2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】原チャリが消え、125?バイクが増えている理由 ★3

1 :ばーど ★:2020/02/06(Thu) 17:39:58 ID:BJHZ/ujk9.net
国内二輪車市場の長期低迷傾向が続く中、125ccクラスの小型バイク市場が活気を帯びている。大手各社は次々と新製品を投入。かつては市場の7割を占めていた50ccクラスの「原チャリ」を上回る勢いだ。国内でニッチ商品だった125ccがなぜ今、売れているのだろうか。(ダイヤモンド編集部 松本裕樹)

● 原チャリと125ccの 出荷台数が逆転

 二輪車最大手のホンダは2019年3月期、二輪車の国内出荷台数において、125ccクラス(原付2種)が50ccクラス(原付1種)を初めて上回ったと発表した。

 「原付1種の出荷台数が約6万9000台だったのに対し、原付2種は約7万台。もはや原付2種がデファクトスタンダードになりつつある」(ホンダモーターサイクルジャパン)

 それは国内二輪車市場の推移からも明らかだ。
.

 年間出荷台数は下図の通り、1999年の83万7000台から2019年の33万1000台まで、20年間で実に50万台も減少している。

 その最大の理由は、50ccクラスの急減である。同期間の出荷台数は62万1000台から13万2000台へと約5分の1に減少しているのだ。

 一方、125ccクラスは10万6000台から10万5000台と横ばいを維持。50ccクラスとの差は、1999年の51万6000台から、今では2万7000台と僅差に迫っている。50ccクラスはすでに2008年に電動アシスト自転車に市場規模で追い抜かれたが、125ccクラスに抜かれるのも時間の問題だろう。

 実際、スズキの鈴木修会長は17年5月の決算会見で、「海外と同様に国内でも125ccクラスが最小排気量になるのではないか」と発言するなど、各社の軸足は、50ccから125ccへと移りつつある。
.

● 50ccは日本専用の ガラパゴス商品

 国内二輪車市場は少子高齢化、若者のバイク離れなどで長期的に縮小傾向にある。さらに縮小への拍車がかかったのは06年のことだ。

 06年6月から二輪車の駐車禁止の取り締まりが強化。同年10月からの排出ガス規制強化で販売機種数が減少。また、規制対応のために販売価格が上昇した。さらに08年9月のリーマンショックで個人消費が冷え込み、販売不振に追い打ちをかけ、06年には70万台だった出荷台数は、09年には38万台へと半減した。その後、125ccクラスは急回復するも、50ccクラスは減少に歯止めがかからない状況にある。

 なぜ50ccは売れず、125ccが堅調なのか。その理由は大きく3つある。

 1つ目は両者の販売価格差が縮小していることだ。

 そもそも50ccは日本市場だけの専用商品。一方、110〜125ccはアジア、欧州、南米などで主流のクラスのため、スケールメリットによる割安感から50ccとの価格差は縮小している。例えばカブ50とカブ110の価格差は4万円程度にすぎない。

 排ガス規制をクリアするには、多額の開発コストを要する。特に「小排気量ほど排ガス規制が厳しい」(ホンダモーターサイクルジャパン)。50ccはもともと値段が安いので、排ガス対策で価格の大幅上昇は避けられない。そして、台数が売れなければ価格の引き下げは難しく、さらに売れなくなるという悪循環に陥っているのだ。

 今後も世界的に125ccクラスの需要は増加し、50ccクラスは減少する見込みだ。

https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200205-00227751-diamond-000-view.jpg

2/5(水) 6:05配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200205-00227751-diamond-bus_all

★1 2020/02/06(木) 07:43:49.14
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580950382/

2 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:40:29 ID:AIN/zvdv0.net
法改正しないから。以上

3 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:40:55 ID:o1Mc1MkO0.net
CBX125Fで勝てる

4 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:41:39 ID:Gb9oQYp70.net
2ケツできるしね

5 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:41:46 ID:3uoclhMl0.net
ストマジ110の4スト版出してよ。

https://bike-lineage.org/unpopular/img/suzuki/tr50.jpg

6 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:42:08 ID:GUy9hrQN0.net
125スクーターは車免許で乗れるようになれますように

7 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:42:29 ID:Gwuet38x0.net
二種で70km/h出せる道も増えてきたしな

8 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:43:06 ID:pqw8UhtO0.net
天気に左右されるし寒いし暑いしヘルメット必要だしこけたら死ぬ確率高いからバイクは乗りたくない

9 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:43:14 ID:IYvW7VnN0.net
街乗り最強だろ
多分

10 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:43:15 ID:wELDg8iE0.net
主婦がアシスト自転車買ってるから

11 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:43:47 ID:+/tgRixN0.net
>>8
死ななくても障害残ったりするからな
怖いわ

12 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:43:49 ID:UFP87cpw0.net
あんな不便な乗り物誰が乗るかと
んで、セグウェイとか電動キックボードとか便利そうなものが軒並み使えないのはこの原付き制度のせいや

13 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:43:50 ID:SHwKzc7j0.net
30キロ制限、二段階右折、もう要らないっしょ

14 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:43:57 ID:3jhtEehp0.net
今、ハンターカブ110に乗ってるけど次はこれが欲しい

https://i.imgur.com/PhW7Lpi.jpg

15 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:44:15 ID:IKj1eQkM0.net
バイクは若いときだけでいいよ
今は仕事用とプライベート用の車を二台所有してる

16 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:44:27 ID:X9JY2WNt0.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
http://in-ssm.countyohio.com/1578887953

17 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:44:31 ID:BjtpOvCC0.net
保険会社も汚ねぇから、ファミバイ特約の保険料上げてきそうだな
125ccのメリットの一つだと思うのだが

18 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:44:43 ID:aUP6Trj40.net
普通免許でも乗れるの?

19 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:44:51 ID:Idqame8S0.net
普通免許で乗れるようになったら、
速度リミッター付けられたり新たに規制されるよ。
今、乗ってる人たちにとっては迷惑でしかない。
ファミリーバイク特約も値上げされるだろうし。
乗りたかったら免許取れ。

20 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:45:22 ID:jXJAG4Yc0.net
>>18
普通免許での原付きは50CCまで

21 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:45:23 ID:SHwKzc7j0.net
まあ家族がいる人にはバイクはオススメできない

22 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:45:29 ID:5/aLYvDi0.net
駅の駐輪場が50ccしかしてくれないから仕方なく50cc乗り続けてる

23 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:47:14 ID:ws4gdIlt0.net
ズーマー復活希望
http://9ch.net/7ZgaI

24 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:47:55 ID:AkVqazqT0.net
マフラーをうるさいタイプに換装するやつは免許取り消しでいい

25 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:48:52 ID:QoGVVmPa0.net
タイ他東南アジアはもう走ってない
というか日本のガラパゴス原チャは走行禁止されてる

26 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:49:09 ID:Ltvz9xGc0.net
150の方が使える幅は広いと思うんだけど

27 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:49:17 ID:CNB+H80C0.net
>>18
普通自動車免許で125?のバイクに乗れるようにしようという話は
3〜4年前から出ているものの検討中のようで新しい情報は見つかりませんでした。

28 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:49:44 ID:98/kUWe/0.net
>>1
逆輸入の125ccのバイクって種類が色々あってオモロイな

29 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:50:00 ID:MDPqq54D0.net
>>1
自家用車の維持費や税金諸費用から車を手放して原2で通勤する人も増えてるだろ。

30 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:50:09 ID:PtxtuJ8K0.net
あいかわらずのダイヤモンドのアホ記事

31 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:50:53 ID:tTBS810d0.net
125作ってるの日本だけじゃないの?

32 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:50:55 ID:C+RNbecp0.net
高卒でも取れる免許が取れない敗北者が乞食するスレだよ!

33 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:51:32 ID:JtzgP+HV0.net
貧乏臭いw

34 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:51:33 ID:/Jg6axNX0.net
自転車と競合してるからな

35 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:52:10 ID:C+RNbecp0.net
>>27
それ乞食の妄言だよ!
ジジイになって死ぬまで乞食してればいい

36 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:52:21 ID:oJ3bYMFP0.net
普通免許で125ccまで運転できる法改正まだ?

37 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:52:40 ID:QoGVVmPa0.net
二輪自体は今の便利な乗り物
日本の法が昭和中期で止まってるだけ

38 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:53:17 ID:BjtpOvCC0.net
若い頃当時の中免取って、今ではすっかり2輪車にはご無沙汰のおっさんからすると
小型のバイクは興味をひかれるんだよなぁ
前のスレでも書いたけど、前輪が二輪のスクーターを昨日たまたま見て欲しいと思った(ググったらトリシティって奴だった)

39 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:53:37 ID:Idqame8S0.net
>>31
各国のメーカーが作ってるし、日本のメーカーは中国・台湾・ベトナムなどで作ってる。

40 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:53:52 ID:YdD3B4VJ0.net
バイクは高くなったな
軽自動車買ったほうが良くね?って感じ

41 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:54:25 ID:P6XlMYwd0.net
>>27
実技試験なしで自転車が乗れるかどうかもわからない人に60km/h出るバイクの免許を与えようとしているのか。

日本人はほんと頭がおかしいよな

42 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:54:54 ID:P6XlMYwd0.net
>>40
軽も馬鹿みたいに高くなってるし

43 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:54:56 ID:vykYPbuP0.net
>>40
軽も高くなっとるで

44 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:54:57 ID:GQb6BqR10.net
>>36
記事にある通り普通免許持ちは2日で取れるんだから
必要なら取り行くわ

45 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:54:59 ID:VHbleaRV0.net
最近カブとか人気あるもんな
でかくて効果でかっこいいから実用重視になったんだろ
貧しくなって余裕がなくなった証拠だな

46 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:55:23 ID:MDPqq54D0.net
>>36
とりあえず取得時間の短縮は実施されたが、普通自動車免許に付帯する事は無いだろうな (個人的にも反対) 。仮に付帯にするにしても、小型AT限定の実技試験は必須になるよ。

47 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:56:12 ID:3EORHZw30.net
150ccスクーターの時代はまだかね
バイパスが通れるか確認するの面倒くさい

48 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:56:29 ID:QoGVVmPa0.net
>>34
この国の道路事情でチャリ乗ること推奨してるほうが異常
150ccバイク乗ったほうが良いに決まっとる
先日のバスvsチャリの動画とかな

49 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:56:38 ID:Idqame8S0.net
>>40
原付なら30万で新車が買えるが、
軽自動車だと10年落ち・10万キロ走行の中古車になるよ。

50 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:56:45 ID:tGXLd95H0.net
ninja50はよ

51 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:59:12 ID:sQkMl2eM0.net
時速60キロ近くで走る原チャリは単独事故でも起こして氏んでしまえ

52 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:59:16 ID:VHbleaRV0.net
各種排気量のバイクを持ってても
結局50ccのスクーター(前カゴ+後ろ箱あり)の乗る頻度が一番高いわ

53 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:59:17 ID:VWQgKnLx0.net
昔は原付も乗ったけど やはり不便だよ
30キロなんて幹線道路走れんよ。
雪国だから春までは乗れないが、バーグマン200乗ってる 充分。

54 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:59:45 ID:YLmuML/p0.net
>>19
免許区分でリミッター付きとか無し
保険を分ければいいだけだよ
免許がリミッター必要なのに事故したら相手にはともかく
自分の側に保険下りないようにすればいいだけ
とにかくこのままじゃ海外の安いちゃちな電動に食われて
免許もちもドボンしていく事になるよ

55 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:00:29 ID:YLmuML/p0.net
免許がリミッター必要なのに事故したら
免許がリミッター必要なのに外して事故したら

56 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:00:45 ID:iaga2ADy0.net
50ccとかすぐガソリン無くなりそう

57 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:00:47 ID:Mrd9MFlz0.net
ぷちっ
http://i.imgur.com/7UCbhwM.jpg

58 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:00:50 ID:zWfa+t4Q0.net
普通免許で125乗れるようにするより
原付の30規制と二段階をなくす方が現実的

59 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:00:52 ID:C+RNbecp0.net
8 名前: 名無しさん@1周年 [sage] 投稿日: 2016/09/23(金) 17:44:56.28 ID:0hMCUj6O0

原付免許をすでに持っている奴は125まで緩和
普通免許しか持っていない奴は講習を受けた人だけ可
これでいいんじゃね


16年から乞食居るけど、今まで何をしていたんだ?w
いくらでも取る時間が有っただろうに馬鹿なのかな

60 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:01:12 ID:ktsUaDyg0.net
[速+]【リコール情報】ヤマハ電動自転車「アシストしすぎで時速24km超」 1万7800台リコール
https://headline.5ch.net/test/read.cgi/bbynews/1580809402/

61 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:01:16 ID:tRVLWscG0.net
>>49
10年落ち10万キロ走行の軽が30万って、ボッタクリ過ぎだろwww

62 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:02:14 ID:7qTJJ3V90.net
DIO110購入を検討してるんだが、メットインの開け方が嫌だ
妙なところに鍵穴があって、あれでは壁際に止めるときに不便だよ
アドレス110にするかな

63 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:02:17 ID:AuGN2BLr0.net
>>1
チャリより遅い時点でAUTOやろ。
配達以外に使い道ねーやな。

64 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:02:17 ID:nBTCGn3z0.net
>>31
むしろ東南アジアでは売れ線。
125ccで免許の区切りがある国も多いし、150ccとかのとこもある。

65 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:02:19 ID:M54pZpOU0.net
今って高校生がバイクの免許取ると停学とかになるの?
せめて公立はオッケーだろ?16歳で免許取っていいって法律があるのに 公務員が法を順守しないってのは
問題だもんな。

66 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:02:25 ID:TVpUGbpy0.net
普通免許で乗れるようにならない限り原付バイクを超える事は出来ない

67 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:02:27 ID:Idqame8S0.net
>>61
カーセンサーとか30万円以下で検索してみな。

68 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:02:31 ID:C+RNbecp0.net
>>49
輸入車なら20万くらいで125cc買える
国内メーカーの現地仕様車とかだけど

69 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:02:33 ID:3EORHZw30.net
124ccまで車の免許で乗れるようにするのは
150ccまで原付に入れてくれるなら賛成

70 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:02:38 ID:3ahqq6dU0.net
確かに125のピンクナンバーが増えてきたけど
ジグザグ走行や脇すり抜けの暴走スクーターが多過ぎ
そのうち規制されるから止めてくれ

71 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:03:10 ID:f6WTq2kp0.net
ホンダもスズキもヤマハも早く潰れろ。

72 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:03:24 ID:sNCCs1p/0.net
見栄を張らずにみんな車をやめて原付二種に乗ろう

73 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:03:52 ID:pdcSI51X0.net
>>50
ニンジャスルーバーイ♫

74 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:04:29 ID:MDPqq54D0.net
そもそも、運転免許証の区分と車両の区分が微妙にズレとるからね。ペーパーの原1は廃止にして、小型自動二輪に統合してもいいと思うぞ。もちろん実技講習と卒検ありで。

75 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:04:37 ID:TVpUGbpy0.net
ビッグスクーターって一時期良く見たけど最近はあまり見なくなった
流行り廃りってあるのかな?

76 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:05:07 ID:obuZ4XyD0.net
今時はおばちゃん達でもPCX乗ってるよ。50は30キロで走らなければならなき恐怖だしな。下手したら自転車に追い越されるのに40キロで走ると捕まるからな。

77 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:05:21 ID:R0A+jspn0.net
原付楽しいけどな
30キロ以下は現実的じゃないやな

78 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:05:43 ID:AuGN2BLr0.net
>>40
ハスラーとかジムニーあたり、
ちょっとオプションつけてローンシミュしてみ?www

300万やぞ、おっさんw

79 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:05:53 ID:Idqame8S0.net
>>61
軽自動車だと少々ボロくても通勤で使う人がいるからね。
軽自動車でもバンやトラックはさらに値が落ちないよ。

80 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:06:07 ID:Q7RmE50i0.net
>>62
アイドリングストップがついてないからアドレスはやめておけ。
1円を笑うものは1円に泣く。

>>75
大いにある。
ビッグスクーターって難しいし。
大型AT限定とかいう超難関免許もあるしね。
これ持ってるとGPライダー並みの扱いを受けられる。

81 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:07:07 ID:jh229w/70.net
一番出来の悪いのが交通課へ配属されるんだよね、亀山が左遷されたように

82 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:07:14 ID:3EORHZw30.net
>>62
アドレス110乗ってるけど
リコール多いから買う前に対象車か
確認した方がいい

83 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:07:22 ID:qBsmkHks0.net
そろそろ法改正して原チャ廃止で小型 中型 大型でいいと思うな
原チャ持ってる人は小型に繰り上げ
新たに小型取ると免許取ったら1-3日の実技講習のみ

84 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:07:32 ID:zWfa+t4Q0.net
30キロ規制をかけた時とでは道路事情があまりにもかけ離れてるんだから
そろそろ改定するべきだわな

85 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:07:47 ID:MDPqq54D0.net
>>69
個人的には賛成したいところだが、高速に乗れる免許区分は最低でも普通自動二輪のライセンスを取って欲しいけどな。

86 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:07:55 ID:V0vwRVKC0.net
50CCは排ガス規制のお陰で出力が落ち過ぎだ
少し坂になると、自転車より遅くなるのだよ
それに制限速度は30キロで、二人乗りは禁止
それに二段階右折と、妙な制約が多すぎる

そこに行くと、125CCクラスになれば50CCほどの制約はなく
自動車専用道路も走れる
制限速度は50キロまで容認されている。

唯一のメリットだった50CCの価格もかなり高くなっている以上
125CCの方がメリットがあるな

87 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:07:57 ID:hT8Gp9960.net
原二は便利だよ。チャリ並みの手軽さに軽なみのパフォーマンスがある。
大型二輪も乗るけど普段は原二で充分すぎる。

88 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:08:05 ID:5mSmasCn0.net
>>62
やめとけよ
ホンダとスズキじゃエンジンの耐久性が違うぞ

89 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:08:30 ID:5lWdeOm40.net
10年以上前は車種の選択肢が4つぐらいしかなかったと思う
俺は中型免許とって乗ってたけどな
自動車免許で乗せようって話は昔からあるな

90 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:08:33 ID:BqSws5NM0.net
125すら少ないけどな

91 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:08:40 ID:lQqmht+g0.net
125が50化すると半キャップにサンダル履きで乗る奴が出てきて死亡事故多発。
そして規制強化の流れになるから今のままでいい。

92 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:09:34 ID:hT8Gp9960.net
去年はクロスカブ買ったけど、モンキー125も欲しくなった。

93 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:10:02 ID:C+RNbecp0.net
>>83-84
乞食乙
原付は簡易免許だから制限は当然だろ?
制限が嫌なら正規免許取れば良いのですよ

取れない理由でもあるの?

94 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:10:03 ID:cxEz1l9n0.net
原チャリっていいカモだしな

95 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:10:08 ID:0TgVZPDq0.net
バイクも大都市とかなら駐輪でキップ切られるからな

ほんと、バイクなど売れなくて良いというのは国の方針だろ

96 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:10:09 ID:dys4jop40.net
>>6
高卒かな?

97 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:10:11 ID:3EORHZw30.net
>>85
バイパスの事しか考えてなかった
高速乗れる以上確かにダメだね

98 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:10:22 ID:rTBEnZgX0.net
でもお高いんでしょ?。

99 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:10:39 ID:qBsmkHks0.net
>>93
因みに俺は大型持ってるんだが (´・ω・`)

100 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:10:39 ID:MDPqq54D0.net
>>83
普通自動二輪 (中型) は 500cc まで上げてやってもいいと思う。各社のラインナップを見ても 400cc はガラパゴスで、その輸出仕様が 500cc だったりするし。

101 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:10:54 ID:5lWdeOm40.net
原2は小さいバイクながらも乗ってる奴は
バイクの免許持ちのエリート

102 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:11:09 ID:hT8Gp9960.net
125オフ車全盛のころはスズキもヤマハもラインナップ多かったな。

103 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:11:27 ID:qBsmkHks0.net
>>100
欧州だと600ccでしょ?

104 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:11:29 ID:dys4jop40.net
>>36
ない

105 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:11:38 ID:C+RNbecp0.net
>>96
それ以下では?高卒でも二輪免許は余裕で取れるし

106 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:11:51 ID:Ny4FIpLC0.net
>>71
オマエがつぶれろ。

107 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:12:52 ID:b9og8ElO0.net
軽 諸経費込みで 200万

以前は アルトが49万で買えた

108 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:12:53 ID:mfIPWxoo0.net
今さら何を…
新排ガス規制が導入されて継続生産車のみ2025年まで
延命されたとは言え、モデルチェンジもできないし、
完全なオワコンってずっと言われてただろ

ついでに、おばちゃん層はアシストチャリに
移行してるし。

109 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:12:56 ID:hT8Gp9960.net
>>98
原チャ買うつもりなら少し上乗せするくらいだよ。

110 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:12:58 ID:9+ykfJel0.net
>>1
これカッコいいな

111 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:13:06 ID:z7NfOB0l0.net
50ccの30km制限ってなんの意味があるんだろうな
30で走ると煽られるわ幅寄せされるわで通学時60kmでみんな走ってた

112 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:13:14 ID:+466FcQL0.net
タイでホンダのWAVEってバイクをレンタルで乗ったけど走りやすいし
結構トルクがあって4速のままでトロトロはしってもノッキングしない
一番安いモデルは10万円しないらしい、ちゃんとオイル交換とかすれば
10万キロは乗れるって言ってた
メーカーも日本でも売れよ、糞みたいなバイクばっかりでしかも高い

113 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:13:23 ID:zWfa+t4Q0.net
>>93
その制限が安全のためならいいが
交通事情が変わって危険だからっていってるんだよ
高速道路だって上限上げたりしてるでしょ

114 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:13:35 ID:EpfcBZLt0.net
>>86
自動車専用道路は走れないだろ
安全に関わることだ嘘を書くなよ

115 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:13:37 ID:5lEA3C3f0.net
電動アシスト自転車が普及してきた現在50ccの原付は無用の長物だろ

116 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:13:55 ID:nBTCGn3z0.net
>>75
もうなんか、普通と大型のAT限定免許って時代に合ってないよな。

普通ATは教習車を一般にみるビグスクの限界の250ccに落として簡易化して
大型ATは教習車を750ネイキッドのDCTモデルにでもした方が
色々な方面で実践的な上に調達も簡単で助かるだろうに。

117 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:14:03 ID:Obu7w81n0.net
>>112
カブと違うのけ

118 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:14:14 ID:4uCo8mlI0.net
>>112
もともとはカブじゃなかったかな?

119 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:14:20 ID:uXD4LGJd0.net
二段階右折と道路の流れに乗ってスピード出すと捕まるのが原付の煩わしさ

120 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:14:42 ID:dys4jop40.net
>>101
高卒?

