2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ランチ】なぜ日本のサラリーマンは手作り弁当持参なの? フードデリバリーにはないもの

1 :みなみ ★:2020/02/01(土) 22:48:17 ID:3EIK8iFY9.net
2020-02-01 05:12
http://news.searchina.net/id/1686477?page=1

 昼食時に、机にお弁当箱を開き妻が作ったお弁当を食べる。日本のサラリーマンたちのおなじみの光景だ。一方、中国では食堂での食事やテイクアウトが盛んである。こうした違いに、中国の人たちは「日本人はどうしてお昼に持参した弁当を食べるのか」と疑問を感じるようだ。この疑問に中国メディア農村美食形が答えている。

 たしかに、忙しい朝に家族分の弁当を作るのはなかなか大変な作業だ。それでも手作りのお弁当にこだわるのはそれなりの訳がある。

 まず、日本人が弁当を作るにはコスト的な問題。毎日外食となると生活費に影響する。そのため弁当を作ることで、昼食代を節約できる。実際、弁当だと家族の人数分を同じおかず作ることができるので、かなりのコストダウンにもなる。

 さらに弁当は栄養バランスを考え健康的だ。外食は大衆好みで化学調味料を使い、濃い味付けのものが多い。また、油が多めで健康を気にする人たちにとって、ヘルシーな昼食を見つけるのは難しい。一方、家で作る弁当は自分好みの味で、野菜を沢山とれるため健康にも良く、見た目も綺麗だ。

以下ソースで

2 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:49:51 ID:fO6hIXt90.net
嫁に財布の紐握られてるからな

3 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:50:22 ID:f6qM/y9t0.net
子供のついでに作れるから安い

4 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:50:36 ID:F5hu0L6V0.net
嫁が自分よりいいものを旦那が昼に食うのが許せないから

5 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:50:48 ID:3RsFziW+0.net
愛ですよ愛

6 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:51:00 ID:tV6tlJ+60.net
そんなもん作ってこなくたって、バナナか焼き芋で良くね?バナナケースに入れて来たりしたらかっこいいぞ。

7 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:51:02 ID:DTqOeI670.net
外食できないほど貧しいから
そのへんにうまい屋台がある台湾や東南アジアが羨ましいわ

8 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:51:08 ID:g1Gq71nZ0.net
餌!

9 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:51:36 ID:F5hu0L6V0.net
日本のサラリーマンは手作り弁当
そのころ妻はママ友とランチ

10 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:51:54 ID:mcHwVx190.net
>>1
社員食堂もない零細企業に勤めるサラリーマンだから

11 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:52:05 ID:t4VZPW3S0.net
日本女は自分の為なら湯水の如く無駄遣いするけど、旦那の為にはビタ一文無駄金出さんからな(笑)

12 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:52:09 ID:zn0DAbSd0.net
弁当くってるやつなんて2割もいないだろさらに
弁当作ってもらってるやつなんて1割もいない

13 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:52:36 ID:wIkvag7w0.net
自民のせいで格差どんどん開く一方。

14 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:52:41 ID:g1Gq71nZ0.net
死なん
餌で良し

15 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:53:10 ID:NujgmeRW0.net
貧しいから手弁当ってのが発端ではあるよな

16 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:53:16 ID:1nsNEuQn0.net
最近は昼飯はいつも麦飯と梅干しで日の丸弁当にしてる。
同じメニュー同じ量だと作るのも楽だし、何よりカロリー管理が楽。

17 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:53:21 ID:syDj+v9h0.net
毎日昼はスーパーの30円蕎麦と鶏ハムですが

18 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:53:31 ID:0vOBOERq0.net
>>1
何を言ってるんだ?
昔っから、出前くらい有るだろ

19 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:53:58 ID:g1Gq71nZ0.net
何食わせても同じ!

20 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:54:07 ID:87rBL7We0.net
スタグフで死にそうだから

21 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:54:29 ID:0oZSnnKD0.net
日本を美化しすぎだと思う
まあ、そういうご家庭もあるけどさ

22 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:54:38 ID:CjZ21yHS0.net
だって嫁が作ってくれた弁当の方が外食より美味しいし飽きないんだもん

23 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:54:40 ID:jJ2aC8BN0.net
手弁だと自席で食べられる
昼休憩ぐらい一人になりたい

24 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:54:56 ID:dIVczW8C0.net
>>10
社員食堂あるけどお弁当の人も多いよ
今社食だと600円はかかるし
あとお弁当の仕出が有る派遣先の時は
持参しないでお弁当予約してる人が多かった
みんなお弁当が好きなのよ

25 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:55:17 ID:RmTKdoB80.net
弁当やすいし好きなおかず入れられるし

26 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:55:33 ID:mX6p0SRC0.net
>>7
日本の場合、屋台の飯がクソ高い。

27 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:56:14 ID:e3p2fWeQ0.net
弁当持参だと昼に全然休めないよな…
電話かかってきたら取らなきゃいけなきし

28 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:56:17 ID:MHSNVdMc0.net
アメリカでもサンドイッチを持ってくる奴は結構いるよ。特にレッドネックは。

29 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:56:28 ID:as0LTHAa0.net
弁当ってのはな前の日の余り物をつめるんdayo
残飯処分

30 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:56:36 ID:yg/yAkVO0.net
職場仕出し弁当の味付けって飽きるというかすぐうんざり来るんだよなあ
だからといって外にランチ行くと高いし昼は休みたいし

31 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:57:15 ID:S+NuEVBt0.net
主婦の存在価値なくなって主婦が困るから

32 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:57:28 ID:yR73L0QB0.net
>>3
これが正解なだけだわな

33 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:57:29 ID:g1Gq71nZ0.net
恐慌指数が21%上がってんだが?

34 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:57:37 ID:p4UJoEwl0.net
中国の日本分析ネタ
もういいよ

35 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:58:06 ID:mcHwVx190.net
>>24
中堅以上の社員食堂では会社と折半だから
市価の半額ぐらいで食べれるんだよ

中堅未満の会社は知らん

36 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:58:23 ID:L+ew/6VM0.net
外食できるほど給料もらってないんだよ

37 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:58:38 ID:Ri2tEGqE0.net
インド人も手作りカレー弁当を毎日持ってきてるけど
日本人よりもすごくマメ

38 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:58:44 ID:grtIF8vq0.net
愛に決まってるやん!

39 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:58:46 ID:duC542Mx0.net
大昔からあるけど高いからな
家庭持ちは経費節約

40 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:58:56 ID:CYYGw9WH0.net
外に出るのがめんどうだから

41 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:59:03 ID:3WmPoWPy0.net
むしろ手持ち弁当の文化がない中国のほうが珍しい部類なんじゃないか?

42 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:59:10 ID:dpfU5cMD0.net
衛生基準がゆるゆるの国は屋台のテイクアウトがクソ安いからな
それ食って業務に支障が出ても良いような仕事かどうかってとこかな
まぁ飯作るのに毎日トータル1時間もかけてたら
仕事にも影響あるとは思うけどなw

43 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:59:10 ID:6CSfBlsY0.net
お金がない!

44 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:59:30 ID:iYwy4eKm0.net
まあ毒殺文化の中国には理解できないんじないかな

45 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:59:34 ID:duC542Mx0.net
またポリコレかよ
自分の国だけでやっとけ

46 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:59:38 ID:0eGpnip70.net
中国はこっちみんな

47 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:59:42 ID:J/xa5AtG0.net
基本給で家族養え無いくらい給料安いんだよ
言わせるなw

48 :辻レス ◆NEW70RMEkM :2020/02/01(土) 22:59:50 ID:tsf/IY730.net
>>1

・愛妻弁当があるから
・塩むす最高
・老後の2,000万溜めるため
・バイトテロが怖い
・拙者、ダイエット中にて候
・かねがね金がない
・無能なので昼飯抜き


たぶん、どれかじゃね〜

49 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:59:53 ID:z8PvYyMB0.net
どこで何を食べるか考えなくて済むのがいいと言われたことがある

50 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:00:29 ID:awxUlm3q0.net
並ぶのいや
混んでるのいや
上司や同僚や部下と食うのいや

51 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:00:47 ID:OO9zDRi70.net
貧乏だからに決まってるじゃん
日の丸弁当にウインナーで十分たわ

52 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:01:01 ID:jGkDu2O20.net
妻製の弁当があるなら、それに勝るものは無いだろうが!!!
……え、違うの?

53 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:01:20 ID:awxUlm3q0.net
だからコンビニで買ったパン食うのは別にいい
でも買いに行くのめんどいから弁当
最近妻が作るけど20年ほどずっと自分で冷凍食品チンで作ってた

54 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:01:21 ID:Ui5JBakZ0.net
おかず無しのおにぎりだけでも良いから弁当あると
なに食べようとか買いに行く・食べに行く手間もかからないから楽(´・ω・`)

55 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:01:34 ID:onJnm7m40.net
>>28
俺も、そーいう海外の番組を見て真似してる。

食パン2枚で切らずに挟むだけにしてサランラップで巻くだけ。

 ・ジャムとピーナッツバター もしくは そのいずれか。
 ・チーズとハム
 ・ポテサラ
 ・タマゴ系とハム

のバリエーションで回してるわ。

56 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:01:59 ID:bLaPOHxM0.net
>>1
もうスレタイにサーチナと付けろよ

57 :fusianasan:2020/02/01(土) 23:02:06 ID:2IH9uDcM0.net


58 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:02:18 ID:KzUU7P6/0.net
共働きのとこはどうしてるんだろう

59 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:02:47 ID:3P2LeF4c0.net
>>5
少しつづ、毒が入ってるんだよ

60 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:03:38 ID:3P2LeF4c0.net
>>24
600円とはまたリッチな企業ですな。

61 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:03:45 ID:3WmPoWPy0.net
弁当についてはコストとか色々理屈はつけられるけど、そういうものだからって意識がほとんどだろ

62 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:03:45 ID:GLW66huN0.net
コンビニは高いから

63 :2chのエロい人 がんばれ!くまモン!:2020/02/01(土) 23:04:31 ID:OBtPDMuq0.net
正確にいうと、
>>5 が愛だと思っているもの。

64 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:04:46 ID:aZEqXyOY0.net
うちの夫(ポーランド人)は
弁当が無いと不貞腐れる
おにぎり持参で職場に行った時は
周りから羨ましがられたらしく
「ベントベント」と催促するわ

65 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:04:56 ID:+GjQg/8t0.net
以前ご飯だけ炊いて冷凍した奴を持参して会社のレンジでチンして食べてたことあったな
おかずは総菜屋で買ったりして

66 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:05:23 ID:VBwK3A2O0.net
余裕があれば手作りの方が美味しいし
胃腸の負担も軽い

67 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:05:25 ID:3P9gfjJf0.net
ジャポニカ米は冷めてもうまい

68 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:05:31 ID:BTmaiDca0.net
前は晩飯多めに作って翌日の弁当にしてたけど
今は晩飯多めに作って翌日の晩飯にしてるわ

じゃないと毎晩料理しなきゃいけなくてしんどい

69 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:06:00 ID:b3LGQDjw0.net
働いてるのに昼食に冷や飯w

70 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:06:43 ID:VBwK3A2O0.net
スープジャーに自作スープが幸せ

71 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:07:14 ID:7xpTg8XX0.net
昼は外食か買うか自前かで結構変わるからな

72 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:07:31 ID:hkqg0tNy0.net
>>1
奥さんが湯水のようにお金を使うから
しかたなく、お弁当持参

73 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:07:44 ID:F5hu0L6V0.net
>>10
前に勤めてた会社には社食があった
転職して、ある日ちょっと近くに寄ったので顔を出して見たら
社食は廃止になって全員手弁当
お昼になるとみんな黙って鞄から弁当出して黙って食べて黙って弁当箱閉まって黙って仕事開始
転職しなかったら俺もこうなってたと思うとゾっとした

74 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:08:04 ID:TLaf69VY0.net
>>68
わかる

75 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:08:11 ID:2OkgwyWz0.net
>>37
あれは各家庭から各職場に運ぶ専門業者がいるんだよね
間違えなくて凄い

76 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:08:18 ID:qCxWbADc0.net
前の晩の残りを詰めるだけだから簡単
夕食は、翌日の弁当を考慮して多めに作るし
ランチ時は目ぼしい店は大混みだからね〜、働いてない子連れ主婦が長居してるし

77 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:08:37 ID:O+GSGPcJ0.net
外食が確実に太るものばかりやん

78 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:09:05 ID:xg1hp20e0.net
つうか外国のサラリーマンってランチはパン一枚とかで済ますじゃん
ディナーに全力
昼に外食してるのなんて高所得者とかだろ
イタリア人は家に帰ってるかもしれんが

79 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:09:24 ID:x/0dLEe0O.net
電車通勤だから。
市内の工場に自転車で5分とかなら昼は家に帰って食う。

80 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:09:29 ID:n4ObAmVb0.net
社食のフロアにたどり着くまで満員のエレベーター見送ったりしてやっとたどり着いたら今度は席空くの待たなきゃいけないし面倒

81 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:10:00 ID:7xpTg8XX0.net
社食がしっかりしてるとこは弁当用意しない人も多いのかな

82 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:10:01 ID:5IuH4xEr0.net
外食はメニュー固定してしまって飽きる
学校給食から日替わりで違うもの食べさせられ餌付けされて
同じメニュー続くのに耐えられない弱メンタルになってしまってる日本人には耐えられない

83 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:10:46 ID:AgFcHPHT0.net
>>1
弁当作るのは苦手
夕食などの料理は普通に作る。普通に美味い。
でも何故か弁当作りだけは出来ない。
自分でも何故、弁当作りだけは出来ないのか分らない。

84 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:10:46 ID:ugnh2IML0.net
嫁社会の世間体

85 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:11:04 ID:MXLfqYkm0.net
手弁当なら多少贅沢しても材料費300円以下で上がる

86 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:11:13 ID:g1Gq71nZ0.net
育ち盛りでもないのに無駄に食べて誰が得する

87 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:11:16 ID:icGRCYSk0.net
>>1
食堂→食堂へ行き来するのに時間がかかる。注文してから食事が来るまで時間がかかる→昼休みの自由時間がほぼゼロ
弁当→職場(部屋)ですぐ食べられる→昼休みの自由時間が増えて同僚と碁を打ったりして楽しめる

88 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:11:21 ID:+eplwAFZ0.net
弁当屋の昼飯は餌以下だからな
安いけどろくなもんじゃない

89 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:11:26 ID:FN4grDbe0.net
ラムーの弁当なら198円だな

90 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:11:40 ID:ekhmkHc70.net
近くに飲食店が少ないし昼時は激混み
デリバリーなんて夢
節約
日本のサラリーマンは悲惨なんだよ

91 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:12:47 ID:5g6nwl8g0.net
不思議だな
食えれば何でも良い訳だがそうではない

92 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:12:53 ID:i7OOPMvc0.net
 卵焼きのまん中の部分は子供で両端は俺、鮭の切り身は上手そうなところは子供で尻尾の部分が俺、ハンバーグの焦げた失敗作品は俺の弁当にはいる。
 嫁に訳を尋ねると、わざとしてるわけじゃないけど、本能的にそうなってしまうそうだ。

93 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:13:01 ID:MHSNVdMc0.net
外回りが多い営業は、弁当食う場所が難しい。
というか、営業は外で美味いもの食うのが役得。噂の店はマスト。

94 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:13:40 ID:yaWUQ9A+0.net
首都圏、名古屋、大阪、福岡なら、サラリーマン向けの仕出し弁当が盛んだろ
600円払えば、野菜などの栄養が考えられたある程度のレベルの弁当を会社単位で
配達してくれるよ

95 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:13:57 ID:g1Gq71nZ0.net
>>93
あんた、レッドネットとか本人前にして言えるの?

96 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:14:07 ID:kc+IWxOc0.net
専業主婦のまんさんをサボらせないためです

97 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:14:22 ID:tbnjf5xu0.net
>>4
これ

98 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:14:23 ID:HAg281K80.net
貧乏だからに決まってるだろ!

99 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:14:31 ID:MXLfqYkm0.net
弁当 300円x22=6600円

外食 800円x22=17600円

この差は大きい 年間で132000円浮く

100 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:14:33 ID:ugnh2IML0.net
昼食い過ぎたら眠くなってパフォーマンス落ちる
具が違うおにぎり2個ぐらいで20分昼寝させてもらえる方がよほど良い

101 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:14:41 ID:VBwK3A2O0.net
フランスとかで日本式弁当人気なんだってね

102 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:14:45 ID:g1Gq71nZ0.net
レッドネック 首の後ろが赤く日焼けした労働者

103 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:15:31 ID:dIVczW8C0.net
>>35
元親方日の丸のデカイ会社だから
中堅以上とは思うけど

104 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:15:32 ID:g1Gq71nZ0.net
知ったかのバカが

105 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:15:39 ID:OnXk0+Lv0.net
やりたくてやってる訳じゃない
いずれお前らにも分るときがくるぞ中国人
それもとびっきりのな

106 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:16:10 ID:B7e+fl3s0.net
貧乏だからだろ普通に

107 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:16:49 ID:Ri2tEGqE0.net
>>75
毎日覗いてたけど、ちゃんと作って持ってきてるやつだったな
ナンじゃなくてチャパティだったし
女の子と仲良くなって良く話してた上にカレーの作り方も教わったからねw

108 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:16:52 ID:NBDSy0pV0.net
>>99
仕出し弁当400円が時間の無駄もなくベストに思える

109 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:18:03.55 ID:Dy0MnrPP0.net
貧乏だからだよ

110 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:18:23.11 ID:yUKoWmsu0.net
弁当って不衛生だよね。
朝作ったものを常温保存で昼食うって

111 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:18:42.47 ID:lN4CunZF0.net
>>64
可愛いw

112 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:19:11.42 ID:byMuXgyn0.net
毎朝夫のためだけに作っている。
前日の夕食と被らないように工夫してる。
寒い今は温かい物を食べてほしいから外食するように勧めても
お弁当がいいと言われる。
ちなみに家計の管理は夫に任せている。

113 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:19:35.10 ID:N2nZDor10.net
経済的に貧しいだけだろ

114 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:19:41.12 ID:1nsNEuQn0.net
>>102
首が赤く日焼けするのは白人
つまりプアホワイトって連中。
トランプの支持層。

115 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:19:54.64 ID:RV075Usc0.net
俺は昼休み
コーヒーしか飲まんから
その時間じっくり寝れる

116 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:20:10.02 ID:g1Gq71nZ0.net
>>114
わかっとるわw
プアホワイト

117 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:20:53.22 ID:g1Gq71nZ0.net
武漢日本人商工会名簿
https://wuhan-japan.smartcore.jp/club/sosiki

上級国民様ばかりやがな

118 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:20:59.51 ID:vnQfxFgG0.net
なんで共稼ぎなのに妻が夫の弁当作るの?意味不明

119 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:21:07.88 ID:0/b+H0o20.net
>>1
フェイクニュース

アベノミクスの好景気で高い食材を食べるからエンゲル係数が上がった
ランチに伊勢海老とか和牛ないだろ
日本のサラリーマンは伊勢海老とか高級食材のは言った弁当食べるから弁当持参なんだよ

120 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:21:14.06 ID:BTmaiDca0.net
>>105
中国人は冷や飯アレルギーだからやらなそう
もともと安屋台とか文化的に多いし

121 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:21:20.89 ID:mudlRivK0.net
>>60
むしろ安い社食の方が福利厚生的にリッチな会社なのでは?
安い社食羨ましい
派遣先の社食高いと毟られてるなって思いますよ

122 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:22:43.43 ID:g1Gq71nZ0.net
エリート()は自宅待機やハゲ

123 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:23:48 ID:ESQtvrhx0.net
>>115

何も昼食わなくてコーヒーだけで空腹の人って、
口臭いから人と話す時要注意ねw

124 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:25:20.86 ID:lN4CunZF0.net
冬はお弁当プラス断熱スープジャーに豚汁とかけんちん汁を入れて持たせてるけど
昼にも熱々で食べられるとインスタント嫌いな夫から好評だ
家の味だとほっとするらしい

125 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:25:30.74 ID:WGfV4pWC0.net
>>3
交尾しながら料理するのか

126 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:27:08.59 ID:95zsQgoq0.net
>>10
社食って餌じゃない?

127 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:28:34.86 ID:ypvlYLh+0.net
>>118
うちは嫁の分まで自分が作ってる
嫁は夜遅く朝早い激務で栄養のある物を食わせてやりたいから
いつも美味しかったありがとうって言ってくれるから作りがいもある
作ってもらってる人はちゃんと感謝の言葉を伝えるといいよ
すげー嬉しいもん

128 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:28:42.18 ID:9yMzdVEH0.net
たこさんシャウエッセンとみりんで甘くした卵焼きがないと許せないので弁当だわ

129 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:29:13.93 ID:tIyoavEx0.net
貧乏なんで

130 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:29:20.23 ID:QHO7GqY/0.net
安くあげるために決まってるだろ

131 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:29:43.28 ID:0Hlu99k40.net
奥さんに作らせる奴はバカ
たまにはというか交代でやれ

132 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:29:57.46 ID:OazANxKX0.net
>>121
社食が安いのは会社が金出してるからで、その分給与に回してくれたほうがいいだろ。
真の豊かさとは選択肢が多いことだ。いくら割安でも社食一択で外食べにいったら変な顔されるのは窮屈。
田舎なら仕方がないけど、東京なら好きなものを昼に食べられるのが幸せだぞ。

133 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:30:20.72 ID:AqqkXQX80.net
未婚だし外で買った方が安いから

134 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:30:33.91 ID:QpUIMNQB0.net
外食は価格ベースになるから炭水化物と塩分が多くなる
充分なタンパク質、良質な脂質、簡素な味付けの食物繊維を多く摂取できるのは
弁当持参の特権である

135 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:30:52.86 ID:yaWUQ9A+0.net
社食って、無料か補助が出て500円程度までが普通だろ?

