2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【むし】「こんなに被害が大きいとは…」「根から抜くしかない」フルーツ王国の果樹を全滅させる外来カミキリの恐怖

1 :記憶たどり。 ★:2020/02/01(土) 16:46:25 ID:XCX9vhn49.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200201-00000504-san-life

ウメやモモの一大産地として知られる和歌山県で、果樹を食い荒らす特定外来生物
「クビアカツヤカミキリ」の被害が心配されている。繁殖力が高く、農薬も効果が薄い新しい害虫で、
近年は全国で被害が報告されている。和歌山では昨年11月に初めて痕跡を確認。
クビアカツヤカミキリは春以降、活動が本格化するため県や農家は対策を急ぐ。

「こんなに被害が大きいとは」「(果樹の)根から抜くしかないのか…」

「フルーツ王国」として知られる和歌山県かつらぎ町で、県伊都振興局が1月16、17両日、生産者を対象に開いた
クビアカツヤカミキリの対策研修会。被害実態が報告されると、出席した農家からは次々と不安の声が上がった。

 今のところ外来のクビアカツヤカミキリの駆除に使える登録農薬は少なく、たとえ使っても効果は薄いという。
スモモ農家の男性(63)は「農薬が使えないのが厳しい。耕作放棄地などから飛んでくると防ぎようがない」。
別のモモ農家の男性(79)は「木を植え替えたら5〜6年は(実が)売り物にならない。被害が広がれば廃園するしかない」
と深刻な表情。県の担当者は「農園を見回り、被害があれば、すぐに連絡を」と呼びかけた。

■各地で被害

クビアカツヤカミキリは成虫で3〜4センチ。体全体は光沢のある黒色で、首のように見える胸部が赤い。
果樹の幹や樹皮の割れ目に産卵し、孵化(ふか)した幼虫が寄生して内部を食い荒らし、1〜3年かけて成虫化してからはい出す。
成虫は春から夏にかけて飛び回り、卵を産み付ける。

国内では平成24年、愛知県で初めて被害が確認された。具体的な侵入ルートは不明だが、中国から寄港した貨物にまぎれていたとする見方もある。

繁殖力が強く、雌1匹が日本の在来カミキリ類の10倍ともされる約千個の卵を産む。天敵の生物が見当たらず、使える農薬も少ないため、
被害が一気に拡大する恐れがある。それを防ぐには樹木を根ごと取り除くしかないのが実情だ。

環境省は30年、輸入などを原則禁止とする特定外来生物に指定したが、これまでに少なくとも東京都や埼玉県、大阪府、徳島県などで
被害が確認されている。

モモなどの果樹が被害にあい、複数の農園が廃園を余儀なくされた栃木県の担当者は「当初はサクラへの被害が多く報告されていたため、
農作物への被害の確認が後手に回り、対策を検討している間に被害が一気に広がった」と悔やむ。

■春以降は厳戒

「警戒はしていたが、ついに被害が出てしまった…」。和歌山県の担当者は肩を落とす。県によると、昨年11月にかつらぎ町の農家から
モモの果樹に被害痕跡があると通報を受け、農園などを調査した結果、6地点で計11本の果樹に被害を確認。糞(ふん)などのDNA鑑定の結果、
クビアカツヤカミキリによるものと断定された。

県内では29年に町内で成虫1匹が発見されていたが、果樹への具体的な被害痕跡は今回が初めてとなった。

ウメの収穫量が55年連続日本一で、モモの収穫量も全国5位の果樹王国・和歌山県も、初の被害判明を機に危機感を強めている。

特に警戒しているのが、クビアカツヤカミキリの活動が本格化する春以降の動向だ。県は今後、各地の農家や公園管理者とも連携し、
被害実態の確認をしていく。通報態勢も整備し、被害が確認された場合は樹木の伐採や幼虫の駆除を徹底し、費用も補助する。
担当者は「今が被害を封じ込める大切な時期。あらゆる手立てを駆使したい」と力を込める。


クビアカツヤカミキリの成虫(和歌山県提供)
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200201-00000504-san-000-view.jpg

2 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:47:29 ID:beMpMNke0.net
インバウンドで害虫も呼び込む移民党

3 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:48:55 ID:mEs2WbTz0.net
新型コロナウィルスやヒアリと同類。
なんでもかんでも海外生産で輸入するのがわるい

4 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:48:58 ID:EU4tXGRD0.net
外来種は徹底的に駆除

5 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:49:01 ID:MmoPqM+f0.net
またチョンが持ち込んだか

6 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:49:13 ID:1Okpa4Lj0.net
うちのユズもカミキリムシにかじられて枯れたんだが、こいつのせいなのか

7 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:49:36 ID:PzRLX0zz0.net
伝播経路がおかしいもんなw

8 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:50:29 ID:xnj/dH8N0.net
火蟻とかブラックバスといい

在来種、日本人も含めて弱すぎない?

9 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:50:44 ID:0oZSnnKD0.net
フルーツ王国は岡山だよ

10 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:50:51 ID:f478zG7F0.net
このカミキリムシがついたもんだから
公園にあった桜の木を全部切り倒したなんて聞くな
そうやって完全に駆除しないと 付近の桜の木に飛び火するから

11 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:51:23 ID:4C4A8E0Y0.net
ふだんオーガニックだの言ってる奴らはどうするのかね。

12 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:51:52 ID:inYHfwsC0.net
虫ならそんなモノより悪質なチョウセンヒトモドキが全国に巣くってるじゃないか

13 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:52:30 ID:oY9pClUw0.net
>>8
大陸から来たのは強いわな 
生存競争に勝ち抜いてきた種だけあって

14 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:52:36 ID:4IDDOf5L0.net
外来カミキリデスマッチ

15 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:52:45 ID:rn4ZqW460.net
カミキリ虫は美味しいと聞いたが

16 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:52:47 ID:DtZwTKPH0.net
簡単にテロが行えるんだよなぁ
爆破に巻き込んで人を殺さない限りテロ扱いされない国だけど
あの検査嫌がって帰った2人も完全にテロ行為なのにな

17 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:53:18 ID:eWNGpI730.net
>>2
この単純馬鹿は貿易を否定しているらしいw

18 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:53:25 ID:NhLvjr0I0.net
俺の趣味の果樹菜園も、カミキリムシにやられた。
あいつら厄介だぞ。

19 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:54:05 ID:8TnYdp+f0.net
人間に害をなすってだけで殺すの止めない?
放っていても増えるならそれが自然の摂理

なのに人間は自分の都合で他の生物を生かしたり
殺したりする

20 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:54:42 ID:l1hJaPV20.net
>>1
和歌山はパンダだけでなくこんな虫も中国の虫も肥やすのかぁ

さすが2階の地元w

21 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:54:43 ID:djTRawue0.net
カミキリムシは虫の中で一番キライ
あの見た目が怖い気持ち悪い

22 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:55:02.66 ID:e50qdp+G0.net
こいつの天敵は何なの?鳥?

23 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:55:20.97 ID:+R/dGI5k0.net
なんで大人になると虫が触れなくなるのか解らないカブトムシとかなら平気だけども

24 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:56:45.12 ID:VQrebr220.net
共存共栄ってもんがわからんのかな、カミキリムシは
実だけ食ってたら来年の子孫も食えるのにな

25 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:57:05.27 ID:Bl6rnXZr0.net
ネオニコチノイド系が効きそうな感じだけど

26 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:57:09.33 ID:/ILQgsGl0.net
ナウシカで見たことある

27 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:57:12.67 ID:zluZahd+0.net
 全匹捕まえて虫自体焼くか何かすりゃいい 人を落としいれて手間はぶいて儲けばかりだから全てを失う自業自得

28 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:57:13.29 ID:DCiZ8Ai80.net
>中国(亜寒帯?亜熱帯)、モンゴル、ロシア極東部、朝鮮半島、ベトナム北部に分布する[4]。イタリアや日本(栃木県・群馬県・埼玉県・東京都・愛知県・大阪府・徳島県)に外来種として移入・定着している[4]。
(wikipediaより)

29 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:57:15.00 ID:8TnYdp+f0.net
>>23
なんで大人になるとマンコを舐められるのか
わからない

あんなぐちょぐちょで臭いものを舐められるのは
人間としてあり得ない

30 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:58:22.88 ID:KAgL4C4r0.net
子供の頃は見つけると嬉しく獲ってたゴマダラカミキリ
今は害虫なので見つけ次第踏み潰す

31 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:58:48.77 ID:YwSPV3lO0.net
>>8
逆に、日本から持ち出された生物が他の国で猛威を振るっている例もある。
どっちもどっちだよ。

32 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:59:03.39 ID:hp4KoXS70.net
>>9
フルーツ王国は山梨だよ

33 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:59:05.60 ID:kG4Lp5mS0.net
汚物優子にピンセット持たせて駆除させろ
無能な世襲議員でも何かの役に立たせろよ

34 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:59:28.88 ID:cfrKw/lW0.net
>大ババ様
「…燃やすしかないよ」

35 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:59:38.22 ID:XBVssip50.net
>>29
そりゃお前のが臭いだけ

36 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:59:48.48 ID:ioEksbAA0.net
首赤艶髪切

37 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:00:26.65 ID:8QCW87f+0.net
>>13
外来種は全て強いという勘違いをしてるな
外来種だろうと環境に合わなければ死に絶え、環境に合えば繁殖する
それだけのこと

38 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:00:33.37 ID:r56uqOAn0.net
家庭菜園やってるから虫のやっかいさはよく分かるわ

