2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【あの頃】クラスの話題は『ドラクエ2』一色!「ジャンプ」も後押しした当時の異常な熱狂から33年★7

1 :記憶たどり。 ★:2020/01/30(Thu) 06:07:51 ID:ilcg/mVP9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200126-00010000-magmix-game

『ドラクエII』と「週刊少年ジャンプ」

1987年1月26日にエニックス(現:スクウェア・エニックス)から発売されたファミリーコンピュータ版
『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』(以下、ドラクエII)は、前作『ドラゴンクエスト』の150万本を超える
240万本を売り上げ、『ドラゴンクエスト』シリーズを国民的ゲームの地位に押し上げました。
当時を体験したライターの早川清一朗さんが、『ドラクエII』を取り巻いていた強烈な熱気について語ります。

『ドラクエII』発売直前の熱気は、当時小学生の筆者が初めて体験した、強烈なものでした。
クラスの話題は『ドラクエII』一色。予約できているクラスメイトはうれしそうに発売を心待ちにし、
予約できていないクラスメイトは不安そうな顔を浮かべていました。

なぜ、『ドラクエII』が発売前から小学生の心をつかんでいたのか。その理由は「週刊少年ジャンプ」に
毎週のように掲載されていた、期待をあおる特集記事の数々にありました。

「週刊少年ジャンプ」は今でも『ONE PIECE』や『鬼滅の刃』など多数の人気作品を抱える週刊少年誌ではありますが、
1985年から1986年にかけての勢いは、日本マンガの歴史上、最高のものと言っても間違いないラインナップが揃っていました。

1986年1-2合併号の連載作品を見てみると、『北斗の拳』『シティーハンター』『ドラゴンボール』『キン肉マン』
『キャプテン翼』など今でも新作が続々と作られている作品がずらりと並んでいます。『星闘士星矢』はちょうどこの号から
連載が開始され、他にも『きまぐれオレンジロード』や『ハイスクール!奇面組』『銀牙 -流れ星 銀-』
『こちら葛飾区亀有公園前派出所』『魁!!男塾』など、数々の名作が掲載されていました。

当然、子供たちは「週刊少年ジャンプ」を奪い合うようにして読んでいました。会話の話題を提供してくれる
コミュニケーションツールにして様々な知識や情報を教えてくれる教科書でもあった「週刊少年ジャンプ」は、
娯楽を超えた重要な存在と化していたのです。

そんな「週刊少年ジャンプ」に掲載された『ドラクエII』の事前情報は、当然のごとく子供の目に留まります。
キャラクターデザインは前作に引き続き、『ドラゴンボール』の鳥山明氏。ローレシアの王子、サマルトリアの王子、
ムーンブルクの姫の3人パーティであることも明かされており、期待は膨らむばかり。発売日が1月26日なので、
お年玉を取っておけば購入に支障はありません。

発売日はまだか、まだか。ひたすらにそう念じながらジャンプの特集記事を何度も眺める日々が続き……
ついにその日はやって来たのです。

『ドラクエII』の予約ができていなかった! 焦る小学生…

ついに『ドラクエII』の発売日を迎え、当時の筆者は焦りに焦っていました。そう、なんと筆者は予約をし損ねていたのです。
確かに予約したはずだったのですが、いかんせん小学生のやることです。発売日の2日ほど前にお店に確認しにいったところ、
なんと予約を受け付けていないと言われ絶望的な気分になりました。

しかし発売当日は未予約分販売のために整理券が配られると教えてもらい、その日は学校をサボってでも……と考えましたが、
いかんせん田舎町だったので小学生が街をウロウロしていれば怪しまれます。そもそも親が許してくれません。

その日、授業などうわの空。ひたすら「早く終われ! 早く終われ!」と念じ続け、学校が終わった瞬間にまずはお金を取りに
家に向かって猛ダッシュしたのを覚えています。いかんせん大金を持ち慣れてないので、学校に持っていく気にはならなかったのです。

家に着き、ランドセルを放り出してお店に向かおう。まさにその時でした。先に家に帰っていた姉が「『ドラクエII』の整理券もらってきたよ?」
と一枚の紙きれを差し出してくれたのです。 いつもTVのチャンネル争いに敗れて悔しい思いをさせられていた姉でしたが、
あのときは神様に見えました。

こうして意気揚々とお店に向かった筆者は無事に『ドラクエII』を手に入れ、「ふっかつのじゅもん」の長さに苦しみながらも新たな
ドラクエの世界を思う存分楽しむことができたのです。『ドラクエII』は発売直後からどこも売り切れでしばらく手に入らなかったため、
姉には感謝の気持ちしかありません。

それからしばらく学校の話題は『ドラクエII』一色。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580194325/
1が建った時刻:2020/01/26(日) 16:07:40.69

2 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 06:08:22 ID:ilcg/mVP0.net
「いなずまのけんはここにあったわ」    
「ザオリクが使えるサマルトリアの王子が真っ先に死ぬから世界樹の葉を取りに行くのめんどうくさい」
「ハーゴンを倒すと真のボスが出る」

などなど、懐かしい思い出ばかり。

とはいえ無事に手に入れられたクラスメイトは良かったのですが、手に入れられなかったクラスメイトはだいぶ
肩身が狭そうにしていたのを覚えています。   

この時の『ドラクエII』の品薄が、後に抱き合わせ販売や大行列、「ドラクエ狩り(カツアゲ)」などの社会問題を引き起こしてしまうのですが、
それはまた別のお話で。

3 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 06:14:48 ID:zGw4w72O0.net
氷河期スレじゃ釣れなくなって昭和ネタね

4 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 06:15:24 ID:ruDTI4Kf0.net
復活の呪文が長くて間違えると放心するから何個も書いた

5 :名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 06:17:58.07 ID:beGJlMEC0.net
今でいう鬼滅
ていうかムーブメントでいえば鬼滅のほうがでかいな

6 :名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 06:19:26.77 ID:2o5600zG0.net
これが氷河期世代をうんだ

7 :名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 06:21:07.54 ID:q0AiEauA0.net
ほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺぺぺ とかいうのあったな

8 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 06:23:42 ID:ruDTI4Kf0.net
みや王、ゆう帝、キム皇だ

9 :!id:ignore:2020/01/30(Thu) 06:27:16 ID:8dt0KIcF0.net
マップと戦闘画面がジャンプに載っただけで大興奮だったなー

10 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 06:27:17 ID:+EnKWkNN0.net
サマルの扱い方で、うまいか下手かわかるドラクエw

11 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 06:27:49 ID:VmIw9i0Q0.net
復活の呪文は横から書いたり縦から書いたり色々したな
このスレみて2やってみたけどボリューム少ないねさすがに昔のは

12 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 06:29:49 ID:4udszfah0.net
>>4
あー、俺も何度か苦渋を舐めてそうするようになったわ
流石に複数個書き取って全部間違えてたことはなかった

13 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 06:30:15 ID:ssQNwdPt0.net
今だったらスマホでパスワード写しときゃ良いもんなーっと一瞬思ったが、そもそも、ゲームでパスワード制のなんか今なさそう。
ソシャゲの引き継ぎパスくらいか?

14 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 06:31:27 ID:EaFd7wQj0.net
ゴールドカード当たった。

15 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 06:33:03 ID:+EnKWkNN0.net
ドラクエ2の何がいいって、音楽がよかった
電源入れてからずっと音楽が途切れることなくゲームが進んだ
フィールドも戦闘も、EDもよかった
フィールドは「果てしなき世界」が好き
女が加わってウキウキする曲だった(´ω`)

16 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 06:35:15 ID:eDTRHN2x0.net
ウルティマ聖者への道やってたからパクリなのはすぐ判った
ドラクエやってた連中はただの情弱

17 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 06:38:20 ID:ilcg/mVP0.net
あの長いパスワード入力に耐えられたのも、名曲「Love Song 探して」の存在があったからである。

18 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 06:39:51 ID:+EnKWkNN0.net
あれはアニメでいうOPだった
今日のドラクエ、始まるぞーって気分が高揚した

19 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 06:40:40 ID:lu2+SWTy0.net
うちの近くの駄菓子屋にはドラクエ2とファミコンが置いてあり、缶に50円を入れると30分遊べた、原則1人一日1回

ある日、ドラクエ2盗まれて終わった

20 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 06:40:46 ID:cbm6CsRv0.net
俺はドラクエが買えずにミネルバトンサーガをやってたな
バッテリーバックアップだったので復活の呪文は不要だった

21 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 06:42:18 ID:+EnKWkNN0.net
確かドラゴンバスターも同時期に発売になってたような

22 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 06:44:26 ID:19cV2Yx70.net
ブリザードはザラキをとなえた!

文字や枠が赤くなる。

23 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 06:44:34 ID:AEy6VNeb0.net
DQ2は3人そろったフィールド曲が好きだった。41になった今、龍が如く7始めた、明夫ボイスで耳が妊娠しそう

24 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 06:45:22 ID:oI3cSiIE0.net
>>21
そうだと思う。
クラスメートの1人がなぜかドラクエを避けて、先にドラゴンバスターを買っていたから。

25 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 06:45:39 ID:wuXTPj2m0.net
うえだぼけ こすめけあいお くらごうか ずぞじ

26 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 06:46:45 ID:hnLkETqJ0.net
>>19
そんなのねーわw
ゲーセンに設置されたことはあっても
駄菓子屋にドラクエってだれが改造するんだよ?www

27 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 06:50:07 ID:nmNE2KHW0.net
小2くらいのころ、ノート取りながら先にロンダルキア行ったら中学生の兄ちゃんがふてくされてたな
今時のゲームは園児向けだよな

28 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 06:52:55 ID:G4XbRUmX0.net
>>21
親に頼んだら
今日はお前の欲しかったやつ買ってきたとドラゴンバスター買ってきた
親父の好意のプレゼントなのに
文句言ったわ
あの時の悲しそうな顔が今でも忘れられないわ
そっちに行ったときは全力で謝るから
一緒にドラゴンバスターやろうね

29 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 06:54:48 ID:+EnKWkNN0.net
>>28
朝から泣かせるなよ・・・(´`)
ただでさえ懐かしくて泣きそうなのに

30 :名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 06:56:47.14 ID:WGUsiuJ+0.net
たまには銀河の三人のことも思い出してあげてくださいね

31 :名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 06:57:56.70 ID:l1MpMRkl0.net
>>4
ビデオデッキにファミコン繋いで録画してた

ふっかつのじゅもん入力は、ビデオとテレビを切り替えながら入力

32 :名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 06:58:24.92 ID:a5eCIz3P0.net
高校生のころか。
復活の呪文書くの面倒なので
ビデオに録画してたな。
当日のプレイ映像もどこかにあったはず

33 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 07:00:30 ID:+EnKWkNN0.net
あれから33年か・・・早いなあ
あっという間だよ

34 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 07:02:07 ID:+EnKWkNN0.net
定期的にドラクエ2やってるから全く時間がたってる気がしない
けど自分の周囲は変わってる
爺さんバーさんみんな死んで、叔父も叔母もどんどんなくなってる
親だけは元気

35 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 07:02:46 ID:MRTUuuFMO.net
>>26
もう一度よく読んでやれよ。アーケード機じゃなくてファミコンが置かれてたと書いてるじゃないか。

36 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 07:03:18 ID:+EnKWkNN0.net
自分の小学校も中学校もなくなった
あんなにいた子供はどこに行ったんだ
中学の時12クラスだぜ?

37 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 07:04:21 ID:JEv3ICle0.net
クラスではドラクエ2はそんなでもなかったわ
3はヤバかったな

38 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 07:04:30 ID:RJ1GCQam0.net
何か物凄く購入するのが大変だって聞いてて
「予約してないと買えない」、「予約してなかったら長いこと並ばなきゃ買えない」、「抱き合わせで他の(売れないクソゲー)ソフトと一緒に買わないと売ってくれない」
とか色々噂が飛び交ってて恐れてたんだが、いざ発売日になって学校終わってからおもちゃ屋に行ったらドラクエ?が山積みになってた
恐る恐る店員さんに「ドラクエ買えますか?」って聞いてみたらあっさりと「はい」っつってその山積みから無造作に一個とって袋詰めし始めた
あっけないぐらい簡単に買えたんで、家帰ってソフトを起動するまではそのソフトが本物かどうか疑ったくらい

39 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 07:04:52 ID:ySejAYnC0.net
>>28
ドラゴンバスターは傑作やろ。
当時かなりハマった。

40 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 07:05:47 ID:+EnKWkNN0.net
3のブームには、ちょっと特徴があった
2にハマったやつと、そうでない奴とで差があった

41 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 07:05:55 ID:nbFTQLg30.net
ロンダルキアサバイバー

42 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 07:06:09 ID:mb773IZ+0.net
>>31
俺もそれ
周りに同じことやってた奴いないんだよな
ビデオも皆もってんのに

43 :!id:ignore:2020/01/30(Thu) 07:06:37 ID:8dt0KIcF0.net
ドラクエに夢中になりすぎて彼女を放置
で振られたっけ
彼女は凄い好きだっけどドラクエはもっと好きだった
クリア後の街の人のセリフまでみんな覚えてたっけな

44 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 07:06:39 ID:Wul3NVPE0.net
今でもドラクエ2のフィールドBGMがシリーズ最高傑作だと思っている

45 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 07:06:52 ID:+EnKWkNN0.net
ビデオなんて持ってなかったわ
その年の終わりごろにはじめて買った
聖闘士星矢とか録画してたわ

46 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 07:08:42 ID:+EnKWkNN0.net
2の時は奪い合いだった
一部の店は予約とかもあったのだけど
うちの周辺ではなかった。おもちゃ屋で中学生くらいの子供が20人くらいワイワイ取り合ってた

47 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 07:09:27 ID:VrmisyNV0.net
当時小5だったけどロンダルキアの洞窟を初見で特に苦もなくクリア出来てたので何十年も経ってからネットであれをトラウマとか騒がれていてビックリしたな

48 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 07:09:29 ID:v6RnVPaX0.net
>>26
普通にテレビとファミコンがおいてあって、10分10円とかで、時間が来るとテレビのみ電源落ちるのよくあったよ?グラディウスとかだと、画面消えた瞬間にポーズ掛けなきゃ死亡確定

49 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 07:10:44 ID:+EnKWkNN0.net
ゲーセンにも、タイマーが付いたドラクエ2あったよねw
10分100円だった
サマルトリアくらいまではいけるんだよなw

50 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 07:12:55 ID:5yaf0oHeO.net
星闘士星矢って何?
聖闘士星矢のパロディのギャグ漫画?

51 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 07:14:04 ID:IBjRTwtN0.net
33年前だと俺は7歳か
チンこの毛も生えてねぇな

52 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 07:14:29 ID:IBjRTwtN0.net
日本ではコンバトラーVが流行ってたな

53 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 07:23:48 ID:zedZ5tiM0.net
>>21
コピペでばあちゃんがドラクエ2と間違えてドラゴンバスター買ってきてキレてしまったけど
やったら結構楽しかった。ごめんばあちゃんみたいなのがあったから間違いないな

54 :名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 07:26:00.87 ID:TRVslS5l0.net
今のガキにやらせたら秒でなげるだろーな(笑)

55 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 07:27:44 ID:FutqQJn50.net
>>28
これは映画化決定ですわ

56 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 07:27:52 ID:5zDJ0onH0.net
抱き合わせ販売が問題になったのは
84年のハドソンナムコのサードパーティ参入から爆発的に本体が売れて
84〜86年当時に本体と糞ゲーを一緒に売られるというのが問題になったのが史実であり

ソフト同士の抱き合わせも多少あったのは認めるけど
抱き合わせ販売の扱い方がまずおかしいw

57 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 07:32:33 ID:fZ2Ljci10.net
>>48みたいに、時間が来るとテレビの電源落ちるタイプがニチイのおもちゃ売り場にあって、誰かがやるとみんな集まってくるんだよな。

58 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 07:33:50 ID:W4ddyQYk0.net
ドラクエ2はそうでもなくね

59 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 07:34:27 ID:VmIw9i0Q0.net
昔の大人って色々与えてくれる一方でやりたい放題だったな
抱き合わせ商法するわ車で轢くわ教師は暴行魔ばかりだったし知らん親父が怒鳴るわで
今が良いかは知らないけど

60 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 07:36:06 ID:loXH3MLY0.net
復活の呪文の為だけにポラロイドカメラ買った奴いた

61 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 07:38:32 ID:9EDRJant0.net
ドラゴンバスターは裏モードだと助ける女の子がみんな水着になるんだよなー
めちゃムズだったのにエロ魂で全面クリアしたわ
当時小3のオレよくがんばった

62 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 07:38:35 ID:h7QuaO3E0.net
>>1
マデサゴーラの孫が♀って噂はマジっすか?

63 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 07:38:55 ID:DvUvNggD0.net
初代で噂になって2のプレイ後に火がついて3は予約必須、予約出来ない奴はズル休みや強奪騒ぎって感じだった

64 :名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 07:41:11.75 ID:VvqBjstG0.net
ネットが無い時代なので攻略サイトもなく攻略が全部口コミでしかなかった
この結果まず最近のJRPGにはない高難易度ゲーになっていた
小学生にしたらかなりやり応えのあるゲームだった

65 :名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 07:41:47.60 ID:eQ2zIbXv0.net
>>13
ブラウン管のにじんだ画面写してもたぶんわからん。濁点と半濁点が

66 :名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 07:43:24.31 ID:tZT/exGl0.net
ルーラで好きなところ飛べるようになった3からヌルゲーになった

67 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 07:48:00 ID:bk7VY3Y70.net
>>16
ウルティマ4のファミコン版は1989年、ドラクエ2は1987年な
ファミコン版に限らない話ならドラクエがWiz+ウルティマだなんて常識。

68 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 07:50:56 ID:9EDRJant0.net
確か、説明書には街の人の話をメモしよう!って書いてたでしょ
重要そうな会話はだいぶメモ取ってたし海底洞窟とかロンダルキアみたいなややこしいとこは方眼のノートにマップ書いたよ

69 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 07:52:24 ID:lxgXH0ls0.net
やっぱりエビルマージ三匹が
いきなり襲いかかってきて
ザラキからのイオナズンからの吹雪で
パーティ壊滅してリセットボタン押すよね

70 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 07:54:18 ID:9EDRJant0.net
2にエビルマージなんておらん
それ3や

71 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 07:56:59 ID:MxxksBHr0.net
>>67
ドラクエの良さは小学生低学年でも何とか遊べる難易度とグラフィックだよね
近所のお兄さんがウルティマ(wizだったかな?)を持っていて、ドラクエの元祖
みたく聞いていたからやってみたけど、難しすぎて挫折した
当時はFFですら難しく感じた

72 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 07:57:21 ID:Ir6UtWD30.net
復活の呪文は、一度書き間違えて復活に失敗してからは
録画してからメモに取ってた

ドラクエ3でも、フロッピー1枚に収まる容量だと聞いて
製作陣、本当に凄いなと思った

73 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 07:58:05 ID:moTiwpKf0.net
最後の城の幻→邪神の像がわからなくて結局友達に初めて教えてもらったな
それまでノーヒントでやったきたから悔しかった

74 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 08:06:22 ID:5zDJ0onH0.net
自分は高校受験が終わった後に
友達に借りてやったな。
合格してたから学校3日くらい休んでたら担任の先生に
激怒して呼び出された・・・・w

合格後に初めて会ったのに
合格を祝ってくれるのではなく叱責されたから 今考えてもすげえ嫌いな担任だったw

75 :名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 08:13:35.42 ID:GMi/EZ5Y0.net
>>20
名作。
傭兵制度とか斬新だった。

76 :名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 08:23:55.00 ID:ii5pcK7p0.net
>>16
聖者への道ではなく恐怖のエクソダスかPC版のQuest of the Avatar
て書いてれば>>67にニワカ発言を突っ込まれなかっただろうなw

77 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 08:28:47 ID:x7rSnDxC0.net
>>11
面白さはボリュームの問題じゃないというのがよくわかる
つまらないお使いをたくさん詰め込んでもつまらない

78 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 08:28:54 ID:EwAxC8Lw0.net
当時、学校で流行ってた中で2も3も全然やってないって奴どのくらいいる?

ちなみに俺該当者(家が貧乏でファミコン無かった)

79 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 08:45:03 ID:NloT+7aO0.net
>>69
一方、呪文が使えない洞窟で、
イオナズン→じゅもんはかきけされたを連発しフルボッコされるアークマージさん

80 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 08:45:18 ID:5zDJ0onH0.net
昭和時代貧乏で買えなかったとアピールしていい資格や権利は
1970年以前生まれのバブル世代以上の世代だけだと思う。

バブル世代が少年時代に乗ってた自転車はバブル時代に売られてた価格の
倍くらいした思い出あるけど
貧乏で買えなかったバブル世代は一定数いるだろうけど

バブル世代が貧乏でファミコンが買えなかったと表現する人ってまずいないよね・・・・w

逆に貧乏を語る資格がないような世代が貧乏をアピールしてしまうのが不思議だw

81 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 08:47:54 ID:+EnKWkNN0.net
ドラクエ2のボリュームが一番いい
序盤〜中盤〜終盤で飽きが来なかった
あれは完成度高いと思う

82 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 09:09:45 ID:2qoOQQaR0.net
ロンダルキアに続く洞窟の落とし穴に何回も落ちて全滅して、お金が足りなくなって世界樹の葉を取りに行って生き返らせて、
また、ロンダルキアの洞窟で全滅して、、、それを何度も繰り返して、ようやくローレシアの王子一人になりながらも洞窟を抜けたらフィールド一面が銀世界だったのに感動した。

その感動もつかの間、サイクロプスに襲われて全滅、、、、、

83 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 09:15:16 ID:BKDxBeOJ0.net
今から考えると
ドラクエ1が1986年5月
ドラクエ2が1987年1月
発売なんだよな

半年でそれだけ進化させたのは凄いわ

84 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 09:16:02 ID:2qoOQQaR0.net
>>80
俺が小3のとき親父が死んでしまったから、そんなに裕福ではなかったけど、人並みの暮らしをしてきたと思う。
地主の金持ちの家の奴はめっちゃ金持ちだったけど、うちよりも貧乏な奴とか施設から通って来てる奴もいたなぁ

金持ちの奴等をうらやんでもなんともならんから自分が出来ることと自分がやりたいことを精一杯やってきたよ

これからもそうする

85 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 09:16:51 ID:Yc2jjxs10.net
>>20
ミネルバ トン サーガ
ミネル バトン サーガ
ミネルバトン  サーガ


どれが正しい?

86 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 09:20:56 ID:+EnKWkNN0.net
>>66
ヌルゲーになったというより、冒険してる感がなくなった(´`)
3の残念な点の一つだと思う

87 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 09:22:19 ID:z3pKoNCD0.net
>>83
進化っていうか最初から3までは作る気だった
RPGに不慣れな日本人に徐々に慣らしてく目的でああなってる

88 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 09:24:52 ID:bh++hDjz0.net
>>42
ビデオデッキは3の頃買ったわ
お年玉で買ったパソコンが自分の部屋にあったから夜中できたけどね

89 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 09:25:09 ID:+bfXYEPv0.net
小学生のころ男子がドラクエドラクエ言ってたので「昼休みやるなら女子もいれて!女子がケイサツね!」と言って静まらせた思い出。ドロケイだと思ったんだ。ドロボウチームとケイサツチームに別れる鬼ごっこ。

90 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 09:26:02 ID:5zDJ0onH0.net
>>84
そういうことではなく少年時代、自転車も買って貰えなかったのか?と間接的にしてるのだけど
バブル世代の幼少期の自転車というのは輸入品が殆どなく
子供用自転車でも平均で3〜6万円したから
バブル世代が貧乏で自転車を買って貰えなかった子供は一定数いたのだけど

まさか自転車を普通に買い与えて貰った分際でファミコンが貧乏で?高くて買えなかったみたいなアピールしてるとしたら
おまえファミコンの歴史をなにも知らないんだな。というのが率直な気持ちになるんだな。

91 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 09:27:41 ID:+EnKWkNN0.net
ファミコンやすかったよね
定価14800円だったし

92 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 09:32:32 ID:NCHWwneO0.net
>>91
いやあ
86年でしよ?
高卒の初任給が12万の時よ?
14800円は高いよ

93 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 09:35:00 ID:+EnKWkNN0.net
>>92
昭和58年7月。すぐ買ったわw当時4年生
ドンキーコング3800円

94 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 09:36:57 ID:bh++hDjz0.net
少六でパソコン買ったよ

95 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 09:40:29 ID:+EnKWkNN0.net
パソコンがべらぼうに高かったんだよ
40万とかしてたからな
10万のパソコンとか安かった時代

96 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 09:46:46 ID:524fY71m0.net
パソコンゲームは高かった
レンタルがあってWラジカセで複製ができたけどね

97 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 10:00:02 ID:wNWqRo5I0.net
>>86
2は船取ってから自由度が大きすぎるっていう批判があったからな

98 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 10:13:53 ID:9EDRJant0.net
>>85
3番目
あれは壮大な世界観で面白かったな
一応のちにシルバーサーガという名前で別メーカーから続編が出てる

99 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 10:14:45 ID:ZMkMg3t00.net
昔は良かったなぁー

100 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 10:34:17 ID:mftBUNmr0.net
>>31
ウチのビデオデッキは、カメラ部分・デッキ部分・チューナー部分の3つに分かれていた

101 :名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 10:37:44.18 ID:1aoktTsZ0.net
ファミコンだけでなくディスクシステムまで買ってその後にツインファミコン買ったし金かかるなあと思ったけど
お年玉注ぎ込むしかなかったw

102 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 10:40:09 ID:sWLwZOFF0.net
スレに触発されてスマホ版で風の塔の辺りまで来たけど、ギラがバギ化してたり、ルーラが選択制になってたり、スタミナの種とかサマル集中投与したらそこそこ強くなってしまったり、これじゃない感は拭えないなぁ…。

103 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 10:45:46 ID:6fkxDtA00.net
2だったか3だったかの時に抱き合わせで買わされたアタックアニマル学園がなかなか面白かった思い出
本家のスペースハリアーもファミコンに無理やり移植されてたけど、そっちより良かった

104 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 10:50:40 ID:CXDAEqdu0.net
2は1の100年後という設定なので
音楽もあえてポップなイメージにしたそうだ
すぎやんが言ってた
大成功だと思う

105 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 10:51:56 ID:W2wAUBo30.net
>>102
ギラのバギ化(3以降のギラ仕様化)は
マンドリルと組んだリザードフライ2体やまじゅつし4体が地味に脅威化するな

106 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 10:55:26 ID:3LPhd3iG0.net
このスレにいる人はみんな40代の人?じじいじゃん!

