2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BBC】How 'reading the air' keeps Japan running

1 :スタス ★:2020/02/05(水) 22:48:32.32 ID:TF+zGbz09.net
How 'reading the air' keeps Japan running

In "high-context" countries where communication is indirect and messages are inferred - like Japan - situational awareness is king.

By Bryan Lufkin30th January 2020
Yoko Hasegawa, a Japanese language professor at the University of California, Berkeley, says reading the air requires diverse knowledge – cultural and historical, as well as inside knowledge of those in the dialogue. When two people “are praising each other, it might be the case that they are arch-enemies. If you can’t read this ‘air’, you might say something that inflames the hostile relationship,” she explains. “Because my knowledge is frequently inadequate, I can’t read the air in social gatherings [here] in the US.”

In Japan, for example, if you’re the person speaking loudly in an otherwise silent train car or talking to a client who has long since lost interest, you risk being labeled KY – a pejorative Japanese slang term that stands for “kuuki ga yomenai”, or “unable to read the air”.

“Every group has a few people who are labeled as KY,” says Shinobu Kitayama, editor for the Journal of Personality and Social Psychology and professor at the University of Michigan in the US. “Often times, you’ll be kicked out from important discussions in many organisations. And sometimes, that can be part of the reason for school bullying. If you find [reading the air] stressful, that’s a problem.”


https://www.bbc.com/worklife/article/20200129-what-is-reading-the-air-in-japan

2 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:49:34.18 ID:4wOM0o2G0.net
空気なんぞ読んでも読まなくてもいい

3 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:49:37.46 ID:n9BDL/vl0.net
オーケー オーケー アイムソーリー

4 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:49:53.17 ID:lxBWJtcg0.net
要約

アベネズミこと安倍晋三が悪い

5 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:49:53.57 ID:3Uc6B8zr0.net
空気嫁がなんか言ってる

6 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:50:11.40 ID:imHyuF6T0.net
空気嫁www。

7 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:50:29.46 ID:3Uc6B8zr0.net
風邪の息づかいは変態新聞に文句言えカス

8 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:50:30.29 ID:AuARNiTy0.net
ブリカスは空気も読めないし出汁も捨てる

9 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:51:07.68 ID:imHyuF6T0.net
KYって誰だwww。

10 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:51:39.78 ID:LXGSnwSp0.net
ダッチワイフの話なのは分かっ

11 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:51:59.42 ID:O6MHQiKE0.net
松屋で牛丼食べるかカレー食べるか迷ってる

12 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:52:03.81 ID:8j8UkWls0.net
山本七平「空気の研究」

13 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:52:38.24 ID:xSkpyxKX0.net
SONTAKU

14 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:53:05.25 ID:ogxFh83p0.net
>>1
ハングル読めねーぞ

15 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:53:09.87 ID:LXGSnwSp0.net
空気読んでるだけじゃ何も新しいことはできないぞ

16 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:54:10.14 ID:h8sShuhc0.net
ルー大柴が↓

17 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:54:23.65 ID:3Uc6B8zr0.net
空気を読むのは世界中どこでも同じ。
ポイントを理解できず議論を曲げる奴は欧米でも無視されたり出て行けと言われる。
外資の会議でそれを繰り返すと役職にミスマッチと判断されて解雇。

18 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:55:33.34 ID:3Uc6B8zr0.net
黄色いダッチワイフ2匹の対日マウンティングだね

19 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:56:05.71 ID:UUKSXmcB0.net
ちなみに「空気を読む」という行動は、フィリピン人にもある。
日本人と空気の読み方は違うけど。だから日本人だけの行動様式というわけではない。

20 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:56:19.07 ID:5VzWMvCo0.net
air wife

21 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:56:31.38 ID:hW95/07u0.net
日本語でおk

22 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:00:01.01 ID:OSGWvglf0.net
空気読め、風潮に流されるのは、日本だけの特徴?

