2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【フィンランド】育休期間を父母同じに 父子一緒の時間を増やす

1 :みつを ★:2020/02/07(金) 07:44:01 ID:Aj1Gcwwg9.net
https://www.bbc.com/japanese/51395937


フィンランド、育休期間を父母同じに 父子一緒の時間を増やす
2020年02月6日


昨年12月に発足したフィンランドのサンナ・マリン政権は5日、父親が取得できる育児休暇の期間を拡大し、母親と同じにする方針を発表した。父親が子供と接する時間を増やし、「幸福(ウェルビーイング)や男女共同参画を促進」するのが狙いという。

フィンランドのアイノ・カイサ・ペコネン社会問題・保健相は記者団に対し、最初から両親の関わりを強化することを目的とした「家族の利益についての抜本的な改革」が始まったと述べた。

フィンランド政府は、育休制度の変更に1億ユーロ(約120億円)の追加経費がかかるとみている。
マリン首相(34)は先月、同国はまだ、男女共同参画の実現のために努力が必要だとし、幼少期の子供と一緒に過ごす父親が少なすぎると不満を漏らしていた。
昨年12月以降、フィンランドの中道左派連立5党の党首は全員女性。マリン首相は、フィンランドで女性が政権を握ることは「たいした問題ではない」としている。

父親の育休取得を推し進める

現行制度では、母親が計4.2カ月の産休が取得できる一方、父親は子供が満2歳になるまでの間、計2.2カ月の育休が取得できる。それに加えて、両親で合わせて6カ月分の育休取得が認められている。
しかし、認められている期間を実際に取得している父親は、平均4人に1人だけだという。

新制度では、両親にそれぞれ、6.6カ月の育休取得が認められる。妊婦に認められる産休期間は1カ月延長される。
両親は、自分たちの割り当ての中から最大69日分を譲り合うことも可能になる。片親の場合は、両親に認められている休暇をどちらも取得できるようになる。

他の欧州諸国でも同様の動き

隣国スウェーデンでは、欧州で最も寛大な育児休暇制度が導入されており、産後、両親にそれぞれに最長240日の取得が認められている。

北欧の育休に関する調査を率いるノルウェーのオスロ大学のアンネ・リセ・エリンセター教授は、BBCの取材に対し、北欧諸国は、母親に譲渡できない育休資格を父親に与えるという点で先を行っていると述べた。 
欧州連合(EU)では、両親それぞれに少なくとも4カ月(そのうち2カ月は両親間での譲渡不可)の育児休暇を与える新規制案が2019年に可決。EU加盟国は3年以内に法制化する必要がある


ポルトガルでは、すでに性別での区別がない制度を導入している。給与の全額が支払われる育休は計120日までで、追加でさらに計30日(給与支払い額は8割)取得できる。

成功しない国も
(リンク先に続きあり)

2 :名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 07:47:51 ID:UPBq8GUh0.net
日本では無理
もし法整備できたとしても、日本企業では従業員がこういう権利を行使したら復帰後追い出し部屋送りで実質クビ

3 :名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 07:49:15 ID:yopGnd7M0.net
男女が平等に半ば強制的に産休育休取得となると
マタハラはなくなると思う

4 :名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 07:51:01 ID:+hdqqCRN0.net
日本も経済的に貧しい国でよければ出来る
両立は無理だよね

5 :名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 07:52:30 ID:yopGnd7M0.net
>>4
フィンランドは世界的に有名な家具屋と車屋あるし
日本より豊かだと思われ

6 :名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 07:57:46 ID:xUSeWHfp0.net
日本人は男と女がつがう種類じゃなくなったからな

7 :名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 07:58:40 ID:etPC9OIV0.net
>>5
豊と競争力は違うだろ
金がないと競争出来ない

8 :名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 08:02:25 ID:cFvIJsqc0.net
日本だったら正規公務員以上の一等国民はできるかもね

9 :名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 08:04:22 ID:rAu/zrIo0.net
性差を無視する欧州は原理平等主義に囚われている。

10 :名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 08:05:01 ID:caFrD5a60.net
阿保だ!
生産性が落ち、国家が衰退する。

11 :名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 08:05:38 ID:kvWpGYRK0.net
>>3
マタハラはなくなるけど奥さんが妊娠したって言ったら旦那が今は困るとか言い出して離婚が増えそう

12 :名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 08:07:26 ID:NHHGCxuc0.net
育休期間を男女一緒にしても
育児家事する時間が一緒じゃないなら意味がない

13 :名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 08:16:29 ID:tZ+pmzXn0.net
>>5
スウェーデンと勘違いしてるだろ・・・
車屋は中国に買われ、家具屋は本社余所に逃がしたが

14 :名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 11:05:23.55 ID:jDSXqkNn0.net
まあ、企業にとっての出産関連の「デメリット」は男女で同じにしておかないと雇用面での不平等が起こって当たり前ってなるしな

15 :名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 13:12:17 ID:R84YL5uT0.net
>>1
フィンランド女はセクシーじゃない

16 :名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 13:13:49 ID:xFzlTQrd0.net
フィンランドとか北欧はこんなに充実しているけど離婚率高いんだよな
充実しているからか?

17 :名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 14:06:26 ID:oWlelied0.net
独身は許されない

18 :名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 19:02:55 ID:1F9kxczt0.net
男女均一にしないと、出世に与える影響が男女で変わるから、同じ日数休ませれば良い。

総レス数 18
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★