2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【メディア】動画配信急拡大でクリエーター争奪戦。テレビ局守勢「ネトフリは信じられないお金を出す」

1 :記憶たどり。 ★:2020/02/09(日) 14:27:24 ID:LBGZ9Igk9.net
https://mainichi.jp/articles/20200208/k00/00m/020/262000c

米ネットフリックス(ネトフリ)などのインターネット動画配信サービスが急拡大していることが、
経済産業省の調査で明らかになった。巨大な資金と配信網を持つ「黒船」の参入は、
国内のアニメやドラマの制作現場でクリエーターを巡る争奪戦が起こるなど、変化を生んでいる。
低賃金・長時間労働が課題になってきた業界にとって、光明となるのか。現状を探った。

2月上旬、東京都武蔵野市のCGアニメ制作会社「SOLA DIGITAL ARTS」では、ラフな服装の
制作スタッフ数人が真剣な表情でパソコンに向かっていた。現在手がける3作品のうち2本がネトフリ向けで、
橋本トミサブロウプロデューサー(48)は「ネトフリが来たことでこの1〜2年、間違いなく仕事が増えた。
人材の奪い合いになり、人件費が上がっている」と話す。

業界事情に詳しい別のアニメーターは「人材を中長期的に確保するため、『社員にならないか』という誘いが増えている」と明かした。

制作現場の活況を生んでいるのは、定額制動画配信サービス(SVOD)の台頭だ。世界190カ国以上で配信を行うネトフリや、
アマゾン・コムが2015年に日本国内でサービスを開始したことに加え、通信の高速化でスマートフォンで動画を視聴する人が急増。
ICT総研によると国内のSVOD利用者数は16年末の890万人から18年末は推計で1480万人に拡大した。差別化を図るため、
両社は自社制作作品に力を入れており、中でも世界的に評価の高い日本のアニメに対してはクリエーター囲い込みの動きを強めている。
ネトフリは18〜19年、「優秀な人材を確保する」ことを狙いに国内アニメ制作会社5社と包括的業務提携を結んだ。

19年春にネトフリが世界で配信したアニメ「ULTRAMAN」(ウルトラマン、神山健治、荒牧伸志両監督)も自社作品の一つだ。
日本を代表するヒーローであるウルトラマンの新作がネトフリのみで配信されたことが話題を呼んだ。
荒牧さんは「制作のチャンスと、世界中の人に見てもらえるチャンスが同時に広がる意義は大きい」と歓迎する。
テレビシリーズでは「残酷」としてほとんどなかった怪獣の首が飛ぶなどの描写も、ネットでは描いており、荒牧さんは
「テレビに比べて表現の制約が少ないことも、作り手としてありがたい」と話す。

外資の台頭は、末端の「下請け」となってきたアニメーターの地位にも影響を及ぼしている。
フリーアニメーターの西位輝実さん(41)は、数年前から米国の著名DJやプロスポーツ選手から直接、仕事の依頼を受けるようになった。
質の高い日本のアニメに投資をしたい富豪らが個別に制作者と契約し、ネトフリなどに企画を持ち込む動きが起きているという。
西位さんは「今までは『ひと月いくら』という口約束だけで、契約書も無かった。外資が入ることで契約条件が明確になり、
いろいろな人の中から良い相手を選んで仕事をしている。ネトフリが来る前はできなかったこと」と話す。

ドラマの世界でも、テレビや映画で活躍していたクリエーターや制作会社が、SVODに舞台を移す動きが出ている。
従来はアニメに比べて海外展開が乏しかったが、19年にはネトフリが国内制作した「全裸監督」が世界に配信されて話題を呼んでおり、
今後アニメ同様に人材獲得の動きが強まる可能性がある。

経産省コンテンツ産業課の担当者は「動画配信サービスの拡大で世界的に魅力あるコンテンツの争奪戦となり、
流通側と制作側の力関係は逆転している。制作会社は海外に企画を持って行くなど打って出るべきだ」と指摘する。