136 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:31:15.89 ID:PyIW/nvL0.net
中国産を食うのは嫌だから

137 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:31:17.41 ID:TcNlUkon0.net
>>1
中国人は冷や飯に慣れてないから(冷えると米が不味い)珍しいんだろな

138 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:31:35.15 ID:Ob+imhpa0.net
サーチナどうでもいい

139 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:31:59.52 ID:0Hlu99k40.net
>>132
福利厚生費で出した方が安上がりなんだよ

140 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:32:10.59 ID:im4eXH2Q0.net
>>42
満員電車で毎日2〜3時間ミッチミチになるのに比べれば楽勝

141 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:32:10.87 ID:MHSNVdMc0.net
>>95
レッドネットは言わんな。
そもそもレッドネックって本人の前で言う言葉じゃない。
それぐらい解らんの?

142 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:32:22.56 ID:9yMzdVEH0.net
>>112
タイガーとかの保温できる弁当箱買えよ

143 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:32:25.35 ID:esmdulR90.net
近くにコンビニと松屋とどんどん庵しかねーんだよ。
だから作るの。独身でもね。

144 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:32:41.51 ID:TcNlUkon0.net
>>1
パソコン見ながら食えるから

145 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:32:49.84 ID:194snJ5l0.net
昼飯ぐらい好きにさせろよ

146 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:33:41.46 ID:lW8LHIof0.net
>>83
難しく考えたらいけない。
ごはん詰めて卵焼きとウインナーだけってのでも良いのだからね。

147 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:33:43.54 ID:inHA09pa0.net
横浜から東北の田舎(一応政令指定都市)に引っ越してきたけど
職場の近所の飯屋がクオリティ低い割に値段だけは東京並で笑った。
弁当作るようになった。

148 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:33:54.33 ID:dOsiCB530.net
>>1
中国のテイクアウトを食べるぐらいなら、日本式のおにぎりを喰いたい
中国のテイクアウトランチはひどいもんだぞ? 焼きそばが直接コンビニ袋に入れられて、袋がタポンタポンしてるし、ごはんモノも、コンビニ袋に直接入れられてる。

中国のテイクアウトランチは、もう、喰いたくない

149 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:33:54.90 ID:fyM+O/KR0.net
ちょっぴりお出汁の卵焼きとウィンナ+αのミニ弁当毎日持ってく
フルで働いてた時も在宅の今も私が2人分作る
そんなもんと思ってるなあ、母親もずっとそうしてくれてたし
逆に持参しない人が不思議

150 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:33:58.80 ID:95zsQgoq0.net
社食なければ付近の飲食店が儲かるのにっていう工場は多い

151 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:34:01.15 ID:IeolC6ew0.net
「作る」ってか、ほとんどが冷凍食品だよ
(例えば、「春巻き」等。凍ったまま入れる)

まあそれでも「作る」って呼んでるけどね。日本では。

152 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:34:16.45 ID:NfsCgsJF0.net
ついでに作るから食費抑えられる

153 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:35:19.61 ID:95zsQgoq0.net
>>139
昼休み短くできるしな

154 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:35:43.65 ID:abuzaGQ80.net
社食170円なので嫁弁当より安い

155 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:35:50.34 ID:HNKP+6jr0.net
>>1
本当に貧乏だよね

156 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:35:53 ID:vggtx3DX0.net
嫁が弁当つくる

小遣い二万以下に絞られる

社内戦略もクソもなくなる

リストラへ

157 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:36:02 ID:Aee0RxlR0.net
安くてうまい食堂があるならそっちに行くよ。無いし、あってもクソ混みしてるから無理。

158 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:37:16 ID:H4IhUhi90.net
俺も自分で作った弁当、持ってくよ(´・ω・`)

159 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:37:27 ID:oomLztxs0.net
自分は食べ物にこだわってるから弁当だな
栄養価高くてローカロリーで美味しくて元気が出ておまけに安いし席ですぐ食べられるから昼休みが長く使える
それなりに時間かかることだけが難点

160 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:37:32 ID:8TnYdp+f0.net
俺は一人暮らしだけど弁当は毎日

ごはんの上に海苔をかぶせて目玉焼き2個乗せた「たまごのり弁」

161 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:37:37 ID:TcNlUkon0.net
>>65
バイトで倉庫仕事の先輩が、倉庫の隅で米炊いてたわw

162 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:37:53 ID:pSBEl+GE0.net
宅弁持ちが多い部署は、昼時、昼下がり、何とも言えない独特の異臭が漂っており、換気したいわ。
訪問先であっても。

なかなか本人らは気が付かないのだね。
その点、殆どの駅弁は臭い対策に工夫が凝らしてあって素晴らしいと思う。

163 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:37:54 ID:U3fpETiH0.net
>妻が作ったお弁当を食べる
自分で作ってるかもしれないし、かーちゃんが作ってるかもしれないだろ
40半ばのこどおじは毎日かーちゃんに作ってもらってるぞ

164 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:38:29.42 ID:09LFKJuR0.net
ウイルス感染るからだろ

165 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:38:31.85 ID:oomLztxs0.net
>>161
最近ひとり分のごはんが炊けるお弁当箱あるよね

166 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:38:32.42 ID:xJm/1yI/0.net
節約節約ぅ!

167 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:38:42.60 ID:usjI95ao0.net
>>83
ご飯をパンパンに詰めて、真ん中に梅干しを乗せる これで100点満点 卵焼きとウインナーとミニトマトまであれば120点 
そういう気持ちで良いさ

168 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:38:46.49 ID:npCEyjSZ0.net
中国人のビジネスが成り立たないから?
普通に弁当頼んでるし

169 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:38:46.97 ID:5uPxqkql0.net
>>3
正解1

170 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:38:55.02 ID:ugnh2IML0.net
>>151
いいじゃん
最近冷食も進化してるし
共働き夫婦増えて
時短作り置きレシピばかりじゃん

171 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:39:02.85 ID:dOsiCB530.net
>>163
嫁がいるけど、自分で作ってる俺が最強

172 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:39:52.30 ID:cQDwR94Z0.net
嫁のランチが高いから

173 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:39:53.99 ID:oomLztxs0.net
>>171
自分で作る方が何かといいよね

174 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:40:12.70 ID:ksBOTwj80.net
外食って量多いし
たまにはいいけど眠くなっちゃう

175 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:40:30.62 ID:95zsQgoq0.net
>>73
社食のせいで外に食いに行くという習慣がないのか。

社食の人って朝から晩までおんなじ敷地の中でおんなじ同僚と一緒にいて息が詰まらない?
昼飯くらい一人でゆっくり食いたいわ。

176 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:41:33.07 ID:5ISeh+eP0.net
中国人は冷めた飯食えないし
やたらカップ麺好きだし

朝からカップ麺喰ってて驚いたよ

177 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:41:42.14 ID:dmIPAU3T0.net
俺は明日も仕事だし休憩も長く取れないから朝から自分で弁当作るわ
日曜日くらい嫁も寝坊したいだろうしな

178 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:42:19.47 ID:esmdulR90.net
調理スキル上がるぞ。
手際もよくなる。

179 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:42:27.23 ID:vggtx3DX0.net
小遣いすくないからだろw

180 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:43:43.11 ID:D9j/QE8f0.net
栄養をコントロールできるからな
カロリー・塩分・炭水化物・糖分・ビタミン・アレルギー

あと残り物の処理にもなる

181 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:43:43.68 ID:8Xftr3ft0.net
1人分の弁当作るとかえって高くつく

182 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:43:44.94 ID:pSBEl+GE0.net
>>174
キミ、糖尿病だよ。

183 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:45:29.60 ID:0ttArN+u0.net
家族分をまとめて作るからだろ。
子供の分をどうせ作らないといけないから、まとめて作ってコストを抑える。

184 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:45:56.77 ID:pSBEl+GE0.net
時間のロス、荷物になることを考えたら、宅弁持参ほど無駄な物はない。

185 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:46:06.78 ID:7YeA4Tuo0.net
社員食堂の
250円のカレーライス大盛。

186 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:46:27.66 ID:U3fpETiH0.net
>>181
朝昼晩のそれぞれの飯を単体で考えるアホ
効率よく食材を使いまわせば多人数分を作るのと変わらないロス率になる

187 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:47:11.07 ID:pJShtFyJ0.net
グリーって洋ドラで健康に気を使ってるという女性の昼飯がリンゴ丸一個とピーナッツサンドでアメリカ人だなあって思った

188 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:47:12.71 ID:tCjhN8sR0.net
子供の弁当がなくなったら即廃止だったけどなw.

189 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:47:38.35 ID:abuzaGQ80.net
>>160
嫁がそれと同じ弁当作っても文句言わないなら良いけどね

190 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:48:16.89 ID:cDGZx+L70.net
弁当作ってくれるならそっちの方が100倍いいじゃん

191 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:48:26.05 ID:U3fpETiH0.net
>>162
他人の食ってるものはだいたい悪臭だと認識するよ
駅弁はあっためてないからなだけだぞ

192 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:48:46.67 ID:aBPBwciy0.net
>>53
20年前、弁当揃えられるほどのいい冷凍物なかったろ?

193 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:49:57.48 ID:JPnUblXJ0.net
>>10
弁当なのに食堂に来て茶だけ失敬する奴が少数だがいるんだよな

194 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:49:58.70 ID:VOOTXkZ60.net
近くに店がない
車で行って帰ってくる時間が無駄
コンビニのは食いたくない

195 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:50:10.43 ID:OazANxKX0.net
>>187
十分すぎるけどな

196 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:50:14.33 ID:klDGa0Ep0.net
基本的にキャベツを焼いたものと魚が弁当
汁っぽくなるのをなんとかしたい

197 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:51:07.13 ID:5l1GAMt80.net
>>184
電車通勤ならそうだな
クルマ通勤なら良いかな

198 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:51:41.74 ID:1NciS9X00.net
むしろ中国の文化が特殊
中国人は共働き文化で、
朝飯も昼弁当も作る暇があったら働いて稼げ、という文化
だからみんな屋台や食堂で食べてる
需要が多いから価格は非常に安い

良くも悪くも効率化が徹底してる

199 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:51:45.65 ID:TA8QHAgZ0.net
>>22
くそっ
爆発しろ

200 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:51:46.53 ID:esmdulR90.net
でも、自分で作ると1食500円超えちゃうんだよな〜。

201 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:52:17.78 ID:U3fpETiH0.net
>>193
社員食堂ならアリなんじゃないの?

202 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:52:44.42 ID:0Hlu99k40.net
>>162
タバコの次は弁当臭か
そのくらい許したれよと思いつつ
実は俺も気になってたぜ
基本的に仕事場で飲み食いはしない主義

203 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:53:24.81 ID:TO9CFeWa0.net
バカか
安いからに決まってんだろ

204 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:53:29.40 ID:GHzYdN8n0.net
外食だと野菜が取れないからな
野菜はコスパが悪いが健康には良い

205 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:53:34.58 ID:KNkP4ZXJ0.net
チュン共は前日の残り物を食わされることを屈辱/侮辱と感じるからだわね
日本人は弁当に晩飯の残り物が入っていても、当然と思う

206 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:54:02.86 ID:QpUIMNQB0.net
弁当作る時間がもったいないとか言ってるやつは
将来の病院に費やす時間、お金、QOLはプライスレスだぞ
まあ、まともな弁当作るスキルがないって人はしょうがないけど

207 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:54:03.62 ID:lNir06mE0.net
雑菌が繫殖したクソマズ弁当w

208 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:55:31.15 ID:4nwi6rUt0.net
セキュリティーの関係で、フードデリバリーの人はオフィスの中まで入れなくなったのが不便で、弁当になった。

209 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:55:31.50 ID:O5uTBiKn0.net
一人分の弁当をつくるとぜんぜん節約にならないんだよな

210 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:55:34.17 ID:gtBabKJj0.net
>>206
1日1食の外食で壊れる身体なんぞどの道壊れるわ
貧乏人が己の時間を対価に使ってるだけなのを正当化する為に必死だなw

211 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:55:51.77 ID:pJShtFyJ0.net
>>195
栄養価はいいと思うけどドヤ顔で手間かけてます!で、出てきたのがそれだったからズコーってなった

212 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:55:59.87 ID:stRUp5nT0.net
パパは一日3百円で
ママは三ツ星ランチを優雅にUVERイーツ
食欲を満たした後は
汗臭い配達員と獣のような濃厚接触

213 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:57:06.18 ID:EQogSayp0.net
保温ジャーの弁当にしたら
もう冷えて片寄った弁当は不味くて食えねえ

214 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:57:38.47 ID:dIVczW8C0.net
>>212
ママのたまにの高めランチは
パパの飲み会と相殺だよ

215 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:58:23.43 ID:GHzYdN8n0.net
晩飯のおかずを多めにつくっておいて
次の日の弁当のおかずにするのコスパ良いよな 
朝飯はさむから味も飽きないし最強だと思う

216 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:58:24.70 ID:aqDUcRDB0.net
子供の弁当の余りが放り込んであるんだよ。

217 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:59:05.18 ID:EQogSayp0.net
>>176
だって中国のカップ麺
むっちゃ美味いんだもの

218 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:59:48.57 ID:95zsQgoq0.net
>>192
30年前のうちの母親の弁当は冷凍食品だったぞ
弁当箱開けたら茶色と白だ

219 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:00:06.91 ID:igsBzrwC0.net
飲み会は仕事なんだよ
行きたくもねえのに行ってんだよ
という飲み会が半分、
あとの半分は行きたい飲み会だから、
相殺ということで勘弁してやるか

220 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:00:26.84 ID:CkDIYxhh0.net
都内では毎日うどん屋、牛丼チェーン店に大行列やぞ
めっちゃ稼いでるのにランチに500円以上かけられない哀れなやつが沢山いる

221 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:00:53.54 ID:4+hRTLva0.net
夕飯の残り物とか言うが違うぞ弁当込みで作るから残り物ではない
マーボーとかちょいと小皿に取っておいてあっためて弁当にしとるだけ
弁当も作り続けてると飽きるけどね

222 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:01:17.46 ID:rH8Npog90.net
図書館の飲食エリアで大学生ペアがいて、うるさかったんだけど、女が男に自作弁当自慢して、後はケーキ、カフェ、ケーキの話題連呼してた
目の前の男以外テメーのしがない弁当なんか興味ねーのに周りに聞こえよがしの大声

223 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:01:17.82 ID:6QdnH8D40.net
>>210
いや、まともな栄養取ろうと思うなら
金額的には外食も弁当も変わらない、むしろ手作り弁当のほうが高いんだが・・
やはり、時間を最優先にして食を疎かにしてる人はその程度の認識か・・

224 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:01:30.63 ID:5P2AlkG/0.net
>>215
うち息子が全部食べちゃうから
おかず残らないのよね

225 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:02:08.33 ID:cAXM58/N0.net
飽きんだろ。せめて週一くらいじゃ無い
毎日とか飽きる。あり得ない
金無いんだろうな弁当とか。だいたい鞄のどこに入れて通勤してんだ?
今日は鰻重食べた。5000円だよ

226 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:03:10.14 ID:MaxXhqQ80.net
今の時代

外食なんか

自殺志願者やん

227 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:03:13.16 ID:guFqmeNI0.net
腹を満たすだけなら、
でかいおにぎりだけで十分だしなあ

228 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:03:28.91 ID:KWZngxnq0.net
>>220
炭水化物はデブの素なのにな
野菜とタンパク質でお腹を満たせば太らないし 
若々しい肌をキープ出来る

229 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:04:14.29 ID:mHSXAMbh0.net
弁当を作ってくれる奥さんなんていないので
昼は外食かコンビニだわ

230 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:04:33.36 ID:KWZngxnq0.net
>>224
うちは食べる前に取り分けているぞ

231 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:05:31.71 ID:mHSXAMbh0.net
>>220
無理して高級マンションに住んだり、子供を私立に通わせるからそうなる

232 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:05:51.78 ID:/xHCQddv0.net
>>2
嫁かて毎朝弁当作るの大変なんよ
こんな文化なくなってほしい

233 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:06:08.87 ID:cAXM58/N0.net
>>198
日本以外だいたいそうだぜ むしろ日本が特殊
あと日本は外食も安いのに貧乏人の日本人は高い高い言う。海外みたいに屋台行けよって感じ

234 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:06:10.97 ID:TClxZhW20.net
おにぎりの中にミートボールを入れてくれと言われて
絶句したけど
後から私も食べてみたら結構美味しかった
それとジャーに入れた味噌汁を持って行く
うちの夫 中々だ
ミートボールは前の日に揚げておいたものを次の日にソースと絡めるだけ

235 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:06:11.49 ID:r4b7czwG0.net
1000円くらいのランチを気兼ねなく食べれる程度の給料は貰わないと

236 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:07:09.57 ID:vhGuwIqR0.net
揚げ物無しで果物付きは羨ましいぜ。

237 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:07:16.96 ID:ujJNlt3J0.net
田舎なので弁当以外の手段が無い…

238 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:07:17.30 ID:2Tq/BnTi0.net
>>3
ここで正解出てんじゃん

239 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:07:20.24 ID:GPmrTDQA0.net
そんなに弁当のやついるか

240 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:07:22.69 ID:4+hRTLva0.net
弁当だと確かに金かけてないし貧乏くさいかもねえ
でも弁当が良いんだってさ仕方あるまいw

241 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:07:55.17 ID:RD8kPSSK0.net
貧乏だからでしょ
昼食も選べないんだよ

242 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:08:23.77 ID:DZygKTH30.net
作る手間はあるが並ばずに食いたいものが食える
そもそもどっちの手間を取るかであってどっちが優れてるとか言う話でもない

243 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:08:26.37 ID:ujJNlt3J0.net
>>240
そんなことないから作り続けて!

244 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:08:58.77 ID:sdnj4e/v0.net
子供できる前共働きだった頃は俺が二人分作ってたわ
週末に仕込んで冷凍したりしてた

245 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:09:11.87 ID:cAXM58/N0.net
弁当派って前日の夕食に食べた物をまた昼に食べてんの?飽きないのかね

246 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:10:46.27 ID:XzQX7cYF0.net
>>245
取り分けておいて味付け変えるんだよ
まあ、そのままの時もあるw

247 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:10:50.42 ID:mHSXAMbh0.net
年収500万といっても独身と既婚では状況が全然違うよな
一人身ならそこそこ良い暮らしが可能だけど
結婚して妻子を養ってる場合だとこれでもあまり余裕はない感じ

248 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:11:25.19 ID:vtn9yybP0.net
全員買い出しに行くとお昼の電話番が居なくなるやん

249 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:12:14.30 ID:5faYf1jL0.net
>>241

金には全く困ってないけど楽だから弁当作ってもらってるわ。

250 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:12:50.47 ID:orvm268D0.net
>>249
バカで草

251 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:13:27.34 ID:0XlGwunm0.net
>>26
だってやってるのはチョンだもん、原材料の安い粉もんで日本人からカネせしめる事しか考えてない

252 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:13:43 ID:7+kb/XUf0.net
>>7
ほんとにね
日本にも手軽な屋台があればいいのに

253 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:15:28.29 ID:4+hRTLva0.net
>>243
作り続けるよー飽きたもうイラネて言ってくれるまでw

うちも田舎で、そんときの勤め先は全員弁当持参だったよ
でも都会は社食あるとこ多いだろうし選択肢も豊富だから弁当少ないんじゃないのかねえ

254 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:16:02.51 ID:FnNCKCjd0.net
そんなのほとんど居ない
外食した方が安上がり

255 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:16:25.65 ID:GRH/2+8G0.net
子供が中学行って給食なくなると、弁当を作らざるをえなくなる。一つ作るのも二つ作るのも大して手間は変わらんから旦那の分も作る。

256 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:16:26.03 ID:7+kb/XUf0.net
>>198
中国だけでなく東南アジアもそんな感じだよ

257 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:16:36.46 ID:KECrjt5s0.net
何で?
経済的だから。子供の弁当と一緒に作るから。
外食やコンビニに行くのがめんどくさいから。

258 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:16:45.49 ID:46qjN4UZ0.net
>>233
欧米じゃ手持ち弁当はごく普通のことだろ

259 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:17:15.27 ID:xc87+XqE0.net
>>55
もう一品たのむ、そうすれば1週間単位でまわせる

260 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:17:29.11 ID:vn9jkMmD0.net
漁師飯とか憧れるわ
釣れたての魚を茶漬けにして食うらしいぞ

261 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:17:31.54 ID:whxXmQlY0.net
給料が上がらないから当たり前の努力。

262 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:18:12.88 ID:jfkIpcX00.net
>>1
コンビニ弁当やデリバリーは脂っこいものばかりだから手が出しにくい。
コンビニおにぎりがちょうどいい。

263 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:18:22.41 ID:ahWdll8m0.net
夫婦揃って働かないと普通に暮らせない♪アベノミクス
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1563708391/

女房が働きに出ないとまともに生活ができない稼ぎの旦那のほうが多数派であることが判明

264 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:18:50.68 ID:p/ovrciL0.net
夕飯の残りモノは使わないなあ。
専用で作ります。

265 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:19:30.79 ID:MaxXhqQ80.net
今時コロナ入りの中国産外食食ってるバカ

266 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:19:33.93 ID:xc87+XqE0.net
弁当で節約して家のローンにまわして一国一城の主になるのがジャパニーズビジネスマンの生き方

267 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:19:48.46 ID:jfkIpcX00.net
>>10
群馬の某社の社食にあるカレーは不味かった。
甘味がいかにも砂糖っていう。

268 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:20:16.15 ID:KdBBS/Jw0.net
就職した頃は社食の定食が180円で
ラーメンとかチャーハンは120円だった
今は一律480円

269 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:20:34.80 ID:JyeoEx2/0.net
冷凍食品つめつめ弁当だな
まぁ日本は外食高いから

270 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:21:23.94 ID:cMXFulug0.net
職場に台湾からのワーキングホリデーの人達がいるけれどみんな弁当持参だけれどな

271 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:22:16.80 ID:mHSXAMbh0.net
>>263
田舎のマイルドヤンキーって
低収入だけど結婚して子供作ってマイホーム・マイカー持ってるけど
なんで経済的に維持できてるのか不思議
両家の援助で何とかなってる感じかね

272 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:22:31.55 ID:cAXM58/N0.net
>>258
デリバリーや買い食いがほとんどだぞ
あとは外食
弁当なんてどこの国を言ってるんだ?

