2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北海道】兄・伊達邦直が開拓した当別町と、弟・伊達邦成が開拓した伊達市が「歴史兄弟都市」締結

1 :次郎丸 ★:2020/02/19(水) 11:53:59 ID:6LC5RRyP9.net
■ 邦成の兄・邦直が開拓した当別町と伊達市が歴史兄弟に
【2020年2月19日(水)朝刊】
http://www.muromin.co.jp/murominn-web/back/2020/02/19/20200219m_06.html

 仙台藩亘理伊達家の当主・伊達邦成(1841〜1904年)が家臣と集団移住し開拓した伊達市。邦成の兄で仙台藩岩出山伊達家当主・伊達邦直(1835〜91年)が同じく家臣と移住し開拓した石狩管内当別町。約150年前、兄弟領主が切り開いた両市町が今夏「歴史兄弟都市」の協定を結ぶ。

 伊達市は、1869年(明治2年)8月23日に明治新政府から、仙台藩亘理伊達家が有珠一郡の支配を命じれ、昨年150年の節目を迎えた。当別町は1871年(明治4年)に邦直たちによって開拓の鍬(くわ)が入った。邦成は邦直の実弟で婿養子として亘理伊達家に入った。

 両市町はこれまで大きな交流などはなかったが、近年、伊達武者まつりに当別町の仙台藩ゆかりの「すずめ踊り」メンバーが参加するなどしてきた。昨年、伊達150年の大きな節目もあり協定締結の機運が高まったという。協定の名称は「兄側」が提案した。

 当別町は今年150年の節目を迎え10月に式典を予定。協定の締結はその前の邦直のご神体を奉ってある当別神社の例大祭(8月中旬)のころをめどに準備を進めているという。

 伊達市総務課は「経済、文化交流を進めていきたい」と話す。当別町総務課は両市町に道の駅があることなどから「年間を通して収穫できる伊達の葉物野菜を置くことなどができれば」と交流を思い描く。両市町とも時を超え、再び結ばれる日を楽しみにしている。
(奥村憲史)


http://www.muromin.co.jp/murominn-web/back/2020/02/19/20200219m06.jpg
伊達邦直(当別町提供)(上)、伊達邦成(だて歴史文化ミュージアム提供)(下)

2 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 11:54:38 ID:PYNCjj/S0.net
い、伊達・・・

3 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 11:55:39 ID:BJbhA4xE0.net
みきお

4 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 11:55:46 ID:CrVm3NNX0.net
勝敗付けろ

5 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 11:56:22 ID:9jAE0oU20.net
アクシズの落下は始まっているんだぞ

6 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 11:56:27 ID:YVaRZ4bS0.net
https://i.imgur.com/RfxgDWm.jpg

7 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 11:56:28 ID:Bs4tZ1Tm0.net
伊達臣人

8 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 11:58:53 ID:4wTfWV060.net
>>6
誰だよ

9 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 12:00:40 ID:zcL0fE9Y0.net
>>1
仙台藩は北方警護の関係から早い時期から入植が始まってるな

ある北海道の港町には「タビノヒト」という方言が存在するのだが
異邦人を意味する仙台の古語であり、いまでは口語として存在するのは
この町だけ

この港町は陸の孤島と呼ばれ、昭和の中ごろまで船でしかたどり着けず
江戸期の言葉がそのまま口語として保存されている

10 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 12:02:03 ID:LL4Lfqza0.net
北海道にしては雪が降らないから移住者に人気があるよね
その代わり有珠山30年毎に噴火するけど

11 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 12:08:42 ID:Do3a4zGW0.net
>>5
νガンダムの力は伊達じゃない

12 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 12:12:53.37 ID:nWR41bT00.net
伊達は伊達でも亘理伊達藩か

13 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 12:15:09 ID:gu7FA00X0.net
だからROYCE'が伊達の道の駅に入ってるんだよね
鳴子温泉に行く途中必ず寄る

14 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 12:17:45 ID:+y/s7MAj0.net
愛媛県宇和島市「」

15 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 12:19:55 ID:CRbMMDdC0.net
なに言ってるか分かんね

16 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 12:21:30 ID:ed03xxkS0.net
>>10北の湘南と言われてるが去年は−15度まで下がってめちゃめちゃ降った。そもそもニセコが近いから降らないというのはおかしいんだよな。

17 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 12:22:16 ID:a4X1o9WX0.net
伊達幹夫

18 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 12:23:38 ID:w9HqxMxx0.net
>>2
元々はイタチさんだろ

19 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 12:26:10 ID:99VaplZw0.net
藩主自ら屯田兵で来たってすごいよな

20 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 12:29:51 ID:W0pmnoxw0.net
>>2
間違いではない
織田も江戸時代初期の文献だとほとんどオタ読みだしな

21 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 12:31:42 ID:saFRGJXA0.net
伊達繋がりでどっかの道の駅にロイズ出店してるらしいな

22 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 12:37:27.36 ID:E/JeJ1860.net
>>19
大変なご苦労だったろうなぁ。

23 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 12:39:33.05 ID:AK2nwJN20.net
亘理駅
https://i.imgur.com/esdTw1b.jpg

24 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 12:41:42.78 ID:99VaplZw0.net
>>22
坂本竜馬も北海道に移住するはずだったんだよね
だから今でも坂本本家は北海道の北竜町にある

25 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 12:46:44.64 ID:/M3dY9v90.net
>>22
そのため北海道のだて歴史文化ミュージアムの所蔵品は大したものは無く質素。
殆どの所蔵物を売って金にして、北海道に家臣と共に移住してきた。
安倍チョン連れてきて説教したいぐらいだわ。

26 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:09:43 ID:tdkFmvUwO.net
伊達ファンは移住してやれよ

27 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:27:19.68 ID:l9YErMrx0.net
>>21
愛媛県宇和島市「」

28 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:23:41 ID:Lfclh8400.net
以前NHKでやってたよね。維新後賊軍になってしまったんで身の振り方に困った藩が新政府の了解を得て丸ごと北海道に入植した話。
政宗の従兄弟の成実の系統だっけ?

29 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:26:01 ID:ipt01rYz0.net
>>14,27
メゴ姫の名を冠した県名にした時点で近世伊達氏庶長子に調子ぶっこいた喧嘩売ってるよね明治政府。

30 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 14:34:41 ID:WUmbeNSJ0.net
>>25
くだらん一言書くなよ。
北海道基盤にしてんなら鳩山で例えた方がマシだぞ。

31 :名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 16:35:55 ID:46XE9nYj0.net
>>23
かっけー!

総レス数 31
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★