放送業界、ネットでの番組配信に及び腰

定額制動画配信サービス(SVOD)の台頭によって、かつて映像コンテンツの流通を独占していた放送局は、守勢に立たされている。

「ネットフリックスは、信じられないお金を出す。人気アニメーターは取り合い。

2 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:28:02 ID:5c5HtZrY0.net
やっぱりネット動画か
https://youtu.be/56OntCc7plg

3 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:28:09 ID:eawRUoxv0.net
アマプラ
hulu
u-next

これだけでいいや

4 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:29:17 ID:N2Xz/mDy0.net
地上波テレビ局は、これまで規制に守られた護送船団方式の業界なんだから、もっと便利な技術と豊富な資金を持った黒船がやってきたら終わるだけだね。

5 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:29:25.81 ID:Al7z2OQ90.net
岡村「嫌なら見るな」

6 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:29:33.57 ID:Wmo8R3j10.net
テレビ屋が金出さないだけ
反社とズブズブで金女回してる輩が中抜きしまくってるからな

7 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:29:59.20 ID:tbUWRHqK0.net
×ネトフリは信じられないお金を出す
〇自分たちは信じられないくらいに少ないお金しか出さない

8 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:30:00.68 ID:APIkMd/v0.net
金のかけかたが全く違うよな
日本は芸人を食わせる為か無駄にひな壇芸人多すぎ

9 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:31:07.54 ID:jT42tNL00.net
制作会社的には良かったんじゃね。
自由に作れて金もいいのなら。

TV局はしらんけど

10 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:31:11.14 ID:mFWWrVVL0.net
パンチラやおっぱいが消えてからテレビはつまらなくなった
驚きもなくなったし

11 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:32:04.10 ID:khwXn9970.net
テレビ局も淘汰の時代だな

12 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:32:08.66 ID:Z2NWj+wf0.net
金がないからYouTube動画垂れ流す番組とかしょうもないやらせロケとかやってるの?

13 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:32:11.10 ID:C5gCQTY60.net
テレビが信じられないくらいお金出さないからだろ

14 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:32:28.22 ID:GU6FZuT90.net
制作費はネトフリ側のほうが少ないけどテレビ局による中抜がないから
現場に金が渡ってる・・・気がする

15 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:32:33.86 ID:lSbHhAOz0.net
社員に信じられないお金を出しているだけ

16 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:32:56.34 ID:zPISVOzy0.net
売れるから金出すんだろ
引き抜かれたほうは自業自得

17 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:33:00.63 ID:qXG7lagD0.net
TVは早く潰れろよ

18 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:33:17.45 ID:rZGg57vU0.net
>テレビ局守勢「ネトフリは信じられないお金を出す」

ネットフリックスがオファーした金額こそが本来の適正な金額だったんでしょ。
日本のメディアが買い叩いてただけ。

19 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:33:24.12 ID:eJgMUNK60.net
局員の給料は高いけど番組に使う金は安そうだものな

20 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:33:49.96 ID:ZpHum3ZJ0.net
海外のネット配信事業やってるところは独自コンテンツで強みを出すためにかなり金つぎ込むらしいからな
本気で競い合ってる連中にはとても勝てんよ

21 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:34:19.99 ID:n3ZjvEqe0.net
競争相手が増えることはいいことだね
携帯電話市場のような感じ
いうてスマホもまだまだ高いが

22 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:34:41.20 ID:kpJDS2dW0.net
ネトフリははよブラックリストのS6やれや

23 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:35:18.89 ID:tbUWRHqK0.net
作ってる側も自分達の価値を分かればもう低賃金では働かない
とてもとても良いことだ

24 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:36:13.55 ID:U8oTVJtM0.net
>>18
これな
アメリカは価値に対しての対価を払うだけ

25 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:36:25.33 ID:rUDUW3vF0.net
>>1
ネトフリで面白いアニメって何があるの?
タイトルおしえてよ

