2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】イギリス政府、2035年にHV車販売禁止を発表 業界は猛反発

1 :次郎丸 ★:2020/02/05(水) 20:24:57.11 ID:DSIfFYMs9.net
英政府 あと15年でHV販売中止 業界は猛反発
ロンドン=和気真也
2020/2/5 20:00 有料記事
https://www.asahi.com/articles/ASN256F6CN25ULFA01P.htm

 英政府は4日、2035年にハイブリッド車(HV)を含むガソリン車とディーゼル車を販売禁止にすると発表した。欧州連合(EU)から離脱した直後で、新たな環境政策により「新しい英国」を世界にアピールしたい狙いとみられるが、突然の発表に自動車業界は猛反発している。

 英国は今年11月の第26回国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP26)の開催国だ。その関連イベントに合わせ、ジョンソン首相が新たな自動車の規制案を披露した。ガソリン車の販売中止はフランスなどと同じ40年目標を掲げていたが、5年前倒しした。HVにも対象範囲を拡大する内容で「我々が温暖化の流れを変える」と意気込んだ。

 だが、英自動車工業会のマイク…

残り:239文字/全文:528文字

2 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:25:24.80 ID:wxghsGI20.net
馬車に逆戻りすれば地球にやさしい

3 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:25:28.64 ID:ai6QWXO+0.net
にげと

4 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:25:36.79 ID:klRXtI1A0.net
トヨタ死亡wwwwざまぁ

5 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:25:55.81 ID:7IxfHvNn0.net
政治家なんだから業界の反対など気にしないで良い

どこぞの国は無視できないようだが

6 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:26:05.22 ID:IDgyL15I0.net
移住したくない国ランキング (HSBC調査)
1位 ブラジル
2位 日本
3位 インドネシア
4位 南アフリカ
5位 サウジアラビア
https://www.expatexplorer.hsbc.com/survey/

兄の国として、ジャップに忠告してやる
さっさと韓国に来い
分かったな、ジャップ!

7 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:26:25.40 ID:61QJZ3qL0.net
トヨタはEVメーカー別ランキングで16位
出遅れてるどころじゃないな
ちなみにHyundaiは8位

8 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:26:26.65 ID:xt3sKXr80.net
赤旗法再びか
ブリテンだねえ

9 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:26:36.95 ID:e3t6GLaU0.net
車つくるのにCO2出すのも禁止しろ

10 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:26:41.21 ID:KnXkOgW+0.net
鬼が出るかジャガー出るか

11 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:27:05.50 ID:TZ3qQlD60.net
まぁ実際にその頃に代わりになるものが出ていればそっちに傾くだろうし

12 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:27:16.22 ID:9VyWiU5i0.net
やったね日産!

13 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:27:16.24 ID:iNy8iNoa0.net
さっそく飛ばしてんなぁ

14 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:27:23.63 ID:UPdBvQNb0.net
トッププラグ

15 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:27:33.00 ID:61QJZ3qL0.net
中国の巨大都市深センを走るバスとタクシーは100%EV

16 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:27:34.02 ID:BC2Sb9wT0.net
政府が作って配給するんだよな。
自分で決めたことだし、責任とれよな。

17 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:27:53.87 ID:QPAP2N5e0.net
1 Tesla Model 3 145846 --- アメリカ
2 BAIC EC-Series 90637 +16.0% 中国
3 Nissan Leaf 87149 +84.6% 日本
4 Tesla Model S 50045 -8.5% アメリカ
5 Tesla Model X 49349 +6.0% アメリカ
6 BYD Qin PHEV 47452 --- 中国
7 JAC IEV E/S 46586 --- 中国
8 BYD e5 46251 +95.7% 中国
9 Toyota Prius Prime / PHV 45686 -10.1% 日本
10 Mitsubishi Outlander PHEV 41888 +63.8% 日本
11 Renault Zoe 40313 +26.2% フランス
12 BMW 530e 40260 --- ドイツ
13 Chery eQ EV 39734 --- 中国
14 BYD Song PHEV 39318 +27.1% 中国
15 BAIC EU-Series 37343 --- 中国
16 BYD Tang PHEV 37148 --- 中国
17 BYD Yuan EV 35699 --- 中国
18 BMW i3 34829 +10.8% ドイツ
19 Roewe Ei6 PHEV 33347 --- 中国
20 BAIC EX-Series 32810 --- 中国

18 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:28:12.01 ID:fF50HCLc0.net
何年かしたら40年に戻るでしょ

19 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:28:16.07 ID:B3k1EK9l0.net
市場小さいから無視でいいんじゃね

20 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:28:27.25 ID:C8taFC+E0.net
そもそも温暖化はCO2が原因ではないという根本的なところで間違っている。

21 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:29:08.28 ID:xt3sKXr80.net
>>11
他の開発の頓挫具合からHV時代は続きそうなんだよね

22 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:29:09.02 ID:jQn7HtBC0.net
2035年にHVなんてオワコンになってるんじゃないか?

23 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:29:24.09 ID:N1+gmawp0.net
>>4
本当にそうなるんなら絶対インフラは整うんだから、むしろありがたいのでは

24 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:29:36.84 ID:kypGEN4e0.net
気持ちは解るけど電池の開発が間に合うのかね

25 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:29:56.77 ID:ng/00F7i0.net
>>2
今時ウンコ処理係に応募あるかな

26 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:30:01.44 ID:w6j4L25A0.net
形がかっこいいかどうかなんだよタコ

27 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:30:22.54 ID:guwQ9zEE0.net
イギリスもぐれちゃった

28 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:30:32.62 ID:twJJqgnN0.net
>>20
そもそも寒冷化を警戒した方が良いのではとも思ってる。

29 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:30:49.30 ID:61QJZ3qL0.net
そもそもハイブリッドカーの燃費性能でHyundaiアイオニックが新型プリウスを抜いてるんだよね
これ相当ショックだったんだろうな
もう次期プリウスは開発しないって一部報道されてる

30 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:31:04.74 ID:asdtXFCR0.net
こんなのやめとけって。
バッテリー技術によほどの技術的ブレイクスルーでも起きない限り、
EVの将来性ははっきり言ってない。FCVの方がまだマシなくらい。

31 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:31:10.09 ID:TOCTgL4P0.net
移住したくない国ランキング (HSBC調査)
1位 韓国
2位 中国
3位 北朝鮮
4位 南アフリカ
5位 サウジアラビア
これが正解な。

32 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:31:34.56 ID:UkkKeGJP0.net
トヨタの終わりが見えてきたな
新興の中国車にやられたりすんだろな

33 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:31:44.42 ID:NIQQikoA0.net
ケーターハムも電動にすんの?

34 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:32:00.91 ID:ClJ70ii10.net
家電に続き自動車も中華にしてやられるな
自動車用バッテリーなんかすでに中華に1週遅れにされとる。
巨艦なだけにかじ取りを誤ればトヨタも潰れる

35 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:32:53.61 ID:61QJZ3qL0.net
中国は現時点で年間約3,000万台も自動車生産してる
そして現時点でEV生産台数世界一
規模の経済性で負けちゃうね

36 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:33:13.28 ID:0WZEkL4P0.net
やばいよなあらゆる方面から日本はそうなると相が出てる

37 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:33:15.34 ID:NIQQikoA0.net
>>30
そのバッテリーのブレイクスルーに一番近いのがトヨタの全固体電池なんだよね…ジョンソンは知らねぇんだろうな…

38 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:33:16.06 ID:zeytUHAs0.net
ベントレーとかどうすんだろw

39 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:33:28.75 ID:Xw7Bhes30.net
>>2
馬のほうが、HV車よりCO2排出量は多いんだぜ。
https://www.gizmodo.jp/2012/09/priusphv_horse.html

40 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:33:34.96 ID:KJ9rpbde0.net
>>19
だよね
右ハンだから日本車は2035年以降は手持ちのEV輸出すれば良いだけ

41 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:33:49.81 ID:F1CKCH3Y0.net
>>1
フランス国内で生産されている、トヨタハイブリッド車が売れまくりで、
フランス人の雇用が増えているから、

フランスは提訴するだろうなwwww

42 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:34:23.97 ID:/BJj3+Lq0.net
>>35
日本じゃ走れんからあんま関係ないで

43 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:34:53.03 ID:NIQQikoA0.net
>>38
でかいからリチウム電池を大量に積めば何とかなるんじゃね?
エネルギー密度が低いから巨大化するんだよなEVは

44 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:34:53.34 ID:61QJZ3qL0.net
日本はランキング上位が軽自動車で占められてるから、これまたガラケーと同じガラパゴスだな

45 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:35:04.79 ID:yfhWlkcP0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ポチどもよ
エネルギー代を通じて
ジャップの金を沢山貢がせるユダー

   .ィ'彡ミ,彡,,
  ミミソ _、 ,_ 彡  ×「これは、原発ゼロで日本が発展可能というグループとそうでないグループの戦いだ」
  ミミj   ,」 彡  ○「これは、LNG利権で懐が暖まるグループとそうでないグループの戦いだ」
  /ヽ '∀ノヽ
    
<LNG利権で懐が暖まるグループ>

     从从从
    /   \
   / 反原発 \
  / / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
  / /      ヽヽ
 ||       | |
 |/ ≡≡  ≡≡ ヽ|  ×「原発再稼動して日本人を殺す気ですか!」
 ∧ /●ヽ >< /●ヽ ∧  ×「総理、財政出動もっと多くしてくださいよ!ここでは意見が一致しましたね」
 ||  ̄ ||  ̄ ||  ×「本物の好景気を見せてやる!」
 ヽ_   ||   /ノ
  |  ^ー^  |  ○「原発再稼動してLNG利権を殺す気ですか!」
   \ /二\ /  ○「総理、財政破綻もっと促進して下さいよ!日本解体では意見が一致しましたね」
    \___/   ○「本物の財政破綻(ハイパーインフレ)を見せてやる!」

LNG火力発電と石炭火力発電では燃料費が10倍違う。
既存の原子力発電とでは100倍違う(LNGガスが兆単位、核燃料棒が数十−数百億円)
財政破綻(ハイパーインフレ)が起こると急激な円安になり、衣食医療で国民生活が打撃を受けるわけだが、貿易赤字の額が大きいほどそれは酷くなる。
そして、貿易赤字に最も影響するのが脱原発による化石燃料費。短期的には脱原発こそ日本人を窮地に陥れる。
3r23

46 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:35:15.74 ID:xt3sKXr80.net
EVは中国が全力で突っ込んで大失敗したニュースもあったんだがグレちゃったのかなあ

47 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:35:29.93 ID:yfhWlkcP0.net
★福島原発事故は駄目理科によって仕組まれたテロ★

 脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させて
 TPPの参加を促し、 関税障壁をとっぱらって、食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、
 円安へ導き、日本の冨を掠め取り、財政を破綻(ハイパーインフレ)させて、日本人を貧乏にし、
 最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている。

@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。
 メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、海外で日本製品を忌避させる。
 直前のトヨタパッシングやその後のタカタパッシングなど日本企業潰しからも伺える。
 東芝へのWH売却も原発事故を予め知った上での謀略。

A脱原発を促し、化石燃料(特にLNG)を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。
 日本の貿易収支は原発事故以降、LNGガスの大量輸入などが要因となって大幅な赤字である。
 各電力会社では原発事故以降急激にLNGの使用量が増えている。
 例えば、関西電力と九州電力の平成28年度の電源構成比。
 燃料費の馬鹿高いLNG発電が半分を占めている。
 ht tps://kepco.jp/ryokin/power_supply
 ht tp://www.kyuden.co.jp/rate_adj_power_composition_co2.html
【化石燃料の輸入額】
2010年 粗原油9.4兆 LNG3.4兆 計12.8兆
2014年 粗原油14兆 LNG7.8兆 計21.8兆
http://www.customs.go.jp/toukei/suii/html/data/y7_1.pdf

B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させることで
 日本の食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。
 さらにTTP(日本の輸入増加を促す協定ならFTAでもTAGでも同じ)の参加を煽って日本の属国化をより強化。

43y34

48 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:35:35.90 ID:xDq6g6dN0.net
中古も販売禁止になるのかね?

49 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:35:37.42 ID:kSdGqnqf0.net
>>4
英国の業界が猛反発してるという記事なのだが、日本語読めますか?

50 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:35:43.36 ID:QNMdGcF/0.net
いまの車から出るNOxはもう十分減ったと思うんだけどな
CO2を悪者にしたいんだろうがわざわざ貧民をさらに貧しくする道を進むのがもうさっぱり分からん

51 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:35:57.84 ID:yfhWlkcP0.net
★再生エネ推進や脱炭素推進の本当の目的はLNG火力発電を増やすこと★

例えば、関西電力と九州電力(太陽光が多いとメディア(アメリカ)がプロパガンダする)の平成28年度の電源構成比。
燃料費の馬鹿高いLNG発電が半分を占めている。
再生エネ推進の本当の目的がLNG火力発電を増やすことにあることは明白。
というのは、再エネの急激な出力変化に対応できるのはLNGガスタービン発電(ジェットエンジンと同じ原理)しかないからである。
経済界、政治家、電力会社、石油メジャー、環境団体すべて裏ではツーカー。
ht tps://kepco.jp/ryokin/power_supply
ht tp://www.kyuden.co.jp/rate_adj_power_composition_co2.html

ガスタービン発電の発電効率は25%
汽力発電の発電効率は約40%
Ht tps://www.yonden.co.jp/cnt_kids/survey/fire/001-p02.html
ht tps://www.yonden.co.jp/cnt_kids/survey/fire/001-p01.html

3r2

52 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:36:03.19 ID:61QJZ3qL0.net
日本敗北のパターンって毎度同じだね
新たな時代の変化に対応できずに取り残される
ブラウン管から液晶テレビのときも
ガラケーからスマホのときも
日本人って学習能力が無いんだろうな

53 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:36:03.75 ID:ZB7Ss/tm0.net
>>1
どうやって電気作るのかな
まさか石油を燃やして作るんじゃないだろうなw

54 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:36:28.40 ID:EyXrar700.net
レンジローバーとかジャガーとかどうすんのよ
国内産業潰す気か?

55 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:36:30.49 ID:S3iXifLt0.net
>>1
レジ袋はフリーにしてペットボトルとスターバックス禁止にしないと

56 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:36:44 ID:4W8WuF410.net
>>1
でも『カネがあれぱいい』んだれう?

マジあるよ?↓


↓大、2ちゃん天才!↓マジ天才!!w↓↓

↓【戦争をなくして世界を豊かにする方法】!! ↓↓

(↓《人類社会のルール変更》(←※【方法】)↓)(世界最高税率統一)
http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&no=10099&p=8

小説カキコ掲示板(URL検索でも出る↑)

57 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:37:10 ID:j6gpL/K10.net
ジャップ発狂www
ほら見ろ。お前ら日本は環境保護なんて全く考えていなかった。お前ら日本は、金儲けに環境保護を悪用しただけだ。

早くトヨタもイスズもホンダもニッサンもマツダもミツビシもスバルもダイハツもスズキもVWもベンツもアウディもBMWも潰れろ。

58 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:37:13 ID:VeKXDE2B0.net
>>1
バカじゃね?

59 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:37:41 ID:sRW5oj+X0.net
>>1
どうせ5年前くらいになって達成不可能と言い出し延期されるよ

60 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:38:04 ID:myYQpKTi0.net
自動車スレには必ずEVガイジが湧くなあ

61 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:38:05 ID:PS9Ex2EO0.net
>>59
www

62 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:38:46 ID:61QJZ3qL0.net
日本人にとってハイブリッドカーと新幹線が心のより所らしいけど
ハイブリッドカーは1997年の技術だし、そりゃ時代遅れだわな
新幹線は最高速度も揺れの少なさも中国に負けて、総延長では10倍差をつけられちゃった

63 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:38:50 ID:6SPpXl0Z0.net
>>53
イギリスだけは原発な
中国企業がこれから建設する
他のヨーロッパ諸国は再エネやで

64 :次郎丸 ★:2020/02/05(水) 20:38:55 ID:DSIfFYMs9.net
>>1訂正
https://www.asahi.com/articles/ASN256F6CN25ULFA01P.html

コピーミスしました

65 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:39:00 ID:LLPGKZrB0.net
トヨタの燃料電池搭載、初の港湾向けトレーラー発表…ミライ と同じシステム 2019年11月8日
https://response.jp/article/2019/11/08/328524.html

トヨタ自動車(Toyota)の北米部門、トヨタモーターノースアメリカは11月6日、米国カリフォルニア州において、水素燃料電池搭載の港湾向けトレーラーヘッド、『ウノ』を発表した。
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1472830.jpg

ウノは、米国のフェニックスマリンサービスに導入された。
トヨタの水素燃料電池システムを、港湾でコンテナの牽引に使用する「UTR」(ユーティリティ・トラクター・リグ)に搭載している。
水素燃料電池システムを搭載したUTRは、初めてという。

66 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:39:38 ID:NZ6tZSCz0.net
>>43
ロングノーズとか復活してほしいなHVで
中はバッテリーでいいから

67 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:39:46 ID:yi+OTFd+0.net
>>22
エンジンーバッテリーのHVから
燃料電池ーバッテリーのHVに移行してるかもな

68 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:40:00 ID:LLPGKZrB0.net
トヨタが燃料電池供給、ポルトガルのカエタノ・バス社新型FCバス『H2.シティゴールド』発表…バスワールドヨーロッパ2019 2019年10月21日
https://response.jp/article/2019/10/21/327837.html

トヨタ自動車(Toyota)の欧州部門は10月18日、ベルギーで開幕した世界最大のバスモーターショー、「バスワールドヨーロッパ2019」において、
ポルトガルのバスメーカーのカエタノ・バス社が、トヨタの燃料電池システム搭載のFCバスを初公開したと発表した。
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1465509.jpg

カエタノ・バス社は、カエタノ社の商用車の開発・製造子会社として、1946年から生産を開始した。最近ではEVバスを開発し、欧州各国で販売している。

69 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:40:16 ID:paz+BeYy0.net
いいんじゃない
EV車しかなくなったら車乗らないけど

70 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:40:30 ID:4RRo/0aE0.net
英国で内燃エンジンを持つ車があと15年で禁止。
業界どうするの?

71 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:40:52 ID:XLqfWOeF0.net
>>1
「自家用車」を禁止するか、超高額の課税をすればいいと思うのだが
走る台数を1/4にすれば相当効果あるだろ

72 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:41:00 ID:yi+OTFd+0.net
>>60
勝者を妬むルサンチマンです

73 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:41:08 ID:1k4FIrVj0.net
>>51
あーそういう事か
天然ガス車はオゲなのねw

74 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:41:32 ID:NYT7bjE20.net
>>37
どうせ中国に盗まれる。

75 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:41:37 ID:QiAJdKWq0.net
35なんてさぁ遠すぎてパフォーマンスだろw
後政治的取引材料の一つでしかないわな

76 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:41:43 ID:CVMWUdb30.net
おれの日産まさかの爆上げ???

77 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:41:48 ID:ycT8Ua6K0.net
なんでトヨタ死亡なんだよw
トヨタにしたらものすごいビジネスチャンスだぞ

78 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:41:55 ID:U/vLsOhy0.net
>>32
HVからEVへの転換は簡単なんだよ
今は出先での充電時間やバッテリーの小型化と耐久性
の課題を研究中

79 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:42:15 ID:6SPpXl0Z0.net
まあEVは今年一気に販売台数伸びる
安い新型車いっぱい出してるから

80 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:42:15 ID:61QJZ3qL0.net
>>65
それ港でコンテナ輸送すんのかな?かわいいデザインだね
ところで世界最大の上海国際港は完全無人化、完全ロボット化された無人自動化ふ頭だけど、日本って無人化ふ頭あったっけ?
技術で比較すると日本って中国にボロ負けだな

81 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:44:15 ID:fxcyisDW0.net
ディーゼルエンジンの煙ムンムンがロンドンなのさ。

82 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:44:21 ID:fQ8dzAdI0.net
リチウムって70億の地球人がEVに乗ってスマホ・タブレット電動ドリル使ったとして供給足りるのかな?