273 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:24:39.80 ID:XJltb1fL0.net
>>271
そうだよ
マイルドヤンキーだけじゃない
日本の祖父母は援助今んとこすごいよ
学費無償化対象にする必要あるのか?
と、共稼ぎで無償化対象外の人間がひがむほどにw
塾代、私学の学費、子供の留学費用などなど
ただこれからは老人も貧しくなるからね

274 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:24:41.05 ID:W2Jcp/gV0.net
>>272
びふぉーあふたーで
フランスの底辺ドカタの弁当視た

275 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:25:04.45 ID:5Y8wSdcl0.net
■愛知県警の不正・不祥事に関するまとめ
【1】弘道会汚染
弘道会と愛知県警との繋がりを調査している人によると、愛知県警で、警視以上の階級に昇進し、上層部で退官した警察OBらが
弘道会のフロント企業と思しき企業、弘道会との接点を指摘された企業に天下っており、高額の給与を退職金を得ているとの事
県警警察官による情報漏洩事件は、県警捜査一課のエースとされた警部の逮捕等で幕引きとなっているが
臭い物に蓋をしたに過ぎず、実際には、警視以上に昇進し、弘道会と癒着し、情報を流した者達がいるとされている
また、フロント企業かどうかの認定は警察がする事なので、天下り先を失いたくない県警は、匙加減で認定しないようにして生かし
現在も、漏洩事件前と県警内部の派閥の構造に変化が生じただけで、県警と弘道会との癒着の構図は変わっていないのではないかとの事

【2】創価学会汚染
弘道会問題で警視以上の天下りを調査する過程で偶然判明した事だが、警視以上で退官した警察OBが、大量に学会系企業に天下っていた
これらOBの人事異動を掘ったところ、鑑識に組対(暴力団)、公安系に管区監察官、生安系と、専門部門が綺麗にばらけてる事がわかった
この事から、県警内部の各派閥に綺麗に天下りポストを分散させて、働き掛けをしたいポストがどこの派閥に属する警察幹部でも
問題なく働き掛けができる態勢が構築させており、学会が一声かけたら、警察OBを経由して、並びに、部長や参事官、
県警本部で課長以上の地位にある警察幹部など、上層部と形容してよい大幹部達が、創価学会の意向に沿った行動を取り
創価学会の意のままに動く状況が、愛知県警内部では確立されている事がわかった
警部や警部補以下の再就職先も恐らく同様の状況と考えられ、愛知県警は全域・全部門に渡って学会に汚染されていると考えられる
創価学会が野党系の国会議員や立候補者達に、組織的に嫌がらせ行為やストーカー行為を働いても、全く愛知県警が動かなかったり
被害相談に行っても相手にされなかったり、被害届が受理されないのも、このような県警と創価学会との癒着がある為である

【3】県警幹部の不正
伊藤詩織氏が被害者となった準強姦事件を、中村格・警視庁刑事部長(当時)が、逮捕状の執行を停止する事で、揉み消した
同事件は伊藤氏の民事訴訟勝訴後も、中村氏が閣議での承認によって警察庁次長への昇進が決定した事で、揉み消し依頼者が政権幹部と確定した
これは愛知県警に限った話ではないが、このような、警察幹部による犯罪の揉み消しや、犯罪者へのでっち上げ事件が、警察では横行している
代表的なものがストーカー冤罪で、県警幹部が親や親戚にいたり、ツテやコネのある者が、警察署では相手にされない被害届を
警察幹部の指示によって強引に受理させて、警察内部でストーカーにでっち上げる帳尻合わせまで行って、無実の罪でストーカー犯にしている
性犯罪の揉み消しも、昔から、土地の有力者の子供達が性犯罪を起こしたが、警察署長が揉み消しただの、議員の子弟が性犯罪を犯したが
県警幹部(もちろん部長クラス)が揉み消してしまい、被害者が泣き寝入りさせられてしまった、と言った話が昔からあるが、これらも事実だという事だ

【4】やりすぎ防パト問題
愛知県ではあの悪名高いやりすぎ防パト問題も発生している
やりすぎ防パトは、警察の生活安全部と創価学会、防犯協会、都道府県・区市町村の防犯担当部署の仕業で
参加者として防犯協力覚え書を交わした企業と、その従業員、防犯協力している住民、創価学会員らが形成する防犯ネットワークが
警察から提供される警戒対象人物リストの人物に組織的にストーカー行為を働いている問題である事までは判明しているが、詳細は依然不明である
創価学会が同リストに嫌がらせ被害者を不正登録している疑惑が出ているが、愛知県であれば、不正登録は容易である
ちなみに憲法では公務員による拷問と、憲法違反の法律・条令の制定を禁止しており、それら法律や条令の効力は認められない
やりすぎ防パトは違憲行為に当たる為、活動の根拠法を作れず、従って警察が違法行為を行っている格好となっており
その為、警察は執拗に隠蔽しているのが現状である
■やりすぎ防パト元記事のスクショと関連情報
https://i.imgur.com/sBjmHep.png
https://i.imgur.com/tOFIRkF.png

276 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:26:51.10 ID:CIbtNBHM0.net
外食だと味が濃くて飽きるんだそうだ

277 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:27:42.74 ID:46qjN4UZ0.net
>>272
自宅から弁当持っていく文化自体は普通にある、その文化がないのが中国や東南アジア諸国

278 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:28:28.55 ID:1LUERIT60.net
子供の童謡でお弁当の歌、2つも思いついた

・これっくいらいの お弁と箱に
・おべんとおべんと うれしいなー

親しまれてるんだなw

279 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:28:41.98 ID:75S1rfhT0.net
そりゃ金がもったいないからだよ
定食屋なんて言ってみろ1000円近く取られるんだぞ
コンビニなんてもっと高いだろうよ
おにぎり、みそ汁、お茶これ自宅から持ってくればタダ
貯金もできるしもう19年こういう生活してるわ

280 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:29:01.06 ID:s2tfmXMD0.net
貧しいから以外に理由があるの?

281 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:29:28.87 ID:2H6h8RSg0.net
>>22
末永く幸せに爆発せい

282 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:29:43.11 ID:r/tLU/Q60.net
朝昼夜 全部同じ人が作った味でいいならいいんじゃね

283 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:31:59.50 ID:AAaqWSt80.net
愛妻弁当!
これを知らんのか???

新婚当初から、嫁が初々しく、温かい弁当を作ろう。って、渡された弁当箱が保温機能満載の土方仕様!
これに文句を言えるか?俺は、言えずに数十年だ!!!
同士を求むm(__)m

284 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:34:35.31 ID:3kByCShy0.net
デリバリー頼むのが面倒臭い

285 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:34:56.16 ID:MCQVqVw30.net
>>283
惚気か?おい

286 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:35:51.40 ID:mHSXAMbh0.net
>>279
1000円か、東京の定食屋って結構高いんだな
名古屋なら600円700円くらいでもあるけど

287 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:36:07 ID:5Y8wSdcl0.net
愛知県警と弘道会はガチで繋がってる
■愛知県警の警察官の天下り一覧(※名の挙がっている企業は一般企業です)
※これらはほんの一部です ※プライバシーに配慮して、イニシャルに変えてあります
※また、読み=イニシャルが間違ってるかも知れませんが、原文は漢字のみの実名の為、御了承下さい ※なお大規模署の署長の階級は警視正です
■平成24年度(平成25年退職)
・日新火災海上保険(株)に警務部厚生課長のMKが部付顧問。
・富士火災海上保険(株)に組織犯罪対策課次長のFKが調査役。
・(株)損保ジャパンに地域部鉄道警察隊副隊長のSIが調査嘱託。
・損害保険料率算出機構に千種警察署長のYIが中部本部長付調査役。
・(株)かんぽ生命保険に刑事部機動捜査隊長のTSが調査役で再就職。
■平成25年度(平成26年退職)
・明治安田生命保険(相)に総務部情報管理課長のMMが顧問。
・日本生命保険(相)に地域部長のRHが顧問。
・三井生命保険(株)に総務部聴聞官のRMが嘱託で再就職してる。
・東邦ガス(株) 総務部長付 県警本部刑事部捜査官研所長(原文のママ)YS
・東海旅客鉄道株式会社旅客鉄道事業担当部長 愛知県警察本部総務部長MK
※大手保険会社は高給で知られてるから愛知県警の幹部クラスとなれば年間の報酬はかなりのものと推測
■平成26年度(平成27年退職)分
・三井住友海上火災保険(株)に生安部非行集団対策課管理官のTIが損害サービス特別嘱託で再就職。
・ジェイアール東海高島屋次長 県警本部警備部参事官MY
・清水建設顧問 愛知県西警察署長SH
■平成27年度(平成28年退職)分
・第一生命保険(株)に稲沢警察署長のTTが総務部調査役で再就職。
・損害保険料率算出機構に高速道路交通警察隊長のTOが中部本部長付調査役で再就職。
・(株)ジェイアール東海ホテルズ総務部総務課担当課長 県警本部総務部留置管理課次長YK
・三井不動産(株)中部支店と三井不動産レジデンシャル(株)中部支店の参事兼任 豊橋警察署長KY
■平成28年度分
・(株)伊藤園の担当課長 愛知県警察鉄道警察隊長JH
・(株)三菱東京UFJ銀行参事役 愛知県警察本部刑事部参事官兼警察学校捜査官研修所長YK
・中部電力(株)調査役 愛知県中警察署長KN
・トヨタファイナンス(株) 調査役 愛知県警察本部刑事部組織犯罪対策局組織犯罪対策課調査官AK
・株式会社大林組参与 愛知県一宮警察署長HK
・鹿島建設中部支店管理部担当部長 愛知県守山警察署長KO
■原文に年度が書かれていないもの
・イオンモールmozoワンダーシティゼネラルマネージャー付渉外部長 科捜研管理官兼次長
・(株)トーエネック顧問 愛知県警北警察署署長MK
・JR東海(株) 総務部総務課担当課長 愛知県守山警察署副署長HK

※他にもありますが、他のものは警察の天下り先として有名な物ばかりなので、載せませんでした。
※この情報をネットに投稿した人は、他にも相当ヤバい情報を大量に投下していますが、天下り先の紹介が目的ですので、敢えて載せません
そして以下が弘道会絡みのヤバいレスです

879 :名無しピーポ君:2017/05/06(土) 10:23:47.83
愛知県警はあえて、フロント企業に認定せず、この手の企業をグレーゾーンに置いて、幹部「以下」の再就職先にするつもりなのだろう。
取引先企業や銀行等には、県警幹部が天下りしている。
銀行取引停止で揺さぶることは簡単だ。
フロント企業に認定さえ、されていなければ、元暴力団員でも規則上は自治体から、公共工事を受注できる。
(当然、契約の過程(随意契約なら尚更)で、自治体議員の関与が疑われる。)
不祥事発覚以降、県警内部の派閥が替わるだけで、癒着の本質はなんら変わっていないと推察する。hy

288 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:37:10 ID:mHSXAMbh0.net
>>287
駅西を明け渡せよチョン助

289 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:38:01 ID:vaJTxktN0.net
子供が弁当必要だからついでにってパターン以外で
自分で弁当作ったり、作ってもらったりしてる人ってすごいと思う
なんでそんな余裕あるのさ

290 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:38:09 ID:mHSXAMbh0.net
>>266
生活面で言えば京阪神や名古屋が一番バランス良くて暮らしやすいよ。
大都市の割には住居費・物価が安いし、商業施設や娯楽などの一通りのものは揃ってる。
イベントや巡回展も基本的に回ってくるしね。

仙台や広島は都市のレベル的に色々物足りないし、
札幌や福岡はそこそこ都会だけど、東京・大阪まで遠過ぎるから、
ちょっと遊びに行くだけでも交通費や宿泊代がかかりまくって大遠征になってしまう。
金持ちなら東京が最強だけど、住居費が高過ぎるから庶民にはきつい。

娯楽なら東京、コスパなら名古屋、飯なら京阪神が最高。

291 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:39:51 ID:fyz+j0EB0.net
シナの場合、外食じゃなくても脂っこい化調まみれのモノばかりだろw
さすがに自炊でコウモリスープやタケネズミの炙り焼きは食わないかもしれないけどw

292 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:41:14 ID:LMGtzdlf0.net
料理は楽しいからな。
最近は飲み会も減ったし、なんかやらないと仕事と寝るだけになってしまう。

293 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:41:34 ID:ibmI2Pd80.net
貧乏だから残り物

294 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:41:40 ID:AhrISOtX0.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://callar5.sfxslibrary.org/uqkp2c/3h8pn3124djy0u.html

295 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:42:36 ID:ibmI2Pd80.net
>>283
気持ちがこもってて良いじゃん

296 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:43:02 ID:xp7ef4A00.net
女子社員は持参いるけど男性はほぼ弁当持ってるやついない

297 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:43:15 ID:h/k/XusJ0.net
家のローンがかさみ節約せざる得なくなるから。
地価が高いわりに固定資産税が安いなど
地主優先の国策で一般人は貧困なのが日本

ちなみに日本と主要国との違いは大方平地の少なさで説明できる。

298 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:43:17 ID:p8rFjxvD0.net
毎日コンビニのカップラーメンだわ。
色んな味があるからローテーションで飽きない。

299 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:45:05 ID:sqSUBq2v0.net
>>3
俺の弁当は子供が休みの祝日は作って無い

300 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:46:39 ID:2VvLFMCTO.net
ホランの弁当

301 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:47:35 ID:ZAhQ0M0/0.net
韓国、中国食材だと思うと外食はな

302 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:48:55 ID:Htb2hzKj0.net
料理は出来立てがいいから弁当は嫌なんだよな
レンジで温めてもやっぱ違う

303 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:50:40 ID:8nOQrAzc0.net
現役の親の弁当は御飯:おかず=8:2だったのに
子供世代の弁当は御飯:おかず=1:1且つおかずの種類最低限5品らしいが
世界の弁当ググっても日本の弁当はかなり贅沢だぞ

304 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:51:09 ID:JRGddLrP0.net
愛妻弁当大好き!

でも、新婚3ヶ月で作ってくれなくなって、はや30年(T_T)

305 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:57:24.11 ID:TClxZhW20.net
>>272
むしろ逆にあなたがどこの国を想定してるか聞きたいです

306 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:58:56.19 ID:ZweDSZGf0.net
>>290
名古屋の夏は暑いんだよなあ

307 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:59:50.09 ID:7G2CvCUO0.net
メシマズ嫁の不味い弁当なんか喰うくらいなら
社員食堂のランチを喰ったほうが100倍マシw

その日の気分で、色々チョイス出来るしね!

308 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:00:00.78 ID:AhrISOtX0.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://callar5.sfxslibrary.org/9va327/ro7q44ck26jg7p.html

309 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:03:34 ID:aNeE1p5e0.net
手作り弁当だと飽きないんだよな
なんでだろう

310 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:04:42 ID:hkHsY1VF0.net
どうして会社の食堂ランチなんて豚のエサを食べるんだ?

311 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:05:23 ID:t2cH7spj0.net
欧米はーじゃなくて中国かよ
中国人は弁当じゃないのか
なんでだよ
弁当が不思議か?
国それぞれバラエティーがあるんだよ
政党も一党独裁じゃないんだよ
普通の国は
わかったか中国人

312 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:05:54 ID:ESvedZkH0.net
知るかよ死ね

313 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:07:48 ID:sZM23oTx0.net
>>289
弁当全部1から作ってるやつなんて稀
夕飯の残りや冷食とかあるんだからうまいこと利用すればいいだけ

314 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:10:02 ID:OPuh6v7/0.net
節約というより日本人は自分で作るのが基本的に大好きなんですよ、知能が高いから。

自分で作った方が安全ですしね。

毒物を混入されたりとかそういう危険性も一気に減るでしょ?

食べるものに気を使うようにもなるし、自炊は一石八鳥くらいの効果がある。

315 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:10:32 ID:sZM23oTx0.net
>>272
アメリカでさえランチバックって紙袋売られてるのしらんのかよw
子供はランチボックスってお気に入りの箱買ったりしてんだぜ

316 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:11:00 ID:CQlve+ANO.net
外食はどれもこれも野菜不足な上に味付けが濃すぎる

317 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:12:02 ID:XHPnkOh60.net
>>259
チンした冷凍ハンバーグとキャベツかレタス

318 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:12:46 ID:MIAt6k3p0.net
>>1
いちいち、他人の家庭の事情に口を挟むなボケ。

319 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:13:01 ID:O+YGhr3c0.net
彼女が料理好きだと喜んで作ってくれるw

320 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:13:16 ID:S3nLQIU20.net
中国は冷えたメシは食べないからな

321 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:13:49 ID:pfGLM7I80.net
10年前、海苔でラブって書いた
今、おかずが1種類減った

322 :保全課渋谷:2020/02/02(日) 01:13:53 ID:stxH0Hsl0.net
社食の飯が糞不味い 豚のエサ並み

323 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:14:47 ID:D/ZnZsST0.net
外食する時もあるだろうから塩分摂取控える為には自炊出来る時はする方がいい
30年後高血圧で3割負担で1回辺り50円程度の降圧剤飲む羽目になるから

324 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:15:15 ID:OPuh6v7/0.net
自分でやれる事を自分でやらない国の文化って必ず廃れるんだよね。

その最たる例があの隣の原始人の国でね。

あの原始人の国では料理をするのは恥ずかしい行為らしいですから。

頭がおかしいんでしょうね、というかおぞましい。

325 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:17:07 ID:nwoXN2jx0.net
びんぼうですが何か?

326 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:17:36 ID:OPuh6v7/0.net
アメリカもカナダも自炊が基本でみんな料理は自分で作ってますよ、基本的に。

そういう国だから食産業も発展するのであってね。

イギリス経済が安定しない最大の理由もそれでしょう。

イギリス人は料理に無頓着すぎるから食産業が発展しないのです。

327 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:18:58 ID:2NWBlU/q0.net
英米ではパンにピーナッツバターを塗るのが最上級弁当
バナナかリンゴを包みに入れて弁当にするのが一般常識

328 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:19:39 ID:FBIta6V00.net
>>3
子どもに弁当って高校3年間くらいでしょ?

329 :保全課渋谷:2020/02/02(日) 01:20:29 ID:stxH0Hsl0.net
底辺は大変だよなWW 麻生太郎財務大臣兼副総理みたいに一年間に昼食代金だけで二千万円の領収書を切れるくらいの稼ぎをしないとだぞWWw

330 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:20:29 ID:OPuh6v7/0.net
イギリスは経済改革の一環として”食産業改革”をすべきだと思いますね。

エリザベス女王が広告塔になって料理も貴族のたしなみにするのがいいですね。

料理っての生活を楽しくする上でもっとも重要なものであってね。

飯がうまけりゃどんな状況でも何とかなると思えるものです。

331 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:22:01.77 ID:n15x3Z5b0.net
>>280
外まで食べに行くのが面倒だろう。
近くに必ずしも店がある訳じゃないし、注文してからも結構待つ。
外食だと昼休みが終わってしまう。

雨の日も出掛けるのが億劫だよね。

332 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:22:41.28 ID:MIAt6k3p0.net
>>328
子供が1人ならな。

333 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:23:07.85 ID:u1wFc8nm0.net
言うほど未だに手作り弁当持ってくる人いるか?
そっちの方が希少種じゃね?

334 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:23:29.08 ID:xlbkgHVk0.net
>>328
幼稚園の時じゃないの?
でも、中学だけ給食がないとか色々なんだよなあ。
私は高校の時仕出し弁当の給食だったw マズイからあんまり食べなかったけど、
みんな結構食べてた。
今は幼稚園ですら、給食か弁当持参か選択制だったりするようだし。

335 :sage:2020/02/02(日) 01:24:15.29 ID:rYgHwOGu0.net
昼休みぐらいは外に出て気分転換したいよね。仕事してた机で弁当食べてもなあ。

336 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:25:49.59 ID:gx0FI+gw0.net
>>252
何でも規制だからな

337 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:25:51.48 ID:n15x3Z5b0.net
>>321
ひょっとして、オカズ無しの白飯だけ?

338 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:27:01.20 ID:obgmmBaY0.net
中学の時、片親だった友人の弁当のおかずは毎日冷凍餃子だった
だから毎日おかずを交換してた
俺餃子好きだから交換してくれよって言って

339 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:28:48.81 ID:JRyz+5g70.net
10年くらい前、200円で大盛りの弁当が買えたんだよ。
仕出し屋のお婆ちゃんが、おかずの余りで作ったやつ。
そして、そのお婆ちゃんが小遣い稼ぎに売りに来てた。
産廃にならないように、山盛りのご飯をガチガチに詰めるもんだから、量が多くて食べるのが大変だった。
蓋だって無理やり輪ゴムで押さえてあるんだ。

340 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:29:47 ID:7G2CvCUO0.net
>>338
優しいねw イイハナシダナー

341 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:31:08 ID:POXc3qR30.net
わしの会社には弁当持参などおらん

342 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:34:51 ID:9lbBTp1C0.net
(´・ω・)y-~
外出なくていいし、並ばなくていいんだよ。その分昼寝出来る。

343 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:35:35 ID:94W9/ogx0.net
女性社員に男性社員の弁当作り義務化するべきだと思う
そのくらいしか女の社会進出の意義が見出せない

344 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:37:30 ID:7G2CvCUO0.net
>>342
弁当の良さ ってそれだよね 時短には手持ち品に限る

345 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:38:27 ID:xlbkgHVk0.net
>>252
えーー、屋台なんか嫌だけどなあ。
潔癖とはほど遠い性格だけどね。

>>343
よくそんな弁当食えるなあ。
絶対に食わないわ。

346 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:40:53 ID:pfGLM7I80.net
>>337
野菜の煮物、茹でブロッコリー、ソーセージ
卵焼き、焼き魚、肉
だったけど、焼き魚または肉のどちらかになった

347 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:42:12 ID:fz/76JGa0.net
ここ数年、僕のお昼は病院食!

