2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

震災の悲劇ではなく「学校事件」だった 84人が犠牲、石巻・大川小の隠された真相

1 :首都圏の虎 ★:2020/02/19(水) 13:41:10.42 ID:DoIPpRsP9.net
◇2011年から取材してきた加藤順子さんが講演
 東日本大震災による津波で、在籍児童108人のうち70人が死亡、今も4人が見つからない宮城県石巻市の市立大川小学校について取材してきたライターの加藤順子(よりこ)さんが13日夜、千代田区の日比谷図書文化館で講演した。遺族が起こした訴訟では昨年、石巻市や宮城県の過失を認めた判決が最高裁で確定したが、「あの日何が起きたのか、今も解明されていない。終わっていない」と語った。

https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/wp-content/uploads/2020/02/Base_20200215191126454-750x558.jpg

裏山に避難せず川へ 児童と教員84人が犠牲に

 大川小(2018年に閉校)は海まで3.8キロの位置にあった。すぐそばを北上川が流れ、海抜1.1メートル。2011年3月11日、震災が発生すると、子どもたちは校庭へ避難し、家族が迎えに来た一部を除き、そのまま約50分待機させられた。

 津波が到達する直前に避難を始めたが、なぜかすぐ裏の山ではなく川を目指して移動し、津波に押し流された。児童・教員合わせて84人が犠牲となり、その場にいて助かったのは4人の子どもと教員1人だけだった。

https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/wp-content/uploads/2020/02/Base_l290350-201103-502x750.jpg

加藤さんは、同月下旬から取材。だんだん見えてきたのは、遺族らに向き合わない石巻市教委の姿勢だった。経緯を明らかにせず「自然災害だから仕方なかったのだ」と決着させようとしていた。

メモ廃棄…いじめ自殺と同じ「真相を隠す」構図

 説明会での学校や市教委の話は二転三転。唯一助かった教員は一度だけ説明に立ったが、内容は矛盾だらけだった。「山さ逃げよう」と訴えた子どもがいたという児童の証言があったことも分かったが、市教委は否定。聞き取りメモはすべて廃棄されていた。

 加藤さんはなぜ市教委がそのような対応をするのか理解できず、どう報じていこうか迷った時期もあった。しかし、ある出来事によって事の本質に気付く。大津市の中学生がいじめを受けて自殺した事件。真相究明を求める遺族と隠そうとする市教委という構図が、全く同じだった。「大川小は、震災による悲劇ではない。学校事件なんだ」と腑に落ちたという。

https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/wp-content/uploads/2020/02/Base_r221023-201201-750x503.jpg

真相究明を求めて一部の遺族は市や県に損害賠償を求める訴訟を起こした。市や県の上告で最高裁までもつれたが、昨年10月、事前防災の不備など市や県の組織的な過失を認め、14億3000万円の支払いを命じた二審判決が確定した。

助かった先生には、いつか真相を話してほしい

 加藤さんは「市や県の上告は理由が弱く、メンツを守るためだったとしか思えない。裁判に時間もお金もかけているうちに、学校防災や教師の意識改革への着手が遅れてしまった」と批判した。

 「大川小の先生たちは一生懸命だったと、私も思う。しかし、防災は教育とは異なる専門性が要求される」とし、亡くなった子どもたちや今後の教訓とするためにも「真相究明を中途半端にしてはいけない。助かった先生には、いつか真相を話してほしい。祈るような気持ちだ」と語った。
 
https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/wp-content/uploads/2020/02/Base_l110446-201104-750x442.jpg

公開日:2020/02/18(火)
https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/education/27105/

2 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:42:34.86 ID:Vu8SOSuc0.net
>>1
大概しつこいな守銭奴

3 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:42:47.33 ID:+Le5a0Go0.net
>>1
まだこのネタで稼ぐつもりかよ

4 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:43:23.05 ID:aaLR/S/B0.net
サイコパスの俺の推理だと子供の溺れる姿が見たかったんだろうな

5 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:44:03.02 ID:xc93VwvK0.net
生き残った小学生が小倉のとくダネによく出ていたはずだけど20歳位なんだろうね

6 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:44:14.72 ID:BATtINL90.net
後から見たら川から津波が上ってくるのはわかるけど
当事者たちは想像できなかったって言うだけの話だろ

いつでも最適な判断をしろというやつは自分の人生振り返ってみろ。間違いだらけだろが

7 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:44:41.72 ID:xQwzq2XZ0.net
>>2>>3
まあネトウヨ的に遺族が許せないことはわかる
ネトウヨはキチガイだからな

8 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:44:50.92 ID:5I4ZBdPd0.net
※市長は元教員

9 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:44:51.21 ID:4jM9eltz0.net
無能行政政治には粘着が大事

10 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:45:43.04 ID:0QPT5Tzz0.net
アベが悪い

11 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:45:51.58 ID:piRI2Eo+0.net
学校の管理職には決断が出来ない人がいるんだけど
この時この学校にはそういう人しかいなかったんだろうね

12 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:45:55.82 ID:raFdn+Ms0.net
大津波が来るなんて想定出来たのかね?過去を知れば分かるんだが

13 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:46:48.96 ID:Vu8SOSuc0.net
>>6
不測の事態の中、小学校の先生に防災サバイバル知識まで求めようとする不寛容守銭奴だもんなあ

14 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:47:14.03 ID:XHEAhxOq0.net
アベが悪い 

15 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:47:26.98 ID:0GaC4zu30.net
ネチネチと自殺するまで追い込む気なんだろ

16 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:47:44.53 ID:K57r7gjX0.net
現代に定めた避難所に居た人は犠牲になり、昔の人の教訓に従った人たちは助かった。
解明されてるじゃん。

17 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:48:27.87 ID:iLSxgEwg0.net
天災と人災を切り分けて責任追及しないと また同じ悲劇が繰り返される

18 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:48:32.85 ID:AJimZglT0.net
>>11
校長が私用で不在だった
誰も責任取りたくない状況になってしまった

19 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:49:14.34 ID:ExScKods0.net
うるせえ千年に一度の災害なんだよ
人間の責任なんざ問えないんだよ
悔しかったらてめえで迎えに行けば良かったんだよ

20 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:49:38.55 ID:/X71f4/m0.net
「大震災津波を祝います」と言った人間のクズ民族がいたな

21 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:49:39.89 ID:8xRaLP0O0.net
>>6
その間違いから何も学ばないからお前は引き篭もって社会のゴミのままなんだよ
外に出て学べ

22 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:49:52.56 ID:AJimZglT0.net
>>13
避難に失敗したのはここと野蒜小だけ。そりゃ責められるさ
野蒜小の方は児童は犠牲にならず、1階に収容した仙石線乗客が犠牲になったけどね

23 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:50:28.61 ID:GS5lCIE30.net
犯人探しが一番災害対策にならない
犯人に罰を与えたら終わってしまうからだ

24 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:50:46.82 ID:ORGNOOwI0.net
これが日本の本性だ

25 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:50:53.40 ID:Q5YgzxqC0.net
ほんこれ>>19
このライターが交通費すらもらってないを祈る

26 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:50:59.71 ID:j7JnTv970.net
山梨県の防災マニュアルに津波の想定はないだろう。

★宮城・大川小の津波控訴審「山梨県マニュアル」参考
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201711150000243.html

 東日本大震災の津波で犠牲になった宮城県石巻市立大川小の児童23人の遺族が、
市と県に損害賠償を求めた控訴審の証人尋問が14日、仙台高裁(小川浩裁判長)で行われ、
市教委側が市内の学校を集めた「学校安全対策研修会」で、
海のない山梨県の防災マニュアルを参考に示していたことが分かった。
証人として出廷した元市教委教育総務課の課長補佐が明かした。

 理由を問われ「分かりやすかった」と話し、開催した10年1月には、
津波対策に合った事例が見つけられなかったと説明した。

27 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:51:31.81 ID:oPiRMjIc0.net
今後大震災かなにかあったときは 学校の教師の指示など無視して 自己判断で動けということなんだな

28 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:52:11 ID:9ZIyQnEO0.net
この時の教師どもと、いまの厚労省官僚は、イメージが完全に重なる。

29 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:52:15 ID:jpxYpMer0.net
公務員の劣化ぶりが凄まじいな

30 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:52:17 ID:1rBi1wAZ0.net
先生とは先に生まれただけの人
この表現は正しいよ
拠って頼ることが間違い
自分の身は自分で守る
幼稚園児でもね

31 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:52:49 ID:8a664WB80.net
震災です

非常時に通常の判断力が無くなるのは、危機管理の専門家でない限り止むを得ない

32 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:53:01 ID:PVkubwoz0.net
地図見ても、電気も通信も止まって情報無かったとはいえ最悪の時間に最悪の方向に逃げるという全滅コースを選んでる
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%B7%BB%E5%B8%82%E7%AB%8B%E5%A4%A7%E5%B7%9D%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E6%A0%A1#/map/0

33 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:53:18 ID:27QCPkxk0.net
そもそも生き残った先生1人が全てを把握は出来てないだろ、真相なんて解明できんでしょ
あーだこーだって全部遺族の妄想でしょ

34 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:53:27 ID:x+ffT8EJ0.net
津波が来るのに校庭に避難していたのはアホだったが、
責めても仕方がないよな

35 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:53:35 ID:D5AtHb2q0.net
>「大川小の先生たちは一生懸命だったと、私も思う。

保身に一生懸命

36 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:53:43 ID:z/tG2XXD0.net
どんどんパンデミックの方向に進まされてる今の日本の状態だよね

37 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:54:03 ID:fGCHPq2c0.net
これを予測できなかったんだから仕方ないとか言ってるうちは進歩しない。
あそこであれだけの子供を死なせたのは完全に大人の事情。

38 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:54:06 ID:BSjHXelm0.net
何で税金から金払うんだよ
加害者の教師に払わせろよ

39 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:54:35 ID:9ZIyQnEO0.net
>>22
野蒜の方は、先生が児童をちゃんと避難させて、野蒜地区は津波で全滅しても子供達は助かった。
震災後、野蒜に行ったけど、土地の人が先生には感謝してると言ってた。

40 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:55:10 ID:WCbBr2N30.net
>>32
何か悪霊的なものが引き摺り込んだんだろうな

41 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:55:24 ID:D5AtHb2q0.net
>>6
>>12

想定してた子供を無視とは

42 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:55:37 ID:BATtINL90.net
>>21
結果の共有はすればいいよ
川の伝って登ってくるだから近づいちゃダメ。崩れそうでもいいから山登れ
結果的に過失もあるんだから賠償もすればいい

>>1みたいに情状的に粘着するのはいい加減うんざり

43 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:55:45 ID:uPIQ/9lK0.net
予測できたかどうかってより職員がすげー舐めてたんだよなこれ
迎えに来た保護者が津波津波って言ってるのに来るわけねーだろwってかんじ
もうその職員もこの世にはいないわけだけど

44 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:56:14 ID:SETDttCy0.net
公立の教師なんてやるもんじゃないですはい。

45 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:57:16 ID:R2ASqjVOO.net
先生の言うことを無視して裏山へ登る勇気。

46 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:57:17 ID:ChO4zGSI0.net
>>5
今年、成人式に出てたよ

47 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:58:12 ID:i+ZXCxNh0.net
いつまでカネむしりやってんだよ、こじき

48 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:58:40 ID:d5/kbaUs0.net
>>10
当時はミンスだぞ
何でもアベガージミンガーにするんじゃねーよ

49 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:58:52 ID:aRiqBHM40.net
遺体見つかってないのはかわいそうだな

50 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:59:01 ID:aSNI86JW0.net
そもそも周りの小学校の比較しても

死者の数が突出してるわけで

51 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:59:04 ID:1rBi1wAZ0.net
>>45
親が教育しておかないといけない
きっちりとね

52 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:59:17 ID:CgX4lHW80.net
地図て場所見たら解るけどこれは津波来るだろって場所だよなぁ

53 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:59:22 ID:uPIQ/9lK0.net
>>45
これ外国だったら50分の間に勝手なことする子供はもっといただろうね
変なとこで規律がしっかりしてんだよな

54 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:59:43 ID:0u2ZUNFk0.net
>>6
コロナで対応を間違っている日本政府のようだ
国民はなすがまま、命を奪われるしかないわけだ
教育陣に従って命を奪われた子供たちのようにね

55 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:00:36 ID:I67eWc3G0.net
>>1

>しかし、ある出来事によって事の本質に気付く。大津市の中学生がいじめを受けて自殺した事件。
>真相究明を求める遺族と隠そうとする市教委という構図が、全く同じだった。
>「大川小は、震災による悲劇ではない。学校事件なんだ」と腑に落ちたという。


>昨年10月、事前防災の不備など市や県の組織的な過失を認め、
>14億3000万円の支払いを命じた二審判決が確定した。
>助かった先生には、いつか真相を話してほしい


ん、どういうこと?細かいところすっとばしてよくわからんが。
なにが学校事件だったの?
生徒たちが津波から逃げきれなかったのは実は学校による計画的な殺人だったっていいたいの?

妄想混じってるのか説明がたりんのかよくわからん。

56 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:00:40 ID:f5E0ajJR0.net
なんか地域のボスみたいな奴が「山に逃げないで、ここで待機していようぜ」と言ったことに
教員も校長も校庭に避難してきた近所の人も逆らえなかったって話を聞いたが。
Bとかが絡んでいるのかも知れないが石巻市の責任にして金を払って終結させたいというのが
見え見えだね。
地域のボスに責任問題が及ぶと一族郎党が村八分になって住めなくなったり
人死にが出るのかも知れん。こういう田舎町のドロドロって今までも色々と
不可解な事件が起きてきたから。クワバラクワバラ。

57 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:00:40 ID:5pI5wdep0.net
山に登るべきという最適解を子供に先に出されてしまったので
公務員が意地になって待機命令を固辞したせい

58 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:00:54 ID:vzHlQfuF0.net
命を落とす一番の原因は
アホな奴の過失で巻き添えになること。
人を殺したことに自覚を持てないやつもいる。

59 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:01:36 ID:K57r7gjX0.net
>>45
でも先生の言う事を無視してそいつだけが犠牲になったら
何故首に縄を掛けてでも一緒に避難させなかったんだ!って騒ぐのが>>1の遺族。

60 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:01:41 ID:ilhkpiz50.net
教諭が避難の判断出来ないまま時間だけが過ぎた
保護者が迎えに来て逃げないと危ないと言われているのに
それでも動かない
決められた以外の事して失敗したらとか いろいろ頭によぎり
最後に決断したのは川沿いに避難する最悪のルート
子どもたちの中にも裏山に逃げればと思いがあっただろ。
先生たちにはそんな考えは無かったのか。
校長は留守で先頭に立って指揮するものもいない

犠牲になった子供たちの冥福祈ります

61 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:02:06 ID:ifxl1fpm0.net
裏山に避難するべきって言ってた教師や生徒もいたけど、裏山に避難して生徒が転んで怪我でもした挙句、避難する必要すらありませんでした。だったらどうするつもりだ?
とか騒いでた教師達に押し切られたんだろ。

結果ほぼ全滅だけど。
人災と言われて当然だと思う

62 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:02:23 ID:vAMiBpPX0.net
校長がとんでもないバカだった。
子供の考えが正しかった。

63 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:02:25 ID:WGXC/WDg0.net
津波が来るって警報出てるのに川に向かった馬鹿教師
その場にいた89人中84人死亡
児童「先生、山さ逃げよう」→教師「うるせー川に行くぞ」→94%死亡w

64 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:03:04 ID:f4gRo3cP0.net
土砂崩れが震災前に起きてなきゃ裏山に即登れたのなあ
裏山は震災前に危険地帯として常日頃から立ち入り禁止にしてた
崩れた実績があったから

地震で地盤緩んでいる中、余震も続いてる状況下で裏山選択するのは勇気がいっただろう
裏山避難中に崩れて死人が出たらそれもアウトだからな

65 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:03:08 ID:Qkv/cZ7r0.net
民事は基本、原因追求でなく不法行為の有無が争点だからこの結果は想像できた
ただ裁判の過程で新事実が出ることもあるから遺族はそれに賭けたんだろう
生き残った教師の出廷を強く求めたのもそれに期待したから
裁判のあり方も考えさせられる

66 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:04:21 ID:2g9edz7C0.net
サヨがうようよおるな^*^

67 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:05:17 ID:8a664WB80.net
基地外住民の地域には、まともな教師は赴任したがらないから、駄目教師ばかり集まりました

原因は住民でした

68 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:05:22 ID:LKjewAqU0.net
>>27
あの後、地元マスコミの常套句が「津波てんでんこ」、
足の不自由なじいさんばあさんを助けようとして
津波にのまれた若者もいる、
自然は良くも悪くも非情なんだよ、手心なんて何もない、
あれは自然淘汰だったとあきらめるしかない。

69 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:05:45 ID:SNu6whSV0.net
むしろ突き詰めると学校より地域住民のことが出てきちゃって地獄なんじゃね?
先生の中に期待するような分かりやすい悪人は出てこないんじゃね?

70 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:06:07 ID:Rbyji9at0.net
教師の質が生き死にに直結しちゃった例だよね
本当に気の毒だよ
バスに園児を置き去りにした奴はまだ生きてるのかな
ひど過ぎて言葉もない

71 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:06:08 ID:Srun58Qq0.net
日本人ってほんと誰も責任取りたがらないよな
コロナもそうだし

72 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:06:17 ID:SNu6whSV0.net
真実は怒号の中では出てこない

73 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:06:36 ID:xD/KVCbP0.net
あの立地(川に接した窪地)に屋上も避難経路もない二階建て校舎を建ててしまった段階でかなり詰んでるんだわ
校舎二階からは川面は堤防道路に阻まれて見ることができなかった
(対岸にあった学校は校舎から目視で異変を確認して避難して助かってる)

ラジオを聞いていた教員が川の様子を見るために学校から堤防道路まで徒歩で向かい報告するってので時間を浪費してる
屋上か三階かどちらかがあればもう少し判断を早くすることができていたと思う

あのモダンな校舎は震災前は集落の人々の誇りだったと聞いた
今はもうその集落もない

74 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:06:50 ID:ilhkpiz50.net
>>64
避難するのは時間との闘い
危険避けて逃げる時間も有ったはずだよね。
今は地震来たら津波が来るになっているからな。
その当時はそれが薄いからね。

75 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:07:00 ID:aRiqBHM40.net
>>63
なんで最悪の手段とったんかな
そのまま校庭にいて校舎入ってればな

76 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:07:21 ID:kYIdIo1T0.net
教育委員会()って何のために存在してるの?
公正取引委員会と同じようなもんか?

77 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:07:35 ID:1rBi1wAZ0.net
>>64
それでも高い場所に移動しなければ水の中だし
水の中では生きていけないからね
秤に掛けられるかどうかの話だな

78 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:07:36 ID:YXQU4y6Q0.net
>>18
区長のじーさんに屈したも追加で

79 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:07:38 ID:Zaqc9Kzy0.net
>>13
事前に防災講習受けてたんだけど・・・

80 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:07:53 ID:7Q5zIZY50.net
早く生き残りの教員を出せよ


クズキムチアベの武漢ウィルスの失策は徹底追求な

81 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:08:08 ID:z/tG2XXD0.net
>>45
裏山に逃げようとした子供が連れ戻されたとかって話あったような

82 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:08:50 ID:CW+u492p0.net
>>18
普段から避難想定訓練してなかった時点で責任重大

83 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:08:57 ID:7Q5zIZY50.net
>>78

土人のイジメは陰湿だからな

84 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:09:04 ID:Srun58Qq0.net
子どもたちは事態を正確に把握してて早く逃げようって感じだったんだよな
先生は落ち着けとしか言わない
お前は落ち着きすぎだろと

85 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:09:35 ID:I+c73yTp0.net
>大津市の中学生がいじめを受けて自殺した事件。真相究明を求める遺族と隠そうとする市教委という構図が、全く同じだった。

滋賀県民は本当に馬鹿しかいないからな。
流石、被差別民の巣窟

86 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:09:37 ID:rCLd3h5l0.net
まだやんの?ここ…
流石に鬱陶しいんだが

87 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:09:41 ID:YXQU4y6Q0.net
>>83
まあ、その区長のじーさんも死んじまった

88 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:09:42 ID:VfpikgAL0.net
ごまかし続ければ話題が風化して逃げられるからな

89 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:10:41 ID:xQwzq2XZ0.net
>>42
情状ではなく対応の問題
真摯に事件と向き合い何が起きたか、
次に繋げるためにはどうしたら良かったのか、
事件の総括と反省をキッチリ行わず言い訳と隠蔽に逃げたからここまで遺族が怒っている
まあお前のような無責任な人間が教育委員会に多いのだろうな

90 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:10:59 ID:YXQU4y6Q0.net
>>86
裁判は終わっとるがな
講演の記事やん

91 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:11:24 ID:KszUiFkd0.net
>>7

よく分かってるじゃねーか
その通りだよqqq

92 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:11:26 ID:UAj4QIjO0.net
「避難場所」の設定は「学校・行政まかせ」じゃダメだって事よな。
保護者や地域の人達も加わって検討しないとな。
後で後悔しても帰ってこないし。

93 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:11:40 ID:Rn0U1VpE0.net
まーでもあの日子供が川を目指して必死で走ってたと思うと親はやりきれんのだろうね

94 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:11:43 ID:FmOVWz4E0.net
責任取りたくない→前例やマニュアル通りにやるしかない→いやそれは違うだろうと気付くが責任取りたくないので誰も言い出せない

こんな所だろうな。似たような事が今ちょうど起きていますが

95 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:11:44 ID:ilhkpiz50.net
>>84
危険感じるのが鈍いのは教師かw
こどもは怖いと思ったら逃げるからな。

96 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:12:20 ID:aPdU7qGf0.net
生前の加納永遠ちゃん
https://www.pref.miyagi.jp/uploaded/attachment/3875.pdf

97 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:12:24 ID:OTIKs5Z/0.net
メモを廃棄したのが憶測を呼びまくり

98 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:12:37 ID:IC6P1UJv0.net
濱口五兵衛の故事も知らないとか
宮城に住んでて地震ー津波と思わないとか信じられない
教師だったら止めるものを殴ってでも山に逃げろ
教師も気の毒だが子供逃げたかったろう

99 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:12:55 ID:S9CigFxz0.net
>>45
教師は裏山に登ってた子に怒って校庭に連れ戻したんだぞ

100 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:13:17 ID:qpj+Pb6C0.net
>>71
上が取らないんだから
それを見てる下も責任取らんわな
だから、責任者や管理職なんか
いなくていいんだよ
みんな退職するまで安月給のペーペーで

101 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:14:29 ID:xD/KVCbP0.net
>>69
それね
校長不在で地区会長の意見に引っ張られたのではないかと言われている
住民たちは学校に残るつもりで炊き出し準備もしてた
このへんは報告書にも記載がある

102 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:14:30 ID:Srun58Qq0.net
自分の命は自分で守れと子供解き放った方が助かったであろうという

103 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:15:01.11 ID:OTIKs5Z/0.net
もし先生達が全員自己中で子供の管理を放棄して我先にと逃げ出していたら
おそらく全員助かっていただろうってのがとにかく救いがない

104 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:15:01.36 ID:ZmdPr4vS0.net
>>45
一部の生徒は無視して登ったけど引きずり下ろされたんでしょ?

105 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:15:13.36 ID:NZF42aaO0.net
部外者が講演までひらいてるんか

106 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:15:25.88 ID:vPd5zIkA0.net
真相もなにも、生き残った人間の証言どおりじゃん
日本の学校教育、儒教思想の悪い面を凝縮したようなストーリー
子供にはアウトドアサバイバル教育と、パニック映画をたくさん見せるのがいいと思う
「生死に関わる場合、自分より頭の悪い人間の指示に従ってはいけません。」以外の教訓はない。

107 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:15:34.25 ID:Mjq6JxZ30.net
先生の言うことを聞かなかった児童だけが助かったんだろ
学校に頃されたようなもんだからな

108 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:16:25.98 ID:+fME/Y4e0.net
あー
結果論の代表事件だー

109 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:17:02.46 ID:qU3+gx910.net
>>18
そこが学校らしいというか日本の組織らしいんだよな
更にそれを擁護してるバカが震災以降激増したのも
新しい日本のスタンダードになりつつある

>>19
奥尻島で検索してみろバカが

110 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:17:03.64 ID:S9CigFxz0.net
>>94
ある意味トムラウシ遭難とか八甲田みたいな感じ
津波の時も責任や判断が曖昧なまま
津波のあと県も市も教育委員会も責任や判断が曖昧なまま
失敗の原因究明や再発防止より組織防衛が優先しちゃってる

111 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:17:37.07 ID:gFBlj5/40.net
自然災害による気の毒な事故!
東北人はいつまでも過去を振り返る暗い性格だね
震災遺構を残すとか信じられん

112 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:17:37.91 ID:wrQ/yoOX0.net
本能的に少しでも海岸から遠くに逃げてしまうわ
NHKの空撮見るまであんな勢いよく遠くまで遡上するとは思わんかった

113 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:17:44.49 ID:if1Vd1Yj0.net
残機1の教師はそろそろ、〇年目の真実、みたいなタイトルで本でも出してはどうかね?

114 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:17:50.52 ID:ZwXjq5QV0.net
>>6
それでも山に逃げるだろふつう…

115 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:18:38.71 ID:NYUCWt6f0.net
この地域の大半の方が亡くなってると当時聞いた記憶があるが、
学校の問題というか石巻市全体の問題じゃないのかね

116 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:18:41.30 ID:RC4H3Cut0.net
つらすぎ

117 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:18:52.94 ID:r1HSAx8A0.net
>>87
それは良かった。

118 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:19:05.34 ID:vA0naa4I0.net
>>1
隠されてる訳ではないが裁判とか酷かった
あと校長か市の職員だかが聴き取り資料捨てたとかな

それからここじゃないけど幼稚園のバスの運転手で
バスが燃えてるのに子供助けずに自分だけ逃げたやつとかな

119 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:19:37.62 ID:oKs3/KNpO.net
>>57
津波に浚われるのと山に登る際に怪我するのどっちがマシかと言われたら後者だよな。
後者の方が助かる確率も高いし。

120 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:19:41.00 ID:3zKAECEt0.net
>>41
ただまぁ大きな地震の後だし地滑りや崩落の危険も考えられたからねぇ
山に登るという選択をしなかった事を後から責めても仕方ない気はするよ
あの津波に関しては想定外どころじゃなかったろうしな

121 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:19:49.44 ID:RJHH9hgz0.net
>>42
裁判は確定したらそこで終わりだからな
裁判で明らかになった事以外にも、隠してる物があるんじゃないだろうか? という証明不可能なネタなら、いつまでも付きまとうことができる

122 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:20:59.83 ID:OGNFAhz30.net
会津武士道の世界だな
主君が間違った判断をしても
その言葉に従って死ぬのが会津武士道
その苛烈さは民主主義者には到底マネできないもの

123 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:21:46.81 ID:Srun58Qq0.net
裏庭登らんでも50分あったんだから避難できたからな
危機感が著しく足らんとしか思えんわ

124 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:22:01.05 ID:GQkE/Y770.net
キチガイ教師「自分だけ逃げる気か?列に戻れ!」


wwwwwwwwwwwwwww

125 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:22:08.34 ID:wrQ/yoOX0.net
NHKでも建物の3階以上に逃げてくださいとか言ってたし
スマトラ沖地震の知恵で東日本地震では通用しない知恵だった

126 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:22:32.88 ID:xD/KVCbP0.net
>>92
高裁判決だとむしろ逆で「地域住民が津波は来ないと言ったとしても、学校は更に高い見識を持ってそれを説得して対策を講じるべき」だったよ
まあ教師個人はともかく、避難場所や経路を検討せずに放置した石巻市教委の責任は重い

127 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:22:38.40 ID:CgX4lHW80.net
>>110
この問題は日本全体に言えると思うんだけどどうやって改善していったらいいんだろう

128 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:22:50.43 ID:H7Wfi6Hs0.net
>>1
親共は幾ら貰った?
死んで良かったなwww

129 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:23:00.14 ID:8zS9cgJL0.net
3.8kmって結構海から離れてるイメージだな
俺だったら安心して避難しなかったかも

130 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:23:03.16 ID:qNUJ8K/P0.net
海岸まで3.8キロだろ。一本道の中央線なら、吉祥寺から高円寺くらいまでか。
普通は海抜はあまり意識しないし、まさかここまでという思いはみんなそうだろ。
だいたい距離で意識するからなぁ。ハザードマップとかはあったかもしれないが、
やはり、想定外の大災害ゆえって事に尽きるんじゃぁないのか。
責任者が・・・ていってもなぁ。

131 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:23:58.56 ID:8B1H4pUg0.net
問題の根っこは安部内閣と同じ
情報隠し

132 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:24:08 ID:CgX4lHW80.net
>>129
>>130
グーグルマップで見たら印象変わるよ

133 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:25:15 ID:RC4H3Cut0.net
>>128
オマエも早く死んで親喜ばせろよ

134 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:25:40 ID:gDqJ7Dpl0.net
84人の犠牲で14億は少なすぎる

135 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:25:48 ID:oZ6sxpTM0.net
想定外は馬鹿の言い訳

136 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:26:06 ID:RJHH9hgz0.net
>>120
今分かってる情報からは、山に逃げたほうが良かったけど、地震→土砂崩れとか考えられるからなぁ
海から12km離れてるところに津波が来る事を想定して当然か、と言われると分からん

結果論で考えれば、校舎の屋上に居たほうが助かったんだろうけど、普通しないわな

137 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:26:12 ID:NvKKu92O0.net
>>1
アベ政権になってからこんなことばっかり 

138 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:26:18 ID:OTIKs5Z/0.net
当時校庭で長時間うだうだと話し合っていたのと、今の日本のウィルス対応は同じ状態なんだな

139 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:26:29 ID:f6BI0d350.net
>>41
想定と言う事は事前にその裏山に逃げる事を教えられていた、考えていた訳だけどそうなの?