39 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:00:41.78 ID:4azLfALs0.net
ハゲ絶叫

40 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:00:44.11 ID:bhWFHMkS0.net
>>8
鯉とか日本の意外な在来種が
海外では侵略的外来種になってたりする

41 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:00:45.54 ID:8frPOC8c0.net
>>22
いない

42 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:00:55.67 ID:m5c7bJIx0.net
カマキリ虫の幼虫は旨いらしいが
こいつも旨いのかな

43 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:01:13.14 ID:8frPOC8c0.net
漢字だと
首赤艶天牛

44 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:01:49.23 ID:+LAZ7ixD0.net
自分の樹も守れない情けない農家

45 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:01:51.98 ID:pdTmr19A0.net
>>37
在日Tのことですね

46 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:01:56.51 ID:m5c7bJIx0.net
>>42
予測変換が荒ぶった
×カマキリ ○カミキリ

47 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:02:04.53 ID:5rXUmOlE0.net
カミキリムシというか
見た目はもはやゴキブリだな

48 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:02:20.72 ID:bhWFHMkS0.net
>>37
基本的に越冬できない種は日本で
生きていくのは難しいからな

49 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:03:00.48 ID:aaIGsyMw0.net
在チョンそのもの

50 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:03:26.40 ID:bhumXau30.net
>>1
元々の生息地は

>中国(亜寒帯〜亜熱帯)、モンゴル、ロシア極東部、朝鮮半島、ベトナム北部に分布する

だってさ
これ中国によるバイオテロじゃねえの?

51 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:03:38.47 ID:wvuyqm4+0.net
原産地の中国や韓国には何かよく効く農薬は無いんだろうか

52 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:03:54.36 ID:CesRdEHc0.net
はげ「かんけいない」

53 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:04:25.48 ID:1kHUusRn0.net
太古から和歌山に生息していた動植物や虫から見れば、人間こそが後から入ってきた外来種なのだが。

54 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:04:36.91 ID:c1KT0Wcc0.net
>>9
>>32
フルーツ戦争勃発!

55 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:06:02.88 ID:lLAIqaO/0.net
長野か山形か山梨かと思ったら和歌山だと?

56 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:06:21 ID:N0F1gQmQ0.net
警戒していた、とか
何もしてない言い訳だよなあ

57 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:07:15 ID:0bzhVZ6E0.net
また生物災害

58 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:07:30 ID:57dzoZ8m0.net
>>40
鯉は外来だよ

59 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:08:07 ID:9cRgtpa30.net
>>9
>>32
お前ら数少ない和歌山のアイデンティティを奪うなよ
お前等ももっと他の……

あ、いや何でもない、ごめん

60 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:08:32 ID:M50Lqxkx0.net
髪切り…絶滅させろ!

61 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:08:42 ID:6CFhDsjm0.net
>>31
大スズメバチとか日本だけらしいな
海外で繁殖したらヤバそう

62 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:08:59 ID:vtmOMRO40.net
>>28
大陸伝いでベルト状に生息するなら理解できるが、ロシア中国からいきなりイタリアに飛んでるのが意味分からん
日本は本州真ん中だけじゃなく四国までいるなら、もう東北以北の雪深い地域以外は発見されてないだけで侵食されてるよね
イタリアといい徳島といい、果物大好きっ子なのは何となく分かる

63 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:09:13 ID:bIQG0OHv0.net
ミカンが無事なら問題ない

64 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:09:16 ID:19RJ8u4Y0.net
そもそも切る髪がない

65 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:09:19 ID:mxAST7eQ0.net
てかこいつらも生物なら絶対に点滴がいるはずだろ
専門家は何て言ってんの?

66 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:09:36 ID:oQp5KIlQ0.net
   彡⌒ミ   な…なんなんですか?
  :.(;´・ω・):.  ここ、どこですか?
   :.レV):.   なんであたし
    :.<<:.   髪切られたんですか?

67 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:09:42 ID:l/MU9agC0.net
原因について好きな物選べ

1竹中平蔵に天誅
2二階俊博に天誅
3世耕弘成に天誅

68 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:09:50 ID:r56uqOAn0.net
ほんま虫はなあ
途中で殺虫剤も効かんようになるし絶望さんになるわ

69 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:10:37 ID:PKAGuDmk0.net
また中国由来かよ!

70 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:10:39 ID:QL0gSmnc0.net
もう駆除しちゃったのか 幼虫から器量な抗体つくれるのに

71 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:10:51 ID:R66R4IpZ0.net
フゥーッ・・ https://www.youtube.com/watch?v=u13GIpoJP2s&feature=youtu.be
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <そっちじゃぁー ない
    ´∀`/    \_______
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

72 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:11:18 ID:6CFhDsjm0.net
>>61
訂正、調べたら東南アジアやインドにまで生息してるんだな

73 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:11:25 ID:lLAIqaO/0.net
>>15
カブトムシは腐葉土、クワガタが朽ちた木を食べるのに対して
カミキリは生木を食べるから前者より臭くないと聞いた

74 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:11:36 ID:bQGv0pzt0.net
捕獲したら一匹500円だったと思う。
みんな頑張れw

75 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:11:46 ID:OW9B3x120.net
イチジクの木がカミキリの穴だらけや…

76 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:12:12 ID:bIQG0OHv0.net
オマエラ
「うすい」とか「抜ける」とか「ハゲてきた」とか「ズレてる」とかに
反応しすぎ

77 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:12:27 ID:7PqB59Ru0.net
風の民「瘴気がこんなところにまで・・・」
ババ様「もう燃やすしかないよ」

78 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:12:40 ID:05IJ6P5R0.net
また中国かよ
ほんと碌なことしねーな

79 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:12:46 ID:doZz4uBv0.net
>>13
強者より適者生存

80 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:12:48 ID:RYYZ5Nm60.net
>>17
インバウンドと貿易を混同している馬鹿が言うなw

81 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:12:51 ID:nt/4Tice0.net
東京五輪中止〜
10月に延期か

82 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:13:32 ID:6yeSCtjA0.net
>>75
毎年、ガムテープで穴を塞いでるよ

83 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:14:04 ID:oW/SoqA50.net
国産松茸が希少になり高くなったのもカミキリムシせいだしな

84 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:15:11 ID:xTDU6pe/0.net
害来種や害来雑種は全て駆除しないと大変な事になる

85 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:15:42 ID:8E2BrW3H0.net
子供の頃一匹5円で買い取ってもらったな
いちぢくの木に結構いた

86 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:17:47.97 ID:yXXIZbSi0.net
>>82
ゴキブリホイホイやネズミ捕りの粘着シートを木に貼り付けとけば?

87 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:17:59.62 ID:aBy5cCe20.net
フルーツ王国は

東の山梨 西の岡山  だろ

88 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:17:59.99 ID:bIQG0OHv0.net
カミキリムシは見た目がキモいし悪魔みたい

89 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:18:05.76 ID:AVQbrjqX0.net
>>9
山梨山形岡山和歌山
山がつく県つえーな

90 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:18:19.53 ID:99UfTufq0.net
ありがとう中国

91 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:20:38.44 ID:A3LrwwUo0.net
殺虫剤の散布でOK 散布で速攻効くし、日本は雨が多く流れ去るから全く問題なし

92 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:20:45.38 ID:2V0sK3qo0.net
カミキリムシの幼虫っておいしいらしいがこれの幼虫は食えないのか?

93 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:22:00.76 ID:G8SabxK/0.net
天敵が見当たらないなら他所から勝手に持ち込まれたことにして連れてこいよ

94 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:22:22.27 ID:bisS8Rso0.net
まるで朝鮮虫

95 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:22:53.59 ID:yXXIZbSi0.net
木って表面を覆うと死ぬとかあるの?
ラップで巻くなりコーティングするなりしたら枯れる?

96 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:23:48.90 ID:lvhCa9l00.net
ナウシカの腐海か

97 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:25:12.12 ID:NPXcRGs+0.net
どっかの県民は、カミキリムシの幼虫食べるんじゃなかったけか?
おいしいんだそうだ。

98 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:26:14.64 ID:aoYcujjyO.net
北海道:メロン
青森:リンゴ
山形:サクランボ
福島:モモ
栃木:イチゴ
山梨:ブドウ
静岡:イチゴ
岡山:マスカット
鳥取:なし

99 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:26:37.95 ID:vtmOMRO40.net
>>23
分かるー
自分もカブトムシ以外はダメになったわ
カブトは複眼っぽくない眼をしててベロも出てるからキモくないw

100 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:26:52 ID:8Swp4tF50.net
>>5
ブラックバスとかブルーギルもだな

101 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:27:05 ID:yXXIZbSi0.net
>>97
未来では食糧難から昆虫を食う時代になるとイッテQで言っていた
時代の最先端だな

102 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:28:54 ID:KaqiVI930.net
ショップを全滅させないと外来種は消えない

103 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:29:01 ID:OAB1+CKb0.net
>>72
日本にいるオオスズメバチそのものがそんなに生息域広いってわけじゃないよ
生息地によって微妙に形状が違う
トラもロシアのもインドのも全部トラだけど地域によって大きさ全然違うでしょ

104 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:30:11.05 ID:+DD8TJlh0.net
柳についたゴマダラカミキリよく捕まえてあそんでたなー

105 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:30:50.69 ID:Di/a1b620.net
>>88
触角が長いから、大型の種はかっこいいぞ
ゴマダラカミキリとかね
子供の頃よく取った

106 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:31:09.57 ID:SwMDGr9E0.net
カミキリムシ対策はテデトールとスグステールを使うのが基本と教わった。

107 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:31:11.75 ID:q6L6WDSQ0.net
>>95
そんなもんでコーティングしても虫は侵入してくる

108 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:31:39.52 ID:vtmOMRO40.net
>>40
虫みたいに飛んだり勝手に入り込んだりする物じゃないのは、島国なんだから人間が意図的に移動させてる訳で
自業自得じゃね?