348 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:42:35 ID:2G+fgnRb0.net
コンビニだろ普通
カロリーと
5大栄養素ちゃんと表示されてるから
飲み物含めて計算しながら
食べればいい

349 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:43:23 ID:3DRLOTQ/0.net
銀行系リーマンだけど手作り弁当持参なんて30%もいないぞ
みんなで昼は外に食べに行く

350 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:43:35 ID:9Cqae8uK0.net
支那人がどう思うとか
マジ、どうでもいい記事

いつもいつもあるけど
糞バカ記者が張ってんの?

351 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:45:11 ID:9lbBTp1C0.net
地震があっても停電になっても、1食分は確保されてるからな。
24時間働く企業戦士には弁当は必須だろ。
あと、愛妻弁当が恐妻弁当に変わる日があるからコミュ不足にならない。

352 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:51:48 ID:Qz3sPrU10.net
>>17
蕎麦どのように食べているか気になります。

茹でるのですか?会社で。

353 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:53:40 ID:Qz3sPrU10.net
>>343
わるが、断る。
どこで、怨みかっているかわからん。

354 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:55:02 ID:Gk/83bRl0.net
インドなんて昼に自宅からデリバリーだし
昼飯持参の何処に疑問が湧くのか全く解らん

つか暖かけりゃ豚の餌でも食うのかお前らはと

355 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:55:26 ID:JRyz+5g70.net
>>352
茹で麺を袋から直接食うんじゃね?
たまにそう言う人がいるよ。
「うどん男」みたいなやつ。

356 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:57:43 ID:Qz3sPrU10.net
>>272
アメリカのホームステイ先の
母ちゃんが、毎日サンドイッチと、
りんごまるごと、ポテチとか、オレオ入れてくれた。

コーラ一缶入ってた。

ごめん最近連絡できてない。

357 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:59:16 ID:4k9LK/BS0.net
>>354
書こうと思ったら書かれてた
インドってお弁当配達人がおって、職場まで出来たてを運ぶんだよな
すげーわ

358 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:59:31 ID:Qz3sPrU10.net
>>355
マジですか。その発想はなかったです。

359 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:02:37 ID:WzypWamq0.net
この点は中国の方が優れてる
弁当作る時間とか無駄としか思えない
中国は冷たい弁当に拒否感があるから会社で出来立ての温かいものを作ってくれる

弁当は専業主婦が当たり前だった時代の負の遺産

360 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:03:39 ID:Qz3sPrU10.net
>>359
中国の母ちゃんは、専業主婦はいないのですか?

361 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:03:40 ID:Uijag4Xa0.net
弁当持参で通勤する人を見たことがないのだが、建設現場以外でどこの会社の人が弁当を持参してるの?

362 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:04:20 ID:7VaHPeyz0.net
>>354 >>357

ダッバーワーラーな。
あの流通システムすごいな。

363 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:04:34 ID:Qz3sPrU10.net
>>361
営業の俺。

364 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:06:37 ID:K991QJho0.net
前の日の夕食のメインを食べずに次の日の弁当に入れてる知人
気持ち悪

365 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:06:41 ID:TKKxedcg0.net
>>327
毎日それでよく飽きないなあ
明日はチーズサンドが食べたいとか
思わないもんなの

366 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:07:45 ID:TKKxedcg0.net
>>331
そう
弁当だとすぐ食べてすぐ歯磨いて
遊べるからね

367 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:08:32 ID:tmYMjhSc0.net
昼休みが短いうえに、その時間を狙ってかけてくる客の電話にも対応しないといけないから
なお、休めなかった分の休憩時間は補填されない模様

368 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:08:47 ID:Qz3sPrU10.net
>>365
横からすいません。
日本の白米と同じです。感覚的に。

369 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:09:40 ID:UPaS5AIT0.net
>>314
妻「クク…」

370 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:10:33 ID:vjHxUWNI0.net
>>327
タンパク質がなくてよく平気だね
私はタンパク質がないと腹減ってパフォーマンス低下しまくる

371 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:10:41 ID:Xff8gm970.net
手作り弁当の堅実な正社員が一戸建ての家を持つ勝ち組になれるのよ
非正規のクセに昼飯に1000円以上出す金遣いの荒いヤツは貯金ゼロだ

372 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:10:52 ID:TKKxedcg0.net
>>348
保存料たっぷりだぞ

373 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:13:13 ID:Qz3sPrU10.net
>>370
横からすいません。
大丈夫でした。朝、夜しっかり喰うせいか、案外大丈夫でした。

374 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:15:01 ID:TKTsuiby0.net
外で行列に並ぶのが嫌だから。
コンビニの行列も酷すぎるから。
弁当売りに来るバンはどこからやってきたかもわからず気持ち悪いから。
配達弁当は水っぽくて気持ち悪いから。

なので弁当持参者以外は昼食抜き。
慣れれば当たり前になってどうってことない。
その代わり夕飯がとても美味しい。

375 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:18:03 ID:+dtr+Oda0.net
>>3
だからって毎日台所でやるのもなぁ

376 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:22:44.38 ID:TTQOF7b50.net
50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」
http://taizq.nedtennis.org/esgiw18te/fzin25jm7hac4r.html

「人生を変える」という言葉の放つ重みの問題じゃないかね?

http://taizq.nedtennis.org/zdck4/75fj8swqz5cbcc.html

377 :創価系企業さん:2020/02/02(日) 02:23:23.28 ID:MyMH/y0b0.net
財務しろ〜

378 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:24:54 ID:RaQmxsWG0.net
>>360
あんまりいない
中国の女はよく働く

379 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:26:43 ID:t1fySiXK0.net
>>73
なんで弁当だと黙ってるの?

380 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:28:09 ID:OJT/F2wF0.net
万汁入りの愛妻弁当だから

381 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:31:26 ID:QaFTARZ00.net
昼休憩60分なら10分でメシ食って50分寝る
弁当持参ならそれが可能
出前弁当でも時間迄に届けてくれれば同じことだが

382 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:33:18 ID:Cv2EByr30.net
日本的弁当と言うひとつの料理ジャンルなんだよ。
冷えたフリカケごはんとかバリエーションに凝った少しずつのオカズ類とか。
弁当箱と言う形式美もある。
その味やムードが好きな奴が多い。
運動会や遠足の記憶もデカいかも。

383 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:34:55 ID:l8H+Qya60.net
買いに行ったり食べに行くより早いからだよ
昼休みの時間がその分長く使えるでしょ
自分or嫁が作るなら好物入れるからハズレもない

たまーに嫁が寝坊とか、会議や移動だから誰かと食べるからと弁当無しの時もあるけど
外食なんかその程度でいいよ
コンビニだの弁当屋は論外、コスパ悪い、飽きるし

384 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:35:55 ID:Qz3sPrU10.net
>>378
そうなんですね。
農村に年寄りと子どもというのが現状なんですね。

385 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:40:25 ID:74xA94870.net
金が無いからです…

386 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:41:38 ID:2rP/pWMg0.net
昼飯で使うような外食より弁当の方が美味しいから

387 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:42:33 ID:TTQOF7b50.net
50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」
http://taizq.nedtennis.org/ygp4rm/818sk5x12rl8xu.html

「人生を変える」という言葉の放つ重みの問題じゃないかね?

http://taizq.nedtennis.org/zca5kbv/v8o8k0ybcd2q64.html

388 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:43:27 ID:zCIpebA30.net
小泉・ケケ中途上国化政策だから

昼飯代の推移
http://www.garbagenews.com/img16/gn-20160802-11.gif

ちなみにアベノミクスの跳ね上がりは円安のせいで内容は劣化

389 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:43:35 ID:Y5a6aklP0.net
経団連の中西に聞けば良いのに。
「給与払わないから、社員達が対策で。」
「経費で食い過ぎたから、身体壊して入院しましたw。」

390 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:43:59 ID:zCIpebA30.net
>>387
問題はミクロではなくマクロ

391 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:44:11 ID:qCKnRohX0.net
SaveMoney
社食も結構高い

392 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:44:48 ID:TKTsuiby0.net
国賓で招いてくれないと
オリンピック潰したるよ?と脅されている夢を見たよ。

393 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:45:18 ID:negHdtds0.net
記事にもあるように、一番は節約だろ。金が無いんだよ

394 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:45:39 ID:zCIpebA30.net
努力洗脳は一種のスト破りで、益々悪化

395 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:47:09 ID:dy0D7JCj0.net
2番は時間
必ずしも12時から一時間の休みとは限らない

3番目はカロリーや栄養管理

396 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:48:26.01 ID:RaQmxsWG0.net
>>384
都市部でも一緒
中国では子育ては祖父母世代が行う

397 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:49:11 ID:y/lc8WVMO.net
嫁の弁当捨ててる奴多いで。

398 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:50:30 ID:HWk0x+Ou0.net
>>1
岡持ちも知らない記者ですか?

399 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:53:16 ID:RaQmxsWG0.net
弁当屋が持ってくるヒエヒエ弁当ってレンチンしていいものなんだろうか

400 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:55:03 ID:kcB6e1yZ0.net
>>399
あのペラペラプラ容器がレンジ対応してないと思う

401 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 03:02:28 ID:bqAabBH/0.net
家では俺よりもワンコの方に金かけてるよ、弁当なんて夕飯の残り物の詰め合わせだ、食費もワンコの方が高いかもしれない

402 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 03:03:33 ID:McIH7XcA0.net
社食はバラエティに富んでるけど
食べる時ぐらい1人になりたいから弁当
そんな人も多いと思う

403 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 03:08:54.89 ID:FoAiRYhD0.net
まぁあれですわウイニーとキャベツ炒めの海苔巻きは美味って事ですわ

404 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 03:11:33 ID:1lm+Jbet0.net
>>363
持ち歩いて夏場とか腐らないの?

405 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 03:11:55 ID:1lm+Jbet0.net
>>403
キャベツ炒めの海苔巻きってなに?美味しそう

406 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 03:12:58 ID:gLcn/+9m0.net
平日の昼めしなんて菓子パン1個とコンビニで売ってるサラダ1個で十分だろ?

407 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 03:16:40 ID:VIQT/qHg0.net
コスパはさて置き、外食で良しとしても内容次第なんよね。居酒屋のランチタイムとかで小鉢の付いた手作りの定食とかならいいけど、セントラルキッチンで作った飯を食うなら弁当の方が満足するもんな。

408 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 03:20:24 ID:sTq80VbU0.net
>>10
多治見のTOTOに努めてた友人が、
「TOTOの社食の皿はすべて【TOTO】のロゴ入り、それで食べるカレーはものすごくインパクトがある」
と言ってた。

409 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 03:20:58 ID:y2C7bT6J0.net
弁当とか冷たくなった飯を食いたいとは思わないから、うちは二人とも昼食は外食だわ

410 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 03:21:31.10 ID:sfE5ItXk0.net
貧乏だから

411 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 03:29:57 ID:lcIOFmt70.net
共働きが主流になってきてるから自作弁当も少なくなってきてる
それでもちんさんは女がランチしてると叩くんだよなぁ

412 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 03:33:36 ID:8Dg49R5W0.net
中国は昔から普通に夫婦共働きだから朝飯だって外食だろ
腹を満たすだけの粥や油パン(名前わからん)だから安価なんだよ
旦那が妻の昼飯なんか作るか?
つまりはそう言う事だよ

413 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 03:35:19 ID:i2RJivtB0.net
中国って屋台で食うイメージ

414 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 03:38:34 ID:TTQOF7b50.net
50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」
http://taizq.nedtennis.org/9k3w5clo/fmh4517sbjsg0b.html

「人生を変える」という言葉の放つ重みの問題じゃないかね?

http://taizq.nedtennis.org/yuwsqf94/ym85g7jep18ul5.html

415 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 03:42:14 ID:PZHGWr300.net
シンガポールとか自炊するより外食の方安いからみんな外で朝飯食っとる

416 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 03:42:30 ID:8Dg49R5W0.net
>>413
そうそう
あれは大概は中国人の一般的な安い飯なんだよ
中国に行った時、屋台で揚げパンが旨そうだったから「屋台飯喰いたい」って言ったら「客にあんなもの喰わせられるわけないだろ!」って怒られた
なんか恥をかかせたようだったみたい

417 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 03:45:30 ID:OrNuNnLb0.net
>外食は大衆好みで化学調味料を使い、濃い味付けのものが多い

化学調味料なんて今使わん、外食のほうが栄養良い
自作弁当なんて卵とウインナーとおにぎりとかギャグみたいな栄養

418 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 03:45:35 ID:jbE9Pz9u0.net
中国人は理解しなくていいよ
そもそも冷たいご飯も食べられないんだろ?

419 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 03:46:03 ID:YC8tZeZ70.net
>>233
必ず「日本では」「海外では」ってバカが湧くのな

420 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 03:47:30 ID:WCxJM2sr0.net
貧しい国だから

421 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 03:50:55 ID:FoAiRYhD0.net
>>419
そりゃ海外から見た日本の不思議な習慣的なスレだからなぁ

422 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 03:54:37.79 ID:SrMF01k60.net
あのな
嫁が自分のたっかいランチ代を稼ぐために毎朝早く起きて努力してるんだ
子供の弁当も一緒に作るおかげで俺の弁当の品質もそこそこ保たれている
俺のためじゃなくて子供のためなんだが栄養バランスもいい

こういうのも幸せの一つの形なんだよ

423 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 03:54:59.56 ID:mBUw9Hux0.net
>>3
裸エプロンかよw

424 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 03:58:30 ID:y2C7bT6J0.net
>>411
夫より稼ぎが悪い分際でそんな事してるからだろ
妻の方が稼ぎが良い夫はそんな事言わないわ

425 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 03:58:51 ID:3PjKNUZa0.net
100円のカップラーメンしか食えない人も
いっぱいいる

426 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 04:13:33 ID:SnqyHe9r0.net
>>125
イカ臭い飯は、刑務所だけで勘弁だわ

427 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 04:16:08 ID:2G+fgnRb0.net
選択肢の一つぐらいでしょ
まあ基本
腸を冷やさないためにも
温かいもののが体に良い

428 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 04:19:00 ID:HN25WbeY0.net
大都市だと昼は飯屋がよりどりみどりで楽しいよな

429 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 04:22:55 ID:Ct4Pj4th0.net
>>10
お前はアホか?

手作り弁当を持つのが多いって話だろ?
お前のが答えなら
日本中が零細企業って事じゃないか

430 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 04:27:29 ID:+T/kitWW0.net
残り物でもなんでも良い
手間かけて弁当作ってくれる奥さんとか羨ましいわ
大事にした方がいい

431 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 04:27:58 ID:zn46hkwe0.net
ドカタの味噌汁付き弁当に憧れたわ

432 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 04:31:08 ID:TTQOF7b50.net
50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」
http://taizq.nedtennis.org/cwobn9/y14w24q5dsx3s6.html

「人生を変える」という言葉の放つ重みの問題じゃないかね?

http://taizq.nedtennis.org/1ouxzmn/g432g0skgvcdx0.html

433 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 04:35:46 ID:AhiuV2xk0.net
日本はお小遣い制だからな
嫁から月3万と弁当をもらうんだよ
弁当なしで月5万にしろと嫁に言おうものなら黙れよと怒られる

434 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 04:36:05 ID:OlZj0SGk0.net
手作り弁当食ってる奴なんておるか?

まあ手作り弁当の方が絶対美味いんだけどな
冷めてても美味いもんな

435 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 04:38:13.71 ID:930KilXC0.net
これだけ外食産業やコンビニや弁当屋が溢れてても自前弁当も結構いるもんな

436 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 04:52:46 ID:Rx9ytWeN0.net
最初は週2とか週3の約束だったはずなのにいつのまにか増やされて週5で作るハメになったと歎いてる奥さんが周囲には多い。
うちもそう。
夫達曰く、弁当持参する生活が始まると若いときは外食も気分転換で楽しいけどそのうち天気が悪い日もあるし一々ビル下りてメシ屋決めるのにウロウロするのが面倒だということに気がつくらしい。

437 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 04:59:45.41 ID:+T/kitWW0.net
>>436
一人とか気の合う同僚なら良いけど、店も決めない上司とかが一緒だと相当ストレスだわ
それ避けるために自分で弁当作りたいくらい

438 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 05:05:25.62 ID:Rx9ytWeN0.net
>>364
ダイエットじゃね?

439 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 05:22:25 ID:/ASq2IsU0.net
中国人が冷えた飯を食う習慣が無いだけだろ。

440 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 05:24:36 ID:mr68cBvD0.net
>>3
これやな
あと放射能とかあるし

441 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 05:25:38 ID:Pshz/Xo+0.net
>>436
本当に運がいいと350円で買える弁当もあるけど、大抵は500円前後はかかるからね。

442 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 05:36:59 ID:KkZln8w60.net
昼飯なんてカップ麺で十分だろ
安い速い文句なし
金に余裕があろうが昼はカップ麺

443 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 05:53:45 ID:mR7hTgD70.net
フードデリバリー?
出前だろ、あるじゃん昔から

444 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 05:58:51 ID:Pshz/Xo+0.net
>>442
湯がない職場がある場合はどうするの?

445 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 06:01:35 ID:PZHGWr300.net
俺の親父は毎日出前だったわ
出前楽しみで仕事行ってた感あった

446 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 06:10:40 ID:OjWRMhJI0.net
>>1 弁当は少数派だぞ。フロアに一台だけあるので待たずにレンチンしてる。

447 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 06:14:27 ID:rH8Npog90.net
>>328
横浜市だったが中学から弁当だった

448 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 06:20:52 ID:Pshz/Xo+0.net
>>447
いやいや、全国的に見て中学は基本給食なのに
神奈川県内でも給食なしなのが唯一横浜市という状況を知っておくべきかと。

449 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 06:23:10 ID:2FCu4Yce0.net
日本人って衣食住削って娯楽に金注ぎ込んでるけど、金の使い方勉強した方がいいよ

450 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 06:23:50 ID:HHcw9TaB0.net
うちの職場の中国人(といっても日本で結婚して何十年も住んでて言葉も話せる)も弁当持ってきてるが
毎回毎回凄い美味そう。料理好きというか食にたいする熱意が違うから圧倒的に美味そう。
日本人カップラーメン、中国人アボガド入ったサンドイッチと鶏肉入ったスープ(ゼラチンで固めてきてチンしてる)
当然弁当は毎回違うんだが自分が料理しないもんだから具体的にかけない。。前に貰ったら凄く美味しかった。

451 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 06:26:41.92 ID:afAUs6Z+0.net
サラリーマンのお小遣い平均は月39000円
ここから趣味や買い物しようとなると昼飯けちるしかない

452 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 06:32:44 ID:pl+IaXZC0.net
>>6
アメリカだと子供の弁当の場合
ピーナッツバター塗ったパンにリンゴみたいな
やつだけどその夕食は豪華にしたり
そのつくる時間を子供との
コミュニケーションにあてたりと
時間の使い方は様々だったな

453 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 06:33:16 ID:HHcw9TaB0.net
子供が何人かいてそんなに小遣いあって自由に使えて趣味や買物に時間さける生活ってすごいことだと思う
子供が出来たら金も時間も子供に捧げるのが当たり前だと思ってた 自分のことに使えるものがあるんだ…

454 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 06:33:26 ID:/9uBKgi60.net
コンビニ弁当は添加物だらけだろ

455 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 06:36:53 ID:2FCu4Yce0.net
市販の弁当は味濃いしそんなに美味くもないんだよな
しなびた揚げ物を食うくらいなら定食屋行った方がいいぞ
月1万円くらいしか変わらんだろ

456 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 06:38:55 ID:/9uBKgi60.net
サラリーマンの楽しみの外食だけどさ、並ぶのが結構大変なんだよねぇ
待つ時間考えるとどうにも

457 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 06:40:56 ID:1lPtsCuh0.net
>>3
99%の嫁が
子ども>>>>>>>>>>>旦那
の差で扱う

458 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 06:41:12 ID:iT2aow+30.net
自分で作って方がうまいしな

459 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 06:42:01 ID:z1LCF97T0.net
食物繊維・緑黄色野菜を多く摂りたいから。
外食、市販弁当だと脂と炭水化物が多すぎる。

460 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 06:42:29 ID:BYPr4npJ0.net
>>22
良いことだ

461 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 06:45:30 ID:TTQOF7b50.net
50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」
http://taizq.nedtennis.org/e5at06p5/72l3aovke0n37i.html

「人生を変える」という言葉の放つ重みの問題じゃないかね?

http://taizq.nedtennis.org/dtz08wu/ju02bo2y241nc2.html

462 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 06:48:47.82 ID:bHOGTSUl0.net
>>408
まさにカレー味の

463 : 【中部電 69.4 %】 :2020/02/02(日) 06:52:26 ID:39IYX1E6O.net
時間がない時はお昼は買ってもいいけど、
自分ちの炊飯器のご飯が一番うまいんだよねぇ。

464 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 06:52:42 ID:frQx6ywP0.net
化学調味料は今どきどこにでも入ってる
マヨネーズもソースも入ってないのを探さないといけない

465 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 06:53:25 ID:1AEqC/fE0.net
>>23それな。あとは選ぶ時間が短縮できる。
最初のうちは外に出てよりどりみどりしてたが、なんか飽きた。

466 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 06:53:52 ID:/b1h7V/q0.net
別に日本だけじゃないだろ、前に見たインドとかみんな家で作ったカレー持ち寄ってたぞ

467 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 06:54:16 ID:rk+3NgNH0.net
自分は持病あるから愛妻弁当。
玄米食で減塩考えて野菜料理ばかり。
でもその弁当も、嫁さんも大好き。

468 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 06:55:08 ID:Z32aSQCS0.net
首都圏は混む
田舎は飲食店少ないか無い
弁当がうまい
稲り寿司、おにぎり、コメがうまい

アメリカはスナック菓子
インドは弁当
中国は台所無い作れる能力ゼロ

文化の違い、気候の違い

469 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 06:57:25 ID:SXIGYHIj0.net
未だに昼飯食ってる未開人が居るのか。

470 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 06:59:39 ID:SXIGYHIj0.net
>>459
植物繊維、緑黄色野菜が身体に良いって科学的根拠有りますか?

