2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小惑星衝突が氷河期を終わらせた?】豪で世界最古のクレーター特定

1 :みつを ★:2020/01/23(Thu) 04:47:54 ID:dJjBGvu99.net
https://www.bbc.com/japanese/51202611


小惑星衝突が氷河期を終わらせた? 豪で世界最古のクレーター特定
2020年01月22日


オーストラリアの西オーストラリア州・ヤラババにあるクレーターが、約22億年前に小惑星の衝突で形成された、世界最古のクレーターであることが明らかになった。

英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズ電子版に21日に掲載された、豪カーティン大学の研究結果によると、研究チームはクレーター周辺の岩に含まれる鉱物を調査し、形成された時期を特定した。

科学者は、今回の発見によって、この記事に地球の気温が上がった原因を説明できるかもしれないとしている。

衝突時期の算出方法

ヤラババ・クレーターは、豪西部の乾燥した内陸部で1979年に発見されたもの。地質学者はこれまで、クレーターがどれほど古いものなのか調査を行っていなかった。
数十億年にわたる侵食の影響で、現在はクレーターを肉眼で確認することはできない。科学者は磁気調査で、クレーターの規模は直径約70キロと計測した。
(リンク先に続きあり)

ヤラババはパースから北東約600キロの場所にある
https://ichef.bbci.co.uk/news/410/cpsprodpb/67E7/production/_110599562_mapconversation.jpg

2 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 04:48:05 ID:+1r4krhu0.net
中共ドイツは前首相の嫁が韓国人だ

3 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 04:54:28 ID:UEYi9wn00.net
いきなり狂人レス

4 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 04:56:03 ID:Vjd6SDNN0.net
たしかに
あの国は狂ってる

5 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 04:59:06 ID:ZEWMR4dU0.net
>>1
重複チョン

22億年前に地球のスノーボールアース時代を終わらせたのは隕石だった可能性
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579703917/

6 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 04:59:36 ID:CwmEnyqu0.net
>>3>>4
千葉の在日朝鮮人乙

7 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 05:00:27 ID:NizTU8R00.net
>>1
一方、中共ドイツでは不発弾がボコボコ出てくる騒ぎw

8 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 05:00:52 ID:YB62u6pL0.net
>>1
それにしては、何かの規則性があるみたいだ。「衝突事故」ならランダムに起こりそうなものだが。

参考: 酸素同位体曲線(Lisiecki and Raymo)に基づく過去50万年間の氷期・間氷期変動
https://www.pref.kyoto.jp/kankyo/rdb/eco/rs/img/takahara_z01.jpg
https://www.pref.kyoto.jp/kankyo/rdb/eco/rs/2015rs01.html より)

9 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 05:01:00 ID:/qqytHNr0.net
負け犬コピペする生活

10 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 05:01:58 ID:OvjDOkKI0.net
>>1
重複だ、負け犬

22億年前に地球のスノーボールアース時代を終わらせたのは隕石だった可能性
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579703917/

11 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 05:03:18 ID:hyla6lul0.net
オウム返しのウリジナルコレアコピペ

12 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 05:03:32 ID:lESPrQZD0.net
もう一発頼む

13 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 05:08:18 ID:XFTKqtoG0.net
月は隕石を地球に落ちないよう引き寄せる働きがあるんだよな
たぶん人間が生活できるよう火星人が移住するときにつくったんだと思う
隕石が頻繁に落ちてた時代って月なかったろ?