107 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 10:55:43 ID:H5iG2XPg0.net
ドラクエ1 5500円(ファミコン)
ドラクエ2 5500円(ファミコン)
ドラクエ3 5900円 (ファミコン)
ドラクエ4 8500円 (ファミコン)
ドラクエ5 9600円 (スーパーファミコン)
ドラクエ6 11400円 (スーパーファミコン)
ドラクエ7 7800円 (プレイステーション)
ドラクエ8 8800円(プレイステーション2)
ドラクエ9 5980円(ニンテンドーDS)

108 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 10:55:54 ID:W2wAUBo30.net
>>72
もっとも、コナミはドラクエ2が出る前からドラクエ3の2倍の容量の自社生産ロムを使っていたという
ドラクエの堀井が容量節約のために文字を選別すべく悩む中
ゴエモンの梅崎は容量使いきれんかもと悩んでたようだ

109 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 10:57:05 ID:6fkxDtA00.net
>>108
だからってあのゴエモンのダラダラと続く長さは異常だったな

110 :名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 11:03:47.39 ID:W2wAUBo30.net
>>26
駄菓子屋にアーケード筐体が置かれることは割と普通にあったぞ
俺の地元では15分50円でスタートボタンが最初の1分間しか作動しない(他のボタンは15分後も作動する)ファミコンが入ったアーケード筐体が稼働してて
ある時期からドラクエ2もできるようになったが、その仕様だとドラクエ2が延々と遊べたので別の筐体に変わってた
ドラクエ3や4の時も発売日から間を開けずに入ってたが4から数カ月後にアーケード筐体が全て撤去された
最後に入ってたのはそのアーケード筐体と払い下げられたっぽい源平討魔伝だったかな

111 :名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 11:04:40.55 ID:W2wAUBo30.net
>>109
1は死ぬとお金半減のドラクエ仕様も何故かあったから1ミスがかなりの痛手だった

112 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 11:26:52 ID:F3ccpciz0.net
復活の呪文で3人とも復活&全快なのって知られてないのかな?
所持金から蘇生費用が引かれるけど所持金足らなくても生き返るから金欠時やロンダルキアで重宝してたわ

113 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 11:38:23 ID:5zDJ0onH0.net
思い出補正世代にいちいちマジレスしたくないのだけど
そもそも
昭和50年1975年ー昭和60年1985年の時代変化をまったく理解してない。理解しようとしないのが苦笑いしちゃうんだよw

バブル世代視点で語らせて貰うけど おそらく
1975年当時に駄菓子屋が1番多かった時期と考えてる人が多いと思うけど
対して1985年当時までに駄菓子屋はどれくらい減ったか?というと
一気に40%50%くらい店舗が激減したのよw

なぜ駄菓子屋が激減したかの理由にコンビニの激増がある訳だけど
そもそもバブル世代や団塊Jr世代のクラスメイトや同級生には実際に駄菓子屋店舗の子供が友人だったというケースも非常に多かったのよ。
そういう実際に体験してきた世代になんで上から目線で昭和を語れるのか?
マジで謎なんだがw 朝鮮人かよ?w

114 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 12:08:52 ID:9EDRJant0.net
>>113
ねえお爺ちゃん、なんで急に発狂しだしたの?

115 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 12:11:42 ID:W2wAUBo30.net
>>112
3でも冒険の書に記録すれば再開時に全員復活してるだろうと思ってたら、再開時に死者は死者のままで泣いたw

116 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 12:12:56 ID:IGnoTOaH0.net
(´・灬・`)アクションではないRPGは反射神経が衰えた老人向けのゲーム
(´・灬・`)高齢化社会を見越して作り上げた堀井の慧眼は大したものよの
(´・灬・`)VRPGになれば若々しいボディで遊ぶこともできるのう

117 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 12:13:12 ID:ynxT6cUk0.net
決してみんながファミコン持ってたわけじゃなかったから一色ってことはなかった

118 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 12:13:45 ID:W2wAUBo30.net
>>8
あれはログインのミャウ、ゆう坊、キムかな?と思ってたらキム皇のMac自慢で同一人物と確信した

119 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 12:18:45 ID:W2wAUBo30.net
上の階層が落とし穴だらけで、下の階層の数カ所に数字が書いてあって実は上の階層の数字でマインスイーパーするとわかるとか
あったら面白いのになw

816 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 12:31:25.61 ID:M0ET31RU0
>>811
こういうのがあるからやはりマッピングは大事なのかな
単に通れる通路と落とし穴のメモて意味に留まらず、引っかかった落とし穴の位置をマーキングしていって落とし穴の法則を類推して通れる通路を類推せよという意味で

120 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 12:19:01 ID:p5rZ0GHx0.net
>>78
あるよなーそういう格差
俺はお年玉貯めて自分で買ったよ
買ってもらえる人、買えずに話題に入れない人、借りる人、盗む人、借りて返さない人とかほんと色んな人間模様があった

121 :名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 12:22:25.41 ID:p5rZ0GHx0.net
>>80
それバブル世代じゃないでしょ
むしろ1970年代はほほロスジェネ

122 :名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 12:23:32.37 ID:PoZQa0a40.net
仕事以外で最後のページまで使ったのは復活の呪文ノートだけだわ。

123 :名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 12:24:38.53 ID:in8SB2Np0.net
集団ストーカーでおもしろいのみつけた

ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる

いろいろ書いてもほぼ電気通信一択なんだよね
ここにあるから興味ある人は見てね
火消しもできない残念レベルのアホ工作員と偽者ばっかりだからわかりやすいよ
私の書き込みは最近だけだけどね338ぐらいからがおもしろいよ
チンカス犯罪者で絞れば私のはある程度わかるかも
世界的に問題になりそうなこととか、簡単な方法でも触れる人が一切いないよ
 人権蹂躙の集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1401997624/
ここには書き込み少々
 部落民と在日朝鮮人による集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1255949063/

不正を暴こうとする人や告発しようとする人が差別や迫害されるのはまさに人権問題なんだよね
プライバシー侵害は人権侵害ネタそのもの

上の内容書き込んだの2014やで
アホ丸出しやのにこの5年見てみろや、俺の言うた通りに行動しとるやないか
アイツらアホやからのぞきっぱなしや、電気で人体実験しよるでいうて当たるわけないやろ
インフラテロ扱いとかなる可能性もあるかもしれません、声明も出さんと最悪の選択や
人として人間として大丈夫ですか〜脳みそみんなで絞って電気でのぞいて人体実験ならしょうがない
世界中納得の結果やろうな、所詮ストーカの犯罪者心理は個人も集団も同じレベルとういうことや

ほのめかしとかいう、犯罪自白やっとるアホがおったやろ
最近はやってないんか?
社会的影響も考えられへん脳みそたらんアホがなんかほざいとるわと笑われるのが嫌か?
アホ面さげた子供から大人までみんなでやっとるんちゃうんか
別にそういうチンカス犯罪者を俺は笑ってないけどな
淡々粛々と事実を垂れ流すだけや、事情があるなら世界中にいわなアカンで
事実は正義の確認に必要になってくる、特に現在進行形の事実わな
お前らみんなで脳みそ絞って考えた結論がそれならしょうがない
俺に人体実験して嫌がらせして、なんかやりました言うことはたとえチリになっても必要なのだろう
社会的地位も金も名誉も必要なく、親子供兄弟世界中に晒されようがそれが大切なら仕方ない
せいぜいがんばれよ
ありのままの事実しかないからな

124 :名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 12:26:25.26 ID:e/SU6mPE0.net
ワイは、バイトでやっと買えたMSX2で、イースやってた

125 :名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 12:26:39.28 ID:yTfU9piE0.net
2のモンスターは殺意高めで良かったな
3で「殺しにきてる」と思ったのはネクロゴンドの洞窟の骸骨剣士の「やけつくいき」連発

126 :名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 12:28:19.05 ID:5zDJ0onH0.net
>>121
本物のロスジェネは
ファミコンがお金持ちの物というより むしろ貧乏人用のゲーム機意識が強い。
ファミコンを持ってなかったとしても
定期的に友達と会ってファミコンする機会があったから自分にファミコンがなかったなどというアピールなどしない。
JKコンクリ事件にファミコンが映ったのは象徴的とは思うけど
ファミコンをネタに貧乏アピールなんて絶対しない。

127 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 12:35:29 ID:IGnoTOaH0.net
>>117
(´・灬・`)悲しいね
(´・灬・`)子供の頃から社会の格差を学ぶのね

128 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 12:36:18 ID:tNnCHjre0.net
2はガキの間で盛り上がっただけ
世論まで巻き込んで盛り上がったのは3だな

129 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 12:52:15 ID:LiH0xMu40.net
龍王のひ孫じゃ!

130 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 12:54:20 ID:vQIf9gLy0.net
11と123は同じ世界なのにマップが大きく違うのはなぜ?

131 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 12:54:22 ID:moTiwpKf0.net
船取ってアレフガルドに上陸したら音楽が変わるんだよね
あれは鳥肌もんだった
何回も無駄に上陸したな

132 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 12:55:10 ID:moTiwpKf0.net
あとパフパフとか女ばかりの島もワロタわ
今だったらコンプラとかやばいの?

133 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 13:14:27 ID:4uyLcXyt0.net
ファミコン発売当初はドンキーゴング、テニス、ベースボール等単純なものばかりで
その後F1、ルート16ターボ、ジッピーレース、エキサイトバイクなどレースゲームが流行って
その後はシューティング
ゼビウス、1942、エグゼドエグゼス、グラディウス、ツインビー、スターフォース、スターソルジャー…等
特にスターソルジャーの全国キャラバンでブームは最盛期を迎える
一方でスーパーマリオの大ヒットでアクションも全盛期

シューティングやアクションも飽きてきた頃にはゲームもかなり複雑になり、テキストを使った謎解きの要素の強いゲームが主流に
そんな中、ポートピア連続殺人事件の意外な犯人に子供達の間に衝撃が走る
その熱気も冷めやらぬ中、間髪入れずドラゴンクエスト発売
テキストを追って物語の主人公になりきるスタイルがハマり一気にRPGが広まる

よく年、満を持してドラゴンクエスト2発売
もはや社会現象となり世の中がRPGの熱狂に包まれる
ブームに乗っかり似たような作品を各社次々に送り込まれ、中には糞ゲー扱いされるものもあったが、光る物もあった
それが同年に発売されたファイナルファンタジーだったり女神転生だったり

まぁ、堀井がその前のPCゲームで流行ってたウィザードリィやウルティマから着想を受けた流れではあるが
鳥山キャラクターの馴染みやすさもあって子供達にRPGゲームを定着させたのはドラクエ1であり、大人も巻き込んだ熱狂に包まれたのは2発売である事は間違いなかった

134 :名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 13:29:38.49 ID:z3pKoNCD0.net
ドラクエはゲームだけの力じゃなくてジャンプと組んでダイマしてたのが大きい

135 :名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 13:36:13.31 ID:5zDJ0onH0.net
ドラクエは団塊Jrだけでなく
バブル世代にも評価されたのが大きい。

なぜバブル世代にも評価されたかというと
・鳥山明
・中村こういち
・すぎやまこういち
・堀井雄二

全員がバブル世代の星のような存在だった訳で
バブル世代も大勢プレイしたのが大きかった。

136 :名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 13:37:36.43 ID:s9+qwQEr0.net
終わったと思ったのにまだやるのか 二年前の3のスレ超えでも目指してるの?

137 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 13:49:56 ID:1sUgRiVW0.net
今にして思えばふっかつのじゅもんって画期的だな
じゅもんさえメモしてればバッテリー切れの心配もなく一生遊べて一生データ残せる
どのロムカセットからでも自分のデータを復元できる 他人のデータも復元できる

138 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 13:52:31 ID:+EnKWkNN0.net
俺は確かにドラクエ2買ったんだ
だが今手元に他人のドラクエ2のカセットが2つあるw
友達の名前が書いてあるw

139 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 13:55:20 ID:x7rSnDxC0.net
>>117
>>127
ファミコンを持ってない子でもファミコンを持ってる友達の家に行って遊んでた
あの頃はみんなが寄り集まってゲームをしていた
ちょうどテレビの黎明期、テレビのある家庭にみんなが集まって見るように

もともとアクションやシューティングは対戦形式がほとんどだなら1人でやってもつまらないし
そんな時代だからドラクエもみんな集まってワイワイやってるのが楽しかった
見た事ない新しい敵に遭遇したり、次の街に到着するだけでも新鮮だったから

1人で黙々とやるようなったのはファミコン後期になってからじゃないだろうか

140 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 13:56:33 ID:/94cIxz/0.net
>>15
見る目あるなあ

141 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 13:57:29 ID:+EnKWkNN0.net
>>137
手ごろなところからリスタートできるからね(´ω`)
クリアしてからも低レベルアタックができる

142 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 13:59:16 ID:+EnKWkNN0.net
ムーンブルクは俺の人生で最初に仲間になった女

143 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 14:03:21 ID:SQq//jcA0.net
当時は格差なんて言葉もなかった
ビンボーって言葉はあったが、今ほどネガティブなものではなかったし
金持ちな家の子もビンボーな家の子もみんな仲よかった
一億総中流社会で今よりも世の中がゆとりがあったな
こんなにギスギスしてなかった

144 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 14:04:45 ID:1aoktTsZ0.net
30年弱ドン底景気のままだからそりゃ格差あるわな

145 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 14:06:12 ID:+EnKWkNN0.net
あと一歩で街に・・・・というころで強ザコに殺される快感w
複数人でルーラを覚え、MPにも余裕が出る3以降にはあまりない楽しさ

146 :名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 14:08:32.30 ID:+EnKWkNN0.net
30年前よりGDPも所得も上がったのに何で貧乏なんや(´・ω・`)

30年前は、みんな平均して貧乏だったんだよ
そのほうが幸せという人もいる

147 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 14:13:58 ID:/94cIxz/0.net
スレを見てたら、数十年ぶりにドラクエIIやりたくなってきた。
でも実際やるとなると、ゲーム序盤で薬草をたくさん買わなきゃならないのが
めんどくさいんだよなw

当時、山下章が堀井雄二との対談で、「薬草を一括でたくさん買えるようにして
欲しい」という要望を出してたけど、堀井はたしか「そのために一つコマンドを
新しく作ることはできない」というような返答をしてた。

そんなわけないじゃん作ってくれよ!!と思ったもんだw

148 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 14:16:12 ID:SQq//jcA0.net
昔2ch全板トーナメントってのがあって
FFDQ全キャラの中から投票で最萌キャラクターを決めるって言うお祭りなんだが
そこでエアリスやティファやアリーナといった強豪を抑え
ムーンブルク王女が連覇したこと知ってる人どれだけいるだろうか

ここのおっさんなら知ってるよな?

149 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 14:17:29 ID:+EnKWkNN0.net
ドラクエが出てからほかのソフト買わなくなったわ(´・ω・`)

150 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 14:17:51 ID:bh++hDjz0.net
ドラクエのウィンドウをビル・ゲイツがパクったんだろ

151 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 14:18:12 ID:joZP1T2q0.net
まだ続いてたのね

152 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 14:23:33 ID:joZP1T2q0.net
>>91
マインクラフト画像みたいなカセットビジョンより安くてあのグラフィックだからねそりゃ売れるよ

153 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 14:27:04 ID:joZP1T2q0.net
>>28
団塊世代のテレビゲームの知らなさは定番だよなぁ

154 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 14:28:58 ID:+EnKWkNN0.net
>>152
コマーシャルでドンキーコング見たとき、「これゲーセンと同じじゃん!」と興奮した!
絶対買うと思って夏休み初日すぐ買った
ドンキーコングの2面がなかった・・・ちょっとがっかり

155 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 15:14:27 ID:W2wAUBo30.net
>>147
ドラクエ2は福引券の存在があるから面倒くさそう
それよりFF1かな
3で4個と10個のまとめ買い&ディスカウントが登場したが

156 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 15:16:29 ID:0XENrbqB0.net
「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に
http://crt5.geocen.org/p2nvrs2/0umbs1gkjob3f7.html

池袋行くとこういう『尻丸出し』の女がいるんだがwww

http://crt5.geocen.org/37vj1hg/weynm1fw8x4dcx.html

157 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 15:17:52 ID:W2wAUBo30.net
>>145
3でもロマリアに行く迄の頃は勇者しかルーラ覚えてなくてしかも勇者のMPはルーラ2発分もないから
あと少しでロマリアなのにアルミラージに眠らされたりさまようよろいから痛恨喰らって全滅とかあったぞ

158 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 15:22:52 ID:W2wAUBo30.net
>>139
1人で黙々はスーファミ末期〜PS中期頃からだろう
テレビが1部屋1台に近づき、持ってる奴同士で通信使ってワイワイ楽しむポケモンのヒットでポケモン(&ゲームボーイ)持ってない子はついて行けなくなった

159 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 15:28:33 ID:XIWc+aeV0.net
小学生の時友達とどんな話してたか
全く思い出せんわ、、、

160 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 15:30:47 ID:RFm2iMBM0.net
ドラクエはウルティマというよりパソコンゲームの夢幻の心臓2の影響が強いな

161 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 15:45:45 ID:wVnIl/nX0.net
>>149
冗談で言ってるんだろうけどw、たしかアップル社・社員の発案を
パクったんじゃなかったかな?

162 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 15:46:35 ID:wVnIl/nX0.net
失敬、149じゃなかった。>>150だった

163 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 15:47:49 ID:1aoktTsZ0.net
>>159
前日のバラエティ番組の話とかじゃないか?

164 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 15:47:54 ID:nHb6ljor0.net
帰ろう
あの頃のロマンへ
お前ら一人一人の覚悟が必要

165 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 15:52:27 ID:TJhmXxwm0.net
ファミコンど真ん中世代だけど「電気代払えよ」とか言う子もいたなぁ。

166 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 15:52:51 ID:NcrRyzjc0.net
>>161
ゼロックスからパクった
ジョブズも狙っていたが先越された

167 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 15:53:31 ID:NcrRyzjc0.net
>>159
やきうだよ

168 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 15:59:01 ID:wVnIl/nX0.net
>>166
えー??
おれが前に見たテレビ番組(だったか?)の内容と違うなあ…
ゲイツがアップル社から、ウィンドウのアイデアをパクって
ジョブズが大激怒してたんだけど

169 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 16:08:39 ID:w1WlRMwa0.net
>>147
これのスレの影響でスーファミ版2始めて昨日クリアしたわ
スーファミ版は難易度低くて楽で良かったわ

170 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 16:17:51 ID:0XENrbqB0.net
「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に
http://crt5.geocen.org/0q61kzeg/15752c4bunl13g.html

池袋行くとこういう『尻丸出し』の女がいるんだがwww

http://crt5.geocen.org/gert3i8/q05nr2t76x7ep3.html

171 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 16:21:52 ID:SQq//jcA0.net
リメイク版のコレジャナイ感
モンスターの弱体化が酷すぎる

172 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 16:29:37 ID:NcrRyzjc0.net
>>168
漫画にもなっている伝記を見ればわかるが、もともとはゼロックスの技術
ジョプズがゼロックスから盗んだ技術をピルゲイツが模倣した

173 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 16:37:17 ID:W2wAUBo30.net
>>172
カプコン「おいSNK、クイズ迷探偵NGでうちのベガパクってんじゃねーよ」
SNK「(゚Д゚)ハァ?これは帝都物語の加藤のパクリだ」

こうですかw

174 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 16:42:24 ID:NcrRyzjc0.net
ジョブズの方は株とか使って合法的に盗んだんだよ、コードも手にいれてるんじゃないかな
ビル・ゲイツはアイディアを盗んで自作した感じ

175 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 16:45:55 ID:+EnKWkNN0.net
>>169
よし。次はFC版をぜひ

176 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 17:01:31 ID:GTKelzlJ0.net
★こう考えるようになったら老害

 「〇〇について、最近は商業主義や個人主義、安易な外側の装飾ばかりが拡大し本質は失われつつある。
  自分達はその本質に触れ、体験し、受け継いでいるギリギリ最後の世代である」

例:テレビ、ゲーム、音楽、日本語、教育、道徳、仕事、風習、社会の仕組みなど

・自分が生まれる前 = 古き良き日本の本来の姿
・0歳〜思春期 =  自然と文明、アナログとデジタルが上手く共存し温かみがあった最も充実した時代
・10〜20代に生まれた物(システム、考え方含む) = 古い老人には理解できない人類の叡智
・30代以降に広まった物  = 便利だが本来あるべき人間の本質に逆らった危ういもの

※そしてこれを自分たちの世代だけ特有のものであると主張する

177 :名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 17:19:32.22 ID:s9+qwQEr0.net
>>173
これはカプコンが頭おかしい

178 :名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 17:26:44.01 ID:k+d1Im9VO.net
これは何のニュースなの?

179 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 17:35:44 ID:uFaN7KEr0.net
当時中2で学校サボってやってたわ。発売日が
1/26日だったな。予約して学校行くふりして買いに行った。
やり始めてしばらしてジャンプの袋とじで、稲妻の剣がどこかにある。
って書いてあって、ロンダルキアに続く洞窟で落とし穴に落ちまくってたら宝箱があって
開けたら稲妻の剣が入ってて興奮したわ。
嬉しくて夜中、同級生の家に電話したらそいつの親父に怒られたのがいい思い出だわ。
あの時代が最高だったわ

180 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 17:47:22 ID:bk7VY3Y70.net
>>179
まとめると「友達の親父に怒られて最高!」
ああ、ホモマゾさんですね。

181 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 17:50:23 ID:VmIw9i0Q0.net
>>143
そんな時代ほんの数年だけじゃんか

182 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 17:53:11 ID:VmIw9i0Q0.net
FC版以外ってはかぶさ出来ないんでしょ?
寂しかったわ

183 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 17:58:12 ID:SlWKvvp50.net
>>172
ドラクエへの道に
そんな描写あったっけ?

184 :名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 18:03:17.18 ID:KoBdD66I0.net
>>182
そうは言っても、みんな「はかいはやぶさ」など抜きでドラクエ2をクリアしたんだ。

185 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 18:07:57 ID:MBlDaTQW0.net
>>20
同じだわ。ドラクエ2買えずに売れ残っていたミネルバトンサーガ買った。
しかしゴッドハンドなどの傭兵システムが新鮮でめっちゃハマった。

186 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 18:17:44 ID:W2wAUBo30.net
>>183
大丈夫?マシリトがログインから堀井雄二や宮岡寛達を引っこ抜いた話は書かないドラゴンクエストへの道だよ?