121 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:15:00 ID:RT+iTaIP0.net
通勤に最適だし税金も安いから良い
アドレス125最高

122 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:15:03 ID:zWfa+t4Q0.net
>>93
ああ、ごめんちな
俺も大型持ってるよ一発免許じゃなくて教習でとったくちだけどね

123 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:15:14 ID:4yfefMa40.net
>>75
2輪の駐車禁止を取り締まるようになって絶滅
そもそもビックスクーターは滅茶苦茶やりすぎた

そのうち自転車も何らかの規制で絶滅させられるかもしれん

なお
原1は警察のカモされるので電アシ自転車に移行
大型バイクは盗難防止がかったるく原2に移行

124 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:15:16 ID:pl+izYDQ0.net
>>41
まあ、昔は普通免許に大型二輪も付与されていたんだ

125 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:15:20 ID:IOH2OuhI0.net
>>65
単純に原付とスマホどっち選ぶかでスマホ選んだだけだろ

126 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:15:26 ID:5lWdeOm40.net
原付で文句言うならバイクの免許とって125にのりゃいい
こじきが騒ぐな

127 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:15:31 ID:UEwegDg60.net
一般道法定が30kmは無理ゲーすぎる。
都会なら実用に耐えられるのかもしれないが、地方の
車の速度を考えると乗るのは怖いだろ。

128 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:15:39 ID:zYYNjRek0.net
>>1
現茶は制限速度とかいろいろウザいから

129 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:15:40 ID:Obu7w81n0.net
>>86
最高速度60キロだと思う
中速車は20年ぐらい前になくなった

130 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:15:46 ID:EpfcBZLt0.net
>>86
制限速度も60km/hだし
デタラメばかりだなおまえ

131 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:16:34 ID:MDPqq54D0.net
>>97
バイパスの原2制限も、今の車両性能の向上を考えたら古いんだけどね。そもそも都市高速 (首都高) とかの速度制限が 60km の区間もある訳で…w

132 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:16:35 ID:C+RNbecp0.net
>>99
トラックにでも乗っているのかな?

既に免許持っててバイク乗ってる層からすればメリット無いどころか
ヘタクソのの巻き添えで事故が増え保険料が上がる(自賠責&任意)デメリットしかない
事故が減って自賠責が4月から下がるって言ってるのにだぜ?

それに免許費用も工面出来ない奴は任意保険なんて入らないだろうし、巻き込まれたら大損じゃん?

133 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:16:53 ID:hT8Gp9960.net
>>111
自転車で60も出しちゃ危険が危ないからだろ

134 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:17:14 ID:CNB+H80C0.net
>>98
例えばホンダ
CB125R(ロードスポーツ)が456,500円
リード125(スクーター)が315,700円〜
スーパーカブC125が407,000円
といったところです。高いと思うが現代のバイクだとこんなものか

135 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:17:23 ID:z7NfOB0l0.net
往復20kmチャリで通ってるやついたけど電動アシストなら余裕なのかな

136 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:17:25 ID:22h9YOSF0.net
二段階右折に二人乗りできないし交通の流れに乗れないから怖いし
いい所なしだもんなそりゃあ避けられるわ

137 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:17:34 ID:4yfefMa40.net
>>111
運転技術に問題があるから30キロ規制です

運転に自信があるなら試験場行けば数千円で小型二輪免許買えますよ

138 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:17:58 ID:C+RNbecp0.net
>>100
普通に大型二輪免許取ればよくね?
普段から乗ってれば試験場で楽に取れるよ

139 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:18:04 ID:419zD0oO0.net
制限30ならまともに走れんからな

140 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:18:06 ID:Obu7w81n0.net
>>86
自動車専用道路というのが間違いだな、原付通行禁止のところを通れるだな

141 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:18:09 ID:ZuUZEi1tO.net
今50カブ主だけど110カブ主に移籍したい

142 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:18:50 ID:Q7RmE50i0.net
>>141
CT125が出るぞ。

143 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:19:41 ID:4jc0xiCe0.net
バイクこそ全車電気バイクにしろよ、ウルサイ、目立つちゃいけない存在なのに、わざと音だしたり中にはマフラー交換したり発展途上国か?

144 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:19:53 ID:RdSwB+l80.net
バイクなんて乗るやつはアホ

145 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:19:57 ID:iqlVrwMZ0.net
元々、原付は「原動機付自転車」の名前の通り
ママチャリに小さなエンジンをつけた乗り物だったけど
7.2psで80キロ出る原付とかが出回ったせいで
本来の意味が無くなってしまってる。

146 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:20:03 ID:AuGN2BLr0.net
>>135
ガチ勢はロードでその10倍走るで。

147 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:20:21 ID:J77P9/Mu0.net
原チャリ

ハラチャリ?

148 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:20:41 ID:C+RNbecp0.net
>>122
自称持ってるとか言う奴は毎回現れるし
証明出来ない持ってるとか持って無いのと同じでは?

149 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:21:15 ID:5lWdeOm40.net
開発初期の原付って今で言う電動自転車みたいなものだったよね
本田博物館で見たよ

150 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:21:23 ID:vyQ2OqMk0.net
普通免許で125乗れる時がくるよりそのうち50すら乗れなくなるんじゃね?と思う
普通免許(自分は中型)だけどその下に純中型とかできとるし

151 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:21:24 ID:4uCo8mlI0.net
職場で(自称)バイク乗ってるらしい奴が話しかけてきて
夏場にヘルメット被る前にインナーキャップを被ってたら
「なんでそんなもの被るの?」って不思議がってたけど
みんな被らないのかな?
汗でヘルメットが臭くなるでしょ。

152 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:21:33 ID:5mSmasCn0.net
>>86
制限速度は一般道では車と同じ
自動車専用道路って125が通れるなら50も通れる所も有るし
所沢から川越の有料道路とか
125以上の自動車道路って原2はダメなんだぜ?
勘違いしてるだろ?

153 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:21:35 ID:uTS0A6qp0.net
電アシ自転車の普及が一番の要因だろね

154 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:22:00 ID:MDPqq54D0.net
>>103
あれどうなんだろうな GP2 とかのレースカテゴリーからの定義なんじゃねえかな。ホンダの CBR とか 500cc っしよ。

155 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:22:11 ID:7qTJJ3V90.net
昔はアドレスV125Gに乗ってたんだが、手放してしまった
後悔してるわ

156 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:22:47 ID:ZuUZEi1tO.net
>>142
リアにでかい箱つけるので、110カブが良いなあ

157 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:23:14 ID:zWfa+t4Q0.net
只のレス乞食だったか、相手して損した

158 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:23:20 ID:wioGoKzj0.net
ニンジャ250買おうか迷ってるんだが、他にオススメある?

159 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:23:21 ID:hT8Gp9960.net
>>144
作ってるやつぁもっとアホ

160 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:23:28 ID:22h9YOSF0.net
>>146
通勤で毎日200km走るのかすげーな

161 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:24:20.64 ID:5lWdeOm40.net
2008年に買ったシグナスXをまだ所有してる
今もう乗ってなくて、自賠責も切れてバッテリーも上がってるから
動かせないんだけど。売るか迷ってるけど。実家にカバーかぶせておいてある

162 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:24:29.43 ID:PBZIO97R0.net
車乗ってる層が乗れる原付が売れないってことだろ
車免許は125までOKにしろよ

163 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:24:30.51 ID:FjPrpuK/0.net
結局、普通二輪の免許持ってて街乗りスクーターを選ぶなら、
ホンダのリード125がいいって事でいいんだな?

164 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:24:36.16 ID:RlKaUXMG0.net
新聞配達とか125だと返って環境に有害じゃないか?

165 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:24:37.89 ID:Q7RmE50i0.net
>>155
惜しいことを。。

>>156
会社辞めて日本一周するのか?

166 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:24:38.51 ID:3BflL8870.net
>>158
今年の秋に出るZX-25R

167 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:24:56.22 ID:5mSmasCn0.net
>>151
今のヘルメットの中のスポンジ?が脱着出来るから洗濯するだけやん
昔は丸ごとシャンプーで洗ってたけどな

168 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:25:10.85 ID:hT8Gp9960.net
>>149
発電機かなんかのエンジンを安く買って作ったんだよな。

169 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:25:32.32 ID:WwnEehWx0.net
400cc買ったが、
車庫らか出すのメンドー
暖機運転メンドー
服装(長袖、ライダージェケット)メンドー
信号待ち、ダリー
メンテナンス作業苦痛
どこか遠くに行かないといけない義務感

アドレスv125g k7買って 幸せになれた
いまだに乗っています ハイ

170 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:26:04.97 ID:rupAfBcj0.net
>>1
二輪業界に忖度したからね
125が海外じゃポピュラーなんで

171 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:26:29.32 ID:lo0ta/LX0.net
何より速度規制と二段階右折が大きい
はっきり言って50ccなら電アシチャリのほうが利便性もコストも上だから電アシチャリ買うほうがいいもの

172 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:26:40.00 ID:RlKaUXMG0.net
町内の配達業務に125とかオーバーパワーだろ???

173 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:26:49.59 ID:oJpdR7nx0.net
50ccに乗ってた時はしょっちゅう捕まるから免許更新の度に講習長くてがめんどくさかったわ

174 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:26:54.12 ID:MDPqq54D0.net
>>163
ヤマハ NMAX の新型待ち。155cc にするつもりだが。

175 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:27:06.96 ID:Rf82hJG40.net
CT125ハンターカブかっこええな

カスタマイズしたら絶対渋くなる

176 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:27:10.04 ID:5lWdeOm40.net
125ccが自動車免許で乗れるようになったら50買う人はいなくなるだろう
安さや技術に自信のないおばはんくらいだろ

177 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:27:14.11 ID:Q7RmE50i0.net
>>163
見た目以外は最強原2だからね。

>>169
大型ならともかくもうちょっと頑張れよw

178 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:27:32.67 ID:WwnEehWx0.net
>>163
アドレス125が良いよ

179 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:27:51.64 ID:LE5yjIoV0.net
>>170
海外に合わせるなら150まで原二にして欲しいわ

180 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:27:53.58 ID:hT8Gp9960.net
まぁ原二は遊べて実用的。災害時にも使えてニケツも出来る。燃費もいいしコスパ最高。

181 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:28:04.79 ID:MDPqq54D0.net
>>172
そこいらは移行期間を経て電動スクーターに置き換わるものと思われ。

182 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:28:08.91 ID:Rf82hJG40.net
>>172
実は値段も燃費も50とほぼ変わらん

183 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:28:38 ID:RlKaUXMG0.net
>>171
昔のスクーターでもリミッターを切れば70は軽く出るよ
NSR50とかチューンすれば110キロぐらい出たはず

184 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:28:43 ID:MoWrs2GH0.net
まあ法を含めた実用品として原付とは比較にならんからな
軽い速い安い

185 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:28:45 ID:5lWdeOm40.net
昔は125ccバイク移動だったから服装もかなり制限されたんだよなぁ
今そういうことないな

186 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:28:48 ID:0anDCrS00.net
制限速度30kmとか舐めてんだろ

187 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:29:49 ID:/Q9NyI+40.net
白バイの原チャリ差別は異常

小型二輪にしてから全然取り締まられなくなった。

普通自動二輪免許とってよかった

188 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:29:51 ID:RlKaUXMG0.net
>>182
排気量が倍以上になって変わらん訳ないだろw
同じ技術を使えば原付の方がさらに少なくなる訳で

189 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:30:29 ID:ZuUZEi1tO.net
>>165
スーパーへの買い物は車を止めてカブにしてる。
純正BOXって結構もの入るのよね。

190 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:30:43 ID:oJpdR7nx0.net
>>163
メットインの容量デカイし114km出すパワーあるから文句ない
見た目はおっさんバイクだけどね

191 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:30:45 ID:WwnEehWx0.net
>>183
昔の2stなら、いざ知らず
今の低公害、4stの50ccって
苦痛、コスト高、遅い、

いまだに2stスポーツモデル
大事に乗っている奴多いよね

192 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:31:03 ID:5mSmasCn0.net
>>163
そりゃ150クラスのがいいぞ
大きさは変わらず速いし125よりは安定して横風にも強い

193 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:31:30 ID:hT8Gp9960.net
>>169
気持ちの持ちようだな。
面倒なことを楽しむこと。革パン履いたり、重いジャケット羽織ったり、グローブはめたり。
一つ一つがライダーの作法なんだ。

194 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:31:43 ID:z6d+iCm00.net
原チャリ気楽だけどなぁ
昔は中型乗ってたが
雨降ってたり、長距離は車使うからバイクの大小関係ないし
田舎だからスーパーやコンビニ行くのに原チャリ便利

195 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:32:20 ID:ZuUZEi1tO.net
>>188
ヒント:エンジン回転数

196 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:32:22 ID:2b/Jgwjf0.net
少し前に原チャリ廃止されるとか言ってたけどフェイクニュースだったのか?

197 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:33:24.85 ID:5lWdeOm40.net
150だと保険料が高いだろう

198 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:33:31.16 ID:b9FTyxhT0.net
>>188
近年の排ガス規制考えたら125の方が上かもとか考えなかった?

199 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:33:55.43 ID:oJpdR7nx0.net
>>192
150って駅とか125止められるとこなら大丈夫?
1

200 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:34:00.98 ID:ZuUZEi1tO.net
>>196
50優遇は無くなるかも。
自動車免許への付帯が無くなるとかね。

201 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:34:56.76 ID:Q7RmE50i0.net
>>189
純正ボックスって1万ちょいするんだ。
結構高いんだね。

>>197
ファミバイ特約からは外れるね。

202 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:35:03.68 ID:LE5yjIoV0.net
>>199
うちの近所はダメ
普通に考えて150ならOKしたら、じゃあ180は?200は?ってなるから当然だけど

203 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:35:26.75 ID:MDPqq54D0.net
>>199
駄目でしょうな。その辺りは自治体の考え方も変わらんとねぇ。

204 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:36:02 ID:7j9a7aZU0.net
原付の30キロ制限なんてネズミ捕りの警察以外に誰も得しないだろ

205 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:36:35 ID:Un4IRpO40.net
>>1
アメリカは50ccと150cc以下と以上で分けてる
ヨーロッパは125cc(15馬力まで)とそれ以上で分けてる
アメリカに50cc文化無いから日本もヨーロッパに合わせて125cc以下以上で統一して輸出しまくろうぜ

あと中国みたいに電動バイク部門作れ

206 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:36:39 ID:oJpdR7nx0.net
>>202>>203
そっか、125でも駄目なとこ多いから厳しいな

207 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:37:45 ID:meqSlzNd0.net
150ならadv150が欲しいかな

208 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:37:47 ID:JLV4F+H00.net
原付一種はもう無くしていい規格。
きちんと二輪講習受けたものだけが二輪に乗るべき。

209 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:37:47 ID:jJ1gOb8j0.net
37年前に買ったスペーシー80を今も乗っている。
当時は80km/h出たが現在は60km/h程度しかでないけど、燃費は50km/Lとなかなかよい。

210 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:37:58 ID:JUuZ7Q740.net
原付のが安全だと思うけどな(どんくさいのは知らんが)
125でもすべってこけるとかあるんだろ?たちこけとか(知らんけど)

211 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:38:06 ID:+h/JPf5j0.net
50の危ないババアが減ってよい!
さっさと生産止めろ!

212 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:38:24 ID:uHj5lL1o0.net
ピザ配達とか125のみになる時がいつか来るのか
大怪我しそうな事故増えそうだけど大丈夫か?

213 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:38:27 ID:v/QHNjmy0.net
125乗ってるけど、車の利便性が10としたらバイクの利便性は3くらいだな。
ただしコストは10:1くらいでバイクが安い。
維持費がかからないから手放す理由がなく、車と併用するのがいい。

214 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:38:35 ID:Dqhvv/lc0.net
2輪車自体に乗る人減ってるんだろ
125ならほとんど2輪免許持ちだろうし
四輪の保険特約使える車検なし税金も安いし
50ccの色んな制限もないしな
2輪人口は減少の一途

215 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:38:53 ID:Rx91J/Ui0.net
まぁあの制限速度じゃあしょうがないんじゃね?

216 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:38:58 ID:C+RNbecp0.net
>>205
https://i.imgur.com/WrMYHOl.jpg
ぽいよこれEUの二輪免許の種類ね
日本と違いのは排気量ではなく、出力で免許が分けられてる
日本と同じように50ccの免許も存在するぞ

217 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:39:04 ID:hT8Gp9960.net
自動二輪小型限定って知らないんだけど、あれも引き起こしからやらされる?

218 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:39:08 ID:7F5rQbx60.net
>>206
逆に言うと路駐してても行政は撤去できないという…
いや、やったらダメだぞ?

219 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:39:24 ID:5mSmasCn0.net
>>188
そりゃきっちり30キロで走れば50のが燃費は良い
でも40以上だと変わらんって
車と同じ
軽も燃費は悪いしな

220 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:39:36 ID:h6uA2ho00.net
原付の30km/h制限は危ないと思うのよ

221 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:39:36 ID:ZuUZEi1tO.net
>>208
普通自動車免許取得の過程で原付の実習無かった?

222 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:40:10 ID:Q7RmE50i0.net
>>210
情け容赦なく前輪にも制動力が配分されるコンビブレーキというものがあってだな。。
PCXの弱点といえば弱点。

223 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:40:18 ID:WwnEehWx0.net
昔、イタリア逆輸入で
NS125R
NS125F
って、2stスポーツ125cc
誰も見向きもしない迷車があったが
いまだったら、人気だろうな

224 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:40:31 ID:oJpdR7nx0.net
和歌山の田舎に釣りにいったら30km制限守ったお年寄りの50ccがいっぱいたな

225 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:40:43 ID:ZuUZEi1tO.net
>>213
うちは車がロータリーなので、その傾向が高いw

226 :>>163:2020/02/06(Thu) 18:40:56 ID:FjPrpuK/0.net
みんなアドバイスありがとう
よし、暖かくなって新型肺炎が沈静化したら買おうかな

227 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:41:19 ID:F/E5xirr0.net
たまにお婆ちゃんみたいなのが原二乗ってるけど
あれ免許持っているのかね
原付だと思って乗ってんじゃねえかと

228 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:41:32 ID:3EORHZw30.net
30km制限をきっちり守って走る
おばちゃんによく遭遇するな
次の信号待ちで追い付かれて笑える

229 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:42:04 ID:LpsBKXSa0.net
ロードレーサーな自転車がごっそり減った理由は?

230 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:42:09 ID:zaT8D/yO0.net
海外でも自転車ペダルと併用の奴とか、50?程度なんじゃないの?
良く知らんけど。

231 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:42:15 ID:WwnEehWx0.net
>>227
まだ自動車免許で
2輪全車種乗れた頃の
クソババアじゃないか?

232 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:42:17 ID:5IYOhe410.net
>>1
どうでもいいから、ホーネット250出せよ

233 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:42:36 ID:oJpdR7nx0.net
>>218
良いこと聞いたわ、やらんけど多分・・・

234 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:42:43 ID:uXGnbrKi0.net
頭の悪い記事だな。

理由は原付きは電チャリにそのまま食われて電チャリで代用不能な2種は維持し続けただけだろうが

235 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:43:12 ID:JRNCRkoP0.net
>>96
日本語もアヤシイからなー
良くて小卒じゃね?

236 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:43:13 ID:hOwVlFZN0.net
おらの村では原チャリより他にバイクはねえだ

237 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:43:22 ID:JLV4F+H00.net
>>221
あんなの自転車乗れたら訓練にもならない遊びよ。
公道を安全に走るスキルを身につける訓練ではない。

238 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:43:39 ID:zWfa+t4Q0.net
>>227
そのおばあちゃんはヘタすりゃ大型にも乗れるかもな、昔の免許で

239 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:43:43 ID:OAHhF1UQ0.net
>>96
人をコケにする立場にないぞ >1のソース読めよ

240 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:43:43 ID:ZuUZEi1tO.net
>>231
流石にその世代はもう乗れんだろw
上皇陛下の世代だぞ?

241 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:44:09 ID:Ui2BgBit0.net
400乗ってたけどちょい乗りしんどいし、車検があるから手放した。
いまアドレス125だけど軽いし速いわ。

242 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:44:10 ID:oJpdR7nx0.net
>>229
家の中でZWIFTやってるんじゃない?

243 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:44:27 ID:cINwjtdH0.net
自動運転始まるとバイクって邪魔でしかないよな

244 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:44:37 ID:Un4IRpO40.net
>>216
ありがとう
合理的だと思うから日本も二輪のヨーロッパ免許ルールコピーしてほしい

245 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:44:39 ID:ORiiA3LR0.net
でも国外で需要があるってことは盗まれやすいってことだよね
車庫のバイクを盗んで外国に転売とかしょっちゅうだし

246 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:44:41 ID:7F5rQbx60.net
>>231
昔、陸王でブイブイいわせてた可能性が微レ存

247 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:44:42 ID:AQ+glcY80.net
一度pcxに乗ったら他の原付には乗れないんじゃないかな。凄い楽よ

248 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:44:56 ID:MzRzuB6p0.net
>>229
危ないからじゃないかな。
ちょっと前に買おうと思って試乗したけど、滅茶苦茶危ないなと思った。
こっちが気をつけていても向こうからくると思うしね。
1回の事故でどうなるかわからない。

249 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:44:58 ID:pbcx6vDV0.net
バイク好き
猫好き

きしょいオッサンの二大好きな物

250 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:45:06 ID:JTICQv2M0.net
今の50ccでブンブン走るのは無理だし

走りにこだわる人は原二に乗るわな

251 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:45:11 ID:aqjCQjIm0.net
>>227
団塊のちょっと上は酔ったようなババアでも車運転できるならハーレーだろうとゴールドウィングだろうと乗れるんだよ、免許区分では

252 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:45:37 ID:v/QHNjmy0.net
イギリスが2035年までにガソリン車廃止のニュースが流れた。
この流れは広がるだろうし、
次に買うバイクはガソリン車じゃ無くなるかもしれない。

253 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:46:22 ID:Rf82hJG40.net
原付バイクが消滅に向かう“2つの理由”

https://xtrend.nikkei.com/atcl/trn/pickup/15/1008498/062300804/

254 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:46:33 ID:v/QHNjmy0.net
団塊のちょっと上は後期高齢者だからなあ

255 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:46:33 ID:JRNCRkoP0.net
>>38
大型取ってNIKEN逝こうぜ

256 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:46:42 ID:F/E5xirr0.net
原付に比べて
電動アシストは速度制限なしでミラーもヘルメットも義務無く
3人乗りおkっておかしいだろ

257 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:46:57 ID:LeuOknJ+0.net
原付って法的には30キロまでしか出しちゃダメなんだろ

警察の気まぐれでいつでも捕まる恐怖

258 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:47:08 ID:zWfa+t4Q0.net
出川的な電動バイクはぜんぜん流行らんな

259 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:47:12 ID:lRAEHx7+0.net
都心部ではバイクの駐車場が完備されない限り普及はしません

260 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:47:58 ID:ORiiA3LR0.net
二輪は盗難リスク考えると買う気にならんのよね

261 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:49:04 ID:pjpHvWO40.net
やたらマフラーうるさいバカが増えた
しかも歳いってる奴らの
ケツアゲしたりバカなんかな?

262 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:49:19 ID:JRNCRkoP0.net
>>71
……川崎さん

263 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:49:19 ID:v/QHNjmy0.net
団地の二輪置き場なんかより駅の有料駐輪場で備え付けのチェーンつけてた方がましな感じ。

264 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:49:53 ID:WwnEehWx0.net
原付が定義された頃って
本当に、自転車にエンジンが付いている
自転車バイク ピープルとか、
モペットが対象だった訳で

メーカーも、それに悪乗りして
30キロ速度限定の乗り物に
フルカウルや
リミッター切ったら 平気で100キロ出る
化け物みたいな原付作って

ポンポン若者が死んでいった過去がある

普通車に原付免許付帯するのヤメロ

265 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:49:59 ID:cF7VETbt0.net
二輪免許ぐらい、とればええやん
教習所でやる急ハンドル回避や、急ブレーキは練習しておかないと日常的に起こりうるような事故を回避できないし
原付みたいに実技だけなんて取れるなんて法がおかしい。

266 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:50:00 ID:6dye36tJ0.net
ホンダの品質が下がって、すぐ故障するようになったから?