26 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:36:47.39 ID:AI3Nb3FO0.net
テレビ局は国民の財産である電波を使ってテレビを流してるだけなのに
高い金を取りすぎてただけ

コンテンツを作るクリエイターが本来高給をもらうのが当たり前

27 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:37:24.10 ID:KDdJBikQ0.net
ネットフリックスのほうがテレビより見ちゃうな
CMもないし

28 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:37:57.50 ID:a9N2wavR0.net
江戸時代の浮世絵と同じで、日本よりも海外の方が日本のクリエイターの価値をわかってて保護してるなんてなんとも皮肉な話だな。

29 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:37:57.99 ID:sd8bn9gD0.net
ネットフリックスが制作のドラマとかほんとつまらんのだが、あれなんとかならんのか
もちょっと、脚本に時間と金を入れろよと

30 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:38:24.32 ID:ZYznA0v10.net
ネトフリがどうのこうのじゃないでしょ。
テレビが糞詰まらないくせにCM長いから見る価値無しって判断されただけ

31 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:39:12.74 ID:q/jcPfgi0.net
>ネットフリックスは、信じられないお金を出す
お前らも金出せばいいじゃん
介護なんかと同じで現場に金回さずに文句だけかよw

32 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:39:12.97 ID:2e+Qp5us0.net
>>6
テレビ局よりさきに広告代理店がつぶれるんだな

33 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:39:13.17 ID:96iBrmfW0.net
上級国民の無能コネテレビ局員と広告代理店の中抜きが無くなりゃ正統な報酬払うのなんて余裕

34 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:39:20.61 ID:AI3Nb3FO0.net
日本のお笑い番組はもっと世界に流せばいい
お笑いこそ日本が最も誇れる技術

35 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:39:26 ID:voKXQhZy0.net
京アニ正社員はこっち逝ったら?ww

36 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:39:40 ID:2e+Qp5us0.net
>>26
テレビ局じゃなくて広告代理店な

37 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:40:02 ID:2e+Qp5us0.net
>>30
まだそのレベルまでいってないだろ
はしゃぎすぎ

38 :高篠念仏衆さん:2020/02/09(日) 14:40:25 ID:IsyLmL9a0.net
川辺コジキマフィア業界が
浄化されるなら歓迎

39 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:40:56 ID:ST/dvDqZ0.net
ネトフリのオリジナルコンテンツ、どんどんつまらなくなってると思うのおらだけかな?
金の亡者が集まるとどんどんつまらなくなるね

40 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:40:59 ID:l7U/LqtV0.net
日本人は勤勉って主張するやついるけどどっちかというと怠惰だよなって思う
安定志向と言う名の停滞やカルテルまがいを好む傾向があると思うわ
客を囲い込むために努力しよう、じゃなくて囲い込んだらサボれるって思考になってる

41 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:42:09 ID:JQAZWksW0.net
電通も赤字だし、マジでテレビ局は経営危機に陥る所も出て来るんじゃね

その前に地方局とラジオが潰れるだろうけど

42 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:42:17 ID:sd8bn9gD0.net
>>12
YouTubeが今ほどではなかった時代は、「世界のびっくり映像」とか面白かったけど
今は、YouTubeで見たことあるわだもんな

43 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:42:34 ID:AI3Nb3FO0.net
>>36
???
広告代理店は広告を作るっていう商売なんだが・・・

44 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:42:55 ID:kpJDS2dW0.net
>>25
ヒーローマスクくらいしか思い付かない

45 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:43:23 ID:2e+Qp5us0.net
>>43
バカはだまってなよw

46 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:44:28 ID:AI3Nb3FO0.net
>>45
???