14 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 05:09:02 ID:eXjlLUQB0.net
>>1
こっちに詳しく載ってる

22億年前に地球のスノーボールアース時代を終わらせたのは隕石だった可能性
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579703917/

15 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 05:09:57 ID:z3n7zZyq0.net
>>8
このパターンで行けば
多少のブレを伴いながら、これから徐々に下がるんじゃね

16 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 05:10:23 ID:ZXUBChU50.net
指摘したらちゃんと訂正する素直な糖質コピペおじいちゃん

17 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 05:12:01 ID:M+2j4Duo0.net
変なコロコロがいるけど在日朝鮮人みつをか

18 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 05:15:05 ID:5uWks/K80.net
被害妄想で頭がいっぱい
毎日誰かを攻撃
糖質コピペおじいちゃんのコピペ爆撃に明け暮れる一日がはじまった

19 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 05:16:09 ID:lkgP6V+U0.net
変なコロコロがいるけど在日朝鮮人みつをだな

20 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 05:17:22 ID:znCKalmi0.net
ほらね
コロコロしてコピペしかできないんだ

21 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 06:45:31 ID:gF2vfGL70.net
クレーターのようには見えないんだが

22 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 06:57:03 ID:VRDhKSLY0.net
チクシュルーブ・クレーターの隕石の大きさが10kmなら
オーストラリアのは7kmほど

23 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 07:01:07 ID:jQq329U+0.net
>>14
こっちの方が詳しい

24 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 07:15:46 ID:zHa2sRUy0.net
世界最大のクレーターはメキシコ湾で次がカリブ海なのはNASAが隠蔽している
これ豆知識な

25 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 07:29:27 ID:3EHsQZdf0.net
>>21
22億年も前のクレーターは浸食風化で削られて原形をとどめない。見えないのは当たり前。
ただ衝突時の痕跡が同心円状に残っていたり、衝突時の高熱により岩石が変質することが多いので、
それを探して見分ける。

26 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 07:48:08 ID:E4txQFLe0.net
氷河期終わらせたのは小泉竹中だろ

27 :名無しさん@1周年:2020/01/23(木) 08:41:36.78 ID:xx3VZ3/00.net
>>21
よくもそんなことを!

28 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 08:57:10 ID:UkXNEndi0.net
ここまでコロニー落とし及びブリティッシュ作戦無し

29 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 09:26:20 ID:ENh8PTm/0.net
全球凍結じゃなくて氷河期なの?

30 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 09:56:50 ID:XbrALywk0.net
昔から思ってるんだが、メキシコ湾はクレーターじゃないのか?あれ

31 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 11:42:12 ID:y2iKIpto0.net
氷河期世代も隕石をぶつけて終わらせてやれw

32 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 11:46:29 ID:zgEvn1m80.net
なるほど

つまり、氷河期世代を救済するには

小惑星を激突させるのが効果的ということか?

33 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 11:50:35 ID:/u1n7kz70.net
小惑星の衝突エネルギーが開放されたのだろうけど、その後灰が空中を舞って太陽光を遮らないの?

34 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 11:52:23 ID:aFCj/Nq20.net
νガンダムは伊達じゃない!

35 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 15:55:27 ID:r3+fnHiH0.net
なんでクレーターがぶつかったら氷河期が終わるんだよ。逆に塵がまって太陽光が遮られて寒冷化になるんじゃないの

36 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 15:57:33 ID:RrCo6pNS0.net
クレーターがぶつかる事はないぞ知恵遅れ

37 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 16:18:45 ID:MLmsP+7s0.net
復讐を復習と書くバカだから仕方ない

38 :名無しさん@1周年:2020/01/23(木) 16:34:24.11 ID:VXvFjeud0.net
コロコロ自己紹介おじさん

39 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 16:37:14 ID:sIvcicrR0.net
>>研究チームはコンピュータモデリングを用いて、小惑星が地球を覆う厚さ約1キロの氷床に衝突した場合、大量の水蒸気や温室効果ガスを大気中に放出したと推計した。
元記事にこう書いてあるわけだが読みもしないで文句つけるいつものパターン

>>この時期の地球の温暖化をめぐっては、火山の噴火によって二酸化炭素が大気中に押し出されたのではないかとの説もある。
あと記事末尾には異説もちゃんと掲載してる

今回の仮説は巨大クレーターの形成時期が全球凍結の終了時期に重なってるのでこれが原因じゃね?ってもの
正しいかもしれないし、偶然の一致かもしれないし、火山活動など他の原因との複合的なものかもしれない
仮説が出たらそこから反論や検証のフェーズに入るわけで、この手の記事によくバカが文句つける「言ったもの勝ち」ではない