267 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:50:01 ID:ZuUZEi1tO.net
>>258
航続距離があまりに短すぎる。

268 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:50:29 ID:Un4IRpO40.net
ヨーロッパ免許の50ccって45キロ以上出せないんだな
ていうかもう50cc禁止して電動バイクにしろよ
二輪のエンジンは最低125ccからにして

269 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:50:33 ID:tUOsEp130.net
>>1
バイクじゃないがこいつが欲しい
https://i.imgur.com/o68KIQe.jpg

270 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:50:37 ID:5YqvCYKE0.net
ねずみ取りに捕まりにくいなら125はいいな
でも取得面倒くさいし、そもそもバイクより車がいいわw
天候気にする時点でバイクはダメだわ

271 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:50:41 ID:MuBYTGhW0.net
制限速度30kmと60kmの差だろ

マジで125ccはうぜ400cc乗れよって思う

272 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:50:50 ID:s4xRzRSJ0.net
50ccまでの原動機付「自転車」ならJRと地下鉄駅の駐輪場に止められる
125以上は無理だから止める場所が無く使えない

273 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:51:03.70 ID:JUuZ7Q740.net
原付は長く乗ってると1回,2回は盗まれるだろ
あれには懲りたな

274 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:51:29.31 ID:Un4IRpO40.net
>>245
需要があるってことは輸出で儲けられる
第二のホンダとか日産が生まれる

275 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:51:47.51 ID:4kQzsd/e0.net
pcxに買い換えたけど、正直デカくて重過ぎる。

276 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:52:13.82 ID:C+RNbecp0.net
>>244
どこがだよw
日本なら年齢が16歳(〜400ccまで)18歳以上(無制限)無条件で免許取れるじゃん
単純明快だろw

277 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:52:55.44 ID:7F5rQbx60.net
>>263
俺、Let'sUを71ccに改造して2種ナンバー取ったんだが
上階住人のPCXは丸ごと、俺のはナンバーだけ盗られたわ

278 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:52:59.39 ID:JTICQv2M0.net
ズダボロで無茶苦茶になったのに

>>273
警察から「取りに来なさい」電話も

279 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:53:18.43 ID:PKTtPyjN0.net
>>234
まさにそのとおり

280 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:53:31.98 ID:v/QHNjmy0.net
中型とか不要だよ。
小型でも80キロ出る。
PCXで阿蘇にツーリング行っても他の車やバイクと比べてスピードで何ら遜色なかった。

281 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:53:38.86 ID:Nxj+Ahzf0.net
>>1
●ホンダへ
「さっさとリード125にABSを付けろ。コンビとか糞みたいなので誤魔化すな」
「それとリードは普通のフロントラックにしろ。フタ付は使いにくいし、
コストも高く不要。鍵無しの小さい小物入れなんて使う用途がない」


●ヤマハへ
「シグナスにN-MAXの水冷エンジンとABSを早く載せろ」
「アクシスZはダメだ。メットインはフルヘルが入らなければ意味なし。
浅いメットインでジェットが2個とか辞めれ。1個でフルヘルがマシ」


●スズキへ
「スウィッシュはダメだ。低出力の空冷で高価格は魅力無さすぎ」
「他社みたいに高出力水冷エンジンを搭載し、さらにABSも付けろ。
ライバルのようにメットインも広く。ただし、アクシスZみたいに
浅いのはダメ。それならフルヘル1個がマシ」

282 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:53:42.88 ID:MuBYTGhW0.net
20年前にゼファーZII仕様10万で売ったのめっちゃ後悔
今じゃ30万以上で売れてるし。。
全塗もして全部で48万もかけたのにどうして売ってしまったオレのバカバカバカ

283 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:53:59.09 ID:Q7RmE50i0.net
>>275
チョイノリやるなら別のにするべきだったな。
まあツーリングにでも行けよ。いいバイクなんだから。
燃料タンクでかいからガソリン携行缶いらんだろ。

284 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:54:09.14 ID:vriR7n460.net
>>273
どんだけ治安悪い所に住んでるんだよ駐輪場に鍵ぶっ刺したまま
仕事に出かけて帰ってきても無くなったことないぞなぜか中古で
間に合わせに買ったボロいヘルメットだけ盗まれて嫌がらせと思ったことが
一度あるくらいだ

285 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:54:27.92 ID:WEEa72CF0.net
けどあんなんそうだろロードなんか
なんでもないようなことがしわ寄せだったと思う

286 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:54:34.91 ID:AQ+glcY80.net
>>280
阿蘇カルデラ行ったの?いいとこだよな
関東にはああいうのないから

287 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:55:10.89 ID:h6uA2ho00.net
>>282
ゼファーはよく盗んだなぁ・・
数秒でいける

288 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:55:35.35 ID:zWfa+t4Q0.net
>>267
車ほどとは言わんがそろそろ改善されてもいいのにね
回生的な技術とか新型バッテリーとかね

289 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:55:57.16 ID:3EORHZw30.net
電動バイクの甲高いモーター音は好き

290 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:56:09.12 ID:cJI+c2OK0.net
スクーターみたいなタイプじゃなくて、ちゃんとヒザで姿勢を維持できるようなので、
それでいてATのバイクをもっと増やしてほしい。

291 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:56:11.92 ID:ZuUZEi1tO.net
>>281
カワサキか…*4

292 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:56:25.91 ID:yfqR2qfW0.net
50ccで排ガス規制に対応する装置をつけると125cc並の値段のクソバイクが出来上がる

293 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:56:42.50 ID:BAyAYRvO0.net
日本じゃどちらにせよバイク自体消えるだろ

294 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:57:01.73 ID:nBTCGn3z0.net
>>260
車はキー一発で閉めれば中の荷物ともども安全

バイクは本体キーの他に地球ロック用のロックやらで鍵ジャラジャラで
それでも盗まれる危険大、だもんなぁ。

295 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:57:02.39 ID:ZuUZEi1tO.net
>>287
おいw

296 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:57:40.29 ID:Un4IRpO40.net
>>276
ああ、免許で何年って細かい部分はともかく、125cc以上は馬力でカテゴリー分けるのがいい

297 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:57:41.86 ID:2KUcr6hX0.net
カブでも道の真ん中走ってもいいんだよ

298 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:57:48.56 ID:EEI3wQUh0.net
建築の高さ制限も10mに12mとか、
合わない規制が生活の足を引っ張っているわ。

299 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:57:57.44 ID:6toka1Yk0.net
>>24
永遠にならないなwww

300 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:57:59.10 ID:mJicZz0F0.net
原付は125までに統合すりゃいいんだよ
細かく分ける意味がない
いつまで昭和の感覚でやるつもりなんだか

301 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:58:03.70 ID:BjtpOvCC0.net
>>255
なんじゃこりゃあ、カッコイイんですけど!
けど免許と金が足りないよ(´・ω・`)

302 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 18:58:06.88 ID:Q7RmE50i0.net
>>290
手っ取り早いのはナビ110をホンダが国内販売することだな。

>>292
下手するとアドレス110より高いのあるからね。

303 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:58:57 ID:Bdxi+J170.net
ランブレッタv125は久しぶりに欲しいと思った

ttps://www.tandem-style.com/bike/30386/

304 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:59:28 ID:r+HuMM5q0.net
昭和の頃は大半の女子大生が原チャリに乗ってたよなw

305 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:59:30 ID:bqxULZx70.net
車両区分としての原1と小ニ(原2)は区別をなくして小型二輪に統一、
2輪免許持ってない普通免許で乗る人と原付免許の人向けの「限定付き小型二輪」として原1相当ナンバーを交付する。
小型二輪として登録したナンバーは50ccでも2輪免許持ってないと無免扱い。
あとは駐輪場とメーカーで話し合って原付用駐輪場に停められる車のサイズと重量のレギュレーションを決めてくれ。

306 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:59:52 ID:OUHxRi5o0.net
>>294
どうせ盗まれたら戻らないんだから
リモートでスイッチ押したら爆破する機能が欲しい

307 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:59:56 ID:v/QHNjmy0.net
小型バイクは維持費安いし買い物にはいいが、
温度10度以下になって長時間乗るのは無理やね。
35度以上の夏も。

308 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:00:00 ID:jXJAG4Yc0.net
2スト50CCが絶滅して、4ストだけになってエンジンオイル交換が面倒臭いなとは感じる

309 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:00:14 ID:EEI3wQUh0.net
昔、中型自動二輪と普通免許同時に取得したので
原付教習受けてない。

310 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:00:15 ID:6toka1Yk0.net
>>61
お前昭和で脳味噌止まってるのか?w
今や一番値段落ちない車は軽自動車だぞwww
普通車なんぞ値落ち激しく
ゴミみたいな値段で売ってる

311 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:00:29 ID:kT5KAYIL0.net
普通免許で125ccに乗れるという話もあるけど、どうなるんだろ
もしそうなら原付を買う人はいなくなるわな
そもそも原付がないと困るのって白バイだけだろっていう・・

312 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:00:49 ID:h6uA2ho00.net
>>269
ノーヘルOK、50cc以上で高速道路走行可
トライクは法制度どうにかしないと

313 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:01:12 ID:C+RNbecp0.net
>>296
https://i.imgur.com/tUlP7Hq.jpg
これHONDAの車両だけだが
結局最上位の免許取らないと乗れる物は全然ないぞ?
CB400にすら乗れんw

314 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:01:27 ID:egHOMbGY0.net
朝の通勤時間帯、原付一種は空いているバス専用レーンを走れるが原付二種は走れない幹線道路がある
白バイが待機していてバスレーンを走る原付以外の自動二輪を捕まえている

315 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:02:00 ID:XtuzAYx50.net
125ccが「増えてる」ようには見えん
50ccが減っただけ

316 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:02:21 ID:eubApIjC0.net
>>149
そうそう。その時代から法律が変わってないからね。
昔は高校生とかが原付を購入してたけど、ここまで落ちぶれるたら、メーカーはどうするんだろ?
原付が無くなって困るのは白バイくらいか

317 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:02:32 ID:RkHpbYyb0.net
原付二種を持ってるやつの半数は別に大型も乗ってるからな(俺調べ)
ぶっ飛ばしてるヤツはまずそうだろうな

318 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:02:43 ID:MuBYTGhW0.net
>>287
オレの友達盗まれたわw
でもそいつねーちゃんの彼氏が元暴走族で
警察より早く見つけて戻って来てたわw
そしてその彼氏は盗んだやつから20万取ってたわww

319 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:02:45 ID:kil476fL0.net
>>311
普通免許で乗れたら買うかな

320 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:02:48 ID:EJD9SpTE0.net
そらまぁ、法的にはエンジン装備した自転車ですもん。

自転車だぞ?

出力が人力を超えるので保険入れとか危ないので免許取れとか言われるだけで。

321 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:02:53 ID:v/QHNjmy0.net
50が減ったのも少子化で学生が減っただけじゃないか?
昔はよくいた主婦は軽自動車に乗るようになったし。

322 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:02:58 ID:fqp7mepp0.net
30km/h 二段階右折とか...売れなくて当然です。

323 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:03:15 ID:aY8JNMxq0.net
>>22
最寄り駅もそうだわ。

324 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:03:15 ID:lIY9vbxd0.net
免許費6万高いぜ

325 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:03:23 ID:Y1fvMP600.net
わし今高2だけど通学に新型シグナスx使ってる

326 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:03:39 ID:Q7RmE50i0.net
>>317
大型持ってるのか?
車は持ってるやつ多いな、俺の周りでは。

327 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:04:21 ID:EJD9SpTE0.net
>>318
ねーちゃんが苦労人すぎて草生えるwww
良かったっスねwwwww

328 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:04:25 ID:ogUo5pi+0.net
そらそうや。俺の可愛いリードちゃん125は正義やからな。

329 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:04:26 ID:OUHxRi5o0.net
>>321
三ない運動のおかげで学生ユーザーなんて元から存在しない

330 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:04:33 ID:eubApIjC0.net
>>141
自動二輪免許があるなら、役所に行って黄色ナンバーに変更したら?
税金が少しあがるけど法律の縛りはなくなる

331 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:05:13 ID:v/QHNjmy0.net
>>329
大学生とか専門学生だよ。
人数が25年前の半分になってる。

332 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:05:16 ID:Bdxi+J170.net
>>321
やはり緑虫の影響が大きい
気軽に駐車場のないコンビニやお店にバイクで行けなくなった
あとは高騰化だな
今のバイクは若者には総じて高すぎる

333 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:05:33 ID:++ekTw4A0.net
50の2段階は逆に危ないからやめれ

334 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:05:41 ID:2KUcr6hX0.net
みんなが道の真ん中走ってたら法律が変わる

335 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:05:41 ID:G4Ju5k100.net
二車線の道路縫うように抜いていくクソアドレス
あれミラー触れて転倒でもしたら確実に命ないだろ

336 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:05:45 ID:WYGLedbq0.net
>>315
でかいバイク乗ってるな〜と思ったら125ccって事が多い。
ビッグスクーターで125ccって、メリット少ない気がするけど、まあ好みは人それぞれだからな。

337 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:05:54 ID:5mSmasCn0.net
>>308
邪魔臭い人は中古スクーターだな
国産ならメンテしてくれるし
オイルもまだ買える

338 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:06:04 ID:C+RNbecp0.net
>>330
ちゃんとボアアップなど行った証明書出さないと出来ないぞ

339 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:06:10 ID:OUHxRi5o0.net
>>331
そいつらも親や周りが許さないケースが多いだろ
もう洗脳されてんのよ

340 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:06:46 ID:ZHIr0McS0.net
ウーバー用に買おうか迷ってる

341 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:07:05 ID:ZIYuAn3I0.net
緑虫のせいで利便性が全くなくなったからな
ちょっと停めておいたら即駐車違反証貼ってあるし
ますます家に引きこもるようになったわ

342 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:07:24 ID:Q7RmE50i0.net
>>329
三ない運動って"金ない、彼女ない、仕事ない"ってやつか?
ニート鈴木おつかれ。

>>338
証明書だけあればばらしたりはしないけどな。

343 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:07:33 ID:Hcw/LkY40.net
>>229
トラックとバスが事故寸前まで煽ってくる

344 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:07:44 ID:bqxULZx70.net
>>311
125ccのAT限定なら教習無しでもありかな。
125ccの4stスクーターなら8psなんで馬力的には2st50ccの+1psでしかないので、
免許取るときやスクーター買うときに「慣れてないのにスクーターで50km/h以上出すと余裕でブレーキタイミングが遅れて死ねるよ。二輪は四輪よりブレーキタイミングが早いから」ということを教えれば良いんでない。

345 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:07:44 ID:VQudN5ZO0.net
いっそのこと、エンジンやめて電動バイクにしたらどうだろうか?

346 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:07:55 ID:ogUo5pi+0.net
>>340
ウーバーねぇ。ええんちゃうか?

347 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:07:56 ID:rVOgMmi50.net
若い人とじいさんばあさんが足に使わなくなったもんなー

特に若者は一昔前なら遊ぶにしても「そこへ行く」必要があったけど、
いまはスマホでチャットしたりゲームしたりで、移動する必要がなくなってきたもんな。
効率的っちゃ効率的なんだが、バーチャルばかりでリアルがないのはどうなんだろ。

348 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:08:17 ID:J+zgbgcO0.net
乗用車の維持費が高すぎる

349 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:08:23 ID:rKbKqAmN0.net
大きいバイクは楽しいだけで実用的でない。コンビニで買い物したものさえ持って帰るの不便

350 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:08:25 ID:v/QHNjmy0.net
昔も車買える経済力ができる頃にはバイクは大半が「卒業」していたわけで、
車に乗る金がない学生くらいの年齢の人が主にバイクに乗っていた。
今と違ってバイクは若者のものというイメージだった。
若者が減ったら需要は減るだろう。

351 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:08:54.29 ID:+/RvUaHu0.net
>>1
いらないっすね

352 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:09:15.53 ID:7YxjLfHO0.net
こいつらはすり抜けはするし
まあ危ない
ダンプに巻き込まれて死ねよ

353 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:09:43.68 ID:e1slL0+s0.net
>>342
三ない運動も知らないとか…
マジかよ…
もの知らない奴っているんだな…

354 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:09:47.72 ID:0M+qKT420.net
>>8
誰も強制はしてないんだから、乗りたくないなら乗らなきゃいい。

ま、バイクの面白さは乗らなきゃ分からないがね。

355 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:10:16.14 ID:ZuUZEi1tO.net
>>330
小型自動二輪ATを取る予定
110カブ以上のバイクは乗らないし。

356 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:10:26.36 ID:rKbKqAmN0.net
バイク危ないよな。自分がどれだけ安全運転してても突っ込まれたら死ぬ

357 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:10:28.16 ID:ZIYuAn3I0.net
昔は都内だとすごい便利な乗り物だったのにな
2〜3駅ぐらいなら原チャリで友達の家とか行ってた。飲酒も今ほどうるさくなく、飲み会にも普通に原チャリで行ってた

358 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:11:02.37 ID:+/RvUaHu0.net
>>56
スクーターで山登りすれば、マッハで無くなるでw

359 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:11:21.82 ID:Q7RmE50i0.net
>>355
C125はチューブレスタイヤだぞ。
ここ重要。試験に出るから。

360 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:11:48.11 ID:lzcNNYY90.net
125は30k制限で糞白バイが捕まえられずぐぬぬ…だろーなw
その分一時停止や横断歩道停止なぞの糞みたいな方へ移行するだけだが

361 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:11:57.90 ID:+drRebrl0.net
125ccも原チャリですけどね。

362 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:11:58.67 ID:i+DkDslQ0.net
カブの150cc出せよ
そんなん買う奴は普通の小型中型バイクは買わないし競合はしない
自動車専用道路も走れるんならバイク買ってもいいなっていう俺みたいな奴けっこういると思うよ

363 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:12:06.20 ID:v/QHNjmy0.net
c125。40万以上だっけ?
110で十分でしょ。。

364 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:12:18.43 ID:s4xRzRSJ0.net
中古のリード買ったらエンストした
バイク屋のオヤジに見せたら、点火プラグのギャップが狭いとか言って
目見当でマイナスドライバーでこじ開けた

そんで乗っていたらまたエンストした
点火プラグを外したら電極溶けて無くなっていた
それ以降、あのヤブ店には行かない

365 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:12:18.97 ID:lqc3ARos0.net
電足あるから、原付は廃止で良くないか?

366 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:12:27.98 ID:ogUo5pi+0.net
今の職場がリードちゃん通勤出来へんのが辛いw
何で電車乗らなアカンねん。。
痴漢冤罪食うてまうやんけ、肺炎インフルうつされるやんけ。

367 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:12:32.97 ID:wz8riMKT0.net
普通のバイク乗りだけどクロスカブ欲しい。ホントHONDAは魅力的なバイク作るよ

368 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:12:39.80 ID:ZuUZEi1tO.net
>>359
パンク修理は自分でやるのでチューブじゃないと…

369 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:12:47.57 ID:81s8HCFP0.net
1年前に免許取得緩和されてから教習所行ったが
それでも1週間で取れた 
43歳だけど40〜50代もめっちゃいたし教習自体は楽しかった。

税金安い 車検なしカスタムし放題 燃費車の倍以上 渋滞関係なし 
めっちゃ今快適 街乗り最強と言われる理由が乗ってわかりました。
PCX乗り

370 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:13:25.99 ID:+drRebrl0.net
>>356
クルマが本当に雑に運転してるからね。
特に軽自動車とプリウスとミニバン。

371 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:14:06 ID:5mSmasCn0.net
>>341
都区内はそうだな
だから千葉に引っ越ししたぞ
二輪乗りには都内より千葉埼玉のが快適

372 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:14:08 ID:Bdxi+J170.net
>>362
あの細いタイヤでバイパス80キロ巡航って怖くないか?
横風がきたらトラックにやられそう

373 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:14:44 ID:v/QHNjmy0.net
>>369
自分もそんな感じ。
でも車に利便性では敵わないのも良くわかった。
維持費が安いから手放す理由はないけど。

374 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:14:50 ID:7zMo4T4x0.net
PCX150だったかな、あんま大きくなくて二人乗り出来て高速も乗れるみたいだから欲しいんだよな
150と125で大きさ、重量に変わりがほぼ無いらしいが150を125までのバイク駐輪場に停めたらバレるかね?

375 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:15:12 ID:bFTkQgMV0.net
バイクなんぞ好きでもねーし乗りたくもないが
出先廻る仕事で使うから仕方無い

376 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:15:48 ID:dAXQvpYf0.net
誰が時速30キロで走るねん
チャリに抜かれるわ

377 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:16:16 ID:Nxj+Ahzf0.net
>>1
ヤマハは50ccからは撤退する(ホンダからOEM供給)
https://www.tandem-style.com/news/29232/


スズキは単独で50cc作ってるがどこまで続くか・・・

50ccは単価安いから台数でなくなると赤字になる。
ホンダはベトナムで生産してるし販売台数も
一番多いからトントンか、僅かな黒字だそう。

スズキは2輪事業が長く赤字だったが、インドで4輪だけじゃなく
2輪も売れてきて、なんとか2輪事業も黒字になった。
それがあるからか50cc原付もしばらくは単独で生産するそうだ。

だがホンダは2輪事業は黒字で、4輪事業が赤字。
ホンダは2輪でなんとかなってる会社。

まあホンダの2輪事業の世界的規模は
スズキをはるかに超える大きいなものだが。

378 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:16:33 ID:Q7RmE50i0.net
>>374
バイクは一人で乗るものだと思うがな。

>>375
いつも配達ご苦労様です。

379 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:16:46 ID:+drRebrl0.net
>>374
ナンバープレートが違うから一目でわかる。

380 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:17:16 ID:yfD1JnPu0.net
また免許乞食が湧くスレか・・・
まぁ俺は大型2輪持ってるから生温かい目でみてるがな・・・

381 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:17:50 ID:v/QHNjmy0.net
小型がコスパ最高だな。
高速乗るくらいの長距離は車の方が快適だし。

382 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:17:56 ID:DExoy/vP0.net
原付だと朝のバス専用レーン走れるから便利なんだよなぁ

383 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:18:01 ID:ogUo5pi+0.net
>>374
車体に150って書いてなかったっけ?w
俺も150購入考えたんやけど、取り敢えず止めといた。
高速はガチでヤベー、自殺行為って話は聞くけどよう知らん。
車体が軽すぎなんかもね。

384 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:18:15 ID:zWfa+t4Q0.net
おのおののメーカが中華のバイクを持ってきて売れば
もっと125市場はもっと盛り上がるのにな

385 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:19:02 ID:NTf+EQ6D0.net
小型とってリード125買ったら、軽自動車に乗らなくなってしまった。
駅徒歩5分のマンション住まいというのもあるけど、軽自動車は手放そうと思っている。

386 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:19:29 ID:PzL8tQZ70.net
125まで普通免許で!の輩はバイク以外でも安全と危険を理解しないまま生きてるの?