471 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 07:00:56 ID:SXIGYHIj0.net
>>467
持病有るなら昼食止めれば?

472 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 07:01:06 ID:fUXDExbV0.net
会社で契約してる場合は普通にあるし食堂自体社内にあるだろ

473 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 07:01:24 ID:rk+3NgNH0.net
>>463
米が美味しいと漬物だけで良い。
入院中低タンパク米食わされて、コレだと食事全部台無しと思った。

474 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 07:03:09 ID:UqZuuaLQ0.net
>>92
子供社会は大変だから許してやれ
大人は他人の弁当の見栄えなんか気にしないけど

475 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 07:06:25 ID:rk+3NgNH0.net
>>471???
医師と管理栄養士が指導してるのを守ってんだけど?

476 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 07:13:56 ID:mHSXAMbh0.net
>>385
年収500万といっても独身と既婚では状況が全然違うよな
一人身ならそこそこ良い暮らしが可能だけど
結婚して妻子を養ってる場合だとこれでもあまり余裕はない感じ

477 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 07:14:41 ID:+kWVYgb20.net
夕飯の残飯処理が旦那様

478 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 07:20:57 ID:ag/OS/0T0.net
外出たら休憩時間無くなっちゃうし疲れる
並んで速攻で食べて急いで会社戻ってすぐ仕事とか脳溢血になる

479 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 07:21:28 ID:upOk5Xip0.net
引き篭もりやらニートって昼飯どうしてるの?

480 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 07:24:50.17 ID:fBVhKKvW0.net
愛妻弁当も食えない人生とか可哀想

481 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 07:25:36.68 ID:jkq4N7SZ0.net
食わせないんだよ。
社食も出入り業者の弁当も。
教育できない管理職だから。

482 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 07:31:52 ID:XKD2BPUl0.net
手作り弁当にかかる金は豪華弁当でも250円てとこだな。
サラリーマンが昼飯を外食したら700〜800円はいくやろ。まー750円と考えると手作り弁当と500円の差が出る。
1か月の出勤日数22日なら11000円差が出る。
1年なら132000円差が出る。
10年なら132万円。
定年の40年間なら528万円。

483 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 07:35:40 ID:EOcBaz9y0.net
>>3
そう、子どものおまけが普通w

484 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 07:43:15 ID:TTQOF7b50.net
50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」
http://taizq.nedtennis.org/jta1z48/cmesw2z8g1a44a.html

「人生を変える」という言葉の放つ重みの問題じゃないかね?

http://taizq.nedtennis.org/0roy5aab/r7lh3u22kt201a.html

485 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 07:43:44 ID:OOGnne0c0.net
昼食時に丸ビルのランチブュッフェに行ったら中年のおばはんばっかりやでw
2500円くらいかな。

486 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 08:13:41 ID:uFh8WjaR0.net
>>482
子供が弁当必須ならついでに作れてそうだろうが、それ専業主婦以外で本人が個別に作るなら弁当作る時間考えたらコスト割に合わないわ
そもそも専業主婦ならさっさとフルタイムで働けって感じ

487 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 08:20:45.03 ID:KP8vNrZl0.net
嫁に財布のひもとか言ってる人は生活費の管理を丸投げするからそうなるんだよ

488 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 08:26:10 ID:az0snE960.net
弁当派は地方の話か?満員電車でどうやって持って行ってんだ?
まさか満員電車にリュックのカッペくさいハゲ親父のリュックには弁当が入ってるのか?

489 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 08:28:12 ID:FN1pOV5q0.net
全部おからやイモきんつばが詰め込まれるのも、コミュニケーションツールな側面もあるか?w

490 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 08:29:54 ID:PaMhpN3o0.net
>>3

エロい意味で取ったヤツw

491 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 08:29:59 ID:K6ndlKNO0.net
妻に作らせたら見た目悪すぎて弁当止めたって言ってた同僚いたわ

492 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 08:32:19 ID:SkcOPfnn0.net
高校が弁当だから延長

493 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 08:34:04 ID:VE0DaCXi0.net
昔は休まずに働いてた時の名残じゃないの?
買いに行く暇もない

494 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 08:36:55 ID:uJjQv81s0.net
>>486
…時間コスト?

うーん、普段作らない奴がやろうとしたら、
そりゃ高く付くが。

ただ外に食いに行く時間も考えると、
昼に弁当食った方が遥かにコスパ良い。

495 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 08:48:37.54 ID:DX/NGVDO0.net
金ねんだわ

496 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 08:59:14 ID:tdX68fJi0.net
>>202
おお、やはりそう思う人がいたんだね。

497 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 09:00:40 ID:E+h8VT6K0.net
明日から弁当の運用を開始する
作戦の目的は一食500円以上かかってる昼食代を250円程度に抑える事
夏用のスリムな保冷弁当箱と冬用の小型ランチジャーをゲット
作戦を開始するw

498 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 09:02:48 ID:7MYp9vXD0.net
昼飯千円かかるからな

499 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 09:04:01 ID:mcP/tZ8m0.net
節約だけならパン100円前後で600kcalくらいとれる
あとはトマトジュースとビタミン剤でも飲んどけばOK
おっさんになると金持ってても食えなくなって食わない奴沢山いるしな
そうなってくると傍から見てると何のためにストレス抱えて働いてるのかと思う

500 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 09:09:09 ID:IVd/WPxp0.net
会社の仕出し弁当だと揚げ物ばかりだから嫌だと言われて
子供は小さいし私も働いてたから今思うと自分で作れやって感じだけど何年か言われるがまま作ってたよ
揚げ物NGだし米は少なめでおかず多目だったから本当に面倒くさかった

501 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 09:14:12 ID:cvBgSocL0.net
ブラックリーマン五十路600万@41歳の春で一廻り年下=最初から別居妻子年間160万
冷凍したご飯をタッパーで1合&おかずもレンジの時間無しで、翌日の昼食に変更


502 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 09:14:57 ID:K1mENxE10.net
おにぎり最強よ

503 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 09:18:10 ID:cvBgSocL0.net
山田工業所のフライパンで、50度洗いした肉と野菜を隼人のチャーシュータレを製氷ケースで無添加

504 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 09:21:48 ID:jPZeYedj0.net
金が無いから!

505 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 09:23:57 ID:mCnsk3hB0.net
>>125
裸エプロンはロマン

506 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 09:24:19 ID:IM0Xgxzm0.net
出向中だった時の親会社の社食は280円で定食を食えたし、ご飯大盛りも頼めた
今は移転して、安くても400円。ご飯の量により値段が違う

507 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 09:26:38 ID:TTQOF7b50.net
50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」
http://taizq.nedtennis.org/i56528/0yf2yl6fehxi43.html

「人生を変える」という言葉の放つ重みの問題じゃないかね?

http://taizq.nedtennis.org/q248zy/rwutmc33e346cf.html

508 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 09:29:36 ID:1T5ZN3DY0.net
>>488
弁当派って中小のITとか土建に多い
印象
大手は社員食堂あるしな

509 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 09:30:58 ID:j5lUHKol0.net
1時間しかない昼休みに外食するとそれだけで終了する。
昼寝したりネットしたいから弁当もしくはたまごやの仕出し。

510 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 09:34:51 ID:1T5ZN3DY0.net
>>485
今の時代 ランチの時間は
外食は老人とおばさんが多い

511 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 09:35:11 ID:a+0AVJsI0.net
>なぜ日本のサラリーマンは手作り弁当持参なの?

見たことないんだけど、皆さんの周囲では何パーセントぐらい居ますか?

512 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 09:35:34 ID:mCnsk3hB0.net
>>223
日頃からそんな金かけられないんです

513 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 09:36:28 ID:mCnsk3hB0.net
>>248
そもそも、飯の時間にかけてくるやつが失礼だと思わんかね

514 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 09:38:52.19 ID:1AEqC/fE0.net
>>474
子供社会は露骨だからねえ。クラスの中心人物でもない子の弁当内容がクソだと一気にカースト落ちるの知ってる。

515 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 09:39:52.92 ID:8JcpIbT80.net
>>513
こっちは社用でかけたが相手にとっては私用なので昼休みに折り返しなんてのはある

516 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 09:40:46 ID:aWjY7tfl0.net
>>1
つーか外国でも弁当多いだろ

517 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 09:41:24 ID:1LUERIT60.net
>>346
贅沢すぎるぞおいw

518 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 09:41:37 ID:nmSiMYcc0.net
>>232
>>>2
>嫁かて毎朝弁当作るの大変なんよ
>こんな文化なくなってほしい

元レスからの流れだと、家計も同時に握れなくなるけどね。
でもまあ、それが普通だから。
今までの日本が異常だっただけ。

519 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 09:46:29.65 ID:BX3bp0+J0.net
昼飯は菓子パン100円1個で十分だよ。

520 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 09:47:13.86 ID:PxAQnZ+g0.net
>>482
自営業で基本自宅兼事務所で仕事してる、昼飯は自宅に上がって食べる
外出時は外食(基本吉野家)だが、年に数回講習会とか勉強会がある、
主催者が予約を受け付ける弁当は高くて美味しくないのでその時だけは嫁弁当持参

前日から買い物&準備、当日も朝早くからイソイソと作ってくれてそれは在り難いんだが・・・
「おいしかった?また作って欲しい?」としつこく聞いてくる、結局外食を奢ることになるwww
一食1万円くらいかかる非常に割高な弁当ではあるorz

521 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 09:47:49.48 ID:1LUERIT60.net
>>428
昼休みが12-13だと混むのが難点
会社勤めの時は比較的自由だったからずらしてたわ

522 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 09:49:53.72 ID:cvBgSocL0.net
出来婚8年常に別居@自ら作らざる者食うべからず=一度だけ魚屋の漬けマグロと魚屋のコロッケをお手伝いで頂いた。
そんな妻宅は、東京から100KMで薪風呂に釜場の土間。灯油禁止

523 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 09:50:26.07 ID:BOzjhEGo0.net
朝飯がっつり食べて昼は寝るようにした

524 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 09:55:05.40 ID:cvBgSocL0.net
家族が居るのに、自ら自炊した男児達w例えサッポロ一番☆も、銃殺刑にすべき。

525 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 09:56:01.44 ID:QPm7OEil0.net
運搬中に腐るから止めた

526 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 09:56:44.90 ID:cvBgSocL0.net
女児もしかり、やかんもけしからん、17時な・な●

https://www.youtube.com/watch?v=5zfZcu-MEOk

527 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 09:58:59 ID:kTPRSLef0.net
安上がりなのと、飯食べるのに並びたくないから。

528 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 09:59:28 ID:cvBgSocL0.net
やかん君@俺のw俺のwどこが悪い=法人

https://www.youtube.com/watch?v=pRul4oxjSBo

529 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:01:17.39 ID:Sa78+fVK0.net
インド人にも聞けよ

530 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:01:36.93 ID:XQi0X3zs0.net
>>479
お母さんが作ってくれる。
おまえは馬鹿か?

531 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:02:33.77 ID:cvBgSocL0.net
https://www.youtube.com/watch?v=PEsPVvpWa2s

532 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:03:28.75 ID:cvBgSocL0.net
の方が、まだまし、妻宅は、業務sのマルちゃんかな・

533 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:06:36.96 ID:M4il6PEc0.net
うちは弁当作るのやめた。
旦那は、年と共に、会社の立場的にどうしても人と外にランチ行く事が多くなって来た。
でも結婚当初からの私の作った弁当を、断ったら悪いと思ってるのか、ずっと黙って持って行ってた。
でも多分夕方あたりにその弁当を無理して食べてたのか、妙に太ってきた。
男って、いらない物をハッキリいらないと言えない所あるのかな。
気を使って無理に食べるようなら、本人にも負担でしかないし、健康にも悪いから、
こちらでお弁当作るのやめてあげた。

534 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:10:23.17 ID:XQi0X3zs0.net
>>486
前日の夕食の残りをアレンジ+冷凍食品なので、時間もコストもかからない。
おまえみたいな家事もできない馬鹿に限って、専業主婦を過小評価するのな。w

535 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:12:00 ID:+h8gf1XD0.net
共働きでなければ、若いうちは、愛妻弁当だろ。料理下手でも愛情いっぱい
おっさんになったとき、、、知らん

536 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:14:02 ID:TTQOF7b50.net
50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」
http://taizq.nedtennis.org/zuz21ge/gr533efyrsf0xs.html

「人生を変える」という言葉の放つ重みの問題じゃないかね?

http://taizq.nedtennis.org/4vqz80/rvy5ze2wg1cbo5.html

537 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:14:36 ID:kSPrbyB80.net
冷凍食品を詰めてるだけなのに
どこに妻の愛があるんだよ?

538 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:14:59 ID:fOpx+OGF0.net
日本は北朝鮮みたいな貧しい国
アメリカのおかげでマトモに暮らせるようになっただけ

539 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:15:55 ID:ypv282rf0.net
手製弁当にするだけで痩せるよね。

540 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:16:34 ID:cvBgSocL0.net
結婚前は、自作のクッキーもあったが、働かざる(実際は、ブラックで十分に入れている)も魚屋の

541 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:18:58 ID:9FBrXxDL0.net
そういや、工事現場に侵入して、愛妻弁当を盗んで食ってる奴が昔捕まってた。
「色々な料理を食べてみたけど、愛妻弁当に勝る料理はない」というのが犯行理由。
残すと申し訳ないから、1日2個までしか盗まないと決めてたそうな。

542 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:19:15 ID:cvBgSocL0.net
忙し過ぎで、足が長くなる(チョウが短く)えうビーコン

543 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:20:20 ID:9FBrXxDL0.net
>>537
戦前だって夕べの残りと出来合いの総菜と一品くらいその日作ったおかずをテケトーに詰めてただけ。

544 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:20:41 ID:+cTlu6UQ0.net
>>429
人数比で考えろよ

545 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:21:05 ID:3YAkaFm50.net
いいこと教えようか

愛妻弁当は 交換すると人妻弁当に なるっ。

546 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:21:38 ID:cyPsvdYi0.net
サーチナの嘘松記事でスレ立てんなよ

547 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:23:34 ID:cDubifO00.net
>>437
めんどくさい奴多いよな。
どこでもいいと言いながら、チェーン店は嫌とか。車移動だとなおさら面倒。

548 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:25:08 ID:PUsVBtxc0.net
爆弾ゆかりおにぎりとゆで卵2個と具沢山味噌汁スープジャー
豚肉を入れると豚汁風味になる。
前の晩にタイマー炊飯器で
おにぎり二つ分と茶碗一杯分と洗った卵を入れとく
朝たけてるので海苔丸々1枚の爆弾ゆかりおにぎりを作り
残った米で納豆ご飯か茶漬けめし、同時進行でありあわせ野菜豚汁を
作る。朝飯とスープジャーの味付けは被らないようにする。
炊飯器で余裕があれば、アルミフォイルで塩鮭もできる。
レモンをかけて食う。

549 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:27:14 ID:qBmUTcgm0.net
セブンイレブン 千店閉店
そごう西武 5店閉店
不二家 3年で13%閉店
オンワード 6百店閉店
カウボーイ家族 3割閉店
イトーヨーカドー 33店閉店
ほっともっと 190店閉店
デニーズ 370店閉店
ヤマダ電機 60店閉店
ラーメン幸楽苑 51店閉店
ミニストップ 173店閉店
いきなりステーキ44店閉店
法人税減税

小心者の嘘つき安部「景気は良いですよ。美しい国日本

550 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:29:57 ID:q3RCoX6c0.net
コンビニ弁当はパサパサしてて不美味しい
自宅であつあつ御飯を弁当箱に詰めて、しっとり冷ませた弁当が美味しい

551 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:30:08 ID:usaKcO460.net
100円玉渡されて、パン食いな!って言われた朝の悲劇…

552 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:30:57 ID:icQ8HdkR0.net
外食やコンビニ弁当は添加物だらけだから、家で作って持ってこられるならその方が
気分的にはいいんだよな。

553 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:34:32 ID:PUsVBtxc0.net
きのこ類 ぶなしめじ、えのき
緑黄色野菜 サヤインゲン、ニンジン、カボチャ、ピーマン、カブの葉
淡色野菜 キャベツ、白菜
白色野菜 大根、カブ根、タマネギ、ジャガイモ
海藻 めかぶ、増えるわかめ
肉類 豚肉
毒消し 生姜、唐辛子
調味料 白味噌 赤味噌 麺つゆ ウェイパー
これらをローテする。

554 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:35:34 ID:CkDIYxhh0.net
本当はお小遣いないから買うお金が無いくせに
ダイエットとかほざいて毎日昼飯食べないで寝てるやついるよなw
それで午後イライラしたり些細なことでキレてるw
いい加減にして欲しい

555 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:36:28 ID:yUHk0T370.net
高校生の時、弁当箱開けたら、500円玉がセロテープで付けてあった経験は
俺だけではないはず
出かける前に一言言ってくれればいいのに・・・

556 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:36:31 ID:oK8kEQsp0.net
>>448
藤沢もなかったよ
今は知らんけど

557 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:37:29 ID:cvBgSocL0.net
S7遠足、銀シャリ

558 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:37:34 ID:T+bRtcem0.net
作っても買っても値段がほぼ同じじゃないの?
+200円ぐらいが外食?

559 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:38:06 ID:cvBgSocL0.net
イッサ、バナナー

560 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:40:46 ID:zJjhQWSn0.net
中国や台湾の屋台は家より安くて旨いから
日本の屋台は美味しいけど体に悪そうなジャンクが多い

561 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:42:08 ID:PUsVBtxc0.net
無洗米、無洗発芽玄米は画期的だ。これにビタバーレーと雑穀を入れる。
自炊も結構コスト掛かってるなぁ。

562 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:43:58 ID:afmwkWaS0.net
外食されたら会社が困るんだよ
会社としてはサラメシが取材に来ることを期待しているからね
社長が自ら賄いまでやって注目を浴びようとしている会社すらある

563 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:44:22 ID:f6tHaP+70.net
>>558
ごはんを詰めて昨日の残りをてきとうに乗っけたら安いし手間もかからんし

564 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:44:43 ID:T+bRtcem0.net
>>560
どういう仕組みで作ってるんだろうなそのコストで
人件費と費用と店舗コストを

でも200円の弁当あった気がしたな東京に

565 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:45:42.96 ID:8JcpIbT80.net
>>562
あれやっぱやらせか?行き当たりばったりでそう見つかるもんじゃないw

566 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:48:28.91 ID:afmwkWaS0.net
>>564
お粥と簡単なおかずを大量に作ってるんじゃね?

567 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:48:41.84 ID:p4BasHvL0.net
昼ぐらいたいしてうまくもない嫁の手料理から解放されたいだろうと思って弁当は作らなかったんだけど
昼ごはんに何食べてるのか知らないが旦那だけ丸々としてきた

568 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:50:39.59 ID:afmwkWaS0.net
>>567
オッサンは何食べても太る

569 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:53:34.53 ID:qVmzjOuM0.net
なんでこのタイミングで中国なんかを引き合いに出すんだよ。気持ち悪い。

570 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:56:22 ID:iM6++4yO0.net
>>567
なんか不思議な思いやりだけどありだな

571 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:57:29 ID:QbE2iOWY0.net
>>560
中国は衛生観念無いからどのみち身体には悪いぞ

572 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 11:03:05 ID:jMy8VNkl0.net
すぐに仕事できるようにだろう

573 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 11:09:35 ID:ckUEfJY40.net
ランチ難民知らんのか。貴重な昼休みが行列で潰される

574 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 11:10:49 ID:7wbamPHl0.net
外食はどんなに店を変えても飽きる時が必ず来る

575 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 11:14:09.84 ID:9FBrXxDL0.net
食事を屋台でとる国は、そもそも自宅に厨房がない場合もある。
ごはんを作るのはごはん屋さんのお仕事。

576 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 11:15:51.01 ID:JIWAdgoH0.net
> 実際、弁当だと家族の人数分を同じおかず作ることができるので、かなりのコストダウンにもなる

外食は数人の家族どころか何十人の客の分を作るからもっと安くならないのかな

577 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 11:18:31.12 ID:2gAH3lZZ0.net
>>22
空気嫁だろ?

