では「前条第一項の規定により退職すべきこととなる場合において」として、勤務延長の対象を国家公務員法81条の2の1項で定年退職する人に限定している。
検察庁法22条で定年を迎えた黒川氏は、適用の対象ではなく、国家公務員法81条の3の1項に基づく勤務延長はできないのではないか。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200224-00000001-yonnana-soci&p=4

30 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 00:49:09 ID:58w3fmLb0.net
国家公務員法に、法律で定年の定めがある場合は、
国家公務員法の定年及び定年延長の対象外だと
同法に明記されているので、解釈を挟む余地が無い。
このまま朝鮮式ゴリ押しをやったら、法治国家の終焉。

逆に言うと、法治国家と決別しないと安倍が終わって
しまう何かが有るという事。 誰しも分かる「何か」がw

31 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 00:53:48 ID:58w3fmLb0.net
>>13
そのバイト幾ら貰えるの?

32 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 00:58:21 ID:4G9K/jbe0.net
こんな乱暴者の進める憲法改正は、御免こうむる
国防軍と名称変えるだけでいい
冗談じゃなく怖すぎる

33 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 01:04:58 ID:5LHWvIxB0.net
安倍は本当に屑やなあ

34 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 01:52:19 ID:LJhqAhiS0.net
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

http://vkioy.darksair.org/js1g3s/63ya345013v3ji.html

35 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 02:07:43 ID:yf+lOQJ80.net
>>26
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200224-00000028-mai-pol
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200224-00000028-mai-000-view.jpg

36 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 02:23:44 ID:LJhqAhiS0.net
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

http://vkioy.darksair.org/7577ef/h065117qynnvuq.html

37 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 02:59:47 ID:LVLfE2eO0.net
>>26
それ、法律を所管してる当の人事院が否定してるから
あんたみたいなど素人のバカウヨが叫んでも無意味だよ

38 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 03:04:25 ID:LJhqAhiS0.net
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

http://vkioy.darksair.org/rwu15tb/wynbwe4u47gv61.html

39 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 03:06:36 ID:b/z0xQ+n0.net
いやこれは誰が見てもおかしいからな
明らかな黒を白とは言わないだろ

40 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 03:11:44 ID:FbVBdLz60.net
やりたい放題の安倍ルール発動
不正まみれの安倍を
守る為の人材が必要だから
定年延長決定や

41 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 03:16:28 ID:879IrNK40.net
コロナで政権は倒れる
黒川も地獄行きだろ
が、この問題は必ず追求しておかなくてはね

42 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 03:20:23 ID:1qX3TEkS0.net
こういう特別扱いを、《モリカケ桜準強姦》でもやっていたわけだ

43 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 03:21:05.52 ID:MPGOO/Vz0.net
産経ですらまとも主張してるな
どうみても党派的人事の可能性が濃厚だから
この当該検事に検察の公正中立を守る矜持があるなら
自発的に退職すべきだな 安倍に忠誠誓ってるから無理か

44 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 03:26:16.71 ID:2Hdd156D0.net
>>22
すげーなこれ

45 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:05:59 ID:Kn3kRjYg0.net
コロナで騒がせてるのも、これに注目させない為に思えてくる

46 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 06:29:37 ID:ahiOg2jW0.net
>>5

> 人事院の松尾
> こいつも忖度官僚か
> 名前覚えたぜ


松尾はむしろ安倍晋三に対して
叛旗を翻したように思えたが。
一応、言うことを聞きつつ
官邸の思うままにはさせない。

でなきゃ、「ついうっかり」言ったなんて
答弁はしないと思う。

47 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:09:17 ID:WXFUvMFp0.net
>>46
>でなきゃ、「ついうっかり」言ったなんて
>答弁はしないと思う。

無能だからだぞ

48 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:11:56 ID:Deb28Mx20.net
安倍政権を正しく恐れて
安倍政権から身を守る行動を

49 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:12:12 ID:DqMdOCUc0.net
法改正時に答弁したってことは、国会の審議があったってことで
解釈ではだめで国会の了解を得なければならない
なぜこれがわからないんだろう

50 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:13:49 ID:le0nvBLN0.net
安倍「根拠は俺!以上!」

51 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:17:02 ID:BJLY13tG0.net
今はコロナ対策を優先するべき
国家の非常時なんだからすべての人事は凍結されて当然
定年延長もやむなし

52 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:41:12 ID:xVoAJUeK0.net
そもそも国家公務員の定年延長の時に検察を延長しなかったのが恣意的なんでは?