387 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:19:32 ID:5mSmasCn0.net
>>353
今の高校は3ないなんかやって無いやん
知らない若者がいて当然やろ

388 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:19:56 ID:wT6gkWiC0.net
原付なんか危ないだけだからな
幹線道路の70kmでも流れに乗れる125ccが世界的にも主流なのに、ガラパゴスジャップはいまだに原付という規格を残している
しかもバイクメーカーは日本向けに儲からない原付を仕方なく供給してる意味不明な構図
全員が損しているという

389 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:20:00 ID:0M+qKT420.net
>>249
一番キショいのはオマイだよお馬鹿さん。

390 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:20:07 ID:NTf+EQ6D0.net
>>383
マジェスティSで高速乗ってたけど、アクセル回せるから楽しかった

391 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:20:08 ID:AQ+glcY80.net
高速乗るなら250は欲しいな。それ以下は見てて怖い

392 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:20:33 ID:ogUo5pi+0.net
>>385
せやろせやろ。リード125ちゃんは正義やからな。

393 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:20:49 ID:gDKF6XTj0.net
>>1
HY戦争のころは原付の値段は7万円台だったからな。
今の値段で当時の販売数量と比較する方がバカ。

394 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:21:51 ID:T/czXFPy0.net
てっちゃんの旅の、充電バイクに乗りたい
静かだっていうからみんなに迷惑かけること少ないだろうし

新聞配達のバイクとかうるさいんだよね、とにかく

395 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:21:56 ID:NTf+EQ6D0.net
250CCは車体が大きくて都市部で軽快な押し歩きができないからアウト
昭和末期のホンダフリーウェイ250が街乗り、高速を両立できるギリギリの車格

396 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:22:00 ID:LNOFRCd90.net
30キロ超えただけで捕まるとかアホくさいもんな

397 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:22:19 ID:WmLLmw5e0.net
原付あると快適だ
何で東京で原付が流行らないか
不思議だ

398 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:22:20 ID:5mSmasCn0.net
>>383
ヤバイか知らんけどPCX150にETCを付けてる人は多いよ

399 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:22:29 ID:VWOA7tyr0.net
点数稼ぎノルマ達成の為の罠がイッパイの原チャリなんか乗ってられないってーのwww

400 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:22:51 ID:Uwld4m920.net
原付は廃止にしろよ!
速度も二段階右折も全然守ってないだろ
ポリも放置しすぎ

401 :!omikuji!dama:2020/02/06(Thu) 19:23:35 ID:cXDQNw/30.net
>>6
バイクは棺桶付で販売しろよな

402 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:23:40 ID:c4rgmRVH0.net
俺は自家用車を手放して原付3年目。
信号待ちで先頭に出れるし、通勤時間を計算できる。
冬の寒いとき以外は最高!

403 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:24:06 ID:Q7RmE50i0.net
>>392
信じがたいほど格好悪い以外に特に欠点ないからな。

>>395
バーグマン

404 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:24:15 ID:bjENc42c0.net
原付は排ガス規制でラインナップが壊滅的だから売れないだけでは?

405 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:24:20 ID:AEcrSU+x0.net
若い頃、原チャリを80cc登録して二段階右折回避してたな。
実際にボアアップなんてしなかったけど。

406 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:24:50 ID:1V3X6MrB0.net
原付なんて警察に点数稼がせるために乗ってるようなものじゃん

407 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:24:54 ID:i+DkDslQ0.net
>>372
全然
俺 jog90で爆走してたから余裕
pcxとかは金出してまで乗りたくないんだな
カブが欲しい

408 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:24:59 ID:3EORHZw30.net
最近の原付2種は車体が大きくなってきたな
アドレスV125とかがすごい小さく見える

409 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:25:30 ID:+YEr4j6P0.net
2段階右折がめんどくさい
そうなると125を買うよ

410 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:26:06 ID:HHcACetT0.net
ただ大型車乗ってる人激減でしょ?
暴走族みたいのが125ccぐらいでいきがっちゃってたりして、
不良もデフレww

411 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:26:39 ID:NTf+EQ6D0.net
バイク乗りがアドレスV100に乗ると、原付二種の魅力に取りつかれて
抜け出せなくなるというのが原付二種黎明期のあるあるだった平成初期
ESPエンジンを積んだスペイシー125最終型にキックスターターを付けたのを
ホンダに再販して欲しい。中年になるとあのダサさが魅力的になる。

412 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:26:58 ID:ogUo5pi+0.net
>>398
うん、俺もそれは考えた。NMAXとどっちを買ってETC付けて旅行したろかな?とか。
購入は思案中。車売ったから駐車場に余裕あるし。
車は俺はもう要らんな。必要ならレンタルしたらええと思ってる。

413 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:27:28 ID:Rrqdjtib0.net
>>311
多分ないんじゃないかな
2人乗りできるものだしな。他人の命預かるのに講習3時間でいいのかってね

414 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:27:56 ID:8U0WUQDO0.net
6000ccを乗ったほうが環境にやさしいって、なんなん?

415 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:28:03 ID:NTf+EQ6D0.net
リードって便利だな♪♪

416 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:28:04 ID:g8dynxdq0.net
三輪のヤマハのスクーター買おうかなと思ってる。

417 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:28:09 ID:Nxj+Ahzf0.net
>>373
利便性というより快適性で、車とは大きく違う。
とくに冬は寒い。冬の雨なんて最悪で寒さが増す。
さらに雪や凍結したら乗れないし。
あと遠出だと、仮眠も車みたいにできない。

だがしかし、通勤では重宝する。冬は少し寒いけど
厚着&ナックルカバー&ハンドルヒーター&ウインドシールドを
付けてるから、なんとか乗れる。
夏は晴れてたら快適。雨だとカッパの脱着が少し面倒。

でも渋滞にあまり影響受けないのと、行った先で
駅前とか都会のよほど変な場所でない限り、あまり駐輪場所に困らない。

418 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:28:20 ID:ogUo5pi+0.net
>>403
>信じがたいほど格好悪い
何やとこら― そんなホンマの事言うたら俺が可哀想やんけ!

419 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:28:38 ID:5mSmasCn0.net
>>408
そうそう
で売り上げが落ちたからスズキは違う原二出したな名前は忘れたw

420 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:28:40 ID:Q7RmE50i0.net
>>414
ちなみにどこよ、メーカー。
Kawasakiか?

421 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:28:44 ID:mLOb5CPC0.net
このまま50ccは無くなって600wだけになりそうだな

422 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:28:46 ID:w9REjq1r0.net
そもそも50ccが白バイの稼ぎの為だけに存在する虫だからな
それなら原二乗るでしょ

423 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:29:02 ID:yioqI/9p0.net
すぐ捕まるから

424 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:29:09.88 ID:v/QHNjmy0.net
カブは50キロくらいしか余裕持っては出ないらしいし、ガソリンタンクが小さいからPCXにしたわ。
カブはタイヤも自転車みたいに細いね。

425 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:29:11.77 ID:pD71XKgk0.net
30キロ制限と二段右折がネックに決まってるだろうが。

車の幅が広がって相対的に原付の走るスペースは狭くなった。

つまり、多くの片道一車線道路で横をすり抜けられる車は少なくなった。

邪魔なだけ。

乗ってる側だって怖いし申し訳なくなる。

駐車場の無いオバチちゃんとかの心強い味方なんだから、50キロまでオーケーにして二段階右折取っ払ってやれよ。

変わりにチャリは走行禁止にしていいからさ。

426 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:30:00.50 ID:jrlMdE1X0.net
>>313
排気量で細かく別れてないからメーカーとしては作りやすくないか?

427 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:30:23.21 ID:1sCyXvCk0.net
>>412
もうじき進型NMAXが出るよ
現行NMAX155にETCつけて乗ってるけど、快適よ

428 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:30:31.30 ID:XtuzAYx50.net
原付二種の多くは業務用だから数が減らない(銀行・郵便局・電設などの外回り)
50ccは電動アシスト自転車に食われて激減した

429 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:30:51.37 ID:dXGk1XMn0.net
>>354
ほんこれ
但しこけて死ぬのも自己責任だから
こけたさいは保険対応外にしてほしい

430 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:31:16.44 ID:eubApIjC0.net
>>338
そうなんだよね
だけど、黄色ナンバーから原付ナンバーに変更できるのておかしくない?

431 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:31:21.73 ID:XUyMFwhx0.net
カブ110と、アルトターボ乗っているから、人生初の勝ち組かな?

432 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:32:20.32 ID:ZFEhZb8A0.net
50ccに乗ったら小さい速度超過でもめっちゃ狙われて金取られるうえに
法定速度を守ると歩道に逃げられる自転車と違って50ccは命の危険を感じる。
免許停止・免許取り消しの時は自動車免許が巻き添えになる

50cc自体がリスクでしかない。マジゴミ。

433 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:32:52.74 ID:pOOGxqfU0.net
アドレスV125に乗ってたけど飛び出してきた車と事故って足の骨折って
全治2か月リハビリで3か月仕事休んだからもうバイクはいいってなった。
2か月近く松葉づえ生活で地獄だったし。

434 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:33:05.73 ID:ogUo5pi+0.net
>>427
おおー、良いですねぇ。憧れますw

435 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:33:17.96 ID:NTf+EQ6D0.net
>>419
アドレスV125の後継はスウィッシュだろうね。
最新型のアドレス125はなぜアドレスの個性である小型と軽快さを
なくしてしまったのかよくわからん
初期型のアドレスV125は11馬力であのブレーキはこわかった。
実用性はハンパなく優秀だったけど

436 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:33:44.54 ID:SR7WlFhv0.net
中型免許で125まで付けろよ
原チャリポジはもう電動バイクでいいだろ

437 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:34:50 ID:InxvYWVx0.net
軽い買い物とか外出には原2は最高のチョイスで欲しいんだが、
クルマの免許では乗れないから改めて免許取らなきゃいけないし、そもそも
バイク本体が以前に比べて妙に高くなってるし躊躇してるんだよな。
どうしてもクルマの維持の方を優先してしまう

438 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:34:57 ID:XUyMFwhx0.net
>>436
AT・小型限定免許位は取ろうよ

439 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:35:06 ID:YYe081aX0.net
原付が減ったのはヘルメット義務化もある。125ccも昔はもっと売れていた。

440 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:35:09 ID:LNOFRCd90.net
50cc買ったらまずはボアアップキット買って80なり90まで排気量アップは常識なんだけどね
玄人は180ぐらいまで上げて高速乗れるようにする

441 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:35:28 ID:FjPrpuK/0.net
>>190
ほうほう、リード125ってメット入れにフルフェイス2つ丸々入るんだね
このサイズはお買い物に超便利!

442 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:35:45 ID:b8OYvV7P0.net
一種のクソ道路法規から解放されて、白バイの一種狩りに遭わなくなる上に、相変わらず税金も駐車代も燃料代もクソ安いからな

でもあんまり増えるとマッポが二種にも嫌がらせしてきそうw

443 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:35:57 ID:Nxj+Ahzf0.net
>>418
初期の頃のアドレス125?
あれはサスやホイールやプーリーケースが
シルバーだから余計にダサく見えた。

現行モデルは黒く塗ってるから
なぜか、かなりマシになった感じがする。

気になるなら耐熱黒とかで塗装してみたら?

444 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:36:33 ID:Uwld4m920.net
トライクに乗れよカス

445 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:36:37 ID:Q7RmE50i0.net
>>435
アドレス110、アドレス125、スウィッシュ。
なんか手持ちのカード全部晒してみました感が半端ない。

446 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:37:02 ID:eubApIjC0.net
>>355
バイク乗りだけど、カブはATてカテゴリーなのですか?なぜ、あえて条件付きに?普通に小型二輪でいいのでは?思いたったら早く免許を取るように行動してくださいね。自分の周りはほとんどが自動二輪免許は口だけだったから

447 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:37:18.59 ID:NTf+EQ6D0.net
>>433
アドレスV125はあの車体にして馬力がありすぎてブレーキが貧弱なので
かっ飛ばして乗ると結構危ない
オジサンになるとヤマハのトリートやリード125でほどほどの回転数で
普通に走行するのが心地よくなってきて、あまりすり抜けもしなくなってくる。

448 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:37:37.25 ID:XUyMFwhx0.net
>>444
トライクの方がデンジャラスなきがするのですが

449 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:38:08.56 ID:v/QHNjmy0.net
大半の人はATで足りるだろ。
カブもスクーターも乗れるしそれ以外乗らないという人の方が多い。

450 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:38:18.89 ID:w9REjq1r0.net
アドレス125、PCX、シグナスX
バイクメーカー各社の好きなの選んだらいい

451 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:38:22.61 ID:ogUo5pi+0.net
>>437
免許はですね、アレはその場の勢いですw
俺は、原付を狙い撃ちしてるポリ公にブチ切れて取得しましたw

452 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:39:43.05 ID:VSRffNuX0.net
排ガス規制で原付き消えるのはもう決まってるし
普通免許付帯じゃなくて原付免許持ちなら格上げで125乗れるようにさっさとするべき
講習は2日以下で一万から5000円以下
原付きは遅すぎて現状危なすぎる
現代の交通事情に合わない

453 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:39:43.70 ID:K3DD1JuM0.net
30km/h制限の原チャリで、速度違反と駐車違反がチョット累積すると、速攻で免停だもんね。
仕事で乗ってる大型トラックや乗用車までで道ズレで乗れない!
生活の道が断たれてしまう。
怖くて乗れないよw
白バイは原チャリを見ると追尾開始で付き纏うし

シリンダーとピストン変えて原2登録しちゃうと、速度違反は先ずしないで済む。
原チャリは、自動車免許とは完全に別で無縁の「エンジン付低速自転車許可証」にしてよ?w

454 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:39:48.01 ID:DZMYt8ah0.net
免許の排気量を50ccずつ上乗せしようぜ

455 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:39:51.91 ID:ogUo5pi+0.net
>>443
アドバイスありがとう、実は全然気にしてへんw

456 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:39:57.30 ID:AQ+glcY80.net
実用面考えたらリード一択だろうな。メットイン広すぎ

457 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:40:03.10 ID:4czhHbgZ0.net
市場が小さいから日本でしか売れない製品作った所で利益が見込めないからでしょ
日本人にモノ売ってりゃ良い時代なんてとっくに終わってるよ

458 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:40:49.90 ID:Si+KGqE+0.net
モンキー買っちゃった🐒

459 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:40:52.12 ID:NTf+EQ6D0.net
>>450
ヤマハシグナスXはシート高を20ミリ下げて、
NMAXと同じブルーコアエンジンを載せればターゲット層が広がる気がする

460 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:41:28.57 ID:Si+KGqE+0.net
ハイラックスの荷台に乗せちゃう🐵

461 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:42:14.95 ID:InxvYWVx0.net
警察でもアドレスV125を使ってるのを見た時は、グッドチョイスと感動したわ。

462 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:42:22.47 ID:Uwld4m920.net
>>448
それは自転車みたいな走り方するからだろ
自動車の免許だよ自動車のな

463 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:43:18.43 ID:iQkYnqao0.net
4st50は非力過ぎて怖くて乗れない。

464 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:43:36.91 ID:n2vEZ/bY0.net
電動アシスト自転車の25km/h以降アシストなしも無理ゲーだと思いますか!?

465 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:44:02.15 ID:JxQIcT/T0.net
普通免許ではよ125cc乗れるようにしてくれ

466 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:44:06.39 ID:wBdoCaT10.net
バイクって国産車のディーラーと違って
個人経営が殆どだしメンテ代の差が激しいのがなぁ。

467 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:44:35.20 ID:ZuUZEi1tO.net
>>446
バイク乗りでカブがATで乗れるのを知らないって設定は可笑しいですよw

468 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:44:51.37 ID:Nska+HYJ0.net
まだ寒いんじゃ

469 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:45:19.58 ID:oJpdR7nx0.net
>>441
なんも考えずにポンポン放り込んで全部入っちゃうから超便利だよ

470 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:45:27.85 ID:ogUo5pi+0.net
>>462
一度だけトライクの試乗の機会があったけど、アレ独特な挙動やね。
ちょっと酔いそうになったw
メットが要らんのは羨ましいけど、俺にとったら金持ちの趣味の乗り物やな。

471 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:45:42.56 ID:ZZSHyFuZ0.net
原チャで30キロ以上で走れば(余裕で出せる)、白バイの餌食だからな
。よく捕まってるじゃん。

472 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:45:51.12 ID:E1B3SwMC0.net
警官は125ccを乗ってるが免許を取らしてくれるの

473 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:45:53.20 ID:P1Q2UKCc0.net
アベノミクスで普通自動車も持てなくなるほど落ちぶれたってことだろ
20年ぐらい前の台湾ってとこだなw

474 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:46:10.12 ID:Q7RmE50i0.net
>>469
なんでも入っちゃうって2本入るので有名だった豊丸みたいで嫌だな。

475 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:46:33.24 ID:InxvYWVx0.net
アドレスってVの文字が付かない普通の125になってから、サイズがデカくなってないか?

476 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:46:45.80 ID:3EORHZw30.net
アドレスV125に乗ってる警官に一時不停止で
捕まった時、これアドレス?と聞かれた
アドレス110さん

477 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:46:46.89 ID:NTf+EQ6D0.net
>>456
リードにしてから走り方もジェントルなった。
足を揃えて乗るせいもあるだろうけど、最初こそ違和感あったもののすぐに慣れた。
あのダサさでカラーをホワイトにするとバイクに偏見を持っているご近所からも
無害に思われている気がする。

478 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:46:51.05 ID:ogUo5pi+0.net
>>465
何でやずっこいぞ!俺は金払って免許取ったから反対や!w

479 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:46:55.05 ID:Q7RmE50i0.net
>>472
小型二輪なんて取るのは警官と郵便局員、たまに銀行員と相場が決まってる。

480 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:47:07.81 ID:Hz6EiTWx0.net
>>209
物持ちいいな

481 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:47:41.70 ID:Nxj+Ahzf0.net
>>447
昔、急に車線変更してきた車がいてぶつかりそうになり、
あわてて急ブレーキかけたら、フロントブレーキがロックして
思いっきりこけて、足すりむけてかなり痛かった。
CBR250RRのダブルディスクのやつ。250ccで45psもあった。

やっぱりバイクにもABSが欲しいよ。
実験でもとっさのパニックブレーキだと、ロックするか、
人によってはブレーキをきちんと握れず弱いブレーキになるそう。

だから4輪にはブレーキアシストや、ABSが大昔からある。
4輪は横滑り防止装置や、最近では自動ブレーキもあるから凄い。

125なんてABSですらまだほとんどない。
4輪なら20年前からほとんどの車種で標準装備だったのに。

482 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:48:10.26 ID:NTf+EQ6D0.net
>>475
スウィッシュの方がコンセプト的にもV125の後継っぽい

483 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:48:16.96 ID:VSRffNuX0.net
>>478
なに125持ちが増えたら125バイク安くなるからええで

484 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 19:48:31.82 ID:wBdoCaT10.net
V125Gの時はオイル交換1600円だったけどドレンガスケット交換しとらんし
オイルフィルターも交換だと2600円だったと思うけどオイルフィルターのガスケット交換してなかった。
後輪のタイヤ交換の時もマフラー外すけどマフラーのガスケットは交換しとらん。
何か信用出来ない感じ。

485 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:48:50 ID:Ynal7S3y0.net
遊びは大型バイクで通勤や近所ちょい乗りは125ccスクーター使ってる。
車は必要な時にレンタルかシェア。
電熱装備+ワークマンで全く寒くない。
問題は夏だが、暑くてもたかだか30分程度だし、今年は空調服ためしてみる。

486 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:49:14 ID:PMG9/ZUN0.net
案の定普通免許乞食が大量に釣れてるw

487 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:49:24 ID:NTf+EQ6D0.net
>>481
昔マジェスティ250にABSがついていた気がする。125はまだないな。

488 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:49:26 ID:v/QHNjmy0.net
>>473
バイクに乗る人は昔より減って昔はたくさんいた50ccバイク乗りの主婦などは軽自動車に移行しているから逆じゃねーの?
日本は豊かになったのさ。

489 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:49:46 ID:ogUo5pi+0.net
>>481
125でABS利かすような走り方する奴は、俺にとってキチガイさんやw

490 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:49:56 ID:C+RNbecp0.net
>>426
と思うじゃん?
同じ車両でも出力下げたデチューン版とか作ったりしてるんだぜ?
NC700がそれだよ(日本はNC750)

491 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:50:33 ID:ogUo5pi+0.net
>>483
おお。なるほどw

492 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:51:04 ID:E1B3SwMC0.net
世界生産台数では50ccより125ccだからコスト的には125ccなるのは経済原理で当然の結果
日本では高速道路規制で150ccにアップしてるのもあるからな
50ccと250ccのバイクは消える運命

493 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:51:04 ID:dAH5JOjv0.net
>>246
微レ存とか数年ぶりに見たぞ。

494 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:51:29 ID:Jx17ejxh0.net
>>488
電動アシスト自転車にも流れてるでしょ

495 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:51:51 ID:Jx17ejxh0.net
>>483
ですよねー

496 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:51:57 ID:emq0oaqv0.net
NSF125とか出してくださいよホンダさん。じゃないと鈴木のr125買いますよ

497 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:53:17 ID:eubApIjC0.net
>>467
すいません、オジサンなので。自分の時代はATなんて無かったし、カブに興味が無かったから。ロータリーと言うのは知っていますが。
バイクは4台ありますし、免許は一種は全部あります。と書いても確認出来ないから信用してくれなくて大丈夫です

498 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:54:04 ID:SI4kG4I10.net
最近50→155に乗り換えたけど快適すぎる
バイパス乗れるのがほんと便利

499 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:54:07 ID:gp/N7Z6X0.net
>>464
せめて屋根つきバイクくらい、
風防があると寒さをしのげるのですがね。
ベロモービルは大袈裟ですし、自転車屋根は、ありますがカッチリしてなさそうで。

500 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:54:15 ID:SqFix5Qd0.net
一般道では125に適う車種はないだろうな ほんと攻守ともに最強だと思う。

来月の二輪モーターサイクルショーが楽しみだ

501 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:54:53 ID:VSRffNuX0.net
125はめちゃくちゃ便利なのに免許が割に合わない値段
だったら400取るがなって値段設定だからな
大体400とか大型持ちもサブで125買うよなw

502 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:55:04 ID:txRr/ACS0.net
まず2輪も4輪も任意保険に入ってないやつの
自賠責を任意保険同等に掛け金と補償を上げろ。
特に2輪なんて排気量問わず任意保険が売れなくて
なくなるくらい自賠責を引き上げろ。

503 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:55:35 ID:v/QHNjmy0.net
営業車のカブもAT限定でOKで、通勤通学の主流もスクーターなんだからバイクを検討するほとんどの人にとってAT限定で十分だよな。

504 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:55:39 ID:dEaa8/zw0.net
>>18
大昔は普通免許に自動二輪(大型)もついてきてたw

505 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:56:03 ID:ogUo5pi+0.net
>>498
せやろなぁ。その気持ちはめっちゃわかる。

506 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:56:20 ID:Jx17ejxh0.net
>>504
80以上の人だろそれw

507 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:56:31 ID:5QCMS+970.net
二段階とかできる気がせぬ

508 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:56:43 ID:2b/Jgwjf0.net
>>200
そうなのか
前に聞いた時は50免許が廃止されて普免附帯が小型になるみたいな話だったから
家人持ちの小型に乗れるのは便利と思う反面いきなり時速60キロとかになるのはちょっと怖いかなとも思ってた

509 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:56:58 ID:NTf+EQ6D0.net
>>504
小型自動二輪ぐらいつけてもいいと思うわ
30キロ制限、二段階右折がなくなるだけで飛躍的に安全性が高くなると思う

510 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:57:46 ID:UJr0tmzv0.net
遅いから、4ストロークじゃなく
2ストロークを出せば売れる
五十ccを潰したのはホンダだよ
遅すぎるから怖いの

511 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:58:01 ID:yt1+z/Vq0.net
>>487
Nmax125。前後輪ディスクブレーキ、ABS付。

512 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:58:17 ID:Gu4LdCmg0.net
30kmだろ

513 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:58:41 ID:v/QHNjmy0.net
50の免許を難しくしたり高価にしたら産業界に影響ありすぎじゃね?
車の免許さえ持ってる人であれば誰でも郵便局やピザ屋のアルバイトが集まるが、
そうでなければ誰も50の免許取らんだろうな。

514 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:58:56 ID:XIZaKUhS0.net
一時期だけか、偶然なのか知らんが
なんちゃって二種となんちゃって原付を的にしてた時期もあったような気がする。
セカンドの原2 で立て続けに停められた…
登録証まで見せてやっと放免されたのね。
お巡りさん曰く「登録が二種でも50で違反したらその分キップ切るよ」
だって
フレームNoも確認してた。
なんちゃって原付は問答無用で無免許で検挙か、道路運送車両法違反とかで捕まえるって言ってた。
単に俺の態度が気に入らんだけかも知れんが…

515 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:58:58 ID:eubApIjC0.net
>>506
うちの親父がそれだけど、今74。80は言い過ぎじゃないw

516 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:59:08 ID:22h9YOSF0.net
>>501
教習所からしてみれば教習車の値段くらいの違いしか無くて手間はほぼ同じだからな

517 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:59:11 ID:Gu4LdCmg0.net
安全で簡単に乗れる125なら乗ってもいいけどな・・

518 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:59:18 ID:InxvYWVx0.net
どう見ても50ccの方が不便どころか危険なんだよな。
30キロ制限で40キロや50キロ道路でクルマの流れに逆らうし、2段階右折しなきゃいけないし。

519 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:59:19 ID:VSRffNuX0.net
そもそもちっこいバイクにきっつい排ガス規制するのが意味不明

520 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 19:59:44 ID:NTf+EQ6D0.net
>>498
マジェスティSかPCX150か、はたまた車重の軽い絶版のヴェクスター150か
150CCクラスはスズキが昔アヴェニスを投入したけど時代を先取りしすぎてすぐに姿を消した
PCXと同時期に投入すればレギュラー入りしてたかもしれん

521 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:00:11 ID:OoLOJxpO0.net
https://i.imgur.com/eYYgyIH.jpg

522 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:01:08 ID:ZuUZEi1tO.net
>>508
バイク屋さんの希望はそっちみたいだけと、警察は許しそうに無いな…

523 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:01:17 ID:NTf+EQ6D0.net
>>518
50でバックミラーで警察や白バイを気にしながらの走行をするぐらいなら
125で四輪の流れに乗った方がずっと安全なのにな

524 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:02:19 ID:ogUo5pi+0.net
>>501
ポリ公にブチ切れて、AT限定普通2輪取って最初はキムコの250乗ってた。
今は最強の名を欲しいままにするリードちゃん乗り。
150クラスへの憧れもあります。その気になれば買える価格なのが素晴らしいw

525 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:02:32 ID:bBY0e6910.net
ジャイロ乗りのワイ、高みの見物

526 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:02:51 ID:Nxj+Ahzf0.net
>>489
雨の日に、いきなり車線変更してきて
前に入ってくる車とかバイクとかいる。

路面状況悪いから、思いっきりブレーキできない。
でもブレーキ弱いと制動距離伸びる。
ABSがあれば思いっきりブレーキすれば
ロックしない最大限のブレーキを自動でしてくれる。


ABSって本当に必要?ありと無しを比較した動画が納得すぎてABS欲しくなる
https://moto-be.com/abs_onoff

527 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:03:45.54 ID:iLe1XKJH0.net
バイク駐輪場が無い
昔ならば、 バイク=気軽に買い物に出かけられる下駄代わり。
どこにでも止められる最強アイテム

今じゃ、どこにも止められない。
止めたらオッサンが即罰金。

欧米では、バイク駐輪場はどこにでもある。
バイク駐輪場を作れ!ゴミジャップ政府!!!