187 :名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 18:25:01.83 ID:vMXQws8O0.net
>>185
ミネルバトンサーガが出てる頃は
ドラクエ2、余裕で買えただろ

188 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 18:29:07 ID:BtvOiemL0.net
無限ループのダンジョンに泣きそうになった

189 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 18:34:21 ID:Hwj4RlA00.net
よくも悪くもこの作品のヒットによってJRPGのシステムが整理されたと思う
それまでそれぞれのゲームでの独自システムが乱立してて
理解するのにまず時間がかかって子供にはつらかった

190 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 18:37:35 ID:eKceBzsp0.net
■愛知県警の不正・不祥事に関するまとめ
【1】弘道会汚染
弘道会と愛知県警との繋がりを調査している人によると、愛知県警で、警視以上の階級に昇進し、上層部で退官した警察OBらが.
弘道会のフロント企業と思しき企業、弘道会との接点を指摘された企業に天下っており、高額の給与を退職金を得ているとの事
県警警察官による情報漏洩事件は、県警捜査一課のエースとされた警部の逮捕等で幕引きとなっているが
臭い物に蓋をしたに過ぎず、実際には、警視以上に昇進し、弘道会と癒着し、情報を流した者達がいるとされている
また、フロント企業かどうかの認定は警察がする事なので、天下り先を失いたくない県警は、匙加減で認定しないようにして生かし
現在も、漏洩事件前と県警内部の派閥の構造に変化が生じただけで、県警と弘道会との癒着の構図は変わっていないのではないかとの事

【2】創価学会汚染
弘道会問題で警視以上の天下りを調査する過程で偶然判明した事だが、警視以上で退官した警察OBが、大量に学会系企業に天下っていた
これらOBの人事異動を掘ったところ、鑑識に組対(暴力団)、公安系に管区監察官、生安系と、専門部門が綺麗にばらけてる事がわかった
この事から、県警内部の各派閥に綺麗に天下りポストを分散させて、働き掛けをしたいポストがどこの派閥に属する警察幹部でも
問題なく働き掛けができる態勢が構築させており、学会が一声かけたら、警察OBを経由して、並びに、部長や参事官、
県警本部で課長以上の地位にある警察幹部など、上層部と形容してよい大幹部達が、創価学会の意向に沿った行動を取り
創価学会の意のままに動く状況が、愛知県警内部では確立されている事がわかった
警部や警部補以下の再就職先も恐らく同様の状況と考えられ、愛知県警は全域・全部門に渡って学会に汚染されていると考えられる
創価学会が野党系の国会議員や立候補者達に、組織的に嫌がらせ行為やストーカー行為を働いても、全く愛知県警が動かなかったり
被害相談に行っても相手にされなかったり、被害届が受理されないのも、このような県警と創価学会との癒着がある為である

【3】県警幹部の不正
伊藤詩織氏が被害者となった準強姦事件を、中村格・警視庁刑事部長(当時)が、逮捕状の執行を停止する事で、揉み消した
同事件は伊藤氏の民事訴訟勝訴後も、中村氏が閣議での承認によって警察庁次長への昇進が決定した事で、揉み消し依頼者が政権幹部と確定した
これは愛知県警に限った話ではないが、このような、警察幹部による犯罪の揉み消しや、犯罪者へのでっち上げ事件が、警察では横行している
代表的なものがストーカー冤罪で、県警幹部が親や親戚にいたり、ツテやコネのある者が、警察署では相手にされない被害届を
警察幹部の指示によって強引に受理させて、警察内部でストーカーにでっち上げる帳尻合わせまで行って、無実の罪でストーカー犯にしている
性犯罪の揉み消しも、昔から、土地の有力者の子供達が性犯罪を起こしたが、警察署長が揉み消しただの、議員の子弟が性犯罪を犯したが
県警幹部(もちろん部長クラス)が揉み消してしまい、被害者が泣き寝入りさせられてしまった、と言った話が昔からあるが、これらも事実だという事だ

【4】やりすぎ防パト問題
愛知県ではあの悪名高いやりすぎ防パト問題も発生している
やりすぎ防パトは、警察の生活安全部と創価学会、防犯協会、都道府県・区市町村の防犯担当部署の仕業で
参加者として防犯協力覚え書を交わした企業と、その従業員、防犯協力している住民、創価学会員らが形成する防犯ネットワークが
警察から提供される警戒対象人物リストの人物に組織的にストーカー行為を働いている問題である事までは判明しているが、詳細は依然不明である
創価学会が同リストに嫌がらせ被害者を不正登録している疑惑が出ているが、愛知県であれば、不正登録は容易である
ちなみに憲法では公務員による拷問と、憲法違反の法律・条令の制定を禁止しており、それら法律や条令の効力は認められない
やりすぎ防パトは違憲行為に当たる為、活動の根拠法を作れず、従って警察が違法行為を行っている格好となっており
その為、警察は執拗に隠蔽しているのが現状である
■やりすぎ防パト元記事のスクショと関連情報
https://i.imgur.com/K7TiHOy.png
https://i.imgur.com/GfVS61p.png

191 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 18:37:50 ID:yTfU9piE0.net
ペッペケペー♪
2は戦闘シーンのBGMが好きでたまらんw

192 :名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 19:05:35.78 ID:vQIf9gLy0.net
みんなー、ドラクエ10やろうず!
人が減ってきてて寂しきの…

193 :名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 19:20:44.16 ID:4a6w7BPR0.net
ドラクエは惰性で8までやったが
2以降は全くやる気起きないな
一度クリアしたらもう十分って感じ

2はしばらくしたらまたやりたくなる
中毒性が高いw

194 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 19:22:38 ID:j8v0/Vyz0.net
>>4
俺は復活の呪文書き写してる時何かに目覚めてたのか一度も間違えた事が無い
その能力を勉強に活かせよと…

195 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 19:24:52 ID:RFm2iMBM0.net
福引きでゴールドカード当たって友達に電話した

196 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 19:26:45 ID:sPezLS0v0.net
>>193
俺は5まではかなり楽しめた
6以降は特技や職業なんかでキャラの個性が失われたのがね
正拳突き連発ゲーなのは萎えた

197 :名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 19:28:54.37 ID:1aoktTsZ0.net
>>194
良く分かるw
勉強が大嫌いの癖に他の事に集中力使っちゃうのな

198 :名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 19:29:46.52 ID:j8v0/Vyz0.net
>>20
ドラクエ2クリアした後に遊んだよ
名作だね

199 :名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 19:30:06.19 ID:cWohESjx0.net
こっちも頼む

ドラクエシリーズって5辺りで終わってて
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gamenews/1541456405/

200 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 19:45:21 ID:RYKfzjeG0.net
どっかの塔にハーゴンを見張り続けてた兵士いたよな。 ローレシアから派遣された熟練の兵士なのかな

201 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 19:47:25 ID:T8X9+j+S0.net
アレフガルドが少し小さくなってたのが不満。

202 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 19:50:26 ID:RYKfzjeG0.net
やくそう1つだけでも価値を感じられたな
それくらいギリギリの冒険を味わえた

203 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 19:51:52 ID:s9+qwQEr0.net
>>196
7はつるぎのまいだったな

204 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 19:57:06 ID:t8IHnAj40.net
クラスのみんながドラクエ2やってる間、歯を食いしばって試験勉強したっけな
その時はクソ成績良かったわ
ドラクエ2の思い出っつーとソレを思い出すな

205 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 19:59:40 ID:vuvkMCPW0.net
ドラクエ2やるなら最新の環境で。
って事でPS4でやってそこそこ楽しめたが最後にシドーの小ささにがっかりしたわ。
コレジャナイ感半端なかった…

206 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 20:35:41 ID:FjKpTQrm0.net
休みの日は18時間くらいやり続けていた
トリックが解けなくてひたすら戦闘して
話は全く進まないのにレベルだけは上がった
こんなに熱中したゲームはなかったな

207 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 21:18:23 ID:wyoYnNlv0.net
>>20
ワンユイ

208 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 21:23:24 ID:0Pa6HlAI0.net
関係ないが、漫画「少年アシベ」で、アシベくんはゲームってよく知らないので、友だちがドラクエ(おそらく3)っぽいゲームのラスボス戦に夢中になってる時に
「そんなんやめて一緒に遊ぼうぜ!」とコンセント引っこ抜く
...って話が未だに頭にこびりついて離れない

209 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 22:03:32 ID:+EnKWkNN0.net
大灯台って、本編中に名前出てきたっけ

210 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 23:04:59 ID:KF2LZoaB0.net
撤退するか全滅覚悟で突き進むか…
性格が出るゲームです

211 :名無しさん@1周年:2020/01/30(Thu) 23:08:51 ID:KF2LZoaB0.net
ドラクエがここまでになったのは?が傑作だったから。
だから?は発売時に社会問題になった。
?が一番傑作だと思うけど、そんな俺は少数派なんだろうな。

212 :名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 23:22:20.29 ID:NoEdCLxs0.net
>>209
大灯台の入り口にいる兵士が「ここは大灯台」とか話してなかったかな。

213 :名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 23:23:10.41 ID:w1WlRMwa0.net
>>78
ファミコンは買ってもらえたけど
ソフトは貧しかったから中古ばっかで友達にバカにされた

214 :名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 23:26:50.44 ID:w1WlRMwa0.net
>>107
スーファミ時代マジでゴミ
11は何円だっけ?

215 :名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 23:28:04.71 ID:I9n8fPD20.net
11は本当なんか色々変わってたな
どっちかがいいかというかとわからんが

216 :名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 23:28:26.75 ID:NtrPqY0m0.net
久しぶりにプレイしたい気もあって、wii版の123も持っているけど
あのセンサーの感度がいまいちなのか、操作にイラついて中断してしまう

217 :名無しさん@1周年:2020/01/30(木) 23:30:51.51 ID:lZ7OmQcf0.net
初めて買ったソフトがヘクター87
あの頃のハドソンは輝いていたな

218 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 00:22:33 ID:FXXAUeId0.net
>>211
2の爆発的ヒットで、ドラクエを一気にメジャーブランドにした。
それは間違いないし、2を傑作するのも決して少数派でない
ゲーム誌の評価はおおむねその通りになってる

219 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 00:24:07 ID:FXXAUeId0.net
3は発売時は騒がれたけど、ゲーム内容で話題になったとは特に思わないな
発売後の熱量は2のほうがあった

220 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 00:25:21 ID:1rHRAG4j0.net
>>211
いや2が間違いなく最高傑作だよ
堀井もすぎやまも鳥山も
結局これ以上のものは作れていない

221 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 00:25:47 ID:FXXAUeId0.net
小学生が「イオナズン!」とか言ってたのは2の時だけw

222 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 00:25:51 ID:RgCcCf/Y0.net
>>172
パクったものを更にパクって何が悪いってヤツだろ
まぁ、正論とも詭弁とも取れる罠

223 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 01:10:06 ID:lacQpXPS0.net
ベリアルどこへゆく?

224 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 01:13:19 ID:NdNYjcRl0.net
>>186
アレ結構都合の良いように改変されてたな
場合によっては真逆な事書いてたし

225 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 01:22:35 ID:FXXAUeId0.net
この道わが旅がよすぎた
FC音源ですら、ゲーム史最高傑作だと思う

226 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 01:34:04.17 ID:FXXAUeId0.net
ムーンペタあたりで一つの山

227 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 02:00:36 ID:95EEbwYr0.net
最高傑作は3やろ
何度もこすれるのは3
2はドラクエの火薬庫
理不尽さが今となっては評価につながってる

228 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 02:20:03 ID:LBGLaI1H0.net
ドラクエ2の購入に並んだ数日後、同じ店でリンクの冒険の書き換えに並んだ気がする。

229 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 02:29:02 ID:j4/meorL0.net
同時期のオホーツクも面白かった

230 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 02:30:04 ID:iSQQIkvd0.net
今はポケモンなんだよな
ゲーム内容は30年前と大して変わってないっていう

231 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 02:33:54 ID:YRku90HX0.net
ドラクエはぬるい
特に6以降お子ちゃま向けヌルRPG

232 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 02:36:15.69 ID:w9/xB2MZ0.net
>>217
ヘクターの頃って落ち目だと思うわ

233 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 02:37:56.26 ID:1rHRAG4j0.net
間違いなく最高傑作は2
3は凡作
売れたのは認めるが作品として見ると特筆すべき所は特に無い
2のロンダルキアのような山場がない
あっさりし過ぎている
キャラクターも酒場で拾った傭兵の寄せ集めで世界救っただけで深みがない
売れた理由も2が社会現象にまでなったおかげだしそりゃ次の作品は期待膨らむ
逆に3が作品として見るとたいしたことないから4で売り上げ落とした
2で膨らんだ期待が3で若干萎んだ証拠
やや過大評価されてる
もちろん悪い作品では無いが2が傑作過ぎる故に霞んでしまう

234 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 02:42:09 ID:5FYGTrsZ0.net
>>205
ドラクエ2やるならWiiで発売した25周年記念パックが1番だね
ファミコン版、スーファミ版入ってる

235 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 02:44:33 ID:FXXAUeId0.net
ドラクエ3って、一般人でもゾーマ倒せるってことだよね
そこらへんに重みが感じなかった(´・ω・`)

236 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 03:00:07 ID:m/9N0eed0.net
昭和49年生まれの45歳、新潟県のおっさんにロクムシとやらを教えてくれ
前日スレで初めて聞いたぞ

237 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 03:00:26.81 ID:m/9N0eed0.net
前日スレじゃない
前スレだ

238 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 03:08:32 ID:vgS+DNOT0.net
スレに触発されてスマホ版をやってるけど、色々ぬるくはなってるけど、相変わらずの雑魚キャラどもとのガチで殺るか殺られるか感は久しぶりにとても心地よいwww

さて竜王の曾孫にも合ったし、ロトの剣も手に入れたし、セオリー通り大灯台にでも逝ってこようw

239 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 03:10:30 ID:/5ALPW4N0.net
>>233
つまりFFで言う7がドラクエ2で、8がドラクエ3みたいなもんだと言いたいの?

240 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 03:23:10 ID:8C2svsCd0.net
>>236
団塊Jrなら体育授業でなく
日常生活でこれやってたと思うけど。
ろくむし
https://www.youtube.com/watch?v=AHYMAjqG6YA

少なくとも都内大田区目黒世田谷近辺ではこの遊びは路地で日常的に見かけたもの。

241 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 03:31:43 ID:FXXAUeId0.net
ろくむしワラタw
なんかそんなあそびあったような

242 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 03:34:16 ID:1rHRAG4j0.net
>>239
そんなもん引き合いに出すなよ
FFもどんどんつまらなくなっていったな
7とか8の頃にはゴミだ
天野絵ですらなくなったし

243 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 03:38:23.74 ID:ybJ96Ix60.net
>>104
ローレシアの王子も複葉機時代の頃の飛行機乗りみたいな、どこか近代的な服装だったもんな

244 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 03:40:08.61 ID:ybJ96Ix60.net
キャラ人気って面ではドラクエは4、FFは7が一番人気あるイメージだわ

245 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 03:40:38.12 ID:FXXAUeId0.net
1は一人だから当然だが
2も主人公がローレ(自分)で、ポジションが揺るぎないんだよな
ローレがいなきゃほとんどクリアできないのはおろか、雑魚戦ですらままならない
絶対的存在。ああいうのがその後のドラクエにないんだよな
後ろ二人はお供。それでいいんだ

246 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 03:44:17.12 ID:/5ALPW4N0.net
>>242
内容云々ではなく売上的側面で例えてるんだろうが

247 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 03:46:00.31 ID:/5ALPW4N0.net
>>243
あれはナウシカへのオマージュだと鳥山明が言ってる

248 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 03:47:14 ID:w9/xB2MZ0.net
>>233
2まではファンタジー
3は世界地図を舞台にしちゃったから
ドラクエが持っていたファンタジーぽさが消えた

249 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 03:47:27 ID:FXXAUeId0.net
ドラクエ売り上げ
ドラクエ9 DS 430万本
ドラクエ7 PS 417万本

うーん

250 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 03:52:13 ID:FXXAUeId0.net
2連続でデビルロードにメガンテ食らってキレれるやつ続出
だがそれがよかったw

251 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 03:52:44 ID:ybJ96Ix60.net
SFC版だとサマルが少し強くなってるんだっけ?
ウパみたいな顔だったのが、テリーのような顔立ちのイケメンに変わってたり

>>247
あー、言われてみればそんな感じだなぁ

252 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 04:03:34 ID:k9DTIpvA0.net
むしろ2が一番評価低かったのに何この捏造記事

253 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 04:03:43 ID:/5ALPW4N0.net
>>251
テリーとは反対の垂れ目だけどな
スーファミ版のリメイクは鳥山がパッケージだけ描き下ろしてキャラ絵はそれを元に別人が起こしてるという歪な状態なんだよな
そして近年鳥山が描いた2のキャラはFC版ベースでリメイク版ともまた別物というw

254 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 04:07:30 ID:n1zMPATz0.net
全く社会現象になんかなってないんだが

なったのはドラクエ3な

255 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 04:13:07 ID:so/02q5g0.net
この時代のゲームの話 語り飽きた感じあるわもう 

256 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 04:14:39 ID:96ekMHvj0.net
2はゲーム詳しい奴の間では有名だったな
で自分も勧められて買うも低学年のため難しいのと
復活の呪文メモミスでやめて
3の時は野球で忙しいのと2の事あってスルー
世間や周りは3の話題で持ちきりで完全に乗り遅れ
4は3の時の二の舞になるまいとかったわ

257 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 04:15:16 ID:fqx68T7V0.net
【なつくわんこ】は、かわいい。

258 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 04:15:44 ID:FXXAUeId0.net
>>252
評価低いものは30年たって記事にならない(´`)

259 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 04:19:06 ID:/5ALPW4N0.net
>>248
世界地図ベースな事には心底がっかりした記憶があるわ

260 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 04:24:53 ID:Qa1YXznu0.net
>>240
そんなに流行っていたのなら当時の漫画やアニメで描写があったはずだが、まったく知らない
地域限定の遊びを誰もが知っているようにいうのはやめよう

261 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 04:27:16 ID:ybJ96Ix60.net
>>252
>>258
評価低いというかゲームバランス・難易度が無茶苦茶って印象
ただ、難易度鬼ってのはファミコン時代のゲームにはありがちではあった

今の時代だと誰でもクリアできるように作られてはいるけど
当時はゲーム開発者がクリアできるもんならしてみろって感じのゲームも多かったし

262 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 04:30:31.96 ID:FXXAUeId0.net
ドラクエ2の難易度なんて、スーパーマリオより低いわw

263 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 04:31:46 ID:8C2svsCd0.net
>>260
年上とよく遊んでた昭和49年世代なら間違いなく ろくむしはやってたはずだけど
まあ年上とまったく遊んでない昭和49年生まれじゃ仕方ないかもな。

早い話し
団塊Jr71、72年組はもろにスーパーカー自転車に乗ってた世代でもあるけど
73、74年生まれじゃスーパーカー自転車を殆ど乗ったことがない。もしくは殆ど記憶にないと言ってるようなもの。

264 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 04:39:14 ID:FXXAUeId0.net
ろくむしはマイナーだったから、学校によって浸透したかしないかで変わる
普通にボールあてっこやってたし

265 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 04:42:45 ID:8C2svsCd0.net
確かにドラクエが一般的になったのはDQ3からなもな。但し
DQ2もファミコンソフトで初めて行列ができた作品という史実は変わりない。

DQ1〜3をメインにやった世代というのは実は限られた世代であって
そもそも昭和において
週刊少年ジャンプメイン層というのは小5〜高校生くらいで
小4未満は大抵はコロコロコミックもしくは小学館〇年生を読む傾向もあった訳で
ファミコン神拳を読んでいなかった世代にはまったくドラクエに縁もないような環境だった訳だし。

ファミコン発売した1983年当時にもう1つ
小学生がアディダス帽を被るブームがあったけど
これを当時リアルタイムに読んでいた小学生こそが真正DQ世代なんだなw
http://oreryu.eco.to/zairyo/oreharan-gazo/gosanke/wakabayashi.jpg

266 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 05:05:23 ID:FXXAUeId0.net
なんという的確さw
まああれだ、2のブームに乗って味わってない人は、
ブームは3からだというんだわ

267 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 05:07:46 ID:96ekMHvj0.net
キムタクで例えると
2はあすなろ白書で3は若者のすべてなんだよ

268 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 05:09:36 ID:FXXAUeId0.net
今年はドラクエ4発売30周年

269 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 05:10:53 ID:FXXAUeId0.net
考えてみたら、ドラクエ4は借りてクリアして買ってないや(´・ω・`)
あとから中古で買ったけど。300円だったから

270 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 05:19:43 ID:FXXAUeId0.net
>>263
74年生まれだけど、スーパーカー自転車って何だと思ったw
あの両目ライトとバーが付いた乗りにくい自転車か。レバー式の6段ギアとかだったな
小さいころ確かに流行ってたわ。自分は乗れなかった

271 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 05:31:29 ID:sM5MFOcX0.net
1の発売前は懐疑的だったな。
アーケードとFCゲームしか知らなかったから
アクション性の無いゲームなんて面白いの?って。
それが2では学校で一番早時解き(推定)する程に
ハマってしまった。

272 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 05:46:20 ID:ulsZ0YjG0.net
>>249
9はセーブデータが1個なので、消すのが嫌で
2周目やろうとするともう1個買わないとと

273 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 05:46:49 ID:8C2svsCd0.net
>>270
昭和49年生まれ世代がほんとは昭和50年代生まれでありたかったのかは人それぞれだろうけど
71、72年生まれ組というのは、まだもろに水木一郎番組で毒されていた世代だからねw

こういうのを見てスーパーカー自転車に憧れ
https://www.youtube.com/watch?v=SpNbKH-CefE

仮面ライダー少年隊にでもなった気分で乗ってたのは言うまでもないけど
今見るとほんとダサいなwww

274 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 05:51:30 ID:FXXAUeId0.net
>>273
なにこれww
こういうの知らないw

275 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 05:58:25 ID:XWqjSOKD0.net
当時はヲタクくらいしかゲームをしてなかったからクラスに隅にいるようなやつしかゲームの話をしてなかった

276 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 06:05:55 ID:vagJIKu00.net
>>211
おれが書いたのかと思うほど同意w
まったくそのとおり

277 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 06:09:29 ID:7o3q5LB70.net
今はオープンワールドで自由度が高い大人のRPGゲームが流行り(つまりほとんどが洋ゲー)
日本のゲームは完全に取り残されている

278 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 06:14:08 ID:vagJIKu00.net
RPGを「RPGゲーム」って呼ぶ人、意外にいるんだよなw

279 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 07:06:56 ID:NdNYjcRl0.net
>>231
「ふくろ」なんてもの採用したおかげで難易度なんて意味が崩壊したな
6の場合は特技使い放題も大きいけど

280 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 07:14:37 ID:NdNYjcRl0.net
>>252
1-3の中では完成度が一番低いのは確か、それは開発者も認めてた事だし
ただここで語られるのは「思い出評価」だからそこは絶対基準じゃ無いって事では?

281 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 07:15:55 ID:l7LiHuxD0.net
>>279
2勇者の泉の洞窟で、
呪文なし+手持ちの薬草毒消草切れそうなドキドキ感味わえなくなったなあ。

282 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 07:21:48 ID:6J6OF4fb0.net
ドラゴンクエストが簡単だったからIIで難易度上がって頓挫してた奴も少なくなかった

アトラス→パズス→ベリアルは順序が逆でよかった

283 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 07:25:46 ID:7F0o8wiq0.net
お前らよく町の名前とか洞窟の名前とか覚えてるよな
そういう人は何周もやってるんだろな

284 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 07:35:41 ID:XJbbd9Av0.net
>>279
ふくろが登場するまでは薬草は持ち物枠を潰すし気休め程度でしかなかったからな
悪く言えばFFの模倣

285 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 07:39:41 ID:eQEf43v40.net
>>251
SFC版はサマルがローレから主役の座を奪ったも同然の優遇っぷりだ

286 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 07:39:55 ID:phJImaIM0.net
>>273
1971年生まれの俺のチャリにはウィンカーが付いてたわ。単一電池8本ぐらい入れてたw
ろくむしは初めて聞いた。関西には無いのかな

287 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 07:39:57 ID:mzO+Uvul0.net
>>260
近所の兄ちゃんがこの手の自転車乗ってたな
ワシは昭和51年生まれでその人は6歳上だったから、その間のどこかでブームが終わったというこっちゃな

288 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 07:41:33 ID:Azmeua/U0.net
2は中古で買ったくらい騒いでた当時はサッパリだったな

289 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 07:42:12 ID:mzO+Uvul0.net
なんか間違えた気がするけどまあいいや

290 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 07:51:10 ID:NbaOuMTh0.net
2のエンディングみたいな曲期待してんのに変な曲ばっか30年w

291 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 07:51:12 ID:LyJQlnEx0.net
サマルのベッドギアゴーグルが斬新だった
当時のRPGはクソ暑苦しい鎧の中世騎士ばかりだったからな

292 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 07:51:53 ID:4dHBvBhe0.net
>>78
2をやってる途中でファミコン禁止令が出た

293 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 08:01:09 ID:QKhwPgal0.net
>>286
71年、72年世代はスーパーカー自転車を3人に2人くらいは乗ってたよな・・・www
対してファミコンは毎日?定期的に友達と集まってファミコンをやってたから
どれくらいの割合でファミコン持ってたのか?はかなり推測が難しいけど
はっきり言って
70〜72年世代としてはファミコンなんてあまり語りたくないんだよな・・・www
ドラクエも確かに遊んだけどドラクエよりも
殆どの時間をファミスタを罵り合いながらやってた思い出強いし
84〜86年くらいはほんとにソフト奪い合い状態だったから
ファミコン=悪いイメージ強いし・・・・wwww


>>287
この動画でだいたい何歳くらいがこの自転車買って貰った世代か?想像つくだろうw
https://www.youtube.com/watch?v=pekZmAmeTFY

294 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 08:03:29.82 ID:anSq9aoZ0.net
サマルは最後には強くなると信じ続けてた

295 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 08:05:04.98 ID:Dt4qR3Ge0.net
ほぼヒント無しの金の鍵、水門の鍵は当時皆詰まったり

296 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 08:08:03.24 ID:ToanwGOg0.net
復活の呪文を入れたあとスタートとセレクト押しながらおわりを押すと王子と王女の名前変えられるだっけか。MSX版はどうやって変えてたっけ

297 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 08:08:39.52 ID:clzk4kWe0.net
>>22
逆じゃねーか

唱える前に赤くなるからあー誰か死ぬわと分かるんだろ
メガンテなら全滅確定演出だ

298 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 08:10:52.64 ID:2eOy4C840.net
>>26 
ゲゲゲの鬼太郎妖怪大魔境とか置いてた駄菓子屋知ってるわ。当時は大して珍しくなかったぞ。

299 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 08:13:54 ID:LyJQlnEx0.net
駄菓子屋だと、くにおくんとダブルドラゴンが置いてあったな
いま思うと駄菓子屋のおじちゃんのセンスすごいなw

300 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 08:14:44 ID:FXXAUeId0.net
>>290
すぎやんが才能使い切ったからね、2で。
鳥山もずっとモンスターデザインから手を引いてるし
同じシリーズを1人で支え続けるのは無理

301 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 08:16:03 ID:2eOy4C840.net
>>59
今と変わんねーじゃねえかw じじいはプリウスで突っ込み教師は淫行w

302 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 08:16:29 ID:LyJQlnEx0.net
アークデーモンってドラゴンボールにも出てたよね

303 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 08:17:25.34 ID:phJImaIM0.net
>>293
スカイランサー懐かしいw
スーパーカー自転車は5万円前後してたんだよね
中学校から自転車通学だった地元では、小学校のランドセルと同じように中学の入学祝いに爺ちゃん婆ちゃんに買ってもらうんだよ。

304 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 08:17:34.34 ID:FXXAUeId0.net
6のエンディングはなんとイデオン劇場版の流用という

305 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 08:19:09.16 ID:phJImaIM0.net
タイトル画面の曲は初代の音のほうが好きだったな
2は少し軽めの音だった

306 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 08:20:15.85 ID:p8bL8HoT0.net
>>299
うちの近所じゃ東亜プランのスラップファイト

307 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 08:25:14 ID:LyJQlnEx0.net
>>305
初代の方が重圧感あったね ドラゴンの炎を吐く音も再現されてた

308 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 08:26:02 ID:wiy6k11C0.net
>>26 朝からアホ全快で楽しそうだな レス見たらわかりそうだけどな

309 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 08:31:41 ID:kSBA7Iup0.net
パスワードじゃないからな、データそのものをアルゴリズムでテキストにエンコードしたもの
今で言えばbase64

310 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 08:34:08 ID:QKhwPgal0.net
>>303
スーパーカー自転車は大抵20〜24インチだから
最適年齢は小2〜小6でしょw

自分はスーパーカー自転車買って貰えなかった代わりに
小6でロードマン(27インチ)を初めて買って貰ったしw

311 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 08:39:21 ID:6J6OF4fb0.net
当時はPCでXanaduと夢幻の心臓IIやりながら並行してドラクエIIやってた
その反動か今では全くRPG自体やらなくなった

312 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 08:39:24 ID:phJImaIM0.net
>>310
俺のは26インチだったあやふやな記憶
田舎のヘル中だったから流行ってたよ
でもさすがに中3になるとスーパーカー自転車は恥ずかしかったw

313 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 08:40:58 ID:FXXAUeId0.net
12月上旬発売予定  延期
12月24日発売予定 延期
1月6日発売予定 延期
1月20発売予定 延期
1月26日発売

確かこんな感じだった。当初12月発売予定だったのは確かだ
中一コースに書いてあったからな

314 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 08:43:40.65 ID:phJImaIM0.net
>>313
ドラクエシリーズ=発売日延期が定着したもんね

315 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 08:44:44.88 ID:ExJoyrsI0.net
>>283
そうでもないよ
半分くらいの人は1回やればだいたい覚えている。
当時に学校でどこまでやった?とかの会話をしていれば更に忘れない。

316 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 08:48:20 ID:phJImaIM0.net
3までは曲も大体覚えているな
4以降は思い出せない

317 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 08:51:25 ID:QKhwPgal0.net
>>312
うちらが中2中3の頃はほぼ完全にスーパーカー自転車消えて
謎なスタイルのカマキリというシティサイクルが流行ったねw

318 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 09:13:05 ID:QKhwPgal0.net
1つ忘れてたけど
団塊Jrより上の世代はオートバイのハンドルをわざわざ曲げて
カマキリもしくは内側に絞った暴走族が多数いたな・・・・wwww

319 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 09:14:02 ID:vagJIKu00.net
>>300
>すぎやんが才能使い切ったからね、2で。

そのとおりだと思う

320 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 09:24:59 ID:sCxyQMz80.net
鴻上さんのオールナイトニッポンの特番がめちゃくちゃ面白かった
ゲストが堀井さんとさくまさんとめちゃくちゃ豪華
ラジオドラマって一昔前前に流行ったけどその頃にしたら斬新なラジオドラマも面白かった

321 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 09:40:56 ID:ZGbl5OYp0.net
>>300
耳ついてんのか?
5あたりまでは神曲のオンパレードだわ

322 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 09:45:29 ID:R+Vc4tpo0.net
今は反安倍になって嫌いになったが
昔の鴻上尚史はドラクエ企画とかやって面白い人だったな。
ドラクエ?の歌CD買って、サインしてもらったよ。オールナイトニッポンリスナーなら覚えてると思う。

323 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 09:56:09.66 ID:/5ALPW4N0.net
>>304
ガッチャマンだぞ

324 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 10:12:43 ID:p8bL8HoT0.net
>>322
安倍嫌いかどうかで評価するのかよネトウヨw

325 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 10:13:36 ID:p8bL8HoT0.net
>>322
近年安倍贔屓カスラック贔屓のネトウヨになって嫌いになったが
すぎやまこういちの曲は良かった

326 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 10:15:09 ID:0OmLSNqq0.net
FC2はクソゲー
SFCは名作

327 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 10:23:34.22 ID:QIhFCgRe0.net
2のプレイが一段落した87年の夏に3の情報が出てきた
ジャンプの袋とじを開いた時の興奮は今も覚えてる
この時も年末発売予定だったけど結局は年明け2月になった
3はシステムが洗練されて遊び易くはなったけどその分 刺激は減った印象

328 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 10:28:09 ID:N79JXMFn0.net
>>295
金の鍵は、犬がワンワン言ってるだろ?
小さい時に、花咲爺さんの話を読んだだろ?
なら、調べるだろ?w

水門の鍵は、持っているやつが牢屋にいるぞ!と村人?が言ってる
が、牢屋には居ない。
ってことは、隠れんぼをしてるんだなーと想像がつく。
壁を調べるだろ?w

頭を柔軟にしないと解けない謎が多かったな

329 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 10:29:49 ID:rX4Qx3390.net
>>265
巨人棒かぶってキーパーやりましたが

330 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 10:30:41 ID:sowRotZo0.net
ラーの鏡が見つけられなくてさぁ

331 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 10:32:13.07 ID:QKhwPgal0.net
>>313
大した遅延やないやん。
DO7の発売延期は自分の記憶では3、4年くらいずれ込んだような気がしてるのだけど
勘違いかな?