140 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:27:22 ID:uPIQ/9lK0.net
結局組織防衛に走るから信用されなくなるんだよな
そんで金目だろっていう中傷で遺族はより硬化する
よくある問題がこじれるパターン

141 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:27:27 ID:oZ6sxpTM0.net
消防署なんかも教師と同じくらい馬鹿揃いだからな

自分の身は自分で守れよ

142 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:27:34 ID:ObW3mdvt0.net
全部想像なのにあたかも真相かのように書くほうが問題あるのでは

143 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:27:48 ID:wEkSNxxe0.net
>>138
山に逃げた子供探してたんじゃね?

144 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:27:48 ID:J6397/4d0.net
後から是非を言うのは簡単 マスメディアは記事を売って稼ぐ商売 正義ヅラは良くない

145 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:28:30 ID:AjeyaL950.net
これ学校側を責めるのは酷だと思う

146 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:28:46 ID:jji9emly0.net
全て結果論
山に逃げれば余震で山崩れという可能性もあるはず。

147 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:29:47 ID:MWPCFx010.net
現地に行ったことあるけど裏山は低学年にはちょっと危険な傾斜
地震と言えば地滑りが怖いし現地から海は全く見えない
むしろ山の近くと言う印象
なので校庭待機は妥当
ただ川に向かったのは失敗
校庭に待機していれば津波が迫った時点で裏山に登っても助かった生徒は多かったと思う

148 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:30:15 ID:CBjjj4gf0.net
いい加減しつこいな!今それどころじゃないんだよ!
もう終わったことを何回も蒸し返してんじゃないよ!

149 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:30:28 ID:CdpWOXIt0.net
後からなら何とでも言える

150 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:30:31 ID:xD/KVCbP0.net
正常性バイアスって怖いよな
「前も大丈夫だったから今回も平気」じゃないのにさ
空振りになることを怖れるより、確実に避難行動が取れたことを評価する社会になって欲しい

>>130
対岸の学校や近くの大川中はほとんどの生徒が助かってる
こんなに死者を出したのはこのへんではここだけなんだよ
両親と中学生は助かったけど小学生だけ死んでる家庭とかある

151 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:31:19 ID:p0HdP5dW0.net
>>73
そう、あの地形!
転勤族で震災前矢本にいたけれどドライブが趣味で付近をあちこち走った
あそこに学校が建っていたなんて驚いた
集落があるのに当時驚いたんだが…
何年か前に、あのモダンな小学校には裏山に対の施設を建てる設計プランがあったとNHKで見た
予算の関係でなくしたと

ちなみに松島基地(当時)の立地にも驚いたしな
まあむべなるかな、の感じ

152 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:32:32 ID:oZ6sxpTM0.net
教師が指示待ち馬鹿ばかりだったのが主因だよ

100%人災

153 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:33:37 ID:S9CigFxz0.net
>>127
検証と再発防止の独立機関を作り強力な権限を持たせ
証言を無責にして「裏切り者」を増やすしかない
事故調査の本場アメリカですらスペースシャトルの事故では
NASAの組織と戦わなければならなかった
古今東西どこでも組織はそれ自体の存続を図る生命体なんだよね

154 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:34:19 ID:9GckLo/40.net
>>145
犠牲になった生徒さんの中に、学校の直ぐそばに自宅があった人がいた
家を建てる時には津波の心配をしてはいなかったんだろうなあ、と思った
地元出身の教員が居ないと昔の話なんて知らないだろうし
保護者の気持ちはわかるけど

155 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:34:31 ID:Ea70bq430.net
>>6
アホの癖に人を導こうとするからダメなんだよ。世の中そういう人間多いわ

156 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:35:49 ID:A0CZ8hRt0.net
>>120
>大きな地震の後だし地滑りや崩落の危険も考えられた

加えて、ある程度揺れが鎮まるまでは身動きが出来ない、ましてや小学生の足だ。
山から離れ開けた場所を目指したのだろう。

津波の事は考えなかったのか?

⇒ 考えなかった。ここまでは津波が来ない安全な土地であるという事を地域の皆が信じていた。
正常性バイアスになっていた。だから教職員の方も多く亡くなられた。
教育委員会は地質調査をして避難場所と段取りを具体的に決めておくべきだった。

・・・と、俺の推理。

157 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:38:37 ID:qNUJ8K/P0.net
そもそも50分といっているが、津波が海岸に到達して
これは想定外の大津波だと言うことが認識されたのはいつよ、
で、海岸から学校まで津波が到達するのに何分かかったのよ、
で、あれだけの津波が引き起こした混乱の中で、教師に
大津波だからそこもヤバイって伝わったのは、流される
何分前よ、てかそもそも連絡がいってたのか・・・
現地の震度で建物も無事で、でも即裏山へというのは、
後知恵だべ。

158 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:39:25 ID:NBevfujY0.net
>>146
水に対して人は無力だよ

159 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:39:27 ID:SVnwSHfI0.net
震デレラは慶応SFC卒業したんか?

160 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:39:45 ID:MWPCFx010.net
そもそも学校の立地考えても津波は想定されてなかったと思う
川の堤防より低い窪地の様な所に立っていた
しかも二階建てと低層

161 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:41:22 ID:hiMLxzTS0.net
>>3
まだまだ書籍化が多数や映画化・講演と稼ぎ口はいくらでもある位想像は容易い
子供が稼げなかった分、親が稼ぐんだろうなって感覚だわ、外野から見てると

162 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:42:40 ID:f6BI0d350.net
>>132
それは先入観が有るからですよ

163 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:42:42 ID:P1mEL9D60.net
>>6
海辺の大地震で川行くとか安倍くらいのもんだろw
池沼か安倍しかいない

164 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:43:24 ID:YXQU4y6Q0.net
せめて川に向かって死の行軍さえなければ

165 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:43:28 ID:o/HBJpy50.net
>>106
頭が悪くて声がデカイ奴が指示を出す決まりになっている

166 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:43:53 ID:DotRfEQW0.net
狂死なんて特にレベルが低いからな
俺様の小学校時代の5クラス担任は全員イカレ、ガイジ、ゴミだった
押し付け強要無個性だけしか教育できんかったから今の学校のやつも同じかそれ以下だろう
何が正しいのかすら判断できんドアホ

167 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:44:41 ID:iytbrzI90.net
お年寄りの発言力が強い土地柄というのはどうなのかな。
校庭に避難してきて、裏山に登るのはしんどいから
校庭にいようと主張して、教師たちが逆らえない。子供も。
で校庭でgdgdして時間を空費。
こういう時に「おぶって登る」とか「死んでもいいなら残れ」と、
ガツンと主張できて誘導できる人がいるかどうかが分かれ目だね。
助かった教師と生徒は、こんな馬鹿どもと一緒じゃ死ぬ、と
こっそり最後尾から裏山に登ったのだろうね。

168 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:46:11 ID:CgX4lHW80.net
>>162
日本人ならあるでしょ
地震と言ったら津波
震災前でもあたりまえだったでしょ

169 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:46:17 ID:o/HBJpy50.net
>>164
俺のお陰で子供が助かったって後でキャバクラで震災武勇伝を語るつもりだったんだろ

170 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:47:55.96 ID:VK5BsRfj0.net
>>27
韓国のセウォル号沈没事故も船室にとどまれって教師が支持してたんだっけ

171 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:48:30.56 ID:7geZ+goy0.net
>>「あの日何が起きたのか、今も解明されていない。終わっていない」

「解明」のゴールラインは何なんだろうな

172 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:48:32.04 ID:BW79JBVo.net
大川小の先生たちは一生懸命だった

これには俺も完全同意
だが、事件は明らかに教員の誘導ミスによる事故死
生き残った教諭も真実を話したら死んだ教員達が非難されるのはわかってるから言えない

173 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:51:36.12 ID:oZ6sxpTM0.net
生き残った教師は生徒を追って裏山に登った人

174 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:52:22.86 ID:CBjjj4gf0.net
地震の揺れで脳震盪起こしてとかもしれないでしょー!
正常な判断なんて無理に決まってんじゃん!
文句があるなら最初から津波がない内陸に住んでりゃ良かったじゃん!

175 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:52:37.93 ID:MWPCFx010.net
>>168
震災前は地震→土砂崩れで死傷者が出るケースが多かった

176 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:52:42.91 ID:oZ6sxpTM0.net
馬鹿が一生懸命になるのが一番の迷惑

会社でもいるだろ?

177 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:53:28.63 ID:qhnU9HoC0.net
聞き取りメモを廃棄する、
ただ事では無いよなあ

178 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:53:35.84 ID:BW79JBVo.net
当時の釜谷の区長が誰かはわからないが
コイツが全ての元凶だろ

死人に口無し

179 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:56:00 ID:mJwGzRk/0.net
ネトウヨ「死んだガキ共とその親ざまぁ<丶`∀´>先生達は可哀相(´;ω;`)」

↑これ見てガキざまぁwと笑いつつ先生に同情してるけど、合ってるよね?(´・ω・`)

180 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:56:21 ID:LEzCVoZS0.net
>>161
いやいや

稼ぎってのがライターじゃなくて遺族の話だとして、
子供の死に様をひたすらネタにし続けるなんて、
多少収入になったとしても相当にしんどい稼ぎだろ
再発を防ぎたい、子供の死をせめて無駄にしたくない、
という重たい思い込みがないとやれない苦行だ

普通にコンビニバイトでもしてた方がよっぽど楽だぞ

181 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:57:00 ID:p0HdP5dW0.net
とにかくこの辺はフラットなんだよ海から
ここも松島基地も仙台空港もそう
西行の見越しの松(だっけ)や、野蒜のおじさんお手製個人避難所や日和大橋や仙台東部道路(だっけ)などピンポイントで標高高い所があるから現在地が海からフラットなの意識できなかったのかなあ

182 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:57:35 ID:nCDTMy8t0.net
>>178
地獄に落ちたことを祈るしかないね

183 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:58:39 ID:5PRbkr7R0.net
あとから見れば山に逃げろだけど、直接的に恐怖を感じてるのは地震だろうから
あのタイミングの当事者には山崩れのほうがこわいかもね
しらん話だけどマニュアルが川指定なら当事者が川に逃げるのは正常なので
平時にマニュアルを検証してないのが悪そう。
日本ってこの手のリスク対策やメンテナンスを仕事としてやろうとすると暇人かよとか余計な仕事増やすなって言われる風潮あるよね

184 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:59:15 ID:nZeRVaU+0.net
先生 山に登るの面倒くさい、一応避難訓練みたいに川沿いで整列させるか
生徒 えー?川は危ないよ、津波が来るよ!
先生 こら!教頭先生が並べと言ってるんだから並びなさい!
生徒 やだねー!俺ら山に逃げるよ死にたくないもん!
先生一人 コラ待てー!

津波 人人人
生徒先生 助けてー!

生徒 あー!皆流されちゃったじゃん!
先生 、、、済まん(泣)


とかだろ?





とかかな

185 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:59:36 ID:+TF/TtcJ0.net
駅弁の教育学部なんてどこも偏差値50もあれば普通に入れるからな
そういう頭の弱い馬鹿でもなれる教師に子供を任せるからこういう悲劇が起きたんだよ
津波から逃げるのに川の方角に向かうとかサヨナラ満塁ホームラン級の無能だろ

186 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:59:52 ID:WIRgU9pP0.net
迎えに行った親は意識高いな

187 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 15:00:33 ID:8LRmoXuo0.net
>>1
日本の学校のあり方は
戦前の思想でできあがっているからいろんなところで矛盾が生じてる

188 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 15:01:10 ID:wwJMuabA0.net
>>56
それが真相っぽいと俺も睨んでいる

189 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 15:02:38 ID:2uXFOWyr0.net
【津波が来た!】

川に逃げますか?←
山に逃げますか?

190 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 15:02:46 ID:oZ6sxpTM0.net
大川小の避難マニュアル、山梨県のものを参考に作成
理由は一番分りやすかったから

馬鹿の極地

191 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 15:03:19 ID:3b0Moqcv0.net
まさにリアルハーメルンのバイオリン弾き

192 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 15:04:14 ID:GblmMOS/0.net
唯一生き残った教師が、教員の指示を無視して山に逃げた生徒を河原に引きずり降ろそうと必死だった人

193 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 15:05:07 ID:MWPCFx010.net
>>181
この辺の地形はフラットではない
むしろ山地に囲まれてる
その分ポンプを押したように北上川に大量の水が流れてくる

194 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 15:07:23 ID:GblmMOS/0.net
>>186
全ての親が自営業だと思うなよ?

195 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 15:07:38 ID:nZeRVaU+0.net
お前たちもコロナウイルス感染のリスクあるのに毎日電車に乗ってバスに乗って、
わかるだろ?
同じ事なんだよ
校長だか有力者だかと安倍晋三ってだけで
今度は海沿い以外も狙い撃ちで容赦無い分酷いけどな
こっちも記録なんか毎日捨てまくっているだろうね

196 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 15:10:50 ID:+ynDSc/00.net
番組やってたな
遺族は子供たちは普段から普通に登って遊んでるような場所なのに
すぐ後ろの山に登らない理由が訳わからんって憤ってて

震災後に学校側からみて登り口の
都合悪く見える所は明らかに人の手で登りにくく加工されたって
やりきれんね

197 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 15:12:25 ID:p0HdP5dW0.net
>>193
すまん、表現がまずかったが、その山地以外の低地の標高が一律に低いのでは、という意味
リアス特有の地形で
台地的な段階のある低地ではない、と言うか

198 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 15:12:46 ID:I+c73yTp0.net
>大川小の先生たちは一生懸命だったと、私も思う。

一生懸命やっても結果がダメだったらダメなものはダメ。

みんな素人なんだから、こんな時は「てんでんこ」がやっぱり正解。

199 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 15:14:10 ID:nZeRVaU+0.net
改めてご冥福をお祈りします

200 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 15:14:51 ID:BW79JBVo.net
当時のスレから裁判のスレまで
異常に教員を擁護していた奴らいたよね
「山は急だった」だの、「雪が降ってて危険」だの
色々理由をつけて三角地帯に行くのは最善の選択だったと連呼してた

奴らまったくスレに出てこなくなったなw

201 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 15:17:14.28 ID:wrQ/yoOX0.net
遺族はともかくライターがな
いじめ事件と同じって事件の矮小化でしょ

202 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 15:17:19.46 ID:yiLyt74o0.net
>>1だけじゃ分からんからwiki読んだら理解できたわ
学校に避難してきた地域住民も巻き込んでどこへ逃げるか揉めてたんだな

203 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 15:19:00 ID:xD/KVCbP0.net
川の流れは確かに平坦なんだけど地形的には裏山と堤防道路に挟まれた窪地なんだよ
だから堤防を一気に越流した水は窪地に流れ込んで裏山と堤防道路の間で渦を巻いた
助かった人たちも「気付いたら斜面に倒れてた」とか「枝に引っかかってた」とかの運に恵まれた人たちだけ

>>194
両親は石巻市で共働きって世帯も結構あったんだよね
地縁血縁なく移住してきた若い夫婦もいて、そういう家には祖父母もいなかった

204 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 15:19:29 ID:xiIFCX+n0.net
学校の先生なんて災害に対してはド素人だしおかしな判断を現場の人間がしても仕方ないわな
教育委員会とか役所で学校を管轄してる部署はそれ認めて謝るしか無いのにね
とっとと謝って賠償なり何なりして再発防止でマニュアル作ったり教育やら研修やらやるしか無い

205 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 15:22:10 ID:8fMJzGUj0.net
沿岸部の地震と後から来る津波は、セットで考えなアカンわ。

206 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 15:23:13.88 ID:5PRbkr7R0.net
号泣したり記事にする前にお前らの子供の学校の避難マニュアルチェックしとけよ?

207 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 15:25:39.19 ID:PxINqPt80.net
屋上は?と思ったけど二階建てだったのか…
似たような地域の学内で被災した友人は教員の指示で裏山に逃げて皆無事だったと言っていた
残念な事例も大切だけど助かった事例も公にしてほしいな

208 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 15:26:45.59 ID:C7e/MT780.net
>>56
>>69
そうなのか

209 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 15:27:58 ID:DIHhRjdA0.net
>>78
教員と裏山へ逃げるの反対との区長との間で怒鳴り合いになってたんだよな。
避難マニュアルの不備を区長に突っ込まれて教員は言い返せなかったのかもね。

これを誤判断で子供を死なせた教員が悪い!
地元民に文句言われたなんて言い訳だ!
で終わらせてはだめだよね。

判断ミスの実例として周知徹底させるべきだよ。

210 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 15:28:11 ID:5dzXnZlT0.net
スレが立ってないけど栃木県の高校の冬山訓練雪崩死亡事故のうち、1遺族と7000万円台で和解する提案が議会に出たから
本当は石巻市が落ち度を認めてこのあたりを払った方が解決は早かったんだよな。
なんで慰謝料0円で逃げ切れると思ったのかが不思議。
ちなみに残りの遺族の請求権は来年まで残ってる

211 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 15:31:13 ID:D5AtHb2q0.net
>>120
山に登る選択をした子供を阻止したから責められるべき

212 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 15:32:36 ID:5dzXnZlT0.net
>>209
たとえ学校に避難民が押し寄せてても、管理下の児童の避難を決めるのは市の職員ではない校長または職務代理者だから、言い訳は言い訳なんだけどね。
選挙で学校の体育館を投票所で使う時に教員が施設管理しなくていいのと同じようなもの。

213 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 15:33:09 ID:p0HdP5dW0.net
この水辺の集落はそんなに昔からの住民はいないと聞いたような
とすればこのおしゃれな小学校は地域のシンボルだったのだな
誉れというか
そんな建物が水没するとは思いたくなかったろうね
まあ高くても南三陸町(志津川だっけ)の庁舎のようなこともある
あそこから見える海岸の島の頂上の神社は辛うじて無事だったような

214 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 15:35:11 ID:cJQcw8Wy0.net
50分間も校庭にいたのにな・・

あと1分長くいれば
津波が目前なのが校庭から見えたのに

ワーッと山に逃げて皆生存

あと1分

215 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 15:35:23 ID:dP9Ta3b70.net
小学校の先生なんてもの知らないから防災対策は無理

216 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 15:36:02 ID:dgCAjhUs0.net
日頃、訓練していなかった
正常性バイアスも手伝って動かざること山の如し
やばいなと感じて動き出した頃には手遅れ
つまり誰がそれを主導したのか
その犯人探しと犯人隠蔽の話だろう

217 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 15:37:28 ID:4LSqRXPj0.net
教育委員会って出来損ない教員に給料与えるための組織だろ

218 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 15:39:02 ID:5L0hfecP0.net
>>212
学校に集まっちゃったものは自分の管理下だと思ったんだろうな
教師は児童だけ見てりゃよかったのに
山に登りたくない老人は置いていけばいい

219 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 15:39:28 ID:f6BI0d350.net
>>168
そうか?
確かに過去の地震で津波の被害が甚大だったのは事実だけど、以前は関東大震災や阪神淡路の様な火災や建物倒壊への備えが一般人には身近な防災でメディアもそちらに重点を置いていたでしょう
勿論、沿岸部では津波防災やってはいたが地震といえば関東大震災や阪神淡路でチリ地震津波を連想する一般人はさほど多く無かった

220 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 15:52:23 ID:D5AtHb2q0.net
>>168
インドネシアでもあったし東北なんてちょいちょい津波来てるから地震と津波はセットなんだよね
だから子供は津波が来ると思って恐れていた

221 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 15:56:14 ID:H0Ab7gYr0.net
>>214
児童に対して安全を計る責任がある教頭が山へ登らせてくれと懇願しているのに対して、
学校へ避難してきた無責任な区長や住人たちが津波はここへこない。避難するなら、三角地帯だと恫喝したから、
結果、児童を含め集落のほとんどが全滅したんだろな。

校庭でいつでも二次避難出来るよう待機してたバスの運転手も巻き込まれて死んだのは可哀想。

222 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 15:57:16 ID:ONDxFcEc0.net
>>158
土砂崩れに勝てるの?

223 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 15:57:40 ID:H0Ab7gYr0.net
>>216
区長と住人たちが教頭たち恫喝しなきゃ
児童だけでも助かったんだろうな。

224 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 15:58:57 ID:t6vworo80.net
海行かば 水漬(みづ)く屍(かばね)
山行かば 草生(くさむ)す屍
大川(おおかわ)の 辺(へ)にこそ死なめ
かへり見はせじ

225 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:00:05 ID:DLkJ2DAz0.net
後からはどうとでもいえるが
自分だって正しい判断ができたかといえば、なぁ
山に逃げるのは結果として正しい選択肢だけど、
多数の人員を避難させる場所として適切かどうかとかいろいろ考えただろうし

226 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:01:21 ID:H0Ab7gYr0.net
>>218
避難してきた区長や住人たちが
山登りが嫌だと言ってゴネタのが原因だけど、みんな死んじゃったから、
児童の管理責任がある学校を責めて
金をぶんどるしかないよな。

一応、市などから公的な見舞金も貰っているんだよな遺族は

227 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:03:44 ID:U540nhJ40.net
日教組によって殺された子供たち
アカ狩りをやらないとまた大勢の犠牲者が出るぞ

228 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:04:39 ID:5PRbkr7R0.net
現地者コメだとこのへんは30年前のでかめの地震でも津波きてないってよ(仙台で30cm)

229 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:05:18 ID:H0Ab7gYr0.net
>>225
児童の安全に責任を持たない区長や住人たちがごねて恫喝してきても
教頭が最初に山への避難を考えたんだから、学校は児童の安全を最優先に判断して動けば良かったんだよな。

230 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:08:04 ID:kylCo6Ly0.net
>>212
児童の安全を守るのが教員の役割なのだから誤判断で死なせたのは過失なのは分かったうえで書いてるさ。

231 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:08:19 ID:BW79JBVo.net
広報車が必死で「津波が来るぞー!!」って叫んでるのに

「土砂崩れに勝てるの?」
「30年前のでかめの地震でも津波きてないってよ」

まだこんな事言ってるバカいるのかよw

津波が来る→高いところに逃げる
あ た り ま え の 考 え
土砂崩れなんて二の次だろ

232 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:09:20 ID:zyCfyPbi0.net
>>6
間違って損害を与えたのだから、
損害賠償を負ったんだよ?

簡単な話だ

233 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:09:22 ID:WFtFqT8j0.net
数年で転勤になる先生よりもそこに住んでる親御さんの方が地形に詳しいんじゃないの?
率先して避難経路の確認とか避難訓練の実施を提案してればよかったのに

234 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:09:38 ID:kylCo6Ly0.net
>>221
教員と区長の口論は平行線のまま時間が過ぎ、
どうしようもない時間になってから出た代案が三角地帯への避難だったはず。

235 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:13:38.73 ID:2opiDl4Q0.net
>>220
仙台沖と東海沖大地震は、小学校のころから教育されてるからな。

236 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:14:08.04 ID:SKQEZLr70.net
>>222
陸地なら掴める場所があるかもしれない
水圧の掛かった水の中では何も出来ないよって話

237 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:18:28 ID:5n9XSBZJ0.net
当時30代の宮城県民だけど、311まで宮城で地震=津波被害って感覚はあまり無かったぞ
津波といえばチリ地震津波の被害が凄かったから、むしろ遠い土地の大きな地震の時は津波に気をつけろ、ってのは言われてたけど

地震=ブロック塀や建物から離れろっていうのはかなり刷り込まれてたけどな
311前の大きな地震としては2008年の岩手内陸地震の山崩れの記憶が新しいし、どちらかといえば山を警戒するのはわかる

238 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:21:55 ID:p0HdP5dW0.net
>>237
あーなるほど

239 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:22:02 ID:WRMQSOYl0.net
で、遺族は賠償金を復航のために寄付したのかい?

240 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:22:38 ID:zzr/Ki+r0.net
学校の指導で集団的に避難して
一人の犠牲者も出なかった、って学校も数多くあるんよな

避難所となった学校捨てて高山へ、って
判断を学校がして全員引率で助かったところもある

だからこそ逆に目立つんよなこの悲劇
ケースバイケースとしか言えない

241 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:23:29 ID:tsYSmMuS0.net
震災タカリの売文・売名、と思ったら…避難妨害したのが日本人じゃなかったということだな。

242 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:26:02 ID:Dtn1zwW00.net
調査結果破棄したんだろ。くずすぎる。

243 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:27:52 ID:g89SKh660.net
教員ってクズしかいねえな

244 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:28:09 ID:oNTEJUD00.net
結果論からすれば引率した教員が無能だった、ということなんだろうが、
当時はいろいろと考えた結果の行動だったと思う

当時の教員は何を考えて逃げる方向を判断したのかな?