528 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:04:12.55 ID:MDPqq54D0.net
>>511
新型にはトラコンも付く噂があるね。欧州の XMAX125 には装備されてるし。

529 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:04:30.03 ID:oJpdR7nx0.net
5年ぐらい前に駅に止めるためだけに残してたジョグ2ストのマフラーが盗まれたからバイク屋に持っていったら
中古で人気だから売ってくれって頼まれて売っちゃったな

530 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:04:36.06 ID:NTf+EQ6D0.net
学生の頃にみんながゼファーやZZR、XJRだと話していた頃
フリーウェイ250に乗りたくてバイク免許を取りにいった頃が懐かしい

531 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:04:48.37 ID:Jx17ejxh0.net
50ccは360軽とかオート三輪みたいな終了区分に成るのかな…

532 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:05:24.63 ID:v/QHNjmy0.net
バイクは昔どこにでも停められていたからこそビジネスとしての駐輪場が発達しなかったんだろうな。
政府が駐輪場作るわけにもいかんし、車の駐車場だって民間だし。

533 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:05:47.24 ID:gsSTfz8z0.net
10代からバイク好きで、40代でリターンして大型に乗ったがやっぱ持て余すねえ。。
結局そんな乗らないしで売ってアドレス125買って生活の足としている。
ちなみに中型取って最初のバイクがリード80SSだったから、本来こういうのでチョコまかと乗るのが好きなんだわw
原付50は規制前のRZやMBX、スクーターもチャンプとかハイが出てた80年代のあの頃でないとなんの魅力も無いす。

534 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:05:58.92 ID:E1B3SwMC0.net
メーカーとしてはちょっとした部品の交換で150ccにボアアップ出来るから
ボロ儲け

535 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:06:11.23 ID:Jx17ejxh0.net
>>530
大学の駐輪場にロスマンズカラーがずらっと並んでだ時代

536 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:06:39.12 ID:RKu8Dhe50.net
いくらここで叫ぼうと、政治家や官僚は規制を緩めて問題が起これば
責任追及されるので、規制は強化はすれど緩める事はしないだろう
ただ50tを無くす決定も反対されて追及されるのでやらないだろう
つまり50tが自然消滅していくのを待っているんだと思う

537 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:06:48.24 ID:UJr0tmzv0.net
>>526
減速を確実に出来る方が良い
ABS無しだと下手くそはいきなり転ける
減速できてからあたる方が被害は少ない

538 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:06:55.41 ID:ogUo5pi+0.net
>>528
あはははwトラコンとかマジでっかwへー。

539 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:07:23.41 ID:3EORHZw30.net
フリーウェイって前後10インチじゃなかったっけ
今思うとタイヤ小さくね

540 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:07:41.77 ID:9qeNN9r90.net
30キロ制限と二段階右折は警察のおやつ
通学で捕まった金のない大学生が何人涙を飲んだんだろうな

541 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:07:41.92 ID:JTICQv2M0.net
>>531
高校生が新聞配達のアルバイト

なんて無いし
一方で、普通免許のオマケを無くす理由も無いし

このままでしょ

542 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:08:01.94 ID:Jx17ejxh0.net
>>536
メーカーは作らないけど規定だけは残るって事になりそうですよね

543 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:08:09.66 ID:txRr/ACS0.net
>>513
今の50t免許を単純に125t免許に
最低排気量を引き上げるんだから
変わらないか、免許取る人増えるんじゃないかな。
原チャリ=50t が 原チャリ=125t
になった世の中ってことだ。

544 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:08:13.88 ID:v/QHNjmy0.net
50をなくして125に統合して小型並みに教習が必須になればそれは規制緩和じゃなくて規制強化だろ。

545 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:08:32.38 ID:9/PfxaqE0.net
>>510
なに言ってんの
規制が入ってるって話なのに

546 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:08:51.66 ID:2b/Jgwjf0.net
>>522
原チャリ乗ってる身で考えても普免とったら自動で小型付与は危ないと思う
かといって今原チャリ乗ってるものが全く乗れなくなるのも困っちゃうけどねw

547 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:09:31.48 ID:U6O1xpSh0.net
時代に合わせてもっとシンプルな免許区分にしたほうが良いと思うが
国は細分化して複雑にするんだろうな

548 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:09:49.55 ID:xBD9LFGT0.net
普通免許で運転出来るのは50ccまでだから
日本では原付が主流なのに。

125ccはバイク免許を新規に取らないと
乗れないのなら大して売れないはず。

549 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:09:57.00 ID:VQYOiEQ20.net
免許の問題とかないのか。普免で乗れるから50ccに乗ると思ってたが

550 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:09:59.89 ID:NTf+EQ6D0.net
>>533
バイク乗りは125→250→400→600と徐々に大型まで行って、
年齢を重ねると最期は原付二種に戻ってきて落ち着くんでしょうね

551 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:10:01.42 ID:awexvdZt0.net
電動アシスト自転車もガラパゴスで糞詰まり。

552 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:10:16.23 ID:E1B3SwMC0.net
50ccの規格は電動バイクとして残るだろうな
これも日本だけじゃね

553 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:10:16.91 ID:rN1l3iVJ0.net
二段階右折してる原付って見たことないような
注意して見てないからか?

554 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:10:18.90 ID:v/QHNjmy0.net
>>543
自転車にも乗れないおばさんが自動車免許だけ持って小型バイクで80キロ以上でぶっ飛ばすような規制緩和をやるわけがないし必要もないだろ。

555 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:10:35.78 ID:LEcwaeWV0.net
>>513
Uberに置き換わってる

556 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:10:47.34 ID:xBD9LFGT0.net
>>548
追記で原付の免許はわずか1日で
取れるのも原付が主流の理由。

557 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:10:51.39 ID:iLe1XKJH0.net
50ccでも充分に100km越えの加速あるし。
軽さゆえに事故しても死なない。
しかも、今のエコだの排ガスだの言うのであれば、1番エコなのが50cc
リッター余裕で50km以上走れるのが普通

単に、米国から大排気量のバイクを売れ!と命令が下されて
それで、50cc潰しにかかってんだろ!!!!!

狭い日本でアメリカンなんてパワーの無駄
しかも省エネだの環境だのと言うくせにアメリカンが売れるように仕向けるジャップ政府!!!!

558 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:10:53.51 ID:rNgB+blB0.net
もう中国ではベンツやBMWが大量に走り回ってるというのに哀れだな貧困ジャップwwwwwwww
あぁしょうもない言い訳は要らんぞ貧困ジャップwwww

559 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:11:30.44 ID:ogUo5pi+0.net
>>533
俺は経験ありませんが
>大型に乗ったがやっぱ持て余すねえ。。
そうらしいっすね。そんな話はよく聞きます。
俺の友達は大型オンリーですが、元気やなぁと感心しきりですw

560 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:11:40.07 ID:XPfwfy5V0.net
年食って仕事無いとぼやく人
免許証を見よう
普通免許証じゃんとか言わずにね
中型8トン限定
これは運送会社には魅力な免許ですよ
年食ってるといろいろ文句つけると、短時間勤務もいいよって言ってくれます

561 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:11:46.39 ID:Jx17ejxh0.net
>>550
身体能力の低下で大型バイクを扱えなくなるんだと思う

562 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:11:47.31 ID:xBD9LFGT0.net
>>554
かなり危険だね。

563 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:11:47.58 ID:JTICQv2M0.net
変えたい変えたい
変わった変わった

が目的なら

>>547
普通免許の
オマケ無し

にしかならんと思うよ

564 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:11:51.71 ID:HtSepDuf0.net
>>546
事故のパターンとかすべるとかそういう知識講習さえうければ
危ないとは思わないけど
普通免許3年原付自賠責その人の名前1年ぐらいあれば
1日の事故パターンとかおの講習受ければ
125tのスクーターのみおkでも問題ない気がする

565 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:11:51.85 ID:MDPqq54D0.net
>>538
現行の国内仕様の XMAX250 にはABSはもちろんトラコンが付いてるのよ。雨の日の交差点でアクセル開けてマンホール踏んだ時とか安心。まあ注意して乗ればええんじゃが。ただしちょい足付き厳しいから新型 NMAX155 に期待。

566 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:11:55.17 ID:LE5yjIoV0.net
自動車免許持ってればちょっとの手間で小型二輪免許取れるのに
その程度の金と時間すら惜しむような奴に規制緩和したってろくな事にならないっての

567 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:11:55.69 ID:XKsnBP0P0.net
スピードを手に入れたスクーター乗りは怖いわ
感覚が原付のままだから何しても良いと思ってる
流れてる時のすり抜けもほぼ皆やってる

568 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:12:00.03 ID:KPzl1Sha0.net
原付売ってないし…

569 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:12:01.80 ID:UJr0tmzv0.net
>>542
電動がソコに入ってくる
早くパワー規制を原付に入れないと
電動バイクの改造が社会問題に生る

570 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:12:09.48 ID:XGGHbe5z0.net
車の免許で125乗れるようになれば車が減って交通事故が減るはず

571 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:12:23.83 ID:0YOs6LO10.net
バイクで転けてトラックに轢かれたら内臓ドバァーだぞ
死体処理する警察官に聞いてみろ

572 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:12:30.60 ID:ogUo5pi+0.net
>>556
うん?ソース読んだん?w

573 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:12:32.21 ID:VpYU9hep0.net
今じゃ何でもネットで晒される時代だしな
正義マンに「コイツ原チャで40キロ出してるぞ!!!」とかいって拡散されるかも知れんし

574 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:12:34.84 ID:oJpdR7nx0.net
>>553
大阪だと取締りあるから結構やってる

575 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:12:47.59 ID:Jx17ejxh0.net
>>553
2段階右折が必要な交差点はスルーします

576 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:12:48.08 ID:NTf+EQ6D0.net
>>558
ベンツやBMWでは走る、曲がる、止まるのライディングの楽しみがない

577 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:13:47.91 ID:iLe1XKJH0.net
3段階右折やら、左側走行だのとふざけすぎぃ!!!!!

おいジャップ政府!おまえらは、アメリカの犬だ!!!!!

大型アメリカンを売れと米国から命令が下されてんだろ!

578 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:13:53.70 ID:JTICQv2M0.net
>>566
それな

不適格者が
クレクレ言ってる状態

579 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:13:56.27 ID:iza6Co2I0.net
小型オートマの免許取るの楽しいぞ
若い子が皆頑張って普通二輪取ってるよこで
1人普通にバイクに乗ってるだけ

580 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:14:06.35 ID:OrPVYoik0.net
まあ原付には勝てないよ
何より気楽さがちがう。125の免許費用の高さよ。普通免許のおまけでついてくるから人口は減らないし。

581 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:14:11.22 ID:Jx17ejxh0.net
>>569
モーターコイルの巻き数を増やすんですねわかりますw

582 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:14:13.06 ID:xBD9LFGT0.net
>>555
いろいろとトラブルがあると聞くね。

583 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:14:42.83 ID:JmD0wcXR0.net
雪の日にクロスカブでソロキャンプに行ってる動画見てると乗りたくなる

584 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:14:50.69 ID:sdZdwtET0.net
は?どんだけダメコピライ飛ばし記事だよw
ワンツーが活気を帯びてる?いつの話だよ
原チャは交機のカモだから現2に流れたが、東京神奈川は緑虫多すぎて無理
現実は免許がいらない、ガソリンもいらない電動チャリしか売れてねえよ

585 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:15:02.05 ID:VQYOiEQ20.net
>>558
車はそうかもしれんが、二輪は規制があって乗れないんだと
北海道行ったとき、俺のバイク(XJR1300)囲んで記念写真撮ってたぞ

586 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:15:04.57 ID:odfRXM1u0.net
これからまじで外国人のウーバーイーツ配達員たちが急増して
問題起こすようになるぞ、、、一人暮らしの女性は要注意。空き巣も要注意。
日本の住宅事情の現実をお金に困ってる彼らが学習しはじめたら悲劇がおきる。。。

587 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:15:08.88 ID:NTf+EQ6D0.net
>>571
介護や認知症で何年も若者に晩年の世話させるより、一瞬で生を終えられる
交通加害者になって一生償いの人生を送るより、一瞬で生を終えられる
まさにプライスレス

588 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:15:11.51 ID:iLe1XKJH0.net
大体ね、50ccからイキナリ細菌は大型バイクばかりが流行りのようになりやがって。

これは、米国の命令だからね。

米国バイクが売れるように仕組まれてるんだ。

50っちゃさいky0うおなんだよ1

589 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:15:11.70 ID:gsSTfz8z0.net
>>550 >>561
確かに速すぎて扱えないねえ。そういう意味で勿体ないというか。
年取ると命も惜しくなるしさw

590 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:15:59.20 ID:UJr0tmzv0.net
>>545
自主規制だろ?
輸入物にツーストが入ってきてるw
輸入車に[国産メーカー外]に市場を席巻される
未来しか見えないw。o@(・_・)@o。

591 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:16:10.96 ID:oJpdR7nx0.net
>>579
自分が小型AT取りに行った時若い女の子が何人も中免取りに来ててコケまくってた
流行ってたのかな?
あぶねーから免許とっても乗らんほうが良いなって思ったわ

592 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:16:28.79 ID:txRr/ACS0.net
>>554
それって今現在、自転車に乗れないおばちゃんが
ペーパーテストで免許買って50tでぶっ飛ばすのと変わらなくない?
最小排気量が125になったら四輪のおまけ2輪は無くすべきだろうとは思う。
だいたい自動車だって俺の免許勝手に8tとか乗れるようになったもん。
絶対無理w

593 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:16:32.73 ID:ogUo5pi+0.net
>>565
>雨の日の交差点でアクセル開けてマンホール踏んだ時
あ、アレの事かー!いつも金玉が縮みますwトラコンはあれに有用なんですね。
素晴らしい。レスに感謝します。

594 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:17:17.07 ID:dSDUfko90.net
>>7
まじ?どこ?
東京周辺に見当たらんのだが

595 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:17:23.90 ID:JTICQv2M0.net
>>588
ハーレージャパンは

倒産寸前に
販社は廃業(看板替えだらけ)に
日本撤退も視野に入ってるという

596 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:17:30.19 ID:xBD9LFGT0.net
50ccを無くすと、出前、新聞配達、郵便配達などの職種の人が困るね。

ウーバーイーツなんてのは50cc原付の
出前には敵わないよ。
寿司も蕎麦もしっかりと荷崩れ・汁漏れ無しに配達出来るんだもの。

597 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:17:42.73 ID:5jd2+flN0.net
大型、牽引、大特、大型二輪免許持ってるけど、牽引が一番難しかった。

598 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:17:43.02 ID:KhXQ5lYQ0.net
糞邪魔だった原付は右折規制で来てから激減してほんと正解
と思ってたら最近轢かれたい自殺志願のチャリンコが幹線道路で渋滞生んでる

599 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:17:45.20 ID:bwAMg5O60.net
ピザ屋のバイク125でないかな

600 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:17:45.99 ID:pGjo62yI0.net
125ccだったら最低でも小型二輪免許が必要だから面倒だな
原付きなんてほんの近場でしか使わないし
それ以上の移動となれば125ccバイクより自動車を選ぶわ

601 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:17:46.18 ID:IM+SYH7R0.net
また免許乞食が沸いてますが、普通免許で125はあり得ませんから。
ここで吠えたって時間の無駄ですよ。
試験官と話しをした時にその話になったけど、一発試験での125の合格率はそんなに高くないそうです。
要するに125なんて誰でも乗れても、十分な技能を持った上で乗れるって訳じゃないから50のようにはならないとの事。
それに125って二人乗りが出来るので、技能試験無しって事にはまずならないって言ってましたよ。

602 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:18:00.24 ID:iLe1XKJH0.net
事故での死亡率

大型バイク>>>>>>>>車>>>>>>>>>>>>>>>>>>50cc

50ccは軽いから転ぶ寸前で、バイクから離れられ回転受身で着地できる。
大型は、コントロールがしにくいので、そのまんまカーブを直進しガードレールや壁に激突

603 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:18:04.71 ID:dSDUfko90.net
50じゃないと、駅の置き場に止めさせてくれないとことかあるんだよなあ
ああいうのやめてほしい(´・ω・`)

604 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:18:12.58 ID:AsPHuBy/0.net
スゲーステマだお(´・ω・`)

605 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:18:21.16 ID:v/QHNjmy0.net
>>592
だから50の規制はむしろ強化する方向へ行くだろう。
昔はペーパー「のみ」で乗れていたが今はそうではないそうだし。

606 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:18:49.26 ID:YOCQ/RXA0.net
ベトナムでブラピとアンジェリーナジョリーが2人乗りしてたようなヤマハのスクーターを
日本のヤマハでも普通に売ってくれればな

607 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:18:54.72 ID:TMpjXNJe0.net
免許乞食はバイクが高いとゴネて結局乗らない層だろ

608 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:18:55.27 ID:iLe1XKJH0.net
>>595
米国産オレンジと同じ運命だね。
しかし、米国牛は進出しまくり

609 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:19:29.57 ID:txRr/ACS0.net
>>588
ヨーロッパは排気量じゃなくて馬力で
免許が分かれてるんだっけか。
ハーレーはショボい免許で乗れるんだよな。
馬力うんこだから。
たしか883に乗れる免許だとCB400SFに乗れないとか。

610 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:19:37.90 ID:ogUo5pi+0.net
>>580
ちゃうねん、そうやないねん。勝ち負けの問題や無いねん。
原付に乗ってる人を見ると、ちょっと可哀想に思うだけ。
免許が糞高いのは判ってる。何とかそのハードルを越えてこっち側に来たら
素敵やのにって思いがある。

611 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:19:44.12 ID:LCu2NLP30.net
そんなに増えてないだろう。
免許の問題があるから、50ccの方が圧倒的に多いはず。
50ccから125ccというより、中免持っている人が社会人に
なって、足として125ccを利用するって流れじゃないの?

612 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:19:44 ID:xVzEpWZR0.net
2ストなくなったんだから、原2は150ccにしてくれよ

613 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:20:20 ID:Jx17ejxh0.net
>>592
8tって言うのは車重8tだからね。
8t積みのトラックじゃないよ。
4t積みのエルフまでだよ

614 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:21:14 ID:iZF+xCaT0.net
よく見てみたら125が増えてるわけじゃねえじゃん
50が減ってるだけで

615 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:21:20 ID:yDXdoktv0.net
乗りにくそう

616 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:21:26 ID:537kjxgz0.net
時速30kmだから危険すぎて乗りたくても乗れないんだよ
せめて制限時速60kmじゃ無いと

617 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:21:26 ID:z4AkP6gW0.net
スレタイと結論がズレてる

618 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:21:38 ID:VSRffNuX0.net
>>566
普通その程度の金なら普通自動二輪とるよね
だって小型二輪と2〜3万くらいしか差がないし

619 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:22:22 ID:khAB//QM0.net
ちょいと原付き乗りたいなって思っても、結構高いんだよな

620 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:22:52 ID:YOCQ/RXA0.net
二輪小型ATの免許なら取るのは簡単。
免許センターがやたら長いほうがイラつくと思う

621 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:22:57 ID:xBD9LFGT0.net
>>605
おばちゃんは50cc原付では無くて、
電動アシスト付き自転車に乗る人が圧倒的に多いんだよ。

622 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:23:03 ID:Jx17ejxh0.net
>>618
一本橋渡りたくない

623 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:23:09 ID:5jd2+flN0.net
男なら免許証の条件欄に、限定付くのカッコ悪いと思わないとな

624 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:23:12 ID:HtSepDuf0.net
>>619
中古で4万ぐらいじゃないの?

625 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:23:18 ID:YrfemuCB0.net
原チャリなんて危なくて

626 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:23:19 ID:LCu2NLP30.net
>>618
AT限定(スクーター限定)にしたら、もっと安く早くとれるんじゃね?

627 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:24:01 ID:PIlQ74MO0.net
タクシーやバスの運ちゃんたち
工場現場の交通整理のおじさんの
通勤の足なので

628 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:24:01 ID:3/T1dKnS0.net
俺の250ccに後ろから突っかけてくる車なんなんだろうな
原付に見えてんのか?