332 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 10:42:12 ID:FiYcf8DJ0.net
>>314
当時、デーブスペクターが
「延期といえば細川ふみえの結婚かドラクエの発売日か」
とか言ってたわw

333 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 10:42:31 ID:LyJQlnEx0.net
シドー倒したあとに語りかける声の主ってルビスなのかローラ姫なのかいまだにわからん

334 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 10:52:56 ID:hyyeTm5D0.net
今ドラクエ11Sやってる
敵強ウルノーガめっちゃつえーな

335 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 11:18:28.46 ID:eRgRZiWk0.net
>>331
まあ今思えば大した延期ではないよな
それでも当時の子供たちはヤキモキしたもんだよ
スーファミの5は5月末(ニュース番組でも報道された)と
公式に出てから4ヶ月も伸びた
7は前作の6から数えたら4年以上かかってるね
実際は1999年の年末予定が翌年の夏になった
そら8ヶ月は気が遠くなるほど長く感じるよな

336 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 11:42:29.27 ID:BThWmTFc0.net
5のコメントは未だによく覚えている

正直グラフィックはファミコンのレベルである
これがドラクエらしさと言えばドラクエらしさとも言えるのだが、
これまで散々販売を延長してきた以上、もう少しやりようがあったのではないかと思うのもまた事実

誰のコメントかは忘れたが、こんなことが書かれていた

337 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 12:14:58 ID:6z+7JUgb0.net
DQ7は発売当時、タイで約60円で入手した。主人公がブサくてすぐ飽きたな

338 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 12:23:43 ID:MU0f76ux0.net
https://www.youtube.com/watch?v=wJgbYDflDp0

339 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 12:24:42 ID:+JhLJ7fu0.net
>>333
ルビスだろw

340 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 12:37:40.76 ID:w7R2VcX30.net
>>335
いあ7の発売日日程を発表したのは1999年かもしれないけど
実質、日程未公表の発売予定発表したのは6発売から結構直ぐだったと思うけど?
ファミコン雑誌を確認しないとなんとも言えないけど96年頃には7の発表していたとは思う。

スーパーファミコン発売発表も87年で延々と遅れて90年に発売してた訳だけど
それよりも長く感じた記憶あるしw

341 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 12:41:29.29 ID:i0NOp5iE0.net
>>233
ほぼ不同意
社会現象は3だし

342 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 12:49:08 ID:1rHRAG4j0.net
そもそも1作目から社会現象と言えるほど人気あったしジャンプでもガンガン取り上げてたからリアルタイム世代から見れば「社会現象」なんて括りはぶっちゃけどうでもいい
まさにその渦中にいたわけだから
ただ、はっきり言えるのは最高傑作は2
これは間違いない
これ以上の心の底から熱くなれるほどのドラクエはついぞ出てこなかった

343 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 12:49:11 ID:UzBwwdwZ0.net
>>299
ダブルドラゴンて肘打ちだけで最後まで行けるよな
駅ビルの中のゲーセンにあって学校帰りに友達とよく二人プレイしてた

344 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 13:31:24 ID:ef/YjzHy0.net
https://i.imgur.com/UsZ3Wfx.gif

345 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 14:15:28 ID:fqx68T7V0.net
DQ2はゲームバランスがどうのこうのと言う奴が多いが、
結局、故障が多いクルマほどかわいいのと同じで、
苦労するゲームほど愛着が沸く

346 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 14:20:59 ID:FXXAUeId0.net
2を社会現象と感じない、つまり経験ない人には
2の社会現象は認められないというだけ
ドラクエ狩りは2の時すでにあったし、ズル休み、抱き合わせもあった

347 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 14:33:07 ID:IX9Ksghu0.net
落ち着けよ

348 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 14:38:16 ID:MaaIsfAN0.net
予約失敗すら小学生にドラクエ2クリアは厳しい
落とし穴をノートに書く知能もないだろ

349 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 15:07:04 ID:wwtKklrN0.net
2はめちゃくちゃ難しかった記憶があったけど、大人になってからやりなおしたら意外と簡単だった
どうやら装備やレベルが上がってないのに先に進みすぎていたのが原因らしい
レベルと装備をしっかり整えてから進めばなんとでもなる

まあ、情報無い中初めてやるのと比較しちゃアカンが

350 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 15:11:27 ID:mzO+Uvul0.net
>>343
懐かしい
肘鉄が最強だったなー
最後に助けた女を巡って1P2Pで対戦になるのは衝撃的だったw

351 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 15:27:29 ID:UzBwwdwZ0.net
当時のゲームは怪しいところは1マスづつ調べたり持ってる道具をとりあえず使ってみるのが当然だったからラゴスとか邪神の像とかも理不尽とか難しいとは感じなかったな
ロンダルキアとかも難しいというよりひたすらダルいという感じだった

352 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 15:47:53 ID:KBdrNA100.net
ラゴスは普通にミスなく操作していれば見つけられないが、
なぜかノーヒントでもほとんどのヤツが見つけていた

353 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 15:50:47 ID:3DIZopF60.net
今から考えると復活の呪文のほうがデータが全部消えるよりマシだよな

354 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 15:51:04 ID:7hMc/aaO0.net
「この道わが旅」そんなにいい曲だったかな?と思ってようつべで聞いてみた。

聞き覚えがない…

! 俺クリアしてなかった! Orz=3

355 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 16:43:26.54 ID:Nk91Obhm0.net
ジャンプ:170円
コロコロ:330円
小学館の学年誌:400円前後
ゲーム雑誌:250〜350円
週刊ベースボール:250円
週刊プロレス:290円

小学生のおこづかいで割と気軽に買えてた時代

356 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 17:26:50.26 ID:trgxPEUA0.net
ネット無いのに3の黄金の爪は雑誌より早く廻ってきた
5のエスターク仲間ネタも広がるの凄いよな
翌年大学で他県の友達が出来たみんな言ってた

357 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 18:50:31 ID:FXXAUeId0.net
社会現象という言葉が何を意味するか、明確な基準はないが
新聞に載れば大体その基準を満たすとみてい良いと思う
ドラクエ2の時、次の日「ドラクエ2発売、店内に殺到」と記事になった

358 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 20:50:15 ID:eQBX5qGm0.net
今のドラクエはスタッフ数百人単位で寄って集って作るんだろうけど
ファミコン時代の現場はこじんまりしたものだったろう
雑居ビルとかマンションの一室で10人くらいでやってたのかもな
最初のファミスタは1人のプログラマーがすべて作ったそうだからね
テレビゲーム業界がこんな大規模になるとは想像もしなかった

359 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 20:57:12 ID:EA3I+8zZ0.net
昔のゲームはEDはあるが関わった人が少なすぎて
スタッフロールの間がもてないのがあったりしたな。
一方で今の洋画のEDなんか恐ろしく長い。

360 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 22:02:27 ID:sZh+Zc7G0.net
当時小学2年生ぐらいだったと思うけど
頭わるすぎて何やってるゲームかさっぱり分からんかった。

361 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 22:17:36 ID:NdNYjcRl0.net
ドラクエ出た頃はCSでは文字情報で判断してゲームするなんてほぼ無かったし
小学校低学年なら無理もない
制作側も対象は小学校高学年以上を考えてたんじゃないかな

362 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 22:46:47 ID:FXXAUeId0.net
>>359
ゲームも映画もざっと500人以上スタッフの名前出てくるけど、
あんなにいてお給料払えるのかねって思う

363 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 22:50:57 ID:FXXAUeId0.net
>>352
暗闇の壁を押すがよいが、ドラクエ1であったからね
ドラクエ2はドラクエ1をやってるのが前提で作られた部分がある
「かつてメルキドと呼ばれた街のはるか南にある。まずそこにいけ」みたいなこと言うし

364 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 23:23:11 ID:wjCN4xBm0.net
スレに触発されてスマホ版やってるけど、全部の鍵、手にいれたけど、やはりルーラの選択制は思ってた以上に世界観に影響あるねぇw

多分当時は金の鍵手に入れたら船で世界一周であの城あの町の鍵開けまくり!、牢屋の鍵手に入れたからもう一回世界一周、とかやってたと思う。

選択ルーラ使ったら10分で終わるw

365 :名無しさん@1周年:2020/01/31(金) 23:33:31 ID:LBGLaI1H0.net
>>343
YouTubeで肘打ち禁止プレイを見て感動した。自分は肘打ち無しでは1面もクリアできない。

366 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 00:01:41 ID:7hRNy/c/0.net
先週まで金曜ロードショーのカイジ見たけど藤原竜也がギャーギャー言うてるだけで全くおもんなくて草

367 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 00:16:50.79 ID:9AMyTG7I0.net
ラゴス探すのに2時間かかったわ

368 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 01:01:33 ID:TgjXTZfB0.net
当時は小学校高学年だったけど
1を買ったが最初あまり遊び方わからず
レベルも上げないでとにかく遠くまで歩いて強い敵にあっさりやられてたなあ
当時は 遊んでるゲームといえばマリオとかアクションが主流でRPGがどんなゲームかもわからなかったので
もっと年下の子にはさらに難しかったろう
それでも少しずつ理解して最終的に竜王倒した時は感動したな
映画みたいなエンディングがあって
当時のゲームはクリアしたらまた1面に戻るだけだったからねw
そしたら続編発売の速報
今度は100年後の世界が舞台
盛り上がらないわけないでしょ?
もう学校中大騒ぎ
情報出てる雑誌(主にジャンプなんだけど)持ち込んで続編のシナリオはあーでもないこーでもないとみんな妄想膨らませて
この頃が1番楽しかった
ドラクエの完成形が2だからな
ここからほとんど変わっていない
むしろ冒険してる感は失われてしまった

369 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 01:13:33 ID:icaKnaRq0.net
ラゴスの件は1前提みたいな部分は有っただろうけど
2までは結構意地悪な謎が有ったな、多分だけどPCからの影響な気がする
あの頃のPCゲームは難しい程良いという風潮がまだ少し有った時期だし
ただ3では流石に思い直したのかそういう意地悪な謎は無くなってたと思う

370 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 01:14:39 ID:CZde4ZQc0.net
だいたい復活の呪文は徹夜でプレイした後に
意識朦朧としながらノートに書くから
必ずどこか間違っていた。
「ば」を「ぱ」に変えたりいろいろ試してもなかなかうまく行かなかった。
でも今でもドラクエ2が一番好きだな。

371 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 01:18:26 ID:TgjXTZfB0.net
ワルキューレとかハイドライドとかその前に経験していたのも大きい
あんなのよくやってたなと思う
難しさはドラクエの比じゃない

372 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 02:29:41 ID:0eZ4O4K90.net
>>363
2を苦労してクリアしてから1をプレイしたから
1はヌルゲーという印象になった記憶があるな

373 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 02:43:01 ID:K3xXMfO00.net
「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に
http://crt5.geocen.org/1657r63/lc8tttugyol568.html

池袋行くとこういう『尻丸出し』の女がいるんだがwww

http://crt5.geocen.org/szxe4t5j/elgm2nzayze1aw.html

374 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 02:49:23.69 ID:qbToampS0.net
>>359
月風魔伝のエンディングとか魔違家流とかこなみ万太郎とか
ふざけたキャストが並んでたのが印象的だった
本名出すと引き抜きにあうことがよくあったらしく、
引き抜き対策であえて本名出さなかったらしいが

375 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 02:57:57 ID:WovJcDk80.net
>>366
カイジは、登場キャラが全員例外無くアホクズばかりだから、
感情移入しづらくて直ぐに飽きる
あんな幼稚な設定のドラマで3本も映画化されるなんてふざけてる

376 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 02:59:04 ID:j/P7B0r10.net
>>362
昔はCGの下請け作業の人とか
まとめて会社名だけでおしまいだったからな

377 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 03:12:11.17 ID:5EXMu6Dz0.net
>>375
アホクズだからこそ感情移入できるんだろ。
日本人の99,99%はアホクズなんだから。
もちろん俺も含めてな。
勇者ああああみたいな厨設定で感情移入できるってのな、
それこそプレイヤーが厨だからだよ。

378 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 03:14:34 ID:5EXMu6Dz0.net
>>362
だから下請けはブラックが余儀なくされる。
プログラマーなんぞ会社泊まり込み当たり前で年収300万切るとか当たり前。
「1か月連続休暇」とかで有名だった旧スクウェアですら、
実態は、残り11か月は休みなしってオチ。

379 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 03:18:25 ID:5EXMu6Dz0.net
>>358
だからあれだけクソゲーも量産できた。
適当にプログラム組めるやつ探して、適当に有名人を使ったゲームを作るだけでそれなりに利益出たからね。
月20万のプログラマーに半年かけて作らせるとして
ロムカセット代や流通経費とか考慮しても、
5000円のゲームソフト1万本売れただけでも最悪トントンにはなるから。

380 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 03:23:21 ID:dmHDOA+N0.net
>>342
1は社会現象って程までではなかったでしょ
2に関しては全く同意見

381 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 03:37:00 ID:ToiH8kQZ0.net
死んだら棺桶ズルズル引きずって歩くのがかわいいよね

382 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 03:44:03 ID:sGc0h1bq0.net
>>303 >>317
同じ71年生まれの殆どがスーパーカー自転車を乗ってたのに
自分がなぜロードマンを買ったのか?を思い出したw

小5まで兄のお古自転車を乗せられて初めて自転車を買って貰ったのが83年だったのだけど
地域にもよるだろうけど83年頃に小学生に流行ったことというとw

風魔の小次郎ごっこ
ブラックエンジェルごっこ
北斗の拳ごっこ
キャプテン翼アディダス帽ブーム
キン肉マン消しゴム相撲
白い戦士ヤマト(石垣小助「冗談はよし子さんだけにしておけよ!という俺の中での口癖マイブームw
少林寺木人拳ごっこ(この時期、テレビでも再放送がよくされた為

ブラックエンジェルズ雪藤洋士ロードマン
https://download1.getuploader.com/g/aosi77/240/black-yukitou.jpg

本当に俺ジャンプっ子だったと痛感したわw

383 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 05:16:40 ID:lU/g2rI30.net
>>34
ずっとやっていると、そんな感覚になるのか。

384 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 05:27:38 ID:9Qhw+6BT0.net
武器を装備しないで城の外に出ちゃったっけ
おおなめくじに半殺しにされた
スライム三匹だったら多分死んでた

385 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 07:32:42 ID:r/rRQUtH0.net
呪文が欠陥仕様の2が完成形なんて冗談だろ

386 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 07:48:01 ID:5EXMu6Dz0.net
>>385
欠陥なんじゃなく、今のように体系化(例、炎単体→メラ系)されてなかっただけ。
ベギラマの扱いが定まるのは3以降だし。
(1は実質メラミ、2は実質イオ相当。)

387 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 07:52:28.74 ID:iYN7SMsy0.net
>>385
ザラキが冷気属性だったり、いまだと異質。

388 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 08:06:07 ID:w5qOfvqM0.net
>>382
ガンダム忘れるな
四年生の図工の時間に紙粘土でお面を作ったら、男子の殆どがガンダムに出てくるモビルスーツだった

389 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 08:52:19 ID:TgjXTZfB0.net
>>387
そんなこと言ったらライデインは雷撃だがギガデインは北斗神拳の3の方が異質

390 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 08:59:26 ID:TgjXTZfB0.net
呪文に関しては2で完成してほぼほぼやること無くなって
とりあえず3で呪文増やしたって感じしかしない
ラーメン屋がオープン後に小盛り、中盛り、大盛り設定するようなものだ

増えても使わなきゃ意味がない
メラやギラあたりはレベルが上がれば使うことなくなるし
ギラやベギラマに至ってはついにリストラされてしまった
1の伝統ある最強呪文だったのに

391 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 09:00:02 ID:BoUC2+eY0.net
もはや語ることが尽きておっさんの懐古スレになり始めてるな

392 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 09:17:18 ID:BLuWN88Z0.net
>>390
ホントそれ
俺は特段体系別にしないでほしかった
バギマとかいらない、イオラの登場でベギラマの価値がなくなった、とか

393 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 09:18:39 ID:BLuWN88Z0.net
要するに2が完成形で、
3はいらぬもの足しただけって感じ

そんなのよりドキドキする冒険を設定するほうが大事

394 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 09:21:39 ID:giRT/KoK0.net
スクルトが全く数値通りに上がらなかった。ルカナンも 

395 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 09:27:49 ID:BLuWN88Z0.net
素早さも、攻撃・守備力も、ダメージも、幅振れが大きかった
でもこれが面白かったw想定外の事がたびたび起こるから
緊張感もあったし、またまぐれ勝ちもあって喜びもあった

396 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 09:28:00 ID:lgmhTGZK0.net
>>388
ファーストガンダム世代=スーパーカー自転車世代も同義語とは思うけど

■ガンダムシリーズ平均視聴率■
*5.32% 1979 機動戦士ガンダム
13.12% 1981 機動戦士ガンダム 再放送(2月)
17.85% 1981 機動戦士ガンダム 再放送(11月)
19.40% 1982 機動戦士ガンダム 再放送(3回目)
13.93% 1983 機動戦士ガンダム 再放送(4回目)
*8.60% 1984 機動戦士ガンダム 再放送(5回目)
*6.60% 1985 機動戦士Zガンダム
*6.12% 1986 機動戦士ガンダムZZ
*8.06% 1993 ガンバレ!SDガンダム大行進
*3.89% 1993 機動戦士Vガンダム
*4.11% 1994 機動武闘伝Gガンダム
*4.25% 1995 新機動戦記ガンダムW
*2.75% 1996 機動新世紀ガンダムX (前半*3.51% 後半*1.21%)
*2.99% 1999 ∀ガンダム
*6.12% 2002 機動戦士ガンダムSEED
*2.09% 2004 SDガンダムフォース
*5.41% 2004 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*4.84% 2007 機動戦士ガンダム00
*4.47% 2008 機動戦士ガンダム00 2nd season
*2.05% 2010 SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors
*2.56% 2011 機動戦士ガンダムAGE (フリット編*3.22% アセム編*2.33% キオ編*2.25% 三世代編2.23%)
*1.64% 2013 ガンダムビルドファイターズ
*1.80% 2014 ガンダム Gのレコンギスタ
*1.42% 2014 ガンダムビルドファイターズトライ
*2.25% 2015 鉄血のオルフェンズ(●19、20話オーコメ付き)
*1.70% 2016 機動戦士ガンダムUC(●1〜3,13〜15,22話オーコメ付き)
*1.95% 2016 鉄血のオルフェンズ2期

シリーズ歴代最高視聴率
24.1% 1982/12/14 17:30-18:00 ANB 機動戦士ガンダム 再放送(3回目)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519981573/117


1971〜72年生まれは迷わずスーパーカー自転車、ファーストガンダム世代になるのに対して
1973〜74年生まれの50%くらいは たぶん迷う感覚になるんだろうな・・・・w

397 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 09:29:20 ID:msN0feD40.net
>>371
ハイドライドでクリアに必要な3人目の妖精を出す方法がウィザードのファイヤーボールをわざと2発受けてから倒すと出現するとかあった気がする
もちろんノーヒント

398 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 09:32:10 ID:giRT/KoK0.net
>>397
なにそれ..
難しいどころか完全に運だな

399 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 09:33:13 ID:pCQypMz90.net
何だこの話題。人類滅亡前夜みたいやん

400 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 09:39:10 ID:BLuWN88Z0.net
ラリホーアントは経験値が高くておいしい

401 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 09:46:33 ID:jkFMs06v0.net
ファミコン神拳で「呪文が使いものになってない」と
作った中村光一本人が言ってた
言われてみればあまり使い勝手はよくなかったかもしれんが
オレはそれなりに楽しめたつもり
それでも開発側に取っての理想には程遠かったんだな

402 ::2020/02/01(土) 09:48:58.33 ID:A0h2Fz/J0.net
>>57
時間が来るとテレビの電源落ちるのって昔はホテルとか旅館にあったよね。

廃業した旅館の中古を再利用したんだろうな

403 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 09:49:14.26 ID:BLuWN88Z0.net
俺はあの呪文の効きが最高だと思ってる
ダメージ幅、効くか効かないか、補助呪文の有用性・・
完全に効いたら面白くないんだよな

404 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 10:02:10 ID:BLuWN88Z0.net
程よく効かないからローレシアの打撃が重要になる
だから主役の座がゆるぎないwあれは実にいいと思うw

シルバーデビルやギガンテスに3連続でイオナズンがスカったときは、
イラつき通り越して、逆に天晴あげたくなる

405 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 10:28:37 ID:BLuWN88Z0.net
サマルはルーラとザオリク
ムーンはベホマと絶対役割があるから、
誰一人欠かせない

406 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 10:36:12 ID:jkFMs06v0.net
3以降にも呪文のシステムが肥大していったけど必要ないものも多い
大半は使われないか便利でよく使うんだけど結果的に戦闘が単調な作業になって飽きる…
かといって増えないと不満だという人もいるしね
まして今は別々に大袈裟なアクションやエフェクトを付けないと納得してもらえない
いいか悪いかは別にして当時は文字表示のみの処理をイマジネーションを駆使して
頭の中で映像を作りながらコントローラーを握ってたんだよ

407 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 10:50:05.90 ID:MEEYxxcg0.net
フィールドの曲は3人揃った曲が好きだな
歴代でも3と同率1位くらい
リメイク版はピクニック感が増して良い
もう辞めたが10のこの曲使ってたやつ廻りは怠いと不評だったけどノリノリでやってた

408 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 10:59:23 ID:BLuWN88Z0.net
>>406
ギラをとなえれば、ちゃんと頭の中で火球が敵をとらえてたからな(´`)
ああいうのはよい

409 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 11:01:44 ID:2y9YRQME0.net
ベギラマからイオラまではそこそこの間が有るから
直ぐにお祓い箱にはならないな
まぁ氷系のヒャダルコを挟むけど

410 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 11:05:58.58 ID:pfatMta80.net
>>382

風魔の小次郎ごっこ www
ペガサス流星拳やオーロラサンダーアタックが撃てないじゃないかwww

411 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 11:07:07.15 ID:4rX7TM5E0.net
ラブソング探してさまよってる君がいる

412 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 11:07:35.76 ID:giRT/KoK0.net
アトラス以降のいかにも堅そうで電気が走るようなダメージの与えかたも秀逸

413 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 11:13:53.42 ID:lgmhTGZK0.net
>>410
うちの小学校だけだったかもしれないけど当時の小学生には
車田正美は鳥山明に並ぶ漫画家扱いだったなw
文字が少なかったから小学生が読み易かったというのが大きいのだろうけどw

聖闘士星矢ごっこはなかったけどリンカケごっこはマジでやってたよw
ブーメランフック!ギャラクティカマグナム!みたいなことをやってたし
なによりも自分は実際に日武会から
パワーリストを買ったしwww