109 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:31:49.01 ID:Br3Bp5kp0.net
>>105
ゴキブリの親玉みたいじゃん

110 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:33:07.69 ID:vtmOMRO40.net
>>36
紙切かと思ってた

111 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:33:17.95 ID:Di/a1b620.net
>>109
甲虫だからGとは全然違うよ
なんていうか、強そうなんだよね

112 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:33:27.07 ID:KzVkv3o90.net
>>89
山勝ちで平野が少ない(田んぼが少ない)地域だからな
樹木栽培に頼るしかない
長野県もそれ

113 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:33:29.96 ID:sVBglwir0.net
カミキリムシはかわいいのにゴミムシがかわいく見えないのは何故だろうか?

114 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:33:40.96 ID:usjI95ao0.net
>>40
日本の在来種はノゴイ アメリカとかで問題になってるのは中国のコイ

115 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:33:54.74 ID:Bf3Cb6sL0.net
梅がよくわからない菌で全滅したばかりのところはもう無理とかいってたような

116 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:34:45.09 ID:yXXIZbSi0.net
>>107
ゴムでもいいしプラスチックでもいい
枯れなければ何でもできるんじゃね?

117 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:35:16.92 ID:SftM+cE90.net
除虫薬とか効かないの?

118 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:36:09 ID:MBLR5zu90.net
中国・韓国から入ってくるのはいつも害虫

119 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:36:17 ID:z76whmmt0.net
>>10
あぁ・・・それだったのか

120 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:36:23 ID:Di/a1b620.net
>>117
幼虫が開けたの穴から薬液注入で駆除

121 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:37:35.74 ID:vtmOMRO40.net
>>74
近所の精神病院から逃げ出した患者を捕まえたら貰えるお金と同じw

122 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:38:32.53 ID:/rQ01bXT0.net
外来種は何でも強いからな
格闘技も日本人なんてブラジル人に歯が立たない

123 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:38:47.46 ID:M0Ml87g30.net
カミキリは種によってはきれいだったりするが、これは毒はなさそうだけど色合いが毒々しいなー
まあ全滅さしていいよ

>>15
幼虫な幼虫

124 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:38:55.11 ID:vtmOMRO40.net
>>111
Gも甲羅は硬い部類だが甲虫じゃないの?

125 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:39:00.82 ID:1PYQMXWx0.net
>>83
マツノザイセンチュウにやられる前に、薪炭が採取されなくなって藪が濃くなり取れなくなったよ。

関西の花崗岩質の山で明るい松林だったらどこでも取れたのに。

中国地方瀬戸内よりの松の木はだいたい15年ものまで育って来たなあ。
マツタケ復活まであと10年くらいかな。

126 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:39:10.42 ID:cLVIZUm30.net
反中国が正義とは限らない 
飯田浩司(ニッポン放送アナウンサー)
https://note.com/cozy_iida/n/n7dfd8a08eda9

127 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:39:21.26 ID:6CSfBlsY0.net
中国から根絶やしにするしかない…

128 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:39:24.46 ID:q6L6WDSQ0.net
>>116
ゴムだろうがプラスチックだろうが無駄だよ。
電線すら切るようなやつらだぞ。

そもそも表面をコーティングなんて樹に悪影響があるからね。

129 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:39:56.08 ID:DiaolpD40.net
触覚が呂布っぽいやつだね

小学校の頃放課後下校してたら
おばあちゃんに押すとキュウキュウなく面白い虫だよと
袋に入ってたこいつ貰って
親父に見せたら植木屋の娘が持ちかえるなよと即潰されたw
バラもこいつはやるから嫌われる。あと幼虫が美味いという話だね
(薬を木にかけていたらそれは勿論食べてはいけないけど)

130 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:40:10.51 ID:vtmOMRO40.net
>>105
上から見たら模様も綺麗なのが多いしカッコイイよね
ただ、顔はどれもつり目でめちゃ悪魔っぽいw

131 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:40:29.13 ID:Q5DR1dJt0.net
子供に捕らせるイベントにでもすればいいじゃんとか思ったけど

なにこれ気持ち悪!これは子供も欲しがらんわ、ホタルガみたい。

132 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:41:03.78 ID:M0Ml87g30.net
>>122
セイタカアワダチソウはススキに負けてる

西洋ミツバチはスズメバチにも在来ミツバチにも負ける
カイコガは原産地でも野外で生きていけない
まあこのへんは家畜だがな

133 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:41:15.16 ID:Uj3DAINw0.net
これ、一番被害受けてるのはサクラ。

このままほっとくと、2〜30年後に東京、名古屋、大阪の花見の名所が消滅する可能性がある。

「あそこの公園は、昔は1月2月は雪景色がキレイで、春にはサクラが満開だったんだよ…」
「おじいちゃん、ウソばっかり」

こんな時代が来るかもな。

134 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:41:43.86 ID:MuldYJ/h0.net
被害が確認された場合は樹木の伐採や幼虫の駆除を徹底し

ナウシカの世界やん

135 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:42:00.78 ID:ngWAXuJQ0.net
カミキリムシの天敵は
キツツキ
キツツキを人工的に増やして、放鳥しよう

136 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:42:01.11 ID:P6qiGa+B0.net
触角長すぎだろきんもー

137 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:42:08.90 ID:vg2ohTR50.net
昔、家具店でソファーを買ったんだけど数ヶ月して何か音がする事に気が付いた
最初は接続部分のきしみかと思ってたけどそうでもなさそう
だんだん音は大きくなって来て完全に中で何かが動いてる感じなんでバラし始めた
クッションにもバネの部分にもなにも異常はなくて骨組み状態になったフレームの中から音がしている事が判明
フレームをバラして縦割りにしてみたら穴が空いていてそこからカミキリムシが出てきた

138 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:43:48.52 ID:M0Ml87g30.net
そういえばゴマダラカミキリでも捕まえて役場に持っていくと金がもらえるとこがあったな
ゴマダラなんて在来だぜ

>>124
ゴキブリの羽なんてやわいやわい
そもそもコガネムシの類ではないではないか

139 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:45:20.12 ID:sVBglwir0.net
>>137
ナイトスクープ乙

140 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:46:20.78 ID:6DsRaig10.net
【朝日新聞】「韓国っぽ」(韓国っぽい)に憧れる日本の10〜20代
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1580537891/

韓国っぽになりたい

でも私はブサイクなジャップ

かなしい

141 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:47:12.81 ID:M0Ml87g30.net
>>88
ルリボシみてみー
死ぬと色があせるので生きてる写真がモアベター

142 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:47:59.11 ID:BlOMwpew0.net
>>80
否定的な文脈でインバウンドを持ち出してるんだから貿易も否定してるだろ
頭が悪いなw
大体、インバウンドも貿易も金儲けで結構なことだから否定すること自体が馬鹿w

143 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:48:27 ID:yXXIZbSi0.net
これだけ科学が進歩して虫だけに効く完全無害の農薬はないんだな
不思議だわ 人間だけがかかるウイルスや菌はあるのに
虫だけが掛かるウイルスや細菌を作れんのかと

144 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:49:37 ID:aHLueIlT0.net
>>63
うちの庭のみかん4本ごまだらにやられた

145 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:49:50 ID:xa+0LFiG0.net
スズメバチ量産して対処するしかないよ
天敵は最強の肉食昆虫スズメバチだろ

146 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:50:08 ID:M0Ml87g30.net
>>131
ホタルガかわいい。毒あるけど
>>133
ソメイヨシノなんて短命だからどんどん植え替えればいいんだよ
問題は梅郷の梅だよ。すでにウイルスで壊滅なのに

147 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:50:08 ID:vtmOMRO40.net
>>137
い、一匹だけだよな(震え声

148 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:50:16 ID:iD7bfYDe0.net
やがて此処も腐海に沈む

149 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:50:50 ID:DiaolpD40.net
>>132
ススキは部分的に離れ島のように寄せ集まって生き残ってるぞ 
勝っているとは思えんが

150 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:51:05 ID:vtmOMRO40.net
>>138
まじでー?
絶対に金持ちにはなれなさそうなのにーw

151 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:51:09 ID:YyCrJQwp0.net
松食い虫はカミキリの幼虫。

152 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:51:30 ID:Uj3DAINw0.net
>>137
このカミキリムシも、木材梱包材の中にいたやつから広まったとされてる。

機械や家具、金属のインゴッドを輸入するとき、船や飛行機の揺れで傷がつかないように、木の枠や箱で梱包するんだけど、その木材から成虫がコンニチハ。

153 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:51:41 ID:vtmOMRO40.net
>>141
おばちゃま乙

154 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:52:12 ID:4GeDoBDQ0.net
>>9
山形も参戦するぜ

155 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:52:24 ID:2nX0viIq0.net
>>142
神様に触ったものがみんな金になるようにしてもらうといいぞ
頭のよろしい奴にはそれがふさわしい

156 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:52:31 ID:79JSIB/i0.net
>>6
元からいるのでも喰うよ 林業や山管理してる農家さんに聞くと教えてくれる
毎年駆除してるって(´・ω・`) お金も手間もかかるんだよ>木

157 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:52:36 ID:nTOyc/As0.net
動物を仕込んで虫を捕まえさせるとかw

158 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:52:59 ID:M0Ml87g30.net
>>143
思うままの細菌作れたらスゲーわ
たった一つの特徴を導入するだけでリアルラックが必要なのに

159 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:53:22 ID:DJVBRi3i0.net
人や荷物の行き来が増えたんだから避けられない
どこの国でも似たようなもの

160 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:53:27 ID:FYA1nLg60.net
どんな虫かと思ったら公園で子供が捕まえてきたことがある奴だった
街中に普通にいるようじゃ、もうどこに出てもおかしくないよね

161 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:53:30 ID:B0EEOG6O0.net
平成24年、愛知県で初めて被害
→民主党政権時に持ち込まれた。またこのパターンだよ

162 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:53:58 ID:mZYLuIHf0.net
江戸時代の鎖国は正しかったな

163 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:55:14 ID:6DZBO5wS0.net
ナノマシン的な物で皆殺しに出来ないかね?