629 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:24:08 ID:v/QHNjmy0.net
小型二輪て実用で乗る人が多いから一度買ったら10年くらい乗るだろ。
10年後に中型乗ると限らないし今乗る予定の小型ATの免許で大半の人は十分だろうな。
実際に営業車はカブ、通勤通学はスクーターで90パーセントは事足りるだろ。

630 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:24:26 ID:3GOiHfE/0.net
原チャリって反則金払うために乗るようなものだからな

631 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:24:54 ID:txRr/ACS0.net
>>613
そりゃそうだよ。
ちなみに2tトラックすら自信無いわ。

632 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:24:56 ID:PIlQ74MO0.net
>>627
工事ね

633 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:25:24 ID:MDPqq54D0.net
>>593
XMAX250 はエンジンも低振動らしいし、都合クルージングにも適しているからなあ。車格が大きくちょい足が延ばせる XMAX250 にするか、足付きが良く都内で小回りの効く NMAX155 にするか。悩みは尽きないw

634 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:25:41 ID:FRytne/s0.net
ホンダのモトクロなら
125でも250近くなサイズあるかな
バンバン125とか有るんならそれでもいいけど

635 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:25:50 ID:9qeNN9r90.net
>>311
それ3年に1回くらいの割合で出る
いつまでたっても成立しないから125通り越して中免取っちまった

636 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:26:21 ID:tU1Dn1Wi0.net
二輪メーカーは四輪免許保持で
〜125ccまで乗れるように法改正を求めてる記事があったな

637 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:26:37 ID:xBD9LFGT0.net
>>613
分かりにくい表示だね。

638 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:27:24 ID:Jx17ejxh0.net
>>631
ハイエースロングでも怖いわ俺w

639 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:27:25 ID:ogUo5pi+0.net
>>623
知らんがな(´・ω・`) カッコいいとか悪いとか、もうそんなん、マジでどうでもええねん。
そんな気持ち俺にもあった。それは事実。女の子にモテたいってのが理由。
今は、なんでそんな意味も価値も無い事に拘ってたんやろ?と反省するだけw

640 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:27:30 ID:0NNQ8psr0.net
原付バイクは電動バイクに移行しても良さそうだけどね

台湾は電池交換式のバイクが主流になりつつあるらしいし

641 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:27:52 ID:v/QHNjmy0.net
四輪免許保持で125まで乗れるようにするには四輪に2輪の教習が必須になって4輪免許取得の費用が上がるのは避けられない。
2輪は必要な人だけが個別に取る方が合理的だし良心的だな。

642 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:28:15 ID:FpYYzQAj0.net
白バイの点数稼ぎのための30キロ制限
トップスピードにのるまで泳がされてから捕まえる汚さ
ほんとに事故を防ぎたいのなら40キロくらいの時に注意すべきだろ

643 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:29:02 ID:KkzRBh+m0.net
20年以上前の話だけど、2スト時代の原チャリはリミッター解除すれば、75キロ以上は出たよ。
速度はメーターが60キロまでしかないから、メーターの針が60キロを超えてからの目分量から
の推定。

644 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:29:12 ID:nBTCGn3z0.net
>>592
それ別に変わってないでしょ、普通免許がデチューンされて
小さい車しか乗れなくなっただけで、前の普通免許持ってる人はそのままってだけ。

もはや準中型出た辺りから、普通免許じゃ2t車でギリギリレベルだよ。

645 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:29:20 ID:tU1Dn1Wi0.net
250cc以上のダメなところは維持費が高い、
取り回しや駐車スペースが大きく不便なのもあるけど
任意保険のファミリーバイク特約でカバーできないのが最大の欠点だな

646 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:29:32 ID:Jx17ejxh0.net
>>639
中型は中型(8t)限定
眼鏡等

647 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:29:44 ID:N5T0xrc+0.net
125ccって魅力的なバイク多いね
でも15万払って免許取ってまで乗る気までモチベ上がらんのよな
新潟は年の半分バイク乗れねえし

648 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:29:46 ID:xBD9LFGT0.net
>>311
出前配達・新聞配達・郵便配達等、
業務用で原付バイクは使われている。

649 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:29:48 ID:iZF+xCaT0.net
>>611
125乗れる免許持ってる人って
50しか乗れない免許の人の10分の1以下だろうおそらく
しかもその多くが昔に車の免許取った高齢者で

650 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:29:55 ID:ogUo5pi+0.net
>>633
ははwでもその悩みは楽しいんでっしゃろ?バレてます。
両方購入なさる選択肢もあるかとw

651 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:30:08 ID:goisEfeA0.net
250が一番じゃね?

652 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:30:09 ID:F/CihlnW0.net
都市圏に行くとこういうスクーターで通勤する最底辺層が多いな

653 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:30:23 ID:waI2T0f90.net
冬寒いしヘルメットで髪の毛ペタっとなるし車でいいな

654 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:30:32 ID:7sfsH/nu0.net
>>641
実にごもっとも
抱き合わせ販売を強制する理由はない

655 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:30:50.56 ID:nBTCGn3z0.net
>>623
カタピラ限定は?

656 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:30:56.33 ID:ogUo5pi+0.net
>>646
お、おう。

657 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:30:59.06 ID:tU1Dn1Wi0.net
>>640
電動自転車も同じだけど充電が面倒だわ
充電に時間取られるのが致命的

658 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:31:17.07 ID:oJpdR7nx0.net
>>640
メットインスペースがあれば電動でも良いな
全固体電池っていうのが実用化しないと無理なんかな

659 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:31:38.60 ID:txRr/ACS0.net
>>638
わかるー。
前輪の前とか上とかに運転席があったり。
やっぱ二輪も四輪も免許制度おかしいな。

660 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:31:49.24 ID:cxEz1l9n0.net
そういや一昨年免許更新行ったら普通免許じゃなく中型免許になってたけどただ名前変わっただけ?

661 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:31:53.15 ID:FRytne/s0.net
つボアアップ  ※自己責任で!

662 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:32:00.20 ID:Ynal7S3y0.net
電熱グローブに電熱ジャケット 、微塵も寒くない。

663 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:32:03.41 ID:rKbKqAmN0.net
電動バイクとか音が静かすぎてヤバない?

664 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:32:03.54 ID:ogUo5pi+0.net
>>651
重い。てか売ってへん。中古はあるけど。

665 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:32:17.08 ID:KPzl1Sha0.net
>>645
ぶっちゃけ複数持ちなんて奇特な人以外はファミバイだろうが個別加入だろうが金額は変わらんよ
10代は別だけど
だから取り回しがよく燃費もよく高速も乗れる150ccクラスがよく売れてて日本で正規販売されてる車種が以外なほど多いでしょ

666 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:32:24.88 ID:Jx17ejxh0.net
>>655
自衛隊車両限定

667 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:32:26.07 ID:khAB//QM0.net
>>624
ビーノが欲しいんだけど、不人気車なら5万くらいか
好きな色のヤツに乗りたいから11万程度になるな
車両価格だけでそれだからなー

668 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:32:32.01 ID:UJr0tmzv0.net
>>645
思い込みな、それw
任意保険の話なら、オマケ保険額が
騰がってるから余り変わりませんよ?

669 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:32:57.91 ID:9SgTXlHn0.net
>>638
視界も良くて案外扱いやすいぞ。

670 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:33:16.61 ID:A+Jx/1rS0.net
原付二種は施錠が甘い事もあり
車重が軽いのでトラックに積載する事が容易です
数ヶ月経つと見知らぬ国で脚として重宝されているかもしれません

671 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:34:04.23 ID:Jx17ejxh0.net
>>661
ヘッドのガスケットを分厚いのに換えたらボアアップになりませんか?

672 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:34:38.24 ID:FRytne/s0.net
メットだけじゃなくプロテクターも買っとけよ
ゾンビ対策にもなる

673 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:34:45.87 ID:xBD9LFGT0.net
>>670
10数年前に原付バイクの盗難が多発していたね。

674 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:35:07.02 ID:oJpdR7nx0.net
>>652
早く着くからたくさん寝れるし、到着時間が計算しやすいからね

675 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:35:12.58 ID:5jd2+flN0.net
普通二輪はAT限定の方が難しいよな。
MTでもAT教習あるけど、これは無理だと思った

676 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:35:23.15 ID:XGGHbe5z0.net
バイクが増えれば交通渋滞の緩和につながる
スクーターの事故なんぞたかが知れてる。スクーターが人轢き殺したなんて聞いたことが無い
ゴタゴタ言わずに普通免許持ちに原2免許配るべき

677 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:35:41.66 ID:P1p0TS1W0.net
>>671
ボアって何かね

678 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:35:43.88 ID:ogUo5pi+0.net
>>670
地域カテのスレでも、俺の地元でPCXパクられたって話を今年見たなw
まぁ軽いしなぁ。その危険性は常にあんね。

679 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:35:44.44 ID:7DWtPM5g0.net
中途半端な125ccバイクは 高速を走ることが許されない、
「飛べない豚」

680 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:35:50.28 ID:NGmjS6mK0.net
モンキーも50が消えて125になったから

681 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:36:08.54 ID:uN3wn7dK0.net
俺は昔、モンキー(50CC)のエンジンを改造つーかパーツつけて80CCにして乗ってた

682 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:36:31.46 ID:0NNQ8psr0.net
>>657
台湾は充電バッテリー交換する方式らしい

自分でバッテリーをガチャっと外してスタンドで交換

683 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:36:31.88 ID:Q1YwLs3z0.net
ピンクナンバースクーター乗ってる奴は何であんなにイキってるの?大型に勝てるわけないだろw

684 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:36:38.54 ID:MDPqq54D0.net
>>650
うーんw でも二台持ちにするなら大きい方は普通のバイクにするなぁ。YZF-R25 とか Ninja400 とか Rebel500 とか。

小さい方は都内で首都高をショートカットする可能性があるから最低でも NMAX155 必須なんだがね。

685 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:36:47.17 ID:yfD1JnPu0.net
>>643
あぁ、俺規制前のMBX乗ってたわ。
30年以上前だけどな・・・
メーターおよその読みで下り坂全開で112q/hだったな。
もうエンジン壊れ寸でさ。

686 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:36:51.06 ID:4oflAyMI0.net
良い傾向だね
バイクは色んなところに連れていってくれて非日常感を味わえる貴重な乗り物
色々邪険に扱われることも少なくないけど、人生楽しんだもの勝ちさ

687 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:36:55.84 ID:ogUo5pi+0.net
>>679
敢えて飛ぶことを選ばなかった豚やぞ?

688 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:37:05.40 ID:goisEfeA0.net
>>652
すり抜けするからヒヤッとさせられるが
器用にスルスル行くから感心するわ。
真似できん。

689 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:37:28.05 ID:bn1SReZ40.net
原付は最高速度が30キロだからな
規制前の原付とか100キロくらいで走れるから白バイのカモになってた

690 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:37:39.05 ID:v/Bhutob0.net
>>651
都市では邪魔
取り回しがほぼ原チャリで車の流れに乗れる125最強
わかってる人は昭和の頃から乗ってる

691 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:37:51.08 ID:JVH3b5r80.net
125も原チャ2種だろう

692 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:37:58.54 ID:bMZatF1G0.net
125も原付きだろ?

693 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:37:59.04 ID:Jx17ejxh0.net
>>676
警察「いやどす」

694 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:38:27.14 ID:jBdAQkx80.net
バイク乗ってて一番危なく感じるのはバイク
だからバイクは増えて欲しくない
簡単に取れる原一はスピードを出せず
最も便利な原二は免許を取るのが面倒
バイクが増えにくい今の状況を変えて欲しくない

695 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:38:29.86 ID:xBD9LFGT0.net
技術的にはパワーアップが容易なのに、
倫理的か商売的?な理由で法規制ってのもなあ…

696 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:38:55.10 ID:v/QHNjmy0.net
125までなら停められる場所がある場合もあるけど、
それ超えたらまずほとんど停められる場所がない。

697 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:38:59.39 ID:nBTCGn3z0.net
>>678
確かPCXは盗難件数トップクラスってデータあったぞ。

698 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:39:02.07 ID:MecvJJbW0.net
>>77
止まったらり曲がるため減速しても追突されやすい、無理な追い越しもされて逆に危ないよな

699 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:39:26.93 ID:Q1YwLs3z0.net
125トリシティなら前輪の幅広くすれば
軽車両で車検通せば普通免許で乗れてバイパスも高速も走れるよw

700 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:39:37.77 ID:b7Wo5DbO0.net
>>676
5ちゃんにもスレが立って話題になってる事故

https://youtu.be/kRriehMaglM

701 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:39:50.43 ID:xBD9LFGT0.net
>>690
カブなんて正直見た目が大して変わらないもんな。
ナンバープレートの色が違うくらい。

702 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:40:02.07 ID:N5T0xrc+0.net
車乗ってる身からするとバイクは増えてほしくは無いわなw
50ccは本当に邪魔だった

703 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:40:28.98 ID:v/QHNjmy0.net
トリシティ、デカすぎて都会じゃ持て余すし125のメリットが減殺するような。

704 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:40:39.07 ID:uN3wn7dK0.net
高知で警察官を殺してしまった高校生はママチャリで時速44キロで走ってたw

705 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:40:59.51 ID:ogUo5pi+0.net
>>684
普通のバイクでっか。俺もその選択肢が欲しくて大型で教習所通ったんですが
教官の居丈高な態度が気に入らなくて、行かなくなりました。
あー、勿体ない事しましたよほんと。自分に腹が立ちますw

706 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:41:17.38 ID:iLe1XKJH0.net
>>694
禿同
真横スレスレに追い抜くゴミクズバイカーいるからね。
大体都内だとバカスクかな。
あんのが増えたら本当に殴り殺しそう

707 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:41:25.42 ID:Jx17ejxh0.net
>>697
人気車種は盗難リスク高いねえ…

708 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:41:52.43 ID:JIWq2Mx70.net
小排気量だと

排気量の差が顕著に現れるわけで
50vs125なんて、そもそも別の乗り物

709 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:41:55.09 ID:ogUo5pi+0.net
>>697
あー、そうですかぁ。悲しい事実ですね。

710 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:41:55.32 ID:waI2T0f90.net
でも青いライトで浮かび上がらせて
浜崎あゆみガンガンかけて走るのはやってみたい

711 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:42:15.90 ID:Jx17ejxh0.net
>>701
スーパーカブ110はもっと売れてもいいと思うんだけどね…

712 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:42:16.83 ID:7DWtPM5g0.net
>>687
あえて飛ばないなら、、
ニワトリの 電動自転車で十分。

713 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:42:33.20 ID:v/Bhutob0.net
流れに乗ったら違法とかどんだけ間抜けな乗り物
原チャリ乗るは滅多に車も通らない田舎道だけにすれ

714 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:42:39.24 ID:lY9Ez+880.net
>>311
実習もしてない普通免許で125乗れるなら
原付の速度制限解除するのと危険度的に変わらない気がする

715 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:42:41.63 ID:rEmij+gF0.net
>>683
大型2輪乗ってる人が通勤用に原2乗ってる事多いよ
駅まで2kmとかの通勤に大型乗り出すの大変だし

716 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:43:02.33 ID:9Yw2Bs6F0.net
>スズキの鈴木修会長は17年5月の決算会見で、〜

修さん、スゲー未来人だったが、何故スズキはバイク事業が低迷しているんだろうか?

717 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:43:41.43 ID:uN3wn7dK0.net
車乗ってると確かに原チャリが近くにいると恐いよな
遅いのでひっかけちゃいそうで恐い

718 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:43:50.48 ID:MDPqq54D0.net
>>703
こんど、トリシティの250 (300) cc 出るらしいぞ。エンジンが YZF のツインではなく XMAX のシングル系らしいが。

719 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:44:05.87 ID:ogUo5pi+0.net
>>703
もし俺が買うなら、155一択ですね。買うなら、ですがw

720 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:44:24.49 ID:Jx17ejxh0.net
>>716
保菌者が減ってる

721 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:44:28.81 ID:bB/eFei/0.net
PCX ELECTRICっていう125ccの電動スクーターめちゃくちゃ欲しいんだけど
現在購入可能なんですか?

722 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:44:39.53 ID:CdaWH0yb0.net
日曜の朝、都内某所
バイク愛好家たちが集まる小さなサイトのツーリングオフが開かれようとしていた
集合時間10分前、既に来ているメンバーは7人
その輪の中へ、俺は愛車のマグナ50で乗り付けた
「おはよう!マグナキッドです!今日はよろしく!」
元気よく自己紹介する
「…あ、おはようございます」
「マグナキッドさんって高校生なんですよね?若いですね…」
なぜか皆の視線が泳いでいる

「遅くなってスイマセ〜ン!」
ZZR1400に乗ったオッサンが大きな声を出しながらやってきた
「幹事のカワサキオヤジです。今日は皆さんよろしくお願いします」
この人が今回のオフの主催者であり、サイトの管理人でもあるカワサキオヤジさんだ
「あ、どうも!マグナキッドっす。よろしく」
俺が挨拶をすると、カワサキオヤジは眉間にシワをよせて、俺とマグナをジロジロと見てきた
「え〜っと…マグナキッド君だっけ?君さぁ、今日どこに行くか知ってる?」
「え…?富士山を見ながらそば食うオフっすよね?」
「うん。で、君のバイク…それ原付だよね?」

何が言いたいのかわからない。愛車を原付呼ばわりされてイラっときた俺は言った
「何が言いたいんスか?」
「高速道路に乗るんだけど…原付じゃ乗れないよね?」
「…大丈夫っスよ!ブン回せば皆さんに迷惑かけないくらいのスピードは出ますし」
爆笑の渦が起こった。そしてカワサキオヤジは苦笑いしながら言った
「原付は高速道路を走っちゃダメなんだよ。それにそのスピードメーター見てごらん」
視線を落とす。そこには60km/hが限界のメーターがあった
「高速道路は80〜100km/hくらいで流れてるからね。君の原付じゃついて来れないよ(苦笑」

俺は泣きながら家に帰ると、そのまま枕を濡らして眠ってしまった
目を覚ますと午後10時、パソコンの電源を入れてあのサイトを覗いてみる
そこの掲示板には、今日のツーリングオフを楽しそうに振り返るメンバーたちの書き込みがあった
俺は偽ハンドルネームを使って『カワサキオヤジ臭ぇんだよ!死ね!』と書き込む。

すぐに管理人からのレスがあった
『マグナ君だね。当サイトのルール通り、君をアク禁にします』

723 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:45:09.39 ID:ogUo5pi+0.net
>>712
そうなんか。まぁそれでエエんちゃうかな。

724 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:45:34.56 ID:5jd2+flN0.net
ろくにバイクの免許も取れない奴に125ccとか止めて欲しい
金が無いって言うなら尚更。
そんな奴らは保険も自賠責しか入らないとかありえるし。

725 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:45:38.09 ID:1tE+Z/Xn0.net
>>311
俺のアドレス125は引っ張れば100k出るぞ。 
普通免のおまけじゃ危なくないか?

726 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:45:52.53 ID:uN3wn7dK0.net
50だとやっぱカブが最高に良かった

727 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:45:53.30 ID:Jx17ejxh0.net
>>721
本製品は法人企業、個人事業主、官公庁に限定したリース専用車です。

728 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:46:07.86 ID:iLe1XKJH0.net
まぁ、スクーターは、オートマでバカでもチョンでも走らせられるから。
本当にバカスク乗りはバカチョンだらけ。

やっぱ、シフトチェンジが必要なバイクだけにして欲しいね。
特にスクーターは生産中止にしてカブのみにしてほしいね。
とりあえずオートマ車の手軽さがバカチョンバイカーを増やし事故を引き起こす原因

729 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:46:17.37 ID:v/QHNjmy0.net
せっかく125ccも停められる駐輪場にトリシティじゃ停められそうにない。
大型バイク置き場に置かないといけない。
都会じゃ置き場所なくて厳しい。
田舎ならいいかも。

730 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:46:32.44 ID:GFAJQgbK0.net
KTMがFIの2stエンジンを市販しだしたけど、2st125のハイパワーなスクーターが出たらまた乗りたいな
アプリリアのSR125は楽しかった

731 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:46:34.36 ID:KPzl1Sha0.net
勢いすげーな
こんなに注目されてるのに原付作らないメーカも凄い
車だと月に200台しか売れないS660、コペン、シビックタイプRなんか作ってるのにな
この辺の車種はほぼ赤字だろ

732 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:46:37.61 ID:7DWtPM5g0.net
原チャリって、
自動車道路で30kmだと邪魔扱い、
で、
歩道で30kmだと怖い。
要するに、
5ccって迷惑なのだ。
そして、
125ccも同じようなもの

733 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:46:51.80 ID:dj8j6DN/0.net
MBX、RZ 、RGΓ、AR みたいに
90km/hくらいでる原付だせや

734 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:46:55.91 ID:TPaTBgak0.net
学生の時から20年原チャリ乗ってるけど未だに新車買ったことないな
壊れたら誰かに貰うし

735 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:46:59.26 ID:Jx17ejxh0.net
>>726
現行は110ベースの50版だから非力感が否めない

736 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:47:07.03 ID:7DWtPM5g0.net
要するに、
50ccって迷惑なのだ。
そして、
125ccも同じようなもの

737 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:47:10.92 ID:htZAPMBY0.net
>>1
ウイルスで大変な時になんでこんなスレが賑わってんだ?

738 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:47:24.06 ID:9Yw2Bs6F0.net
>>651
都市交通(首都高)も乗れて、原二サイズで使い勝手が良いジャンルは、
今は150ccクラスに成ってるな。
高速の右斜線とか走るのはイノチガケの排気量だが、左走っている分には、
高速走行にも使える。

125ccより便利な排気量かも知れぬ。

739 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:47:35.49 ID:5lWdeOm40.net
バイクってdqn多いよね。dqnってバイク好きだよね
今はバイク乗ってないけど、バイクって共通点でdqnと接点できたら悲しい・不快
人は二つ以上の共通点がないと仲良くなれないんだってね
バイクって共通点があっても普通の人とdqnは違いすぎるし

740 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:47:56.63 ID:lyUxL1no0.net
>>718
XMAXから60kgも重くなっているんだよな
240kg近い

741 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:48:03.50 ID:KPzl1Sha0.net
>>730
アプリリアのSR50は2ストインジェクションだったね

他にカワサキの水上バイクやマキタの消防ポンプに2ストインジェクションが採用されてた…

742 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:48:13.22 ID:Q1YwLs3z0.net
>>728
でも125カブも普通2輪(AT限定)で乗れるんですよ

743 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:48:18.92 ID:PDQBSM260.net
デブな俺は、原1買いにバイク屋へ行った。
店員が走るかな、坂はきついよな、そして15kgやせて原2を買った。

744 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:48:22.58 ID:v/Bhutob0.net
>>721
40キロしか走れんバイク楽しいか?
つか企業リース専用だから個人は買えない

745 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:48:35.45 ID:uN3wn7dK0.net
俺昔ZIIにFXのタンクなど付けてFXとして走ってたことがある
ZII飽きたらFXにしてた

746 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:48:36.00 ID:ogUo5pi+0.net
>>721
何でググらんのかは判らんけど、売ってるみたいやね。
市場で幾ら万円で買えるのかは知らん。

747 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:48:55.87 ID:lyUxL1no0.net
原付の法定最高速度は40キロでもいいと思うけどねえ

748 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:49:10.19 ID:JEKozHj90.net
原チャリ乗ってた連中が小型自動二輪とかわざわざ取るの?

749 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:49:12.05 ID:MDPqq54D0.net
>>705
何処でもそんなもんだよ。俺は30年ぐらい前に埼玉の時間貸しの大型練習場に通って、鮫洲の1発試験7回目で受かった。取れるうちに頑張って!

750 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:49:54.74 ID:AMODa2E50.net
さすがに原1は危ないわな。
たまに女子大生がミンチになっているし。

751 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:50:02.66 ID:iLe1XKJH0.net
>>742
カブは、pcxやら最近のバカスクと違い低速安定性重視。
急発進級加速のバカスクには乗りこなせない

752 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:50:08.62 ID:5H4rEGty0.net
>>724
250とかも、ろくにタイヤやチェーンも替えてないガラクタが走ってるからね
あの小汚い連中も任意とか入ってなさそう

753 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:50:43.41 ID:htZAPMBY0.net
>>749
7回もやって、一発試験って・・・・・・・・

754 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:50:45.16 ID:uN3wn7dK0.net
初めて乗った50はスーパーカブ
解体屋から買ってきてカブを組んで乗った

755 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:51:04.27 ID:303k1uPV0.net
IDコロコロ免許取れない敗北者必死過ぎでは?
乞食してる暇が有るなら免許取りに行けば良いのでは?