414 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 11:22:25 ID:XCX9vhn40.net
>>410
木の枝が聖剣よ。文句あっか。

415 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 11:24:07 ID:mNmAxQfP0.net
ロンダルキアの洞窟のおかげで今の鉄の精神力ができた

416 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 11:24:39 ID:z40xLVXL0.net
カンオケ引き摺るのは?から

417 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 11:26:11 ID:4rX7TM5E0.net
その10年後、仕事を探してさまようことになるとは露ほども考えなかった

418 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 11:26:47 ID:eUQXcLZi0.net
ファミコンの容量のせいで、仲間が二人になったときの音楽が変わらなっかった件

419 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 11:35:36.06 ID:zKhkYhhH0.net
7まで行くこのスレのキモさ

420 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 12:06:58 ID:dzUn5GOI0.net
このスレ見ててドラクエ2ダウンロードしちゃったよ。
久しぶりにやってみるか

421 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 12:38:37 ID:6T1Udx1F0.net
1は初の国産RPGで全てが新しくて楽しかった。
2はストーリーもグラフィックも格段に良くなり、仲間も敵も増えゲーム性も向上した。
3は完成度が更に高くなった。序盤は1と2に無関係で話が進むが、まさか自分がロトだったと言うストーリーは驚きと共に感動を呼んだ。

それぞれの作品に良さがある。
思い出補正も大いに結構。
2のスレなんで2が完成形と主張するのは構わんけど、他作を貶すのはどうかと思うね。

422 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 12:46:39 ID:msN0feD40.net
当時のパソコン雑誌でシステムサコムって会社のプログラマーがボーナス100万出たからセブ島行くとかいう記述を見たことある
制作に関わってる人が少なかったからそれだけ高給だったんだろうな
ハイドライドの内藤氏とかザナドゥの木根氏とかスタープログラマーと言われる人たちがいた時代

423 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 12:51:10 ID:f3uAAPbO0.net
>>421
バラモスを倒した後、エンディングだなあと思ってた直後に
下の世界の冒険に広がったのは確かに衝撃受けたけど

でも裏の世界というのが他のゲームになかったか?を考えると
ドルアーガ、裏ゼルダの伝説と既にあったのを思い出して冷静になれたかな。

(裏)下の世界までしっかり作りこまれた作品としては最初の作品ではあるけど
ドルアーガをもう少しだけ評価してあげて欲しいですw

424 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 12:51:26 ID:3vY9Sfwh0.net
>>401
1の時点で攻撃呪文は後半役に立たなくなってた気がする
ギラは前半使うこともあるけどベギラマとか効かない敵多すぎるんだよー

425 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 12:56:35 ID:DoA2caQH0.net
おっさんホイホイスレッドですね

だが、それがいい

426 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 13:16:05 ID:YH9VS7e+0.net
>>423
明らかに終わらない感じでだったじゃん

427 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 13:18:05 ID:TgjXTZfB0.net
>>401
色々制約がある方が良いものが作れるんだよ
時間的制約、容量的制約、予算的制約
制約があるからアイデアでなんとかしようとする
苦しむから100%以上のものが出る
そんな時に名作って生まれるんだろうな

後期になればなるほどドラクエは予算的にも容量的にも時間的にも自由にやらせてもらえるようになったと思うが
結局、そうなると何も新しいものが生み出せない散々たる状況
詰め込み過ぎ、簡単にし過ぎ
ま、そんなもんでも売れるから別に良いんだろけど

428 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 13:20:58 ID:48GtAeyv0.net
このFCドラクエとかガンダムとかの世代だけ精神年齢が異様に低いと思うんだ
ゆとり世代をガキのように罵倒して散々叩いてたのもこの年齢層だろ
他の世代はゲームやアニメの話題なんてあーあったねー流行ったねーくらいのレベルなのに
この世代がガキの頃に流行った話題は毎回同じ内容のスレアホみたいに伸ばして控えめに言ってキショいんだよ

429 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 13:27:07 ID:f3uAAPbO0.net
>>426
いあ当時の自分は素でアレフガルドの存在を完全に忘れてプレイしてたから
最後の王様の元に兵士が並んでて王様に話しかけたら終わるとプレイして
兵士がばたばた倒れたのはショックを受けたよ。

リアルタイムにプレイした人はむしろアレフがルドの存在を忘れてた人は多かったと思う。

430 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 13:29:21 ID:BLuWN88Z0.net
キショいんだよw

431 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 13:30:52 ID:f3uAAPbO0.net
>>428
これだけは言えるけどリアルタイムに
ファミコン神拳を読んでた世代はファミコン収集なんて絶対やらない。

ファミコンソフト収集してる人たちの方が
思い出補正してよほど精神年齢低いと思うぞ?w

432 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 13:31:51.41 ID:TgjXTZfB0.net
>>421
3はロトの話なんてそれこそジャンプで匂わせてたから驚きなんて無い
3は1の過去の話だとか、今までの総まとめだとか
例えジャンプ見てなくてもだいたいサブタイトルでピンとくる
「そして伝説へ」だぞ
このとき伝説っていえばロト伝説しかない
いや、そのまんまじゃねーかw
パッケージにも「アレフガルドの謎を秘め、壮大な冒険が始まる」とか書かれてたし
明らかにロトの物語になるのはわかる
ここまでくると確かめるまでもないが
一応名前付けるとき「ろと」って入力してみる
当然「じぶんのなまえをいれてください」ときたもんだw
もうどんなにバカでも気がつくよね?
これだけヒント出しててバラモス倒して終わりって思う奴はどうかしてる

もう1つ異次元の世界を用意してる所まで予想できてた子は少ないだろうが
上の世界が今までの世界と似つかぬ地形で
地球の世界地図に似てる
あとはどうアレフガルドに繋げるかだけだったからね

433 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 13:35:20.82 ID:TgjXTZfB0.net
>>429
そんな奴はゲームに向いてない
思考する事を忘れてる
探求心のカケラもない
疑問に思ったり、ヒントを頼りに考えてみたり
そういうことが楽しめる人でないとRPGなんてやる意味がない
映画たは違うんだから

ドラゴンクエストのクエストって探求だぞ?

434 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 13:36:20.85 ID:JjyHnGYE0.net
当時の思い出はしあわせのぼうしがドロップしなくてイライラした
何回も経験値ループするしwww

435 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 13:40:34.97 ID:7Ctvc1Mm0.net
ふしぎなぼうしだぞ

436 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 13:41:51.77 ID:O7AoPrSa0.net
>>428
ゆとり叩きはアニメゲームの話なんかできないよ

437 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 13:45:29 ID:gpUgLN560.net
ジャンプの異常なまでの宣伝の仕方すごかったなww
毎週掲載されてたわ

ドラクエ8なんか週間ジャンプ、Vジャンプ、ファミ通とかいろんな雑誌の懸賞で全部当たって8個届いたわ

438 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 13:46:20 ID:JjyHnGYE0.net
>>435
あー!
そうだったっけ!?素でまちがえてるわwwwww

439 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 13:47:39 ID:f3uAAPbO0.net
>>433
そうかもしれないw
ドルアーガの塔が好きで他人がプレイしてるところをよくゲーセンに見に行ったものだけど
金がなかったから自分が初めてクリアしたのはファミコン版だったのだけど
なにも知らないでコンテニューがんがん使って60階目指してクリアしようとしたら
案の定ZAP喰らって放心状態になったのを覚えてるwww

440 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 13:48:16 ID:ZP3BbD0Z0.net
多分、当時の復活の呪文がノートに残ってるはず・・・

441 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 13:50:11 ID:MEEYxxcg0.net
>>423
続く感満載だったよ
あとゼルダとドルアーガの裏はは続きじゃなくてただのハードモードでドラクエ3の後半とは全く違う

442 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 13:50:55 ID:TgjXTZfB0.net
>>439
そもそも「オルテガ」はどうなる
3はオルテガ探しの旅でもあったわけで

ずっと探し求めた父親の事も忘れてそこでゲーム終わるのか?
どんなゲームだよw
何も考えてない証拠だ

443 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 13:53:55.94 ID:7jHpu+Oe0.net
ゆうていみやおうはどこから情報が拡散したんだろうな
みんな知ったよね
ジャンプとかファミマガとか攻略本に載ってたんだっけ?

444 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 13:54:57.91 ID:6cVsGLOC0.net
>>433
自分はむしろ、外部の情報に振り回されず3の勇者になりきってゾーマの存在に戦慄したり地下世界のアレフガルドに驚嘆したりした>>429の方が勇者というロールをプレイ出来てると思うな。
あれこれ先読みしてどや!思った通り!ってプレイも楽しいかもしれないけど、
勇者になりきって一喜一憂する楽しみ方を否定するのはどうかなあ?

445 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 13:56:39.29 ID:RJJGRklV0.net
夢幻の心臓のパクリ

446 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 13:58:13.89 ID:BLuWN88Z0.net
発売日に勝った俺がバラモス倒したとき、
すでに学校中で真の敵はアレフガルドにありって情報が出回っていた

447 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 14:04:27 ID:BLuWN88Z0.net
ドラクエ3の一番残念なのは
決戦のはずのアレフガルドが一番楽だったこと

448 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 14:07:45 ID:8MqQ9WhX0.net
>>423
あれだけ地下世界の情報出てたし匂わせ満載で衝撃を受けたって村人とかと会話しないの?
>>429
思いっきり箱にアレフガルドってネタバレ書いてありますが?
https://i.imgur.com/Ikq3zMN.jpg

ID:f3uAAPbO0あんた病気だよ

449 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 14:08:54 ID:ZbIZiat90.net
ドラクエ2のゲームブックがこれまた名作なんだよな
2種類あるけどエニックス版の方
サマルトリアの王子が実はロトの血を引いてないと思い込んでて他の2人にコンプレックスを感じてたり、サマルトリアの王子がムーンブルクの王女が好きだけど、王女はローレシアの王子が好きだったりとか、他にもオリジナル要素満載で面白かった
終盤には小説なのにコミックシーンなんかもあって本当に楽しかった
これまで結構色んな小説を読んできたけど、あの小学生の時の冬に手を冷たくさせながら必死に読んだドラクエ2のゲームブックを超えるものにはいまだに出会ってない

450 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 14:11:59 ID:BLuWN88Z0.net
>>449
それ面白そうw
ムーンに恋するっていうのは、多くの人が考えるシチュだと思う
そういうところは古典的でいい

451 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 14:13:39 ID:qV1G1ZLW0.net
>>447
勇者一行には無いはずの土地勘がプレーヤーにはあって目的もある程度すぐに理解出来ちゃうからな
でも2でアレフガルドにも行けてしまう!って情報が出てワクワクしとのがいざ行ってみたら全然再現してなくて残念だったから3のアレフガルドは楽しかった

452 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 14:15:10 ID:/MDrgi4P0.net
ID:TgjXTZfB0が必死過ぎてなんかキモいw

453 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 14:15:58 ID:7jHpu+Oe0.net
ロンダルキアが鬼畜とかいうけど
2階や4階は何回か繰り返せば覚えるし
地図を書けばいい
そもそもレベル上げという作業があったわけだしそれを兼ねて
キラーマシーンやドラゴン4匹もレベル25ぐらいになればそんなに難しくないだろ
たしかにラゴスも金の鍵も、明らかに不自然
たしかにハーゴンの城の2階に行く手段がノーヒントは流石に無いと思ったが

454 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 14:19:01 ID:msN0feD40.net
近藤真彦「ロンダルキアに憧れて」

455 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 14:20:23.10 ID:f3uAAPbO0.net
>>448
ネクロコンド→バラモス城と2の
ロンダルキア→ハーゴン城 までのボリュームは超えてたように感じたから
素で忘れてしまってただけだよ。

456 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 14:22:32.96 ID:K+m0ZaTl0.net
>>368
同じ感じだw

>>451
同意

457 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 14:28:20 ID:7jHpu+Oe0.net
ジャンプの執拗な宣伝がなければドラクエのヒットは絶対になかったと思う
鳥山がデザインやってたのも鳥嶋の要望だろ?
堀井も桃伝のさくまあきらも鳥島のコネ
鳥嶋ってドラゴボの編集の人だけじゃなく日本のゲーム史上最重要人物じゃないの?

458 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 14:31:10 ID:aDn/M8L60.net
>>36
40代の団塊ジュニアだろ
子育てからコドオジまで多様化してる

459 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 14:31:16 ID:15+EcrrT0.net
>>457
ミヤホンがいるからさすがにそれはない

460 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 14:37:54.63 ID:XYDtxNo60.net
>>444
情報の問題じゃなく何も考えてないだろ?
バラモス倒して終わりと思うような奴は
それ以前の問題

461 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 14:38:17.13 ID:pJyYVOvQ0.net
当時袋とじでキム公とミヤ王がファミコンソフトを
あたたたたのたの数で評価してたな

462 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 14:41:54 ID:RAsDFnJR0.net
>>421
前スレでも ある程度言ったけど、ドラクエがゲームとして真に新しかったのは
長大なストーリー(と音楽)をもって、プレイヤーに大きな「感動」を与えた点だ。
だからこそ国民的ゲームになった、と分析してる。

国産初の ではなくて、家庭用ゲーム機として「世界」初のRPGであり、この点も
記す価値ありと考えてる

463 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 14:44:15 ID:K+m0ZaTl0.net
>>461
なついなw

464 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 14:44:33 ID:/15hDJ/g0.net
>>451
3はクリアの時に「上で何かが閉じた音がした」というのが、
2度と帰ることがない勇者を、平和になった世界で自宅でいつまでも待つ母親の姿が目に浮かんだ。

465 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 14:45:06 ID:5uIhjs5+0.net
ドラクエ3のこの手のスレはたまに見る気がするけど、2はレアだな。
アラフィフだろうか。

466 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 14:50:56.81 ID:q06k2gS00.net
>>381
あれ外国版だと棺桶じゃないのな

467 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 14:53:10.87 ID:TYjpH9EM0.net
ロンダルキア行き洞窟手前にあるほこら
中はラーメンバリアと旅の扉と爺様の小部屋
しかしあの外周に出られ、更に水の紋章のヒントくれる悪魔がいたのに気付いたのはつい最近である
あんなん分かるかよ(´ω`)

468 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 14:55:34.68 ID:XYDtxNo60.net
いつも思うが3は過大評価なんだよ
ロト3部作の中で1番簡単だったし、やりごたえもなく、目新しさも無かったわりに
三部作の締めくくりってだけで過大評価受けてる
ざのも弱いしラスボスも弱い
中ボスも全く印象に残ってない
仲間も名前付けるだけの傭兵軍団
オチもだいたい見えてるしシナリオも単調
データバックアップも不安定で何度消えたことか…
そのくせ2のふっかつのじゅもんが面倒だとか文句言う奴の多いこと…
ちゃんと書きとめさえすりゃ100%復活できる
書き間違えるお前が悪いんだろうと
3のバックアップはこっちのミス関係なく突然消える
あれこそ欠陥品だし調整不足だよ
同じバックアップでもFFは絶対消えなかったからね
むしろ3より4の方がよく出来ていた
3が売れたと言ってもその前に2が人気に火をつけたんだから必然だろうに

469 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 15:00:49 ID:RAsDFnJR0.net
>>445
夢幻の心臓のパクリとよく言われるが、ウルティマとウィザードリィの融合は、誰でも考え付くよw
前者は戦闘がまどろっこしくて明らかにつまらない。迫力もない。
後者は迷路が3Dで覚え難く道に迷いやすい。
じゃあいいとこ取りしよう。
これは素人でも思い付く

470 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 15:05:45 ID:pfatMta80.net
>>464
母ちゃん、可哀そうだね。
旦那も息子も帰ってこない上に、生死も不明だから。
バラモスが滅んで、周りは平和を謳歌してるから、余計辛いだろうね。

471 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 15:08:21 ID:BLuWN88Z0.net
書き間違えるお前が悪いんだろうと

ホントその通りw

472 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 15:10:17 ID:6cVsGLOC0.net
>>470
あのほろ苦さが良かった。

473 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 15:11:39.81 ID:K6xtJzxD0.net
どっちにしてもそろそろ当時の話が全く伝わらない時代だよな
ここはともかくとしてようつべのゲーム実況でこの世代のレトロゲーやってるの見てると
コメント欄に指示厨おじさんと昔語りおじさんがわいてきて
ライトユーザーが寄り付かない
実況者もおっさん集めるためにやってるしもうどうしようもない

474 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 15:13:10.01 ID:15+EcrrT0.net
>>469
マップは否定できない

475 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 15:15:08.48 ID:BLuWN88Z0.net
ドラクエ2でわかったこと
製作者が物足りないといってもユーザーは満足したり、
逆に製作者がやり切ったと言ってもユーザーは満足しなかったり
必ずしも一致しない、映画もゲームも漫画もそういうもんだと分かった

476 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 15:16:46.22 ID:BLuWN88Z0.net
3の勇者はなんとなく帰ったような気もする(´`)
その後誰も見てないとか言ってるし

477 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 15:17:43.92 ID:BLuWN88Z0.net
でも子孫を残されよとか言われて、残してるし・・うーん

478 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 15:34:16 ID:f3uAAPbO0.net
ドラクエ3の行列は発売3日前〜発売後1週間くらいの計10日くらい続いた=推定100回以上はニュースになったから
当時の行列動画は案外簡単に見つかるのに対して
ドラクエ2の行列は発売前日と発売日の2日間でせいぜい3、4回しかテレビで報道しなかったから思い出だから
当時の行列動画をYOUTUBEでまったく見つけることができないのだけど

だれか持ってる人はいないのか?DQ2の行列動画を持ってたら是非ツベにアップして欲しい。

479 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 15:50:43.78 ID:B3rQ27G40.net
シドーはロトの剣を装備すると、あまりベホマを唱えなくなるんだが
そういった記述を見かけた記憶がない

480 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 15:51:35.20 ID:XCX9vhn40.net
>>476
なに自分だけ帰ってんだよ。
ジパングから来た刀鍛冶のおっさんはどうすればいいんだよ。

481 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 15:52:38.49 ID:3SZkPVgp0.net
>>468
すげー早口で喋ってそうw

482 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:06:20 ID:31iOh1Z70.net
>>478
違法アップロードの教唆おつ。

483 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:14:40 ID:JiDoShiO0.net
中一の時にドラクエ1と2が出た、ゼルダの伝説とファミスタも同時期
PCゲームはファルコム、あとD&Dとロードス島戦記
そんなだから勉強しなくて終わってる自分がここに…

484 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:38:06 ID:7OGnzCzk0.net
>>381
アリーナがクリフトの棺桶で角オナニーとかいう謎エロ同人あったな
そこまでネタにするのか、と思った

485 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:38:40 ID:3vY9Sfwh0.net
ロトって誰と子作りしたんだろうか
パーティの異性と考えてもいいけど、男、もしくは女一色のパーティもできるしなぁ
そこいらの街の住民と結婚したのかな

486 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:47:56 ID:aDn/M8L60.net
>>478
確かに2はないね。

ドラクエ3行列
https://youtu.be/QyqJxzoBnhk
ドラクエ4行列
https://youtu.be/bF9i5X-xGN4

487 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:48:06 ID:JWUvAP3u0.net
ドラゴンが全身じゃなくて頭の部分のアップだとずっと思っていた

488 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:49:38 ID:XCX9vhn40.net
ドラクエ2で主人公が得意げに被っている「ロトのかぶと」はただの「てっかめん」だったってことでいいのか。

489 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:49:53 ID:aDn/M8L60.net
>>478
2の時は行列になることが事前に予想できなかったんだよね。それがマスコミの報道が少ない理由。

490 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:51:49 ID:aDn/M8L60.net
>>464
ゾーマ倒した後にルーラで家に帰って母親に会ったけどね

491 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:51:58 ID:15+EcrrT0.net
新聞報道はけっこうあったけどニュースは見なかったね

492 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:58:16.21 ID:FCm9iSw/0.net
今思うと宿に泊まる度に3Pしているんだろーなとか。
俺も汚れたものだ。
でもそういうのもDQが教えてくれたものだしな。

493 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 16:59:42.59 ID:3vY9Sfwh0.net
そういや、1でなかったロトの盾は
なぜ2の時代に見つかったんだろうか

1の主人公が竜王討伐後、ローラ姫と旅に出た途中で見つけたんか?

494 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:09:11 ID:pfatMta80.net
>>492
ドラクエ1では、ローラ姫と一緒に宿に泊まると、
翌朝宿屋のおやじが「おはようございます。昨夜はお楽しみでしたね。ぐへへ」とか
言ってるぞwww

495 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:11:35 ID:K+m0ZaTl0.net
>>494
ガキだったので意味が分からなかったw

496 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:13:32.73 ID:JadCwVqa0.net
2は今だと解ける自身ないなザラキ地獄に耐えられる地震がな
よく小学生のころ解けたなこれ

497 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:13:59.17 ID:4eChGgqR0.net
なんで今ドラクエ2なんだよ?
まだ生まれてないしファミコンのゲームなんかおっさんしか知らねーよw

498 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:14:20.35 ID:3vY9Sfwh0.net
>>457
当時、ジャンプがドラクエのライバルソフトとして推してたのはFFでなく桃伝だったな
1〜4あたりまではFFのことは無視していたが、さすがに売り上げのばしてきてシカトできなくなったのか
Xから本格的に特集組むようになった

499 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:15:05.35 ID:oFew25sn0.net
このスレの題名みるといつも3の間違いだろ?っていつも思うんだが

500 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:17:11.49 ID:aDn/M8L60.net
>>492
遠い親戚同士だからちょっとはムラムラするけどそれはないよ

501 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:39:17 ID:Igo8Tc6O0.net
>>56
抱き合わせといえばガンプラで先に味わってる

502 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 17:54:37 ID:KobobE800.net
>>1
ジャンプの記事でドラクエやファミコンの特定タイトルが盛り上がった
っていう感覚はないなぁ

503 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:02:21 ID:icaKnaRq0.net
>>423
>ドルアーガ、裏ゼルダの伝説と既にあったのを思い出して冷静になれたかな。

それらと同列に扱う感覚が凄いね

504 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:06:47.57 ID:/IZZ3ulI0.net
抱き合わせでよく使われたのがビック東海

505 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:07:57.38 ID:15+EcrrT0.net
アレフガルドと繋がったときは3部作がつながったということだからな
1からプレイしてたらめちゃくちゃ感動する

506 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:08:29.46 ID:EUJPFcWz0.net
ラーの鏡 金の鍵 風のマント 盗賊ラゴス
見つかるかあんなもん

507 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:27:03.57 ID:PGV60owK0.net
>>506
ゲーム中にちゃんとヒントも出てるし簡単だったよ。

508 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:32:12.97 ID:FCm9iSw/0.net
DQ1は太陽の石、2はラゴスだな。
ああいうからくりが随所にあると解っていても
なかなか気付かなかった。

509 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 18:54:13 ID:+CMdLIIY0.net
>>500
100年前生まれた子供達の子孫だぞ
全然遠くない
むしろかなり近いw
今から100年前っていったら1920年生まれの有名人が
三船敏郎、森光子、長谷川町子、川上哲治
彼らのひ孫、玄孫みたいなもんだろ

510 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 19:02:08 ID:AnkxkEdG0.net
DQ?の報道で、ニュースステーションの久米宏がカセットを齧って
ドラなんか食えるかとか言ってたような記憶

511 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 19:46:34 ID:6Gg8J+sF0.net
>>509
ムーンブルクは別としてローレシアとサマルトリアはレベル1でも徒歩で行ける距離で同世代の王子なら従兄弟感覚で昔から友達っぽいのに初対面だな

512 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 19:54:25 ID:BsYTeuyT0.net
>>461
操作性があたただぜ

513 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 20:44:43.96 ID:Dw869QI90.net
当時の雑誌だったかな
すぎやまこういちは「最高のゲームバランス」と絶賛してたけど
プログラムのスタッフ陣は「う〜ん…」て反応
突貫工事で仕上げてチェックが行き届かず
バグも直せなかったことをを悔やんでいた
それでも面白かったけどね

514 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 20:48:15.30 ID:FCm9iSw/0.net
俺は歴代DQでFC版2のバランスと難易度が一番好きよ。
でも選択の自由度は後に出たものにはかなわないな。

515 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 20:51:05 ID:r/rRQUtH0.net
俺は3だ
呪文を存分に使いたいからな

516 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 21:12:03.96 ID:E7Uk9st50.net
ルーラの呪文で空へ上るアクションが付いたのは4だっけ?
あれ見たときビックリしたわ
ルーラてこういう解釈なんだ…て感じ
レベルアップでこれ覚えるとすげえ嬉しいねw

517 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 21:22:16 ID:FDOx6/Yz0.net
>>516
あれは、ダイの大冒険からの逆輸入じゃないかな。
多分3までは、ドラゴンボールの悟空のような瞬間移動的なイメージだったけど、
ダイの大冒険のルーラ描写を見て本家がパクったと予想。

518 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 21:23:44 ID:cNvkBlbY0.net
>>437
構って欲しかったのかな

519 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 21:24:34 ID:FDOx6/Yz0.net
証拠に、空に飛ぶイメージだったら、>>490の説明がつかない。
地上と地下の世界が分断されたのに、地下から地上に行けたのは、
やはり3ではルーラのイメージは、瞬間移動的なものだろう。

520 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 21:26:08 ID:cNvkBlbY0.net
>>468
物理的にボタン電池との接触に欠陥があったらしいな、 3は

521 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 21:26:43 ID:icaKnaRq0.net
>>513
当時の雑誌のコラムや連載で堀井と中村はバランス調整殆どできなくて悔やんでたな
すぎやんは一ゲーマーとしての評価だろうし、それでも面白いのは同意

話変わるけど中村光一のコラムで発売直前か直後にいきなりラスボスの名前出しててメガテンになった

522 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 21:28:07 ID:FDOx6/Yz0.net
>>520
そういうことか。
冒険の書って、消えるときは1〜3まで一気に消えることが多かったんで、
ドラクエ3のソフトには衝撃を与えないよう、メチャクチャ気をつかったことを
思い出した。

523 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 21:28:24 ID:gDk9XdP50.net
>>273
キャロライン洋子のお兄ちゃんが出てるんだよね?
あと、怪人20面相は、俳優の団次郎という結末だった

524 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 21:29:34 ID:TTYqLLRS0.net
ドラクエ?も?も?もどうやって手に入れたか忘れてしまったなあ
?は徹夜で並んで買ったの覚えてる

525 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 21:36:12 ID:BLuWN88Z0.net
>>499
それは君が体験してないから
体験した人にとってはブームはブームなんだよ
タピオカ並んで飲んだか?