イオン化傾向的に替えが効く材料でもなさそうだし

83 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:44:29 ID:76OKRTNN0.net
大停電おきちゃえ

84 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:44:44 ID:lJAwPJPp0.net
>>1
中国に無償で電気自動車でも配っとけよw

85 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:44:50 ID:68HzbWCd0.net
島国の地の利を活かす事になるな
日本もEVだけの離島とかすぐできそうなのに

86 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:45:11 ID:6SPpXl0Z0.net
>>78
THSはどうにもならんぞ
電動走行の能力が低すぎて話にならん
そんで新型パワーユニット開発してる
THSは先がないから特許無償開放した

87 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:45:27 ID:boKCrj5p0.net
>>49
ザイニチにかまうな

88 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:45:40 ID:61QJZ3qL0.net
中国は今年までにEV充電施設を480万カ所設置するって言うけど、日本は2万カ所しかないね

89 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:45:40 ID:CFCnl3Ty0.net
ジョンソン頭大丈夫か

90 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:46:16 ID:p455e0lO0.net
>>4
トヨタ死亡て バカ丸出し
中国やインド、北米なら大問題だが、はっきり言ってイギリス市場なんてゼロになっても何の影響もない
というか、自国にまともな完成車メーカーすらないような国がこんなこと宣言してどうすんだと
主力メーカーすべてが「じゃあいいわ、売らない」と言ったらどうにもならないだろ

91 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:46:38 ID:6240VKTc0.net
>>10
×ジャガー
〇ジャグワ

92 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:47:04 ID:fxcyisDW0.net
トヨタは、世界一実績のある、電動車メーカー。

93 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:47:05 ID:824BovR50.net
>>70
販売禁止なんで外国で買って運べばいいんじゃね

94 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:47:10 ID:J2z6CDCw0.net
家電も滅びて最後の牙城・クルマも駄目か
もうホント漫画とアニメくらいしか残らんのだな

95 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:47:41 ID:6NFVuhV/0.net
フロンと一緒だな
無理やり買い替え需要起こさないと経済が回らないのよ

96 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:47:45 ID:3tqRiMbT0.net
馬車の復活か

97 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:48:17 ID:xndMgiTt0.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
http://imsns.telugulive.com/1578914967

98 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:48:20 ID:P3SgI3PQ0.net
トヨタは電気自動車でかなり出遅れてるからなぁ
だめかも

99 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:48:25 ID:3dsTy5eP0.net
ホンダは判断早くてそれも的確だったんだなぁ
おみそれしました

100 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:48:26 ID:IpyU9Koc0.net
>>1
石北会計のEUが対抗してドイツの自動車産業が滅ぶというブリカスのブラフ

101 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:48:56 ID:MQ7SnPW50.net
2035年じゃ、日本の車は空を飛んでる。

https://www.meti.go.jp/press/2018/12/20181220007/20181220007.html

102 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:49:08 ID:xt3sKXr80.net
>>96
蒸気機関もセーフだろうな

103 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:49:35 ID:lZV2Fmpo0.net
>>1
これしちゃったら、イギリス国内のブルジョア向けのラグジュアリーカーを制作してるメーカーが非常に困るんじゃないの?

104 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:49:38 ID:paz+BeYy0.net
EV車が本当に実用的に使えるようになるには充電時間の大幅短縮と容量が3倍くらいにならないといけないらしい
15年程度だとちょっときびしいね

105 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:49:45 ID:FNb3QIen0.net
>>96
第三次囲い込みクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

106 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:50:08 ID:3urQR8yQ0.net
自国で作れもしねーのに禁止ってアホだろ

馬車にでも乗ってろよ

落ちぶれ貧乏国家の分際で

107 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:50:25 ID:2cbFfS9o0.net
どう考えてもEVよらHVのほうが技術的に上に決まってるHV作れないって言ってるように聞こえる

108 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:50:43 ID:6NFVuhV/0.net
こういう油離れの所為で
サウジみたいな右翼形態の国家もリベラズム(自由主義)採用を迫られてるよね

民が自由状態じゃないと自由経済、資本主義は花開かないからね

109 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:51:12 ID:xt3sKXr80.net
警官隊が馬に乗って違法ガソリン車を追いかけるのか?

110 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:51:13 ID:rKnsIDzD0.net
ジェレミー・クラークソン激おこ

111 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:51:30 ID:fxcyisDW0.net
ベンツは、必死で水素自動車を開発中、トヨタの後追いだけど。

112 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:51:38 ID:NEIFMRus0.net
日本の自動車会社イギリス全撤退だな

113 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:52:11 ID:ed7GWkYO0.net
めんどくせぇ。
イギリスには売らなきゃいいじゃねぇか。

114 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:52:18 ID:6NFVuhV/0.net
ガソリン車オーナーは
今の愛煙家みたいなポジションになるんだろな

115 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:52:38 ID:61QJZ3qL0.net
トヨタは年間研究開発費が1兆円程度だけど、サムスン電子はその2倍
サムスン電子は車両用半導体に参入済み
トヨタは世界のサムスン電子に勝てるかな

116 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:53:46 ID:fxcyisDW0.net
楽勝、まともに信じてるの。

117 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:54:35 ID:qbzL2Pw40.net
当たり前やがな


イギリス一人が規制したくらいでなんも変わらん

118 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:54:40 ID:PcjU/qRz0.net
ガススタ潰れまくるからガソリン車輸入してもダメなんだよな

119 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:54:40 ID:EbWhfTYu0.net
英国資本のアストンとかロールスとかランドローバーとかロータスとかケーターハムとかモーガンとかが死んじゃうよーってか?
外国に売ればいいんだから別に死なないと思うがなあ

120 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:54:58 ID:T5BOKkxj0.net
15年も猶予あるじゃん

121 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:55:04 ID:2cbFfS9o0.net
韓国のハイブリッドなんて糞燃費ワリーだろ

122 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:55:05 ID:cFmbWU7b0.net
炭で30年持つやつが発明されたんだっけ

123 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:55:14 ID:iGh6XHQY0.net
>>111
パーワー!

124 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:55:26 ID:xt3sKXr80.net
>>119
国内輸送どうするの?

125 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:55:38 ID:vIQ6uYAM0.net
そのうちガスコンロでの調理禁止とかなるのかな?
どう考えてもいきすぎてる。

126 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:56:37.47 ID:icZLkz2b0.net
>>19
2025年からノルウェーで
2030年以降は欧米の各自治体で
https://en.wikipedia.org/wiki/Phase-out_of_fossil_fuel_vehicles

これが世界の流れ

127 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:56:39.68 ID:sGm8MPLB0.net
>>120
iphoneが出たのが2007だからあっという間だな〜

128 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:56:49.17 ID:PcjU/qRz0.net
これはガススタぶっ潰して輸入車撲滅する作戦だろーね
燃料が無ければ嫌でも電気or水素になる

129 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:56:49.79 ID:paz+BeYy0.net
キャパシタの大容量化は必須だな

130 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:57:04.03 ID:T5BOKkxj0.net
まぁ2サイクルエンジンもこうして死滅したし
時代の流れよ

131 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:57:31.85 ID:uz7jsnlA0.net
イギリスは電力不足だからやらないとか言ってたバカ

132 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:57:50.24 ID:xt3sKXr80.net
イギリスは産油国だろ?

133 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:57:58.36 ID:icZLkz2b0.net
>>111
https://www.autocar.co.uk/car-review/mercedes-benz/glc/first-drives/mercedes-benz-glc-f-cell-2019-review
>Even in its native Germany it’s available in relatively small numbers and on a lease deal only

日本以外にはドイツ本国で僅かな台数だけ(レンタル専用)
本国で500万円が日本では1050万円

腐敗国家日本の公金をターゲットにしたモデルだなw

134 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:58:19.52 ID:PcjU/qRz0.net
>>120
10年後には新車の半分は電気or水素になってないとね
猶予15年とか無理すぎ

135 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:58:40.73 ID:fxcyisDW0.net
日本に追い風だが、絶対妨害して来るぞ。

136 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:58:45.94 ID:poX5FWb40.net
イギリスが中国車だらけになりそう
電気自動車は中国が台数世界一だから

137 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:59:41.00 ID:bl5xsjq50.net
まあその頃には仕事場はVRの中だから
移動する必要がない

138 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 20:59:53.54 ID:uJK+eofX0.net
>>6
大韓精神健康学会の調べによると、韓国人の実に50%が怒りのコントロールに障害を抱えており、
10%は治療が必要なレベルだという。
特に20代、30代の若い層が深刻で、「怒りを調節できない人格障害・行動障害」と診断された患者の年齢層は、
14年基準で20代が28%、30代が18%、10代が17%を占めた。
https://www.recordchina.co.jp/b131058-s0-c10-d0046.html

139 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:00:00.82 ID:EbWhfTYu0.net
>>124
ドイツ産フランス産のEVでやる算段じゃないの?
中国産かもしれないけど

140 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:00:09.00 ID:fEt335tM0.net
王室のロールスロイスも適用?

141 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:00:15.81 ID:T5BOKkxj0.net
>>136
中国はもう終了だからw

142 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:00:18.57 ID:jJ3NX8vH0.net
反発する前に、商機と捉えて開発しろよ

テスラってガソリン車より少し高いイメージがあるけど、
逆に言えば少し高くてもEVを買わざるを得ないのだから
EVへの投資が回収できるだろ

143 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:00:36.03 ID:rqKVq1Hw0.net
ガソリン車の大排気量のスポーツカーは好きだけど、
やはり排気音は静かになるべきだと思うわ。

144 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:00:47.96 ID:tQUOGIEz0.net
これは全世界に波及するな
トヨタも若者に…とかいって300万以上もするクルマを売ろうとしてる
もう始まっているんだな終わりが

145 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:00:56.20 ID:prjfJFL/0.net
日産リーフもVWのID.3もHonda eも350万円するのに
100万円台の車に乗ってる庶民がゴロゴロいるのにどうする気だ?

146 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:01:09.10 ID:xqcY06eW0.net
電気車なら維持費激安だな
エンジンオイル交換必要なし
プラグ交換なし
ATオイル交換必要なし
ラジエター液交換必要なし
マフラー無用
家庭で充電
いいことづくめ

147 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:02:10.70 ID:xt3sKXr80.net
>>142
二枚舌を信じた末路は知ってるだろ

148 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:02:34.48 ID:gn+lU8xa0.net
ガソリンだからこそクルマ運転して楽しい。バイクも2stだから楽しかった。
車が売れない売れない言う前に、なんで売れないのかよーく考えろよ。

149 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:02:49.51 ID:Xw7Bhes30.net
環境政策とは表の理由。本当の理由は、世界の自動車産業体制を破壊すること。

英国はEUから離脱して旧英連邦で経済ブロックを作るつもり。
車はインドのEV車を輸入かつ育成する。

150 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:02:56.02 ID:CRqAzL6J0.net
>>37
あの教授はトヨタと組んだのか

151 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:03:32.55 ID:jJ3NX8vH0.net
強制的にやればガソリンスタンドは減り、充電スタンドは増えるのだから、
そうなったら買い替え需要も出てくる

自動車業界にとって悪いことばかりとは思えない

152 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:04:07 ID:fSU8k2890.net
>>1
油田あんのに

153 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:04:12 ID:fxcyisDW0.net
まだ中国に、幻想持ってる情弱は、いるのか?終わってるよ。

154 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:04:20 ID:6SPpXl0Z0.net
>>145
VWのup!は安いで
補助金使うと200万円程度で買える
ルノーのZOEも280万円とかそんな値段
ヨーロッパは本気で普及させるつもりのようだ

155 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:04:42 ID:cSAdlNXL0.net
石原のディーゼル規制みたいに
ガソリン車の流入規制でもしないと 中古車だらけになりそうだけどね。

そして電気代爆上げ。

156 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:04:46 ID:2cbFfS9o0.net
>>146
問題は走行距離だね、もっとデカいバッテリーになると大きいし重いし金額に跳ね返るから

157 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:05:35 ID:icZLkz2b0.net
フォルクスワーゲンは純粋なバッテリーEVメーカーになる
一方トヨタは「クルマをつくる会社」をやめて「モビリティカンパニー」とやらになると宣言

要は売るものが無いから税金で「トヨタ庁」になりたいのだな

158 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:05:53 ID:T5BOKkxj0.net
>>148
もうそういう時代じゃないんだよ
ウダウダ書かないけど
産業構造自体が劇的に変わるはず

EVでも「味」が出せるよう研究した方が早い

159 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:05:56 ID:rU+MUg4I0.net
スマホも最初はバッテリーが〜とか言ってたけどあっと言う間にガラケーを駆逐だからな
不便さ以上にEVの長所が大勢に受け入れられればスマホと同じようになる

160 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:06:04 ID:jJ3NX8vH0.net
>>148
機械式腕時計のように、楽しむためのガソリン車は残るだろうけど、
EVはクオーツ式腕時計のようなもの、一般人はEVでいい

楽しむための車が万人受けするなら、今の車はこんなに没個性になってないよ

161 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:06:25 ID:6240VKTc0.net
>>148
三菱の電気自動車に乗ると
ガソリン車とまるで違う感覚で面白いらしい

162 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:07:27 ID:6SPpXl0Z0.net
まあエンジンが時代遅れになるよw
まだそんなもん乗ってんのかみたいなw

163 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:07:29 ID:T5BOKkxj0.net
>>152
石油は何に振り分けるつもりなんだろうね?

164 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:07:53 ID:EuwcA1M60.net
これが実行された時は年齢的にもう車買わないかもなあ
流石に自動運転になってるんだろうか?

165 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:08:00 ID:jJ3NX8vH0.net
EVもガソリン車と同じぐらいの台数売れれば、もう少し安くなるよ
15年後なら、同性能同価格ぐらいにはなっているのでは?

166 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:08:00 ID:I4Q9CWrU0.net
EVはメインにならない。燃料電池が勝つと思う

167 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:08:01 ID:YI+1HSbP0.net
これ、日本メーカーはイギリス工場閉鎖して完成品の輸出に切り替えるだけだろ

168 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:09:00 ID:icZLkz2b0.net
ノルウェーではすでに新車販売台数の過半数がEV
当然モデル3が一番人気

56% of Norway’s new cars had a plug in 2019, Tesla Model 3 overall best-seller
https://electrek.co/2020/01/03/56-norway-cars-plug-in-2019-tesla-model-3-best-overall/

169 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:09:03 ID:rqKVq1Hw0.net
大排気量ガソリン車が奏でるサウンドは大好きなんだけど、
やっぱり、大昔の価値観だと思うわ。

170 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:09:26 ID:6SPpXl0Z0.net
>>166
それは絶対に無いw
水素は高コストでやる意味ない

171 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:09:27 ID:Z5taYQRY0.net
>>163
石油製品は多いから石油需要は依然と高い
エネルギー効率考えると石油は最強

172 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:09:52 ID:pfOQdWwl0.net
>>4
トヨタは今年中国でEVを発売する
おそらく来年には世界販売に入ると思う

173 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:09:53 ID:AGu2uuiM0.net
>>146
ガソリン税の穴埋めに電気なんとか税掛かりそう

174 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:10:28 ID:hdsUG/9I0.net
電気自動車www中国に作れても日本には作れないwww

↑いずれこうなる

175 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:10:47 ID:d0cRiVL80.net
>>6
兄の国って教えてるの朝鮮カxトで民族団体のウソカ 学会でしょ
実は侵略者の国  弥生人から強奪したんだよね
そして現在 なりすまし議員が増えて ソウタイカクメイ

176 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:10:50 ID:BQrZzf+W0.net
>>4
水素

177 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:10:59 ID:EBbc/w/w0.net
トヨタあぼーん

178 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:11:23 ID:jJ3NX8vH0.net
モータースポーツはまた別途、どうするか決めないとね
F1はかん高いエンジン音がなくなっただけで、面白さ半減したし、
Moto GPやMan Island TTも電気バイクとかロマンが無いよなw

179 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:11:42 ID:Mp9NLdJ40.net
>>57
みじめだねあんた、日本語しか話せない外国人枠ってプライド満たせるの?

180 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:11:44 ID:pfOQdWwl0.net
>>176
知らないけどイギリスには水素ステーション無いような気がする

181 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:12:26 ID:uz7jsnlA0.net
EVは現在0→100Kmでガソリン車を追い越した加速すごいよ
エグゾーストノートはないけどあのキーンとかヒューとかいう独特の音もいいよ

182 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:12:40 ID:FINo7QVC0.net
ヒュンダイに勝てる日本メーカーってあるの?

183 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:13:05 ID:4XiWcVOo0.net
だって石油必要だと中東やロシアがめんどくさいじゃん
クルマ向けが全部EVになったら自国で使う分なら北海油田で賄えそうだし
そもそも石油は有限なんだぜ
今世紀中に尽きる

184 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:13:05 ID:jJ3NX8vH0.net
>>177
トヨタは社長がしっかししているから大丈夫だと思う

下請け孫請けの部品作っている会社は淘汰されるかもしれないけど

185 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:13:14 ID:UCpv8nVY0.net
グッドウッド・フェスティバル・スピードが無くなるのは阻止して欲しい

186 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:13:20 ID:Mb6zvq0R0.net
またジョンソンか 話題作りか

187 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:13:29 ID:icZLkz2b0.net
>>174
もうなってるだろ
シャオミが出資するXpeng P7
https://i.imgur.com/oAHvbh2.jpg
https://i.imgur.com/w02Gj0u.jpg

・0-100km/h加速 4.3秒
・航続可能距離 650km以上
・自動運転 レベル3

これがあと数ヶ月で納車が始まる

188 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:13:47 ID:qKcWQ2a70.net
>>98
トヨタは もうアメリカに本社移したほうがいいね

189 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:13:48 ID:HKNsEHv/0.net
そもそも電気自動車のほうがエコとは限らんだろ

190 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:14:12 ID:q34APxCx0.net
水素自動車なんてどの国もやる気は無い
ビジネスとして成立しないわ

191 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:14:33 ID:j6WiiGLI0.net
チキンレースだから次は2034年にしますって国がでてくるよ

192 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:14:46 ID:3tsUpd4S0.net
イギリスってHV車作ってたっけ?

193 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:14:48 ID:I4Q9CWrU0.net
充電するのに20〜30分待つ社会になるのか。ごめんだね

194 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:14:52 ID:svdcDZKn0.net
俺は日産株フルスイングしてるで

195 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:15:16 ID:Utg1Wg4r0.net
タイトルがおかしいな

196 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:15:53 ID:prjfJFL/0.net
>>172
欧州のCO2新基準が95g/kmと一気にハードルが高くなったからEVをラインアップしないとどこもクリアできない
スバルはクリアするためにトヨタとEV作った

197 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:15:57 ID:pX2gVOGn0.net
まあどう考えても電気よりも水素だわな
地球人としての最終燃料だと思う

198 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:16:05 ID:rqKVq1Hw0.net
>>193
充電済みの電池と交換とか?

199 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:16:39 ID:pfOQdWwl0.net
>>191
オランダは2025年からガソリン車ディーゼル車販売禁止
ドイツは2030年から

200 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:16:58 ID:mtx+++/P0.net
水素は取り出せるエネルギーが少ないし、大量に保管すると高圧で危険
安全と利便性が両立しないので普及しない

201 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:17:35 ID:LLPGKZrB0.net
>>80
「トヨタ、入っている」へ 中国でFCV中核部品外販:2019年12月22日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53651250R21C19A2TJC000/

https://www.nikkei.com/news/image-article/?R_FLG=0&ad=DSXMZO5365123021122019TJC001&dc=1&ng=DGXMZO53651250R21C19A2TJC000&z=20191222
トヨタの基幹部品で組み立てられたFCVのバス(江蘇省蘇州市の地元テレビのニュース番組から)

トヨタ自動車が中国で燃料電池車(FCV)の基幹部品の提供を始めた。
完成車にこだわるトヨタの本社が中核部品を外販するのは珍しいが、その念頭にあるとみられるのは米インテルのビジネスモデルだ。
インテルは台湾企業に自社製半導体を搭載したパソコンの作り方を教えることで業界の覇権を握った。
その先例にならい、トヨタは中国でのFCV普及と「トヨタ・インサイド」の実現をめざして走り始めた。

「トヨタの技術を使って、中国のFCVをけん引する拠点をつくり出す」
そんな産業政策を打ち出した中国沿海部の江蘇省常熟市で、2020年1月からFCVのバス20台が運行を始める。
同市の政府庁舎前などを通る主要路線で、中国のFCVのショーケースとする構想だ。

地元政府はトヨタの技術をアピールするものの、トヨタやそのグループ会社がバスを製造するわけではない。
FCVの基幹部品で水素と酸素の化学反応で動力源となる電気を起こす「燃料電池(FC)スタック」などを提供する黒子としての役割に徹する。

202 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:17:36 ID:QmLD0BiE0.net
章男ちゃんが100年に1度の大変革と大騒ぎしてるのは
こういう非現実かもしれない未来に備えるためだぞ

203 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:17:41 ID:oLYhckf90.net
>  英政府は4日、2035年にハイブリッド車(HV)を含むガソリン車とディーゼル車を販売禁止にすると発表した。

無茶だろwwww

204 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:17:49 ID:zkLuxcbA0.net
無理して明後日の方向に行くのが吉と出るか凶と出るか

205 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:17:49 ID:CcI0gA+00.net
>>1
灯油でも回せると言われているロータリーエンジンなら売れるのか
さすがマツダわかってる

206 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:17:57 ID:a0WaZB1Y0.net
ユーロ圏は、2030年にガソリン車、ディーゼル車全て廃止。ただし、マイルドハイブリッドは可

と言う抜け道付き法案を通している

207 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:18:01 ID:prjfJFL/0.net
>>192
てか、イギリスのメーカーってドイツやインドに売り飛ばしたから、ほとんど残ってないんじゃね

208 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:18:22 ID:24zH3llH0.net
砂漠の産油国がなければとっくに廃止してるわな

209 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:19:31 ID:bBmSlz2j0.net
勝てなくなったときのまさかのルールチェンジ

210 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:19:46 ID:se3p5DwM0.net
その頃はコロナで人類絶滅してるからどうでもいい

211 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:19:55 ID:7FB0FNVJ0.net
イギリス人は何に乗るんだw

212 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:20:28 ID:oLYhckf90.net
>>181
誰が見たいんだよそんなもん
メーカーに客が合わせろなんて幻想

バイクも2スト規制で客は離れたし、ニーズに合うものがなくなれば客はいなくなる

213 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:20:34 ID:tJUmHR9Z0.net
こんなん、勝手に禁止にさせておけばいいだけ。
メーカーサイドが無理に対応する必要ないだろ。
販売店は困るかも知れんが。

214 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:20:44 ID:w/52ZAJC0.net
>>203
日本人の感覚だと20年は乗れるから切り替え15年じゃすでに間に合わないって思うけど
先進国だと10年で切り替えていけば間に合うぐらいの感覚なんだろうか?