756 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:51:26.38 ID:9Yw2Bs6F0.net
>>748
今は最短2日で取れる見たいだぞ?小型二輪は。

757 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:51:57.29 ID:VZ+C2LfT0.net
バイクに乗っていると、エアコン効かせてコーヒー飲みながら運転してるのを羨ましくなり、
次は車で来ようと思う。
車に乗っていると、今日は良い天気だしサイコーだろうなーとバイクが羨ましくなり、
次はバイクで来ようと思う。

758 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:52:06.81 ID:FJIT76BN0.net
2段階右折?何それ?

日本は後進国、

759 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:52:34.19 ID:ogUo5pi+0.net
>>749
頑張ってって。仲間に誘ってるんでっか?wえー、うーん。
ま、まぁ善処しますw

760 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:52:37.55 ID:FJIT76BN0.net
>>757
妄想乙

761 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:52:51.92 ID:2iO10GHg0.net
2回右折とか、高架の通行禁止とか、制限多くて乗りにくいからなあ

762 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:52:55.94 ID:9Yw2Bs6F0.net
>>743
どっかのユーチューバーが実験していたが、
130kgのデブは傾斜5度で、坂が上らなくなるそうな。
げんちゃりパワーだと。

763 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:52:58.22 ID:dj8j6DN/0.net
>>756
節子それ自動車免許持ちや

764 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:53:07.17 ID:MDPqq54D0.net
>>745
ドレミコレクションですな。ウチにもゼファー 750 があるんだが、もう重くてなぁ〜、ほとんど動かしてないw

765 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:53:11.39 ID:8clO+k2n0.net
普通免許あるからついでに原チャリ乗ってる連中が小型を取るとは思えんな

766 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:53:13.90 ID:HsZqoY7j0.net
ジョグ、ディオ、チャンプ、HiーR懐かしいなぁ

767 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:53:15.25 ID:7DWtPM5g0.net
もうすぐ、
スズキ自動車は バイクの生産をやめて、
電動自転車を作るようになると思う。
そして、
パナソニックが電気自動車を作るようになり、
カリスマのスズキ会長が他界すると、
スズキ自動車はどうなることやら、
カリスマがいなくなった会社が存続しているのだろうか危うい。

768 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:53:26.67 ID:v/QHNjmy0.net
バイクツーリングは一日中体むき出しだから寒い季節には堪えるよ。
車なら個室だからコーヒー飲みながら地図確認とかできるけどな。

769 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:53:46.78 ID:+v2VhoeP0.net
小型か普通(中型?) どっちの免許取ろうかと迷う

770 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:53:48.09 ID:uN3wn7dK0.net
去年か
世田谷ベースの所さんカブを譲ってもらって喜んでたな

771 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:54:09.30 ID:C+RNbecp0.net
>>508
妄言凄いなあ
なんかの病気なのでは?

772 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:54:18.68 ID:NGmjS6mK0.net
>>768
初心者かよ

773 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:54:24.28 ID:5jd2+flN0.net
二輪の教官は厳しい人が多い
教習生がケガすると、教官の評価落ちるしな。

774 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:54:38.92 ID:v/QHNjmy0.net
>>767
30年後にはトヨタくらいしか残らない可能性がある。

775 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:54:39.75 ID:VQYOiEQ20.net
>>704>>749
交通安全協会の講習(1万円ほど)を受ければ5回以内で受かるようになってた。今だから言うけどな

776 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:54:41.15 ID:AsqWuTfT0.net
今月出るホンダのADV150欲しい

https://i.imgur.com/f2Ynzx1.jpg

https://i.imgur.com/7b3sSyp.jpg

777 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:54:44.31 ID:MDPqq54D0.net
>>757
まあ、あるあるだよね。

778 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:54:50.03 ID:Q1YwLs3z0.net
バイクの良いところはすり抜けできるのと燃費・加速が速い事くらいかな

779 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:55:00.16 ID:mQ1quk6k0.net
>>768
通勤コミューターとしてもう1規格欲しいよな
昔の360cc軽規格で一人乗りとか

780 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:55:05.15 ID:OnL3SZfK0.net
チャリってどういう意味なんだよ。
きちんとした日本語を使え。バカたれ

781 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:55:10.72 ID:9Yw2Bs6F0.net
>>763
てか、車の普通免許くらい、誰でも持っていないか?現代は。

782 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:55:31.68 ID:iLe1XKJH0.net
まぁ、最近ネイキッドの中国製GN125流行ってるけど。
あれ、見た目もカッコイイし。オッサンから若いのまで評判イイ。
これからの時代は、新型コロナとGN125中国の時代だな。

783 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:55:42.98 ID:MDPqq54D0.net
>>776
あ、今月出るんだ…

784 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:56:05.64 ID:kqes553o0.net
どっちも原チャリだろうに。

785 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:56:06.75 ID:w9REjq1r0.net
>>776
これは攻めたなぁ
欲しくなるわ

786 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:56:09.70 ID:/xfEsfyE0.net
新聞配達と銀行の外回りが減ったからだろ

787 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:56:11.90 ID:w1+y1+Jh0.net
ズーマー復活させて

788 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:56:25.97 ID:yijsgRPD0.net
・家族で出かける時は車
・ロングツーリングする時は大型バイク
・近場をウロウロする時は原2
・通勤はママチャリ

原2はスクーターの方が便利だから、現在増車を画策中

789 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:56:28.06 ID:+YEr4j6P0.net
150ないな
でかいし
高速乗れるけど
区役所で登録出来ない

790 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:56:46.18 ID:MDPqq54D0.net
>>782
せめて、ホンダの CB125 にしようぜ!w あれカッコいいぞ。

791 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:56:51.78 ID:PUZqXDoa0.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ

http://swaqr.zambry.net/ce16pzio/732shz3c2zikg6.html

792 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:57:00.79 ID:N5T0xrc+0.net
>>731
このスレ見ると注目されてるように見えるだけだぞ
バイク乗りの人口はどんどん減って少数の好き者が楽しむ趣味になりつつある
ソースも50ccが売れ無さすぎて125ccに追いつかれてきましたって話だからな

793 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:57:27.63 ID:7DWtPM5g0.net
でも、
原チャリのおばちゃんが 自分の車の前を、
時速30km〜40kmでブーンと走っていて、
左隅の方ではなく、真ん中を走っていると、、、
抜かすにも抜かせない。
こちらも、
時速30km〜40kmで走らないといけないのか。
最低、
バイクは250ccにしてくれないと困る。
 

794 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:57:34.59 ID:ogUo5pi+0.net
>>748
せやで?不思議なん?
原チャリは、ポリ公が訳の判らんノルマを達成する為だけに熱い視線を送ってる。
それにブチ切れたのが、俺が原チャリに乗らんようになった理由。
ポリ公に視姦されるのは、俺の趣味や無いしな。

795 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:57:58 ID:WkVFCXUu0.net
原付じゃ速度制限きつい
250じゃ車体でかすぎ
2ケツもできる125最強

796 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:58:06 ID:9Yw2Bs6F0.net
>>767
考えてみれば、日本の最後の名物社長さんだよな。
一代でスズキを馬鹿みたいなデカイ会社にした、立志伝中の人物だ。
修ちゃんはw

本田総一郎さん、松下幸之助さんと同じようなポジだ。鈴木修さんは。

797 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:58:21 ID:NGmjS6mK0.net
バイクが冬寒いというのは嘘
路面が凍結して物理的に走れなくなる0度以下は寒いだろうが
そもそも路面が凍結したり積雪すると走行不能になるので
バイクが走ってるのは常に0度以上になる
で、0度以上であれば、こんなのは服装でどうとでもなる
バイクに長年乗ってると防寒着もこなれてきて全く寒さは問題なくなる

798 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:58:34 ID:Ynal7S3y0.net
車の中からバイク走ってるの眺めてると、なんであんな危なくてしんどそうなの乗ってるんだろ?と思うが、自分も趣味でバイク乗り回すんだよな

799 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:58:37 ID:303k1uPV0.net
>>560
普通使えない爺さんはお断りされるよ
会社が費用出して若い者に免許取らせる方が長く使えるし
そっちの方がトータルで費用も安上がりさ

800 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:58:41 ID:XKsnBP0P0.net
>>645
ファミバイ特約ってそんなに安いのかと思って調べたら、普通の二輪の任意よりむしろ高かった記憶があるんだが
1からバイクに乗る人用の話なんだよな

801 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:59:09 ID:bwtCVlbN0.net
はっきり言って車の運転より原付の運転のほうがスキル必要だからな

802 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:59:34 ID:MDPqq54D0.net
>>775
マジかぁ〜い!w ま、金は掛かったけど練習場に通うのも楽しかったから悪くはなかったが。

803 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:00:02 ID:0mhPUQRt0.net
>>797
そんなことないわ
寒いもんは寒い

804 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:00:03 ID:9Yw2Bs6F0.net
>>776
中身はPCXだそうだが、もっとオフ系に振っても良かったかもなぁ…
ガチ林道とか無理だろうが、川原で遊べるくらいのスペックに仕上げてあるのかな?

805 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:00:16 ID:iLe1XKJH0.net
>>790
原付で45万円とか高過ぎぃw
gnは確か10万ちょっと位であのレトロなかっこ良さ。

806 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:00:19 ID:VQYOiEQ20.net
>>776
PCXとの住み分けはどうすんだろうな

807 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:00:46 ID:YIDzP1m60.net
>>794
車持ってなかったり普通免許ないとその選択になるのか
なるほどな

808 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:00:46 ID:v/QHNjmy0.net
服着れば寒くないってんなら寒い季節も地域もなくなるわw

809 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:01:17 ID:QuyH6AB60.net
>>4
絶対他人の後ろなんて乗りたくない
乗せてるやつはキチガイ認定

810 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:01:50 ID:v/Bhutob0.net
>>799
そうでもない
若いのは免許取ると逃げる
爺様は少なくとも逃げない

811 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:01:52 ID:NGmjS6mK0.net
>>803
それはお前の経験が浅いか工夫が足りないだけ
0度までであれば完全防寒は可能
最近はいかに薄くするかが流行ってる
着ぶくれすればいくらでも温かくできるが、いかに薄く、動きやすく防寒するか
インナーも電熱も進化してるし方法はいくらでもある

812 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:02:01 ID:MDPqq54D0.net
>>797
でも、缶コーヒーを飲むとオシッコが近くなるのは何なんだぜえ? 歳ってか、やかましいわ!w

813 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:02:16 ID:/tht5HcJ0.net
煽られるし盗まれるし挙句の果てに白バイにからまれたら
もう二度と乗る気にならない

814 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:02:24 ID:b7Wo5DbO0.net
>>766
YouTube、かっさんチャンネルお勧め

815 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:02:26 ID:nBTCGn3z0.net
>>781
都会にずっといる人間は持ってない人が少なくない。
生活する上で必須でないし、むしろ車持ってると足枷になる事もあるから。

816 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:03:02 ID:Jx17ejxh0.net
>>803
快川紹喜「心頭滅却したって火は熱いって」

817 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:03:11 ID:9Yw2Bs6F0.net
>>789
軽二輪だから、陸運局登録、任意保険UP、税金UPだが、
かなり便利な排気量かなと。
PCX150なんて原2サイズだから、コンピニからハイウェイ迄、気軽に使える。

818 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:03:27 ID:v/QHNjmy0.net
>>810
そこしか居場所がないようなやつを安い給料で使う方がコスト安いだろうな。
若い奴は道はなんぼでもあるしな。

819 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:03:29 ID:Q7RmE50i0.net
まず譜面で乗れるようにしろよ

820 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:03:44 ID:7DWtPM5g0.net
この原チャリの
時速30kmという速さは自動車側からすると微妙に、
邪魔で、
自動車側からすると 追い越すには微妙に
危険な速度。

 

821 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:03:53 ID:ogUo5pi+0.net
>>807
車?とっくに売った。維持費用が馬鹿馬鹿くてやってられへん。
俺は貧乏人やから、そもそも車なんか買うべきや無かった。今頃気が付いても遅いけどなw

822 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:04:23 ID:b7Wo5DbO0.net
>>800
複数台持ってたり、家族が乗ってたら使える。

823 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:04:25 ID:Jx17ejxh0.net
>>819
警察「ダメです」

824 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:04:27 ID:v/Bhutob0.net
>>818
そうだよ
だから運送屋は高齢化が深刻

825 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:04:58 ID:Ynal7S3y0.net
寒い奴は少し金使うが電熱にしたら冬は無問題になる

826 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:05:07 ID:9Yw2Bs6F0.net
>>731
原付は修さんの言うとおりオワコン。
125cc〜250ccラインアップ増えてくれれば良いよ。
大型乗るのがきつく成って来た、おっさんライダーも多かろうw

827 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:05:09 ID:v/QHNjmy0.net
家族がいなかったら車は必須じゃないやろうな。
一人なら車は不経済。

828 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:05:48 ID:ogUo5pi+0.net
>>823
出たわね

829 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:06:23 ID:TtV3mMsW0.net
自分の電動キックスクーター x treme2000 evoも125CC相当のピンクナンバー。
ほとんど乗らないがw

830 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:07:09 ID:ifHk7Rre0.net
原付が減ったのは125ccバイクが増えたからじゃないよ。電動自転車が増えたからだよ。

831 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:07:16 ID:dj8j6DN/0.net
>>820
現代はロードバイクのチャリ集団が一番邪魔

832 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:07:37 ID:YDpXh06X0.net
原付きなんか点数稼ぎたい白ポリの格好の餌食だからな
かといって制限速度で走ってると邪魔者扱いされるし
現行法が間違ってるんだよ

833 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:07:40 ID:v/QHNjmy0.net
20歳とかマジで道は無限だからな。
今から大学行ってもいいわけだし。
いまどき運転手とかならないだろ。

834 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:07:46 ID:FeTqWuy20.net
>>778
環境が支配的だが、30km/Lの実燃費を出す四輪車も少数あるし
二輪の優位性は通勤通学ラッシュでのフットワークの軽さにあるか?

835 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:08:47 ID:oeoY2WWS0.net
近場への小移動は最強だろ
バス待ってる時間で目的地に着くわ
あと釣りみたいな不便な場所に行かなきゃいけない趣味に役立つ

836 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:09:18 ID:mLOb5CPC0.net
>>800
家族分まで保障されるとか自動車の方で良いオプションに入ってるとかかな

837 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:09:22 ID:v/QHNjmy0.net
>>834
金がかからないのが小型バイクの最大の優位性。
今みたいな真冬と違って気候さえ良ければ100キロ走っても苦ではないし。

838 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:09:28 ID:tJxLyWm30.net
50ccは一日で取れて各種証明書代わりになるし、ちょっとした足なら十分だから困ってない

839 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:09:33 ID:NGmjS6mK0.net
50ccがこの先生きのこるには

840 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:09:55 ID:FeTqWuy20.net
ダイハツハロー125来るぞw

841 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:10:27 ID:ndX72p4G0.net
マグナ50の復活を

842 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:10:32 ID:bTONZl+30.net
>>14
仮面ライダーの初期サイクロン号?

843 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:10:33 ID:5lWdeOm40.net
>>833
20から中堅以下の大学行って未来あるか?
就職のとき最短でも24だぞ
まぁ大学行くと大学院とかも見えてはくるが

844 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:10:47 ID:9Yw2Bs6F0.net
>>830
それが一番大きな原因だろうな。
ママさんとか、みんな電チャリに乗ってるし、乗ってみると近所なら十分だよw

都内最強のような気はする。

845 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:10:49 ID:Jx17ejxh0.net
>>839
第三次オイルショック

846 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:11:07 ID:C+RNbecp0.net
>>781
18になったら真っ先に取るよなぁ
それが最低限持ってて当たりまえの資格だし
就職する時にも必要だしな

847 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:11:46 ID:v/QHNjmy0.net
>>843
運転手なんて40からでもいいやろ。

848 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:12:10 ID:9Yw2Bs6F0.net
>>815
なるほど、それも一理あるかな。公共交通機関で済んじゃうわな。
俺も東京暮らしだけれども、車とバイクは乗ってる。

849 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:12:34 ID:hpWEq8zz0.net
>>79
ジョインターボハイルーフなんてリセールいいよな
保証付登録車四年のっても手出し少ない

850 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:13:22 ID:VRL/SpRE0.net
ガラパゴス云々ってか
単純に今の原チャリってスピード出なさすぎなんだもん
昔のは60キロくらいまで出せたじゃんね
今は40キロ出ないヤツとかあるだろ

851 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:13:29 ID:8ig6A/W/0.net
バイクなんて無理して増やすなよ
邪魔くさい

852 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:13:37 ID:o8mp7TfT0.net
一昔前の2stの原チャリは普通に車の流れに乗って走れたけど今どきの4st原付きじゃほんま走らんもんな。

853 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:14:03 ID:xH5IAOlf0.net
東南アジアの改造カブがかっこいい
平均年齢の若い国って感じ
日本のカブには防風ハンドカバーと巨大ドロヨケが似合う

854 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:14:07 ID:8ZCDL8tq0.net
50?ってスピード違反ですぐ切符切られるは、
55〜59km/hで走ってたら25km/h〜30km/h未満で3点減点で12000円やろ
警官のノルマ達成のためのカモみたいなもの
田舎の警察ほど50?取り締まりおるからな
125cc未満なら、しまなみ海道も本線走れないし、側道の自転車、歩行者と一緒に
走ることになって通行量は安いし、
フェリーも125?未満で航送運賃は一律だし
125?がスタンダードになりつつあるね

855 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:15:14 ID:hlqdo/dA0.net
>>1
今来たとこでスレ見てないけど、免許乞食湧いてる?

856 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:16:13 ID:I6KrJfX70.net
125ccだと車重が100kg前後ぐらいになるのがな。
7psあればいいから車重80kg以下のスクーターが欲しい。

857 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:16:29 ID:v/QHNjmy0.net
運転手なんて、いろいろ挑戦して、全部ダメになった後からでも十分だものな。
今ならそれでも比較的「若手」だろう。

858 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:16:41 ID:f3A+uotw0.net
うるさい珍音マフラーつけて走るアホウはさっさと死ね
日本人なら迷惑考えろや、意外とおっさんも多い

859 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:16:45 ID:5lWdeOm40.net
最近ピンクナンバー増えた気はするよね

860 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:17:00 ID:9Yw2Bs6F0.net
>>850
普通二輪持ち→2スト50スクが足だったが、道交法の縛り多く・パワー不足で125ccへスライド、
普通自動車免許持ち→50ccも便利だったが上記の理由で電チャリ移行

って感じの現代日本の乗り物事情だな。

861 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:17:30 ID:ogUo5pi+0.net
>>834
わい、JR西日本の通勤になってから
アホ共のせいでダイヤが乱れて可哀想。直近では阿呆がどっかの橋桁に突撃して
運行の目途が立たへんとか抜かすので、タクシーで3000円掛けて帰宅しました。腹立つ。
その金あったら、平日の昼食に使いたかった。。DMMでエロ動画買いたかった。。
リードちゃんで通勤出来たらナンボでも回避できるのに、職場が認めてくれへん。。
遺憾の意。

862 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:17:45 ID:Jx17ejxh0.net
>>855
いるいるw

863 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:18:11 ID:RLFy0Kt90.net
そろそろ1種と2種は統合した方がいいと思う

864 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:18:17 ID:yijsgRPD0.net
バイク駐輪場、50cc未満専用をやめて欲しいな
せめて125cc未満にしてもらうと有難い
少し変わりつつある場所もあるみたいだけど、ウチの近所の駅はまだダメ

865 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:18:20 ID:5lWdeOm40.net
>>857
遅くれても大学行ってダメだったらそれからトラック乗ればいいって?

866 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:18:32 ID:qTzMjlU00.net
原チャ系はEV化されると思っていたが
今度発売される郵政EVは車重150kgと知って
まだレシプロの時代だと感じました

867 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:19:09 ID:TtV3mMsW0.net
>>856
自分の125cc相当の電動スクータは約35kg.。
これなら車に積んで、遊べるなと思ったが、35kgは重いw

868 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:19:34 ID:5lWdeOm40.net
>>864
サイズほとんど変わらないのにおかしいよね
別に2種だからそんなに場所取るわけでもなし

869 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:19:58 ID:hpWEq8zz0.net
>>75
単発250に側がでかいだけのゴミなのがばれた
チンピラが爆音ローダウンドレスアップするようになり完全に寒い乗り物に
一方実用ライダーはバグやPCX、SマジェNMAX等150~200のシティコミューターに移行した
今や250以上スクもストファイ意識した腰高でコンパクトなタイプが人気

870 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:20:17 ID:9Yw2Bs6F0.net
>>864
近いうち変わっていくんじゃね?
ピンクナンバーが主流になれば。

871 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:21:04 ID:v/QHNjmy0.net
>>865
別に大学に限らんけど、運転手なんて40からでもなれるやろ。
我慢できるかは別として(それは個人の問題だから)、就職はできる。
ちょっと気が利いた若い人たちが押し寄せるような場所じゃないだろう。
このところ就職もいいんだし。

872 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:22:20 ID:IWALsM180.net
クルマのオマケで原付に乗ってる奴らが
2輪のイメージ悪くしてるよねw
原付は作らなくて言いと思う

873 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:22:24 ID:5lWdeOm40.net
そういえば最近頭悪そうなマジェスティとかほとんど見ないな
10年前はどこにでもいたが
俺があんま外でないってのもあるのかな

874 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:22:42 ID:b7Wo5DbO0.net
運送屋でも大手は基本、若者しか採用しないからな。
歳を取ってもできる運転手ってのは零細のブラック。
そこから始めて、知り合い作って、いい会社があれば転職。
転職する前に事故ったら最悪だけどね。

若いうちから大手に入ってれば、そういうおっさんたちを傭車としてアゴで使える。
運転手続けてれば自分の希望も通りやすいし、楽な運行に回してもらえる。

875 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:23:35 ID:62ftYBpq0.net
>>96
馬鹿なのはお前だ、海外に合わせろということ

876 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:24:44 ID:2gJ6CqwJ0.net
そう言えば原付教習した事ないかもしれん 先に二輪取って四輪取ったし
うん多分無いなぁ 記憶にも無い

877 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:25:18 ID:Jx17ejxh0.net
>>873
駐禁を切られるようになったから

878 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:25:46 ID:4fZI0CNC0.net
125乗ってたけどこの間廃車にした。
駐輪するとこ探すのとか面倒でもういいやと思った。
ファミバイ特約で維持費は安かったけど、
電動チャリも持ってるし。

879 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:26:18 ID:I6KrJfX70.net
>>864
125ccだと微妙にボディがデカイ(幅がある)やつがあるので「デカイんで駄目ですと断るサイズの線引きとチェック」という点で面倒くさがられてる。
50cc 以下にしとけば「オートバイ型と3輪型は駄目です」で済んできたからね。

880 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:26:26 ID:b7Wo5DbO0.net
これ、結構好き
https://youtu.be/w3FB7s6dQRo

881 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:26:38 ID:ogUo5pi+0.net
>>873
250のバカスクは、外国は知らんが日本の主要メーカーは絶版にした。その筈。
理由は知らん。排ガス規制が関係あるんかな?
多分やけど、頭悪そうなマジェスティは絶滅危惧種ちゃうかと思ってる。

882 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:26:51 ID:9Yw2Bs6F0.net
>>873
当時少年・青年だったバカスク乗り達がおっさんになると、
旧車会みたいなのを立ち上げるのかな?w

イカ釣り漁船みたいだったが、おっさんになっても、あのセンスのまんまだろうな。
トラック野郎が、死ぬまでトラック野郎みたいなもんで。

883 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:27:17 ID:Iqt/gOc+0.net
原付きもボアアップして改造申請出せば黄色とかピンクナンバーもらえる

884 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:27:46 ID:Swhx9qFo0.net
>>65
関西の公立だったけど昔は禁止だった
でも茨城の公立出身者に聞いたら原付きで登校してたらしい
公共交通機関の発達具合によるんじゃないか

885 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:28:50 ID:v/Bhutob0.net
80年代23区の高校生だったけど珍しくバイク禁止じゃなかった
16で即免許取ったわ

886 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:28:50 ID:v/QHNjmy0.net
自分の16歳の子供にバイクに載せようと思うかといえば

887 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:29:23 ID:5lWdeOm40.net
車とかバイクのドレスアップする人ってよく金あるなぁって思う
そんな無駄な事に金使って。しかも高いだろし

888 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:29:40 ID:IWALsM180.net
2020規制でバイクの排ガス騒音規制がEUと同調する
小排気量ほどコスト上乗せで販売価格が250cc並みになるねw

889 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:30:11 ID:7qTJJ3V90.net
>>881
250という区分が日本独特だから、日本での流行りが終わったら儲からなくなったわけよ
アジアやヨーロッパの区分に排気量を合わせると150あたりが主力になってくる
で、マジェスティSとか出してくるんだよね

890 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:30:37 ID:9Yw2Bs6F0.net
>>880
大昔、親父が乗ってたなw
ペダル漕いで、チャリになったり原付になったりと。

今ならチャリ部分は電動アシストすれば、スゲー軽く漕げるだろうが、
金の無い・売れない日本市場には投入しないだろうなw

891 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:32:23 ID:9Yw2Bs6F0.net
>>886
自分の子供には乗せたくないわなw
散々自分は乗ってきたが、子供には死んで欲しくないな。

892 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:32:52 ID:ogUo5pi+0.net
>>886
何で16なんかは判らんけど、何歳やろうが俺なら許さんやろね。
絶対に。100%許さない。だって俺の子供でしかも16やで?
俺自体もやばいのに、俺の子供16歳とかw何やらかして人殺しになるやらw
だから許しません。

893 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:33:45 ID:ogUo5pi+0.net
>>889
>250という区分が日本独特
ほう。そうでしたか。知りませんでした。

894 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:34:39 ID:KpsE8bMW0.net
車検なしがなぜ250ccまでなんかな

895 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:34:57 ID:Jx17ejxh0.net
俺は親父に、「事故って片輪になるくらいなら潔く死ね」って言われたw

896 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:35:24 ID:9Yw2Bs6F0.net
>>889
150ccは東南アジア需要みたいだな。欧州は300ccが主流になっているそうな。
欧州ライダーも高齢化で、大排気量乗るのきつくなっているっぽい。

150cc排気量って90km/hで流すのに、丁度良いパワーっぽいから、
東南アジアの郊外の制限速度が、基準に成っているんじゃなかろうか?