自動車バラエティ番組「TopGear」の取材でテスラ自動車にダメ出し評価
したら、あらゆるマスコミからバッシング受けたと司会のジェレミー・クラークソンが
書いている。

23 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:00:10.07 ID:uuCFJRsG0.net
朝鮮人はエラ呼吸で糞を食らうまで翻訳できた

24 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:00:42.68 ID:Bttm5Hi70.net
イギリスだって空気の読み合いくらいあるだろ

25 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:00:49.20 ID:XaKKZ2Hi0.net
BBCはステレオタイプの見方で日本批判記事を書くのが好き
ほんとにジャーナリズムなのかと思う

26 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:01:33.28 ID:XGNvBHop0.net
>>17
米国でも政治は空気を読みまくり。
ポーカーみたいな駆け引きがなされる。
言葉を文字通りの意味で解釈するアスペには、
難しい社会とも言える。

空気の読み方が違うだけで、米国の方が過酷である場合が多い。
例えば、上司におべっかの一つも使えないようでは、
解雇されても仕方ない。

これが意外と理解されていない。
むしろ空気を読めていないのは、
日本人じゃないのかと思えるほど。

27 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:03:05.27 ID:wzLowNn30.net
>>19
東南アジアは全般に本音と建前の区別が必要らしいね。
ベトナムは別かな。

28 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:03:10.91 ID:yZxtIDHz0.net
日本人の4割ぐらいは空気読んでるつもりで既得権益層にしばしば誘導されてる。

29 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:04:49.80 ID:iNy8iNoa0.net
KYってもう言ってる奴いなくね?

30 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:05:49 ID:5NTBeLH00.net
KYって久々に見たな

31 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:05:55 ID:wDlOTuxi0.net
欧米にも空気を読む文化はあるけどバカ白人は気付いてないのか。

32 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:06:16 ID:OSGWvglf0.net
空気を読む人間になるな、空気を作る人間になれw

33 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:15:57 ID:NeSVSttW0.net
大半が窒素

34 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:18:01 ID:slJjidhU0.net
日本語でおk

35 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:19:47 ID:slJjidhU0.net
空気を読む
日本語のずば抜けた詩的能力の言葉
外人だって空気は読むよ
しっくりくる言葉を作れないだけ

36 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:20:29 ID:QXx3Ljk20.net
お前らの英語レベルはわかった
まぁまぁだな

37 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:20:44 ID:8f5mFb0M0.net
尊重すべき空気作り職人様であらせられることに加えてトンデモが場に混じってる場合に、
トンデモを判定出来る者不在で物事が決まることが教えの難であり、

敬愛すべき指導者様であらせられるえらいさんが一人でも場に混じっている場合に、
その場で決まったことをノーカンとすれば、
国教「承認欲求を満たし合う輪(仮称)」の教徒も原罪も減少するのではないだろうか
ま、日本の組織の崩壊ではあるが

38 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:21:17 ID:xKQetnIO0.net
>>28
日本人社会が協調を重んじ、対立を厭う社会なのは確かだ。
空気を読めずに対立する事を忠告しているにすぎない。
だが、同時にリーダーシップを重視せず、
ボトムアップ的に解決していく。
米国人が勘違いするのは、
中韓などに見られるような、
儒教的な抑圧型社会だと思っているからだろう。
それは白人がアジア人の区別が付かないことと同じだ。
日本に儒教の影響が無いわけではないが、
かなり古い体質の人以外は、
儒教的でもない。

日本人は元々合議的な文化なので、
権限を行使するような意志決定が苦手で、
所謂、なあなあで済ませてしまうことが多い。

空気を読むべきかどうかは、状況によっても変わってくる。
むしろ、欧米化が進んで、
人の話を聞かないアホがパワハラをやるようになったと思う。

39 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:23:15 ID:QXx3Ljk20.net
hostileの意味を述べなさい

40 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:59:51.45 ID:xa2EC0sQ0.net
jap is fuckin racist,thank you.

41 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 00:19:30 ID:zoDnUHJB0.net
>>40
罵倒されたと思ったら感謝された

42 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 00:23:12.74 ID:EqUpat3a0.net
>>32
植物人間か

43 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 00:25:35.17 ID:m5naezLu0.net
>>1
スタスってアホなん?