578 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 11:22:24 ID:Pshz/Xo+0.net
>>556
今は横浜市だけだったはずかと。
ほぼ毎日FMヨコハマを聞いてるから、横浜市民でもないのに知ってる。

579 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 11:28:05 ID:xLN1HYiE0.net
>>578
一昨年ぐらいに鎌倉市が給食導入した
藤沢と横浜はまだじゃなかったっけ

580 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 11:32:18 ID:SMAcaplr0.net
前日に惣菜や冷凍物買って弁当つくってるのだけど心理的には500円弁当買ってもいいのかなという気がする

581 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 11:42:12.69 ID:lxQcZZ7G0.net
昼休みに控え室で手持ちの弁当をチンして食ってるおっさんいるんだけど
部屋中に臭い匂いが漂って迷惑。俺はゼリーだけで済ませて晩飯をじっくり堪能する派

582 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 11:45:57 ID:TTQOF7b50.net
50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」
http://taizq.nedtennis.org/pwo5k4h/wczh4f72j4i31g.html

Googleの社員食堂に感じた、格差社会のリアル。

http://cle5.kedrov.org/zgejm35/rk3b2frk855j14.html

583 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 11:48:38 ID:plRveity0.net
>>581
たまに凄い臭いがする手作り弁当を社員食堂に持ち込んで食べてる奴が居るけど
本人は迷惑だと気付いてないんだろうな・・・

584 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 11:51:46 ID:IJaGtWnt0.net
・前日の夕飯の残りとおむすび
・ベーグルにハムとチーズ挟んだもの+カップスープ
・冷やご飯+お茶漬けの素
この辺りで適当にループしてれば安く上がるし特に不満もない
なにげにお茶漬けっていいんだよね、特に食べたいものは無いけど何かお腹に入れとこうか…って時に便利

585 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 12:01:28 ID:cfgrH7rr0.net
>>533
え?要らないとか美味しくないって言われたら傷つくでしょ
言ってもいいもんなの?

586 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 12:03:16 ID:n506UJrI0.net
最近ランチジャーもってるのいないな

587 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 12:05:14 ID:9ilee3am0.net
俺 客先の社長の跡継ぎで出向で働いてるから、いつも社長と喧嘩しながら飯食ってる まぁ社長も生まれた時から知ってる
お互い嫁の弁当を自慢しあってる

588 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 12:13:33.89 ID:TTQOF7b50.net
50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」
http://taizq.nedtennis.org/7uw40ww3a/3emdh1erofome6.html

Googleの社員食堂に感じた、格差社会のリアル。

http://cle5.kedrov.org/ey2je3/n3fhrn4ieh1xw2.html

589 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 12:28:11 ID:3UPv8pnM0.net
>>585
いらないならいらないと言ってくれた方がいいとうちの母は言ってたな
共働きで朝必死に作ってる時間が無駄だと

590 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 12:48:37 ID:hlG8cKUn0.net
>>3
キモヲタに誤解されないためには「子供の "弁当の" ついでに作れるから安い」と書いたほうがいいよ

591 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 12:50:51 ID:1T5ZN3DY0.net
>>568
それはデスクワークなおっさんの話だろ?
現業系の人は体動かしてカロリー消費してるから
中年でも体型維持できてる

592 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 12:55:55 ID:Bdigay0n0.net
いい年したオッサンが小遣い制とか馬鹿すぎるわ

593 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 13:07:11 ID:Pshz/Xo+0.net
>>586
職場でレンジでチンできるならそりゃ、さめててもいいからね。

594 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 13:17:48 ID:2gAH3lZZ0.net
自炊奈良岡弁当もありだろ?
残りもので作れば一石二鳥だし
汁物はサーモスに入れて
あったか

595 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 13:31:31 ID:rk+3NgNH0.net
>>583
何を入れてるんだろ?漬物?納豆?まさかのクサヤ?

596 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 13:34:35 ID:TTQOF7b50.net
50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」
http://taizq.nedtennis.org/3656zx/o5cmflwn56pweb.html

Googleの社員食堂に感じた、格差社会のリアル。

http://cle5.kedrov.org/9ptcoex6/4uun2rs6ahtrav.html

597 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 13:38:48 ID:jXldLlgb0.net
>>1
地方の企業に勤めてた時は、弁当持参も多かったが
東京へ転職してからは、弁当持参の人なんてほぼ皆無

東京では、飯抜きで昼も仕事をしてる奴が圧倒的に多いし
女性事務員さんでさえ、昼はカップラーメンで済ませてるw
コンビニやテイクアウト専門店の飯を食うのが上限
従業員数が多いから社食は存在してるが使ってる人は少ない

598 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 13:49:40 ID:4jnc69BU0.net
中国人労働者の手作り弁当はキュートだったよ
大きなどんぶりにごはんとおかず盛ってラップかけた出前風お弁当

599 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 14:04:20.43 ID:cwyw62YP0.net
たまにお姉ちゃんが営業に来てたな
社畜からしたら昼間くらい静かになりたいんよ
同じ社畜である薄給の弁当屋の働いてる姿を見たくないんよ

600 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 14:30:24 ID:BIo+rMfc0.net
>>594
スープジャーほんとに良いよな
昼休みが憩いの時間になる

601 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 14:35:24 ID:6w60kB4u0.net
西友の弁当なら298円。税込でも330円。

602 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 14:37:44 ID:6w60kB4u0.net
自分は、昼は松屋。

弁当持参は、夏場腐るし冷たい。

603 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 14:39:28 ID:oHq0QXAx0.net
根底にあるのは金の問題

604 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 15:18:35 ID:Dx8waCha0.net
昨日の残り物を詰め込んで持たされる残飯処理班。

605 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 15:21:34 ID:TTQOF7b50.net
50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」
http://taizq.nedtennis.org/8cd9fw66/7gh6fkta616sp8.html

Googleの社員食堂に感じた、格差社会のリアル。

http://cle5.kedrov.org/44rm7hhak/65yaa5v6ctyz1z.html

606 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 15:23:02 ID:6w60kB4u0.net
>>604
猫じゃあるまいし、同じエサを何度も喰うのは嫌だな。

607 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 15:23:08 ID:E5L5aJEE0.net
>>601
安すぎて申し訳なくなる

608 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 15:23:56 ID:DRIlTaAP0.net
やっぱり値段だよあ
一食二食ならともかく積み上がってくると結構な値段
冷凍で安く簡単に作れる時代だしね

609 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 15:29:40.83 ID:oHq0QXAx0.net
>>606
猫だって

610 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 15:30:23.63 ID:HKt7LANv0.net
>>607
格安弁当は各社有るけど
おそらく米は福島産、中国産の野菜とか
それなりに危険な食材を使っていると思う

611 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 15:30:53.96 ID:oHq0QXAx0.net
>>606
猫だって、同じオヤツが続くと文句をいう

612 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 15:40:30.07 ID:JZj7ofdA0.net
昼食代を節約できる…ってのはとりもなおさず
ジャップがビンボーになったてことさwww
しかもそれを勃興著しい中国人に憐れまれているようでは
これはもういよいよ来るところまで来てしまったという感じだなwww

まあ、そこいくとウリもジャップの没落に軌を一にしたビンボー人だが
そこへいくと結構スーパーマーケットについては鼻が利くんで
どの時間帯にどこのスーパーに行くと何がおいしく安く売ってるかとか
これは自家薬籠中のものがあるんでねw
どうかスレ民諸兄も情報収集でよい昼食を召し上がって欲しいもんだ

613 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 15:45:09 ID:JZj7ofdA0.net
(>>612のつづきつづき)
昼飯ってのはQOLを考えても非常に重大な人生の一大事なわけで
さっきもいったけどスレ民諸兄もね、情報こそが人生を救うんだ。
ろくでもない世の中だが、どうか五感を研ぎ澄ませて
毎食毎食おいしいランチを賞玩してほしいもんだ。

受刑経験者による刑務所内幕本を読むと食事こそが囚人の娯楽だそうだが、
それいえば現代のオフィスはどこであれ刑務所と同じといえないこともない(←一般論っす)。
言い換えれば我ら街場の労働者もシャバの囚人、無期懲役囚であるともいえる。
であればガチの獄中の囚人同様、食事だけが楽しみなんだから
どうかどうか、お互いいい午餐、昼食を召し上がろうじゃないか。

>>611
そうかなあ?
当家のお猫さまは呆れるほど猫用カニカマ、大好きだけどねwww
ほんと、目つきが変わっちゃうからなあwww

614 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 15:45:52 ID:TFZykQIt0.net
単純に安上がりだからですわ 
外に食いに行ってたときは月2〜3万
弁当水筒になってから8,000〜1万円くらいらしい

615 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 15:47:25 ID:znfMBuvo0.net
なんでだろう・・・キン肉マンスレと勘違いした

616 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 15:51:17 ID:6F3Q8FX00.net
>>592
便宜上小遣いと言ってるだけで
月々の必要経費を差っ引いて余った額のことだからな。

夫小遣い 8万
嫁小遣い 1万
息子小遣い 5000
娘小遣い 2000

と家計簿は全員小遣い制

617 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 15:52:18 ID:LlCdawtZ0.net
>>4
食堂の飯がまずいからって弁当作らされるこっちの身にもなれよクソが

618 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 15:52:32 ID:HvQEYkiG0.net
より安くてうまいからな、ワンコインでそこそこのものを出前してくれるならそっちにするけど
昼休みも1時間しかないし

619 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 15:54:05 ID:OIjItOWH0.net
ご飯と漬物だけで100円しないからな

620 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 15:55:55 ID:G0wE6bto0.net
週2回くらいは仕出弁当でもいいけど、社内から外出したいんで3日は外食にしてるなあ

621 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 15:57:10 ID:Uj/QhZAW0.net
>>597
男でもカップラーメン喰ってる奴は稀なんだが?
土建屋の事務員か?

622 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 15:58:41.06 ID:TTQOF7b50.net
50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」
http://taizq.nedtennis.org/57igqg569/cm1i46s6av3x12.html

Googleの社員食堂に感じた、格差社会のリアル。

http://cle5.kedrov.org/5e2hcjaap/uq2be24sq2h4cg.html

623 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:00:57 ID:kbtzdSWw0.net
社食は食べて応援する企業が多いから危ない

弁当は安上がりだし、ヘルシー、外食より健康にも良い

624 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:01:19 ID:KWk7qYWy0.net
>>4
いや、社食と嫁の昼飯を比較したら社食のほうが絶対良いはず

625 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:02:44 ID:JZj7ofdA0.net
>>618 くんのカキコを見て思ったが給食業者って知ってる?
まあどこにでもあるってもんじゃないけどさ。

朝注文すると会社どころじゃない。
数人しかいない現場事務所だって届けてくれる給食業者って
色んな街に結構あると思うんだけど知らないっすか?
350〜500円程度で遠くから運んでくれるもんだよ。

昔、ウリもおしながきの右から左まで毎日一食ずつ食い進めて
全メニューコンプリートしたことがあったなあw ロコモコ弁当がうまかったwww
最終日に回収の空弁当箱にお礼の手紙をいれて返したっけw なつかしいwww

626 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:05:30 ID:mKXrgiD+0.net
昔勤めてた会社に男でも毎日せっせと弁当持ってきてた奴いたけど
本当にしみったれた奴ばかりだったのを思い出した

627 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:06:20 ID:o/Vmd5ns0.net
健康を考えると野菜たっぷり使った手作り弁当がベスト
日本人の無駄に長生きが捗るぜw

628 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:07:03.66 ID:2eAH2kas0.net
一番は金を節約したいからだろ

629 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:07:16.16 ID:/H4IZ6b20.net
買いに出る時間がもったいないからお弁当がいい。
たまーに外で食べるけど。
弁当もうまいし、外食もうまい。
お昼ご飯大好き。

630 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:07:21.73 ID:QSX3RodM0.net
オフィスグリコのおかず版のオフィスおかんなんてのがあるんだな

631 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:09:11.73 ID:2eAH2kas0.net
俺も20年前は弁当+1日100円で生活してたけど
みんなにケチだの楽しめだのからかわれたな

632 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:11:41.13 ID:eHnog9VL0.net
コストだけならスーパーの値引きシール貼られた弁当のが安くないか?

633 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:13:17.20 ID:Q/LDXi/60.net
日本の弁当文化なくせよ
どんだけ奥さんに負担かけさせる気だよ
弁当なんて量少なすぎ、何時間も放置するからさめてまずくて不衛生で何もいいところない
だろが!

634 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:14:30.68 ID:fg5xriYp0.net
んー汁のこぼれたラーメンとか?

635 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:17:03 ID:QavbydZe0.net
ワイは昼飯抜きで働いている。

636 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:24:41 ID:pqubfwFO0.net
>>399
>>400
会社で利用してる宅配弁当の容器はレンチン不可
オカズの入ったカップを取り出して単独でレンチンするのは可

637 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:31:48 ID:nmSiMYcc0.net
>>631
>俺も20年前は弁当+1日100円で生活してたけど
>みんなにケチだの楽しめだのからかわれたな

そうやって文句付けてた輩が、今「生活ガー!」「消費税のセイデー!」とか騒いでる訳だ。
てか、気にしない方が良いよ、そんな輩は。
どうせ会社だけの付き合いなんだから。

638 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:33:07.56 ID:TTQOF7b50.net
50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」
http://taizq.nedtennis.org/e1w002y8/37szi21232k4ce.html

Googleの社員食堂に感じた、格差社会のリアル。

http://cle5.kedrov.org/5clqxrq/uq5ia61gn4ida1.html

639 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:33:39.20 ID:rp+G26tW0.net
夏の弁当って怖くね?

640 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:37:02.52 ID:+dtr+Oda0.net
>>632
昼時に値引きシールの弁当があるか?
まさか前日に買って持っていけと?w

641 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:38:30.19 ID:vhGuwIqR0.net
>>635
朝しっかり食って昼抜きの方が良いかも。食べると午後眠くなる。

642 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:39:11 ID:mO5vWIut0.net
中国人は、もう日本のことは忘れろ。
こっち見るな。

643 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:40:41 ID:kbtzdSWw0.net
サラリーマンて謎なんだけど
昼に揚げ物とかこってりした定食食べて家帰って奥さんの夕飯また食べるの?

これ続けてたらハラが出てくるだろう

644 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:41:51 ID:mO5vWIut0.net
こういうスレを立てさせて、
レスひとつひとつを読んで日本人の秘密を探る。

日本人のようになれなかった中国人による、
情報収集活動だぞ。

中国人に情報を与えてはいけない。

645 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:42:54 ID:HvQEYkiG0.net
むかしは昼飯さそわれて1食200円で過ごしてるって断ってたけど、からかわれたことなんてなかったけどな
むしろ弁当見せたらすげえ、うまそうじゃんとか褒められた

646 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:43:13 ID:N1IwPtoR0.net
>>447
やっぱコンビニ弁当とか菓子パンだけの奴とかおるん?

647 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:44:05 ID:NXphlwX60.net
毎朝作ってるよ
夫のリクエストちゃんと聞いて飽きないように作ってるよ

648 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:46:43 ID:pqubfwFO0.net
>>585
そういう話が率直にできない夫婦は互いに生きづらそう

649 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:47:42 ID:53Ii+9A50.net
弁当の方が楽
短い休憩時間に買い物行かなくても良いし、無駄な金を使わないし
ちなみに嫁が作った弁当では問題なかったが、会議中に食べた仕出し弁当で食中毒になった事があるので外食はあまり信用出来ない
嫁は元給食のおばちゃんだったので、食材の仕入れから栄養価、味まで考えて作ってくれてるからメチャメチャありがたい
フルタイムで働きながら三食作ってくれてるし
結構激務なのに健康診断に一切問題がないのは嫁のおかげだと思う

650 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:50:22.39 ID:XZKHII1z0.net
特に都内のビジネス街だと、昼時ってクソまずい店でも混んでて入れなかったりするから
弁当の方が時間有効に使えて便利だろ。

651 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:50:58.21 ID:pqubfwFO0.net
>>357
あれは羨ましい
あの配達人もカーストで固定なんだよね

652 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:51:31.74 ID:Ex0LQ1pG0.net
>>649
食中毒はあんまり関係ないと思う。
温度管理や消毒不十分だと、自宅弁当でも十分起こる。

653 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:54:11.89 ID:pqubfwFO0.net
>>625
>数人しかいない現場事務所だって届けてくれる給食業者って

頭数揃えないと恒常的な利用は無理じゃない?
うちの会社が利用してる弁当屋は、同じビルに入ってる別会社も利用してるからって、ついでに配達してくれてる

654 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:56:14 ID:pqubfwFO0.net
>>652
自宅弁当のほうが食中毒の危険性は高いだろうね
家庭で業者みたいに消毒や手袋マスクして作ったりしないから

655 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:56:37 ID:cafg4FHQ0.net
チャンコロはどういうリサーチしてるんだか知らんが、そんな面倒な事してる人余りいないんだよな

656 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:58:14 ID:WJJHWdiN0.net
一般的ドイツ人の「豪華な弁当」
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcTSLbkmUonPEp4Rsj1mS9JTG0mSeiXsFCWMsBQqbiEzWX7cQxK6

657 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:58:22 ID:O+akmz2C0.net
>>518
日本人の平均寿命も短くなっていくと思う

658 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:58:59.95 ID:SBjFHloP0.net
社食のおかげで時間目一杯働けるから助かってる
弁当作る時間も、食べに行く時間も勿体ない

659 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 17:00:55.33 ID:E29LgrUI0.net
部長が11:50頃にメシに行くかと声を掛けると部署の数人がぞろぞろと部長に付いて社食に向かう
俺はそういうのすごくイヤだったので自動的に弁当持参になった
俺以外にもこういうの多いんじゃない?

660 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 17:08:47 ID:KWk7qYWy0.net
>>632
昼間のスーパーに行って帰ってくる時間が無駄
そもそも昼間のスーパーには見切り品の弁当がない可能性が濃厚

661 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 17:19:24.89 ID:CyzRbOLZ0.net
今の時代昼に出前取るのは懲戒解雇になる覚悟が必要

662 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 17:19:54.15 ID:T+bRtcem0.net
>>659
嫌だけどそれについていかないといけない空気だろ不通

663 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 17:22:20.96 ID:agAUOEPg0.net
コンプライアンスやセキュリティの関係でデリバリー利用禁止の会社増えてるよ

664 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 17:24:51 ID:xjLYQZGI0.net
>>591
現業系でも太る人は太る
体質と食生活の影響の方がでかい

665 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 17:25:49 ID:wp/Xf1Vm0.net
>>448
大阪も中学は給食無かった

666 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 17:26:51 ID:LQ6w81iV0.net
>>448
昼飯食べてる暇あるなら勉強しろだから

667 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 17:27:23 ID:pqubfwFO0.net
>>568
おっさんって、何であんなに腹が出るんやろうな

668 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 17:27:30 ID:yhDVwtxE0.net
ボンカレー持参しろよ

669 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 17:28:27 ID:sPhZBF8C0.net
日本人は冷たいご飯に抵抗がないからね
米が甘くて美味しいからかなと思うんだけど
更に今時は電子レンジがあって温められる所が多いし

670 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 17:29:39 ID:fu+agcVj0.net
>>601
安い弁当買ったことあるけど、食べたら「これなら家からおむすびだけ持っていく方がいいかな」と思った
あの値段であれだけのおかず詰めようとしたら、そりゃそうなるよねって味だった
なにより米が美味しくなかった

671 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 17:34:02 ID:fu+agcVj0.net
>>669
美味しい米だと冷めても食べられるんだよね

職場の休憩室は冷蔵・冷凍庫、お湯、電子レンジが使えるからありがたいわ

672 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 17:35:15 ID:FGlnDmtW0.net
食事なんか全部外注でいい
弁当で貴重な時間をドブに捨てるから給料が上がらないんだよ

673 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 17:35:25 ID:z07+etoQ0.net
食事は社食でのみ、持ち込みは禁止
飲み物は休憩スペースのみで設置されている給湯器か自販機のみ許可、持ち込み禁止
とかいう職場もある

674 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 17:36:12 ID:53Ii+9A50.net
>>652
>>654
嫁が言ってたけど衛生観念のない従業員が一人でもいると食中毒は起きるんだって
使い捨ての手袋の入れ口が開かないって指を舐めて開けるおばちゃんや、マスクを耳からぶら下げてきちんと使わない派遣のオッサンとかいるんだと
人件費削減のため安い金額で知的障害のある従業員を雇ったら手を洗わず手袋も嫌がり素手で食材触ったりとかね
食材に触れる人間が多い所で作るものは衛生的とは言えない
手をロクに洗わず手袋だけして作業してパンにウィルスが付着して食中毒が発生した事件もあったし
そう言うのをみて嫁は給食のおばちゃん辞めたそうだ
若い栄養士さんなんかは言う事聞かない不潔なジジババにウンザリしてメンタル病んで辞める人も多いらしいよ

675 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 17:41:23 ID:cfaENKmK0.net
>>673
なにそれー?食中毒防止とか?
そんな会社初めて聞いたわ

676 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 17:47:47 ID:fDwPoNm50.net
>>675
昔勤めてた会社の話だけど潔癖症の中途採用のBBAが食中毒が起きたわけでもないのに大騒ぎして、デスクでの飲食禁止、給茶機撤去になった
辞めようかなと思ってたときにこのことがあったから辞める決心がついた

677 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 17:48:15 ID:lcNCCF3w0.net
https://i.imgur.com/ko3XehP.jpg

678 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 17:48:44 ID:2gAH3lZZ0.net
>>667
胃下垂なんだよ!

679 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 17:48:46 ID:qZkCo1Qz0.net
>>675
食品製造の工場とかはそうみたいですね
働いてる方はとても大変そうでした
(提供される食事が不味いらしい)
食品の品質を保証する為には必要な事だと思います

680 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 17:50:17.33 ID:cfaENKmK0.net
>>679
あー、なるほど
そういう会社ならしかたないか

681 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 17:53:16 ID:2yB+R1jd0.net
>>11
結婚したら負け
ATMになるだけ
だけど、負けを認めたくない男は子供が〜とか言い出す
虐待する親も、珍しくないのにね

682 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 18:03:31 ID:xD0XZoYK0.net
>>448
座間市の中学だったが弁当だった

683 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 18:04:00 ID:eit/SO9h0.net
ソーセージ
玉子焼き
梅干し
ご飯

684 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 18:04:41 ID:/fSv5jjB0.net
>>448
横須賀市もなかったよ
今はわからないけど(´・ω・`)

685 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 18:09:06 ID:lcgyURL40.net
https://www.instagram.com/p/Bn2NViYlx_5/?igshid=o5u3clf4zsv6

686 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 18:10:02 ID:xD0XZoYK0.net
前日の夕飯時に余りを飯と一緒にタッパーに詰めて冷蔵庫に放り込んで翌朝持っていく
丸の内だから外で食うと1000円でお釣りがくるどころか足りないぐらいだからアフォらしくなった

687 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 18:15:50 ID:l2LmrNmw0.net
段ボールや廃タイヤ食わせるシナフードデリバリーが合理的とでも?