164 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:55:27 ID:0pMvhjkl0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【地球を作ったフジテレビ】その七


*南アフリカ=私の肝臓

*マダガスカル=私の胆のう

--

*中国=私の大腸・小腸

万里の長城=私の大腸

==

※古舘電子飛翔体が
私の全身をフッ化水素付着の散弾針で攻撃してから
世界中にコロナウイルスが広まった

【AI(エイリアン)は地球を救わなかった】al

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1223497629906042880
(deleted an unsolicited ad)

165 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:56:05 ID:Uj3DAINw0.net
>>138
このカミキリムシも、徳島で調査のため一匹500円で550万円分だか買い取ったらしい。
群馬県の館林市は、一匹50円で懸賞金制度始めたもよう。

166 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:56:38 ID:pTBLNnwQ0.net
>>19
それは他の生物も同じだぞ

167 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:56:48 ID:Y/0gQonr0.net
>>1 を読まない >>2

168 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:56:50 ID:4GeDoBDQ0.net
>>75
うちのも同じだ
ホント厄介

169 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:57:04 ID:qExMjTGd0.net
馬鹿にハサミを持たせるとどうなるか
<`∀´>

170 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:57:40 ID:bBH2GLEM0.net
日本からサクラがなくなりそうだな

171 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:57:53 ID:Uj3DAINw0.net
>>146
和歌山の梅が壊滅すると、CHOYAが倒産するな。

172 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:58:26.40 ID:zcuhSvRr0.net
みかん農家の大敵
成虫を見付けると年寄りは首をモグぞ

173 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:58:44.77 ID:IFuSaZ8g0.net
フルーツ王国って福島だと思ってた

174 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:59:04.28 ID:M0Ml87g30.net
>>145
表にいる青虫は食べるけど、木の中にいる幼虫は食えないのじゃないか
成虫は硬いしわざわざ襲わないだろう(樹液争奪戦でもカブトムシなんかには喧嘩売らないし)
>>149
ススキはセイタカアワダチソウのアレロパシー物質があまり効いていないようで
アワダチソウ群落に食い込んでいくらしい

175 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:59:29.38 ID:zwQ0AMer0.net
分布
中国(亜寒帯〜亜熱帯)、モンゴル、ロシア極東部、朝鮮半島、ベトナム北部に分布する

またか

176 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:59:32.28 ID:bpYcw7ij0.net
昨年猛暑の夏、草刈り中に見つけたが危険なカミキリムシかどうか不明
赤い首の部分も黒い胴体にもにツヤが無く地味でした。 岡山県

177 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:00:08.15 ID:YyCrJQwp0.net
食虫家によるとカミキリの幼虫はかなり旨いらしい。

178 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:00:10.71 ID:Y/0gQonr0.net
>>2
しかも、平成24年だから民主党政権時代だよ

179 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:01:06.73 ID:6HnVO5pO0.net
庭の金柑とムクゲと山椒がやられたっぽくて気づいたら幹スカスカになって枯れてたわ
源平桃も妙な食われ方してるし、外から見えないのは厄介だな

180 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:01:18.74 ID:vi0xhsc/0.net
都内でも近年カメムシが増えすぎてる

181 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:02:09.20 ID:eTXbFY6D0.net
やっぱ朝鮮人か
悪いことしてるっていう自覚ないんだもんな

182 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:02:10.29 ID:Bf3Cb6sL0.net
>>179
粉注意?

183 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:02:16.48 ID:L+ew/6VM0.net
いや踏み潰せばいいだけの話

184 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:02:27.79 ID:cXHSGhkt0.net
フルーツ王国はタイ

185 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:02:43.94 ID:el++7hWy0.net
房総の山も虫で枯れてきてるってどこかで見たけどこの虫?

186 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:03:00.51 ID:Uj3DAINw0.net
>>177
食ったことある。
虫の中では一番旨いっていうか、ふつうに食える。

しかし、しょせん「虫」なんだな…
昔の食べ物がなかった時代ならいざしらず、今の旨い食べ物に溢れた時代に、わざわざ捕まえて食うほどのものでもない。

187 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:03:20.84 ID:b7V1TPel0.net
(^^)ニダー

188 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:03:30.17 ID:M0Ml87g30.net
>>157
こういうのが好きなのはアイアイか…アイアイじゃ貴重すぎだろw

189 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:03:52.76 ID:4/v0SJWY0.net
>>15
いいこと思いついた!
看板立てて中国語でそれ書いとけばあいつらが根絶やしにしてくれるんじゃまいか

190 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:03:58.82 ID:36su99AJ0.net
>>143
BT剤っていって蝶、蛾の幼虫にだけ効く菌を使った農薬はある
あと線虫にだけ効くやつとか

191 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:04:49.11 ID:Di/a1b620.net
>>124
Gは甲虫じゃないよ
近縁のカマキリも甲虫とは言わない

192 :日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 :2020/02/01(土) 18:04:53.25 ID:NwnP4Qzn0.net
これ一匹五百円とかやりだして全然見なくなったけどまた増えてきたの?

193 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:05:05.72 ID:pnNcpELv0.net
うちのみかんの由良、田口、原口早生、はれひめに穴開けられないか毎年不安

194 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:05:32.68 ID:26Y3njCO0.net
■愛知県警の不正・不祥事に関するまとめ
【1】弘道会汚染
弘道会と愛知県警との繋がりを調査している人によると、愛知県警で、警視以上の階級に昇進し、上層部で退官した警察OBらが.
弘道会のフロント企業と思しき企業、弘道会との接点を指摘された企業に天下っており、高額の給与を退職金を得ているとの事
県警警察官による情報漏洩事件は、県警捜査一課のエースとされた警部の逮捕等で幕引きとなっているが
臭い物に蓋をしたに過ぎず、実際には、警視以上に昇進し、弘道会と癒着し、情報を流した者達がいるとされている
また、フロント企業かどうかの認定は警察がする事なので、天下り先を失いたくない県警は、匙加減で認定しないようにして生かし
現在も、漏洩事件前と県警内部の派閥の構造に変化が生じただけで、県警と弘道会との癒着の構図は変わっていないのではないかとの事

【2】創価学会汚染
弘道会問題で警視以上の天下りを調査する過程で偶然判明した事だが、警視以上で退官した警察OBが、大量に学会系企業に天下っていた
これらOBの人事異動を掘ったところ、鑑識に組対(暴力団)、公安系に管区監察官、生安系と、専門部門が綺麗にばらけてる事がわかった
この事から、県警内部の各派閥に綺麗に天下りポストを分散させて、働き掛けをしたいポストがどこの派閥に属する警察幹部でも
問題なく働き掛けができる態勢が構築させており、学会が一声かけたら、警察OBを経由して、並びに、部長や参事官、
県警本部で課長以上の地位にある警察幹部など、上層部と形容してよい大幹部達が、創価学会の意向に沿った行動を取り
創価学会の意のままに動く状況が、愛知県警内部では確立されている事がわかった
警部や警部補以下の再就職先も恐らく同様の状況と考えられ、愛知県警は全域・全部門に渡って学会に汚染されていると考えられる
創価学会が野党系の国会議員や立候補者達に、組織的に嫌がらせ行為やストーカー行為を働いても、全く愛知県警が動かなかったり
被害相談に行っても相手にされなかったり、被害届が受理されないのも、このような県警と創価学会との癒着がある為である

【3】県警幹部の不正
伊藤詩織氏が被害者となった準強姦事件を、中村格・警視庁刑事部長(当時)が、逮捕状の執行を停止する事で、揉み消した
同事件は伊藤氏の民事訴訟勝訴後も、中村氏が閣議での承認によって警察庁次長への昇進が決定した事で、揉み消し依頼者が政権幹部と確定した
これは愛知県警に限った話ではないが、このような、警察幹部による犯罪の揉み消しや、犯罪者へのでっち上げ事件が、警察では横行している
代表的なものがストーカー冤罪で、県警幹部が親や親戚にいたり、ツテやコネのある者が、警察署では相手にされない被害届を
警察幹部の指示によって強引に受理させて、警察内部でストーカーにでっち上げる帳尻合わせまで行って、無実の罪でストーカー犯にしている
性犯罪の揉み消しも、昔から、土地の有力者の子供達が性犯罪を起こしたが、警察署長が揉み消しただの、議員の子弟が性犯罪を犯したが
県警幹部(もちろん部長クラス)が揉み消してしまい、被害者が泣き寝入りさせられてしまった、と言った話が昔からあるが、これらも事実だという事だ