44 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 01:31:15 ID:N+lOWVjG0.net
>>1
書き出しはいずれ受験英語の題材に取り上げられるだろうな
主語はどれか答えなさいとかいう問題で

45 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 01:34:27 ID:N+lOWVjG0.net
>>1
kuuki wo yomenaiだろ
空気が主語になってどうする

46 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 01:36:36 ID:N+lOWVjG0.net
>>1
最後まで読んだけど全体的に受験英語みたい

47 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 01:42:44 ID:HC+JNchp0.net
外国は本音の付き合いとか真に受けて知らない間にシカトされる留学生やら駐在員とか良くある話じゃん

48 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 01:54:56.71 ID:gAit+cW00.net
>>47
外国人も普通に空気読むよな

49 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 02:06:39 ID:TWwr7xpT0.net
スタス、お前が5ちゃんねるをクソつまらなくしてる事に気付け。

50 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 05:23:27 ID:Yf9m3BiY0.net
空気嫁
より
テンガ

51 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 05:49:58 ID:y/ea3Ki20.net
日本は海苔巻き文化
でござそうろう

52 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 06:10:54 ID:8/HgjAk10.net
もともと関西のお笑い芸人が使ってた気がすんだけど
よくよく見ると、空気を読めといってるやつが空気を支配し得をしている
そういうからくりが見えると、空気は読むもんじゃない
つくるもんだと改めて思うわ

53 :( ̄谷 ̄):2020/02/06(Thu) 06:16:21 ID:/Bv4xWpx0.net
>>1
空気を読まない人は思いやりがないから嫌い

54 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 06:16:39 ID:2g6n71Hl0.net
空気ってairではないだろうに。
atomosphereとかcontextとかそういう訳の方が伝わるはずで、そういうのはそれこそイギリスにもあるだろう。

55 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 06:19:27 ID:/Bv4xWpx0.net
アホで下品で高飛車なフランス人以外は結構空気を読むよな
特に🇬🇧はダントツ。
空気を読まないビーンがあれだけウケたのは空気を読まないとやっていけない社会だからそのあり得ない姿が大爆笑になった。
日本でもヒットしたのがそこ

56 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 06:27:50 ID:oh5M3/Jj0.net
>>40
so are you

57 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 06:29:03 ID:Sidb1O5X0.net
>>54
酸素だとかそっちの方になってるよね

58 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 06:30:35 ID:/Bv4xWpx0.net
Princess Meghan was not loved by the British because she couldn't read the air

59 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 06:32:14 ID:hXPbnfOa0.net
単にガイジンがいつまで経っても園児のような精神構造しているのが問題なだけだと思うよ。

60 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 06:37:17.04 ID:Sidb1O5X0.net
>>55
空気を読むとは別かもしれないけど、前にredditだったか、日本社会の本音と建前について主が批判的に疑問を投げ掛けたスレでは、
なにも日本特有のものじゃない、って意見ばかりだったな

61 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 06:44:21 ID:QFgcrcRL0.net
おべっかも忖度もイジメも向こうの方がえげつないぞw

62 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 06:47:16 ID:/Bv4xWpx0.net
>>60
日本人の場合は空気を読むとかじゃなくて、西洋の人が決まって嫌がる部分は裏表だと思う。これはホントにそう言われていて、企業のマニュアルにでも日本人客に注意すべき点として書かれてるらしいもんな。
まー例えば、気に入らないのに笑って帰り、後から苦情の電話してくるとかね。
あれだけは西洋の人は絶対にいない。彼らはその場で納得いかないと指摘するし、OKと笑う時は納得出来た時だから、「ヤッパリ、、、なんか腹が立ってきた」と済んだこと蒸し返してまた怒り出したりはしないもんな。
こういう裏表こそ日本人が意識して失くしていくようにしないと、世界ではただのおかしな人間扱いやからな。
日本に対して昔から友好的ではないフランスなどタクシーの乗務員マニュアルに日本人客には気を付けろと、降りた後からクレームしてくる文言が書いてあると、在住してた知人から聞いた事がある。

63 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 06:51:20 ID:/Bv4xWpx0.net
だからたまにある、声をかけたらニコニコしてるから物欲しそうに見えて外国人の男がハグしたりすると「痴漢です!」なんかになるんだと思うわ
嫌なのに笑うとかあれは世界ではどこにもない日本人だけの表現よな。
迷惑だと相手に手のひら突きつけてNOと左右に首を降って笑わないのが西洋の女性だし