526 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:02:41.26 ID:HusxoavG0.net
ルビスは初見で王子達に、おや?あなた方はロトの子孫ですね?って言ってだけど、最後には私のかわいい子孫達って言ってるし
ルビスって何者やねんっていまだにモヤモヤしてる

527 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:08:46.72 ID:IJNABMCC0.net
>>489
報道が少なかったのに何故知ったような事を言うのか?自分の周りだけの情報じゃねーの?

528 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:10:35.11 ID:IJNABMCC0.net
>>525
リアルで体験してるけど3のほうが圧倒的にブームだったね
地域によっては2のほうがブームだったのかもしれないけど

529 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:12:30.97 ID:HusxoavG0.net
3はどこの誰かわからんのとパーティ組んでも全く感情移入できなくて途中でやめた

530 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:14:51.94 ID:Wxn8K4/40.net
もう33年か
俺もじじーなるわけだわ

531 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:15:57.27 ID:8Uxk27aX0.net
>>521
パッケージにラスボスが出ている時点で…

532 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 22:18:04 ID:BLuWN88Z0.net
>>526
最後の声はルビスではなくロト自身だと思う
子孫というワードに当てはまる適当な存在は、ロトだと思う
ローラ姫や1勇者ではない
精霊ルビスも、3人の守護人というわけではない
ロトと約束しただけの人

533 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:27:57.44 ID:gUr5kAa80.net
当時のRPGでちょっとだけショックを受けたのはハイドライド3かなあ。
フェアリーランドやバラリスの存在は、自然に存在していたのではなくラスボスの
ガイザックが作り出していたのを最期の最後で聞かされてそれを倒して
ジムくんの思いがフェアリーランドを作り出してエンディングに至るけど
完結というのに相応しいし87年のDQ2に並ぶ代表作だったと思うw

まあプレイした人は少ないのだろうけど。

534 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:46:20 ID:zr2jFmJg0.net
懐かしいなあ
この時代は中房だったけどスーパーでファミコンソフトやゲーム機やウォークマンとかのデモ用を紐切って万引きが流行ったわ

535 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:47:00 ID:wyWc5RVW0.net
>>529
http://dn4.fc2web.com/dq3/001/009.png
DQ3は女キャラ可愛いんだ。

特に僧侶と舞踏家

536 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:52:56 ID:jbh5foR10.net
>>328
金の鍵はタシスンが持っていた
タシスンは犬を可愛がっていた
うえーんあそこの犬が吠えて服を引っ張るんだよー

→ここから「犬はタシスンの金の鍵を託したがってるのでは?」と類推するのは容易なはず

537 :名無しさん@1周年:2020/02/01(土) 23:57:56 ID:jbh5foR10.net
>>328
ラゴスがいた監獄の周りは黒くなっていたから1経験者ならガライの墓のように暗闇の壁を押すだろうね

ちなみに当時のコロコロコミックには「金の鍵と牢獄の鍵の2つが必要」「他のRPGをやったことある人ならわかるんじゃないかな?」とかなり核心に近いヒントが出されてた

538 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:00:47 ID:Shw/ji8U0.net
>>489
報道が少なかったのは単にエニックスがマスコミに対する力を持ってなかっただけ
当時のエニックスはスポットCM止まりでゴールデンタイムの人気番組をスポンサードしてた任天堂やコナミとは大違い

539 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:03:47 ID:Shw/ji8U0.net
>>330
>>506
ラーの鏡の場所はムーンブルクの地下室の魂が教えてくれる
ただし、ムーンブルクは行くだけでも大変だからましてや毒沼踏みまくって地下室まで行く余裕は無かったかもね

540 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:03:53 ID:fBZeU2fs0.net
ムーンブルクからルプガナまでの道のりがきつかった

541 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:05:11 ID:iJzdOFFX0.net
クリアするまで学校休んでたやついたな

542 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:07:11 ID:kBJ9Uln20.net
>>540
そこは全部逃げると良かった

543 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:07:23 ID:Shw/ji8U0.net
>>457
堀井は元々ログイン陣営でゲームレビューとかを手がけていたからな
マシリトがいなかったら、もしかしたらファミ通の編集長とかになってたかもしれん

544 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:07:58 ID:Shw/ji8U0.net
>>542
逃げてマンイーターに眠らされていたぶられるのもよくある話

545 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:08:24 ID:Shw/ji8U0.net
>>542
逃げようとするも回り込まれてマンイーターに眠らされていたぶられるのもよくある話

546 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:11:58.34 ID:Shw/ji8U0.net
>>464
ゲームブック版では上巻から通してプレイし、遊び人仲間+ガイア装備コンプリート+幸せの靴を全て揃えると最後に勇者だけが上の世界に戻る選択肢が与えられる

547 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:18:56.57 ID:LoFKY6lw0.net
逃げるにカーソル合わせる→テレビの電源をけす→
Aボタンで決定する→テレビの電源をつける
でほぼ100%逃げれた
ような気がする

548 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:22:20.40 ID:/pBqaLIu0.net
にげる を押す時には念を込めてこすり付けるように
あっさりパッと押すと逃げにくくなる と勝手に思っていた

549 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:27:52 ID:MRJBrTWe0.net
>>540
確かルプガナって復活の呪文聞けないんだよね。

550 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:33:10 ID:CTSin6FW0.net
なんか久しぶりにやりたくなってきたなぁ

551 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:33:15 ID:MRJBrTWe0.net
5が最高傑作の人多いよね。?の俺は少数派?

552 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:33:56 ID:MRJBrTWe0.net
スイッチでダウンロード出来るんだよね

553 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 00:40:50 ID:3+tQeNnd0.net
リメイク?の性格診断で魔物になった時、話しかけようとしたら炎吐いて人殺してしまったトラウマ

554 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:22:56 ID:AhrISOtX0.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://callar5.sfxslibrary.org/66b0nn956/yvgk3xu1vz55ng.html

555 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:24:24 ID:uWyiT10y0.net
発売して一週間後に貸してくれた、神のような友達に感謝

556 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:35:44 ID:0Zjaud/N0.net
>>464
自分も「えっ!」と思ったよ。
世界は救ったが、自分の故郷には2度と帰れなくなってしまった訳だし。
EDでアリアハンが映るとき、音もちょっと寂しげに聞こえた。

557 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 01:57:30.76 ID:0ydLj1U20.net
ドラクエ10で「2」の世界を新マップとしてまるごと登場させてくれないかな。

もちろん上の世界も含めて。

558 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:18:07 ID:mI41mDnn0.net
>>555
それ俺だよ

559 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:19:35 ID:286NIvY/0.net
好きなモンスターは、ゴーゴンヘッドです

560 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 02:22:25 ID:shvDN5kA0.net
マーケティングがうまかったからな

561 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 03:01:12 ID:AhrISOtX0.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://callar5.sfxslibrary.org/41858r/v2u5ga2k7dri51.html

562 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 03:48:55 ID:TTQOF7b50.net
50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」
http://taizq.nedtennis.org/z2bw68r17/g2vxh65a15js1g.html

「人生を変える」という言葉の放つ重みの問題じゃないかね?

http://taizq.nedtennis.org/l068174h/iil7ubheat5bvp.html

563 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 04:01:02 ID:iOvKPtov0.net
>>1
仲良しな姉と弟だな
小学生の弟のセーブ(パスワード入れるやつかな)を消してしまってめっちゃ怒られてみかん投げられて目にあたったw
スーファミのときにマリオをプレゼントで買ってあげて私もやろうとしたら売られてたw

564 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 04:28:21 ID:AhrISOtX0.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://callar5.sfxslibrary.org/ffx841/osdo12rdm5dw0y.html

565 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 04:55:12 ID:FkPO8a7g0.net
>>529
そこがいいんだけどなあ。
勇者に自分の名前を付けて仲間に友達の名前を付けて女僧侶に好きな女の子の名前を付けて。

566 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 05:15:27 ID:MkNxLOes0.net
田舎だったからかドラクエ2は予約すら難しかった
おもちゃ屋は全て予約締切の中、なぜか本屋が受付けてくれて大喜びで発売日に買いにいったら、すげー申し訳なさそうに「すいません入荷できませんでした」と言われて半泣きで店主のオヤジをにらみつけて帰ってきたな
あの時の店主の悲しそうな顔は忘れられん

567 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 06:07:23 ID:286NIvY/0.net
こんなに語られるドラクエ2w

なかなかそんなゲームないわな

568 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 07:49:29 ID:fBZeU2fs0.net
発売日に買ってすぐ挫折した友達が1500円で売ってくれた
このとき買ってなかったら人生変わってたかもしれない

569 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 07:51:33 ID:JB5WsRA50.net
ロレの攻撃がメタルスライムに通るのに驚いたな
1じゃ会心出ない限り最低ダメだったから
ルプガナ行く前に砂漠でめっちゃレベ上げしたから
その後は皆んなが言うほどキツくなかった

570 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 07:53:28 ID:Shw/ji8U0.net
>>551
5は4人パーティに改善されたリメイク版が評価されたんじゃないかな

571 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 07:53:40 ID:fiiq6U2i0.net
ドラクエ2の人達は自分達が地下世界の住人だと知っているのだろうか…

572 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 07:54:46 ID:Shw/ji8U0.net
>>569
1でもダメージ通るぞ

573 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 07:57:35 ID:2xDGcWnZ0.net
>>539
リメイクだと王女連れた状態で話すと成仏してたな。

574 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 07:58:30 ID:B3M3a1Rh0.net
そこでビルダーズ2ですよ
ムーンブルクの女王の絵画を見つけた時のドキドキ感

575 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 08:06:12.32 ID:M4njvaxI0.net
>>531
一目でシドーだと解る訳じゃ無いからな

576 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 08:12:53 ID:hLaZTXIE0.net
>>529
そこはどこまで「ごっこ」遊びができるかだからなぁロールプレイの基本だよ
残念ながら貴方には向かなかったと言う事だね

577 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 08:13:04 ID:RfxdLmCX0.net
>>551
ドラクエの勇者のイメージは5だよね
勇者ヨシヒコも完全に5だし
ビアンカフローラネタとか親子3世代のストーリーとか、
5が記憶に残った作品である事は間違いが無いと思うよ

578 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 08:21:19 ID:rn12tvdw0.net
ドラクエ6はいつまで経ってもフルリメイクされん

はあくしろ!(´・ω・`)

579 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 08:24:57 ID:Tr8l0Gac0.net
>>524
1や2の発売時はそこまで加熱してなくて、簡単に手に入ったからね

580 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 08:31:25 ID:2xDGcWnZ0.net
>>531
3の後ろにいる2つ首ドラゴン何者や?

581 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 09:04:00 ID:xWpPSsjE0.net
>>557
パパス
ムスコス
マゴス

582 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 09:13:22 ID:1C+JiRJp0.net
ドラゴンファンタジー
野良フリーゲーム ドラクエ+FF
2ch miixiでテストプレイとか懐かしいね

今なら著作権違反で捕まっていたかも
コメ付き ドラゴンファンタジー2ゆっくり実況プレイ
https://www.youtube.com/watch?v=oehpM8vBUvM

583 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 09:25:51.61 ID:lR557jij0.net
>>533
道具

584 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 09:26:36.42 ID:lHmnJwse0.net
ジャンプも後押しっていうかジャンププロデュースのイメージだったけどなドラクエはそもそもが

585 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 09:29:29 ID:lR557jij0.net
>>533
道具や装備に重さの概念があって沢山持てないから今で言うミニマスリストにならないといけないとか200階建ての塔があったり当時としては非常に意欲的な作品だったと思う
あと音楽がドラクエとかにも負けないくらい凄く良かった

586 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 09:30:25 ID:ZXCdDosK0.net
>>553
あのあと村人全員焼き殺したよな

587 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 09:36:48 ID:c/L0TymW0.net
2の時はクラスの話題は一色って程じゃなかったな?
そんな雰囲気になったのは4くらいからだわ。

588 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:40:52 ID:47VWP+YB0.net
>>176
電通の工作員か?

589 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:47:49 ID:tnr4K9Z+0.net
2のイメージは
範囲は広くはないが人口密度が異常なほど高い
それが日本各地で発生している状態
何となくだが周囲からはネガティブな印象を持たれているかも…とも思った

3は一気に全国区になりゲームをやらない人にもそのタイトルが認知された
行列や売り場にテレビカメラが張り付いて買った人にインタビューしてる
どこかの局はヘリまで飛ばしていて悪い言い方をすれば能天気なバカ騒ぎにも見えた

590 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 10:55:11.45 ID:286NIvY/0.net
最初にドラクエ2買ったクラスメートの優越感に浸った顔が忘れられないw

591 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 11:12:12 ID:hLaZTXIE0.net
>>589
>どこかの局はヘリまで飛ばしていて悪い言い方をすれば能天気なバカ騒ぎにも見えた

同時のマスコミはゲームが良く解って無いくせに情報だけかき集めてた時期
当時の堀井の記事にも一般雑誌からインタビューや記事の依頼が殺到してたと書かれてた
それは他の業界人も同じだったらしく兎に角マスコミが情報に飢えてたらしい

592 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 11:14:36 ID:hLaZTXIE0.net
>>591
×同時
〇当時

593 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 11:17:56 ID:DShkr9Gk0.net
ドラクエ10とドラクエウォークやろうず!
ドラクエを応援しよう!

594 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 11:28:08 ID:lR557jij0.net
ドラクエ1の時はカプコンの魔界村と同時期に発売で俺がドラクエ買って友達が魔界村買った憶えがある

595 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 11:33:57.40 ID:f1IbF/ZD0.net
魔界村、難しすぎる

596 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 11:34:09.85 ID:ra+Sidg30.net
>>569
1でも通常攻撃で倒せるよ
メタスラのプロフィールの嫌いなものが「ロトの剣」みたいなの見た気がする
2はリメイク版だと計算方法が変わったのか倒せなくなってた
2は必勝法みたいなのが無いから会心か削るしかない

597 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 11:38:15 ID:0ydLj1U20.net
入手困難だった頃のドラクエ2が、ニュースステーションに取り上げられた事があって
何がいいのか全然わからなかった久米宏が、ファミコンカットの差込口を覗いてみたけど
「何も見えません」て言ってたのを覚えてる。

598 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 12:39:37.47 ID:IwaDtqj60.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://callar5.sfxslibrary.org/q84q6t/lmg20h8r4midpi.html

599 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 12:49:26 ID:M+75VFMw0.net
1がファミコン初のRPGでそれまでの歴史を塗り替え
その1から続く熱狂で2発売はマスコミも大きく取り上げ
ゲームを知らない世間一般の人にまでRPGを浸透させさせたのは間違いない
新聞でも取り上げられてたからな
嘘だと思うなら当時の新聞を図書館で探してみたらいい
学校休んで買いに行く奴も多発したから
その後学校でも問題になったくらい

>>597
その頃からイラつく奴だったんだなw

600 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 12:55:07 ID:Lm6BySzJ0.net
ファミコン初のRPGはボコスカウォーズだったはず

601 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 13:01:46.55 ID:Lw0J+iCq0.net
>>355
今のガチャ1回で300円とか異常だよな
しかも当たる確率が0.1%

602 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 13:02:40.40 ID:ra+Sidg30.net
メタスラで思い出したが4は発売日に買えたから聖水でメタル乱獲出来たから簡単にレベルカンストしたな
3も色々な方法があったけど70くらいでデータ消えた
2はどこまで上げたか覚えてない

603 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 13:03:54.53 ID:aAJabXHy0.net
最初に買ったハードはPCエンジン初ゲームはドラビアンナイト、初RPGは桃太郎伝説ターボ
桃伝はPS4でリメイクして欲しい
さくまがアレだから無理だろうけど

604 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 13:09:42 ID:M+75VFMw0.net
まあそもそもRPGとはなんぞや?という話になれば異論はあろうが
ファミコン初の本格的国産RPGはドラゴンクエストだと認識してる

それまでのアクションやシューティングのように画面が一方向にスクロールしていき、十字キーを駆使したテクニックでクリアを目指すゲームから
時間軸の流れはイベントクリアにより変化し、テクニックではなくテキスト主流で物語の流れを読みながら謎を解き
敵を倒して自分が成長(レベルアップ)していくタイプのRPGに変化させたのはドラクエだから
少なくともファミコンでは

その前にポートピアというアドベンチャーゲームでテキストには慣らされてたのでスッとドラクエの世界に入り込めたのもある

605 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 13:39:33 ID:b/666th+0.net
RPGが一般化したのは
ドルアーガもしくはハイドラ井戸だろう。ハイドライドに限ってはPC版含め200万本をセールしてる作品だし。

そもそも1984年がRPG元年だし。

ザ・ブラックオニキス1月
ドルアーガの塔7月 
ドラゴンスレイヤー11月  
ハイドライド12月

ボコスカウォーズ
夢幻の心臓
サイキックシティ
光栄のダンジョン(83)というのもあったけど
ドラクエが初のRPGってどういう時代感覚してるのか?w

606 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 13:59:22.03 ID:IwaDtqj60.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://callar5.sfxslibrary.org/q3yoj2/j2d5nj1ggs3dsm.html

607 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 14:13:20.17 ID:3+tQeNnd0.net
ドラクエ以降は桃伝にしても騎士ガンダムにしてもヘラクレスにしても
ドラクエ風味なRPGが乱発されてったな

SFCに入ると、脱ドラクエ風なRPGが主流になってドラクエ風は本家本元のドラクエ以外は時代遅れになった印象

608 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 14:18:13 ID:inXIPpA00.net
うちのテレビは二重に映るから復活の呪文に苦労した

609 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 14:20:47 ID:CqMtcVvT0.net
ドラクエは1と3だよなあ

610 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 14:23:18 ID:pMwqPk5Z0.net
問屋で横流ししてもらったから、発売日の1日前に手に入れたな

611 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 14:24:38 ID:286NIvY/0.net
うちの古いテレビは画面がずれてて、画面の隅と下のほうが映らなくて困った
新しいフラットテレビにした時の画面のきれいさに驚いた

612 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 14:25:38 ID:286NIvY/0.net
ファミコン小僧どもにPCゲームの名前出されても・・・

613 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 14:27:37 ID:fBZeU2fs0.net
金持ちの友達がふっかつのじゅもんをポラロイドで撮ってた
粗くて見えにくかったけどw

614 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 14:28:03 ID:286NIvY/0.net
ドラクエ3の後にすぎやまこういちが徹子の部屋に出ていたのは覚えてる

615 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 14:32:39 ID:b/666th+0.net
>>612
ファミコン神拳を読んでた世代=PCゲームをプレイしていた世代も同義語ですが?
むしろ
ファミコン神拳を読んでいなかった世代がドラクエを語ろうなど
片腹痛いわという気分・・・・w

616 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 14:36:51 ID:286NIvY/0.net
>>615
名前を聞いたことがあっても、やったことないやつがほとんどだろ
だからドラクエがFC初の本格RPGという位置づけなんだわ。
しかもテキスト式というのが大きい
ドルアーガをRPGというのはちょっと違和感がある
あれはアクション要素が高すぎ

617 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 14:43:56 ID:M+75VFMw0.net
>>605
ドルアーガやドラゴンスレイヤー
ボコスカはいわゆるアドベンチャーゲームだろ?
あれをRPGと認識してる人はいないぞ?

618 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 14:44:57 ID:b/666th+0.net
>>616
71年団塊Jr世代で84,85年当時(中1中2頃)冗談抜きに友達の家で
ブラックオニキス、ハイドライド、ドラゴンスレイヤーなど集まってプレイしたけど?
流石にファミコンほどには簡易にはプレイできなかったけど
ファミコン神拳を読んでた世代ってマジで団塊Jr世代が中心だったと思うぞ?

それと
ダークソウルがRPGだったとするならドルアーガは間違いなくRPGだな。
ダークソウルとドルアーガの共通点
・理不尽な謎解き
・死にゲー
・暗記ゲー
・バックスタブ(背後攻撃
・2週目(裏面あり
・洋風RPG 

ダクソやったことないなら1度プレイを推奨。
ドルアーガと非常に似た感覚を思い出すはずだし。

619 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 14:53:01 ID:ra+Sidg30.net
アドベンチャーゲームってどんなのか知ってて書いてるのか?
ドルアーガとドラスレはアクションロールプレイングゲーム
ボコスカは分類が難しいな
持ってたけど勝ち負けの判定が判らんかった

620 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 14:54:38 ID:M+75VFMw0.net
ドラクエ以前はアクション、アドベンチャー要素が強い
特にドルアーガなんて完全にアクション
かなり操作の技術的な面が必要

ジャンルとしてはRPGの解釈でいくらでも広がるから加えていいもんだろうけど
まだ当時はRPG自体があまりよく知られてなくて
ドラクエ=ファミコン初RPGといううたい文句で宣伝もされてたからRPGといえばドラクエ
その後何年か経ってあれもこれもRPGに加えられて言った感じ

621 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 14:58:34.49 ID:8poGGjpp0.net
>>485
モテモテだろうから正室、側室入れたら10人以上子ども作ったんじゃないの? 勇者の血を引くし者が多すぎてしまうけど、ローラ姫の代で家が一本化された。

622 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 15:00:50.30 ID:IwaDtqj60.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://callar5.sfxslibrary.org/657sgk/b0xvp735uwsh32.html

623 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 15:02:06.17 ID:b/666th+0.net
いあドルアーガは初期の宣伝からRPGの文字はあったぞ。

ドルアーガのアクション難度が高かったとは言え
アクション性
ドルアーガ<<<ダークソウル
謎解きレベル(攻略を見ない前提
ドルアーガ<<<ダークソウル

こう考えればドルアーガは紛れもなくRPGだよ。
どちらもプレイしたことのない人には分からないだろうけど。

624 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 15:08:47 ID:/9njG1mj0.net
雪深い高原に挑むには下準備が必死だよな

https://i.imgur.com/kAcbAeh.jpg

625 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 15:09:30 ID:/9njG1mj0.net
必死じゃない
必要だ

626 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 15:35:22 ID:lR557jij0.net
戦闘を繰り返して経験値とお金を貯めてレベルアップしたり武器防具を買って強くなるという現在まで続く日本のRPGのステレオタイプになったのは間違いなくドラクエだろう
海外とか日本でもパソコンゲームですでにそういうゲームはあったが根付かせたという意味で

627 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 15:39:03 ID:M+75VFMw0.net
マリオもクリアできないほどアクションが苦手な自分はドルアーガ、ボコスカウォーズ
どれもクリアできなかった

そんな自分にはドラクエはクリアできた
2は苦労したけどw

この差は決定的な違い

628 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 15:58:08.72 ID:b/666th+0.net
>>627
で何歳なの?

629 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:04:44.81 ID:94hx6P720.net
>>135
当時は、圧倒的に才能の持ち主が少なかったからな。。。

630 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:07:21.66 ID:M+75VFMw0.net
>>628
1974年生まれ

631 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:13:09.82 ID:nFa4wXp40.net
>>614
すぎやま氏が「子供に子供騙しは通用しない」と言ってたのが、記憶に残ってる。
有名な作曲家が作ったから良い曲である、こういう権威主義が子供には通じない
という主旨だった。
個人的にその理屈は不完全だと思ってるが

632 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:20:17.43 ID:b/666th+0.net
>>629
ドクタースランプなど当時は
他の漫画家よりも絵のセンスが突出していたのをバブル世代や団塊Jrは感じたからね。
鳥山明に狂信的だったから1985〜1988年頃ってマジで
土曜日ジャンプ先行販売店では毎週行列できてたよなw

だからこそドラクエ情報を真っ先に掲載していたファミコン神拳の影響が大きかった訳だけど
ファミコン神拳を読んでいなかったら必然と思い出補正になるのも仕方ないw

>>630
DQ2発売当時小6の感覚じゃしょうがないのかもね。
DB連載当時に小4じゃあジャンプ読んでいなかったのだろうし・・・・w

633 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:26:27 ID:nFa4wXp40.net
>>620の分析が正確だ。

>>623
>ドルアーガは紛れもなくRPGだよ。

アーケードゲームに、RPG要素を取り入れたのが革新的だったから
そこが目を引くが、ベースはあくまでアクションゲーム。
理由を一つ上げると、体力が意味を持たずに一撃で殺されるケースが多い

634 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:32:40 ID:U2cgI1Of0.net
>>593
ドラクエウォークもう2か月ぐらい起動してないわ
なんか新しい機能ついた?

635 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:34:20 ID:b/666th+0.net
>>633
とりあえず1度ダークソウルをクリアまでプレイしてみて欲しい。
仮にダークソウルがRPGだ。と感じたなら必然とドルアーガもRPGに感じるはず。

ダクソというのはどんなに経験値稼いでレベルアップしたとしても
アクション難度がドルアーガよりもむずいから
ドルアーガをクリアできないようなアクションセンスのユーザーでは永遠にクリアできないくらい難度高いしw

自称ファミコン世代は是非ともダクソをプレイして欲しいw

636 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:34:49 ID:TTQOF7b50.net
50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」
http://taizq.nedtennis.org/p5bpe8y/ph7r4mlb4ha2mc.html

Googleの社員食堂に感じた、格差社会のリアル。

http://cle5.kedrov.org/r8z6h45/bbkbc551ix5uzj.html

637 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:34:59 ID:U2cgI1Of0.net
>>608
わかるw

638 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:36:06 ID:5+xnwz/H0.net
ドラクエ1から11まですべてプレイできるのはDSだけ!