やっぱり共感は必要ですね

47 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:44:32 ID:Nj1scJaM0.net
コンテンツ制作に金かけるから本当に高額報酬なのかも

ただクリエイター側にしてみればそりゃ金出す方に行くでしょ

ネットフリックスが潰れた時にどうなるかだけどテレビ局だけがコンテンツ欲しい訳でもないし

48 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:44:34 ID:96iBrmfW0.net
あとは鮮度もよくそこそこの質のニュースも出せれば完全にテレビ要らずで
NHKとも完全おさらばだな

49 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:45:05 ID:dGICAKyj0.net
電2さん慌てて一昨年にYOU TUBE乗っ取ってしまったW
だからいま規制強化して素人を追い出してるのW
ほんといたちごっこだよなぁ

50 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:45:40 ID:1sF9ZJ+/0.net
iTunesの時もそうだし、Amazonの電子書籍もこの映像まわりも
結局外資が来るまで国内では全然変えようとしないよね

51 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:46:48 ID:AI3Nb3FO0.net
5Gになったら、テレビの電波でやってることを普通にネットでできるようになる
だったら、もうテレビ局自体いらなくなる

ネットで通話できるようになったら、電話回線いらなくなるのと同じようなこと

52 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:46:54 ID:C3DC6JkX0.net
テレビ局消滅の始まり。

53 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:48:05 ID:7e9QI14k0.net
ゴーンにすら独占契約して金を渡すクズ
当分このイメージ固定ですので

54 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:49:07 ID:KDdJBikQ0.net
>>50
「黒船」がこないと動かないよね
SONYなんて楽曲ダウンロードとスクリーミングに出さなかったものね
本もKINDLEが普及してから、申し訳なさそうに電子書籍始めたものね

55 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:49:38 ID:kMj/1M//0.net
>>53
まだこのレベルで止まってるヤツ居るのか
地を這う虫だな

56 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:50:59 ID:l7U/LqtV0.net
>>50
業界が皆でおててつないでゴール、というかゴールしないことを選んでるんだろう
走らなきゃ疲れない、一抜けしようとするやつは規制しろ!ってな

57 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:51:40 ID:dGICAKyj0.net
毎朝フジを始めとした民放各局が「海外の衝撃映像」からスタートするからな
なんで朝から中国の事故映像を見せられなきゃいけないんだよと
やっすい仕事してんなぁ
つーか勝手に使い回して向こうに許可取ってるか怪しいし

58 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:52:08 ID:ZLHtHAnz0.net
>>50
国に守ってもらってる産業は決まってそうなる

59 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:52:41 ID:zPISVOzy0.net
>>54
いやいやソニーはkindleの前からreader端末作って電子書籍頑張ってたよ
自炊で大変お世話になった

60 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:52:43 ID:rprsvUBr0.net
>>25
いまは面白くなくてもその内面白いと思うように洗脳される
テレビがやってきたことをネットがやる

テレビはオワコン >>1

61 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:52:56 ID:3RBcnJD90.net
もう丸投げ体質が常態化してるから、もはやテレビ局に番組制作能力なんかないんだろな
コンテンツがなければテレビなんてただの箱なのになw

62 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:54:09.15 ID:KDdJBikQ0.net
>>59
そうなんだ

63 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:54:38.26 ID:dGICAKyj0.net
ラーメン屋でカップラーメンが出てくるようなもんだぜ

64 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:55:44.30 ID:eJgMUNK60.net
丸投げばかりで製作費が少ないのだろうな

65 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:55:54 ID:WpCJVeyU0.net
日本ってまずイノベーションがあっても、政治が規制からはいるもん。運用の為に法整備からって分からんでもないけど、グローバル競争においては全てにおいて逆効果。

66 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:56:29 ID:HPTTfJp00.net
ホリエモン「世の中お金」

67 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 15:00:19 ID:zPISVOzy0.net
>>62
そうだよー
出版社の紙信仰で電子書籍が抵抗食らっているうちに
amazonの力業でやっと出版社が折れ始めてそのままぜんぶ持って行かれた感
日本が電子パーパー端末の先駆けいってたのに

68 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 15:02:15 ID:UTMbo55c0.net
アイリッシュマンなんて贅沢すぎだよな…

69 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 15:02:33 ID:lYwIJPzc0.net
ネトフリオリジナルのアニメは作画がきれいなのが多いってのもあるかな
やっつけ仕事でグダグダな回がないというのは大きい
余裕もって丁寧に仕事できる環境なんだろう