245 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:29:29 ID:BO6o6HbR0.net
>>6
常に最善を尽くしてきたし、出来ることは全てやってきた
なのに
いつも決まって裏目に出るんだ…

246 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:29:55 ID:p0HdP5dW0.net
そうか栗原の山崩れのイメージね
それが直近の印象だよな
時系列で言えばそうだよなー

247 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:31:23 ID:qL9a5G/v0.net
ねちっこwww
やっぱり津波で流して溺死させておいてよかったわ
生きててもろくなもんにならん

248 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:31:59 ID:fPwdtLUj0.net
まだごねてんのか

249 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:32:34 ID:f6BI0d350.net
>>235
初めて聞きました
東北の方はそうなんですか
結局、知識は有っても意識がついて居なかったって事なのか

250 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:32:40 ID:YUZmy/SN0.net
書類を廃棄したら疑われるっていうのは、国会見てたらわかるだろ。

251 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:33:55 ID:2mjUZ+/10.net
津波の警報が出ていたのにわざわざ飲まれに行った先導者による集団自殺事件だろう

252 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:33:56 ID:yyI+A6JP0.net
どこにも逃げないで屋上や上の階にいたら助かってたんじゃないのかな?
どっかに逃げるって発想がそもそも間違ってたんじゃ

253 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:34:26 ID:YyBoN61W0.net
権威主義者が権威を信じて全滅しただけのお話

254 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:34:43 ID:kylCo6Ly0.net
>>240
どこだったか女校長は無能だったけど
地元民の言うことを聞いて避難したから助かったって例あったよね。

255 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:35:36 ID:hBfEJf+T0.net
日本の悪い癖はこういうのを誰かの責任にして終わりにすることだ
それと子供がいる親はこの事件を子供に話して、自己判断の価値を教えるべき

256 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:35:43 ID:h9XeVblp0.net
>>43
2万の犠牲が出てるんだから来るわけがないと思う人も多くいただろ

257 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:36:54.62 ID:yyI+A6JP0.net
どうなっても結局学校のせいなんだよね
勝手に山に逃げる生徒がいて死んでも学校のせい

258 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:37:32.53 ID:5PRbkr7R0.net
いじめ事件に繋げてる時点でお察しだったわ
教訓はあとから文句言ってもどうにもならんし避難マニュアルくらいは目通しておこうってくらいだな

259 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:37:58 ID:Lx8RiJIk0.net
>>1
重要記事

260 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:40:13 ID:oNTEJUD00.net
>「山さ逃げよう」と訴えた子どもがいた

もしこれが事実なら、引率した教員は、なぜこの子供の意見を握り潰したのか、
その理由を知りたいけど、
一人だけ生き残ったという教員に、その点を証言させるべきなのか?

引率した教員は大半は津波で亡くなったわけで、
そんな教員達の判断ミスを、
今さらあげつらうのはいかがなものか?

261 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:40:42 ID:8a6ObYte0.net
なんで日本人はウソついたり隠したり逃げたりするんだろう

262 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:42:55 ID:MfOXu4xJ0.net
>聞き取りメモはすべて廃棄されていた。
これだけでアウト

263 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:43:45 ID:+dUNCg0X0.net
糞産廃にしかならないキチガキが少し死んだだけでいつまでもうるさいわ
苦しんで逝ったなら尚いいこと

264 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:43:51 ID:2mjUZ+/10.net
>>253
権威主義ならむしろ助かった方だろう
国による善意の警告を台無しにして犠牲になったわけだから

265 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:47:15 ID:H0Ab7gYr0.net
>>234
そもそも児童の安全について
何の権限も責任もない区長たちが
口を出して学校組織へ干渉したこと自体が問題だな。

266 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:47:18 ID:D902zgCU0.net
散々津波ヤバいって言われてきたし、
伝承がある地域は多かったよね

あれだけの規模の地震でまともに逃げようとしなかったのはアホだし、
子どもの方が伝承聞いてて山に逃げようっていったのに逃げさせなかったのは罪

267 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:48:10 ID:BU4IRadZ0.net
◆石巻市立門脇小学校の避難成功事例

2011年3月11日に発生した東日本大震災によって被災した。
震災当日、一部の生徒は下校していたが校内には240人の生徒が残っていた(全校生徒300人)が、
地震直後より教師の誘導の元に裏山に登らせた。
一旦下校して戻ってきた人数を含めて275名の生徒が裏山に登った。

生徒の保護者らも迎えに学校に来ていたが、『いちいち確認できない』として保護者も山に登らせた。
校舎には新たに避難してくる人を誘導するために4人の職員が残っていた。
やがて住宅や電柱をなぎ倒して津波が押し寄せてきたので、校舎に残っていた住民(40人)と職員も急いで裏山に避難した。

門脇小学校では、かねてより裏山への避難訓練が実施されていた。
そのため、未曾有の大地震があった際の意思決定でも揉めることなく、
教師・生徒・保護者に至るまでスムーズに行われたと考えられる。

学校のある地区での津波の高さは6mを超えた。校庭に停めてあった保護者の車を含め、多数の自動車が流された。
やがて漏れ出したガソリンが引火して校舎は炎に包まれた。
津波と余震のために消火活動は出来ず、火災は3日間継続した。生徒らは4カ所の避難所に分かれて生活した。

震災では在校していた生徒は全員無事であったが、既に下校していた生徒のうち7名が死亡した。
適切な避難が出来ず、過半数の生徒が死亡した石巻市立大川小学校とは対照的である。

268 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:49:45 ID:MfOXu4xJ0.net
犠牲者という死を使って黙殺されやすいがあんな場所に住んでるのだから津波は覚悟しておけというのは周知しておかないと何度でも繰り返すわ

269 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:50:24 ID:p0HdP5dW0.net
1944と1945の東南海地震と三河地震に比べれば…オープンとか?
吉村昭の『零式戦闘機』に地震描写あったね

石巻の展示帆船も壊れたけど流されはしなかった
水の流れを予測することは可能だったのか?
女川原発も無事だった
実に幸いなことだった
建設の是非はともかくとして

270 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:54:47.41 ID:4LSqRXPj0.net
>>265
田舎の年寄りは害悪そのものだよ
どーせその山の持ち主とそりが合わず手柄持たせたくないとかだったんだろうな

271 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:56:03.89 ID:p0HdP5dW0.net
>>267
門脇に裏山あったんだ!
自分は今や火事の記憶のみだった
なるほどな円滑な意思決定な…

272 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:57:07.46 ID:S9CigFxz0.net
>>267
津波で流されてきたものが発火して周辺も小学校も丸焼けになったが
耐火金庫の中にあった卒業証書は無事だったんだよね
避難主導した校長が「行方不明の子にも渡したかった」って言ってた

273 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:58:32.80 ID:rgbKUCov0.net
>>1
最高裁で確定したのにまだ批判する残党残ってるのか
市と県が隠蔽しようとして失敗しただけだろ

274 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:00:35.05 ID:vFb0NpeL0.net
門脇小だけに限らず学校監視下で亡くなった学生がいないんだよ…
下校途中やたまたま欠席で家にいたり
部活中に亡くなった子は大勢いるけど
それくらいこの学校みたいなケースはありえないんだ

275 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:02:37 ID:rgbKUCov0.net
まずここの県知事がクソだから

普段 県民の命を守ります
事後 教師に責任を追わせるのか県民の命など知らん

276 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:04:12 ID:9CZb79GL0.net
あの時に誰が津波を予測できんねん?

277 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:04:55 ID:kaNSzIU70.net
緊急時を判断して裏山に逃げようって提案できるような子は
普段ちょっと問題児あつかいの元気な奴だったんだろうな
クソガキに提案されて死んだ先生がむかついて津波に導いたと

278 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:05:45.81 ID:5L0hfecP0.net
>>260
子供風情が先生様に意見するなど許されるわけがない
それが儒教聖神ってものよ
子供が言ったせいでなにがなんでもその意見を取り入れるわけにはいかなくなったのかもしれん

279 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:07:01.27 ID:kaNSzIU70.net
>>278
儒教ってwさすがパヨクの巣窟宮城w

280 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:08:08.41 ID:rgbKUCov0.net
>>276
市は予測してるから広報車走らせてんだよ

281 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:08:10.56 ID:ROl1mtIp0.net
今はもうそれどころじゃないなんて言わないよ絶対

282 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:09:15.81 ID:rgbKUCov0.net
市と県は教員に口止めしてるから悪質

283 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:14:48 ID:oDmLcApQ0.net
>>276
尋常な揺れじゃないからすぐテレビ付けて津波警報見たで

284 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:15:34 ID:oH0c5vzh0.net
民主党に投票した責任をとらされたんや…

285 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:18:23.50 ID:sxn2+i3G0.net
>>280
その広報車も子供たちが避難した場所より低い位置に陣取って流されたんだから
高さ的に想定外だったってことでしょ。

判決の要旨は、津波で死んだのは事前に避難場所の準備・整備を怠った
行政が悪い、であって、津波による死ではなく真相は教師による殺人だった、
ではないんだ。いい加減理解して諦めろよ。

286 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:19:48.99 ID:SJ/+KvnO0.net
ここ以外に大量死した学校はない
「予見できなかった」派
残念!

287 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:24:51.71 ID:SOxcVfP50.net
海の近くに住んでいる人にとっては、津波が来る前の現象として、引き波、つまり港や砂浜から
水が引いたようになくなるという話は普通に聞いているので、あれだけの地震で揺れたら
津波を警戒し、有無を言わさずに裏山に逃げる、誘導するのが当たり前かと思っていたけど、
大川小学校の先生の場合は、裏山ではなく海側の小高い場所に行くとしたところに
理解不能な部分が残る。まさかテストの成績だけが優秀な世間知らずの先生が判断したとか
あるのだろうか?

288 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:27:08.05 ID:cg4q59tM0.net
>>276
おぃおぃ・・

289 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:28:31.65 ID:DIHhRjdA0.net
仮に一人の児童が隠れて行方不明にでもなっても全員避難にこだわり
教員は彼を連れ戻すまで他の児童を現場待機させて全滅させるような思考回路するよな。

290 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:29:48 ID:rgbKUCov0.net
>>285
何言ってるのかわからない
教師に責任転嫁して同情論で責任逃れしようとしたのは市と県だろ
だから市と県はことさら教師の責任にするのかって行政の責任を教師になすりつけてただろ

広報車はただ逃げ遅れただけでしょ

291 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:30:09 ID:sxn2+i3G0.net
>>287
河口から5kmもあるから津波なんて警戒していなかったんだよ。
だから避難場所も避難経路すら碌に決めていなかった。
その時点で行政の怠慢。

実際に津波で死亡して遺族が教師による殺人だだの騒いでいるけど、
言っちゃなんだが、これらは単に行政の怠慢による結果に過ぎない。
何も決めていないんだから混乱して当たり前。
だから行政が悪いってのが最高裁で確定したのに、いまだ飯のために
するために教師の殺人と騒いでいるごみクズたちが死者をエサに
群がっている。

292 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:32:42 ID:ulZYpQEE0.net
> 聞き取りメモはすべて廃棄されていた。

認めたってことか。

293 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:37:01 ID:sxn2+i3G0.net
>>292
電子化して廃棄したら、電子化された聞き取り内容に
期待した「殺人」の話が載っていなかったので
元のメモにはあるに違いないと妄想した人たちが
意図的に電子化しなかったと騒いでいるだけ。

294 :新型バカインフルエンザ:2020/02/19(水) 17:38:37 ID:7J83nT43O.net
迷わず裏山を駆け上がる子供に育てろ!

295 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:38:54 ID:rgbKUCov0.net
そもそも殺人ってどこソースよ

勝手に妄想で殺人連呼してるいってんだろ
普通に市と県の訴訟妨害工作だろ

296 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:39:39 ID:li7w0gQc0.net
東海地震の津波想定が10m
地元の自治会の避難集合場所が2.5m
全く学習していない

297 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:40:28 ID:gGMWzEmx0.net
そんなんまともにやらしたらアフリカ系強いと思うから最後文化の問題が難しいんだろ

298 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:41:13 ID:DIHhRjdA0.net
>>291
この失敗の理由は二段階だよね。

津波対策の不備という行政面の問題と現場教員の判断ミス。

299 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:41:48 ID:w4En2zOd0.net
教師は山登るのかったるかったんだろ

300 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:42:32 ID:li7w0gQc0.net
自己責任で自由に行動させないくせに
都合よく責任だけは自己責任にさせられる

301 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:43:23 ID:+63nouto0.net
裏山に逃げれば全員助かっていた
なぜやめたのか
それが問題だ

302 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:44:09.32 ID:GtliGkCC0.net
この前、旧大川小学校にいってきたが、なんか寂しい場所だったな

303 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:44:44.88 ID:avsK4h7D0.net
教頭は山に逃げるべきだと主張したが、学校外から来た避難者が反対したというが
そもそも部外者の意見を聞くべきじゃないよな

304 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:45:06.08 ID:+63nouto0.net
>>291
違う
教頭が山へ逃げるのを阻止した
教師による殺人だ

305 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:45:25.23 ID:yGHQ3e630.net
>>6
被災地の港の近く出身だけど、更地になり海があんなに近いなんて思わなかった。でも本能的に一番近くの高い場所には逃げるもんだけどな。
変な判断を突き通した先生が居たんだろうね。

306 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:46:35 ID:sxn2+i3G0.net
>>304
それは最高裁判決で否定された。
お前のような生きている価値のない究極のごみクズが死者に呪われ
永遠に地獄をさまようことを切に願う。

307 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:46:38 ID:rgbKUCov0.net
市と県の対応がひどすぎだからな
さんざん責任逃れに終止して敗訴

まじゴミ

308 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:47:49 ID:+63nouto0.net
>>306
へえどんな理由で?
是非聞かせて欲しいな

通常最高裁では証人は出さんが

309 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:48:13 ID:li7w0gQc0.net
真面目な無能はいない方がマシな指導者
何故山に逃げなかったか
ちょうど今でもリアルタイムで実例が見れる

310 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:49:41 ID:+63nouto0.net
あんな状況で川沿いに行くとか狂ってる

311 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:52:44 ID:Roc0Ewa60.net
>>296
海真近くなら南海トラフだと逃げる時間ないから死ぬなら皆で一緒に精神とか?

312 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:52:45 ID:li7w0gQc0.net
クレイジーな決断をするトップをみんなで批判してもスルー
全力の詭弁で封殺される
自分だけでもと抜け駆けしようとすると
みんなで取り押さえる

313 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:54:29 ID:DIHhRjdA0.net
>>310
教員と区長との口論は平行線のまま時間が過ぎ、
津波がこっちに向かってくるのが分かった時間になっての妥協案が川沿いの小高い場所への避難なんだよ。

314 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:54:33 ID:+63nouto0.net
助かったあのクソ教師なんででてこないんだ?
こんな奴拘束しろ

315 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:55:30 ID:li7w0gQc0.net
>>311
何なんだろうねそんな気もするし
被災者支援金の最小化のためなのか

316 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:55:56 ID:+63nouto0.net
>>313
そんなもん妥協案ですらない
そもそもどういう口論よ
あまりにも不自然だ

317 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:57:00.05 ID:WcD1tZ200.net
一つの可能性として、正常性バイアスがかかって「津波からの避難」から
校長不在の中、互いにマウントを取り合う「校内抗争」に移行した。
その結果が不合理な川への死の行進、たぶんマウント合戦で折り合いの着いた所
そうでないことを証明するためにも事実を明らかにすべき。

318 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:57:29.75 ID:rgbKUCov0.net
市と県が口止めしてるから教師が出てこないのは常識

319 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:58:15.27 ID:Bp6KUqPu0.net
山形マットのころから全く変わってないよ
東北の陰湿さ
田舎の暗部

320 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 17:58:15.80 ID:YyV2wQKk0.net
なんで裏山じゃなく川に逃げたん?

土砂崩れケア?

321 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 18:00:19.06 ID:05S8uv/X0.net
結局何もかも自民党と同じじゃねーか

322 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 18:02:56 ID:3hOsypPl0.net
川に逃げたのは大間違いでしたごめんなさい
が言えないのが大問題だよな
金が絡むからだろうか

323 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 18:06:33.06 ID:pNuOIBBA0.net
これを「しつこい」と断じるひとって
時間がたてば真相なんてどうでもええやんって考え方なんだろ。
まあ自分の身に理不尽なことが降り掛かっても
そう言ってられるんなら立派なもんだよ。

324 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 18:07:15.39 ID:fGK9qwl+O.net
津波テンデンコ
自分の意思で自分で逃げろ
バカな教師に従うな

という教訓が残った

325 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 18:07:27.38 ID:BuA3sjfW0.net
とにかく反対したいジジィっているよな
怒鳴りつけて言い負かしたら悦に浸る奴

326 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 18:08:54 ID:BuA3sjfW0.net
>>316
区長の「俺の言うことを聞け」だろ
内容は関係ない

327 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 18:11:21 ID:p0HdP5dW0.net
フェーズ()というか段階を飛ばし過ぎたのかなあ
まず救命、でのち解散のための各自ピックアップされやすい場所に向かう、のはずが校長不在が不幸な方に影響
今行く?のタイミングで移動、と思う
海が見えなかったんだろ現地からは
テンパると状況早回しにしたくなるよな

151でも書いたが校舎と対に「自然観察館」的な建物を建築家は建てる予定だったらしいよ
つまり潮見神社とか日和山神社みたいな感じかと
自然イコール海だろおそらく
予算で削られたらしいがあれば少なくとも斥候は置けたよな
みんなビンボが悪いんやー

328 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 18:11:54 ID:owJvv5Su0.net
セウォル号と同じ
極限状態で信用できるのは、最後は自分

329 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 18:12:19 ID:9SZMyTG80.net
>>161
感覚が貧しい

330 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 18:14:54 ID:2vMiGbK30.net
誰が悪いとか誰のせいだとかは別として、今後の教訓のためにも
純粋に事実だけは明らかにして欲しかったな
でもまあ調査した聞き取りを慌てて闇に葬るってよっぽどマズいことが…としか思えんわ

331 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 18:15:09 ID:tX1chS1K0.net
>>315
うちの所も大雨で犠牲者出て助言に来てくれた大学教授さんから避難場所を少しだけ離れたより安全な場所へと提案されたけど…
年寄りが「面倒だ必要ない死ぬ時は死ぬ」と騒いで唖然とされた
自治会仕切ってる奴等は頭固くて厳しいだろうけど君だけでも生き残ってね

332 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 18:19:06 ID:BcZaCJY40.net
危険を察知して山に逃げた児童は連れ戻された。学校側が非常時にも生徒を一律に纏めようとして起きた悲劇。
自分の身は自分で守るように指導するべきだった。

>山に逃げたものの連れ戻された児童らが、「津波が来るから山へ逃げよう」「地割れが起きる」「ここにいたら死ぬ」と教師に泣きながら訴えている光景が、このときの保護者達により目撃されている[16][17]。

333 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 18:19:06 ID:6hMkF7EY0.net
「『しょうがい者』を言い換えよう」と提案した9歳のお子さんに「『しょうがい』の正体」を丁寧に説いたお医者さんの言葉が刺さる

http://cboys.churchrez.org/62g2b8/jutbgtm0er5s52.html

334 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 18:21:02 ID:+63nouto0.net
>>326
言っている意味が分からん
口論が「平行線」なんだろ?
なんで妥協案が川沿いの橋よ
こんなアホな話があるか

あと、なんであのくそ教師は出てこんの?
知ってるんだろ?
かばってるよな?

335 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 18:21:45 ID:fGK9qwl+O.net
地震は机の下、津波は高所、トンネル火災は風上に逃げる
これが鉄則だ!

336 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 18:22:53.96 ID:fxyHEWlC0.net
>>332
自己責任社会って
ようは強者優遇社会だぞ。

337 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 18:23:20.09 ID:2mjUZ+/10.net
>>302
その地域の子供達を駄目な大人達によって根こそぎ持って行かれたわけですから
そりゃそうなりますよ

338 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 18:24:57.98 ID:BcZaCJY40.net
この日は校長が私用で休んでいて教頭が校長代理だったのも運が悪かった

339 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 18:28:29.94 ID:Ltirixdm0.net
事前に避難経路の策定と情報共有出来てなかったのがダメだろ。

340 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 18:35:03 ID:wbZaUah30.net
2万人も死んだなかでの84名
ぶっちゃけ遺族以外にはそれほど重要じゃない

341 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 18:40:39 ID:BcZaCJY40.net
>>336
裏山に逃げた児童は他にもいたかもしれない 実際教頭も裏山に逃げたかった
分散すればお互い助け合うこともできたかもしれない
生徒の半数が亡くなってもこれ程避難されなかったと思う

全員同じ方向に避難するようにしたことで時間を無駄にした
じっとしたままの教師に生徒からは「先生なのにどうしてわからないのか」と非難の声も上がったという

342 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 18:48:31 ID:QJpofvOK0.net
裏山に逃げることを希望した教頭に反対した区長は亡くなったの?

343 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 18:51:14 ID:Vnde7HON0.net
山に登った後、余震で土砂崩れが起こって死んだら誰のせいなの?

344 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 19:02:47.39 ID:ymFyHT2E0.net
小中学校時代の担任を思い出すとろくでもない奴しか居ない

家に来るクロネコヤマトの配達員や近所のコンビニの店員の方がマシなレベル

345 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 19:10:56 ID:fGK9qwl+O.net
バカな教師は校庭に放置して、生徒全員で裏山に逃げればよかった
結果論だけど

346 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 19:11:09 ID:r7AXEyER0.net
この時期に東京で人集めて講演会か

347 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 19:24:13.07 ID:fxyHEWlC0.net
>>345
裏山が崩れて死人が出れば
どうせ叩かれる。

348 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 19:25:58.56 ID:L3BoSM740.net
昔テレビでやってた花ちゃんは見つかったのかな
両親ずっと探してたし

349 :二次元専門上級国民ロリコン戦士 ロリンガー飯塚幸三:2020/02/19(水) 19:27:47.62 ID:BSjHXelm0.net
津波を舐めるな!!
俺は冬季単独無呼吸津波の登頂に成功したプロアクアウェーブマンだがこれだけは言わせてもらう津波を舐めるな

350 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 19:28:05.35 ID:9J+9Lh7U0.net
順子と書いて「よりこ」ってなんだよこのトラップ

351 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 19:32:36.49 ID:968VDwe50.net
>>347
だからといって、津波が来てるぞ!と言っているのに川に逃げるのも
50分も校庭で待機させるのも訳わからんだろ。

もし学校で火事が起きたら、教室で待機させられて全員焼死してたんじゃないかこの学校

352 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 19:33:26.95 ID:968VDwe50.net
>>343
少なくとも津波に向かって歩かせるよりは叩かれない

353 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:22:00 ID:wvjgCUBt0.net
>>343
教師のせいに決まっているだろw
無傷じゃないかぎり、どこまでも身勝手に叩くののが親というものだよ。

354 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:24:48 ID:3ESQlXNc0.net
そもそもどこに逃げる気だったんだ
大津波が来ない想定なら校庭にいるほうが安全やん

355 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:25:55 ID:1jiuOD3W0.net
スターオーシャン2でもドラゴンクエスト7でも津波のときはとにかく高い場所に逃げてたが
一般常識じゃろ

356 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:30:46 ID:sq+7ZnZO0.net
>>351
火事と違って死ぬような大津波など
あの時より前の日本人は誰も体感的に実感として知らなかったから
火事と同じに考えられないな。
体感的に実感として知ってる今の日本人の感覚で考えてはダメだ。

357 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:31:17 ID:wvjgCUBt0.net
>>89
時間も経って記憶もあやふやな状態で、細部を教えろとかアホかw
納得しない親がいて、金の匂いがするから言いがかりをつけているだけ。

だいたいパニック状態になった時の言動なんて、本人すら何故そうしたのかそう言ったのか覚えてい無い事が多いのに。
引きこもってばかりだから、そんな当たり前な事に気がつかないんだよ。

358 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:38:14.52 ID:DYxHLF1w0.net
釜石では
児童生徒に自分で高台に逃げろって教育してて
中学生が逃げたのを見て小学生も逃げて、
ついでに保育園と老人施設のお年寄りまで逃げて
助かったんだよな

359 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:40:20.81 ID:4QWy8clI0.net
>>357
ならどうして聞き取り調査を破棄したんだろうね

360 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:44:09 ID:C+0aD+eh0.net
>>358
釜石小なんて下校後だったのに全員助かってるからな。校区の大半は浸水したのに。教育ほんと大事
釜石で犠牲になった小中学生は親の判断ミスか、他人を救おうとしたかのどっちか

361 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:46:48 ID:lWBEpkqO0.net
まだ人民裁判続けてるのか? もう味方も居なくなっただろうに

362 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:49:40 ID:kgJqyvMQ0.net
公務員ってのは、自分の頭で判断しちゃダメなんだよ。
法令通りマニュアル通りに業務を遂行することが全てだし、それが
公務の公平公正を担保している。

だがいかんせん人がやっていることだし手心や邪心が混ざるおそれが
あるのも事実で、より公平公正を追求していった暁には
多くの部分がAIやVRに置き換えられていくであろう。

363 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:52:45 ID:z//7lYIU0.net
低学年を見捨てたら逃げれただろうな
団体行動の悲劇

364 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:54:09 ID:z//7lYIU0.net
平常時に見れば学校の行動が無能に見えるけど

非常時に正常な行動を取れる人は少ない

365 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:54:32 ID:C+0aD+eh0.net
>>363
ちょうど低学年を乗せられるバスがいたんだけどね
大川中に受け入れ拒否された時点でバスのことは完全に忘れ去られてたみたいだが
運転手は待機命令守ってそのまま亡くなった

366 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:56:57 ID:cVDHXfUt0.net
>>345
低学年の子たちがいるからね
50年前だったら、上の子たちが
下の子引っ張って逃げたかもね

367 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 20:58:03 ID:cVDHXfUt0.net
>>361
永遠に続けていいんじゃないの
津波はまた来る

368 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 21:01:19 ID:jzOYvbVI0.net
ここの教頭と教諭らは典型的な無能指揮官だったな。

369 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 21:13:34.37 ID:PZtIq4Ot0.net
>>363
津波でんでんこが正解だった

370 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 21:14:38.56 ID:LkRYvHcC0.net
何も隠されてないだろ

馬鹿っぷりが知れ渡ってるじゃん

371 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 21:21:00 ID:88CU32zh0.net
ん〜。隠ぺい体質というのならそうかもしれない。
でも同じようにハザードマップを信じて避難せずに死んだ人たちは死んだ児童と違って救済されないんだよね。

372 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 21:23:10 ID:qL9a5G/v0.net
天罰だよ
こんな性根の腐った子供たちは流されて当然w

373 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 21:26:31 ID:Bl0pdKlU0.net
>>139
そういうこと。
自分の間違えを認められない教頭だか校長の見栄だよ

374 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 21:40:52.27 ID:wLrZVe6h0.net
レクイエム

375 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 21:47:23 ID:S1E/f0BR0.net
マニュアル通りに対処したら訴えられ
マニュアル通りに対処しなかったとしても訴えられる

結論
教師になるな 学校を作るな

376 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 21:52:01 ID:1eeOw/iP0.net
その津波がどういうものか見た人がその中にいなかったんでしょ。
津波を見ていたら裏山へ上ったわよ。

377 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 22:06:50 ID:SxXcK4tj0.net
>>6
前段という後段で論理飛躍
「いつでも最適な判断をしろ」などとは判決は言っていない
言っているとするなら君が判決を正しく理解していないというだけ

378 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 22:08:13 ID:SxXcK4tj0.net
>>12
当時に想定されていた津波への準備を正しくしていれば児童の犠牲は防げたという判決だけどね

379 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 22:09:47 ID:SxXcK4tj0.net
>>13
学校の防災対応は法律で定められた義務なのだが

380 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 22:11:31 ID:SxXcK4tj0.net
>>23
原因究明と犯人探しはイコールではないけどね

381 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 22:13:04 ID:SxXcK4tj0.net
>>33
だからといって矛盾する説明のままというのはどうかと思うけどね

382 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 22:13:12 ID:ef3ZCiN80.net
>>365
そのバスの運転手はバスの無線で聞いた情報を学校に話しに行ってるよ
本来、定員オーバーでも子供を全員詰め込んでバスで高台に逃げれば
良かったんだよ、子供ならバスに立たせても70人ぐらい乗れるよ、
重さも軽い
定員オーバーで津波から逃げても刑法の緊急避難で罪にならないし

383 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 22:14:43 ID:SxXcK4tj0.net
>>256
教師がそれでは駄目だという真っ当な判決なわけでね

384 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 22:16:26 ID:CigRSPuc0.net
津波=コロナ
教師=厚労省の役人
置き換えれば簡単だろw

385 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 22:18:44 ID:SxXcK4tj0.net
>>64
体育館裏は危険箇所指定されていない

386 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 22:19:21 ID:F4dv+uEgO.net
>>372
お前の性根が1番腐っとるわ!