215 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:21:15 ID:a0WaZB1Y0.net
イギリスの法案も、ガソリン車、ディーゼル車、HV禁止と書いてあるけど、
PHVは可能って書いてある。

トヨタのHVのバッテリーを現行の2倍程度にして、充電可能にすればこの法案を通せる。
たとえ、EVモードで走行できる距離が5キロだとしてもだ。

216 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:21:37 ID:oLYhckf90.net
>>214
どう考えても無理
イギリスなんて日本よりインフラ脆弱なのに

どうせ延長するのがオチ

217 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:21:54 ID:rqKVq1Hw0.net
>162
ブラウン管がー、プラズマがー
まあ、人間は慣れちゃうんですよね

218 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:22:02 ID:xt3sKXr80.net
>>211
一般人は馬に乗れないからラバだな

219 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:22:54 ID:I4Q9CWrU0.net
欧州の白人は陰険だからな。トヨタが90年代にHVの特許を抑えまくったから、
クリーンディーゼルなんてでっち上げて非関税障壁を作って20年耐えた。そして環境悪化
数年前にトヨタの特許が切れた途端にHV出しまくってきたし。そしてEVに移行しだした。
ドイツメーカーのズルは、日本潰しだったんだよ

220 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:23:07 ID:LLPGKZrB0.net
>>211
FCVだよ、送電網がもたない

イギリスのEV移行に電力不足がブレーキ、巨額投資必要に 2017年9月8日
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/09/ev-3_2.php


<電力損失の発生リスクも>

英国全体で需給の緩みがあったとしても、地域の送電網や配電ネットワークは需要増の影響を受けるだろう。

スコティッシュ・アンド・サザーン・エレクトリシティ・ネットワークスの実験によると、家庭で3・5キロワットの充電器を使い、制限なくEVを充電すれば、
消費電力は通常の倍の2キロワットまで増えるという。より容量の大きい充電器をつかえば、さらに大きな負荷がかかる。

同社でアセットマネジメントを担当するスチュワート・リード氏は、
顧客の4割から7割がEVを保有して3・5キロワットの充電器を使って充電した場合、
地域送電網の3割で電力損失などのトラブルが発生するリスクがあると語る。

221 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:23:22 ID:pfOQdWwl0.net
>>214
販売が禁止になるだけで乗れなくなるわけじゃない
ガソリンスタンドは減るだろうから給油は不便になるだろうけどな

222 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:23:43 ID:GKqlmZXp0.net
>>181
だいぶイイ線いってるのよね。バッテリーの劣化や厳冬期さえ何とかなれば。。。

223 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:24:48 ID:TovSK5hi0.net
リーフは完成度高いもんな

224 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:24:53 ID:6Bdo+4Mm0.net
EVによるバッテリー廃棄による環境汚染甚大だろ
燃料電池車しか走れなくなるのか?
トヨタやったね

225 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:25:26.00 ID:rqKVq1Hw0.net
> >222
猛暑には強いですか?

226 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:25:33.77 ID:Ody2VKxOO.net
マスゴミと国だけEVの脳内技術進歩が半端ない
なお現実

227 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:26:13.30 ID:RoqRP/AX0.net
日本国内で水素車で充電も出来るクルマを出して欲しい
水素ステーションは少なすぎる

228 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:26:15.61 ID:LLPGKZrB0.net
顧客の4割から7割がEVを保有して3・5キロワットの充電器を使って充電した場合、

地域送電網の3割でブラックアウト

229 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:27:19.54 ID:wlBEJSTA0.net
ミニクーパーおわた・・・

230 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:28:04.68 ID:pfOQdWwl0.net
>>227
赤字の水素ステーションを税金で支えてんだぞ
水素ステーションが増えると税負担が増えるんだぞ

231 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:28:12.50 ID:HiEBshml0.net
馬『我らの時代再び!』

232 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:29:37.31 ID:C16EtmoD0.net
>>4
実用性で考えると電池が数年で長足の進歩を遂げない限り、15 年後レベルではPHEVは排除できない。
EVで日本出し抜いたる!と意気込んでた中国も欧州もEVだけでは未来がやってこないとそろそろ気づいてきている。
自家用車程度ならEVでも事足りるかも知れないが、物流はまかなえない。
PHEVトラックを作れる技術を持てないと物流インフラをPHEVトラックを作れる企業に全部持っていかれることになるし、
高効率なエンジンが必要な分野はずっと残る。軍事分野とか電気がない地域とかね。

233 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:29:43.66 ID:f3IZONXQ0.net
トヨタオワタwwwwwwwwwwwwwww

234 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:30:21.06 ID:ZN2YJZmi0.net
>>190
ただ、電気自動車の普及は送電網が容量オーバーで保たない。
燃料電池車はガソリンスタンドを水素ステーションに変えて、既存のガソリン流通網を
ソックリ使えるアドバンテージがある。

235 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:30:23.46 ID:1Bqi6xOi0.net
あのね、うちの家は田舎だから車3台あって
月に消費するガソリンを効率を考えて電力に換算すると
800Kw/月程度になるんだよ。

今の時期の自宅の電気使用量はオール電化だから
やはり800Kw/月くらいになってる。

普通の家庭は3-400Kw/月くらいだろ?電気使用量は.....

EVにして電力持つんか?

236 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:31:11.84 ID:pfOQdWwl0.net
>>232
インドも2030年から販売禁止
PHVもダメと言っている

237 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:31:32.19 ID:BXRk7tFi0.net
>>235
そのための原子力発電所ですよフフフ

238 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:31:37.23 ID:Ody2VKxOO.net
未だにテスラ持ち上げてる奴がいるw

239 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:32:04 ID:VSZwkWXM0.net
日本の車メーカーは死ぬ
スマホと同じ展開になるぞこれ

240 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:32:20 ID:RoqRP/AX0.net
化石燃料にこだわる日本人の感覚が古いだけで
世界的にはなんら問題ないな

241 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:32:42 ID:w/52ZAJC0.net
>>231
パワーウエイトレシオ500ぐらいの車か

242 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:32:48 ID:pfOQdWwl0.net
>>238
【企業】テスラ株また20%超上昇 「売上高10年で40倍」の声も
これかw

243 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:33:14 ID:J+1GwEF+0.net
従来型内燃機関よりも
遥かに環境に悪い電気自動車へのシフトは
愚の骨頂

244 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:33:19 ID:Wvbwf8960.net
イギリスの車メーカーも死ぬだろと思ったけど殆ど外国資本だから知ったこっちゃねえって事なのかな

245 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:35:23 ID:pfOQdWwl0.net
>>239
トヨタはFCVのイメージが悪すぎるけどEVも開発しているよ
ちょっと出遅れてるのは事実だけどすぐに追いつくと思うよw

246 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:36:34 ID:JUkSySQt0.net
15年先なら別にいいんじゃね?
状況変わるかもしれないし

247 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:36:53 ID:C16EtmoD0.net
>>236
https://diamond.jp/articles/amp/161258?display=b
すでに目標値を下げてる。
インドは中国より大気汚染がヤバイのでどこかの州だけ特区的に徹底するかもしれないが、
インド全体が2030年に100%EVオンリーの徹底がされるわけではない。

248 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:37:15 ID:XDyJ1XKr0.net
>>2
馬がCO2だすし
ウンコからメタンガス出すからNG

249 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:37:23 ID:ZN2YJZmi0.net
>>237
いや、原発よりも日本の送電ケーブル大容量化のための総再架線の方が問題。
光ケーブルどころの騒ぎじゃない。

250 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:37:42 ID:j+raHyuA0.net
日本の電気自動車は洗濯機のモーターを入れてるとか揶揄されそうだぜ

251 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:39:00 ID:icZLkz2b0.net
>>230
水素インフラ「トヨタはやらない。餅は餅屋に任せる」
https://response.jp/article/2014/11/19/237726.html

2超円も儲けてなお税金にタカる

252 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:40:06 ID:pfOQdWwl0.net
>>247
ありがと
この情報は知らなかった

253 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:40:48 ID:RoqRP/AX0.net
後15年後に今のガソリン車と同等の性能のEV車を販売することは
技術的にはなんら問題ないだろう
問題なのはお前らがこの後数年の間に買う車にエネルギーを入れるところが
無くなっていくことと
中古市場に転売することもむずかしくなることだけ

254 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:41:27 ID:prjfJFL/0.net
>>250
テスラはパナソニックなのに?

255 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:41:36 ID:XDyJ1XKr0.net
結局、バッテリーが安くなって
貧乏人はEV

お金持ちはFCV

256 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:42:06 ID:g7s0JraJ0.net
あと15年で各家庭に100万くらいする充電設備つけれってのがハードル高くね?

257 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:44:45 ID:Lt1zaiCi0.net
反発も何も、EVの性能の前には内燃機関持つ車は太刀打ちできないからな

258 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:46:13 ID:pfOQdWwl0.net
>>255
EVも高くて買えないわ
軽自動車のEVが100万円くらいで出たら買いたいと思うけど

259 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:46:36 ID:llHbE5TW0.net
 


大丈夫大丈夫

ヨーロッパは、しょーもないジンクスがあって


「体裁を気にして耳障りの良いことを言うが、実際は何も考えてない」


何も考えてねーから、後で修正するんだよ


こんなの毎回だ

 

260 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:46:59 ID:GTJntu4M0.net
…その頃の日本はますます貧しくなってみんな車買えなくてチャリに乗ってるんじゃないかな
今でも高くて買えない!維持できない!って声がとても多いし

261 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:47:20 ID:prjfJFL/0.net
>>256
イギリスは日本よりはガレージを完備できる戸建て率高いけど、ロンドンなどの都市部は古い集合住宅だらけなのにね

262 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:47:36 ID:1ZkqzA8B0.net
火を燃やして煙だすとかおんなも逃げるわな今のタバコ吸いみたいなもんだ

263 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:48:34 ID:X3r61Wwx0.net
20年後は電気自動車と自転車が主要な移動手段になってそうだな

264 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:49:29 ID:94E1tbQl0.net
ルノーな日産三菱と我が道を行く本田技研はともかく
スバル、スズキ、マツダはトヨタに飲まれつつあるからな
ダイハツや日野は実質トヨタだし

CASE対応にグループのデンソーアイシンの整理だけではなく
ソフトバンクまで取り込もうと仲間作りを必死にやってる

崩壊の道を歩み続ける家電屋よりは緊張感を持ってるんじゃないかなトヨタは

265 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:49:49 ID:llHbE5TW0.net
 


ヨーロッパにおいて、世界のためだ!とか環境のためだ!とか

耳障りの良いことを言い出した時は、「実際にこれやったらどうなるか」なんて何も考えてない

「叩かれないための、俺はやってるぞアピール」に過ぎないからな

必ず後から「やっぱ取り消します」ってなるよ
 

266 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:50:02 ID:7m2a9rfR0.net
>>239
スズキとスバルはトヨタ+パナソニックと共同開発
やばいのは車業界からハブられてるホンダかな

267 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:51:53.44 ID:M/iw8SZ60.net
技術的にもっと高度なPHVとか個体電池あるのに
トヨタダメというのには理由あるのかね

268 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:52:01.49 ID:XDyJ1XKr0.net
>>258
15年後のことだが
バッテリーは値下がりしてる

内燃機関が無いと組立コストが下がるし
大幅な自動化も可能
完全自動化で無人の製造ラインなるかもしれんよ

269 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:52:33.09 ID:pfOQdWwl0.net
>>266
ホンダもEV発売の計画あったはず
ヤバいのはまだロータリーエンジンとか言ってるマツダだと思う

270 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:53:57.60 ID:4+qNNHvR0.net
パナソニックは電気自動車に社運をかけた
そして成長の見込みがないと判断した
そして今度は中国移転とかいってる

いろいろあかんな

271 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:56:55.38 ID:XDyJ1XKr0.net
>>270
パナはもう一発大失敗したら
トヨタに吸収されて
上場廃止になるかもしれんね

272 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 21:57:55.87 ID:lFOLKPBZO.net
自動車全面禁止も面白い

273 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:00:27.48 ID:vPZ+sOIR0.net
ガススタ業界は激震だろこのニュース

274 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:00:53.32 ID:ETZvLhQH0.net
>>10
上手い

275 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:01:43.84 ID:YxjoBdYz0.net
>>271
儲かりすぎて笑いが止まらぬソニーに対抗してゲーム機に参入するという話もちらほら…

276 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:02:25.60 ID:pfOQdWwl0.net
>>273
いきなり出てきた話じゃないので予定調和じゃね?

277 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:02:34.94 ID:JUkSySQt0.net
日本はディーラー網がメーカー系列で支配されているから異業種参入は難しいね

278 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:03:10.45 ID:NWOaxsF+0.net
近現代の戦争のきっかけを作った中東アラブ関係を清算してからにしてほしいな
勝ち逃げは卑怯

279 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:03:20.42 ID:1Pe49+Lt0.net
BMWミニも電化製品になるの?

280 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:03:37.69 ID:UoYSMej20.net
それでも日本側が有利になってしまい>>59が正解だろうな
ハイブリッドとディーゼルでも通った道

281 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:04:16.45 ID:XiSGUoVM0.net
 英国人は馬車にでも乗っておればいい。

282 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:04:54.96 ID:c2i8RbDI0.net
>>28
多少暑くても人類は余裕だろうが(食糧は増えるので)、寒冷化は正直言ってやばいよね
人口9割死亡とかでは特に日本は壊滅的じゃ無いかね

283 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:05:04.43 ID:VUCiJ8/90.net
あと15年もあったらできんだろ。

284 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:05:54.01 ID:pfOQdWwl0.net
>>279
2019年7月9日、BMW本社が、MINIブランドで初の量産&市販電気自動車「MINIクーパーS E」を
欧州で発売することを発表しました。

こんな記事見つけた

285 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:06:31.84 ID:aede6nVI0.net
これに合わせてバッテリーの革新が起こってくれればなぁ

286 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:08:23 ID:Xw7Bhes30.net
EV車の勝者は中国でなくインド。経済全体でも中国を抜くだろう。
だから英国はEUから離脱して、インドと組もうとしている。

287 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:08:27 ID:94E1tbQl0.net
プライムアースとかいう謎社名なった元パナのEVエナジーさん元気なんかな

288 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:08:33 ID:pfOQdWwl0.net
>>285
トヨタの全固体電池搭載車
東京オリンピックでお披露目じゃなかった?
どんなのが出てくるのか楽しみ

289 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:09:13 ID:YeGVMnXY0.net
販売禁止って中古も?

290 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:09:20 ID:LLPGKZrB0.net
完全に

電気どうすんだ

状態

イギリスのEV移行に電力不足がブレーキ、巨額投資必要に 2017年9月8日
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/09/ev-3_2.php

<電力損失の発生リスクも>

英国全体で需給の緩みがあったとしても、地域の送電網や配電ネットワークは需要増の影響を受けるだろう。

スコティッシュ・アンド・サザーン・エレクトリシティ・ネットワークスの実験によると、
家庭で3・5キロワットの充電器を使い、制限なくEVを充電すれば、
消費電力は通常の倍の2キロワットまで増えるという。
より容量の大きい充電器をつかえば、さらに大きな負荷がかかる。

同社でアセットマネジメントを担当するスチュワート・リード氏は、
顧客の4割から7割がEVを保有して3・5キロワットの充電器を使って充電した場合、
地域送電網の3割で電力損失などのトラブルが発生するリスクがあると語る。

291 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:09:21 ID:o7sLgh/50.net
>>7えーと馬車にでも乗るのかな

292 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:09:31 ID:uY5Hkkqg0.net
>>285
それをパナがやろうとして、失敗した…

293 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:10:08 ID:qO/6mCHc0.net
ディーゼルでハイブリッドに負け、今度はEV全張りか

現状の技術じゃハイブリッドが現実的ってどこのメーカーも薄々気づいてるから、EV推しドイツでさえ工場ラインは残したままにしてるのに。

294 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:10:15 ID:zIJsQIej0.net
電気自動車か馬車か
どちらかを選べってことだなあ

295 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:10:47 ID:rnDjZpBJ0.net
イギリス人が2034年までにHV車買って20年くらい乗ればいいんじゃね?
とりあえずマクラーレン・アストンマーチン・ジャガー・ランドローバーは終わったな

296 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:11:04 ID:LLPGKZrB0.net
>>288
FCVに搭載される1.5kwのバッファ電池が全個体電池になるだけ

297 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:11:39 ID:Xw7Bhes30.net
>>294
馬車の選択肢はない。
つ >>39

298 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:12:43 ID:qO/6mCHc0.net
ごく普通の量産自動車メーカーがない国は好き放題言えるなぁ

299 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:12:55 ID:osY3H0dW0.net
イギリスはどうやってその電力を賄うつもりなん?
原発ガンガン建てるの?

300 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:13:02 ID:LLPGKZrB0.net
>>295
いや、むしろ助かったよ

更新日: 2019.09.25
燃料電池ル・マンカーが公式セッションデビュー。移動式補給機での水素充填も無事完了
https://www.as-web.jp/sports-car/525398?all

補助灯が加えられたLMPH2Gは、オリビエ・ロンバードとノルマン・ナトがステアリングを握り20周をラップした。
https://cdn-image.as-web.jp/2019/09/25170539/vjijn-765x510.jpeg

ミッションH24は事前のアナウンスどおり、
ELMSヨーロピアン・ル・マン・シリーズ第5戦スパ・フランコルシャン4時間レースのサポートレースであるミシュラン・ル・マン・カップに、
燃料電池プロトタイプカーのLMPH2Gを持ち込んだ。

公式セッション中に他カテゴリーの車両とともに走行するのは今回が初めてとなる。

オリビエ・ロンバードとノルマン・ナトがドライバーを務めたFCVルマンカーは午前と午後、各1回のフリープラクティスに参加し計20周を走破した。

このなかで8ラップを周った午前は2分33秒445というタイムをマーク。
すると、午後には12ラップ中に自己タイムを更新し2分33秒149としている。
なお、このタイムは同じ週末にスパを走ったFIA-GT3カーのベストタイムと比較してわずかに数秒の遅れだ。

また、ミッションH24は今回、公式セッションデビューと同時に移動式水素補給を使った燃料チャージの試験を実施した。
圧縮した水素をボンベに充填する作業は計4回行われ、いずれのピットストップでも作業は問題なく完了したという。

301 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:14:42 ID:tL5jqFYT0.net
繁栄してたイギリスも滅ぶんだなあ
どうすんだ電力

302 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:15:10 ID:LLPGKZrB0.net
>>299
水素は作ったらタンクローリーでどこでも運べる
サーキットにも持っていける >>300

電気は作っても届けられない >>290

303 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:15:32 ID:6qdz1Vbu0.net
>>297
つまり人力か
三輪車大量生産するか

304 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:15:46 ID:Y4guR7lv0.net
充電スタンドで1,2分で満タンになるならいいけどさ

305 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:16:06 ID:osY3H0dW0.net
>>302
水素作るのに電力使うんだぜ?

306 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:17:10 ID:sVfGKxOx0.net
トヨタ「ほーん…全固体電池実用化したからかまへんよ?」

これなんだよなあ


ところでトラックまでEV化すんの?アホちゃうブリちゃん

307 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:17:13 ID:LLPGKZrB0.net
>>305
つまり

電線無しで電気を運ぶのが水素

308 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:19:07 ID:osY3H0dW0.net
>>307
全然違うぞ
水素の方が遥かに輸送のコスト高いからね
水素は管理がめちゃくちゃ難しい
移動式水素ステーションなんて全国に整備したら金がいくらあっても足りないぞ

309 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:19:14 ID:9x9azDLv0.net
>>305
水を電気分解するのかな
すげえ電力つかいそう…

310 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:20:04 ID:pfOQdWwl0.net
>>309
液化するのに使うんだよw

311 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:20:24 ID:JP8MdcKO0.net
>>2
みんなでアーミッシュになろうぜ

312 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:24:43 ID:JUkSySQt0.net
>>306
乗用車とバンだけ
トラックとバスは対象外

313 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:27:53.36 ID:6XLWNPGe0.net
>>306
モーターを回す電力をガソリンディーゼルか水素かバッテリーなのか、なんだかんだでトヨタが一番先を行ってると言うか、全方位の技術を持ってるよな。
その次がガスタービンが作れる三菱?