53 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:43:14 ID:/GDn0R8Z0.net
民主党も勝栄二郎の定年延長やったがなwwwこっちの方が遥かに悪夢やがなwww

54 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:44:17 ID:/GDn0R8Z0.net
内閣法制局がお墨付与えとるんやから、それでええがなwww

55 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:48:46 ID:kIUYypwc0.net
この件は、圧倒的に野党が正しいんだよなあ。
内閣支持率もちょっと落ちてるだろ。

ただ、普段から仕様もないことで、追及するやとうだから、
いまいち訴求力が弱いんだよね。
またいつものか、って国民に思われてる。
そうでなければ、今頃内閣不信任が成立してるよ。それぐらいの問題。

56 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:52:00.25 ID:WXFUvMFp0.net
>>51
じゃあ、検事総長の定年も延長で

57 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:56:57 ID:Lhsc22KN0.net
GGG48CEO/Leader bought certain CHON DAD&SON'S whole the lives merely 1
sen man YEN getting perpetual 'SHACHO/Leader' statusto their life ends
pay/exchanging RRKS to another CHON as Mr.SON no hesitant

定年など一切ありませんでしたが何か? by GGG48CEO

58 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 07:58:11 ID:pdKfdn/G0.net
こんなに簡単に日本が崩壊するとは

59 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:00:54 ID:75mbeTv60.net
まあ忖度検事を祭り上げても定年あるんじゃやり直しだからな
これを機に徐々に人事権を奪っていく算段だろう

最高裁判事の人事権も全て官邸が持ってるから
出来たら検事も全て掌握したいでしょうね

60 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:33:59 ID:BV/NZ5SZ0.net
歴代検事総長・歴代東京地検特捜部長

■検事総長・大野
現在イオン取締役
■検事総長・但木
イオン取締役を経て現在イオン岡田環境財団役員

■東京地検特捜部長・佐久間
現在イオン金融事業取締役
■東京地検特捜部長・大鶴
昨年までイオン金融事業取締役


「三権分立をみんなで守ろう」
これが実態なんよ・・・

61 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:43:16 ID:9EboNJHQ0.net
政権は長く続くと腐敗する

62 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:40:54 ID:mTLYkVGd0.net
>>29
この通りならアウトやろ

「前条第一項(81条の2の1項)の規定により退職すべきこととなる場合において」と適用対象がはっきり限定されとる

解釈変更とかいう問題じゃない

単純に解釈を誤ったということ

63 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:47:56 ID:Y8S6mXO/0.net
産経にも批判されるとか余程筋悪なんだな

64 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 21:49:47 ID:GmHPVX9V0.net
>>1
チャウシェスク安倍夫妻「私が根拠だw」

65 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 21:51:30 ID:Hl72lHWe0.net
法の支配w

66 :名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 23:07:37 ID:/utKA2Df0.net
>>1
解釈変更の根拠は安部捏造にとって都合の良い人物を検察のトップに据えたいと言うことです。

67 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 14:05:32 ID:mk0HowwT0.net
歴代検事総長・東京地検特捜部長

■検事総長・大野
現在イオン取締役
■検事総長・但木
イオン取締役を経て現在イオン岡田環境財団役員

■東京地検特捜部長・佐久間
現在イオン金融事業取締役
■東京地検特捜部長・大鶴
昨年までイオン金融事業取締役


「三権分立をみんなで守ろう」
これが実態なんよ・・・

68 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 17:07:32 ID:WVqfyJJx0.net
※現在、やりすぎ防パトは、生活安全警察と創価学会、防犯協会、都道府県庁・区市役所の防犯担当部署の仕業で
参加者として防犯協力覚え書を交わした企業とその従業員、防犯協力している住民、創価学会の信者らがいる形を取り
創価学会がやりすぎ防パトの警戒対象人物に、嫌がらせしたい相手を不正登録している事まで判明していますが、詳細は依然不明です
※途中、おかしな部分が出てくると思いますが、我慢して最後まで読み通して下さい

やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci(リンク切れ)
https://i.imgur.com/M8yfzf9.png(同記事のスクリーンショット)
>全国で展開されている防犯パトロール(民間団体などによる通称「安全安心パトロール」)は、
>特定個人を尾行し監視するなど悪辣な法律逸脱行動に及んでおり、憲法違反を含む数々の重大な問題を含んでいる。

>この生活安全条例は、市町村でしらみつぶしのように数多く制定され、
>それに伴う民間防犯団体つまり「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」などの組織化も警察主導で行なわれている。
>それのみならず、その団体員に対して県警警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えているありさまである。