387 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 22:20:37 ID:dgjm24EZ0.net
>>4
津波だから見てたら自分も危険だぞ

388 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 22:21:12 ID:kLCG2EAW0.net
結局公務員的な判断なんだろうな
責任は取りたくない、大したことないから大ごとにしたくない、面倒なことはしたくない
結果、裏山に登るなんて面倒なことより、形だけ河原に避難して済ませようと思ったら、大変なことになった

389 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 22:22:14 ID:oIm5KsEQ0.net
重要なのは次に来た時にどうするか?なんじゃないの?
個々に取り敢えず逃げるとしたら、
教師も一人でサッサと逃げるのが正解なの?
それで逃げ切れなかったとしtら
子供の親は文句を言わないの?

390 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 22:22:28 ID:b+v6QAi80.net
まだ、やってたのー裁判で判決が出てたじゃん。
県、市が負けてたよね。蒸し返しても、える物がなにもないじゃん

391 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 22:24:30.87 ID:xTJK8+/c0.net
結果的には学校は廃校になり、住民も居なくなって良かったんじゃないかな

392 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 22:28:25.06 ID:b+v6QAi80.net
裁判で人災だと認められて賠償金も出たんだから、お終いでいいじゃん
教師に刑事責任は問えないのが、不満なんだろうけどね

393 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 22:29:51.76 ID:XZdlh4830.net
今の日本の縮図そのものだろ。
無能が無能の癖に上に立って支配層ぶる。
でも無能だから異常事態に全く対応できない。

ここ20年どこでもよく聞く話じゃん。

394 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 22:39:39 ID:KTv2Hk4c0.net
>>3
生き残り教師が証言すりゃいいだろ

395 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 22:40:47 ID:KTv2Hk4c0.net
>>392
おしまいやないだろ

396 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 22:41:12 ID:XlGnQgnE0.net
>>1
馬鹿なパヨクの日狂疽に頃されたんだよ!

397 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 22:41:43.07 ID:XlGnQgnE0.net
>>7
基地害はパヨク♪

398 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 22:41:44.74 ID:KTv2Hk4c0.net
>>389
少なくても川に向かって行進させるのはないわ

399 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 22:43:33.53 ID:bsVno/OL0.net
登ったら登ったであの揺れで土砂崩れとかもあるからな
教職員も死にたくて移動したわけじゃないだろうに
だが事後対応のまずさは認めるべきだな

400 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 22:47:06.28 ID:qlweog200.net
ミスが起こるのは不可抗力でどうしようもないが
それを後で隠蔽するのはもっと罪が重いよ
これじゃ中国を笑えない

401 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 22:48:25.28 ID:KTv2Hk4c0.net
自分が子供のころに地震対策授業で
ある小学校の遠足で大きな地震があり
教師らはあとに土砂崩れくるとおもい
児童を浜辺に避難させたら津波で死亡
教師らは地震のあとに津波をしらなかった
犠牲になったのは児童ばかりだったとか
どうしてこうなったかは教師が無知だったからと担任がいっていたな

402 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 22:52:15.86 ID:w9f535f30.net
これ、日本の奴隷教育を象徴するような事件。
生徒に自主性を認めない。生徒にNOと言えない、言わせない。
誰でも分かる教師どもの狂った判断を生徒たちは意見できないまま、水の中でもがき苦しんだんだね。
普段、威張り散らすことしか脳の無いダメ教師の
のろますぎる行動を見てさぞ恐怖だったろうな。
危機的状況を放置され続けた生徒の気持ちは悲惨すぎる。

403 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 22:53:53.28 ID:GEbAHaIf0.net
子供たちは津波に殺されたのではないよ。逃げようと思えば逃げられたはずの津波から
逃げなかったという判断ミスで殺されたんだ。

なぜあのような判断ミスが起きたのか、そこをハッキリさせないと、最後まで教師を信じて
教師の指示に従ってついていった子供たちが浮かばれない。

404 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 23:04:13 ID:12cPeB3O0.net
津波が来るからとにかく逃げなきゃと思わなきゃいけないしそう思った子供もいた
先生達は身動きが取れない事情があったんだろう

405 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 23:11:21 ID:RX5qC8oJ0.net
奥尻島でも想像を絶する津波があった
児童たちが生まれる前の出来事だが
児童たちは津波の危険を察知できた
何で奥尻知ってる筈の年寄りのほうが
鈍感だったのかねえ…よくわからん

406 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 00:09:58 ID:y04Iw6HT0.net
>>405
経験が邪魔をするということじゃね
津波とか授業で習うからな

407 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 00:12:07 ID:r1SLKP7h0.net
しつこいな

408 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 00:12:11 ID:zNjjNRkb0.net
>>245
最善じゃなかったってことでしょうね

409 :二次元専門上級国民ロリコン戦士 ロリンガー飯塚幸三:2020/02/20(Thu) 00:23:17 ID:Yjde7N5g0.net
>>382
無能な教員は津波が来なくてバスが事故ったら責任問われるからそれを恐れて待機させる

410 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 00:30:16 ID:u/vBgLjE0.net
岩手県の教師は大半が盛岡、一関、花巻あたりの内陸出身。

津浪の怖さなんて知らない。
少なくとも骨身にしみていない。

411 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 00:34:36 ID:itrfcpMk0.net
>>6
たぶん声が大きかったのが馬鹿だった

子どもだって本能的に高いとこ逃げる

412 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 00:39:35 ID:Nn/2yo4n0.net
>>411
その子供が必死に山に逃げようって訴えたのを無視して川に向かったバカ教師どもだけ死ねば良かった

413 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 00:40:39 ID:OXUu7QZX0.net
こんなの天災なんだしマニュアル違反もないんだから
事実関係を一切隠さずに公開してれば問題なかったはず

それを役人が自分たちの不利な証言や事実はすべて隠そうとするから
遺族も納得できないわな

414 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 00:41:18 ID:JchH+KC10.net
生き残った児童から聞き取ったメモ、
捨てられたというならまた聞けば
いいのに

415 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 00:42:12 ID:ASofinfn0.net
マニュアルが無かったか、有ってもここまで津波が来ることを想定していなかったのだろう
なのでわざわざ川に近づくリスクを踏んでしまった

まあ人間全知全能でないから、こういう時は生物の原理にしたがうべき

つまりは津波てんでんこ
好きに逃げて一部が生き残ればいい

もちろんそれでも死んだ子の家族は裁判は起こすだろう
でもしゃあない。それこそが自然界で生き残る方法
そのために子をたくさん生む

416 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 00:43:09 ID:md900STL0.net
国や自治体に不満なら日本から出ていけ

417 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 00:44:35.29 ID:qVSVKY3Q0.net
>>409
何かミスを恐れたんだろうと思う
客観的に見れば逃げなきゃいけないに決まってるんだけど

418 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 00:46:47.14 ID:OXUu7QZX0.net
>>417
子供を個々に勝手に逃げさせて山を登る途中で転んで怪我をしたらどうするの?
そそんなマニュアルにない対応で子供が怪我したら懲戒の対象になる。

419 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 00:48:13.77 ID:I355ACBL0.net
>>56
他の学校で防災に関わった教師がいたけど、
立場弱かったとかで、よそ者の意見通らないんじゃないかな。
教頭はある時点まで山派だったと聞いたし、まあ巻き沿い食ったんだろうね。

420 :二次元専門上級国民ロリコン戦士 ロリンガー飯塚幸三:2020/02/20(木) 00:50:19.13 ID:Yjde7N5g0.net
>>417
校舎の大きさとか知らないけど屋上に行くか山に行くか
避難中に津波に襲われるかもと考えると自分の責任になるのが怖いんやろな

421 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 00:51:11.09 ID:zWHtr6Gi0.net
> メモ廃棄…いじめ自殺と同じ「真相を隠す」構図

国も同じだ

422 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 00:51:20.40 ID:qbCe5X3n0.net
>>409
そんなのは反論のための反論でしか無い
実際毎日児童はスクールバスで下校してるわけだから
事故を恐れてってあり得ないよ、児童は毎日乗ってるわけだから
だからバスは児童の下校を待ってたわけだから

423 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 00:53:56.53 ID:KP/hDOs30.net
安定した収入と高額の年金が約束されてる職業だからな。
亡くなった先生は気の毒ではあるが
責任被りたくない役人気質が生んだ
惨劇だよ

424 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 00:55:07.52 ID:JchH+KC10.net
>>56みたいな話があるなら、その話は
生き残った大人が話したはずだ
また、その話を聞いた大人も実在する
はずだ

本当に実在するのか?

425 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 00:55:12.27 ID:qVSVKY3Q0.net
>>418
責任を負いたくなかったんだろうな
どうすれば自分に責任が及ばないかをみんなが優先したのかな

426 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 00:55:27 ID:XgwWeQFz0.net
>>18
福島原発もそうだな。電源喪失した時点でさっさと廃炉決めて海水流し込んでりゃメルトダウンも防げたのに、誰も廃炉決定の責任を負いたくなくてズルズルと引き延ばしたあげくに手遅れに。
廃炉は数百億円規模の損失だから気持ちは分かるが、あらかじめ事故時の対応マニュアル決めてなかったのは致命的。
致命的な事故が起こらないという前提で運用していたというんだから、東電はインフラ扱う資格なし。

427 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 00:55:27 ID:bdkQlPw+0.net
山に逃げた子を連れ戻したらしいけど致命的なミスだわ

428 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 00:57:12 ID:bdkQlPw+0.net
>>425
それだよな
他にも踏切で律義に止まってる車が一斉に流されてる動画も見たけど
先頭の人がバーを壊してでも通り抜けてれば後続車両含め助かったと思う

429 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 01:00:03 ID:zNjjNRkb0.net
生き残った教師だけは正しかったのに叩く奴がいるせいで出てこれない

430 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 01:00:27 ID:Zagvy0cV0.net
後からではいくらでも好きなこと言えるわ。

431 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 01:04:05 ID:JchH+KC10.net
>>427
そういう証言をした生き残り児童がいるらしいが、メモ捨てられてから誰も2度と聞かない、確認しない

本当の話だったのか?

432 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 01:08:10.07 ID:z2cqH9XS0.net
防災マニュアルがあったんだから、教師たちもマニュアルの通りに動くしかない

勝手な判断で裏目に出たら誰が責任とるんだ?

433 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 01:08:39.91 ID:iWsEtXoW0.net
俺なら「津波てんでんこ」を言い訳にして、マイカーでカワイイ生徒だけ乗せて逃げるわ
近所のメンドクサイおっさんやら、他人のガキより、自分の家族を乗せて一目散で逃げたいだろうな
死者に鞭打つ国民性

434 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 01:16:33.48 ID:2KRP77kM0.net
何度聞いても胸糞な事件だわ
同じ頃TV番組のロケをしてた
サンドウィッチマンが高台に逃げて
間一髪助かってる話と対照的すぎる

435 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 01:29:07 ID:7Is/ftyN0.net
後出しならあーだこーだ言えるけどあの日あんな津波が来るなんて誰が予想したよ
山崩れの方が予想されただけだろ
事実当時バイトしてたところは小さな山が近くに沢山あってみんなして山を避けて川に逃げた
崩れるぞ!と
津波なんて1ミリも考えなかったな

436 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 01:38:59.33 ID:NfZDaCML0.net
>>2
黙ってろ妬み屋

437 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 01:40:04.11 ID:zNjjNRkb0.net
>>435
子供ですら予想出来るのにお前と来たら

438 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 01:43:06 ID:iORFS+RP0.net
巨大な地震があった直後だろ
山とかがけ崩れのイメージがあって開けた河原が安全と直感的に考えてしまうだろうな。

439 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 01:49:00 ID:NfZDaCML0.net
>>305
まず、避難してきた地元の爺さん達がこう吠える「こったらとこまで津波さきだことなんてね!ここでまっとったらええ」
困る教頭以下教員達「うはwww何この老害www」 裏山へ逃げようとの意見があるも、けが人が出たら教員の責任問題になるからと及び腰。
グダグダして時間を浪費。そしてようやっと「折衷案で大橋のたもとまでいごか」と移動開始。そしてポロロッカが裸足で逃げ出すレレルの
津波が河を遡上してきたのが見えちゃった。乙。
こんな感じと予想。

440 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 01:52:05 ID:NfZDaCML0.net
>>19
お前が74人の内の誰かと代わってやれればいいのに。

441 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 01:52:39 ID:EvShG0i00.net
You Tubeで発生時から数時間のニュースは流してんの見たけど想定外の連続
初期の津波情報から速攻避難してたら想定外の津波に飲まれてるわ
3mのつもりで避難したら20mが来るなんて

442 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 01:53:49.96 ID:NfZDaCML0.net
>>15
するわけねえだろ、真っ先に保身を考えた当時の石〇市教育委員会の面々がw

443 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 01:57:06 ID:NfZDaCML0.net
>>23
こんな現代のインパール作戦みたいな人災、何度も起こってたまるかよw
生徒を大量死させた小学校なんてここだけなんだから。

444 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 01:58:55 ID:NfZDaCML0.net
>>68
なるほど自然淘汰と言えるかもしれないけど、
わざわざ人災を経て被害を拡大させる事もあるまいに、とも言いたいな。

445 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:00:02 ID:NfZDaCML0.net
>>40
大川小学校まで津波は来ないと言い張った老害が全てのキーマンと思われ

446 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:02:53 ID:NfZDaCML0.net
>>33
被災当時の全校生徒から聴取したアンケートも無断で教育委員会が破棄してるから検証もままならないし
もはや都合のいい記憶しか残ってないんじゃないか?自分が面倒見てた子供らが津波に飲まれるシーンなんざ
好き好んで記憶に残しておけないと思う。

447 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:03:11 ID:1g4RfoyJ0.net
>>13
教師が無能だったんだから当然
遺族叩くなよクズ

448 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:05:26 ID:NfZDaCML0.net
>>45
二人が無視して山へ逃げたんだが怒声をあげながら連れ戻したチンカス先生がおりましてな

449 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:10:06 ID:NfZDaCML0.net
>>70
余裕で生きてる
なんせ送迎マイクロバスが立往生した場所も把握してたのに、震災当日の夜に問い合わせた親御さんへ「場所がわからない」と言ってのけた恐ろしい野郎だからな。

450 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:13:39 ID:NfZDaCML0.net
>>209
ここで当日娘の卒業式で休んでいた校長先生へ教頭から問い合わせしたりして時間の浪費を加速させたりしてる可能性が微レ存

451 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:14:21 ID:NfZDaCML0.net
>>85
山形県の殺人マット新庄市もなかなかやで。

452 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:15:34 ID:BX+xkbWP0.net
>447
昔から無能と言いっちゃ悪いが地域に密着しない役目なのよ
どうしたって出来る人間は相応のところに行くし
学校の先生には地元に適応した危機対策マニュアルなんてない
責任追及したいなら地元自治体がネットワーク作るなり人派遣するなりして確度の高い避難経路を提示せんとならんよ
どうせ責任がかかれば「人命優先に〜」程度のアナウンスしかできないだろうけど

453 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:15:38 ID:Bra9KoOW0.net
>>435
釜石の生徒は地震後すぐに山に向かって登って
助かっているだろ
大津波がくるって予想した行動ができただろう

454 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:16:07 ID:NfZDaCML0.net
>>97
間違いなく教師側にとって都合の悪い情報が書かれていたんだろうね。
無断で廃棄してシレっとしてる理由なんてそれしかない。

455 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:20:30 ID:JchH+KC10.net
>>454
ならなんで、遺族側は再度生き残り小学生に聞き取りしなかったんだ?

456 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:20:34 ID:NfZDaCML0.net
>>435
震度6の地震の直後に津波をイメージしないなんて、平和ボケも甚だしいな。
規模はともかく、相応の大きさの津波が来るに違いないというのに。

457 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:21:13 ID:Bra9KoOW0.net
生き残った教員がいるだろ
その教員が全て知っているだろうよ

458 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:22:01 ID:JchH+KC10.net
>>448
本当にあったことなのか?
遺族側はなぜ検証しないのか?

459 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:22:53 ID:BUfcE2Ft0.net
山登る程じゃねーだろ、めんどくさいしと思っちゃったんだよな

460 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:23:02 ID:NfZDaCML0.net
>>455
確か廃棄した事がわかったのが結構後で、再度アンケートを取ろうとしたら既に生徒たちの記憶が曖昧になってたのと、凄惨な記憶を思い出させるのか、みたいな
事いって学校側が拒否したんだっけか。ちとソース不明なんで調べてくる。

461 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:23:36 ID:JchH+KC10.net
>>457
只野君や、他の生き残り小学生や、子供を迎えに行ったとかいう親は?
只野君しか証言してくれない状況

462 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:24:02 ID:NfZDaCML0.net
>>458
笑っちゃうことに子供の証言は証拠にならないって判断されたんだよな、地裁に。

463 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:24:04 ID:BUfcE2Ft0.net
>>457
○○先生が登らなくていいって判断したのでなんて口が裂けても言えないもんな

464 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:24:34 ID:JchH+KC10.net
>>460
既にあいまい?
結局実在すると言えるのか?

465 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:25:22 ID:JchH+KC10.net
>>463
誰の口が裂けるの?
生き残った小学生?
先生死んでるんじゃね?

466 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:26:20 ID:JchH+KC10.net
>>462
いや、そもそも「子供の証言」てあったの?

467 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:26:56 ID:1g4RfoyJ0.net
>>452
教師は無能ということを周知しないとね
教科書を読むしか能の無い賤民だと分かっていればこんな悲しい事件は起きなかった

468 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:28:06 ID:JchH+KC10.net
>>456
震度6を想定したのがハザードマップじゃないの?

469 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:28:36 ID:Bra9KoOW0.net
>>461 >>463
その生き残った教員も学校側の都合が悪い証言なんかできないわ
教員をやめなければならなくなるからなあ

470 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:29:24 ID:JchH+KC10.net
>>469
教員はともかく、生き残った迎えに行った親とかは
証言できるだろ?

471 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:30:04 ID:Bra9KoOW0.net
>>465
生き残った教員はいるよ
裁判では証言せずに逃げたけど

472 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:30:54 ID:zNjjNRkb0.net
>>449
奥さんも亡くなったんだっけ?

473 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:31:12 ID:JchH+KC10.net
>>471
生き残った教員は真っ先に山に避難
「○○先生が登らなくていいって判断した」という先生ではないだろ?

474 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:31:39 ID:1g4RfoyJ0.net
>>468
逆張りガイジってやってる方は楽しいんだろうけどうざいからやめて

475 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:32:23 ID:zNjjNRkb0.net
>>471
山に逃げるぞって最初に言った人なので唯一の有能

476 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:32:48 ID:Bra9KoOW0.net
>>470
お前ならどうする?証言するか?
自分に直接関係ない事に首つっこむか?

477 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:32:56 ID:JchH+KC10.net
>>474
イエスマンしか望まんのか?
好き好きだが、ならあぽーんしろよ

478 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:33:23 ID:JchH+KC10.net
>>476
するよ
お前はしないのか?

479 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:33:42 ID:2ktbYWQS0.net
試しにWikipedia読んだら悲しすぎたわ
至るまでに一度でもまともな判断あったらこんな悲惨な結果にはならんかったのに

480 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:33:53 ID:NfZDaCML0.net
>>460
河北新報 2011.8.21(日) の記事にあるな。生き残り教師からの聞き取り内容と生徒からの聞き取りメモを報告書作成と同時に破棄ってある。
再度アンケート取らなかった理由のソースはもうちょいお待ちを。

481 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:35:30 ID:Bra9KoOW0.net
>>473
その教員は全然服が濡れていなかったという証言もある
という事は…

482 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:36:19 ID:Bra9KoOW0.net
>>478
自分の子供の事を考えたら出来ないかもな

483 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:36:30 ID:rZ2rtmSl0.net
教育委員会なんてそんなもんでしょ
ただのお飾りの名誉職だし
とっとと潰した方がいい制度
なんであんなもんが未だに存在してんのか全くわからん

484 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:36:53 ID:JchH+KC10.net
>>481
ということは何?
結局「○○先生が登らなくていいって判断した」という先生ではないだろ?

485 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:37:49 ID:JchH+KC10.net
>>482
なぜ?
遺族は裁判までしたのだが

486 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:38:19 ID:Bra9KoOW0.net
>>484
何故服が濡れなかったんだよ?
津波より足が速かったのか?

487 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:39:14 ID:JchH+KC10.net
>>486
知らんけど、要は真っ先に山に逃げたんじゃね?
結局「○○先生が登らなくていいって判断した」という先生ではないだろ?

488 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:40:37 ID:Uk0YiP2x0.net
残り5-10分までは津波はこないと信じられてたんだろ
大川小の校庭は津波の指定避難場所
場合によってはここで炊き出しなどして一夜を明かすとかもありえた避難所
鬼気迫ると判断できた5-10分では逃げ切れなかった可能性
うらやまであっても

489 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:42:04 ID:Bra9KoOW0.net
>>485
学校に都合の悪い証言したら
後々自分の子供の待遇に影響があるかもしれないだろ
それに田舎だと色々あって住みづらくなる

490 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:43:35 ID:JchH+KC10.net
>>489
遺族は裁判までした
下のことか親戚とかいるかも知れんのに
というか、あの状況で全く説得力ないよ
誰でも証言すると思うぞ

491 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:44:03 ID:Bra9KoOW0.net
>>487
>要は真っ先に山に逃げたんじゃね?
それって職場放棄して生徒引率せずに逃げたって事なんじゃ?

492 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:44:16 ID:Uk0YiP2x0.net
結局、裁判では行政の全面敗訴になったが
最高裁までやるのかしらないがたぶん無いとおもうが
しかし、これは当初から遺族側の勝ち目は薄いだろうとおもってはいたが
わざと負けて納得してもらったほうが無難だとおもった可能性もあるかと
法律的には難しかったとおもうのだが
地元住民が遺族に勝たせてやれという雰囲気で、税金もせっとと納めるという感じなのかもしれない

493 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:44:24 ID:JchH+KC10.net
>>489
実在したらな

494 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:44:31 ID:rZ2rtmSl0.net
そもそも学校がいらんしな
これからなんの役にも立たん事学んでどうすんだろうな
明治の軍隊教育未だにやってるとか馬鹿だよな
あげくの果てに熱中症で倒れて死んだりしてるし
ほんま校則とかイミフだらけ
学校が諸悪の根源だ

495 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:44:35 ID:HPZntzQA0.net
>>5
うわーあの小学生がもう二十歳かよ
信じられない

496 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:45:25 ID:JchH+KC10.net
>>491
俺と何を話してるのだ?
要はその職場放棄した先生は
「○○先生が登らなくていいって判断した」という先生ではないだろ?

497 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:46:06 ID:UIX2U22L0.net
単に上に立つ者の判断ミスじゃん
それ認めると金払わないといけないから隠そうとしたのが>>1に書いてることだろ

>>亡くなった子どもたちや今後の教訓とするためにも
教訓ってw人間常に正しい判断が出来るとは限らないっていう教訓だろ
運って言葉知ってる?

498 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:47:43 ID:Uk0YiP2x0.net
そもそも県が津波時の避難場所に指定してたわけで
津波到来時の指揮系統は行政へ移るとおもうのだが
行政の津波専門家ではないにとしても、行政側の人がいたならば先生の指揮よりもそっちが優先されるだろう

499 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:49:40 ID:rykiiagR0.net
高い場所を目指したことの無い
公務員達の性なんだよ

500 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 02:51:23.70 ID:Uk0YiP2x0.net
たとえば地震、津波時の避難先として市役所が指定されてたとして
小学校の生徒、先生もそこへ逃げ込んだとして
その場合は明らかに市役所の人がいるだろうから、市役所の言うことは聞かずに
先生が独自に避難の指揮はしないはずだ

501 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 02:52:14.35 ID:rykiiagR0.net
まー聞き取りメモ、証拠隠滅を図る時点で
犯罪者としての自覚あるってことさ
教育委員会廃止しないと日本は滅ぶ

502 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 02:53:30.60 ID:JchH+KC10.net
>>501
証拠隠滅になるのか?
証言者は生き残っているぞ?

503 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 02:53:40.13 ID:rZ2rtmSl0.net
どうせ一番幅効かせてる教師の判断だろ
ああいうのは声のデカイ奴の意見が通る
まあ良くあることだ
日本の教育現場なんて完全に終わってるやん
期待するだけ無駄ってもんだ

504 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 02:55:11.71 ID:KncOHHxv0.net
裏山は震災の10年ほど前に土砂崩れを起こしてた
その後一部法面を工事したが平時から危険地帯として学童に裏山に登らないよう指導がなされていた

この前提なしで山登れよ無能という脊髄反射レスだらけな件について

505 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:56:19 ID:zNjjNRkb0.net
>>492
全然違うが

506 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 02:57:23 ID:SWGf7y1W0.net
誰かの所為にしないと、理不尽過ぎてやり切れないんだろうけどさ…、こんなこと続けても子供は帰って来ないのにな。
(´・ω・`)

507 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:00:45 ID:NR1wKTUp0.net
経験したことないような災害とパニック状況で
(平時の感覚では)何かマズイと思われる対応や証言があったのだろう
それを明らかにして、「異常な状況だったから」で情状酌量の話になればいいのに
委員会の連中はとにかく都合の悪いことをなかったことに証言を消したりして
ゼロにしようとしたのがクズなんだよ

508 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:01:51 ID:omp97INp0.net
>>56
今時Bの権力ばらしできる人まだいたんだ
日本で一番権力あるのはBだからね
自分は国立大学のB出身の教授の犯行を携帯で撮影したらそれから一年毎に身内消されてる
この先もそれが続くかは分からないけど村八分にもあってるよ
誰もBに逆らえないし、Bが悪さしても誰も口閉ざす
最初はBに偏見なかったけど散々嫌がらせされて目覚めた
昔の日本人があいつらを差別した理由がよくわかる

509 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:04:08 ID:rZ2rtmSl0.net
教師も教育関係者も
ただの公務員でサラリーマンてだけの話

510 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:05:01 ID:JchH+KC10.net
>>56
デマは結局>>508を生む
あろうことか部落差別だ

511 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:05:08 ID:Tn+nimMT0.net
地震って一発だけじゃなくて震度4クラスが際限なくずーっと揺れてて
ゆらゆらしてる中ろくな道も広場もなさそうな裏山に子供たち大勢連れてなんていけないよ
しまいには山が崩れたりしないかの方が気になるわ

512 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:05:17 ID:Rh8T0Cs00.net
賠償金の14億3000万円を税金で出すだけだから、教訓が活かされることは少ないだろう
公務員の失敗は公務員で尻拭いしないと

513 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:05:17 ID:HLhSxxjP0.net
>防災は教育とは異なる専門性が要求される

教員にそこまで求めるのか?
そりゃ大事な子どもを預けるんだから気持ちは分かるけど、
教員以外に10年か100年に一度の大災害のために防災専門官を何人か学校に常駐させないとならなくなる。
労働人口自体も減少し続ける環境かつ、公務員削減の風潮の中でこんな政策が可能なのか?

514 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:07:54 ID:omp97INp0.net
>>510
ほらでた
こいつらだよ
デマかどうかなんて誰にもわからないのにねえ
逆差別指摘されたら差別だあああとか薄気味悪

515 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:10:06 ID:JchH+KC10.net
>>514
なら証明しろ
>>56みたいな話があるなら、その話は生き残った大人が
話したはずだ
また、その話を聞いた大人も実在するはずだ

証明できなければ部落差別してもいいのか?