639 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:39:21.05 ID:yq6DECX10.net
ドラクエUとVしかやってないけど面白かったなぁ
初の徹夜がこれだな

640 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:39:41.12 ID:Shw/ji8U0.net
>>585
両替機を売るとコインがいくらでも手に入るアイテムになる
ただし・・・・・

641 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:39:51.79 ID:8poGGjpp0.net
>>608
ば と ぱ
び とぴ
ぷ と ぶ
など
の違いがはからないんだよね

642 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:41:36.82 ID:8poGGjpp0.net
このスレが伸びている理由は新型肺炎ウイルスで死ぬかもしれないから
少年時代の思い出に本能的に浸るおじさんたちがいるからだろう

643 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:42:19 ID:MkNxLOes0.net
リメイクじゃなくてまったく当時のファミコンのままでセーブ出来るだけのドラクエ1〜3をアプリで出したら相当売れると思うんだがな
ぬるくなってるらしいリメイク版なんて当時のプレイヤーはやりたがらないよ

644 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:42:35 ID:hLaZTXIE0.net
ドラクエ出る少し前だったかな?当時のライターが書いた記事で
「ドルアーガの塔がRPG?アイテムでパワーアップするのがRPGならシューティングもRPGになるだろ」
とか凄く的外れな事言ってたのが印象的だったね
当時はゲームの記事書いてた連中もRPGが何だかも解ってなくて飽きれた覚えがある

ジャンル分けなんて売る側の方便なんだしそんなに固く考えなくても良いんじゃ?
例えばゼルダなんて任天堂はアクションアドベンチャーと言ってるけどユーザーはRPGの認識っぽいしね

645 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:43:36 ID:U2cgI1Of0.net
>>635
ダクソやってないけど意思決定を反映する要素があるからロールプレイって呼ぶよね
ドルアーガはプレイヤーの意思は進行と関係ないからRPGではないと思う
というかファンタジーとRPGを混同してる気がするよ

646 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:43:44 ID:rxU2pAU/0.net
俺は3人揃ってしばらくした辺りで止めた。
止めて正解だった。
理不尽な謎解きばかり。
続く3も、ネット見なければわからないだろ的な謎解きばかり。
ネット見ながらやる分にはいいが、当時のガキが自力で攻略できたとは思えない。

647 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:44:56 ID:yq6DECX10.net
>>643
10年くらい前に出てたガラケー版はそんまんまだったなぁ
今時だからエミュレータで当時のソースそのまま動きそうだけどね

648 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:46:00 ID:yq6DECX10.net
>>646
当時にネットなんてネーヨ

649 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:46:54 ID:b/666th+0.net
>>645
ドルアーガをあえて難度を高くプレイしたければ
ジェットブーツを取らないなどの意思変更はできるよw

自由意思決定の範囲は狭いかもしれないけど黎明期RPGとしてはご愛敬に思う。

650 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:46:58 ID:nFa4wXp40.net
>>635
ダークソウルの、アクションゲームとしての難易度をドルアーガ並に下げたら
ジャンルが「紛れもない」RPGに変わる、という話に解釈できるがそれは奇妙だ

651 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:48:04 ID:U2cgI1Of0.net
>>649
難易度とストーリーの展開は関係ないので、ロールプレイしてるとは言えないよ
あれがロールプレイならリアル人生以外のすべてのコンテンツがロールプレイになってしまう

652 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:48:10 ID:s1c1lpYO0.net
>>646
当時ガキだったけど初見余裕だったわ
頭悪すぎだろお前w

653 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:49:50 ID:U2cgI1Of0.net
>>646
友達と話し合って攻略してたね
ある意味ソシャゲだった

654 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 16:59:23 ID:b/666th+0.net
>>631
流行歌の作曲家としては終わってたすぎやまさんが息を吹き返した作品だよね
ドラクエ

655 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 17:00:27 ID:b/666th+0.net
>>650
ダクソ信者みたいのが多いからとりあえず自分もダクソ3周くらいはプレイしたけど
84年当時の自分は断然ドラバス信者だったから
正直ダクソもドルアーガもそれほど好きでもないんだなw

ただ勧めるのはダクソ信者があまりにも他のゲーム認識が低いから
ちょっとだけ古い世代にもプレイして貰って信者をたしなめて欲しいからw

656 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 17:01:55 ID:Shw/ji8U0.net
>>591
ファミコン攻略本でありながら当時のベストセラーになった「ドルアーガの塔がよくわかる本」はドルアーガの塔が何なのかすら知らずに買った奴がたくさんいたらしい

657 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 17:03:40 ID:yIkSYzoj0.net
YouTubeのオススメ枠にFF7リメイクの動画が定期で上がるのが嫌だ。
完全に病んだ女の自己満なのに押し付けられる感じ。

658 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 17:04:23 ID:JZj7ofdA0.net
ところでドラクエスレだからあんまり>>1と関係ない話をするけど
マリベルとかいうスヌーピーのルーシーみたいな喋り方する
ナマイキなお嬢様が出てくる石板集めゲームってあれなんだっけ?
ああ、7ですかw あれはよかったなwww

なにがよかったといって、
ネトウヨみたいな歴史修正主義者が出てくる村があったろwww
村の不都合な歴史が描かれた石板だか古文書だかを捨てちゃうの。
まあ胸糞悪い挿話だったなwww

チミらがやってることはああいうことだぞ、ネトウヨくんwww

659 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 17:04:49 ID:7w/vlJlL0.net
ミシシッピ殺人事件

660 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 17:06:38 ID:mjDDKvUr0.net
>>21
あれはあれで結構楽しかった

661 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 17:13:26 ID:AK0sgmV10.net
>>654
すぎやま先生の前に内定していた
作曲家って誰なんだろう?

662 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 17:15:15 ID:+hZ8rjum0.net
はかいはやぶさの作り方を焦らした挙句結局教えずに
名前もはかいはやぶさ表記になる嘘ついてた消防時のクラスメイトがいたな

おい高橋お前のことだよ

663 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 17:17:41.46 ID:FSR+uU2x0.net
FCの異色RPG(いづれも自称)
頭脳戦艦ガル
キングスナイト
以下続く

664 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 17:47:00 ID:sH4ipDWg0.net
ドラクエ、FFに次ぐ三番手のRPGと目されていたヘラクレスの栄光だが戦闘シーンで5秒くらい待ってから逃げると100%逃げられるという殆どの人が気づいてたんじゃないかと思われるバグがあった
この頃のゲームは突貫工事で作られてるの多いからバグは多かったがさすがにあれはわざと入れたバグじゃないかと疑ってる

665 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 17:49:29 ID:hLaZTXIE0.net
>>664
>ドラクエ、FFに次ぐ三番手

女神転生だと思ってた

666 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 18:00:14 ID:TydvL19Q0.net
>>644
小ネタ

信長の野望もRPG扱いされた事がある(コーエーの中の人の談話)

667 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 18:09:36 ID:aAJabXHy0.net
>>605
ドラゴンスレイヤー懐かしいな
そっから派生した英雄伝説
英雄伝説から派生した軌跡シリーズ
空の軌跡より後はやってないけどな

668 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 18:26:22 ID:XthQFSMM0.net
>>1
あの頃は良かったよなぁ・・・
スマホとかケータイとかで縛られずに身一つでいられた

669 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 18:27:19 ID:Cm+CvxrU0.net
俺、死ぬ前に小学生の頃を、一日でいいから、またやってみたい
わいわい授業受けて、体育で外で遊んで、学校終わったら夕方までまた遊ぶんだ
空き地に夕焼け、金木犀の香りの中家に帰ると、家族が「おかえり〜」と迎えてくれて
TV見ながら談笑して、お母さんが晩御飯作ってくれる(ホントありがたいよな)
お風呂に入って上がったらみんな映画に夢中になってて、子供なのにさもわかってるように見入ってみたり
でも、全部見終える前に眠くなって、お部屋に戻って布団に入る
みんなのいる部屋の光が名残惜しいけど、そのうち意識がなくなって…そして、死にたい

670 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 18:33:55.65 ID:lOzg82zx0.net
そんなストーリーならドラクエでありそうだよな
Switchでドラクエ123downloadしてもうたわ

671 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 18:40:05.80 ID:b/666th+0.net
>>617
ドラスレは間違いなくRPGですよ。やったことないでしょ。
そもそも見た目はかなり違うけど
初代ドラスレがなかったらザナドゥは生まれなかったゲームバランスと言い切れる。

672 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 18:40:50.24 ID:vwxr5WUG0.net
2はやたらと難しかったイメージ
その辺が考慮されたのか3で少し易しくなった

673 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 18:43:34.74 ID:1n4n7dl/0.net
2の頃はまだまだ大した事なかったよ
本当にすごかったのは3の時な
厳しい抽選を勝ち抜いて購入しても家まで辿り着けずに野党に奪われる人が続発した

674 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 19:04:21 ID:TTQOF7b50.net
50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」
http://taizq.nedtennis.org/70n1zsof/5ol337xz3yxgux.html

Googleの社員食堂に感じた、格差社会のリアル。

http://cle5.kedrov.org/tv4mem1l/34v4kn32cvm65b.html

675 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 19:09:45 ID:5LsA7mGw0.net
>>673
野党を野盗に直してもまだおかしいw

676 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 19:13:33 ID:JZj7ofdA0.net
>>664
ヘラクレスの栄光マンセーwww

ウリはあれ2が好きなんだけどね。
あれは大変良くできたゲームですよ。ういーん(←わかる人にはわかるw)
世界観も物語も音楽もいい。あれは泣けるわ、すばらしい。
特に音楽、最初の街のBGMからしてタダモノではない。
フィールドの音楽、戦闘曲もすばらしい。
何であんないいゲームが今も語り継がれないか不思議だね。

ファミコンRPGはDQFFを別格とすれば
やはりヘラクレス、桃太郎伝説、ちゃいるずクエストどすなwww

677 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 19:18:25.18 ID:JZj7ofdA0.net
>>666
RPGとはいうまでもなくRole Playing Gameなわけでね
これを卑俗に訳せば「なりきりゲーム」ってわけ。
典型的なのがキッズがリアルでよくやる「おままごと」だねw
まあ正義の味方ゲームでもお医者さんごっこでも同じこってすな。
児童学とか教育学で「ロールプレイングゲーム」っていったら
寧ろこっちを指すんだよwww

んで、信長の野望、まさに戦国大名になりきってゲームを勧めるわけで
あの手のシミュレーションゲームはすべてRPGといってもいい。
そりゃ光栄のゲームと言ったら最近はしらんけど
戦国大名になったり中華の豪傑になったり維新の志士になったり
提督になったり航海者になったり航空会社の社長になったり
そういうROLEをPLAYINGするGAMEなわけでさwww

678 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 19:18:44.92 ID:8RgdLttQ0.net
>>671
なにPC版の常識を持ってくるのさ?
ファミコンのドラスレは4がスタートなんだからアクションゲーだろ言われてもしゃーないで
突っ込むけどザナドゥもPC版のタイトルじゃんw ファミコン組はファザナドゥだろうが

679 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 19:21:56.53 ID:3+tQeNnd0.net
>>658
すぎやまこういちの思想的には
むしろ韓国や中国のことじゃない?

680 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 19:36:05 ID:o6DH9U8w0.net
33年前には気になったままでミンクのコートを買うことは無かったけど、今日スマホ版で買ってみたww

なるほど、ほりいゆうじの当時のブランドモノに対する心境がようやくリンクしたww

681 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 19:51:25 ID:/9njG1mj0.net
今思えばドラクエ2は1974年生まれの氷河期を指し示していたな
苦労して洞窟を抜けたら雪深い台地にザラキ地獄

682 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 19:58:43 ID:f1IbF/ZD0.net
>>620
ゼルダの伝説もファミコン初のRPGと言う謳い文句だったよ

683 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 19:59:19 ID:EtmFRMUC0.net
ファミコン初のRPGは間違いなくゼルダの伝説だよ

684 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 20:00:10 ID:wNzEqo/L0.net
メガンテとか何なんだよっ!

685 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 20:00:53 ID:dq6rmRI60.net
>>682
ARPGだろ

686 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 20:15:17.40 ID:aCqRmyHx0.net
あのブルーのパッケージもいいよな

687 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 20:15:21.80 ID:6MIFVkpc0.net
ドラクエ2もどきのヘラクレスの栄光 インドラの光 ミネルバトンサーガ 貝獣物語
ゼルダの伝説もどきのカリーンの剣
は全てそこそこ楽しめた。模倣最強

688 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 20:15:58.72 ID:LGLiec990.net
ARPGもRPGには違いないのではないだろうか
実際、海外では熱心なゼルダファンやけに多いし日本のドラクエに近いポジションなのかもしれない

689 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 20:19:01.56 ID:o6DH9U8w0.net
貝獣物語を買う奴は一段低く見られてた記憶があるわw 毒消しの呪文がドクケシーかなんかじゃなかったっけ?

いや流石にガキだと思って馬鹿にするなよ、みたいな空気があった

690 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 20:21:25 ID:M+75VFMw0.net
>>632
いや74年生まれはまさにジャンプ世代の中心だ
Dr.スランプも全巻揃えてたし
北斗の拳、キン肉マン、キャプ翼、奇面組
全部リアルタイム世代
ドラクエもな

691 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 20:22:07 ID:AK0sgmV10.net
>>682
宮本「ハイラルファンタジーと呼んでよ」

692 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 20:23:38 ID:TTQOF7b50.net
50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」
http://taizq.nedtennis.org/ucs46/tbb34do152x3s8.html

Googleの社員食堂に感じた、格差社会のリアル。

http://cle5.kedrov.org/6gklg5/n3wwy4r8f3bhtv.html

693 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 20:25:41 ID:j2llqc5M0.net
2は少しゲームバランスが悪いところがあって、
延々と雑魚を倒してレベル上げしなければならない場面があった。
3ではそういう記憶があんましない。とてもゲームバランスがよかった。

694 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 20:26:03 ID:M+75VFMw0.net
>>678
ほんとこれ
>>671は的外れにも程がある

695 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 20:26:16 ID:mT+5M4bV0.net
VRMMOはまだかね?
仮想現実の世界にこそ救いはあるのだぞ?

696 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 20:29:20.82 ID:mT+5M4bV0.net
ドラクエ20くらいにはVRMMOになっているのだろうか?
調整された擬似的な五感でスライムをポコンっと倒したい
そして仲間にして肩に乗せて冒険するんだ

697 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 20:29:27.98 ID:j2llqc5M0.net
>>688
ゼルダは、時のオカリナ、ムジュラの仮面がとてつもなく面白かった。
それだけのためにN64を買ったようなものだったが一遍の悔いなしだったわ。

698 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 20:31:00.56 ID:PyXLGYl20.net
>2
最後西遊記風に締めたのね

699 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 20:36:51.99 ID:eCXrgwWO0.net
ドルアーガってロープレ扱いだった気がする

700 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 20:37:53.96 ID:M+75VFMw0.net
アクションがクリアに欠かせないゲームはアクション
ゼルダやドルアーガはアクション

ドラクエには一切「アクション」要素ない
ひたすらコマンドのみ
これがRPG

この違いわかる?

701 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 20:43:57.31 ID:eCXrgwWO0.net
アクション要素あるよ
落ちるっていうアクション
ダンジョンでぴゅーって音でな

2の塔のBGMが怪しげでいいんだよな

702 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 20:47:41.06 ID:EtmFRMUC0.net
>>700
コマンド選択式のRPGって今じゃガラゲーだよ

703 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 20:48:04.45 ID:mT+5M4bV0.net
>>700
(´・ω・`)ドラクエ10は?
(´・ω・`)敵の範囲攻撃回避したり、敵を押して標的に辿り着けなくしたりするよ?

704 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 20:49:42.08 ID:dq6rmRI60.net
頭脳戦艦ガルはRPGで異論はないだろ?

705 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 20:57:00.02 ID:eCXrgwWO0.net
MEGAMANの箱ワロタw
なんだありゃw

706 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 21:06:31 ID:JZj7ofdA0.net
>>689
>毒消しの呪文がドクケシーかなんかじゃなかったっけ?

またしても拘泥して申し訳ないが
確かFCの傑作RPG「チャイルズクエスト」の
毒を消すアイテムが「まんぼドリンク」だったんじゃないかな。
(なんで芸能プロのマネージャーたる主人公が毒にかかるんだw)

で、なんでまんぼが毒を取るかといえば
そりゃ「ドクトル(=毒取る)マンボ」というダジャレだなw
言うまでもなく北杜夫のどくとるマンボウシリーズからのネタですな。

…なんか思い出したので書いてみた。
こういうのは記憶の引き出しの奥にひっそりとあるもんなんだねえwww

707 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 21:09:02 ID:5KAOucVQ0.net
ドラクエといえば、天気が良い日曜日朝から夕方までひたすらレベル上げして復活の呪文間違えた思い出。
あの喪失感というのは今でも記憶に残ってる。

708 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 21:16:56.70 ID:pcq87MCF0.net
>>707
囚人が穴掘らされて、また埋める
を繰り返す作業を思い出した

709 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 21:22:29 ID:PxJ0zX930.net
大学時代夏休みに入ると徹夜でノンストップで
ドラクエ2と初代女神転生をクリアするのが
お決まりの過ごし方だった

710 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 21:23:51 ID:mT+5M4bV0.net
>>709
ノンストップと聞くとダンサーの人を思い出す

711 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 21:30:20 ID:Zvsi4n3T0.net
チャイルズクエストやじゅうべえクエストも面白いンだぜ。

スーパースターフォースだってRPGだよ。

712 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 21:44:14 ID:5KAOucVQ0.net
>>707まさにそれ
>>711
スーパースターフォースはコロコロコミックでの情報収集からブックレット入手から期待しまくった。
鳥のような形のファイナルスターの予想絵からラピアスってなんだまで。
ついに入手したソフトはプレイしていろんな意味でびっくり。
攻略本片手に遊んだけどコンティニューあってもパスワード無しに挫折。
でも後にYouTubeで地球防衛ステージ見たら当時秘宝集めきってても無理だと思った。

713 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 21:48:57 ID:tY+td+wF0.net
発売当初からクラスで話題になってたのは4が最初だ
月曜日に学校いったら友達の一人が4章まで進んでて驚いた

714 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 22:23:52 ID:BtIrDCvR0.net
みんながドラクエ一色だった頃、おれだけPC88VAでマイトアンドマジックだったなぁ

715 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 22:31:16 ID:M+75VFMw0.net
ふっかつのじゅもんは二度書き三度書きする
2,3回話しかけて違う書き写ししておけば間違いない
じゅもんの長さも持ち物に比例するから、持ち物は極力減らす
買えるものは買いなおせばいい
拾えるものは拾いなおせばいい
そのくらい割り切ってやってたな

716 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 22:51:31 ID:ldgIFocv0.net
桃太郎伝説の続編だと思って、桃鉄を買ってしまった。
プレーしようとして電源を付けたところ、前作とは全く異なる
オープニングに戸惑いながら、ゲームを初めて愕然とした。
なけなしの貯金をはたいて訳の分からないクソゲーを買ってしまった、と
あの時の絶望感といったら無かったわ。

まあ、結局その後、桃鉄をやりこんで十分楽しんだ訳だが。

717 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 23:01:02 ID:KKYjRQgJ0.net
2やって3やってるけどスマホ版だと3のが難しい?気がする

718 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 23:01:26 ID:g2/nVCjO0.net
ドラクエ2ってリアルタイムでそこまで話題だったの?

719 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 23:04:41.25 ID:e+X+e/+y0.net
ドラクエの前ぐらいにクラスでRPGブックみたいなのが妙に流行ってたんだよな
それの影響かドルアーガと
それでドラクエが出てみんな飛びついた思い出

720 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 23:08:05.85 ID:ldgIFocv0.net
>>718
おれの小学校は大騒ぎだったよ。

721 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 23:09:31.77 ID:+/GW/H010.net
俺がこの年に読んだ記憶のある印象深い作品

エフ
風子のいる店
コージ苑
俺節
わたしは真吾
冒険してもいい頃

722 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 23:12:44 ID:k2DdfMLV0.net
ドラゴンフライ×5
絶望しかない

723 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 23:13:57 ID:+ofg8xg40.net
まだやってんのかよw
でも確かにゲームに夢中になるなんてもうなかなか無いかもねランスxが最後かなぁ
カタンとかAOCみたいな1時間くらいで終わるネトゲって今はなにかおすすめありますか?

724 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 23:14:55 ID:+ofg8xg40.net
>>722
船とった前か後か忘れたけどマンドリルが最恐だった

725 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 23:22:47 ID:286NIvY/0.net
>>658
歴史捏造はサヨクの十八番だぞ
中国見てみろ。中国だけでない、左翼はみんな歴史修正主義者じゃないか
歴史も伝統も否定。前政権の決めたことは全部否定
反対するものは粛清

だから左は政権が取れない
よく考えたほうがいいぞ

726 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 23:27:25.63 ID:taAFAIYj0.net
1でガライの墓へ行けたら2のラゴスもどうにか自力で発見出来る
牢屋の鍵の買い方が初出だったけどまあ見りゃわかる

1で太陽の石の爺さんの所やリムルダールの鍵屋への行き方を憶えていれば
2の太陽の紋章は山彦の笛との組み合わせで何とか発見出来る

トリックの使い回しというより前作プレイ経験のある人に思い起こさせる演出

727 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 23:30:03.30 ID:smHxxkc80.net
>>716
桃伝やりたいな
だだぢぢよりろっかくの方が強いと後から知った

728 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 23:33:11.06 ID:KmuPUuqv0.net
ドルアーガやドラゴンスレイヤー をボコスカアドベンチャーゲームって
認識してる人はいないぞ?
アドベンチャーって凄い間違いだな

729 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 23:36:04 ID:fBZeU2fs0.net
発売前にジャンプで情報を小出しにして紹介してたときが一番ワクワクした

730 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 23:39:34 ID:wheotmQp0.net
>>1のライターは何回「いかんせん」言うつもりだ

731 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 23:46:01 ID:wheotmQp0.net
>>726
ハーゴン神殿での邪神の像の使い方だけは今でも鬼畜だと思ってる
あんなん片っ端からアイテム使ってくしか解決できねえだろ
2当時はふくろも預り所もなかったから、それで突破できたけどさ
今なら「NPCモブモンスターが十字架の中央で邪神の像を掲げてそれをPCが見てる」みたいな演出でヒント与えるんだろうな
容量不足でそういうヒントを入れられなかったんだろうな

732 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 23:52:22.22 ID:mnLee3fs0.net
イースは誰でもクリアできると謳っていた気がするけど、普通に苦労しまくったんだが
コウモリのボスが何度やっても倒せなくて

733 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 23:54:07.22 ID:hLaZTXIE0.net
>>718
今と違って自分の周り以外の状況が殆ど解らないから
人によって認識が激しく違ってくると思う
俺の場合は2が切っ掛けで普段話さないような奴とも係わるようになって
友達が結構増えたよ他のゲームじゃ考えられない事だった

雑誌にでも煽られたのか皆予約しなきゃヤバイって空気が有ったな

734 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 23:57:23.96 ID:M+75VFMw0.net
>>731
あれはドラクエ1をやってたらだいたいわかると思う
怪しいところは徹底的に調べる
あと何処かで「邪神の像がハーゴンに近づくためのキーアイテムだ」というセリフのヒントがあったから
怪し所、まさに十字架の真ん中でキーアイテムを使うというのはそう難しくないのでは?
攻略ガイドブックにもそう書いてたしw

とはいえ、自力で見つけた奴は少ないだろうな
ていうか、あそこまで辿り着ける時点で凄い事なんだけど
当時としては

735 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 23:57:33.11 ID:KmuPUuqv0.net
>>732
イースはオリジナル版は容量の関係で2つに分けた関係で
早々にカンストしちゃうバランスになってレベル上げてごり押しってのができないから
シビアって聞いたな
世代的にPCE版から入ったから温いってイメージはあるな
エターナル版のダルクファクトとかの方が難しかった気がする

736 :名無しさん@1周年:2020/02/02(日) 23:59:45 ID:M+75VFMw0.net
余談だが海外版ドラクエ2ではあの十字架が別のものに置き換わったんだよな
邪神のシンボルが十字架はさすがにまずいかw

737 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 00:02:47 ID:60i9MVDr0.net
>>733
俺もよく知らない奴に話しかけて、その上借りに行ったことがあるw

738 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 00:03:38 ID:UTIOI+xk0.net
>>720
小2だったから全く話題になってなかった
中2の時はクラスの男子ほとんどドラクエ5とFF5やってたけど

739 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 00:06:11 ID:60i9MVDr0.net
あの頃はまだゲームやらない派ってのと、
ドラクエはやってない派と、
ゲーム全般ほどなくやる派ってのと、
話題作とくにドラクエは絶対先に手に入れてやってやる!派がいたからな

好きなゲームタイプでダメ出ししあって口論とかもよくあったもんだw
自分の買ったゲームがくそげー扱いされると悔しかった

740 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 00:09:32 ID:nwHSDZUS0.net
ドラクエ2は仲間内でそりゃあもう大騒ぎさ
その後3を予約したって自慢してた奴がいるがみんな「なあんだ」ってしらけた
しかしもちろん3もやった

741 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 00:11:29 ID:nwHSDZUS0.net
じゃしんのぞうはどこかでヒントを聞いた気が
別に悩んだ記憶はない

742 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 00:20:45.39 ID:PIlYw66w0.net
ネットもスマホもない時代だから
ほかにやること無かったんだよな

743 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 00:28:07.23 ID:ohbAzuoP0.net
町の歌姫アンナの親戚に、宮川大輔がいる

744 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 00:28:40.13 ID:N6UhfVkJ0.net
>>722
バギを覚えるとカモだったよ

745 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 00:48:17 ID:4LVatHtU0.net
ドラクエ2って、そんなに話題になったっけ?
3が話題になったのは覚えてるし、俺は3からはじめて、1→2→4の順にやったけど?

746 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 00:59:56.62 ID:N6UhfVkJ0.net
>>745
何年生まれ?