314 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:29:05.27 ID:CRqAzL6J0.net
>>184
モリゾーは意外にやり手だよね
米議会もあの涙の謝罪であっけにとられて追及が止まっちゃったし

315 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:30:24.96 ID:94E1tbQl0.net
重工と自動車と電気の三つ菱はあんま仲良くないイメージが

316 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:30:27.04 ID:XDyJ1XKr0.net
水素トラック共同開発 ホンダといすゞ: 日本経済新聞
2020/01/15 - ホンダは燃料に水素を使う燃料電池車(FCV)で、いすゞ自動車とトラックを共同開発する。
ホンダがFCV技術を社外に提供するのは初めて。FCVは燃料の水素の供給インフラが乏しく普及が進まないが商用車なら走行ルートに応じ拠点を整え ...

317 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:33:29 ID:prjfJFL/0.net
>>269
Honda eは欧州でもう販売開始した
日本でも秋に販売開始予定

318 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:33:50 ID:zlDEqchB0.net
>>231
あんたらエンジン切ってるときも燃費かかるやんけ

319 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:40:21 ID:+wiEk99t0.net
極端やね
こんなんだから、鉄道も自動車産業も衰退したんだろう

320 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:40:23 ID:8u7EUfgk0.net
イギリスってアメリカと仲が良いから安倍晋三叩きだよ

321 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:44:58 ID:sVfGKxOx0.net
>>312
マジか、そりゃそうだよな…

>>313
トヨタは万能というか、研究開発に隙が無いよね
どっかのレバノン人に好き放題やられたEパワーとかいうゴミを売ってる会社とは違って

322 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:46:49 ID:XlovEobk0.net
>>79
どっちにしろ日本じゃ買う奴がいない
軽規格でだせるならどうぞ

323 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:47:03.72 ID:i+aDbN6S0.net
>>62
つまり中国は日本の十倍以上の累積赤字と不良債権とコロナウィルスだらけの国って事だな

324 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:47:39 ID:NuwnS6hN0.net
>>91
徳大寺さんですか

325 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:50:15 ID:6SPpXl0Z0.net
>>322
いや日本の話じゃない
EV推進はヨーロッパ中心やし
新型車もヨーロッパの話
国産新型EVはゼロ、今後も発売予定無し

326 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:51:37 ID:94E1tbQl0.net
EVて車体サイズが規格に収まってれば
出力が無限でも黄色ナンバーになるのかね

327 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:56:48 ID:MAPfh3rs0.net
ウチの国は自転車とリヤカー、高速鉄道と路面電車で食べて行くんよ
もうロンドンバスも廃止な
みんな歩け
みたいな

328 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:57:24 ID:zun2jhRo0.net
■愛知県警の不正・不祥事に関するまとめ
【1】弘道会汚染
弘道会と愛知県警との繋がりを調査している人によると、愛知県警で、警視以上の階級に昇進し、上層部で退官した警察OBらが.
弘道会のフロント企業と思しき企業、弘道会との接点を指摘された企業に天下っており、高額の給与を退職金を得ているとの事
県警警察官による情報漏洩事件は、県警捜査一課のエースとされた警部の逮捕等で幕引きとなっているが
臭い物に蓋をしたに過ぎず、実際には、警視以上に昇進し、弘道会と癒着し、情報を流した者達がいるとされている
また、フロント企業かどうかの認定は警察がする事なので、天下り先を失いたくない県警は、匙加減で認定しないようにして生かし
現在も、漏洩事件前と県警内部の派閥の構造に変化が生じただけで、県警と弘道会との癒着の構図は変わっていないのではないかとの事

【2】創価学会汚染
弘道会問題で警視以上の天下りを調査する過程で偶然判明した事だが、警視以上で退官した警察OBが、大量に学会系企業に天下っていた
これらOBの人事異動を掘ったところ、鑑識に組対(暴力団)、公安系に管区監察官、生安系と、専門部門が綺麗にばらけてる事がわかった
この事から、県警内部の各派閥に綺麗に天下りポストを分散させて、働き掛けをしたいポストがどこの派閥に属する警察幹部でも
問題なく働き掛けができる態勢が構築させており、学会が一声かけたら、警察OBを経由して、並びに、部長や参事官、
県警本部で課長以上の地位にある警察幹部など、上層部と形容してよい大幹部達が、創価学会の意向に沿った行動を取り
創価学会の意のままに動く状況が、愛知県警内部では確立されている事がわかった
警部や警部補以下の再就職先も恐らく同様の状況と考えられ、愛知県警は全域・全部門に渡って学会に汚染されていると考えられる
創価学会が野党系の国会議員や立候補者達に、組織的に嫌がらせ行為やストーカー行為を働いても、全く愛知県警が動かなかったり
被害相談に行っても相手にされなかったり、被害届が受理されないのも、このような県警と創価学会との癒着がある為である

【3】県警幹部の不正
伊藤詩織氏が被害者となった準強姦事件を、中村格・警視庁刑事部長(当時)が、逮捕状の執行を停止する事で、揉み消した
同事件は伊藤氏の民事訴訟勝訴後も、中村氏が閣議での承認によって警察庁次長への昇進が決定した事で、揉み消し依頼者が政権幹部と確定した
これは愛知県警に限った話ではないが、このような、警察幹部による犯罪の揉み消しや、犯罪者へのでっち上げ事件が、警察では横行している
代表的なものがストーカー冤罪で、県警幹部が親や親戚にいたり、ツテやコネのある者が、警察署では相手にされない被害届を
警察幹部の指示によって強引に受理させて、警察内部でストーカーにでっち上げる帳尻合わせまで行って、無実の罪でストーカー犯にしている
性犯罪の揉み消しも、昔から、土地の有力者の子供達が性犯罪を起こしたが、警察署長が揉み消しただの、議員の子弟が性犯罪を犯したが
県警幹部(もちろん部長クラス)が揉み消してしまい、被害者が泣き寝入りさせられてしまった、と言った話が昔からあるが、これらも事実だという事だ

【4】やりすぎ防パト問題
愛知県ではあの悪名高いやりすぎ防パト問題も発生している
やりすぎ防パトは、警察の生活安全部と創価学会、防犯協会、都道府県・区市町村の防犯担当部署の仕業で
参加者として防犯協力覚え書を交わした企業と、その従業員、防犯協力している住民、創価学会員らが形成する防犯ネットワークが
警察から提供される警戒対象人物リストの人物に組織的にストーカー行為を働いている問題である事までは判明しているが、詳細は依然不明である
創価学会が同リストに嫌がらせ被害者を不正登録している疑惑が出ているが、愛知県であれば、不正登録は容易である
ちなみに憲法では公務員による拷問と、憲法違反の法律・条令の制定を禁止しており、それら法律や条令の効力は認められない
やりすぎ防パトは違憲行為に当たる為、活動の根拠法を作れず、従って警察が違法行為を行っている格好となっており
その為、警察は執拗に隠蔽しているのが現状である
■やりすぎ防パト元記事のスクショと関連情報
https://i.imgur.com/DshmxCT.png
https://i.imgur.com/0fbnNNa.png

329 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:59:39 ID:KOOiJnAr0.net
ヨーロッパ中国インド中東アメリカと次々にガソリン車販売禁止始めたけど電気自動車で本当に大丈夫なのかね

330 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:01:40.52 ID:o6KqFVSM0.net
ベンツもポルシェも電気自動車に以降してるよな
バッテリーとモーターが以外大した進歩無くなる

331 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:02:25.88 ID:fSNO+RXP0.net
10年後にはまた欧州組が延長言い出すからEU組話は話半分でみないと騙される
いつの間にかトラックや大型車以外はHVとか適当は子と言い出すにジンバブエ掛けれる

332 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:03:57.88 ID:qR1g7pBe0.net
>>304
充電済みの電池と交換は?。

333 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:04:52.90 ID:prjfJFL/0.net
>>325
今年Honda eが出るって
あのコンセプトカーみたいなやつをそのまんま売る
欧州のCO2基準が来年から厳格化されるから、日本のメーカーも今年中にEVをラインアップさせないと
トヨタですら欧州で車売れなくなる
スバルがトヨタと提携してEVを開発したのは欧州新基準に間に合わせるため
その車が売れるかどうかは知らない
ラインアップすることが大事

334 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:06:42 ID:ewaMIlje0.net
独裁始まったか
安倍みたいだな

335 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:07:37 ID:94E1tbQl0.net
何十キロもするようなものは交換どころか充電、保管するのは大変だぞ
ガソリンは液体だから地下にタンクでもなんとかなるが

336 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:10:46 ID:WMGe+MjK0.net
水素ステーションは地域から猛反発くらうと思うよ
まだみんな水素爆発をまだ覚えてる
愚民は化学的説明なんて聞かないよ

337 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:15:44 ID:sb5e1vfd0.net
日産リーフで1回の充電で160キロ
テスラの最高級モデルで1回の充電で1000キロ
しかしスマホと同じように充電繰り返してバッテリー劣化して距離は落ちる

338 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:16:19 ID:1FLFRRS90.net
HIV車に空目

339 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:16:38 ID:WqOhOIzS0.net
核融合炉搭載型の車が出る日も近いな

340 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:17:02 ID:prjfJFL/0.net
>>326
最高出力が47kW(64馬力)に収まってないと駄目なんじゃね

341 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:18:07 ID:pGVniVne0.net
>>8
>赤旗法再びか
>ブリテンだねえ

赤にかけて、期限の頃に結局出来上がらなくて中国から輸入する羽目になるに10&pound;w

342 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:18:20 ID:6SPpXl0Z0.net
>>333
いやだからそうじゃなくて日本市場に
国産新型EVもなし
ホンダeも日本じゃ出さんと思う
売れないから

343 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:18:37 ID:YGGKDMk70.net
EVは充電のためにガソリンエンジン積めば最強だな! になってハイブリッドと変わらんやろがってなるからな
家に帰って充電すればいいなら良いが
出先で30分かけて充電とかばがばかしいのよ

344 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:21:46 ID:tFB5HyXT0.net
ロータリーエンジンで発電する電気自動車はかなり効率がいいと聞きました

345 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:22:14 ID:40Vkd1we0.net
日本車国内以外売れなくなると家電業界みたく車業界も没落する

346 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:22:15 ID:prjfJFL/0.net
>>342
日本で出さない車ってほとんど海外生産の車でしょ
BR-VとかWR-Vとか
Honda eは寄居工場だから出すんじゃね

347 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:29:12 ID:k6IXXskX0.net
今でも欧州車はバッテリー系が弱いのに電池にして大丈夫け。

348 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:29:41 ID:kHSCiNZV0.net
>>31
そもそも北朝鮮に移住する奴って何だよ
飢餓起きる独裁国家に移住したい奴って何人居るんだよ
あの変なコピペに対抗したいにしても逆にツッコミ入れる余地増やしてどうする

349 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:30:14 ID:bSsSD4s+0.net
馬車でも乗ってろ

350 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:30:40.31 ID:6SPpXl0Z0.net
>>346
俺は国内では売らんと思うけどな

351 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:32:34 ID:pfOQdWwl0.net
>>350
国内のEV市場がリーフに独占されるのもったいなくね?
てか世界のEV市場もHV市場に追いつこうとしてるだろ
無視するのもったいなくね?

352 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:33:32 ID:zun2jhRo0.net
803 :名無しピーポ君:2020/02/03(月) 13:19:03.76
>>773
数年前、昭和署の警察官が未成年者の補導状況を改ざんしたのがバレて、
報道され問題になていた。
補導歴もない、少年少女を犯罪者に捏造、ノルマ(努力目標)の為、
これは昭和署だけでなく、各警察署でも、日常的に行われていることだな。
子供の補導歴でも、捏造するくらいだから、一般人を危険人物扱いにするのは
当たり前にやっているはずだよ。
中部池田記念会館が、管内にある、西警察署なんかは信者がいそうだ。
殺害されたと多くの人が考えている、東村山の朝木市議の事件を担当した、
東京地検八王子支部の支部長検事と担当検事が、創価関係者だったと
後で知った、故朝木市議の娘さんも、びっくりしていたとの話し。
関連の重要施設を管内に持つ、検察・警察や役所などは議会対策などで、
公明党に忖度して、その種の人物を配置したりすると聞く。
そうなると愛知県警でも、似たことをやっているはずだ。
中部池田記念会館なら、西警察署。公明党愛知県本部なら、千種警察署。
その他、各地域の組織を統括する、学会施設を管内に持つ、各警察署など。
例の牙城会や、警察官の信者だけで作る組織に、所属してる連中がどれだけいるのか?

虚偽の補導票作成 昭和署員、実在少女の名前使い
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2015080690085627.html?ref=hourly
名古屋・昭和署の三十代の署員が、実際には補導していない少女を補導したことにして、虚偽の報告書を作成した疑いがあることが
捜査関係者への取材で分かった。愛知県警は処分を検討している。
関係者によると、問題の署員は、少女を深夜徘徊(はいかい)などで補導したとの虚偽の補導票を作成した疑いが持たれている。
署員は、過去に非行があった実在の少女の名前を勝手に使っていたという。
少女は、実際は中学校を卒業したはずの年齢に達していたが、書類上は中学生と記載されていたため、偽造が発覚したとされる。
署員は「実績を上げたくて、やってしまった」などと説明しているという。
補導票は、飲酒や深夜徘徊などの不良行為があった少年を補導した際、地元警察署が連絡先や交友関係などを記録して保管する。
(中日新聞)

愛知県警が2警官を書類送検 証拠変造や隠滅
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2015080690123845.html
愛知県警は6日、証拠を変造したり、隠滅したりしたとして男性警察官2人をそれぞれ書類送検した。いずれも同日付で依願退職した。
このうち、中村署刑事課の巡査部長(53)については、事件現場で採取した容疑者の足跡が不鮮明だったため、
後日容疑者の靴を押しつけて証拠を改ざんしたとして、減給10分の1(1カ月)の懲戒処分とし、証拠隠滅容疑で書類送検した。
県警によると、今年3月10日、名古屋市中村区のコンビニで発生した事後強盗事件で、巡査部長の後輩の巡査2人が粘着シートで容疑者の足跡を
採取した。ただ、不鮮明だったため、巡査部長がその後、事件現場に残されていた容疑者の靴を粘着シートに押しつけて、鮮明な足跡に変えた。
証拠の足跡は事件の証拠としては採用されておらず、裁判など刑事手続きに影響を与える恐れはないという。鑑識係は、より鮮明な足跡や指紋などを
採取すると組織内で高い評価を得られるといい、巡査部長は「若い係員の評価を高めてやりたかった」と話しているという。
また、県警は、処理を怠った事件の証拠品を自宅に持ち帰っていたとして、東署警務課の警部補(59)を減給10分の1(6カ月)の懲戒処分とし、
公文書毀棄(きき)、証拠隠滅容疑で書類送検した。
県警によると、警部補は知多署、西枇杷島署、東署刑事課に勤務していた1995年〜今年3月15日の間に、
捜査書類504点、証拠品6点を自宅に持ち帰った。事件処理を放置していたことが発覚するのを隠すためだったという。
(中日新聞)g

353 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:44:18 ID:sVfGKxOx0.net
>>351
安心しろEVなんて現状馬鹿しか買わねえから

354 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:45:10 ID:prjfJFL/0.net
>>350
ホンダは2020年中に日本でも売るって言ってるよ
何月発売とは明言してないけど

355 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:46:32 ID:m4QcliBt0.net
TOYOTAもHONDAも世界でガソリン車販売禁止で今頃になって焦ってEVに力入れ始めたけど遅い

356 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:50:01 ID:8Ober/nS0.net
トヨタの終わりが見えてきた

357 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:50:26 ID:prjfJFL/0.net
>>353
戸建てでガレージに充電器設置できないと不便な乗り物でしかないからね
現状の充電に時間がかかるEVじゃマンション住まいは手を出せない
仕事帰りは誰だって早く帰りたいのに充電スポットで急速充電に時間取られたくない

358 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:53:19.81 ID:tV2PMduI0.net
>>4
何故?

359 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:54:25.14 ID:pfOQdWwl0.net
>>353
2021年にEVがHVの販売台数を上回る、電動車市場は4000万台に
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1908/21/news044.html

この市場を捨てるのがもったいなくないか?
て話なんだけどな

360 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:57:38.30 ID:FVuCWyMv0.net
二酸化炭素不足で植物が枯れる

361 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 00:00:24.97 ID:wBVcsYgR0.net
中東石油輸出国が石油枯渇心配だからこの手の分野にオイルマネー流してる
でもEV本流になったら中東は何で飯食うのかね

362 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 00:02:40 ID:bMZatF1G0.net
買い替え出来ずに古い車に乗りつづけるエコな時代が来るな

363 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 00:04:43 ID:4XQk+Eo80.net
>>32
中国メーカーが海外メーカーに電気自動車開発でチンチンにされて中国はEV推進を止めました

364 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 00:05:20 ID:JTyRsMB80.net
ジョンソンはやはり中国シフトだな
日本はどうするよこいつをw見棄てるのか?

365 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 00:19:01 ID:/0Ifnmcn0.net
>>363
単に水素にシフトしただけ
本当に先が見えてるし動きが早い

366 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 00:20:37 ID:LeDvDMwa0.net
いずれガソリン車が走ることすら禁止にされるんだろうな

今のうちに改造車楽しんどかなくちゃ

367 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 00:31:13.71 ID:jHxGJbck0.net
2019念、中国の電気自動車販売数は2018年より減っでんだが、電気自動車は大丈夫なんか

368 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 00:33:53 ID:py6xxcpe0.net
英国って緯度的に寒冷地だと思うが、EV(バッテリ)だけで十分な暖房に必要なエネルギーを確保出来るのかな?
エンジン車並みに暖房を焚いたら3割くらいは走行距離落ちそうなイメージ
それとも、海流の関係でそんなに寒くない?

369 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 00:53:55 ID:8CsrQPsu0.net
国際競争力のある自動車メーカーが全滅した国だからこそ出来る政策

370 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 01:06:38 ID:UkqrGhYN0.net
その頃のは車体の表面全体で高効率な太陽光発電で補助充電も可能になってるな

371 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 01:23:10 ID:OdxLBJqK0.net
>>110
元トップギアの三馬鹿は最近どうしてるんだろう?
面白いツッコミをして欲しいものだが……

372 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 01:23:11 ID:JFSKIGwt0.net
>>361
食えないよ。
昔に戻るだけだだろうな。

373 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 01:40:15 ID:IaSL2J6+0.net
>>371
船乗ってたぞ

374 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 01:48:44 ID:6/MAoOVK0.net
「めちゃくちゃ感心した」採用面接にパジャマ姿で現れた就活生、『え?君それふざけてる?』と聞いたら驚きの答えが返ってきた話、そして採用の結果は…

http://gaai.iu4ever.org/rcy1o4/z0zzyy5343y74o.html

375 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 01:54:26 ID:cUQhtz0k0.net
素晴らしい決定だ
ガソリン車が今だに走っていることが時代遅れ
温暖化防止の為にも化石燃料からの脱却を!!