516 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:14:34 ID:omp97INp0.net
>>515
私言い出しっぺじゃないけど56が事実かもしれないじゃん
事実だと思ってあげたら不都合はそっちにあってもこっちにはない
洗脳しようとしないでくれる?証拠がなくても信じる派でごめんねえ
火消しがすぐ飛んでくるからわかりやすーい

517 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:15:10 ID:O6tDvT4z0.net
>>506
調べるとわかるが学校は?つきだらけだし
市議会と県は上告してるしクズの集団だからな
一生言われても仕方ないと思われ

518 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:15:21 ID:3SEiRSyc0.net
>>513
避難に十分な時間があったのに、津波の危険性も考えずに
被害を受けるところで留まるってのは、池沼レベル。

519 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:16:00 ID:T0q7YYLW0.net
じゅ、順子…

520 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:16:09 ID:kbfJuJLz0.net
自分が現場にいたらたぶん山側に逃げようとすると思うが
同僚から「子どもがはぐれたらどうするんですか!」とか言われたら
心変わりしない自信はないな
まあ不幸な事件だったね

521 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:17:13 ID:JchH+KC10.net
>>516
事実ならなら、>>56の話は生き残った大人が話したはずだ
また、その話を聞いた大人も実在するはずだ

君は日本人の民度を下げてるよ
平均も下がる

522 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:17:59 ID:CeRg58+D0.net
何かと思ったら教員が正常性バイアスと責任逃れで児童殺したやつね

523 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:19:33 ID:3SEiRSyc0.net
Bかどうか知らんが>>56みたいな話はあるかもね。
バカが権力持つととんでもないことになるって話。
どっかの国みたい。

524 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:20:15 ID:omp97INp0.net
昔の日本人は正しかったなあ
私が何信じようが勝手じゃん
マジBうざい

525 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:20:55 ID:JchH+KC10.net
>>523
多分デマ
真実なら証明されてる

526 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:21:07 ID:7zC1ZFl+0.net
でもこれ生き残った教員が隠蔽してるしまあ人災だったんだなって察するわ

527 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:22:58 ID:JchH+KC10.net
>>524
レスしないの?
君が何信じようが勝手
匿名掲示板で何言われようが気にするな
相手が何発言しようが勝手

528 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:23:11 ID:vAtjkoap0.net
1時間近くぼーっとどーしようとか話し合ってたんだよな
ほんと無能な上官を持つと下の兵隊は無駄死にだよ

529 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:24:02 ID:omp97INp0.net
>>525
じゃあ狭山事件はBの犯行ということだね
はいどうする?裁判で証明されてるね。

530 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 03:24:57.86 ID:3SEiRSyc0.net
>>525
でも、誰かが山に逃げるのを拒否したから、皆でとどまったんだろ?
逃げる時間は十分あったのに。
津波が起きる前なんて、一旦、海面が沖の方にずっと引いて、
普段見られない海の中の凸凹がよく見えるようになって怖いくらいだった
って、津波被害を辛くも逃れた人が言ってた。

531 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 03:25:19.66 ID:JchH+KC10.net
>>529
ごめん知らん
つかスレ違い
そんなにBとか気になるの?
まあ好き好きだけど

532 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:26:21 ID:JchH+KC10.net
>>530
山に逃げよう、と教頭は言ったのか?

533 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:27:05 ID:JGA5XcES0.net
妄想デマ信じるやつ広めるやつは、真実もみ消そうとするやつなみに迷惑だなw

534 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:30:15 ID:omp97INp0.net
妄想デマデマうるさい
もう事実だとわかったから火病で絡んでくん

535 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:30:59 ID:omp97INp0.net
な!

536 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:34:05 ID:sEJTO/Y20.net
>学校南側の裏山に逃げた児童たちもいたが、教諭に「戻れ!」と怒られ、連れ戻された。
> 大津波警報が出ていることを報告した親もいた
>教師たちは「学校のほうが安全」「帰らないように」「逃げないほうがいい」などと言い、逆に保護者達を引き留めたという。
> また、山に逃げたものの連れ戻された児童らが、「津波が来るから山へ逃げよう」「地割れが起きる」「ここにいたら死ぬ」と教師に泣きながら訴えている光景が、このときの保護者達により目撃されている

537 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:34:32 ID:JchH+KC10.net
>>533
俺は全くの部外者だがID:omp97INp0みたいな人のおかげで
大川小案件がうもらずに済んでると思ってるよ

538 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:34:57 ID:zqh7180/0.net
>>342
死んだ。
多数の前途ある子供を死に追いやった極悪人として、
地獄に落ちたことを願うばかり。

539 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:35:25 ID:3SEiRSyc0.net
>>532
だから教頭が山に逃げないという選択をしたなら、
そういう選択をした人が教頭だったってことだろ?
誰かが山に逃げないって選択をしたってことなんだが、
意味が分からない?

540 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:35:58 ID:WU1IYv+Y0.net
危機的状況下において墜落した航空機のパイロットは何故その選択を下したのか
みたいな事故調査原因究明は大事なことだ

541 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:37:34 ID:JchH+KC10.net
>>539
いや、そもそも教頭と地域のボスみたいな奴との議論とやらが
実在したのか?という話

542 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:37:46 ID:eG8JUDr30.net
事件?
馬鹿か
災害だろうが

543 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:41:06 ID:sEJTO/Y20.net
人災やね

544 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:41:56 ID:WU1IYv+Y0.net
力のない子供たちを連れて避難ではなく
津波に向かって突撃して死んでいったわけだからかなり不可解な事件よ

545 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:44:24 ID:Gjx2Xspo0.net
>校庭へ避難し、家族が迎えに来た一部を除き、そのまま約50分待機させられた。
>津波が到達する直前に避難を始めたが、なぜかすぐ裏の山ではなく川を目指して移動

意味不明すぎる行動だわな

546 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:45:03 ID:SWGf7y1W0.net
学校の避難訓練て、大概校庭に出て整列して終わりで、その後どこに向かうとか決まってなかったと思う。

この学校もそんな感じだとしたら、当然保護者もその事を把握していた筈なので不十分と感じたなら改善を求める必要があったし機会もあった。
しかし、結果からみれば保護者側はそのような事はしていないと思われる。

学校に預けているから、すべて学校の責任というのはどうかと思う。
保護者側から学校に働きかけていれば、悲劇は避けられた可能性もある。

それをしなかったのは、保護者側もこのような事態を予測出来なかったからで、学校側も予測出来なかった。

つまり、誰もが予測不能な災害だったといえます。 

547 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:49:01 ID:3SEiRSyc0.net
>>546
海抜1.1mのところで大地震の後の津波の危険性を思いつかないなんて、「予測不能な災害」ではない。
完全な人災。

548 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:49:05 ID:++/XXIHi0.net
防災無線で絶対に河川の堤防に近づくなと警告されていて、その上、広報車が大津波が来てると言われてなお川に近づき列の先頭から津波に呑まれた。

これは明らかな判断ミスであり大惨事の原因
危機意識が欠如していた

549 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:51:33 ID:Gjx2Xspo0.net
通常地震からの避難なら校庭に出れば済むが
この場合校庭から移動しようとしたってことは津波から避難しようとしたんだろ?
なぜ高いところに行かないんだ

550 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:54:50 ID:NGFOkqGG0.net
なぁ?
ここの職員共は生徒殺すためにわざとそういう判断下したんか?

違うだろ?

未曾有の災害でマニュアルもなくパニックになっての顛末だろうが


いつまで責めるんだよ

テメーら朝鮮人かよ

551 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:55:52 ID:u/+/NgzF0.net
生徒の遺族の方々にとって津波で死んだ人たちのほとんどは予測できたのに判断ミスした人扱いなわけね
自分らが生きてるからってそれはないんじゃない

552 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:57:02 ID:3qhVHCtu0.net
川に向かう利点をば

553 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:57:37 ID:WU1IYv+Y0.net
存外子供たちを連れて社会見学に津波見学にでも行こう、なのりだったのでは

554 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:57:39 ID:+/xZk1VI0.net
部落だから壊滅して正解
天のお告げだ

555 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:58:13 ID:3qhVHCtu0.net
よく聞く「逆に考えるんだ」ってやつかな

556 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:58:25 ID:bOG+xexz0.net
>>6
いや
津波きてんのに川に行くとかあり得んだろ
山だろ普通

557 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:58:53 ID:gr20F0+v0.net
ここで狂ったように
「山に逃げて崖から落ちて怪我をしたらどうするんだ!。」と
発狂したように書き込んでいた奴。

今もどこかで誹謗中傷を続けているのだろう。
楽しいからと。

558 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 03:59:54 ID:bOG+xexz0.net
>>550
当事者が全員死ぬまで責め続けることで改善しなければならないという意識変革を促し後世の日本人を津波から守るんやで

559 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 04:00:46 ID:NGFOkqGG0.net
>>558
俺が職員ならその生徒の親逆ギレして殺しそう

560 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 04:03:59 ID:++/XXIHi0.net
当時6年生の女児を連れ帰った母親(44)によると、母親が担任 に「大津波が来る」と慌てて伝えた際、担任は「お母さん、落ち着いてください」と話した。
しかし、すぐに避難する様子はなく、「危機感がないようだった」という。
暖を取るため、たき火をしようとした教諭もいたとの証言もあったが、市教委は確認できなかったとしている。

市教委の調査では、その後、市の広報車から「津波が松林を越えてきた。高台に避難してください」と呼びかける声が聞こえた。
教諭と、この時も、集まった地域住民の間で「山へ逃げた方がいい」「山は崩れないのか」などのやり取りがあった。
結局、約200メートル先の 北上川堤防付近にあり、堤防とほぼ同じ高さ6〜7メートルの高台に避難することになった。

避難を始めたのは地震から約40分後の午後3時25分頃。約10分後の午後3時37分頃、6年生を先頭に、学校の裏手から北上川沿いの県道に出ようとしたところで波が襲い、高台ものまれた。
http://memory.ever.jp/tsunami/higeki_okawa.html

561 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 04:06:19 ID:zNjjNRkb0.net
助かった先生は本出したらめちゃくちゃ売れるだろ
10周年を節目に発行して欲しい
裁判も終わったことだし真実暴露して欲しい

562 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 04:06:45 ID:Urj+ijHC0.net
>>525
証明は無理だろうな。
オレは当時の新聞を結構読んだ。
そういう証言が書いてあるのもあった。
もっときつくて「おれ達を置き去りにして(山へ)逃げるのか!」みたいな表現だった。
聞いていたであろう多くの人は死んでしまった。
ごくわずかの迎えに来た保護者だけが生き残ってると思われるが、もはや誰も証言など
しないだろう。本当にそういったのか証明できるかといわれたら出来ないからな。
教頭は当初山へ逃げようとした。
だけど地区のえらいさんに年寄りは山へ逃げられないから俺たちを置き去りにするのかと
言われて自分たちだけ山へ逃げるのをやめた。まあ、それほど深刻に思っていなかった
のかもわからんな。
「ここには津波は来ない」と言い張る地区の人たちを前に山へ逃げることをやめた。
だけど三角点の高台には行こうとしたんだけどな。
ともかく、この地区の住人は当時よそへ行ってた人を除けば大半が死んでる。
学校が避難場所であり、校庭で焚火をしてたからな。
子供たちが川沿いに移動したときもそのままいたはずだ。
証明は出来ない。みんな死んでるから。
津波に飲まれて助かった人たちの話を、大川小が問題になる以前に新聞がたくさん記事に
していたが、ここの人が出てきた記憶はない。こどもだけだ。
逃げて助かった人は何人もいたが。
今はもう読めない。

563 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 04:09:35.22 ID:JchH+KC10.net
>>560
>当時6年生の女児を連れ帰った母親(44)によると、母親が担任 に「大津波が来る」と慌てて伝えた際、担任は「お母さん、落ち着いてください」と話した。
>しかし、すぐに避難する様子はなく、「危機感がないようだった」という。

ここまではまあ、多分だけど、証言する母親実在。
そこまで。

564 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 04:10:54.34 ID:JchH+KC10.net
>>562
いや「証言者」というのは生き残っているのな
無理も何も

565 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 04:24:03 ID:SWGf7y1W0.net
>>547
学校側だけでなく、保護者側も危険性を考えられなかった結果なのだから、予測不能だと思いますよ。

人災と言うのなら、自分の子供の命がかかっているにもかかわらず、災害時の避難について学校任せにしていたことも原因となるのではありませんか?

566 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 04:26:54 ID:IGQ4fh230.net
迎えに来た保護者が津波が来るって伝えたのに教師共が無視したんだよな

567 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 04:27:24 ID:2bqFXhcc0.net
君たちは何にも知らないんだな

石巻は一週間ぐらい雪が降っていなくて、街中の道路は乾いていた。
黒く汚れた雪が、家々の裏側に氷のようになって固まっていただけ。
北国の人たちが冬に履くいわゆる半長、足首までの深さの靴はもう
先生たちの誰も履いていなかった。

先生たちの履いている靴は普通の革靴、ないしややカジュアルな
おしゃれ靴。
これで裏山に登ったらどうなるか。

裏山はまだ雪があちこちに溜まっており、登る道はドロドロだった。
先生たちの誰もが裏山に登るのを嫌がった。
登れば靴を駄目にする。
あんな山道を普通の革靴で登るなんて・・・・、女の先生は特に嫌がった。
そういう気持ちは顔に出ていたが、誰も口には出さない。
しかし教頭には無言の圧力として伝わってきていた。

先生たちの靴を全部ドロドロにして、駄目にして、それで津波が来なかったら
恨まれる。そう思うと裏山に行くのはためらわれた。
しかし、では他にどうするのか。
誰も本当の意見を言わないままに、時間だけが過ぎていった。

568 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 04:35:15.97 ID:95xoKyWR0.net
生き残った教員とやらに突撃取材しろよ

569 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 04:45:31 ID:5n724nWj0.net
>>2
愛する家族がいない奴ってどうしようもないな

570 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 04:46:32 ID:QdJ71o8L0.net
そうだ、当時「三角点は高台」だったんだなあ
危険度は「岩手・宮城内陸地震」で山崩れが最新の危機トレンドだったようだ
今のトレンドは「津波」で上書き保存されているが

当時松島基地司令は末端まですぐ伝達されるために即時総員退避を命じた
人命優先であると
のちに高額な航空機を救うことはできなかったのかという批判も出た
救難隊も松島基地のものはすぐに機能しなかった
非常時に状況を判断し指揮をとりさらに結果を良きものとするのは実に高度なことだなあ

EXILEがわーわーライブしていた利府の体育館にあんなにご遺体が並ぶなんて想像もしなかったなあ

571 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 04:49:07 ID:sb+mzfip0.net
教祖も教師もなんだかシャレんなんないじゃない

572 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 04:50:22.14 ID:oWv0uyFm0.net
死んだ子供をいたむ声はあっても
学校に避難してきてて死んだ年寄を悼む声が全然、出ないってので
誰が悪いかは、大体予想できそうな気がする。

573 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 05:02:43 ID:GlViX47w0.net
>>120
あのさ
地震くる前だって住民がどう言おうが地図見たら危ない場所だって素人の第三者にだってわかるんだわ

あそこは海抜も低いし川の氾濫だったとしても孤立する立地であんなとこに二階建ての学校なんて誰が許可したんだよと思ったのが私の大川小の第一印象だよ

大体みんな津波に対して無知過ぎだろ
東海大学の津波実験施設でも行って勉強しろよ
津波が川を遡ってくることや何十キロ先でも海抜低ければ被害は出ることなんかは少なくとも30年前からわかってることだわ
地図や空撮画像があればそれらを見た時点で住民は無知で、ハザードマップや学校の防災計画書は危険度にズレがあると警戒すべきだったよ

574 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 05:08:14.72 ID:WU1IYv+Y0.net
自分たちは安全な場所におりそれ以上の避難は必要ないと
認識していたから50分も同じ場所にいた
当人たちは当然死ぬとは思っていないから
津波の接近と共にまるで物見遊山にでも行くかのように川に近づき飲まれて死亡
死の遠足

575 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 05:09:31.61 ID:r31oq0zk0.net
>>6
そもそも避難が遅い

576 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 05:25:21 ID:2YdfVhwm0.net
>>561 私は津波を被り怪我もしたが一晩車の中で過ごしました
訂正 私は津波を被る前に山へ逃げて怪我もせず一晩民家で過ごさせてもらいました

577 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 05:29:18 ID:ACJSAmgR0.net
終わった事をいつまでもいつまでも蒸し返して
被害者ヅラして不運な加害者を攻め続ける


朝鮮人と同じ

578 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 05:34:56 ID:zNjjNRkb0.net
>>576
避難前の話をして欲しいのよ
避難後はどうでもいい

579 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 05:41:41.72 ID:a7WIQxwp0.net
確かにもう時代が変わって前の平成の時代の事件かもしれないが、八甲田みたいにしたいのか?
八甲田にするならカネ絡みにしないようにな、100%次の世紀以降の歴史に残るから汚名になるぞ

580 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 05:50:21.31 ID:TBkoLKhK0.net
まあ、自然災害だから
山に逃げたって崖崩れの
可能生もあった

581 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 05:53:24.16 ID:1ECvnvHa0.net
>>96
悲しすぎるわ

582 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 06:04:22.65 ID:QE1nSbUI0.net
シートベルトさせてなくても見つからなければ犯罪じゃないが
シートベルトさせてなくて事故ったらシートベルトさせてないことが死亡の原因になって過失責任を負う

583 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 06:06:46.55 ID:YxEHuDXWO.net
とにかく、海とは反対の方向へ逃げて海から遠ざかるのが最善だった
50分も待機して逃げる時間を空費した教師がバカ

584 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 06:19:25 ID:G/U0kudv0.net
>>567
先生って普通、校庭での体育の授業などもあるし体操靴を履いてないか?
帰宅時におしゃれ靴に履き替える先生はいても、学校活動中なら外履に履き替えるにしても、体操靴だと思うが

585 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 06:32:04.90 ID:jWc4V/wP0.net
>>550
教師が朝鮮人という可能性

アカ教師「金正恩閣下…未來の敵は我々が連れて行きます、祖国に栄光あれ!」(ザッパーン!)

586 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 06:33:45 ID:2DEDV/lr0.net
>>1
なんだ、加藤順子か
終了

587 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 06:33:53 ID:2bqFXhcc0.net
これは縮めた文章で、本来は体操靴履いてる先生が半分くらいということになってる。
どっちにしても同じだろ。
体操靴の方が高価だろうし、一般に。

体操靴が半分くらいだろうというのは、生き残った男の子と女の子たちは上履きから
普通の靴に履き替えていたことによる。
はじめから山に逃げるつもりで下駄箱のところで履き替えたのだという。
先生も半分はそうしたのではないかという想定。

588 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 06:46:32 ID:YxEHuDXWO.net
有事の際は、上履き下履き関係なく兎に角逃げる
スリッパ履きであっても逃げる
命あっての物種

589 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 06:52:47 ID:2bqFXhcc0.net
地震でまだ揺れている間は逃げたりしてはいけないんだよ
かえって危険

590 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 07:06:41 ID:iRcLM42p0.net
啓蒙啓発は重要
自助共助公助の心構えで非常時に備える
平時にあって有事を思え…などなど
事例に学ぶことがせめて鎮魂になると信じる

『事故調査のための口述聴取法』を読むと、目撃者に何を見たか聞き取る(さらに状況を再現する)のは非常に困難だなあと思った
幼い子供は見たものを表現できない、年齢があがると(社会経験が増えると?)ストーリーをつくって補完して話すなど
実は見たものをそのまま伝えるのに長けているのは10代だそうだ
彼らの証言は信憑性が高いと
しかしこの場合当事者である人々の証言は恣意的ではないのかとか事後情報の変容はあるだろうとか考えると、まあ今新しく誰が何を語っても批判はまた起こるだろう

591 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 07:07:50 ID:waHUuSos0.net
>>583
それ。子供ですら裏山に逃げようとしているのに、追いかけて連れ戻すとか、ありえないくらいのバカ揃い。

592 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 07:12:49 ID:YxEHuDXWO.net
暗記テスト通っただけのバカ教師より、
本能的直感で山に逃げようとした子供の方が正しかった

593 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 07:17:49 ID:CwRvdmAN0.net
批判している奴は視野が狭い情弱しかいないのか?

594 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 07:32:27 ID:fnRwNj2p0.net
>>6
津波てんてんご、でさ
逃げられる子は逃がせばよかった
なのに津波警報の中、危険を感じてる子が多いのに校庭に閉じ込めておくのはヒドイ

595 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 07:34:12 ID:fnRwNj2p0.net
>>136
校舎に屋上なんてないし

596 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 07:52:24 ID:zmyw/GAr0.net
>>356
その考え方だと体験したことがない者は過失ありとはならなくなるね
研修してもあまり意味が無いとなるし

597 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 07:53:20 ID:tqw9/OEQ0.net
ただ一人生き残った先生は前任校・前前任校で避難計画を作成しててその2校は避難に成功してたんだっけか
それで大川小でも避難計画を見直すべき、と主張していたんだけど聞き入れてもらえず震災って流れだったような

598 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 08:00:25.89 ID:zmyw/GAr0.net
>>564
区長が山避難に反対したということは裁判で事実認定されている

599 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 08:06:07 ID:iRcLM42p0.net
>>598
そうか、それ認定されているんだな
横からすまん

600 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 08:06:28 ID:nWIgVBpl0.net
>>594
周辺地域の小学校もすぐに別の場所に避難したわけでなく、校庭に待機していたぞ

601 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 08:10:41 ID:sd//FBpn0.net
隠蔽体質が実にジャップだね

602 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 08:13:14 ID:owit9QmL0.net
>>600
自分の子供をドンドン引き連れて勝手に帰った保護者も
悪いわ、先生と協力して全員無事より自分の子供だけ
なんて、現場はめちゃくちゃだったろう

日頃から教員間の仲がよくなかったとかか
非協力的な教員がいたとかどうなのかな
トップは出張中だっけ、次席はリーダーシップあったのか?

603 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 08:15:06 ID:whUeviAK0.net
80人近く判断ミスで殺した教師は説明責任果たさず
教育委員会は隠蔽

遺族がブチ切れるのもわかるわ

604 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 08:16:39 ID:SyqnhOBe0.net
コロナを舐めてる日本人見てると、先生達の対応も頷ける

605 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 08:20:55 ID:whUeviAK0.net
まあここもやばいってなったときになんで川に行くのか意味不明ではある

普通近くの高いところに登るだろ?

606 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 08:29:15 ID:Bu55WVTA0.net
>>480

アンケートをまとめたから、
オリジナルは破棄したということか。

607 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 08:30:23 ID:bH1+wZzq0.net
後からならなんとでも言える
大きな地震では山だって土砂崩れの危険がある

608 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 08:32:37 ID:JuQYzqRc0.net
先生は無罪。無過失。無責任。

609 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 08:32:56 ID:Bu55WVTA0.net
>>481
山の反対側にある工場社長の奥さんだったね。先生が助けたという児童は水被ってびっしょりなのに先生の背広は濡れてなかったとかいう。

610 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 08:32:56 ID:aYUHVJZL0.net
>>596
体感した後だから過失ありって言いたくなっちゃんうだろうね

611 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 08:33:01 ID:JuQYzqRc0.net
>>605
後出しお疲れだわ。

612 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 08:38:44.48 ID:rhqJFFOk0.net
これもクルーズ船と同じでさっさとより確実に安全な方法選べないやつが仕切ってるせいで
被害が拡大した案件だと思うんだが

613 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 08:39:22.14 ID:Bu55WVTA0.net
>>512
その14億を減災のため、
海岸や河口へセンサーや監視カメラ設置して津波アラートシステム作るとかした方がよっぽど良いな。

614 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 08:41:00 ID:sf8HvOaI0.net
どんな状況かもわからないのにな
結果酷いことになったのは事実だけど
同じ条件で子どもたちの避難誘導を自分がやったら
この人達の1/10も統率取れなかったりするかも?
とは考えないんだよな
鼻クソほじりながら、手遅れになるまでぐでーっと寝そべってて
ほないこか
と、あくび混じりにノソノソ動いた酷い奴ら
みたいなイメージで敵視してるでしょ?

615 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 08:49:03 ID:4olgrB0B0.net
ラブホでやった後の会話(実話)
「なんで出会い系はじめた?」
「震災の後から…」
「なんかあったの?」
「みんないなくなったから…」
「子供も?」
「テレビやってる有名な学校で流された」
「え、石巻の??」
「うん。夜は特に辛くて…それで出会い系を」

616 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 08:55:16 ID:X8HCeljT0.net
不可解な行動だが、ようするにパニくって判断力を失ってたんだと思うわ。
過失責任を問われても仕方ないんじゃないか?

617 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 08:59:44 ID:9Lsf2uG00.net
>>577
蒸し返すやない
教訓にしないといけない
また同じ過ちやるから

618 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 09:00:42 ID:9Lsf2uG00.net
>>616
50分も時間あって津波くるとわかっていたのに

619 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 09:05:16 ID:9Lsf2uG00.net
>>613
無駄だよ
この教師らはいくらよびかけても無視したから
アラームつけても監視システムあっても判断する人間が無能なら
なんの意味もない

620 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 09:08:40 ID:/yK0fajH0.net
>>612
時間の余裕や対策対象範囲が異なるなど、全然違うと思うが

621 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 09:13:00 ID:fnRwNj2p0.net
>>589
こういうマニュアルタイプが人命を奪う
小・中学校生がほぼ助かった釜石では
地震の最中に避難して大きい揺れの時だけ立ち止まった
校庭に出た子供たちに先生が点呼などいらない、すぐ逃げろと叫ぶ
避難場所が崖崩れの危険があったら更に高台に逃げた

東南海なんかではすぐ津波が来るんだから
この裁判で子供を校庭にとめておいたら罰せられることにして
せめて逃げたいところに逃がせるようにさせてあげないと

622 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 09:14:45 ID:eZWhTHG20.net
>>334
君みたいな分からん分らんっていうやつは
頑固おやじと同じだよ
納得できなかったらやらないんだろ?
この事件の当事者と何が違うの?

623 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 09:17:39 ID:eZWhTHG20.net
>>456
震度六なんて言うほど珍しくもないでしょ?
津波のほうが珍しい

624 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 09:27:42 ID:6pKGFqie0.net
>>11
決断=責任
だから責任取りたくなかったんだよね
それはわかる
その時の一番えらい人の責任やね

625 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 09:31:03 ID:2DYpScb30.net
子供の中には,ここは危ないから裏山に逃げよう,と主張した子もいたらしいが,
先生に制止されて逃げられず,校庭に留まったという。

先生なんか無視して,勝手に逃げれば良かったと思う。
その結果,飛んで火に入る夏の虫になったとしても,自分の判断でそうなったのなら,
諦めもつく。
他人の不味い判断のせいで自分が犠牲になる方が,よほど後悔すると思う。

同じ死ぬなら,自分の判断ミスで死にたい。

626 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 09:31:29 ID:yvHx5tVo0.net
>>445
いやそんな話聞き入れる必要ないのよ
部外者なんだから
そんな老人の寝言を真に受けた教師が問題

627 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 09:32:17 ID:E8/UxSP40.net
避難していたのは大川小の教師と児童だけではなく高齢者もいたって。
高齢者たちが山に登れないことからそれを選ばなかったのか?
そしてそれを強く主張したのが地域の有力者の「区長」?