688 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 18:17:53 ID:RwrkKuN90.net
♪何だかんだの神田橋 朝の5時ごろ見渡せば〜

腰弁当は昔から貧乏月給取りの象徴。

689 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 18:24:34 ID:Deu8gOkj0.net
外食してたら昼休み短いんだよな。
正直手弁当が一番良いかなぁ。

690 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 18:27:25 ID:afmwkWaS0.net
>>689
本当そう
俺も昼の休憩時間がなくなるから弁当に切り替えた

691 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 18:29:13 ID:5G8jwvJh0.net
中国の安い食いモンなんて何入ってるかわからん
野犬や野良猫の肉が普通に入ってるんだろ?
午後は腹痛で仕事にならんわ

692 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 18:30:20 ID:i4HyLRqG0.net
インストールアプリ
Microsoft Office(無料)
コラボノート(JR四国)
スタディサプリ(RECRUIT)
デジタルドリルシステム(小学館)

693 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 18:33:28.49 ID:WCZ7g01L0.net
田舎工場だけど、地元民が多いから半分くらいは家に食いに帰ってるわ

694 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 18:39:39.97 ID:DXEL2WuD0.net
>>689
社内で弁当食っても休んだ気分にならないからできるだけ外に飯食い行ってるわ。

695 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 18:55:26 ID:Bdigay0n0.net
>>663
ロビーに台置いて売ってたりするよ

696 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 18:58:19 ID:TTQOF7b50.net
50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」
http://taizq.nedtennis.org/1228j8e/lnx5l623eg3a34.html

Googleの社員食堂に感じた、格差社会のリアル。

http://cle5.kedrov.org/2pe8hblh/q2puz5z6cb2rkw.html

697 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 18:59:44 ID:5faYf1jL0.net
>>681

じじいになって孤独を後悔するタイプだな。

698 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 19:01:45 ID:gb4dPLkr0.net
>>12
朝ごはんをタッパーに詰めて
納豆を1パック持っていってる
外で飯なんか買えん

699 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 19:03:41 ID:jv2yJcM20.net
旦那に残りもの食わせておけば
友達とのランチ代が捻出できるからな

700 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 19:04:16 ID:mB8PKxNy0.net
>>357
昼に出来立てってことは、昼に嫁が家にいるわけか
インドは共働きしないのか

701 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 19:08:37 ID:mB8PKxNy0.net
うちは転勤についていって、正社員じゃなくなって時間できたから弁当作ってたけど
ここ見てたら節約のために弁当持たせてる鬼嫁みたいな意見あるんだね
弁当は週に2,3回くらいにしとくわ
まあ私も働いてたときは外食したりしたかったし

702 ::2020/02/02(日) 19:13:03 ID:3eUfH9hw0.net
>>22
冷凍食品とレンチンご飯詰め合わせでチョロいわ

703 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 19:13:34 ID:xlbkgHVk0.net
確かに何食っても何でもいい、自分の全く希望はないから
毎日持たされたものでいいって人もいるけど、
大抵弁当を持たされちゃってるんだよね。可哀想だけど、それは自分のせいw
たまには、みんなと○○のらーめん食いに行きたいとか、
うどんいいなあ、なんて思っても、
毎日おとなしく持たされたもの食べ続けちゃうと、今更言えないみたい。
小遣いからになると、キツイとかってのもあって言わない面もある。
何でも持たされる人は、思い付きで飲み食いする分が小遣いに入ってなくて少ないし。

704 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 19:15:48 ID:O47lhi2B0.net
異動で職場が変わったら、自席での弁当NG、食べられるのは簡易キッチンの狭い4人がけテーブルで顔突き合わせて食べなければならない。お金と時間が無駄で辛い。

705 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 19:27:41.96 ID:ntherDUo0.net
病原菌の巣みたいな国が大きなお世話。

706 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 19:36:52 ID:RROukzGL0.net
>>583
冷まさないまま蓋してるんじゃないの

707 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 19:41:21 ID:Ho+LMbZS0.net
>>4
どう考えても作る方がめんどうで嫌

708 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 19:49:10.18 ID:oCWrSTqx0.net
昼飯なんて1000円もあればなんでも食えるだろ

709 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 19:58:25.31 ID:pqubfwFO0.net
>>708
会社の近辺の飲食店は1000円超える

710 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 20:06:27.37 ID:8Dg49R5W0.net
>>635
俺も昼食べない
座りっぱの仕事だからエネルギー使わないし実際貧乏なんで
最初腹が空腹で凄く鳴るのが恥ずかしかったが今は気にしない
外食したのなんて何年前だろ

711 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 20:11:27 ID:1LUERIT60.net
嫁の趣味が料理なんだが

712 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 20:14:21 ID:1sRMSUOJ0.net
プチ断食ってやつなのか最近は昼を食べない人が昔より増えた

713 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 20:17:37 ID:TTQOF7b50.net
50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」
http://taizq.nedtennis.org/342ot1c72/t21hrgyy4qt8j5.html

Googleの社員食堂に感じた、格差社会のリアル。

http://cle5.kedrov.org/1c13y52/5rsljbgq8121hp.html

714 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 20:19:43 ID:DkxmgQOh0.net
>>1
減塩弁当

715 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 20:23:41 ID:E3JgB6hf0.net
>>1
独身時代は外食ばかりで奥さんのつくる愛妻弁当に憧れて結婚したら独身の外食に憧れる

716 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 20:25:02 ID:AMbsO4xs0.net
>>4
作る方が余程面倒でイヤだろ

おまえが他人の弁当毎日作ってみろや

717 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 20:26:15.28 ID:AMbsO4xs0.net
>>22
はいはい、ごちそうさまでした

718 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 20:43:37 ID:2gAH3lZZ0.net
>>708
結婚してると千円はけっこう高いと思う

719 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 20:53:07 ID:G4HcK19Z0.net
>>716
それで夫の金を握れるんだろw

720 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 20:55:01 ID:0OJ6p2Wo0.net
>>704
臭うし、それが長い間残るからね。
仕方ないのでは。

721 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 20:56:02 ID:02e1ZsLC0.net
弁当持って来てる奴って変人ばかりじゃない?

722 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 20:59:13 ID:+twDK2cQ0.net
中国人は冷たいメシを食う習慣がないんだよ

723 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 20:59:44 ID:+L2PNphd0.net
ひまな主婦じゃねえんだから
ランチなんかそんなこだわる必要ねえだろ
炭水化物軽く補給すれば十分だわ

724 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 21:05:25 ID:56POqj3X0.net
>>721
お前嫌われ者だろ?

725 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 21:05:57 ID:JIWAdgoH0.net
手作り弁当が外食より安く作れるなら、売れば儲かりそう

726 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 21:06:04 ID:56POqj3X0.net
>>709
大手町とかかよ

727 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 21:06:56 ID:56POqj3X0.net
>>693
家に食いに帰るのは最高の贅沢だな

728 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 21:07:53 ID:+L2PNphd0.net
>>725
それは労働時間になるけどいいの?
売り歩く時間と設備と輸送用か移動販売用の車両もいるし

729 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 21:08:26 ID:vqMix2v90.net
嫁の愛情が徐々に冷めていくのを確認するため

730 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 21:12:05.99 ID:vqMix2v90.net
>>728
社内で手作り弁当持参なのに食べない(食べられない)人のをシェアするのは?

731 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 21:35:47 ID:Auzql12/0.net
>>37
それはカレーじゃないんだよ
普通のおかずの味付けがスパイス多用なだけ
日本人には皆同じカレーに見えるけど
インド人にはそれぞれ別のおかずなんだ

732 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 21:39:30 ID:pSijNVjT0.net
>>725
前の職場で頼まれて、たまに同期の分も弁当作ってたわ
1回300円でスタンプカードに判子押して月末に徴収してた
ひとつ作ろうが3つ4つ作ろうが手間は変わらないから、おかずをちゃんと考えるようになって良かった

733 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 21:43:18 ID:y1OMsOWu0.net
>>722
生物学的には冷たいメシを食うのがデフォで猫舌が正常
中国人はじめ熱いもの喰うのは変態

734 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 21:51:48.41 ID:6vYp8GUe0.net
最近気づいたけど、発達障害はまともな弁当が作れない
おかず数品(別に冷凍食品でもなんでもいい)をバランスよく詰めるということができない

735 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 21:52:32.83 ID:wG3ya19K0.net
今転職して在宅やめることになったら
自分で弁当作って持っていくわ

弁当なんて、弁当用の冷凍食品を
解凍もせずに弁当箱に突っ込むだけだからな?
ご飯を炊いておくだけだ

736 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 21:56:42.63 ID:ZydA+5/m0.net
添加物たっぷりの冷凍食品ばっかりやけどな

737 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 21:56:58.77 ID:kqfR5vDz0.net
卵焼きとお漬け物と白米と梅干しだけで十分。むしろ最高。
毎日それでいいので誰か嫁に来てください…

738 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 22:09:28.62 ID:IwaDtqj60.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://callar5.sfxslibrary.org/ron8b/3n44qf32q3fbr7.html

739 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 22:10:02.23 ID:/uGZhVuw0.net
寝坊したいのに弁当作ってって頼まれるんだよ
毎日作らされてる ヘトヘト…
社食あるのに

740 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 22:13:00 ID:XSSgsl8o0.net
>>722
寿司はどうするんだ?

741 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 22:15:29 ID:dzFefPwv0.net
毎日家に帰って食ってますが

742 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 22:18:15 ID:+OfxhXUY0.net
糖質制限の名の元に昼飯抜き。
嫁に強制されてるんじゃなくて自発的にしてるんだからね。

743 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 22:22:24 ID:DfIusE6i0.net
弁当は夕飯の残りモノ中心でオッケーだから弁当作りって簡単だよ
かなりの低コストで済む

744 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 22:27:08.93 ID:DiVnWcIU0.net
弁当なんて荷物になる

745 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 22:28:35.73 ID:f1eXAE1Y0.net
>>743
まじで?
家のは夕飯の残り物なんて一度もない
カワイソス

746 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 22:29:04.23 ID:MwitP5+o0.net
>>1
>まず、日本人が弁当を作るにはコスト的な問題。毎日外食となると生活費に影響する。そのため弁当を作ることで、昼食代を節約できる。実際、弁当だと家族の人数分を同じおかず作ることができるので、かなりのコストダウンにもなる。

まずっていうよりほぼ全部がコスト問題だろう
栄養等に関しては家庭によるよなぁ…残り物無碍に突っ込むとかする家は栄養バランス考えてないだろ
子供の分のおまけでも旦那のは超適当とかあるし

747 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 22:30:51.82 ID:MwitP5+o0.net
>>726
原宿とかのが高いぞ
観光地価格

748 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 22:34:30 ID:56POqj3X0.net
>>747
なるほどねー

749 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 22:35:53 ID:GqnqwUJG0.net
1人当たりGDPランキング(2019)

1位カタール 134,623
2位マカオ 122,201
3位ルクセンブルグ 108,813

30位 ↑オマーン 46,476
31位 ↓日本 45,565
32位 ↑韓国 42,985
33位 ↑キプロス 41,836
34位 ↑スペイン 41,538
35位 ↑ニュージーランド 41,179

途上国だからだと思います

750 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 22:49:55.16 ID:RmgwNP1O0.net
>>725
外食より安いに決まってんだろ何言ってだコイツw

751 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 22:54:33.53 ID:Y5+KAmXb0.net
>>2
嫁の弁当100円で買ってるぞ。
もちろんそれはオレの小遣いから払ってるし、オレの小遣いは嫁から貰ってるし、オレの給料口座は嫁が管理してる。

752 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 22:59:11.63 ID:rN5UqLPm0.net
弁当を作って、取り分ける時間と、持ち帰りの手間を考えたら、結局外食の方が安くつく。

753 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 22:59:33.00 ID:MXby8mLU0.net
外食やコンビニ弁当は中国産ばかり使ってるからだよ。
たまにならいいが毎日は無理

754 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 23:00:55.79 ID:FRRXC0Vi0.net
独身だとランチで食いたいもの食えてたけど
結婚したらそういう分けにはいかないんだよ
節約節約

755 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 23:02:45 ID:JZj7ofdA0.net
>>653
レス遅れ失敬、今気が付いた

で、そうなんだよ。
普通は数人レベルじゃ収支の計算が合わないはずなんだが
来てくれたね。一番安いところで1食税込み350円だったかな。
そしてそれ、結構ちゃんとした弁当なんだよ。コンビニ弁当よりは上だねw
量が多くてウリなんか半分しか食えないんで残りの半分夕食にしたくらいさwww

んで、そのやってくる弁当会社の住所と送り先(仕事場)も
結構距離があったから、たぶんなんかのついでだったんだろうけどね。
ちゃんと雨の日も雪の日も来たもんだよ。

756 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 23:03:01 ID:MXby8mLU0.net
>>745
メインのおかずは残り物じゃないが、小鉢のもの(きんぴらごぼうとかヒジキ煮とかの
添え物的なおかずは残り物入れるだろ

757 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 23:09:01 ID:MXby8mLU0.net
今はランチジャーやスープジャーがあるからな
暖かいまま食べられるよ

758 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 23:11:53 ID:JWU/hVeK0.net
>>3
同僚が子供が幼稚園になったら弁当もって来た
小学生になったら弁当無くなって中学に上がったらまた弁当復活してたわ

759 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 23:15:26 ID:IzbJpl4N0.net
嫁さんのメシがうまいから弁当だな

760 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 23:16:05 ID:byoxAOr60.net
>>505
お?新婚か同棲くらいでかならずやるだろ?お殿様あーれーとか?

761 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 23:26:17.74 ID:mc4U1pza0.net
子供の弁当次いでだから
圧倒的に節約ができる

762 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 23:27:36.46 ID:mc4U1pza0.net
今だと、外食は中国産ばっかりだから
弁当の方が健康になれる

763 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 23:35:38 ID:di2J7Ivg0.net
いちいち弁当買いに行くのめんどくさいもん

764 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 23:44:08 ID:461BIox10.net
貧乏だからじゃないの?笑笑

765 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 23:47:31 ID:FoAiRYhD0.net
昼休みが短い

766 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 23:51:25 ID:FRRXC0Vi0.net
イタリアやフランスに引っ越すと昼休み長くとれるよ

767 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 23:51:42 ID:UY8RqG/40.net
みんな外食にすれば通勤電車の混雑も軽減するんじゃないか
金が回って経済も活性化する
アベノミクスの次の矢は弁当禁止だな

768 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 23:54:33 ID:uQCKVKUs0.net
職場不倫のきっかけとなる昼飯同伴が許せないから

769 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 00:10:09.81 ID:4DoUPOuH0.net
ふう〜やっと自分と彼女の分の弁当、作り終わったぜ(´・ω・`)

770 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 00:21:45 ID:GAN9A0Fz0.net
>>201
茶にもコストは掛かるしコップを洗うにもコストは掛かる
微々たるもんだけど微々たるからこそセコいんだよw

771 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 00:31:22.23 ID:gWCtj0Af0.net
からあげ大量に作って冷凍した
毎日弁当に1コずつ入れていく

772 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 00:31:47.92 ID:PAC8eBai0.net
前日の夕方スーパーで買った値引きシールが貼られた弁当を毎日持ってくる同僚がいる
こいつは絶対出世しないと思った

773 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 00:43:36 ID:nVs7ZFYq0.net
ヒトラーは大企業には社員食堂を作る事を義務づけたが
大日本帝國はそんな事してくれなかったから。

774 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 00:47:52.92 ID:i1HzXW1w0.net
貧乏人が多いな。俺もだ。

775 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 00:48:53.54 ID:Da+2/+gu0.net
インドだって手作りカレー弁当持ってくんぞ

776 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 00:51:35.99 ID:4mI6jWzH0.net
スーパーで買ったっぽい唐揚げと白飯だけを詰めたお弁当を毎日持参してるじいさんに
もっとバランス良いお弁当を食わせてやりたくなる衝動を抑えきれない
でも実行して恋が始まったら困る 悩ましい

777 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 01:19:23 ID:QCoZnYUZ0.net
俺の嫁が作る弁当はメインが冷凍食品、副菜が作り置きして冷凍したもの。
見た目も凝ってないし嫁も気にしてるが、凝ったものを作るのは大変だからこれでいいと言ってある。
昔、父親が弁当持って仕事に行ってたから、憧れがあったんだよね。
作るの面倒くさいと良く言うが、愛妻弁当がいいと言うとまんざらでもない様子。

こういう夫婦もたまにいるよ。

778 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 01:43:10 ID:rfH+hrKZ0.net
飲物も買うのもったいとかで
うちの職場の奴はでかいステンレスボトル持たされてるな

779 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 02:24:32 ID:0SzKO3ao0.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://sqay6.giuras.org/3msm3c3/v2j5s26sc130qx.html

780 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 02:31:32 ID:EUWzb1eN0.net
市販の弁当は野菜が足りない、果物もない

手作り弁当は野菜ふんだん果物たっぷり

781 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 02:32:14 ID:C7DAE7sd0.net
>>778
妻子持ちに多いね。独身野郎は関係なくバンバン自販機で買ってるw

782 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 02:33:04 ID:E5DghZ630.net
わからんがうちは社食あるのに弁当を所望する
うまくもキレイでもない弁当でうちは小遣い制でもないので
社食がよっぽど不味いかマウントアイテムなんだろうなと思っている
正直今住んでるところ生鮮食品高いから同じ栄養素なら社食のほうが弁当より安いと思う

783 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 02:34:51 ID:E5DghZ630.net
>>780
素敵な奥さんだな

784 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 02:38:03 ID:sXETBbpm0.net
一昔前はな、中学校は給食なかったから
子供の弁当作るついでに夫の分も用意してた家庭多かったんじゃねえか?
でも子供の弁当必要ねえなら、わざわざ夫の分だけ作ろういう嫁もおらんだろ
翌日仕込んでたとしても朝から面倒すぎるわ
買って食えばいいんだわ。でもその一日当たりの弁当代が500円とか話聞くと
かわいそうに感じるけどな

785 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 03:00:52 ID:OpxznkrI0.net
昼休憩時間45分間を最大限に活用したいから

786 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 03:13:19 ID:jD9Y0IFV0.net
みんなが弁当を止めればコストは下がるだろ
選択肢も増えるしもう廃止にしようぜ

787 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 05:25:31 ID:8Oa6RcP40.net
なんかイミフな書き込みがちょいちょいあるなぁw

788 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 06:43:34 ID:0SzKO3ao0.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://sqay6.giuras.org/i7e1ppmq/d756tr13lplo1m.html

789 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 06:52:57 ID:fi2ztv8i0.net
米詰めてふじっこのせるだけで済むのに手間も何もないわな

790 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 06:54:14 ID:Zzswv4E50.net
>>784
今年60歳になるけど
中学も給食あったよ

791 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 06:54:33 ID:F9F05FLp0.net
直ぐ日本人限定するのは何なの?