376 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 01:58:04 ID:j6HmpcSc0.net
WECにFCVのカテゴリー出来たからまあ

377 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 02:00:57.05 ID:DFQn5mMi0.net
でも電気足りなくなるから原発作りまくります

378 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 02:03:06.06 ID:GI+5mBfL0.net
人間が文明的な暮らしを維持しながら環境を守りたいなら増えすぎた人口を減らすしかない
資本主義的思想の下で人口をどんどん増加させながらCo2だけ減らしたいなんて勝手な話、まずあり得ない

379 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 02:06:15.53 ID:KDZH5KZt0.net
BMWはエンジン開発はやめてるし、業界的には暗黙の了解と思ってたが

ただ、エンジン無くなると部品点数が一気に減る。部品会社は仕事が減るから反発するのは理解できる
政府がアナウンスを早くやったのはある意味親切かもしれん。急に言われても倒産だろうから、準備期間は長い方がいい

380 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 02:06:31.36 ID:14gh3uEu0.net
深夜のテレビで前にF1の電気自動車バージョンやってたけど音がラジコンだった

381 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 02:08:23.89 ID:gEHhxtw80.net
電気自動車なんてモーターとバッテリーとステアリングだからデカいラジコンみたいなもんだ

382 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 02:09:10 ID:ngFI0hpe0.net
え、電気足りないの算数レベルで分かるのにこんなこと言っちゃうのバカなのw

383 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 02:09:39 ID:gEHhxtw80.net
20年後には自動運転になって車もシェアする時代で売上も減るだろ

384 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 02:11:13 ID:4Y6riOri0.net
イギリスなんてほっとけ、もう終わる流れの国なんだから

385 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 02:11:15 ID:l+Mrvokc0.net
自動車期間工仕事なくなる
愛知トヨタ王国が沈没する

386 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 02:12:34 ID:3ooV2dwP0.net
ベンツとポルシェも去年からエンジン開発辞めてモーター開発にシフトした

387 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 02:14:24 ID:c+gkg5nQ0.net
EUからEVへってか

388 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 02:14:48 ID:SCdviNcu0.net
水素自動車ってなんで普及しなかったの

389 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 02:16:34 ID:vFwqnbs50.net
ソーラーパネルの変換効率が3倍くらいになれば車の屋根をソーラーパネルにするだけで相当ガソリンの消費は減る

390 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 02:17:10 ID:4OyC0er20.net
個人的には今すぐ禁止にして
社会実験をやってもらいたいw

391 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 02:17:28 ID:zqdLqDdR0.net
電気自転車の中国仕様にしてくれ

392 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 02:20:18 ID:GJh4Lffq0.net
本当の理由は何なんだろ

地球温暖化
二酸化炭素排出
アラブ中東石油枯渇危機
電気自動車 災害時バッテリーきょうきゆとして使える
エンジン開発では自動車先進国には追いつけない

393 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 02:21:01 ID:IABmcuJU0.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ

http://saert.aneisa.com/yex485ib/1kg4jcdcxb6k4m.html

394 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 02:23:15 ID:wp5JEtA70.net
バッテリー開発した所がこの先天下取るのかね

395 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 02:28:28.85 ID:uZUzNW+N0.net
モーターならオイル交換も余計な部品もなくなるから車体も軽くなるのかね
エンジンマフラー給油タンクとかかなりの部分用済み
その分バッテリー積むから同じなのか

396 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 02:29:15.60 ID:PgnLpqh50.net
>>308
アホか

送電網を更新するのにどんだけカネがかかるか知らないのかよ

397 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 02:31:53.56 ID:iZF+xCaT0.net
車メーカーは大して困らないんじゃないの?
HVが作れるなら当然EVは作れるし
国がエンジン禁止って言ってくれるなら
もうガソリン車と比べてどこが劣ってる、とか気にする必要なくなるからな

398 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 02:34:29.53 ID:q6ozq0N00.net
モーターとバッテリー供給してるからSONYでも電気自動車が作れたり異業種参入で既存の車メーカーは儲けがだいぶ減るから衰退するよ

399 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 02:37:29.28 ID:PgnLpqh50.net
スコティッシュ・アンド・サザーン・エレクトリシティ・ネットワークスでアセットマネジメントを担当するスチュワート・リード氏は、
顧客の4割から7割がEVを保有して3・5キロワットの充電器を使って充電した場合、
地域送電網の3割で電力損失などのトラブルが発生するリスクがあると語る

解消するためには巨額の資金を投入して地域送電網を新たに新設しなければならない

そのケーブルや変電施設などの更新にかかる費用は、1地域で3千億円以上

水素ステーションを複数建設した方が安い

400 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 02:40:08.35 ID:G/+zaTqW0.net
ディーゼル詐欺

電気自動車詐欺

401 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 02:41:12 ID:PgnLpqh50.net
>>397
っつーか

HVのエンジンとガソリンタンクを
燃料電池と水素タンクに換装したら
FCV

だし(^_^;

402 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 02:41:22 ID:6/MAoOVK0.net
「めちゃくちゃ感心した」採用面接にパジャマ姿で現れた就活生、『え?君それふざけてる?』と聞いたら驚きの答えが返ってきた話、そして採用の結果は…

http://gaai.iu4ever.org/7bov4w/sco155w3m8txe4.html

403 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 02:43:57 ID:iz/l+mCG0.net
イギリスとか離脱前は195円だったポンドも150円下回ったきり帰ってこないし、弱小ポンドのまま離脱するから日用品とか値上げが止まらんだろうな。

404 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 02:46:45 ID:+3EOUSlJ0.net
エネルギーを電気一つに頼るといざというとき全滅だぞ
安全保障の面でもガソリン車は残しとけよ

405 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 02:48:40 ID:PgnLpqh50.net
>>392
1997年12月、「21世紀に間に合いました。」のキャッチコピーでトヨタがプリウスを市販して
二酸化炭素(CO2)排出の大元として、石油や天然ガスなどが
環境派から批判されはじめ

ロスチャイルドが

1998年に
化石燃料からの温暖化ガス(炭酸ガス)削減を目標とする「国連財団」を設立
英蘭ロイヤル・ダッチ・シェルが、ガスのノウハウを生かせる水素も含めた低炭素型に、積極的にシフト


ロックフェラーは

2008年に
米石油大手、エクソンモービルに対して
化石燃料関連投資を可能な限り早期に中止して、
液体燃料(ガソリンや軽油、エタノール、バイオ軽油など)の水素変換技術普及に積極的に取り組み
代替燃料(水素)への支出を増やすよう要求し

2013年には、とうとう、世界銀行と国連に「原発は援助しない」と表明させた

今や

クルマが化石燃料を燃やして利用していると、BPが儲からない

406 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 02:51:26 ID:lkc7qpde0.net
大型バス、トラックはfcvになる。これだけは言える。
沢山の発電所を作るか車に小さな発電所を組み込むかだか、後者で良いだろう。

407 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 02:56:21 ID:OseVpbjy0.net
>>1
イギリスの自動車業界ってどこよ

408 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 02:57:30 ID:5PZ3b8wU0.net
>>397
低燃費と高品質で売ってきたトヨタは非常に困るだろうな
EVになると自動車会社は横並びでトヨタ水準で作れちゃうから
トヨタと政府はあの手この手で外車を排除しようとするだろうけど
レコードやカセットテープみたいになっていくんじゃね?

409 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 02:58:27 ID:PgnLpqh50.net
>>406
その、

FCVになる大型バス、トラック・・のための水素ステーションが
一般乗用車もFCVにしてしまう

とにかくEVの充電はメンドクサイからね

410 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 03:00:03 ID:PgnLpqh50.net
>>408
EVがな

ガソリンスタンドにボロ負けだから
水素ステーションにもボロ負けするよ

411 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 03:02:53 ID:5PZ3b8wU0.net
LPガスのタクシーをめっきりと見なくなったけど
あれも今で言うFCVの思想で導入されたんだろうな
大量生産されて廉価高性能になるガソリン車との
コスト差をLPガスの安さで埋めきれなくなって衰退
FCVも同じ未来かもね

412 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 03:03:41.04 ID:zG/wn7wY0.net
トラックは厳しいな

413 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 03:04:44 ID:5mBcLqP40.net
トヨタより日産の選択が正しかったってことか

414 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 03:07:05 ID:PgnLpqh50.net
>>411
田舎に住んでる??
LPガスのタクシーだらけだぞ??

トヨタ ジャパンタクシー
https://toyota.jp/jpntaxi/

415 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 03:10:03 ID:5PZ3b8wU0.net
>>414
http://www.tousta.or.jp/lp_gas_car/%E7%99%BB%E9%8C%B2%E5%8F%B0%E6%95%B0%28H28.4~R1.8%2912%E6%9C%88%E6%9C%AB%E9%80%9F%E5%A0%B1%E5%80%A4.pdf

キチガイを相手するのもなんだけど ほらよ

416 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 03:10:21 ID:95ANQm5D0.net
ガソリンスタンドは廃業か
トラックもEVに変えて実験台になれ

417 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 03:10:39 ID:BU4g9rl80.net
FCVは結構だけど、水素はどうするの?
今はCO2フットプリントはLCAで評価されるはず
ガスの改質や製鉄などの副生成じゃ話にならないだろうし、水電解しかないと思うんだけど
原発がアレな今の日本じゃもはや再エネしかなくない?風力頑張るの?

418 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 03:11:47 ID:PgnLpqh50.net
>>413
ルノーだね

ルノーは日産の e-Power のガソリンエンジンを燃料電池に換装して

ルノー 、燃料電池車『カングーZ.E.ハイドロジェン』を発表…2019年内に欧州市場で発売 2019年11月25日
https://response.jp/article/2019/11/25/329153.html

ルノー 、燃料電池車『マスターZ.E.ハイドロジェン』を発表…航続はEVマスターZ.E.の3倍 2019年12月26日
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=90760/

燃料電池車の商品化を凍結して、リーフなんか出してしまった日産の一人負け

419 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 03:12:01 ID:PuhK9Ex40.net
中国は補助金つけて無理矢理EV売ってたのに、
補助金つけるのストップした途端売上ドーンとダダ下がりしたんだって

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/12/11/20191211k0000m020289000p/9.jpg

で中国、今年の新エネ車補助金廃止見送り
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO54607430Q0A120C2MM8000/

ヨーロッパは何で買い支えしてんの?

420 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 03:12:12 ID:OseVpbjy0.net
ガソリンスタンドはどんどん潰れるからな
自民党の悪政の結果タンク更新に数千万払えないからな

421 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 03:13:17 ID:PgnLpqh50.net
>>415
だから

都会はLPガスHVのジャパンタクシーだらけだ

っつーの

422 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 03:13:21 ID:5PZ3b8wU0.net
都内LPガスのタクシーは絶滅向かって減少中
http://www.tousta.or.jp/lp_gas_car/LPG%E8%BB%8A%E7%99%BB%E9%8C%B2%E5%8F%B0%E6%95%B0%E6%8E%A8%E7%A7%BB%EF%BC%88%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%EF%BC%89.pdf

423 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 03:14:17.17 ID:RwHwYLr60.net
水素時代は……無理なんだろうなあ
色々とステキなんだが、現実は厳しいやなあ

424 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 03:14:55 ID:PgnLpqh50.net
>>417
まかせろだってさ

東京電力・中部電力、共同出資のJERA、米からシェール由来のLNG輸入 2016年12月8日
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ08HQH_Y6A201C1TI1000/

米からシェール由来のLNG輸入 東電・中部電系のJERA、水素参入 JXTGエネルギーと基本合意 2019/03/19
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO42759030S9A320C1MM0000/

425 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 03:14:58 ID:eljjumRv0.net
>>409
最終的にはどっちが事故起きやすいかだな
どっちも起きやすそうだしディーゼルでいいな

426 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 03:15:13 ID:La5By4Vs0.net
スタンドは今の車離れと燃費向上で行きず待って人件費カットでセルフにしても売上微々たるもんで先行き暗いわな

427 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 03:16:46 ID:zaGWImcE0.net
石油メジャーは死ね

428 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 03:17:02 ID:5PZ3b8wU0.net
EVは自宅で充電できちゃうからな
家庭消費があるから大幅な値上げできない
電気には色がついてないから課税もできない

だからこそFCVを政官トヨタで普及させようとしたわけだが
悪代官と悪徳商人の目論見は黒船によって打ち砕かれた

429 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 03:17:19 ID:lL4ouD9q0.net
リチウム電池より進化した電池が出来ないと厳しくないかまあ20年後しゃ自動運転になってるだろうが

430 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 03:17:24 ID:kQE5Fg2j0.net
>>417
水素も所詮は原発ありきだもの。
原発由来の余剰の深夜電力で水を電気分解しないと無意味だもの。

431 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 03:18:50 ID:4WhOnLxA0.net
選挙で公約にしてたんか?
あと15年あるけどそこまでこの決定を維持出来るのか

432 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 03:20:31 ID:5PZ3b8wU0.net
VWが大衆向けのEVの大量生産を始めるから
しばらくは補助金が必要だろうけどそのうちに安くなって
ガソリン車と同じくらいのコストになるだろ

433 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 03:20:59 ID:PgnLpqh50.net
>>419
NEV補助金のうち、
EVやPHEVに対する補助金は2020年までに打ち切り
FCV向けの補助金は継続される見通し

434 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 03:21:13 ID:eljjumRv0.net
ドイツは公約の原発廃止やめるかもみたいな事態になってるな
日本だって郵政民営化もよくわからない方向に行ったし所詮公約なんて言った本人にはどうなるかの制御もできんよ

435 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 03:23:55 ID:0um50bR10.net
15年先かよ
70歳だぞ
車すら誰も乗ってねぇよ

436 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 03:28:34 ID:PgnLpqh50.net
>>422
田舎者には想像できないだろうなぁ

2年で台数11倍、「ノッポなタクシー」が急に普及し始めたワケ
都内では6000台以上が走行中
https://media.moneyforward.com/articles/3658

437 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 03:29:19 ID:5PZ3b8wU0.net
>>436
統計に対して主観で反論するバカ

438 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 03:31:00 ID:PgnLpqh50.net
>>425
ところがさ

食品会社とか、ビール会社とか、自治体とかは、自前の水素が使えるのよ

エビ養殖の廃棄物で発電、九大が燃料電池 効率6割超:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48553380U9A810C1LX0000/

食品工場排水のバイオガスで燃料電池 連続2000時間超発電 九大とアサヒビールGHDが装置開発 2018/5/17
https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP479681_V10C18A5000000/

439 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 03:31:29 ID:5PZ3b8wU0.net
HVで1人勝ちしてしまったトヨタは世界から総スカンを喰ったな

440 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 03:31:30 ID:IABmcuJU0.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ

http://saert.aneisa.com/b8q81v3v/nx2jn13pgo2263.html

441 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 03:32:09 ID:PgnLpqh50.net
>>437
統計でしかわからないからな田舎者は(笑)

442 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 03:33:08 ID:h7kos0120.net
EVのケータハムとかめっちゃ萎えるわw

443 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 03:35:22 ID:5PZ3b8wU0.net
>>441
台数の多寡の話だからな
今度は論点ずらしか? 

444 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 03:37:48 ID:GdQ3qyD+0.net
今のEVでも充電スタンド増えたら使えなくもないしな
15年あったら普通にできるわ

445 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 03:38:04 ID:PgnLpqh50.net
>>443
だから

都内はLPガスハイブリッドのジャパンタクシーだらけだっつーの

上京して見物してみろ

446 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 03:39:12 ID:5PZ3b8wU0.net
>>445
都内LPガスのタクシーは絶滅向かって減少中
http://www.tousta.or.jp/lp_gas_car/LPG%E8%BB%8A%E7%99%BB%E9%8C%B2%E5%8F%B0%E6%95%B0%E6%8E%A8%E7%A7%BB%EF%BC%88%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%EF%BC%89.pdf

447 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 03:41:49 ID:PgnLpqh50.net
>>444
送電網を再建設しないとブラックアウトしちゃうから充電スタンド増やせないってさ

イギリスの電力企業が言ってるからまちがいない

448 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 03:42:30 ID:eljjumRv0.net
なんでもそうだけど粗悪品で事故が起きたときの想定ができてようやく実用化段階に近づける
エネルギーの総量だとガソリン車が一番危険かもしれないが水素だろうがリチウムだろうが電池のほうが事故になる閾値は低いはず

電池にしろ自動運転にせよ雑なもの作るなら簡単だから中国産の粗悪品は絶対出回る
その前提で考えると最終的に手動のガソリン車で落ち着いてもまったくおかしくはない
中国人の作るものがすべて粗悪だと言うつもりは全くないが粗悪品を作る中国人は絶対居る

449 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 03:44:08 ID:PgnLpqh50.net
>>446
田舎者は数字にたよるしかねーからかわいそうだな

450 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 03:45:51 ID:PgnLpqh50.net
>>448
だから中国も、技術と資金が必要なFCVにするんだとさ

451 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 03:47:17 ID:5PZ3b8wU0.net
EVは1kmの走行コストが5円と激安な上に
耐久性もガソリン車の2倍と来てるから
軌道に乗ってしまえはある程度の普及はするな

452 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 03:47:43 ID:93XViI870.net
>>2
ハイブリットじゃなくて
ホースブリッと


453 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 03:48:12 ID:5PZ3b8wU0.net
>>449
だって数字の話をしてるだろ?w
企業や役所でゴネてるクレーマーそのまんまだなお前

454 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 03:48:28 ID:Q2c2QKX90.net
バッテリーはエネルギー密度低いから
どうしても重くなる

とりあえず街中のお買い物用に小型のEVと
ある程度の距離行くならHVってのが一番いいんじゃないかな

水素は扱いがめんどくさそうだしな

455 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 03:49:51.72 ID:Q2c2QKX90.net
>>451
どっちかというとバッテリーが消耗品だからな

456 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 03:50:18.69 ID:PgnLpqh50.net
>>453
数字は現実と違うんだよ

457 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 03:50:50 ID:5PZ3b8wU0.net
発電コストの低下は世界的な潮流だし
これにスマートグリッドやV2Hになって
EVの優位性は上がるばかりなんだよな

458 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 03:51:35.34 ID:5PZ3b8wU0.net
>>456
最初から数字の話をしてるからな

459 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 03:53:05.86 ID:5PZ3b8wU0.net
>>455
サーモ管理してるEVを選択すればバッテリー交換不要だよ

460 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 03:53:46.32 ID:M0uuj98g0.net
どうでもいいからバンデンプラプリンセスを復活させなさいよエゲレスさん

461 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 03:54:09.10 ID:PgnLpqh50.net
>>454
FCVで済んじゃうじゃん

自分で出している有機性廃棄物のメタンガスから自前で安く水素を調達し、

次々にビール会社が、自社の車両をFCV
次々に食品会社が、自社の車両をFCV
次々にコンビニが、自社の車両をFCV
次々に地方自治体が、バスや公用車をFCV

なので

いすゞはホンダと水素トラック開発
三菱ふそうもEVトラックをぶん投げて、FCVトラックに変更
ルノーもEV商用バンをぶん投げて、FCV商用バンに変更

462 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 03:54:55.27 ID:Q2c2QKX90.net
>>459
寒い地域や暑い地域だとどうなるもんかね
バッテリーの温度管理にも電力使うからね

463 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 03:56:05.84 ID:5PZ3b8wU0.net
https://www.bcnretail.com/market/detail/20200125_155420.html

国家の威信と国威発揚の象徴である東京オリンピックで
使われるバスは 中国BYDのEVバスだった・・・・・ww

464 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 03:56:12.44 ID:PgnLpqh50.net
>>458
で、東京に上京してみたらLPガスタクシーだらけでビックリする田舎者(笑)

ちなみに東京は、FCVの都バスも普通に走ってるし
水素タウンもあるよーーーー

465 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 03:56:38.29 ID:Q2c2QKX90.net
>>461
水素ステーションの設置がめんどくさそうなのと
水素運搬とかもめんどくさそうな気がするが問題ないもんなの?

466 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 03:57:11.73 ID:PH9WlQiG0.net
テスラみたいのは分かるけど、マクラーレンがEVであのいい音皆無とかだったら寂しいわ

467 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 03:57:55.91 ID:5PZ3b8wU0.net
>>462
耐久性の部分に焦点を当てれば
廃車になるまでバッテリー交換は発生しない
使用状況によって当たり外れがあるのはガソリン車も同じだし

468 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 03:58:49.04 ID:5PZ3b8wU0.net
>>464
台数の話をしているw

469 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 03:59:34.66 ID:0acgc+m00.net
>>416
水素スタンドになるしかないな。

470 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 04:00:12.39 ID:5PZ3b8wU0.net
東京オリンピックにFCVのバスを開発して選手村で使うって
話は頓挫したのか?

471 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 04:00:56.92 ID:5PZ3b8wU0.net
>>469
客が来なくて破産するんじゃないか?

472 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:02:16 ID:Q2c2QKX90.net
>>467
現状でそんな
バッテリー持つもんなの?

473 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:02:19 ID:Y9kg/mLQ0.net
家電もスマホも支那に買収されたからな
スマホも今やアメリカの圧力にも負けず進化してるし

474 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:02:22 ID:0acgc+m00.net
>>465
ガス管で運ぶしかないな。
都市ガスを水素ガスで置き換えるしかないw
水素ステーションにオランダの風車みたいの付けて、
それで水素を圧縮して車に詰めるwww

475 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:02:23 ID:PgnLpqh50.net
>>463
一台だけ
しかも羽田空港の中だけ(笑)

オリンピックで東京に水素タウン

選手村に巨大水素タウン パイプライン1キロ整備 2019年5月29日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45404060Z20C19A5L83000/

万博で大阪に水素タウン

深層断面/神戸・水素エネ最前線 サプライチェーン構築加速 2019年3月22日
https://www.nikkan.co.jp/spaces/view/0050731

476 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:03:42 ID:0acgc+m00.net
原子力車きぼん
燃料補給必要なしのやつw

477 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:04:20 ID:PgnLpqh50.net
>>465
運ぶ必要無くね?