>「学校は避難場所になっており、逃げてきた高齢者らのことも
>考えないといけない。判決は、児童と高齢者を含む全員を安全に
>避難させようとしたであろう教員の努力を否定している」
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201611/20161101_13021.html


>教諭たちの間では、裏山に逃げるべきか、校庭にとどまるべきかで議論をしていた。
>市教委の報告書には、<教頭は「山に上がらせてくれ」と言ったが、釜谷(地区の)
>区長さんは 「ここまで来るはずがないから、三角地帯に行こう」と言って、
>けんかみたいにもめていたと記されている。
>教頭と教務主任という、学校現場の両責任者が、山に逃げようと主張していたにも
>かかわらず、なぜ行動に移せなかったのか。この点が、いまだに明らかにされずにいる。
http://diamond.jp/articles/-/27043?page=3

628 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 09:33:27.37 ID:ovCSb+Pt0.net
教師無能!とはおもうけど、

じゃああの場で俺が責任者だとして、
今すぐみんなで全力で裏山に登ろう!
というDQN的判断ができたとは全く思えない。

629 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 09:35:25 ID:iRUYb+LU0.net
パニックになって迷走したんだろな多分理由なんてなんもないよたんにノリでみんな死んだ

630 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 09:38:14 ID:iWsEtXoW0.net
地震の直後、何が前震か本震かもわからん状況で、
地滑り警戒地域指定の裏山に登って巻き込まれてたら、
それこそ袋叩きだっただろうな。
まあ金が欲しい人への補償は宮城県がしてやればいいんじゃないの?
宮城県内だけでやっててくれ。
この件にはサンドウィッチマンも一切関わらない方がいい。

631 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 09:38:16 ID:iMYiQDH00.net
食うにこまらなそうなネタ出来て羨ましい

632 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 09:38:32 ID:F7rSoqTa0.net
>>13
故に教師の言うことなんか聞かない方が良い、という風潮が生まれる。
文句言えまい。

633 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 09:38:58 ID:H2bgfDU60.net
津波?海から水が逆流するんだべ、おもしぇーから見に行くべw
10メートル?だったらサーフィン出来るべw

これで大悲劇

634 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 09:48:42 ID:ZHenpvLp0.net
>>615
確か先頭が水に飲み込まれるのを見て
後方勢は逆方向に猛ダッシュしたんだよな
その時追い抜いた友達とか殆ど死んだんだし
そりゃ精神病むわ

635 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 10:09:02 ID:UtRhiKyV0.net
>>598
区長が犯人か。
青葉を遥かに超える大量殺人犯だな。

636 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 10:10:28 ID:iRcLM42p0.net
>>627
なるほど
まだ意思決定のプロセスが明らかになってないんだねえ

637 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 10:11:04 ID:R/uti2uS0.net
>>556
あの頃は直近で土砂崩れとかそっちの方がタイムリーな話題だったはず

638 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 10:49:06 ID:PgJ4nbNq0.net
真相を造り出す

639 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 10:59:27 ID:iRcLM42p0.net
この辺の人たち水辺が好きなのかなあ
石ノ森章太郎のあれ、ビッグバンだっけなんか公共のやつ、大川小の低層の
ちょっと変わった建物好きでもあるような

640 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 12:03:52 ID:zNjjNRkb0.net
>>615
書き込み内容が作り話だとしてもなんで特定出来ちゃうことを書いちゃうかな

641 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 12:07:23 ID:zNjjNRkb0.net
>>630
それで袋叩きにする奴は本当の馬鹿だな

642 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 12:16:01 ID:ln060qcU0.net
あの場所、震災前は撮影にでかけたのよ。新北上川の河口は広く堤防も高くて、それを超えてくる津波は想像できないわけ。あの小学生が避難した橋のたもとは高い位置に見えてさ。
追波湾の海岸からも距離があってピンと来なかったんだろうけど、即避難ってのが大事だったのかもな。
でも、なんか復興とかなんとか忘れてきてる感じで、流出だけが止まらない。陸前高田なんかどうするんだろ?

643 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 12:21:58 ID:iRcLM42p0.net
断片的だけれど、山の方を重要視しようとすると阻まれる出来事がある印象

・そもそも集落の立地が扇状地
・低層の小学校(設計時セットの別館計画あり)
・裏山の高めの位置に付随した建物の建設プランなくなる
・避難計画を見直そうとした教諭(実績あり)の提案拒否
・被災時教頭と学年主任という管理職が裏山への移動方針を持つが最終的に変更
・安全地帯が三角地(川からの堆積土砂により形成された地点)との認識

いちいち水の方に絡むって何だ

644 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 12:25:09 ID:/eKdgfn70.net
市教委「慰霊碑こさえて一件落着!」

645 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 12:26:13 ID:Y/rahGnd0.net
山さ、逃げんべ
本日の名言

646 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 12:26:28.37 ID:a65g/qMA0.net
>>643
単純にいろんな意味で楽だからだよ
水も山登りは大変だということが直感的に浮かばないのが日本の教育がおかしい傍証

647 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 12:27:52.51 ID:Hjx3GzKO0.net
これ、一人の教員がみんなに黙ってこっそり逃げて話題になってたな

648 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 12:30:25 ID:zmyw/GAr0.net
>>610
判決はそうは言っていない

649 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 12:37:08 ID:PgJ4nbNq0.net
震災の加害者を造り出すマスメディア 

650 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 12:42:11.01 ID:YxEHuDXWO.net
>>627
老い先短いジジババなんか捨て置いて、
未来ある子供達だけで山に逃げればよかった

651 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 12:51:14 ID:iRcLM42p0.net
>>642
新北上は広かったねえ、ドライブ時どこで向こうに渡ろうか思案どころだった
陸前高田は松林に寄らなかったのが個人的に悔やまれる
海の高台の綺麗なオートキャンプ場は災害時に避難所になったと聞いた
今はさびしい街なのか

652 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 12:55:32 ID:uSFNgk/c0.net
20m超の津波が誰にも想定不可能な時点で誰にも罪は無い

653 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 13:01:58.53 ID:iRcLM42p0.net
>>646
だけど、そこそこ地の利を生かした行動をしてる人が色んな地区にいたよ
野蒜も山へ誘導した人たちがいたし
ここは何か違う感じがするんだよ(個人の感想です)
色んな人の考えがスレで読めるといいとおもうのさ

654 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 13:10:48.05 ID:nS70NLbB0.net
>>619
区長や住人たちに、俺たちを見殺しにするのかと教師たちが恫喝されても、
今後は、二次避難の目安になるから、
子供達の命を最優先という名目が立って、老害どもから業務妨害されずスムーズに二次避難出来るようになるだろ。

655 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 13:12:21.55 ID:fs73qkGr0.net
>>652

大半の方は高台に避難した訳で、君の様に想定できなかった者の方が少数だよ。

656 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 13:20:55 ID:/NV0iLmb0.net
政府のダイヤモンドプリンセスの対応策見てれば分かるでしょう
組織が腐って来ると正常な判断が出来なくなるの

657 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 13:21:58 ID:nS70NLbB0.net
>>650
ほんこれ

残留する組と二次避難する組に別れて、行動出来れば良かったんだろうけど、
もしみんな生き残ったたら、
残留組の区長や住民たちに「あいつは年寄りを見捨てた」とか嫌みいわれたりするのを嫌って、残留組に忖度して判断した結果が全滅だったんだろうな。

658 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 13:22:27 ID:PgJ4nbNq0.net
記事を売るためには何でも造りだす

659 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 13:24:02 ID:Qg+elZ2y0.net
>>652
20mどころか、堤防越えただけでアウトの場所に避難しようとしたんやで、この学校・・・

660 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 13:32:30 ID:xg/py8000.net
日本人の本質的な欠陥がここでも見えるよな

661 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 13:49:10 ID:YmCCTnYk0.net
よくこのご時世に東京で集会開いたな
延期しようとはならんのかいな

662 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 13:51:30 ID:Cyas688L0.net
なんで学校関係者って本当に頭の悪いやつばかりなんだろう
性犯罪者も多いしな

663 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 13:53:22 ID:sHK0AFbN0.net
>>627この区長を殺しに行くから名前教えてくれ

664 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 13:57:58 ID:QTWH6Rdm0.net
>>27
今コロナでそうなってるやろ!

665 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 14:00:12 ID:iRcLM42p0.net
こういう>>360みたいな実例を出したレスから勝手に類推する
やっぱ大川小の先生たちのその時の判断ミスは部外者をも救わなくては、と思っちゃったことかな
かなしい
だって老人と子供は両方弱者だけれど行動特性も全くちがうだろ
急に統制できんぞそんなん

666 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 14:07:42.02 ID:QTWH6Rdm0.net
>>602
お前何言ってんだ?
全員揃ってお上の指示の通りに動けと
完全に思考停止の奴隷脳やわ

667 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 14:07:58.55 ID:F4J+Xvln0.net
>>625
もし無視して逃げて生き残ったら後から自殺するまでイジメ抜かれる。
決断力も判断力もナッシングのお上の言う通り全員が一丸一体火の玉となって
整然と行進し全員死亡するのが美徳のジャップランドw
児童に勝手に逃げろと先生が言おうもんなら後で処分されてクビだし
死んだ児童の親からは訴えられるぜ。

コロナウィルスの対応見ても分るだろ糞ジャップ共さっさと滅びなwww

668 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 14:12:22 ID:yGSlGtbM0.net
裏山に先生たちを振り切って登って行った子どものみが助かったんだっけ。
生き残った先生は、、事情がどうであれ真実を語るつもりが無いなら死ぬべきだった。

669 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 14:12:55 ID:BT0zDXSf0.net
>>660
特に学校の事なかれ主義な

670 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 14:19:37.84 ID:/yK0fajH0.net
このスレっていつも妄想で叩いている情弱が張り付いているんだな

671 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 14:23:02 ID:xIZPIlsr0.net
>>666
公務員や大企業の社員とはそういう生き物だけどだな
自分だけで勝手に判断できないに自然に教育されてゆく
ましてや田舎の学校という狭い特殊な閉鎖空間の中だけで生きてきた人間だから
まともな危機管理能力も持ってなければ、救難行為なんてできるわけもない
他の小学校で助かったのはたまたま運がよかっただけ

672 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 14:30:37 ID:iRcLM42p0.net
>>661
ちょっとねw

673 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 14:32:00.22 ID:idwOBJJU0.net
正常性バイアスのせいで危機を認識できなかったり、過小評価してしまうようなことがあるんだね。

子供が騒ぐから、引率者は落ち着いていようとか。

674 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 14:44:44 ID:Qg+elZ2y0.net
>>668
教師に「裏山に逃げよう」と言ったが相手にされず
逃げようとしたけど無理矢理列に戻された子なら、亡くなりましたよ
何故か、市教委の聞き取り調査の結果には、その子のことが書かれず存在を消された
ある意味、二度殺されてしまった子のことですよね

675 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 14:57:37 ID:a65g/qMA0.net
>>653
三陸海岸は経験からくる伝承があるからそれが幼少期から刷り込まれてる人はそれに従う
比較的最近入った人でも合理的思考のできる人は風呂場の火事を心配して台所の小火を放置することはしない
教育関係に未だ多くいる「進歩的」な人は合理的思考が苦手なのにそういう伝統的価値観を根拠なくさげすむ事が習い性になっている
もちろん人それぞれだから画一的に分類はできないので俺的にはこの悲劇は格別不思議な感じがしない

676 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 15:01:47 ID:fs73qkGr0.net
この加藤女史は『石巻市立大川小学校「事故検証委員会」を検証する』で
検証委員会を徹底的に貶しているが、公的機関からの依頼で検証した報告
書としては珠玉ものだと思う。

それを一方的に貶すのは彼女の方に難があるとしか思えない。

677 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 15:04:00 ID:Qg+elZ2y0.net
>>676
何がどう珠玉なの?

678 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 15:24:01 ID:iRcLM42p0.net
>>675
結果的に山には登らなかったけれど、そもそもの現場の方針は山へ、ではなかったかい
その後の意思決定のプロセスは不明らしいが
君の言う「山登り」が事前の想定計画から外れていた話ならそれは知らないからすまない

途中で中学校の受け入れ拒否が現場の大ダメージだったと感じる
この孤立感はなんだろうね、気の毒だよ
もちろん次善の策を模索するべきかもしれないが

679 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 15:28:34 ID:PgJ4nbNq0.net
その場にいた人間にし分からん 後から是だ非だ言っても始まらん

680 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 15:41:39 ID:fs73qkGr0.net
>>677

どこの図書館にもあると思うので、まずは読まれては如何ですか。

681 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 17:30:10 ID:iRcLM42p0.net
自分は、何が起きたかより、なぜその選択を?をトレースしている
今回気になるのは、土地の弱点を補完しようとするとそれが打ち消されるような流れになる…ような気がする(個人的に)
なぜこの土地が完全無欠のユートピアみたいでなければならんのか、よーわからん


山本周五郎『青べか物語』で浦安が描写されるが、後年地震でああなったのも納得、という土地柄
でもそこに多くの人が力業で住んでいるw

682 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 18:22:20 ID:YxEHuDXWO.net
苦長及び狂師「津波へ向けて総員突撃!逃げ隠れせず玉砕せよ!」

こんなバカな指揮官無視して、山へ向かって総員退却すべきだった

683 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 20:17:55 ID:zmyw/GAr0.net
>>674
生き残った児童も市教委の聞き取り調査に協力した挙げ句に嘘つき扱いされて人格否定されたと感じてしまったみたいなんだよね

684 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 20:19:36 ID:zmyw/GAr0.net
>>676
事後検証報告書は杜撰だからね
雄勝小が事後検証報告書通りなら児童の犠牲者出ているっての

685 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 21:09:16 ID:xK6CcQjr0.net
>>680
どう良いのかも言えない程度のものなら読む意味なさそうやね

686 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 21:11:50 ID:fs73qkGr0.net
>>684

そこは記憶が無いが、どの様な差異があったの?

雄勝小は地元出身の先生が奮闘したと書かれていて、震災後に退職されて
防災専門家になられている。その意味で、その元先生の言い分が正解なん
だろうと思っている。

687 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 21:19:36.52 ID:EvShG0i00.net
>>547
自分家の海抜知ってるやつどれだかいるのかな
家のとこは標識多いけど感覚とかなりズレがあるんだよね
海岸の真正面より1キロ以上内陸の駅のがずっと低かったりする

688 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 21:19:38.09 ID:qUvoi5Kk0.net
>>681
定期的に津波に侵される土地に家を建てちゃダメという真実は変わらない
浦安も防波堤が低いままだし危険 
あんな所にはすんじゃだめだ

689 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 21:36:59 ID:aBUqLQ/x0.net
山をよく知ってる子らが必死で訴えてた
炊き出しの準備までしてた
ジジイ共がゴネた
外野が言うのもなんだがこんな認識

690 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 21:43:52 ID:rvumWPum0.net
>>653
野蒜の下り快速3353Sの地元客が避難所の野蒜小は危険だから高台の列車で待機を強く進言して結果全員助かってたな
上り普通1426Sはマニュアル通り野蒜小に乗客を避難誘導して壊滅。運転士は校舎で打ち合わせしてて生還、車掌はバスケットゴールに捕まって辛くも生還

あと、私設避難所佐藤山も野蒜なのよね。あの元タクシー運転手の爺さんも野蒜小のヤバさに気付いてて
何度も行政に掛け合って拒絶され、結局自腹で避難所建設。お陰で助かった住人も多数

691 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 21:58:02 ID:zmyw/GAr0.net
>>686
事故検証報告書記載の雄勝小の避難開始時刻と雄勝小が市教委へ報告した避難開始時刻にズレがある
15分程度のズレ
事故検証報告書は15:30頃、雄勝小の報告書では15:15頃となっている
15:30では体育館が津波に呑まれた時刻で児童の犠牲が出ていることになる
大川小の避難開始は他の学校に比べて遅くないとの印象操作と思われても仕方ない内容
こんな簡単に確認できるようなことでも出鱈目なんだよね

692 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 21:59:44 ID:YkejRU6d0.net
>>689
焚き火はしていても、炊き出しはしていないだろw

693 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 22:09:00 ID:fs73qkGr0.net
>>691

あれだけのボリュームの報告書を、あんな短期間で纏めたのだから
その程度のミスはあるだろう。

そもそも、あの状況下で正確な時間など記録していた訳ではないだろう。

694 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 22:36:33 ID:zmyw/GAr0.net
>>693
その程度?
へー

695 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 22:38:09 ID:zmyw/GAr0.net
>>693
雄勝小に関しては当時の校長の避難時解説動画まであるんだし見てみれば?

696 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 22:39:37 ID:zmyw/GAr0.net
どうぞ
https://youtu.be/6RRK4qFvKJ4

697 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 22:40:51 ID:zmyw/GAr0.net
どうぞ
https://www.city.ishinomaki.lg.jp/school/20302500/d0010/d0020/sinnsaityokugonojoukyou.pdf

698 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 22:41:37 ID:fs73qkGr0.net
>>696

申し訳ないが校長は信用できない。

699 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 22:42:03 ID:6aiibdKs0.net
死んだのがこの小学校だけならそうかもだけど、2万人死んでるんだからもうあきらめろよ

700 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 22:42:09 ID:rRyzEYN80.net
>>226
えーマジか
土地の老害が悪いのか
もっと強調しろよ

701 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 22:42:10 ID:Ym+eo9N+0.net
>>6
俺は正しい道しか歩んでこなかった。だから今はこどおじに落ちぶれてしまった。

702 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 22:42:38 ID:IwIAMoWC0.net
区長にも言及したら

703 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 22:43:16 ID:zmyw/GAr0.net
石巻市が自身のwebサーバに信用できない雄勝小からの報告書を載せているのか
へー

704 :名無しさん@1周年:2020/02/20(木) 22:51:33.46 ID:fQ4PTj+60.net
山に逃げて土砂崩れ、津波はこなかったなんて結果ならなんで山に行ったんだと責められるし運まかせだな

705 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 22:55:32 ID:f4PSIHbE0.net
バカがトップで支持するとこういう結果になるという典型的な例

な、アベちゃんw

706 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 23:04:24 ID:fs73qkGr0.net
>>703

石巻の教育委員(代行)がいい加減な発言を繰り返したから、事態が
混乱したのではないか。

彼は大川小学校と三角地帯がたった200メートルしか離れていないこと
すら知らなかったのに「全部調べて何の問題もない」と大見えを切ったぞ。

石巻市自体が信用できないことを繰り返してきた。

707 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 23:08:35 ID:YkejRU6d0.net
>>700
強調したら賠償金が取りづらくなる

708 :名無しさん@1周年:2020/02/20(Thu) 23:18:17 ID:bxArQwqA0.net
>>704
その通り
人生なんて9割5分が運次第よ
だから亡くなった人には運が悪かったなと冥福を祈ってやればいい

709 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 00:18:47.68 ID:FE8bvDhE0.net
震度15来たらさすがに津波想定して山に逃げるけどこの程度じゃ津波なんて想像しないわ

710 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 00:22:21.50 ID:yDEvPPE+0.net
山へ逃げようと訴えたのに仕方なく先生に従って亡くなった子供は無念だな

711 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 00:51:32 ID:qMx0OuEY0.net
行動的には避難しようとしていたようには見えず
むしろ津波を見に行こうとしてたように見えるんだよね

712 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 03:07:03 ID:LWyg2F3e0.net
同じ石巻の釜小学校でも学校管理下の生徒23名が亡くなっていたんだね。

713 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 06:27:53 ID:Q9jGfZz40.net
>>656
そうそう
震災の時は馬鹿菅の民主党だったから
原発を爆発させた。

714 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 07:58:32 ID:LWyg2F3e0.net
>>703

大川小以外の学校では先生方が生き残っており多数の証言があるが、校長の
ものと矛盾するんだな。

この校長に限らず他校でも校長が話すと主体が自分に話が変わってしまう。実際
はそうではなかったことが多くの教員が話している。

715 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 08:06:27 ID:bBxAcwmd0.net
>>714
避難開始の時刻に関する証言のソースどうぞ

716 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 08:09:11.62 ID:bBxAcwmd0.net
主体が変わろうが避難開始時刻が動くわけでは無いからね

「校長個人の指示による避難誘導」を振り返って話しているわけては無く、「学校としてどのような避難をしたのか」、これを解説しているという側面もあろう

717 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 08:20:51 ID:woEi21T80.net
これって、区長と校長がイカれてたんだから、自治体が責任を持つべきだろうな

718 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 09:03:49 ID:LWyg2F3e0.net
>>715

そんな些細なことはどうで良い。

719 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 11:45:10 ID:xSxq8i640.net
>>712
釜小学校は、引渡し後に死んだ生徒が22人、欠席や早退などで自宅にいた生徒が3人死亡して、合計25人の死亡
学校管理下にいた生徒は全員助かってる

720 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 13:48:39 ID:GPKv+QiJ0.net
>>690
あの避難所自作の人、タクシー運転手さんだったのか
住んでいるうえに晴れの日も雨の日もあの辺の風景眺めてたと
風光明媚で素晴らしい土地だけど、自然の厳しさもひとしおだものね
なるほど
そのうえ行動力もあったということか
いい話をありがとう

721 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 15:13:58 ID:jvy76bYT0.net
>>684
お前、前からその一点しかない齟齬だけで全体を無意味なものとして責め続けてるのな。
発見できたオレって偉い!?みたいな。

722 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 15:19:14.50 ID:jvy76bYT0.net
>>239
替わりの子供を授かるための不妊治療代に流用しました。

723 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 15:33:14 ID:qIwhy+hr0.net
>>492
負け惜しみ言うなよ教育委員会さん

724 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 15:35:44 ID:LWyg2F3e0.net
>>719

こちらの117頁に管理下で死亡者が23名となっています。

>ttps://www.pref.miyagi.jp/uploaded/attachment/255443.pdf

725 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 15:39:12 ID:qIwhy+hr0.net
>>447
教師は教員としての能力は充分に足りてたよ。
防災知識、災害からの避難行動に関しての能力は一般人以下ではあったけど。

726 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 15:41:03 ID:qIwhy+hr0.net
>>466
訴訟の経緯も経過も興味がないから見てないってクチ?

727 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 15:42:16 ID:tTPB5WmL0.net
>>358
「率先避難者になれ」と指導したんだよ
勝手に逃げろではなく、躊躇う人々が逃げる君たちを見て避難を決めるようにしろと
そしてあの地域は普段から保育園と小中が連携して避難訓練していたから、歩ける幼児は中学生が手をひいたりおぶったりが自然にやれた

728 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 15:43:40 ID:jvy76bYT0.net
>>725
一般人である地域住民も、隣接する交流センターに避難していたんだけど。
なぜそう上から目線で断言できるの。

729 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 15:44:24 ID:xSxq8i640.net
>>724
堂々と嘘かいててワロタw

730 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 15:45:33.53 ID:jvy76bYT0.net
>>583
一行は海から遠ざかる方向に逃げてるよ。
現場の地図も見たことないのかい?

731 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 15:45:45.38 ID:xSxq8i640.net
>>728
大川小学校の児童で保護者に引き渡された後、死んだ子はほとんどいないんですが?
児童の保護者は地域住民じゃないの?

732 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 15:46:40.03 ID:jvy76bYT0.net
>>605
近くの高いところに移動しようとしたよ。
海抜1.1mから海抜7mへ。

733 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 15:47:59.11 ID:xSxq8i640.net
大川小学校児童数 108人
<校内・学校付近>
地震後も学校内にいた生徒・・・76人(死亡69人/行方不明3人/生存4人)
地震後帰宅(保護者が迎えに来た生徒)・・・27人(全員生存)
<自宅等>
欠席2人(死亡1人/生存1人)
早退2人(行方不明1人/生存1人)
下校済み1人(生存1人)


学校の先生と一緒にいた生徒が一番死亡率高いということ考えると
地元民が無能なんじゃなく、やっぱり教師が無能じゃね?

734 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 15:48:21.07 ID:qIwhy+hr0.net
>>606
報告書が正しく聞き取り調査に基づいて記述されているかどうかの確認が一切できなくなった事が
問題になってたんじゃなかったかな。

とうぜん報告書には教員及び当時の教育委員会が不利になるような内容は書かれておらず大紛糾w
当時のk長に至っては被災後学校跡地へ顔出しせず、遺体捜索の手伝いもなかったって言うし、時代を超える闇を残したと思うね。

735 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 15:48:23.00 ID:rMOYy34h0.net
うるせえ大災害なんだよ
なんのために諦めるという概念があると思ってるんだよ 
余計苦しくなるだろうが

736 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 15:48:39.17 ID:xSxq8i640.net
>>732
川から離れて高台へ逃げろ、といわれて川に向かって避難したんだろ?

737 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 15:50:53 ID:jvy76bYT0.net
>>731
なんかズレてるな。
引き渡し後の児童の去就が何だって?引き取った保護者の防災知識、避難行動能力を一人一人言えるの?お前。
大川小の所在した釜谷地区における一般人の防災知識、避難行動能力について比較しないと意味がないだろうが。

738 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 15:51:53 ID:qIwhy+hr0.net
>>483
日教組の巣窟だから無くさないw

739 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 15:52:06 ID:jvy76bYT0.net
>>736
三角地帯は釜谷地区の住民にとっては高台だよ。
年寄りにとっては結構な上り坂だ。

740 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 15:52:17 ID:tTPB5WmL0.net
>>732
高いというだけでなく、県道に出て更に避難するためにも一度三角地点を経由しないといけなかったんだよ
生還者が夜を越した自動車修理工場もその県道沿いにある

741 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 15:53:18 ID:xSxq8i640.net
>>737
そもそも「一般人と」比較したらダメだろ
教師というのは学校運営が仕事だから、そのための災害の研修も受けている
実際、裁判でも大川小学校の教諭が災害の研修を受けていることは明らかになっている
その時点で、一般人の防災知識を超えていなきゃおかしいよな

742 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 15:53:57 ID:xSxq8i640.net
>>739
ただの堤防道路ですよ、あそこ
普通に老人が散歩してるし、夕方には犬連れた人が行き来してるようなところだった

743 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 15:54:31 ID:jvy76bYT0.net
>>731
あ、分かった。
引き取られた児童の自宅が大川小の周りにあったと思ってる?もしかして。

744 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 15:54:49 ID:LWyg2F3e0.net
>>729

もう一度きちんと見てからレスをしろ。

自分が言っているのではなく報告書に書いてあると言っている。
報告書が間違っているとでも言いたいなら、そう書け。

745 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 15:55:31 ID:xSxq8i640.net
>>743
公立学校には「学区」があるし
実際、近くに住んでる人が子供引渡し後に遠方に逃げて助かったりしてるよね?
それとも、大川小学校の子供はみんな越境入学して遠方から来てると思ってる?もしかして。

746 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 15:56:30 ID:1ogBbuVn0.net
>>736
小学校自体が川のそばで、三角地帯は校庭より高台で、海とは逆の方向
しかも裏山の斜面からは道路を挟んで離れている

747 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 15:56:42 ID:jvy76bYT0.net
>>741
高裁判決に沿った優秀な回答だね。
>>725に言ってやってくれ。
あ、>>731は撤回してね。

748 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 15:57:21 ID:xSxq8i640.net
>>744
そう書いてるじゃん

>石巻市立釜小学校では,地震の後,校庭に児童を避難させ,迎えに来た保護者に引き渡しを
>行った。雪が降っていて寒かったこともあり,体育館へ移動し,引き渡しを再開した。体育館
>には,地域住民も避難してきていた。ラジオで「陸前高田で10mの津波…高台へ避難してくださ
>い」という情報を職員が聞き,校長の判断で校舎3・4階への避難に切り替えた。避難中に津波が
>押し寄せ,児童・地域住民が避難した後に担任以外の教職員が腰まで水に浸かりながら最後に避
>難した53。校舎に避難した児童は無事であったが,引き渡しを行った児童の内22人が津波によっ
>て亡くなった。これは今回の震災において津波によって被災した学校で引き渡し後に児童が亡
>くなったケースの内,最大の人数である54。また,学校の管理外でも3人の児童が亡くなってい
>る55。

749 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 15:57:54 ID:RiOajlt70.net
>>704
津波警報が出てるのに

750 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 15:58:37 ID:LWyg2F3e0.net
>>748

一覧表を見ろ。

751 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 15:58:53 ID:xSxq8i640.net
>>747
「現実に」一般市民である保護者が子供を引き取ったあと誰一人として死なせてないのに
大川小学校の教師は大勢の子供を死なせてしまった時点で、一般市民より意識低かったってことで
>>725の指摘は適切じゃね?