70 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 15:03:58 ID:8MX/bmNb0.net
>>43
広告代理店の電白は自分たちではコンテンツ作ってないぞ。

テレビ局や雑誌の「広告枠」を予め仕入れておいて、その枠を広告主(スポンサー)に転売するのが彼らの商売

71 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 15:04:52 ID:XZTA1DHb0.net
>>1
ネット在日(ホロン部)

72 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 15:05:28 ID:/YUmPLW20.net
テレビはあと10年もすればいくつかの局が消滅しているかもなw

73 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 15:05:45 ID:0ebFco1z0.net
チョンや帰化人、糞ゴミ芸能人だらけのテレビなんて終わっていいよ

74 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 15:06:43 ID:KTMaa7La0.net
オールドメディアが信じられないほどお金を出さない、が正解のような。

75 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 15:07:00 ID:NDyKyxIM0.net
日テレは隙あらば韓国ステマを流すので見ないな

76 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 15:07:04 ID:2e+Qp5us0.net
>>70
優しいな

77 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 15:07:15 ID:ZLHtHAnz0.net
>>72
全部潰れて良いよ
テレビ局も新聞社も昭和平成の遺物よ

78 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 15:08:37 ID:zKKOTaC50.net
テレビで見る映画は編集(時間短縮)されてるから全く見る気がしない
 そもそもテレビ放送自体が不愉快なので動画配信サービス以外見てないけどね(Bcasカード外してる)

79 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 15:11:03 ID:3RBcnJD90.net
むかし、ソニーがコロンビア映画を買収したとき
ハリウッドの映画人が言ってたね
どっちが力が上かは自ずとわかると

80 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 15:11:14 ID:N2Xz/mDy0.net
>>78
>(Bcasカード外してる)

BCASカードやコピー制限とか、ユーザー側やメーカーに余計な手間やら制限を必死にかけておいて、「なんでテレビ離れが起きているんだろう」と首を捻るのが、今のテレビ局の経営者たち。

81 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 15:12:39 ID:AI3Nb3FO0.net
>>70
うん、だから広告代理店の話なんか関係ないんだが・・・

テレビ局は電波を流す
製作者は番組を作る

82 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 15:13:43 ID:2e+Qp5us0.net
>>81
言われてわからないバカはだまってろよw

83 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 15:14:20 ID:sFh7w6210.net
広告代理店と中抜きする業者がいなければ、相当な金額になるわな

84 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 15:14:54 ID:dop8TLGR0.net
テレビ局も月額料金取ったらいくらでも払えるよ

85 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 15:16:35 ID:AI3Nb3FO0.net
>>82
それは理解していただいたということですね
わかりました

86 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 15:28:52.51 ID:NceVhnOV0.net
ニュースとスポーツしか見てなかった

87 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 15:32:55 ID:VDbmEiIX0.net
>>65
日本の場合は規制どころか警告すらなしにいきなり逮捕起訴だからな
だから日本より規制が緩いアメリカなんかでしか新しいことはもう試せない

88 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 15:34:21 ID:N2Xz/mDy0.net
>>87
Winnyなんかなぁ。もったいなかったね。

89 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 15:35:15 ID:VDbmEiIX0.net
新しいことをやれば普通は既存の法律にひっかかる
日本だと年単位で根回ししまくって当局の了解を得ずに新しいことをすると
いきなり逮捕起訴される可能性がある
そんなんじゃ日本で当たらしいことをやるのは無理

90 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 15:36:51 ID:h9C5Do720.net
>>67
readerは小さすぎて、文庫本を自炊して大きな字で読みたい層にはメリットがなかったんだよ。
大型がいくら待っても出ないので

Xperia Tablet Z で代用したが、これはよかった。今でも自炊本専用機として使ってる。

91 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 15:39:27.41 ID:SbtzbN6E0.net
信じられないくらい安く人材を消耗品扱いしてたどの口が言う