食品工場の排水処理施設で得られるバイオガスと
固体酸化物形燃料電池(SOFC)で
連続2000時間超発電 
九大とアサヒGHDが装置開発 2018/5/17
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00473621?isReadConfirmed=true

現地のサトウキビの搾りかすや
エビ養殖場の汚泥などを発酵させたメタンガスと
固体酸化型燃料電池(SOFC)の発電システム 
エビ養殖が盛んなベトナム南部のメコンデルタ地域で来月実証
九大など 2018/3/29
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00467585

478 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:05:11 ID:kQE5Fg2j0.net
>>438
ごく限られた業種で自給できるってだけだろ。
運送とか建設とかに回るほどの水素はなしw

479 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:06:08 ID:etnTdvuk0.net
イギリスなんてEUのくせに右ハンドルだったり変な保険要件があったり面倒くさいだけの国だな
その上、EUですらなくなるわけだから相手にするメリットがどこにもない市場

480 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:06:40 ID:iOX/cA6h0.net
>>451
日本では、もう走行税で決まってるから・・・

481 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:06:57 ID:L2WReVqN0.net
HIV車不買運動

482 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:06:58 ID:ShN5P7Ek0.net
表向きは環境政策とか言ってるけど。
本音は自国の市場を守るために、外国車の輸入を規制する目的なんだろうな

483 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:07:20 ID:mkC8D2vx0.net
大した自動車つくれなくなった国は好きな
こと言えるよなwwww

484 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:07:20 ID:Q2c2QKX90.net
>>477
水素をエネルギー貯蔵の一部として使うってのはありだと思うけど

ステーション作って自動車用に使うのはキツそうな気がするするんだよね

485 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:08:36 ID:kQE5Fg2j0.net
>>472
持つ持たないなんてどうでもいいよ。
EVしか走れなくなったら、乗るしかないんだよ。
スパイクタイヤが禁止されても、どうにか工夫するしかないのと同じ。

486 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:08:37 ID:PgnLpqh50.net
ビール工場で水素を補給すれば良いだけだから

「バドワイザー」製造会社が800台の水素燃料電池トラックをニコラ・モーターに発注
EVトラック、テスラ・セミは40台で終了 2018/5/4
https://japanese.engadget.com/2018/05/04/800-40/

水素燃料電池で走る大型トラックを開発中のニコラ・モーターが、
世界第三位のビール製造会社アンハイザー・ブッシュから800台のトラックを受注した。
納車時期は2020年。

アンハイザー・ブッシュはテスラに40台のテスラ・セミを発注済みだったが、
テスラは将来の受注800台をニコラ・モーターの水素燃料電池トラックに奪われた

487 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:09:31 ID:5PZ3b8wU0.net
>>472
https://minkara.carview.co.jp/userid/2832671/blog/43062145/

100万キロ走行の実績が出てるからね
サーモ制御すればバッテリーの耐久性は問題なし

488 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:10:03 ID:PgnLpqh50.net
弁当工場で水素補給すれば良いだけだから

トヨタ 燃料電池小型トラックを開発 2019年から展開
セブン‐イレブンが1200台を燃料電池車へ
EVトラック『eキャンター』は25台で終了 2018年6月7日
https://www.fnn.jp/posts/00321450HDK
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1310717.jpg

489 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:11:23 ID:5PZ3b8wU0.net
>>482
英国って自動車産業は外資に売ってしまって
保護するような企業がないじゃん

490 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:12:27 ID:Y4vDbO0j0.net
これ中共に買収されてますな

491 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:12:38 ID:aynAvfCJ0.net
お前らの大嫌いなテスラが時価総額でトヨタ抜きつつあるな
家電メーカーとおんなじ流れ
十年後には図体でか過ぎてどうにもならんってなってるわ

492 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:12:39 ID:L2WReVqN0.net
ミニを小太りにしたから怒りを買った

493 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:13:14 ID:PgnLpqh50.net
ゴミ焼却場で水素補給すれば良いだけだから

ごみ収集に燃料電池車 全国初、周南市で実験中 「夜間」導入も検討
https://www.sankei.com/region/news/161208/rgn1612080037-n1.html

494 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:14:10 ID:Y4vDbO0j0.net
>>491
テスラなんか中共のスパイ企業じゃん

495 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:18:21 ID:ImROGan90.net
これは電気自動車へ一本化だろう
水素をいってるのがいるが
電気は家庭まで簡単に自動で届けられるが
水素は輸送が大変で蒸発の防止も大変
沸点が-273度あたりとか

496 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:18:31 ID:kQE5Fg2j0.net
>>493
いろいろあげてるところ申し訳ないけど、水素の生産が売るほどできるレベルなの?
でなきゃ画餅だよ。
そんな副産物のない運輸や交通、建設、一般家庭などの分まで賄いきれないなら、
結局は、火力発電の電気で水の電気分解ってアホ極まることをすることになるから。

497 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:18:45 ID:Q2c2QKX90.net
>>487
ほんとにそれくらい持つならすごいもんだね
通常バッテリーだと放置してても容量減っていくけどそこらへんは問題ないの?

あとは重量からくるタイヤや車体への負担とかも気になるけどね

498 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:20:50 ID:kQE5Fg2j0.net
>>497
もはや持つ持たないとかどうでもいい。
EVにするかしないかという政治の話だから。

499 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:22:03 ID:5PZ3b8wU0.net
>>497
> あとは重量からくるタイヤや車体への負担とかも気になるけどね

何と比較してるかは知らんがEVが特に重たいわけでもないだろ?

500 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:25:00 ID:Q2c2QKX90.net
>>499
重たくないの?
バッテリーの関係で重くなるもんだと思ってるけど

501 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:27:10 ID:kQE5Fg2j0.net
はっきり言って、原発の電気を使わなければ、EVも水素もまっっっったく無意味。
ただ、一度E開発も進めたら、後戻りはできないから、
今になってはただの政治問題でしかない。
再エネ?ガソリン車を全部置き換えるほど賄えないよ。

502 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:28:08 ID:5PZ3b8wU0.net
https://www.j-cast.com/2018/03/21323924.html?p=all
莫大な投資を回収できるか 正念場の「水素ステーション」

現在、水素ステーションは国内に約100か所設置され(計画中も含む)、
FCVは約2000台が走っている。これを2020年に160か所4万台、
25年に320か所20万台、30年に900か所80万台に――というのが国の目標だ。

EVの急速充電スタンド7600箇所と比べるとお寒いとしか

503 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:29:05 ID:5PZ3b8wU0.net
>>500
何を以って「重たい」とするのかわからないから答えようがない

504 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:29:38 ID:kQE5Fg2j0.net
水素←イワタニの一人ずもう

トヨタですら水素はあかんことに気づいて、
慌ててEVに出資。

505 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:29:47 ID:Q2c2QKX90.net
水素はどう考えてももスタンドが問題すぎるよなw

506 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:30:58 ID:kQE5Fg2j0.net
>>505
熊野の山奥までに水素ステーション作れますか?って話だからな。
電気スタンドなら電気のあるところなら作れるが。

507 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:31:25 ID:IABmcuJU0.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ

http://saert.aneisa.com/n23mq1x/p250355e1wxtk6.html

508 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:32:13 ID:Q2c2QKX90.net
>>503
重たいもんは重たいでしょw

509 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:33:00 ID:5PZ3b8wU0.net
水素ステーションがないからFCVが売れない
FCVが売れないから水素ステーションが建設されない
政府が音頭を取ったけど消費者は踊ってくれない
自家用部門では完全に失敗してるFCV

510 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:33:37 ID:5PZ3b8wU0.net
>>508
何と比べて重たいの?と聞いてる

511 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:33:59 ID:Yeg+snqd0.net
知らん知らん、何がどうなっても英国人の自業自得。

512 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:35:32 ID:kQE5Fg2j0.net
>>509
高速道路のSAとかトマムの山奥とかに作らない限り、そんな不便な車買うわけもなく。

513 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 04:38:01.89 ID:Q2c2QKX90.net
同じように大型車のEVも今のバッテリーではきついんだよね
自家用車とかならいいけど

トラックとかになるとバッテリーの重さが問題なってくる

バッテリーがブレイクスルーあれば解決だけどな

514 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 04:39:36.80 ID:1mN7i9be0.net
全固体電池が出てくれば、電気自動車一択だろ。

515 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 04:40:37.78 ID:5PZ3b8wU0.net
>>513
だから何と比べて重たいんだ
自動車ってのは車両重量に見合ったタイヤを選択してるから
重さで問題なんて起きないぞ

516 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 04:42:59.44 ID:PgnLpqh50.net
下水処理場の汚泥からは、売るほど水素が採れる
http://rief-jp.org/ct5/56271

なので

オリンピックまでに、燃料電池バスを都内で100台以上普及させる目標を掲げている東京都は
江戸川区臨海町の都が持つ下水処理施設「葛西水再生センター」に
燃料電池車(FCV)の都バス向けの水素ステーションを開設する
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36322720Q8A011C1L83000/

517 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 04:48:18.22 ID:PgnLpqh50.net
浄水場には水を処理する工程で必要な消毒剤の次亜塩素酸ナトリウム(NaCIO)を製造するために
食塩水(NaCl)を電気分解する設備がある

その時に副生物として水素ガス(H2)が膨大に発生し、現在は発生した水素ガスを不要な副生物として、低い濃度で大気中に放出している



東京都、浄水場で水素製造 供給能力や採算性検証、20年めど事業化
https://www.sankei.com/life/news/160203/lif1602030044-n1.html

518 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:50:02 ID:PgnLpqh50.net
>>496
水素を売る??

519 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:51:03 ID:PgnLpqh50.net
自分で出している有機性廃棄物のメタンガスと太陽光発電の電気から

自前で安く水素を調達し、

次々にビール会社が、自社の車両をFCV
次々に食品会社が、自社の車両をFCV
次々にコンビニが、自社の車両をFCV
次々に地方自治体が、バスや公用車をFCV

なので

いすゞはホンダと水素トラック開発
三菱ふそうもEVトラックをぶん投げて、FCVトラックに変更
ルノーもEV商用バンをぶん投げて、FCV商用バンに変更

520 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:52:14 ID:24KIQrUq0.net
イギリス国内で電気自動車を生産できるなら
これ以上は内政干渉だぞ。

521 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:53:43 ID:cPv+mA2T0.net
何でこんな経済が混乱しちゃう事やるんだろ、お花畑が政治やってるのか

522 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:55:48 ID:5PZ3b8wU0.net
>>521
公害対策や排ガス対策と時も産業側はそんな主張したんだろうな
イギリスは自動車会社がないんだから問題ないってことだろ

523 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:56:25 ID:kQE5Fg2j0.net
>>518
水素を生み出してるとされてる諸業界が自給レベルにとどまるなら、
それ以外のところは、「火力発電の電気で作った水素」を買うんだから、
環境うんぬんの話で言うなら無意味って話。

524 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:58:03 ID:kQE5Fg2j0.net
>>521
今さらEVやめろと言ったほうが混乱させる。
すでにEV前提で事業したり起業したりしてるから。

525 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:58:19 ID:PgnLpqh50.net
>>521
クルマが化石燃料を燃やしてCO2を出していると
BPが二酸化炭素(CO2)排出の大元として環境派から批判され
経営が成り立たなくなっちゃうんだよ

526 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 05:00:05 ID:5PZ3b8wU0.net
世界に先駆けてCVCCなどを作った日本が
今やイノベーションを恐れて排除する守る側になるとはな

527 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 05:01:40 ID:PgnLpqh50.net
>>523
自給レベル?

自社車両を動かす燃料が、自社のゴミから造れるということは
自分の敷地に油田が見つかるようなものだぞ?

528 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 05:02:58 ID:kQE5Fg2j0.net
>>525
ただ、EVにしろ水素にしろ、エコだと言われてるのは
「原発はCO2を発生しないクリーンエネルギー」ってのが前提なんだよね。
火力発電の電気を使ってるうちは、
CO2の発生場所を移してるだけっていう。

今さら後戻りできないってだけの話で。

529 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 05:04:32 ID:kQE5Fg2j0.net
>>527
だからそれはゴミ収集車の燃料は賄えるって話だよね。
バスとか宅急便とかダンプカーとか自家用車とかの分の燃料まで供給できるの?

530 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 05:08:23 ID:PgnLpqh50.net
自分のゴミから水素を採れば

ものすごい燃料代の節約だ

足りなければ

米からシェール由来のLNG輸入している東電・中部電系JERAや東京ガス
イワタニやJXTGエネルギーから化石燃料由来の水素も買うけれどね

531 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 05:09:22 ID:PgnLpqh50.net
>>529
それで良いんじゃねーの?

532 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 05:11:36 ID:kQE5Fg2j0.net
>>530
だから、それだけで今のガソリン車やディーゼル車の分まで賄えるの?
ガソリンやディーゼルが禁じ手になって水素車に転換しても十分な量なの?
んなわけないっつの。
今じゃごくわずかな社会実験レベルだから、
その程度で間に合うってだけで、
実用化となればその何万倍も必要になるんだよ。

533 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 05:12:13 ID:kQE5Fg2j0.net
>>531
できるかできないかって聞いてるんだけど?

にほんご わかりますか?

534 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 05:12:21 ID:DWweIw1M0.net
>>362
2034年の駆け込み需要が見ものだな

535 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 05:13:00 ID:PgnLpqh50.net
下水処理場の汚泥からは、売るほど水素が採れる
http://rief-jp.org/ct5/56271

なので

オリンピックまでに、燃料電池バスを都内で100台以上普及させる目標を掲げている東京都は
江戸川区臨海町の都が持つ下水処理施設「葛西水再生センター」に
燃料電池車(FCV)の都バス向けの水素ステーションを開設する
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36322720Q8A011C1L83000/

その売り上げで、東京都の下水道代は安くなる

536 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 05:13:49 ID:PgnLpqh50.net
浄水場には水を処理する工程で必要な消毒剤の次亜塩素酸ナトリウム(NaCIO)を製造するために
食塩水(NaCl)を電気分解する設備がある

その時に副生物として水素ガス(H2)が膨大に発生し、現在は発生した水素ガスを不要な副生物として、低い濃度で大気中に放出している



東京都、浄水場で水素製造 供給能力や採算性検証、20年めど事業化
https://www.sankei.com/life/news/160203/lif1602030044-n1.html

その利益で、東京都の上水道代は安くなる

537 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 05:14:13 ID:kQE5Fg2j0.net
な、結局政治問題なんだよ。
環境問題ではすでに論破されてるから、
東西冷戦のようなイデオロギーを振りかざすしかない。

538 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 05:15:03 ID:PgnLpqh50.net
ゴミ焼却場で水素補給すれば良いだけだから

ごみ収集に燃料電池車 全国初、周南市で実験中 「夜間」導入も検討
https://www.sankei.com/region/news/161208/rgn1612080037-n1.html

その利益で

周南市のごみ収集料金は安くなる

539 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 05:16:30 ID:kQE5Fg2j0.net
>>362
実際にそれが一番のエコなんだよ。
エコカー作るまでに発生したCO2に関してはガン無視w
そりゃ50年ものの高速有鉛車とかは知らんけど。
もっとも今どき鉛入りのガソリンがあるかどうかも知らんがねw

540 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 05:16:44 ID:PgnLpqh50.net
弁当工場で水素補給すれば良いだけだから

トヨタ 燃料電池小型トラックを開発 2019年から展開
セブン‐イレブンが1200台を燃料電池車へ
EVトラック『eキャンター』は25台で終了 2018年6月7日
https://www.fnn.jp/posts/00321450HDK
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1310717.jpg

その利益でセブンイレブンの商品は安くなる

541 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 05:17:21 ID:72KkiYKc0.net
>>4
トヨタ「んなら禁止対象外のFCVでも売るか」

542 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 05:17:36 ID:PgnLpqh50.net
ビール工場で水素を補給すれば良いだけだから

「バドワイザー」製造会社が800台の水素燃料電池トラックをニコラ・モーターに発注
EVトラック、テスラ・セミは40台で終了 2018/5/4
https://japanese.engadget.com/2018/05/04/800-40/

水素燃料電池で走る大型トラックを開発中のニコラ・モーターが、
世界第三位のビール製造会社アンハイザー・ブッシュから800台のトラックを受注した。
納車時期は2020年。

アンハイザー・ブッシュはテスラに40台のテスラ・セミを発注済みだったが、
テスラは将来の受注800台をニコラ・モーターの水素燃料電池トラックに奪われた

その利益でバドワイザーのビールは安くなる

543 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 05:18:34 ID:72KkiYKc0.net
>>496
燃料源は複数ある方が良い。

544 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 05:19:19 ID:kQE5Fg2j0.net
「原発はCO2を発生しないクリーンエネルギー」って前提がくずれ、
火力発電の電気で充電するのも、火力発電の電気で水を電気分解するのもエコなわけないから、
とか言って今さらEVや水素車の開発をやめるわけにもいかないから、
ただのイデオロギー闘争でしかなくなった。
半世紀前の資本主義vs社会主義のようなね。

545 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 05:20:07 ID:kQE5Fg2j0.net
>>543
複数維持するにはコストがかかる。
少なくとも日本ではそれが許されない。

546 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 05:20:11 ID:Pg2lQoy90.net
秋水の様に過酸化水素とヒドラジンで。
どうだボリス、ガソリンや軽油じゃ無いぞw

「走る危険物。」

547 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 05:21:15 ID:kQE5Fg2j0.net
>>542みたいに必死にコピペかますこと自体、ただのイデオロギー闘争なんだよな。
今で言うネトウヨvsパヨクのようなやつ。

548 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 05:21:52 ID:PgnLpqh50.net
下水処理場の汚泥からは、売るほど水素が採れる
http://rief-jp.org/ct5/56271

なので

オリンピックまでに、燃料電池バスを都内で100台以上普及させる目標を掲げている東京都は
江戸川区臨海町の都が持つ下水処理施設「葛西水再生センター」に
燃料電池車(FCV)の都バス向けの水素ステーションを開設する
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36322720Q8A011C1L83000/

その水素の売り上げが欲しいから

民間企業が何十億円も東京都に支払って、「葛西水再生センター」を運営してくれる

549 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 05:22:25 ID:DWweIw1M0.net
>>419
補助金がないと売れない商品なんて糞

550 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 05:23:07 ID:w7cPX2gN0.net
出来もしないことを目標にするのか
存在しない夢の充電池がないと無理だし
充電インフラもすぐにパンクする

551 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 05:23:23 ID:5PZ3b8wU0.net
VWが大規模投資を決断したことで
EVの一定的な普及は約束されたようなもんだからな
急速充電スタンドも増加して好循環になる

552 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 05:23:50 ID:PgnLpqh50.net
浄水場には水を処理する工程で必要な消毒剤の次亜塩素酸ナトリウム(NaCIO)を製造するために
食塩水(NaCl)を電気分解する設備がある

その時に副生物として水素ガス(H2)が膨大に発生し、現在は発生した水素ガスを不要な副生物として、低い濃度で大気中に放出している



東京都、浄水場で水素製造 供給能力や採算性検証、20年めど事業化
https://www.sankei.com/life/news/160203/lif1602030044-n1.html

その水素の売り上げが欲しいから

民間企業が何十億円も東京都に支払って、「朝霞浄水場」を運営してくれる

553 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 05:26:10 ID:kQE5Fg2j0.net
>>550
一度政治的決着されたら間違いなく普及するよ。
民衆はその政治的決着に従うしかないんだから。
スパイクタイヤが禁止になったら、しぶしぶスタッドレスでやりすごすようにね。
だからそこ、EVにするなら今日にでもやっちまったほうがよい。

554 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 05:26:45 ID:PgnLpqh50.net
>>551
フォルクスワーゲンなんか、いつでもFCVを市販できる

フォルクスワーゲングループ燃料電池車試乗会:フォルクスワーゲン・パサート ハイモーション(FF)/アウディA7スポーツバック h-tronクワトロ(4WD) FCVは突然に 2015.01.06
https://www.webcg.net/articles/-/31867

けど

中国がFCVを造り始めたため
中国から、10年間FCVの市販化にストップをかけられてる

排ガス不正で経営危機に陥って
中国工商銀行に世界中で、営業・運転資金を供給してもらっているから

フォルクスワーゲンは従うしか無い

555 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 05:27:21 ID:gn5Q8DUx0.net
>>18
石油の枯渇まであと何年?www

556 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 05:27:49 ID:Lz6t4aEq0.net
電気自動車が普及すると電気の大消費時代がやってくる。
今まで取り組んできた各産業界の省エネの努力はみんな無駄となるだろう。
地球で最もCO2を作り出している場所は?
そう火力発電所。どんどん電気が必要になる社会を作ろうとする・・
ちょっと頭がいい人なら電気自動車でさらにCO2が多くなるって
分かるよねw

557 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 05:28:42 ID:frcqq6hH0.net
英国では、馬車を復活させればいいじゃん

558 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 05:29:38 ID:kQE5Fg2j0.net
>>554
だからそれも政治的決着次第。
それに、水素スタンドなんて今のガソスタレベルに設置するのなんて未来永劫不可能。
チベットとかイースター島みたいな僻地にまで設置できますか?ってこと。


電気スタンドなら、最悪ソーラーパネル設置して簡易的なものが可能だけど。

559 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 05:30:18 ID:xktQ4SzX0.net
バッテリーそのものが環境に悪そうな感じするんだが?水素行っちゃえよ。

560 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 05:32:23.26 ID:kQE5Fg2j0.net
>>556
そもそもは原発前提の技術。EVも水素もね。
どちらも、深夜に余ってる電力の有効活用。
原発って需要に合わせて都合よく電力生産の加減ができないからね。
火力なら常時のモニタリングによってできるけど。

561 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 05:35:28.67 ID:5rV/jFPa0.net
離脱した意味ねー

562 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 05:39:14.35 ID:5PZ3b8wU0.net
販売禁止なんてしなくても自然に普及していくだろうけどな
EVの方が経済性が高いし

563 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 05:42:05 ID:Lz6t4aEq0.net
さて電気自動車が増えてきました。
ガソリン、ディーゼル車もほとんど見かけなくなりました。
電気自動車が普及を始める前、電気自動車は環境に良い温暖化対策だと
言われてきました。
電気自動車が普及した今地球のCO2の産出量は??
あれれ?増えてますがなw
って事になるんだよね。そりゃそうでしょう。省エネが究極的になCO2削減方法
なのに、どんどん今まで以上に電気が必要な社会にしちゃったんだからw
火力発電の需要は電気自動車の普及でさらに高まったというオチ。

564 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 05:46:42 ID:rgh9GUzw0.net
何に乗るんだよ馬車か

565 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 05:49:37.07 ID:L2WReVqN0.net
デッキブラシかな

566 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 05:55:19 ID:IABmcuJU0.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ

http://saert.aneisa.com/q6q40/26x6m15rgcr5i3.html

567 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 06:00:06 ID:L2zJ6Y5l0.net
>>566
それ画像合成で改竄されたやつで、やったやつが謝罪してたの知らんのか?