【4】やりすぎ防パト問題
愛知県ではあの悪名高いやりすぎ防パト問題も発生している
やりすぎ防パトは、警察の生活安全部と創価学会、防犯協会、都道府県・区市町村の防犯担当部署の仕業で
参加者として防犯協力覚え書を交わした企業と、その従業員、防犯協力している住民、創価学会員らが形成する防犯ネットワークが
警察から提供される警戒対象人物リストの人物に組織的にストーカー行為を働いている問題である事までは判明しているが、詳細は依然不明である
創価学会が同リストに嫌がらせ被害者を不正登録している疑惑が出ているが、愛知県であれば、不正登録は容易である
ちなみに憲法では公務員による拷問と、憲法違反の法律・条令の制定を禁止しており、それら法律や条令の効力は認められない
やりすぎ防パトは違憲行為に当たる為、活動の根拠法を作れず、従って警察が違法行為を行っている格好となっており
その為、警察は執拗に隠蔽しているのが現状である
■やりすぎ防パト元記事のスクショと関連情報
https://i.imgur.com/nix149w.png
https://i.imgur.com/SL1AGjQ.png

195 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:05:55.90 ID:x61CpUSC0.net
>>32
そうだそうだ!もっと言ってやれ!

山梨県
ブドウ(1位)、モモ(1位)、スモモ(1位)、サクランボ(3位)、ネクタカリン(3位)
カリン(4位)、キウイ(6位)、プルーン(7位)、りんご(9位)、柿(11位)、以下略

岡山県
ブドウ(4位)、モモ(6位)、メロン(13位)、柿(14位)、くり(16位)、スイカ(26位)=END

196 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:08:37 ID:Di/a1b620.net
>>130
そうそうw
つかむと、キーキー音がするんだよねw

197 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:08:38 ID:vBsljB+20.net
2年前にもニュースで話題になってたな
韓国から渡ってきたカミキリで、繁殖力がすげぇから西日本の桜わ梅がやられてるって
桜が完全に消えた地域もあると言ってたな

198 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:10:19 ID:Uj3DAINw0.net
>>185
それはシイノナガキクイムシ

ブナ科の樹木、かんたんに言うとナラ、クリ、クヌギ、カシ、シイ、ブナなどの「ドングリの仲間」の実をつける木を食い荒らす。

この虫は在来種だけど
・温暖化と積雪期間の短縮で、冬に死ななくなった
・雑木を薪や炭に利用しなくなった→虫に喰われやすい老木や、虫に喰われた枯れ木が増えた

この2つで、爆発的に増殖中。

199 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:11:12 ID:kWzT+v1o0.net
中国はロクなものを持ち込まないな

200 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:12:51 ID:26Y3njCO0.net
594 :愛知県警と弘道会との繋がりについて 2[]:2020/01/24(金) 16:43:11.57 ID:BQ+F6waY0

愛知県警と弘道会はガチで繋がってる
■愛知県警の警察官の天下り一覧(※名の挙がっている企業は一般企業です)
※これらはほんの一部です ※プライバシーに配慮して、イニシャルに変えてあります
※また、読み=イニシャルが間違ってるかも知れませんが、原文は漢字のみの実名の為、御了承下さい ※なお大規模署の署長の階級は警視正です
■平成24年度(平成25年退職)
・日新火災海上保険(株)に警務部厚生課長のMKが部付顧問。
・富士火災海上保険(株)に組織犯罪対策課次長のFKが調査役。
・(株)損保ジャパンに地域部鉄道警察隊副隊長のSIが調査嘱託。
・損害保険料率算出機構に千種警察署長のYIが中部本部長付調査役。
・(株)かんぽ生命保険に刑事部機動捜査隊長のTSが調査役で再就職。
■平成25年度(平成26年退職)
・明治安田生命保険(相)に総務部情報管理課長のMMが顧問。
・日本生命保険(相)に地域部長のRHが顧問。
・三井生命保険(株)に総務部聴聞官のRMが嘱託で再就職してる。
・東邦ガス(株) 総務部長付 県警本部刑事部捜査官研所長(原文のママ)YS
・東海旅客鉄道株式会社旅客鉄道事業担当部長 愛知県警察本部総務部長MK
※大手保険会社は高給で知られてるから愛知県警の幹部クラスとなれば年間の報酬はかなりのものと推測
■平成26年度(平成27年退職)分
・三井住友海上火災保険(株)に生安部非行集団対策課管理官のTIが損害サービス特別嘱託で再就職。
・ジェイアール東海高島屋次長 県警本部警備部参事官MY
・清水建設顧問 愛知県西警察署長SH
■平成27年度(平成28年退職)分
・第一生命保険(株)に稲沢警察署長のTTが総務部調査役で再就職。
・損害保険料率算出機構に高速道路交通警察隊長のTOが中部本部長付調査役で再就職。
・(株)ジェイアール東海ホテルズ総務部総務課担当課長 県警本部総務部留置管理課次長YK
・三井不動産(株)中部支店と三井不動産レジデンシャル(株)中部支店の参事兼任 豊橋警察署長KY
■平成28年度分
・(株)伊藤園の担当課長 愛知県警察鉄道警察隊長JH
・(株)三菱東京UFJ銀行参事役 愛知県警察本部刑事部参事官兼警察学校捜査官研修所長YK
・中部電力(株)調査役 愛知県中警察署長KN
・トヨタファイナンス(株) 調査役 愛知県警察本部刑事部組織犯罪対策局組織犯罪対策課調査官AK
・株式会社大林組参与 愛知県一宮警察署長HK
・鹿島建設中部支店管理部担当部長 愛知県守山警察署長KO
■原文に年度が書かれていないもの
・イオンモールmozoワンダーシティゼネラルマネージャー付渉外部長 科捜研管理官兼次長
・(株)トーエネック顧問 愛知県警北警察署署長MK
・JR東海(株) 総務部総務課担当課長 愛知県守山警察署副署長HK

※他にもありますが、他のものは警察の天下り先として有名な物ばかりなので、載せませんでした。
※この情報をネットに投稿した人は、他にも相当ヤバい情報を大量に投下していますが、天下り先の紹介が目的ですので、敢えて載せません
そして以下が弘道会絡みのヤバいレスです

879 :名無しピーポ君:2017/05/06(土) 10:23:47.83
愛知県警はあえて、フロント企業に認定せず、この手の企業をグレーゾーンに置いて、幹部「以下」の再就職先にするつもりなのだろう。
取引先企業や銀行等には、県警幹部が天下りしている。
銀行取引停止で揺さぶることは簡単だ。
フロント企業に認定さえ、されていなければ、元暴力団員でも規則上は自治体から、公共工事を受注できる。
(当然、契約の過程(随意契約なら尚更)で、自治体議員の関与が疑われる。)
不祥事発覚以降、県警内部の派閥が替わるだけで、癒着の本質はなんら変わっていないと推察する。hn

201 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:13:06 ID:Uj3DAINw0.net
>>195
おまえらは、東西の大関・関脇クラス。

山形と和歌山が、東西の横綱なのは確定しておる。

202 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:13:57 ID:ngWAXuJQ0.net
>>199
逆に日本固有種が外国で繁殖している例ってあるんだろうか?
なんでも日本固有種の生物って弱いイメージだな

203 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:14:28 ID:M0Ml87g30.net
バラ科専食で、いいにおいするらしい
前にうちにあったビワの木にカミキリの穴が開いてたがこんな色の天牛は見たことない
うちの周りじゃまだレアな存在だろう

204 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:14:45 ID:Bf3Cb6sL0.net
>>202
植物系だとすごいらしい

205 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:15:18 ID:Di/a1b620.net
>>202
植物ではクズが有名だな
他にあったっけ?

206 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:17:16 ID:M0Ml87g30.net
>>198
そもそも南房総だとろくに「冬」がないっすからねえ…クマゼミいるし
薪を使わない問題が案外デカそうな

207 :日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM :2020/02/01(土) 18:17:23 ID:NwnP4Qzn0.net
>>202
マメコガネがおる

俺は大人になっても昆虫が好きだからな
死なすの前提ならある程度の金で捕まえまくったるけどな

208 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:20:31.49 ID:EbCDhu0L0.net
支那人か韓国人が持ってきたのか?