792 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 06:56:49 ID:J00WwoPB0.net
嫁も弁当作るん嫌やったらやめたらええのに

793 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 07:08:16 ID:ZUCZeNLN0.net
最近のオレの昼飯はにゅう麵が多いなー、そう麺、出汁、ブロッコリー スーパースプラウト、
ワカメ、刻みのり、かき玉、かまぼこ、で完璧。個人事業主だから出来るんだけど

794 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 07:09:47 ID:boPu4l4R0.net
単純におにぎりとか冷めたメシでも食ってきたからその延長でしょ
中国にはそれがないから理解するのが少し難しいだけで

795 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 07:19:49 ID:5IfPTQ3N0.net
サラメシでみんなで作って食べてる会社
すごく面倒くさそう
昼休みくらい解放してくれ

796 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 07:26:06 ID:ZvClYKXk0.net
外出しない日は家から持ってきたおにぎりやのう。
老後2000万のためや。

797 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 07:26:48 ID:ryjM+aHQ0.net
>>624
同意。昼に家にいるときは前日の夕飯の残り物と当日朝飯の残り物で食べる。
一人だからわざわざ調理するのも面倒。よくて鍋にあったものを煮立たせるくらい。

798 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 07:43:16 ID:bRaokq0C0.net
>>751
俺にも買わせてくれ

799 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 07:49:37 ID:qTuOwILg0.net
>>751
それは安いな、材料代だけでも200円位は必要だろ。
要するに100円ってのは嫁さんへの手間賃って意味かな。

800 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 07:54:06.64 ID:r+wuYGd20.net
結婚できてる賢い奥様はこうやって無駄な支出を抑えてるんだな

801 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 08:27:30 ID:Nof5t8nPO.net
奥さんの飯に満足してるのが大半だからな

802 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 08:33:08.05 ID:kUOAfxU50.net
>>801
奥さんは昼間は浮気しまくりで離婚で捨てられる旦那

803 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 10:23:13 ID:2FD0UiBt0.net
自分の生活スタイルの一部を誰に把握されるって苦痛じゃないのかな
被害妄想が強すぎると生きにくくて仕方なくなるだろうがある程度は自覚あってもいいと思うの

804 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 11:23:45 ID:owFRsSjo0.net
生活スタイルの一部ってそんな大袈裟なw
作って貰えるならありがたいし、自分でも作るし、たまに外食もするってくらいでいいじゃない
気負わずゆるくやって、節約になれば良かったね〜くらいでさ

805 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 11:36:12.61 ID:9u/a1Ige0.net
人それぞれ。

806 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 12:49:43 ID:YrU3K1ms0.net
>>802
旦那はATM扱いだから離婚しないよ
旦那の歯ブラシでトイレ掃除してる主婦とかいたなー

807 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 14:03:01 ID:nVmewhY40.net
>>565
各社の昼事情なんて知りようもないから売り込み形式なだけじゃ
その後がやらせかは各社次第

808 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 14:05:52 ID:nVmewhY40.net
>>575
火事になるからな
オール殿下なんだろう

809 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 16:39:07 ID:LE36kgEx0.net
>>751
安すぎる
一週間くらい自分で作ってみて

810 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 17:12:04 ID:fX536JtH0.net
>>809
安くは無いだろ?
あまり物なら材料費0

811 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 17:18:11 ID:VI7u9tRE0.net
>>125
その読み方はなかった

812 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 17:46:23 ID:o2oj54tm0.net
>>697
んなこと、分かってるわw
お前のその心は、下心だろ
老後に、配偶者に面倒見てもらいたいwww
わしは、生ごみになって行政に処分してもらうだけ
それ以上の住民税は、納めてきたつもり

813 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 19:12:37 ID:4EebbQvU0.net
http://taizq.nedtennis.org/pqet2/wd14nv87m334da.html


http://cle5.kedrov.org/hzn05yq/gm171xc3v3k6q3.html

814 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 19:42:58 ID:q82PxoOm0.net
>>107
ナンをインドではチャパティって呼ぶんだろ。

815 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 19:47:08 ID:q82PxoOm0.net
>>41
アジアはフードコートや外食が普通だよ。

816 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 20:21:59 ID:mEaG5AZA0.net
>>22
こんな旦那が欲しかった。

817 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 20:24:03 ID:HqLMUrkI0.net
>>3
これに対してエロ目線の奴はまじで抜いてこいw
その発想はないだろ普通w

818 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 20:53:20 ID:LMjfTwaH0.net
これは社風じゃないかな。うちの会社の同じフロアには弁当食べてるのいないよ。

819 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 21:19:54.59 ID:PJQ+LwCW0.net
晩飯余計に作ってそれをタッパーに入れるだけ
あとラップにご飯を広げて梅干とか昆布のせておにぎり
俺 同じものいくらでも飽きずに食うからそれで十分 嫁要らず
カロリー低くて栄養価が高ければなんだっていい

820 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 21:40:11 ID:9P8SRwF/0.net
中国人がどう思おうと知ったこっちゃねーだろ

何様なんだよ

821 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 21:41:02.11 ID:9P8SRwF/0.net
こういう、どうでもいい外国から見てどーたら
っていうくだらない記事多すぎ

822 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 21:47:59 ID:3dViu6DJ0.net
昔、芋虫(蜂の幼虫かな)やバッタ(イナゴ系かな)をおかずに弁当持ってくる奴が居て
社員みんなドン引きしてたわ・・・
ああいうゲテモノは自宅オンリーにしてくれと思う

823 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 21:51:16 ID:fX536JtH0.net
>>822
蜂の幼虫はヘボだ
芋虫は流石に食いたく無い

824 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 21:55:06 ID:pK2G0Sej0.net
>>795
あれ、休憩奪っているよね。

825 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 22:00:19.89 ID:ZHj6wM5C0.net
カネがないからだろ

826 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 22:01:12.18 ID:yZ7d7g/50.net
>>799
>>809
いやいや、そりゃそうかもしれんが
普通は奥さんに弁当代なんか払わんだろって話だ( ´∀`)

827 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 22:17:49.48 ID:js25ovFq0.net
>>709
東京は蕎麦屋でも千円超えるからな

828 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 22:18:28.17 ID:js25ovFq0.net
>>824
休憩時間中に自分の昼飯作ってるだけだから

829 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 22:18:54.43 ID:imtKoEIX0.net
中国は伝統的に冷えた食事を敬遠するらしいから、弁当という存在自体が奇異なものに見えるのかもしれない

830 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 22:27:46 ID:w3v0Q6Om0.net
弁当作った方が安いよ
おかずはパルキー、日ハムのミートボール、サラダスティックを1週間かけて使う
原価150円以下

831 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 01:13:52 ID:yfPnkR410.net
>>828
サラメシを見ていると、交代でまかないを作らせたり、社長命令で社員全員の昼食を差配させていたりってのがある。
あれだと、休憩にはならない。

832 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 01:14:51 ID:APSPgQ9L0.net
>>830
作る時間は原価に加えないの?

833 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 01:33:49.19 ID:KbYHqUzj0.net
昔、知人に頼まれてマンションの補修工事に参加したことがあるけど、そこでは一括でデリバリー頼んでたな。
寸胴に入った味噌汁は弁当持参者も飲み放題で、デリバリーは半弁当形式だけどご飯お替り出来るガッツリ系。
それで3〜400円かつ半分は会社補助だったと記憶してる。

土方メシではあるがデスクワークのサラリーマンが持参する弁当よりはるかに安上がりで遥かに栄養バランスに富んでた。
記事のソースは見てないが、そう言うのもきっちり調べて記事書いてんのかね。

834 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 03:38:34 ID:MYbnzIW+0.net
手作り弁当禁止にすれば外で食べるか買うかするからGDPアップ

835 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 03:47:38 ID:/ZNnhIhT0.net
最近ランチジャーみたいなでかいの持ってくるやついないな

836 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 03:50:03 ID:sVVqsdmz0.net
なんでもかんでも海外を例に出して日本は遅れてるとか言い出すのはどうなんよ
お前ら違和感感じないの?
どうせこの記事もステマだろ

837 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 03:50:45 ID:h8MYRw620.net
外食は飽きるからな

838 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 03:52:06 ID:sVVqsdmz0.net
ウーバーなんちゃらを使えってか?
なんだかなぁ・・・・こういうごり押しみたいなのほんとウザい

839 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 07:13:42 ID:IoepR41h0.net
>>814
ナンとチャパティは別物

840 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 07:25:04 ID:1Ife5X7i0.net
会社員したことないフリーランスなので、
毎昼パスタ🍝500g茹でて食ってる
夜10時まで仕事してるけどお腹あまり空かない

841 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 07:27:51 ID:1Ife5X7i0.net
真夏☀は保存どうされてるんですか?
会社に冷蔵庫があるとか?衛生的に怖いw

842 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 07:47:45 ID:V7wF4BQw0.net
温かいものを食べるという中国の風水に従ってるだけ

843 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 09:44:20 ID:BbKOZYmJ0.net
冷蔵庫がない会社ってあるの?
ないなら買いに行けばいい
兎に角、嫁も彼女も大事にして、沢山抱いてやれば、みんな平和

844 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 09:59:34 ID:iVQDpd3N0.net
面倒だよ。

845 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 10:03:55.91 ID:2N4MsvNm0.net
外食は腹を満たすものじゃなく楽しむものって思ってるがなあ
外食で値段に見合うものを満足いくまで食う 普段は自炊で節約 これなんかおかしい?

846 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 12:12:03 ID:XiRIOMON0.net
>>841
冷蔵庫が普通だけど
学生時とか学校に冷蔵庫なくても真夏弁当じゃなかった?

847 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 12:20:53 ID:Fq/JW9Jp0.net
>>841
晩飯のついでに弁当箱に詰めて冷凍
朝取り出してそのまま持ち歩けば常温解凍で昼には食べられる

848 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 12:21:54 ID:DpX+xmLg0.net
貧困だからに決まってるだろう、社員食堂すらない会社あるんだぜ

849 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 12:29:50 ID:TsuSiaS60.net
外国人マジビビるらしいな、弁当の冷飯食べてもらったらゴミって言われたよww

850 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 12:31:39 ID:pOV+sBSK0.net
>>1
ほとんど冷食だけどな

851 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 13:41:09 ID:YnooT9Ew0.net
>>849
日本にも冷飯を食うという言葉があるし、できれば温かいの食べたいよ。
うちは会社に冷蔵庫も電子レンジもあるから、痛まないように冷やしておいて食べるときに温める。

852 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 15:12:09 ID:x5RNGFR70.net
嫁と彼女の弁当は被らない
彼女は常に一歩下がってるべきだから
嫁がラグビー観戦にハマって
彼女と過ごす時間が増えた
二人ともいつも美味しい弁当ありがとう

853 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 20:06:47 ID:T56jA2Yi0.net
節約節約もったいないと言われて持たされる。
自称料理自慢が、はりきって持たせる。
特に子供の弁当が必要な時期は、ついでに作ればいいだけだから、
持たされる。
たまに持たされるくらいならいいんだろうけどね。
今の気分で、食べたい物を選べないって可哀想。
独身一人暮らしの場合は、ただの趣味か、節約のため。

854 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 21:45:27.91 ID:5rUYPoqF0.net
>>831
自主的にやってるだけだから当然セーフ

855 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 21:55:20 ID:5rUYPoqF0.net
>>846
あれ、正直今になると考えられんわ
真夏の教室に放置した弁当なんてよく食えたわ

856 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 22:01:42 ID:xbE7eYmn0.net
彼女の弁当だから夏でも、食べられたんだよなぁ 毎日男2女2で机固めたな

857 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 22:05:53 ID:4VxYUFk50.net
嫁は友達と1500円のランチ
俺はコンビニのおにぎりとパン

858 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 22:06:24 ID:8eZfTwwH0.net
>>845
おかしくない
自分は昼にたくさん食べると午後眠くなるから
できないけど、おいしい店をみつけて昼食を
三食の中心にしてる同僚もいた

859 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 22:08:21 ID:8eZfTwwH0.net
>>853
昼飯くらいは自分で好きな物選んで食べたい人も
いるだろうな

860 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 22:13:07 ID:ytg0+QxZ0.net
>>855
保冷剤使えよw

861 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 22:18:59.40 ID:XiRIOMON0.net
>>855
今の高校も冷蔵庫ないよね?
電子レンジもないだろうし

862 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 22:22:12.35 ID:zsFp0nyC0.net
>>860
時代考証ができてないだろ?
自分らが学生の頃っていう話だろ

863 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 22:42:22 ID:eGH7TtVd0.net
>>849
いやボコれよ

864 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 06:14:30 ID:udZzR+9K0.net
>>854
社長命令で新人や若手にさせるのが明らかにあったので、それは業務に当たる。
パワーランチよりも黒と見做される。

865 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 06:20:56 ID:K7PgYK+90.net
>>1
なんで日本限定なんだよ。
イギリスにもアメリカにも働いていたことあったけど、
みんな職場に手作り弁当持ってきてたぞ。
日本より多いと驚いてた自分がいた

866 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 06:27:20 ID:oQHiLfJZ0.net
>>3
本人が意図してるのかわからんが秀逸なレスだな
普通にもエロにもとれる

867 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 06:29:42.11 ID:oQHiLfJZ0.net
そもそも今どき弁当持参なんてサラリーマン多いのか?
少なくともうちの職場は100人中5,6人しかいないぞ

868 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 06:31:48.33 ID:ku/0N2iS0.net
>>867
社食もあるけど混むし、外いっても混むし
食べにいくのがめんどくさいってことで弁当だ

869 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 06:32:17.51 ID:j9GEV1eN0.net
毎日弁当作ってるけどおかずが本当に困る
冷凍食品便利だけど冷食ばっかりもなぁと思ったりもする

870 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 06:32:32 ID:ku/0N2iS0.net
職場に温められるレンジあるしな

871 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 06:38:40 ID:ku/0N2iS0.net
アジアは屋台が多いよな
台湾なんかでも路上にたくさんある
東京でも路上の弁当売りとかあるが
炎天下に2〜3時間おいといて大丈夫なんか?とは思う

シンガポールだと屋台もあるけど
建物内にフードコートがたくさんあるね
ああいうフードコートが多いといいなと思う

というか台湾もシンガポールも共働きが基本だから
家で料理つくらなくてそういう屋台フードコートで普段から食べるのが主流なんだろ?

872 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 06:57:22 ID:oQHiLfJZ0.net
>>868
俺はそのタイプなのでカップ麺にしてる。

873 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 07:04:48 ID:x+hSX8CG0.net
基本弁当持参、月に2回くらいは外食やコンビニになる
それはそれで楽しいけど続くと味に飽きる
自分で作る味には飽きない不思議

874 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 09:22:58 ID:9SuWwvJH0.net
小学校は給食だったが中学、高校は弁当
食べ残して帰るときびしくしかられたな

母親はすでに他界しているが、早朝に起きて作るのがウザかったのか?
普通弁当は前夜(の残り物をふくめて)作るもの??

875 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 10:46:05 ID:PVxjZ5sp0.net
弁当箱を職場のスポンジで洗って持って帰るおばさん社員がいる
あれろくに誰も除菌せず汚いのに

876 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 13:51:21 ID:H2W/oOa00.net
コンビニ利用や弁当もある。

877 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 14:14:49.27 ID:adU4H2S/0.net
というか外食が高いんだよな
やすいスーパーとか300円弁当とかあるけどオフィス街とかだとそういう安いスーパーはほとんどないだろうし

878 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 15:27:32 ID:FrYqpde3O.net
>>875
帰ってからもう一回洗うんだろ

879 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 17:31:55 ID:X8kvlMkK0.net
>>875
帰ってちゃんと洗うよ

880 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 18:33:32 ID:1tqQnZwl0.net
>>10
客先常駐のSEだが都内の現場ビルの社食は高いところが多いし、社畜SEで混むから弁当作ってもらってる。早く食べて昼寝したいし。

881 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 18:35:03 ID:GlXuPW5w0.net
>>880
飯食ってる暇あるなら仕事しろや
下請けの代わりなんかいくらでもあるんだぞ

882 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 18:43:21 ID:eMv2l5Ue0.net
>>6
バナナケースって言われて、水牛の角で作ったチンコケースみたいなのを想像した

883 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 18:44:13 ID:PVxjZ5sp0.net
>>881
金が無いからってひがむなよ

884 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 19:02:01 ID:FRTFfULqO.net
おまえら働いてるのかよ

885 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 19:02:50 ID:eG1rBEmq0.net
>>875
予洗いだよ

886 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 19:19:35.70 ID:nNkcWKWO0.net
嫁はナースなので、週三回位作ってくれる 25才だが健康的な渋い弁当だ 味も薄味
彼女はまだ若いので、冷凍が多いかな
料理苦味なんだよな でもフェラは
一生懸命で上手になった
二人ともいつもありがとうね

887 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 22:22:57 ID:btoiznwg0.net
>>881
実際に、こういう事言ってる会社員って未だに結構多いんだよなぁ・・・
会社そのものが学習能力ゼロなんだろうなww

888 :名無しさん@1周年:2020/02/05(水) 23:47:08 ID:X8kvlMkK0.net
うちの部は結婚してる奴はみんな弁当持たされてるねおにぎりだったりする人もいる
未婚の人はコンビニ弁当か外食だけど

889 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 00:09:42.91 ID:aUYNkgRB0.net
>>875
だから丈夫なんだよ。
つーか自宅のスポンジ除菌なんかしたことないなw

890 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 00:27:47 ID:iF+p+gUN0.net
節約でしょ

891 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 02:43:02 ID:r1qATsq/0.net
>>885
いや、職場のスポンジを自分の弁当箱洗いに使うなよって。
来客の茶碗とかを洗うためにあるんだしさ。
汚いだろ。

まずは自分用のスポンジを買えや。

892 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 02:48:48 ID:h7bcUDbl0.net
>>865
リンゴまるごと持ってきてたりして
びっくりするけどな。w

てか、東京の長距離通勤だと
弁当を持っていくのが
そもそもつらいど

893 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:20:36 ID:6/MAoOVK0.net
「めちゃくちゃ感心した」採用面接にパジャマ姿で現れた就活生、『え?君それふざけてる?』と聞いたら驚きの答えが返ってきた話、そして採用の結果は…

http://gaai.iu4ever.org/t37sf5a6/1zap0vbypxz1dz.html

894 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:40:13 ID:cyffwuwZ0.net
>>881
気持ち悪いなコイツ
5ちゃんでマウント気取りかよ

895 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:40:37 ID:cyffwuwZ0.net
>>877
いや日本の外食は安いだろ

896 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:41:54 ID:24KIQrUq0.net
ぶっちゃけ
外食(コンビニ弁当含む)は今の時期危険だと思うが?>>1

897 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 04:43:19.91 ID:cyffwuwZ0.net
>>896
何もぶっちゃけてないし
危険じゃないし
お前ばかでしょ

898 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 04:47:01.77 ID:e6dBkk1n0.net
自分で弁当やおにぎりつくれば分かる
手作りの方が美味いもんな
やっぱコンビニの弁当とかは色々と変なもん入ってるんだと思うわ

899 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 04:47:06.81 ID:IABmcuJU0.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ

http://saert.aneisa.com/spwm8jyqc/eq5r1k3p16xblr.html

900 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:48:05 ID:0peSco080.net
>>37
よくわかる

901 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:52:09 ID:cyffwuwZ0.net
>>898
塩分強いし油入ってるし
なんか食ったあと気持ち悪くなるので
コンビニのおにぎりは食えなくなった
特にセブン

まいばすけっとの雑な感じのおにぎりは
そういうのが少ないからまだ食えるのだ

902 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 04:52:31 ID:h7bcUDbl0.net
>>898
うらやましい
料理上手なんだな

自分で作ると
くそまずいわ
普通に出来立てだとそうは思わないけど
弁当は冷めるとまずいし
温めなおしてもなんか違う感満載

903 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 05:12:56 ID:wovKg7f90.net
おかずは前日の夕飯の残りものだから実質昼食代ゼロ

904 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 06:24:43 ID:IABmcuJU0.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ

http://saert.aneisa.com/jgc0h3/uk6wj5dqljx6g7.html

905 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 06:42:18.33 ID:j3i5Pe0a0.net
>>864
仕事ではなく社長と若手の個人関係で依頼しているからセーフ
あくまで趣味の範囲内

906 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 06:43:17.62 ID:j3i5Pe0a0.net
>>862
最近の若者は保冷剤使ってんのかな?

907 :名無しさん@1周年:2020/02/06(木) 06:44:38.61 ID:hXPbnfOa0.net
節約になるし、カロリーの高い食事をしなくて済む事が多いから。
もっと言うと、金が無い。

908 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 07:25:08 ID:uTN1SIBq0.net
塩分が高いから

909 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 07:33:40 ID:IABmcuJU0.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ

http://saert.aneisa.com/7y4z41az/020w66grle66xf.html

910 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 08:35:20 ID:6/MAoOVK0.net
「めちゃくちゃ感心した」採用面接にパジャマ姿で現れた就活生、『え?君それふざけてる?』と聞いたら驚きの答えが返ってきた話、そして採用の結果は…

http://gaai.iu4ever.org/96l5idqg/8hvx0qz1p2ch6j.html

911 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 08:35:22 ID:Ym/VL5bZ0.net
自由だ。

912 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 09:47:48 ID:6/MAoOVK0.net
「めちゃくちゃ感心した」採用面接にパジャマ姿で現れた就活生、『え?君それふざけてる?』と聞いたら驚きの答えが返ってきた話、そして採用の結果は…

http://gaai.iu4ever.org/1lkpfsb6/gkhl74vm54idzf.html

913 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 09:53:08 ID:11BNJjbB0.net
>>905
若手を順繰りに選んで買い出しや諸手配を命じているから、業務命令による業務時間内となる。
若手は拒否できないし。

914 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 09:54:34 ID:EVWH920C0.net
>>905
老害

915 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 11:04:15 ID:yW/VhB8b0.net
>>891
お前の会社の来客に対する扱いが見えた気がする。

916 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 11:10:30 ID:zQ3lacg80.net
おいおいwww

917 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 12:51:43 ID:vfltAhi60.net
>>13

チョウセンジンのケツの穴を舐めるしかない立憲民主党より全然マシ

918 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 12:55:11 ID:nJh8hTB10.net
>>886
薄味は傷みやすい
冬はまだいいけど

919 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 13:51:23 ID:8PM4gZXf0.net
>>889
ジョイとか使ってるなら除菌されてるだろ?

920 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 13:56:59 ID:jRDLQgoC0.net
>>902
おにぎりなんかは失敗しなくない?
ラップで握れば良いし自分で作れば具たくさん入れられるし

921 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 14:11:56 ID:4cIYqoYc0.net
晩飯の残りだから

922 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 15:16:11 ID:8PM4gZXf0.net
>>920
おにぎらすかなんて物もあるしな

923 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 16:28:01 ID:aUYNkgRB0.net
お弁当の配達は充実してきてるし、従業員用の食堂も
あるんだけどね。食堂は会社によって色々で、あんまり充実していない所もあるけど。
社内に売店があったり、同じビルにコンビニ入ってたり、都会は困らないし、
選び放題なのに、持たされちゃう人がいるのです。
食べ物アレルギーなら、食べ物はどこでも持参だろうし。

924 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 16:46:16 ID:jRDLQgoC0.net
うちは食堂利用者少なくて作らなくなって(他のとこから運んで来て盛り付けるだけ)不味くなって利用者少なくなってなくなったよ
パンと弁当の自販機置いてある

925 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 17:52:34 ID:EVWH920C0.net
嫁に家計握られてるところから日本はまずおかしいもんな

926 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:15:29 ID:Rci6tV4o0.net
他国はどうなの?

927 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 20:56:23 ID:U5k9va7b0.net
>>888
コンビニを弁当を好むのは弁当作らない系の女性
男性は外食や自炊弁当じゃないならコンビニとかは弁当じゃなくて単品商品を買う傾向、おにぎりとかパンとか
理由はよくわからないが見渡すとそんな感じ

928 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 21:01:28 ID:jRDLQgoC0.net
>>925
うちの職場は嫁が管理して小遣いの人と
自分が管理して嫁に小遣いと生活費と貯金分だけ渡してる人がいるね
後者のが良いよねなんで嫁に管理させる奴多いの?

929 :名無しさん@1周年:2020/02/06(Thu) 22:38:04 ID:Fwt7L6QE0.net
デリヘルするからよい

総レス数 929
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★