568 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 06:02:28 ID:5PZ3b8wU0.net
EVは維持費も走行コストも安くて故障しないで長持ち
するのでトータルでは経済的なので車を乗り潰すような人こそ
EVを買うべきなのが徐々に知られて売れるようになる

569 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 06:05:32 ID:Db7c823B0.net
バッテリーもモーターも量産できるようになったら中国の価格競争に負けそう
新技術の特許取ってもそれだけじゃ生き残れねくなるだろう

570 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 06:11:27 ID:2g6n71Hl0.net
>>568
補助金漬けでそうなってるだけの話。

571 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 06:11:28 ID:vujL+GDG0.net
>>563
電気を作るからEVがよろしくないと言うのは大きな誤解。

発電所で電気を作る方が、HVのエンジンで電気を作るよりエネルギー変換効率がいい。
ガソリンエンジンで走るのは、HVで走るよりも更にエネルギー変換効率が悪い。

1Lの燃料を燃やして走れる距離はEV>HV>ガソリン車

572 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 06:12:35 ID:9a62t452O.net
EV普及する普及するいうてるバカは物流ナメ過ぎ
EVトラックのバッテリー問題どうすんの、開発されるとか願望いらないから
ドローンが代わりに長距離大容量運ぶんか?

573 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 06:15:14 ID:5PZ3b8wU0.net
>>570
補助金なんてなくなってもそうなるよ

574 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 06:15:52 ID:2OsB7qX50.net
時代はテスラ
あとは中国勢だな
ドイツ勢も生き残るかも

575 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 06:17:44 ID:vujL+GDG0.net
>>572
2035年には開発されてる。
ってか、去年全固体バッテリーは量産出荷を始めてる。
物流トラックも後10年もせず販売開始されると言うのが業界の見通し。
EUが2040年からと言ってるのは、販売開始から10年もあれば買い替えを促せると言う計算

576 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 06:18:34.34 ID:b7flzju10.net
お前ら一体いつの時代の話してんの?
内燃機よりEVのが安く作れる時代まであとすこして所まで来てしまってるし、その後もう少しすりゃ戸建ての家ありゃ屋根で発電して、据え置きのバッテリで夜も自前電力で暮らしたほうが電気買うより安い時代になるんだよ。
太陽光もバッテリも性能上げながらどんどん値段下がるから。
ついでに水素は始まる前から終わってる。

577 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 06:25:21 ID:5PZ3b8wU0.net
>>576
電気料金の高い日本はV2Hの時代来るだろうしな
蓄電池も韓国や米国から安いのが入ってきて
国内メーカーは太刀打ちできないだろう

578 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 06:28:25 ID:FjPrpuK/0.net
あれ?
EU離脱前は日本のメーカーに大陸に工場を移さないでくれって要請してたのに、どうしたんだ?
大陸に工場を移転されるのはもう避けられないと判断して、起死回生の大博打?

579 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 06:30:50 ID:OMenA3Zb0.net
>>4
武漢の件で分かったけど電気自動車は武漢で作られるのでは無いかって事で、
化石燃料系の車は日本では作る話は聞かないからもしかしたら日本で大量の失業者ガソリン車出るかもしれない。
ドイツでもEV車になると40万の雇用が失われると報道があるし、各国は2030年までにガソリン車の販売禁止を打ち出してる。

580 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 06:30:55 ID:G8j7ueiy0.net
バカサヨ終わったな

581 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 06:31:06 ID:kQE5Fg2j0.net
>>572
バッテリー自体が素人でも交換できる仕様になるだけだろ。
ガラケーのバッテリーみたいに。

582 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 06:39:43 ID:cXu2/ins0.net
その頃にはイギリス分裂してイングランドになってるんじゃねw

583 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 06:44:59 ID:5PZ3b8wU0.net
日本はガソリンや電気を高くてして国民に節約を強いてきたけど
それが海外製のソーラーパネル、バッテリー、BEVで自前で調達するように
なる時代がすでにやってきて、政府と財界は何とかしてこいつを妨害して
壊してやろうと画策中

584 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 07:03:15 ID:Lz6t4aEq0.net
>>571
電気自動車充電満タンにするのに一体どれだけの電気がいるか知ってる?
今は知ってる車が全部EVになったら恐ろしい事になる。
今まで地球が経験した事が無い電気の大消費時代の到来だよ。
確実にCO2の産出量は増える。
小学生でも計算できるよ?
あとHVやガソリン車はガソリンで走る。

585 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 07:14:55 ID:KyHpikIW0.net
>>351
日本は政府がEVやる気ないからな
充電設備の整備も進める気なし
一応やっといた程度
無能自民政権のままじゃ普及は難しい

586 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 07:24:30 ID:6/MAoOVK0.net
「めちゃくちゃ感心した」採用面接にパジャマ姿で現れた就活生、『え?君それふざけてる?』と聞いたら驚きの答えが返ってきた話、そして採用の結果は…

http://gaai.iu4ever.org/lof48cy6/6oqsv44nnl14v7.html

587 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 07:26:52 ID:ypMwuOjF0.net
>>4
トヨタとテスラ 二強体制です。

588 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 07:36:21 ID:ehsxAR2v0.net
>>1

初めから
分かってた。。。。。。。。。。。。。。。。。。。日英EPAでも、日本車は締め出すってこと。

これが
無能安倍のTPPや日米FTAの結果。

すべて
同じパターン

589 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 07:37:29 ID:ehsxAR2v0.net
EV

中国>>>>>>>>>>トヨタだろ

590 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 07:38:40 ID:wwF0ctTN0.net
HV部門がEV部門をライバル視して潰そうとするからわざわざ別会社にしたとかなんかの記事で読んだな
最近はどうなのか知らんが旧日本軍かとw

591 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 07:39:02 ID:1rEl0Cu50.net
>>584
ガソリン車はEV車より燃費が悪いだろ?

ガソリン車は燃料の消費を走る力に変える効率が良くないからだ。
ガソリン車はエンジンの回転数を一定に保てないので、燃焼効率の悪い回転数を使わざるを得ないことが多い。

パラレルハイブリッドは小さなモーター、小さなバッテリーでモーターが補助動力装置だが
ガソリンエンジンの苦手な低回転時の燃費の悪化を、モーターに頼ることで燃費改善を行ってる。
また更に日産のePowerの様に、エンジンは発電のみに使うシリーズハイブリッドの方
ガソリンエンジンを一番燃費効率のいい回転数で回し続けるので効率がいい。

次にEV
小型の車載発電機と大型の火力発電所を比べた場合、当然ながら大型発電所の方が燃費効率は良い。

君の思ってることは、全く逆だよ。

592 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 07:44:29 ID:KkVCjTFy0.net
ピータービルト378みたいな外形でエンジンルームがバッテリーで埋め尽くされたの出る?

593 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 07:51:47 ID:GQb6BqR10.net
テスラなら車は用意できるだろうけど
充電場所が不足して大怒りだろうな

594 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 07:57:50.43 ID:u14qXBor0.net
なんなら明日から実施したらどうよ?

595 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 08:01:08 ID:u14qXBor0.net
なんなら、移動手段は全て公共交通に限り、
個人で車を持つ事を禁止するってしたらどうだろう!? ジョンソン
こうすれば、世界の注目を集めること確実

596 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 08:22:22 ID:1rEl0Cu50.net
>>595
その考えに近いのが、トヨタがクルマ屋を辞めるってコメントになってる訳だけどね。
車を個人が所有しない時代、自動運転車が指定した時間に自宅の前に来て、目的地まで運んでくれるようになる。
だからトヨタは車を個人に販売する事業から、車を時間貸しする事業に転換しようとしてる。

597 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 08:23:42.64 ID:pn9C4qyP0.net
>>591
送電ロスを無視する低脳

598 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 08:25:35.54 ID:1DdsNVrE0.net
北欧とか、自分たちで車作れない国ほど
こういう事を言うよね。

599 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 08:26:21.40 ID:1rEl0Cu50.net
>>597
送電ロスを鑑みても、効率は上だよ。
人を低能認定する前にもっと色々と調べよう。

送電ロス率って今5%以下しかないのよ。

600 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 08:26:31.92 ID:2AuVL0wY0.net
>>2
馬「走れよブリカス」

601 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 08:55:56 ID:l2b6+3Ps0.net
車を買い替えないことがエコなんやないか?
新たに車を買わせようとしている国と自動車会社の思惑に乗りすぎだろ

602 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 09:38:54 ID:5PZ3b8wU0.net
>>584
家の屋根にソーラーパネルをつけて充電する時代になるな

603 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 09:50:05.06 ID:XgzDGL160.net
自動車産業逝くの?

604 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 09:56:30 ID:5PZ3b8wU0.net
>>603
国内のトヨタ関連の工場が大量閉鎖されて
デトロイトの廃墟みたいなところが出るだけで
トヨタ自体は海外などに生産拠点を移して生き残る

605 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 10:09:17 ID:VZH1UlQK0.net
EVなんて15年経とうが50年経とうがどうせ実用になってない

606 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 10:20:36 ID:6/MAoOVK0.net
「めちゃくちゃ感心した」採用面接にパジャマ姿で現れた就活生、『え?君それふざけてる?』と聞いたら驚きの答えが返ってきた話、そして採用の結果は…

http://gaai.iu4ever.org/ulqqidi/wzq5h5pwjvmkru.html

607 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 10:22:13 ID:NatcAVKd0.net
ホンダのEVはリーフとかテスラの比べたらおもちゃみたいな航続距離も短いものだから欧州はともかく日本で買う人がいるかね

608 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 10:23:12 ID:KyHpikIW0.net
>>570
運用コストは圧倒的にEVの方が安いのにアホなのか
エンジンで車動かすのに油脂類だけでもどんだけ必要だと思ってるんだ
エンジンオイルにトランミッションオイルにほかに冷却液も必要だし
機構的にも部品点数が多くて整備にも金が掛かる

609 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 10:26:15 ID:NatcAVKd0.net
FCVとか先にやってるとこは、EVにするだけなら難しくない。メリットが薄いからしないだけ

610 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 10:29:49 ID:VZH1UlQK0.net
EVって原発があってこそエコと言い張れるかもしれないけど日本じゃダメだな
それに発電所って常に必要量以上の発電を続けていなければならないのでロスが大きい

611 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 10:32:03 ID:KyHpikIW0.net
>>610
なんで原発なんだよw
あんな環境破壊の悪魔とセットのわけなかろう
原発推進する国はもうイギリスと中国しかない

612 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 10:32:16 ID:NatcAVKd0.net
トヨタなんか世界で年にどんだけ車作ってるか。それに全部フルサイズのリチウム電池載せるとか、処理も含めてあれやろ 今日の新聞で家庭でリサイクルとか載ってた気もするが

613 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 10:40:20 ID:Y0vLHKXK0.net
ロールスロイスもジャグァーも対応できんだろうに。

614 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 10:50:18 ID:+Nl2MolB0.net
欧州はディーゼルのNox汚染酷いんじゃ無かった?
ハイブリッドは巻き込まれたんだろ。ハイブリッドまで規制するんだからディーゼル諦めろと。

615 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 11:02:24 ID:KR4FSOXd0.net
まあ勝手にすりゃいいさ(笑)

616 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 11:03:12 ID:cSrXPy6E0.net
トヨタがどうしたとか言ってるやつは、これを言い出したのがイギリスだってことわかってんのかね?
欧州全体とか北米、中国ならともかくイギリス市場でのシェアがゼロになったとしたって、
トヨタに大した影響なんてない いざとなりゃ捨てるだろ
そのとき泣くのはイギリスの方だわ

617 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 11:15:58.68 ID:AkGACFBL0.net
>>616
元々EUが2040年って言ってるのを、EU離脱したイギリスが5年前倒してるだけ。
泣くのはEUかな?

618 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 11:16:46.27 ID:CqXzWIaf0.net
HIV車と間違ったんじゃね

619 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 11:18:55.87 ID:5PZ3b8wU0.net
>>616
トヨタには影響ないけどトヨタで食べてる多くの労働者は
仕事を失うから大変な影響だろうな

620 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 11:20:19 ID:PgnLpqh50.net
>>558
チベットとかイースター島みたいな僻地は

温暖化ガス排出削減の義務がねーだろ

ばーーーーーーか(笑)

621 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 11:24:58 ID:PgnLpqh50.net
>>608
運用コストは圧倒的にEVの方が安い??

路線バスの1つの路線
ディーゼル車やFCVなら1台で済む
EVバスだと3台必要

622 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 11:26:26 ID:kqaGRS1Y0.net
上層に這い上がれば国内事情チクりたい放題だからな。
ガンガン報告してやるわ。

623 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 11:26:39 ID:xm0dsq3s0.net
変化はチャンス

624 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 11:26:55 ID:kqaGRS1Y0.net
俺を怒らせた罰だ

625 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 11:27:24 ID:BYuwC6b00.net
>>603
正確には内燃機関系の自動車部品産業が逝ってしまう

車体や制御、内装、安全機構なんかは残る

626 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 11:29:45 ID:y4Tz9mMg0.net
>>67
どこがハイブリッドなんだよ?>燃料電池

627 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 11:36:18.19 ID:n5f4QE9U0.net
>>20
そう、基本的なところで舵を間違ってるから、先々修正が難しい。
将来は余りまくったガソリンで産油国と争いが起きるだろう。化石燃料で食ってる国のこととか全然考えてないCO2問題だ。
精製する以上、ガソリンもできてしまうんだってことがわかってない。

628 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 11:36:49 ID:cLCf5vDM0.net
世界で電気ばかりにしたら環境破壊になるだろ
俺はこの流れには断固反対を表明するわ

629 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 11:39:18 ID:jJnbCqHm0.net
どうやって電気作ると思っているんだよ。
発電所で石油燃やして作るんだから一緒だろ。

630 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 11:40:29 ID:YtI/OMU80.net
>>629
原子力、太陽、地熱、風力、その他w

631 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 11:42:26 ID:9OGf9lC40.net
イギリスが中国にすり寄ってるってことだろ

632 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 11:44:52 ID:kcOEyek90.net
あと5年でこんなの可能なの?

633 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 11:45:49 ID:GAkDlo880.net
まあ目標だからなー
現実が追いつかなければあっさり撤回するだろ

634 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 11:48:02.10 ID:kkt7ETWo0.net
ギャンブルに出たなぁ

今でも二台に一台は故障しとるような
ポンコツEVインフラしかないのに
とーやって15年で整えるつもりなんだろな

中国製のまとめ買いくらいしか現実的に無理だろに
原発もインフラも諦めたのかブリトンは

635 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 11:48:53.13 ID:5PZ3b8wU0.net
>>629
テスラは自宅で電気も作っちゃおうw
つうのを提案してる

636 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 11:48:58.18 ID:YtI/OMU80.net
>>632
可能は可能。

やるかやらないかだけ。

637 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 11:50:48.52 ID:5PZ3b8wU0.net
>>634
昭和40年のトヨタ車はフリーウェイの合流もできないようなポンコツだったけど
昭和55年には貿易摩擦を引き起こすほどの自動車を作ってたからな

638 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 11:54:25 ID:NYqbJStX0.net
イギリスはまだ15年あるけどオランダは後5年で
ガソリン車ディーゼル車の販売が禁止になる
どーなるか楽しみやねw

639 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 11:57:17.91 ID:rHW8qc3A0.net
>>359
それ、ウンコみたいなシンクタンクの予測じゃないか?
4000万台用のバッテリーの材料はどこにあるんだい?

640 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 11:58:17.40 ID:YtI/OMU80.net
>>638
世界はトヨタを待ってはくれないということだね。

641 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 11:58:30.02 ID:rHW8qc3A0.net
>>589
中国のEV会社は軒並みヤバイのに?

642 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 12:00:03 ID:rHW8qc3A0.net
>>596
自動運転(笑)なんて、道路インフラを一から作り直さないと無理です。

643 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 12:00:59 ID:YtI/OMU80.net
>>642
なんで?

644 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 12:02:26 ID:rHW8qc3A0.net
>>638
充電設備も整っていないのにどうするつもりなのかしらね?

645 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 12:06:11 ID:fEMxy3io0.net
EVを上から押し付けるのは無理だよ
大部分の消費者はEVなんて欲しがっていない
国を挙げてEVゴリ押ししている中国でさえ、補助金を削減したら販売激減した

646 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 12:07:48 ID:rHW8qc3A0.net
>>643
完全に歩行者と車を分離して、横断歩道は全部なくして歩道橋にしなくては
あと、自転車専用レーンも完備しないと。
そうしないと、日本の道路。交通マナーだと自動運転車が、交差点や路上で立ち往生して道路が麻痺する

647 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 12:11:54 ID:zabrSXor0.net
15年は遅すぎるわ
遅くても3年後くらいじゃないと

648 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 12:15:40 ID:9lurE4500.net
電動のベントレーとかまったくそそられんな

649 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 12:16:07 ID:GbVQsPE90.net
>>626

650 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 12:23:15 ID:YtI/OMU80.net
>>646
なんで立ち往生すると思うの?

651 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 12:23:43 ID:YtI/OMU80.net
>>648
エンジン妄想は終わりにしよう。

652 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 13:13:45.86 ID:PgnLpqh50.net
>>650
人が運転するクルマと混走するから安全マージンを多くとる
すると、右折とか、脇道から大きな道路に左折で出るとか
未来永劫できない

653 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 13:18:07.81 ID:cXu2/ins0.net
>>647
15年でも普通にガソリン車メインだろw
安くEV車量産とか無理じゃね

654 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 13:20:16 ID:etg/4aue0.net
夕方から夜に大量の電気自動車が一斉に充電するのか
ぞっとするな

655 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 13:54:32 ID:T9JSrkJw0.net
>>654
普通の家で電気自動車のバッテリーを急速充電しようとしたら、何アンペア必要なんだろう…
かといって、普通に充電しようとしたら何時間かかるか見当もつかない

656 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 14:11:02 ID:ai/VLAm10.net
英国市場なんて重視してるメーカー無い

657 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 14:13:28 ID:s82csn2M0.net
>>452
馬糞が捗るな
ついでにメタンガスも回収すれば地球にやさしい

658 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 14:16:14 ID:v1iJEz6W0.net
バッテリーをパック化してガソスタとかで交換できればEV車は急速に広まる
そういう規格を日本で作れないのは情けない
本田宗一郎が生きていたら、きっとやっただろうな。

659 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 14:35:29 ID:bqxULZx70.net
>>269
マツダが言ってるロータリーエンジンはPHEV向けのレンジエクステンダーなのでPHEVの目が潰れるまでは別に変な話ではない。
発電特化仕様で低回転から高回転まで対応しなくていい分エンジン効率を高められる。

660 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 14:40:51 ID:qvNiMxIh0.net
>>658
それ、中国でやっているけど芳しくないみたいだよ。

661 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 14:44:47 ID:T9JSrkJw0.net
>>658
スタンドごとにどれくらいバッテリーを保管することになるんだろう…。自動車用だと結構場所取りそう。

662 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 14:46:35 ID:Q/iLPRbP0.net
マジ基地カリメロ国家

663 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 14:53:09 ID:RbKmAOX30.net
>>314
あの男泣きを見て感動したアメリカ人が
トヨタ車買って応援しようという流れになって
アメリカでの売り上げが伸びたっていうのには笑ったわ

664 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 14:58:04 ID:LkKwt0Hn0.net
やって出来ない訳じゃないし「まあ頑張ってね」と。
販売禁止以降は滅茶苦茶に不便になるけど覚悟の上での実行だ。
我満出来なかったら抜け道作るとかするんだろうし。

665 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 15:09:14 ID:ahQjl6K70.net
「めちゃくちゃ感心した」採用面接にパジャマ姿で現れた就活生、『え?君それふざけてる?』と聞いたら驚きの答えが返ってきた話、そして採用の結果は…

http://ctgy7.loganz.net/0ea25j8/135uedub0813jw.html

666 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 15:32:31 ID:vsAY+Hci0.net
温暖化の原因が二酸化炭素というのが、この政策の基本概念だろ。

本当にそうかな。
個人的には、発電所からの熱がジェットストリームで拡散してるのが
原因だと思ってるけど。

だとしたら、余計に温暖化しないか?