209 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:21:01.52 ID:M0Ml87g30.net
>>202
たにし
マメコガネ&クズ
たぬき
ニホンジカ
イタドリ

210 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:21:48.00 ID:mYcsJ3Y70.net
大ババ様「燃やすしかないよ」

211 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:22:04.96 ID:Uj3DAINw0.net
>>206
おれ、この虫の駆除事業に少し従事したことがあるんだけど、「寒さ」にすごい弱いらしい。
だから積雪そのものより、「温度」が重要みたい。

212 :日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 :2020/02/01(土) 18:23:41.12 ID:NwnP4Qzn0.net
ネットのボケブロガーどもがただでさえ数が少なくなってるシロスジカミキリの幼虫を食いまくって数を減らしてるくせに
クビアカツヤカミキリには手を出していないんだな。一説には毒があると言われているが
俺の地元では出没していないから現物を見たことがない
一度出ると噂の地域に足を運んだら、大学生や高校生が金欲しさに乱獲していなくなった後だった
でもまた増えてるってことは持ち込まれてるんだろうな

213 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:23:52.91 ID:M0Ml87g30.net
>>211
千葉あったかいですからね
暖流が南を通って温めてるようでもあり、北はヒートアイランド現象が強い

214 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:24:20.51 ID:/gJAtq+n0.net
なんか見たことあるな

215 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:25:11.31 ID:ExO6vWBm0.net
>>12
ネトウヨヤマトゴキブリにとっては脅威らしいな(笑)

216 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:26:37.10 ID:3uaOUwaZ0.net
カミキリムシに指を噛まれると傷が骨まで達するらしいな

217 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:27:28.96 ID:CaxeOweE0.net
生まれてこの方カミキリとタマムシは見たことがない

218 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:28:43 ID:50PbmgRY0.net
虫たちの復讐が始まったのかな

219 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:29:22 ID:Bf3Cb6sL0.net
>>217
生まれてこの方、金魚はお目にかかるもののメダカを生で見たことがない

220 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:29:49 ID:ExO6vWBm0.net
親の資産を食い荒らすネトウヨヤマトゴキブリも駆除が大変だもんな
熊澤さんとこはなんとか対処したけど

221 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:30:45 ID:M0Ml87g30.net
>>217
カミキリはよくいる
タマムシは年齢1桁の頃に家の周りで見たが、もういないだろな

222 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:31:23 ID:y7inW9cH0.net
テレ東で畑の害虫全滅させちゃいましたって番組やれよ

223 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:32:45 ID:8frPOC8c0.net
フルーツ王国は和歌山

産出額ランキング
1和歌山
2青森
3山形
4長野
5山梨
6愛媛
7熊本
8静岡
9岡山
10福島

224 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:34:39 ID:M0Ml87g30.net
>>223
「額」だから高級フルーツの多いところが有利では?
つまり真の王者は青森

225 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:35:05 ID:gNC9Yh710.net
>>143
http://www.greenjapan.co.jp/baiolisa_kami.htm
いや、それなりに実用化されてんよ。
そこらで売ってるのはゼンターリとか。

226 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:35:29 ID:mBGvqY0M0.net
この虫を使った昆虫料理のレシピを開発。
中国人のインフルエンサーに宣伝依頼。

227 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:36:45 ID:wniduC6R0.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://callar5.sfxslibrary.org/oqs1til/rw63oiaq34j3rv.html

228 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:37:42 ID:Lh+LHHV80.net
こいつを食うとコロナに罹らんとかないんか。

229 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:37:55 ID:x2v0aK6Y0.net
>>8
ところが日本発で世界最強クラスに猛威を振るってる昆布と鯉ってのがいてな
それとオオスズメバチもアメリカで害虫駆除に使おうと試験導入したらあまりに危険すぎたので取りやめになったと言うのもある
結局のところ、別に日本に限らずその地域にいないものを持っていくとバランスが崩れてどうにもならなくなんのよ

230 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:38:10 ID:SK4W+WLl0.net
>>165
養殖して偽の申告するやつが出そう

231 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:38:20 ID:Uj3DAINw0.net
>>213
おれが従事したのは、紀伊半島(和歌山)。まあ房総半島の山を高く、深くしただけで、おなじようなもんだけど。

でも、無駄と思ったけどな。

Googlemapと現地目測で枯れ木の多い山域を、ひたすら踏査(山中歩き回る)して被害木をGPSで位置取り。
木に目印テープと木材チョーク(クレヨンみたいなの)でナンバリング。地図にプロットして作業地図作成。後日作業者(伐採と薬剤処理)を現地案内。

ワラワラ被害木出てきてキリがなく、あっという間に予算オーバー。

232 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:39:52 ID:sPmjeIdJ0.net
こやつらは虫ぞ
根切りぞ

233 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:40:27 ID:SK4W+WLl0.net
>>224
りんご王国

234 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:41:20 ID:Ss9Mm/eK0.net
>>226
カミキリムシの幼虫はテッポムシと言って結構うまくて日本では割と古くから食べてる
まあこの種が旨いかどうかは知らんけど

235 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:41:59 ID:StYlHLuT0.net
カミキリムシの幼虫はめっちゃくちゃ美味しい

236 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:43:34 ID:I8/1Juek0.net
ま〜た中国かよ

237 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:44:58.92 ID:Mi05gfzD0.net
真冬の草が枯れたころに根の生え際を丹念に見て、カミキリムシの幼虫が
木を食い荒らして出した糞を見つけ、そこから巣穴を探し出す。

巣穴にカミキリムシ専用のスプレー剤を注入し、できれば穴をふさぐ。

問題は果樹のため、残留性がある薬剤が使えない

238 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:46:15.81 ID:YtqV/Tbu0.net
朝鮮人みたいだな

239 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:46:47.07 ID:M0Ml87g30.net
>>231
虫は人が獲るくらいではなかなか絶滅しないで、環境破壊が必要なんですな
都合が悪い虫は「入れない」しかないですね

240 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:47:28.06 ID:sdLeTqTa0.net
小学生男子にカミキリ捕まえたら一匹につき50円で引き取るとかすればいい

241 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:47:36.13 ID:x61CpUSC0.net
>>226
炭火で炙って食べると皮はカリカリで
味はアーモンドっぽい感じ。

242 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:54:59 ID:Uj3DAINw0.net
>>239
和歌山庁も初めは
「なんか他の県で騒いでるけど、シイとかカシとかコナラなんて山にいくらでもあるし、用材にならんし、べつに枯れたってええやん」

ぐらいの態度で放置してたんだけど、備長炭の原材料、ウバメガシにも被害が出てる事が判明して「ヤバい!」と駆除事業始めたんだけど

まあ無理です、あんな量。

しかも密林の中で、複雑な形状の雑木の大木や枯れ木だけを伐採するのって、すごく難しく危険で、スギ・ヒノキの何倍も手間と時間がかかる。
さらに伐採した木を、山中で切り刻んで薬剤処理。

そりゃ、あっという間に予算オーバーします。

243 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:58:59 ID:/gThel6L0.net
近隣の森林から飛んでくるから結果は同じ

244 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 19:00:39 ID:m/JVfWgo0.net
>>1
すごい綺麗、アクセサリーみたい

245 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 19:00:57 ID:cdfABuqw0.net
カマキリと間違えた

246 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 19:02:39 ID:JsqT/ni80.net
>>31
アメリカじゃ葛が腐海みたいに侵食してるそうだな

247 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 19:03:47 ID:YHJ+G1aD0.net
>>19
うちの近所で誰かがうすい緑色した小鳥を野に放ったんですよ
それが20年くらい前ですかね、2000年頃です
最初のうちはもの凄い繁殖したんですね、大量に緑色した小鳥が
飛び回ってました。1年くらいすると食料がなくなってしまったのか
激減したんですね。

そして細々と何年間か生きていたようですが

実はその鳥が最近突然変異を起こしたようで2019年頃からでしょうか
白と黒の小鳥になって適応していたんです
森の中なら緑色が有利ですが、人間社会で生きるには白と黒が
有利なんでしょうね。また数が増えているんです。しかも
適応しているおかげなのか育ちが良くて大きいんですね。
緑色の時よりも心なしかふっくら大きくなっています。

20年くらいでも進化を実感できるんですね。この調子なら
きっと進化論の実証研究も可能なのではないでしょうか?

248 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 19:05:09 ID:uCwwf/u/0.net
国王は誰よ

249 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 19:08:55 ID:Uj3DAINw0.net
>>248
二階さん、または亡くなった和歌山(田辺)のドンファン。

250 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 19:09:29 ID:NGu2a+Ah0.net
農家が高齢で放置してる

251 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 19:09:59 ID:m17uD8Vu0.net
チョコミントみたいなカミキリいるよね

252 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 19:10:40 ID:DDCKW5Bw0.net
見た目からして害虫って漢字だな、このカミキリ

253 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 19:12:24 ID:9GtrS4rZ0.net
カミキリ虫は予想以上に力があって子供の頃色々囓らせて遊んでた
最近はミノムシも地蜘蛛もみかけないし毒持ちの虫かどうか理解していれば
虫も触れるし可愛いんだけどな

254 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 19:13:30 ID:2pkjGXM+0.net
遺伝子いじって孵化しない卵を産むようにするとかかな

255 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 19:13:59 ID:9GtrS4rZ0.net
>>253
というか、外来種のこの虫は滅んで昔からいるカミキリ虫が戻って欲しい

256 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 19:17:57.70 ID:oUKZwmmk0.net
ニコルが幼虫くってたやつかな
ニコルに任せろ

257 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 19:18:07.37 ID:HliVbgbF0.net
在来種はそんなに悪さしない種だったん?
田舎に遊びに行った時見掛けてたけど子供心になんかカッコいい虫だったような

258 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 19:18:54.78 ID:SVP+t7PS0.net
輸入の竹箒に卵嚢が着いてきたと聞いてるが

259 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 19:20:41.32 ID:hA6qMfq70.net
>>257
幼虫がみかんの樹を内部から食い荒らして枯れさせるきわめて凶悪な害虫だぞ
他にもいろんな木に被害を与える

260 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 19:20:51.73 ID:SVP+t7PS0.net
>>255
在来種も害虫に変わりはない

261 :(。・_・。)ノ :2020/02/01(土) 19:23:54.61 ID:ULY347Hn0.net
幼虫はイモムシなんだから捕まえて魚のエサにすればいいんだよ
成虫になってから駆除しようとするからアレ

262 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 19:25:22 ID:Uj3DAINw0.net
>>257
在来種も温暖化で冬にあまり死ななくなり(昆虫は低温に弱い)

青森でリンゴの木、食われまくり。

263 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 19:26:05 ID:Udmwvv6z0.net
日本は国際条約の「生物の多様性に関する条約」の締約国だからなw

クビアカツヤカミキリの多様性も当然認めなければならねーよなwwwwwwwwww

264 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 19:27:04 ID:qR0jIR3W0.net
      .
  _, ,_  .・(U)       ボ
 ( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' )  ン
 (    .;..;’'       ヂ
  |  ★";'.       /
  し ⌒J       ッ


    (U)  根から抜くしかありません!
( '∀')ノ   

265 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 19:27:24 ID:K1CYiODs0.net
テッポウムシみたいな穴開けるのか?