>防犯パトロールの第1の問題は、民間の警備員ですら「正当防衛」以上の権限を持ちえないのに、
>一般市民である人物が見える形で尾行や監視という行為をして、その対象個人へ”身辺への「圧力」”を感じさせることである。
>これは、端的にストーカー行為と同じである。それが、集団で行なわれている。

>防犯パトロールの違法行為は尾行や監視にとどまらない。
>たとえば、対象個人が生活に必要な物資を購入するために店舗に入ると、
>そこの店員に防犯パトロールの要員が警戒するように「密告」して歩く。
>そのまま信じた店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」のごとくひそかに、あるいはあからさまに尾行して付いて来る。
>これは、プライバシーの侵害以上に、弾圧である。

>防犯パトロールの問題性は、その団体の「警察の下部組織化」という現在の施策に、そもそも問題の芽を含んでいるのである。
>なぜなら、防犯パトロールへの警戒対象人物への情報は、そもそも警察サイドからのもので検証されていない。
>それが恣意的だったら、どうだろう。
>政治的にであれ、現場の警察官の私的な感情にもとづくものであれ、そういう悪意の情報が紛れ込む余地は十分ある。
>それに、防犯パトロールを担当する民間人とて、差別感や偏見と無縁ではいられない。
>その感情を利用する形で、個人情報が流され、警戒という尾行・監視あるいはスパイという行動が取られるとしたら、
>それはまさに「警察国家」である。

>防犯パトロールを動員しての尾行・監視ばかりではない。
>その活動に加えて、警察の生活安全課が地元のライフライン企業と「防犯協力覚え書」という形の協定書を取り付け回っている。
>宅配便や市役所、電話会社などもそうであり、たいてい子供パトロールとして登録されステッカーを配布している。
>また、さらに警察は、青色回転灯なる擬似赤色灯をその企業らに使用許可を出し、その登録数の増加を達成目標に掲げている。
>たとえば病院。警察と病院の覚え書によって、警察は容易に病院という本来病気治癒という場所を監視の場所に変えてしまう。
>防犯パトロールの要員が、患者へのボランティアという偽装の形で病院に入り込むのみならず、
>病院職員自身たとえば看護師が入院病室の対象人物のそばで付きっきりで会話の立ち聞きをするのは日常茶飯事である。

>日常的に展開されるこれらの人権侵害は、すでに「警察国家」の域に達している。
>一般市民の人権意識は低く、まさかという反応と対応を示す。
>しかし、実際にやられていることなのだ。

>全体状況を見回してみれば、いくら防犯といっても、これはやりすぎだ、ということに尽きる。防犯パトロールはなかば小権力化しており、
>「お上」の威光をかさに来て振る舞っているようにみえるし、このボランティア活動に、ある特定の政治的団体が関与して容易に入り込み、
>権力化するという流れも疑われている。

※ある特定の政治的団体=創価学会の事a

69 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 17:07:36 ID:WVqfyJJx0.net
■やりすぎ防パト問題 実際に行われている事■
http://baku●sai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/
NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。
>これから帰宅って時に、急に店長が、警察から仕事の依頼が来たから手伝えって言うから仕事内容聞いたら、女の顔写真見せられた。
>あっ、この人常連で話したことあるけど、気さくな人だったなーと考えてたら、
>店長が、レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞって言うから、それ本当に警察の依頼なのか聞いたら、
>いいから黙ってあの人の指示に黙って従えとかいって、店長が店の外を指差したんだか、そこには高級車に乗ってるおっさんが一人、
>どうやらこの人が警察官らしい。そして、例の女性が入店して会計の時に、よし、やるぞって言われ店長は指示通りニヤニヤしたんだけど、
>俺はやらなかった。その女性はすごい不快そうだった。
>女性が店から出た後、おっさんが、店に入ってきて、お疲れ様ですと店長と笑顔で会話。そして店長に何でやらなかったんだ?と聞かれたから、
>馬鹿馬鹿しいからです。と答えたら、店長が、お前明日から来るなだって(笑)頭にきたんで説教無視して帰宅しようとしたら。
>その警官のおっさんがこれは安心安全の為なんですとかいいだした。だが、それも無視して帰った。馬鹿か?こいつら?
>ただの嫌がらせじゃないのか?こんな依頼されておかしいと自分で考える脳も無いのか?てゆーか、こんな下らない事を今、
>色んな人にやらせてるらしいな警察は。税金泥棒過ぎるだろこいつら。何が安心安全だよ(笑)ただの村八部だろこれ。明日から来るなって、
>こっちから願い下げだわ
>[匿名さん]