752 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 15:59:32 ID:qIwhy+hr0.net
>>728
ここでは「小学校管理下で74人が亡くなったのは大川小学校だけ。そもそも他の小学校では生徒は亡くなっていない」という事が前提。
なんで小学校管理外の地域住民の話が出てくるの?避難された方々には気の毒だけど、及ばず悲しい結果になった、という別の話だよ。
論点ずらして楽しい?

753 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 16:00:14 ID:jvy76bYT0.net
>>733
まだ言ってるの?
災害時の避難場所になっていたのに水没した釜谷地区と同じ条件で比較してから一番死亡率が高いなんてことは言おうね。

754 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 16:00:22 ID:xSxq8i640.net
>>750
あのねぇ・・?

755 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 16:00:25 ID:SssfryMw0.net
生き残った教師が屑

756 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 16:01:35 ID:xSxq8i640.net
>>753
学校はたいてい災害時の避難場所になっているんですよね。
「その前提で」さて、他にどこの学校が、学校の管理下でこれだけ大勢生徒を死なせてるんですかね?
学校の管理下で「一番死亡率が高い学校」ってどこなんですか?

757 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 16:02:48 ID:jvy76bYT0.net
>>752
ずれてないけど。
一般人と比較し始めたのはお前。一般人=学校管理外の地域住民だろ。
他校の教員と比較しているのならまた別の言い方があった。

758 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 16:03:05 ID:0yZzSipo0.net
>>2
なぜこんなに大量に亡くなったのか真実を追求すると守銭奴か
お前が流されればよかったのに

759 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 16:04:18 ID:41i+I31kO.net
生き残った子も近所とかから嫌味言われてて可哀相だったわ
テレビや新聞のインタビュー受けるだけで出たがりとかいじめられたらしい

760 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 16:04:55 ID:qIwhy+hr0.net
>>502
当時の記憶は薄れてしまって、すでに忘れたい過去になってるだろうね。関係者にとって。
ましてや当時の小学生だった子では起こった事象、会話なんてもはや思い出せないのでは?
20歳になった人が小学校5年のある日の出来事の説明を会話つきで思い出せるかと言えば無理筋だよ。
語り部になってる子とかは説明、解説する度に追体験してしまって記憶を強化しちゃってるから
良くも悪くも思い出せてしまうのだろうけど。気の毒に。

761 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 16:05:06 ID:1ogBbuVn0.net
>>756
同じ条件じゃないのに、人が被害に遭った事に対して率とか言っている時点で酷い奴だわ

762 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 16:07:41 ID:1ogBbuVn0.net
>>758
原告は一審で勝訴した後、何も解明されていないのに二審を阻止しようとしたんだぞ・・・
目的が矛盾している
しかも全ての父兄が原告に参加したわけでもないし

763 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 16:08:16 ID:qIwhy+hr0.net
>>506
やらないと繰り返すだろ?人間は。適当な事やって子供に被害だしたらこうなるから普段からしっかりしてね、っていう趣旨じゃないの?
まあ防災まで教員がフォローするのは夢物語だから専任者を各学校に配置すべきだろうね。

764 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 16:09:29 ID:tTPB5WmL0.net
>>751
横から失礼するけど、ここは立地・設計が既にマイナスだったから、結果を教員の意識の問題だけに求めることは適切ではない
遺族たちも石巻市や教育委員会の地震前・地震後の対応に問題があったことを問題としている

765 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 16:10:18 ID:jvy76bYT0.net
>>756
またズレてるな。それは芸風なのか?

>>学校の先生と一緒にいた生徒が一番死亡率高いということ考えると
>>地元民が無能なんじゃなく、やっぱり教師が無能じゃね?

1.学校の先生と一緒にいた生徒が一番死亡率高い
2.地元民が無能なのではなく教師が無能
1及び2により、733は教師と地元民とを比較している論評である。

なぜ他校のことがここで出てくる?
大川小スレは結構チェックしているが、司法崩れとはまたちがったおもしろさのある他校アゲ君登場だな。

766 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 16:10:22 ID:qIwhy+hr0.net
>>757
イコールで見てるのはあなただけです。
想像力豊かで結構なことだけどさ。

767 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 16:12:02 ID:qIwhy+hr0.net
>>522
極論、これだなあ。

768 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 16:12:53 ID:RFn99aGR0.net
昔から世界中で争い事起こってるが
無能な上官のせいで命落とした奴らはごまんといるからなあ

769 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 16:14:32 ID:wP22rKe10.net
世にもおぞましい
日教組による児童虐殺事件

770 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 16:20:17 ID:jvy76bYT0.net
>>766
>>教師は教員としての能力は充分に足りてたよ。
>>防災知識、災害からの避難行動に関しての能力は一般人以下ではあったけど。

釜谷地区を除く世界中の人々が一般人で、大川小教師と同じように現場に待機し続けた地域住民は一般人以下であったと。
なるほど。

771 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 16:21:27 ID:WlSfq7bw0.net
>>725
今、教員の能力には危機管理能力も含めるだろが。
マニュアル作って訓練してというのが少し欠けていたんだろね。
子供の命を預かる仕事だからね。

772 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 16:22:09 ID:jvy76bYT0.net
>>522
正常性バイアスはその通りだと思う。
責任逃れは事後の話。震災時に責任逃れするなら、みんな児童を集めて待機なんかさせないで自宅の様子を見に帰ってるよ。

773 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 16:24:14 ID:WlSfq7bw0.net
>>770
実際そのとおりなんだろ。学校の先生は大卒だから偉い。その指示に自分たち
も従います、という発想。部落の農業しかやってない人間はそう考える。

774 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 16:24:33 ID:YRYtSa750.net
>>2-3
市教委の闇に触れろよ
誰が牛耳ってる? 教育委員会委員長でなく教育長(ぱよ)だろ?
それを隠したがってる

775 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 16:25:41 ID:jvy76bYT0.net
>>771
マニュアルは作っていた。そのマニュアルに欠陥があった。
基礎となるハザードマップに欠陥があり、それに少し疑問を感じていた校長もそこを追求せず先送りにしていた。
そこが裁判で裁かれた。

776 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 16:26:54 ID:cYcKB8yz0.net
>>6
海抜の高いところ(山)に逃げるのが常識

777 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 16:27:01 ID:7k9y7zNN0.net
あの状況ならしゃーない
誰かのせいにするのはよくない

778 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 16:27:35 ID:alJJOpqS0.net
自分が死んでるんだから故意ではなかろう
あまり掘り返すもんでもないと思うがね
納得いかないのは分かるが、死んだ人を貶めるようなのは良くない

学校の問題はもっと別にあるから、俺はこの問題をあんまりやる必要を感じない

779 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 16:28:37 ID:G1/+q+3o0.net
今後の教訓云々言うのなら、何かしらの天災・人災発生時は『解散ー!』てしておけばいいんだよ
登下校時まで他人のガキの面倒なんて見たくないだろ
宅間の時も女性教諭がどうこう言われていたが、なんで赤の他人のガキのために
命を賭すなんて訳の分からない行動を求めるかねぇ

780 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 16:28:39 ID:jvy76bYT0.net
>>776
だから海抜の高いところ=三角地帯に移動しようとしたって。
高さも足りず、タイミングも遅かったが。

781 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 16:29:02 ID:3gp1zbKz0.net
>>709
マジレスすると震度15なんて等級はないが、もしあったら地上生物は即死んでるレベルだから前提がおかしい

782 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 16:32:57 ID:1ogBbuVn0.net
>>774
隠す以前に、当時の現場の様子を詳細に知っている人が学校側にいるのか?

783 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 16:35:35.69 ID:m3Zdg+nkO.net
>>780
背後の圧倒的に高い裏山に登れよ
ダラダラ時間を浪費した末に、
校庭より多少高いだけの津波が遡上している川沿いの三角地帯に向かうなって

784 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 16:48:13 ID:ViGREf1T0.net
>>411
バカほど声が大きいよね

785 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 16:53:39.59 ID:ljtKlruq0.net
裏山か川かの2択みたいになってるけど、
スクールバスの運転手がエンジン掛けて待機してたし、
教師も全員車通勤だったんだから、それら全てでピストン輸送してれば
裏山より遠くて安全なところに全員避難出来たのに

786 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 16:57:59 ID:ljtKlruq0.net
助かった教師が実は一緒に避難してなくて自分だけ校舎に残って
2階から津波の来襲を見てたんじゃないかって言われてた説はどうなったんだろうか
裏山をぐるっと回ったところの家に生き残った児童と2人で一晩過ごした時に
教師は全然濡れてなかったらしいし

787 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 17:08:55 ID:jvy76bYT0.net
>>785
バスで遠くに、なんて判断ができるくらいの余裕もなくなっていたんだろう。
行動から推察すると、時間的な切迫感は感じていたが、津波が校庭まで来たとしても高さは1〜2mくらいというバイアスがかかったんではないかと思う。

788 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 17:10:45 ID:jvy76bYT0.net
>>786
教務主任は校舎二階ではなく、最初から山に行ったんだと思うよ。校舎に逃げたら津波でしばらく下には降りられない。下半身もドロドロになる。

789 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 17:18:57 ID:oxsy/ykC0.net
>>786
>>788
どっちにしろ逃げて正解

790 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 18:25:34.33 ID:jvy76bYT0.net
>>789
何と言われようと、命あってのことだからな。
子供たちには気の毒だが。

791 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 18:31:31 ID:ljtKlruq0.net
>>787
津波10メートル予想出てるのは市役所の職員も教師に言ってるし、
児童を迎えに来た保護者からもスクールバスのラジオを聞いてた運転手からも
教えられてたよ
服が全く濡れてなかったこととか津波到達時にどこにいて何をしてたのとか、
ちゃんと証言して欲しい。今何してんのかな?まだ税金で給料もらいながら休職中とか?

792 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 19:31:13 ID:bBxAcwmd0.net
住民にとって三角地帯が高台と認識されていたかなんてどうでもいいわ
当時の状況に照らして避難先とするに適当と判断するのは合理的といえたかどうかだからね

793 :二次元専門上級国民ロリコン戦士 ロリンガー飯塚幸三:2020/02/21(金) 19:45:23 ID:Gx6iC2OJ0.net
津波を舐めるな!

794 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 21:02:37.18 ID:QghUkyGJ0.net
>>791
また妄想で嘘を並べているのか
職員も保護者もバス運転手も津波10mは伝えていない

795 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 22:07:44 ID:hoAhD7g50.net
>>733
地元区長のご意見は?

796 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 23:01:57 ID:E+YCuoQy0.net
嘘つき小役人は、必ず地獄に落ちる。何年かあとに生地獄が待っている。
年をとり 死が身近になれば、かつての悪行に耐えられなくなる。南無阿弥陀仏。

797 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 23:30:19 ID:jvy76bYT0.net
裁判が決着し、市長も政治的に謝罪の弁を述べ、事件が静かに幕引きを迎えようとしているときに、それを許さない一派がしゃしゃり出た!
この事件のネタで一生喰って行こうとするハイエナもの書き屋、加藤順子だ!

798 :名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 23:32:53 ID:OYuZUgFb0.net
メンツを守って自殺したアホ教諭と道ずれにされた哀れな子羊

799 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 00:02:34 ID:sO1LMiMy0.net
>>786教務主任は震災後の3月13日に柏葉校長に報告メールを送っている
「学童引き渡し中2階校舎を越えて津波・油断」
その内容を市教委指導主事が保管していたが
震災記録関連書類が破棄されていたことがマスコミの報道で明らかになった

教務主任は山から見ていたんだろうね

800 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 00:05:11 ID:KqVHmEhq0.net
>>798
で?

801 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 01:01:50.08 ID:F4Rsl+sV0.net
校長が不在だったのが全て、他の学校で普通に避難出来ているのは
個人が理路整然と思考すれば「高い所へ避難」という答えに辿り着く
そのための情報と時間は十分あったから。
大川小だけはトップ不在の為、烏合の衆のマウントの取り合いで
思考が成熟しなかった、それが全て。
行政の過失は個人の判断に頼らなくて済むようにマニュアルを用意しなかったこと。

802 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 01:04:22.28 ID:swMilsbc0.net
起きたことは仕方がない
生き残った教師をとっ捕まえて尋問するべきだった

日本人は責任押し付けて自殺させようとするから雲隠れは仕方ないけどなw

馬鹿なんだよw
ほんと馬鹿な民族ww

803 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 01:04:47.25 ID:aoNvXDrW0.net
正直、あの場に立てば、小学生にあの斜面を登らせるのは躊躇する。
そして津波が来るなど、誰も想像できなかった。

804 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 01:07:37.67 ID:UYr1IKYw0.net
教員も安倍内閣レベルの低能しかいなかったってことだろう

805 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 01:07:46.75 ID:swMilsbc0.net
>>803
最近の北海道の地震で山が崩れまくったように
大きな地震では山崩れの懸念がある
てか普通は津波よりもソッチのほうがやばい
311は例外的に山崩れが少なかった
それまでの降水量が少なかったからだろうと土工建築学会の人が報告してる。

山に避難しなかったというのも後知恵なんだよなw

806 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 01:08:24.72 ID:bvAiz8sh0.net
時間がありすぎたのよ。
だから余計なことを考えてしまった。

807 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 01:10:13 ID:wDuSCUn+0.net
教員になるカリキュラムに防災のスペシャリストになるのと同等の課程なんてねーからなあ
まあそれでも「いざって時にどこに逃げるか」くらいは考えておけと思わんでも無いけど
とはいえ、裏山が崩れでもしていたら、なぜ裏山に逃げたって責め立てる類の人もいるからな
怒りのやり場を「仕方なかった」ではなく、他人にぶつけることにしか見いだせない人もいるからね

808 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 01:27:52.51 ID:xomwQxDv0.net
裏山というより崖に見える
小学生に登らせるのは躊躇われる傾斜だ

809 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 01:33:14 ID:PCz8418l0.net
いくら擁護しても無駄。広報車が「津波が来るから逃げろ」って呼び掛けてるのに
モタモタしてた上に最悪の方向に逃げたんだからな

810 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 01:34:03 ID:w3GHQj2U0.net
>>773
避難してきた地区会長だかが、高齢者がいるのに裏山に行かせるつもりかと詰め寄ったって話じゃなかったか?

811 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 01:40:18 ID:w3GHQj2U0.net
>>805
宮城は震災の数年前に内陸地震起こしてるから脆い部分は粗方被害が出た後だったって面もある

812 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 01:54:54 ID:BhZLJcEK0.net
「『しょうがい者』を言い換えよう」と提案した9歳のお子さんに「『しょうがい』の正体」を丁寧に説いたお医者さんの言葉が刺さる

http://cboys.churchrez.org/ddp1s/2p3wz65ba1bgd7.html

813 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 04:30:31 ID:fGF10SnG0.net
>>808
嘘つき

https://youtu.be/gq3ukbhGMss

814 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 04:35:57 ID:fGF10SnG0.net
>>787
その判断が結果的には間違いだった
そしてそれは当時の状況に照らして評価しても不適切と言えるものだった

815 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 04:40:32 ID:5JoXG23P0.net
>>801
マニュアル依存の人間が増えて恐ろしいな。

マニュアル人間は、マニュアルの手順に従うことは出来ても、その手順が何のためにあるのかを知らない。
その手順で過不足があるかないかの判断もできないし、環境の変化でそのルールが不要になっても、廃止の検討を出来ない。そもそも不要になったと判断できない。

できるのは、自分が何かに困ったときにルールを追加することのみ。
結果、こなしきれないほどにマニュアルが肥大化し、破綻する。

816 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 04:45:27 ID:UYM45Xmh0.net
津波が来るかもしれないのに高い所じゃなくて低い所に行っちゃうなんて、田舎者は頭が悪い事を証明しちゃったね。

817 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 06:09:42 ID:fGF10SnG0.net
>>797
> 事件が静かに幕引きを迎えようとしているときに、それを許さない一派がしゃしゃり出た!

有識者会議立ち上げだの宮城県なんだけど?
知らなかった?
静かに幕引きを迎えようとしているってのは単なるお前の願望じゃないの?

818 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 06:19:39 ID:lvgYjI9x0.net
はっきり言って大きな地震だったから
山に行くのは崩れる可能性がある
あんな津波が来るなんて
誰が予見出来たと言うのだろう

隠さずに正直に話せば良いだけと思いますね

819 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 06:30:16 ID:tEjO1hm60.net
部落穢多朝鮮非人狂惨日狂組教師

教師はむかしから在日朝鮮寄生ウジ虫、部落穢多朝鮮非人だらけ

いまだに理解できない馬鹿がいる

820 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 06:33:45 ID:fGF10SnG0.net
崩れる恐れがある山と殆ど確定的だった津波到来
適切なリスク評価が出来なかった
いや教頭と教務主任は山避難したかったようだから適切な判断が出来ていたのにその実行を妨げる何かがあったということになる
その何かについては未だ明らかにされていない

821 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 06:37:53 ID:wX4qgfE80.net
そもそも市が想定してなかったってことだからな
この山が崩れないのがわかってたら山に登ってただろうし

で終わる話

822 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 06:48:32.29 ID:fGF10SnG0.net
>>821
それで終わらないのが今の司法の考え方
君の判断基準とは違うってことだね
勿論、社会としては君の考え方ではなく司法判断が正とされている

823 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 06:52:50 ID:zrWBvMFU0.net
津波が来るのは予見出来たとか謎の万能感溢れる意見があるが、俺がその万能感を備えてたら、まず津波がくる地域には住まないよね。
予見出来るんだから。

824 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 06:54:59 ID:mTdzxKxR0.net
津波がくるからとにかく高いところに避難する、これが基本中の基本なのに何故かやらなかった
非難しなくていいと判断しちゃった教師がいた、何でだろうね登るのめんどくさかったのかな

825 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 06:57:13 ID:JIXrUtOg0.net
地震発生から50分以上、授業を続けたのと変わらないからなw
他の選択肢としては、海に逃げるか山に逃げるかだけど、山選ぶだろ普通

826 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 07:21:43 ID:ycGlPY5R0.net
川に向かって死の行軍

827 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 07:24:57 ID:l1MZ5Vnm0.net
高台に逃げても途中で地震で軟弱化した崖が崩れて生き埋めになってた

828 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 07:27:02 ID:fGF10SnG0.net
>>823
予見出来たとするタイミングを考慮していない間抜けが意見だね

829 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 07:37:05 ID:qXgkMusY0.net
>>565
二次避難先を「近所の高台」なんて適当にしてたから責められてる。これは現場の教員の責任じゃなく
校長先生やら教育委員会の責任だろうけどね。
予測不可能な災害にしたい、結果ありきの論調だけど、調べてね。

830 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 07:37:48 ID:qXgkMusY0.net
>>687
危険意識の低さが呼んだ災害は人災と呼びますよ。

831 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 07:38:44 ID:qXgkMusY0.net
>>550
責めてないだろ。そもそも裁判で判決も出てる。
ブーメラン刺さってるぞ。

832 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 07:38:54 ID:jmkSgVl30.net
このスレを加藤女史が読んだら、どんな感想を持つのかな。

ご自分の講演がオーストラリアの山火事に如雨露を持って駆けつけるよりも
無力を感じるのではないか。

ここの住人達には次の大津波で陣頭に立って頂き、そのまま連れて行って
頂きたいものだ位に感じるだろうね。

833 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 07:40:43 ID:qXgkMusY0.net
>>825
川沿いに逃げるも山に逃げるも、そもそも50分グダグダやってた時点でフラグ立ってたんだろうな。

834 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 07:57:44 ID:jmkSgVl30.net
>>833

実際に石巻支所の方達は三角地帯に避難して、津波を確認して
横の擁壁を登って難を逃れているので、早く着いていさえすれば
それに倣って避難することは可能だったでしょうね。

835 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 07:57:44 ID:fGF10SnG0.net
ある親が子供が病気になったので病院に連れて行った
手術したが失敗して子供はなくなった
手術失敗するような病院に連れて行った親が悪い
こんなことと同様の事を言っているアホが未だにいるんだな

836 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 07:59:18 ID:fGF10SnG0.net
>>834
避難ではないよ
避難ならそのままさらに内陸部へ車を走らせていた
途中の三角地帯で車が渋滞していたので交通整理をせざる得なくなった
なんで嘘つくの?

837 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:10:00 ID:nhZaXuVA0.net
>>835
貴重な50分間なのに寒空の校庭でなにしてたの?

838 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:14:02 ID:fGF10SnG0.net
>>837
誰のこと?
児童と教師のことなら事故検証報告書と判決文を読んでみれば?

839 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:14:53 ID:jmkSgVl30.net
>>836

崖を登るよりも車で逃げた方が圧倒的に短時間で逃れられるが
何故崖を選択したんでしょう。

地域の方々、例の先生も避難した工場はそこからたった200メートル
ですよ。

840 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:17:54 ID:nhZaXuVA0.net
>>838
ん?なんで直接答えない?
質問に?付けて返すのはおかしいだろ

841 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:20:34 ID:fGF10SnG0.net
>>839
>>836を読んでそれが分からない理解力なのか?

842 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:20:59 ID:fGF10SnG0.net
>>840
公表されているソースだからね

843 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:22:01 ID:wDuSCUn+0.net
> できるのは、自分が何かに困ったときにルールを追加することのみ。

>>815
マニュアルに従って何度も訓練していれば、過不足にも気付くこともあるかもしれないが、
過不足に気付くかどうかはセンスもあるかもしれないが、実際のケーススタディの積み重ねによるところが大きいんだよ
ルール追加は割と馬鹿でも出来るが、ルールの削除や簡略化・省略は実際に体験しない限り、机上ではなかなか難しい

地震・津波の事例を積み重ねるのは難しいから、一番は経験者にマニュアルと訓練を見てもらい、情報や価値観を共有するのがいい
自治体レベルではそういうの進んでるでしょ?
でも各学校レベルでそこまでできるかっつーと、なかなか手が回らないんじゃない?

844 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:24:21 ID:nhZaXuVA0.net
>>842
答え書けないならレスしなくていいよ

845 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:24:24 ID:B+qI0iAN0.net
生存してる生徒の証言をまとめると
裏山の逃げようという教師の意見を一喝した教頭が悪いんだよね
今から業務上過失致死で書類送検は時効だが、退職金返還くらいさせたらどうなの?

846 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:25:05 ID:ERWeDIf+0.net
>>815
高等裁判所の判決は、そのマニュアル信仰に拍車をかける判決。

847 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:26:37 ID:fGF10SnG0.net
>>844
公表されているから誰もが読めて読めばわかるようなことなのにね
教えてくんなの?

848 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:27:22 ID:WIwhafzC0.net
全校生徒教員の数人しか生き残らなかったとか、これ単体だったらすごい事件だよな
大震災でまとめられちゃってるので目立たないけど

849 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:27:25 ID:W+NGoOYW0.net
正常性バイアスってやつかね
コロナ蔓延中に集会開いたこの人達も同様だな

850 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:27:54 ID:lu3lUh8n0.net
判断力の無い連中が増え過ぎた結果だよ

851 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:29:14 ID:lu3lUh8n0.net
自分の命を人に任せる事自体間違え

852 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:30:55 ID:nhZaXuVA0.net
>>846
このスレにもその判決文とやらを心のよりどころにしてる人がいるよw

853 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:34:44 ID:jmkSgVl30.net
>>841

交通整理をしていたことと、崖に上ったことの因果関係が分かりません。
崖に登ったら交通整理の続きが可能だったとでもおっしゃるのかな。

854 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:36:12 ID:fGF10SnG0.net
>>853
そんなこと言っていない

855 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:36:59 ID:ERWeDIf+0.net
>>817
有識者会議は大川小の責任問題を蒸し返そうとするものではない。大川小が設置のきっかけにはなったがね。
有識者会議は今後の学校防災の強化について5回話し合って結論を出すもの。大川小に特化したものではないし、加藤順子の主張など出てこれる余地はない。
大川小の悲劇は広く宮城県の学校防災の基礎に浸透していき、その幕を閉じる。

856 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:38:24 ID:fGF10SnG0.net
>>855
> 事件が静かに幕引きを迎えようとしている

これはどういうことなのか説明がないとね

857 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:39:45 ID:eUXPZIzF0.net
>>6
でもさあ
数日前の地震時に校長は津波警戒して川見に行かせてるんだよな
そんでもし津波きたらどうするって話もしてて

だいたい川側に行こうとしたのは津波警戒してのことなんだろ?

858 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:40:28 ID:ERWeDIf+0.net
>>840
その人いつもそうだよ。
回答に詰まると自分の論理に沿った逆質問で返す。癖なんだろうね。
そして自分が判決のすべてを掌握しているかのごとく見せかけるために「判決文読んでみたら?」とか「日本語頑張って!」とかいう茶化し言葉で煽るしか能がない。

859 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:42:16.15 ID:QDptJr0V0.net
>>835
●ずっと「はやく逃げよう」と訴えていた児童2人(五年生の男児で名前も分かってる)を
「黙って座ってろ!」と叱り飛ばしてた担任
●やっと校庭に移動したが学校の裏に待機していたスクールバスに乗らずに校庭でさらに待機
●避難訓練で使っていた裏山ではなく川の方向へ避難

これは講演会で何度も言ってるから引きこもってないでせめて1度くらい聴きに行けよ

860 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:43:45 ID:WN0UoQGP0.net
被害者の家族がしつこく追求したくなるのはわかるが
「山鳴りがすごくて山崩れすると思った」と複数の人が証言してるから
それで山に登らなかっただけなんだよな
結果的に誤った判断だったが、当時の日本人(震災未経験の日本人)ならしそうな判断だろう

あとこの小学校は海からかなり離れてる(歩いて1時間)ので危機意識が低くても仕方ない部分があった

861 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:44:22 ID:nhZaXuVA0.net
>>858
普通は自説の根拠になるソースを自ら提示するもんだがな
なぜか「探して見てこいよ」と来るw

悪魔の証明って知らん人なんだろうなw

862 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:45:49 ID:n5W3tRMs0.net
>>156
近所の住民が山に逃げろと言ってるのを無視した教員

863 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:46:03 ID:gb3iG6kh0.net
引率してた奴も死にたいわけじゃないのだから、結局情報不足が原因だろ

864 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:46:15 ID:18uR0or60.net
行政の頭のイイ人は基本的に危機感がまるでない。挫折も失敗も危機も経験してないから。
日本の頭がイイ人=教科書通りに遂行できる文系な人なので、そこから外れたイレギュラーな
自体が起こると、とたんに対応ができなくなる。
今のコロナウィルスも見てもわかるだろ?能力=教科書通りや試験だけの評価
をやめないと繰り返されるだけ。

865 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:46:27 ID:eUXPZIzF0.net
>>834
その横の壁って生徒全員が一斉に登れるような壁だったん?
子供は一年生からいるけど
小さい子たちも順次登らせてたらほとんどが津波に飲まれてたんじゃ

866 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:46:44 ID:QDptJr0V0.net
間違った
>>859は>>852へのレス

867 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:47:09 ID:kX3Xq3cf0.net
中学生が小学生の手を引いて山に登って助かった地域もあるというのに
海岸に向かうて人災以外の何物でもない

868 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:47:14 ID:fGF10SnG0.net
>>859
なぜ俺へのレス?
ちょっと意味分かりません

869 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:47:51 ID:flrsV8Ci0.net
教員になっちゃいけないヤツが引率してたのは分かる

870 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:48:22 ID:ERWeDIf+0.net
>>857
校長はね。津波の懸念を感じていた。しかし現場にいなかった。
そして数日前に川を見に行った教務主任も津波疑心暗鬼派だった。もっと言うと現場で統率を代行していた教頭も津波がくるかもという疑念を持っていた。
だが現場のいずれも津波が絶対に来るという確信を持てぬまま、教頭は山が崩れる疑念のほうも強く持ってしまった。教務主任は山崩れの疑念より津波の疑念をより強く持っていた。だから最後に一行を捨て、自分を守る行動に出た。

871 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:48:54 ID:fGF10SnG0.net
>>861
自説の根拠?
>>837はそんなものに関係ないが?