266 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 19:27:32 ID:HliVbgbF0.net
>>259
やっぱり悪者か
黒白水玉の綺麗な模様だよね

267 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 19:28:26 ID:FJSfOVqB0.net
ゴマカミキリ放って反撃しろ

268 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 19:29:18 ID:Uj3DAINw0.net
>>265
こいつら(カミキリムシ)の幼虫が、テッポウムシだよ。

まあ小型のカミキリムシは、樹木じゃなくて草や花粉食ってるやつらも多いけど。

269 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 19:29:21 ID:/JM5odK60.net
とりあえずダントツ撒いとけ

270 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 19:30:37 ID:kc+IWxOc0.net
和歌山の果樹は美味しくないからどうでもいい

271 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 19:31:11.96 ID:HliVbgbF0.net
>>262
そか、被害の深刻さがあまり解ってなかったわ
模様がキレイだな〜くらいしか

272 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 19:31:42.27 ID:4qHMXk1t0.net
>>263
在来の多様性を破壊するなら駆除していいぞ

273 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 19:31:46.94 ID:/snfIfpQ0.net
>>1
ウチの紅葉はマダラカミキリにやられた。
樹齢40年以上になる、八朔の木もやられた。
カミキリムシには基本的に農薬は効かない。

274 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 19:32:00.74 ID:m4sIap120.net
ちくしょおおおおおおおお

275 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 19:33:14.56 ID:Uj3DAINw0.net
>>271
ゴマダラカミキリだね。他にもいろんな種類いるよ。

たしかにあいつ、模様がキレイで形もカッコイよく、捕まえたらギシギシ鳴くし、子供心をくすぐるものがある。

276 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 19:34:24.53 ID:oyeKLMtx0.net
小学生に1匹10円で買い取るおふれを出せば即解決

277 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 19:35:44.10 ID:Uj3DAINw0.net
>>276
和歌山の田舎は、小学校がそもそも希少種で…

278 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 19:36:04.28 ID:M0Ml87g30.net
>>247
別の鳥だと思うよ前者はヒワ?メジロ?(そもそも捕獲も飼育も禁止だ)
後者はハクセキレイじゃろ。生物が見慣れない動きするとすぐなんでも温暖化言うが、こいつは北部から南下してきている
温暖化ならかみ合わない行動だ
>>257
悪さするよ?

279 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 19:38:14.21 ID:oyeKLMtx0.net
>>277
大丈夫葛城町あたりなら奈良や大阪の小学生も休みのたびに遠征してくるぞ

280 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 19:38:35.16 ID:q46ppkTT0.net
新型コロナよりもこっちの方がヤバいな。

日本中に広まったら大変なことになる。

281 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 19:38:58.15 ID:M0Ml87g30.net
ビワの木にいたのはクワカミキリらしかった
こいつなら家の中でもたまに見たわ

282 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 19:43:50 ID:s87MSbya0.net
ベア「貴重なたんぱく源です」

283 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 19:45:12 ID:hp4KoXS70.net
>>264
枝切りバサミでちょん切られた弁護士どうしてるかな?

284 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 19:49:04 ID:WA/UPsi50.net
生息地の半島と大陸に謝罪と責任を要求するべきだ

285 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 19:58:17.78 ID:K1CYiODs0.net
>>268
ゴマダラじゃなくても幼虫はテッポウムシだったのか
勉強になりました
ゴマダラ以外は放置でいい、ゴマダラだけは見つけたらとことん追いかけて○せと教わったけど
こいつにも目を光らせないといけないな今年からは

286 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 20:09:03 ID:MVDy37Bk0.net
こういうのは下手に足掻くと逆効果なんですよ

人間なんだから 虫よりも狡猾にならないと

畑ひとつくれてやるくらいの気持ちで放置した方がいいですよ

287 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 20:20:58 ID:wjbomoox0.net
中国のバイオテロ

288 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 20:35:30.92 ID:8/w2/P3W0.net
桜も結構こいつにやられるらしいね

289 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 20:40:35 ID:wniduC6R0.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://callar5.sfxslibrary.org/q7ctgvz/nhny3eivz15xav.html

290 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 20:44:34 ID:lqTTepVM0.net
落ち葉焚きしなくなったのがなぁ・・・

291 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 21:26:35.64 ID:hp4KoXS70.net
>>290
地味にこれデカいよね。

292 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 21:34:08.79 ID:1ajqxvdY0.net
>>1
天敵ウッドペッカーがアップを始めました

293 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 21:35:37.98 ID:bzQ3y85W0.net
梅はやられてないの?

294 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 21:39:04.80 ID:ehO787Fd0.net
中国や韓国と関わるとひどい目に合うね
経団連は、こういった被害や中国マフィアによる被害よりも
中国と貿易して儲かるほうが大事と考えているんだよね

295 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 21:44:23 ID:S0Dn3G4b0.net
和歌山県民は陰湿、排他的、内輪びいきがひどい。和歌山県民が害虫や。

296 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 21:45:52.14 ID:Ow5nsLXE0.net
>>25
それは他の昆虫、特に益虫も殺すからやめて

297 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 21:47:39.11 ID:dOgOkLYl0.net
また移民党の失策でワロタw
こいつらに国政任せてたら日本滅ぶわwwwwww

298 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:04:04 ID:K/vXIqyG0.net
グンマー館林市は一匹50円で買い取りだってさ
ソメイヨシノを全部切ればええんやな

299 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:09:06.91 ID:bTZGOpr30.net
>>195
食べ比べたけど白桃は岡山だな、すまんな
マスカットがあんまり人気なくなってるのは痛いけど

300 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:11:58.49 ID:zRyjqym30.net
>>295
せやけど岸和田に比べたらマシやろ

301 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:13:41 ID:JNbPASYp0.net
昔、電車の中で

「変なゴキブリみたいなのがいる!!」

キャー!!

「カミキリムシだ!!」

ブーン!

「キャー!」

女性の髪の毛にとまって大パニックになってた

ゴキブリ→カミキリムシ→髪切りだと思ったのかもな

302 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:13:53 ID:bTZGOpr30.net
>>62
イタリアには中国産の農産物が入り込んでいるからでしょ

303 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:14:41 ID:JNbPASYp0.net
>>9
福島をなめんなよ

304 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:14:49 ID:zRyjqym30.net
>>195
岡山軍半分くらい野菜と堅果じゃねーか

305 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:14:55 ID:U3YSbxXB0.net
果樹よりやっぱ桜が怖いよ
記念樹が枯れたら嫌だよ

306 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:19:39 ID:9vgs/nRM0.net
「こんなに被害が大きいとは…」「根から抜くしかない」日本を全滅させる外来超汚染人の恐怖

307 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:26:58.43 ID:JNbPASYp0.net
>>198
福島
震災後の2012年でこれ
もも(2位)、りんご(6位)、柿(5位)、日本なし(4位)、うめ(7位)、ぶどう(13位)、すもも(5位)、黄桃(6位)西洋なし(8位)

308 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:27:40.44 ID:JNbPASYp0.net
>>198間違えた
>>195
福島
震災後の2012年でこれ
もも(2位)、りんご(6位)、柿(5位)、日本なし(4位)、うめ(7位)、ぶどう(13位)、すもも(5位)、黄桃(6位)西洋なし(8位)

309 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:32:21 ID:R8+UnHgt0.net
>>30
なつかしいなあ。自分もよろこんで虫カゴに入れてたわ。

310 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:08:31 ID:HdHp7CxD0.net
埼玉、群馬、栃木にも出ているぞ。バラ科がやられている。
そのうち日本で花見ができなくなるそうだ。

311 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:12:09 ID:J3WjzzN/0.net
>>247
緑の鳥は関係なくって、ハクセキレイなんじゃね?
あいつらいきなり増えたっつーか生活圏が広がった印象がある。

312 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:23:43.35 ID:wniduC6R0.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://callar5.sfxslibrary.org/ofnc815n/jwn382b441x3y1.html

313 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:23:54.20 ID:jTGswtZr0.net
愛媛に住んでるけど、この虫マンションの玄関で見たことある。
害虫だったのかー。穀物地帯だから、今後心配。

314 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:30:10.88 ID:PVA68gzF0.net
>>66
質問は一度にしない!