>#4 2013/07/28 17:45
>>>0
>それ私も知ってる。
>店内のお客さんの中にもマークするように指示を受けて入店してくる客もいるんだよ。
>カモフラージュの為に買い物もするんですよと言ってたけど、よく考えたら、これって税金だよね。
>[匿名さん]

>#20 2013/07/28 19:01
>防犯活動じゃないの?
>ニヤニヤはした事ないけど、俺の場合、非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼されたことあるなぁ。
>あるご近所が外出したら連絡するので、ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めてくださいと。
>[匿名さん]

>#21 2013/07/28 19:14
>4です。
>そういえば、そのお客さんを装ったパトロールの人が、警察官の人に、ある人が入店したら、店内で、
>大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと依頼された事があったと話してた。指示通りに話すと、その入店した客が、びっくりしてたらしい。
>[匿名さん]
>#27 2013/07/28 21:53
>>>0
>学生ボランティアやってました。深夜担当の時に、コンビニで待機して、ある人が来たら、コンビニの入口を塞ぐように
>警察官(警部補)に頼まれたことがありました。その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」と
>やってて情けなくなりました。
>[匿名さん]

>#45 2013/07/29 00:13
>警察の人に、地域防犯活動に協力して下さいと、写真みせられて、写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんので
>わざとらしいクシャミをして下さいと頼まれたことあるよ。ちなみに私は、某運輸会社で働いている落ちこぼれ社員です。
>[匿名さん]

>#50 2013/07/29 00:40
>防犯活動でライトやブレーキランプ改造した車を運転してる者だけど、これってやばいのかな?
>[匿名さん]e

70 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 17:07:39 ID:WVqfyJJx0.net
今貼ったやりすぎ防パトの記事(やりすぎ防パトと爆サイのコンビニ店員の記事)は、
溝口さんの調査により、事実であった事が確認されています。

https://twitter.com/mzgc_yp_otaku/status/1133265050687246336
>みぞぐち晃一・前参議院議員候補(オリーブの木)
>@mzgc_yp_otaku
>返信先:@abmramgmnmttktさん
>ありがとうございます。
>色々な方から、相談を持ち込まれてから「#集団ストーカー行為」「準監視行為」等に、荷担されてしまった近隣の人の話を聞きました。
>悪気はなく、集ストの中心人物が、何も知らない普通の人を上手に巻き込んでいく様です。
>素性の知らない人からの質問は答えないのが良策です。
>23:53 - 2019年5月27日

https://twitter.com/mzgc_yp_otaku/status/1181941946501042176
>みぞぐち晃一・前参議院議員候補(オリーブの木)
>@mzgc_yp_otaku
>市民が中心のボランティア組織であるPTAや町内会や自治会といった組織が、防犯パトロールをしています。
>その防犯パトロールに、公的組織や特定組織が【特定人物】を私見を織り交ぜて狙い定め、監視させるような
>#集団ストーカー行為 に荷担させる事があってはなりません。
>7:38 - 2019年10月9日

これは一言でいえば、生活安全警察による組織犯罪です。

創価学会は警察が防犯ネットワークに提供する「警戒対象人物」リストに、
特定個人名を不正登録し、嫌がらせに利用していると複数の脱会者らが証言しています。

これら記事を読んで何か心当たりのある方は、立憲民主党か、溝口さんまで、
情報を提供されるといいですよ。

※溝口氏は昔与党だった新党さきがけの政治塾さきがけ塾一期生で、
※解党するまでみんなの党のスタッフをされていた方で、現在は情報公開おおたの代表です。
※信用できる方が調査して事実だったと突き止めた事で、この問題も正念場を迎えています。e
(deleted an unsolicited ad)

71 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 18:30:25 ID:jG5iNkSi0.net
韓国の検察と変えてもらえ。あっちのほうがマシだろ。

72 :名無しさん@1周年:2020/02/26(水) 18:43:03 ID:4/ikbQxR0.net
検事総長の定年が65才で、東京高検検事長の定年が63才ですので、検事総長の生年月日は2年間隔になる
それなのに民主党政権時の検事総長の生年月日は、1年間隔ですから今回と同様の定年延長があったとなる
それで何が問題なのか
大林宏 1947年生れ
笠間治雄 1948年生れ
小津博司 1949年生れ

総レス数 72
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★