872 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:49:28 ID:fGF10SnG0.net
>>866
了解

873 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:49:50 ID:HkmY5cwY0.net
>>857
大川小に実際に行ってわかったが、同じ状況なら、俺も三角地帯に行ったと思う。

大川小は周りが見えない場所にあり、川の土手方向の三角地帯まで
行くと海の方向の視界が急に大きく広がる。だから、そこまで行って
周りの様子を見たくなる。
311まで、川を上り来る遡上津波なんて知識なかったし。

874 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:50:27 ID:Q1xqHqTz0.net
>>797
東北土人根性全開に草
秋田のマット簀巻きいじめ事件の弁護士相手にも同じことしてたよなw

875 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:50:32 ID:LWyIC5F80.net
この件に限らず体育教師とかバカに限って声だけデカい奴がいるからなあ

876 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:50:36 ID:HNM6+P2Y0.net
大川小スレと言えば、1スレ100以上必死にレスする奴がいたな

877 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:50:42 ID:kOHQ8lBR0.net
普通なら津波よりも地震による山崩れの危険性のほうが高いと判断するよな

878 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:51:17 ID:fGF10SnG0.net
>>873
ハザードマップを見れば河川遡上はわかること
また教員対象の研修でも教わっていたこと

879 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:52:20 ID:ipVkn2Tp0.net
>>867
海岸には向かってない
海とは反対の方向へ移動していた

880 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:52:54 ID:ipVkn2Tp0.net
>>870
山崩れと書いてはいけない
アスペが土砂崩れとは違うといい始めるから気を付けた方がいい

881 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:52:56 ID:nhZaXuVA0.net
>>876
どうもそうみたいw

882 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:53:59 ID:WRI/G59u0.net
聞かなくても分かっているのは、水に溺れて
死にたい人は一人もいなかったってこと。
犯人捜ししているけど、結局どこまで行っても
大枠として過失でしかない。

883 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:54:19 ID:eUXPZIzF0.net
>>870
校長は学年主任と教頭に津波きた場合についてどうするって話をしたんじゃなかったっけ
つまりその懸念については共有してる
想定はしてたってことだよ

884 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:54:47 ID:HkmY5cwY0.net
>>873
教師を擁護してるわけではなくて、動き出すのが遅過ぎた。
早くから三角地帯にいて、遡上津波に気付いて助かった人もいるのだから。

885 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:54:50 ID:ipVkn2Tp0.net
>>878
年に何回あるか知らんけど
ほんの数時間の研修で専門家並みの知識なんて身につかないよ
専門家舐めんな

886 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:55:02 ID:N5U0eHPV0.net
この手の講演会ってどんな層が動員されるのかね?

887 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:55:10 ID:QjJHfCjV0.net
もう結論はわかってるよ
「山に逃げよう」という子どもの意見を握り潰した、
引率した教師連中が無能だった

これに尽きる
学校や市・県がどんな方針を立てていたか、
それは二次的・三次的な背景原因

直接原因は、子どもでも思い付くことを考えつかなった、
現場の教師の能力不足だよ

888 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:55:40 ID:7XX3usvY0.net
コロナウイルスでも一部のやつらが岩田医師を叩いてるが、緊急時でも和を持って尊しとなすのは美徳ではないな
特に公務員は責任取りたくない人たちだから

889 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:55:56 ID:oM8XE/qE0.net
>>1
いい加減もうどうでもいいかな、判決も出たんだろ?
まだ死者で食いたいのか?

890 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:55:57 ID:ipVkn2Tp0.net
>>884
ただ、
地裁判決でも、校庭で数十分待機してたことは問題ないと判断されている

891 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:57:40 ID:WRI/G59u0.net
危機対応に結果論で語ることほど愚かしいことはない。
結果が分かってから、その判断は無能って…
無能にしか言えない傲慢な話。

892 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:57:43 ID:ERWeDIf+0.net
>>859
ネジ曲がった内容の講演会を何度聞いてもなあ。もっとネジ曲がっていくだけ。

●「山さ逃げよう」「先生なのになんで分かんねえんだ」と主張した児童がいたらしいことは事実。だが叱り飛ばしたかは不明。
●そもそも校庭で夜営をしようとしていた。バスを使う局面というと広報車の後だが、もうバスの存在など誰も意識にない。
●山を使って避難訓練していたなどという事実は証明されていない。訓練は地震や火災によるものばかりで、校庭に集合して終わり。定期的にやっており、当日も怪我人を出さずに人員点呼までできた。

893 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:57:59 ID:K8nCXbdU0.net
いつまでも責任追及する話ってちょっと気分悪いんだよね
再発防止に向けて提言すればいいのに

交通事故で亡くなった息子への思いから車検ルールを改定させたってニュースあったけど
そういうのなら聞く方も素直に喜べる

894 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:57:59 ID:1+41Plun0.net
誰かに責任おしつけたら、責める相手ができて金ももらえるもんな。
非常時にどこまで責任おわせんだよ。そこまでの給料はらってねーってのw

895 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:58:20 ID:nhZaXuVA0.net
>>889
責任追求されないでのうのうと犠牲者の一員に収まってるのが腹立たしいんだろ

896 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:59:03 ID:KTYveZZ/0.net
父権主義で権威主義なネトウヨが学校や教師擁護
上に盲従して思考停止するのは楽なんだろうな

897 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:59:39 ID:oM8XE/qE0.net
>>894
どうやっても職務中の教師とか自治体にしか矛先
向かないから、賠償は税金だろ。給料関係ないやんw

898 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 08:59:40 ID:eUXPZIzF0.net
>>873
問題は生徒数十人引き連れて見に行きたくなるかどうかだよね
津波きたらそこからどう逃げるつもりだっんだろう

899 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:01:38 ID:3PArXqGr0.net
>>859
結果論だな
地震で地盤が弱くなっているところに余震で山崩れが起きたらどうする?
結局マニュアル通りにしてませんって判断だろ

900 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:02:00 ID:ERWeDIf+0.net
>>156
おおむね同意。
>>862のような地元民の意見は、もしあってもごく少数か(地震直後から山の上に逃げていた人がいたという証言はない)、引き取りに来た他地区の保護者のアドバイスと混同と思われる。

901 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:02:19 ID:ipVkn2Tp0.net
>>898
正常性バイアスとか、津波の遡上とか
そういうのが一般的に広く知れ渡ったのは震災以後なんだよな

そんな知識を一切持ってない前提で当時の行動を見ると
無理からぬことだと思うよ

運が良ければ助かったかな
ほんの紙一重の差だったと思うわ

902 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:03:03 ID:oM8XE/qE0.net
>>895
という名目で、死人使って金儲けしたいだけw
まあ写真屋じゃ食えんからなあ

903 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:04:07 ID:ERWeDIf+0.net
>>883
学校の中枢の三人はね。
そして津波不安があるのに対策を先送りにしていたという責任で高裁が三人を裁いた。

904 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:05:38 ID:ERWeDIf+0.net
>>876
今日もいるよ。
どこかなー?

905 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:05:54 ID:k0sFNgGo0.net
校長はその時、仙台のホテルで娘の披露宴に出席していました

906 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:07:35 ID:N5U0eHPV0.net
>>902
飯の種にしたいのが透けて見えるよな

907 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:08:28 ID:K8nCXbdU0.net
>>903
その辺が妥当な落とし所って感じだなあ

908 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:09:32 ID:K8nCXbdU0.net
田舎だと一晩で村が消える山津波の怖い話なんかも聞かされてるから
目の前の山が崩れるかもって恐怖したらもう正常な判断は難しいよね
一瞬で埋まるより津波の方が猶予有りそうに思ってしまう

909 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:09:57 ID:c0bZNOXk0.net
遺族を攻撃する人ってやっぱり貧乏なの?

910 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:11:52 ID:ERWeDIf+0.net
>>878
そのハザードマップでは大川小校庭は浸水しない。
ハザードマップと、マップとは全く別の地震時には川の堤防は液状化し崩壊するという「常識」を掛け合わせて、校庭に海からではなく川からの津波を想定しておくべきだったというのが高裁判決。
間違っちゃいないが、2011年3月11日以前を生きた人たちにとってはウルトラ判決。

911 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:11:53 ID:+Qfr4V2c0.net
311の津波映像見るまで、誰もそれほどの規模の津波なんか想像できなかったのでは

912 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:12:01 ID:Q3VLnz4q0.net
>>909
石巻市と同じで明らかに学校管理下なのになんで免責にできると思ったのかかわからないんだよね。

913 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:14:37 ID:3tUKkId70.net
>>908
そんなに山津波の心配をしてるのに 向かった先が三角地帯なの?

あそこは崖の真下だぞ。

914 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:15:10 ID:J5enzWgZ0.net
>>867
そことここじゃ経験値が違うんだよ
引き合いに出すだけ無駄

915 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:15:17 ID:oM8XE/qE0.net
>>910
そゆー人の命に関わるような判断基準に、個々人で異なる常識とか
持ち出したらあかんのだけどなあ
そのためのハザードマップだろうに・・・

916 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:15:21 ID:K8nCXbdU0.net
>>910
ハザードマップの作成者が有罪じゃねえの

917 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:15:23 ID:HgAYZBkc0.net
>>854

石巻支所の方々が何の目的で三角地帯に居たかが問題ではなく、大川小学校
の生徒たちが、そこに早く非難していれば助かる状況だったと言う点が重要です。

それを頑なに自説を主張し、その些細な言葉尻を咎めることに熱心なので、皆さん
の支持を得るどころか非難の対象になってしまっています。

加藤女史もしかりですが、自説が例え正しくとも100%受け入れられる世界など
ない事を自覚すべきです。

918 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:15:44 ID:fGF10SnG0.net
>>885
河川遡上の話なんだけど?
それを専門家とすり替えるのはなぜ?

919 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:16:41 ID:eFYKS6Dt0.net
津波てんでんこ

自助原則の強調(「自分の命は自分で守る」)津波から助かるため、人のことは構わずに、てんでんばらばらに素早く逃げる。

他者避難の促進(「我がためのみにあらず」)素早く逃げる人々が周囲に目撃されることで、逃げない人々に避難を促す。

相互信頼の事前醸成  大切な他者と事前に「津波の時はてんでんこをしよう」と約束し、信頼しあう関係を深める。

生存者の自責感の低減(亡くなった人からのメッセージ)大切な他者とてんでんこを約束しておけば、「約束しておいたから仕方がない」と罪悪感が減る。

現実にはほとんどの津波警報が杞憂に終わり、率先して逃げた者が「臆病者」というレッテルを受けやすいことを踏まえ、
「それでも最初に誰かが逃げることで他者も続き、救われる命があるので、後ろ指さされる可能性を知りながら率先して逃げる者こそ本当に勇気がある者だ」
という立場で教育している。釜石の奇跡においても、最初に率先して逃げ出したサッカー部の生徒を大きく評価

920 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:17:59 ID:ERWeDIf+0.net
>>898
来ても三角地帯まではこないだろうと思っていたと想像するしかない。
三角地帯が海抜7mだなんて当時表記してあったわけでもないし。「10mの大津波警報ガー!」って責める人がいるけど。

921 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:18:03 ID:fGF10SnG0.net
>>910
ハザードマップを見れば゙河川遡上はわかるという話をしている

そしてハザードマップで学校は非浸水域となっていたが、当時の状況において遅くとも1530頃までには裏山へ避難すべきだったというのが司法判断

922 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:19:14 ID:ERWeDIf+0.net
>>916
そこは石巻市として敗訴したことで責任を引き受けるということで。

923 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:20:08 ID:K8nCXbdU0.net
>>913
山に囲まれた校庭よりは不安少ないし、画像でみたら三角地帯の横は土砂崩れの防止対策もしてあったよ
http://www.asahi.com/special/10005/images/TKY201201220343.jpg

924 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:20:22.95 ID:HgAYZBkc0.net
>>865

対岸の相川小学校の裏山は大川小学校の状況より一層厳しいものだ
そうです。

裏山に避難する決断をした際には低学年女子は付いてこれないだろうと
覚悟をしたと先生が後に語っています。

登り切って後ろを確認したら全員が付いてきたことに涙したと言っています。
必死であれば火事場のバカ力が発揮で来たんじゃないでしょうか。

925 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:20:49.42 ID:ERWeDIf+0.net
>>921
お前の判決に関する珍解釈につきあってやる必要はないけどな。
その判決は確定していないと何度言えば。

926 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:21:26.36 ID:fGF10SnG0.net
>>917
>>836のレス内容をレスの流れを把握した上で理解してね

三角地帯へもっと早くに避難していれば助かっていたかもしれないということに関しては否定していないし、そのような趣旨のレスもしていない

927 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:22:10.24 ID:K8nCXbdU0.net
>>922
じゃあ小学校の方はもう責めなくてもいいのでは…

928 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:22:32.02 ID:MFrsPL9A0.net
>>1泥だらけのランドセルの量見ると泣けてくる

929 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:22:57.40 ID:fGF10SnG0.net
>>925
ん?
ならその判断より、より信頼性が高く客観的な判断を提示してみれば?

930 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:23:46.73 ID:oM8XE/qE0.net
>>925
とりあえず双方、これを基に話してみれば?

ttp://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/735/087735_hanrei.pdf

931 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:24:45.32 ID:a+BoaBmt0.net
いや、震災の悲劇だろ

932 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:25:07.53 ID:K8nCXbdU0.net
>>924
怖ええ
無事に避難できて良かったな

933 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:25:10.04 ID:ERWeDIf+0.net
>>924
そこまでの覚悟をするほど切迫していなかったんだろうな。
大川小の場合は実際に崩れた実績を残しているからなおさら。
そこまでの切迫を初めて感じたのは水が堤防を越えて溢れてくるのを見たときだろう。みんな反転して崖の方に向かって走り出している。

934 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:25:15.77 ID:eUXPZIzF0.net
>>901
学年主任とかはちゃんと地震の講習会とかに出て知識はあったわけじゃん
校長だって数日前の地震で川警戒してたし
そもそも防災無線で津波来るから逃げろって言ってるし

被災地各地の先生方が的確な判断で犠牲者ゼロにする中これってなあ

935 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:27:34.75 ID:N5U0eHPV0.net
>>931
それじゃ商売にならんのよ

936 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:28:19.56 ID:fGF10SnG0.net
>>933
知識がなければ切迫している状況と認識できなかったであろう
知識があれば切迫している状況であると認識し得たであろう
切迫している状況であったと認識していたのか否かではなく、切迫している状況であったと認識すべきであったのか否か、これを考えるべき

937 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:29:01.37 ID:HgAYZBkc0.net
>>865

それと津波は三角地帯の50センチ上までしか来ませんでしたから結果的に
1メートル登れば助かっています。

938 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:29:19.43 ID:EdvF6IgN0.net
>>1
あー、だからネトサポが必死に子供と親叩いてたのね、わかりやすい

939 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:33:28 ID:8pP4bIo10.net
>>6
津波が到着する前に、市の広報車から警報が出ていたのが判明している

940 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:33:41 ID:SOW7id4s0.net
>>936
知識があっても陥るのが正常性バイアスの怖さよ

941 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:33:56 ID:bCAS3H+B0.net
仕方ないだろ。
未曾有の大災害。
だれもあんな大津波が発生するとは思いもよらなかった。
後出しジャンケンで責める奴は死んだほうがいいよ。

942 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:34:31 ID:fGF10SnG0.net
>>940
正しい知識があれば正常性バイアスに陥るリスクは低くなる

943 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:34:55 ID:ERWeDIf+0.net
>>927
責めが確定したのは校長、教頭、教務主任、市の教育委員会、石巻市、宮城県など。
その上でまだ蒸し返そうとしているのが加藤順子と、このスレにいる司法崩れ。

944 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:35:35 ID:HgAYZBkc0.net
>>926

それが正しく917で言っていることなんですが気付きませんか。

945 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:38:00 ID:fGF10SnG0.net
>>944
理解できるが、なぜ>>854にレスしているのかわからない
だからレスの流れを理解してねと言っているわけ
わからない?

946 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:38:24 ID:ERWeDIf+0.net
>>939
警報が広報車から聞こえたから、海から離れた高台の三角地帯に移動を開始した。
遡上津波が堤防を越えるまでのものではないだろうというバイアスがかかっているとすれば、行動には合理性がある。

947 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:38:59 ID:KM8Wt8s30.net
>>6
児童は想像できたがな

948 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:39:46 ID:fGF10SnG0.net
>>946
主観的にはね
客観的には願望に違いもので堤防を越えないとする判断に合理性はなかった

949 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:40:15 ID:yHLimv1Y0.net
>>873
川上方面のどこに行くにしても三角地帯経由になる立地なんだよね
あんな窪地に二階建て屋上なしの校舎を作った段階でもうハードモード決定
現場はチュートリアルをスキップしていきなりハードモードやったみたいな状況だったと思う

950 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:41:25 ID:FtCoPM4N0.net
>>899
>地震で地盤が弱くなっているところに余震で山崩れが起きたらどうする?

「裏山は崩れるかもしれない」と思うのに、「川の堤防は絶対大丈夫!」と思えるのはなぜ?

951 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:41:44 ID:eekR/hoR0.net
地震の後、ニュース、防災速報その他の情報を確認する先生はいなかったのか?
その先生は大津波が来ることを知ってたはず。
(迎えにきた生徒の親も津波が来ると伝えたとニュースで見た)

それなのに校庭に居続けるのはおかしいな

952 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:45:53 ID:ERWeDIf+0.net
>>942
前の大川小スレから今回までの間に新型コロナウイルス騒ぎがあったよな。
WHOも厚労省も朝日新聞も知識はあったはずなのに「今回はパンデミックではない」「中国からの渡航を規制すると経済的打撃が大きい」「中国を責めるより手洗いをしましょう」などとトンチンカンな論説が蔓延した。
知識があっても、あるはずの人たちでもバイアスはかかることがある。
まあリスクがない、といっているのではなく少なくなるといっているので間違っちゃいないが。

953 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:48:55 ID:+Qfr4V2c0.net
たしかに
津波なんか予想できたに決まってる
って言ってるやつは
コロナが広まることも予想できたに決まっていて
自宅にはマスクが潤沢にあるのだろう

954 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:49:30 ID:fGF10SnG0.net
>>952
そう、>>942は間違ってはいない

955 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:51:37 ID:3c9Qt6Sa0.net
>>951
後出しジャンケン。
震災まではあんな津波の映像は世界中だれも見たことがなかった。

ましてや小学生なんて何もわかっとらんわ。

956 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:51:43 ID:ERWeDIf+0.net
>>948
大多数の主観が同じ方向を向いて初めて客観的と言えるのであって、釜谷地区のほとんどが校庭や自宅にいたことを考えると、釜谷地区の客観性は津波が。堤防を越えるもの出はないということだった。
「客観的には」と断言する発言のその裏には、オレはすべてを知った客観性を備えているというおごりが透けて見える。

957 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:52:35 ID:c0eh9hw20.net
>>887
どうこれが事実
無脳な教師のせいでたくさんの子どもが死んだ

958 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:53:02 ID:fGF10SnG0.net
>>956
求められる知見の水準がそもそも異なるものを多数集めても意味はない

959 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:53:19 ID:HgAYZBkc0.net
>>949

だから設計者の方は、自席の念から現場に行けず、自分が設計した
とも公表できなかったと語っている。

>ttps://ameblo.jp/tuk-masa/entry-12208943876.html

960 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:53:22 ID:O6W9sd600.net
>>823
津波が予見できなかったとまだいっているお前みたいなアホがいるのに驚きwww

961 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:53:26 ID:3c9Qt6Sa0.net
>>6
正しい

962 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:53:27 ID:c0eh9hw20.net
>>892
自分が聞いたことだけが正しく
他はねじ曲がってるとはなんたる基地外

963 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:55:19 ID:y04H6CDx0.net
これからは地域住民にも防災施策に参加させて責任負わせとけ
行政に丸投げで文句だけ言うような乞食が発生しないようにな

964 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:55:22.12 ID:ERWeDIf+0.net
>>958
やっぱり「俺には高い知見が備わっている。釜谷地区の住民の知見は低い」というおごりが透けて見えるな。

965 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:56:37.77 ID:fGF10SnG0.net
>>964
とお前が勝手に思うことは俺の責任範疇にない

966 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:57:40.28 ID:eFYKS6Dt0.net
他の学校は訓練もしていて教員の指示を待たずに逃げたりしててほとんどが助かってる
ここは避難場所になってたこともあり訓練もしてないし危機感が欠落してたんやな

967 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:57:47.23 ID:8pP4bIo10.net
>>955
そうか、2004年に起きたスマトラ島沖地震の
大津波の映像は憶えていないのか……

968 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 09:57:50.53 ID:ERWeDIf+0.net
>>962
じゃあ、オレの書いたことがネジ曲がっているとするなら、上の三点について矯正してよ。真摯に聴くから。

969 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 10:00:23.59 ID:fGF10SnG0.net
医師が手術失敗しても手術できる技量の無い者は文句言うな
これと同様の事を言っているアホだと自覚できないのかな?
求められる知見の水準が異なるんだよ
「多くの一般住民も〜」なんて未だに言っているようではね

970 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 10:00:40.94 ID:ERWeDIf+0.net
>>966
これ、結果オーライで問題になっていないのかも知れないが、大きな問題だぜ。
より緻密に事前計画を作成し、訓練してそのとおり行動しようという流れになっているのに、勝手な行動が称賛されるなんて。
こういう避難を許した学校の教員の指導力こそ責められるべき。

971 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 10:02:39.31 ID:eFYKS6Dt0.net
>>970
>>919

972 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 10:03:30.35 ID:y04H6CDx0.net
学校に文句言う前に家庭で教育しとけよw
先生の言うことは無視して山に逃げろって教えてたら悲劇は防げたろ

973 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 10:03:40.34 ID:TpmYMp5G0.net
>>452
いや、事前に講習があり震災時対応もしなくてはならないと決められている
ちゃんと調べてからレスしような
恥ずかしいからな

974 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 10:03:56.39 ID:ERWeDIf+0.net
>>969
医師の手術=本業も本業。王道中の王道。
教師の避難誘導=学校保健安全法に書かれてはいて間違いじゃないが、ほとんど概念論化していた教師にとって亜流の仕事。

まったく釣り合いのとれない二つを敢えて同じ土俵に上げて論ずるという騙し手の一つ。

975 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 10:04:48.97 ID:ZIe/QzDb0.net
津波到達時刻の相当前から6メートル級の
津波が来るから至急避難しろと放送されていた。
まあ、学校側の過失は避けられんだろ。

976 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 10:05:19.12 ID:8S/VzFxb0.net
大地震の後は山にも近寄りたくないよなあ

977 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 10:05:26.75 ID:ERWeDIf+0.net
>>971
>>919を防災計画や避難マニュアルに明記してみたら?

978 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 10:06:24.74 ID:eFYKS6Dt0.net
>>977
周知されてたから他の学校はほとんど死んでないんだよ

979 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 10:07:42.79 ID:fGF10SnG0.net
>>974
法定されている以上責任範疇
それが嫌ならやめることも自由
後出しでもなんでもなく当時から変わっていない
責任の自覚が足りないのだろう

980 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 10:07:55.53 ID:4/qVmyWv0.net
校庭で何十分もかけてわざわざ津波が来る方向に突撃するという謎の判断を下したんだよね
裏山に逃げるという正解を示されてもなおその判断ってさすがに愚かすぎる

981 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 10:08:16.58 ID:fGF10SnG0.net
>>974
釣り合いではなく、その責任の構造を言っている

982 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 10:08:31.89 ID:8pP4bIo10.net
実際、生徒が避難した屋上が津波に飲み込まれる寸前にまで追い詰められた学校とか、
大川小みたいな大惨事になりかねない場所はいくつかあった

983 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 10:10:09.43 ID:fGF10SnG0.net
学校管理下で児童の安全を図る職務を亜流と言っているようではね
しかも法定されていることなのにね
遵法意識が低いといわざるを得ない

984 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 10:11:25.36 ID:NsPpw2xI0.net
同じ立場のすべての人が同じ行動しか出来ないような不可抗力じゃないからね。
警報の出た沿岸部では、内陸に数キロ入った場所の学校でも念の為の避難を実施したケースが多い。
そもそも、火災報知器が鳴って煙が出てると解れば、初期消火できるかどうかなど考えずに避難を優先させるもの。
実際どうなるかを予想するのではなく、最悪の事態を想定して避難すべきもの。

985 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 10:12:14.33 ID:ERWeDIf+0.net
>>975
1960年チリ地震では6mの津波で各地に被害が出たが、大川小のある釜谷地区には全く影響がなかった。
同じように考えるのは仕方ないといえる。

986 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 10:13:25.69 ID:fGF10SnG0.net
>>985
とお前が思ったところで司法判断はそうではなかったけどね
お前より説得力はあるな

987 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 10:13:40.16 ID:ERWeDIf+0.net
>>983
お前のような不審者対策やら何やらで、生徒の安全を守るのも結構多岐にわたるんだよ。
医者の手術と一緒にされたくない。

988 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 10:14:45.40 ID:ERWeDIf+0.net
>>986
また判決に持っていこうとする。
一般的な意識のことを言っているのだよ司法崩れクン。

989 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 10:15:28 ID:ipVkn2Tp0.net
>>918
河川遡上は、震災前は一般に広く知れ渡ってない

990 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 10:16:07 ID:ERWeDIf+0.net
>>980
もちっと勉強してからおいで。

991 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 10:16:42.06 ID:ipVkn2Tp0.net
>>919
それ、震災前はそれほど知られてない
釜石の周辺だけがやってたことだよ
震災後に広まった考え方

992 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 10:17:19.70 ID:ERWeDIf+0.net
>>989
狭く知れ渡っていた。てか、遡上を撮影しに堤防で待ちかまえていた人までいた。
そういう意識だった。

993 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 10:18:13.25 ID:ERWeDIf+0.net
>>991
これが称賛されるなら、もう避難計画なんて要らないとすべきなんじゃないの?

994 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 10:18:55 ID:ipVkn2Tp0.net
>>934
各地の先生方とレベル的には同じだよ
人事異動があるのだから

他の学校は、
海が見渡せたり
地元の住人が急いで避難しろと言ったから避難したり
地元の人が川を警戒してたり
そういった幸運があった


大川小だけは、そういったものが一切なかった

995 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 10:20:05 ID:ipVkn2Tp0.net
>>993
そう
避難訓練などせずに
何かあったら勝手にどこへでも逃げろというものだもんな

996 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 10:20:37 ID:fGF10SnG0.net
>>987
やること多ければ法定されている義務から解放されるとでも?
論理がむちゃくちゃだね

997 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 10:20:52 ID:HgAYZBkc0.net
>>985

その頃は釜谷地区には人は住んでいなかったのではないの。

998 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 10:21:12 ID:fGF10SnG0.net
>>988
いや、君が提示してみればと言っている

999 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 10:21:49 ID:fGF10SnG0.net
>>989
とお前が言うのは自由だけどね
それだけでしかないな

1000 :名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 10:21:50 ID:ERWeDIf+0.net
>>984
最悪てなに。
ダルマツ山を越えるような津波まで想定しなければならないとすれば、どうすればいいのか教えてもらいたい。
南三陸防災庁舎の屋上に逃げた職員たちも、最悪を想定してここまで来た!と思っていたろうよ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★