747 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 01:02:29.16 ID:60i9MVDr0.net
>>729
あれはワクワクするわなw
3以降はいまいちだったけどw
やつぱ1の続編ってのはワクワクしてしまうもんだよな

748 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 01:13:43 ID:zQR8h3a30.net
でも一番思い入れがあるのは3なんだ・・・
バラモス倒した後にゾーマの存在が明らかになった時の衝撃ときたら

749 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 01:19:05 ID:PXIbw6QP0.net
>>732
イースが出るまでのPCゲームって兎に角難しい程良いと言う風潮が有った
そんな時代の終わりに出て来たゲームだからそれまでのゲームに比べれば確かに簡単だったんだよ
ちなみに蝙蝠のボスは最強という人も結構居た、自分も同意見

750 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 01:54:05 ID:c8W05vK00.net
2は確かに途中でレベルを上げないと大灯台や海底洞窟で通用せず、日曜日に朝から1日レベル上げで終わった日とかもあった
確かにバランスが悪いとも言える
でもそれが逆に冒険をしてる感があって良かったんだよなぁ

751 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 03:27:39 ID:dXh2Gm4+0.net
>>678 >>694
思い出補正世代の特徴として
・ファミコンがパソコン普及割合を上回ってたみたいなトンチンカンなことを言うこと。
・真正ファミコン世代においてPCエンジン、メガドラは負けハードの部類ではない。のに対して逆認識
・ファミコンの歴史において自分が当時利用していたファーストパソコンをアピールするのは当然のことなのに対して
思い出補正世代は、ファーストPCを言わないで滅茶苦茶なコメントでスレを荒らそうとする傾向。


確かに84〜86年当時に一時的にパソコンの売り上げを上回ったことはあるけど
家庭用ゲーム機の歴史において総普及台数がパソコンを上回ったことなど1度もないのが真実であり
思い出補正世代の常識は真正ファミコン世代の非常識だから。
パソコン普及推移
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/96/Japanese_PC_Shipments_by_bit_designs_1983-1993.svg
ファミコン普及推移
https://dl1.getuploader.com/g/aosi77/123/famicon-shukka.jpg

752 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 04:33:29 ID:JqDmCuS70.net
>>643
当時のプレイヤーだが、エンディングまで見たしたゲームをまた地道にレベル上げなんてしたくねーよw
何の罰ゲームだよ

753 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 05:33:07 ID:HjxYnX6m0.net
テーブルトークRPGに進んだ奴はおらんのか
クラスでD&Dを流行らそうとしたけどダメだったっけ
一人だけ乗り気でダイスや本まで買ってくれたボンボンがいたが
そいつがシナリオ作ると開始直後に数千匹のトロルと遭遇して全滅不可避、なんてのばかりで何度諌めても変わらんかった
先日同窓会でそいつがDVで妻子に逃げられたと聞いて
やっぱどっかおかしい奴だったんだなーと思った

754 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 06:17:54 ID:dXh2Gm4+0.net
団塊Jr昭和46〜49年生まれは
デジタルネイティブ世代の昭和50年生まれと比較すると
相対的に結婚した人は少ないから
団塊Jrで結婚した人は変な人と言ってもいいかもしれない。
最初の氷河期世代だった訳だし。中卒で横綱になった貴花兄弟なんかも離婚したしなw

755 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 06:20:56 ID:SAtvnyjM0.net
?の時、発売前にテレホンサービスで、指定の番号にかけると

フィールドの曲が聴けるというサービスがあったの思いだした

756 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 07:03:23 ID:PXIbw6QP0.net
>>753
やってたよドラクエ2終わった辺りからだったかな?
最もメンツがある程度必要だから1年ちょっとしかやってないけど

ちなみに俺の初めてのキャラは
人間、素早く、力は普通、魔力ちょびっと、容姿ゴブリン、たしかこんな感じ
キャラ作ったとき友達に爆笑された、俺も爆笑した

757 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 07:21:56 ID:GSIC5ypz0.net
>>751
パソコンは業務用での導入が多いんだろう。

758 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 07:41:48 ID:Gks0r3Tj0.net
>>736
海外って宗教的な問題で十字架自体が使えないんじゃなかった?教会や棺桶とかの十字架も変えられた気がする。

759 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 07:45:11 ID:60i9MVDr0.net
城のゆったりした曲とほかのアップテンポの曲との対比がいい
ゲームやってて妙に心地いいんだよな

760 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 08:10:04 ID:G3NLoYN/0.net
>>748
いやどう考えてもバラモス倒して終わりじゃないのはわかるだろ

761 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 08:16:31 ID:ikJzyOjU0.net
>>644
黒田幸弘はドラクエに難癖つけるわけではないがRPGと言えばD&DですよとRPG見聞録でドラクエ≠RPGと暗に言っていたなー

762 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 08:19:33 ID:ikJzyOjU0.net
途中送信すまん
>>644
黒田幸弘はドラクエに難癖つけるわけではないがRPGと言えばD&DですよとRPG見聞録でドラクエ≠RPGと暗に言っていたなー
今ではテーブルトークRPGと呼ばれるゲームをやってた人達の中では、ドラクエが出た当時はドラクエはRPGではないと言ってた人もいたくらいだし

763 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 08:22:20 ID:pWexafPh0.net
>>762
ドラクエタイプのゲームRPGが主流になってしまったから妥当。

今ではゲームといえばテレビゲームだが、
昔はゲームといえばおそらくスポーツの試合全般を指していたのではなかろうか?
詳しくは知らないけどw

764 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 08:22:27 ID:ikJzyOjU0.net
>>760
バラモス戦は通常戦闘曲だしな
後にあれは大失敗だった(バラモスが通常曲なのでコイツがラスボスでないのがバレバレ)と回顧してるらしいけど

765 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 08:24:38 ID:pWexafPh0.net
>>761
昔はね、ドキュンといえば高卒を意味したのだが、今ではドキュンといえば
素行の悪い人全般を指す言葉になったのと同じで時代の流れにより
言葉の意味は変わるのさw

766 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 08:25:08 ID:MIchVwJL0.net
>>764
専用曲作ったけど容量不足で削ったんだっけ。
おかげで勇者の親父も覆面パンツ男に。

767 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 08:25:18 ID:ikJzyOjU0.net
>>763
老人「そなたがロトの血を引く真の勇者なら しるしが あるはず」
ぼく「ころしてでも、うばry」

これを許容するのがRPG

768 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 08:31:38 ID:pWexafPh0.net
>>767
…?w

そういえばドラクエ2の続編は
結局のところ出ず仕舞い。

ドラクエ11はどうやらドラクエ3(ロトシリーズ)と
ドラクエ6(天空シリーズ)の始祖的な作品らしいし。

769 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 08:33:07 ID:PxcsijYj0.net
ドラクエ3だけOPムービーが無かったがそれも容量不足かな

770 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 08:37:39 ID:ikJzyOjU0.net
>>768
太陽の石と雨雲の杖があってもロトのしるしがないと虹の雫をくれない

まあテーブルトークRPGならラダトームからの渡航も考える奴が出るだろうけど

771 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 08:41:39.77 ID:pWexafPh0.net
>>770
昔のゲームは選択肢が一つしか無い場合が多いし、
RPGゲームの場合は今でも変わらないと思うけど。

772 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 08:50:21 ID:G3NLoYN/0.net
>>764
もちろんそれもあるが
まずその時点でのレベルが低すぎる
ザオリクすら覚えてないんじゃないか
パッケージに書かれてるアレフガルドの謎とやらもまだ出てこない
オルテガも行方不明のまま
子供でもまだバラモス時点ではシナリオ途中なんだとわかるわ

773 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 08:57:37 ID:8rjb48s70.net
>>769
そういうこと

774 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 09:05:54 ID:/oaruBbG0.net
>>719
ゲームブックだな
火吹山の魔法使いとかソーサラーとか
日本産だと鈴木直人のドルアーガの塔やパンタクルは大傑作だったな

775 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 09:09:07.56 ID:G3NLoYN/0.net
>>762
ドラクエがRPGじゃないとかゲーム語る資格もない
ただのひねくれ者だろ

776 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 09:09:27.90 ID:/oaruBbG0.net
>>751
すごく言いにくいんだが‥そのグラフ、桁間違えてない?
パソコンの台数は×1000で、コンシューマーゲーム機は×10000では??

777 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 09:12:43 ID:/oaruBbG0.net
ドラクエ2の時に小学校で朝マラソンやってたのよ
みんなで走りながらドラクエ2の攻略がどこまで進んだか情報交換してたの懐かしい思い出だわ

778 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 09:42:52.63 ID:OKxzjLX+0.net
>>765
DQNな奴が高卒だったり中卒ばかりだってだけで言葉自体に学歴を表す意味合いはないぞ 語源はテレビ番組だし

779 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 10:16:26 ID:3GOIvQU+0.net
発売日に買ってほぼ毎日プレイしたけど
クリアしたのは春休みだった
すごく楽しめたけど 3は1ヶ月かからなかった
4は10日くらいで終わって呆気ない感じで
2年も待ってこれかよ…て思った

780 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 10:20:46 ID:hlvqDGZ50.net
貧乏だったからドラクエ123は友達から借りて後でやった
教えてくれる人いたから苦じゃなかった
2は復活の呪文で泣いたけど3はデータ消えることも無く3周くらいした

781 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 10:22:30 ID:0SzKO3ao0.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://sqay6.giuras.org/xh1p3gnf/hv3326crdf1jnd.html

782 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 10:40:03 ID:y5IH2Qy60.net
>>753
>テーブルトークRPG

人間性モロに出るから、「どんな人か」を知るのに絶好の方法だったりする

783 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 10:43:55 ID:JqDmCuS70.net
>>769
まあでもスタート画面で言うと3が1番心に刻まれているわ

784 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 10:53:01 ID:ikJzyOjU0.net
>>775
ドラクエが出たての頃はテーブルトークRPGプレイヤーの間ではRPGといえばD&DやT&TのようなテーブルトークRPGを指し、自由度がない一本道のドラクエなどはRPGとは認めない風潮があった
ドラクエは攻略順が自由で竜王の誘いに乗る選択もあるから自由度あるだろ?と反論する奴もいるだろうけど、
TRPGの自由度はこんなもんじゃなく、王様から120Gじゃ足りないからと交渉してもっとゴールドを巻き上げたりとか、聖なるほこらで老人ぶっ倒して虹の雫を奪ったりとか
もっと極端な例ではラダトームから竜王の島に渡ったりとかそういうのだよ

785 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 10:56:39.29 ID:ikJzyOjU0.net
>>617
それならドラクエは「経験値とお金とコマンド戦闘の概念があればRPG」という間違った認識を植え付けたといえる
そりゃあ黒田氏がドラクエはRPGじゃないと言いたくもなる罠

786 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 10:58:10.16 ID:ojpDgIsv0.net
>>643
やんないと思うよ
めんどくせぇもん。内容がやたら長いし、みんな第一遊んでる暇があるとは思えないし
仕事忙しくて遊べなくて、二ヶ月後に続き再開したとして内容覚えてると思う?

787 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 11:08:14 ID:60i9MVDr0.net
もうリメイクも2回3回としてるし、内容は覚えてるけど
みんなもうやる気ないだろ

788 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 11:10:56 ID:4EebbQvU0.net
50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」
http://taizq.nedtennis.org/b7qs4rjz/fu63y5pugidaxu.html

Googleの社員食堂に感じた、格差社会のリアル。

http://cle5.kedrov.org/97i5fpfb/045zipsz52215g.html

789 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 11:13:13 ID:pbtROPYm0.net
くわた きよはら なかはた しのずか
はら いしい

790 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 11:32:15 ID:5u1/J2XE0.net
>>643
wiiか何かの特典で非売品であったような
難易度はともかく操作性が怠くてやらん気がする
>>647
ガラケーはSFC版だよ
サマルが倒れたし

791 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 11:37:41 ID:G3NLoYN/0.net
>>784
だからそれはひねくれ者だって
ドラクエをRPGじゃないなんて言っても笑われるだけ

792 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 12:20:50 ID:ikJzyOjU0.net
>>791
今はな

793 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 12:34:06.84 ID:4j4cY6k60.net
リザードフライだったかな
それまでは一匹ずつ倒してたのをギラで4匹まとめて倒した時は衝撃だった

794 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 12:35:06.11 ID:0qzlsrZF0.net
写真の象だと思ってた

795 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 12:47:08 ID:4EebbQvU0.net
50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」
http://taizq.nedtennis.org/t47fyemeb/2io61nlko5rckx.html

Googleの社員食堂に感じた、格差社会のリアル。

http://cle5.kedrov.org/8tqjpmu/za2dlx1fi4fxu0.html

796 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 12:55:42 ID:6WOOuTwy0.net
>>774
×ソーサラー
⚪︎ソーサリー

797 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 13:06:29 ID:66kP6tl/0.net
当時12才としても45才に
なるのか。
そしてまだドラクエシリーズは
今も続いているってさ、
なにか嬉しいような恥ずかしい
ような妙な感覚だな。

798 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 13:46:59 ID:GyRTWIBc0.net
>>793
2のギラは単体攻撃だぜ…

799 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 13:49:48 ID:Xh36teze0.net
シドーを召喚したい

800 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 13:53:35.68 ID:GyRTWIBc0.net
>>779
4はメタルを聖水で狩れるし時の砂もあるからレベル上げ楽だったもん。

801 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 13:56:06.59 ID:Xzb3Hc6P0.net
>>790
特典じゃなくて普通に商品だよ ファミコン版とスーファミ版リメイクがまとめて入ってる

802 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 13:57:34.31 ID:/CyTI9zD0.net
小学校の頃小遣い貯めてデパートで買った思い出

803 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 14:22:06 ID:4EebbQvU0.net
http://taizq.nedtennis.org/c6ccd26/d32ovmvvrk6c7q.html


http://cle5.kedrov.org/56yjcft/t34257s70dc7g0.html

804 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 14:54:10 ID:lmZp3q/j0.net
4はオムニバス形式で積み上げ感無かったから2周くらいしかしないでやめた

805 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 15:18:26 ID:4EebbQvU0.net
http://taizq.nedtennis.org/xz8g44/zvb4r2uxw6g703.html


http://cle5.kedrov.org/zfaqtc795/4dd37mgr2ht331.html

806 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 15:22:16.95 ID:GkFu2QD70.net
>>797
もはやその45歳にしか相手にしてない印象。
で、真新しいことやらず昔のままのほうが受け、それで十分採算取れる。
ディナーショーと同じ。

807 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 15:34:44 ID:KFrTB3G00.net
DQ?はディスク版で遊んだ
タイトルは「勇者闘惡龍三代」

808 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 15:36:42 ID:/8oKT/LS0.net
ドラクエ1がターミネーター
ドラクエ2がターミネーター2
ドラクエ3がターミネーター3
伝説のジョンコナーもロトも実際はたいしたことなかったなと…

809 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 15:59:07 ID:60i9MVDr0.net
>>806
団塊ジュニアを標的に始まって、あとは年次累積的にファンを獲得してきた
あとは特に新しいことしなくても、会社がやってけるほどには儲かるんだろうね
ガンダムとかまだやってるんだぜ?ドラえもんとかも
もうそろそろ終わっていいよと思うところはある

810 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 16:50:10 ID:wBqWXXYA0.net
>ドラクエはRPGか

ソレ「SFとは何か」ってのと同じくらいメンド臭かったなあw
ただまあ当時それ言ってた人の気持ちもワカランではない
ほとんどの人は「勇者が魔王倒しに行くゲーム」をRPGだと理解してたからなあ
知ってる人は「いやそれ違う、それはシナリオの話であって、RPGってのはシステムの事だ」ってツッコミ入れたくなる

811 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 16:58:06 ID:rPI1nwyT0.net
>>810
そうなるとマリオブラザーズもドンキーコングもRPGということになるんだなあ。

812 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 17:06:53 ID:wBqWXXYA0.net
>>811
そうなのかもしらんw
すくなくとも「絶対に違う」とは、俺には言い切れない

813 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 17:13:53.52 ID:G7StVSEH0.net
テーブルトークRPGは日本では当時そんなに流行ってなかったから
コンピューターRPGの定義を疑問に思った人は少ないんじゃない?

814 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 17:34:29 ID:dT41oCk/0.net
>>810
>ほとんどの人は「勇者が魔王倒しに行くゲーム」をRPGだと理解してたからなあ
>知ってる人は「いやそれ違う、それはシナリオの話であって、RPGってのはシステムの事だ」ってツッコミ入れたくなる

そういう見当違いの論争をニヤニヤしながら傍観するD&D勢

815 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 17:35:35 ID:6WOOuTwy0.net
経験値を貯めてレベルアップするゲームを
RPGと認識してた奴もいた。

816 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 17:36:44 ID:5GO9C7BD0.net
発売当時は7歳だから、流石にリアルタイムではできなかったな
11歳のアニキが買ってプレイしてるのを応援してた

817 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 17:38:03 ID:dT41oCk/0.net
>>782
夢の世界での話
何でもありだ!と戦車を出し、マスターがキングタイガーで対抗したらプレイヤーはレオパルトIIで応戦し、その後収拾つかなくなって結局皆で大戦略で決着つけようというRPG千夜一夜でのオチw

818 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 17:47:35 ID:S5WgRvHy0.net
復活の呪文は文句言われているが
そのときのステータスと進行状況といった複雑なデータを
あんなひらがなの羅列で表すってすごいアイディアだと思う

819 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 18:06:23 ID:C2bh8FPd0.net
ドルアーガの続編のイシターの復活はゲーセンなのにパスワードで継続プレイできるというのが画期的だったな
復活の呪文とかパスワード系ってメモとかで控えとけばいついかなる環境でも再現できるという利点はある

820 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 18:12:52 ID:PXIbw6QP0.net
>>813
日本には先にCRPGが入ってきたから其方が普通の感覚になってたんだろうな
だから「演じ成切る」の部分がなおざりになって
「ゲーム(ルール・勝敗)」の部分ばかりが重要視されたんだと思う
アメリカなんかとは根本的に感覚が違うんじゃないかな
文化が他の地域に行くときに変質するのは珍しい事じゃないし

821 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 18:21:03 ID:nqs37IYQ0.net
ロードオブザリング→D & D→ウィザードリィ→ドラクエ

822 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 18:29:49.62 ID:dT41oCk/0.net
>>819
つーかあれは初期状態からの1コインでクリアするのは無理だったからな

823 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 18:31:28.02 ID:AOIo6WDj0.net
ドラクエは3から始めたので1や2の思い出は無いし
3で1と2のMAPが組み込まれててもフーンだったな

824 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 18:31:51.94 ID:dT41oCk/0.net
>>815
日本でのコンシューマユーザー&クリエイターの認識はほぼそれ
まあドラクエ1はプレイ時間の8割強が経験値&お金貯めに費やされる超デフレゲーだから仕方ない

825 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 18:34:04.85 ID:dT41oCk/0.net
>>823
俺は1から始めたが、3発売翌日に行ったゲーム屋に"最後の敵は1の竜王の城があった場所にいて、名前はゾーマです"と書かれた紙が貼ってあるのを見てしまったわ

826 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 18:37:34 ID:G3NLoYN/0.net
そもそもパッケージの裏に思いっきり「アレフガルドの謎を秘め」って書かれてるしな

827 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 18:38:42 ID:oRZlj0us0.net
>>1
ファミコン無かったから双葉社から出版されていたドラクエのゲームブックで気を紛らわしていた。

828 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 18:40:42 ID:rPI1nwyT0.net
>>823
お前の話がフーンだわ

829 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 19:32:45 ID:C2bh8FPd0.net
会社に「RPGって戦闘繰り返さなきゃいけないのがダルいんだよな。物語が進むの見たいのに」って人がいて色々な考え方があるなと思った
俺はそれで経験値貯めてレベルアップしたり
お金貯めて強い武器防具買い揃えたりするのが楽しいほうなので

830 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 20:05:20 ID:60i9MVDr0.net
クリアして一番感動したのがドラクエ2だわw

831 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 20:16:35 ID:u5YVUHz+0.net
一応3のアレフガルドは当時読んだ攻略本からは外されてたけど、全部の攻略本がそうだったんかな

832 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 20:36:28 ID:3TSZbcua0.net
田舎者の俺らの間では当時TRPGなんて噂の代物で
売っている店探す事からして正にクエストだった。
はじめてD&Dをゲットした時は狂喜してやりこんだな。
幸い仲間に恵まれていろんなTRPGを10年くらい続けた。

833 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 20:39:19 ID:bvVR1WXq0.net
エンディングのこの道わが旅で感動したわ

834 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 21:20:44 ID:vZn3eTez0.net
来週2月10日はドラクエ3から32年だ
またスレが立つかは分からないけど
思い出話いっぱい用意しとくぜ

ありがとうドラクエ2
寝る

835 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 21:45:00.17 ID:8naWgbAf0.net
ガキんときから音楽やってたからわかるんたが、すぎやん本人が作曲してたのは5まで
それ以降はゴースト

836 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 21:51:39 ID:wQhgyXoi0.net
>>153
あれだよ、「DQ」や「FF」などのRPGやってるのを見て、
「なあ、お前はそのゲーム最高何点ぐらい出せるんだ?」
とか訊いてくるんだよな。

837 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 21:52:38 ID:/F9tWEF/0.net
>>142
最初で最後か?

838 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 21:54:57.59 ID:Ct829Znp0.net
旧ダイ大アニメいいねえ
ふるき良きOPEDが安心感

839 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 21:59:11.88 ID:wQhgyXoi0.net
>>834
3もそんなになるか。めちゃくちゃ楽しんだけど、データ5〜6回は飛んだな。

840 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 22:04:56 ID:pq21eYiG0.net
3の影響でドラクエ以外のソフトでもリセットボタンを押しながら電源を切るようになった

841 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 22:06:29 ID:gXeggcBM0.net
>>745
ドラクエ2は知らない間に発売されてていとこから借りてやった思い出
でも、すげえ面白かった
そのせいでドラクエ3は予約して買いに走った思い出
ニュースでドラクエ3が取り上げられてて子供からすれば何か誇らしかったね

842 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 22:06:52 ID:AOJk1OBA0.net
>>416
?で独りで棺桶を引きずるわけには…

843 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 22:48:20 ID:trXLTV+n0.net
ドラクエ1を買うときは店にいっぱいあったので、2も余裕で買えると思ったら全然売ってなくてショックだった思い出
で、ドラクエ1をやる前は、ポートピア連続殺人事件みたいに音楽がなかったらどうしようと、何故か心配だった

844 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 23:52:49 ID:Ck8TIf2Z0.net
よよずめほ〜は今でも入力出来る気がする

845 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 23:55:29.08 ID:UTNPG2460.net
>>827
ベギッチョベギベギベキラマー!

シドーを倒すには破壊の剣が必要だが、ハーゴンの神殿で手に入る稲妻の剣をベルポイのシンペーさんとトレードして手に入れる必要がある

846 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 23:57:49.38 ID:HkBH97Et0.net
>>767
ある意味ロマサガはRPGらしいRPGだったんだよな・・・
TRPGにハマってた当時の俺はロマサガ大好きだったけど
DQやFFにどっぷりだった俺の兄貴のロマサガ評は「何すればいいのかわかんねえよコレ」だった

847 :名無しさん@1周年:2020/02/03(月) 23:59:04.15 ID:UTNPG2460.net
>>831
全部というかドラクエ3の攻略本はエニックスの公式ガイドブックとファミコン神拳奥義大全書しかないはず
2と違って徳間書店とかは攻略本出させて貰えなかったし

848 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 00:00:36.08 ID:a+Tdg1rM0.net
>>771
それはCRPGの場合な
TRPGはゲームマスターとプレイヤーの知恵比べ的な側面もあるから色んな選択肢が浮かび上がる

849 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 00:01:30.24 ID:8cSrDoJ60.net
>>835
8のラスボス曲はすぎやん自身が「5分で作曲したよ。ただしその前の50年の人生ありきだけどw」的な事を言ってるんですがそれは

850 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 00:06:28.30 ID:ouLNx6wq0.net
>>107
スーファミ時代は定価1万超えが当たり前にあったから異常だったな

851 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 00:07:25.78 ID:6u8rn/w30.net
ドラクエは1から7までやってその後はやってない。
7のお使いイベントの集大成の長時間プレイで飽きてしまった。

1も2も3も4も5も大好きで、6も妹可愛好きだったけど、7はそれまでにやった2流RPGと変わらなかった。

久々にドラクエに手を出したいきもしてきたけど、8以降ではなにがおすすめ?

852 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 00:34:49 ID:11bmG/Jl0.net
>>851
スイッチ版の11S

853 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 00:52:42.15 ID:NFfFkxSj0.net
TRPGを再現しているのはMMORPGだな

854 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 01:18:33 ID:6pigj7/C0.net
ドラクエはFC版2が最高

855 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 01:21:27 ID:nawwDoBJ0.net
間違いなく2が最高傑作

ロンダルキアは何度挑戦しても飽きない飽きさせない

856 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 01:24:23.86 ID:AXXhGGqv0.net
>>849
話を捏造してないか?
それは1のオープニングを鼻歌で作った時の話では?

>>835
6のエンディング曲「時の子守唄」は昔すぎやんが作曲した
ガッチャマンの曲からそのまま流用されてる
https://www.youtube.com/watch?v=TJSIeUsIyTU

857 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 01:28:52 ID:6pigj7/C0.net
FC版ドラクエ2はロンダルキアだけじゃない
最初から最後まで全然飽きない。不思議だよあれ
攻略ルート極めるほど、ますます面白い

858 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 01:56:13 ID:AXXhGGqv0.net
>>831 >>847
どらくえ3 謎の魔王をやっつけろ
てタイトルで公式より先に出た非公式の攻略本があった
アレフガルドの存在もゾーマの名前も城のマップも掲載して
エニックスがブチ切れて発禁になったらしい
俺はこっちを買ってしまってた
引っ越しでおそらく親に捨てられて手元に無いけど
今あったらそこそこプレミアが付いたかも知れない

859 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 02:09:35 ID:6DMgO1Eu0.net
3DS版11をようやくクリアした。
個人的にはFC版3、2の次に面白かった。久しぶりにゲームが終わるのを寂しく感じてしまったし。

860 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 04:03:25 ID:slTVKldVO.net
オレは昭和52年生まれなんだけど、昭和52年生まれって4が小6、5が中3、6が高3でもしかしたら全部(特に小6)受験にかぶってプレイは他より遅くなったっていうのもいるんじゃないか?w

861 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 04:29:55 ID:GkXd0coV0.net
50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」
http://sxero.rocheclan.org/05yked7z/hufugj2j2cllz3.html

Googleの社員食堂に感じた、格差社会のリアル。

http://dcfty.tibiasoft.net/2aq16x/10y3ulnutk22zg.html

862 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 04:34:02 ID:CN7uxbY80.net
2はそこまで流行ってなかったな
3はすごかった

863 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 05:09:40 ID:LoiHDl250.net
>>15
同意だなiPhoneにぶち込んで聴いてる

864 :名無しさん@1周年:2020/02/04(火) 05:11:13 ID:LoiHDl250.net
>>862
本当すごかったね朝5時から並んだwドラクエカツアゲが流行ったのココだし

総レス数 864
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★