40 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 16:51:46 ID:3EHsQZdf0.net
>>33>>35
せめてソースは全部読んで。衝突した小惑星が巻き上げたのは土ぼこりじゃない仮定だから。

> 研究チームはコンピュータモデリングを用いて、小惑星が地球を覆う厚さ約1キロの氷床に
> 衝突した場合、大量の水蒸気や温室効果ガスを大気中に放出したと推計した。

 大量の水蒸気は気温を上げる効果がある。氷河の氷の中には、たいてい二酸化炭素や
 メタンが閉じ込められているが、どちらのガスも温室効果は強力。だから氷は溶けた。

参考 南極氷床の融解、大量のメタンを放出?
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/6654/

41 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 16:57:37 ID:/u1n7kz70.net
>>40
クレーターがある時点で地面と惑星が蒸発したはずだが、それが大気を舞わないって仮定はコンピューターシミュレーションで確認されたのかな?

42 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 17:27:00 ID:3EHsQZdf0.net
>>41
この仮定の最大の争点はたしかにそこです。
氷床の厚さや衝突速度・衝突角度など、パラメーターを変えれば何通りでも試算値がはじき出せる。

この記事のソースのソースのソース、ネイチャーの論文はこうなってます。緻密な計算していました。

Precise radiometric age establishes Yarrabubba, Western Australia, as Earth’s oldest recognised meteorite impact structure
https://www.nature.com/articles/s41467-019-13985-7
https://media.springernature.com/lw685/springer-static/image/art%3A10.1038%2Fs41467-019-13985-7/MediaObjects/41467_2019_13985_Fig5_HTML.png

で、正直言ってこの論文の内容が正しいのか間違ってるのか、そこまでは私には分かりません。
それこそ、いつも地球物理学の論文を査読している学者さんに尋ねたほうがよいでしょう。

43 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 17:55:59 ID:sIvcicrR0.net
この発表は温室効果ガスの影響が大きかったという仮説で、じゃあ粉塵の影響がどの程度相殺したかというのはまた別の話
反論が出てくればそこから議論が始まるがまだその段階じゃない
あと暗い粉塵が氷原の降り積もれば太陽光を反射しにくくなって気温が上る可能性がある
粉塵が気温を下げる方向にしか働かないかどうかもこれからの議論

44 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 17:58:36 ID:7nPNzuZO0.net
Q 俺たちの氷河期に終わりはあるのか?

A 全滅するまで続く

45 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 19:41:55 ID:9ZEbvvwq0.net
一日中コピペする人生w

46 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 01:11:35 ID:1AaOSO4q0.net
>>45
兵庫の同和ニライカナイ?

47 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 01:14:26 ID:6p1kYQU70.net
ほらね

48 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 01:21:50.87 ID:HF/wOU0I0.net
ヘイト同和

49 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 01:23:05 ID:50QBOrjV0.net
ヘイトコピペ

50 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 01:26:40 ID:eZrwEGt00.net
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

通報先

■アメリカ政府
https://www.usa.gov
■イギリス政府
https://www.gov.uk
■カナダ政府
https://www.canada.ca/en.html
■オーストラリア政府
https://www.australia.gov.au
■ニュージーランド政府
https://www.govt.nz


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

51 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 01:34:24 ID:CHRXCevs0.net
今は地球温暖化が氷河期が来るのを止めてる

マメな

52 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 02:25:33 ID:q1D9P5i40.net
>>51
環境活動家は怒るだろうけど、そのとおり。最近は太陽の活動も元気がないし。

https://solarwww.mtk.nao.ac.jp/jp/image/wolfnumber.png
(国立天文台太陽活動データベース)

53 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 05:33:42 ID:T79E0re80.net
ヘイトの意味がわかってない馬鹿がいるな

総レス数 53
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★