64 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 06:52:57.67 ID:OtRq3vxX0.net
心の機敏に当たる英語はあるんじゃないの
だとしたら、わざわざ改めてairと訳して取り上げることでもないと思うけどな

65 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 06:53:25.15 ID:nnC7mIKP0.net
機微だったごめん

66 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 06:56:02.52 ID:TKv/C+LO0.net
>>26
そもそもアメリカは日本以上の忖度と同調圧力の国だからな

67 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 06:57:52.15 ID:IABmcuJU0.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ

http://saert.aneisa.com/g46dbf8/751c8ul02a5ju1.html

68 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 06:58:29.54 ID:ypMwuOjF0.net
>>1
do u knw
Silence is gold eloquent is silver ?

Jpn people same mean「 reading the air 」:)

69 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 06:59:32 ID:tE3X37XY0.net
謙譲語とか言う奴隷が使うような言葉を褒める変な国

70 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 07:00:35 ID:tE3X37XY0.net
統治者(大名)が来たら路上で土下座
こんなアホな国はない

71 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 07:02:14 ID:/Bv4xWpx0.net
go with the flowでもいいんじゃないの

72 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 07:04:34 ID:J9vMyIPG0.net
自分の都合の良い状況を作り出す為に
濫用する屑がこの言葉を汚した
と言うのが実態では

73 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 07:06:18 ID:hXPbnfOa0.net
>>62
誤解だな。西洋人も裏でコソコソと悪口を話し出すのはよくやるよ。
彼らは中国人と同様に基本、「相手を騙して、いかに得を得るか」を
実践してくる事がよくある。

74 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 07:09:12 ID:/Bv4xWpx0.net
>>73
そりゃ人間いろんな人がおるやろうよ(笑)それをみんなが!と思うか思わないかが子供部屋か違うかを分けるのかもな

75 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 07:10:18 ID:QJc0ehXM0.net
何だまーた世界の嫌われもの韓国がdisられてるだけかw

76 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 07:12:41 ID:enFciGGS0.net
冤罪の素
マスコミに利用される国民性

77 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 07:22:36 ID:bJq7lex30.net
>>73
というか、むしろ西洋人の方がよくやる。
ゲームにまで出てくる。
しかもあからさまにw

78 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 07:27:55.14 ID:HnepETjk0.net
空気にairをあててるのはなんか馬鹿なのか意図があるんか?
普通に考えたら雰囲気atmosphereとかをあてるとこだが

79 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 07:29:12 ID:d+7FU5EJ0.net
空気読むのは全体主義国なら何処でも一緒
ロシアや韓国みてみなさい
日本よりも凄いw

80 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 07:29:41 ID:pWpXHLUn0.net
「空気」を「雰囲気」の意味で使うのは戦前からあったが、
「空気」に「読む」という動詞をつけたのは松本人志

81 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 07:31:03 ID:pWpXHLUn0.net
>>28
そりゃあ空気を読むという事自体が
「その場でイニシアチブを握ってるのが誰か」を把握する力のことだからな

82 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 07:34:09.35 ID:++tnfX7j0.net
Angel flying

83 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 07:37:15 ID:yIXjDQ880.net
とりあえずグラスでください

84 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 07:48:01 ID:uqFiSM8c0.net
空気嫁が英語で通じるとは感慨深い

85 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 07:56:40 ID:++tnfX7j0.net
Read the atmosphere
Sense the mood
Read the situation

86 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 07:58:51.43 ID:FKvgYrXg0.net
>>80
いや、さんまな

87 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 08:03:18 ID:++tnfX7j0.net
>>1Now we have to clean up the air

88 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 12:18:50 ID:J9vMyIPG0.net
>>81
そんな人間だらけになれば
多様性に馴染めない猿社会と変わらなくなるんですよ

89 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 16:10:35 ID:hXPbnfOa0.net
>>74
なんだ、自分のレスを否定しだしたのかよ。

90 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:31:04 ID:x+EtJz1R0.net
>>88
意味不明。
そもそも多様性って何?

91 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:32:06 ID:x+EtJz1R0.net
>>81
それだと、米国が最強になる。

92 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 17:44:53.38 ID:+YEr4j6P0.net
「あいつKYよね」とか使うな
空気読むのは個人差あるから実は難しい
いいから言葉で言え、

総レス数 92
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★