315 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:32:13 ID:MnkKCZtA0.net
カミキリよりカミキリを殺すための生物農薬が凄く怖い
接触で感染、外骨格を侵食して体内に侵入、中から食い荒らして殺す
バイオリサって薬なんだけど

316 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:44:53 ID:4USQnB5P0.net
>>95
実はそれは有効な手段。成虫の発生する6〜8月だけ地上2m以下の太い幹を巻いておけば幼虫はほとんど侵入してこない。
こいつらは木の幹のでこぼこに卵を置いていくように産卵するのでツルツルなところには産卵できないんだわ。

317 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:53:03 ID:4USQnB5P0.net
「クビアカツヤカミキリ」って名前もたまたま日本には首の赤い個体しか入ってきてないのでこの名前でも違和感ないけど、中国には首の黒いのもいるんだが・・・首の黒いのが入ってきたらこの名前では無理がある。
ジャコウカミキリの一種なので和名案にあった「クロジャコウカミキリ」がちょうど良かったかもね。

318 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:54:34 ID:4USQnB5P0.net
和歌山の発生地点から見て大阪の南河内から侵入してきたに違いないね。

319 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:56:43 ID:8frPOC8c0.net
そしたら首黒艶天牛でOK

320 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:01:05 ID:T2afs/KT0.net
>>98
失礼な!鳥取だって果物くらいあるわい!

321 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:11:56 ID:5DMqZUwW0.net
>>316
普通のカミキリもアルミホイル巻いたバラの幹には産めないらしいし有効かもね

322 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:36:17 ID:LkDoPz5m0.net
>>1
なんかムカつくフォルムだな
何だよこのいきった触覚は

323 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:13:01 ID:21OcosP+0.net
サッカー・ガイナーレ鳥取のGMが岡野だっていまテレビでやってた

どでもだけどカマキリが増えるほど果樹や桜が多いって事だな
自然界にも双子とかクラゲとかクローンはあるけど
ソメイヨシノとか人口クローンは良くない気がする

324 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:44:51 ID:ZoTRnwap0.net
>>2
ばらまいただけだぞ
安倍は人間の苦しみが糧だからな

325 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:46:01 ID:ZoTRnwap0.net
>>24
日本人を倒せるなら犠牲にする覚悟があるのだろう
カミキリには正義があるな

326 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 03:06:32 ID:nf53mA8p0.net
天敵はいないの?カラスとか?

327 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 03:22:03 ID:WlPcSQbl0.net
フルーツ王国は沖縄じゃないのか

328 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 03:25:32 ID:C2YiZuQh0.net
触角の長い蛍みたい
光ったりしたら人気が出そうな虫だね

329 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 03:39:23 ID:1PKm5mAT0.net
カミキリ虫って手で掴むとジーッジーッって手に振動が伝わる感じで鳴くんだよね
懐かしい

330 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 03:54:22.13 ID:AhrISOtX0.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://callar5.sfxslibrary.org/syb9d5x/5l3ow2041g6a8z.html

331 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 03:56:53 ID:wgP6zsKi0.net
外来種か

332 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 04:04:31 ID:+J0XnTne0.net
これとは違う種類だけども、去年はカミキリムシがやたら出没してて気になってた
天気とかのせいかなぁ?

333 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 04:28:26 ID:oMbc/6fa0.net
こいつを駆除するために効きが弱くても農薬は倍以上試してるんだろうなと思うと、
農家さんのご苦労は理解するが買うのはためらう感じに

334 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 04:40:18 ID:AhrISOtX0.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://callar5.sfxslibrary.org/2nx73t/q42f4l67478v8h.html

335 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 06:30:55 ID:ZbcoBqWl0.net
全国の松枯れもカミキリ

336 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 07:56:05 ID:SqM5/G6x0.net
>>89
ふ・・富山

337 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:22:00 ID:7WWN8cd40.net
>>189
カミキリムシは樹幹の株元に近いとこに卵を産んで、幼虫はその中で育つから
手っ取り早く生きたまま取り出そうと思ったら木を切り倒すことになるぞw

338 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:50:22.89 ID:dk4JFqfM0.net
>>322
www 確かにw 来年893に就職決まった先輩みたい

339 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:57:48.79 ID:dk4JFqfM0.net
>>253
ミノムシの蓑剥いで 細く切った色折り紙の中に入れておくとカラフルミノムシに変身!
(`・∀・)ノイェ-イ! やったやったw

340 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 17:10:49 ID:dk4JFqfM0.net
>>95
秋口になると幹に菰巻いてたよね
んで春入り込んだ虫を駆除するのに野焼きしてた 春秋の野焼きにはそういう理由もあった

341 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 18:42:45 ID:rfxd/6+V0.net
ミノムシって絶滅しかけてるんだよな。俺の子供の頃は近所の木にいくらでもぶら下がってたのに。

342 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 19:12:43 ID:RiR4/89r0.net
>>340
あの腹巻きはそういう意味があったのかー

343 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 19:13:25 ID:RiR4/89r0.net
>>341
蛾はいっぱいいるのにな
ミノ蛾は減ったってこと?

344 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 19:16:33 ID:7WWN8cd40.net
>>224
和歌山は梅も温州ミカンも、ダントツの生産量全国一だけど高級品率も高いんだよな
柿も一位、桃も4位だし八朔やら他の柑橘類も結構作ってるし

>>285
バラ科の木を植えてるならルリカミキリ、リンゴカミキリっていう小型の奴も見逃すな
ルリカミキリなんてあんなちっちゃいのによくもこれだけの被害出してくれるわと思う

345 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 19:18:08 ID:7WWN8cd40.net
>>333
正直農薬はあんま効かないから見つけ次第潰す、ぐらいしか手がない

346 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 19:23:39 ID:DzvgAJll0.net
>>133
サクラなんかいらん
全てムクゲに変えてやる
人もな

347 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 19:24:32 ID:7WWN8cd40.net
>>343
外来種のオオミノガヤドリバエっちゅうのに寄生されて激減中

348 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 20:01:19.59 ID:qVCGTcTg0.net
桜の木を枯らす外来カミキリムシも持ち込んでた奴いたな
今どうなってんだろ?

349 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 20:05:22.44 ID:TBbzGN9I0.net
>>41
絶望的やな

350 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 20:06:49 ID:jbTaf0HL0.net
木のなかからカリカリ音がきこえて穴開けてみたらグロテスクなデカ幼虫がいた
あれがきっとカミキリなんだな

351 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 20:08:13 ID:TBbzGN9I0.net
>>320
おもろいがな

352 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 20:50:53 ID:msjuOurs0.net
>>315
「カビ」

353 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 21:10:38.94 ID:q9VxCs230.net
ミカン農園でカミキリの幼虫を探したことがある

354 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 21:18:08 ID:QyLGaBVX0.net
県が一匹30円で買う言えば小学生が本気出す

355 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 21:18:18 ID:cgvzI7pa0.net
朝鮮人みたいな虫だなww

356 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 21:19:23 ID:il1E9Vcb0.net
こういうニュースはホントにつらい
気の毒過ぎる

357 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 21:24:10 ID:UiXHtlS80.net
>>155
馬鹿なんだから負けを認めろよバカ

358 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 21:24:57 ID:tTySMIQx0.net
変な外来の虫確実に増えてる
先日子供がアリに噛まれて少し腫れて痛みが出たんだけど(ヒアリではない) 昔は何もしてないのに積極的に噛んでくるアリなんていなかったし噛まれても何てことなかった
外来種がどんどん入ってきてんだわ

359 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 21:27:23 ID:ecpeI7DT0.net
インバウンド等のツケを払わされてる方は
溜まったもんじゃないなぁ

360 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 21:49:13.48 ID:TTQOF7b50.net
50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」
http://taizq.nedtennis.org/i3964fs/p3m4vkwbsleuut.html

Googleの社員食堂に感じた、格差社会のリアル。

http://cle5.kedrov.org/hx8wxi4/aoe128x5czl2mg.html

361 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 22:01:18 ID:vzAeX/o40.net
害虫対策とはちょっとズレるけど
カミキリムシの幼虫わざわざとって食ってるヒトいるよね

362 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 22:50:45 ID:oNO56Kf80.net
バラ科は全部来るのかな。ゴマダラカミキリでさえ バラにとっては 害虫だとゼットンクラスなのに。マズイな。

363 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 23:45:12 ID:dk4JFqfM0.net
>>352
(*゚ロ゚)! 合点がいった 成る程!

364 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 06:13:40 ID:cgn90TNz0.net
>>337
根元が草だらけで隠れてると、見つけづらいし入りやすくなるのよね。

365 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 08:44:01 ID:HhTMUkgd0.net
>>315
バイオリサ、桜のクビアカツヤカミキリに対して適用取ったんだな
梅も早くとってほしい

366 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 08:49:53.01 ID:paS8+V9J0.net
>>315
冬虫夏草の類はその典型でしょ。

367 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 09:59:36 ID:pAmNYqmp0.net
>>365
もともと使えるがね。

368 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 12:05:47 ID:HhTMUkgd0.net
>>367
いつから?と思って見直したら果樹類、カミキリムシ類、でいけるんかな
ウメは別記されることが多いから見逃してた

369 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 23:38:15 ID:Ck8TIf2Z0.net
カミキリムシって子供の頃は結構捕まえてたのに今は見るだけでもきついわ

370 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 23:39:37 ID:sOoKtPeg0.net
カミキリムシって掴むとキューキュー鳴くんだっけな

371 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 23:43:02 ID:fWcRGL0y0.net
もう鎖国しようぜ

372 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 07:41:45 ID:KtqKW0220.net
恐ろしい話だて

373 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 08:06:36 ID:NNTVpmGs0.net
ゴマダラ見つけて見敵必殺でストンピングしたけど、意外に防御力高くて
一発じゃ殺せんかったな。

総レス数 373
80 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★