667 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 15:39:27.88 ID:cD7ezZf/0.net
>>660
台湾ではEVバイクでやってうまくいっているみたい

668 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 15:40:25.58 ID:Z8+sSSvZ0.net
>>5
カリフォルニア州などで撤回した例があるよ

669 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 15:48:24 ID:PqMublaH0.net
>>666
だとしても、火力発電の電気を充電してるうちは、単にCO2の発生場所を変えてるだけ。

670 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 15:49:51 ID:ahQjl6K70.net
「めちゃくちゃ感心した」採用面接にパジャマ姿で現れた就活生、『え?君それふざけてる?』と聞いたら驚きの答えが返ってきた話、そして採用の結果は…

http://ctgy7.loganz.net/1s5dcr/6ku553v3du371p.html

671 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 16:13:58.37 ID:PtxtuJ8K0.net
ガソリン車に匹敵するような電池が発明されていないよ

672 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 16:16:00 ID:4uHHv8ED0.net
どこもイギリスの為だけに巨額を費やして研究なんかしないだろうに。イギリス本当に終わるかもな

673 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 16:18:27 ID:t7f/R6DS0.net
その電気をつくるときに温暖化するんでしょ

674 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 16:20:27 ID:1MyKSKku0.net
イギリスにもう自動車業界はないんだよ。
だから業界の忖度をする必要もなく、環境に先進的な見せかけに走ってるだけだよ。
トラックも全部EVにするのかどうか聞いてごらん。

675 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 16:22:02 ID:t7f/R6DS0.net
日本以外、右ハンドルを作らなくなりそう

676 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 16:42:40 ID:4ErnjC2T0.net
意味がわからない
自国の自動車メーカーがEVに対応出来ず外国車も道連れってことなのか?

677 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 16:46:40 ID:4ErnjC2T0.net
よく見たらHVだった

678 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 16:55:22 ID:NdxCkHLp0.net
>>1
エアコンなど未だに電気自動車では欠陥があるのに(電気を食いすぎてしまう)
こういうまだ電池が未熟なのを隠して電気自動車を普及させようとしてるクズの多さ

>>671
これが正解 今の電気自動車は未だに電池が脆弱と言わざるを得ない、普及はできない

679 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 16:57:18 ID:ahQjl6K70.net
「めちゃくちゃ感心した」採用面接にパジャマ姿で現れた就活生、『え?君それふざけてる?』と聞いたら驚きの答えが返ってきた話、そして採用の結果は…

http://ctgy7.loganz.net/d24dwp4r2/8ic3531v483t0b.html

680 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:43:52 ID:MW4hm9Jk0.net
EVの電気に化石燃料使用も禁止しないと意味が無いけどな
一旦電池に貯めてるぶんエネルギーが無駄になってるだけ

681 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:09:06 ID:NkhXHnD80.net
自動車メーカーが死んでる国だからなんとでも言える

682 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:09:43 ID:cD7ezZf/0.net
>>676
イギリスに自国の自動車メーカーってあったっけ ?
みんなドイツに買収されて無くなったと聞いたけど

683 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:13:44 ID:OguKbQtY0.net
現代の赤旗法

684 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:23:32 ID:DrdHc9xd0.net
>>682
ドイツどころか、ランドローバーなんて今やインドのタタの子会社だ

685 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:23:58 ID:5PZ3b8wU0.net
>>682
保護する自動車会社がないから思い切った政策がやれる

686 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:29:16 ID:eM1Lw0xK0.net
ディーゼルHVは、燃料が自給できるからなぁ。

687 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 18:57:37 ID:v2Ic2LoP0.net
原子力発電の車作れば20年ぐらい走り続けられるのに
事故ったら終わりだけど

688 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:15:48 ID:LeDvDMwa0.net
VW「うちのディーゼルはいらんか?」

689 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 20:43:39.48 ID:Lz6t4aEq0.net
>>591
電気自動車が普及したら、火力発電が排出するCO2は増える。
これに全く反論してないんだけど。
反論できないって事は全く環境にやさしくないし、
温暖化は加速するんだけど。

690 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:44:57 ID:Lz6t4aEq0.net
結論から言うと、EVが普及すると確実にCO2は増えるって事。

頭がいい人はわかるよね。

691 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:05:14 ID:ai/VLAm10.net
>>663
オールトヨタネットワーク分科会ってほんと気持ち悪い

692 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 21:25:44.96 ID:b7flzju10.net
みみっちい欠点あげつらってEVをdisってるやつは今までとこれからの違いが分かってない。
もう内燃機は効率の理論的限界が近く、取り巻く燃料の供給環境にも改善の見込みがない。
排出ガスの問題も改善は内燃機の性能頼みだから、最終的には出口が無い。

対してEVの課題はバッテリーと電源だが、
まずバッテリーはまだ理論的限界まで、現状はまだ数倍から一桁超えくらいのまでの大きなギャップがある。
そこを埋めるには金と時間と人手が必要だが、既に現状で産業として成立し、資金が利益を生みながら回転しているのでこれら3要素が全て揃っている。
今でもテスラ3あたりはやや高価だが大変競争力のある商品だけど(北米ではめっちゃ売れている)、これから先もっとEVは強くなる。

電源ミックスについてはややこしいので簡単には括りにくいが、太陽光が原発抜いてコスト最安になるくらい下がる可能性はかなり高い。
国によってはメガソーラー+バッテリーが平均コストを切るまでもう少しってところもある。
再エネは低コストと融通性の両立を果たしつつある。火力はコスト故に日陰の存在とならざるを得ない。

総じてバッテリーも太陽光パネルも理論的限界までまだギャップがあり、
そのギャップを埋めるためのロードマップがあり、
そのロードマップを実行するための資金を生み出す、既に価値の高い産業のサイクルがある。
この環境が作り出す変化の一部としてEVが勝つ日が来るのは時間の問題なんだよ。

693 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 22:14:47 ID:zG/wn7wY0.net
EVはエアコンの問題を解決しないとね。

694 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 23:28:57 ID:IzJNDqIb0.net
ボルボみたいに石油ヒーターを載せるのが日本には合ってる
あれ灯油なのかね?

695 :名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 01:07:01 ID:AuO9jvfq0.net
>>685
外国メーカーに見捨てられて物流壊滅か

696 :名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 01:08:29 ID:AuO9jvfq0.net
欠点がみみっちいって…自動運転で人身事故がいいデータになるって言ったアホを思い出すわ

697 :名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 03:32:06 ID:6958Yj6h0.net
>>694
家庭用の暖房と同じ考え方になるかもね。
そんな寒くないところはヒートポンプエアコンで暖房、走行風で熱交換できるからちょうどいい。
でも寒冷地の気温じゃ機能しないので灯油ファンヒーター。

698 :名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 06:08:02 ID:3IBNMwGd0.net
日本もガソリン車禁止しろよ
都市部は排ガス臭すぎ

699 :名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 06:17:42.60 ID:K0mYXYjX0.net
>>689
ガソリン車が排出するCO2の方が多いとか、基本的な事をわかってないんだな。
ガソリン車が不完全燃焼でエネルギー変換効率が悪いって事は、環境効率も悪いって事だ。

700 :名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 07:01:26 ID:K0mYXYjX0.net
ガソリン車がガソリンを燃焼させるとCO2が排出されるって当たり前のことや
車は置き換わるのであって、絶対数が積み上がるわけではないと言うことを失念してるとおかしな結論になるね。

ガソリン車1000台が、ガソリン車1000台+EV車1000台に増えるわけじゃない。
道路を走るのは動力は違えど同じ1000台だけ。

>>591にある様に、ガソリン車というのは燃焼効率が悪くてもガソリンを燃やさないと走れないので
燃費も悪いし、当然同じ距離を走るのに排出するCO2の量も多くなる。

コンバインドサイクル発電機で、単純にエネルギー変換効率が倍に跳ね上がるし、今の火発にはCO2回収装置なるものまで出てきてる。
全量回収は無理にしろ、一所でCO2を出すだけで済むEVは更にCO2排出量を減らす仕組みを追加できる。
車各々がCO2を出すガソリン車では不可能な芸当。

701 :名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 07:03:32 ID:HbEvzm7/0.net
来年あたりには、核融合炉搭載型以外は販売不可とか言い出しそう

702 :名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 07:06:01 ID:WqrmTv480.net
全部EVな社会になると自宅で充電するのが当たり前になるよね
でも俺みたいにフリーターのまま30半ばも過ぎて安賃貸住みだと何十年後も充電設備なんか設置されないわけで
充電スタンドを常用する中年ってのは、低所得者ですって言ってるようなもんになるよね
こんな俺だって属性知られたくない知人は多いわけで、なんか色々と良くない事が起きる気がする

703 :名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 07:09:59 ID:FLA6sr6F0.net
>>702
盗電が増えるな。

704 :名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 07:36:45 ID:y4VW31qh0.net
>>702
そう悲観しなくてもいいよ。
家庭用だと危ないのと電圧が足りないから、低圧低速充電しかできない。
高圧高速充電は安全面と電圧の両面から、専用設備が必要になるから、充電ステーションを利用すれば良い。
コスト的にも高圧受電設備を家庭に導入したり、電力会社と高圧受電契約する家庭が増えるとは思えんよ。

低圧充電ならそれこそ電力自由化もあるし、ENEOS電気辺りがが売り込みにくるんでない?

705 :名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 07:37:54 ID:oUFWLxd30.net
トヨタ倒産待ったなし。自動車も全滅。
すでにEV自動車用のバッテリーは中華に周回遅れにされてる。

706 :名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 08:19:53 ID:UgfTqknw0.net
免許じたい無く車はしらないが
すでに家庭用コンセントでEVやハイブリッドは充電可能だったはずだ
深夜とか寝てる時間に充電しとけば弱い電力で時間かけて充電できるはず
ガソリンスタンドがわりの電気スタンドで短時間でやればいい

707 :名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 10:08:35 ID:bPYdp9180.net
時代の流れw

708 :名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 10:36:01 ID:L5zMXO2+0.net
「めちゃくちゃ感心した」採用面接にパジャマ姿で現れた就活生、『え?君それふざけてる?』と聞いたら驚きの答えが返ってきた話、そして採用の結果は…

http://bgcgy.sen.org.nz/e6kc/xg4gf4ileoo17z.html

709 :名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 10:47:27 ID:QVuv50sx0.net
人間減らすしかないだろう

710 :名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 12:42:08 ID:wd0808Rh0.net
人口が1/10になれば再生エネルギーだけでやってけるかもね…

711 :名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 12:46:06.67 ID:XQtFV1kD0.net
もともと地球にあるもんなんだからいいだろ

712 :名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 17:00:05 ID:tbFzJSTm0.net
電気自動車は原子力発電あってこそ。
火力発電で起こした電気使ってるようではエネルギーの効率悪すぎ。エンジンのが上。
そもそもCO2もかなりいい加減だし。
バカ祭り、長いなという感覚。
理性的な人、いねーのかな。

713 :名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 17:08:50 ID:aEWQ69jI0.net
イギリスってすんげー小規模な自動車メーカーとかあるんじゃね?
まさに町工場でつくってるみたいな
EU加盟後はもうないのか?

714 :名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 19:43:04 ID:jDEZVdp80.net
>>712
今さら引くに引けないんたろな。
引くとしても、誰が鈴をつけるかでもめるし。

715 :名無しさん@1周年:2020/02/07(金) 21:10:09 ID:wd0808Rh0.net
>>713
モーガンが3輪のEVのコンセプト出してたがなかなかカッコ良かった、バッテリーがもっと高性能になればなぁ…

716 :名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 11:39:29 ID:DWoT43z70.net
>>692
嘘コケ

発電所から送電するロス
バッテリーが自然放電するロス

化学反応である以上、ブレイクスルーがあっても数倍にはならない

717 :名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 11:43:39 ID:p5avTqar0.net
>>1
2035年ということはあと15年でガソリンやディーゼルは勿論ハイブリッド車まで
全て販売禁止になるとかできるんかな?電気自動車やバイクしか売ることができなくなるけど
それまでに充電スタンドとか整備するのに莫大な金がかかるし

718 :名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 11:47:35 ID:llKSxa+k0.net
馬車の時代来たな

719 :名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 12:29:40 ID:9HvP78sM0.net
>>717
それな。インフラ整備まで含めたタイムリミットだから15年も猶予無い。それにEUでなくイギリス単体の規制だと外国企業も対応試みてくれるかどうか。イギリスに世界的な自動車会社とかあったかね

720 :名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 14:21:02 ID:Xj9Vhb1p0.net
>>725
https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/mag/15/122200087/122700002/zu1.jpg

嘘つきはお前だ。現在主に出回ってるリチウムイオン電池の性能はこの絵の真ん中の黒丸かちょっと右くらい。
そこから右に2000Wh/kgくらいまで物性から見た予測値が広がっていてそれを今追っている。

721 :名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 15:28:18 ID:eMS3nVqb0.net
英国自動車界三度目のやらかし乞うご期待
1865年赤旗法
自動車(当時は蒸気自動車)は危ないので赤旗(夜は赤ランプ)をもった人が先導して、
通行人に注意を促す事。
これで英国自動車産業はドイツ、フランスに後れを取る事に。

1968年ブリティッシュレイランド
それから約百年、紆余曲折は有った物の1960年にはアメリカ、ドイツに次ぐ自動車生産を誇るまでになったイギリス。
しかし超大国の地位から滑り落ち、いわゆる英国病に苦しむのは自動車産業とて例外でなく、
この辺りをピークとして衰退の道を歩み始めた。
それに対抗してオースティン、モーリス、MG,トライアンフ、ジャガー、ローバー、ミニ、
その他、英国車を代表する錚々たるメーカーが結集してブリティッシュ・レイランドを作るも、
こんな支離滅裂な寄り合い所帯が上手く行く訳も無く、いよいよ奈落の底に。

そして2035年…

722 :名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 16:21:44 ID:tQpyn7aZ0.net
>>712
原発のエネルギー変換効率なんて発電機としては最低だぜ?

GTCC発電が50%まで上がったのに、未だに原発は20%しかないし、今後も効率向上は不可能なのよ?
まだ核融合炉に期待する方がマシ

723 :名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 17:54:15 ID:GfWIGu8P0.net
発電所や送電網なんかの設備増強が必要になることについて何故触れないんだろう?
家庭で沢山電気を使うようになれば、契約電力を上げてブレーカー容量も上げなきゃいけない。

それは各家庭に電気を届ける為の発送電設備についても言えること。
電柱に乗せてる変圧器も電線の太さも変わってくるだろうし。

EVが義務化されれば電気料金が2倍くらいになるんじゃない?

724 :名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 20:05:26 ID:95KSiY2K0.net
>>723
薄利多売になり単価としては1-2割下がるほうがありえる
イエデンと車デンが五分五分だったら、ガソリンなどが0円になる代わりに
電気代は倍ちかくになるが

725 :名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 20:25:26 ID:JC8cnqsi0.net
>>80
技術はあるはず
コマツ ダンプカー 自動運転
↑検索してね

726 :名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 20:30:36.80 ID:y4Rf3HK60.net
エコのために電気使うのにそれに石油が必要とかコントだよな

727 :名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 20:37:46.47 ID:xmQFOrR50.net
トヨタってイギリスに工場あったっけ?
ホンダは撤退して正解
日産のサンダーランド工場はどうするんだろうなあ

728 :名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 22:03:53 ID:f9jnW0Oh0.net
>>727

https://www.toyotauk.com

ダービシャーとウェールズに工場あるやぞ

729 :名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 22:04:16 ID:b3YRuuem0.net
馬車復活?

730 :名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 22:07:52 ID:clQFly/10.net
バッテリーってリサイクル出るのかな?

731 :名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 22:09:33 ID:CiPbDmRL0.net
ジャガーもとうとういくか

732 :名無しさん@1周年:2020/02/08(土) 23:52:48 ID:Xj9Vhb1p0.net
>>739
スマホやPC用のリチウムイオンの小さいのはかなり前からリサイクルが確率してるよ。
車用のは知らないんだけど、細かいのかき集めながらやって採算取れてるなら、車用のほうがリサイクル屋の利益は多分大きいと思う。手間が幾分減るはずだから。
材料や構造の違う新電池は実用化されてある程度数が出てからリサイクル実用化にトライって事になる。
研究中の新電池のなかにはありふれた材料でこれまでよりもっと安く作れるのがウリという方向のものもあるから、そういう電池は実用化されてもリサイクルされない可能性はあるだろうねー。

733 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 00:33:14 ID:0NZCt9Y80.net
都バスが何割か水素バスになってるけど
乗用車も水素で走らせられないのかね

734 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 00:48:36 ID:cLZWpI970.net
災害や停電の時とかはHVが最良なんだけどね

735 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 00:49:30 ID:cLZWpI970.net
>>733
高いから誰も買えない

バスは一台数千万円の補助金でまくり

736 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 01:23:26 ID:KDNYXbbF0.net
倒産ウヨタ

737 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 01:43:17 ID:ftdTOeVD0.net
ミニやアストンマーチンどうすんの?
EVのアストンマーチンなんか売れないぞw
BMWのi8なんて全く売れていない。

738 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 01:45:33 ID:MgZTl6nF0.net
次は何から離脱するんだろうな、原子力発電所か?

739 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 04:36:30 ID:b9HmFnMX0.net
イギリスは原発を今まさに作ってるとこだけどな。
ただ、いま原発を作ると超面倒な諸々の手続き終えて着工できても、着工日から送電開始までだいたい10年かかる。
順調に行けばそこから20年以上かけて損益分岐点を迎え、その先の売電収入でようやく儲けが出るようになる。
で、さらにそこから40年動かして無事寿命まで使いきれば、ようやく当初の1kwhあたり想定コストになる、はず、多分。というのが原発だ。
めっちゃ巨額を食うし投資回収はクソ遅い。その間に市場環境が変わったら金を回収できなくなりかねん。
ぶっちゃけ電力の自由化を先進国はどこも進めちゃってるからみんなこんなもんに投資したくないんだよ。事故がどうこうとはまた別に投資先としてリスキーなんだな。
だからもう原発作れるのは基本的に成り立ちがアレな国だけよ。

740 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:09:32 ID:m4awGtw20.net
イギリスが約束守ってたら今ごろ世界は平和だったろうな

741 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 12:40:00 ID:JwWTEeHI0.net
そう思ふ。

742 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:30:03.99 ID:mgMQ7Wqp0.net
まぁ原発とセットなのは間違いないよね。
完全EV化とはいわば、電気の大消費時代の到来を確定させる物。
化石燃料の火力発電所も止めてとなると、自然エネルギーだけで
電気の供給など足りるはずもなく、確実に原発に頼らないとどうしようもない。
原発なんて国土を破壊する物を作るなんて、イギリス迷走してるなw

743 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:32:29.37 ID:nPjuyYuG0.net
トヨタは石橋を叩いて渡るタイプ
いつも、しっかりしたものが出来てから始動する
間違いなく準備はしてるだろう

744 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 17:02:41 ID:NanUBxzq0.net
ガソリン車とEVの違いって、
車でガソリンを燃やすか発電所で石油を燃やすかの違いでしかない気がするけど。

EVは環境に優しいんじゃなくて、田舎に厳しく都会に優しい。
結局は田舎の発電設備でより一層発電するってことだから。

745 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 17:36:09 ID:6/P83uJp0.net
内燃機関の研究が滞ると戦車も船も作れなくなるぞ。
国が滅ぶ。

746 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 18:20:37 ID:EftTDfGA0.net
モーター駆動の車は増えるだろうがエンジンは当分無くならんだろう
発電に一番いいのはガスタービンエンジンだが小型、静音が難しい
次点でディーゼルエンジンか

747 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 02:31:39 ID:KGX+5dvc0.net
>>744
だって、みんなHV失敗したから
逃げ込んだのと
中国が今からエンジンは追い付けない
太陽光パネル売って儲けたい
ってぐらいの話だからな

全部が都市じゃないんだから
PHVが一番バランスいいんだけど
ソレは認めたくないと言う

748 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 12:39:11 ID:mQUsOanL0.net
>>744
その発電設備の効率次第でしょ。
最新鋭ならかなり良いし、再生可能エネルギーならもっと良い。
ただ、自動車に積むバッテリーの充電効率と充電設備が安アパートでは難ありとおもうけど。

749 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 13:41:35 ID:ehczQaCH0.net
何とも言えない。

750 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 16:56:54 ID:NKx+ykhm0.net
>>744
それだけじゃないよ
EVは電欠間際でも重いバッテリー運ばないといけないから非効率

751 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 19:23:34 ID:PJgtpEvg0.net
>>744
1万人当たりのEV保有台数が多い都道府県(2016年)
1位 佐賀県 9.69台 
2位 岐阜県 9.56台
3位 福島県 9.03台
4位 大分県 8.97台
5位 山口県 8.03台

43位 東京都 3.43台
44位 大阪府 2.89台
45位 青森県 2.80台
46位 愛媛県 2.58台
47位 北海道 1.72台

1万人当たりの自動車保有台数、家のガレージで充電できる戸建て率、気候
様々な理由があるけど、おおまかには温暖で一家に複数台所有の戸建て率が高い地域の普及率が高い傾向

総レス数 751
170 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★