92 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 15:40:05.94 ID:B1kOvWwh0.net
でも今だけだよ すぐ値が下がる
ライバルは世界中のプロと素人
ついでに言えば英語が出来ない故に競争出来ず数年後ガラパゴスに戻る

93 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 15:43:03 ID:GyTzFHGm0.net
まぁぶっちゃけ見る側としては資本が米国だろうと中国だろうと日本風アニメが見れるならいいやな

94 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 15:43:35 ID:nNpOBfwW0.net
新しい金儲けが出て来てもそれが既存の財界の市場を荒らすことになり取り締まられる
政界と財界の結び付きが強いので、新しい勢力を潰すことに躊躇がない
金儲けになるかどうかの基準よりもムラ社会の維持が優先されてしまうということ

95 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 15:45:56 ID:vDQOAQn00.net
ハイパーメディアクリエイターさえ抑えればよい

96 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 15:47:22 ID:u2EMJSIw0.net
なげーよ

97 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 15:47:27 ID:LghFEVgx0.net
アニメーターとかが陽の目を見るように良かった

98 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 15:49:18 ID:uwWopSH+0.net
れいわはテレビが終わる
桁違いに金持ちなNHKでさえ売上7000億
海外の動画配信サービスは兆単位の金持ってるから勝てない

99 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 15:58:09 ID:Had6eTp+0.net
>>14
テレビ局というか、「広告代理店」とかいう訳の分からない寄生虫がいない分、アニメ会社に金が行くんだろうなあ・・・

100 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 16:01:55 ID:0IEM7uw60.net
テレビ局が信じられないってだけで世間では相応の額なんじゃないの

101 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 16:04:18 ID:PXTfYE2h0.net
コストコとのバイト時給格差みても日本はもう先進国から脱落寸前ですよ

102 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 16:04:28 ID:DM9auC5M0.net
日本人のアニメ以外の映像作家は基本的に低評価だし
海外は3Dアニメメインに移行してるから
2Dアニメーターにはこの先の保証はないけど
テレビ局に搾取されてる今よりはマシだろうから頑張れ

103 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 16:06:57 ID:xp3Pe9fv0.net
アイゴー!マスゴミ在日村w

104 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 16:15:34 ID:UQsrnClw0.net
なお攻殻機動隊www

105 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 16:17:26 ID:IX8ixg6s0.net
広告屋に支配されてブラック体質から抜け出せない日本マスゴミ業界に、未来は無いよw
資本のあるところに飲まれて経営体質の改善に努めるべきだね。

106 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 16:21:40 ID:pJV7L5QP0.net
有名芸人が真ん中無名タレントが回りを取り囲んで雑談
1日3本は撮れる
「高田馬場ラーメン戦争!」
芸人拘束2時間で撮れる

107 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 16:26:04 ID:gl21HFIt0.net
日本が貧乏になっただけだろ

108 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 16:26:28 ID:pSrmxwKA0.net
そらせやろな、物価が違うから
アメリカで稼いだ金を日本に投入したら圧倒的優位に立てる
国内の企業はどうしようもなかろ

109 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 16:31:26.84 ID:uuHAQMIZ0.net
そのうちラノベライターや同人作家までかっさわれるな

110 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 16:46:55 ID:Wmo8R3j10.net
>>107
違うね
元々テレビ屋は反社と結託して中抜き搾取していた
外資はそれが無いってだけ

111 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 16:48:03 ID:ZdfJfefS0.net
広告代理店の取り分が、諸悪の根源だからな。ネトフリに取られたら取り分減らすしか無いし良い傾向だわな

112 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 16:50:44 ID:MgwnCr470.net
クリエイターじゃなくてテレビ局員と広告屋が潤う日本の仕組みをぶっ壊してくれるなら大歓迎だな

113 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 16:55:22 ID:So7VsZ3M0.net
日本のテレビ局「ネトフリは信じられない金額(高額)を提示する」
ネトフリ「日本の制作会社は信じられない金額(低額)で引き受けてくれる」