日本の高速だと、ちとパワー不足。

897 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:35:25 ID:070gawHU0.net
昨日の深夜にやってたドラゴンボール芸人の
100円バイクの旅は面白かった

898 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:35:41 ID:v/QHNjmy0.net
>>891
>>892
結局、バイクは「趣味」のものであって、それなしで生活できないもんじゃないからね。
「趣味」で16歳が死ぬのは気の毒すぎるから「三ない運動」には根拠があったんだな。

899 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:36:24 ID:yijsgRPD0.net
>>868 >>879
ウチの原2はエイプ100 ←エイプ50と同じ大きさ泣
ま、最近の125スクーターは微妙に大きい気もする
>>870
少し離れた駅は、125cc未満もOKになった
ウチの最寄り駅はダメなんで、通勤はずっとママチャリ

900 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:36:37 ID:ogUo5pi+0.net
>>895
良いおやっさんやな。詳細は割愛するけど。貴方は親父さんに愛されてると
俺は感じました。

901 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:36:46 ID:17yipLkg0.net
車も125もあるけど都心だと電動アシスト自転車が快適だな

902 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 21:38:11.80 ID:C+RNbecp0.net
>>889
中国とかタイとかドネシアとか250ccの区切り有るけどご存じないのですか?
カワサキとかホンダのフルカウル流行ってるじゃん

903 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 21:39:26.74 ID:b7Wo5DbO0.net
>>890
「東京抜け道ガール」ってドラマで、若い頃のともさかりえがtomosに乗ってましたね。

904 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 21:40:41.47 ID:9Yw2Bs6F0.net
>>901
やっぱ都内は電チャリ最強かもな。走れない場所が無い。
昭和の時代なら、公園とかもバイクで突っ込めたが、
今は先ず無理。電チャリは走る場所の制限が無いな。

今のところ。

905 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 21:41:23.62 ID:v/QHNjmy0.net
昔の偏差値低めの高校では毎年必ずだれかが死んでいたらしいね。
自己責任とはいえ生活に必須でなく本当は死ぬ必要がない死だからお気の毒というほかない。
高校が禁止に向かうのは頷ける。

906 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 21:41:43.39 ID:62ftYBpq0.net
>>269
値段と快適性収納能力考えると車でいいやってなる
富豪ならどうぞ

907 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 21:42:12.49 ID:59ipU6aL0.net
でも飲みに行く足として50ccはお手軽なんだよなぁ

908 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 21:42:43.35 ID:7DWtPM5g0.net
でも、
「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」
って、
人気あるな。

909 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 21:42:48.79 ID:Jx17ejxh0.net
>>907
飲んだら乗るな飲むなら乗るな

910 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 21:42:51.08 ID:ogUo5pi+0.net
>>898
三ない運動?初めて聞いたのでググりました。
ほう、かつてそんな運動があったのですね。
運動の理念自体は賛成です。今の歳になったからそう思うのでしょうがw
てか、俺はよく死なずにこの歳になってまで五体満足で生きてるもんだなwと。
話ズレましたが、俺は3無い運動は諸手を挙げて応援したい。
卑怯者との誹りは甘んじて受けましょうw

911 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 21:42:55.78 ID:17yipLkg0.net
>>894
アメリカだと車も車検ないんだよな
国土交通省「250も車検ありにしましょうか?」

912 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 21:42:59.21 ID:62ftYBpq0.net
>>287
糞虫

913 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 21:43:11.56 ID:2JQHDia40.net
>>887
ガワの中身が動かしてるんだものな
そのぐらいなら毎週オイル交換するほうがマシだな

914 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 21:43:28.14 ID:9Yw2Bs6F0.net
>>907
現代と飲酒運転は縛り首になるぞw

915 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 21:43:59.46 ID:7qTJJ3V90.net
>>902
高価格なロードスポーツが現地の富裕層にウケてるらしいね

916 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 21:44:06.31 ID:ogUo5pi+0.net
>>907
ポリ公、お前らの訳の判らんノルマの一助になる対象の一人は、こいつです。

917 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 21:44:08.31 ID:4DvethOu0.net
値段に大差がない
60km/h出せる
タンデム可
普通免許を取らないって選択がある今なら小型二輪を選ぶだろうな

918 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 21:44:20.23 ID:Jx17ejxh0.net
>>908
アレは、「電動バイクの航続距離が極端に短い」事を逆手に取った企画
カブだったら成立しない

919 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 21:44:37.60 ID:7DWtPM5g0.net
>>909
懐かしい話だが、織田信成がそうだったな。
次の日の、
スポーツ新聞の見出しが、全紙全て、、
「たわけー、たわけ者」だったな。
 

920 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 21:45:51.50 ID:8ig6A/W/0.net
バイクは年寄りの乗り物
若者は歩け

921 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 21:46:50.31 ID:FKEJCHmw0.net
普通免許で中型トラックはOKみたいになってるのに
バイクも小型OKにしちゃえよ そしたら買う

922 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 21:47:21.72 ID:v/QHNjmy0.net
アメリカは車検ないが欧州はあるらしいし、
車検なくても保険代はやたら高いらしいので(バイクも高い)、
全体でどういう制度設計をやるのが合理的か、という話であって、
単純にどの国がいいとかいえないよな。

923 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 21:48:03.32 ID:IWALsM180.net
>>910
馬鹿だろうw
法律で16歳取得できるのを変えないで
公務員日教組が仕事減らすために
片っ端に退学させた時代で「バイク取得が不良行為」ってデタラメな理由だぞw
死亡事故も99%4輪の過失

924 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 21:48:52.17 ID:2JQHDia40.net
>>922
はびこる悪質バイク屋が絶滅するならバイクの車検はあってもいいかな
直せないくせに店構えんな

925 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 21:49:59.93 ID:psS3bLzr0.net
>>921
じゃあ、トラック買えw

926 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 21:50:06.48 ID:yQxsNbtc0.net
原付を最初に運転したときの衝撃を思い出す
チャリとは全然違う乗り物だった

927 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 21:50:11.14 ID:7DWtPM5g0.net
>>908
出川が乗っている電動バイクは、スズキじゃない E-Vinoか。
モーター定格出力:580W

もう、
時代は「cc」ではなく、「W」。

928 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 21:51:21.16 ID:MDPqq54D0.net
>>910
バイクそのものがどうこうより、暴走族 → 暴力団の入り口って概念もあったからな。

929 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 21:51:36.46 ID:d3uIMGEI0.net
>>86
125ccは自動車専用道路走れません
法定速度も1992年11月以降は60km/hですよ

930 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 21:51:42.21 ID:6hd3YTGt0.net
NSR50は最高のオモチャだったな。
もうあんなの出せないからな

931 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 21:51:44.04 ID:snDa3uyr0.net
燃費は125のほうがよい 50は4ストになってさらに給油タンク小さくなった

932 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 21:51:48.46 ID:Jx17ejxh0.net
>>927
俺のパソコンの電源より出力低いんかいw

933 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 21:51:57.43 ID:oKAOiQFy0.net
原付1から原付2に乗り換えた友人が
「白バイに捕まる率が少なくなった」って言ってた。

934 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 21:53:00.46 ID:NV/uglTu0.net
MTバイクは両手両足を使うから老人の惚け防止になろ。

935 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 21:53:22.50 ID:7DWtPM5g0.net
>>932
ふーん、そうなのかあ。
じゃあ、
パソコンに タイヤ付ければ、走るんじゃないの。
 

936 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 21:53:27.15 ID:ogUo5pi+0.net
>>923
馬鹿?誰の事?俺の事か?
見縊られるのはあまり気持ちの良い物ではないので、はっきり言っておきます。
貴方如きの想像より、俺は遥かに馬鹿です。レス総数も俺がどれだけ馬鹿なのかは類推できるはず。
別段、言葉にしなくても俺は馬鹿ですし、大勢の方がそう認識しておられるでしょうね。
貴方は駄目ですねぇw可愛らしい。

937 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 21:53:42.48 ID:9Yw2Bs6F0.net
>>922
日本のバイクメーカーは、東南アジア市場に首ったけw
年間1000万台以上売ってりゃ、そっちの市場が大切。

日本は40万台/年切った。

938 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 21:54:10.32 ID:gYUWchfk0.net
>>933
原チャリは最高時速30km/hだから、捕まえるの簡単なんだよ

939 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 21:54:26.82 ID:yijsgRPD0.net
>>920
北海道ツーリングに行くと、確かに同年代が多い
オサーン〜ジジイばっかり
>>926
初原付は黒い初期型RZ50
ノーヘルで90kmOVER、何処でも置ける魔法の乗り物

今は時代が時代だからなぁ・・・せめて駐輪場はもっと充実して欲しい

940 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 21:56:18.36 ID:v/QHNjmy0.net
バイク駐輪場もその辺に何十年も違法駐車し続けたから民間駐輪場がビジネスとして発達しなかった、
バイクユーザーの自業自得である、という意見もあるね。

941 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 21:56:25.08 ID:9Yw2Bs6F0.net
>>908
基本的に人とのふれあいお散歩番組だから、人気なんじゃね?
ロードちゃり乗って、「飯恵んでもらって良いですか?」だったら、
なんか生臭くなる感じ。

942 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 21:57:53.47 ID:OseVpbjy0.net
>>1
案の定バイク自体減ってる無駄なスレ

943 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 21:58:33.75 ID:RvSL/xtz0.net
原付の排気は30まで落として、小型の付属する免許を125乗れるようにすればいい

944 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 21:59:14.96 ID:MDPqq54D0.net
>>937
実際、デザインやパッケージも東南アジア主導な感じだよね。だかそれが意外とイケてて、日本に入ってない日本メーカーの現地車両とかみると結構いい。ヤマハの M-SLAZ とか正規で入らない日本マーケットの狭さよね。

945 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 21:59:18.02 ID:IWALsM180.net
自転車とバイクの駐輪禁止を厳しくしたせいで
幹線沿いの有名な店がいっぱいつぶれたね

946 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 22:00:08.33 ID:xNcQlCRh0.net
原付は安いけど30キロ制限があるのでポリスから簡単に捕まって違反金を払うはめになる。
それを考えたら少々高くても51cc以上を買ったほうがお徳。

947 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 22:00:28.45 ID:xP/empEZ0.net
普通免許で125までOKにしたらめちゃくちゃバイクが売れると思うよ

948 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 22:00:31.99 ID:9DZrgrqp0.net
バイクはやめとけ
どんなにスペックやテクニックがあろうが
オバチャンが運転する車の思い付き急ハンドル一発でしねる

949 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 22:01:00.01 ID:MDPqq54D0.net
>>945
上野のバイク街が象徴だよね。日曜は色々なカスタムバイクが集まっててひとつのムーヴメントだった。

950 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 22:01:10.63 ID:Wm1isfSh0.net
>>797

今年は暖冬で寒さが堪えない

951 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 22:01:26.88 ID:9Yw2Bs6F0.net
>>944
最盛期の1/10くらいだから、日本でバイク売ってる方がある意味不思議かな。
日本人相手の商売やってりゃ、会社が飛んじゃうよw

952 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 22:01:31.77 ID:iLe1XKJH0.net
>>942
人件費削減、コスト削減の今の時代。
自動車を使ってた企業が、今は、屋根付き三輪バイクに大型の荷物入れるボックス積んでるのが増えてるよ。
遊びでレーシングレプリカの時代はバブル
今は、ビジネス主流のコスト削減

953 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 22:02:15.40 ID:LDfr6vnP0.net
>>946
流れに乗ってれば捕まらんぞ
都内で10年以上乗ってるけどゴールドだわ

954 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 22:02:27.89 ID:yhOjzJ540.net
>なぜ50ccは売れず、125ccが堅調なのか。その理由は大きく3つある。
>1つ目は両者の販売価格差が縮小していることだ。

単純に貧乏人が増えて中型やら大型乗ってた奴が保険と税金の安い125ccにシフトしているだけ。
50ccと125ccの免許は全く別物だから価格差が縮まっても気軽に乗り換えることはできない。

955 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 22:03:48.57 ID:heHr08zA0.net
二輪免許持ってれば便利だな
124tに乗ってるけど車検も無いしスクーターよりも安いし

956 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 22:04:11.85 ID:LDfr6vnP0.net
>>942
新車販売が減ってるだけで登録台数は原付一種を除いて増えてるよ
だからメーカーも一時は打ち切った旧車の補修部品の再生産初めて商売の方向転換してる

957 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 22:04:49.12 ID:tWqXED4/0.net
原付は電動に置き換わるだけじゃね?

958 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 22:05:35.81 ID:yhOjzJ540.net
>>911
250ccも車検ありになる可能性は大いにあるよ
なぜなら今年制定される予定の超小型モビリティ(125cc)が車検ありにほぼ決定したから

959 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 22:06:04 ID:b7Wo5DbO0.net
>>947
事故も増える、保険料が上がる、スピードリミッターなど規制かけられる

960 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 22:06:14 ID:nzg3TSIN0.net
>>955
車検なんて新車で買って5年乗るとしても1回だけなのにそんなに車検アレルギー起こすほどのものか?
ツーリングがてら車検場でちょちょっとライン通すだけじゃんあんなの

961 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 22:07:14 ID:QjORNyUk0.net


962 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 22:07:21 ID:b7Wo5DbO0.net
>>960
有休とって、ユーザー車検受けれる人はいいなぁ。

963 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 22:07:45 ID:nzg3TSIN0.net
>>957
バッテリーがいつまで経っても完成しないから原付一種の排ガス規制は延期されることが決まってエンジン付きが後5年ほど製造されることになった

964 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 22:08:52 ID:RvSL/xtz0.net
セブンイレブンの使ってるバイクはかなり画期的だと思う

965 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 22:09:07 ID:7DWtPM5g0.net
話はズレるが、
ふっと思ったが、
今後、
全ての自動車が自動運転になっていくのだろうが、、
そのとき、
4輪はわかるが、
2輪の自動運転を考えると、なんか笑える。

966 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 22:09:46.87 ID:nzg3TSIN0.net
>>962
車検なんていつでも受けられるんだから有給が1日も取れない人なんて居ないだろ5ちゃんやる暇人のくせに
車検受けられるのは末日の前一ヶ月だけだと思ってた?

967 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 22:10:09.56 ID:nBTCGn3z0.net
>>894
軽自動車は昔車検無かった→250cc以下は二輪車における軽自動車扱いで
車検無かった→後に軽自動車は車検必要になったが二輪はそのまんま

ってだけでは。

968 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 22:10:57.69 ID:ogUo5pi+0.net
>>960
車検も生命保険も、俺に限っては大差ないですw
それで金稼いでるんでしょうね。生命保険は選択出来ますが、車検って詐欺も
俺が強制的に引っ掛かる時代が来ますか。。悲しいですw

969 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 22:11:09.08 ID:iZivpJPO0.net
125っていっても、スクーターだろw
あの1N2345のギアシフトなんか分からないよ

970 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 22:11:14.30 ID:Ff+aGZEi0.net
大型二輪免許持ってるけど15年くらい乗ってない

971 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 22:12:45.53 ID:7DWtPM5g0.net
>>965
全ての自動車が自動運転になったら、
その時は、
もう2輪はなくなるんだろうな。
そのときは、
棺桶にタイヤを3つ付けた、
寝ながら会社に行ける 3輪バイクとかできるのだろう。
事故にあったら、そのまま葬式、そのまま火葬すればいいし。

972 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 22:13:06.66 ID:Z319NIog0.net
高い、遅い。
電動アシストの方がマシ。

973 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 22:13:52.36 ID:2AOTAD720.net
>>970
そして一念発起して再度乗る→事故

974 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 22:14:47.92 ID:yijsgRPD0.net
>>965
二輪を単なる移動手段と考える人は、自動運転はアリ
二輪を乗る事に楽しみを感じる人は、自動運転は無い

俺は後者かな
ただ、高速道の自動追走があったら楽だなと思う

975 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 22:15:09.30 ID:8ZCDL8tq0.net
>>861
JR西日本は脱線事故以来、安全の為、ちょっと何かあるとすぐ止まる
京阪神間、線路と並走してバイク、クルマだと高速以外の下道は信号だらけで
道路事情が悪い
おおさか東線や大阪モノレール等の郊外を環状に結ぶ路線が少ない
大きなターミナルを乗り換え経由するよりも
そういう所は機動力を活かして125CC小型二輪の方が圧倒的に早いと思う
あと淀川水系、京都府は嵐山から木津まで河川敷の自転車道が整備されてるけど
これが125tも通行可能になればいいのにと思う
大阪府も京都府との境界の三川合流地点から淀川河口まで
河川敷を右岸と左岸で一方通行にした上で
125tまで通行可能な河川敷道路を整備して欲しい

976 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 22:15:12.83 ID:xNcQlCRh0.net
電動アシスト自転車のほうが8万くらいだもんな
20万以上も必要でなおかつ高いガソリンとか必要なもんなんかもう売れない

977 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 22:15:36.09 ID:ogUo5pi+0.net
>>972
言うてもチャリやん。俺にとっては別モンやな。

978 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 22:15:54.62 ID:heHr08zA0.net
>>969
カブのシフトアップダウンが
今一体が覚えてくれない

979 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 22:16:18.65 ID:RV6PG5OK0.net
原二に乗ってるのってさえないおっさんばっかりだよね
なんか哀れw

980 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 22:17:18.33 ID:ogUo5pi+0.net
>>975
丁寧な熱いレスに感謝いたします。
全て同意に御座います。

981 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 22:17:38.37 ID:9Yw2Bs6F0.net
>>947
そうなると制限速度30km/hになるんじゃね?125ccでもw
増えて欲しくないんだよ、当局にとっては。
昭和の頭がおかしい人達が、悪さし過ぎた。

バイクはコソっと乗って、愉しまなきゃw

982 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 22:18:06.36 ID:6teVfpFf0.net
原付2種は少し前は2段階右折をせずに済む裏技みたいな扱いになってたのに
今や人気商品だからな

983 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 22:18:09.94 ID:X37iobAl0.net
てかバイクってなんでこんなにクソ高くなってるんだ
デフレとか嘘だろ

ホンダタクト AB07 108000円

ホンダタクト AF7E 188000円

984 :age:2020/02/06(木) 22:19:14.31 ID:No/3dKNW0.net
>>1
125ccも原チャリだろ
記事書いたやつはニワカ

985 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 22:20:06 ID:uTshBCwu0.net
世界的には125まで無免許で乗れる

986 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 22:20:13 ID:yijsgRPD0.net
>>970
俺は時間に余裕が出来て来たので復活
最近のバイクは、とても良く出来てて感心してる
気が向いたら試乗してみては?

987 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 22:20:37 ID:9Yw2Bs6F0.net
>>983
エコロジー装置付けると、そんな感じになるんじゃないか?
タマ数も出ないし、利益多めに乗せないと儲からない。

988 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 22:22:08 ID:heHr08zA0.net
自動車専用道路や高速に乗れない位だな
隣町に行くくらいは便利

989 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 22:22:44 ID:8nuEQEgq0.net
車が高いからなぁ
軽自動車でも色々つけたら200万越えるし
貧乏人はバイクか自動車しか選択肢が無い

990 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 22:23:09 ID:8nuEQEgq0.net
自転車ね

991 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 22:24:27 ID:O1Koqakz0.net
スウィッシュとバーグマンで迷ってる

992 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 22:24:40 ID:MDPqq54D0.net
>>974
運送会社の大型トラックのスリップはたまに使うな。昔より排ガスも酷くはない。ただし寝たらシヌw

993 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 22:24:50 ID:eNbIgOIb0.net
>>57
あかんー!
グロ

994 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 22:24:55 ID:hpWEq8zz0.net
昔のjogとかdioクソ速かったよな
7.2psだっけ
フロント軽いから簡単に浮いたし

995 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 22:24:58 ID:BHcYbR4/0.net
てか騒音バイクバカとすり抜けバイクバカは死ねよ

996 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 22:25:02 ID:CZrK2Li20.net
ヘルメットが必要ない電動チャリの方がいいな

997 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 22:26:30 ID:Z319NIog0.net
>>947
それは流石にキケン過ぎる。
一応フルスロットルかませば100kmくらいは出るからね。。

998 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 22:26:37 ID:oKAOiQFy0.net
25年前の原付1(2st)は、新宿〜横浜間を1往復しか出来なかったけど、
今の原付1(4st)は3往復できる。
この前、新宿から鎌倉まで行って来たけど、
ガソリンメーター見たら6分の1くらいしか減ってなかった。

999 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 22:26:43 ID:zAz7OaAB0.net
>>506
親父(70半ば)は普免でナナハンノーヘルで乗れたと言っていたが

1000 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 22:27:06 ID:jxokirx40.net
最近は長距離を走らんからなぁ。

今乗ってるベクスター125が20年を超えたんで、次は電動スクーターにしようと思う。
国産(製造地が日本でなくてもいい)で、まともな値段のが出るかなぁ?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★