2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際/医療】救命の大役を担う、ブラジルの毒ヘビ研究所 噛まれた人のために抗毒血清を

1 :夜行列車 ★:2020/02/10(月) 00:40:27 ID:ZDEjjfgJ9.net
https://news.livedoor.com/article/detail/17790319/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/d/8d1cb_1351_cd76cace_09ff2cb6.jpg

ヘビの顎の裏側をしっかりつかみ、毒腺をさすって滴を絞り出す──毒ヘビにかまれた被害者の命を救う、抗毒血清を作るためだ。
ブラジルでは毎年多くの人々が毒ヘビにかまれている。

サンパウロにあるブタンタン研究所(Butantan Institute)では、毒ヘビが多数保管されている。
ここで作成された抗毒血清は、保健省が国中の医療機関へ配布している。

蒸し暑い気候のブラジルには、ハララカをはじめとする数十種類の毒ヘビが生息している。
公式統計によると、2018年には2万9000人近くがヘビにかまれ、100人以上が死亡した。

抗毒血清は、研究所で飼育している馬に少量のヘビ毒を注射して作られる。
馬の体内では、毒素に対する抗体を生成する免疫反応が引き起こされる。

その馬の血液を採取して血清が作られ、ヘビにかまれた患者にこの血清が投与される。
アフリカをはじめとする世界的な抗毒血清の不足を緩和するため、海外に抗毒血清を販売する計画も現在、進められている。

世界保健機関(WHO)によると、世界では毎年およそ540万人がヘビにかまれ、このうち、8万1000〜13万8000人が死亡している。
また毒が引き起こした症状によって、体の一部を切断するなど恒久的な障害が残る場合も多い。

2 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 00:44:11 ID:uINErQMe0.net
一方グックはウンコを食っていた

3 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 00:44:57 ID:iO6BAxws0.net
蛇はやだよな

4 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 00:57:48.16 ID:DQcbxAxb0.net
噛まれたらその蛇ふん捕まえてすぐ病院行きゃ無問題だろ

5 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 01:19:29 ID:Pd52IWkm0.net
急いで口で吸え

6 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 01:19:47 ID:g+x6GGAa0.net
Yes,I have!

7 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 01:22:32 ID:Jg3dKlvU0.net
コロナウィルスにやられても
毒蛇に噛まれたら治るんだな

8 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 01:34:03 ID:d9NLM/4A0.net
>>4
蛇持ってってもその蛇を治療に使うわけじゃないんだぞ
ヘビの種類に合った抗血清を使うために種類を確認するだけ

9 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 01:37:42 ID:y8C0I5U90.net
日本の同種の機関のジャパンスネークセンターはグンマーにある

10 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 01:48:05 ID:o0uL6oNA0.net
ブラックマンバに噛まれても助かるの?

11 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 02:13:49 ID:80qwAYhh0.net
馬がいないと血清ってつくれないのか。

12 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 02:31:40 ID:Y1mLt0JW0.net
昔行ったな〜ブタンタン
水槽にいたミニワニがめちゃ可愛かった

13 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 02:59:00 ID:hHC4Qz4a0.net
人生で使えるの一回だけなんだっけ?

14 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 08:28:46 ID:BAEpoOIw0.net
グンマーになかったっけ?

15 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 11:12:05 ID:6DK9kggI0.net
ツベでヤクナカの奴が飼っている毒蛇の毒を薄めてハイになってたら抗体が出来たのみた

総レス数 15
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★