こんなんだろうな

114 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 17:26:38.64 ID:lXfLN6DP0.net
制作もブラックだものな

115 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 17:36:50 ID:oufJ7O9q0.net
CSで見る昔の番組は今の番組と違って金かけまくってたな

116 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 17:44:31 ID:tHn8LeJq0.net
便通は早く潰れろ

117 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 17:51:53 ID:gPV2QPHP0.net
>>1
ULTRAMANなんてアイアンマンの丸パクリじゃねーか

118 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 18:25:39 ID:epdtY9RS0.net
ニュースはヤラセだし、バラエティーはおもしろくないし、テレビって終わってる

119 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 18:32:58 ID:IX8ixg6s0.net
日本の映像制作会社もスポーツ中継以外は、もう長いことまともな映像撮ってないから、相当に技術低下してるだろうね。
NHKはBS向けにかなり良い映像作品作れてるけど、民放はマジでヤバイ。
何作ってもバラエティにしかならない。
笑い声や驚きの声とか何年同じSE使いまわしてるんだか、って思うよ。
中の人死んでるんじゃねーか?ってレベル。

120 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 18:33:32 ID:A7nHaufl0.net
ええ事やんけ

121 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 18:36:26 ID:c+Ph+eFh0.net
奴隷賃金で買い叩かれる今が異常過ぎただけなんだろ

122 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 19:02:39 ID:dzWtWQI30.net
50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」
http://sqqza.dascor.org/15ao0/fr4ie3pta3wn6v.html

123 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 19:10:04.71 ID:DO1Z2al90.net
日本のメディアってガチで終わってる
先日の桜の会の件でも「反社ガー」って言ってたけど自分たちも反社と結託して
制作会社から搾取して国民の財産である電波を占領してんだものな

124 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 19:13:05.71 ID:oufJ7O9q0.net
今のテレビ局って自分で番組作らないので将来やばそうだな

125 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 19:24:28.79 ID:p7bygfX10.net
条件がいいのだからしょうがない

126 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 19:34:12 ID:duJ0gsRo0.net
>>98
う、売り上げww
バカ丸出しは
純利益と年間売り上げと分けて書こうな

127 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 20:32:11 ID:dI+OauMt0.net
テレビの時代は終わった

128 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 20:44:29.46 ID:rFTMbBNc0.net
潰れろ極左テレビ局

129 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 20:47:49.64 ID:b8HU3oc60.net
人気アニメーターの奪い合いが起きている ネットフリックスは高額な金を払ってくれる

130 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 21:41:28 ID:Wc7T9XJt0.net
アニメ落とすことが増えた理由がこれか

131 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 08:52:16 ID:mraQUN8R0.net
地上波を見る時間は明らかに減った

132 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 08:54:05 ID:sZ4fB9380.net
電通博報堂みたいなマスコミ系代理店を追い出せば
もっと待遇がよくなるんだけどなあ

133 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 09:41:24 ID:7fJgSE4r0.net
自業自得じゃ
クソテレビ局とクソ広告代理店は軒並み潰れろや

134 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 12:36:02 ID:C4QJCJB/0.net
オワコンだな

135 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 18:17:25.22 ID:UkL4EhT50.net
時代の流れ

136 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 19:06:35 ID:hP87t7PP0.net
>>99
制作費を広告代理店に払ってるわけじゃないだろうが
それはテレビ局の裁量だよ
なんでその旨みを広告代理店に渡すんだよ

137 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 09:50:03.96 ID:vv9fGLDK0.net
アニメーターはワープアから抜け出せるな!特殊技能はやっぱ評価されるべきと思うよ 

138 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 11:35:43 ID:V03fKl7L0.net
めっちゃ正しい資本主義やんこれ

139 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 11:36:54 ID:V03fKl7L0.net
日本は何故か需要と供給で価格が決まらない統制経済だからな
謎の「値上げは悪」宗教

総レス数 139
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★